2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の59

769 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:23:36.64 ID:CeXoWSNt.net
>>768
まあこれちょっと板違いっぽくなるけど
そうなるとコンテストにだしてるのってただの売名行為以外のなにものでもないよね
そんなコンテスト意味あるの?って疑問しかない、こんなの上位自演と身内で固まるだけでしょ

別にすべてのウディタ製のゲームを非暗号化にしろなんて主張一度もしてないんだけど
なんでこんなに極端に非暗号化のゲームが多いの?って質問からはじまってるわけで

770 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:23:38.47 ID:NJd4fLtP.net
何か会話していて疲れる
グラフィック特化君や時給効率君と違って
何を目的としているのか分からん

少なくともウディタは十分ノウハウが共有されていると思うし
これ以上のことを望むなら各自勝手にやればいいんじゃないっすかね
もしかして過去に勝手にやった結果失敗したことがあるのかな

これ思い出した
ttp://www25.atwiki.jp/udhita-kikaku/

771 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:25:02.25 ID:XwwbPjOG.net
コミュニティのためにと言いつつ言葉の端々から利己的な態度が見て取れるし…
もし本当そう思うならその素晴らしいアイディアを暗号化してる制作者本人達にその旨を伝えて回ったらいいんじゃない

772 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:25:51.35 ID:nCkRU3o0.net
まずは自分で暗号化せずに出してみろって話に落ち着くのでは?
他人にやれと言う前に自分からやろうとしないのは何故?
口だけ達者で物だけ持っていこうだなんて厚かましいにもほどがある。

773 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:26:27.05 ID:CeXoWSNt.net
>>770
>少なくともウディタは十分ノウハウが共有されていると思うし
されてるとは思えない
コモンがインスタンス化されないなんてこんな基本的で単純なこと
数日前に質問スレで質問しなきゃ自分は知らなかった
# 検索すればひっかかったようだけど、かなりピンポイントで検索しないとでてこない

774 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:32:30.65 ID:GCpZYggH.net
>>758
> >プレイヤーが簡単にチート使えてしまう
> これがあるからこそ、コンテスト形式のものを暗号化する意味がわからない
> という疑問をもつまでに至った
> コミュニティそのものを発展させる気がないとしか思えない
> 全部とはいわないが、正直たいしたコード書いてるゲームなんてないでしょ


そうそう、俺がパクりたいから暗号化するなと喚いてたガキも
表向きはこういう風に暗号化しない方がウディタが繁栄する!!!!と理屈こねくり回してた

775 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:33:52.40 ID:MP0TyH2n.net
>>769
コンテスト作品が暗号化されてることに何の問題も感じないが……?
そもそもどんなコンテストでも売名や周知、自身の作品の評価を知りたい、そのジャンルのコミュニティーを盛り上げたい、主催者側が何かしらの利益を得たいってような目的で行われることがほとんどだと思うのだけどそこのところどう考えます?

結局のところ貴方の意見は勉強するのに苦労してるからもっと暗号化されてない作品増えろよってことでOK?
(>>773)

776 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:38:29.03 ID:CeXoWSNt.net
>>775
ウディタが思っていたよりもいいツールだからもったいないなーってだけ
さすがに壁蹴りとかはいいゲームだとは思うけど、これウディタで作るほど自分は頭おかしくはない
# 頭おかしいってのはほめ言葉として

777 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 16:53:27.16 ID:MP0TyH2n.net
>>776
なるほど、なら善意の制作者達でwikiなんかにコミュニティー製の暗号化されてないチュートリアル、デザインパターンのような物を作った方が、新規の制作者でも制作しやすくなってユーザーが増える
その方がコミュニティーが賑わって良いんでは?ってな感じの意見で話終わりってことでいいですかね?
正直なところ、「暗号化されてる作品多過ぎ、おかしいでしょ?」っていってもおかしいと感じる人は少ないと思いますよ
それも勉強しにくかったからって理由ですし……
これは他のツールでも一緒ですよね(UnityやUEなど)
ある意味例外と言えるのはブラウザゲームでHTML5とJSで動作するものですね。性質上コードを隠すのは困難なので……(難読化はできますが)

長文、駄文気味で申し訳無い

778 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:02:05.40 ID:CeXoWSNt.net
>>777
ユーザに見えて問題あるのはNode.js使うでしょ
クライアントサイドのJavaScriptでゲームの重要なシステム走らせる馬鹿なんていないとおもう

779 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:03:27.05 ID:5HMA9A6m.net
要するに「俺様が簡単にパクれるように暗号化やめろや」ってことだろ、シンプルな話じゃないか
俺はこいつを見て自分がもしゲームを作ったら絶対に暗号化しようと思ったよ

780 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:04:14.55 ID:CeXoWSNt.net
ああ、オフゲだった失礼・・・

781 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:09:50.59 ID:m4HRQQyk.net
そもそも基本システムを読んで理解できるレベルになればもう大抵のシステムは自作できるようになるよね
基本システムすら理解できない人が他人の自作システムを見て中身を理解できるとは到底思えない
コミュニティの発展どうのこうのを考えるなら非暗号化なんてするより別途で講座サイト立ち上げたほうが断然有意義だろう

782 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:10:21.81 ID:CeXoWSNt.net
JavaScriptもできないやつほど暗号化したがるんだよね
なつかしい気分になった

できるやつが暗号化してるのが本当に疑問だったけど、今日このスレでまあ8割理解できた

783 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:12:17.73 ID:CeXoWSNt.net
>>781
基本システムの出来はあんまりよろしくないかなあ
本当に基本すぎてとくに参考になるものがなにもない
あれはないほうが良かったんじゃないかとすらおもう

784 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:13:05.20 ID:4wZX0Fr8.net
そもそも他人のコード見て解析する気起きるか?

俺がもし他言語扱ったことない人だったら読んだところで理解できなかっただろうし

出来るやつなら変数の処理テクニックとかプログラムの解説サイト見にいくし、
マップチップのテクニックならツクール200Xの解説サイト見たほうが早い

はっきり言って非暗号化を推奨する側にもほとんどメリットないだろ

785 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:18:32.99 ID:NJd4fLtP.net
JavaScriptできる(JavaScriptができるとは言ってない)

786 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:21:44.24 ID:CeXoWSNt.net
>>784
全体的な解析をいう意味であればならないねー
他人のコードみないとどう実装しているのかまったく見えないものってのはないし
ウディタのコード読みにくすぎるし、
仮にすばらしいコードがあっても写経する気なんてまったく起きない

奇異本的には細かいテクニックかな、さっきも書いたけど数値描画の話みたいな
他の人はこういう処理をどう書くのかを参考にすることは
他言語やってる人間であればこそ、その重要性をより理解してるはずなのではないかな

787 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:34:48.18 ID:GCpZYggH.net
・暗号化するな君1レス目
ウディタ作品ってほとんどみんな暗号化かけてるけど
特に習作とかなら暗号化かけない方が
アドバイスもしやすいし他の人も参考にしやすい
場合によってはこれを基にして作ってもいいですかって人がいるかもしれない。
勿論弄って欲しくないとか素材の制限もある事もあるけど基本は暗号化しないで場合によって暗号化って
習慣になって欲しいな

・暗号化するな君2レス目
ウディタ自体オープンソフト的な側面を持っているわけだし
それを利用する側もそういった思想について考えてほしい
少なくともルーティーンで暗号化は違うと思う

