2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月姫 -A piece of blue glass moon 34

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 00:32:26.04 ID:2Bh4IrHL.net
ああ―今夜はこんなにも、月が綺麗だ―.

公式
http://www.typemoon.com/products/tsukihime/

公式Twitter
https://twitter.com/TM_TSUKIHIME

発売日 2021年8月26日(木)
対象機種
PlayStation4/Nintendo Switch

次スレは>>970が建てて下さい
無理なら他のレス番号を指定して下さい。踏み逃げの場合は宣言してから立てて下さい

前スレ
月姫 -A piece of blue glass moon 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1644939844/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
月姫 -A piece of blue glass moon 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1650626701/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 00:32:45.35 ID:2Bh4IrHL.net
なかったので

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 01:12:34.97 ID:5iXz0kaa.net
縦乙

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 09:48:52.85 ID:632Mf3Ll.net
月姫って結局どういう終わらせ方するんだろう
敵って27祖くらいだろうし倒して終わりみたいな感じかな
まだめっちゃ残ってそうだけど

https://i.imgur.com/zJ3exZG.jpg

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 10:48:53.57 ID:UylV9BFO.net
一成とシンジが士郎の友達やってんのはまあわかるんだけど有り彦と志貴が仲良くなる理由がわからんわ
当時のギャルゲーの主人公の友人枠に定番だったハイテンション女好きってだけ?

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 11:14:54.91 ID:cQnR/VCb.net
>>5
幼少の折に有彦が、初対面で志貴の本質を見抜いて
「こいつも壊れてる」と認識して以来の親友

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 14:04:56.70 ID:NQqAnt6e.net


前スレのレス見たけど、
"私がロアを取り込んでしまえば、
貴方は私が死ぬまで生き続けるしかなくなる"
ってアルクの台詞はどうなんの?
志貴を吸血鬼にした後はずっと守るとかそういう事か?

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 19:47:38.49 ID:OicV2hJ0.net
>>4
月姫は総耶が舞台だから、そこに根付いたロアと外来の吸血鬼たちをなんとかして終わりだろう
ルート次第で志貴の未来が真祖の護衛か教会の代行者、遠野の血族あるいはその他になるくらいで

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 20:27:21.40 ID:MUzvIGoI.net
稿本でアルクが赤い月関連を終わらせる因子って書かれてたし月姫2とかで赤い月の話終わらせるのはあるかもな

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/16(金) 23:56:16.70 ID:BEDx9Iad.net
>>4
アルクェイドが第6魔法で吸血鬼は吸血なし日中も普通に生きられるようになるハッピーエンドかもしれない
第六は幹也曰くみんなを幸せにするとのこと

>>7
ロアが強いのはアルクェイドの力の流用なので志貴をアルクが血を与え眷属化すればアルクの一部になり志貴の中の小さいアルクの力持ちのロアは容易に消せる
元々、志貴の命はハーフ秋葉だが今後はアルクの臓器や手足のような存在にするつもりだったと思われる
シエルグッドルートでそういう解決策を取った

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/17(土) 00:39:35.39 ID:XhYkExfy.net
月姫アニメ化して欲しかったなぁ・・・

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/17(土) 00:47:11.50 ID:tS/X54/g.net
遠野家編っていつ出るの?
また10年以上待たされるのかな?

>>11
だよな
きっとufoがアニメ化してくれるよ
真ゲッターなんて無かった

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/17(土) 09:35:19.17 ID:tu4CZRI/.net
アルクにデートパートがあるのに
シエルにデートパートがない理由ってガチで謎だと思います

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/17(土) 14:13:15.52 ID:tlBw1teJ.net
カレー屋でデートするだろ

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/17(土) 18:17:13.82 ID:q8RMh16M.net
お部屋で添い寝デート
メガネ屋にペアフレーム
アルク討伐デート

16 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
>>10
7だけどサンクス

17 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
>>12
オリンピックだから再来年かその次くらいに出るよ

18 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
2022:まほよ移植
2023:まほよ映画
2024:月姫リメイク続編

完璧なスケジュールだな

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/18(日) 17:38:16.71 ID:qtQg69mC.net
フランス事変の祖は全員出ると思ってるわ
氷と城はすでに死んでるけど鳥、蜘蛛、薔薇、穴が総耶に集結して吸血鬼大怪獣バトルやってほしい


4Gamer:二十七祖や埋葬機関の設定も更新されましたが,これも何か関連があるでしょうか?

奈須きのこ:あれは単に能力が被っていたところを調整して,世界観のスケールアップをしただけですね。基本的には,二十七祖の空いていた枠に今回の「月姫R」に必要な祖を入れた形です。
あのリストの中の三分の一くらいは,直接ではないにせよ今回の「月姫R」の中で紹介できるかと。そのほかの面子は……作品の形では出てこないと思います。よっぽど手を広げない限りは。

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/18(日) 18:03:11.65 ID:Z0oJlIS5.net
http://imgur.com/4Xuhkse.jpg

ブローブちゃっかりフランス事変にいたのなんでだろ
ロアをあんなに憎んでたのにな

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/18(日) 19:33:45.96 ID:yMdDw11U.net
ロア恨んでロア殺しに来たら結果としてロアの儀式の手助けになってたパターンでしょ

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/19(月) 03:07:00.66 ID:17lwz/3S.net
>>4
トゥルーであるからには現実に帰るべきとか言ってたし歌月やホロウみたいな感じの話になるんじゃないか
実はロアのやろうとしてたパンテオンは本編前に成功しちゃってて志貴が今までの各ルートの出来事を夢として回想してるとか

奈須氏:
トゥルーであるからには,本来そこまで描くべきだと思うんです。そのうえで,ちゃんと現実に帰る話でなくてはならない。とくに今回はノエルのこともありましたし,失われるものがなければ嘘になってしまう。誰かが貧乏くじを引かなければならない。その帰結として,あのノーマルエンドがあるわけです。

2日目のこの文もよくわからんし
「いつか、貴方は夢を見ないと知った。」
「この時に貴方が見るものは、実際に起きた過去の繰り返し。あるいは自己分析と自己告発。明晰夢の体を借りた、現在と未来のリフレイン。」
「貴方は夢を見ない。私は今もここにはいない。」
「遠野志貴は夢を知らない。今の私は貴方を知らない。」
「だから、この話はここでおしまい。おしまいの話を、懲りずあらずに夢見ている。」
「降り積もる雪のように(星はきらめく)。寄せかえす波のように(海はさざめく)。欠けていく月のように(貴方の影を求めるように)。リフレイン、リフレイン、リフレイン、リフレイン……」

23 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
多分別スレの話題にもなりそうなんだけど、人理の肯定と否定って何を意味するん?

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/19(月) 20:41:50.76 ID:OXFqx71O.net
>>22のリフレインいってるセリフって誰の?アルク?

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/19(月) 21:13:28.34 ID:WGcP32NH.net
>>23
今の世界のルールがアリかナシか
今までの人類史を認めるか否か
くらいに思ってりゃよかろう

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/19(月) 23:23:53.42 ID:DrT/jpv2.net
>>23
地球には星の織物がそれでその時代の法則が決定してる
神代の頃は幾つも織物があっね神が霊長だったから文字通り神の時代だった
神代が終わって人理が始まったんで今人類が霊長で人の為の法則が働いてるから人理

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 00:45:26.04 ID:zLKoMBtx.net
サーヴァントがいる世界では27祖がいない、27祖がいる世界ではサーヴァントがいないってこれはどういう理屈なん?

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 01:21:23.97 ID:NfN21tkB.net
人理が強いか弱いか

人理が強い世界では英霊をサーヴァントとして召喚・使役でき、人理が弱いと英霊の召喚が出来なくなる
同様に人理が強い世界では「人が変じた怪物」である死徒は強い力を持てず、人理が弱い世界では死徒二十七祖という強大な死徒が存在する

原理血戒の有無、テクスチャ上に二十七祖という特異点が存在することで人理が弱まるのではないか、という説もある

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 09:00:31.21 ID:FjWtmjD8.net
尚、メルブラのアルトリア。

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 10:17:00.53 ID:f/cvq625.net
27祖って27人なことにはなんか元ネタとか理由あるの?

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 10:28:21.46 ID:BtUooxk5.net
月の公転周期やら、二十七番目の聖書が「ヨハネの黙示録」やら、3の3乗やら
説はいろいろあるが不明

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 22:29:25.71 ID:iOdjQfm6.net
きのこが七のつく数字大好き人間なだけよ可能性も高い

7,17,27のつく数字はきのこ作品だと異様に出てくるから

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/20(火) 23:18:27.33 ID:SPwoK8rA.net
キリスト教や聖書関係で7は特別な数字らしいしそこらへん意識してそう

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/21(水) 02:14:41.47 ID:7sE+TQZT.net
そういや稿本で「聖書は人類のために緻密に組み上げられた発展教本」という新情報が明かされたが、
神が叡智を授けたソロモンが作った人理補正式といい、西暦元年に受肉して地上に遣わされた救世主といい
ソロモン以後、とくに西暦以降の人類史は神&教会による操作がされてるっぽいよなあ

その教会の「単一の世界観」に対抗するために産業革命を援助して科学技術の発展を後押しした時計塔、
そもそも「神の教えに存在しない」異端である吸血鬼たち
このあたりの人理の主導権争いも型月世界のテーマっぽい

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/21(水) 08:46:09.10 ID:eP/JETwU.net
今更だけどロアってキアラの事知ってたけどナルバレックと交流あったのかな
キアラが埋葬機関入ったのって精々シエルの代以降だと思うけど

36 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
シエルのことを知らなかったロアが、それ以降に加入したメンバーのことを知ってるとも思えないし
たぶんキアラが埋葬機関に入ったのはシエル以前じゃなかろうか

ロアが言ってたように本当に全能の悪魔になってるなら、時間も空間も意味がないだろうし
下手すると埋葬機関の設立時から在籍しててもおかしくなさげ

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/21(水) 10:58:44.07 ID:Yv890WNz.net
>>24
わからない
エコアルクとかかもしれない

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/21(水) 18:09:13.43 ID:Z1wvSC/y.net
本来人間7までしか数を認識できないみたいな話を奈須近辺のやつの小説で読んだ記憶がある。

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/21(水) 21:26:13.80 ID:n5/xm+zC.net
旧月姫勢としては「七は完全数。孤立している故に完結している転生否定の数」と染みついてるぜ

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/21(水) 22:14:03.23 ID:EuEm7kV8.net
アルクのシエル説明ゼリフか、懐かしい
旧作アルクとシエルの差は激しかったけど、あのままブラックバレル使えばワンチャンだったのか志貴の懸念通り殺されてたのか見てみたかった

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/22(木) 09:20:42.25 ID:IRIKVsIo.net
光体戦でロアが急にこの肉体と私の存続に関連性はなくなったまさに他人事とか言い出したの何で?

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/23(金) 00:31:14.08 ID:DFZmx68e.net
リメイクの絵でエロいシーンが見たかったのになんでないんだろうな
18禁だからエロあってもいいだろうに

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/23(金) 13:07:07.25 ID:5fZa05wV.net
リメイク版さっちんの声優がきかんしゃトーマスのトーマス役やるらしい

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/24(土) 04:25:26.92 ID:HnLLzXMb.net
>>42
生み出す金もデカくなって、社会的なしがらみも増えて、エロゲ業界も虫の息になり、最早もうエロゲとして出すメリットが会社的に一つも無いんじゃないか。

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/25(日) 04:54:19.91 ID:9FnKafWy.net
ごめん本当に無知なんだけど、人理が肯定されてるFate世界にアルクさんは居るん?
逆に月姫世界に士郎くんはいるん?

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/25(日) 12:31:07.06 ID:sDh5InOM.net
居ないという情報はない
少なくともEX世界には居る

あときのこインタビューで、Fate世界でもアルクとシエルは戦闘力変わらないみたいな趣旨のことを言ったことはある

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/25(日) 16:14:13.20 ID:+uWfCyYQ.net
fate世界で生まれたアルクが居るのかは不明だけど、extraやfgoだと月姫のアルクがそのまま行ってるから影響力は違う世界でもある

二部三章で真祖がfateでも居るのわかったし多分アルクも居るんじゃないかな

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/25(日) 20:16:16.06 ID:Zxvxt0xK.net
人間として士郎はいると思うが恐らく火事にあってないと思うので限りなく別人だと思う
養父もいない
シエルは逆にどこ行ってもシエル

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/25(日) 20:45:37.56 ID:P53l1PlR.net
先天的な才能の塊だからなシエル
ロア由来の魔術は無いだろうが、それはそれでFate世界の別の技術習得するだろう

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/26(月) 12:37:19.18 ID:CZ80gaXB.net
そもそもロア居なきゃ神秘に関わる事無いんじゃね?

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/26(月) 14:51:44.83 ID:A9y2SSxm.net
>>50
月姫冒頭で青子が言ってたように
異常な才能を持つ者は運命的に異常なモノを引き寄せる

これもまた型月の基本ルール

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/26(月) 16:34:23.10 ID:fG0UR2x6.net
着痩せするたちなのか、柔らかいのか明らかに冷凍ドレスのアルクはHカップ以上あるように見える
志貴が変態カメコ化してレイヤー撮影会したがるのも分かる

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/27(火) 19:38:59.76 ID:butjuXjy.net
ディオとアルクならどっちが強いんだろ?
キノコと荒木がいつかがコラボしたら気になる

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/28(水) 08:39:03.03 ID:GmZ1Lcuo.net
リメイク勢で最近マンガ全部読んだけどこれってアルクトゥルー?
オリジナル?

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/28(水) 09:44:56.97 ID:vXRZ1aBs.net
分かり易い違いとしてfgoのアルクは明らかに胸削られてるな
それに比べたら本編アルクはF位は余裕である様に思う
全体通してデカい
素晴らしい!

