2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21

566 :名前は開発中のものです。:2015/09/18(金) 18:54:13.71 ID:x7WSsGZx.net
>>563
サイトみれ
いくつかある

567 :名前は開発中のものです。:2015/09/18(金) 22:44:18.56 ID:sPY/PFKK.net
おいおまえら
明日から連休らしいぞ

568 :名前は開発中のものです。:2015/09/18(金) 22:51:24.76 ID:S48+d3G3.net
普通に仕事だよ

569 :名前は開発中のものです。:2015/09/18(金) 23:12:09.98 ID:J/7tSayv.net
シルバーウイークなのにゴールドウィークじゃない不思議

570 :名前は開発中のものです。:2015/09/18(金) 23:48:43.55 ID:sPY/PFKK.net
シルバーウィークってなんか敬老週間ぽいよな

571 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 03:12:00.82 ID:BaoA8FtF.net
今晩は一休み一休み。
マーケティングツールのメンテナンスなど。

572 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 07:30:23.33 ID:aTp3Cfk7.net
今日は歯医者

573 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 08:24:32.22 ID:uNiFArZn.net
敵の設定を考えたから晒す

ラスボス = 黒いチケットを使って怪物を操り、あらゆる場所を集めている

雑魚   = 鋸や金槌の形をした怪物 建物や土地をパズルピースの様に細かく裁断して持ち去る
        異世界を渡る回送列車に乗って現れ、次の列車の通る場所で飛び乗って帰る、無賃乗車犯

チケット = 持ち主の在るべき場所を示して導く魔法のチケット 本物の金色と偽物の黒の2種類があり、 
        黒いチケットの複製品が怪物に変化している 改札鋏で倒すと鋏痕の開いたチケットに戻る

574 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 10:13:41.29 ID:L9nW/OVt.net
異世界を渡る回送列車はなにものなんや


さて作るか

575 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 10:29:17.68 ID:/FRS3geQ.net
よく知らんけど仮面ライダーとか戦隊モノにありそう

576 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 11:23:29.48 ID:q3AtdySE.net
>>572
歯医者のきゅいーんって音
怖がる人がいるけどなんでだろう
全然怖くないんだけど・・・

577 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 11:26:00.24 ID:WH/wA2q3.net
>>576
麻酔なしで神経付近削られてみればわかるんじゃない?

578 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 12:17:05.78 ID:PsKXBpaa.net
>>576
黒板ひっかくと鳴る音と似てるからじゃないか?
不快な音、口の中に入る、イコール危険という連想

579 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 12:44:44.53 ID:uNiFArZn.net
コピペしたら、ああなってしまった。すまないと思っている。

世界と世界の間に「全ての路線が交わる場所」という鉄道管理組織の本拠地があって、
そこで開発、整備されるのが異世界を渡る列車。

敵が使う回送列車というのは、何らか理由で鉄道管理組織の管理下にない幽霊列車のことで、
整備不良と燃料の不足で速度が遅い。燃料は回収された黒いチケットなので、敵自らが燃料になる事で早く走れる。

世界を繋ぐ線路は一本ではなく無数にあって、幽霊列車と遭遇事故が発生することもあり、
金色のチケットを持つ客を安全に目的地へ送り届ける事も鉄道管理組織の任務になる

580 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 14:01:15.63 ID:sEFtfP5l.net
設定はいいから表現頑張れ

581 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 14:12:58.73 ID:RMl/6u+/.net
もっとノムリッシュな感じにしたほうがいいと思うよ

582 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 14:21:07.44 ID:L9nW/OVt.net
鉄道のフリー素材のマップチップあったなたしか

583 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 15:54:18.72 ID:uNiFArZn.net
まだ、キャラクター設定とストーリーは手付かずなんだぜ
マップチップは頭の片隅に置いておくありがとう

584 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 15:55:32.11 ID:psxGbpBB.net
シナリオなんてだれもみないしなどうでもいいな

585 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 16:02:24.63 ID:xqIVIRk/.net
説明と描写の違いがわからなければ永遠にゴミしか生み出せんのや

586 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 16:04:57.80 ID:L9nW/OVt.net
俺は見てるよ
ストーリーやキャラは骨組だけつくったらシステム作りやエディターいじりに移行したほうがいい

あんまり細かくつくるとあとで困るし楽しいこと全部先にやっちゃうとあとのシステム作りが苦痛

587 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 16:19:26.08 ID:psxGbpBB.net
どんな凝った設定だってシステムがゴミなら意味ないしな

588 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 20:28:04.53 ID:uNiFArZn.net
ビジュアルノベルのようなもんで良いと思っていたが、アクション方面で何か出来ないか少し考えてみるよ
そもそもシナリオ、設定を語る板じゃなかったしなw

589 :名前は開発中のものです。:2015/09/19(土) 20:46:32.59 ID:L9nW/OVt.net
戦闘中コマンドで相手を選択したときに属性や状態が表示されるようにする
さてやるべ

590 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 00:18:38.19 ID:e5Dk6o+p.net
マップをみるだけでわくわくするアドベンチャーを作りたひ

591 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 00:48:48.64 ID:MQQ/WYud.net
マップを墨塗りにしろ!

592 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 01:05:55.78 ID:zEF4sdTe.net
>>588
いや、シナリオ、設定を語ったっていいんだが、実際的なタイトルの製作の一環ならね。

そうじゃなくて、非製作者が、「俺の考えた最強のシナリオ、設定」を妄想するのは、
板違いってことだよね。
もちろん、一応実績のある製作者だったとしても、実際に着手中でもない作品について、
シナリオ・設定のみを妄想しだしたら、その点では非製作者と同じ轍を踏むことにはなると思う。

593 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 06:58:55.57 ID:L4sYLbpQ.net
アイデア出しの段階でスレ立てや書き込みは避けたほうが良いのかものな

594 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 07:10:39.60 ID:WmS2/+dw.net
アイデアなんてたいそうなもんじゃないから
ただの妄想にしか見えない

595 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 07:15:07.47 ID:YQsYoybk.net
思い付きで立てたスレのゲームが完成した事があるのかどうか
まあ妄想晒してぶっ叩かれんのも悪かないんじゃない

596 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 07:17:59.93 ID:L4sYLbpQ.net
そう感じるからこそ避けるべきなのさ

597 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 08:13:37.94 ID:yYXEP17e.net
丼の絵柄の説明はどうでもいいから
まともに食えるラーメン作れ

598 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 08:26:27.10 ID:e5Dk6o+p.net
今流行りの主人公の回りだけ明るくする演出つくるぜ

599 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 09:14:54.65 ID:BV4naTKm.net
>>577
それだな。
過去の痛みと恐怖の記憶とセットになってるから音聞くだけで怖くなる

600 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 12:10:29.82 ID:91CCPE4q.net
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3536727
ファイル名:3536727.zip
解凍パスワード:468
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)

今回はスタート画面とアイテム図鑑を作りました。

つづきからを選ぶと
前回の続き(そうじイベントが終わったところ)から始められます。

つづきから始めた方は「圧縮木材」「丈夫な布」「簡易大工セット」
を作ることで物語が先に進みます。

細かいバグが多くなってきました。
もし動きがおかしいところがあれば報告いただけると
とても嬉しいです。

601 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 13:16:10.23 ID:e5Dk6o+p.net
>>560
帰ったらやってみようとおもふ

602 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 16:43:49.34 ID:Usw9Ah9M.net
俺も作るでえええええ

603 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 17:05:59.08 ID:CYmCyT1r.net
今日もゲイ聖

604 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 17:26:58.09 ID:+vSKKtVu.net
自分でやるには反射神経系や長時間RPGものは辛くなってきてるのに
作るとなるとそっちばっかり考えてしまう不思議

605 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 17:32:10.61 ID:WmS2/+dw.net
長時間RPGなんて作れる気がしない

606 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 17:44:26.10 ID:hs81Iy+H.net
もちろんツクールだよね

607 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 18:10:11.80 ID:Usw9Ah9M.net
単純なことだけど敵の攻撃がクリティカルするか悩んでる・・・

608 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 18:12:18.01 ID:WmS2/+dw.net
後回しでいいだろ

609 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 18:51:29.44 ID:Usw9Ah9M.net
敵の残りHPがクリティカルが出れば倒せるダメージ以下の時クリティカルが出やすくなるスキル作った

>>608
悩んだ挙句criticalしないようにした(・ω・`)
状態異常とか回避とか自分が出ればうれしいけど敵モンスターがしてくるとイラっとるもんね

610 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 18:53:51.63 ID:YQsYoybk.net
どういうゲームバランスにしたいかだろうな
死にながら徐々に進めていくようなゲームにしたくないなら敵のクリティカルはやめた方がいいかも

611 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 19:23:56.33 ID:Ei9G9YAR.net
結局みんなはどういうの作ってんの?

612 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 19:58:26.19 ID:91CCPE4q.net
>>601
気が向いたときにでもやってもらえたら

そしてある条件下で敵がまったく攻撃してこないバグを発見…

613 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 20:25:46.72 ID:Usw9Ah9M.net
>>601
ウディタですやんお仲間ですやん
うれぴー(´∀`)

614 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 20:29:32.11 ID:YQsYoybk.net
>>611
手に汗握るすごいRTS
設計図は頭の中にある

615 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 20:30:41.99 ID:WmS2/+dw.net
tcg完成度80%
ローグライク完成度5%

616 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 22:24:42.53 ID:91CCPE4q.net
>>613
ウディタは手軽に色々できていいですよねぇ
まだ全然使いこなせてないですけど

617 :【竜星戦記】:2015/09/20(日) 22:28:15.78 ID:Ld8un6sp.net
どもです。
宇宙艦隊もののRTS?を作っております。

完成までもう少しかかりそうなので途中経過版を公開しました。
よかったら触ってみてください。

下記サイトでDLできます。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/


感想・ご意見・罵詈雑言、あとOSの動作確認などなどいただけたら幸いです。
よろしくです。

618 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 22:34:18.76 ID:WmS2/+dw.net
windows7で動作 意味不明すぎ
とりあえず終了ボタンつけてくれ

619 :名前は開発中のものです。:2015/09/20(日) 22:43:07.04 ID:e5Dk6o+p.net
>>617
excelだと…?
まだ遊んでないけどサムネすごい

620 :【竜】:2015/09/20(日) 22:58:09.02 ID:Ld8un6sp.net
>>618
ごめん。戦闘画面には×ボタン付けたのをアップし直しました。最初の提督選択画面は、だれか選ばんとアカンのです。選んでください。

>>619
Excel版は動作確認が煩雑すぎるので今は作ってないです。VB版のv0.7をお試しくだせい。

621 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 00:12:03.29 ID:PicANKzl.net
>>617
ゲーム製作お疲れ様です。ちょっとプレイしてみました。
最初の会戦で操作について少しでも解説してもらえると
わかりやすいかなと思います。

622 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 05:17:55.82 ID:dfWenZZh.net
今晩の進捗、100%。
ちと苦戦中

623 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 08:13:36.27 ID:0TY8AFau.net
進捗100%って完成だろ
苦戦中ってなんなの

624 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 08:32:46.82 ID:oJSNRHYy.net
1日の作業の目安として、かと。

625 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 08:33:32.76 ID:L7ypAH8m.net
ニートにそんな事聞いてやるなよ。

626 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 09:55:03.73 ID:1fwtT6uI.net
いつまで経ってもダンスが上達しない生徒の共通点は自己採点の点数が異常に高いことという記事を思い出した

627 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 12:22:22.64 ID:Vhebcvqx.net
すまない、最近触れてない俺は0点ばかりだ

628 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 19:29:00.65 ID:pzedi+af.net
>>626
現実が見えてないって話だな
逆に点数低過ぎも同じ。実力を見ないで逃げてるからうまくならない

629 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 21:07:46.19 ID:xmVIk6S5.net
回避システムつくるど
パリィ!ドッヂ!レジスト!

