2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGツクールMZ_20作目

1 :名前は開発中のものです。:2022/12/06(火) 14:26:14.92 ID:b61PZCnE.net
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_19作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/

■過去スレ
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/

848 :名前は開発中のものです。:2023/01/30(月) 22:16:07.14 ID:saJfV+iC.net
それあるあるだな
自分でじさくできればいいんだがハードル高くてのう

849 :名前は開発中のものです。:2023/01/30(月) 22:50:02.92 ID:yRIP6Sjo.net
調べたらMZの動作環境がWindows8.1からになってるけど
Windows7だと起動できない感じだったりする?

850 :名前は開発中のものです。:2023/01/30(月) 23:42:38.01 ID:vVojQLcH.net
7でも起動してたよウチの環境では

851 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 00:54:39.68 ID:csKuT+pv.net
>>850
ありがとう、古いPCが壊れて自分じゃ確認できないから情報すごい助かる

852 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 01:02:22.84 ID:8sCWv4Ai.net
>>844
多分何かの移動系プラグインが競合してる

853 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 08:24:48.56 ID:MTMpUDy/.net
デスゲームみたいなゲームは作れますか

854 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 08:49:20.69 ID:wgopROGq.net
君のアイデア次第でどんなものでも作れるんだ

855 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 10:05:27.84 ID:jrxHAghy.net
男にちんこしゃぶられて勃起したら負けみたいなデスゲーム物楽しそうだよね
マッチョから男の娘まで揃えてサウナが舞台で鍵をつけてる位置によって性癖を見分けるの

856 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 10:21:15.68 ID:MekDirlQ.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ま~た始まった
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

857 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 11:29:08.80 ID:VK7RvJ7L.net
馬鹿は気楽でいいよな
「〇〇面白そう」って言うだけで
それを実現するのがどんだけ大変なのか見積もることができなくて

858 :名前は開発中のものです。:2023/01/31(火) 16:43:28.98 ID:csKuT+pv.net
まぁ、アイデアの話なんだしこの時点では実現可能かどうかなんて
深く追求しても意味ないんじゃね

ここで細かい事を突っ込んでたらネタ出しなんてできないしな

859 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 10:48:55.43 ID:osjcGjDV.net
技術力ありそうなのにゲーム一つ完成させられない人見るとイライラするよね
才能の無駄遣いって感じで

860 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 11:41:52.23 ID:52GAJ4RW.net
完成してないのにどうやって技術見るの

861 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 12:14:34.99 ID:cgJkgIRh.net
要するに嫉妬

862 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 12:28:46.30 ID:hotqj6V1.net
作ってる過程を紹介してて凄いなあと思ってたのに
お蔵入りしてたパターンならたまに見る
もったいないなあと思う

863 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 12:59:33.24 ID:fogXVHDv.net
俺はそれは極力やらないようにしてる
ちゃぶ台がえしが通じるのは開発開始から1ヶ月以内、開発作品3本に1回だけ
それ以上は絶対ファンが離れると思ってる

864 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 15:57:44.15 ID:g2IdaAUe.net
>>862
たまにどころか8割はそのパターンでしょ。。。

865 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 16:19:16.85 ID:fyedwqPZ.net
そりゃ気合の入ったものほど完成しないわな

866 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 18:30:28.49 ID:1J5zKEOn.net
エターナルの原因の9割は理想と現実の乖離と言われてるな

867 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 19:13:50.34 ID:HeiCXtbn.net
>>862
短編とかネタゲーとかを除いたそこそこボリュームのあるゲームを完成させる事が出来るのは本当に極わずか

868 :名前は開発中のものです。:2023/02/01(水) 19:37:14.74 ID:9gFEfdmE.net
完成しても誰も遊んでくれないし・・・

869 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 10:39:01.20 ID:RrU6Xbzp.net
強制的に人にやらせる方法とかないのかな

870 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 11:04:28.93 ID:zErUNrrq.net
うpした後犯罪侵して捕まる前にこいつが作ったツクールのゲーム見つけたwwって自演で宣伝するとか?