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/28(水) 16:44:01.66 ID:lKZNLCQG.net
は────それでこそ、それでこそだ!

57 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
なんであんな削ったんだろなFGOアルクっぱい
むしろ盛ってもいいくらいなのにFGOなら

58 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
FGOのドレスはコルセットみたく固いんじゃない
だから、小ぶりに見える
逆に柔らかいキャミソールとかだと広がって大きく見えるとか

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/29(木) 11:09:51.65 ID:CuumOFDM.net
代わりに秋葉さま実装したときに盛られるのかもしれない

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/29(木) 17:20:58.71 ID:7i/p9QcE.net
ロアも巨乳好きだったんだろうな
だから、数百年もストーキングして最後はバストに突っ込んだと

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/29(木) 17:40:28.19 ID:kSIekgw+.net
数百年単位でストーキングした果てに、胸に飛び込んで果てるとか壮大過ぎるだろ…

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/29(木) 18:08:40.71 ID:7i/p9QcE.net
しかも、数十メートルのバストに突っ込んだ
ロアは爆乳でも満足出来ない紳士というな巨乳好き
数百年を経てようやく自分のフェチが巨女巨乳が好きと認めて突っ込んだシャイな男
死徒27祖やロア助は人間よりアホレベルも高い

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/30(金) 21:35:33.29 ID:B7cWZt2u.net
ヴローヴ・アルハンゲリ────

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/30(金) 22:44:25.23 ID:M5CtwCYM.net
リメイクでもネロ・カオスって存在してるよな?
なんでフランス事変にいなかったんだろう
友達の少ないロアがズッ友のネロを呼ばないはずがないと思うんだが

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/30(金) 23:39:30.17 ID:DgQ9aHw4.net
呼んだかは知らんが共同開発の礼装使ってるアルク攻略したんやろ

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 00:15:56.33 ID:p0DRHLvT.net
>>54
同タイトルのアニメもオススメ!

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 03:37:31.57 ID:jDF9q8FC.net
アルクも長年ロアを殺しまくりで、ただ殺すのに飽きたから志貴とくっついてイチャコラを見せつけつつ志貴とパコッたのをロアに見せつけてNTRを味合わせてから殺すことにしたんじゃないかと思う
だから、ロアも激怒というのが月姫
シエルルートのロアが冷静なのも寝盗られてないから冷静なだけ

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 03:45:18.09 ID:pELjUNun.net
>>64
他と相容れない世界を持つ二十七の猛毒
月から地上に落ちた真紅の染み
六番目の儀式、世界を殺す毒の製法

第六、なんとなく六人の祖による殺し合い、勝者による原理血戒の統合って感じがするからなあ
むしろ友人だから呼ばなかったのかも

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 17:10:40.29 ID:GZmGvBQx.net
リメイク版だとネロってもう始末されてるの?

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 18:02:22.05 ID:3PMhXG18.net
アルクが志貴にネロの素材っぽいものを使ってた気がする
あと、複数の使い魔もちの祖ももういないみたいなことを言ってた
が、ネロとは名言されてない

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 19:32:39.32 ID:2qp2K4Zn.net
アルクも初対面で妙に消耗してたからネロ戦後じゃね?とか言われてたな

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/01(土) 22:05:29.11 ID:4jtoHsVG.net
FGOアルクは腰の高さがエグい
足なっがと思った
そして、そのアルクと毎日やりまくるメガネ
罪深い

73 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
今さらながらルミナをプレイしたが、ヴローヴって炎モードのときは能力的には上級死徒で
氷モードに覚醒してようやく祖相当の強さなのね

あとFate世界の死徒と月姫世界の死徒が、階梯の上限に限らず存在そのものが「別種」レベルに違う存在なのは
やはり原理血戒のあるなしが原因か
月姫世界の死徒は祖から血分けされて生まれてくから、最下層の死者まで原理血戒で汚染されるし

74 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
ネロみたいな魔術師上がりの死徒って原理血戒あんのかな?

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 14:21:26.41 ID:jabHP4OG.net
ここは、寒い────

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 14:51:29.82 ID:+VNNp9vZ.net
>>74
西暦以後の死徒なのに二十七祖になってる時点で、先代の祖から原理血戒を奪ったタイプだろう
そもそも原理血戒を持ってないと教会が祖認定したロアみたいに死徒社会では序列すら持てんし

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 17:16:39.61 ID:gi9HN4hZ.net
魔術を極めて吸血種になったタイプが祖になるには既存の二十七祖から座を奪うしかないからな
黒翼のように

ちなみに旧設定では「魔術でなった」とされてたコーバックについては稿本で「朱い月の手で死徒にされた」と設定更新されたので
二十七祖の初期メンバーは全員が朱い月の純血を授けられて死徒化したことがほぼ確定

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 18:42:20.26 ID:IfcVYg6s.net
魔女と魔法使いと魔術師がそれぞれ別物
で、魔法使いが最強、別格に吸血鬼が月姫?
いろんな、魔法世界のみすぎで混乱してきた
MCUとヴァンパイアダイアリーズとアメホラと型月と鬼滅と似たり寄ったりで混乱してきたわ

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 19:18:39.36 ID:f/QXLFrl.net
そう考えると二十七祖の三位が
吸血鬼で、魔法使いで、最高位の魔術師という
肩書きだけで反則じみた存在ですなあ

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 19:21:46.19 ID:9Vkuj5vk.net
あとは、魔女か
姉妹で魔女だと最強なのが型月のセオリー

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/02(日) 23:45:52.39 ID:qhU0FVHt.net
ブローブは魅力的な敵だったが
リメイク版でもネロと戦いたかったなぁ

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/03(月) 10:22:54.18 ID:oz/sylVB.net
リメイク版の祖リストにネロの名前あったっけ?

83 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
二、三ヶ月に一回くらい同じ質問出るな

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/03(月) 20:55:28.64 ID:uKjKizE5.net
本編でも使い魔(犬)だけ出演してるんだけどなあ

85 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
同人版だとアルクがアインナッシュ殺して後処理しなかったから森出来たって知ったけどリメイクだとどうなってんのかね
先輩が原理回収してる以上後処理もクソも無い気がするが

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/04(火) 16:56:47.91 ID:CvAfkDH/.net
きっと森の中心の玉座に至ったシエルは「あれ?死徒は???このでっかい樹が親玉?」と困惑したに違いない

87 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
『talk』だと不死がなかったから手こずったけど、リメイクだと不死身の体で強行したんかねえ
アインナッシュの原理を使った大魔術をみるに、下手すると返り討ちにあって永遠に苗床にされてた可能性もあった気がするけど

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/11(火) 21:42:02.71 ID:TKzSRXGN.net
裏の遠野家ルート
なんとなく業人さんが紅赤朱に反転してラスボス張るルートがありそうな気がするな
そしてみおとの共闘エンド

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/12(水) 02:53:50.46 ID:cV++g+Sh.net
で裏はいつ出るんだ?
ここの会社は続報ないと平気で5,6年待たされそうで怖いんだが

90 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
まぁ普通に考えて今はFGO2部7章の方優先してるだろうな

91 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
12月に出るの裏じゃないのか
別のものに手を出してないでこっち早く出してよ

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/12(水) 21:29:19.15 ID:/JDQfEmu.net
旧版って翡翠琥珀は異能持ってたの?

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/12(水) 21:34:38.89 ID:SM0lXBVZ.net
持ってるよ

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/12(水) 23:05:00.31 ID:OjKV0Irr.net
退魔四家の傍流の娘たちやで

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/13(木) 00:09:18.97 ID:0g6+7gN7.net
業人さんがラスボス……

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/13(木) 05:23:18.21 ID:OEqZwbHV.net
>>92
そりゃ持ってないとそもそも話が成り立たないし
異能持ちじゃなければ遠野家に引き取られない

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/13(木) 12:25:28.95 ID:5Y+l8efa.net
>>96
なるほど

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/15(土) 00:34:35.81 ID:DwU0PN0L.net
シエルがこんだけムチムチになったんだから、アルクェイドもリメイクでもっとたわわにして良かったと思う

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/15(土) 16:32:20.23 ID:x2uL7a8Z.net
ノエルお前……いけるか?
大人のお姉さんとメスガキ両方の性質を持つ路地裏系ギャグキャラとして……

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/15(土) 18:40:31.04 ID:diMMHFOb.net
まほよ映画が遠いなー
退屈
今年のワンピース映画から型月の臭いがするって聞いたけど、どういう展開だ

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/15(土) 19:34:39.68 ID:ZDPcQ/X0.net
>>100
型月好きなら楽しめると思うぞ

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/15(土) 21:46:47.99 ID:diMMHFOb.net
鉄人28号とプリキュアを合わせたようなキャラはいたけど、型月臭が臭うかというとうーんって感じだった
あと、髪が緑のヤンキーっぽい人は湘南か茅ヶ崎あたりの人かな

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 00:22:06.20 ID:ccCtAhXR.net
最近、フィルム奈須きのこと言われてるあれか
ワンピースも170億円稼げるならまほよは300億円くらい稼げる?

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 03:08:53.33 ID:/w12Yb+j.net
FGO単体だけでワンピース全体の市場規模並みに稼いでるよ

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 16:49:48.67 ID:NBBDJo+7.net
まほよはゲームはちゃんと売れないし劇場版もキャメロットより入らずそこそこ爆死で終わると思う

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 17:18:54.68 ID:1O0BkyLc.net
FGOファンは買わんのか?月姫とかまほよ

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 17:32:59.07 ID:wLFGBjEs.net
らっきょ月姫FateFGOはやってるけどまほよはなぜかやる機会逸した

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 18:19:57.54 ID:CpCiMHD9.net
実際天気の子とか君の名はであんだけ稼げるんならまほよでもそこそこ稼げるんでは?
稼いだら月姫2も映画化してくれ

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 21:33:46.78 ID:C3v7Of7o.net
fgoやってるけどリメイク買ったしまほよ移植も買うよ
extra Recordも買う
つーかきのこ作品が好き

110 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
月姫はともかくまほよは基本は一本道ゲーだし、続編は映画でもいいわ
とにかく、早く供給してくれるんならなんでも良い

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/18(火) 12:19:03.10 ID:RbgJrDu2.net
月姫作中って今ぐらいの時期だっけ

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/18(火) 21:15:20.83 ID:M2nulB7D.net
>>111
十月だからもろに同時期やね
季節の変わり目は風邪をひきやすいのだよ、ノエル先生…

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/19(水) 08:42:07.00 ID:2CA+LveB.net
昨日ようやく月姫R全ルートクリアしました。
完全初見でしたけど、素晴らしい作品ですね。先人の皆様はもっと前からこの作品知ってたと思うと羨ましい

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/19(水) 16:42:29.83 ID:WIhD8rik.net
リメイクで大分変わったけどね

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/19(水) 20:46:02.68 ID:Z5aIUTwu.net
ならお前も知るといい…
「オリンピックまで待つ気持ち」を…

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/19(水) 20:49:12.78 ID:IascnOHE.net
は────それでこそ、それでこそだ!

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 01:41:01.69 ID:LzP9USgp.net
リメイクの初MADがまさかのノエル先生メインだった
https://nicovideo.jp/watch/sm41197391?ref=twitter

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 03:40:20.99 ID:r/UU/LyT.net
>>112
代行者が風邪に罹る訳ねーだろ

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 10:26:03.28 ID:XNSQf4Xq.net
年末特番で月姫新情報出てくんないかなあ
そもそも月の裏側ってdlcで出すんだろうか

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 14:00:20.61 ID:LzP9USgp.net
真アルクルートかノエルルート辺りでシエルと志貴が手を組んで生贄かなんかになったノエルを救ってノエルがシエルの罪を許す展開があるんじゃないかって思ってるのは自分だけ?
でも現状シエルが強すぎて釣り合わないから黒桜みたいな生贄という形でノエルを超強化するのでは

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 16:27:13.56 ID:l2pF8ckC.net
>>119
タイトル発射されてるから流石に新作やろ
仮に年末出てもextra Recordとかまほよ映画の続報だと思われ

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 17:45:34.03 ID:1xGwlWmL.net
DLCで出す理由が欠片も無いから普通に新作やろな
そもそもハードが変わるくらい待たされる可能性するあるし

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/20(木) 18:39:51.27 ID:9T3OFRd4.net
申し訳無いがたかがノベルゲーに馬鹿みたいなデカさのファイルサイズ要求する型月の開発にDLCを作る技術があるとは思えない

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/21(金) 00:37:54.53 ID:BVe5W8O9.net
アルクは純地球産でアーキタイプアースなのにタイトルは月姫
もしや、別に月姫がいる?

