2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part3】

1 :名前は開発中のものです。:2021/09/04(土) 22:32:42.28 ID:DZPjlyR0.net
雑談しようぜ

前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1623339522/

447 :名前は開発中のものです。:2021/09/29(水) 23:48:55.04 ID:GPSyrA5S.net
すみません誤爆しましあ

448 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 00:19:50.35 ID:rHMxVCDi.net
煽りの誤爆は恥ずかしい
俺もやったことあるからわかるぜ

449 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 00:24:13.55 ID:RW9bostw.net
エンジニア垢でTwitterやっていいことあった?

450 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 05:40:30.04 ID:tl1a/kMm.net
売上が上がった

451 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:04:21.37 ID:gQvEdX0B.net
孤独で生きる意味がない、どうしたら活力出るの?
誰からも必要とされず、ゲーム制作に生きがいを見出し、いや見いだせない

452 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:07:39.19 ID:dULs+iVW.net
座談会に行ったりツボを買ったりする

453 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:11:16.61 ID:bDbKuKhw.net
そだね、まずは人と関わる事が1番。
それができない、なんて言わずとにかく外に出る事。
死んでるのと変わらんよ。
ネットでもいい、個人特定での繋がりが必要。

454 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:32:01.70 ID:gQvEdX0B.net
>>452
創価学会入るか、、、

>>453
不細工発達だからそれが出来ないんだ、、、

455 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:48:58.08 ID:cpd/dh8E.net
>>454
できないじゃなくてやってないだけだろバカが

456 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:49:17.80 ID:dFAvg4hy.net
知ってはいるだろうが日本人は統計的にも世界一孤独な人が多い
本屋に行けば孤独礼賛本が陳列され、ヤフコメを見ても孤独が好きというコメントを多数見かける社会だ
全体的に人間不信で人間嫌いが多い。そういう社会で生きていて人と心を通じあわせることは不可能に近い
結局どうしたらいいのかわからん。環境を変えることはできないが、自分を変えることはできるだろう

457 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 11:53:45.05 ID:bDbKuKhw.net
寝たきりの人や顔に大怪我負った人でもやれているのに、できないことなんてない。やってないだけ。
顔出さずにネットで実名で出ることもできるでしょう?
実名を出してこなかったから、そうやって真っ先に逃げる方を考える癖がついたんだよ。
今の自分から出たいなら、まず動いて。

458 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 12:42:29.53 ID:T+Kqmfcn.net
ソロでガッポガッポ儲けるのに最適な開発スタンスについて話してくれ

459 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 12:45:10.23 ID:WkVGTSnz.net
ハイパーカジュアルゲーを週1ペースで3年くらい出し続ければ儲かるよ

460 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 12:46:52.59 ID:mCDEXn7G.net
いつからここは人生相談室になったんや…

461 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 13:06:33.05 ID:D5XO7Q0z.net
オンラインサロンに入ろう

462 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 13:16:01.80 ID:gQvEdX0B.net
>>457
幸福は主観的なものなので、障害者だから不幸、健常者だから幸福と考えるのも浅はかですね。

463 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 13:25:20.56 ID:bDbKuKhw.net
>>462
そんな考えをしてたのか、浅はかなのが分かってよかったね。一つ進んだよ。さぁ、外へ出るだけだ。
できないならもう話は終わり。がんばれ。

464 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 13:38:30.27 ID:rbk2elK2.net
なんで真っ昼間からレスポンチバトル出来るの…?
やっぱこのスレの人って自称ゲームクリエイターのニートばっかりか

465 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 13:40:34.08 ID:azeyTAZG.net
専業主婦です

466 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 14:05:22.61 ID:MSzAyt0N.net
副業でやってる奴もおるから、仕事の合間や昼休みにってのはあると思うで。
本業の人も息抜きに遊びくる奴もおるやろ。事情は人それぞれや。

腐ってもゲームクリエイターならつまらん先入観は捨てて視野と想像力を広くもたんとなぁ。

467 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 14:10:43.42 ID:5ZGffNSY.net
>>461
ここが無料オンラインサロンや!