弄って元の作品より面白くなるならそれはそれで
構わないし 大抵は改悪して誰も遊ばないでけ
オフラインなんだから遊ぶ人がチートして
楽しいならそれでいいと思うけどな

勿論そんなのは嫌だと思って暗号化するのは正しい。
でもとりあえず暗号化は間違ってると思う。

788 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:35:56.15 ID:GCpZYggH.net
・暗号化するな君を叩き潰したこんな被害がありますよという実体験
プレイヤー側(利用者側)から見たら非暗号化の方が良いのかもしれないが、制作者側から見たら良い点などは殆ど無いです。

暗号化機能が無かったRPGツクール2000ではかなり問題が多かった。
●勝手に作品の改造や素材使用が行われる。
●「作品を改造してやったぞ」と作者の掲示板へ猛アピール! → 対応が面倒すぎて掲示板閉鎖。
●イベントをコピペして「俺が全部作った!」とアピール。→ しかしパクリがバレて、元となった作者も巻き込んで大炎上。
●イベント使用の許可をしたら、使い方が悪くてバグが発生。しかも元々のイベントにバグがあると騒ぎ出す。→ 結局利用者が加算と代入の設定を間違えると言う凡ミスだった。

非暗号化によってゲームに関係の無い部分での対応が増える事や何らかのトラブルに巻き込まれる恐れがあって、それで暗号化する者が多いです。
まあ過去に色々あっての暗号化導入なので、今から非暗号化の流れに戻すのは無理でしょう。

下の方で同じような意見がありましたが、あとはご自身で非暗号化の作品を公開し、「非暗号化はこんなに素晴らしい」と実証するしか無いですね。

ちなみに、みーねさんが言われている「非暗号化でゲーム公開→これを基に第三者がゲーム制作」を最近私のゲーム作品を非暗号化にしてやってみましたよ。
結果、私のゲーム作品のイベント設定がよく分からないで使っているのでバグが多発し、しかも作品のタイトルが私の作品のタイトルのままで公開されると言う残念な結果でした。
半年かけて作った作品がこのような使われ方をしたら、「暗号化しておけば良かった」「使用許可を出さなければ良かった」となる訳です。
まあこの一件は特に問題とは思っていませんが、少なくとも「ゲームを非暗号化にして良かった」とは思えませんでした。

789 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:40:31.87 ID:wusm8plS.net
>>786
君の言いたいことはよくわかる!
コミュニティを活性化させることは重要だよな!
じゃあこのスレでちょいちょい話題になる、初心者講座からウディタにおけるゲームに役立つ各種アルゴリズムの実装例の講座まで、初心者の勉強のために頑張って作ってね
俺が作ろうと思ってたけど時間がないので、スレで数時間近く潰せる君に任せたいと思う

790 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:41:53.70 ID:NJd4fLtP.net
暗号化できないRPGツクール2000の上位互換だ!! と喜んだ作者が
ウディタを使い始めて暗号化しまくるの面白いからどんどんやってほしい

791 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:50:28.47 ID:qLbe7X/J.net
暗号化しないと乞食ニキがうるさもんな、相手するのも面倒だし

792 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 17:50:28.61 ID:CeXoWSNt.net
>>789
コミュニティがどうこうっていうよりも
ウディタはクローズドで作者依存でかい先の見えないツールなのに、
いったい何がしたいのって感じ
いいとおもうから本当にもったいねーなってだけ
>>788みたいな背景あるならしゃーないか

793 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:00:24.32 ID:4wZX0Fr8.net
>>786
そんなピンポイントのテクニックを解析するまでに手間が多すぎるし
他言語やっててプログラムの基本抑えてる人こそ暗号化されたシステムから自分で調べて作るでしょ
数値関係ならなおさら汎用的な書籍や解説サイトで充分だし

重要性を理解してるからこそ効率的に調べられるものを使うだけだけどな

794 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:03:50.94 ID:CeXoWSNt.net
>>793
そんな非効率なわけわかんねーことしねーだろwwwwwwwwwwwwwwww
意味不明すぎてこのスレにふさわしいレス

だいたいピンポイントで処理してる場所がわからないって、
そんな糞コードならそもそも参考にしねーよ

795 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:06:11.00 ID:BNTCj21G.net
俺の場合は
習作を非暗号化で公開→パクッて作ったゲームにバグ発生して自分では直せません助けて
→そうゆーのは知らん自己責任でよろ→コモンがスパゲッティなのが悪いと逆切れされる
みたいなことがあってから絶対暗号化するようにしてるわ

796 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:10:49.43 ID:m4HRQQyk.net
>>794
じゃあ俺の書いてるのは参考にならない糞コードなのでゲームは暗号化して公開しますね
ようやくお前と俺たちの考えが一致したようだ

797 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:12:23.37 ID:GCpZYggH.net
上で貼ったやりとりは2年前のだけど
ID:CeXoWSNtの主張がその乞食の主張をほぼ完璧にトレースしていることに戦慄を覚える

798 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:19:29.98 ID:CeXoWSNt.net
>>796
メインループがどこでまわってるか意識しとけ馬鹿

>>797
ウディタがオープンな側面があるって見えた時点でそのレス全部読んでないっす
あと自分はコンテストの暗号化はいらないって主張はしたけど
すべて非暗号化にするべきなんて話はいっさいしてない

799 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:22:17.34 ID:XwwbPjOG.net
キチガイすぎる…

800 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:22:44.49 ID:tnBckoMK.net
ウディタってvisualstudioで作ってんのかな
そのうちサポート切れて保守出来なくなるな

801 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:24:37.64 ID:MP0TyH2n.net
>>782
実は自分はゲーム制作者じゃなくてWeb制作者なんで触るのがHTML、CSS、JavaScriptなんだけどゲームであれば難読化してるものもあるかもね
(World of Tanksのカードゲームはβ版時点では暗号化してなかったけど)
その他のライブラリなんかだと難読化されてるものは殆ど見たことがない
jQueryとかあの辺りのminifyされてるライブラリは暗号化ではない上、minifyしてないコードも公開してるし
(勿論解析できるかは各個人の能力によるけど)

取り合えずこの話はもっと勉強しやすい土壌を作ってくれよってだけの話だったってことでいいんだよね?

802 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:28:10.52 ID:MP0TyH2n.net
オープンソースで暗号化無しにするんならライセンス表記をMITとかにしとけばいいんじゃないだろうか
(有償、無償問わず使用可、再配布等制限無し、ライセンス、制作者名要クレジット、元の制作者は責任を強制されない)

803 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:30:59.02 ID:CeXoWSNt.net
>>801
まあそんなところ
Web制作者ならjQueryのソース全部とはいわないが、
ところどころの処理の実装がどうなってるかくらい見たことあるでしょうよ

どちらかというとjQueryとかReactよりもフルスタックなAngularJSみたいなものがほしいんですよ
っていうのが、たぶん理解されやすい主張だろうか

何度もいうけど、もったいねーなって思ってるだけ
別にもったいないから自分がやろう、なんて感情はまったくない

804 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:34:00.18 ID:gp5jnqR3.net
思ってるだけでやる気ないとかただの荒らしじゃないか

805 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:36:03.47 ID:CeXoWSNt.net
>>804
だから最初のレスみればわかるだろ、なんで暗号化ばっかりなの?からはじまってる
この流れみたら暗号化しないで公開する人間なんていねーよ

