2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目

1 :名前は開発中のものです。:2024/01/09(火) 11:12:12.31 ID:JAwEiLwA.net
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_27作目(実質28)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701267124/

■過去スレ
RPGツクールMZ_27作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/
RPGツクールMZ_26作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699247537/
RPGツクールMZ_25作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
RPGツクールMZ_24作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692000544/
RPGツクールMZ_23作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686714481/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
>>2に記載

564 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:05:13.23 ID:OlqOxv/b.net
>>559
ツクールでFATEつったらこれだろ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm1126003

565 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:12:47.34 ID:2iz+0PIl.net
>>560
・今までプレイしたRPGのバトルで何が楽しかったのかを列挙する
・列挙した内容の何が面白かったのかを具体的に理由挙げて掘り下げる
・出てきたものが面白いと思った要素だから、その要素を自分の作品に取り込む

ゼロから生み出せる才能持ちなんて滅多にいないんだから他人の作品を参考にしなさいな
取り込むのはあくまで要素、でなきゃなろう作品みたく固有名詞が違うだけのコピー作品にしかならん

566 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:23:17.95 ID:C+Q/Xe5w.net
自作戦闘が面白かった試しがないからデフォでつまらないなら自作しても面白くならないぞ

567 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:26:54.97 ID:OXpmxuDO.net
RPGの戦闘が面白いゲームなんてあるのか

568 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:29:43.21 ID:Wlifp4Xy.net
ツクールゲームの戦闘なんて真面目にやるだけ無駄だわ
雑魚キラーというスキルを撃てば雑魚が全滅するくらいでいい

569 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:40:48.82 ID:C+Q/Xe5w.net
ミンサガとロマサガ3くらいだな
戦闘が面白いゲーム

570 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 21:50:29.35 ID:ldQjboAs.net
>>560
「面白くしよう」なんて考えても、何から手をつけていいのかわからなくて途方に暮れる
「爽快感のある戦闘にしよう」とか、
「どうすれば格好良い戦闘にできるか?」とか、目的意識を持つのが良いと思う

571 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 22:00:22.36 ID:lfJMBLAS.net
ハクスラも戦闘の意義を持たせるために後から追加したくらいなんだよね
面白いと思っても再現できる技術がないんだよな
いちおう人気があって真似できそうなペルソナを参考にしたんだけど

572 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 22:03:49.43 ID:jIkeO/lq.net
見た感じペルソナから要素削っただけだもん
そりゃそれより面白くなくなるだけなのくらい分かるでしょ

573 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 22:06:30.61 ID:wNtCUiq0.net
属性を使って、かつ、デフォルトでできるとしたら、
属性付きのスキルを使うと「使った属性」が記録されていって、それが特定の順序になった時に
合成魔法的なスキルが発動するってのはどう?

574 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 22:13:16.03 ID:ldQjboAs.net
ペルソナ2がそんな感じだったな

575 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 22:17:16.13 ID:jIkeO/lq.net
セラブルというかクロノクロスというか

デフォにこだわるなら、そもそもシステム足したり引いたりするんじゃなく
デフォシステムで面白くする方法考えろよって思うが

576 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 22:47:50.87 ID:2iz+0PIl.net
>>571
だから要素を足せと言ってるだろう
投資額も開発人数も桁違いの商業ゲーを真似ようってのがありえん

ハクスラを足すのはいいけどハクスラの何を面白いと思ったのかまず掘り下げろと
アイテムや素材のドロップだけ足して面白くならないのはもうわかってるんだろ

577 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 23:02:34.51 ID:wNtCUiq0.net
まあまあ落ち着きなさいな
>>571は「今までやったこと」を述べたのであって、「これからやること」を述べてるわけじゃないだろう

