2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part21】

1 :名前は開発中のものです。:2023/04/07(金) 17:26:03.71 ID:XyBTT5R7.net
楽しく雑談しましょう。


※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/

588 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:03:19.65 ID:7u4qv54x.net
近年で新しいゲームシステムで日本でインディーっていうと
アブセンテッドエイジくらいしか例が思いつかんな

589 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:09:54.09 ID:YO5AJ1XC.net
ブライトメモリーはアセット盗用利用で炎上しただろう

590 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:12:05.50 ID:YO5AJ1XC.net
何故か検証記事とニュースが見つからんが当時話題になったよ・

591 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:28:34.77 ID:acI0FOMh.net
そうなのか知らんかった
まぁそういうところやらないとやっぱあのレベルまでやろうとすると厳しいね個人は

592 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:35:26.39 ID:acI0FOMh.net
てかUnreal Engine用のマーケットプレイスに売ってるものが盗用したものも売られてるって感じか(これは別のゲームだが)
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230314-240638/

Epicは盗用したアセットとか審査無理プって構えみたいだが

以下上記事転記
Epic Gamesは各アセット出品者について、マーケットプレイスの規約にもとづいた“適切な権利”を保持することを同社に対して表明し保証する、としている。つまり、規約の遵守は出品者の義務ということだろう。

一方でEpic Games は「サードパーティコンテンツを提供するストアついて、Epic Gamesは個別に検証する立場にはなく、そうしたストアが権利(マーケットプレイス利用規約)を遵守していることを顧客に保証しない」とも返答。出品者は規約を守るべきであるものの、それを逐一監視・強制する義務はEpic Games側にはないとの姿勢だ。また今回問題となったアセットが盗用か否かについても判断を避けたと見られる。

593 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:46:32.79 ID:7u4qv54x.net
そりゃ全てのアセットの検証なんて不可能だろうな

594 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 09:55:05.38 ID:M146mhFS.net
アセット使うからや
自業自得や!

595 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 10:17:14.14 ID:+JBnVKB+.net
俺が前に言ってた国内音楽ストアの盗作も通報してから早一か月、何のアナウンスも連絡もなく
久しぶりにURL確認したら作品だけ削除されて終わり、一応無視はされてなかったようだが
ストアに通報しても音沙汰なかったから音響会社に直で連絡したのも効果的だったかもしれん
でもそのクリエイターは引き続き残ってて、通報してない中にはやはり別の盗作作品が普通に販売されてるという始末
これ一個一個通報しないとダメなんか?素人の俺でもこの効果音アレだろってわかるレベルだから実際審査なんてできてないんだろうな
ホントよっぽど信用できるタイプの提供者じゃないとストアの物品は権利関係やばすぎよ
中には悪意なくナチュラルにサンプリング的に使っちまってる奴もいるだろうし

596 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 11:08:21.00 ID:YO5AJ1XC.net
unityのアッセットストアでも中華MMOっぽいハイクオリティモデルがセットでありえんぐらいの低価格でお買い得だったのだけど、こっそり消されてた。
中国とか普通にやってるとみたほうがいいね

597 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 12:57:45.14 ID:o4EfN1Ge.net
>>596
ほーん
これはどうなんだろ?
1万くらいで買ったけど…
https://www.cgtrader.com/3d-model-collections/titan-monster-creature

598 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 14:38:20.09 ID:YO5AJ1XC.net
99$なら大丈夫じゃね。中華製MOBAの主役達+モンスター群を9$で売ってたもん
でもまあ盗用じゃなくてもゴジラはまずそう。

599 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 15:44:58.65 ID:QCs/m/qy.net
>>597
東宝の法務部に通報されたら人生終了

600 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 16:00:37.12 ID:QCs/m/qy.net
cgtraderって著作権ガバガバの無法地帯だな。ここで買うのは危険だろう
買ったアセット組み合わせれば手早くゲームが作れると勘違いした
承認欲求モンスター達がうっかり地雷を踏む姿が目に浮かぶ

601 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 18:06:23.28 ID:CBfg95/J.net
ぶっこ抜きなんかなこれ
トレースの検証は簡単だけど、3Dモデルの検証は無理なんかな?