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/21(金) 03:55:39.39 ID:WMgrAvAO.net
月姫は朱い月とか
同人版の人気投票のコメントで真ヒロイン扱いされてたから

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/21(金) 08:16:09.53 ID:vldzoamB.net
(朱い)月(の娘である)姫

王の娘だから姫でそのままじゃね
月そのもののを言いたいなら月王だろう(語呂悪いけど)

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/21(金) 09:54:21.97 ID:ynfHvObx.net
それやるとサークル名キングムーンだな

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/21(金) 19:27:48.20 ID:Tv0lqw7D.net
今はムーンキャンサーだしなー

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 05:46:35.07 ID:tM7zfLZC.net
月が好きよねきのこ

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 09:32:37.09 ID:YUFjMoRF.net
中二の象徴みたいなもんだし

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 14:06:04.11 ID:HmZT7vhl.net
吸血鬼モノの時点で月が密接に関わるのはきのこじゃなくても普通の気もするが

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 17:42:52.81 ID:glzm9uA+.net
アルクが朱い月の後継者になった場合はお月見という行事は自分のオールヌードを見られているようなものなのかな

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 18:36:20.86 ID:M2B0arks.net
>>132
それキアラの役や…

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 20:02:59.88 ID:yIaO4hcb.net
全人類にオールヌードを披露するアルク
そこに刺す竿役志貴
月姫とはけん玉だった

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/22(土) 20:24:02.92 ID:yIaO4hcb.net
タイプ〇〇の元ネタはセーラームーンとかからかな
年齢的にきのこもその世代付近だろうし

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/23(日) 00:16:27.71 ID:smdGJ9a6.net
まほよらっきょ月姫fatedddと既に一作家が出すには充分すぎる量の作品出してはいるんだけど、
それはそれとしてそろそろ新しい世界観の作品を見てみたい

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/23(日) 03:42:35.50 ID:oAaq0O/X.net
月の珊瑚っていうきのこシナリオのSFマンガ結構よかった

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/23(日) 16:59:17.04 ID:2yZUnFud.net
エルデンリングのジョージみたいに原作協力でゲーム作るんじゃねキノコ

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/23(日) 23:57:02.90 ID:Jn4KxETs.net
ノエルの魔眼って結局固有結界なのかね
MBTLの方だとやたら誇張されてるけど

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/24(月) 00:14:21.30 ID:HP9KdIQR.net
ノエルの魔眼はあんま印象に残ってない
なんか閉じ込める系だった気がするけど

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/24(月) 00:29:36.72 ID:7fFIxkGs.net
>>139
マシュが言うには「固有結界っぽいが魔術が働いてる気配はない」らしい

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/24(月) 01:34:06.37 ID:sGxSXSrk.net
>>136
やめてくれ、これ以上きのこが頑張ったら裏の発売まで7年くらいかかってしまうじゃないか

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/24(月) 05:30:41.53 ID:daIsOzLu.net
原理血戒って魔法でも魔術でも超能力でもない敢えて言うなら権能じみたとにかくヤバい何かみたいな説明があったような無かったような

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/25(火) 00:43:12.99 ID:xeliAeLH.net
今からこのゲーム始めようと思うんだが、バッドエンドも全て見た方がいいの?
ホラーとか鬱とか苦手なんですけど

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/25(火) 01:23:36.01 ID:oavTwqhY.net
バッドエンドって言っても選択肢間違えた!うわー!死んだ!みたいなのがほとんどだぞ
中にもいくつかは興味深いバッドエンドもあるけど

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/25(火) 08:44:27.63 ID:P33i1x9a.net
見ない理由無えだろ幾らなんでも

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/25(火) 14:08:23.60 ID:xeliAeLH.net
なるほどありがとう
Fateの鉄心エンドみたいにバッドエンドでも味わい深いものもあるかなと思いつつ、遠野家皆殺しエンドにやる前からビビってる

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/25(火) 20:31:16.50 ID:8Up4Jsfn.net
あれだけ怖かったわ主に琥珀さんの立ち絵が
ホラーゲームは大丈夫なんだけどダブルキャストのとか美少女の顔の方が怖いと思っている

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 06:43:33.82 ID:QTn1U/gq.net
このクソ禍々しい注射打つヤツどうかしてるだろ

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 16:09:02.43 ID:Ska2iDtZ.net
博士のBGMが一番印象に残ったな

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 20:47:53.90 ID:fdQVztMP.net
アラクは見た目の露骨なエロさとあの雰囲気でひと目見た瞬間絶対こいつヤバい奴だなって確信したわ。思ってた以上にやべー女だった
なんというか露骨なまでの胡散臭さと実際その通りのキャラをストレートにお出しする感じ、キライじゃないぜ

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 21:50:17.78 ID:WZpHJzKC.net
個人的なベストBADENDは「七つ、刀を研ぎ澄まし」だな
あれが一番月姫らしい

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/26(水) 22:25:39.01 ID:pz/z6/md.net
>>148
立ち絵分かるあれ出た瞬間マジでホラーだった
つか月姫で一番ビビった

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 00:40:21.03 ID:dt4Rzixu.net
ノエルのクソムシみーつけたが正直一番ビビった

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 05:02:06.75 ID:YDYKccD5.net
やっぱつれぇわ
月姫オールキャラほのぼのギャグ本3000冊くらい出してくれ
もしくはリメイク版歌月出して遠野家の庭でみんな仲良く鬼ごっこしててくれ

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 17:26:20.96 ID:JjhYbUHE.net
fgoの絆礼装にある、花に似てる的な事志貴が言った事あったっけ?

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 17:53:14.96 ID:7njMmj8N.net
半年ほど情報誌見てないのですが月姫リメイク裏は制作状況どうなってますか?

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/27(木) 20:51:24.50 ID:9ss8KVm6.net
>>157
前作発売から4年待とう

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/28(金) 00:51:40.11 ID:77vxhrzw.net
なんて、罪深い─────

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/28(金) 21:00:27.95 ID:QskTJu/k.net
アラクのおっぱいはクッションに、秋葉のおっぱいは壁打ちに役立つ

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/29(土) 01:34:42.53 ID:ARR4pD8D.net
志貴は翡翠が好き
すなわち、ペチャパイ好き
勝者は秋葉

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/29(土) 04:54:11.86 ID:wThH+yI2.net
翡翠でしょw

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/29(土) 04:55:16.88 ID:Dco90zZT.net
死徒ノエルの勝ち!

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/29(土) 11:14:59.41 ID:1chVisCv.net
プレイヤー一番人気はアルク
すなわち巨乳好き
しかも、裏はまだまだ来ない
にも関わらず主人公が微乳好きとはこれ以下に

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/29(土) 20:54:31.56 ID:+egoYT1u.net
アルクは真祖だからもう育たないけど先輩は伸び代高過ぎるから先輩の勝ち

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/29(土) 22:15:27.55 ID:wThH+yI2.net
12歳のバディよ

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 06:56:30.56 ID:KNvvCjTk.net
先輩は12歳であれだから
加齢があれば更なる成長が期待出来る

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 07:02:32.15 ID:NJEZjPur.net
シエルは同人版より格段に可愛くなったよね
アルクもカワイイけどメルブラの暴走アルクのビジュアルみたいな悪そうな表情が減ったのは残念やった

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 14:14:37.94 ID:NraCmwFJ.net
先輩って12だっけ?14だと思い込んでたが
12って小学生であれかよ…(驚愕)

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 16:11:03.06 ID:6aTFao6K.net
14じゃね

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 17:08:51.75 ID:FSRFrvMm.net
志貴チャンはロリコンだからね
今すぐ治療しなきゃならないってワケ

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 20:14:49.84 ID:7D3wAH1v.net
12で合ってるよ

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 22:01:36.10 ID:9KvCB0D7.net
ロア消滅後はまた成長始まるのかな
だとしたら凄い身体になりそう

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/30(日) 22:58:48.33 ID:6aTFao6K.net
14はノエルだった
12はやべーな

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/31(月) 02:10:30.70 ID:U/1nO5zX.net
アルクェイドは神より格上らしい
合体すると幸運や収入がアップしたりするのだろうか?

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/01(火) 21:54:15.95 ID:d8FnL9ml.net
殺シテモ殺シタリナイホドノ

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/01(火) 21:56:41.13 ID:IoJ0rx01.net
バルダムヨォンって変な名前よね

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/01(火) 23:15:03.17 ID:Ar6vzW3u.net
私は素晴らしい力を手に入れた……
生きているのならば、神さえ殺せる力を!

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/02(水) 08:05:29.79 ID:nYc/YmZd.net
シエルルート行ったらアルクが殺しに来たんだけど
ノエルルート行ったらシエルが殺しに来るか?

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/02(水) 08:34:45.01 ID:l9PIre37.net
アラクと恋人になってノエルは捨てられるんじゃないかな
きのこならその位不幸なノエル書きたがりそうだし>小並感

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/03(木) 16:08:45.51 ID:4yjtfkx4.net
アルクェイドはカメラに映らないからハメ撮りもエロ画像を送るのも出来ない
自画撮りもできん
と言う訳で、インスタ映えならシエルの勝ち

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/04(金) 20:01:15.03 ID:FKXCI/5d.net
最近クリアして考察とか全然読んでないんだけど
アラク博士がロア転生体の移植手術?みたいなのをやってたの?

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/04(金) 21:21:59.91 ID:TOZ6lDOR.net
転生はロアの独力だろうけど、クラーケはアラクだろうな
総椰で起こってる事件の諸々の因果にこいつ関わってても不思議無いレベルの黒幕臭

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/04(金) 22:07:39.33 ID:RIpQCw0Y.net
>>182
槙久の日記を読むに、槙久に招へいされて秋葉の「治療」をしてたっぽい

…が、個人的にこの日記に記載されてる「紹介された医師」やらオープニングに出てきた「コドモみたいにはしゃぐ博士」が阿良句かはかなり疑問

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 00:13:32.07 ID:abeNjv02.net
アラクがメンテしてる遠野邸に水気が澱んでるってのも気になるトピック
たぶん裏かグランドルートの伏線

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 11:45:37.82 ID:4wDQ2It/.net
=三🌚🔪 👓💦

なんやねんコイツほんと顔合わせる度にグチグチ言いやがってよ😠👊
終いにゃマッキーの部屋で殺しにくるし秋葉にもっかい顔焼いてもらえ🖕

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 12:07:49.25 ID:RSjMwmCl.net
癇に障ったかね?結構。
少しは立場を弁えているようだ

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 12:31:55.64 ID:XqHz41QO.net
トゥルーエンドのアルクとのバトル長い上にクソつまらないんだが
その後の死の淵から蘇る描写も1時間近いし
全編で1番ゴミなのがトゥルーエンドとは

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 18:36:03.21 ID:ZB34KraQ.net
あちこちで情報が出された結果、死徒の階梯の強さがおおよそわかってきたな

\:祖…神霊級
[:後継者…精霊級
Z:上級死徒…幻獣クラス以上。Fate世界の二十七祖はこの階梯
Y:死徒…魔獣〜幻獣クラス
X:夜魔…代行者が束になっても無理
W:夜属…一対一だと代行者じゃ無理

旧設定の「祖と並のサーヴァントが互角」はFate世界における祖=Z階梯になったと見てよさげか
あと他キャラについては
・Y階梯で祖を継いだヴローヴ。シエルやノエルは祖だと気づかず上級死徒と誤認。アルクェイドいわく「蓄えだけなら後継者たちの方が上質」
・軋間の血は幻獣クラス、限りなく生粋の鬼に近い
・秋葉は人類史上初の才能、ヴローヴが初見で「公子(後継者)」と呼ぶ
ということから推測すると、死徒の階梯で言えばヴローヴの実質的な強さは[かやや下、軋間がZ〜[、秋葉が[以上ってとこか?

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 18:40:18.38 ID:grSLUkvv.net
二十七祖好きなんだが平均値ステータスで単純火力Cランク宝具の鯖と同格とかいう酷い設定なんよな
ぶっちゃけFateのハサン先生のがそきつらより強いくらいでしょ
マジで泣けてくる

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 18:48:29.95 ID:xY1klQc4.net
やっぱ旧設定から二段階上がってるわな
神霊クラスの存在が>>190なわけがない

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 19:13:06.98 ID:EcaGch6U.net
二十七祖の一桁順位の連中は強そうだがそれ以降の連中はハサン先生の妄想心音で瞬殺されるやろ

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 19:13:15.30 ID:nSmR1pHy.net
実際Fakeで上級死徒のジェスターがサーヴァント相手にそれなりに対応してるからな
たぶんあれが「三騎士なら安心して見てられる」レベルなんだろう

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 19:22:37.94 ID:PUs5r37/.net
祖の強さはfgoの妖精騎士ガウェイン〜大厄災バゲ子とかウッドワス位の強さは平均してあるイメージで、
VI階梯はサーヴァントレベルの性能確実にあると思う

fgoシオンはVII〜VIII相当と予想

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 19:23:29.24 ID:PUs5r37/.net
>>192
潰しても再生するんじゃない?

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 19:39:06.00 ID:dLWaYkSd.net
まあ呪腕は本物の心臓を抜き取るわけでなく、贋作作って潰すことで本物も潰れるだけだから
Rでロアにアルクがやったようにはならなくて単に外傷扱いになるだろうな
そもそも心臓がない十位の教授や十三位のワラキアだと無意味だし、ぶっちゃけヴローヴ並の武芸があれば正面から斬り伏せるだろう

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 20:21:41.99 ID:8ByyEQOZ.net
作品を総じてみるに月姫世界・Fate世界の両方でZ階梯以上ならわりと自由に行動できてる印象だな
Y階梯だと街一つを死都化させて教会に数で潰されるって感じ

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 22:15:55.27 ID:LjooQkCJ.net
本編を網羅したアナタであればご存じでしょう。
『アルクェイド・ブリュンスタッドの物語』と、
『シエルの物語』は一旦の幕を下ろしました。
ですが、『遠野志貴の物語』は
まだ幾つかの未明を残しています。

今作は『外からやってきた者たち』と繰り広げられた、
『今』を語る伝奇アクションでした。
その次に来るものは『内に棲む者たち』との確執……
『過去』を語る伝奇ミステリーのようです。

―――遠野邸に隠された真実。
―――もう一つの吸血鬼事件。
―――決壊する死の思い出。
―――夏の記憶と、或る窓際の光景。

夜はまだ終わりません。

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/05(土) 23:19:32.54 ID:cyLPZzBF.net
もう一年か…

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 01:57:50.18 ID:hD0nHe6L.net
設定のアップグレードで秋葉のポテンシャルも相当ヤバくなってるよなあ
ルミナみるに赤主状態で本気出すと暴走アルクを軽く超えるらしいし

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 02:33:12.32 ID:pOGcC631.net
まだ一年か

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 06:26:21.59 ID:M8rxaU41.net
>>200
まあアラクからの評価の高さ考えると
最低でも祖レベルのはずよね

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 10:30:39.24 ID:QbZarrD9.net
ふと思ったけど遠野君の眼球引っこ抜いて魔術的な視力回復施してあげるか盲目のまま養ってあげるのが表舞台から姿消してまずまずハッピーエンドいけるのでは?