806 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:36:38.57 ID:GCpZYggH.net
作り手にはこんな不都合があるとわかった → 他の作り手はそうなのかと自分については何故か一切気にしない
他人のコードなんて読む気しないと言いながらテクニックだけピンポイントに見たいと矛盾した発言

これはもう丸ごとパクる気満々ですわ

807 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:39:03.53 ID:XwwbPjOG.net
これこの流れってのは自分のレスのこと言ってんのかな…

808 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 18:44:27.11 ID:MP0TyH2n.net
>>803
まぁところどころ見たり、解説読んだりは当然してる
(クロスブラウザ対応してるイベント関連とかそりゃ気になるよね。jQuery内部でイベント管理してるんだろうけど)

まぁなかなか難しいでしょ
他の人も言うように人のアイディアを使った、パクったあげく、その制作者に迷惑をかけるような迷惑な人はどのジャンルにでも居る訳だから

貴方の意見と現状から言えば誰かが分かりやすいチュートリアルを作るのを待つしかないってことになる
(貴方が作る気がないように他の人も作る気がないから今それがないのだと思うけどね)
実際にウディタでゲームを作れてる人たちからすると現状で問題ない、その上暗号化しない方のデメリットが大きいと感じるわけだからね

809 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 19:48:08.21 ID:4wZX0Fr8.net
>>794
なんだただの基地外だったのか
いきなり論理的じゃなくなってワロタ

非効率と思うのはお前のレベルの話であってウディタは関係ない

自分でもインスタンス化されてないとかソースが読みにくい(←同意)って言ってるけど分裂症なのかな?

お前が作者によって参考にしねーよって主張するなら、
作者側が参考にさせねーよって暗号化する主張も認めるしかないよね^^

はい論破

810 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 19:51:13.36 ID:LyX1f8b3.net
ほんと池沼増えたなあ

811 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 21:26:21.69 ID:EoY6jFmx.net
知障民族ジャップゥ〜だからね

812 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 21:26:44.48 ID:NJd4fLtP.net
プログラミングをこじらせた結果やな
みんな仲良く絵を描こう
できればエロでよろしくね

813 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 22:45:45.24 ID:R0M6SuFw.net
ところで数値描画ってなに?

814 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 23:21:08.68 ID:i63p38/J.net
こんな長文打つ暇合ったら1行でもコモン進めた方がマシだな

815 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 23:27:57.18 ID:CeXoWSNt.net
>>813
影明かしのコードみりゃわかるよ

影明かしはアンチエイリアスなしの倍角だからそれほどメリットは感じられないけど、
- 小さい文字でアンチエイリアスを使って文字がつぶれるケース
- "特殊な"影や縁取りが必要なケース
ではかなり有効になる
この発想って複雑な配置をしないピクチャのグルーピングなんだよね
これは言われたらそりゃそうだ、なんだけど
自分のようにピクチャでそのまま画像を使えばいいという発想で流れ作業をすると思いつかなかったりする

特にステータス画面で小さいつぶれた文字つかってる人にはやってもらいたい処理

816 :名前は開発中のものです。:2015/12/22(火) 23:41:09.50 ID:R0M6SuFw.net
>>815
サンクス!
暗号化してないぽいからこっそりのぞいてみるわ

817 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 00:11:30.46 ID:GX7yiVrh.net
意識高い系こわいでつね
クソゲー作者のままでいいや

818 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 00:29:26.95 ID:r20E84n6.net
去ったのかと思ったらまた見に来てるのがこわい

819 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 00:34:17.85 ID:kvA7t8AJ.net
ずっと見てるぞ

820 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 00:45:45.09 ID:AND7khzV.net
他人に噛み付くだけ噛み付いて言ってることはただの一方的な情報乞食だからなぁ
百害あって一利なしという

821 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 00:57:24.83 ID:sqWTzZP4.net
うっかり暗号化忘れて公開したらこの人にずっと粘着されて解説要求されるのか
気を付けないといけないな

822 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 01:08:33.78 ID:RKyz/iQw.net
何言ってんだお前ら

823 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 03:20:07.87 ID:go4Px63K.net
誰もが非暗号にする必要性は全くないと思うが
ウディタのテクニックを公開してるサイトってあるの?(マニュアルじゃなくて)

824 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 03:31:58.21 ID:8RuCV+by.net
テクニックが何かはしらんが
ウディタの仕様とか細かい情報ならそこらじゅうに散らばってるよ
ウディタに限らない情報だったらもっとあるし

825 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 04:03:32.06 ID:go4Px63K.net
例えばマップチップでHP表示するとかだよ
本来の用途意外にも使えるテクニックね

あとウディタに限らない情報ってなに?

826 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 05:18:36.10 ID:0WXOht09.net
ウディタに限らず使えるやつだよ。それこそツクールとか別の言語とか
処理量の少ない当たり判定の処理方法とか、2次元空間内における味方の射線をふさがない立ち位置の算出方法とか

827 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 09:27:16.60 ID:l6NDvsIR.net
>>823
分散してるけどあるにはある
>>825
それはテクニックでもなんでもなく
ただHPの情報をピクチャで表示するだけ

>>825
その例は基本的な処理なのでテクニックでもなんでもない

>>826
アルゴリズムの話ではないんだよな、それならググれって話
ただそれに近い話なら、公式にあるコモンの"DB操作コモン詰め合わせ"あたりか
クイックソートからウディタの仕様上、それができなくなった場合に挿入ソートに切り替えるとか
そういうウディタだからしないといけない処理がはいるのであれば別かなとはおもう

828 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 09:28:35.92 ID:l6NDvsIR.net
すまんレスおかしくなった

829 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 12:38:28.73 ID:go4Px63K.net
>>826
それは興味あるな
良かったら貼ってくれるとありがたい

830 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 12:55:32.22 ID:go4Px63K.net
>>827
>それはテクニックでもなんでもなく
>ただHPの情報をピクチャで表示するだけ

マップチップは本来はHP表示するためのものじゃないんだよ知らなかった?

君は軽量化とか汎用性とか縁が無さそうだから一生ピクチャーで処理してるといいよ
君のソースは公開しなくていいよ参考価値ないから

831 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 12:58:40.39 ID:ANOiNdPM.net
単純に同人ゲー作ってるから絶対に手法公開や非暗号化とかせんわ

832 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 13:08:41.93 ID:GX7yiVrh.net
まだ妄想で軽量化とか汎用性とか言ってんの?
ブログにでも書いてろよ

833 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 13:47:19.19 ID:l6NDvsIR.net
>>832
ウディタで汎用性と軽量化の完全に相反する単語を使われるのって破壊力すごいな
HPバーのピクチャ程度で重いってもうそりゃ使うツールっていうかPC買い換えろってレベルの話

834 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 14:22:33.00 ID:FwCB2QsS.net
全体としてどういうゲームなのか分からんからなんとも言えない
rpgでバーに力入れても効果は薄そうだが、srgのように何十何百のユニットのhpを
リアルタイムで書き換える必要があるなら有効だろうし

835 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 15:06:47.01 ID:pVmEZ7AR.net
なんか最初から煽るためにレスしてるだろお前 って人たまにいるよね

836 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 15:23:48.68 ID:fzK7BPI/.net
ウディタ上でのテクニックって言われてもな
再帰処理する時に疑似的にインスタンス化するとか?
ぶっちゃけテクニックというより、既存の技術をウディタで使えるようにする苦肉の策みたいなもんだしなあ

837 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 16:03:02.35 ID:go4Px63K.net
>>833
あれ?技術論話してんじゃないの?
いきなり「相反する」物理の話持ち出してどうしたん?
テクニックについて言及してたよね?