630 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 21:51:09.05 ID:vuTNz1H3.net
今日の収穫、200%超!!!

今晩はさらなるプラスを上乗せするぜ!

631 :名前は開発中のものです。:2015/09/21(月) 22:58:08.32 ID:xmVIk6S5.net
・今日のゲ製
コマンド戦闘だけどドッヂ(普通の回避)とパリィ(別判定の回避)を作った(´д`)
パリィはパリィ可能な武器を装備してるときのみ判定
パリィって相手の体勢を崩すイメージだからパリィ成功したら主人公のCritical率アップとか次の攻撃回数+1とかの処理入れようか

632 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 10:24:16.68 ID:HqQoqGuv.net
短編デフォゲーじゃけど完成したらプレイしてくれる?

633 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 10:41:26.91 ID:HqQoqGuv.net
>>600
すまん
「まずは街をきれいにするところからね」でやることが分からなくなってしまった
あと全体的に街やひとつひとつの施設が広すぎるように感じる

634 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 12:44:13.27 ID:tl8AXdjf.net
>>632
ぜひプレイさせて下さい!

>>633
分かりにくくて申し訳ありません。
北の方にある森で材料探して、アトリエでほうきと強力洗剤を作って
町長に話しかけると話が進むはずです。

マップの広さは少し考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございます。

635 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 13:33:18.70 ID:PrqCDapC.net
>>621
プレイありがとうございます。
早速チュートリアルぽいのを作って再アップしようと思います。
ちゃんとしたチュートリアル付けるのは辛そう、、、

636 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 21:02:25.29 ID:Khj+CTZF.net
これから作ろと思うんだけど。初心評価お願いします。
濃厚奇兵オトムス(落娘)をつくろうとおもいます。
主人公はチンコ・キヴィ。
FPS3Dシューティング。
グロブダーみたいな感じのクリア性。
反応でつくりたいので、良ければ作りたいので賛否ください。

637 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 21:24:26.21 ID:a5PKgx14.net
全部無反応なときって死にたくなるな
もう何したらいいのかわからない

638 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 21:53:32.27 ID:Khj+CTZF.net
ヌーン!

639 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 23:32:12.59 ID:LgPLH6NG.net
http://uchek.in/neet-2.html
ニートが一番

640 :名前は開発中のものです。:2015/09/22(火) 23:51:41.94 ID:hIrp4DIV.net
>>634
ほうきと洗剤を用意して村長に話かけるときほうきか洗剤を装備しているとイベントが進まなかったでせ
多分基本システムのアイテム所持数取得でフラグ立ててると思うんだけど装備もチェックしたほうがよいと思う
あとメニュー開いているときはサブキーの攻撃受付を停止したほうがよいと思う
たしか予備変数のメニュー表示フラグで1=メニュー表示中だからその間は受付ないようにするとかどうでそ?

641 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 01:16:21.77 ID:Vk9rlRdL.net
>>635
艦隊の操作はこうすると有効だとかこの陣形を使うとこんな効果があるとか
そんなのを説明してもらえるとわかりやすいと思います。

>>640
ご指摘ありがとうございます。

所持品フラグは基本システムをそのまま使っていたので
装備品もカウントするようにします。

メニュー起動中の攻撃停止は色々調べてみたのですが
予備変数の使い方がよくわからなかったので
基本システムのメニュー起動コモンをちょっと改造して
対処しました。

ついでに、イベント中やメッセージウインドウが
開いている時も攻撃できないようにしようと思います。

642 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 01:24:23.73 ID:Q8A4jnNx.net
>>632
自分にも是非プレイさせてください。

>>634
いつもお疲れ様です。
掃除の時は判定がよくわからなかったです。。
とれる時ととれない時が・・
少しずつ目に見えて進んでいるので楽しみです。

>>617
すごそうなんですが、操作がよくわからず断念しました。
提督は選べたんですがその後が何をしたらいいのかわからずorz...

643 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 16:58:39.34 ID:R8IBrYtI.net
コンフィグ機能を作ろうとしたら難航してるわ。

ユーザーよ、俺様のデフォルトを大人しく受けとるのだ!by Apple

644 :メガネートさん:2015/09/23(水) 17:13:42.63 ID:UQGhuFiI.net
PCの前にいる時は顔面体操で頬・首の筋肉鍛えれば
自律神経系の病気対策になるかも
(ヽ´A`)→(ヽ´―`)→(ヽ´3`)<アイウエオ
やや調子改善した気がする・・・そして画面には集中できない(ヽ´ω`)

645 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 18:46:29.20 ID:7MdiCEyg.net
(ヽ´A`)→(ヽ´―`)→(ヽ´3`)→(ヽ´∀`)→(ヽ´o`)
エとオいれてみました(`・ω・´)ゞ

646 :メガネートさん:2015/09/23(水) 19:03:04.31 ID:UQGhuFiI.net
おそれいります(ヽ´ω`)ゝ

647 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 19:20:15.89 ID:7MdiCEyg.net
(`・ω・´)ゞ

Unity WebPlayer が chrome でプレイできなくなって
WebGL版にのりかえたいけど、dropbox (publicなし)へのおき方がわからない
しばらくはIEなどでやってください対応かな

648 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 23:08:12.42 ID:Za4x+6tv.net
今日の制作
状態異常を判定して文字列で返すシステムを作った

>>647
なんでクロームはUNITYサポートしなくなったんでしょ

649 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 23:16:00.38 ID:9c2wHkjM.net
ChromeがサポートしなくなったというよりUnityが最新のChrome対応してないのでは
Chromeもなんだかんだでアップデートでバグ出たりするし
ブラウザの仕様がなにか変わったとかじゃないの

650 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 23:26:46.67 ID:Za4x+6tv.net
>>649
なるへそ

651 :名前は開発中のものです。:2015/09/23(水) 23:31:32.84 ID:FaPHwnp2.net
>>649
いや、普通にChromeから対応を切られた。
Google側の仕様変更だよ。
WebPlayerを動かすために必要だったNPAPIというライブラリが確かセキュリティ上問題があるとかいう判断で、無効化されたせい。
一応、FireFoxではまだ動くのかな?

天下のGoogle様の言う事やる事に振り回されなきゃいけないのは開発者も利用者も一緒


因みに、DropBoxのpublicフォルダは有料化してるのでGドライブにアップロードして、その共有URLを改変するだけで確かWebGL版を動かす方法があったはず

652 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 00:57:46.36 ID:BXoELHJv.net
>>640
メニュー起動のチェックですが
よく調べてみるとcdbの基本システム用変数からいけました。

>>642
ご指摘ありがとうございます。
あたり判定のy軸が少しずれていたので修正しました。

653 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 01:00:20.29 ID:BXoELHJv.net
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3538959
ファイル名:3538959.zip
解凍パスワード:640
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)

今回は納品・討伐システムを作りました。
つづきからのセーブ2を選んでもらうと
簡単な依頼が4つほど受けられます。

セーブ1はそうじイベント前からです。
ほうきと強力洗剤を作ると話が進みます。

しかしストーリーが全然進んでない…

654 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 03:02:29.22 ID:+eanQAs1.net
>>651
何だこの理屈。僻み根性の極み。
こういう奴に限ってなぜかMSは批判の対象じゃないんだよな。

655 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 03:37:40.35 ID:wla9N7Ws.net
>>654
別にMicrosoftはGoogleと違ってクリーンだ。なんて言うつもりじゃないが、
Google、Microsoft、Apple、Adobe
この辺りか?
Appleなんか少し前に大量のアプリ開発者をSwiftに移行させて大きく振り回した後だ。
大体、どこの大手も技術、仕様を自社専用に囲い込みたがるのは大体一緒だよ
特にWeb系は仕様変更の速度が速い。Chromeから対応切られたのもそのせいとも言える。
最近Web関係で大幅な仕様変更があったhttp1.0から1.1への移行なんて俺にはよくわからん

656 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 06:05:54.49 ID:rBRUR6Xg.net
chrome に対応を Unity WebPlayer の対応を切られたのは
以前から警告で宣言してたから本当だと思う。
でも、それなりの理由があるんじゃない?
よくわからないけど、 Nanapi とかいうライブラリを使っていて
それの危険性がわかったために、その使用を禁止した。
その影響で WebPlayer が chrome で動作しなくなった。
そんな流れだと思う。
だから Google が悪いとは思っていない。

ただ、Google Drive に関しては
以前にライセンスの同意で、一度アップロードしたものは
Google が勝手に使っても文句いうなとか
消してもその権利は残るってまとめサイトに書いてあったから
使うのを尻込みしてる。
たしか、プロモーションに使うためだとかであまり悪意はないという話もあったけど
文面だけを見ると、権利が強力すぎて使いたくない。
ライセンス以外は、 GoogleDrive は魅力的なんだけどね。

657 :【竜】:2015/09/24(木) 06:18:24.88 ID:VSrNz0mz.net
>>641
最初の画面のチュートリアルも作った方がいいなあと思いました。その時の参考にします。

>>642
せっかくDLしてもらった方に断念されないような作りにしたいと存じました。
ありがとう&ごめんなさいでした。

658 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 06:52:37.99 ID:UORMkd/h.net
ニート予備軍かもしれないと自分でおもうこと。
http://uchek.in/neetyobigunsad.html

659 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 09:36:54.83 ID:fy3LXdnW.net
Googleもシェアとってから変わったな
この前のTLSの話もわりとひどい

660 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 11:22:01.20 ID:ONG5omhO.net
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/SvnmCckuxXQ
2013年からアナウンスしてるのに対応してないってunity側の手落ちじゃん