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 16:19:52.77 ID:x0/F6js2.net
まあ志貴を危険から遠ざけるにはそれが一番手っ取り早いかもしれんが
それでも七夜の血がなにかしら引き寄せてくる気もする

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 16:57:52.70 ID:+nOp10yp.net
秋葉に騎乗位で犯されたい
嫌がるぼくを搾りとってほしい

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 17:06:40.08 ID:zHGENjTf.net
琥珀さんルートどうなんやるんや
同人のは内容的に無理やろ

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 17:54:16.07 ID:JG27PLtx.net
無理だな

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 18:53:55.48 ID:ZVCJLNgn.net
ぼかして仄めかしてなんとかするのじゃ

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 19:47:17.58 ID:EvWkY7gI.net
アルクルートで志貴起こしに来たシーン同人版だったら騎乗位しながら起こしてたっての知ってびっくりしたの思い出した

そんな感じになるんやろ

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 20:41:18.90 ID:mwuu4PKe.net
ガンダムのスレッタの声優の名前どこかで見た覚えがああると思ったら翡翠だった

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 20:45:14.63 ID:zHGENjTf.net
琥珀さんとアナルセックスしたいよぉ

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 20:50:49.85 ID:vKn2Nb5M.net
>>211
有彦で我慢しとけ

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 21:50:06.88 ID:MxqK3+F7.net
2周目やってます。アルクのドヤ顔差分と、多分シエルルートでのアルクの赤面差分があると聞いたんですが、どうやったら見れますか?教えてください!

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/06(日) 23:51:11.35 ID:E4zyUHi4.net
おっパブならアルク一択
と見せかけてアルトルージュもあり

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/08(火) 18:34:04.29 ID:2TnocXc1.net
今夜はこんなにも、月が、綺麗─────────?

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/08(火) 22:39:42.93 ID:yXjwjt30.net
あれがアルクのヌードと思うと月もきれいに見える

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/08(火) 23:46:36.79 ID:2rnTcwOe.net
見えませんが

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 01:09:40.08 ID:mFqWQjHQ.net
昨日は皆既月食だからアルトルージュのヌードじゃわい

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 10:15:05.72 ID:Ft4xST65.net
型月姉キャラの貧乳率高い

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 10:24:47.74 ID:Ft4xST65.net
そういやアルクルートでロアにやった筐体?みたいな攻撃って事象収納らしいやん?
ロアってその後足首から再生したけど、吸血鬼の特性的に体分離されただけなのに再生出来たのおかしくね?

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 19:20:12.63 ID:/TyZlQUC.net
アルクェイドの好きなことは月光浴
夜に水着を着たりすんのだろうか

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 20:36:09.42 ID:L/zaRFcF.net
>>220
現に再生してる以上、消えた部分は「死んだ」んだろう
あれが事象収納なのかは不明だが

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 22:25:03.18 ID:Ft4xST65.net
>>222
まぁそうなっちゃうか…
メルブラの技名見る限り事象収納で合ってるっぽい

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/09(水) 22:32:23.25 ID:1ajYZPI4.net
ロアの反応みるに、やっぱ事象収納で初期化された星
「真世界」に到達するのが目標の一つなんかねえ

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 07:25:53.05 ID:5GeJFy6D.net
FGO年表みると過去にも何度か星のリセットはあったみたい

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 20:18:11.54 ID:HGmPDlQD.net
半年後には遠野家他ルートを収録した裏側が発売で1年後にはリメイク版歌月十夜か
ここまで長かったな……楽しみだ……

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 20:21:48.53 ID:DFRzsXDs.net
ワラキアの夜ってリメイクでは祖としているのかね
メルブラルミナで不要になったからもはや舞台装置としていらないやろ
アラタナ祖をいれたほうが良さげにおもえるんだが

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 20:51:24.01 ID:zhbNsAqR.net
リメイク世界でも存在してるよワラキア

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 21:18:23.61 ID:VTRgfMa3.net
>>227
リメイク未プレイ者か?
二十七祖リストを見るといい

そこらのネットでも拾えるだろ?

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 21:22:24.46 ID:4iQvmJ1C.net
半年って何を根拠に言ってんの…

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 21:32:39.69 ID:uQ9VCtxG.net
そういや花月銃やでロリっ子のエッチシーン見てないや
いつかやり直さないとな

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 21:35:20.71 ID:oP0TCkGC.net
裏側編でもななこちゃんは出ないよね
結構好きだったんだけど

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/10(木) 21:36:29.18 ID:oP0TCkGC.net
てかFDあるのかな
全年齢版でもfateはホロウ出たし可能性はあるか

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/11(金) 14:40:34.82 ID:qTniVtpJ.net
コンシューマに降りてきてもヤリたい時はやるアルクはやっぱエロいことが好きなんだろうか
あと、ヴァンパイアなら昼にHするのが普通なんじゃないかと思う

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/11(金) 22:23:34.66 ID:uafIN0kZ.net
fgoの話しになるけ、fgoと月姫両方やって思ったが、異聞帯の始皇帝ってBD210から世界征服始めたって事はこいつのおかげで二十七祖全部狩ったって事にならね?
これヤバくね

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 00:20:21.00 ID:7uzaPtWQ.net
月姫とFGOじゃ祖の強さが、消しゴムとコンクリぐらい違う

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 01:21:55.71 ID:zx7detD9.net
月姫本編のぼよんぼよんアルクも、FGOじゃせいぜいぷるんぷるん
格差あり過ぎ

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 01:48:15.64 ID:vFFYY8Qy.net
張りのあるおパイと、スライム乳

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 07:35:54.85 ID:IeMlimkD.net
アルクとシエル どっちの√が好き?

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 10:31:52.40 ID:izzFO0qi.net
>>236
あ、そういやそもそも居なかったんだったな…

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 13:35:40.36 ID:UpSnKcUR.net
>>239
志貴の未来としてみると、シエルの蘇生のために教会に入るシエルノーマルエンドが好き
もし月姫2があるなら教会の代行者として参戦するのだろう

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 13:38:41.94 ID:XcNja2B9.net
>>239
シエルのノーマル
続きが読みたい

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 14:01:37.46 ID:s3XJX4cu.net
>>240
いやいるけど
ブラックモアみたいに殺されてるのもいるけど

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 14:23:30.12 ID:izzFO0qi.net
不意に思い出せない事に気付いたんだけど4.5階邸には一介の代行者じゃ勝てない的な説明されたのどのシーンだったっけ?

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 16:35:05.45 ID:EQfRyb9y.net
始皇帝治世ってあれでしょ生前武将が生きてて ぐっさんもいるからやばい 教会も
潰されたくさいよね 魔術教会も

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 20:04:55.44 ID:bRFh5i4w.net
>>244
ノエルがイデアモザイクを投与される場面だな

W階梯で代行者を圧倒し、X階梯で代行者が束になっても無理
[階梯では真祖を超える、と

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 21:03:24.37 ID:izzFO0qi.net
>>246
あざっす!

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 21:20:50.54 ID:oERnln/R.net
>>241
>>242
シエル√人気あるんだね
アルク√だけ最近終えたところだったんだけどシエルの方も楽しみになりました
ロアも結構出番があるっぽいのが地味に嬉しい

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 21:38:38.52 ID:izzFO0qi.net
今見返してたら初めてヴローブが出て来て女に噛み付く直前のシーンで廃病院とゾンビが襲って来るみたいなシーンあったけど、あの病院と志貴関係あるんだな

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/12(土) 23:57:07.41 ID:zx7detD9.net
歌月だと志貴の中のアルクの外見評価が絶対的で、それ故にシエルルートを選ぶ際の志貴の決断力に惹かれたファンもいたと思うがリメイク後はあんまり見かけに差がないからそこんとこ微妙な気がする

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/13(日) 01:06:57.61 ID:ldPCHFzk.net
シエルは百倍くらい可愛くなったからな

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/13(日) 04:02:01.50 ID:MBdeDrx9.net
第七聖典のグレードアップもよかった
銃がなんか祖相手にはしょぼい印象だけど

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/13(日) 11:05:02.45 ID:YJByvWsK.net
お?牽制に役立ったと言えば聞こえは良いがその実クソの役にも立たなかったブレイズさんディスってんのか?

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/13(日) 15:41:43.14 ID:YXmGASaU.net
人気投票で常に一位の怪物を押しのけてシエルを応援するロイヤリティ高いファンを見て熱くなるのがシエルルートの肝
アルクに男が靡くのは当然
それに正面突破するのがシエルファンの醍醐味

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 07:02:55.07 ID:5lvqal1s.net
お労しや秋葉様…こんな不誠実極まる童貞糞眼鏡を愛してしまったばっかりに
なんで秋葉に対してだけこんな適当なんだこのメガネ君はよ早く帰ってこいっつっても門限ギリギリに帰ってくるし休めっつっても深夜徘徊やめないし

一番兄貴っぽかったのが乗っ取られかけてて半分ロアの意識で『秋葉は頑張ってて偉いなぁ俺もなんか言ってくれれば仕事手伝うから遠慮なく言ってくれよ』みたいな発言した時ってどういう事? しかもなんか秋葉めちゃくちゃ嬉しそうだったの不憫すぎるだろ!

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 10:17:26.57 ID:rk2nBiAh.net
志貴って朱鷺恵さんで卒業済じゃなかったっけ

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 17:49:57.82 ID:5ojpBcV+.net
旧版ならそうだな

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 19:08:26.70 ID:iqRCIZAN.net
しかも、秋葉は志貴の体調がある程度は把握出来る
つまり、NTR実況中継機能

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 20:41:36.83 ID:SRDNevSQ.net
マジでムカついたら生命カットして座敷牢に監禁してから愛でればいいからな
兄さんなんか何時でも取り返せるんだ

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 21:33:56.02 ID:iqRCIZAN.net
秋葉は独占厨ではないので他の女と志貴がやっても抜ける口
琥珀とやってると知って吐いたにはご愛嬌
琥珀がマキヒサの中古だったせいで、父親の中古と兄が穴兄弟になったを見てついオェーとしちゃっただけで、元来童帝厨ではないと思う

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 22:43:09.33 ID:/USGIvpL.net
秋葉ってヤンデレ?

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/15(火) 00:07:07.21 ID:nst2VInT.net
秋葉は空の境界では鮮花の外見の性格ふじのん
フェイトで言うなら凛おっぱいの性格凜プラス桜

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/15(火) 21:32:42.46 ID:tXBoagx3.net
まったくなに言ってるかわからん
秋葉様は普通のデレ

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/18(金) 00:51:25.50 ID:5yWv4AcT.net
FGOでわかったことはアルクェイドはどんな可能性の未来でもノーブラになるということ

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/18(金) 06:56:18.18 ID:lAwvZjTC.net
久しぶりに2周目やり始めたけど、みおってこんなに可愛かったんだね

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/18(金) 07:54:05.70 ID:hHlMnUEI.net
今さら気づいたのか?
初見から大好きだったが
みおルートつくれやきのこ!

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/18(金) 16:25:45.15 ID:gJ57dpY2.net
つっても、みおの登場シーンはほとんどナシ
裏で活躍してほしい

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/18(金) 16:36:12.87 ID:UEreed8x.net
確かに可愛い

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/18(金) 17:42:01.27 ID:deFk4QjQ.net
クーデレ枠が可愛く無いわけない

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/19(土) 08:00:27.83 ID:jmv0vJHe.net
公園で会った時志貴より死にかけだったとか何があったんだろな
裏方でアラク牽制してたとかあんのかね

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/19(土) 08:13:35.09 ID:RySHML3V.net
クーデレと言えば……斎木業人さん

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/19(土) 15:02:02.04 ID:ftKJJWM0.net
>>270
戦闘後という雰囲気でもなかったし、もともと何か問題がある体なんじゃね
黒豹がみおなら混血の力が負担になってるとか

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/20(日) 22:25:11.45 ID:Up6e7bCY.net
志貴のDVぶりや口の悪さにも定評はあるが、きっとアルクは強過ぎて多分ちょっとMな性格だからご褒美なのだきっと

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/20(日) 23:42:04.33 ID:TlHL/kBz.net
実際なに言われても好感度下がらんからそうなんだろうな

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/21(月) 00:50:29.24 ID:tFQTzlH4.net
まあ800年間でまともなコミュニケーションとるの初みたいだからな
ある種のインプリティング(刷り込み)よ

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/21(月) 02:18:47.72 ID:o4a7XICY.net
殺されて付き合いだしレイプされかけても照れるだけ
マゾを楽しんでる傾向はある
アルクからすれば自分になつく色違いのイケメンスズメバチみたいな感覚かな
武力ではゴジラと人間くらいの差があるから油断もあるだろうが

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/21(月) 13:53:53.88 ID:sndWGrGF.net
月姫って海外版出てたっけ?

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/22(火) 08:14:55.66 ID:GUuwN1Gl.net
魔眼見たシーンって同人版だとレイプだったのか?