例えに固執しすぎて飛躍しちゃった?

じゃあその例えの続きだけどマップチップがHP表示するためのものじゃないってところはどうなったん?論破しちゃった?

838 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 16:10:40.24 ID:go4Px63K.net
>>836
その通りだと思うわ

何故かそのテクニック()の定義について物理推奨の非暗号推奨マンが噛み付いてるんだよねw

システム開発の解決策をマシンパワーとソースそのものの参照って奴が非暗号化を推奨してるんだから大草原不可避ですわwwwww

839 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 16:34:42.79 ID:l6NDvsIR.net
>>836
言葉はなんでもいいよ
既存の技術をウディタで使えるようにする苦肉の策をテクニックって書いただけだから

840 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 16:42:38.06 ID:l6NDvsIR.net
再帰だと問題が発生しないだろうなって状況と
これはもしかするとっていうのが直感的にわかるようになるまでのコストって
現状だと低くないんじゃねーかなって思う
回りすぎるのがSEなら気づけるけど、仮にそれがピクチャの生成なら悲惨なんだよな

841 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 19:15:50.89 ID:QhAt9aHs.net
まーたアスペルガーSVの紅白戦か

842 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 20:23:13.42 ID:GX7yiVrh.net
次は非暗号化している作者がどんどん暗号化するようになって炎上するの?
ギルフェイムの時みたいに

843 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 20:24:04.74 ID:M//aKcgi.net
暗号化一つでこのレス伸び、まだまだウディタも現役ですね。

844 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 20:30:31.70 ID:GX7yiVrh.net
???「何で暗号化したんですか!? 前みたいに非暗号化で公開してください!!」

845 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 22:02:42.62 ID:FwCB2QsS.net
実行ファイルも暗号化したらどうだろう
誰も文句をつけようがない

846 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 23:28:48.79 ID:kFbaG18J.net
わけわからん
ウディタのノウハウ学ぶのになんで非暗号化がいるんだよ
コモン集からでもいくらでも漁れるだろ

847 :名前は開発中のものです。:2015/12/23(水) 23:53:26.66 ID:upL+XWpL.net
他人のスパゲッティコード見ても分からん奴はいるよな

848 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 00:05:20.66 ID:uTXvi0CN.net
「俺が見て分かるようなコモンを配布しろ!!」
「俺が見て成長するようなゲームを非暗号化しろ!!」
「俺が見て納得するような文章を書け!!」
「俺を見ろ!!」
「俺を見ろ!!」
「俺を見ろ!!」

849 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 00:28:42.16 ID:32AvC6kr.net
>>843
暗号化で騒ぐ荒らし=暇人
ウディタ使い=無料好き=貧乏人
暇人=貧乏人

850 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 10:00:33.31 ID:ENjyi09C.net
独自システムなんていっても結局はウディタベースなんだから
グラ差し替え数値いじってそのまま使ってはいおしまいってことじゃないの

でうまくいかなかったら文句いいにくる

851 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 12:44:09.93 ID:24jj5vFp.net
でも実際に、ウディタの説明書みたいなサイトはあるけどテクニック的なものを公開してるサイトってないよな

中級者以上だと必要ないし、初心者だと使いこなせないってところだろうか

852 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 13:32:54.55 ID:wKLxrFca.net
パーフェクトガイドやwikiに載せてくれてもいいのよ?

853 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 17:07:52.80 ID:NhFDOOEV.net
>>851
ないなら作ればいいじゃない!

854 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 18:49:37.07 ID:rDd4Jf4+.net
公式本にはそういう意味で期待してたんだが。

855 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 19:12:12.90 ID:uTXvi0CN.net
ひらめいた。ウディタ攻略本をうたった電子書籍を売ればいいんや
そうすれば言うだけで何もしない乞食の相手をしなくてよくなる

856 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 19:15:00.49 ID:wKLxrFca.net
>>855
有料とか買えないから、さっさと教えろとなるだけやでw

857 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 19:21:27.06 ID:uTXvi0CN.net
誰もやろうとしないものには金を払う
誰でも出来るものには金を払わない
至って普通のことだし、ゲーム製作の世界もこうなり始めているもんな
だからねくらマップチップはぼったくり値段でも売れる

858 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 20:41:59.73 ID:6zgmPMIH.net
ぼったくり…?

859 :名前は開発中のものです。:2015/12/24(木) 23:58:05.59 ID:y5X/JoKL.net
>>855
ニコ動でやった方が稼げるで
クリエイター奨励プログラムに登録すればいいし

860 :名前は開発中のものです。:2015/12/25(金) 00:57:26.65 ID:eIt1NcnB.net
ぼったくりwwww
きみまともに使えるレベルのマップチップ自分で作ったことなさそうだね

861 :名前は開発中のものです。:2015/12/25(金) 01:00:05.53 ID:DD0x7/ye.net
ニコニコのほうが稼げるっていうのはつまり全然稼げないってことですね?

862 :名前は開発中のものです。:2015/12/25(金) 01:11:47.10 ID:hErHrvw5.net
はい

863 :名前は開発中のものです。:2015/12/25(金) 02:54:46.78 ID:rSYBtyMr.net
×まともに使える
○プレイヤーが満足する

864 :名前は開発中のものです。:2015/12/25(金) 16:14:46.93 ID:+DqtQMEJ.net
もう講座でも作ってればいいんじゃない

865 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 02:50:27.91 ID:k/9Ck/Tr.net
マップチップはぼったくりというか、多すぎると困る素材だな
フォントに近いと思う
誰か一人が素晴らしいものを無料で配布したらもう後はいらない感じ

866 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 03:21:25.12 ID:23wqBosG.net
4回ぐらい同じマップチップ見たら飽きるし、大量にあって困るもんではないと思うぞ

867 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 12:48:38.84 ID:J9Bm+Qml.net
>>865
こういう個性的なマップチップも捨てがたくね?

http://www.freem.ne.jp/win/game/9472
ttp://pic.freem.ne.jp/win/9472.jpg
ttp://pic.freem.ne.jp/win/9472_3.jpg

http://www.freem.ne.jp/win/game/10141
ttp://pic.freem.ne.jp/win/10141.jpg
ttp://pic.freem.ne.jp/win/10141_2.jpg

868 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 13:17:52.51 ID:Tr2/5PYV.net
表現としては面白いのかもしれないけど
プレイヤーとしてこのゲームで遊びたいかっていうと無いな

869 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 14:08:44.04 ID:lIOqbT+L.net
確かにマップチップ見てやるかどうか決める事は滅多に無いと思う
下の奴をやろうと思ったのもキャラが人形みたいでかわいいと思ったからだし

ただ、普通のマップチップだったらキャラが浮いてしまうから合わせる必要があるし、数種類でいいという事は少なくとも有り得ないんじゃないかな

870 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 16:29:39.50 ID:HI95oiaN.net
お前らタイトルの文字どうやって作成している?