661 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 14:34:26.30 ID:uZLstWlg.net
もともとマルチプラットフォーム(キリッ て存在自体が
奇跡の綱渡りみたいなもんだから
変えろと言われてホイホイ移れるわけがないのよ

662 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 14:38:06.50 ID:9LEciCfT.net
>>659
元々こんなもんだろ
昔からGoogle Readerみたいな自社サービスだってユーザーいるのにバッサバッサ切り捨ててきただろ
Googleの切り捨ては今に始まったことじゃないよ

663 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 14:47:46.14 ID:MjZhpemQ.net
世の中の流れについていけないのを、「世間が悪いんだ」って言う人間の典型だな

664 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 15:33:27.75 ID:U/tezaHE.net
詳しくわからんけどクロームは拡張機能を勝手に無効にするのやめてけれ

665 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 23:38:19.61 ID:v7PEKeu8.net
どこの大企業も会社と技術買い取って、自社サービスで活かせなくて腐らせるから嫌いだわ
AppleとGoogleお前のことだよ

666 :名前は開発中のものです。:2015/09/24(木) 23:40:24.19 ID:JH+4w5xn.net
やっぱこいつただのMS厨かよ。醜いねぇ

667 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 00:30:03.46 ID:OMHStk0U.net
俺も林檎はむっつりすけべの根暗野郎どもだから嫌いだね

668 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 01:13:40.77 ID:JWzpeuDX.net
うわーこいつネトウヨだぞ
政治でも、OS信仰でも、全部同じパターン

要するに、「単なる」身勝手論

669 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 01:16:02.77 ID:ZyiL6h1j.net
MS厨ってなんだよ
勝手に派閥作って勝手に信者やってるやつ怖すぎ

670 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 01:24:03.11 ID:v0y9ipWY.net
なんとか厨とか言ってる時点で既にどっかの
盲目的信者になってるのはよくあること
否定的なものを見かけるともう骨髄反射的に反応してしまう

671 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 01:49:50.59 ID:ZyiL6h1j.net
ともかくセキュリティ上問題があるからnpapiを廃止しようとしてるのは悪いことじゃないけどなぁ
YoutubeもHTML5で書きなおしてFlashもppapi対応したし、残ってんのUnityくらいでしょ

672 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 01:49:53.34 ID:H0W5hUVU.net
ニートは視野が狭いのでスレタイも読めないし意見も偏る

673 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 10:43:15.57 ID:HDFOkliP.net
ネトウヨとかいってるやつはたいてい同レベルの馬鹿としか思ってない

674 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 12:10:30.37 ID:OMHStk0U.net
政治スレでもないところで
いきなりネトウヨとかいっちゃうやつと同レベルは困るな
俺は林檎はエロゲ不可だから永遠に嫌いなだけだ
俺はエロゲ制作者だからな

675 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 12:33:38.44 ID:aM6iw4j9.net
嗚呼ゴミクズ

676 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 14:10:39.88 ID:Mp6a0sAb.net
そもそも登録料が毎年かかる時点で
iPhoneアプリ開発はこのスレ向きじゃない

677 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 14:35:33.31 ID:cxzcVPeU.net
なんで?
ニートって金かからずに生きてんの?

678 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 14:58:07.26 ID:ILjPrtrv.net
2万かそこらならカーチャンの財布にでも入ってるだろ

679 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 15:04:55.65 ID:DJpaG20a.net
お前か!

680 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 15:06:08.53 ID:Mp6a0sAb.net
登録だけならたいした負担ではないかもしれないが
アプリ開発にMac実機が必要だから金がかかる

681 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 15:27:51.67 ID:dx9+MAoo.net
アンドロイドの人はPC使わずに開発してんのか

682 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 18:28:40.69 ID:Mp6a0sAb.net
WinよりMacのが割高だろ

683 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 18:30:47.47 ID:dx9+MAoo.net
へ?アンドロイド開発ってWin固定なのか

684 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 18:59:13.81 ID:dqKBKIBB.net
ビット積に苦戦ちう…(´・ω・`)

685 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 19:36:31.29 ID:dqKBKIBB.net
でけた! |(´∀`)|

686 :名前は開発中のものです。:2015/09/25(金) 20:33:49.50 ID:ZyiL6h1j.net
Appleはつい最近AlchemyのVST版潰しやがったからな

687 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 00:48:25.54 ID:k0YkTtLN.net
太郎丸が死んで辛い
ウマルが終わって辛い

688 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 02:28:29.37 ID:hlEq/Suc.net
おまるが埋まって辛い?

689 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 08:22:26.28 ID:87jk0sf8.net
ウタマロのいもうと とかいうアニメが終わったんだよ

690 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 09:25:35.96 ID:oTVZNNVa.net
もう終わったのか、とっとこウマ太郎

691 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 09:58:17.33 ID:gV4FfFuj.net
自作戦闘システムが約半分完成(o^∀^o)

692 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 13:30:09.64 ID:sDxo/Su1.net
うむ。

693 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 13:33:08.03 ID:uUI9i+sC.net
連続ヒットクリティカルエフェクト作成した
んぎもぢぃいいwww

694 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 14:26:02.83 ID:sDxo/Su1.net
うむ。

695 :メガネートさん:2015/09/26(土) 16:58:38.23 ID:ZE+hMoCe.net
>>617
かなり作りこまれとる・・・
目的地とかのマーカーの色が薄くて少し見にくいかも
艦隊クリックしたら他の場所クリックするまではアクティブな色のまま
とかもどうだろと思ったけど逆にマーカーで見にくくなるかな?
OSはWin7からアプでしたWin10です(ヽ´ω`)

>>653
順調ですなー
依頼報告する前に宿屋完成させたら
街から人消えて消えて報告出来なくなりました
そして街から出られなくなりました(ヽ´ω`)

696 :メガネートさん:2015/09/26(土) 17:00:30.94 ID:ZE+hMoCe.net
クリティカルに遅レス(ヽ´ω`)

697 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 18:55:50.20 ID:WKqZiJc9.net
>>695
プレイどもです。
そーなんですよ、色薄くしないと集まった時ごちゃごちゃするかなと思って普段は薄くしました。後日状況に応じた透明度にする感じにします感じで。
10動確ありがとうございます。

698 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 20:41:34.25 ID:gV4FfFuj.net
竜星戦記さんはすごい作り込みだけど初回の戦闘とかあっさり目にして要素も少しづつ解放にしたほうが良さそうな気がします
楽しさがわかるまえにやめちゃう人いそう

699 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 20:57:57.90 ID:gV4FfFuj.net
無性にRPGについて妄想して語り合いたくなってきた

700 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 21:08:24.53 ID:WKqZiJc9.net
>>698
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

701 :名前は開発中のものです。:2015/09/26(土) 23:48:10.29 ID:WMIII1Ii.net
>>699
おう!最後にぶっ放したのはいつだ?
あと目標だった戦車、装甲車、どっちだった?

702 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 00:08:54.23 ID:3FdwLpr3.net
>>701
なんかタイラントっていうゾンビの強化版みたいのに撃ったのが最後の記憶

703 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 11:33:43.56 ID:3FdwLpr3.net
午前の作業終わり

出血…ターン毎にヒット時のダメージのx%ダメージ
炎上…ターン毎に現在HPからMHPのx%ダメージ
感電…行動が確率で不発、回避ダウン

ツクールのときは数字ポチポチでよかったけど自分でコマンドうつと時間かかる_(:3 」∠)_

704 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 11:54:36.31 ID:Fijwwpvg.net
炎上ってMHPのx%ダメージだけでいいんじゃないの?

705 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 22:28:02.13 ID:3FdwLpr3.net
>>704
間違えてた


攻撃回数が少なくて一撃が重い武器を救済するために敵を倒した時のオーバーキルダメージをその周囲の敵に与えるスキルを作ったら
そのスキルによるオーバーキルダメージでさらにダメージ発生した(・ω・;)
おもしろいからこのままでいいかな(´ω`;)

706 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 22:37:45.65 ID:qW4y8zqB.net
>>705
重い武器ってリアルだと、何人もまとめて倒せるから、それで良いんじゃないんかね。
熟練すると複数同時攻撃できるパターン

707 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 23:24:33.84 ID:HuVOss6q.net
>>695
手戻りばかりで全然進んでないですけどねw
中途半端に宿屋イベントが進むバージョンの
上げてたみたいです。失礼しました。

708 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 23:28:43.99 ID:HuVOss6q.net
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3541226
ファイル名:3541226.zip
解凍パスワード:652
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)、依頼品のレシピ表示

今回は以下の内容を実装しました。
・すべてのマップを修正(小さくした)
・メニューから依頼内容を確認可能
・依頼確認中にCボタンを押すと依頼品のレシピを表示
・顔つきの新キャラ登場
・錬金術でイラスト表示(一部のみ)

相変わらずストーリーは進まず…

709 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 23:44:09.28 ID:3FdwLpr3.net
>>708
順調だねー
アクションとコマンド戦闘だとちょっと違うけどこの講座参考になるかもです
http://newrpg.seesaa.net/category/10427673-1.html

710 :名前は開発中のものです。:2015/09/27(日) 23:52:11.11 ID:awJsNzCk.net
論理の飛躍が萎える

711 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 09:12:51.34 ID:MpiX+rcD.net
>>705
オーバーキル源のスライムを持ち歩いて
戦闘になったら放つわけだな

712 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 09:20:43.37 ID:0vxE2Xbf.net
>>708
HPの回復方法が分かりません…

713 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 10:54:11.94 ID:0vxE2Xbf.net
すいません。ベットで回復できました
街の出口の接触範囲様いので少し広くしてもらえると助かります
あと、相手の攻撃範囲と自分の攻撃範囲が同じなので自分の攻撃範囲をもう少し広くしてほしいと思いました(錬金術師だから魔法とか)

714 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 11:21:38.21 ID:tRZlzT23.net
作るぞいε=ε=┏( ・_・)┛

715 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 11:22:15.48 ID:0vxE2Xbf.net
>>708
クリアしました。個人的に気になった点です。
・HP0でアトリエに強制帰還したときベットで回復が面倒
・たまにアイテムゲットの直後にHPが0になるとアイテムの表示が画面上に残ったままの時がある。
・町長のキャラグラを半透明にすると幽霊みたいでになっていいと思った
・幽霊なのに影があるので影グラ番号を変えた方が良いと思った
・村に現れる盗賊と魔法使いのメッセージウィンドウが「」だけで無言
>>713で攻撃範囲が主人公と敵とで同じと書いたんですが強い武器をなら広くなるんですねすいません

716 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 12:07:40.57 ID:nDmecTtw.net
(仮)プチコンWiiU版開発中
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1443395319/

717 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 12:30:28.12 ID:tRZlzT23.net
>>708
クリア
西の大きな街の建物の外観が横に細長過ぎるような気がした( ̄ω ̄)

718 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 20:22:50.26 ID:0vxE2Xbf.net
ゲーム作る参考にするため攻略wikiを見てたら楽しくて時間がたっていた…!