602 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 19:08:20.03 ID:YO5AJ1XC.net
たぶんリトポしているから面の流れが違うってなる
昔買ったアセットがUnityちゃんと体のサイズから顔の作りまで一緒だった。
ストアに通報してしばらくしたらUnityロゴマーク付いて売られていたからOKなんだろうけど、
買った側としてはUnityちゃんを騙されて高く買った気分

603 :名前は開発中のものです。:2023/04/16(日) 20:21:55.28 ID:7u4qv54x.net
これからAIが発達していったら
2D3D問わず盗用アセットがますます増えそうだな

604 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 02:54:05.44 ID:v7tKP3oi.net
>>599
ゴジラか

605 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 02:56:19.38 ID:v7tKP3oi.net
ゾイドにゴジュラスってやついるけどあれセーフなんかな?

606 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 03:17:27.52 ID:SDu4XUpa.net
ゴジュラス出たのは80年代だったし当時はおおらかだったんだろ

607 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 08:34:23.40 ID:QSpGmP7k.net
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!

608 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 09:44:07.10 ID:QPey6oj9.net
ChatGPTとかAIをちゃんと活用してる人おるん?
どういう使い方があるのか気になる

609 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 09:48:37.48 ID:/O7I7yPw.net
オフラインで組み込んでNCPとして話させてる

610 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 10:38:23.39 ID:j460v+hK.net
3Dアクションゲーム作りたい
C#慣れてるんでUnityでやろうと思います

611 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 10:45:00.64 ID:iwaltWbo.net
がんばれ

612 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 17:13:26.40 ID:GqIFvpvH.net
>>610
いいね
HDRPでハイタカに負けないくらい高グラフィックゲーム作ろうぜ
俺も今UnityHDRPで制作中
ステージの作り方
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
https://youtu.be/ZIb2-mV8Q_s

アセット
https://assetstore.unity.com/packages/essentials/tutorial-projects/book-of-the-dead-environment-hdrp-121175
https://github.com/Unity-Technologies/FontainebleauDemo

613 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 18:00:58.91 ID:j460v+hK.net
>>612
参考動画ありがとう!
公式が色々上げてくれてるのはありがたいねえ

614 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 22:36:07.96 ID:qIstNNGX.net
ハイクオリティの環境映像デモと同じ作りをしたらカクついてゲームは厳しいんじゃないかな。
UEでもゲーム用途と映像用途でだいぶ作りが変わる

615 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 22:54:54.71 ID:Fd7qwOdH.net
だいたい今時グラフィックがきれいなんてウリになるかねえ?まあアピールにはなるし、企業案件とかコンテストならさらに重要だろうけど
steamの高評価ゲーム見てもフォトリアルなゲームはほとんどないし、DLsiteとかはもうリアルゲーム自体が少なそうだし

616 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 23:00:01.63 ID:zA2i824j.net
みんな同じに見えて区別つきづらいしな
モデリングから演出から結局は個性しか勝たん

617 :名前は開発中のものです。:2023/04/17(月) 23:06:14.74 ID:UqeU3LEb.net
>>615
ならないよね
インディでウケるのはローポリ、ドット絵、イラスト系2Dあたり
そしてアセットの使い回しじゃなくて自前の個性的なやつ

結局ある程度手間かけないと個性は出ないよね

618 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 00:12:13.25 ID:NEi/dP/l.net
最初UE5でソウルライクのゲームってアセット使って意外と作れてしまい楽勝と夢みちゃうけどさ、登山と一緒でだんだん険しくなっていくんだよ。
大手も似た作品をマンパワーでビジュアルも戦闘もハイクオリティで仕上げてくるから、アセットだけだと苦しいと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=Q65L9DGeRPU
個人じゃ無理じゃね

619 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 00:19:56.45 ID:NEi/dP/l.net
ここ数年3D(ZBRUSH+SubstanceDesignerPainter+Cascadeur+MarverousDesigner+EmberGen・・・)とUEのBP技術は身についたけど、捨ててドットに戻ろうかと思っている

620 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 06:23:15.35 ID:/iy2qPnI.net
>>614
これURPだからスマホ向けだぞ
あとHDRPははなからスマホやスイッチ捨ててる

621 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 06:34:41.03 ID:/iy2qPnI.net
個性派ゲームの代表格UnityにHDRPがついて最強に見える
結局UEのブループリントだから決められた枠から出られないだけなのでは?
元々個性派が多いUnityだからこそできる面白くかつフォトリアルのゲームは作れると思ってる
例えばヴァンパイアサバイバーとかでもフォトリアル寄りのハイエンド3Dにしただけでも面白そうじゃん

622 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 06:37:37.85 ID:/iy2qPnI.net
俺が提唱してる
ゲームをやりたいやつがUnreal Engine、
ゲームを作りたいやつがUnity
というように元々作りたいものがあってそれを簡単に実現できるツールがUnityだからこそUnityは個性があると印象付けられたと思ってる
Unreal Engineは所詮いくつもあるゲームの真似事がしたいだけのやつが多いしそれならたしかにUnreal Engineの方がいいと思う
ただまぁ数多のゲームの真似事じゃそりゃ売れんけどね