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/22(火) 16:34:27.58 ID:8fJ64hb8.net
秋葉って蟒蛇らしいが吸血鬼あるいは種ってみんな酒に強いのか?
アラクも酒には強そうだし

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/22(火) 17:31:50.55 ID:KDcSJV6X.net
旧作の秋葉ルートは個人的にそんなに好きじゃなかった

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/22(火) 19:40:43.37 ID:spC5tmzR.net
しっとりしつつ狂っていく空気感がわりと好きだな、秋葉ルート
正気を失くした秋葉と離れで戯れるエンドはよかった

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/22(火) 20:48:32.79 ID:+U4Pi22w.net
1年に1回くらい裏側の情報出してくれ

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/23(水) 04:48:34.14 ID:pHFMpGI2.net
裏はシナリオほとんど覚えてないな
家のベットと夜道を繰り返してて叙述トリックしてたなぁとかは印象に残ってるけど

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/23(水) 05:56:00.39 ID:t78DbE3q.net
琥珀ルートのキレた秋葉は好きだった

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/23(水) 10:17:44.90 ID:6RGJpd8S.net
翡翠ルートとかひたすら寝るか魘されるかだった記憶しかない

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/27(日) 22:46:57.96 ID:VyqIJV+1.net
そろそろアルクェイドの誕生日...年齢に合わせたらローソクが多過ぎてケーキがロウで埋まる

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/02(金) 00:01:59.67 ID:NhBTYEPF.net
シエルの年齢から海外では規制かかって販売できないのかな

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/13(火) 10:37:57.57 ID:yLl++aZd.net
メルブラの青子ルートだと青子がロア倒して一件落着してるけど、青子ってロアの魂どうにか出来たんかな

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/13(火) 23:28:13.60 ID:ZY3G7rnl.net
>>288
できんだろ
ロアは次代に移って、問題は十七年後に先送り

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/16(金) 22:50:54.82 ID:KiPXCpbK.net
今更かもだが先輩ってよく吸血鬼にならずに済んでるよな
魂は吸血鬼でロアに乗っ取られてる間には体も吸血鬼だった筈なのに

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/17(土) 06:04:02.69 ID:an66fI9+.net
まほよやったせいで月姫やりたくなって
月姫やり直してて裏側への欲求が蘇ってきた
はよ出せ

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/18(日) 06:48:24.23 ID:1JvQAZwg.net
オレが視ているモノは違うだと?
ハ、同じだよ!行き着くところはバラバラになるだけなんだからな!

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/19(月) 05:59:56.67 ID:DAC1enNP.net
まほよやったが、青子は月姫の時代でも独身だし、負けたんか?
それで少年に接すると

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/19(月) 06:35:56.72 ID:MsgKriJv.net
そう負けた
2015年の時計塔でキープが居るからと強がってるが
橙子があきらめが悪いと返してるから
実際は脈がなくなったのをキープと言い張ってる可能性が高い…

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/19(月) 10:46:15.77 ID:WPc/4Ix2.net
本編しかやってないから分からんのだがそれどこからの情報?

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/19(月) 11:08:49.99 ID:zXUH6GSJ.net
メルブラ関係じゃないかな

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/19(月) 12:00:38.30 ID:2/G4AUNc.net
無料公開されてる「2015年の時計塔」
月姫世界よりの魔術協会の話だが、ある意味ではFGOの予告編でもある

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/19(月) 12:41:13.42 ID:8xglPXsb.net
青子は時間旅行できるからそこらへんの時間の感覚あんま意味関係ないような

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/20(火) 18:41:57.87 ID:j3q/kD3m.net
7章に青子がでそうだな

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/20(火) 21:13:25.74 ID:QZYUwbxa.net
第5魔法で時間を吹き飛ばせば負けもなかったことに

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/22(木) 18:44:32.74 ID:l7WTeNQL.net
3分割で次琥珀、翡翠にして、秋葉、さつきをラストなら早めに次出せるか
最初のが二人なのに一気に4人だすきなのか

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/22(木) 19:12:56.14 ID:TorcpdqN.net
裏は表みたく一人一人長ったらしくやられてもFateの桜ルートみたいなドロドロ鬱々とした展開だろうから4キャラそれぞれ短くしてもらいたいわ

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 01:05:22.95 ID:eQDXH0/+.net
志貴には17ルートの未来があるらしいけどそんなにヒロイン候補いるか?

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 01:54:29.25 ID:rtnq7CzS.net
アルクェイド・シエル・秋葉・翡翠・琥珀・翡翠&琥珀・さっちん・都古・ノエル・青子・
レン・シオン・白レン・バルトメロイ・他三名

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 02:54:12.25 ID:VfLZWKOl.net
白レンは入ってなさそう
みおとアルトルージュが入ってアラクに可能性あるかもってくらいかな

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 15:54:43.41 ID:fQpdZaHF.net
なんかファミ通で月姫表側だけでまほよの2.5倍の文章量らしいな
裏ってボリューム表の2倍くらいあったけどさらにさっちんルートとかなんか新キャラクッソ増えてるし何年先になるのやら

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 18:32:00.48 ID:PJRed9y6.net
まほよは分岐無いからなぁ

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 19:02:48.31 ID:9ZUR5A/N.net
まほよの完全新作だからテキスト以上に情報量が多かった
月姫はリメイクだからなぁ

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 20:02:17.34 ID:CwDJ9TFs.net
発売前にクリアに40時間言われてて、2ルートでそんな行くか?言われてたけど
シエルルートが実質2つあるとか誰も思わんて

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 20:39:13.86 ID:YgysU5sJ.net
月の裏側、ヒロイン数(最低でも秋葉・翡翠・琥珀・さつき)から言っても倍以上なの確実だし
月姫リメイクは三部作になりそうな気がする

月の裏側のあとに、みおルート&ノエルルートにグランドルートを加えた最終編が出たら我歓喜

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 20:40:36.10 ID:qt+ZRb7Y.net
翡翠ルート薄すぎたから翡翠と琥珀は二人で一つのルートでええよ
さつきルートも短めでいいよ

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 20:52:48.36 ID:YgysU5sJ.net
個人的にはさっちんルートが楽しみ
総耶に存在する全ての勢力、真祖や死徒に代行者、混血の血族が敵に回る修羅ルート
おそらく一番おもしろい

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 20:59:14.20 ID:y1XP+5cE.net
サツキは枯渇庭園が暴露されてるし面白みが微妙なんよなぁ

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/23(金) 21:14:05.40 ID:Sc9+/DRa.net
それ言ったら旧作でルートの流れが既にわかってる遠野家ヒロインたちのルートも微妙じゃね???

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 09:49:32.17 ID:OcD1Bi23.net
なにかを「いかにつまらなく感じられるか」自慢はそこまでだ!

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 10:18:54.05 ID:HZ5dx/Vs.net
裏は名シーンないし、盛り上がりもないから大幅に変えてくれていい

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 10:27:42.57 ID:7f3tGeo1.net
Fateは3ルート
まよほはヒロイン二人で1ルート
らっきょは式だけ

月姫は5ルート(さつき除いても)とか豪華や

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 11:22:18.16 ID:42ZhVoOq.net
裏編だと志貴とシキが缶コーヒー飲みながら語り合うシーンが好き

リメイクだとロアが十年以上前から総耶の地下を改造し続けてることになったが裏編のシキはどうなるのかね
やはり裏編だと状態も過去も変わって地下神殿とか無くなってるんだろうか
もしロアの覚醒が失敗してるなら、シキは身に覚えのないことでヴローヴに襲われることになるけど

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 11:26:49.53 ID:0eIqZLqb.net
裏でヴローヴ出番あるのかね
舞台裏でアルクに負けて退場とかになりそうな気も

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 11:28:28.20 ID:JWkDRZ/O.net
ネロも出してくれ😭

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 13:16:19.53 ID:K4+KXYhl.net
さっちんルートはそこらへんの吸血鬼関係全部出るんじゃね

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 13:28:48.39 ID:1V/Ky6BC.net
>>319
そんな気がする

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 14:17:31.72 ID:LZYQadI0.net
ロアの儀式=地下神殿
斎木の陰謀=都市開発
阿良句の暗躍=疑似原理の開発と遠野邸の改造

今んとこ同時侵攻してる案件はこの三つ?
それぞれが繋がってるのか独立して進めてるのかもわからんな

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 15:56:13.83 ID:O2VRgGB+.net
さつきは本人のルートでも吸血鬼になりそうなイメージしかないよな

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 16:02:47.86 ID:JWkDRZ/O.net
昔、発表されたさつき各話タイトルは
「砂水槽」
「from dust,」
「プラネタリウム」
「kill dawn.」
「人でなしの恋」
「スターダスト」
「枯渇庭園」
「夢現解体」
「星に願いを。」

これだけでワクワクしてくるから困る

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 16:16:32.16 ID:Ecodzgaw.net
星に絡めた章タイトルが多くて綺麗

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 17:53:17.41 ID:wCC986ty.net
さつきルートはリメイクと呼べない完全新作に近いから期待してる
あとは旧作でも結構満足してる

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 20:42:00.21 ID:hJquhsS9.net
シエルより人気のキャラを無理やり後編に短めに詰め込むよりは3分割のがいいかね

329 :名無し:2022/12/25(日) 00:26:33.86 ID:SLlpB4L9.net
さっきダウンロードした。
聖なる夜にぷれいするぞ

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 00:35:35.52 ID:H3RDOgGh.net
アルクの誕生日ですがな

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 01:32:33.69 ID:yUSd+wfI.net
アルクェイド誕生日...800歳くらいだっけ地球年齢だと瞬き以下なんだろうけどケーキの上がろうそくで埋まりそう

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 03:16:19.27 ID:ejXhIr7O.net
有彦ルートまだぁ?

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 04:46:49.49 ID:T8EksksD.net
有彦のラーメン屋台のシーン好き

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 05:05:04.68 ID:54w5O3M4.net
志貴クンにケツ穴ズボズボ掘られて愛し合いたいよぉ

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 16:45:44.01 ID:Ld9mjy1R.net
アルクェイドの誕生日は自称
エコとも誕生日違うし、実際は不明

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 17:11:17.32 ID:KoUGsxJN.net
3部が出るのが7年後になるぞ

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 17:57:27.35 ID:80YeT1Kb.net
FGOのシナリオもガッツリやってるからどうしても裏側が後回しになるからなぁ

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 18:03:15.48 ID:J7j6USvH.net
スタッフは初期メンなら皆もう一生食えるだけの稼ぎをしたんやないかな
音楽のケイトさんや広報のオカシゲさんとかも初期メンってことでかなり貯金あるんやないかな
神塗りのシモ氏さんとかはかなり後から参加だからごくごく一般的な給与契約だとは思うけど初期メンバーは優遇されてそうに思う

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 18:20:32.04 ID:zPg6XGXZ.net
少なくともPS4のネットサービスが終わるまでには出ないな

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 20:24:14.47 ID:qHJzQAW4.net
https://imgur.com/a/YaTeLBK
まあですよねーって感じだな

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 20:27:27.55 ID:GyYMGMCv.net
ORTが倒されたら型月最強論争的なのも一段落するのかな
ORTより後に出てくるのはORTよりもっと強いやつだろうし

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 20:33:31.43 ID:qHJzQAW4.net
https://imgur.com/a/iBwmmWM
めっちゃフラグ立ててるから普通に倒されそう

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 22:31:13.69 ID:yUSd+wfI.net
オルトが倒されたら、魔女姉妹とかまだまだ色々いそう
他はオルト2とかシンオルトとかオルト永久にとか名前にちょっと継ぎ足せばいくらでもリサイクルできる

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/25(日) 22:49:32.08 ID:9Blrs0aW.net
言うてきのこ執筆でORTと戦闘する型月大戦が見られるとか当時の信者でも思ってなかったろうな

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/26(月) 11:33:02.61 ID:X+2gpSdL.net
地球大統領がアリストテレスっぽいしブラックバレルあるし
鋼の大地でやりたかったことをこの機会にやるんだろうな

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/26(月) 11:51:59.05 ID:fP9bbVsW.net
ブラックバレル登場やORTの存在を匂わされたときからそんな気がしてた

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/26(月) 21:35:29.85 ID:PKTAYGrC.net
最終的には負けるなり撃退されるなりするだろうけどちゃんと最強らしく扱われたのは安心した

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/26(月) 21:50:04.51 ID:+Dtq93uH.net
ORTは星食い
鋼の大地のアリストテレスでも「単独で地表の全生命を絶滅可能」だが、
ORTの場合は星そのものを破壊できる、と

明らかに規格が違うわな

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/27(火) 07:32:02.09 ID:qSuXDRXa.net
ゼルレッチとか出てきそうだな

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/27(火) 13:48:40.91 ID:9kq19Sag.net
未来の地球「俺死んでるのに死んだ俺の上に人類のさばってるの気持ち悪いから俺ごとぶっ壊して」
ORT「分かった行くわ」
現在の地球「えっ俺まだ死んでないんだけど...」

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/27(火) 15:04:04.54 ID:cy2+17g2.net
めっちゃイメチェンしてるな
https://i.imgur.com/D7oDrmx.jpg

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/27(火) 22:14:28.08 ID:jSnehx9S.net
Fate世界のORTは魔術世界の怪談か

「言うことを聞かない悪い子はORTに食べられちゃうよ」
「昔ORTを調査しに行った冠位魔術師が、帰って来て生きながらにして水晶になった」

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/28(水) 18:38:01.39 ID:+NqnMKJe.net
アルクェイドの猫耳は自前なのかオプションなのか、ウマミミに出来たりするのか気になる

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/29(木) 11:04:01.69 ID:j7Hx/FJo.net
聖剣でもORT倒せないのは普通に驚いたな
既存の設定だと原初の女神とか異星の神ですら聖剣で倒せるらしいのに

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/29(木) 15:49:37.91 ID:FoMy7DkF.net
そこは別に驚きに値しないと言うか
ORTは一応地球からのSOSをキャッチして来たはずだから
地球が外敵に対抗するため作ったエクスカリバーじゃ
本当の力は発揮出来ないし
ORTはセファールみたいな星の外敵ではない

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 06:38:42.74 ID:iEhmg7IA.net
今さら買おうか迷ってるけど、リメイク前をプレイした人的には評価どうなん?
登場キャラとか変わってるのはなんとなく知ってるから、設定変わっちゃうのは何だかなぁと思ってなかなか手出せない

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 06:58:02.16 ID:SulV1Jn4.net
今更やるか悩んでる時点で今更やらなくても問題ないよ

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 07:47:28.12 ID:HgRxkjhg.net
まだやってないようなゴミみたいな奴なら、一生やらなくていいよな

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 12:40:13.83 ID:VjROd54G.net
迷ったら買うのが型月民
月箱みたいにプレミアで売られると損するから
まあ、まず大丈夫だと思うけど
あとは己のカンであたる

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 13:13:29.47 ID:bpsaXhgz.net
>>355
SOS知らんカルデア勢が言ってるんだしその理屈は無いんじゃね

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 19:57:02.78 ID:MQCUXq1p.net
>>356
普通に満足、おもしろい
「設定が変わる」もなにも、最新設定こそが常に正しい世界だし

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/30(金) 22:40:09.40 ID:LSBQerxF.net
>>356
買う前は半月版かーとか思い出壊れるかなーとかネガティブな気持ちもあったけど買って良かったと心から思ったわ
不満はsteam版で発売しなかったのとアルクグッドが無い位だな

363 :名無し:2022/12/31(土) 00:43:34.66 ID:ExfCu9Wd.net
長男の四季が死んでそれを隠しているなら
主人公の表向きの名前は志貴じゃなくて四季であるべきでは。

あとノエルルートはよ。

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 04:56:03.67 ID:8ESqqQbR.net
今日特番でなにか来る?

