2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-

1 :名前は開発中のものです。:2011/04/16(土) 03:19:52.63 ID:1ovquEfi.net
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨・サガベは放置です。

 −次スレは>>980が建てること。

前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206456838/

124 :名前は開発中のものです。:2011/09/19(月) 17:03:54.86 ID:el/vHETv.net
ツクールって〜できる?

               YES → 【見つかった?】 ─ YES → なら、聞くなよ。
             /                 \  
    【ググッた?】                       NO → なら、できねぇよ。
             \                   
                NO → 氏ね。

125 :名前は開発中のものです。:2011/09/19(月) 17:43:56.88 ID:VIyG04nv.net
まぁやりもせず聞くのはどうかと思うが

126 :名前は開発中のものです。:2011/09/19(月) 19:22:17.51 ID:LDSsUnxw.net
やりもせずというか探してすらいないからそれ以下だけどな

127 :名前は開発中のものです。:2011/09/20(火) 02:32:39.59 ID:uudp5CrC.net
>>123
お前には無理にしか見えない

128 :名前は開発中のものです。:2011/09/22(木) 07:25:34.90 ID:CUruCfKe.net
不毛な争い

129 :名前は開発中のものです。:2011/09/22(木) 21:20:50.70 ID:jlmDZetK.net
新しいPC版RPGツクールっていつ頃出るんだろうか
VX出たの結構昔だと思うんだけど


130 :名前は開発中のものです。:2011/09/22(木) 23:25:16.23 ID:aih6eiuT.net
基本システムにちょっとしたスクリプトを追加するだけでもある程度戦略性はあげられるね
ストレスをためすぎないようにするのを考えないといけないけど
それとアクティブタイムバトルって採用してるツクゲ多いけど微妙だなぁと思う
素早さとかで行動順を決める事自体はいいと思うんだけど
アクティブタイムバトルを面白いって言える形で取り入れるには戦闘画面での操作性を練り込まないと駄目だと感じる

131 :名前は開発中のものです。:2011/09/23(金) 16:36:14.17 ID:4QgHKewg.net
W7の64bitに対応するツクールのパッチとかはないのかなー
ebに期待するのは無理か

132 :名前は開発中のものです。:2011/09/23(金) 16:44:14.62 ID:PqwN9TWa.net
VXから進化させるとしたら、どこらへんを進化させるんだろうか


133 :名前は開発中のものです。:2011/09/23(金) 17:25:28.16 ID:9vB31NuP.net
ツクール2000・2003でできたことを全て標準装備する

134 :名前は開発中のものです。:2011/09/23(金) 17:48:10.68 ID:ECngmpkH.net
2000から退化した分を戻せばいいんですね分かります

135 :名前は開発中のものです。:2011/09/23(金) 17:52:37.96 ID:wC2pc7p3.net
シミュレーションRPGツクールはまだか…
VXで頑張って作りたいけど心が折れそうだぜ

136 :名前は開発中のものです。:2011/09/23(金) 20:42:36.83 ID:5bSEbG2f.net
マップエディタの仕様がXPに戻って領域が640x480になって
描画の仕様がグラフィックチップ対応になればあとはいまのままでいい

137 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 12:02:26.24 ID:c+rhymML.net
新作

http://tkool.jp/sp/newtitle2011.html

138 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 12:38:57.82 ID:tA9blPq8.net
おいあのDSもっかい買わせる気かよ!クレイジー!!
容量とバグそのままだったら祭りだな

139 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 13:56:09.17 ID:lUuuB9Cj.net
PC版もVXのマイナーチェンジの匂いがプンプンするぞ
2000→2003のようにならないといいが

140 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 15:32:22.58 ID:Y4VPtE73.net
ちょwwせっかくVXのスクリプト集めたのに
RGSS3とかになって使えなくなるとかじゃないよなwww

