2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 23

1 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 20:34:03.30 ID:ZHLyFKFQ.net
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1445442689/

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1440938785/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1438697494/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/

955 :メガネートさん:2019/05/03(金) 20:53:18.00 ID:P1m6pXWEp
>>954
ですか・・・戻るしかないWiMAXに(ヽ´ω`)

956 :メガネートさん:2019/05/03(金) 20:56:33.31 ID:P1m6pXWEp
個人的には速度関係なく開発進まず(ヽ´ω`)

957 :名前は開発中のものです。:2019/05/03(金) 21:36:49.59 ID:4WrZxvB9K
>>955
WiMAXには戻らないと思う。
ブロードバンド環境を復元するとしたら、今キャリアがドコモなんで、固定の光回線(ドコモ光)かな。
そっちの方がトータル的には安くなるはずだから。

958 :名前は開発中のものです。:2019/05/09(木) 14:41:14.16 ID:9UF3M1Nr1
もうあかん。Googleの強権に屈してKotlinを受け容れるしかないな orz

GoogleはKotlinをAndroidアプリ開発の推奨言語に格上げ
https://jp.techcrunch.com/2019/05/08/2019-05-07-kotlin-is-now-googles-preferred-language-for-android-app-development/

Kotlinを受け容れちゃうと、Javaだけでなく、JavaScriptも(むしろJavaScriptの方が)存在意義を否定されてしまうわけなんだよね。
Kotlinから一発でJavaScriptコードにコンバートされてWebアプリ化されちゃうんだもん。

スキル的にはJavaもKotlinもほとんど重なっているわけだから、まあそのあたり、乗り換えるかどうかは政治的な話でしかないわけだけど、
一方のJavaScriptでスキル磨いている人の立場が……。

959 :名前は開発中のものです。:2019/05/09(木) 14:49:29.36 ID:9UF3M1Nr1
まあ、Windows: C++→C#みたいなのがAndroid: Java→Kotlinだから、モダン化の流れで仕方ないのかもしれん。
(JavaScriptはWebアプリのアセンブリ言語みたいな(低級言語の)扱いだから、まあこれも別次元で仕方ないんだろうけど。)
Perl→Pythonみたいなものだと思って諦めるか。
立て続けに2言語でモダン化乗り換えは疲れるな〜。

960 :メガネートさん:2019/05/10(金) 00:06:47.19 ID:K2WZm1YSs
Kotlin・・・見なかったことにしよう(ヽ´ω`)

961 :名前は開発中のものです。:2019/05/10(金) 12:40:01.99 ID:KFIe4zK5l
>>960
JS民は武装蜂起して暴動起こすべきやん!

962 :メガネートさん:2019/05/10(金) 17:23:48.04 ID:K2WZm1YSs
>>961
注意を払うことが権力を渡すことになると判断しました(ヽ´ω`)

963 :名前は開発中のものです。:2019/05/10(金) 19:40:24.38 ID:BFRCrYMaO
>>962
そんな、見て見ぬフリしてイジメに加担する人たちみたいなセリフをw

964 :名前は開発中のものです。:2019/05/10(金) 19:44:01.61 ID:BFRCrYMaO
もうJ(ava)民は既に力で制圧されてしまった。
外側にいる(アイヌみたいな)異民族勢力のむしろJ(ava)S(cript)民に一縷の希望を託すしかない!
ハイルKotlinにやられてまうで!

965 :メガネートさん:2019/05/11(土) 10:43:23.34 ID:kABn1RB9x
JSを信じます(ヽ´ω`)←AS3で失敗済み

966 :メガネートさん:2019/05/11(土) 10:45:30.61 ID:kABn1RB9x
マップ書くかと思ったけど会話の選択肢の実装まだだった
サイクリングでもしてから考えるか・・・(ヽ´ω`)

967 :名前は開発中のものです。:2019/05/11(土) 12:50:25.73 ID:OkxOLl5LM
>>966
サイクリング!
メガネートさん、結構なご身分なお方だったとは!
イタリア製のピストバイクとかに乗ってるの?

968 :メガネートさん:2019/05/11(土) 13:59:00.25 ID:kABn1RB9x
>>967
国産マザーバイクです(ヽ´ω`)

969 :名前は開発中のものです。:2019/05/11(土) 18:27:37.83 ID:q7dQGc/EQ
リサイクリングサイクル!?

970 :名前は開発中のものです。:2019/05/11(土) 18:28:29.66 ID:q7dQGc/EQ
そして、リファクタリング!

971 :メガネートさん:2019/05/12(日) 02:17:43.98 ID:AKRnx4jYS
自分もがんばります 明日こそ(ヽ´ω`)

972 :名前は開発中のものです。:2019/05/14(火) 18:18:07.49 ID:6HUTv0HXF
>>971
で、その明日の5/13(月)以降はどうだったの?