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 05:22:45.94 ID:8NjjUA6o.net
ノエルはシエルへの執着を捨てられない限り
幸せな道なさそうでなあ…

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 08:55:45.34 ID:fJUgvD2f.net
進捗だけでも教えてくれ

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 09:30:07.18 ID:fiqg8NUZ.net
まほよの時も死ぬほど待たされたし、ここは忘れて待つのが一番幸せなんや

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 13:26:36.34 ID:sJCOpZZl.net
仮にあったっとしても後編じゃなくてextra Recordだと思うよ

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 22:55:13.40 ID:kS8FXMcI.net
アニメやるなら鬼滅終わってからだろう
原神という壁もできたか

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/31(土) 23:16:15.36 ID:fpcR8LVe.net
アルクグッドは多分ウェディングで締めると思う

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 00:55:59.53 ID:FWC27pGm.net
>>369
鬼滅よりまほよ映画が終わるかだと思う

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 08:31:41.49 ID:srVpgg3V.net
エコの誕生日か

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 08:34:05.54 ID:FWC27pGm.net
後編作らない理由fgoがあるからとかじゃなくて武蔵に忖度してたからなんだな
アホくさ…

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 09:12:19.17 ID:+jhi325S.net
作らないというか小出しにして客ついてかせるスタイルという感じはする
一気にだして消費するより5年10年待たせる

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 09:40:02.30 ID:FWC27pGm.net
っとwあけおめことよろでござるwww
拙者つい新年の御挨拶を忘れいていたでござるよww

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 11:14:24.50 ID:hW9eByCx.net
ソシャゲアニメCSゲームやら同人本も出して、PCゲームまで作るのは難しいわな
会社規模の割に関わってる作品多すぎるんだわ

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 12:35:44.63 ID:/2ta2+3j.net
単純に売上でしかないと思う
ソシャゲのコスパに勝てない

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 15:29:03.27 ID:6mAgRkYj.net
規模から言ったらとりあえず作ってはくれるってだけでありがたく思うしかないな

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 16:19:37.32 ID:uwxUJk5K.net
後半はメディア展開的にもいずれ出るだろうからな
まほよ2のがヤバイわ

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 16:30:23.61 ID:Mcp0cFgt.net
去年の夏くらいにDLして積んでたのでちょっとやってみる
因みに全くの初見

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 16:48:39.77 ID:gb9I3/Y4.net
そうしろアホ

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/02(月) 02:38:16.31 ID:dCN0BQhX.net
むしろなんで半年も無駄に寝かせてたのか気になる。積みゲーの消化が進んだからやっと手が出せるならまだ理解できそう

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/02(月) 09:40:10.17 ID:BNHuk+t3.net
年末特番でなんか情報出たかと見に来たけどこの状況だとなんもなかったようだな

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/02(月) 13:50:14.05 ID:kNt6CRkT.net
後編は2025年以降だと思うわ
設定忘れそうだけど遠野家ルートは吸血鬼ルートとはほぼ別物だしええか

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/03(火) 04:17:40.09 ID:M8SLEjc1.net
タイトルbgmのmoonline好きなんですけど
あれは生命線のアレンジなんでしょうか?
真ん中のパート好きなんで他の曲のアレンジも混ざってるのか気になります

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/04(水) 01:07:22.39 ID:E6e9FQ5E.net
月姫は原作漫画リメイクで何度もやったから表側の設定はあと10年くらいは忘れないと思う

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 14:46:35.26 ID:k0tJsRgo.net
ねぇ!今初めて月姫やってアルクルートクリアしたんだけど、アルクのこれ以外の結末ないんか!?
もうちょっとアルク幸せにしてよ!

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 15:26:18.16 ID:GOfEXJpT.net
fateのセイバールートもだけどあの頃のきのこは離別エンド好きだからな
むしろハッピーにしたらっきょが珍しい

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 15:45:43.34 ID:bRnzQuZF.net
きのこは非処女厨なのかね
月姫、Fate、らっきょ、どれも清楚系の膜破られてるのにしてるのなんなわけ

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 16:03:14.30 ID:GOfEXJpT.net
ああいう墜ちたキャラが救われるのが好きなんだと思う
らっきょ以外は最終ヒロインだし

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 16:26:10.67 ID:Kg5+VSzo.net
4Gamer:
 あの渡り廊下のシーンは,プレイしていて考え込まされたシーンの一つでした。ちなみに志貴が
 廊下ごとロアの足を殺していましたが,あれにも意味が?

奈須氏:
 意味はちゃんとあります。あと皆さん,アルクェイドのルートが一つしかないことに
 疑問を持っていると思いますが……それもまた,いずれということで。

4Gamer:
 ちなみに,裏側は“4ルート”あると考えていいのでしょうか。

奈須氏:
 あります。もちろん彼女のぶんも。

インタビューでこう答えてるからアルクのルートまたやると思う裏にはさっちんと遠野家3人で4ルートっぽいから
3部作になるかアニメでやるかはわからんが

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 17:43:48.63 ID:l4tmXjLu.net
きのこの愛情が極まればノエルみたいになるからよ…

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 17:58:39.82 ID:iWguzPB8.net
バーヴァンシーとかな

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 18:35:02.79 ID:5FwZz5QS.net
>>387
幸せなアルクが見たいなら同人版やるしかない

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 18:52:17.75 ID:bRnzQuZF.net
そもそも月姫後の設定がアルクが吸血衝動抑えられなくなってて志貴も魔眼の制御が厳しくなって目を塞いでるからアルク関連でハッピーエンドの正史はないやろ
更に月姫2では悪化してる状態やろうしアルクのハッピーエンド的なのは先の物語の無い袋小路のエンディング

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 20:43:41.24 ID:DVm+orYA.net
ヒロインと共に幸せになれるのはシエルとメイド姉妹だけ

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 20:50:15.80 ID:5FwZz5QS.net
琥珀は離別じゃん

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/05(木) 21:19:14.66 ID:hTm9OAnr.net
彼女のルートもってインタビューで言ってたからグッドはあるよ
多分、マリッジエンドじゃないかと
式はもう人妻だし
結婚式を型月でやったキャラが未だにいないことを考えると多分

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/06(金) 12:42:14.90 ID:jNLubFT4.net
シエルで思ったけど、ロア消えた後の先輩ってペインとか使えるんやろか

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 16:51:33.03 ID:ZStIpUsb.net
裏側今年PV発表で来年発売してほしい
高望みか?

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 17:03:14.55 ID:ighDTpu6.net
>>400
絶対に無理でしょ
よくて次のオリンピックのころ

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 18:20:00.93 ID:bZoty5yM.net
Switchとps4はどっち買えばいいの?

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 18:21:19.19 ID:ighDTpu6.net
>>402
どっちももう古い機種だからPS5が正解
今年くらいから本体も買いやすくなってるしね

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 18:26:30.74 ID:bZoty5yM.net
中身は?規制で謎の光が入ってるとか嫌なのだけれど

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 18:35:16.02 ID:ighDTpu6.net
ガタガタ言わずに両方買って崇めろ

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 18:46:58.53 ID:EAFayMnq.net
今から買う奴はPS4とスイッチで100本ずつ月姫買え
そしたら裏制作の優先度が上がるはずだ

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 20:40:07.37 ID:UGRhycTv.net
半月版以下の駄作でしょ正直
裏側はありませんしかもアルクもシエルもまだルートありますとかユーザー舐めすぎ
ソシャゲに毒されすぎてまともなもの作れなくなったんかな?

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/07(土) 22:28:47.68 ID:qdUBPNrv.net
>>399
脱ぐには死ぬ必要があるが、シエルの肉体は心臓抜かれても独力で蘇生するデタラメさだからその気になれば使えそう

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/08(日) 15:47:07.18 ID:vPNgMoe4.net
来年以降待ってる間の道筋もあるって言ってたのはまほよの事だったん?
月姫アニメとかだと思ってたんだが

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/08(日) 16:37:58.10 ID:l4H5rsIz.net
メルブラやろ

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/08(日) 16:38:40.28 ID:zw6TBL/W.net
月姫はアニメ化するとまたチープな感じになりそうな気がする
伝奇の不気味さとかを表現するの難しい

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/08(日) 18:02:27.62 ID:X7NOAyNV.net
メルブラでレン出るらしいしそっちじゃない
後はまほよの劇場版か
琥珀の過去設定の旧作踏襲するかどうかはもう決まったんだろうか

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/08(日) 19:23:34.74 ID:gazQN9d9.net
琥珀さんは設定変えることはないやろ
Fateでチンポ蟲がスタイリッシュになったしなんとでもなるやろ

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/09(月) 09:25:05.85 ID:jvH2BYDc.net
アニメ化するならufoだろうし大丈夫やろ

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/09(月) 14:13:10.59 ID:pk73tQ9z.net
つUBW

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/09(月) 17:48:05.64 ID:RbGAVrwk.net
空の境界の雰囲気でやりゃいい
まぁそもそもリメイクは伝奇モノの空気は薄れてたけど

417 :名無し:2023/01/09(月) 18:34:43.55 ID:43icsPMA.net
眠ると傷の治りが遅くなるって本当か?

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/09(月) 21:39:04.87 ID:XxmV+BEd.net
>>417
本当
成長ホルモンが出るので睡眠中は身体が修復されてる

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/09(月) 22:21:04.92 ID:PoIY3MDv.net
くっ
ヌードシーンがないからアルクが巨乳なのか爆乳なのか分からん
冷凍ドレスだとやたらデカい
秋葉は脱がなくても確定サイズ
志貴の好みのサイズはトキエだとするとbからcくらいかな

420 :名無し:2023/01/09(月) 23:41:21.49 ID:43icsPMA.net
>>418
トン。
なんだけど、、、一行目と二行目か
合っていないような。
とにかくありがとう!

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 01:49:27.75 ID:VitoCkZX.net
>>387
ほんこれ
お辛い
この気持ちをどこにぶつけたらいいの

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 04:52:36.89 ID:C4v6fjHL.net
>>420
合ってないよ
マジレスすると
栄養を取るよりきちんと睡眠を取った方が傷の治りは早い
実証実験でも結果出てる
それだけ睡眠を取らない方のリスクが大きい

まあリアルの話なんで人外どもは知らん

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 14:36:42.72 ID:MlBWYZIj.net
アルクはGくらいだと思う

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 16:33:41.88 ID:llsUZ0U7.net
光体のデカチチ見たらそのくらいありそうだな。Gだけにギガンテス級なんつって

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 17:44:49.08 ID:OlHWuL4G.net
セーター着てる時はEくらいで、半脱ぎドレス時がFからHくらいでは

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 18:45:20.67 ID:YDYQUYEB.net
正直立ち絵ごとに胸の大きさあってないと思うの
個人的にはブロート戦後の志貴倒れている時の立ち絵のアルクのおっぱいが好みです

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 18:47:44.55 ID:r4z5PTrn.net
シエルパイセンとアナルセックスしたいよぉ

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 22:44:31.22 ID:fLBoaWL0.net
ブロート...新キャラか
同人版には尻エルがいる

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/10(火) 23:10:21.09 ID:by+r/Yrh.net
志貴起こしに来て覆い被さってる時の垂れ乳が好き。重そう

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/11(水) 02:10:57.92 ID:NoGkCvD3.net
同人版アルクェイドは仰向けでも硬めの鉄のおっぱいだったけどリメイクではスフレパンケーキ
首着る前に志貴は発情してるって思ってたけどどうやってわかったのか気になる
やっぱり乳首かな?

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/15(日) 06:52:24.54 ID:5Msl/jwb.net
魔法使いの夜が発売されたからこの機に月姫も買ってプレイしてるが背景に明るい白が多いせいで白文字がすごく見えにくい
白の文字色変更とか背景を暗くさせるとかってできないんですかね?

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/15(日) 17:50:21.62 ID:fNCuL30w.net
configなかったっけ?

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/15(日) 17:54:19.82 ID:pIVeJItE.net
テレビ側の画面設定をリモコンで切り替えるといいですよ
コントラストとか
今のテレビなら映画モード、ライブモードとか色々と種類分けされてる画質にしてくれるのもあるし画面の設定で見え方かなり変わりますよ

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/15(日) 21:22:17.13 ID:/8FlfqJu.net
先輩って何で吸血鬼にならなかったんだろな
志貴はロア消えた後でも吸血鬼なのに先輩はロアに魂侵食されて吸血鬼なった筈なのに

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/15(日) 21:25:14.28 ID:H04w76XK.net
ロアってシエルルートでは出番多い?
それともアルクルートくらいなのかな

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/15(日) 23:16:10.85 ID:5Msl/jwb.net
>>433
なるほど!その方法忘れてました、ありがとうございます、やってみます
>>432
色彩変えるないみたいなんですよこのゲーム

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/16(月) 00:16:57.40 ID:bMy+QTz9.net
>>435
比較しにくいが同じくらいは出るよ

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/16(月) 09:13:59.19 ID:N1399QEZ.net
アルクルートのヴローヴがデパートから出てきたとき、夜なのに街が明るいことにキレてたけどなんでだっけ
何回かプレイし直してるけどわからん

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/16(月) 11:14:08.40 ID:e6+e54h+.net
>>438
文明が爛れてる云々みたいなんじゃなかった?