578 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 23:23:22.23 ID:lfJMBLAS.net
拘ってないけど拘らざるを得ないというか
面白くするために足したり引いたり足掻いてる感じなのかな
ハクスラはギャンブル的な楽しさと強い装備で戦った時の爽快感が面白いと思う
組み合わせを楽しめるように基礎ステだけでなくスキルも付くし、落とした敵でアイコンを変えたりしてはみた

>>573俺の作品は2人旅なのがネックかも
4人パーティーならテンポよく発動できそう

579 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 23:27:05.32 ID:Zrk0SNhA.net
サキュバスだらけの電車に引きずり込まれて逆レイプされてる最中に
電車が発進
倒れ込む視界のなかに駅名の看板
「キサラギ」が徐々に
「駅スバュキサラギラギ」
(ギラギラサキュバス駅)
になるシチュエーションプリーズ

580 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 23:40:11.53 ID:wNtCUiq0.net
>>578
テンポは確かに問題かもね
でも、複数ターンにまたがるのも悪くはなくて、
途中で連携を途切れさせてでも安全を取って回復スキルを使うか、
連携が途切れないように押し切るかアイテムで回復するか、って判断も出てくる

581 :名前は開発中のものです。:2024/02/10(土) 23:47:54.01 ID:jIkeO/lq.net
ハクスラって云っても
ローグ系とウィズ系が、現状一緒くたに扱われてて区別されてないよな
全然別物システムだが

582 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 00:09:36.81 ID:hQ1r4a1a.net
>>580
確かにスキルかアイテムかって選択は楽しそう
ターン跨げるなら戦闘画面に「記憶されてる属性」の表示は必須よね
スキル時にコモンでピクチャ表示する感じかな?

敵を倒したらランダムな値の装備を入手するシステムをハクスラと言ったんだけど合ってるはず

583 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 03:21:49.89 ID:VtKfxxvF.net
二人ということはエロゲだな!

584 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 03:59:03.41 ID:CXipqHWs.net
>>581
好きなほう、あるいは作品に合うほうを取り入れればいいだけ
分類はプレイヤー側が勝手にすればよくて制作側にはたいした意味を持たない

585 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 04:52:35.49 ID:5x/QWCgf.net
>>582
敵を倒したらランダムな値の装備を入手するシステム
ってランダムエンチャントなのでは
ハクスラは敵を倒すために装備を集めるゲームちゃうん?
モンハンもハクスラ

586 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 05:03:55.38 ID:6vPNUMQ8.net
定義言い始めると結局、装備品あさり(ルート)要素は関係なく
近接武器中心に敵をバッタバッタと倒していくアクションゲームって事になってしまうよ

587 :573:2024/02/11(日) 10:54:36.44 ID:Xb7Lscjh.net
>>582
何か自分でもどんな感じか試したかったのでサンプル作ってみた
ご参考に


https://drive.google.com/file/d/10TkofLAFG6T0ydtkJL1qjJHK0zIZHlVV/view?usp=sharing

588 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 12:36:41.93 ID:hQ1r4a1a.net
>>587
仕事速いな ワザワザありがとう
カットインも属性表示の消え方もテンポ〇だし
このままゲーム作れそうなクオリティだわ

589 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 12:45:23.35 ID:o/fHJMG/.net
この場合要点は定義論争じゃなくて
実際具体的にどんな仕様でつまらなくなってるかって点だろ

ローグにしろウィズにしろ、アイテムがランダムで手に入るだけで面白くなってるわけじゃなく
システムすべての有機的関係性と、ゲームバランス自体が合わさった上での面白さだ
ランダムと云っても常に全部のアイテムが入手できるわけじゃなく、
進行段階のバランス内に留まるような振れ幅の限界がある

よく理解せず、一部分だけつまみ食いしてみたって面白くなるはずがない

590 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 15:52:29.39 ID:hQ1r4a1a.net
それはそうだけどキビシーな
基本行き当たりばったりだから頭痛いわ

