2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームの既存要素をひたすらに避けてみる

1 :名前は開発中のものです。:2009/11/07(土) 22:49:31 ID:uiZy45vP.net
そうすれば斬新すぎるゲームができるはず
いろいろ考えてみてくれ

2 :名前は開発中のものです。:2009/11/08(日) 00:39:49 ID:7EcDRF6J.net
勝敗とか得点とかが右から左に移動してくるのを
マリオでひたすら避けてみるというのはどうだろう

3 :名前は開発中のものです。:2009/11/08(日) 01:03:03 ID:sV6RJdOA.net
縦横じゃなくて延々斜めスクロール

4 :名前は開発中のものです。:2009/11/08(日) 02:09:48 ID:86fKAXJj.net
ネオジオにあったぞ。

5 :名前は開発中のものです。:2009/11/08(日) 12:59:21 ID:qqc6sS8l.net
3Dで奥行きスクロールじゃなくて、
主人公を画面奥に置いて手前スクロール

6 :名前は開発中のものです。:2009/11/08(日) 13:37:53 ID:86fKAXJj.net
プレステにあったぞ。

7 :ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2009/11/08(日) 17:08:10 ID:kX6UGOzl.net
SB3.5改
ttp://ux.getuploader.com/clonegameup/download/56/SB3.5%E6%94%B9.zip

インド人を右に

8 :名前は開発中のものです。:2009/11/08(日) 19:10:58 ID:SUAe/zR0.net
インドにあったぞ。

9 :名前は開発中のものです。:2009/11/09(月) 02:27:37 ID:MBGo+yNv.net
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん見飽きた作りメンヘラの
ワンパターンゲーばかりでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
変わった奴を演じれば、変わったゲームを作れるという下らない思い込みはよしておいた方がいいだろう。
大体そんなことをしてみてもちっとも芸術的じゃない、知的じゃない。こいつらアホどもは病んでるフリがカッコいいと
思い込んでるから本当にやっかいなんだ。
不思議系(笑)等と言うようなものの中身は圧倒的に薄いと言う事は知っておいた方がいい。
ネガティブな言葉で味付けをして、よく意味の分からんキャラ、手書き風の下手糞なタッチ、少女趣味、いきなりな残酷。
これだけを合わせれば誰でも簡単に「雰囲気」をだす事が出来るわけだな。
それとなんか心の傷を病んだっぽいやつらが自己主張するとか言う下らない内容のもつまらん。
そういうのを一切捨てなければ進歩はない。
はっきり言うと意味不明で、ゲームとして破綻してるんだよ。
もういい加減、こう言うものを持ち上げるのは止めにしたほうがいい。
「意味深」等ではなく中身がないから分からないだけだ。
自分が変わっているという低レベルなことを徹頭徹尾書き込んでいっても文学にはならないし、
文学だけではなく何でも当てはまる。自意識程度を調理できないやつらが作ったものなど、何一つ価値を持たない。
これらの害がフリゲ業界を停滞させてる大元だ。
なので外国のフリゲでも見てこれからのゲームがどうあるべきかを考えてほしい。
アホみたいなヘタレ絵一辺倒のオタ脳達たちには特にアートセンスやデザイン、グラフィックの多様さ、
技術力を見るべし。と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。
サイトによっては三分ゲーとかマイナーなものまで載ってるよ。
ttp://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
ttp://www.tigsource.com/   TIGSource
ttp://www.fullgames.sk/
ttp://www.caiman.us/
ttp://www.acid-play.com/list/all/score/1/
ttp://www.gametunnel.com/   game tunnel

10 :名前は開発中のものです。:2009/11/09(月) 02:52:43 ID:y8KhCfS2.net
ピンキリなのはどこでも同じ。
そういう中二病的な西洋崇拝こそ、
お前の書いてることそのものじゃないか。
ミイラ捕りがミイラとはよく言ったものだな。

11 :名前は開発中のものです。:2009/11/09(月) 14:57:39 ID:wXPG/uhO.net
これコピペじゃなかったっけ

まあコピペにしてもこんな駄文貼りまわってるのはかわいそうな頭してるとしか言いようがないが

12 :名前は開発中のものです。:2009/11/10(火) 22:32:37 ID:jMaxvMb6.net
画面がスクロールするんじゃなくて主人公がスクロールすんのはどう?
フィールドは一画面で固定なんだけど主人公がメチャメチャ長くて画面に収まり切んないの

13 :名前は開発中のものです。:2009/11/12(木) 18:19:11 ID:Ra1F2gNj.net
>>9
乱暴な物言いだけど一理あるな
とりあえずラノベの転写みたいなゲームは最近多いと思う

14 :名前は開発中のものです。:2009/11/13(金) 08:08:28 ID:KFHSpbaf.net
>>12
わけわかんねぇよ。
それより、今まで画面は、固定式かスクロール式の2つしかなかったので、
ここで、マルチ式ってのはどうよ。
固定式とスクロール式が一緒になった画面。