141 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 15:34:56.89 ID:lUuuB9Cj.net
RGSSのスクリプト書けるならRGSS2だって1週間で慣れるんだから
RGSS2のスクリプト書けるならRGSS3だって1週間で慣れるだろ
rubyである限りノウハウは使える

142 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 15:52:08.99 ID:NmK6E2HD.net
3DSじゃないのか…

143 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 21:16:46.66 ID:UMYyxHKB.net
どんだけVX引っ張る気かw
そもそもRGSSで出来るようなことを自由度保ちつつ
なるだけ編集しやすくするのがツクールのあるべき姿だろ…
とりあえずピクチャ関連をどうにかしてほしいっす
プレビューでドラッグドロップで直接座標指定とか
解像度変更しても対応しやすくするとか…

144 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 21:59:42.53 ID:TitTnOby.net
完璧なツクールを出しちゃったら
市場を独占してる海老が信者から搾取できなくなるから
今後もずっと中途半端なツクールを小出しにし続けるだけだろう

DSみたいにバグだらけでもユーザーが努力して何とかしろって姿勢だから
どこかが良くなってもどこかがダメになってるいつものパターンの予感

145 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 23:14:36.38 ID:T09BgCNS.net
>>136
解像度はほんと高くして欲しいわ。
VXの解像度変態過ぎだし、スクリプトで拡張するのもめんどいからなー

146 :名前は開発中のものです。:2011/09/29(木) 23:26:49.03 ID:lUuuB9Cj.net
VXの名が付いてるから多分XNAへの書き出しが付いてあとは大差ないと思うんだよな

でもXP出た時点であとは640×480以上の解像度への対応と
グラフィック表示のハードウェア処理対応以外すでにやるべき事なんて無くなったから
この2つはRGSS弄っても出来ないならなぁ

147 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 00:44:06.24 ID:Tc8PguvT.net
>>146
さすがにそれだけじゃ売れないと思うんだよなー
値上げしてるし、追加機能がそれなりに多くないと。

148 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 00:56:16.99 ID:/7Isq0HD.net
ボッタクリ価格

149 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 01:36:17.87 ID:0alaVHCP.net
>>147
ハードウェアアクセラレター対応になっただけで2万円でも買う価値はある
あとは有った方が良いけど無くても良い

逆にハードウェアアクセラレーター未対応なら他に何が付いても
半額でも買う価値無し

150 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 03:17:05.13 ID:lc/NCN/h.net
ハードウェアアクセラレーターってなんだよ


151 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 03:23:18.64 ID:lc/NCN/h.net
あれ、もしかして今までグラボとかつんでても、それの機能使ってなかったってことなの?


152 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 17:30:41.10 ID:avvpJs2y.net
通常ソフトウェアによってグラフィックは処理される。
これはCPUによって行われているため画像処理が多いと当然処理も重くなる

ハードウェアアクセラレーターとは
ハードウェアで画像処理を行うためCPUでの処理は減り
動作速度が向上する



ってぐぐったら出るじゃん 調べようよ

153 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 17:53:59.71 ID:/jMxZHh+.net
オンボードだからといってグラフィックアクセラレーターが無い訳じゃない。

単に別途用意したグラフィックボードの方が高性能な場合が「多い」だけで、
オンボードでもチップセットが同じなら機能はほとんど同じ。

そもそも別途用意するグラフィックボードは付けて高速化する様な性質のものじゃない。
元のオンボードよりも性能が悪いものを用意すれば馬鹿みたいに遅くなる。
一世代前のグラフィックボードならオンボードのままの方が速かったりする場合もある。

154 :名前は開発中のものです。:2011/09/30(金) 18:56:43.66 ID:0alaVHCP.net
>>153
なんか俺のしてる話と全く関係ない話し始めてるけど意味わかってるのかね?

