2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part23】

1 :名前は開発中のものです。:2023/05/19(金) 17:47:47.24 ID:fnBR4LYy.net
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

■前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/

■過去スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/

499 :名前は開発中のものです。:2023/06/03(土) 19:51:26.62 ID:ITpO4v6I.net
>>496
日本で売るのやめますとかほのめかしたら、iPhoneユーザーが烈火の如く政府叩き始めて、
政府、全部なかったことに、とかやりそうだけどなw

ニュース記事はこれね
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230602-OYT1T50054/

500 :名前は開発中のものです。:2023/06/03(土) 19:55:51.25 ID:QD686B0t.net

脳死iPhoneユーザーは大変だよねえ
分かっててiPhone使ってる人も多いけど

501 :名前は開発中のものです。:2023/06/03(土) 21:10:47.07 ID:APL6T8cH.net
>>499
iPhoneユーザーなんて社会のゴミなんだからほっておいていいよ

502 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 00:40:28.84 ID:kuCVPod9.net
ストアに文句あるなら使わなければいいのに
それよりアプリの本名登録をやめて欲しい

503 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 00:55:28.43 ID:iXyU/mey.net
まぁグローバル企業が国家を超えるような力を持っても
おかしくない状況を座しててみてていいの?ってのは
誰でも考える事だけど、よくここまで座して見てたよなってのが正直なところ

504 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 01:19:32.70 ID:QUhHYUNO.net
今日も元気だ暴飲暴食!ペッパーランチ心斎橋店で豪遊してきた!
ワイルドジューシーステーキ280㌔㌘!ライス大盛り!ビール500㍑!これでたったの2130円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/eOCiECx.jpeg

505 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 07:07:42.60 ID:CY2yVrKb.net
>>503
スマホゲームの売上が国を支える産業になってる上でその30%がアメリカに搾取されてるのが嫌になったんじゃね?

506 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 09:58:01.09 ID:zt/t7g7Q.net
セキュリティ面でそうするしかないって言われたらそれで終わりやろ
結局緩和されたけどWindowsすらWindowsストアからのアプリしか使えなくするような話もあったのに

507 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 10:03:38.94 ID:L8e3DBU8.net
>>484
それはスマホであることを活かしたというより
スマホユーザーたちをうまく取り込んだのでは

508 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 10:05:35.25 ID:zt/t7g7Q.net
まあ理由はどうあれとん挫するか国内アプリ開発者にだけ影響して終わりやろ
日本は政府に限らず企業に限らず国内だけ締め付けて外人にはどの分野でも好き勝手やられてる
この間逮捕者出たゲーム配信といいファスト映画やファストアニメといい外人はやりたい放題だが一切手出しできんからな
最近問題になってるAIでも大いにその傾向あるし
ユーザーすらそういう面があって国内AIサービスを苦情入れまくって潰してたらもっと厄介なのが雨後の筍みたいに
海外でポンポン出てきて潰した意味何の意味もなかったどころか結果的には逆効果だったんだよね

509 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 11:46:34.86 ID:Zwdeqvnv.net
日本政府については海賊版は海外まで対象に取り締まりを強化して
AIは海外より規制反対派になってる
AI絵は物量で攻められ手描き絵が埋められるせいか民間はうちでは禁止ねってところが増えてるようだ

AIでグラフィック素材作ったゲーム流行ってほしいんだよな
作りたいけど絵が描けないって人の抱えてるアイデアがもっと世に出せることになるから面白い
オリジナルRPGのグラフィックが製作ツールのRTPとかだと新鮮味がない

510 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 12:06:57.20 ID:pZACc7TS.net
反発が強いからAI素材をゲームに使うのは諦めた

511 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 12:53:56.37 ID:L25PuoVk.net
一人で作った同人ゲームが違法ダウンロードされまくって困ってるんだが・・・
DLサイトの販売数280前後
アップデートパッチVer1.02 DL数5400←は?