15 :名前は開発中のものです。:2009/11/13(金) 11:59:36 ID:KBE5kY3/.net
>>14
普通にあると思うがもう少し詳しく

16 :名前は開発中のものです。:2009/11/14(土) 16:40:26 ID:hX72KrQK.net
テレビもコントローラも使用しない。
ディスクの回転音を聞いて楽しむゲーム。

17 :名前は開発中のものです。:2009/11/14(土) 16:50:43 ID:61sl+Ji3.net
ニューヨークの空を戦闘機でとびまわるシーン
ゲームを終了するにはどこかのビルにつっこまないといけない
そして、そのビルにつっこんだことによって出る被害額、死傷者の数が得点になるゲーム

18 :名前は開発中のものです。:2009/11/14(土) 16:57:41 ID:N74N9akW.net
昔人をひき殺すゲームがあって問題になったな。白黒のアーケードだけどw

19 :名前は開発中のものです。:2009/11/14(土) 17:14:28 ID:61sl+Ji3.net
バイオハザードって今も根強く人気ソフトですが・・・

20 :名前は開発中のものです。:2009/11/15(日) 22:59:40 ID:mbBM2D6X.net
4Dアクションゲームって今までないよね。
理論上は、4D→3D化→2D化で四次元空間を視覚化できるから、
気軽な四次元空間体験ツールとしてあってもいいんじゃないかと思う。
処理量は半端じゃないと思うけど、カクカクのポリゴンでやればたぶんなんとかなるよね。

21 :名前は開発中のものです。:2009/11/17(火) 11:03:28 ID:JmSJfsC0.net
>>20
あるよ
でも防衛的関連から販売されないんじゃね?

22 :名前は開発中のものです。:2009/11/17(火) 22:37:11 ID:hWpW9Zgb.net
>>20
四次元って空間じゃないよ。
時間軸だろ?
弾を当てるには、3次元だとXYZをあわせれば当るが、
四次元の場合は、時間軸も合わせる必要がある。
時間軸が合わない場合は、すり抜けてしまう。

23 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 07:32:11 ID:4s6rrGfA.net
4次元空間と4次元時空は違う。


24 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 07:35:09 ID:4s6rrGfA.net
あと、4次元空間を視覚化は無理。
光がそっち方向には移動しないだろ。
たとえ脳が4次元に対応してても目が対応してない。

25 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 07:57:20 ID:GonmFoxh.net
PC98時代四次元ルービックキューブというのはあった

26 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 09:38:07 ID:SKZqTMkc.net
四次元五目並べなら作れる。

27 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 20:57:27 ID:2uFEjgHO.net
ボタンを使わない

28 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 21:27:30 ID:6om9yjRZ.net
スティックも使わない

29 :名前は開発中のものです。:2009/11/18(水) 22:16:43 ID:lRwB1lvG.net
代わりにおしゃぶりとおろし金を使う

30 :名前は開発中のものです。:2009/11/19(木) 11:27:39 ID:sRm+86zg.net
パソコン使わない

31 :名前は開発中のものです。:2009/11/19(木) 20:44:02 ID:2RLpl8yg.net
何も使わず目をつむって、妄想でゲームをやる

32 :名前は開発中のものです。:2009/11/19(木) 21:20:06 ID:wPM5doQ5.net
でも妄想力が乏し過ぎてやれるゲームは既存のものばっかり

33 :名前は開発中のものです。:2009/11/19(木) 21:27:28 ID:+m3fNT22.net
>>31
科学的には可能だろうけど
テロだのなんだのあって できないのが現状

34 :名前は開発中のものです。:2009/11/20(金) 18:29:53 ID:DYPRyYyp.net
>>24
3次元脳でも対応可能にしてくれるようなインターフェースとかつくればいんじゃないですか

35 :20:2009/11/20(金) 20:37:03 ID:/eYTV4Gh.net
>>24
四次元空間では光も四次元方向に移動するけど、
結局カメラに収まれば三次元データになるから、
それを多方向から見たものを分割画面で表示すれば、四次元空間を視覚化できるよ。
画面の分割数が、第三次元目に対する解像度になる。

ググってもやっぱり見当たらないし、自分でコツコツ作ってみようかな。

36 :名前は開発中のものです。:2009/11/20(金) 20:46:02 ID:9aFgB5m+.net
スクリーンショットのイメージ希望
まぁ4次元空間があったとして何するのかわからんが

37 :20:2009/11/20(金) 21:10:14 ID:/eYTV4Gh.net
イメージといっても、
分割された画面に3Dオブジェクトがぐるっといろんな方向から映ってる感じになるかと。
最初はとりあえず16分割で試してみようと思ってるけど、
どういう風に映るのかは全然わかりません。