いままでRPGツクールはソフトウェア描画で全ての描画はCPU依存だった
グラフィックアクセラレターはオンボードでも、GeForceやRADEONでも変化は無かったわけ

グラフィック処理をグラフィックチップに依存するようになったのはアクツクが始めて
おかげでアクションのような動くオブジェクトが多く速いレスポンスが必要なゲームに
対応できるようになった
実はウディタもハードウェアアクセラレーターに対応している

XPやVXはちょっと画面に主が多くなると一昔前のPCではFPSが激減するのは
ほとんどがこれのせいなんだよ

155 :名前は開発中のものです。:2011/10/01(土) 01:08:51.10 ID:UWu5TlmT.net
>>154
グラフィックボードを積むとか馬鹿な事を言ってるのに言ってるんだ。
外付けのコプロか何かみたいなイメージなんだろう。

156 :名前は開発中のものです。:2011/10/01(土) 01:12:26.59 ID:RGyoGuzL.net
グラボは積むもんだろオンボでもグラフィック機能はあるがゲーマーにオンボという選択肢はない
カスタムメイド3dとか動かないじゃん


157 :名前は開発中のものです。:2011/10/01(土) 01:54:10.32 ID:cjHIpnH3.net
マザボのスロットに差し込み=上に乗る=積む だし
グラボを積むという表現はおかしくない


158 :名前は開発中のものです。:2011/10/01(土) 02:14:12.24 ID:Nk4Wzp8f.net
>>155
あのさ「積む」なんていってるのあんたがこのスレで最初だ
それにグラフィックボードってまさグラフィック用のコプロみたいなイメージで正解だぞ

>>156
カスタムメイド3Dは動かなくても2DのADVやノベルなんて99%オンボで動く
それに今は軽めのものならFPSさえできるオンボもあるんだから
とりわけRPGツクールは今のところグラボに金をかけるくらいなら
オンボにしてその分CPUに金をかける方が賢明な選択だぞ

>>157
そうだな
「載せる」「挿す」の方が語弊は少ないかもしれない

159 :名前は開発中のものです。:2011/10/14(金) 05:51:45.01 ID:2SyR/3y8.net
新作来たのに国語の授業かよ!!


160 :名前は開発中のものです。:2011/10/14(金) 17:16:15.31 ID:9eYvXt3E.net
まだほとんどめぼしい情報ないからなー
DS版なんて素材一新してもう一回買わせようとしてるようにしか見えん。
セーブデータ数増えた分、ゲーム一つあたりにさけるデータ量減ったよ!とかじゃないことを祈る…

161 :名前は開発中のものです。:2011/10/14(金) 20:17:23.72 ID:I0pKeeuC.net
DS版の話題は家ゲー関連の板でやってくれよ

162 :名前は開発中のものです。:2011/10/14(金) 20:30:54.61 ID:9eYvXt3E.net
>>161
すまん、こっちPC版専用スレだったな

163 :名前は開発中のものです。:2011/10/14(金) 22:57:18.66 ID:HwHqsnBj.net
続報こなすぎだろ

164 :名前は開発中のものです。:2011/10/14(金) 23:13:39.89 ID:I0pKeeuC.net
所詮道具だからな
2つ同時に作れるわけじゃないから
今のツクールで作ってるゲームが仕上がるまではどうでもいい

165 :名前は開発中のものです。:2011/10/15(土) 12:37:27.15 ID:LMwIgyNW.net
引き継ぎできたらいいなって思うけど
結局引き継げてもシステム周りは作りなおすことになりそう
必殺技とかなかったし
アクターにメモ欄があったりアクターのオプションが特徴って新システムになってたりするから

166 :名前は開発中のものです。:2011/10/15(土) 12:48:19.90 ID:nB4etgbF.net
あ、そっかアクターにメモ欄ほしいときはアイテムのメモ欄で代用すりゃいいな

167 :名前は開発中のものです。:2011/10/15(土) 12:56:03.93 ID:xwXpit2y.net
公式的にはメモ欄は本当にただのメモ欄なんだよな