871 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 13:13:57.90 ID:UItRSkpM.net
青葉の盗作されたとかいう小説みたいだな

872 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 14:20:25.23 ID:t0w4gGbw.net
自分でそれなりに上手いエロ絵を描けるからエロゲ製作してるけど
正直なところイベントスチル描くのも手間というかマンガにした方が楽でいいよなって思ってる

マンガだとエロシーンは絵とセリフで説明するけど1回のエッチで長尺というか長回しできるからシチュエーション1個でいいんだよな
エロゲはシチュエーションとかイベントとか色々用意しなきゃいけなくて、描くものは少なめかもしれないぶん描かない作業が格段に増えてしまう
それってつまりそれなりに上手い絵が描けるという強みを殺してしまってるんだわな
へたくそな底辺絵描きにこそツクールは向いている

873 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 17:12:45.81 ID:grIW7e5h.net
旨いエロ絵描けるならfanboxとかでパトロン付けるのが今は最も手っ取り早いしな

我こそが底辺絵描きなのでシコシコエロゲーを作るのだ

874 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 17:40:05.47 ID:DLuNqJVJ.net
はよせーや!

875 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 18:51:20.57 ID:KLKs/9Ze.net
絵さえ描ければ何でも作れるよな
ツクールも絵の才能が全てだわ

876 :名前は開発中のものです。:2023/02/02(木) 23:33:43.48 ID:dzYe+RhQ.net
回転寿司屋に入ってペロペロするゲーム

877 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 08:09:02.36 ID:uyDLWmQE.net
アワビなめろうイクラ

878 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 08:52:32.94 ID:AOakuqUG.net
Vroidなんかで自作した3DモデルをAIでi2iするとかどう?

879 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 12:37:51.37 ID:YfyxNPcm.net
誰が見るとも知らない底辺フリゲならそれでも通じるかもしれんが
手指や視線や細かい修正できない人間がi2iで画像作成したところで微妙だぞい

880 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 17:27:37.04 ID:CJaYr8mQ.net
最近のセールで買ったから試しに作ってみてるんだけど
エロゲとかに良くある自身の独自パラメータの増減により敵から受けるダメージアップとかの処理は

881 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 17:30:19.93 ID:CJaYr8mQ.net
わざわざスクリプト組んだりしてるものなんだろうか
途中で送信してしまってすみません

882 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 18:16:39.12 ID:6motUWNf.net
パラメータの増減時に見えない状態異常を付け替えてるだけじゃないかな?

883 :名前は開発中のものです。:2023/02/03(金) 18:45:51.86 ID:nKaOg6jD.net
どんなのを想定してるのか分からんけどダメージ増減程度ならダメージ計算式弄るだけでもよくね

884 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 03:04:11.98 ID:ai4C9xxk.net
MVだけど
イベント組んでテストプレイしてるとき、割としょっちゅうSEが鳴らなくなる
(MEに至ってはほとんど鳴らないから、もう諦めている)
前後にウェイト置いてもダメだった
これって何か対処の仕方ってある?

885 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 08:02:12.41 ID:Y5l4OrKw.net
配布版はOKで、テストプレイ時のみってこと?

886 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 14:42:28.70 ID:ai4C9xxk.net
>>885
いや、まだ配布版なんて出来ていないから、完全にテストプレイでのことになるんだ。
事例を提示しないと回答なんてできるわけがないと思うと思うけど、
原因がサッパリなものだから、事例を出すとしたら問題のあるイベントの全部を提示しなくちゃならないんだよ……

いやいや、最初に言うべきだった。
レスありがとう!

887 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 15:37:15.82 ID:Y5l4OrKw.net
音関係をいじったスクリプトを入れていないなら、PCの環境側が干渉している場合もある。
その場合、「エディター上で動いているテストプレイ環境」は
いわゆるエミュレーターみたいな状態(厳密な意味では違うが)なので、その結果影響を受けてる時もあるから、
一度配布版を作って確認するのも一つの手だよ。

888 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 16:02:30.66 ID:IToUEkr0.net
ファイルの種類変えてみるとか

889 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 16:05:31.80 ID:IToUEkr0.net
すまん適当言ったかも
ファイルの種類はOGG固定なんだったか

890 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 16:26:39.30 ID:tQE15sH1.net
ツクール側で前例有るケースじゃないし
PCの環境側臭い気がするけどなぁ
あとオプションでBGMの設定弄ってないかとか