あわよくば、3Dゲームの奥スクロールみたいに、
第4方向スクロールのアクションゲームを作れたらいいなあと。

38 :名前は開発中のものです。:2009/11/21(土) 00:21:31 ID:TmqXigRj.net
動画サイトで"4次元"を検索してみると動画がぽつぽつ見つかるから参考になると思う。
youtubeならttp://www.youtube.com/watch?v=4howOe1BX1Iとか。
ニコニコ動画ならもっと良いのが見つかったけど。

39 :名前は開発中のものです。:2009/11/21(土) 12:38:05 ID:ZBm8pi/E.net
そんなのは普通に三次元じゃないか。
四次元を視覚化はできないよ。

40 :名前は開発中のものです。:2009/11/21(土) 13:25:46 ID:NMHQ/jdz.net
いわゆる3Dのゲームも2Dの画面に投影してるから別にいいんじゃね

41 :名前は開発中のものです。:2009/11/21(土) 19:58:20 ID:j0eGwCaC.net
別に無理に視覚化しなくても良くね?
例えば、画面表示は普通の3Dだけど画面の端っこに四次元座標を操作するスライダーがあって
マウスホイールとかでこのスライダーを動かすと四次元座標の移動ができるとかさ
ちょうどぺ一パーマリオで2D上では通れない様に見える場所でも3Dに切り替えると通れるところがある、みたいな感じで
四次元表示に切り替わる訳じゃないけど一見行き止まりに見える場所でもスライダー操作して四次元座標をずらすと先へ進む通路が現れるとか

42 :名前は開発中のものです。:2009/11/21(土) 20:43:55 ID:bCd8NxTy.net
難しいことには食いつくのね
よほどリアルで相手にされないのか

43 :名前は開発中のものです。:2009/11/21(土) 22:01:31 ID:ZBm8pi/E.net
神トラで良いじゃん。

44 :20:2009/11/21(土) 22:22:37 ID:Fw9JZm45.net
>>38
ありがとう。探してみます。

まあ実際に動かしてみるまで想像もつかないだろうし、
4Dというものが使える素材なのか、まずは確認しないとね。

45 :名前は開発中のものです。:2009/11/22(日) 13:37:42 ID:RhhD+ORz.net
神トラは四次元世界だよな。

46 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 02:40:08 ID:dJmE3xgK.net
いつの間にか四次元スレになってて吹いた

47 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 11:26:04 ID:E5SWUaKu.net
四次元ていうのは、時間軸のことである。
四次元軸をあわせないと、3次元上で一緒にいても、ぶつかることはない。
昨日、A地点にいる人には、今日A地点に居ても、めぐり合うことはできない。
我々の空間では、時間軸は、一定である。
これは、トロッコに乗って線路を一定速度で進むのと同じである。
時間軸をトロッコとすれば、トロッコを逆戻りすることである。
すると、やり直しが効く。これが、過去へ戻ることである。
また、未来へ行くことは、コンピューターに自分が介入する場合は無理である。
シミュレーションの場合は、処理のウェイトを無くして、擬似的には可能である。
この時間を支配した者には、時間に縛られている者は、何人といえども敵わないのである。
なぜなら、時間の支配者は、過去に行くのが自由であるから、無限にやり直しが出来るからであるから、
時間軸に縛られた人がどんなに頑張っても決して勝つ事はできない。

48 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 11:49:01 ID:DU4xyitO.net
しかし、それを実現できる機械が作れないんだっけ?

49 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 11:57:43 ID:E5SWUaKu.net
>>48
ん?簡単に出来るじゃん。
エミュレーターでグラディウスをやると、ちょっと進んでセーブの繰り返しで
ノーミスでクリアできる。
未来には行けないが。というか行く必要もないが。
つまり、未来の結果が、神である自分の意思が介入する場合、
その結果を知ることはできないが、
自機をコンピューター制御にした場合は、未来を知ることが出来る。

50 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 13:40:00 ID:DU4xyitO.net
ああ、仮想空間での出来事ね

51 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 15:47:01 ID:uyiSVrP/.net
四次元時空と四次元空間の区別ができてない奴がいるな。


52 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 15:47:59 ID:IWFXq1Ek.net
>>47
>>23

53 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 16:47:13 ID:uyiSVrP/.net
「時間」は「軸」とみなしたくないな。
軸じゃなく、個々のパラメータとしたい。


54 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 17:25:07 ID:Uo1RQ7Sj.net
>>51
うn
習ってない

55 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 17:39:28 ID:Uo1RQ7Sj.net
4次元 http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%AC%A1%E5%85%83

