2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】8スレ

32 :名前は開発中のものです。:2024/05/04(土) 14:47:44.36 ID:yseCLdkz.net
SGBから使いたい素材をエクスポートしてBakinにインポートして使えるよ

33 :名前は開発中のものです。:2024/05/04(土) 15:14:09.87 ID:5VT3xxZR.net
統合してほしい
SGBは残しておいていいけど

34 :名前は開発中のものです。:2024/05/04(土) 21:55:47.94 ID:UPJLyHsm.net
>>32
なるほどありがとう

35 :名前は開発中のものです。:2024/05/06(月) 01:12:39.47 ID:fR3Ilq5A.net
テストプレイする時に
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません ってエラー出る人いるのかな?

36 :名前は開発中のものです。:2024/05/06(月) 01:18:57.20 ID:U0ArsAwa.net
アプデ後、今まで平気だったところで参照エラー発生は
割と風物詩なんで、公式に報告しておいて

37 :35:2024/05/06(月) 22:02:08.44 ID:fR3Ilq5A.net
カメラツールのバトルの項目に入ったら
オブジェクト参照が〜 のエラーが出るようになってるみたい
すみません一応エラー部分が絞れたということで、消えます…

38 :名前は開発中のものです。:2024/05/18(土) 08:49:42.29 ID:V0STV2ll.net
バトルステータスのレイアウトのパーツの検索したまんまOKすると…検索結果以外のパーツが全部消えてた
みんな、レイアウトいじる時は先にコピー取っておくんだぞ…

39 :名前は開発中のものです。:2024/05/23(木) 15:15:35.25 ID:BLaTFy/t.net
メニューレイアウトも販売かよ

40 :名前は開発中のものです。:2024/05/23(木) 15:28:32.39 ID:aDBK61BR.net
自分で作りたくない人向けでしょ
別にいいんじゃない?

なんならストーリーイベント以外構築済みプロジェクトとか売っても
喜んで買う奴いそうだし

41 :名前は開発中のものです。:2024/05/24(金) 11:18:07.65 ID:rJYsWXzH.net
サンプルゲーム集なら買うかも素材付きで

42 :名前は開発中のものです。:2024/05/24(金) 13:07:44.24 ID:1UDmRVFF.net
ゲームの要素としては欲しいけど自分で作るのは面倒な定番ミニゲーム集とか出してくれたら喜んで買うわ

43 :名前は開発中のものです。:2024/05/27(月) 23:06:12.81 ID:2K91tWNt.net
プラグインリファレンス、説明不足が多くない?皆どうしてる?

44 :名前は開発中のものです。:2024/05/27(月) 23:31:46.22 ID:Ny5ggoGg.net
discordで聞いたらだれか答えてくれるんじゃない?

45 :名前は開発中のものです。:2024/06/06(木) 11:11:38.63 ID:v7E830Y6.net
HD2Dみたいなのできるってことは頑張ればペーパーマリオみたいに箱で作ったマップと紙の主人公みたいなことできる?
HD2Dも好きだけどドットじゃなくてイラストでやってみたい

46 :名前は開発中のものです。:2024/06/06(木) 13:16:37.58 ID:SMiIN7nC.net
出来るよ

47 :名前は開発中のものです。:2024/06/06(木) 14:11:44.04 ID:Xlz4b6/X.net
システムの問題より絵心やセンスがあるかだな・・・

48 :名前は開発中のものです。:2024/06/06(木) 15:16:41.05 ID:w3nhvuv7.net
一向にbakinのゲーム出てこんな

49 :名前は開発中のものです。:2024/06/06(木) 18:53:00.81 ID:v7E830Y6.net
出来るんだ!ありがとうございます!
元々イラスト好きなんでちょっとやってみようと思います!

50 :名前は開発中のものです。:2024/06/08(土) 11:25:49.90 ID:du7hfLUQ.net
Bakinに慣れていてC#いじれるならペーパーマリオライクなものもできるかもしれんが、あくまでHD2DRPGがベースだから素人が改造挑戦しようとしたら無理じゃないか。
最新スペックのPCあるならUEでやるのもいいと思う

51 :名前は開発中のものです。:2024/06/08(土) 11:39:02.91 ID:KFQvdo20.net
BakinのC#ってUnityのそれとは違って限定的すぎね? というかほとんど何も手を加えられないような

52 :名前は開発中のものです。:2024/06/08(土) 20:20:02.98 ID:6XY7tzBs.net
きっとMicrosoftXNAに似てる

53 :名前は開発中のものです。:2024/06/11(火) 20:41:29.04 ID:0W7J9W0i.net
XNAの何に似てる? SDK/ビルダーとしては正反対のような・・・

54 :名前は開発中のものです。:2024/06/11(火) 22:33:27.83 ID:4tlvrVKb.net
プラグイン作る時は<using>にusing Microsoft.Xna.Framework;と書く
Bakinのプラグインのリファレンスを見ても
Microsoft.Xna.Framework.Color color
Microsoft.Xna.Framework.Vector2 position
MicrosoftXnaが使用されているのがわかる

55 :名前は開発中のものです。:2024/06/12(水) 08:15:15.04 ID:TzlzPCV1.net
なんとこのゲームにもDirectXが使われているのです! くらいの似てるやな

56 :名前は開発中のものです。:2024/06/12(水) 19:15:12.51 ID:BunLbKcR.net
UnityのC#よりMicrosoftXNAのC#に似てる意味
あまり独自仕様ないC#とも言える

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200