512 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 13:14:01.25 ID:zMfeld8l.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

513 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 13:44:04.60 ID:io2evXEj.net
割られるのは困るが、のべ5400も遊ばれてるのがまず羨ましい

514 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 14:53:19.86 ID:OD+pTUg+.net
ファストとアプリ販売開放とAI系、全部別ジャンルすぎて詐欺師の言説っぽい

515 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 15:02:56.48 ID:OD+pTUg+.net
あと、AIに関しては現状の技術のままだと、
アイデア持ってる人が現れるよりもコピペ荒らしいたい人が沸くことが分かってる

516 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 15:39:18.39 ID:Zwdeqvnv.net
コピペAI対策AIを作るしかないか

517 :名前は開発中のものです。:2023/06/04(日) 15:44:23.48 ID:CY2yVrKb.net
>>507
タッチパネル操作はスマホならではじゃね?

518 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 05:20:41.99 ID:PvrXGEqp.net
絵も描くプログラマーなんだけど絵アカでAIの悪口書いたらめっちゃバズって
おお!と思ってたけどマジでAI絡みのツイートしか伸びないし
何なら変な奴からリプやメッセージ届きまくるだけで何も得なさそうだから非公開にしたわ
AI勢がやらかしすぎてるせいで落ち着くまで絵アカの新規で伸びるのは難しそうね
新規がそこそこ絵を描いてるとAIと勘繰られるし。まずそれがあったからAIについて語ったのだが

519 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 07:04:55.14 ID:4EFturwn.net
自分は絵描けないけどAIイラストを3Dモデルに起こせるようになった。UnityとかUEのストアにAI絵販売してるけどストアで買ったからって免罪符にはならないよね

520 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 08:13:09.65 ID:yfOtQqe+.net
このスレにいてひろはす知らないのはさすがにモグリ

521 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 08:15:12.14 ID:k5FlfPLB.net
>>520
誰がそんなこと言ってんの?

522 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 08:22:43.80 ID:PvrXGEqp.net
業界歴長いけどハードコードのことマジックナンバーって言う奴はじめてみたんだよな
ネットで検索するとイコールだという情報は出てくるが現実ではみんなハードコードと呼ぶだろ
現実ではマジックナンバーは圧縮ファイルとか特殊なフォーマットのヘッダー見出しをマジックナンバーと呼んでる
大体俺の中ではゲ製youtuberではロクな奴がいない印象

523 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 08:24:10.09 ID:4EFturwn.net
例のAIの動画じゃね

524 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 08:33:48.08 ID:4EFturwn.net
>>522
動画編集するのに凄く時間取られるからね動画作ってる時間あったら作業するわ

525 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 09:02:45.95 ID:fZHm+zoa.net
>>522
MAGICナントカって#defineしてるのちょくちょく見た気がするけどね
まあ、#defineな世代の話なので、最近のことはしらんけど

526 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 09:04:43.97 ID:EUuePKbj.net
別にハードコーディングでもマジックナンバーでも呼び方なんてなんでもいいわ
とりあえず個人のコーディングでも生の数字と生の文字列を使うな

527 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 09:26:04.41 ID:fZHm+zoa.net
>>520-521
横からだが、俺は知らんかった
つべから入ってないからね 俺みたいなのもたまにはいるんだろ

で、5秒ぐぐったが、すごいんか こいつの教えは学んどけばいいんか
つべで手の内を明かす奴ばっかりじゃないからね

528 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 09:26:25.58 ID:ka5LASx4.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

529 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 10:21:07.40 ID:3MMkc5M/.net
ひろはすって野球マンと同じくらいのプログラム力だぞ
ありたがってみてる気がしれん

530 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 10:26:45.27 ID:3MMkc5M/.net
https://apps.apple.com/jp/developer/hamon/id478519685

531 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 10:30:34.61 ID:LIM+uuE0.net
別スレでも暴れてるし
本人か信者かなんかでしょ

532 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 12:51:13.34 ID:6Ta1cz3M.net
ひろはすの動画見ても別にゲーム制作の勉強にはならんよ
たまにツールやアセット、セールの情報が得られるとかくらいで

533 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 13:22:52.89 ID:qZjMR0c/.net
普通にUnity公式の動画見た方が良い