440 :名無し:2023/01/17(火) 01:19:06.61 ID:wpoZceo6.net
シエルのエクストラエンディングまで見たが
プロローグの志貴の幼少期の虐殺はまだ不明なままだな。
四年も待てないぞ。

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 06:23:36.65 ID:seyEifMd.net
OPもうすぐ600万回再生行くのか
めっちゃ人気なんやな

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 17:54:01.91 ID:HgUBi0Jz.net
アルクェイドがレンを送った時に、出て来たのは妹かメイドかって聞いてたということはアルクの中で志貴はペチャフェチ、近親フェチ
教授を倒した報酬が自家製AVというのはちょっと安い気がするが人によってありか

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 18:12:38.41 ID:EbwET8jM.net
志貴とアルクの娘なら直死の具現化とか使えるだろうね
思い通りに死を操れて時間の死や物事の結果自体を殺して歴史さえなかった事にしたりできそう

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 19:20:53.41 ID:HgUBi0Jz.net
使えないと思う
シエルいわく真祖の遺伝情報は人間を圧倒するから人間が吸血鬼になる
つまり、アルクの子供はアルクのクローンになる
多胚性のみかんと同じようなモン

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 21:00:05.03 ID:+Y3ku3rG.net
以前は志貴の子を主人公とした二次創作が多かったな
母親はいろいろ違ったが

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 22:58:34.53 ID:TFt/qn4X.net
りんごもみかんも親と同じ品種が出来るから毎年同じ品種が食える
アルクェイドも同じ訳か
イリヤあたりに頼んで魂混ぜ混ぜするか

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 23:10:09.69 ID:zlAcVmg8.net
都古ちゃんかわいい

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 06:16:03.08 ID:Bqx8luEd.net
翡翠が可愛すぎて辛い

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 06:35:38.47 ID:MK0uMkWH.net
シエル先輩って伊達メガネ?

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 15:53:08.34 ID:lUggyGRz.net
誰か>>434を答えてくれさい…

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 16:01:01.57 ID:pgnE0+qB.net
知るかヴォケ

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 18:39:46.92 ID:kEz9jbTD.net
>>450
シエルノーマルエンドの人間に戻った志貴と
グランドエンドの死徒になりかけのままの志貴の比較がわかりやすいな
このケースみるに一度完全に死亡した後の蘇生なら死徒から人間に戻る感じがする
これがロア限定の現象かは不明だが

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 19:02:13.38 ID:5CxbdHsF.net
アルクはノーブラと聞いたが流石にショーツは履いてるんですよね?
カレンは履き忘れた気がするが

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/18(水) 22:27:47.12 ID:P/P6df0F.net
社長いわく一応は履いてる
社長によれば志貴が頼むとオプションで穴開きや紐パンもイケる

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/19(木) 00:24:12.80 ID:P/Vqwc49.net
>>452
サンクス
そういやノーマル志貴は確かに人間だな

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/20(金) 02:38:35.42 ID:XdHXLB64.net
アルクェイドの見かけと立ち位置はどう見ても洋物ホラーの露出多めでエロいことして死ぬ系のヒロインだが、たいていその場合ヒロインはチアリーダー部、男はアメフトのクォーターバック
なぜアルクにチアコスをつけなかった社長...

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/20(金) 03:17:49.61 ID:BW1fxR/9.net
何言ってんだこいつ

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/20(金) 10:43:03.18 ID:khf3w4Aa.net
スタードレスコス乗り乗りでしてくれるアルクェイド可愛かったんじゃが、じゃが!

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/20(金) 14:19:53.50 ID:QTqb43E1.net
路地裏が紳士の社交場になってるようだが
路地裏同盟は居着けるんだろうか…

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/20(金) 18:35:56.93 ID:3VxHSNMX.net
路地裏でみおから見れば紳士という名の変態カメラマン
でも、100円は貰うみお

シロウくんと違って魔力なんて言い訳抜きにヤりたいからやるのが志貴なのでアルクと一緒だと毎日やり放題の未来しか見えん

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/22(日) 17:48:53.39 ID:AgvufAAt.net
そろそろ妹ちゃんルート発売しないの?

462 :名無し:2023/01/22(日) 18:05:02.86 ID:BbC6zkV6.net
志貴が夜中に帰る時に襲ってきてノエルに倒されたゾンビ。
あれはロキなの?
だとしたら何でその後も生きてたのかが分からん。

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/22(日) 18:22:58.42 ID:i+KS828u.net
ロキはマーベルのキャラじゃないかな

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/22(日) 19:45:48.47 ID:Z7t2Y8eX.net
>>462
多分霧化
俺も疑問に思ってここで聞いてから納得いったけど、ロアなら霧化位やるだろなって

霧化で魔眼まで伝播するのかは謎だが

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/22(日) 19:47:45.13 ID:Z7t2Y8eX.net
霧ってか分身か確か

466 :名無し:2023/01/23(月) 07:14:37.70 ID:Qf3EVRhh.net
>>464
トン。
なるほど、それで納得いったわ。

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/23(月) 21:17:19.02 ID:TMg18URc.net
末端の眷属じゃね
ノエルが倒せるってのがミソ
名は似ててもシエルとノエルにはダンチの差がある

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/23(月) 22:26:23.64 ID:gSKOMu71.net
霧化の下等な方法よ
「端末を作って意識をそこに乗せる。危なくなったら、パスを切断すれば端末は塵になって消える」

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/23(月) 22:32:07.10 ID:njT0nNTU.net
そういやあの犬の鳴き声秋葉とかには聞こえなかったのって理由わかってる?

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/23(月) 22:38:21.85 ID:wMd3rzWo.net
人外関連だったから秋葉は知ってたけど嘘付いたんやろ
理由は志貴を巻き込まないため

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/23(月) 23:01:08.02 ID:s7ygkeG8.net
もしくは特定の相手だけに波長を合わせて送った信号だったから志貴以外は気づかなかったか

旧作ではアルクの力の波長を追ってたネロが、遠野邸のロアの残滓を感知して一応信号を送ったらしい
つまりあの信号はアルク、ロア、ロアと繋がった志貴にしか感知できない鳴き声

まあリメイクみるにヴローヴに殺されてたあたり救援信号だったっぽいが、よくわからん

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/24(火) 18:25:03.72 ID:QEXhAM22.net
アルクがやって来た時に秋葉の機嫌がマックスに悪いのはやはりEカップが原因だろうか

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/24(火) 18:29:43.30 ID:SDYW55K9.net
>>467
眷属なら志貴視界理解してた理屈謎じゃね

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 12:30:46.61 ID:0wR/M7FO.net
今更だけどぼっちざろっくのキタちゃんてアルクだったんだな
よくネコアルクの声出せるな…

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 13:44:04.66 ID:muf4gej0.net
まほよから入ってFateやって最近月姫リメイクに手を出したけど
アルクルートで志貴くんがアルク好きなのに最終盤まで自分の気持ちに素直になれなかったのなんで?

あんだけかわいけりゃ人外だろうがまったく問題ないだろと思ってしまう

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 16:53:51.98 ID:79RZIy/D.net
志貴はツンデレ

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 17:57:23.03 ID:oHRMpSjQ.net
退魔衝動があるので一緒にいると殺しかねないから
それを踏まえると、おそらく黒豹のみおを殺してないあたりみおの強さも察しがつく

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 18:32:03.43 ID:EZpdmmN/.net
>>477
そもそもすれ違いざまにヤりたくなった前科もあるからな

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 20:05:37.73 ID:G99XiBO/.net
fateやまほよ組があまり表立ってイチャラブしないタイプのカップリングが多めなので貴重なカップリングではある
まほよは3部作との噂もあるし、その後青子と志貴の様子を見るにアリスとくっついた感あるし

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/25(水) 20:57:58.18 ID:bg/UkXRB.net
ラジオで長谷川育美の地声を聞いてド迫力の低音で参ったよ
声優ラジオなんて聞くものじゃないな

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 00:24:16.36 ID:e59wt+00.net
>>479
2015年の時計塔って短編でも青子は彼氏いない歴=年齢って描写があるからな
まぁ草の字に未練があるっぽいけどね

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 05:47:22.90 ID:UF9WLWJ3.net
>>475
ギャルゲーって攻略するまでがゲームって思ってる人もいるから両思いだといきなり終了感がある
種族違いということは下手に孕ませて生まれてきた子供がレックウザとかもあり得る訳で簡単じゃない

志貴はちょっと内向的だし、思い込みも結構強い
メタ的に言うときのこもユーザーもシャイなので恋愛描写が恥ずいのかも

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 08:36:18.03 ID:Vf/hzKCj.net
TYPEMOONって世界観を共有してるのはなんとなく想像つくけど
全作品パラレルみたいなもんなのよね?

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 11:04:35.25 ID:R6JDI4ez.net
一応現状だと月姫世界とFate世界が二大世界線として存在して
そこからFGOとかextraとからっきょやまほよが派生だったりifだったりお祭り世界だったりである
まあ全部パラレルっちゃパラレル

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 12:09:16.49 ID:L2bIzctJ.net
Fate ZeroですらSNと矛盾点があるからな
そもそもきのこがライブ感重視だし結局は匙加減で決まるような感じよね

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 12:35:03.04 ID:YxGaaNkJ.net
後は逆(相手)の側世界観をあまりにも尊重し過ぎるとそうした設定矛盾が肥大化してって
(特殊ルールで一発死にみたいなやつとかで)話の収集がつかなくなるから
てのを恐れてな措置としての面も感じる

>パラレル(化)

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 17:33:33.23 ID:/Tof7IyL.net
マーベルやDCと同じで多次元宇宙みたいなもん
作者が同じことが多いからまだ近い方

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 20:25:16.43 ID:X/XNIGs8.net
>>483
事件簿とSNに限っては完全に繋がっている設定
まぁアトラムは後付けだから矛盾はあるんだけどとにかくそういうことになっている

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 21:08:41.38 ID:ENH9Q4mU.net
まほよとらっきょは月姫・Fate両方で起きた共通イベントっぽい感じがするな

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 21:13:07.57 ID:Q7T2kpTK.net
パラレルワールドも多様性あるが正史の世界線が欲しい
27祖がいたり無かったりするのは萎えるから正史でいることにしてもらいたい

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 21:27:13.07 ID:e59wt+00.net
正史云々はゼルレッチ次第なのかね?
ぶっちゃけ魔法の設定を全部出す前にきのこが定年迎えるよな

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 21:36:02.19 ID:a+PPUYv/.net
ゼルレッチの観測云々にしても
どっちの世界にもゼルレッチ居るしな

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/26(木) 21:53:52.91 ID:X2AVFS14.net
>>490
竹箒の話からすると「正史は二つある」というのが正しいみたいよ
月姫系とFate系

特殊なEXTRA世界とか、どっちもありのFake世界、そしてどちらでもないFGO世界とかみると
二つ以上の正史があるのかもしれんけど

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 05:38:36.00 ID:62fQxkZz.net
ゼルレッチも死徒になったのとなってないの2人居るしな

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 06:32:00.73 ID:RsP3oSUZ.net
POP UP PARADE アルクェイド・ブリュンスタッド
https://www.goodsmile.info/ja/product/13838/POP+UP+PARADE+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%89+%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89.html

可もなし不可もなくかなあ
そもそも白カットソーってのが地味過ぎるよな

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 06:45:53.72 ID:Gbgnlksb.net
価格帯としては普通なのかな?
特に昨今は2万越えも珍しくないしプライズ的なクオリティだと思えば
リメイクアルクは動きがいきいきしてる方が映えるよな

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 08:19:57.53 ID:duLF11/H.net
Fateと月姫どちらも大きな柱だからしょうがないけど正史が二つって矛盾よな

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 11:24:13.02 ID:EMuBUkxC.net
何だかんだで月姫とFate(sn)が基本なのはずっとだな

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 11:34:23.00 ID:DwgADVrf.net
アルクのケツ穴舐めてぇ

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/27(金) 12:11:40.23 ID:VfDhBMPZ.net
すげー雑に世界を分けるとFate作品とFate以外って感じよね

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 00:51:56.61 ID:/5Qq33X4.net
各作品でそれぞれ、微妙に被り、微妙に正史が違う
事件簿がFATEのどのルートか、あるいは全く違うのかも不明
月姫も同人版もリメイクもアルクの夢ならどっちも夢オチかつ正史になる
個人的にはリメイクは直死の使い過ぎで、同人版志貴が死んだので過去の改変を図ったのがリメイクじゃないかと思う

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 09:16:36.65 ID:fyYKnHZS.net
となるとリメイク志貴は何かしらの理由で月姫2とかtalkの部分を回避しないといけないのかな?
同人版かリメイクが空想具現化、みたいなメタ要素はあってもおかしくないな

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 09:23:12.82 ID:qoBhZTy/.net
シエルは寝室の浮腫んでる顔が可愛いのと杭打ちしてる時の一枚がギャップ
式は白いジャージ姿が柄の悪い下っ端とっつぁん坊やみたいに見えて草生える

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 18:29:16.15 ID:1gYidhHH.net
同人版月姫のラストは月姫2の直後でもう余命が少ないみたいこと青子が言ってたようだし、死んだ可能性はある
空想具現化で時間まで空想具現化出来るなら改変も可能

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 19:07:34.82 ID:gISuFwL8.net
同人のネロの造成の土だかって技は黒歴史だわな
逃れるには大陸一つ消し飛ばす力が必要とか中2すぎた

