2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STG作りたいんだがなんかいい案ない?

1 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 17:16:26.90 ID:x8PQ9e31.net
友人となんだが、ゲーム制作経験はほぼ皆無、
なんかない?

2 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 17:53:55.30 ID:oA50g+7C.net
英語読めれば大抵のフリー素材とコード片は手に入る
そこからさっさとプロトタイプ作って他のシューティングを参考にしつつ広げていく

3 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 18:01:58.90 ID:OFRz9GoK.net
インベーダー→ギャラガ→ツインビー→怒首領蜂大往生
この順に作る、蜂じゃなくて東方でもいいぞ。
プログラムできねー、とか言うのはなしな。

4 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 18:02:14.49 ID:PQVpLfnv.net
STGって言っても色々あるがどんなのさ。
具体的に目指すイメージとなってる既存作品あるんだったらそれを示してほしい。

5 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 18:08:37.58 ID:x8PQ9e31.net
色々サンクス
あとスマン書き方が悪かった、コードは書けるんだ

6 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 18:12:43.56 ID:zsCYWZTd.net
>>5 とりあえず、試作品をupする。

7 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 18:24:49.99 ID:am1hWHwP.net
コンボが楽しいSTGがいいなぁ

8 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 18:48:37.08 ID:oA50g+7C.net
スレ立てたってことはこれから定期的に開発報告とかするんじゃないのん?

9 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 19:22:41.33 ID:erbsBcNt.net
>3
ツインビーのベルのシステムって後継者がいないよね

10 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 19:50:58.88 ID:H4kgEe3H.net
ショット当てて種類を変化させる、ならいろいろあったはず。
最後襲ってくる、まではないけどw

11 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 19:51:29.95 ID:H4kgEe3H.net
っていうかまず縦なのか横なのか斜めなのか3Dなのか

12 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 19:52:41.51 ID:H4kgEe3H.net
強制スクロールなのか任意スクロールなのか

13 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 20:08:45.74 ID:XFqrH1Wm.net
春休みが始まったのか

14 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 20:21:37.89 ID:QllAWJJo.net
とことん自機の攻撃を派手にするとかどうだろうか。
怒首領蜂のレーザーボムの太さでTATSUJINのサンダーレーザーみたいに撃てるとか。

シューティングではタブーに近いガードシステム搭載ってのもいいかも。
レバーと逆方向に移動するオプションで弾消しができる感じ。

15 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 22:10:35.58 ID:vEBo/oB9.net
一か月以内に終了するスレ

16 :名前は開発中のものです。:2013/03/20(水) 22:58:47.22 ID:H4kgEe3H.net
4月第1週までじゃねw

17 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 05:12:33.55 ID:tUQu9b6q.net
>>12
任意スクロールはシューティングなの?

18 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 13:52:54.86 ID:9H2orvnp.net
>>17
奇々怪界は「アクションシューティング」だっけか

19 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 18:06:55.53 ID:6Cou8NXO.net
>>17
お前の中ではまもるくんとか何ゲーなんだよw

20 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 18:09:48.88 ID:GjdOV1Pz.net
任意っていうと、たとえが古くて恐縮だがファンタジーゾーンとかだろうな。
右に行くと右にスクロール、左に行くと左にスクロールするというやつ。

ロックマンや魂斗羅とかも広義ではシューティングになり、任意スクロールシューティングならより近い。
DOOMなどのFPSも任意スクロールシューティングの一端かもしれないな。
海外だと銃を撃つものはシューティング、日本だとキャラを動かしてスクロールさせるものはアクションと呼ばれやすい。

21 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 18:13:37.04 ID:6Cou8NXO.net
スーパーマリオもシューティングだとか言い出しそうだな。
あと、さすがにガンシューとシューティングは別枠だろw

22 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 18:57:51.38 ID:FghVjfoy.net
撃って避けるに主眼を置くのがシューティング
跳んだり走ったりキャラの行動に主眼を置くのがアクション
両方の要素を持ったゲームの場合シューティングとアクションどっちに分類するか(あるいはアクションシューティングを名乗るか)は作った奴次第だな
あとガンシューは別枠というよりシューティングの一ジャンルだろ

23 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 19:40:07.32 ID:GjdOV1Pz.net
ジャンル論なんてまぁキリのない話になるわな。
アドベンチャーゲームだからって冒険してるの見たことないし。
シミュレーションもウォーシミュ、フライトシミュ、経営シミュと全然違うのにいっしょくただ。
RPGなんて「役を演じる」という意味であるってことすら認知されてない。

24 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 20:08:14.51 ID:6Cou8NXO.net
シューティングの企画会議でガンシューの企画なんて出してみろ、次週から席はねぇぞ

25 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 20:16:29.83 ID:GjdOV1Pz.net
あんた頭かてぇな。
レバーで横シューティングの馬に乗った保安官を8方向に操作して、ガンで敵撃つシューティングゲームあったっていいんじゃね?