891 :名前は開発中のものです。:2023/02/04(土) 19:49:13.68 ID:1XPPwolx.net
重い音ファイルを立て続けに読んだりすると最初に読んだファイル以降の処理が止まって音が出なくなることはたまにあるな

892 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 04:07:32.21 ID:B5NeHvVN.net
>>887
> 音関係をいじったスクリプトを入れていないなら

ドンピシャでした。
『AudioStreaming.js』というプラグインが曲者でした。

ほかにも色々と相談に乗っていただいた皆様、どうもありがとうございました。

893 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 07:00:45.04 ID:S0U1860m.net
スクリプトはファイル名の頭にMNKR_って書いてあるのがお勧め

894 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 09:58:54.59 ID:FU6LlezQ.net
やめたれ

895 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 11:27:20.93 ID:DO+spgUB.net
ああ……英語のプラグインを機械翻訳しただけのプラグインを使ってもいいぞ

896 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 12:51:12.28 ID:sQuA+w95.net
MNKRとかよく知らん新参だけどそれ機能的に何か問題あったりする?

897 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 13:27:17.05 ID:kP2rBBm/.net
>>896
ない。

898 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 14:50:42.95 ID:g0RZxguW.net
>>897
ありがとう
やっぱMNKRしか勝たん

899 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 17:33:17.40 ID:L3CvLJxe.net
>>896
あるからマジでやめとけ
作成者の性格にも問題ありまくり

900 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 17:55:24.99 ID:5OVitwvy.net
MNKRのを使うぐらいなら元の方を使ったほうが安心

901 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 17:56:24.85 ID:2Eb4VFK2.net
MVをセールに買って数年たつけど作ったソフト一本もなし
はっきり言ってMV微妙だわ

まず構成するのにいちいちフォルダに突っ込まないといけないのが微妙に面倒
そんなに計画立ててする人間がツクールなんて作らないと思う

あとはサンプルがないのもの非常にめんどくさい
俺はサンプルをベースに好きな武器を追加して作ってるから

VXを買ったあとはちょこちょこネタゲーとか硬派なRPGとか作ってたよ
簡単だから思いついたら起動して作ってた
またVXみたいな初心者向けのを作って欲しいな

ガチ向けにプログラムとか素材作るのは良いけどUIはユーザーフレンドリーにしてほしいな
VXのプラグインの扱いが一番ちょうどよかった

あと巨大画像でメモリ管理がめんどかったり
C2DのノートパソコンだとMVは動かなかったりと使いにくいわ
いまだにC2Dのパソコンは10000円くらいで新聞に掲載されて売られてるわけで
ああいうカジュアルユーザーも客層に入れたいんでね

902 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 18:18:20.83 ID:8/E+Lu2F.net
最新じゃなきゃいけない理由はないし、自分に合うバージョンをずっと使ってればいいだけやぞ
未だにVXAでゲーム作ってる人も普通にいるくらいだし

903 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 18:19:54.10 ID:y6XkIAtj.net
じじいはVXを永久にいじってろよ

904 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 18:46:40.05 ID:SHSuIVHf.net
別にそういう意見のある層が居るのも確かだけど
そういう層は大多数ではないから無視される

905 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 18:58:50.31 ID:gpaJ/ZuA.net
触った感じMVMZは微妙だったのは確か
という似たような不満自体は抱いてる人多いけど我慢してるのも多いだけだろ
Twitterとかでもたまに見る
ネガネガしてる奴なんてわざわざ相手したくないから無視するだけで

906 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 19:03:47.65 ID:sgJ3IONT.net
新規プロジェクト立ち上げる度に数百メガのファイルコピーするMVMZより1メガちょいでさくっと作れるAceのが便利
MVMZは初動で萎える

907 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 19:12:23.67 ID:L3CvLJxe.net
midi使えなくなったからMV以降から音楽ファイルがデカすぎるんだよ

908 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 21:11:47.99 ID:JTrwLqov.net
MVはともかくMZは何で出したのって気はする
出来ることほとんど変わってない上に
結局MVよりプラグイン少ないまま次が発売されるし

909 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 22:03:44.51 ID:Ud7LPUYf.net
アツマールが死んでJSベースに移行した意味が半分なくなった感じある
ブラウザで遊ばせるには容量デカすぎ重すぎで当然の結末ではあったけど