591 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 15:57:46.45 ID:Xb7Lscjh.net
本格的に設計を学んでないならそうなるだろうさ
趣味なのか利益追求なのかはわからんけど、趣味の意味合いが強いんだったらテストプレイしながら全体の面白さをブラシアップする形でよかろ
俺もそうだしね

592 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 17:00:13.12 ID:0Yss/pe+.net
ウィザードリィはアイテムがランダムだから面白いんではなくて中盤にカシナートゲット後半にムラマサゲットとか要所で苦戦してた敵とのパワーバランスがひっくり返るのが面白いわけだからね
たんに誤差レベルの装備がでてちょっと強くなったでしょ?わからないかなーwみたいなのを繰り返されても面白くはない

593 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 17:09:07.13 ID:CXipqHWs.net
微妙なアプデ繰り返し路線が許容されるのはバトル以外の何かを売りに出来る作品だな
そしてこの何かをエロにするのが手っ取り早いので同人RPGのほとんどが該当する

594 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 17:32:31.61 ID:6vPNUMQ8.net
美しすぎる難易度上昇カーブより
ちょいちょいデコボコが混ざる方が面白いやね

595 :名前は開発中のものです。:2024/02/11(日) 19:32:48.26 ID:W6vAH1q+.net
>>592
強力な侍専用装備入手した時は楽しくなったわ
ああいうご褒美がゲームには必要なんだろうな

596 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 09:11:53.80 ID:nAM4+IAW.net
言うなれば
エロゲーで特定のシーンをクリアするとHシーンが見れるのもご褒美だし
中ボス倒すと町の人達から褒められまくるのもご褒美だし
むしろ、ご褒美無しでプレイヤーをやる気にさせるゲームなんてほとんど無いやろ

597 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 09:34:15.09 ID:N6dycKFF.net
わたしがそんちょうです もご褒美やと!?

598 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 10:04:09.28 ID:BqoGb1WJ.net
もしもしげーチュートリアルの褒め殺し地獄むかつく

ここをタップしてみよう!

EXCELLENT!!
リボンびよーん!
花火ドッカンドッカン!

老人介護かよ

599 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 12:12:20.81 ID:IkuOrNIV.net
よそでやれボケ

600 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 15:00:56.51 ID:KOSHwNcS.net
>>599
いきなり何なんコイツ?

601 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 17:05:24.70 ID:18snbQLe.net
AIでどんな絵が出るのか試しに使ってみたらエロ画像がいくらでも出てきて1日で3回くらいシコッてしまった・・・

602 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 17:17:25.22 ID:7b5T7Q7c.net
ID変えたマルチ書き込みウザい

603 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co :2024/02/12(月) 17:23:17.73 ID:KcTctiZm.net
チュートリアルでやけに褒めてくれるって洋ゲでもよくあるやつじゃん
エイジオブエンパイア2とかそんなだったよ

604 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 19:11:10.09 ID:zisYwf0Z.net
よく人を褒める人は、人を見下している、だっけ
チュートリアルはともかく、パチやガチャはその通りだろうな

605 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 19:52:49.14 ID:JTLCJ1QA.net
何をしても京言葉で褒められるゲームたのしそう

606 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 20:13:38.89 ID:BqoGb1WJ.net
ニンジャガの壁蹴りジャンプのチュートリアルで
「忍者なら壁くらい超えてみせろ」とか突きはなされて
フフッってなった

607 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 20:24:46.47 ID:/4wer6Xc.net
>>604
誰のセリフかわからんけど、なんでそんな僻んだ見方すんねん。
ここ十年ほどは褒める接し方が効率良いやり方ってなって社会全体が変わってんねん。
古い価値観はアップデートせないかんよ。

608 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 20:28:19.54 ID:s4/Q3kyM.net
クリントン大統領だって桜の木を斬り倒したのを謝ったことを誉められて伸びて大統領になったわけだしな
誉めるのは大事だよ

609 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 20:34:39.68 ID:/4wer6Xc.net
調べたらアドラー心理学か。
だとしたらアドラー心理学が時代遅れになってきたんねんな。

>>608
ワシントン…?