26 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 20:26:18.43 ID:6Cou8NXO.net
オーケイぼうや、まずは「ガンシュー」でググろうか

27 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 20:27:39.23 ID:6Cou8NXO.net
>>25
あったっていい以前にもうありますよね?それ。

28 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 20:27:41.54 ID:UbPn8pHD.net
戦車系のSTGだとキーボードで戦車動かしてマウスで撃つみたいな器用なこと求められるな。

29 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 21:01:44.34 ID:hrdk9Z2+.net
FPSやTPSだと割と普通の操作系だよなそれ

30 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 21:44:31.45 ID:q9YhfWBW.net
まぁPC用のゲーム制作するにあたりガンデバイス必須な仕様はないだろうね。

つうか自機の操作にはやはり矢印キー?マウスの方が操作しやすいと思うんだが。
マウス操作のもカーソルにずりずり追従していくタイプではなく、マウスの座標に直移動するタイプがいいな。
それだと判定飛び越えちゃうのが難点だろうけど、マウス操作であるならそれも容認したつくりの方がプレイしやすいと思う。
弾幕に囲まれても高速でマウス操作すればショートワープみたいに移動して抜けれる感じ。

31 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 21:54:53.91 ID:3ysA1ZW3.net
>>28
回避はAIに任せて、クリックが射撃、ドラッグがバリアーでいんじゃないかな。
戦車はそれなりに硬くて大型ビーム砲だけバリアーで防げばなかなか沈まないとか。

32 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 23:31:49.73 ID:6Cou8NXO.net
>>31
ほう…?
続けたまえ。

33 :名前は開発中のものです。:2013/03/21(木) 23:49:45.88 ID:5rVlNhJI.net
ガンシューみたいだけどレバーとボタンで操作するゲームもあるよね

34 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 01:13:10.98 ID:4KLlwUsL.net
>>32
この案だと自機は動かさなくて良いから画面をスクロールできる。
普通のSTGなら画面外にあたる遠距離の敵を狙撃して離れた仲間を援護したり、
画面外から敵が撃ってきてるのをレーダーで確認して後方からの敵ミサイルを打ち落とすとか。

遠距離に夢中になっていると、自機が撃たれまくってることに気付かなかったりして
面白いんじゃないかなと思ったり。

ゲーム進行は敵の援軍が沸く広大なマップを3週ぐらい走り周りながら乱戦すると
ボスが現れて決戦といったところだろうか。

35 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 01:31:37.30 ID:7uDI1c1K.net
うーん…
次いってみようw

シューティングじゃなくて、リアルタイムストラテジーだなぁ、それは。

36 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 02:35:13.51 ID:4KLlwUsL.net
ちなみに素材とかプログラムをそれなりのレベルで作れるのか?
DXライブラリ〜ちょろちょろ〜とかならその範囲で考えるべきだし。

37 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 08:10:02.00 ID:Wnku1/JL.net
FPSってマシンガン撃ちながら移動できるみたいだけど、リアルであんなことできるんかねえ

38 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 11:36:59.82 ID:7uDI1c1K.net
意味不明

39 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 12:35:37.20 ID:2Hgh6zPe.net
いや意味分かるだろw

40 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 12:53:22.42 ID:7uDI1c1K.net
何を聞きたいのかサッパリですよ?
M60って実際1人で持ち運べるの?とかそういう話?
マシンガンってどの辺を指してんだよ。
自動小銃の事を言ってるんならそもそもできて当たり前だろ?

41 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 12:54:15.90 ID:UYzIL846.net
アスペスレ晒しAGE

42 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 14:12:53.04 ID:BCaJlcoU.net
>>40
FPS知らない人には話通じない。

43 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 16:51:51.34 ID:7uDI1c1K.net
FPSの話なんてしてねーwww
「マシンガン」の話だろwww

44 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 17:38:47.34 ID:LnOAE8aG.net
あくまでゲームだろ

45 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 17:49:47.70 ID:l5cRBKMp.net
いや、>>37が聞いてるのはゲームじゃなくてあくまで現実での話だよ
>>37は寧ろFPS「しか」知らない人っぽい
だからリアルではどうなのかって聞いてるんだし、>>40も現実のマシンガンについて答えようとしてるのに
>>42は的外れだね

疑問に感じてるぐらいだから>>37は持ち歩いて当たり前なSMGとかのことを言ってるわけじゃないんだろうな
リアル系FPSで見た記憶はないけど、Doomのチェインガンみたいにゴッツいガトリング式の機関銃を走りながら撃つゲームってよくあるから、
多分そういうやつのことを言いたいんだと思う
もちろん現実にはそんなのまず無理
華奢で細腕な美少女剣士が巨大な幅広剣を軽々と振り回すのと同じくらい有り得ないよ
でもシューティングゲーム作るならそういう嘘も効果的に取り入れてった方がいい
現実に忠実過ぎるせいでかえってゲームとしてつまらなくなったら本末転倒だからね

46 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 18:36:58.96 ID:uhJaP1xZ.net
ゲームをリアルにしたいって話か?
2Dのゲームなんて全部おかしいだろ。自機の動作なんて戦闘機の格好でもUFOと同じだぜ。
リアルに近づけてラジコン操作にしたバンゲリングベイってゲームもあったが評価は芳しくなかった。

FPSではないが2Dで8方向に撃ち分けられるゲームでは、戦場の狼というゲームがあった。
似た画面レイアウトの怒IKARIというゲームもあったが、両者の違いは
上を向いてる時に下を押すと瞬時に向きが変わる、というのと徐々に角度を変えて下を向きその間移動もする、というものだった。
当然前者の方がゲームとして高く評価され、後者は辛い評価を受けることになった。

どちらにせよバランスの取り方だとは思う。
バイオハザードも当初はラジコン操作に賛否があった。当時はFFみたいに押した方向に瞬時に向きを変えるのが主流だったからね。

47 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 18:55:14.57 ID:7uDI1c1K.net
>>46
そんな話はシテネーヨ

48 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 20:46:25.31 ID:4KLlwUsL.net
>>1は終わってるな。
一生かかっても何も作れないタイプだ。

ここにいるお友達と遊んでいなさい。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1363240595/l50

49 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 22:01:14.52 ID:zJgRZRuk.net
夢を見ることは悪いことじゃないだろ?
夢を失ったらおっさんだぜ。

50 :名前は開発中のものです。:2013/03/22(金) 23:43:00.11 ID:7uDI1c1K.net
夢は見るもんじゃない、掴みにいくものだ。

51 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 00:08:09.21 ID:rt1/b0Od.net
>>49
色々サンクス
あとスマン書き方が悪かった、夢は見れるんだ。何を見ればいいのかが分からない

>>50
夢を掴みたいんだがなんかいい案ない?
友達となんだが、夢を掴んだ経験はほぼ皆無、なんかない?