871 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 17:19:19.74 ID:yOHJpSqo.net
暇な時はイラレとかフォトショ
暇じゃない時は買ったフォント
出来上がっているゲームの雰囲気に合えば拘らんわ

872 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 18:19:44.94 ID:k/9Ck/Tr.net
>>867
フォントもそうなんだけど
文章表示やステータス数値にまで読みにくいものを
採用していてたまにイラッとすることがある
だからマップチップも最終的には同じような規格と色彩で統一されそう
ツクールみたいに

873 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 19:10:24.26 ID:yOHJpSqo.net
むしろ俺はウディタとかツクールの俯瞰マップを見た瞬間にやる気が失せるんだが

874 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 19:12:04.84 ID:N3jFXcjB.net
かといって下手くそなグラで無理に作られた
サイドビューやクォーターマップでもどうせやる気うせるだろ

875 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 19:19:35.07 ID:g3R3fu1a.net
無償で素材配付しろ

876 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 19:23:29.40 ID:yOHJpSqo.net
>>874
そら上手い下手と見飽きたかどうかは別だからな
ウディタのデフォ素材&よく見る素材+俯瞰マップは拒否反応起きる

877 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 19:34:37.53 ID:k/9Ck/Tr.net
かといってマップを使わないゲームを作って評価されるかって言われたら微妙
おそらく「スマホでやれ」「フラッシュでやれ」「Unityで作ったほうが速くね?」のいずれかに落ち着く
フラッシュは主に課金システムの都合だけど

878 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 19:42:07.66 ID:N3jFXcjB.net
ぶっちゃけ何をどう作っても必ず否定的な輩はでてくるから
作者が作りたいようにつくるのが一番いいってことになりそう

879 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 20:02:14.58 ID:yOHJpSqo.net
まあ全部デフォで作ろうが完成させることが重要
プレイして欲しい評価して欲しいって言うならその分努力するってだけの話
努力したから評価されるとかそういう話ではない

880 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 22:37:24.85 ID:EzyJfE2Z.net
組み方が下手なマップは見るだけで嫌になるな
デフォでも美しい組み方があるはず

881 :名前は開発中のものです。:2015/12/26(土) 22:54:38.41 ID:N3jFXcjB.net
これおもいだした

http://togetter.com/li/881522

882 :名前は開発中のものです。:2015/12/27(日) 01:06:45.80 ID:0jDjRXia.net
どっちも森じゃねぇ

883 :名前は開発中のものです。:2015/12/27(日) 19:58:45.25 ID:7us24e6c.net
見直して思ったんだけどさ
テンプレ1でh抜きリンクする必要ある?

884 :名前は開発中のものです。:2015/12/27(日) 21:37:47.56 ID:HtfKQ5NG.net
MoonLee @li_sai_feng
https://twitter.com/li_sai_feng/status/669289937280200705

ウディタ用に作ってるマップチップを適当に並べてみた。
(レイヤーもっと増やして欲しいな。3は厳しいw)

ttp://pbs.twimg.com/media/CUnLprbVAAAejoE.png

15:02 - 2015年11月24日

885 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 02:13:24.86 ID:H+eSQUty.net
設置しづらそう無駄にマップが広くなりそうとか
思った僕はゲーム製作に向いていないと思いました

886 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 02:34:47.83 ID:5k2NV4gi.net
キャラ動作指定でグラフィックと、例えばパターン3に変えると
一瞬パターン2が表示されてパターン3になる
グラフィックを変えなければこの現象は起きない
これを回避したいんだけど何かないかな
完了までウェイトもトランジションも試したけどダメだった

887 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 03:33:27.55 ID:EEBBWaB3.net
日本語が不自由な俺には何を言ってるか理解できないが
たぶん質問スレで聞いたほうがいいんじゃね?

888 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 10:17:51.92 ID:LMOzAe5A.net
よくわからんけどアニメーションがONのままとか?

889 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 12:33:51.42 ID:5XFM/BvS.net
ロードのときは最後にセーブしたデータ
セーブのときは最後にロードしたデータにカーソル合わせればいいんだっけ?
わけわからんくなってきた

890 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 12:39:50.02 ID:U0LHOStR.net
やりたいのは、ピクチャのパターン切り替えをキャラグラでやること
(ピクチャでやろうとするとイベントとの重なり順の管理が面倒)
例えば、グラフィック「A.png」の「下向き」「パターン3」の画像を表示したいとして
動作指定で「A.pngにグラフィック変更」「下向きに変更」「パターン3に変更」
とすると、「A.pngの下向きパターン3」が最初から表示されるのではなく
「A.pngの下向きパターン2」→「パターン3に変更」と処理されるようで
一瞬だけパターン2が見える
>>888
アニメーションはOFFにしてる
>>887
そうか質問スレに移動する

891 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 13:53:52.73 ID:FTfttCZt.net
>>884
コイツはすげぇ!

892 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 14:04:35.85 ID:YW+qSFUd.net
>>650
↓のツイートも、自作ゲームのことを言われている気がして耳が痛い・・・

かとうひろし @mangakato
https://twitter.com/mangakato/status/680896169573101568

冒頭にキャラクターや世界観の「説明」が延々と
描かれているストーリーマンガ。
余程の例外を除いて、読者はだいたい読み飛ばす。

15:41 - 2015年12月26日


プロ @eF2l9mDmpkTUMXb 12月27日

@mangakato 設定の説明方法で違ってくる思いますが先生は
どう思いますか?
桃太郎が会話で「俺は桃から産まれた」と言ったり、
冒頭に「彼は桃から産まれた桃太郎」というナレーションを流すのではなく、
拾った桃を割ったら赤子が出てくる所を描いて設定を説明するのも
ダメなのですか?


かとうひろし @mangakato 12月27日

@eF2l9mDmpkTUMXb 「説明」というのは、文章で解説することが
メインになっているものであり、ストーリーが一向に進まず「説明」が
延々と続くような状況の事です。
エピソードとしてしっかり描けていれば、それは説明ではないです。

893 :名前は開発中のものです。:2015/12/28(月) 18:19:15.46 ID:U89erus6.net
質問スレに移動すると言いながら煙のように消える定期

894 :名前は開発中のものです。:2015/12/31(木) 00:51:57.07 ID:W74fIxNo.net
お前ら変数の管理ってどうしてる?

895 :名前は開発中のものです。:2015/12/31(木) 02:12:56.50 ID:8UIBRFlt.net
管理してる

896 :名前は開発中のものです。:2015/12/31(木) 02:15:43.37 ID:fbbaN3Yb.net
分かりやすく管理してる

897 :名前は開発中のものです。:2015/12/31(木) 02:22:47.59 ID:6O5Ohn7s.net
わかりやすく管理したいけど場当たりで乱雑になってる

898 :名前は開発中のものです。:2015/12/31(木) 06:10:31.86 ID:XyZYmbBx.net
>>889
セーブのときも最後にセーブしたデータに合わせないと
セーブ何個もする人とかはゴチャゴチャになるかも

899 :名前は開発中のものです。:2015/12/31(木) 10:16:22.35 ID:u212qA2g.net
コモンセルフなら10~19はその場限りの使い捨て
20〜は座標系
90〜はMAPIDとかそのへんってやってるぐらい 無駄は多い

900 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 00:00:00.12 ID:LodAPY+v.net
うんこ

901 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 01:47:31.35 ID:ITXuHrCl.net
今年はPC買って好きなだけウディタでシステム作るんや……

902 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 10:43:56.40 ID:uTPgxk74.net
完璧な講座はないんか?