610 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 20:36:58.93 ID:zisYwf0Z.net
むしろ半世紀ぐらい褒めろ褒めろの自己啓発カルトが流行ってて
最近アドラーが見直されて来た感じだと思うが

611 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 21:15:14.05 ID:3bJRb/vb.net
>>609
時代遅れ何も論文も技術も最低20年以内のもの使わないと話にならんと思う

612 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 21:45:53.00 ID:/4wer6Xc.net
だよね。ちょっと心理学からは離れてたわ
って自分でレスしてなんだけど、スレチやなこれ
これでしまいにしまひょ

613 :名前は開発中のものです。:2024/02/12(月) 23:48:57.33 ID:aJ6Qu57E.net
人間は最初面白いとか楽しいと思ったものでも慣れるとその感覚が薄れるからな
色々と変化を付ける、いわゆる飽きさせない仕組みこそが重要
例えば敵をブレイクして大ダメージを与えるシステムは最近商業作品でよく見かけるが、
ブレイクさせるのに必要な手段が敵によって違うだけで実質ワンパターンになってる事例が少なくない

614 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 03:31:43.04 ID:tVR3mLuR.net
それブレイクがなかったらゼロパターンじゃん

615 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 03:38:03.08 ID:udK7+fo6.net
ルカニかけてから殴るようなもんやろ

616 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 10:11:24.81 ID:a+QsTRj5.net
SteamでツクールXPが100%オフ、つまり無料セールしてるって
音楽素材を抜き出すのにいいと思う
あとXPのマップチップはドット絵の質が高いと言われてる
いまの規格とXPのマップチップ規格は全然違うから下のリンクの統合版を使うと良さげよ

https://motomiyaraimu.com/rpgtkool-sozai3/

617 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 10:21:37.58 ID:2JYdj8Cw.net
ツクールストアでもツクールの日に合わせて
素材の割引セールやってるな

618 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 14:00:45.34 ID:Av0MWbn5.net
ツクールストアでシーズンパスの続編やってくれんかな
ザックやアルベルトや恍惚なる闇のサイドビューキャラざが欲しいんや

619 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 18:31:49.76 ID:jp7oygXr.net
すみません
Steamにある、無料のMZ用のプラグインをダウンロードしようとすると
MZが起動するだけでダウンロードできてない気がするんですが
どうやってダウンロードしますか?

620 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 19:01:50.76 ID:ciwGMrAv.net
ツクールストアで購入したからsteamのほうはよく分からないわ
ごめんな

621 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 19:43:52.77 ID:JwIMwkK3.net
>>619
MZのDLCフォルダの中は確認した?

622 :名前は開発中のものです。:2024/02/13(火) 21:42:24.34 ID:EMjK+pYf.net
steamだとDLC入れたかったら再インストールする必要があったような

プロパティ>インストール済みファイル>「ゲームファイルの整合性を確認」ボタン
でもできそうな気はするけど試したことはない

623 :名前は開発中のものです。:2024/02/14(水) 08:09:56.49 ID:soU2GREa.net
体験版弄ってたら思ったより出来そうな感じなんで本体買おうと思うけどバンドル版買ったほうがええの?
他にこれだけ買っとけみたいな素材集ある?

624 :名前は開発中のものです。:2024/02/14(水) 09:50:42.07 ID:btzp0BGk.net
作りたいゲームのジャンルやイメージが人によって違うから
コレって言うのは難しいけど
とりあえず戦闘のあるゲームだったら
3Dパーティクルエフェクト辺りは持ってても困らないと思う

625 :名前は開発中のものです。:2024/02/14(水) 12:36:43.07 ID:soU2GREa.net
>>624
やっぱりバンドル版買った方が良さそうだな
半額セールだし

626 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 10:30:36.26 ID:Sl2fwRqD.net
2024年のツクールの日おめでとう

627 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 10:37:59.35 ID:uIOM1JWQ.net
なんでツクールの日なん?
ツクールの日なんだから2月96日だろ?
ウッドボール

628 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 10:47:54.74 ID:e/z5iIK4.net
2月9+6=15日でツクールの日らしいよ

629 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 10:49:37.00 ID:PO/eSiSw.net
自サーバーでツクールMZ製ゲームあげたら、画面真っ暗で音だけ流れてゲームが動かん
ローカルでは動く。なんか原因エスパーできるやつおらん?