52 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 00:28:13.98 ID:EpTx1pJD.net
あかん、ワナビーで終わるやつや

53 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 00:35:53.54 ID:XTGIwLMA.net
そやな、インベーダーゲームを作ってみるベシ。

54 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 00:52:39.05 ID:hF6uJ46m.net
「夢を掴む」ってのは「目的」にできるもんじゃねぇよ、「手段」だよwww
>>51はどうやったって夢とか掴めねぇよwww
何かを掴んでも、「コレはなんか違うなぁ」とか絶対言うよwwwww

はぁ。

55 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 01:10:16.34 ID:hF6uJ46m.net
「俺、ビッグになりてぇんスよ」

56 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 01:32:52.33 ID:QArBi37b.net
マジでインベーダーゲームつくれんのかな
夢を掴めるホンマもんなら一晩あれば作れる。
ざっと練習がてらに作れる。
偽モンなら三日たって出来ない現実に直面して、
「いや、俺こんなちっこいところで終わる男じゃねーし」
とか言って現実逃避する。

見た目だけの再現のレベルでもできねぇんじゃねぇかな

57 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 01:38:52.03 ID:nuAYrIJ8.net
そやな、一匹 インベーダーゲームなら、出来るんじゃないかな。

58 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 01:55:08.91 ID:hF6uJ46m.net
インベーダーゲームなんてショボすぎて作る気になんねー、
もっと派手かっこいい自慢できるヤツをオナシャス、
って>>1は言うネ

59 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 03:17:08.16 ID:cSUADXKG.net
>>57
俺が最初に作ったゲームはまさにそれだw

60 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 04:43:10.20 ID:43jUR78e.net
昔STGを作ろうとしたときは、敵の動かし方で挫折したっけなぁ。

61 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 14:04:15.16 ID:AFfhOjkX.net
rem インベーダ(1)
x=0
y=240
while escapekey()=0
cls
x=x+1
set cursor x,y
print "ship"
wait 100
endwhile
end

62 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 14:24:56.29 ID:h8cR95pm.net
日本語でおk

63 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 16:05:37.46 ID:hF6uJ46m.net
Cでおk

64 :名前は開発中のものです。:2013/03/23(土) 17:11:22.14 ID:OawlqjkT.net
インベーダーなめてる奴は頭で論理設計ができない証拠。
同時に出る敵の数の多さ、グルーピング(編隊)行動、防護壁処理、UFOのヒット位置による得点変化。
通常のシューティングではしてない意外と凝ったことが盛り込まれてるんだぜ。

65 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 09:23:35.37 ID:PwTssPoh.net
>>64
面倒臭そうなのが容易に想像できて萎えるよなw

66 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 13:01:19.01 ID:XAoJRyrB.net
rem インベーダ(2)
x=320
y=240
sync on : sync rate 30
while escapekey()=0
cls
if leftkey()=1 then x=x-1
if rightkey()=1 then x=x+1
set cursor x,y
print "ship"
sync
endwhile
end

67 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 13:14:21.94 ID:+wH/vVLl.net
日本語でおk

68 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 17:02:52.69 ID:yLtiTLV6.net
インベーダーをなめているわけではないんだが
インベーダーのクローンぐらい余裕でできないとだめだろ
ちゃんとしたSTGをつくるんならな

69 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 17:15:46.19 ID:BCbHQRb9.net
また「ちゃんとした」とか抽象的なことを。。。
本当に頭に絵が浮かんでるのか疑いたくなる。
漫画とかアニメとか、見る速度で絵が出来上がってると思ってるタイプか?

70 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 19:25:29.18 ID:yLtiTLV6.net
別に俺がSTGを作りたいわけじゃねーしな
頭に絵が浮かんでるとかいう表現だって抽象的じゃないかよ
それともSTGを語るのに仕様を1から10まで説明しないとあかんのか?

71 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 20:13:59.36 ID:aMN0gDrr.net
そう言いながらフタを開けると1も2もないカラバケツなんだろ?

10見せなくても、1でも0.01でも中身がある話をしたら。
ずっと否定しかしてないだろ。

72 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 20:37:44.27 ID:yLtiTLV6.net
ちょいマテ、なんか流れがおかしくないか?
STGをつくりたいのに方法がわからないなら
面倒がらずに、まずインベーダーつくれって話だよな?
何か間違ってるんだろか

73 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 20:42:50.52 ID:BvPKojoC.net
う〜む。 インベーダすらできないのか、
ならば、「ブロックくずし」を作ってみろ。

74 :名前は開発中のものです。:2013/03/24(日) 21:06:12.28 ID:ZhZYjNsA.net
インベーダーもどきを作ればいい。
>64が挙げたようなちょっと難しい要素は抜きで、それこそ主人公1体・敵1体・弾1発しか無いのでいい。

>73
俺がかつて勉強目的でやったときは、ブロック崩しのほうが難しかったぞ。
一番の難関は、ボールをどの方向に反射させるべきなのかの判定。
ブロックが長方形しかないのだとしても、上下左右のどの面に当たったかを判定しなきゃいけないし、
ブロックが2個並んでいるところにボールがあたった場合、ボールの飛んできた角度によっては、
『下のブロックにとっては左上の角に当たった=左上に跳ね返すべきだが、
 上のブロックにとっては左下の角に当たった=左下に跳ね返すべき』って競合する。
これをちゃんと処理するのは、初心者時代には難しかった。
まあ真面目にゲーム制作を目指すんだったらそれくらいは自力で解いてくれないと困るが。

75 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 01:18:34.53 ID:Nu+kqgXq.net
ブロック崩しは難しいぞ…
ブロックの隙間にボールが入り込んでズガガガガガとかやらかしてたw

76 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 01:25:21.64 ID:QR9KFbLG.net
ブロック崩しの名作、メタル・オレンジを目指してみないか?