534 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 13:25:15.77 ID:6Ta1cz3M.net
イラストで言えばさいとうなおきの動画見ても絵の勉強にならんのと同じで
創作系エンタメ動画という枠だと思う

535 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 15:51:15.14 ID:/xTu3upX.net
 ひろはすの動画ってゲーム制作じゃなくてゲーム商売をしたい人向けって印象だな。

536 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 16:35:17.01 ID:SczKMIBt.net
まあもともとデザイナー職だったらしいからな
プログラムできなかったら商売のほうに向きがちだろうな

537 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 17:43:52.03 ID:FOmp/fLC.net
ヒロハスのyoutubeは参考になるけど
本だけはまったくだめだった
youtubeで話している内容をものすごっく薄めた感じだった

538 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 18:56:38.74 ID:LjGkVucm.net
いろはすはみかんの味が一番おししいと思う

539 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 19:00:06.41 ID:LjGkVucm.net
ひろはすは本を出してるの?
読みたいのだけど

540 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 20:45:34.46 ID:3MMkc5M/.net
いや、ひろはすはプログラマーで、嫁がデザインやってたよ。今はしらん
昔から何億稼ぐとか豪語してた

541 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 21:57:40.84 ID:LjGkVucm.net
野球マンとは?

542 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 22:49:49.45 ID:EEUH7olB.net
ツクールVXAceでRPG作ってるんだけど
複数のアイテムを集める系の展開(ドラクエ2の紋章集めなど)で
各アイテムがあるダンジョンの敵の強さを一律にすべきかダンジョンごとにバラバラにするべきか悩んでる
一律にしてしまうとどのダンジョンから攻略してもいい自由度はあるけど
アイテムを1つ入手してしまうとレベルが上がって他のアイテム入手がヌルゲーになるし
バラバラにすると結局簡単なダンジョンから攻略する一本道的な展開になってしまう
目標レベルっていうのを設置してバランス調整してるからここどうするか難しい
他のRPG作ってる人はどうしてるのかな

543 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 22:54:48.19 ID:6Ta1cz3M.net
レベル上昇に合わせてダンジョン内の敵も強化される
フリーシナリオやオープンワールドの場合はこれが多い感じ

544 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 23:33:02.46 ID:TezoQqod.net
それだと成長実感の楽しさがないんだよな
アイテムひとつ手に入れただけでヌルゲーになるってバランスの方に問題があると思う

545 :名前は開発中のものです。:2023/06/05(月) 23:56:50.83 ID:RgLfNjJ7.net
魔法無効ダンジョン
物理無効ダンジョン
みたいな属性分けでレベルの優位性を半減させるとか

546 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 00:46:35.50 ID:XUttDIjH.net
知恵の試練勇気の試練とか言って
ダンジョン攻略のポイントを戦闘からずらしたりね

547 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 00:59:34.79 ID:72HUB9lQ.net
大まかなシナリオが一本道でもサブクエならどっからでも解けるのがいいんじゃね
一つのダンジョン攻略にLV5ひつようならダンジョン攻略数*5+ダンジョンの階数=モンスターのLVって風に

548 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 01:07:19.80 ID:5vI7+cly.net
アイテムが協力すぎるなら5つ全部集めるまで能力発揮できないとかで良いんじゃないか

549 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 01:51:53.58 ID:B6Rc17QU.net
アイテム一つでヌルゲーは全然あり
チート感はゲームの楽しみの重要な要素よ
いずれ通用しなくなる程度のものでもいいしね

550 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 02:13:50.00 ID:5vI7+cly.net
そういう面もあるけど、相談者はヌルゲーにならないアイデア聞いてんでしょ
相談の意図を組めずに自分の感想を述べるだけのやつって仕事できなさそう

551 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 02:22:45.86 ID:DCsGquKw.net
自分がどうやってるか、は誰も答えとらんなw
まあ必死こいて試行錯誤したやり方を、ギブアンドテイク無しで
簡単に晒すのは躊躇うしな

552 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 02:46:05.64 ID:B6Rc17QU.net
お、煽るじゃん?
勝手に都合の良い相談者の意図を作り出す方が面倒なんだがなぁ
その辺は自分から言い出すまで取り上げず答えも出さずに付き合うようにしてるんよ
その方が大抵上手く行くんだ

553 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 06:48:21.69 ID:oOHkCr98.net
今素人がモーションキャプチャとかやろうとするとモコピとかになるのか?
ゲーム用じゃない?