468 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 15:57:06.69 ID:dFAvg4hy.net
同業者や自分と似たタイプの友人が多い人ほど幸福度が下がり
異業種や自分と似ていないタイプの友人が多い人ほど幸福度が上がるという話もある

ここで孤独だ生きがいがないと言ったところで何も変わらない
同業者の仲間を求めたところで幸福度は下がるのに意味があるだろうか
その悪循環にハマっている事に気付くところからスタートだろうな

469 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 16:34:52.40 ID:SSbBqid+.net
ソロでガッポガッポ儲けるのに最適なゲ製雑談スレの利用のし方について話してくれ

470 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 16:56:05.85 ID:xUxF/wEQ.net
儲けられるかは個人の技術水準や才能による

471 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 21:56:49.74 ID:RW9bostw.net
デザイナーいればいける

472 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 22:17:31.75 ID:2oxY2hH2.net
収益化の手法の話でいいならだいたい大雑把にわけて

・売り切り
・基本無料(DLCで稼ぐ)
・完全無料(広告費で稼ぐ)

あたりがあるけど、どれが有効なのかねえ

473 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 22:18:49.27 ID:rLR6mOSx.net
広告費で稼いでいる(中華の)業者は、
ミニゲームを大量にリリースして数で勝負してるよね
広告はあの方法が最も効率が良いんだと思う

474 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 23:14:49.26 ID:mBgp682P.net
ゲームに使うキャラの絵を描くのって、なんのソフトを買えばいいんですか?
フォトショップは月額制だから悩む。

475 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 23:18:50.34 ID:rbk2elK2.net
クリスタでおk

476 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 23:28:40.47 ID:L6zaHx4T.net
百均行って紙とペン化って来なよマジで

一番手っ取り早いアナログでかけなきゃ話にならん

477 :名前は開発中のものです。:2021/09/30(木) 23:31:56.98 ID:7RkB3fKU.net
いや手っ取り早くねーだろ
デジタルでいいよ

478 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:09:44.06 ID:N3uzeeey.net
マジでやるならペンタブも必要だから、出費は絶対に必要だろ
あとフォトショップはお絵描き用というかレタッチソフトな
どうしても無料でやりたいならBlenderを覚えるか(それでもテクスチャのためにペンタブが必要になるだろうけど)
もしくはパワポのアニメーションみたいな感じでフリー素材を加工してリミテッドアニメーションを作ってみるとかやってみれば

479 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:12:13.79 ID:gSInFNMD.net
俺ずっとGIMPだわ
GIMPですら仕様変わって慣れるのに時間かかったから他のソフトに移行できる自信がない
まあ現状不満何もないからいいんだけどさ

480 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:15:21.76 ID:5nluaFs8.net
初回作品なら、アセットで揃えてとにかく出してみるというのも手。
色々自分でやって、結局萎えるというのが大半だからね。リリースできたかどうかが、実は肝要になる。

481 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:20:29.18 ID:gIOmqXIw.net
貧困層は絶対にカネを出さないと思うけど、
一枚絵ならクリスタ、ドット絵ならAsepriteが鉄板でしょね

482 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:38:03.81 ID:RDEyCwmJ.net
>>477
紙とペンでさらっとちゃんとした絵描けない奴がデジタルでどう描くんだよ

483 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:42:05.26 ID:gSInFNMD.net
俺はマウスでしか絵描けんで

484 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 00:42:38.28 ID:gIOmqXIw.net
>>482
クリスタはユーザが作成した素材を売っていて、その中には3Dモデルもあるんですよね
残念なことに君たちが大好きな幼女モデルは有料です
そういうのを買っていじるだけでそれっぽい絵が描ける

485 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 01:19:58.70 ID:jFPKBGte.net
嫌いなユーザーがひとり出来るとモチベが死ぬ。なんでこいつを楽しませるために更新しなきゃいけないんだ?ってなる。他の人にもらえた応援が台無し
みんなどうやって乗り越えてるのかな