77 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 11:04:56.36 ID:f1Y+/7S+.net
>>64
うむ、今の2Dゲームって内部はポリゴン処理だから、
ドット単位で崩れてく防護壁を完璧に再現するのは面倒だな。

78 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 13:27:30.56 ID:mOCGgsco.net
インベーダーもブロック崩しも作れないならブロックシューティングだな
これも作れないようならもうあきらめたほうがいい

79 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 14:26:51.34 ID:Nu+kqgXq.net
>>77
テクスチャ側を書き換えりゃおkw

80 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 14:38:06.28 ID:zcAs7vOZ.net
>>78
簡単なのはテニスゲーム。 (単純な壁撃ちピンポン)
「あらしテニスゲーム」 が有名です。

81 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 18:37:55.20 ID:kJcSI6NP.net
>>80
もはやSTG要素がないな
単純なら同じく古典のスペースウォー!のがそれっぽい
歴史的にもインベーダの前に来るし

82 :名前は開発中のものです。:2013/03/25(月) 20:04:43.19 ID:Kdxkwrps.net
何が簡単かは使うツール次第じゃないかなぁ。
FLASHなんかだと、自機マウス追随・自動ショット型2Dシューとかだと、
すっげ適当に作れるんだが。

まぁ、おしまいかな

83 :名前は開発中のものです。:2013/03/26(火) 18:00:50.21 ID:tYGDHYkV.net
ツールとか言ってるうちは大したもんできないよ。
ツールに縛られてツールでできる範囲内のことしかやらないわけだろ?

自分のやりたいことをまず打ち出して、それができるツールを探す。
どのツールでもできないなら、ツールのデベロッパーに機能追加を促すか、諦めたり別の表現を考える。
それが筋ってもん。

84 :名前は開発中のものです。:2013/03/27(水) 12:14:57.47 ID:12I1vml/.net
めんどいから弾撃って的を操作できるようにして
当り判定つけて完成とかでいいんじゃね

85 :名前は開発中のものです。:2013/03/27(水) 16:51:28.61 ID:rhrMyohv.net
STGが難しいなら、ターン制SLGを創れば良い。ユニットは1つで。

で、これのターンを無くして、ユニットを動かす奴が、STGだ

86 :名前は開発中のものです。:2013/03/27(水) 22:15:17.63 ID:iWGig8Ib.net
結局、頭の中に何も絵が浮かんでないままボヤ〜っとした頭で「え、え、え、えすてぇじぃつくりてへ、えへえへへへ」て感じでスレたてたんだろう。
何一つプルダウンされないままこの終息っぷりだ。

87 :名前は開発中のものです。:2013/03/28(木) 01:02:41.60 ID:xJgYhv7H.net
レスに対してハッシュ値を求めて
その値で自機の装備・特性が決まるネットワーク(?)STG

自機セレクトとしてこのスレに書き込みを行う
形態素解析とかやってデタラメで情報量が少ないレスほど弱くなるようにする
安価でインパクトファクタみたいなのを求めて複数ユーザでインタラクション

もちろんスレが落ちるとレスがかけなくなるのでゲームが終わる

88 :名前は開発中のものです。:2013/03/29(金) 23:28:27.64 ID:PyFEknxw.net
バーコードバトラーの時代からそういう発想はいつでもあるね

89 :名前は開発中のものです。:2013/03/30(土) 00:37:16.96 ID:if6cZGvH.net
別に新しさを求めてる訳じゃなくてジョークみたいなものだろ
このスレの無駄さ加減に対する皮肉

90 :名前は開発中のものです。:2013/03/31(日) 17:21:26.18 ID:YlXmmikf.net
ゲーム(GUI?)ライブラリ
https://www.assembla.com/spaces/gamepro2d/trac_subversion_tool

91 :名前は開発中のものです。:2013/04/01(月) 18:19:29.28 ID:1wN5VgHW.net
ランダム性に頼るやつは作品作りにむいてない。
実際やってみるとわかるが、ランダムすぎて
自分の思うようには行かなくなるのが関の山。

結局自分なりに整形してしまい、それでも上手くいかない部分は
「ランダムだからしかたがない」と逃げるようになる。

92 :名前は開発中のものです。:2013/04/02(火) 00:40:16.94 ID:YBPVUUDe.net
STG前提の話だが、
バラデュークのランダム具合は絶妙じゃないか?
突如として絶望的状況をもたらすランダム性にシビれる。
ただしランダム性が及ぼす影響は、学習に基づく攻略戦術により軽減できるから、
ちょっとやりこめば難易度HARDでも1コインクリアできる。よく練られてるよな。

93 :名前は開発中のものです。:2013/04/03(水) 02:31:58.18 ID:bX7aNDht.net
なんかシューティングのネタだしてよ〜

94 :名前は開発中のものです。:2013/04/03(水) 03:26:10.52 ID:FlevVN/0.net
>>93
シューティングって言っても人それぞれ頭に浮かぶものが違う。
せめて「○○っぽいシューティング」という言い方をしてくれ。
インベーダーでいいか?オペレーションウルフはどうだ?バイオハザード456にするか?