そこをRGSSで利用するのはあくまでスクリプト使用者であって

168 :名前は開発中のものです。:2011/10/16(日) 04:14:50.50 ID:af++BsI4.net
VXの素材流用できるんだよね?
ってことはまた変態解像度なんかな…

169 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 00:09:01.39 ID:NYS5+9P8.net
VXの解像度が馴染みのある480だの640だのじゃなくて
544?半端なサイズになってるのはどうしてなんだ?
変態解像度の意味がイマイチ分らない
2000でドットが拡大されて嫌だった自分からすると
綺麗に表示されていいとは思うんだが…

170 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 00:37:10.44 ID:Mj8yQjhN.net
推測と直感だが描画関係をGDIの関数で済ましてるように思える
安定動作>速度>描画サイズという方針で妥協点を模索した結果ってとこだろ
サイズは一応変更できるんだけどね






171 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 01:01:33.20 ID:NYS5+9P8.net
>>170
解説ありがとう まだ難しい事まで手突っ込めてないんであれなんだけど
2000用に作ってたグラフィックを引用したいなと思ってたら
比率が違うもんだから驚いたよ

172 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 01:38:36.92 ID:8yQEMY77.net
一番の理由はXPの時重いって苦情がおおかったかららしいよ
でも640*480まではRGSSで拡張可能

173 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 02:50:21.39 ID:PU+ueg15.net
今なら640*480でも文句出ない気がするけどなー
続編でどうなってるのか気になる。
オプションで気軽に変えられると良いんだが。

174 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 03:34:46.87 ID:Iq2Dwead.net
大分前にあったうわさ通りXNA対応があるなら720pは対応しそうだけど
どうだろうね。

175 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 03:52:07.69 ID:8yQEMY77.net
720p対応だとハードウェアアクセラレーター対応じゃないと止まるだろうな

176 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 19:59:18.09 ID:PU+ueg15.net
早くサイトオープンさせてくれないかな
素材の仕様だけでも発表してくれれば今から作るのに

177 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 20:00:18.24 ID:8yQEMY77.net
VX名乗ってるんだから素材は同じだろ

178 :名前は開発中のものです。:2011/10/17(月) 20:44:08.28 ID:PU+ueg15.net
>>177
解像度も同じかな。
スクリプトで640*480はできるけど結構めんどいし標準でサポートして欲しいんだけどな。
フリーのツールではできるんだから海老にできないとは言わせない!

179 :名前は開発中のものです。:2011/10/18(火) 13:02:01.35 ID:2GsAJdDZ.net
高解像度は自作する身に取ってはキツイものがあるからなあ
従来どおり設定出切るのがベターだと思うけど

180 :名前は開発中のものです。:2011/10/18(火) 16:01:37.80 ID:x2yMhg7x.net
某ツールみたいに低解像度と高解像度のオプション選択制がいい。

181 :名前は開発中のものです。:2011/10/18(火) 16:40:50.91 ID:r16JCSjA.net
アクツクみたいに領域選択できればいいんだよな
制作上の機能や素材より16:9アス比の選択可能とグラフィックのハードウェアアクセラレーター表示が欲しい
あとは32bit、64bitに問題なく両対応する事かな

182 :名前は開発中のものです。:2011/10/19(水) 09:39:46.04 ID:1u3WM0Jj.net
2ヶ月以内に発売するのか
情報全然ないな


183 :名前は開発中のものです。:2011/10/19(水) 20:14:25.30 ID:W7I34LvR.net
ちびキャラツクールと顔グラツクールが凄い気になる
特にちびキャラツクールの方

184 :名前は開発中のものです。:2011/10/24(月) 17:19:20.58 ID:8mwI42KS.net
画面のズーム機能が欲しいな
マップ歩いてる時は遠くまで見渡せるように遠景表示
家の中や重要場面ではズームアッフしてイベント感を高める
町移動ではその中間の標準ズーム表示、みたいな感じで

185 :名前は開発中のものです。:2011/10/24(月) 18:33:20.94 ID:HR5VLzsp.net
VXace、デフォ機能の充実(より初心者向けに)が売りって解釈していいのかな?