486 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 01:32:18.25 ID:gIOmqXIw.net
>>485
アンチはどこにでもいるからな
だが、さすがに性格の問題もあるのかもしれない

人間は、価値の評価基準がそれぞれ違うんだ

損失の痛みを高く感じる人間は、吝嗇家になるだろう
攻撃された痛みを強く感じる人間は、復讐心が強くなるだろう
自尊心が傷ついた苦しみを強く感じる人間は、嫉妬深くなるだろう

君は、愛情よりも批判を強く感じる人間なのだろう
当たれば当たるほど批判者が必ず出てくる創作には
性格的に向いていないのかもしれないね

487 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 01:32:32.94 ID:gSInFNMD.net
どういう理由で嫌いなのかわからんけど、客であるうちはまだマシじゃないか?
例えアンチでも言ってることが批評の範囲ならグッと我慢しかない

488 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 01:35:02.49 ID:N3uzeeey.net
素材をいじくって絵を生成することを描くと言えるのは知らんが
確かにデジタルのほうがお手軽な時代ではあるな
ただ素材をいじくっただけだとそれっぽいだけだからね、違和感をなくすには相応の調整が必要だし、なにより量産型感がすごいからな

489 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 01:39:21.40 ID:gSInFNMD.net
>>488
素材だけ加工することに特化してる人もいるのかもしれないけど、やっぱ絵心ないまま身体だけトレスしてる絵ってちょっと奇妙だったりするからね

490 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 01:43:31.51 ID:gIOmqXIw.net
>>488
いやあのさ、お絵描きしないオジサン走らないと思うけど、
素人イラストレーターは、3Dモデル使って大雑把なアタリをつけて描くだけで、構図がキマり、
各種素材で彩るだけで全然出来が違うのよ

詳細は、Youtubeのディープブリザード魔王の動画を見ていただきたいが

491 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 02:22:36.05 ID:xO6e9sDz.net
>>485
万人を満足させるのは無理だと思うわ
どれだけ頑張っても満足させられるのは遊んだ人の半分ぐらいで
個人製作だとそこからさらにグッと減ると考えた方が良い
理想と現実には大きな隔たりがある、前向きな意見もどこまでが本音なのか分からない

492 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 03:04:12.03 ID:EssyoKP+.net
実際ただ貶めたいだけのヤツもいるから、あんまり真に受けない方がいい
ソシャゲのスレとかこの世の地獄かと思うよ
文句言うためにゲームやってるのかってヤツばっかりだからな

493 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 03:10:52.91 ID:gIOmqXIw.net
逆切れBSSってのもあるしな
https://twitter.com/tokonome80/status/1258406096684765184

童貞おじさんの「ちょっと気に入った気持ち」なんて、
なにかのきっかけで容易に憎悪・侮辱へと変わる

無名だから応援したかった奴が、
みんなからちやほやされ始めれば、嫉妬で暴れだしたりする
そういうのを完全に排除するのは不可能
(deleted an unsolicited ad)

494 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 04:40:49.27 ID:eEuriwPB.net
心の歯車ってみんな数も大きさも原動力も違うだろうからなあ
せめて自分の潤滑油くらい自分で用意できるように心構えしとかないと壊れやすくなっちゃう

495 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 09:39:36.72 ID:fRFD8nyW.net
>>474
予算や絵の技術力、何を描こうとしてるのか分からないから適当になるけど、自分は買い切りソフトのSAIというお絵かきツール、ドット絵は無料のEDGEを愛用してる。
ただ、お絵かきツールは基本ペンタブを利用するからマウスだけでは限界がある。ドット絵は時間がかかるけどマウスでもポチポチ描けるから手軽さはある。
SAIは確かお試し期間があるから、お絵かきツールに触れてみたいなら使ってみると良い。

496 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 14:19:42.72 ID:7amYOzGU.net
>>485
ネットでは自意識を見せないことだな。実名も顔出しもNGだ
こちらが人間だと知られると攻撃の対象になりやすい。そしてこちらも相手を人間と思わないこと