95 :名前は開発中のものです。:2013/04/04(木) 04:49:20.91 ID:X3sK6AgT.net
>>94
うちのオカンでもプレイできるような単純さで、
パチンコみたいににぎやかなやつ。
○○っぽいシューティング、とか指定出来るんだったらソレをまんま作ればいいんだから
そういう指定を求めるのは意味がないとおもう。

96 :名前は開発中のものです。:2013/04/04(木) 20:25:49.13 ID:Z6Mk0LKr.net
>>パチンコみたいににぎやかなやつ。

CRフィーバーピストル大名?

97 :名前は開発中のものです。:2013/04/04(木) 21:40:16.76 ID:QGYsrrZ+.net
既存の内部仕様を発展させる方向で何かネタがないかな。

ゼビウス:   リアルタイムな複数種類敵クラスの切り替え + 固定スクロール
  ↓
バラデューク: リアルタイムな複数種類敵クラスの切り替え + 自由スクロール
  ↓
????

R-Type1: スクロールするだけの地形 + 消せる卵の地形 + 爆発する地形
  ↓
R-Type2: スクロールするだけの地形 + 消せる卵の地形 + 移動する地形
  ↓
R-Type3: スクロールするだけの地形 + 解ける地形 + 動的敵クラスに豹変する地形 + フェードで別次元に切り替わる地形
  ↓
????

98 :名前は開発中のものです。:2013/04/05(金) 09:19:20.17 ID:IVNF72Zd.net
RotMGみたいのはどうよ

99 :名前は開発中のものです。:2013/04/05(金) 21:04:59.22 ID:T+/B3G5T.net
消せる卵の地形ってなんじゃ、と思ったら緑のツブツブのことかいw

100 :名前は開発中のものです。:2013/04/05(金) 22:56:25.42 ID:t3Eoh/5v.net
>>93
ウォルガード2 を、まともに完成させてくれ。
あの雰囲気とノリを崩さず、
さらに、ディープに。

101 :名前は開発中のものです。:2013/04/06(土) 04:32:25.64 ID:x1dhzq0Y.net
>>100
そういうのはイラナイんで。

102 :名前は開発中のものです。:2013/04/06(土) 07:54:37.42 ID:tlU4gLzv.net
半月たっても製作がはじまらないぞ

103 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 00:11:37.06 ID:yo5o7UOn.net
>>79
ゲーム制作初心者にテクスチャ書き換えは何気にキツくないかw

104 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 01:22:09.16 ID:4HwmL43x.net
>>101
じゃあ、案件が無いじゃん。

あとは、FCのマクロスが、クソゲー過ぎるので、
あれを面白くする企画で

105 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 01:25:01.73 ID:4HwmL43x.net
だけど、マクロスは、何をどう間違えたのだろう?。
ちゃんと変形するようにまで創っておいて、
ステージは1ステージだけとかwww。
出資者が逃亡でもしたのかな?

106 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 08:21:24.22 ID:jIOzcDCx.net
システム作るのは楽しいけどデータ作るのは面倒臭いんだろ
気持ちはわかる

107 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 09:47:30.73 ID:Am3JbXqW.net
FC版のマクロスがクソゲー呼ばわりされてて涙目

108 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 10:44:45.76 ID:4HwmL43x.net
あれのどこが面白いと言えるんだ。

リンミンメイがドラを叩くまでは名作

109 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 13:58:54.71 ID:rss+Qhkr.net
クソゲーを面白くする方向か、名作のクローンを作る方向か。

でも、クソゲーって、設計が根本的に間違っている場合もあるから、
改善のしようがない場合もある。

110 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 20:33:40.13 ID:Am3JbXqW.net
名作のクローンとか作ってどないすんねん
本家をプレイすればいいだけなのでは?

111 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 20:51:51.33 ID:N7OInbMH.net
本家がモバイルで出てない件

112 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 20:55:44.40 ID:Am3JbXqW.net
以降、モバイル前提のSTG企画になります。

113 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 21:48:33.53 ID:XcL2zO3I.net
>>110
> 名作のクローンとか作ってどないすんねん

プログラムの練習になる。
上では、インベーダのクローンとか話は出ている訳だけども。

別にグラディウスの新しい面が遊びたいから作るでも良いけどさ。

もっとも、クローンを作ってから改造していく、というやり方は一般的だろうけども。

114 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 22:19:00.88 ID:ZDcmVcwq.net
>>110
それ物作る人間の発想じゃないよね。何でこの板にいるの?

習作という意味ではクローン作るのも大事だよ。絵だってそうでしょ?
余りにも真似がうますぎたり、それでしか評価されなかったりすると
贋作屋さんになっちゃったりするけどね

でも学習目的なら真似て作ることで学ぶ事は多いよ?ゲーム作った事ある?

115 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 22:24:54.45 ID:Am3JbXqW.net
ゲーム作る練習用の題材の話だったのですね。
学習目的の題材、の話のつもりでは無かったのです。
(私は>>93 >>95です)
スレチでしたね…

116 :名前は開発中のものです。:2013/04/07(日) 22:35:01.82 ID:ZDcmVcwq.net
>>115
煽ってごめんちゃい(´Д` )

117 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 07:40:00.30 ID:UU9H4rpK.net
クローンなんて作ったら、公開できないじゃん。
ちょさっけんで。

とにかく、俺を笑わせるリメーク作れよ。
マクロスでも、フォーメーションZでもいいからさ

118 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 16:07:01.88 ID:+ErVfsic.net
弾幕に著作権ってあるの?個人的には著作権云々より原案に対するリスペクトの
有無のほうが実際上問われそうな気がするけど

119 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 16:48:04.18 ID:GzTin5Mq.net
>>118
まず弾の形状が独創的ならそこで著作権主張できるだろう。
弾の組み合わせで綺麗な絵づらを表現したなら、その表現にも著作権を主張できるだろう。
ただの丸い図形が前方に打ち出されるだけとかは無理。
後は裁判で争いましょう。

120 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 18:46:43.54 ID:yw8z0C/m.net
売れるものを考えなさい。
儲かるって意味以前に、権利面で。
発売不可能なモノなら、それは「あなたの作品」とは言えない。
それじゃー「createした」とは言えない。

121 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 19:59:12.82 ID:HaRoj7sh.net
は?クローン(模写)なんて勉強の為だろ
なんで公開の話になってるんだ

122 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 20:21:32.52 ID:+ErVfsic.net
>>120
基本、完全な模倣を意図した悪意丸出しのものでなければ実際上は売ることは
できると思うよ?