630 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 11:02:17.54 ID:3jhwci5N.net
>>629
chromeでデベロッパーツール立ち上げて、ファイル読込が正常に行われているか確認するのがスタートかな。
その他エラーがあればコンソールにも表示されるよ。

631 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 11:09:42.74 ID:uIOM1JWQ.net
>>628
なるほど・・な・・そういう仕掛けだったのか

632 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 11:11:16.11 ID:6wdfdgz1.net
転送失敗してる
容量デカすぎて読み込みに時間かかってる
ブラウザを変える
Adblock止めてみる

633 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 12:39:00.66 ID:xNCBmyhMe
AI画像生成はエロを拒否する上に、思い通りの画像作れないよね?
脱衣AIで脱がしたほうが楽
簡単無料だし
https://undress.app/ref/m4o0rf

634 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 12:41:46.24 ID:KKHRp5xz.net
デプロイメント間違ってるとか

635 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 12:48:30.69 ID:lF/9IvFB.net
全滅するたびにアイテムと経験値がリセットされるローグライトなゲーム作りたいんですけど
全滅するごとにアイテムを一つだけ引き継げて、それを累積させる処理ってどうやればいいんですかね……?

636 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 13:43:05.01 ID:KKHRp5xz.net
アイテム選択の処理かな

637 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 14:37:22.09 ID:8g7R/nur.net
>>636
調べてみます!ありがとうございます!

638 :名前は開発中のものです。:2024/02/15(木) 15:42:03.43 ID:6Xya9k8A.net
デプロイメントってとWindowsブラウザにわけてうpしてもまるで違いが体感できないから特にDL用とブラウザプレイ用でうpするファイル分けてないんだがそんなに違うもんかね

639 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 11:12:00.56 ID:MGwRqyHG.net
キャラクターとかマップに市販されてる素材使いまくるのって
どういう印象?ツクールでの商用利用〇って書いてても印象変わったりする?
今マップもキャラも自分で作るか迷ってる

640 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 12:45:16.64 ID:JfJDOXLr.net
よっぽどあちこちで使われてるとかでない限りプレイヤーにはわからん

641 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 13:05:31.03 ID:kQukbWkQ.net
リードすら知らなかったぞ

642 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 15:22:28.08 ID:ehgQXATm.net
むかしmzで作ったゲームがアツマールでは問題ないのに
自分のサーバーに上げたときエラーで動かなくて調べると
mzにデフォルトで入ってるファイル名に
たしかクリスタルの画像ファイル名が!crystalとかが使われてて
サーバーで演算子と間違えられてエラーになってたっぽい
ファイル名とそれを登録してるjsonとjs内で呼び出してるところを検索して
書き換えないとダメだった
そうゆうのが他にも何カ所かあった気がする

643 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 15:31:19.11 ID:S9huYe+S.net
ブラウザ版ツクールは個人的には出来損ないだわ
ある程度プリロードをしない時点でどうかしてる
次のツクール作品出たらそこらへん改善してほしいね

644 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 15:51:50.83 ID:Xbbp9+MG.net
ブラウザ版なんて画像表示するたび、曲流すたび、効果音出すたび、なにやってもロードロードで処理ずれまくる時点で話にならない
テキストを画像変換して表示すると言う公式プラグインで文字を画像化して表示してもラグるのとか完全に意味不明

645 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 18:36:29.78 ID:GbG1x+ku.net
>>643
やっぱりUNITEって
なかった事になってんの?