719 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 21:38:34.51 ID:727Xf127.net
中古の攻略本を大量に仕入れるともっと時間を飛ばせるよ!

720 :名前は開発中のものです。:2015/09/28(月) 22:56:57.89 ID:nXO7ell1.net
>>709
講座を少し読んでみました。
あまり風呂敷を広げすぎずに頑張ろうと思います。

>>715
たくさんのご指摘ありがとうございます。
少しづづ改善していきます。

>>717
プレイいただきありがとうございます。
町の家の大きさは少し考えてみます。

721 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 02:09:01.93 ID:iofiTNGH.net
ローグライクなゲームを作るつもりがだんだんボコスカウォーズみたいになってきた。

722 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 02:43:37.97 ID:2WU2kO//.net
PCが死にかけてる。元々iOSアプリ製作にも進出するつもりだったから、
Macに乗り換える予定はあったのだが、
今のタイミングでMacを買うのはUSB-Cにリファインされる直前なので愚の骨頂、
何とか来年の3月まで保ってくれないものか…

723 :メガネートさん:2015/09/29(火) 11:03:08.73 ID:Q/0PgtaV.net
>>708
おつです 料理人に肉焼く前にクエ進めてしまった(ヽ´ω`)

ボスニワトリから右に逃げてる時に殺されたら
体の向きが右固定になりました
あと、南の町の道具屋から出たら防具屋の前に出ます

724 :メガネートさん:2015/09/29(火) 11:13:28.90 ID:Q/0PgtaV.net
>>722
オンラインストレージにうpるかbitbucket使うか・・・

725 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 11:29:21.29 ID:FmP/Qa1j.net
究極の自己満足ワールドをきみに

726 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 12:20:00.88 ID:n2r5bcbC.net
>>722
大丈夫 来年の3月頃にはまた新しい機能が発表されて
購入を躊躇したくなってるよ

727 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 16:25:55.69 ID:lQSaqQYh.net
>>724
とりあえず大事なデータはキープしてる。
ただシステムがフリーズして作業自体に支障が出てきてた。

調子の悪かった光学ドライブを摘出したら、どうにか復活した模様。
SIDEバスが光学ドライブの暴走で混乱して、HDDが巻き込まれていたらしい。
システムファイルが壊れてしまった可能性があるので、Ubuntuを再インストールしようと思う。

今はAndroidアプリを手掛けてるから、Core2DuoのこのマシンとLinuxで全然行けるんだけど、
iOSに手を拡げる時にはMac入手しないとね。
今のタイミングでわざわざ新規にMac購入する情弱になることは回避できそうかな。

728 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 16:53:03.04 ID:VvTywvo6.net
別にVMでもできる。
最新版は無料で実機で動作させられるのも知らないのかな?

729 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 19:24:09.58 ID:ZA1e0nTB.net
適当にmac miniでも買ってくれば
コンパイルするだけなら十分でしょ

730 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 19:42:09.27 ID:8CnFmGl3.net
デベロッパー登録しなくても実機デバッグできるってまじ?

731 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 19:47:50.85 ID:ZA1e0nTB.net
マジでXcode7から出来るぽいな

732 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 21:45:31.33 ID:6lBZ/tPU.net
戦闘時のコマンド選択処理作る

733 :名前は開発中のものです。:2015/09/29(火) 23:30:50.07 ID:+cso5CYu.net
>>723
プレイありがとうございます。
それぞれ改修しようと思います。

734 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 00:11:11.80 ID:KQRLpiXD.net
この板過疎りすぎなんだけどみんなどこ行った?
荒らしすらいなくなってんだもんなw
やっぱ今はツイッターとかの時代なのかな

735 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 00:15:29.74 ID:VWPXtlv4.net
見てるよ。

736 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 01:24:22.61 ID:EkfQLBXa.net
>>734
もうニートを卒業したってことだよ

737 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 02:53:41.08 ID:J6Sxzqsa.net
え?もしかしてmacがなくてもiphoneアプリをリリースできるようになったの?

738 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 03:35:31.66 ID:Qk+4Y2Lj.net
Objective-C, Swift も、大津真の本を読んだけど、
Apple Store に登録するのにも、お金がかかるんだね

まあ元々、MacのPCも持っていないから、冷やかしだけど

739 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 08:44:00.32 ID:Lzti8Zq8.net
メモリ1GのMacでも開発環境動きます?

740 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 08:49:24.66 ID:h7OxOcLk.net
>>739
IntelのCPUかどうか。

741 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 08:54:00.30 ID:bD2LzO7c.net
itchかDesuraに登録して、売れたって人いる?

742 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 11:52:37.25 ID:YEF47mw6.net
>>738
GooglePlayに登録するのもお金がかかるからやめておけ

743 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 12:36:56.07 ID:g44xsX7q.net
インターネットもお金かかるからやめておいた方がいいな

744 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 12:59:54.60 ID:h7OxOcLk.net
息するのもやめた方がいいよ、co2排出権とか払わされるし。

745 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 14:58:05.09 ID:kbW1YweG.net
NTFSがGPartedでサイズ変更できん。
Windows2000とLinuxのデュアルブート時代の名残が
頑強な抵抗勢力となりやがってからに
どうにかしてデータを一時待避して、パーティションごと葬り去ってくれる

746 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 16:00:00.47 ID:TW9eTc4/.net
作るぞ!ぞっぞっぞ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

747 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 16:37:21.94 ID:CC3zXbwm.net
くそー俺がパソコンの復旧に足を取られている間に抜け駆けするんじゃねー
タンマタンマ

748 :名前は開発中のものです。:2015/09/30(水) 18:26:40.47 ID:g8viU+yA.net
アマゾンでKindle50%ポイントバックやってるな

749 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 01:51:50.22 ID:6s6tI/ci.net
「地球の重力に囚われた連中がーっ!」
というわけで、NTFSパーティションに対するコロニー落とし敢行中
外付けDVDドライブでDVD-RWにデータを待避中…

750 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 09:17:38.20 ID:u5ZwITJx.net
初期の職業の特徴を維持しつつキャラの育成の自由度を高めたい

職業別スキルツリーを一つにまとめて絡めつつツリーのスタート地点を職業によって変更すれば
職業によって取得しやすいスキル(スタートから近い)と取得しにくいスキル(遠いスキル)ができてある程度育成の自由度と職業の特徴を維持できると思ったけど
バランスとるのとツリーをうまく絡めるのが難しすぎるorz

751 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 09:36:20.63 ID:xCRRz+WL.net
スフィア盤みたいな感じか?
それ後で職業増やそうと思った時に1からツリー設計しなおしになるんじゃね
職業の数絞って概形が多角形になるように配置するのが作りやすそうだけど

752 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 11:04:51.65 ID:TWwHZ5aw.net
path of exileがまさにそんな感じのスキルツリーだな

753 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 12:04:43.30 ID:F5ZYoRrP.net
主人公の所持している装備のIDを取得して戦闘コマンドに反映させることに成功(・ω・´)ゞ

754 :メガネートさん:2015/10/01(木) 14:48:15.77 ID:FhLwKwcT.net
貧乏ゆすりで健康化に成功したい(ヽ´ω`)
https://www.mededge.jp/b/heal/19638

755 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 14:56:36.44 ID:LMph8ivY.net
http://uchek.in/neetyobigunsad.html
ニート予備軍かもしれないと自分でおもうこと。

756 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 17:42:01.19 ID:RwUKO7Eb.net
アクシズ落とし成功。NTFSパーティションの抹殺が完了。
これから強制移住させたデータを再配置する。
ジーク・Linus!!

757 :名前は開発中のものです。:2015/10/01(木) 17:43:33.25 ID:u5ZwITJx.net
>>751
>>752
そうそうそれ

758 :名前は開発中のものです。:2015/10/02(金) 16:25:57.32 ID:fbaQIyli.net
マッピングたのちい

遺跡最高やな

759 :名前は開発中のものです。:2015/10/02(金) 18:10:11.53 ID:ahk5AJaG.net
我もマッピング

760 :名前は開発中のものです。:2015/10/02(金) 19:02:13.52 ID:tDzKRhxU.net
てってってって、てれれれれれ〜
てってってれれれ〜♪

761 :名前は開発中のものです。:2015/10/02(金) 20:56:42.32 ID:QoMQrfCe.net
マッピー

762 :名前は開発中のものです。:2015/10/02(金) 22:13:04.97 ID:fbaQIyli.net
苔むした遺跡を描き終えた
蔦を絡ませまくってやった
実際の地図見ながら描くと想像力も働くしマッピングも早くなる〜(o^ω^o)

763 :名前は開発中のものです。:2015/10/03(土) 03:32:22.13 ID:CFDXQuda.net
データの移住作業も完了した。
NTFSに巣喰う旧人類は完全に一掃され、ニュータイプのみの楽園となった、俺のPC。
新作に乞うご期待!

764 :名前は開発中のものです。:2015/10/04(日) 07:04:21.15 ID:QAxizsFu.net
ゲーム作ってるとさ、作り始めの時期のUIというか操作性?と、だいぶ時間が経ってからのそれが変化してしまう。
操作の一貫性から考えると、検討見直しして新しい方とかに統一した方が良いんだけど、完成間近だとその気力が、、、

765 :名前は開発中のものです。:2015/10/04(日) 12:54:59.68 ID:+nzB/QLZ.net
>>764
わかる

自分はデータベースに座標とか項目数とか登録しといてそこを変更すれば全体がかわるようにした

766 :名前は開発中のものです。:2015/10/04(日) 14:20:20.57 ID:QjihLjTV.net
最初にコンセプトをきめてUとをコンセプトを深く関連付けすれば
後になってもそんなに大きな変化はさせなくてすむだろう

767 :名前は開発中のものです。:2015/10/04(日) 17:41:10.63 ID:er09QLWA.net
UIの変化は成長なんだとまず、前向きに捉える。
そして次に活かすことが重要になってくるんじゃないかと、思いますね!伸びしろですね!

768 :名前は開発中のものです。:2015/10/04(日) 19:39:31.25 ID:QAxizsFu.net
今回のはもうあまり変えずに、次のをデフォでそれにすれば良いのか。なるほどありがとう!

769 :名前は開発中のものです。:2015/10/04(日) 19:41:46.20 ID:VWAx8PfJ.net
次作るつもりならそうね

770 :名前は開発中のものです。:2015/10/05(月) 15:34:25.99 ID:aXumNwWn.net
はぁ(´・ω・`)

771 :名前は開発中のものです。:2015/10/05(月) 18:11:18.05 ID:vccSVVy0.net
>>770
どーした少年。浮かない顔してさ!