903 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 11:04:45.16 ID:xzqJMQ+K.net
人の生き方についての完璧な講座がないのと同じように、ゲーム製作にも完璧な講座なんて無い
大人しくパーフェクトガイドとマニュアルの内容を全部頭に叩き込んで自力で考えろ

904 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 11:11:35.83 ID:uTPgxk74.net
>>903
パーフェクトガイドは含めなくてもいいんじゃないかな
説明不足過ぎて役に立たない
とりあえず変数操作+と変数操作を使いながら考えてるよ

905 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 11:50:12.36 ID:xzqJMQ+K.net
>>904
お前みたいなタイプは基本中の基本をすっ飛ばしていきなり応用からやろうとしてるんだよ
役に立つ立たないではなく、まずは選り好みせず知識を蓄える癖を付けたほうが良い
ゲーム製作はこういう超つまんないことの積み重ねだぞ

906 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 12:37:28.09 ID:uTPgxk74.net
>>905
なるほどね、けどわからない物はわからないから
分かりやすい講座で見た方が覚えやすいでしょう

907 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 13:19:41.16 ID:ITXuHrCl.net
講座見ただけで覚えられたのならそうすればいいけど。
俺は講座の通りに自分でイベント作って、設定の数値とかを変えてみて結果どうなるか試行錯誤して覚えきったよ

908 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 13:22:16.30 ID:uTPgxk74.net
>>907
なるほど、講座通りやっていじるやり方もいいですね

909 :名前は開発中のものです。:2016/01/01(金) 17:29:26.64 ID:MuIdbry1.net
ウディタ本体が最強のマニュアルだからな
どんな講座を読むより実物をいじりながら試すのが最良

910 :名前は開発中のものです。:2016/01/02(土) 01:12:02.25 ID:Kt0nx1cf.net
>>906
振り出しに戻っとるがなw

コン専とかデザイン専の講師の知り合いいわく
最近の学生とかって先人が積み上げてきた指導ですら

でも〜、もっと、自分のやり方と違うんで〜

って奴ばかりでまったく作品が完成しないらしいよ

911 :名前は開発中のものです。:2016/01/02(土) 14:23:59.72 ID:5/sdOWLa.net
>>906
とりあえず今は本体もいじってる
まぁ多少覚えたんだけど変数呼び出し値を見ながらやっても
中々上手く行かない

912 :名前は開発中のものです。:2016/01/02(土) 15:32:23.67 ID:SN2R0y5X.net
>>906
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

913 :名前は開発中のものです。:2016/01/02(土) 19:56:16.69 ID:1YCD3UVN.net
「基本システムの使い方講座」ならともかく「ウディタの使い方講座」って無理だろ
マニュアルと睨めっこするしかない

914 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 02:38:31.49 ID:vIppPbx7.net
>>911
まとまった休みが取れる時期に
試行錯誤して覚えるのが吉だな

一度ある程度覚えておけば、
自転車の運転のようにいつでも
思い出せるようになる

915 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 02:43:02.14 ID:grApQgeo.net
少しでも言語経験ある人からすると、インターフェイスは直感的に理解できるスクリプト仕様だし、ある程度の自作システムを作る場合も他言語のテクニックを流用すればいいだけだし、
努力できない人のために講座を作ることに無駄が多過ぎるのよね

916 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 13:56:41.94 ID:hIG7R1nj.net
マニュアルも何かしらぬけてるなと思うことはあるけどされだけで十分だともうな
自分の作りたいシステムがどうやればいいのかわからないってとこにぶつかる
だけで必要なのは別のもの

917 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 15:34:08.43 ID:5Ik0Qhbe.net
>>914
まとまった時期か
なるほど

918 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 17:36:01.51 ID:5Ik0Qhbe.net
変数呼び出し値についてなんだけど
イベント/コモンイベントのセルフ変数で
1000000+10*Y+Xとかあるのだけれど
普通にSelfで右辺に手動に「1000000」と入力して「+」のままして
「10」と入力すれば変数呼び出し値になるってことでいいんですかね?

919 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 17:40:50.36 ID:KGfYZmsV.net
>>918
違う。
例えばYが3でXが1の時1000031を右辺に入力する。

920 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 17:52:19.63 ID:5Ik0Qhbe.net
>>919
うーん、つまりこうゆう感じですかね
そのYが3でXが1の時に1000031を右辺のなんというか
こう感じでしょうか?

右辺

□データを呼ばない  □データを呼ばない
□X番の変数呼出   □X番の変数呼出
手動
「1000031」    + 「0」

921 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 17:54:34.93 ID:KGfYZmsV.net
>>920
そんな感じ

922 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 17:54:36.88 ID:pBE04OYu.net
質問スレから出てくるなよ……

923 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 18:28:37.34 ID:p1Y+nxB0.net
本当ウディタて残酷なツールだわ
ゲーム作ったらダメな子にも
ボクにも作れると錯覚を与えてしまう

924 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 18:30:27.96 ID:KGfYZmsV.net
ウディタは暗黒のツールだって事を理解してない子が多い

925 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 18:47:05.26 ID:QZjxx4sb.net
こいつ質問スレ荒らしてるやつか?

926 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 19:30:46.78 ID:XMwzN5Z7.net
同じ板なんだからID見れば分かると思うが、質問スレ荒らしている奴だよ

927 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 22:52:40.96 ID:grApQgeo.net
>>923
ウディタの肩持つわけじゃないがツクールの方が
ぼくのかんがえたさいきょうのRPGだらけだぞ

ウディタの後付けの基本システムより遥かに簡単だしリファレンスも充実してるしね

928 :名前は開発中のものです。:2016/01/03(日) 23:05:34.52 ID:84cQkLQL.net
ツクール:誰でもぼくのかんがえたさいきょうのRPGが作れる
ウディタ:ぼくのかんがえたさいきょうのRPGが作れるまでが茨の道
って意味で狼煙さん本人が言ってたネタのことじゃないか?

929 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 00:03:36.18 ID:imZb7VDT.net
こいつもやがて「何でこの人だけ凄いことができるのムキーッ!!」って言いながらどっかの誰かを叩く正義を始めるのか・・・

930 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 02:27:43.08 ID:1qt/4Wfq.net
実際暗黒ツールではあると思うわ
ウディタの関門はゾディアック家の門並に堅牢

931 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 03:16:00.26 ID:W8wtAF6m.net
コピペで作るという方法が使えないからなw

932 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 11:51:44.61 ID:rfF6LWm+.net
一度プログラム触ってるとウディタの方が100倍楽だと思えるから続くんだけどね

933 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 12:28:32.40 ID:7p3yM6/5.net
Fラン大学中退した俺でも作りたいゲーム作れるから別段難しくはないと思う

934 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 12:56:32.38 ID:ePtOa5eB.net
;入れ忘れのエラーからの探す作業から開放されるしな
でも欲しい機能が無いし不便なところもある

935 :名前は開発中のものです。:2016/01/04(月) 20:56:04.49 ID:tArfDmlS.net
動画もツクールの方が桁外れに多いしね

936 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 10:06:49.59 ID:+NlS4K7P.net
素直にツクール買っとけ
ウディタはゲーム一本位の金額も払いたくないドM用ツールだ

937 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 17:08:39.50 ID:yHaK43Py.net
基本システムを解読するくらいならツクールを勧める
SFCレベルの自作システム作るならウディタで充分だしツクールに何万も金落とす気にはなれんけどね

938 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 20:18:57.65 ID:n37nusPK.net
プログラミングやったことのない身としては
気軽に自作システムつくれるから助かる

939 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 23:12:21.68 ID:QO6aagwW.net
見栄えと制作のしやすさ、スマホ対応を重視するなら断然ツクール!