554 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 06:53:19.44 ID:oOHkCr98.net
いやこういうもんがもうあるのか…
どのくらいのレベルまで対応できるのか知らんけど…
https://www.hanachiru-blog.com/entry/2020/02/19/120000
まぁVtuberとかの動画見てるとモコピも問題ありそうなんだよね
走ってたら腰が下がっていったり化物モーションになっちゃったりするし

555 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 07:09:03.53 ID:YptYyabE.net
ひろはすの本の名前は?

556 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 08:08:48.65 ID:72HUB9lQ.net
ダンスとかVtuberの動きならいいんじゃね
モーキャプしても緩慢な動きだからアクションゲームに向かない。もっさりする。
アドベンチャーなどのリアルな仕草には一部つかえそうだけど接地見る限り厳しいのでは。

557 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 08:37:26.49 ID:ZpZWkuop.net
>>555
本なんて出してねーよ!教科書なんか読むなが信条の人だからな!m9(´・ω・`)ドーン!

558 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 08:57:38.12 ID:iEiA1vxH.net
関係者かな

とにかく、字幕だけちゃんとしといてって言っといて
動画コンテンツみな共通

559 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 09:16:54.70 ID:B/Gu271V.net
サムネはヒカキンみたいにびっくり顔で

560 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 09:20:44.83 ID:oOHkCr98.net
>>556
モンハンはモーションキャプチャだけどね
まぁあれはスタジオがかなり豪華だけど

561 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 10:59:33.08 ID:mlwUWwcz.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

562 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 12:10:07.64 ID:ZpZWkuop.net
今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!ビール500㍑!これでたったの2380円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/jBGnE2T.jpeg

563 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 12:46:45.18 ID:IV2iBGFp.net
>>537
こら、本は出してないと言ってるゾ

564 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 12:56:03.52 ID:nJMv46ez.net
Unity始めて2ヵ月だけど
物理演算とか自動でやってくれるから便利だね
パチンコゲームを作ってみたけど玉の挙動と簡単に実装できるね

565 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 13:13:25.98 ID:OcHVT4H3.net
>>557
どうりで考え方が合わない訳だ人それぞれだけどね

566 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 13:30:27.17 ID:oOHkCr98.net
>>564
ほんとね
ゲームエンジン素晴らしい

567 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 13:45:03.99 ID:ghMmugel.net
ひろはすのkindle本だぞ?

568 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 15:22:28.05 ID:31q1WHhN.net
Unityはステマ

569 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 15:39:50.67 ID:oOHkCr98.net
Unreal Engineはアフィカス

570 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 15:49:41.06 ID:OcHVT4H3.net
>>567
表紙イラスト凄く美化してるね

571 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 15:59:35.21 ID:oOHkCr98.net
>>570
ワロタ
作者本人じゃねぇだろw
こういうのは出版社が勝手に書いてくるもんなの

572 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 17:07:13.24 ID:VjCkAksc.net
そうなの?!

573 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 17:48:22.43 ID:Daj1TQhg.net
>>562
そこのかっぱ寿司美味しいよな

574 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 17:54:54.33 ID:cnDstKQ/.net
>>572
普通そうだよ

575 :名前は開発中のものです。:2023/06/06(火) 18:14:28.18 ID:ZpZWkuop.net
>>573
どう観てもスシローってボケなのに!このろくでなし!m9(´;ω;`)ドーン!