まえにググったことあるんで、ダメもとでググったらあった、今は作られてるね
wikiに書きなよ

ネットだと中途半端な知識を持ったやつでも情報配信できるから
信頼できるサイトが欲しい

56 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 18:03:07 ID:uyiSVrP/.net
時間を軸として扱うと矛盾が発生するから論外。
時間は軸として扱ってはいけない。


57 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 18:58:05 ID:IWFXq1Ek.net
超弦理論以降物質でさえ11次元だというのに
四次元時空だの九次元霊だの
いい加減にしろよゆとり共が

58 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 19:47:40 ID:Uo1RQ7Sj.net
ここは「ゲームの既存要素をひたすら避けてみる」作業場。
ひたすら単純作業を続けるMな人達が集められている。
ふらっと出て行ってそのまま帰ってこない人が多いが、抜けた分はまた新人で穴埋めされる。
稀に消えた人が虚ろな表情をしながら戻ってきて、また作業を始めることもある。
どうやら他の似たような作業場を転々としてまた戻ってきたようだ。
作業場ではみな黙々と作業をしているが、人が集まれば時折諍いも起きる。
「真面目にやっているのに作業の邪魔をするな。」「あいつ卑怯な手を使って一人だけ楽をしているぞ。」
困難な作業が続くと、いい加減飽きたと文句を言ってくる者まで出始める。
作業場の監督はこのような事態に対処する良い方法をちゃんと心得ている。それはより複雑で困難な作業を与えること。
そうするとしばらくは慣れない作業に夢中になり、その場はまた静まるのだ。
そんな彼らの趣味は「作業の合間に仲間内でおしゃべりをすること」だという。
よくよく聞いてみると相手の顔も名前も知らないのだそうだが。

59 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 22:18:34 ID:Uo1RQ7Sj.net
11次元まで理解してるなら
やる気のない俺をやる気にする理論を展開して欲しいものだが
ぜひ、ご見解をいただきたい

60 :名前は開発中のものです。:2009/12/06(日) 22:36:11 ID:tN3PKCRo.net
私はこのように理解している。
天上界は、四次元五次元にオキラクゴキラクに居座る者たちを、何とかして六次元に移行したい、と望んでいるのであろう。
四次元五次元の荒さが地球にとって負担であり、かつ地球の寿命とその計画の進捗から考えて、地球界全体として六次元を最下としたいのではないか。
これが「シフトアップ」の意味と思う。

五次元の特徴は「自らが霊的存在であることを自覚していること」「善悪のうち、善を選択すること」である。六次元との最大の違いは「神の実在を知らないこと」にある。
ということで、彼らが地上を縁として、そうした神理を学ぶことを神々は期待しているようだ。
五次元は生老病死のない、いわば楽園であり、いくらでも神理を学ばないでいられるオキラクゴキラクな停滞した所だ。
地上に神理が広がれば、そこに下生した五次元の住人も、自然と神理を学ぶことになるわけだ。
シフトアップが成功した暁には、現象界そのものが変化し、物質の波長が上昇(アセンション)することになるはずだ。

61 :名前は開発中のものです。:2009/12/07(月) 01:46:22 ID:QsSDKtvS.net
逆だろ、4次元でも3次元サイコーとか
3Dモニタの中に入りたいとか言ってるに違いない

62 :名前は開発中のものです。:2009/12/07(月) 18:48:19 ID:0BBp0VG+.net
>>60
一切理解のできない無用な時間をありがとうございましたm(_ _)m

63 :名前は開発中のものです。:2009/12/09(水) 08:14:16 ID:RqxqYQyN.net
>>60
士郎正宗のマンガの欄外に書いてそうな文章だね
まったく理解できないけどかっけぇ!

64 :名前は開発中のものです。:2009/12/09(水) 16:13:44 ID:YukeRjG5.net
>>63
まったく理解不能だから
こんなの持ち上げないで

65 :名前は開発中のものです。:2009/12/31(木) 12:50:36 ID:txx30Rdo.net
iPhoneには9万ものアプリケーションがあります
これらのアプリケーションはネットワーク上にあります
これを利用するにはアプリケーションをダウンロードする必要があります


著作権改正法案が衆議院で可決、「ダウンロード違法化」など
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/13/23423.html

66 :名前は開発中のものです。:2011/12/30(金) 12:25:39.54 ID:VKWWWhIU.net
そもそもゲームってのが既存要素じゃね?

67 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【18.7m】 :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:M4wXsblx.net ?PLT(12080)

無理だろjk

68 :名前は開発中のものです。:2016/01/21(木) 09:19:17.24 ID:O5zMUATE.net
>>24
4次元目以上の軸はスケール違いの空間の入れ子にすればいいんじゃなかろーか
一次元の線もドンドン拡大して行くと3次元の綱みたく見える感じで

69 :名前は開発中のものです。:2017/12/31(日) 20:39:41.37 ID:/rN76OKL.net
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

EW7WL7JI5Q

総レス数 69
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200