ただ、ゲームを完成させられるのは少数派だから、まずウディタから
入ってみるのも悪くないとは思う。

940 :名前は開発中のものです。:2016/01/05(火) 23:27:55.06 ID:SBCyyYzy.net
javaでええやん

941 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 00:48:17.02 ID:xAUaWB/u.net
ゲームを完成させられない奴こそウディタは向いてないような気がするがw

942 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 01:07:05.85 ID:oWFkJqW/.net
ゲームは作れないがコモンは作れる奴が多数だと思う
クソゲーでも投稿できるやつはすげーわ

943 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 09:40:54.28 ID:0NxvvAI+.net
Upしてもあらされたりコメント&Dl自体少ないのがイヤだからな

944 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 15:03:46.34 ID:VGSQXaLg.net
ウディタ系で格ゲー作れる人居るかな?

945 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 15:19:10.55 ID:9G9M/63s.net
システム的に作れる人はいくらでもいるだろうけど
格ゲーの画像素材を全部作れる人はそういないやろな

946 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 16:56:35.06 ID:pTdATODX.net
一番時間掛かってる、時間掛けてるのが画像や絵だわ
早くマップ色々いじりたいぜ

947 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 17:03:56.87 ID:xAUaWB/u.net
自作システムやってたらドット絵とかイラストは気分転換レベルだけどなw
はやくマップいじりたい…

948 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 17:22:49.94 ID:Kpl4XAv2.net
>>934
セミコロン置き忘れくらいならIDEが教えてくれるでしょ
それよりもメモリリークに怯える必要が無いことの方が大きい

949 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 18:54:12.00 ID:QaXlOYQC.net
ウディタ使いの毒舌な妹bot @Wolf_sister_bot
https://twitter.com/Wolf_sister_bot/status/677655065658851330

> ○○みたいなゲームを作りたい?
> 作ればいいじゃん。
>
> 作り方が分からない?
> だから手取り足取り教えて?
>
> ……ゲーム作りナメてるの?
>
> 17:02 - 2015年12月17日

950 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 18:56:06.40 ID:QaXlOYQC.net
ウディタ使いの毒舌な妹bot @Wolf_sister_bot
https://twitter.com/Wolf_sister_bot/status/673698994309062658

> 最近ゲーム製作をさぼりがちなお兄ちゃんに……
> くらえーい、カポエラキーックヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д)・:∴
>
> 19:02 - 2015年12月6日

951 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 21:08:08.79 ID:pTdATODX.net
こんなBOTがあったのか
身に覚えのある事ばかりで、まさに心臓をえぐられる様な気分だぜ!

952 :名前は開発中のものです。:2016/01/06(水) 23:05:07.35 ID:i1et/PQQ.net
ウディタ上にマウスポインタを表示するようなコモンを作り、実際に窓の上でカーソルをぶんぶん振り回すと
実際のカーソルとピクチャで表示されたポインタがずれるというかねちょつく
カーソルのFPS?って60でいいのかな

953 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 09:08:33.52 ID:M/GK7jpR.net
変数操作でSelf使う人どれぐらい居るのだろうか
使ってる印象なさそう

954 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 09:58:07.77 ID:J251h/eD.net
どゆこと
CselfとかSelfという意味なら使わないことはないし
セルフ変数なのか変数呼び出し値なのかという意味であってもちょいちょい使うし

955 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 10:06:23.30 ID:+wBTugFQ.net
>>953
普通に宝箱の処理でメチャクチャ使うけどなー

脱出系とかならあまり使わんかも知れないが。

956 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 11:17:10.45 ID:fGn5T0jA.net
>>953
使わんと自作システム作れないんだが?

957 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 11:19:47.72 ID:j7pEfcnv.net
マップイベントのセルフ変数すら使わないってどういうことなの

958 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 12:09:02.59 ID:Ty2y9o+w.net
ツクール方式で全部共通変数でやっているのかもしれない
できなくはないな

959 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 14:11:04.14 ID:M/GK7jpR.net
>>954
右辺のところにある、Selfとかあるじゃん
それのこと

960 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 14:59:33.74 ID:fGn5T0jA.net
>>959
セルフ変数普通に使用するわ。
使用しないとかウディタの仕様理解してない初心者くらいでしょ

961 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 15:52:33.12 ID:Ko4VHlHm.net
>>959
目指すゲームにも依るが基本システム改装のRPGなら右辺のselfは使わないかも
単純なフラグなら左辺のselfに定数代入すれば足りるしね
システムに手を出し変数をフラグでなく計算処理に使うようになると出番となる

962 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 16:40:31.30 ID:EZoemoVl.net
X番の変数呼び出しで使いまくりでよ

963 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 21:02:57.88 ID:fP5PGzHV.net
>>957
一本道の脱出ゲームだったら、
進行の管理は共通変数だけで
事足りる。

964 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 21:07:08.71 ID:ostqGwXT.net
ウディタいいんだけどさ
スクリプトが見づらいのなんとかして欲しい
1920x1080だと文字が小さすぎて一時間と見てられない

965 :名前は開発中のものです。:2016/01/07(木) 23:59:53.89 ID:EZoemoVl.net
ウディタの仕様をバージョンアップしてくれるなら

プレイ画面を見ながらソースの実行してる場所を見れるようにしてほしいな
火狐とかクロームでHTMLを見ながら修正できる要素の検証みたいな機能ね

966 :名前は開発中のものです。:2016/01/08(金) 00:28:58.00 ID:8oYNmdg3.net
ビットを満たすの使い方って2、4、8、16〜と倍々の数に項目を設定してこのいずれかの数値を足した合計数は足した項目のみビットを満たしてるって使い方だけ覚えとけばいいのかな?
他に便利な使い方してる人いる?

967 :名前は開発中のものです。:2016/01/08(金) 07:12:32.87 ID:/m5aTr+H.net
>>964
ピクセル数と文字の大きさは関係無くない?
dpiならわかる

968 :名前は開発中のものです。:2016/01/08(金) 14:35:38.89 ID:cdj88L2T.net
>>966
それくらいで止めといた方がかえって快適にウディタを使えると思うよ
論理演算の便利さに気付くとウディタの条件分岐に「このビットがOFFの時」が無いことの不便さが際立ってくる

969 :名前は開発中のものです。:2016/01/08(金) 15:14:14.64 ID:QA0S8zou.net
セーブデータの容量を極限まで削りたいとき以外で使い道あんまないんじゃね
使おうとするとビット演算使うのになんで処理の高速化どころか低速化させてんのって話になる

970 :名前は開発中のものです。:2016/01/08(金) 23:51:43.78 ID:LODeo7c8.net
>>967
あんま詳しくないのでそこら辺わかってなかった
文読むためだけのために折りたたみネスト出来る整形ツール作ってしまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org693279.jpg

971 :名前は開発中のものです。:2016/01/09(土) 10:25:23.38 ID:LGfua5pd.net
次スレ用のテンプレ修正とかあるなら今のうちに

972 :名前は開発中のものです。:2016/01/09(土) 14:59:52.20 ID:yfu4oFo2.net
>>970
他人のコードみるときに便利そう
ただウディタって他人のコードみて理解するくらいなら
自分で作ったほうがはやいんだよな……

973 :名前は開発中のものです。:2016/01/09(土) 23:33:07.00 ID:psg8yoiU.net
>>972
コード読みのためだけ、ただのhtmlなのでコード文字小さくて読み辛いとか思っている人が俺以外にもいたらあげとく
ifwhileをクリックでネスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org694634.zip.html