個人的な創作は他者の視点を切り離し、自分のために作るという利己主義によって達成すべきだ
ゲームは双方向コンテンツであるがために「誰かのため」という発想が芽生えがちだが、
それは大企業のゲーム開発でのみ適用して良いものであって、
個人でそれをやると自分の魂を他人に預けてどうぞレイプしてくださいと言うのと同じ
そのうち気でも狂ってしまうだろう

497 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 14:32:19.90 ID:bN35v+I8.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633000924/l50
コナミが自社タイトルを題材にした「アクション&シューティングゲームコンテスト」開催 賞金200万円 [916176742]

498 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 14:32:57.75 ID:bN35v+I8.net
よっしゃ!
お前ら、行ったれやぁ!!

499 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 14:35:29.86 ID:Qh+9cGpP.net
トビーさんみたいにめっちゃコミュニケーション取って周りに頼りながらもほとんど自分で作っちゃうのが最強
しっかり自分の作りたいものができて自分もスタッフもユーザーもみんなにっこり
ローカライズも全監修でまるでその国のゲームのような文章

500 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 14:57:27.92 ID:xO6e9sDz.net
コナミだけじゃなくハドソンのゲームも有りなのか
面白そうな話やね

501 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 15:23:15.15 ID:5nluaFs8.net
もう締め切られたよ

502 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 17:20:02.75 ID:zPbnVVxr.net
>>483
わいもマウス使いだったのだが、タッチパッドでしか描けんくなってしもた

503 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 18:52:23.30 ID:jFPKBGte.net
レスありがとう。ちょっと落ち着いた
>>486
>攻撃された痛みを強く感じる人間は、復讐心が強くなるだろう
これが耳に痛い
更新しないことで反撃しようとしてる不自由さに自己嫌悪してるんだよねたぶん
>>487
嫌いなユーザー=批判者と決めつけないでいてくれるとこが嬉しい
更新するたびに同じ文体で要望っぽく嫌味たれてくるのウザいなってだけなんだ
他の作品では似た文体のコメント見かけないのもモヤっとする
>>492,496
自意識は出してたと思う。タゲられてたのかな
自業自得だからスルーしかないっすね

504 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 20:41:13.33 ID:2Qy1QvHn.net
>>497
グラディウスやゴエモンみたいなIPは
ちゃんとしたチームでやってもらわないと
ユーザー満足させられないだろうし
かといって地味なIPだと入賞しなそうだし

実際作るとなると結構体取られる事考えると
これに参加するよりオリジナル作った方が良いよなってなってしまう

505 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 21:36:03.80 ID:uY3QNJWa.net
ウザいと思うだけなのに、モチベまで下がる意味が分からんな
ダメージしっかり乗ってるじゃん
更新する度に書いてくれるだけいいじゃんか
俺が昔作ったアプリ批評は嫌味なコメントすらねーよ

506 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 21:42:41.81 ID:eEuriwPB.net
雪ひめ救出絵巻は神ゲー
子供にあれの難易度はきつかったが名作

507 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 22:33:14.91 ID:7amYOzGU.net
>>504
こういうのは右も左もわからない学生向けのコンペ
飼われる損失を理解しているサラリーマンや独立済みの人間には何のメリットもない

508 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 22:41:42.30 ID:N3uzeeey.net
クリエイターがつながりやすいSNSってどこかな?
ゲーム限定じゃないほうがいい

509 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 23:27:16.85 ID:vRRHuZqA.net
Twitterとfacebook

510 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 23:47:23.20 ID:vAT7COmo.net
SNSやると気になって集中できなくなるからな.'.