910 :名前は開発中のものです。:2023/02/05(日) 23:35:08.79 ID:tPT/mwqk.net
RTPやめたの失敗じゃねと思った

911 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 06:18:52.76 ID:gW80YwKa.net
MVMZで作ったゲームをそのままアツマールに上げると鯖から連続してファイル読み込むとアウトなのか落ちまくって
ファイル読み込み失敗しまくりでいちいち画面外や透明表示の裏読みや逐次余計なウェイト挟んだりと
とにかく小細工をしないとまともに動かないのが辛かった
こういうサイトにうpしてブラウザで遊べるっての売りにするなら画像や音源をアーカイヴ化して1発読みできるようにするなり
ゲームの進行とは無関係だけどこっそりファイルを読み込むコマンドとか入れて欲しかった

912 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 10:00:53.73 ID:JKWHYUlt.net
音量ってどうやって調整してる?
そのまま使ったらうるさいって言われた

913 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 12:01:25.45 ID:pXQL3X6n.net
>>875
絵なんかAI使えば誰でも描けるだろ
AIにグチグチ言ってくる類人猿はスルーでok

914 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 12:02:45.86 ID:Y6ITRSXv.net
アツマールはChromeだとエラーでたわ

915 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 12:27:33.40 ID:uCvWg55D.net
まだいたのか
AIに他人のデータを盗用するしか脳が無い癖にクリエイター面する猿未満が

916 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 12:51:06.25 ID:UTKpkVLY.net
ai絵は現状だと量産型整形美人みたいで惹かれないわ
多少下手でも手書きのほうがまだいい
uiとかアイテムアイコンくらいなら使って楽できそうだけどさ

917 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 12:52:54.94 ID:pXQL3X6n.net
AIを使うのが当たり前になってる棋士にもそれ言うのかね
クリエイティブは効率化してなんぼ
それこそゲーム制作はエンジニアリングの分野なのに何言ってんだ

918 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 13:35:31.15 ID:vqLdYk0x.net
効率化ってのは品質を落とさずにすることを言うんだよ
品質が変わるのは効率化ではなく手抜きという

919 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 14:23:30.22 ID:/zfdPcsY.net
齧った程度の素人の絵ならNAIポン出しの方が上手いし
今のカスタムモデルならその辺のプロ名乗ってる絵師より出来いいぞ
inprintで細部の修正も余裕
使わない理由がわからん

920 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 14:31:34.40 ID:VTmW2fps.net
度々見るけどドヤ顔で棋士に例えるの恥ずかしいからやめな…
棋士は対局中にAIに戦わせたりはしません…もしやれば不正とされてるね
どうしてもその例えをしたいならAIイラストを模写する人を指した方がいいよ

921 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 14:33:25.12 ID:lTPLU8T/.net
じゃあお前は使えばいいじゃん
他の皆は使わないけど

922 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 16:28:35.28 ID:v214W9mx.net
使った作品が売れれば正義
ただそれだけのこと

923 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 16:40:16.59 ID:7cxBBnrz.net
AIが描いた絵はモチーフの絵師に検証されて訴えられたりリスク背負ってるがお前がAI絵使ったとして元絵があるかどうか判別できるの?

924 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 18:04:27.40 ID:QK532rIo.net
皆がお絵かきする時に使ってる”資料”は、本当に全部クリーンなモノなのかな…?
仮に法律的にはOKでも、確認は取ってるのか…倫理的には…?

いや、なんでもないよ…忘れてくれ
最近、明らかに他人の素材を手作業トレスしてる作品を売ってるのを見ちゃったからさ

925 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 19:23:20.39 ID:LP4CZQ8p.net
トレパクマンか

926 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 22:21:26.45 ID:K1vGOiNV.net
俺は目力でトレースしたぞ
PS版3から

927 :名前は開発中のものです。:2023/02/06(月) 22:22:27.90 ID:K1vGOiNV.net
ていうか、PC2003までといいコンシューマー版といい
まだユーザー登録の意識なんてなかった時代のこと、
本当に持っているかどうかなんて今さらどう証明しろと?
2000なんてユーザー登録したくても、送り先は株式会社アスキーだぞ?