974 :名前は開発中のものです。:2016/01/09(土) 23:42:49.28 ID:WKpFPYkD.net
>>971
>>154>>157>>159で挙がっている
文体診断λογωνは、テンプレに
入れると面白いかもな。

文体診断λογων
 ttp://logoon.org/


あと、「ウディタ使いの毒舌な妹bot」も。

ウディタ使いの毒舌な妹bot @Wolf_sister_bot
 ttps://twitter.com/Wolf_sister_bot/

975 :名前は開発中のものです。:2016/01/09(土) 23:56:30.27 ID:WKpFPYkD.net
>>431->>458あたりの実況許可
うんぬんの話も面白かったなあ。

誰か綺麗にまとめられるのなら、
テンプレにするのもアリだと思う。

976 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 00:06:41.72 ID:hqFlmYTt.net
>>867>>884を見返して思ったけど、
マップチップのテンプレとかあると
面白いかもしれない。(←他力本願)

977 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 03:05:01.96 ID:SF1nVwAU.net
wiki的なものにリンク集を作るならともかく、
マップチップの配布ページを全てテンプレに追加したら収まりきらないような気もする
たまに情報交換するくらいが

978 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 03:08:45.65 ID:ilUiZkPx.net
>>975
文体とbotはいいと思うけど、実況はウディタだけの問題じゃないし荒れる原因になるから辞めといたほうがいいんじゃね

979 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 03:31:59.32 ID:Kp3u+Wyq.net
妹bot載せるならハカセbotのほうがよくねと思わんでもない
実況云々はどうだろなー
過去スレ見直しやすいように,次スレ毎に過去スレでこんな話題がありましたよってまとめて置くってのはどうよ
今回だったら、>>431-458辺りで実況関係の話題がありましたとか、>>16-41でビット積の話題がありましたとか

980 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 04:28:59.15 ID:eOU+Zu3q.net
wikiでも作ってまとめてどうぞ

981 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 07:04:30.19 ID:CzrOmtkW.net
>>621

982 :980:2016/01/10(日) 07:07:29.65 ID:CzrOmtkW.net
一日スレ立て待つのでwikiとかテンプレとかまとめておいてくれ

983 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 10:11:08.07 ID:frxo9akn.net
ウルファール @Wolfarl
https://twitter.com/Wolfarl/status/122888039713353729

> どんな作業も、順序は変われど、いつかやらねばなりません。
> 調子の悪いときでもやれる作業と、元気なときしかできない作業を
> リストアップしておくと便利ですよ。
>
> 21:16 - 2011年10月8日

984 :ツイッターのテンプレを作ってみた:2016/01/10(日) 10:18:56.74 ID:mKMYdfU7.net
【ウディタ関係】
SmokingWOLF @WO_LF ※ウディタ開発者
 ttps://twitter.com/wo_lf

ウディタ使いの毒舌な妹bot @Wolf_sister_bot
 ttps://twitter.com/Wolf_sister_bot/

ハカセ @hakase_wbot ※現時点での最終更新は2015年9月14日
 ttp://twitter.com/hakase_wbot

ウルファール @Wolfarl ※現時点での最終更新は2012年1月7日
 ttps://twitter.com/Wolfarl/


【フリゲ掲載サイト】
ふりーむ(無料ゲーム紹介) @FreemGames
 ttps://twitter.com/freemgames

フリーゲーム夢現(無料ゲーム紹介) @freegame_mugen
 ttps://twitter.com/freegame_mugen

985 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 10:33:55.36 ID:UQFgxXUs.net
BOTをテンプレに入れる意味って何よ?
BOTの作成者がねじこんでるだけにしか見えないんだが

986 :文体チェックサイトのテンプレを作ってみた:2016/01/10(日) 10:34:07.39 ID:mKMYdfU7.net
【文体チェックサイト】

文体診断λογων
 ttp://logoon.org/

文章をコピー&ペーストして入力すると、
その文章の「読みやすさ」、「硬さ」、
「表現力」、「個性」をチェックしてくれる。

カタカナや文長(「。」から「。」までの長さ)、
カタカナ出現率などもチェックしてくれて、
自分のテキスト文の傾向が掴みやすい。

戦国時代や幕末が舞台だからと言って、
リアル重視で「罷り出で」とか「御覧候へ」
とか使っちゃう人や、一文がやたらと長い
人などには、いい薬になるのではと思う。

987 :983:2016/01/10(日) 10:35:38.30 ID:mKMYdfU7.net
>>985
取り敢えず、【ウディタ関係】には
挙がっているものをまとめてみた。

取捨選択はスレ立て人に任せた!

988 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 11:00:12.37 ID:zfQrH5p3.net
botなんてテンプレにいらねーだろ、頭わいてんのか

989 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 11:07:45.40 ID:8RGXcyoK.net
まあ今まで通りのテンプレでいいよ

990 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 12:02:49.71 ID:7N40Ytbp.net
botや文体は不要、公式関係のリンク頭にh追加だけお願いします

991 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 12:32:27.71 ID:WFGbPvaq.net
【ウディタ関係】
SmokingWOLF @WO_LF ※ウディタ開発者
 ttps://twitter.com/wo_lf


【フリゲ掲載サイト】
ふりーむ(無料ゲーム紹介) @FreemGames
 ttps://twitter.com/freemgames

フリーゲーム夢現(無料ゲーム紹介) @freegame_mugen
 ttps://twitter.com/freegame_mugen

992 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 16:52:55.82 ID:GXxNqyEr.net
ぢぐじょう・・・
ひとつ技能の仕様を追加するだけで
戦闘時、非戦闘時、アイテム時、技能時全部いじらないといけないの何とかならんのか

993 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 18:43:33.28 ID:x3dYUZff.net
どうせ話し合うこともないからbotくらい載せてもいいと思うけどね
誰かに聞けばいいって思ってる幼児はお断りしたい

994 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 20:19:14.08 ID:eRpoBjG6.net
>>992
暗黒ツールですから

995 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 21:47:08.08 ID:zH+zjxwx.net
>>992
可能ならそのあたりを想定して設計できればいいんだが。
ひょっとするとデザインパターンみたいなのがウディタにもあるんじゃないかな。

996 :名前は開発中のものです。:2016/01/10(日) 22:40:22.64 ID:ilUiZkPx.net
>>992
それだけ影響先があるなら時間はかかるけど初めから汎用性ある仕様で組んだほうがいいよね

997 :名前は開発中のものです。:2016/01/11(月) 00:06:47.72 ID:NTKAtL00.net
立てた
BOTは一応公式であるウルファールだけ掲載。止まってるけど

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60 [無断転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452438032/

998 :980:2016/01/11(月) 00:07:37.28 ID:NTKAtL00.net
日付変わっていて番号コテないと分からんな

999 :名前は開発中のものです。:2016/01/11(月) 00:14:33.77 ID:NTKAtL00.net
ウルファール @Wolfarl
あなたの名前が有名になると、それにふさわしい振る舞いが求められるかもしれません。
開発の苦労の中で、心も磨かれるといいですね。
2012年1月7日 22:03

これほんとすき(他人事)

1000 :名前は開発中のものです。:2016/01/11(月) 00:23:06.60 ID:3V/UVc/S.net
乙。
微妙なものをテンプレに入れて揉めるよりは無難な判断だと思うぜ

1001 :名前は開発中のものです。:2016/01/11(月) 01:02:40.41 ID:Y71PP31u.net
>>997
スレ立て乙!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200