576 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 00:03:31.30 ID:fhE9d4jo.net
レビューに笑った
>>内容はインディーゲーム制作の心構え的なことだけで、具体的な制作手順などはなかった。最終的にはYou Tube見てね!という壮大なプロモーションだった。

577 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 00:10:26.39 ID:kVhBOGkF.net
>>543-550
ありがとうございます
色々参考にさせていただきます
レベルは低くてもいやらしい攻撃をしてくる敵とかいいかもしれないですね

578 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 01:05:44.35 ID:fhE9d4jo.net
>>560
モンハンはモーキャプかぁ、色々いじってるのかな
いくつかモーキャプ買ったら、リアルだけどもっさりして迫力出ないと思って手付けしてる。

579 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 07:02:45.37 ID:aAwymMGu.net
>>578
これ
https://youtu.be/FNB_S1AOAwU

580 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 10:02:12.13 ID:9SClZrlp.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

581 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 10:21:42.04 ID:fhE9d4jo.net
>>579 ありがとう。もっさりするかどうかは役者しだいってことか

582 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 11:03:26.35 ID:V6WnafsO.net
mocapそのままゲームには使えないと思ってまず間違いないよ
ジッターの修正とかはもちろんだけどやっぱそのままだとゲームっぽくならん
洋ゲーならともかく和ゲー風のモーション欲しいなら尚更ね
そもそも人間がそこまで完全にゲームっぽいモーションできない
あとmocapは等速になるから、これにグラフで緩急も付けないとらしくならん

583 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 13:32:30.48 ID:34RabMoA.net
インディではモーションキャプチャーが安くなったとはいえ地代もバカにならないので多くは手動だと思うけどな
慣れればそれなりの動きは再現できる

584 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 16:04:34.68 ID:Xzgvhk5J.net
こんなのもおもろい
キリンの角がペッドボトル
https://youtu.be/EzvEj-fCoNQ

585 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 16:07:11.78 ID:Xzgvhk5J.net
ところで貴様らのシェーダー用IDEって何使ってる?

586 :名前は開発中のものです。:2023/06/07(水) 18:50:51.83 ID:nApDK4CG.net
獣の動きまで人間が演じることになるのか
なんか、大変だなw

587 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 09:22:57.90 ID:3KpFWAwH.net
タイミングの調整なんかもあるから結局は手付けが基本だね

588 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 09:36:00.20 ID:qMhwV0aF.net
UEのマテリアルエディタ使っててShaderGraph勉強中。ShaderGraphのコメントの仕様に慣れないわ

589 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 09:38:05.05 ID:pNrgHIWa.net
>>588
シェーダーグラフ簡単

590 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 09:59:15.68 ID:qMhwV0aF.net
同じネタをC#、BP、Python、C++と使い回す一粒で4度美味しい

591 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 10:45:28.78 ID:pNrgHIWa.net
>>590


592 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 11:21:16.57 ID:qMhwV0aF.net
>>591
ツールを習得するのが目的になってる

593 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 11:30:42.36 ID:vDXuI6GQ.net
もとはネタゲーム作りたかった
今では、エンジン触ってるの自体が楽しくて、趣味として結構満足

594 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 13:04:58.87 ID:3KpFWAwH.net
趣味嗜好は人それぞれだからなぁ。他人に迷惑をかけなければいいんじゃね

595 :名前は開発中のものです。:2023/06/08(木) 15:18:30.72 ID:pNrgHIWa.net
新しいPC来たから今制作中のデータ含めて移行中
うまく移行できるだろうか?

596 :名前は開発中のものです。:2023/06/09(金) 19:15:09.21 ID:XH6z61DA.net
コミケ受かってしまった
ゲーム開発間に合うかな

597 :名前は開発中のものです。:2023/06/09(金) 23:03:12.31 ID:3V0FAfsb.net
https://srt-minigame01.bluearchive.jp/
Unity産ゲーム見つかったな

598 :名前は開発中のものです。:2023/06/09(金) 23:48:05.48 ID:Jwee04FA.net
>>596
困ったら声かけてくれ
俺のを委託で置かせてもらう

599 :名前は開発中のものです。:2023/06/10(土) 10:23:53.30 ID:FIMmiHCH.net
フォントってどうしてる?
Windows標準に入ってるものって商用利用に使っていいのだろうか?
君らはこういうフリープラン使ってる?
https://mf-migration.morisawa.co.jp/hc/ja/articles/8919110559257-%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200