772 :名前は開発中のものです。:2015/10/05(月) 20:07:35.24 ID:8fnRYHRV.net
ケムトレイルにやられてるんじゃね?

773 :名前は開発中のものです。:2015/10/05(月) 21:45:29.16 ID:aXumNwWn.net
全然予定通りに進まないよぉ(´・ω・`)

774 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 01:17:24.91 ID:BQ9KBfeM.net
ったく、お前ってやつは…今日は奢ってやるよ

775 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 05:09:22.20 ID:c24vLrjh.net
スマホゲー開発者「開発費700万円かけて売り上げ14万円でした」って話読んだけど

スマホの収益が大きいとは言え一部有名どころががっつり稼いでるだけなんだろうな

776 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 07:56:33.30 ID:o9Tl6y9d.net
そんなにかけたなら宣伝広告にも50万くらい出せるだろ

777 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 09:21:52.05 ID:mBE2JrII.net
なにをどうやったら700万かかるのかを知りたい。
自分で作るんじゃなくて、プログラマーやらデザイナーやらを雇うレベルじゃないとならないと思うんだが。

例えば3名雇う。一人30万。開発期間7ヶ月。
これで630万。馬鹿じゃないのか。
作りたいなら自分ひとりで21ヶ月やれよと思う。

778 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 11:11:11.86 ID:6+kZTmL4.net
開発費700万円かけて売り上げ14万円でしたっていう宣伝
21ヶ月1人で作りましたじゃ質は下がるし売れず話題にもならずおしまいだ

779 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 11:11:15.32 ID:z512+uak.net
>>777
いいたいことはわかるが、単純に3人分を1人で3倍の期間では難しそうじゃない?
プログラマー、デザイナー、それぞれ積み上げてきた技量があるからこそ
その期間でできるのであって、
プログラマーがデザイナーの仕事を同じ期間でやれるわけではないと思う

それに請負業務か何かで下支えしてるらしいじゃん

780 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 13:52:47.12 ID:BNQT/Zbl.net
「700万かかって」ってサバ代とかイラスト代とか開発費以外にいろいろ入ってそうだが
ソシャゲでも作ろうとしたのか

781 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 18:56:50.30 ID:89TC0Kbd.net
宣伝に騙されて結構ダウンロード伸びてるから今は結構儲かってるだろう。

782 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 19:00:25.21 ID:89TC0Kbd.net
俺、このアプリの何が致命的だったか言えるけど、俺が得する訳じゃないので言わないでおく。

783 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 19:02:31.16 ID:m/CN6szq.net
700万は嘘だよな
あんなにへらへらできるわけねーわ

784 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 21:27:22.97 ID:U33n7QAn.net
嘘じゃないだろうけど、単なる、会計上のマジックというか、
人件費相当分を見積ったらそうなるってだけだろう。

785 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 21:36:56.88 ID:rWM8tCQZ.net
http://uchek.in/shuushokuneetkowasugi.html
就職しろばっかり言うだけでというニート

786 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 22:46:58.36 ID:BNQT/Zbl.net
武器のタイプ別アイコンを作成したぞい
あと武器IDの攻撃タイプを読み取って自動でアイコンと文字列を返す処理も作成
ちょっと進んだ( ̄∀ ̄)ニヤリ

787 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 22:52:00.04 ID:U33n7QAn.net
良いニヤけ方だな

788 :名前は開発中のものです。:2015/10/06(火) 22:59:37.16 ID:qONaW4LJ.net
>>777
下請けメインでやってた会社が
自社企画として作ったアプリの話だぞ

789 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 01:18:54.87 ID:S7WY7/Ml.net
ガソリン補給!これから走るよ?

790 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 04:17:30.19 ID:Iyd5b6kE.net
>>786
その調子で俺のアイコンも作ってよ。
表示関係の部品ならどんなにたくさんあってもいいんだぜ

791 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 14:50:31.20 ID:C2zmxb0K.net
アプリ開発はもう儲からないなんて大ウソです。だって僕、儲かってますもん。
http://abeyu.blog.jp/archives/29347715.html

792 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 16:04:49.32 ID:irZthPb7.net
>>791
太文字で「¥それっぽい端数」書いてるだけ・・・与沢翼の方がまだ本物のお金見せるだけ上手だぞ。
唯一の画像はなぜか田んぼの写真w他の記事で載ってる売上画像はスタンプののみで100〜3000円程度。
広告貼ってるのもスタンプだけでアプリなんてないし、アクセス稼ぎのための節操ないジャンルバラバラの記事を見るに…まあつまりそういうことだなww

793 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 16:41:09.90 ID:gPCo62Cw.net
企業ビジネスみたいにエンジンやストアの胴元が一番儲かるのかもね
儲かる記事でその気になってもいつか気づく
あおるCMに金かけるなら、コンテストやプロモーションで実績の例を作ってほしいね

794 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 18:17:53.12 ID:C2zmxb0K.net
3人で開発。半年で12億円稼いだスマホゲーム
http://college.nikkei.co.jp/article/42484911.html
売れるゲーム、売れないゲーム。
http://rootport.hateblo.jp/entry/2015/04/03/020139

795 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 20:40:39.71 ID:wJuEib2A.net
>>791
http://appdeveloper.main.jp/index.html
この人の作ったアプリ探してみたけど、全部無料だった。

796 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 23:33:10.54 ID:C2zmxb0K.net
アプリはもっと日常で役に立つものや社会で役に立つものの方が売れてると思う
あとは企業向けとかね

カメラとか電卓とかタクシー探してくるとかナビとか電車調べてくれるとか
オークションとかそういう系

ゲームアプリはアプリの中でも一部でしかない

797 :名前は開発中のものです。:2015/10/07(水) 23:33:31.57 ID:47lvGozH.net
>>794
この、クロッシーロードの広告の稼ぎ方だけど、iOSにしてもAndroidにしても、
今は、禁止されてるんじゃなかったっけ?
ゲーム内の報酬で釣って、広告をクリックさせるのって。
モンストの件とか。

798 :名前は開発中のものです。:2015/10/08(木) 00:22:08.75 ID:iLMryQEv.net
どこでもドア作ったやつが最強

799 :名前は開発中のものです。:2015/10/08(木) 02:44:00.73 ID:dUvC/eMv.net
?

800 :名前は開発中のものです。:2015/10/08(木) 20:55:29.25 ID:cmT8vi8o.net
小さい目標を決めると進むな
当たり前だけど実感した
ダラダラしなくてよい

801 :名前は開発中のものです。:2015/10/08(木) 21:47:52.89 ID:rqsTXeow.net
indie game the movieみたいにやる気が出る映画、映像、なんかない?

802 :名前は開発中のものです。:2015/10/08(木) 21:59:54.34 ID:PRfDvcT8.net
http://youtu.be/F85YfjHrzTo

803 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 00:02:37.07 ID:HhX2C0sa.net
壮大な宇宙のスケールが感じ取れて、自分の悩みなんて小さな事だと感じたよ。
ありがとう。
いろいろ頑張ってみる。

804 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 00:10:32.82 ID:7BVPZPDz.net
ピンクレディか
昔の若者って老けてるな
いや、現代の若者が幼いのか

805 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 02:22:05.52 ID:v+qLy9Xa.net
はい、まじで幼すぎますわ
全員じゃないが

806 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 06:55:37.62 ID:1HWPYa4t.net
腹減ってきたからいい加減、寝よう

807 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 08:30:55.48 ID:3IZY0wH8.net
お腹すいて目が覚めた俺とは真逆だな

808 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 14:04:26.59 ID:wSx5bapB.net
http://uchek.in/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%98%E3%81%88%E3%80%82.html
ニート甘え。

809 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 20:15:20.96 ID:7ODgBlRA.net
特に理由とかないけど1ヵ月半創作活動やめてた。
ただいまお前ら。

810 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 20:50:20.52 ID:04cIDXss.net
おかえり(´・ω・`)

811 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 21:02:10.45 ID:7BVPZPDz.net
いっしょにがんばろ( ̄ω ̄)

812 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 22:42:07.15 ID:x+xTWn4D.net
ウディタのメニューの座標がちんぷんかんぷんでござる

813 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 22:57:59.51 ID:7BVPZPDz.net
>>812
どこがわからん?
ウディタは一応わかるからなにか力になれるかも

814 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 23:27:20.63 ID:x+xTWn4D.net
うーん
例えばこんなメニューにしたいとして
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org552625.png
この赤丸の一人目の座標と二人目〜用の座標の設定を
どうしたもんかとコモン90を見ながら悩んでる
直接座標指定したら楽やん!と思ってやったら失敗しちゃったし
システム変数の35〜38とかがどうつながってるのかもようわからん

815 :名前は開発中のものです。:2015/10/09(金) 23:47:32.08 ID:7BVPZPDz.net
>>814
なるほど
自作メニューって自作戦闘かそれ以上に難しいよね

自分もあした基本システム覗いてみる

816 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 01:03:38.56 ID:Jw7AjMb3.net
コモン91みたら座標の調整はわかったような気がしてきたけど
座標倍率っていうのが諸悪の根源な気がする
全部直接座標を指定できるようになってたらなぁ
ねよう

817 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 01:21:58.70 ID:knAFhqZU.net
>>814
適当に見た限りでは、コモン90は渡された数字の場所に欄を一つ作るだけだからそっちからは攻めにくいと思う
コモン90に数字を引き渡してパーティ人数分だけ起動させているコモン91を弄ったほうがいい
恐らくだけどコモン91の46行目が知りたがってる値 縦3列にするなら42、43行目も調整する 違ったらごめんね

818 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 01:46:41.20 ID:aowlw2G0.net
>>750
発想が面白いね

ただスキルを複数の職で共通にするわけだから
バランスを取るのが異様に難しい

>>754
それオレもやってる
貧乏くさく成功しよう

819 :メガネートさん:2015/10/10(土) 10:10:31.99 ID:9/nr+JEe.net
>>818
自分も貧乏臭くやってきます

そろそろ年末に向けて部屋掃除とか片付けしないとなぁ(ヽ´ω`)

820 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 11:41:20.43 ID:0xe1fnyG.net
仕事してっから、一日一つ一つ攻略してってるわ
今のところ、つまづいてない

821 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 12:12:03.50 ID:IAlbQY8k.net
仕事するな!仕事してるから一日一つ一つなんて言い訳してるうちは俺たちニート様に勝てねえからな!