今更こんなもの出しても、スクリプト素材の充実しているVXにはかなわないのでは?
マップチップの変体仕様が修正されているのなら、乗り換えの意味もあるかもしれないが。

186 :訂正:2011/10/24(月) 18:34:18.20 ID:HR5VLzsp.net

×変体
○変態

187 :名前は開発中のものです。:2011/10/26(水) 09:46:50.06 ID:379flRAl.net
マップのレイヤーをとりもどせ

188 :名前は開発中のものです。:2011/10/26(水) 15:02:53.92 ID:0JRo3DS3.net
>>184
スクリプトでやれ

189 :名前は開発中のものです。:2011/10/30(日) 07:46:51.38 ID:XtHyfrBY.net
雪崩のシーンってツクールでどうやって再現するのだろうか
ピクチャを利用する程度しか思い付かないのですけど
他にご存知の方いたら教えてもらえませうか


190 :名前は開発中のものです。:2011/10/30(日) 21:04:44.77 ID:CtpaNq0k.net
>>189
どういうシーンなのかにもよるだろ。
ピクチャとフラッシュを使ってカメラのシャッター風にするのも一興だし。

191 :名前は開発中のものです。:2011/10/30(日) 23:01:43.17 ID:BX6ij0vb.net
続報出ないんだけど本当に12月に発売されるんだろうな。

192 :名前は開発中のものです。:2011/10/30(日) 23:03:50.03 ID:AGCHHP5D.net
2011→2012 だったりして

193 :名前は開発中のものです。:2011/10/31(月) 10:26:48.00 ID:UmzsQkSQ.net
285 :タナ中 ◆RV/rAbhv5M :2011/10/30(日) 12:59:42.68 ID:qXMOM3xV
すんません鳥変更します。

>>189いや雪崩っていっても画面白くして音を鳴らすだけになります

あとみなさん顔グラ全て新絵師様のものに差し替えましたので興味あるかたは見てください、キャラクター紹介のとこに全て載ってます

194 :名前は開発中のものです。:2011/10/31(月) 16:23:52.89 ID:L/dt/S/B.net
アウトローが神作品を完成させる 胸熱かね

195 :名前は開発中のものです。:2011/10/31(月) 22:52:17.58 ID:3DcRTPhk.net
>>194
ID面白いな

196 :名前は開発中のものです。:2011/11/09(水) 19:46:08.14 ID:X3/sAXaM.net
RGSSで何かしてみたいと思いrubyを勉強し始めようかと思ったのですが
rubyってバージョンによって文法が異なってるのですね、1.8と1.9
RGSSはどちらに準拠しているのでしょうか? XPとかVXの発売日を考えると古いほうなのだろうか
1.8の方が情報とか書籍は現時点で充実しているようだけど、サポート打ち切りとかそういう話を聞いて若干悩ましいです

197 :名前は開発中のものです。:2011/11/09(水) 22:46:54.98 ID:+h6WTmVP.net
1.8.1

一応1.8の中でもいろいろあるんだけどねっつーか少しはググれ
サポート打ち切られようがなんだろうがRGSSのベースが1.8なのは変わらんよ?だって組み込まれてるんだからな

198 :名前は開発中のものです。:2011/11/10(木) 02:18:28.35 ID:Mv2Ga1FY.net
http://tkool.jp/products/rpgvxace/index.html
みな見事に無反応だがちょっと前に公式更新してる。

xna対応は無しになったんかのう・・・

199 :名前は開発中のものです。:2011/11/10(木) 20:36:33.80 ID:ZQ1GKMfb.net
>>198
解像度も変更なしか…
キャラ生成は便利そうだけど

200 :名前は開発中のものです。:2011/11/10(木) 21:41:24.45 ID:ZFc0wGGK.net
新しいツクールでもないし上級者向けでもなく

