2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム製作 雑談スレ【part3】

1 :名前は開発中のものです。:2021/09/04(土) 22:32:42.28 ID:DZPjlyR0.net
雑談しようぜ

前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1623339522/

2 :名前は開発中のものです。:2021/09/04(土) 22:48:50.03 ID:T9an3Ja2.net
おつ1

3 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 00:48:45.70 ID:XCGS8mKQ.net
保守いる?

4 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 05:43:46.91 ID:hBXKYLvs.net
とにかく継続

5 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 05:54:08.80 ID:FQC/DlfA.net
どうしたらいい?

6 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 06:10:44.20 ID:zl2pkalF.net
ケイゾク/遊戯

7 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 06:15:00.02 ID:zl2pkalF.net
ちょっと思った
個人製作でどうしても超えられない壁というか演出でのスタッフロールがあるんだけど
何かしらに使えそうなアイデアができたとしても個人製作のゲームだとスタッフロールが短いので味気ないよなという
小説なら読後感に浸るような、映画なら現実に引き戻されるような、ゲームならプレイの達成感とか、そんな間を繋ぐ時間が作りにくいよなと

8 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 07:20:05.35 ID:W4YCHADv.net
走馬灯でも流しとけば

9 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 07:46:31.48 ID:TB4EhXoh.net
役職を増やして同じ名前繰り返せばいい

10 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 08:55:56.86 ID:zl2pkalF.net
全ての役割が全員俺とかいうあれか

11 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 10:20:15.75 ID:hBXKYLvs.net
>>7
終盤1割にスタッフロールをかぶせる形式

12 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 10:36:23.23 ID:hBXKYLvs.net
ローポリのメタルギアVRみたいなの作ろうとしてる

13 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 12:55:38.44 ID:XCGS8mKQ.net
マルフーシャ面白い
3D畑の人間なのに俺が面白い&クオリティが高いと思うインディーズゲームは大体ドットゲーだ…

14 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 13:25:57.98 ID:f3NPZPeT.net
>>7
使用ソフトや使用素材も含めれば十分長くなると思う。

15 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 15:19:06.66 ID:wjJpa4rn.net
>>10
なんか自作ゲーの宣伝動画で、そこをトップのアピールポイントに持ってきてる作者いたなあ(失笑)

16 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 21:05:12.94 ID:jBM5cmES.net
最近のゲームだとスタート画面に最初から出してるものもあるよね。

→スタート
 ロード
 オプション
 スタッフ

みたいな。

どうしてもスタッフロールやりたいなら、NPCキャラとか敵キャラとかの
名前紹介でも出してやればええんでない。

17 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 21:08:49.91 ID:jBM5cmES.net
NPCになんでキャラって、付けてんだオレ…寝てくる。

18 :名前は開発中のものです。:2021/09/05(日) 21:25:36.70 ID:BZTQrq7i.net
ま、RPGげーむとか、HTML言語とか、GIFフォーマットとか、RAMメモリとか
昔からありがちなあれだし

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200