822 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 16:39:37.07 ID:Jw7AjMb3.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org553594.png
横に並べるのは一応見た目では達成できた>>817ありがとう
しかし例えば特技でキャラ欄を選択すると
左の二人から右の二人へカーソルがスムーズに移動できない糞な状態だ
このカーソル周りがわけわかんないからコマンド欄も横に広げるだけでわからん

823 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 22:51:54.67 ID:knAFhqZU.net
>>822
キャラクター欄の選択はコモン108を弄ればいい
元の左右移動は0と1の簡単なスイッチ構造だから頑張って3列用に拡張する 縦移動は使わないなら消す
メニュー欄(コマンド欄)を横並びにしたいならコモン88を改造する
141行目や286行目で、y方向に画像が移動する式=縦並びに設定されているから
その辺適当にxと入れ替えるとどうにかなる

もっと詳しく知りたいならウディタの質問スレで聞いた方がいいよ

824 :名前は開発中のものです。:2015/10/10(土) 23:26:01.90 ID:GSIrFNCn.net
俺も基本システム改造でメニューを作ってるからすげえありがたい

825 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 00:17:53.27 ID:4Q9DDFaQ.net
Unity ウェブブラウザプレイヤーから撤退するのか
Unityの勉強してたアホおるw?

826 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 00:46:13.59 ID:ejUSRcsD.net
>>823
ありがたい・・・
明日その変をやってみてどうにもならなかったら
質問スレにいってみるよ

827 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 01:14:13.04 ID:JmAypiNE.net
https://m.youtube.com/watch?v=3hH3gDlm1xY

828 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 02:38:09.46 ID:05x/ROBy.net
Unity触ったことないけどせっかくjavascript使えるのにwebアプリ対応やめるってどん判

829 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 02:52:31.34 ID:KVjXjqPr.net
ppapiに対応するだけでいいのにな、いつまでも古臭い規格使うわけにも行かんし

830 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 03:20:44.67 ID:djdFx+Fo.net
unityがいつウェブ対応しないとか言ったんだよ…
webgl対応でそのうちプラグインなしで動くようになるよ

831 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 04:57:20.60 ID:f1XAeetI.net
今日は早めに寝るわ。

832 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 10:25:31.85 ID:02f6FF05.net
unity の webplayer に変わるものを今からワーキンググループ作って検討っていうのも
遅くてやる気があるのかわからないんだよな
webGL でも十分なのかもしれないけど、速度が遅いといっていたし、
さんざん chrome とかは数ヶ月前から警告していたんだから
もっと早く対策チームを動かせよとは思う
無料で使ってるから文句はいえないけどね

833 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 21:11:23.97 ID:621nOwE5.net
勉強会に来た人間をステルス要員に勧誘
→見た目の利用者数を水増ししてスポンサーを探す
→得た資金をに自分の生活に回して開発

なんて回りくどいことをしてる暇があったらちゃんと開発そのものを進めろよ
アメさんの発想はとことん順序が逆というか、ネズミ講だわ

834 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 21:44:57.89 ID:s3SvLLOL.net
>>826
私もウディタでゲーム作り始めたんですが
メニューとか万能ウインドウまわりが複雑ですよね。

835 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 21:51:23.52 ID:s3SvLLOL.net
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3548370
ファイル名:3548370.zip
解凍パスワード:732
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)、依頼品のレシピ表示

今回は以下の内容を実装しました。
・ダメージ表示のフォントを変更
・防御力、属性攻撃/防御の概念を導入
・貢献度の交換機能を追加
・移動アイテムを追加
・採集地にエリア追加
・町の家の大きさ等を変更
・もろもろのバグを改修

>>708の途中からはじめる場合はつづきからを選んで下さい。
町に住んでもらう住人を探すところから始まります。

キャラ同士の掛け合いをもっとおもしろくしたいんだけど
文才がなさすぎて泣けてくる…

836 :名前は開発中のものです。:2015/10/11(日) 22:32:10.06 ID:+ViO7p3I.net
いつもの人ですな
順調っすな

素人意見だけどキャラの掛け合いはまず真似からだとおもう
映画や小説やゲームのいいなって思った言い回しを真似するとか

837 :名前は開発中のものです。:2015/10/12(月) 03:48:21.15 ID:6ScTdpKk.net
掛け合いは日常生活で面白いと思った会話を引っ張ってくるのが良いがコミュ障ニートには辛い

838 :名前は開発中のものです。:2015/10/12(月) 07:02:18.35 ID:AC38i9Fn.net
リアル会話の引き出しって大事だよね

839 :メガネートさん:2015/10/12(月) 11:19:32.42 ID:iFCNfBFX.net
引き出しなんてなかった(ヽ´ω`)

>>835
今後の広がり感じていいすね
思った点をば・・・

・復活した時のHPはMAXでもいいかも
・メニュー開いて動けない時に敵が攻撃してくる
・アイシクルの材料のアクアライト必要数が0になってる
上2つは好みの問題ですが(ヽ´ω`)

840 :メガネートさん:2015/10/12(月) 11:22:02.18 ID:iFCNfBFX.net
ちなみにマイゲームの黒猫のしゃべりのソースは
吾輩は猫である から(ヽ´ω`)

841 :名前は開発中のものです。:2015/10/12(月) 11:24:19.54 ID:Pf9ELvUE.net
実際はアニメ30本見れば何でも書けそう

842 :名前は開発中のものです。:2015/10/12(月) 12:34:10.57 ID:RhZn51uU.net
>>836
アドバイスありがとうございます。
今までなんとな〜く見ていた作品を
意識的にみてみようと思います。

>>837-838
日常会話でさらっとうまいこと言える人になりたいもんです。
たわいない会話がホント苦手。

>>839
復活時の回復は前も別の方に指摘いただいた部分でした。
全回復するようにしようと思います。

メニュー開いているときやイベント中は
こちらが攻撃できないようにしているので
敵も攻撃してこないようにしようと思います。

843 :名前は開発中のものです。:2015/10/12(月) 18:04:23.73 ID:a/10lMc2.net
キャラ選択の左右ループ処理できたお
コマンドはやっぱり縦のほうがかっこいいからやめた!

844 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 05:17:56.81 ID:3Hq6lfCK.net
うむ、土日月と、300〜1000%規模の収穫が続いて、余は満足じゃ。寝るぞよ。

845 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 05:29:27.24 ID:3Hq6lfCK.net

〜

846 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 14:54:55.91 ID:johgYM6S.net
フォントはいろいろ迷うけど
結局MSゴシックの18ほどのサイズにもどってきてしまう

847 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 16:04:11.58 ID:8C/8Ez4V.net
でかいね。12ポイントが標準サイズじゃね?

848 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 20:40:33.82 ID:h/yaWKpI.net
なんのフォント?
コードのフォントは9.5だった

849 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 22:23:13.44 ID:TMOX7IZ3.net
作ってたエロゲが売れたので
あと一年は生き延びられそうだ
一人暮らしのニートはつれぇぜ

850 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 23:30:22.49 ID:ZpdGd4p0.net
後一ヶ月も生き延びれるかどうか…(´・ω・`)

851 :名前は開発中のものです。:2015/10/13(火) 23:53:09.07 ID:V2U3rlRU.net
>>849
売れたのか
スゲーな

852 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 00:01:42.09 ID:KyB1g9CU.net
なんか勉強し始めてから一度も完成させられてない
滅茶苦茶妄想する→自身の技術的に可能か試す→壁を突破or迂回……を繰り返し「ああ、いけそうだ」と確信した途端に満足する
自分で考えたゲームは自分の頭の中で好きなだけプレイできるわけで、それを出力したところでなんて考えだすと指が動かない

853 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 00:19:18.47 ID:gFaqnWVC.net
生きる…!

854 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 01:39:26.78 ID:eKzzvaEM.net
新しい分野に興味出る
本買って勉強する
読み終わって満足する

これの繰り返しだわ

855 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 02:10:42.99 ID:dL1nCTls.net
>>854
お前スゴイな
俺は本を買って満足して終わってるぞ

856 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 03:13:48.51 ID:qHZBzqWH.net
RPGツクールで超大作夢見たけど最初のダンジョン作って満足する奴かよ
小さい奴でも沢山作って完成させる癖付けたほうがいいぞ

857 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 03:50:38.05 ID:cwuOtQYz.net
よっしゃーっ!!!!!!
一晩でJSONの使いこなしに成功!!!!!!!!!
これで、AndroidのR.stringとはおさらばだーっ!!!!

858 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 15:37:02.81 ID:5XxGwUaB.net
>>855
積ん読だね、あるあるw

859 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 18:56:14.26 ID:kTv6fwuF.net
JSON最強伝説!!!

今晩もいくぜー、チャーーーーーージ!!!!

860 :名前は開発中のものです。:2015/10/14(水) 22:26:20.86 ID:JYky0vlU.net
10秒チャージ 2時間キープ

861 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 10:40:44.27 ID:PO9mgbb2.net
ウディタでジョブコモンをつくるのはめんどくさそうだ
できるか俺
がんばれ俺

862 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 13:54:18.18 ID:YaiYb5ri.net
いつのまにかここへんなやつの日記帳になってたのな

863 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 14:05:47.81 ID:S5S0iHbY.net
結構前から進展率を書いたりする人いたけどな
盗作でいくら儲けたとかよく分からん煽りが沸いてた頃よりは良い雰囲気だと思うよ

864 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 14:18:09.74 ID:KGUYZDZ8.net
いつの間にもなにも初期の頃から日記スレみたいなもんだったぞ

865 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 16:21:43.26 ID:B1RysAYI.net
この世界は俺のキャンバスとして存在するんだけど、知らなかったのか?

866 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 16:27:49.60 ID:Sc1+VdSp.net
どうして俺をイケメンに描かなかったんだ

867 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 18:06:17.29 ID:AFxIQLcb.net
面白いゲームを作るより先に本来なら面白いゲームを売る市場を作らないといけないんだよな
スチームやプレイズムみたいな。
日本にあるのはエロゲー市場だけじゃん
あそこで普通のゲームなんて100本ぐらいしか売れてないよ

868 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 18:43:04.80 ID:9Gwe39sz.net
>>861
ジョブコモンちょうど作ったわしにタイムリーなレス

869 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 18:45:49.62 ID:kc2SX7yB.net
>>866
物事メリハリってものが必要だろう。そういうことだ。
ガンダムシードみたいに、イケメンしか登場しない「絵」って、
アホ特有の脳の思い描き方(妄想のし方)なんだよ。
巨乳だからって、肉を盛りまくったらいいって話でもないのと同じなんだが、
「価値観的センス」の面では、それがわかってない「デブ専」も多い。

870 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 22:18:25.63 ID:/GboJBGT.net
無職の失業保険をもらってるやつは、有料のアプリ売ったらいけんのかな?(´・ω・`)

871 :名前は開発中のものです。:2015/10/15(木) 23:09:24.12 ID:Sf3N/2xJ.net
詐欺に当たる

872 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 01:32:42.78 ID:6U8ib4pQ.net
まじで!?