646 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 18:50:39.44 ID:eTFF6gzf.net
>>644
画像は一度読み込むとキャッシュするけど、曲と効果音はその都度ダウンロードだからな。
ただ音楽ファイルはhtml5を使う際のルールかなんかで「キャッシュしないようにする」ってことになってたはずだから、
それに引きずられてそうなったとかだったはず。(うろ覚え)

647 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 19:26:37.41 ID:xU1Tigfp.net
キャラジェネ便利だけど顔グラは気に入らないんだよなぁ

648 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 21:26:56.63 ID:9VAPcqNp.net
すいませんai禁止て一切禁止なんでしょうか?
ai使うとまずいの??

649 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 21:31:20.81 ID:9VAPcqNp.net
AIて画像生成aiだけのことかな?
プログラムをAIはok?

650 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 21:35:35.75 ID:BJeBTTNm.net
>>1も読めない人は迷惑なだけです

651 :名前は開発中のものです。:2024/02/19(月) 22:47:43.74 ID:hyckOXB1.net
世界的にルール決められてないから
誰も明確な答えなんて言えないよ

652 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 02:38:07.53 ID:oa2AOjli.net
ツクラ―の友達がほすぃー

653 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 06:35:33.56 ID:PUG1woHM.net
>>649
生成AIの話が禁止
画像生成AIはアウト
敵の思考ルーチンをどうするとかそういう文脈のAIは問題ない

654 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 06:44:22.89 ID:veB42pk8.net
ていうかその縛りいる?
生成AIの話題が荒れるというより絵師を叩きたいだけの頭がおかしい奴がいるってだけだったじゃん

655 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 06:52:25.68 ID:UdK0XXy0.net
偽絵師ツクールスレ対立工作のおまえのキャラが全ての元凶だからおまえがいらないってのが両方のスレの見解

656 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 06:52:34.40 ID:xDCtLf2e.net
>>653
なんで敵の思考ルーチンをAIで作るのはセーフなの?
モンスターのアルゴリズム製作担当者を馬鹿にしてない?

657 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 06:54:35.94 ID:PUG1woHM.net
>>656
敵の思考ルーチンをAIに生成させるのではなく、
敵の思考ルーチンを自分で実装する
前者は生成AIでしょ

658 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 08:34:47.15 ID:JcSXiQhE.net
>>653
ありがとうじゃあchatgptでjsonファイル作るのはokなのかな?

659 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 08:36:53.00 ID:JcSXiQhE.net
まあいいや生成aiの話題はやめます

ランダムダンジョンとランダムドロップの
ローグライク的なものを作りたいのですが、おすすめのプラグインとかコツありますか?

小規模な作品を考えています

660 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 08:39:13.21 ID:JcSXiQhE.net
あとアイテムドロップ100分の1は厳しいですかね?
ちょうどよいバランス基準がわからないです

661 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 08:45:47.29 ID:7jotL1Xo.net
こんなダメ出し言いたか無いけど
まずローグライクとざっくばらんに言ってもどういうものを目指してるかわからんからなんの助言もできないし、
ツクールでローグライクを作ろうとするとどれだけムズいかを理解してほしい
プラグインは魔法のツールじゃないし、君の考えているローグライクがどういった形式のものを想定しているのか分からないと誰も何も言えないよ

662 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 08:54:14.18 ID:JcSXiQhE.net
>>661
ひとつの洞窟だけでランダム生成ダンジョンとランダム敵出現させたい感じです

663 :名前は開発中のものです。:2024/02/20(火) 08:55:25.92 ID:PUG1woHM.net
>>658
生成AIがダメなんだから当然ダメだ
個別の例を出して許可不許可を教えてもらおうとするのではなく、自分で判断してくれよ
生成AIを活用したいなら>>2のスレに行け

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200