独自要素が入ってれば独自の著作物だし、真似っこ要素については
匙加減次第でしょ。どこまでなら様式として受け入れられるかとか
陰口叩かれないかとか、その辺は結局は空気の読み方みたいな話になるかと

弾幕裁判とかあれば楽しいのにね。はたから見てる分にはね

123 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 20:28:53.33 ID:yw8z0C/m.net
俺は別にパクリが悪いなんて一言も言ってないんだが?w
亜種だろうがなんだろうが、「売れる状態」ならばそれは「あなたの作品」

このスレってクローンが作れる様になったら卒業なの?
じゃー俺は卒業しとくw

124 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 21:01:50.46 ID:QpJxZhOm.net
完全丸パクリを販売するのは、色んな意味で罪悪だ。訴えられてもしょうがない。
しかし「DigDug」の劣化コピー版である「ZigZag」の模倣情熱にはエールを贈りたいwww
あれってフルスクラッチで作ってるよな。余程惚れたんだろうなwww
ツルハシという+αも盛り込んでたしなwww

125 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 21:27:06.13 ID:/UT7FWIl.net
>>123
>俺は別にパクリが悪いなんて一言も言ってないんだが?w

誰もそんな話してないと思うけど・・・

>亜種だろうがなんだろうが、「売れる状態」ならばそれは「あなたの作品」

これは同感

>このスレってクローンが作れる様になったら卒業なの?
>じゃー俺は卒業しとくw

誰もそんな話してないと思うけど・・・

126 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 22:13:51.04 ID:JplUu6Wt.net
それ以前に見た目が完全丸パクリでもフルスクラッチしてたんなら少なくともコードについては「createしてる」ってことになる
そもそも著作権的に売れるかどうかと「createした」と言えるかどうかに相関は無い
こいつの言ってることは最初から的外れ

127 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 22:18:45.67 ID:k68sb3+u.net
>>123
プログラマの言う学習目的のクローニングは基本、動作・振る舞いの観察と模倣で
絵(見た目)も含めた完全な模倣はわりと関心の埒外にある場合が多いと思うよ?

で、STGは様式美とか形式美がわりとカッチリしてるほうだから、なんかしらの
クローニングが出来た時点で、それはもうオリジナルSTG開発に素直に流用できる
フレームワークが出来てる状態だよ?

プログラマにとっては結構ありきたりなプロセスだと思うし、こんな事細かに
説明する必要ないと思ってたんだけど。ここまで言わないと分かってもらえそうに
なさそうな奇妙な人だから書きましたよっと

128 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 22:24:18.33 ID:k68sb3+u.net
おろ、IDが変わってしまってる
僕は>>118>>122(ID:+ErVfsic)ですよっと

129 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 23:03:00.31 ID:cOWB/EN1.net
彼は昼間っから酔っ払ってるダメな人だよ

130 :名前は開発中のものです。:2013/04/08(月) 23:57:51.29 ID:yw8z0C/m.net
だめだ、会話が噛み合ってねぇww

131 :名前は開発中のものです。:2013/04/09(火) 02:54:51.83 ID:D62f0Lqr.net
そりゃモノ造りの場で作ることに目を向けず、出来上がったモノの上辺しか見てない様な発言してたら周りと話が噛み合うはずも無い

132 :名前は開発中のものです。:2013/04/09(火) 04:06:55.99 ID:C9RsuojH.net
このスレ、
キモいね!

133 :名前は開発中のものです。:2013/04/09(火) 06:46:44.84 ID:Q5FV9APs.net
どうせ>>1は何も作れないから気にしなくても良い

134 :名前は開発中のものです。:2013/04/09(火) 13:04:43.18 ID:sdoTsBNF.net
ドッター募集してねえかな〜と思って覗いてみたけど、
あれてるな

135 :名前は開発中のものです。:2013/04/09(火) 22:16:58.61 ID:PPSLSspp.net
あれてないよ
BF3作りたいスレ内の双方向リンクの影響でゲハ民の底辺が流入しててね
空気読まずに電波垂れるから理詰めで丁寧に殴られてる状態

136 :名前は開発中のものです。:2013/04/10(水) 01:24:46.47 ID:iVgVSoyK.net
1はSTGで必要となる基本的な処理は実装したんだろうか
アイデアと技術の摺り合わせもあるし話はそれからじゃないか

137 :名前は開発中のものです。:2013/04/10(水) 22:25:41.09 ID:1bvPh8xX.net
>>1はもういないだろ

138 :名前は開発中のものです。:2013/04/11(木) 02:13:41.96 ID:erThwefG.net
空気読まずにとか怖い怖いw

139 :名前は開発中のものです。:2013/04/11(木) 08:18:53.97 ID:SWxiapVo.net
空気読んで敵が出てきて見せ弾一通り吐くまで攻撃しちゃいけないゲーム

140 :名前は開発中のものです。:2013/04/13(土) 04:06:53.03 ID:DVD5B5mx.net
作り手からすると大旋風のヘルパーパターンみたいのだけは避けたいよね
避け主体なら特に

141 :名前は開発中のものです。:2013/04/22(月) 22:03:19.23 ID:M4hgi85p.net
空気読んでザコとボスを操作して敵1機相手にやられるゲーム

142 :名前は開発中のものです。:2013/04/24(水) 19:18:18.83 ID:bvVUZKe/.net
売り物にできるstg作品作りたいんだけど何かアイデア無い?できれば2dで・・・

143 :名前は開発中のものです。:2013/04/24(水) 19:27:13.56 ID:r0pnCdw2.net
弾幕じゃなくて切り返しをしなくて程よくスリリングが楽しめる縦シュー

144 :名前は開発中のものです。:2013/04/24(水) 20:44:33.67 ID:bvVUZKe/.net
スピード重視、障害物ありな感じかな
それ売れるのかえ?