928 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 02:06:21.33 ID:ggp3xa18.net
何年も絵のお勉強して来たらしい絵師に発注した事あるが
もうAI使える俺の方が絵上手いのは笑うわ
大事な時間を無駄にしてご愁傷さまだがそれが技術の進む道だ

929 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 02:29:18.66 ID:SI3hF2vU.net
要は「自分は絵が出来る側の人間になってAIを使いこなしている(という幻覚を見ている)ぞ」と言っているのか
翻訳をお願いしたい

930 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 02:44:28.71 ID:nk3OJaXb.net
料理がからっきしな素人がコンビニのスイーツを皿に盛りたててこれが自分の実力だと発言してるようなもんか

931 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 03:09:47.04 ID:mDOVwOfH.net
>>930
言語の学習を省略するツール使ってスクリプトもろくに書けずに
他人の素材皿に盛ってクリエイター気取りしてる界隈で言うことかね
そんな頭だからお気持ちでAIにも難癖つけてるんだろうが

932 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 03:31:40.72 ID:nk3OJaXb.net
AI便利だねで終わらず承認欲求からマウント取りたがるAIおじさんの悲しい性やな

933 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 05:03:17.28 ID:BK2RU9Px.net
承認欲求出さないで黙って使えば何も言われないよ

934 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 05:48:12.35 ID:4Ej17pbX.net
これ以上はAIスレでやれ

935 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 06:00:46.24 ID:xU5eAe07.net
AIスレだが?

936 :名前は開発中のものです。:2023/02/07(火) 08:03:10.80 ID:kqoxYXNS.net
トレースとはちょっと違うけど20年以上前の某ネトゲのエンブレムに版権キャラ絵を使いたくて
任意の大きさにトリミングして色数も256に落としてそのRGB情報そのままドット打ちしてたのを思い出した

937 :名前は開発中のものです。:2023/02/08(水) 08:14:08.64 ID:PzI41Uqn.net
オートセーブをロードする スクリプトってありますか?

938 :名前は開発中のものです。:2023/02/08(水) 09:25:43.51 ID:HHe/G3lq.net
RPGツクールmz オートセーブをロードするスクリプト でググればよいのでは?

939 :名前は開発中のものです。:2023/02/08(水) 13:14:50.76 ID:2z7R0Sch.net
個人的にはユーザーに選ばせるあつまーるは廃止していい
編集部が選んでくれる元に海老大賞をもう一度してほしいな

参加賞にハンカチとかステッカーみたいなどうでも良い商品でいいからさ

まぁ人件費と労力がとんでもないから出来なさそうだけど

940 :名前は開発中のものです。:2023/02/08(水) 14:00:38.68 ID:Jd6DpTMY.net
>>939
なんで?

941 :名前は開発中のものです。:2023/02/08(水) 23:13:06.06 ID:cgt93Q4R.net
イラストよりもAIでプラグイン書けたりしないのこれ
だれかやってる人いる?

942 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 01:00:17.57 ID:sgQrQeIg.net
ネットに転がっているAI製の画像がどこか歪なものばかりなのは自称AI絵師にはそれを修正して完成させる能がないから
それと同様に仮にプラグイン生成AIがあったところでオチは見えている
AIに任せられるという事はそれだけ利用者にスキルが備わっているという事だ

943 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 06:49:35.27 ID:nvb3fltU.net
AIにコード書かせても良いけど間違ってた時に後でチェックするの地獄じゃない?

944 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 08:54:56.16 ID:m0spG1c5.net
チェックできる知識があるなら自分で書いた方が早い
イラストは所詮パッと見が良ければ十分なガワの部品だが、コードは中身だから同じようにはいかない

945 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 09:00:44.70 ID:iDxW5yVn.net
結局思い通りに作ろうと思ったら自分で描いた方がいいけどね

946 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 10:04:13.65 ID:nlnmWicT.net
おまえらに描いてもらうのが一番良さそう

947 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 12:02:50.98 ID:jqdy6Q58.net
1キャラ5万円からで良ければ引き受けるで

948 :名前は開発中のものです。:2023/02/09(木) 12:04:26.60 ID:oILaficN.net
高えな
俺の抱えてる絵師はCG込みで4万だぜ?
CGの複雑度によっては多少増額するが

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200