873 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 01:50:11.82 ID:x1EudNdI.net
申告すれば問題なしで申告せずにばれた場合不正受給になって停止とか罰金

874 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 02:45:30.52 ID:6U8ib4pQ.net
逆に言えば広告や課金があるアプリをリリースしているひとは失業保険もらえないってこと?

875 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 03:04:05.39 ID:IwsPKO4n.net
ググればすぐに分かることだし、こんなとこで身元のわからない奴に聞くより専門家のところに池

876 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 03:50:55.84 ID:6U8ib4pQ.net
まあいい黙っていればわかるまい(・ω・)

877 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 08:04:55.06 ID:2mMlKG3y.net
俺も失業給付中だから先日聞こうと思っていたが相談担当がへんな奴で臭い奴だったので忘れてたw
たぶん支給額から稼いだ分を引かれる。超えていたら貰えない。といったところ。

878 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 08:32:23.96 ID:Fln/pbVu.net
>>865
わかったわかった、そのキャンバスで射精大会でもしてなさい。

879 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 14:59:07.61 ID:Rv6mZNdi.net
発想がまるで鮭

880 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 16:30:28.23 ID:2xGFj/e+.net
ニート脱却のために売れるゲーム作る!一本作り上げる!ってのもいいけど
自由な時間あるし好きなだけ時間と手間暇かけてのんびり好きなもの作ればいいっていう空気もいいよね

881 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 17:14:25.76 ID:CmQwkhig.net
それが普通だよね。稼ごうとしてるのはニートの成り損ないだしスレ違いと言っていい。

882 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 17:30:21.53 ID:x1EudNdI.net
http://www.4gamer.net/games/312/G031261/20151016045/
ツクールのモバイル対応版1万2800円
http://preorder.rpgmakerweb.com/rpg-maker-mv/
海外だと$80(約9500円)

見事なスパチュン価格・・・

883 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 17:39:41.84 ID:NPHc+MfH.net
steamで海外版買おうか迷うレベル

884 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 22:43:58.61 ID:dE4+DkB2.net
スレチではないだろ
いいよな被扶養者は

885 :名前は開発中のものです。:2015/10/16(金) 23:32:14.25 ID:T1S0FbJ3.net
うん、>>881のこの曲解って、何なんだろうな

886 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 00:27:43.73 ID:suVEx9tq.net
ゲームを作りたいと
ゲームで儲けたいは
180度違う
話が噛み合わない

887 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 00:41:27.75 ID:1MEWuNu/.net
流石は曲解マン

180度違うのなら、
「ゲームで儲けたい」ゲーム会社(任天堂とか)は、
「ゲームが作れない」。

888 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 01:17:40.02 ID:BFHWZ2d5.net
ゲームを作って儲けたいが普通

889 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 01:24:35.86 ID:CxjPfnOq.net
おっ喧嘩か

890 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 04:19:09.10 ID:1MEWuNu/.net
てやんでい

891 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 11:23:55.20 ID:0smDDl9u.net
でも、儲ける前提じゃなくても、儲けられたらいいなという思いはある
作りたいものに、売り方をどれだけ反映するかの割合なんじゃない?
小さな村で分裂したところで、勢いが減るだけだよ

犯罪めいたことや、ゲームと関係ないものはさすがに板違いだろうけど

892 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 12:10:22.39 ID:UAuykIrP.net
のんびりやる趣味、高みを目指し続ける趣味、仕事をもらうためのゲーム作り、売って稼ぐためのゲーム作り、全部ありっしょ!

確かに、趣味でもついでに売れたらいいねー

893 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 15:25:37.87 ID:YjCy9phw.net
ゲームで食えるくらい儲けられるようになったらそれはもうニートや無職ではないのでは

894 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 15:40:50.52 ID:kaCH6NVN.net
そうなれたら卒業なんだわ
そうなれたらな

895 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 16:39:53.99 ID:suVEx9tq.net
このスレからなにか生まれると期待してる人もいるのか
もう何年もなにひとつ出てきてないのに

896 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 16:44:16.53 ID:mJerIXNw.net
生まれたとしてもこのスレで公表するメリットが全くないししょうがない

897 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 19:27:09.30 ID:MEiPf/bs.net
おそらくかなり出来てると思うけど。
あとスレが何かを産んでるわけでもない
ここに来ても来なくても俺の完成頻度はそんなに違いはないだろうと思う

898 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 19:28:11.38 ID:MEiPf/bs.net
>このスレからなにか生まれると期待してる人もいるのか
ああ、産まれるのを待ってるタイプか。
ならここに来てもなにも出てこないぞ

899 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 19:47:34.81 ID:suVEx9tq.net
そらそうだ
実際なにも出てこない
ここでやる気だして他所で成果出してるなんてのも妄想だよ

900 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 19:49:42.93 ID:suVEx9tq.net
なにか出来るようなやつは
こんなスレタイに惹かれて来たりしない

901 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 22:15:54.08 ID:9nDLge+W.net
曲解マン、暴るる

902 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 22:30:34.55 ID:nN+9DbeZ.net
と、思うじゃん?

903 :メガネートさん:2015/10/17(土) 22:43:33.68 ID:Wx2yUhvN.net
前一応出したけど
・・・いやいいんだ(ヽ´ω`)

904 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 22:53:45.11 ID:9nDLge+W.net
曲解マンは事実を捻じ曲げる。
自説に都合の悪い真実は、存在しないことにして、
それを「妄想」とのたまう。
精神が妄想のブラックホールに飲み込まれているのは、
果たして誰なるや?

905 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 23:38:27.21 ID:vKUgTLSr.net
アンチ曲解マンはスレの趣旨を曲解しちゃってるw

906 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 23:51:38.44 ID:MEiPf/bs.net
>>900
んなこたない
確実にいろいろいるぞ

907 :名前は開発中のものです。:2015/10/17(土) 23:59:32.09 ID:9nDLge+W.net
我思ふ故に我在り
この世界は俺のキャンバス
知らなかった奴はモグリ

908 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 02:10:36.18 ID:KaY6HlUK.net
っていうか、少し上にここの人の作品の体験版なかったか

909 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 12:47:47.14 ID:MZ9sI1Yo.net
今日はステータス画面をつくる

910 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 13:10:56.56 ID:2LQuC3Sl.net
俺も作るぞ
気合いじゃ

911 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 13:38:27.96 ID:XZeluacW.net
みんなどんな環境で作ってる?
win7以降でdx11でも9割の環境はカバー出来るよな?
最悪でもsandyのiGPUは乗ってると期待しても大丈夫か

912 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 14:38:39.07 ID:G/2YeGKc.net
DX11ならVistaでも使えるしいいんじゃないの

913 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 15:23:56.28 ID:ZgRK9NDI.net
XPに決まっとる

914 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 15:25:22.33 ID:Hp65GuHe.net
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3552131
ファイル名:3552131.zip
解凍パスワード:841
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)、依頼品のレシピ表示

今回は以下の内容を実装しました。
・敵からのドロップアイテムを1種類から複数種類に変更
・フィールドマップを変更
・新しい武器・防具の追加
・戦闘マップでのステータス上昇アイテムを追加

つづきからを選ぶと前回と同じく
町に住んでくれる住人を探すところから始まりますが
ストーリーは進みません。

戦闘のゲームバランスが難しい…

915 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 15:26:14.05 ID:2rXHigBu.net
皆が作ってるジャンルは何(´・ω・`)

916 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 16:19:55.27 ID:0nSKUZll.net
萌え

917 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 16:33:04.18 ID:SjuCVDLA.net
開宇宙と言う名前が来た
怪しい人みたい

918 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 16:37:43.91 ID:SjuCVDLA.net
ごめんごばく

919 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 17:12:46.44 ID:C3uMQu4g.net
かつかつだけど一人暮らしできる金額になってきたわ

920 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 18:16:25.10 ID:gAm7Tgok.net
それでまだフリーターまでの範疇に収まれてるの?

921 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 18:37:02.39 ID:SjuCVDLA.net
法務局に申請してない限りそうだろ

922 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 18:43:38.87 ID:XZeluacW.net
スマホのストアで売るにもマイナンバー登録必要になるのかな

923 :名前は開発中のものです。:2015/10/18(日) 23:25:23.60 ID:MZ9sI1Yo.net
今日もぜんぜん進まなかったぜ
>>914
戦闘はもっとぬるいほうが俺はいいな
あるいは射程での有利さがもうちょっとほしい

924 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 00:52:59.67 ID:0+ZfM9md.net
法務局て……
会社設立でもしない限り、フリーター以上に出世できないのかよ

925 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 01:23:58.08 ID:Z/DLU/0U.net
ゲーム作るよりウェブサービスの方が簡単ですぐ稼げるよ

926 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 01:43:59.60 ID:vmaQyZ2J.net
そこに気づくとは…

927 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 01:50:55.83 ID:USzMQ65Y.net
かせげねーよw

928 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 02:06:26.68 ID:1rkR6lT3.net
稼げるウェブサービスってどんなの?

929 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 03:18:23.34 ID:pyrTv105.net
迷惑メール

930 :メガネートさん:2015/10/19(月) 10:20:35.90 ID:ZlkxeNTo.net
>>914
マップ充実感があがってた
戦闘は逃げながら攻撃しても敵の攻撃タイミングが変わって食らってしまうので
障害物ごしにタイミング見て倒してます
あと錬金術でサンダー選ぶと(データ番号がマイナスです)とかエラーが出ました

931 :メガネートさん:2015/10/19(月) 10:22:08.20 ID:ZlkxeNTo.net
1日10件近く迷惑メールフィルター突破してくるんだけど(ヽ´ω`)

932 :メガネートさん:2015/10/19(月) 12:58:58.47 ID:ZlkxeNTo.net
今日なんてコナンから挑戦状メール来たし(ヽ´ω`)

933 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 14:58:06.25 ID:mqxRMme5.net
やヴぇえ、メランコリー犬。寝不足のせいだな……

934 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 18:30:14.23 ID:t38K7enW.net
やべえlolの日本声優かっけえこりゃゲ製超遅れるわ

935 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 19:00:55.79 ID:2K6cERQL.net
dota2派の俺には影響なかった

936 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 19:14:37.21 ID:70rj4Kkc.net
ゲーム作るようになるとゲームはやらなくなるな
時間的な問題もあるけど
ゲームを遊ぶことの価値が変わる

937 :名前は開発中のものです。:2015/10/19(月) 20:59:44.35 ID:81bPMOA1.net
>>936
ヘプタイト・ギルドへようこそ!