623 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:10:27.68 ID:NEi/dP/l.net
結構真理をいってるね。
大手のゲームを真似て手早くつくるならUE、自分のアイデアを具現化するならUnityか
UEのBPで将棋をアレンジじたゲームとかやたらめんどくさそうだもんな。
だがアセット使わないならGDscriptのGodotが早いような気がする

624 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:18:49.72 ID:tV/gUTuP.net
どうやら俺は人の心を壊してしまっていたみたいだ…

UnityとUnreal Engineの決定的な違いに気づいてしまった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681769233/

625 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:21:48.67 ID:NEi/dP/l.net
>>620 これってどれ?上のアセットBook Of The Dead: EnvironmentならHDRPて書いてるじゃん

>あとHDRPははなからスマホやスイッチ捨ててる
背景の為に負荷の多いゲームや低スペックPCも捨てるのならUnityのメリット無いとおもう。

626 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:22:48.83 ID:SkH6+07h.net
確かにウンコやな

627 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:23:42.01 ID:+AXk+qfo.net
Unty

628 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:29:22.30 ID:tV/gUTuP.net
>>625
URPで作ったって話してると思うが
てかアセットのモデルなんて簡単にHDRPからURPに変換できるだろ
ビルドインからHDRPも簡単だし

上でも書いてあるとおりUnityの良さは開発者が思い描いたものが実現しやすいということ
なぜスマホやスイッチでできないとUnityの良さがなくなるのか理解できない

629 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:30:07.37 ID:tV/gUTuP.net
またUnreal Engine信者がアフィ活してんのか…

630 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:41:30.85 ID:u80K1CO8.net
Unity使い始めるも挫折してうまくいかず他のゲームエンジンに移る人いるじゃん?
あれでうまくいくパターンあるんかね?
Unityが圧倒的に情報溢れてて初心者向けなのに他にいって使えるようになるのかな?

631 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:46:56.09 ID:A1v0lrFz.net
ツクールとか?

632 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:56:11.02 ID:CGopHwqq.net
UE4のBPとunityのC#比べてUEは作れる幅が狭いとかいうの
さすがに不公平だろ難易度が全然違うし

UEでもc++使えば
作れる幅は同じだろ

633 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 08:57:58.28 ID:NEi/dP/l.net
>>628
まぁ背景に合わせてキャラクターやモーションなど違和感なくかくつかないゲーム作る自信が個人であるなら作ってくれとしかいいようないな。

634 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 09:40:58.26 ID:tV/gUTuP.net
>>632
C++が難易度高いんだろ
アホかよ

635 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 09:43:18.79 ID:tV/gUTuP.net
>>633
ゲーム性がはなから優れてるから少し違和感残ろうがどうも感じないんだよね
Unreal Engineで作られたゲームはそもそもゲーム性が皆無だから違和感しか感じないんだよね
あのテッカテカのレンダリングとか得に

636 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 10:43:31.45 ID:NEi/dP/l.net
いやCPPはむずかしくない。
UnrealEngine上で使うCPPは難易度が跳ね上がるってこと

637 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 10:44:30.94 ID:VQv2e4FH.net
>>634
C++とC#の比較に難易度持ち出すのに
BPとC#の比較には難易度の話を持ち出さないのダブスタじゃね
C#ですらBPよりは遥かに難しいんだが

638 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 10:47:23.38 ID:NEi/dP/l.net
>>635 Unityで大規模HDRPゲーム作った経験あるのか?
UEでエンジンがあたりまえにやってる事も
自前か高いアセット導入しないといけないと思うのだが

639 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 11:34:13.30 ID:tV/gUTuP.net
>>636
そうなの?
普通のCPPでもむずいケド…

640 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 11:39:44.63 ID:tV/gUTuP.net
>>638
1万円のアセット買った
ninjagirlってやつ
基本Unityらしく低予算でやる予定なのでよろしく
今のところ1万の主人公モデル←これ買ったはいいけど今自分で作ったりしてるのあるから使わないかもしれん
5千円のアニメーションセット
1万3千円のモンスター共←これはCGトレーダーで買った
あとは無料アセットでシコシコ頑張ります
フォンテヌーブルデモとかスペースシップデモのものを使いつつ
モンスターたちはUnityHDRPでこんな感じ
https://youtu.be/7fkk_m1OBEA
モンスターテカってるのはラフネスの設定をまだしてない