973 :名前は開発中のものです。:2019/05/14(火) 18:23:25.29 ID:6HUTv0HXF
ゲームの企画書 日本ファルコム創業者会長加藤正幸氏
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/180724/2
>できない人はできないですよ。だから、その人のできることをやってもらう。
>これも自分がよく言うんだけど、
>「一番始末が悪いのは、やりたいことはたくさんあるんだけれど、やるとできない人」。
>これが困っちゃうんだよね(笑)。
>このような仕事、やりたい人はほかにいっぱいいるんでね……。

974 :メガネートさん:2019/05/14(火) 22:56:36.60 ID:yDf2wUuV3
加ト正きらいだなぁ(ヽ´ω`)
>>972
コメないことで察してください(ヽ´ω`)

975 :名前は開発中のものです。:2019/05/15(水) 14:31:23.24 ID:XqwzZ2gc/
>>974
木屋善夫はどう?

976 :メガネートさん:2019/05/15(水) 17:14:39.24 ID:EbgfZhVp0
>>975
知らないけど実務側の人ならあるいは(ヽ´ω`)

977 :名前は開発中のものです。:2019/05/15(水) 21:29:39.48 ID:DZ/T9mQ8l
>やりたいことはたくさんあるんだけれど、やるとできない人

ああ、オレオレ…いや、俺は時間はスゲーかかるけどいちおうできる人…かな

978 :メガネートさん:2019/05/15(水) 22:39:22.84 ID:EbgfZhVp0
わたしもそれ(ヽ´ω`)

979 :名前は開発中のものです。:2019/05/16(木) 13:14:40.57 ID:uOh1HbRYr
半月にしてモバイルデータ使用料4GB/5GB到達……
苦し紛れにTry WiMAX申し込んだった。

980 :名前は開発中のものです。:2019/05/17(金) 12:11:24.21 ID:XUwydtmRr
>>827
>827 :名前は開発中のものです。:2019/03/25(月) 14:23:22.01 ID:GSeiGSLnn[2/4]
>おそらく、ソニーはマイクロソフトに泣き付いて連合軍に、
>任天堂は、グーグルに呑み込まれ
>なんて形になるんじゃないかと、俺の予想(どっかのニュースの受け売りじゃなくて完全独自の思い付き)w

俺の予知能力も相変らず絶好調だなw
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44911890W9A510C1MM8000/?n_cid=NMAIL007
>ソニーとマイクロソフト クラウド型ゲームで提携
>ネット・IT エレクトロニクス
>2019/5/17 2:00 (2019/5/17 3:22更新)日本経済新聞 電子版
>ソニーは米マイクロソフトとクラウドサービスや人工知能(AI)分野で提携する。
>ゲームソフトをネット配信するクラウドサービスで共同開発に乗り出し、同分野に参入する米グーグルなどに対抗する。
>ゲーム産業の競争軸がクラウドに移るなか、従来型のゲーム専用機で競合するライバルが手を組む。

予知能力者としての俺の能力が実証されたわけだから、この件の中身についても、
俺の「ソニー側がマイクロソフトに泣き付き」
という分析も恐らく適確だろうね。

981 :メガネートさん:2019/05/17(金) 21:07:27.23 ID:NspgMos9R
どうなる日本(ヽ´ω`)

982 :名前は開発中のものです。:2019/05/18(土) 14:07:48.83 ID:VXpZdAy8q
こうなった日本w

983 :名前は開発中のものです。:2019/05/20(月) 00:11:01.03 ID:KtAiKi27M
久し(3年)振りにツールアプリの開発に打ち込み。Python使って。

984 :名前は開発中のものです。:2019/05/20(月) 00:18:19.89 ID:KtAiKi27M
Try WiMAX中に開発作業を済ませねば。

985 :メガネートさん:2019/05/20(月) 10:36:17.37 ID:LYzEF/0Ii
休んでゲーム愛回復させる作業中(ヽ´ω`)

986 :メガネートさん:2019/05/20(月) 19:46:23.79 ID:LYzEF/0Ii
複数ダンジョンの実装も風の探索者風にするか・・・
酒場から一気にゴー(ヽ´ω`)

987 :名前は開発中のものです。:2019/05/26(日) 11:20:48.76 ID:bT5k/aYrd
去年もこんな感じだったけど、梅雨前が一番猛暑

988 :メガネートさん:2019/05/27(月) 11:14:02.15 ID:lLBdHdKUO
早めにピーク来るとにらんで乗り切りたい(ヽ´ω`)

989 :名前は開発中のものです。:2019/05/28(火) 20:33:22.17 ID:52P0NRBwn
Try WiMAXが終わる。開発作業は済ませられなかったorz

990 :メガネートさん:2019/05/30(木) 00:36:50.32 ID:vJq53EVdg
戻りましょう(ヽ´ω`)

991 :メガネートさん:2019/05/30(木) 01:01:05.29 ID:vJq53EVdg
執着を半分にすることを意識した結果
やる気の高まりを感じる・・・手は動かず(ヽ´ω`)