マップが作れないやつでもたくさん完成マップが素材としてついているよ
絵にかけないやつでもキャラも生成でキャラグラを作れるよ
スクリプトがさっぱり判らなくても戦闘数式くらいなら弄れるようになったよ
マップの素材を切り張り加工して上手くやりくりできないヤツでも
マップ素材をいくらでもぶち込んで工夫せずとも好きに使えるようになったよ

見たいな感じのVX Aceと名乗っていても実際はVX Easy
より初心者向や怠け者でも何とかなる仕様に変更されただけだからな

201 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 02:01:42.37 ID:33ZcE4av.net
新しいツクールVXkAceは
退化した人々にもカスRPGどんどん組める

202 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 02:59:52.88 ID:5kyONBG2.net
変えたい部分だけ作ればいいんだからいいじゃん。

203 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 12:50:12.70 ID:GtpFTCeI.net
>>202
海老社員様監視お疲れ様です^^

204 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 15:32:14.71 ID:j7OXADt6.net
しかし、名前も内容も単なる追加版の割りに引き継ぎもなく
おまけにオリジナルより高いって、良くわからん戦略だなぁ・・・

205 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 15:45:11.39 ID:JyCReetY.net
2000みたく開口が広がるのは良いことだと思うがな
俺様上級者だから(藁)みたいな人は
ツクールなんかに頼らないで自前でプログラム言語駆使して
好きなように思う存分作ればいいんじゃない?

206 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 15:53:46.50 ID:14uDwN1u.net
社員乙って言われちゃうよ?

207 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 17:23:33.50 ID:xKzb3mKT.net
>>205
変更内容や間口を広げる戦略のことを悪いって言ってるんじゃなく
コレを上級者版とか言って売り出すのが卑怯臭い

購買者の10人に9人は完成すらしないそうだからな
こういうEazyに完成に近づける追加要素は商業戦略的には正しい
結局高いとか文句いいながら買ってしまうやつは多いだろし
欲しくないヤツは値段に文句なんかいわない

さらにさらに初心者向けですよーではなく
上級者向けって銘打つ事でエタナナラーのプライドも満足させる

上級者→なら言語で作れって言うやつは逆に何もわかってないヤツだよ
プログラム言語だけですべてが成り立ってるわけじゃないし
言語で作る場合もマップエディタやデータベース管理用のツールを
結局作らなきゃならない場合すらある
言語に熟達していても、融通は利くが必ずしも効率的なわけじゃない。

208 :名前は開発中のものです。:2011/11/11(金) 18:11:46.92 ID:5kyONBG2.net
機能が増えてスクリプトのややこしさはUPしたんじゃなかろうか

209 :名前は開発中のものです。:2011/11/13(日) 01:52:46.16 ID:pU5oBqPk.net

■ WOLF RPGエディターではじめるゲーム制作 SmokingWOLF 著 ■

・2011年11月16日発売 A5判 256ページ [CD-ROM付] 価格 \2,415(本体 \2,300)

≪簡単にゲーム制作ができる無料ソフト!≫

 「WOLF RPGエディター」(通称「ウディタ」)は、原始的な処理からなる「イベント・コマンド」と、
 データの集まりである「データベース」を利用して、自由にゲーム・システム作りができるのが特徴です。
 ですから、プログラミングができない人でも、比較的簡単に「RPG」(ロールプレイングゲーム)を作ることができます。

 添付CD-ROMには、「WOLF RPGエディター本体」「画像・音声素材」を収録。すぐに自作のRPGを作ることができます。

■ 主な内容 ■

・第1部 基本システムで短編RPGを作る
・第2部 基礎知識
・第3部 システム自作テクニック

■ 添付CD-ROM for Windows ■

・WOLF RPGエディター ・本書素材ファイル 収録

http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1641-4

210 :名前は開発中のものです。:2011/11/13(日) 07:29:39.04 ID:rKg9utC9.net
あなただけのウルファール
逢ってみませんか?
この本さえあれば
誰でもRPGを作る事ができる
ウディタ最新本
WOLF RPGエディターではじめるゲーム制作