641 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 11:51:38.79 ID:tV/gUTuP.net
>>637
自由度が遥かに違わないか?
あとBPもC#もそんな難しさ変わらなくね?
BPとか継承だのインターフェースだのそのへんどうしてんのか気になるけど

642 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 12:25:06.46 ID:NEi/dP/l.net
>>637 安易にBPから入る人は絶望味わうんじゃね。
国内でUEでCPPを最初から解説してる人いないじゃん。
国外なら多いけど・・・

643 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 12:31:59.74 ID:NEi/dP/l.net
>>640 今はあんまり関係無いだろうけど、後から来るよ
MeshBakerとかIMPOSTERやらカリングやら他試したけど
個人でHDRP作るのは大変で降りた。
640ほどの情熱あればできるかもしれんから頑張れ

644 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 12:36:54.94 ID:tV/gUTuP.net
BPって結局ifとかforとか使って組んでくんでしょ?
あとそれぞれのノード(たぶん関数に紐づいてるのだと思う)とかの効果を調べるために公式リファレンス見て作っていくって結局C#使ってるのと一緒じゃね?って思ってしまう
ブループリント使ったことないからあまり言えないけどさ

645 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 14:57:21.70 ID:NEi/dP/l.net
言語的にはその通りなんだけれど素人でもロジックがわかれば簡単にノードで組めるようになってる
加えてUEはキャラクターを容易に動かすCBPやアニメーション再生ABPのAIを作るのに便利なBTなど用意してる
広大なマップをレベルストリーミングなんかもあって企業は好んで使うだろう。
その分BPにないイレギュラーなことをやりたい場合とか小さなアプリとか向かない

646 :名前は開発中のものです。:2023/04/18(火) 19:32:28.99 ID:ou4aO5xg.net
BPも黒人がやるにはいい
UECPPもやってみたが、教えてくれる人が黒人だったので
わかってるのかわかってないのか微妙だった
休暇期間の思いでではあるが、
俺はunityに戻ったし黒人はunityの講座もやっていた

647 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 02:00:05.88 ID:txXV5EmI.net
まさかと思うが
くろうと 玄人と黒人の間違え?

648 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 02:17:42.59 ID:h8lEnWBu.net
オブジェクト指向に近い性質か

649 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 03:28:23.02 ID:WcGq7QjA.net
玄人ってよくわかったな
俺は一切分からなかった
どうしてそんな間違いをするのかもわからない

650 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 03:51:09.52 ID:1qdrLAmg.net
今日も元気だ暴飲暴食!日高屋で豪遊してきた!
サービスランチ!ビール633㍑!これでたったの1530円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/piLgb8K.jpeg

651 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 04:54:45.38 ID:zILZi9NX.net
俺も知らんかったけど、玄人は黒人とも表記するみたいだな
そもそも黒人が語源で、素人は白人が語源らしい

こんだけ釣れたら孤独オヤジも満足だろw

652 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 05:10:15.30 ID:QQtvmK+l.net
ほう、学があるなぁ。
しかし今の時代差別がーとか騒ぎそうである。

653 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 05:14:38.72 ID:QQtvmK+l.net
それにしても674はかしこいな。
巷であふれてるアクションゲームとかよりじっくり考えるデスゲームや探偵推理ものとか合いそう

654 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 06:41:01.19 ID:RI0jyvPu.net
黒人と玄人なんて読み方からして変換ミスはありえないから
知能がヤヴァいと思う

655 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 06:43:55.27 ID:ZUNFOunq.net
Unityユーザーの平均学力なんて

656 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 06:56:08.06 ID:1qdrLAmg.net
>>651
嘘つけ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

657 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:03:14.49 ID:zLznSn8d.net
語源とか読みが共通してるの知らなかったからありがたい

658 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:12:30.75 ID:1qdrLAmg.net
>>657
騙されてんじゃねー!壺でも買ってろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

659 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:27:24.14 ID:zILZi9NX.net
>>658
ChatGPTに頼らず「夏目漱石 素人と黑人」でググッてみw

660 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:28:42.40 ID:zILZi9NX.net
旧字体になっちまった
「夏目漱石 素人と黒人」

661 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:39:57.54 ID:c+gvVdkG.net
UnityのTerrainToolsでペイントツールで書いた地形を3D地形にしてみたの図
https://i.imgur.com/gXfwxPV.png
https://i.imgur.com/9iJG2GS.png
ペイントで書いたpng画像にまだ高さ情報とか入れてないけどこれエディター上でシコシコ戦わなくても済むのでいいよ
多分今後このやり方が主流になるだろうね
もちろん取り込んだあとに修正も余裕