992 :メガネートさん:2019/05/30(木) 13:24:46.78 ID:vJq53EVdg
やる気のためにもっと作品愛持つ必要感じる
愛・・・(ヽ´ω`)

993 :名前は開発中のものです。:2019/05/31(金) 13:42:54.70 ID:zEwXaZTmt
ゲームのものづくり テスト駆動開発とマイクロサービスのせいで短命に終わったスマホゲームの話
(無料で読めるが、日経ID登録は必要)
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00620/040900010/
>ゲーム開発は実験の繰り返しである。
>きっと面白いだろうと思って作ってみた結果、全く面白くないものができあがるのが常だからだ。
>素早く作って遊んでみる、つまらなかったら捨てるというサイクルを素早く繰り返せないと、面白いゲームは作れない。

何サイクルもスクラップ&ビルドを繰り返すことに尽きるわけなんだよね。

たった一つのゲームの理想像が先にあって、それを実現しようとして、中途で手が止まる人……
MIT/スタンフォード式と言うか、理想先行のウォーターフォール方式というか。
メガネートさんは、個人でこの記事の例に陥っている気がする。

994 :名前は開発中のものです。:2019/05/31(金) 13:52:12.85 ID:zEwXaZTmt
>経験的に言って、短い開発サイクルがどんどん回っている時ほどゲーム開発は快適に進行する。
>すなわちゲーム内容の何かちょっとした修正を15分でやって、10分遊んで、10分考えて、また15分で修正してという作業サイクルの時だ。
>この試行錯誤の回数がゲームの面白さを決めるといって過言ではない。

>逆に言うと、このサイクルが数時間に1回、数日に1回と遅くなるに従ってゲームを面白くできるチャンスは減っていく。
>私が途中参加したこのプロジェクトではそれまでに2年以上開発を続けていたようだが、完成度は通常だと3カ月目くらいの状況だった。
>MIT/スタンフォード式の採用により、実験の回数が少なくなってしまっていたのだと思われる。

995 :名前は開発中のものです。:2019/05/31(金) 13:55:37.68 ID:Zt4C4zJko
>必要がない段階や必要ない方法で採用するのが問題

>では、どうしたらよいのだろうか?答えは非常に単純だ。
>ニュージャージー式で開発したらよいのである。

>ニュージャージー式はガブリエル氏のエッセイでの呼び名だが、もっと知られた別名もある。
>「YAGNI」である。「You ain't gonna need it(そんなの必要ないって)」の略で、意味は「機能は実際に必要になるまで実装しないのがよい」である。

素人の個人開発のアプリで、プロの開発者の集団が企業活動で開発したコンシューマーゲームタイトルの背中を追うような真似も、YAGNIだよね。
俺から言わせれば。

996 :メガネートさん:2019/06/01(土) 01:07:58.19 ID:qb929megH
まさにこれです(ヽ´ω`)

997 :名前は開発中のものです。:2019/06/04(火) 01:00:21.77 ID:siWG02CrO
最近ストーリーが語りたくなってきた。
デジタルノベルか古いタイプのアドベンチャーゲーム作りたいけど絵をかくのが面倒だ

998 :メガネートさん:2019/06/04(火) 23:24:54.52 ID:d7RUmczxq
フリー素材と軽い落書きじゃ駄目なんすか
わたしみたく(ヽ´ω`)

999 :名前は開発中のものです。:2019/06/05(水) 15:37:59.70 ID:DCevgdKH/
そういう感じで行こうかなとも思うけど
消去法で考えていくと自分はいちおう絵師なので
なのに、ゆえに?絵が一番面倒でやる気が起きない

1000 :名前は開発中のものです。:2019/06/05(水) 18:41:46.54 ID:8Lz5MUMc1
>>999
絵師ゆえに絵に求めるクオリティがどうやっても高くなるんだろうね。
でもゲームの場合は、全体的に動くものが出来ないと始まらないわけだから、
自分で絵は描くにせよ、鉛筆で描いたラフスケッチをスキャナーで取り込む程度でいいのでは?
システムもシナリオも一通り固まってから、絵はブラッシュアップすれば、売り物になりうる作品が完成と。

1001 :名前は開発中のものです。:2019/06/05(水) 18:47:14.90 ID:8Lz5MUMc1
結構、イケそうな作品なら、ラフスケッチで構成された段階のものでも、
これはイケるって思えるもんだろうし、
動くものであれば、他人の反応も伺えるだろうし、ベータ版リリースして、反応が良ければ、いよいよ
満を持して製品版の画像に差し替えてリリースっていう段階が理想的だと思う。

1002 :名前は開発中のものです。:2019/06/05(水) 18:48:32.33 ID:8Lz5MUMc1
まあ、タイトル画像的なものは気合入れて最初からちゃんとしたものを作っておいた方が、
ベータ版の段階からプレイヤーの食い付きは違うと思うけどね。

1003 :メガネートさん:2019/06/06(木) 01:06:45.18 ID:RRQGFmulb
あれまた1000超えた(ヽ´ω`)

1004 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★