938 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 00:25:09.31 ID:c6BjZrwt.net
アイテムの説明の長さに応じて説明欄のウィンドウのサイズと座標を変更することに成功したなり( ̄∀ ̄)
今日はおしまい

939 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 04:26:54.68 ID:0eCFjdUg.net
今晩も収穫は200〜300%だな。
腹減ったから、このへんにしとくか。

940 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 07:24:06.55 ID:mOB7gbJ5.net
>>923
射程なり、敵の行動パターンなりで少し難易度を調整してみます。

>>930
敵の攻撃タイミングは一定ではなくある程度ランダムになる
ようにしています。
ごり押しで攻撃しても倒せるくらいの難易度でもいいのかなぁとも
思ったり。

941 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 11:55:18.46 ID:h6ndzdd8.net
>>936
ほんまそれ!

942 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 13:00:10.50 ID:UyHvws6Z.net
2年で規模が4倍! アプリビジネス市場が急成長
http://president.jp/articles/-/16106

企業向けアプリ市場、マレーシアでは今年12%成長
http://response.jp/article/2015/09/22/260510.html

943 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 14:08:06.69 ID:c6BjZrwt.net
>>936
こうやって処理してるんだろうなとかだいたいアタリがついてしまう

944 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 14:25:45.02 ID:HnbFalrr.net
ああいう風に処理してるんだろうなという予測はつく
でもそれを俺が実装できるかどうかは別だ
別なのだ

945 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 17:20:17.26 ID:hZr6ayLw.net
でもたまにやらないと、ゲームのどんなとこに面白さを感じるのか
みたいなのを忘れてしまう気がするので
面白さを発掘する感じでプレイするとハマってしばらく抜け出せなくなったり

946 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 18:55:01.88 ID:NRg8JGUN.net
テレビでプロ野球観戦する晩酌ビール親父側の感性など、
プロ選手側としては無益、邪魔、無駄。
どういう事をやれば、観客がどよめくかどうかってだけだ。
自分自身が「客として」面白く感じるかどうかなど、どうでもいい。

947 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 19:09:14.99 ID:gdMFYwwX.net
ゲーム好きの延長で作ってる自分にはクリエイター様の言ってることはよくわからないです

948 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 19:30:41.59 ID:uxh5flKN.net
プロ選手様の気持ちを理解するよりもまずは草野球で活躍しよう!

949 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 19:30:57.71 ID:j1i1Zbvy.net
昔先輩に消費活動は生産活動のためでなければ極力するなって言われたな
実際だらだら何十時間もかけてRPGやろうとは思わなくなったし多分そういう人間じゃないと継続してゲーム作っていられない

950 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 19:53:17.67 ID:Q/iWAj4w.net
まぁ、それぞれの考えで作ればよろし。
長島さんだって、ショートとるんじゃない!俺がとった方がカッコいい、観客はそれを見に来ている!と言うのは否定しないでしょ?

951 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 20:29:28.96 ID:uxh5flKN.net
ゲーム作りを野球に例えるとしても俺らの中にプロはいないし現れることもないからそもそも意味ないんだよ!

952 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 21:03:12.30 ID:eL8Uxtxz.net
プロの道を知ってるけど結果出せなかったって2軍引退選手みたいなもんか
結局土俵には現役プロ選手とヤジ親父の2名だけ

953 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 21:40:11.25 ID:FFVl8v05.net
俺はプロの道で結果を出したから何が良くて何がダメかよくわかる。
でも結果を出したら足を引っ張られて、結果を出すような立場は与えられなくなる。
「良くやってくれた、貴様にもう用はない、死ね」って奴だ。
そして、衰退する。
古代文明跡地が砂漠になっているのも納得できる。

954 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 22:03:48.86 ID:gdn9Aw4S.net
ネトゲ作る

955 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 23:01:53.95 ID:c6BjZrwt.net
戦闘コマンドを作ったぞい
明日は対象選択とコマンドの選択コードから実際に処理とエフェクトを作りたひ

956 :名前は開発中のものです。:2015/10/20(火) 23:11:09.33 ID:0DNoiDTG.net
>>953
だから、雇われで才能を発揮しちゃったらだめ。

今ではAppStore、PlayStoreがあるから、才能ある個人は、
クソ企業に搾取されずに実績を全部自分の物にできる、正当な時代が到来した。

957 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 00:31:18.19 ID:W+JOILl8.net
今晩も走るよ?

958 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 04:11:48.10 ID:W+JOILl8.net
今晩は150%程度の走破度

959 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 05:55:21.56 ID:LEkxGpy5.net
ここ見るとちゃんと活動してる人がいるみたいで少し安心する

960 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 06:17:00.42 ID:YAiqzhzY.net
ツクールMVで大作作るわ

961 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 07:42:46.08 ID:JiVs+Nw/.net
看板借りて結果は実力だと勘違い

962 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 14:39:07.97 ID:0t3DZZSs.net
やめだやめだ
やっぱりツクールにする

963 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 15:30:40.17 ID:i5Rz+q8/.net
新しいゲームに取り掛かったんだが、FF7のマテリアのような物の名前を考えてくれー

964 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 15:53:41.84 ID:2yVvh4W/.net
マテリアがなんだか知らないが素材っぽいのでクォーク関連の用語からもってくるとか

965 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 16:18:31.21 ID:ExCb1YKP.net
マラリア

966 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 16:19:08.76 ID:Os/Abfzw.net
儲かってマッカーサー

967 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 16:21:34.81 ID:ExCb1YKP.net
マテリアルとかエレメントとかのフランス語とか他言語の読み方とか調べてみたら良いんじゃないかな。

968 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 16:25:13.44 ID:0t3DZZSs.net
エレメントでよくね

969 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 16:27:56.91 ID:Os/Abfzw.net
エメレント

970 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 17:52:57.04 ID:BVuOrxSQ.net
エメリヤエンコ

971 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 18:11:34.37 ID:i5Rz+q8/.net
よく分からんけどぐちゃっと混ぜてエマリアにしますた。(適当)

972 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 19:52:05.98 ID:OLF9or0n.net
エフェメロル

973 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 20:11:43.20 ID:dU9ewkHy.net
マテレンタル

974 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 20:22:14.21 ID:0t3DZZSs.net
無理だ!ジョブシステムむり!
ジョブチェンジはなし!なし!

975 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 20:26:09.89 ID:XBohd1Nx.net
http://uchek.in/neet-2.html
ニートが一番

976 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 20:54:10.56 ID:oP0fgxoU.net
>>974
あきらめんなよ
BY修三

ツールなに?

977 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 20:58:40.49 ID:+uqR1xZq.net
>>963
ジェム

978 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 21:02:13.69 ID:0t3DZZSs.net
>>976
ウディタだけどさ
そりゃあ可変DBに変数格納して
コモンで呼び出してってやればできるんだろう
めんどくせ!超めんどくせ!

979 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 21:12:26.30 ID:+uqR1xZq.net
ウディタで自作システムで戦闘を作り始めてからもう2週間たってるぜい…

980 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 22:41:25.10 ID:ZQJUriFK.net
そこまでやるんアセンブリでよくね?

俺ならJavaだが……

981 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 23:04:40.02 ID:oP0fgxoU.net
システム自作ならするけどエンジン部分から自作はさすがにめんどいな

982 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 23:09:01.85 ID:oP0fgxoU.net
>>978
基本システム改造ならジョブコモンダウンロードしてどういう処理してるか見ながら自作するとか?
まあシステム自体はすぐ組めるけど基本システムに対応させるのはマンドクセなのはすごく分かる

983 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 23:14:18.65 ID:oP0fgxoU.net
自分ならUDBにジョブデータのタイプ作って可変DBの主人公のとこにどのジョブについてるか保存する項目作って
メニューのキャラクター描画とかとステータス⇒戦闘用一巡DBの処理にジョブによるステータス変化の処理するコード足す
みたいなやり方すると思う

984 :名前は開発中のものです。:2015/10/21(水) 23:30:46.24 ID:ZQJUriFK.net
やっぱうちのプロバイダは規制かかっててスレ立てはできないな……
誰かよろしくお願いします。

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 22

E-mail: ageteoff
内容:
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1440938785/

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1438697494/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/

985 :メガネートさん:2015/10/22(木) 00:53:37.71 ID:7XV6GtSw.net
久々に立てました
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1445442689/
そしてやらかしました(ヽ´ω`)

986 :名前は開発中のものです。:2015/10/22(木) 07:44:19.94 ID:j/jzis0/.net
メガネートさんおつです

987 :名前は開発中のものです。:2015/10/22(木) 13:56:28.98 ID:5+bbC1NZ.net
乙です

988 :名前は開発中のものです。:2015/10/22(木) 17:39:38.42 ID:ianCaAFH.net
解約したMVNOのSIMもキッチリ返却したし、
これでこのスレ21には、もう思い残すことはないな。

989 :名前は開発中のものです。:2015/10/22(木) 21:05:36.02 ID:+uTtS1jO.net
最近捗らないので今夜は頑張ろうかな。

990 :名前は開発中のものです。:2015/10/22(木) 22:19:59.82 ID:jMMdBwXg.net
俺はそろそろ走るよ?

991 :名前は開発中のものです。:2015/10/22(木) 22:33:11.61 ID:myvmSRIT.net
息切れしない程度に走り続けるのがコツ

992 :名前は開発中のものです。:2015/10/23(金) 04:08:38.24 ID:YL2okDzU.net
うおおおお今晩の達成度250%。予想外に進んだな。

993 :名前は開発中のものです。:2015/10/23(金) 12:26:27.46 ID:rTi2wGVx.net
俺は難所ばかりの所だから地道に進めてる
手拭いた所もあっけど

994 :名前は開発中のものです。:2015/10/23(金) 21:10:55.82 ID:a2C+VrBi.net
今夜もがんばるぞー

995 :名前は開発中のものです。:2015/10/23(金) 22:52:37.37 ID:68vkr2fE.net
うむ。

996 :名前は開発中のものです。:2015/10/24(土) 20:55:00.28 ID:yXRJL3sj.net
治験で時間を稼いでいく(´・ω・`)

997 :名前は開発中のものです。:2015/10/24(土) 23:47:59.72 ID:EQ3hWfhi.net
書き忘れたが、昨晩は150%程度の達成度。今晩は無理せんとこ……

998 :名前は開発中のものです。:2015/10/25(日) 01:42:20.58 ID:cB94F25Y.net
ということで、今晩は0%のまま、休養する。

999 :名前は開発中のものです。:2015/10/25(日) 09:20:43.58 ID:hRjJNfvF.net
はたらけ

1000 :名前は開発中のものです。:2015/10/25(日) 09:31:23.03 ID:7H3eeclG.net
>>999
お前もこんなところであおらずに済むまともな仕事を探せ

1001 :名前は開発中のものです。:2015/10/25(日) 11:15:54.73 ID:GWbldXu4.net
俺が、スレ民も、アプリ製作を成功させ、十代の彼女作って結婚できますように。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200