662 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:41:16.37 ID:VwV5mFAn.net
Unityスレ逝けや

663 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 07:43:04.85 ID:c+gvVdkG.net
>>662
Unityスレでも報告したよ
てかUnreal Engineとか他のハイトマップ利用して地形生成する機能あるやつならみんなできるから情報共有

664 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 08:18:45.53 ID:QQtvmK+l.net
海外は昔から普通にやってっぞ。
worldBuilderのハイトマップ出してUEで地形作ったり、今だと安くて買いきりのGaeaが有名だろう。
https://quadspinner.com/

665 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 08:27:18.54 ID:ESlDKSrt.net
へーそんなツールもあるんだ
でも3Dじゃなく未だに2Dマンだから無縁

666 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 08:42:50.87 ID:BlmR00qC.net
>>663
マルチすんなボケ
Unityユーザー限定の情報をみんなとか言ってる段階でタダの荒らし行為

667 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 08:44:56.45 ID:c+gvVdkG.net
>>666
限定じゃなくね?
UnrealEngineでも使えるって664が書いてあるけど

668 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 08:48:37.81 ID:+EfizD2G.net
そういったエンジン使わん奴には無関係だわな

669 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 09:13:35.71 ID:QQtvmK+l.net
2dダンジョンなら絵で描くよりプロシージャルで部屋を作って繋げたほうがいい。
その方が制作でマップを悩まなくていいしプレイヤーが毎回違うプレイできるから小規模でも何度も楽しめる

670 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 10:52:50.33 ID:qTKYGAlX.net
ゲーム内テキストの入力中なんだが
NPCのセリフやゲームの説明文を考えるのが
こんなに難しいとは思わなかったぜ
まじ苦痛

671 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 11:09:25.81 ID:gM/5i9MX.net
そんなあなたにchatGPT

672 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 12:11:05.13 ID:rEss1nMi.net
>>669
そういう自動生成使うと壁の判定で悩むわ
キャラがめりこんで行っちゃう

673 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 12:37:54.74 ID:jvor6tEL.net
みんな壁をぬけられる幽霊設定にしましょう

674 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 12:59:40.42 ID:oNWbs1xw.net
使うかどうかはゲームの設計次第だろ
計算されたステージでこそのゲームでは使えないし
小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る
自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ

675 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 13:57:02.10 ID:gM/5i9MX.net
>>644
unityはお作法覚えなきゃならんだろ
エラーはVSが教えてくれるとはいえ
大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか
いちいち;で改行しろだとか
gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ
命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い

676 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 13:59:57.05 ID:8xcDkOpX.net
ペイントから3D地形データっていうシステム自体は10年前にもみたことある
マイナーなインタプリンタ言語でだけど

677 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 14:02:09.90 ID:gM/5i9MX.net
ifで()と{}わけるだとか
||だとか&&使うこともない
上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる

678 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 14:16:58.27 ID:DztP4y1C.net
へーブループリントってやつ簡単なのね

679 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 14:20:23.93 ID:gM/5i9MX.net
アホみたいに簡単
ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば
そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される

680 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 14:30:29.94 ID:gM/5i9MX.net
まあ今となっては
unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから
習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが

681 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 15:29:16.75 ID:QQtvmK+l.net
BPは非プログラマーでも使えるのがメリットだろう。
Switchであったじゃんノードつないでゲーム作るゲーム。遊ぶ人はプログラマーじゃないよね
本来デザイナーやプランナーがBP使ってゲームを作りプログラマーはC++使って環境を整える

682 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 15:33:48.64 ID:DztP4y1C.net
UE触るのに非プログラマーってのはあんまり無いケースだと思うけど

683 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 16:32:35.84 ID:oPdCEl30.net
chatGPTってそんなにプログラミングに使えるかな?
色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね
わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど

684 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 17:17:07.88 ID:DztP4y1C.net
ギリ使えるぐらい
意味があるコード書かせようとするとボロが出る
複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい

685 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 17:36:43.54 ID:QQtvmK+l.net
>>682 血罰

686 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 17:39:30.37 ID:zILZi9NX.net
>>684
数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版

687 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 17:42:42.73 ID:gM/5i9MX.net
>>683
エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ

688 :名前は開発中のものです。:2023/04/19(水) 17:43:22.02 ID:c+gvVdkG.net
>>622
何だこのUnity下げレス共は
ここにもアフィカスしかいないのか?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200