145 :名前は開発中のものです。:2013/04/24(水) 22:41:11.91 ID:ndVeEDim.net
そういえば障害物のあるシューティングなんて久しく見てないな……

146 :名前は開発中のものです。:2013/04/26(金) 13:16:38.28 ID:UmN3P540.net
縦シューやガンシューだと見ないけど横シューやFPS、TPSなら割と普通じゃね?

147 :名前は開発中のものです。:2013/04/26(金) 20:52:57.49 ID:XetrEsQv.net
2Dしかイメージわかないのが悲しいな。

148 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 09:08:18.38 ID:FCdIoBhv.net
STGつってんのに2D以外を持ち出す方が平成生まれ。

149 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 14:27:47.24 ID:Fp8ySORW.net
障害物と敵の違いなんてプログラム視点で言えばグラフィックの違いでしかない
が実際にプレイヤの受ける印象は両者で異なる
背景絵と敵や弾の動きが独立していても背景のスクロール速度で動きが違って見える

こういうところがゲームの面白さに繋がるんだろうが
文字だけで議論するのはつらいな

150 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 14:53:07.27 ID:/URKBs9o.net
結局プレイヤーから見て能動的に自機を殺しに来るのが敵、
ぶつかったり挟まれたりするとアウトなのが障害物ってだけの話だよな
プレイヤーにどう認識させるかとそれを内部的にどう処理するかは
あくまで別の話だもんな

>>148
実はのぅ、昭和の時代からスターウォーズやらザクソンやらスペハリやら
所謂"擬似3D"と呼ばれるタイプの非2DなSTGは色々とあったんじゃよ
当時の非力なマシンでなんとか3Dっぽい表現をしようと皆頑張ったもんじゃ
昭和の時代はそれらも全部ひっくるめてSTGじゃった
寧ろSTGという言葉が主に2Dのみを指す様になったのは、DOOM以降の
FPSやTPSといった3DシューティングがSTGとは別ジャンルとして
確立された平成に入ってからの話じゃな
じゃが昔を経験しとるモンは今でも広い意味で2Dも3DもSTGと呼ぶんじゃよ
>>148みたいなことを言っとるお前さんは知らん話かもしれんがのぅ

151 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 15:08:03.36 ID:8kyTszr/.net
平成も25年だってのに何言ってるんだかw

152 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 15:14:34.23 ID:MZYCTISS.net
>>149
そんなこと言ったら画面に表示されるオブジェクトすべてでしょ。
ボタンもスコア表示も爆発も、同じクラスから派生できる。

153 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 20:13:57.53 ID:oE2aGh5+.net
>149
処理上の扱いとしては大差ないものが見た目の違いで体感が変わる、っていうのはまったくそのとおりだけど。

地形というのが単に接触すると死ぬ物であれば処理上の扱いとしては大差ないけど、それだけとは限らないのでは?

今の時代は地形をキャラクターと同じ扱いで作ることが多いかもしれないけど、
マップチップとして作った上で、触れているあいだは自機の速度が落ちるとかだと、
プログラム的にも同一のクラスを継承するのが正しいかは怪しくなるぞ。
……マップチップ式って今どれくらい使われてるんだろ。完全な背景画像ですら使ってないかもしれないな……

154 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 22:58:04.55 ID:PRms3FTp.net
>>153
昔と違ってアーケード基板は同時期のPCより遥かにケチ臭い仕様になってるから
無理かもしれないが、PC前提なら背景テクスチャはステージ一つ分のデカイ一枚絵を
何枚もローカルメモリ上に読み込んで、レイヤー数枚分を重ね描きしながら
描画するようないい加減なやり方でも余裕ですお

155 :名前は開発中のものです。:2013/04/29(月) 23:53:55.67 ID:Q/m+KtNP.net
世界観のイメージボードとかだけでも出してみないか とか言ってみるテスト

156 :名前は開発中のものです。:2013/04/30(火) 00:11:02.09 ID:+k0W09/7.net
あー、ここそういう類のスレだったんだっけ。忘れてた。退散する

157 :名前は開発中のものです。:2013/05/23(木) 19:02:05.99 ID:bvEVXudj.net
ゲームデザインしたら、Shooting Game Builder使って製作すれば早いよ
デザエモンよりは詳細設定できるし、STGツクールみたいな不具合・意味不明な仕様もない
プログラムできなくても、絵と音楽さえ集められれば、ゲームデザインを考えるだけで作れる

158 :名前は開発中のものです。:2013/05/23(木) 19:06:11.23 ID:DuokajkI.net
じゃあ、R360みたいなゲーム作りたいです

159 :名前は開発中のものです。:2013/05/24(金) 18:17:40.00 ID:35JPsAxI.net
1600万円は必要です

160 :名前は開発中のものです。:2013/05/29(水) 20:07:53.51 ID:1eWguYWM.net
R360って遊戯施設よりじゃないのか

161 :名前は開発中のものです。:2013/06/20(木) 02:52:12.89 ID:tEUrNHB9.net
http://www.youtube.com/watch?v=o4KCEve2Ji0
これを縦方向と横方向の2軸でぐるんぐるんに回転させてほしい
¥2000までなら金払ってもいい

162 :名前は開発中のものです。:2013/06/20(木) 20:02:41.57 ID:O/t5Zpph.net
>>161
こういう奇をてらった作品は一過性ですぐに飽きられると思うよ。

163 :名前は開発中のものです。:2013/06/20(木) 23:37:28.71 ID:r+L9Pd7M.net
>161
やり込むかは分からないが『やってみたい』とは思った。

164 :名前は開発中のものです。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ylqWzRig.net
>>161
ドラレコを、サイドウインドウに向けて、
それを背景にして、ちまちまSTGにすれば、それっぽいものに!