511 :名前は開発中のものです。:2021/10/01(金) 23:56:37.00 ID:N3uzeeey.net
ツイッターはバカッターの印象が強すぎて受け付けない
顔本は意識高い系が多すぎてついていけなそう

512 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 00:08:28.89 ID:QaAzMtPB.net
じゃあDiscord

513 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 01:11:29.79 ID:kyzVTimZ.net
理想的には

俺(CG担当)「〇〇という映画みたけどすごかった、あんなコンセプトのゲームかCGか映像作品作りたい
作曲志望「ボクもあの映画大好きで登場人物Aをイメージしながら数曲作ったんだ、よかったら聞いてみてよ
俺「ありがとう、儲かったらきっちりお返しするから使わせてもらうよ

みたいな展開があればいいよね
街角で食パンくわえた美少女と出会うくらいの確率よりは高いだろ、たぶん

514 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 01:29:38.15 ID:ulQvkfFe.net
儲かったらお返しするとか
仕事舐めてるとしか

515 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 01:42:21.01 ID:fHCpYLBN.net
知り合いとかじゃないときついな
それでも無報酬ではなかなか頼めんよ

516 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 01:45:45.86 ID:rm1CyNRa.net
そういうなぁなぁの寄り合いは結局メンバーの誰かが飽きて産まれた穴のせいでグズグズになって終わる
席が空いたら即時誰かが立候補して埋めてくれるくらい注目度の高いプロジェクトなら話は別だが

517 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 01:54:31.73 ID:ulQvkfFe.net
金をぶら下げるしかないよ
人集めも、人を食い止めるのも
お仕事なんだから

518 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 02:12:13.51 ID:Qnfp1zP+.net
達人であればその周りに達人が集まってきて将来利益で結束を固めてプロジェクトを完遂することができるが
中途半端だと中途半端なやつの寄り合いになり、将来利益を夢見る前にプロジェクトは終わる
見返りのない友情、金なき信頼なんてものは夢物語でしかない。ワンピースの読みすぎもほどほどにな

519 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 02:19:16.18 ID:rpIo6xhj.net
今まで色んなゲームをやってきたけど
何だかんだで作り込んだゲームはどんな作成ソフトでも面白いな
やっぱり情熱ある人はすごい

520 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 02:28:50.61 ID:A9Oo7qGx.net
金もいうほど信頼の担保にならん
やっぱリアルで出会って飯食ったりするのが一番だと思うな

ビットサミットかなんかのアンケートで、そういう野良タレントたちの
マッチングを促進するような仕掛けがあるといいかもって書いたりしたが
特に実施されてる感は無いな

521 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 02:44:24.72 ID:fHCpYLBN.net
リアルでの繋がりがない人と共同制作したことないな
手伝い程度ならあるけど

522 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 08:35:01.90 ID:8oC5FoR1.net
ソロでガッポガッポ儲けるに限るよな!

523 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 11:44:18.53 ID:0k1FCphG.net
責任と利益は集約するに限る

524 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 14:24:43.34 ID:Hlc+2SOo.net
実際に販売した経験のあるやつが、どこでどう得るかを明確にして予定立てたらいいんじゃね?
マネージング専任で信頼できる人間がいれば 本当に楽になるのになと

525 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 15:02:22.25 ID:Qnfp1zP+.net
ネットで見つけたフリーのマーケターに相談することはできるだろうが、
作品を預けられるほど相手を信用できるかは未知数
ゲームが売れた時にこのゲームは俺がプロデュースしましたと手柄にしたり、著作権は私にあると言わない保障があるだろうか
たかが相談だけでも契約書を作る必要がある、そのめんどくささ。一番良いのは信頼できる嫁さんがいることじゃないか

526 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 15:18:15.29 ID:osOtfFnN.net
儲かったらお返しw

そんなん言われたら知り合いでも距離取りそう

527 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 15:26:34.78 ID:Qnfp1zP+.net
意味わかんねー

528 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 15:31:40.65 ID:uik1UflV.net
顔も知らないフリーランスのやつに委託する不案はわからんでもないが
嫁さんってのはギャグで言ってるのか、それとも色々拗らせてるのか

529 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 15:51:25.46 ID:Qnfp1zP+.net
Lucas Popeもソロで成功している人だけど嫁は元ゲーム会社出身
身近に本音で相談できる相手がいる環境は優れてる気がする
大人になってから心を許せる友人を作ることは不可能だが嫁は可能