211 :名前は開発中のものです。:2011/11/13(日) 12:11:19.34 ID:AI2gtc+2.net
そういや結局ウディタは手付かずだったなー
今度弄ってみるか

212 :名前は開発中のものです。:2011/11/19(土) 04:46:41.29 ID:ejQneUik.net
>OS:MicrosoftR WindowsR XP / Vista / 7 日本語版
>DirectXのバージョンは、Windows XP以降のOSに標準搭載されているもので問題ありません
つー事はDX8を使ってる?
それじゃWinXPの人はウィンドウモードじゃティアリング起きるな・・・
DX9ならウィンドウモードでも垂直同期取れるのに・・・

213 :名前は開発中のものです。:2011/11/20(日) 23:14:06.18 ID:IukBeJKP.net
今VXのRGSSをいじってるんだけど戦闘アニメーションを表示させる命令文が見つからない
SEならこんな感じの→Audio.se_play("Audio/SE/Damage1", 80, 100)
で、同様にアニメを表示させる一文が知りたいんです。もう探し疲れましたどなたか教えてください!

214 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 05:28:50.01 ID:LusDv50A.net
ファミコン風マップチップ開発中
http://loda.jp/vip2ch/?id=3246.jpg

215 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 06:00:04.91 ID:Izpbu3Ic.net
マップチップって開発じゃなく描くだけだろ?

216 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 09:19:40.10 ID:M+mdBunh.net
ファミコンでも単色の草原ってそうそうないぞ。
色数が少ないだけで、ちゃんと模様が入ってる。

217 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 12:45:38.77 ID:GBYP+6wn.net
ファミコン風()レトロ風()
今時ショッボイ画面を有難がってるのは思い出補正のかかったオッサンだけだろ

218 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 13:16:52.36 ID:MxWNGf9U.net
まぁフルカラー系のドット絵のほとんどは配色バランスがちゃんと管理されてなくて
不用意に使うと、どこかしまりのない三流ゲーっぽい画面になりがちだから
ファミコン風にした方が客の目引けるってのは確実にあるよ。

219 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 14:16:24.15 ID:yyxm/7Ew.net
質問です
DLしたゲームフォルダに直接RTPを入れて遊ぶことは出来ますか?
RTPの置き場所はProgramFiles以下じゃないとだめ?
USBに保存して持ち出したりとかしたいんですが


220 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 14:33:39.98 ID:m9Hszm8m.net
>>219
たぶん大丈夫

221 :名前は開発中のものです。:2011/11/22(火) 19:00:52.30 ID:Izpbu3Ic.net
>>219
ただ直下にRTPを置いても動かない、それぞれのしかるべきフォルダにRTPの素材を入れる
これは2000〜VXまで共通

2000&2003の場合
RPG_RT.iniを開き最後に一行FullPackageFlag=1を追加する必要がある

XPの場合
Game.iniを開き5行目のRTP1=standardをRTP1=に書き変える
そして2行目のLibrary=RGSS103J.dll
Library=以降に書いてあるdllをGame.iniと同じフォルダに入れておくことが必要

VXの場合
Game.iniを開き2行目のRTP=RPGVXをRTP=に書き変える
そして3行目のLibrary=RGSS200J.dll
Library=以降に書いてあるdllをGame.iniと同じフォルダに入れておくことが必要

222 :氷上鳥 ◆qbgfIG4JPk :2011/11/22(火) 19:29:35.28 ID:LfXpd2PN.net
ゆめにっきって音が鳴る床が敷き詰めてあるけど
イベントって1個ずつしかコピペ貼り付け出来ないよね?
あれ相当手間だと思うんだけど

223 :219:2011/11/23(水) 19:05:55.06 ID:Ay+I5eDB.net
遅くなってすみません
丁寧に教えてくださってありがとうございました!感謝です

総レス数 1000
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200