165 :名前は開発中のものです。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:J3UDFLd3.net
STG×RPGとかSTG×シュミュレーションゲームとか面白そう(こなみかん)

そういやずっとキングスみたいな操作の全方面シューティングがやりたいと思ってたなぁ
カニ歩きが出来るエヴァ2の戦闘って言うか

166 :名前は開発中のものです。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:K8yf+STl.net
ファルコムのスタートレーダー思い出したよ

167 :名前は開発中のものです。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ov+hFf4A.net
キングスフィールドの全方位シューティング・・・?

168 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Yr/j48Cl.net
>>167
視点やゲーム性のことじゃなくてじゃなくて操作がキングス LRで左右移動 ←→で向きを変えるみたいな
俺あの操作好き
てかpspのエヴァ2の戦闘にカニ歩き足せば俺の妄想のまんまだよ

169 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:B3JpYGiV.net
誰か縦スクロールファンタジーアクションシューティングゲーム作ってくれ。
キングス・ナイトの発展版みたいな感じだがもうちょい遊びやすいやつを。

170 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:nuT9XrRF.net
ワルキューレの伝説みたいなやつ?

171 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:U8kp+ej9.net
「遊びやすいやつ」意味不明
作ったら
「違う。遊びやすいやつを」
でいつまでも文句しか言わねーんだろカス

172 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:BNbiOUK1.net
MDにエレメンタルマスターやツインクルテールってのがあったがそんな感じのか?

遊びやすい、の定義はまたむつかしいな。
例えばオート連射とか、ライフ制とかそういう意味かね。

173 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:U8kp+ej9.net
ちょうどいいものが発売された
http://www.playism.jp/games/blackart/

174 :名前は開発中のものです。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:OivZI2y9.net
斑鳩?

175 :名前は開発中のものです。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RWHiHZ0i.net
少なくとも一人でもキャラ死ぬorアイテム集め損なうとクリア不能ってのは外したい。(難易度に差はついてもいいけど)
プレイ中にキャラ切り替えできて、パーティプレイもできるワルキューレの伝説、かな。
ファミコンの新人類っぽい感じかもしれない。
地面歩く、地形破壊or段差超え、水中歩行の要素は入れたい。
(空飛ぶと魔法使い以外いなくなりそうだからそれは勘弁)

176 :名前は開発中のものです。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:bp/oTzo8.net
>>175
妄想するのは簡単だね

177 :名前は開発中のものです。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uv61OG8S.net
>>175
気持ちはわかる。

で、今頭の中にイメージがあるわけだな?
それを、ペイントでもなんでもいいから絵に描いてうpしてみてよ。
イメージイラストでもいいし、ゲーム画面を模したものでもいい。
その絵に対して注釈で色んな仕組みを書き込んでみるとなおよい。

178 :名前は開発中のものです。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nU9fewlU.net
お前ら俺に作らせるつもりだな!
……わかってはいるんだ。俺が欲しいゲームは俺にしか作れない。

179 :名前は開発中のものです。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:dqftsLKd.net
>>175
早く>>173をやれよ

180 :名前は開発中のものです。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nU9fewlU.net
ごめん、絵柄が好みじゃない。
安永航一郎が描きそうな脛毛はやして汗臭い、それでいてどこかしら頭悪そうで変態チックな男子が
斧や槍をぶん回しつつ地形をぶっ壊して更地にしながら突き進む感じをイメージしてた。
というか、髭も生やしてなければ団子っ鼻でもないドワーフなんざ絶対に認められない。

ああでも途中発生するCAMPでキャラ替え装備替えするのも悪くないなぁ。
ボタンひとつでキャラ入れ替わるよりいいかもしれない

181 :名前は開発中のものです。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wWW9nRlS.net
>>176
まあここに来てる奴なんかは「これって面白そうじゃね?」がある奴ばっかじゃない? 俺だけだったら泣きたい
「○○なゲームって面白そう」ってアイデアはあるんだけどそれをゲームに錬金できないジレンマ

よくプログラムのサイトでプログラムを覚えてから作るんじゃなくて作りたいものを作りながらあとで基本を覚えるみたいなの見るけど絶対難しいだろ!!
でもそれが出来る気力とかモチベを保つには企画とか>>177とかやった方が良さそうだな 俺もRPG+STGの企画作るわ どうせ大したことない本気でも出した方がいいに決まってる

182 :名前は開発中のものです。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:khhb1y+z.net
フーン

183 :名前は開発中のものです。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1LeOh9S1.net
企画書よりも仕様書書いたほうが・・・

184 :名前は開発中のものです。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MVBTi7aF!.net
プログラム勉強しろよw

185 :名前は開発中のものです。:2013/11/02(土) 00:24:38.10 ID:KHQDTgtA.net
>>183
仕様書なんかいらんからとっととドット絵描いて動かしてみるのが一番

186 :名前は開発中のものです。:2014/11/28(金) 23:19:56.87 ID:rDPMSnfR.net
ファンタジーゾヌ

総レス数 186
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200