530 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 15:51:28.33 ID:A9Oo7qGx.net
>>526
実際趣味レベルの個人製作してる奴だったら
これ完成しても金儲かる補償なんてないってのは分かるし
そういう提案しかできない事情は理解はできるよ

まぁ俺だってそう持ち掛けられたらよっぽどの仲じゃないと断るけど

531 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 16:08:54.46 ID:uik1UflV.net
>>529
身近に相談できる同業の相手がいる環境ってのは確かに素晴らしいが・・・
友人は否定しといて「でも嫁なら・・・」ってのはやっぱ拗らせてるように見えるわ
すまんな

532 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 16:12:36.05 ID:Qnfp1zP+.net
>>531
お前にはそうなのかもしれんが俺には現実的だよ。すまんな

533 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 16:19:17.41 ID:uik1UflV.net
>>532
よく考えれば嫁の方が仕事以外の理由で揉めたりトラブルに発展する可能性が高いってわかるはずなんだがな
自分の嫁がそうなのかな?だとしたらただの自分語りなんでどーでもええが・・・

534 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 16:20:13.15 ID:Qnfp1zP+.net
>>533
あれムキになって拗らせたの?すまんな

535 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 16:26:03.07 ID:uik1UflV.net
>>534
ムキになったつもりはなかったすまん
ただ恋愛に発展すると最悪別れる時とか大変やで

536 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 16:34:26.48 ID:f0b3NbVl.net
まぁ嫁は例え的なもので、一般的な身内ほどの信頼関係って例ですよね。

537 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 17:12:05.00 ID:VVdh8PDu.net
喪まいらさぁ 嫁話で「すまん」率が高くなっとるやん
、、、とか、すまんな

538 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 17:56:12.73 ID:0k1FCphG.net
よめのすまんこ

539 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 18:12:52.75 ID:H1FacKCT.net
「一人でやるのが一番」とか「身内で完結させる」とか言い張ってる人にその考えは間違ってるっていうのはやめた方がいい
そんな考えの自己中で利己的な奴がプロジェクトに入ってきたら俺が俺がで関係ないところに口出ししてギスギスするに決まってるから
オナニーが好きなら一生オナニーさせとけばええねん

540 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 18:18:46.92 ID:maI1jmdn.net
妄想嫁と相談しながらゲーム作れば無敵って話だろ?
無敵じゃん

541 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 18:23:11.09 ID:H1FacKCT.net
>>540
ラバーダッキングは実際効果的

542 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 18:45:23.43 ID:uik1UflV.net
「嫁が人生においてもビジネスにおいても最高のパートナー!」みたいな惚気話ならまあ羨ましい限りなんだが、そうじゃないなら色々夢見すぎな気がしてな・・・
単なる妄想なら俺も大いに賛同だけど

543 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 19:05:09.28 ID:maI1jmdn.net
>>541
スレに相談書き込もうとして整理してたら解決して寂しくなっちゃうアレだ
ラバーダッキングっていうのか。またひとつ賢くなってしまった

544 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 19:42:40.56 ID:kyzVTimZ.net
ていうかこのスレそんな個人事業として収益前提でやってるやつそんな多いの?
ほとんど個人か、せいぜい2,3人が趣味の延長レベルでやってるものかと思ってたけど

545 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 20:04:40.83 ID:f0b3NbVl.net
そうなんじゃないかな。
個人で専業でやってる人は、嫁話とか無意味な議論にレスしてる暇はないだろうし。

546 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 20:30:01.82 ID:Z0Djknc5.net
共同制作者に金も払えないやつに
嫁ができるはずないだろ
頭のおかしな奴が誘導意見してくるから相手にするな
大人になってから心を許せる友人を作るのは不可能とか勝手に自己ルールつけて

547 :名前は開発中のものです。:2021/10/02(土) 22:04:19.63 ID:maI1jmdn.net
心を許せる友人や嫁とTGS行ってるんだろうな
とてもうらやましい

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200