2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part23】

1 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:47:47.24 ID:fnBR4LYy.net
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

■前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/

■過去スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/

789 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 15:00:14.57 ID:niFTYrya.net
>>788
総プレイ3時間はすごいな
俺の初作品はジャンプするだけの10秒くらいで底が見えるゲームだった

790 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 17:05:03.56 ID:0kE0X0QU.net
>>788
ゲームのジャンルによるからなんとも。
ただ、完成させた事ないなら、折れる前に端折って完成させた方が良いというのもあります。
そうする事で、完成させるために必要な事を経験できますので、次を作る時に作業の尺として比較できるように成ります。

791 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 19:45:56.87 ID:IBh8QhZ+.net
790の言う通り【小規模】作品を自分の好きにつくるのがよい。
工程と制作時間がわかるから完成させる事が大事。作ってから他人のレビューとかで気づきがあるから。

間違っても最初で体験版つくるのに3年かけて「1面完成させるから1億5千万くれよ」とかいったらだめ

792 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 20:10:04.06 ID:/dEQeqqM.net
まあ小規模ゲームを作ることができても
それ以上の規模のゲームを作るには、またまったく違う方法論が必要になって
入門の努力と同じか、それ以上の苦労と再試行が必要になるんだけどな

馬鹿のひとつ覚えみたいに、まず小規模〜を毎度書いてるやつって
やっぱり自己啓発書どまりのワナビの気配がしてたまらない

793 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 20:22:25.76 ID:kM/2buxJ.net
失敗が許されないんだろうなあ

その、失敗が許されないってのをぶっ壊すのも手なんだけどな
そっちを教える人は少ないね

794 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 21:02:06.65 ID:9XhY6IR3.net
ゲームに限らず一人で作れるラインを越えるとマネジメントのコストが急速に増大する

795 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 21:20:05.19 ID:IBh8QhZ+.net
>>792 
初めて作るのにはワナビらないように小規模で仕組みをおぼえよう(大は小を兼ねる。)
ってあたりまえの事をいってるんだが、なんでそれ以上の規模をつくるなら〜って話をかぶせて来てるのかわからん。元の文章読んでる?

成功体験してから中規模、大規模つくればいいんだよ。

796 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 21:25:26.18 ID:IBh8QhZ+.net
>>792 ゲームを作る初めての作品にいきなり中大規模の作れっていう理由がしりたい
初心者にモンハンつくれ!チバツつくれっていうのか?

797 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 21:47:39.85 ID:/dEQeqqM.net
それいらんと思うね
ビルドにブチ込んで動いたら嬉しい、みたいな作品以前の習作なんて
教科書丸写しでいいんだよ、それでもツールの使い方なんて身につくんだから
重要なのは、完成までモチベーションが続くかどうかの方。
小規模作品こそ作りたい、アイデアがあるってならいいけどな
小規模とそれ以外ではデザイン方法が根本的に違うから
規模とか気にしないで、自分が絶対作りたいものから作るべき。

798 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 21:53:31.84 ID:9XhY6IR3.net
例えばPCプログラミングで「Hello Worldで入門」みたいなことはよく言われるが
その延長線上で著名なゲームのエンジンに相当するものを開発できるか?って問われたらほぼNoだ
理由は使用されるパラダイムが全然違うから

って話ではなくて?

799 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 22:04:52.86 ID:pzxmKIU5.net
>>792
完成させた事がないって人向けなら、小規模完成を目指すというのは間違ってないと思います。
小規模を何本か作れば、中規模、大規模と工程の予想も想像しやすくなるかと。
まぁ個人で大規模ってどんなん?ってのは有りますがw

800 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 22:27:46.16 ID:IBh8QhZ+.net
>>797 【教科書丸写しでいきなり自由につくれ】ってそれってあなたの感想ですよね。w
教科書読んでわかるのは手順だ。おもしろさはゲームをつくらないと学べない。それには小規模で試行錯誤が必要。
小規模作品を作ることで確実にオペレートは早くなる。
効率の良いやり方を考えついたり、配分を考えてここはアセットをつかうとかね
地罰でいえば3年後に体験版出して不評で方向転換したのは資金の援助があるからできるわけで、初心者にいきなり規模はどうでもいいって自由につくれ!って言えないだろ?

801 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 22:42:06.89 ID:/dEQeqqM.net
教科書丸写しの習作と、処女作小規模作は同じ
なんてどこにも書いてないぞ、大規模作れ、なんてこともな
言ってもないこと持ち出すのは、論点ずらした詭弁で揚げ足とってるだけだな

オペレート早さ〜は習作で身につくし
小規模作品何本作っても、それ以上の規模の工程は予想できないし
まったく身につかない。別物だから自分の作りたいものからやればいい。
たとえ小規模であっても、キチンと完成させきるには
自分がやりたいものこそを作るっていう、モチベーションが一番重要。

802 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 22:52:05.57 ID:IBh8QhZ+.net
うーん、
俺も今の3年ぐらいつくってるし、はじめての作品なら「小規模がいい」って話してるんだが永遠に噛み合わないな。
だれもずーっと小規模つくれとはいってないだろう。

803 :名前は開発中のものです。:2023/06/21(水) 23:01:52.85 ID:IBh8QhZ+.net
だいたいモチベが重要っていうのがわからん。
登山で例えて悪いが初心者にスニーカーとTシャツでいきなり富士山に登るのを「ちゃんと準備しなよ」って声かけてるだけだが 
「自己啓発書どまりのワナビの気配がしてたまらない」「いやモチベが大事。」って難癖つけるいみがわからん

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200