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 19:53:41.16 ID:zbjTpvdM.net
きのこのインタビューによると、FGOが設定やパワーインフレしたから月姫のもり具合をテコ入れしたみたい

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 20:07:51.28 ID:UDi2Xxat.net
完全に逆や
TMA13でFGOは月姫リメイクで設定した強さが土台になったと答えてる

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 20:25:58.03 ID:zbjTpvdM.net
月姫リメイクの開発が2008年頃でFGOがそれを土台にしたって話だったけど、リメイクの発売が2020年代になっちゃったからきのこ伝奇最強を示すためにアルクを合わせて強くしたって話てなかったっけ

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 21:25:58.15 ID:VlMX5u7v.net
リメイク出した後に月姫勢はもっと盛ってよかったかもって言ってたと思う
原因は開発期間が長引いてる間にFGOの設定インフレが進んじゃったっていう

アルクのグラウンドルートとかさっちんルートで真祖と死徒、混血部分はさらにテコ入れあるかも
遠野家ルートはそっち方面が主軸じゃないからなぁ

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 22:01:13.85 ID:NgqUTBtW.net
元々、無印フェイトの時点で月姫キャラがフェイトキャラを圧倒する戦力というのを信じられないフェイトから入ってきたファンがいたからFGOより月姫勢力が勝る設定は受けにくいだろうなとは思ってた

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 22:12:10.42 ID:niIbIC9k.net
むしろsnの頃の方が差が大きかったんじゃないか
アルクはギルに負けて祖は一部以外鯖の完全格下だった頃

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 22:16:42.72 ID:/lcdE9Qd.net
fateから入ってきたファンというか公式設定がそうだったからな

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 22:21:44.25 ID:Tc0TvZLH.net
昔は頭が逝ってしまったんじゃねみたいな信者多かったな
士郎さんが月姫出たらネロをルールブレイカーで瞬殺して四季やロアはUBWガトリングやエクスカリバーで瞬殺できるとかなんの違和感も感じずに書き込んでる奴の多いこと多いこと

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 22:22:27.96 ID:hhw0bjxZ.net
>>510が月姫勢がFate勢を圧倒する戦力だと思ってたのが驚きだわ

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/28(土) 22:59:06.61 ID:/5Qq33X4.net
ゼルレがどの辺りかで、評価が変わりそうだ
設定がもられてそうで今となっては並の鯖じゃ勝てん
ちなみに27祖は下のヤツでもゼル爺より弱くない

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 00:57:00.34 ID:B2pMHUTr.net
>>513
士郎の投影って実物見てナンボなところがあるから月姫に出ても大した物投影できんよな

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 01:00:58.04 ID:kisIq7OI.net
>>511
バビロン抜きにギルはアルクェイドに勝てんって説明してて、つまり特殊武器なしの素の鯖では誰も勝てんて意味
フォウ君には鯖は無条件瞬殺
27祖の順位は強さ順でないのは確定してるので残りの面子相手でも鯖は勝てんと思う
鴉やトラフィム、アルトルージュ、ゼル爺あたりはもう鯖じゃ無理ゲーに近い

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 05:56:24.07 ID:NRWsIYmV.net
リメイクでパワーアップしたナナコを見てみたいものだぜ

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 06:22:23.01 ID:MQymIbP4.net
ゼルレッチはFate世界線だと月姫世界線より更に強いからな
月姫世界線では朱い月を撃退するも第三位の突貫で血を吸われ死徒化
Fate世界線では撃退どころか朱い月を滅ぼし血も吸われなかった完勝
化け物過ぎる…

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 07:39:27.14 ID:fEPmg/UH.net
FGOやってないんたけどプライミッツ・マーダーってフォウくんとかいうキャラなの?

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 13:55:26.84 ID:pg4mBKRj.net
>>515
元からゼルレッチより強い祖なんてプライミッツとORT位しかいねーよ
真祖と死徒の大元の朱い月は月姫Fateどっちでもゼルレッチに負けてるし
>>519
ゼルレッチの強さが変わったというよりFate世界だと二十七祖自体が成立してない&人理が強い影響で月姫世界の第3位のようなゼルレッチと相打ち狙えるような死徒がいなかったんだろう

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 14:23:23.73 ID:kisIq7OI.net
27位のアルカトラスですら、魔術師として最高クラスな訳で人間派生の鯖には結構キツそうなイメージ

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 18:16:59.62 ID:B2pMHUTr.net
鯖がそもそもピンキリすぎるんだわ

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 18:52:14.44 ID:PoATZltP.net
ゼルレッチは例外として、魔術師で最強は青子
青子あたりが武力で人間の限界に近い
その青子すらアルクには基本勝てん
勝率で6対4とのこと

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 19:32:01.02 ID:bS5l6aUj.net
アルクシエル秋葉や二十七祖は同人版からかなり地位上昇したけど肝心の志貴がネロ戦消えた事で逆に弱くなってる

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 21:05:06.67 ID:4xtZRru3.net
志貴強化は裏に持ち越しとかあったりなかったりしそう
さっちんルートでぱわーあっぷじゃ

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 21:52:03.29 ID:4TaJV5Cj.net
>>522
Fate世界でサーヴァントでも油断すると死ぬ迷宮を作ってたな、コーバック
何らかの理由で姿を消したらしく、幻想種が「英霊喰い」の実験場として使ってたけど

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 22:23:55.72 ID:kisIq7OI.net
サーヴァント対青子全盛期とかだとどうなんだろ

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 23:14:01.00 ID:dzPEU8CJ.net
お互いにとどめ刺せずになぁなぁになりそうなイメージ
青子の方が飽きそう

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/29(日) 23:50:11.63 ID:U0LUqohI.net
>>519
世界によってゼルレッチの強さが違うんじゃなくて、選択肢分岐みたいなもんじゃね

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 08:47:37.60 ID:8IHvyKB3.net
Fateのサーヴァントはアンチ魔術師要素が強すぎる気がする
対魔力Dですら一工程を無効化とかやばすぎやろ

ただ、結局TYPEMOONとかハンターハンターみたいな
能力バトルは必殺技の性能ですべて決まる

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 08:54:32.18 ID:uP+bJL7k.net
キャスターの魔術ですら無効化してんだから何も通用せんよ

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 10:20:32.13 ID:eQF8dsxS.net
製造職や召喚士、強化系とかやりようはいろいろあるけどな
ちなみに魔法は対魔力では防げないらしい

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 10:34:15.99 ID:8IHvyKB3.net
力のインフレが進んで行くと現代文明の裏側にいる理由がわからんくなる

きのこが言っていた平均的なサーヴァントが
小回りがきいて便利な戦闘機1機分くらいの方が個人的によかった

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 10:37:44.21 ID:2nHX1caI.net
そんな中本体は弱いけど線を切れさえすれば倒せる
しきはいい設定だな

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 12:17:33.13 ID:3jOxjSMO.net
オジマンとか艦隊相手でも勝てるからな
どう考えても戦闘機どころではない

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 14:09:43.92 ID:eQF8dsxS.net
「サーヴァントは戦闘機一機分の戦力」というのは
・装備(宝具)によって破壊能力が機関銃(対人)〜核兵器(対都市)まで変わる
・街規模の破壊をするには何度も補給が必要
という戦闘機の特性がサーヴァントに似てるから

たとえばオジマンであれば「艦隊を殲滅できる規模の破壊兵器を搭載した戦闘機」という扱いになり、
当然燃費がとても悪いのでマスターは運用コストの工面がたいへん、という話

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 15:51:45.13 ID:8IHvyKB3.net
そいうや神秘ってどういう理屈なんだ
現代兵器が神秘に通じないのに神秘は現代兵器に通じるの理不尽感じるわ

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 17:16:22.60 ID:bqRXSBL2.net
グランドクラスも戦闘機一機体分なのかな

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 17:44:42.10 ID:+UBNgGvq.net
今だと鯖は戦闘機っていうよりもマクロスのバルキリーくらいの方がしっくりくる

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 17:58:50.69 ID:h+BAJK5L.net
>>534
別に原文で平均的とは言ってないのにこうやって公式は平均的ってなんだよ、みたいなのが広まっていく

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 19:18:14.44 ID:bbFHtY1U.net
>>540
そんなに変わったか?
今でも聖杯戦争すれば五次鯖は十分通用すると思うけど

そもそも強力すぎる英霊だと魔力をどか食いするから使い魔としては使い勝手が悪いし

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 19:24:06.52 ID:jlNWU9At.net
クー・フーリンはヤバイ
宝具使えば大半の27祖も鯖も倒せるやろ

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 21:10:23.39 ID:FNUTjTfy.net
インフレ傾向が明確な中裏で非戦闘員の翡翠琥珀をどう活躍されるのか気になる
上手いこと扱わないと旧作以上に空気になりかねない

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 21:40:58.31 ID:tbxk1fIs.net
鬼一法眼クラスと言われる秋葉を、双子ブーストを受けた志貴が倒すのだ

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/30(月) 22:14:34.32 ID:PQO/qtlH.net
>>544
むしろその2人は非戦闘ヒロインとしての部分をさらに突き詰めて欲しいわ

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 00:28:54.62 ID:MuaiVYrE.net
戦闘力が盛れないなら不幸度を盛るのがきのこだ

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 01:49:30.37 ID:jzyWQD0m.net
月姫2の時点で志貴はメガネが機能しなくなって、アルクは吸血衝動がヤバかったらしいので未来の破滅は確定的だった
埋葬機関も27祖も月姫2が終わった時点で壊滅したっぽい
恐らく第6も失敗
青子は無傷みたい
リメイクで時間改変した方が得になる勢力が多いのは確か

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 07:45:40.84 ID:HBW7zl8X.net
>>543
心臓刺すだけで27祖死ぬか?直死とは違うはずだぞゲイボルク

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 08:26:58.42 ID:DSbfBwBF.net
>>549
一応、単純に心臓刺すだけじゃなくて呪いのパワーもある感じじゃないっけ?
自害せよランサーのときゲイボルグで刺された心臓は簡単には再生できねーみたいに
自虐的に言ってた気がする

27祖が心臓ないくらいで倒れるかは知らんけど

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 10:17:19.40 ID:jGf3oaWI.net
リメイク前の設定だと3割アルクェイドはサーヴァント2機分の戦力
ただし、見えない戦力には対応出来ないからバビロン有利
27祖はヴローブ見る限り単純戦闘ならアルクェイドとそこまで変わらない
どう見ても鯖で27祖をどうこうするのはキツい

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 10:31:58.48 ID:qv1/sFi2.net
アルクェイド傷ありと比較してんの?
本当に本編やった?

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 11:01:49.52 ID:5b8C28lz.net
まあリメイク後の設定だと祖が神霊級、一つ下の後継者が精霊超えというあたり
[階梯の時点で既に英霊の規模は超えてるな
実際FakeではZ階梯らしき死徒がサーヴァントとそこそこ渡り合えてるし

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 11:22:21.15 ID:jGf3oaWI.net
fate系列で特にFGOのヘビーユーザーは月姫勢がサーヴァントより強いというのは受け入れがたいだろうが、月姫は2000年頃の作品できのこや社長の厨ニパワーが今より強い頃の作品
当然登場キャラも強くなる
フェイト本編はきのこ中学時代のリアル中2時代おおよそ設定が出来てたそうだが、それでもFGO全盛期の今では社長お気に入りの月姫には敵わん

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 11:34:32.82 ID:DSbfBwBF.net
強さ議論は相性ゲーの要素がでかいTYPEMOON世界だとあんま意味なさそうだけどな
そんで結局アルテミットワンだがとかいう星で一番強い奴らが最強で終わりだろ?

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 12:02:24.70 ID:jGf3oaWI.net
一つ未だに守られてる設定は山育ちは取りあえず強い

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 12:06:55.16 ID:/Y6q0pHM.net
はよ裏出せ
もしくはアニメ化でもいいぞ

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 12:14:38.22 ID:jGf3oaWI.net
複数ルートのある月姫はともかく、まほよ2はもう映画でいいから早く見せて欲しい

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 12:30:00.46 ID:vVW0P9mC.net
>>555
惑星レベルだと恒星系レベルのカオスには歯がたたないし
更に上の正体は意思を持った銀河で銀河規模の攻撃しか効果はない
アシュタレト・オリジン相手だと何も出来ないぞ

FGOのせいでインフレが酷いことになってる

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 12:36:38.57 ID:jGf3oaWI.net
FGOの売上が他の全ての作品の売上より多そうなのでしゃあないといえばしゃあない

ベオが草木のワンパンで沈むのがきのこ型月だから他の作品に行ったら強キャラもワンパンで沈むだろうが

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 12:59:23.27 ID:EGFJ7D8n.net
月姫2で生身の魔術師で祖を数体討伐してるやついなかったっけ
クランの音楽隊だかのヒロインっていわれてたキャラ
それ思うと魔術師で祖を倒せるけどFateSNみると鯖を魔術師が倒すのは厳しいのよね
そつなると祖より鯖のが強いことになる

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 13:06:36.33 ID:DSbfBwBF.net
>>561
論理が飛躍しすぎw
本気で言ってないよね?

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 13:24:53.60 ID:5b8C28lz.net
原理血戒の設定がなかった旧作の二十七祖
たぶんリメイク後の上級死徒くらいの強さだったんだろうな
Fate世界みるに

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 13:31:22.62 ID:jGf3oaWI.net
志貴や式に鯖が殺せるからって人間の方が鯖より強くはならん
青子も全盛期なら鯖に勝てそうだ
キャスターもケンカでは凛に勝てんが鯖としては上の方

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 13:32:52.26 ID:DSbfBwBF.net
サーヴァントは霊体で物理無効あったけど
吸血鬼たちは普通に現代兵器が通じるんだっけ?

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 13:38:50.42 ID:DSbfBwBF.net
>>564
サーヴァントの身体能力設定が割と適当だよね
士朗がギル、凛がキャスターに先生がセイバーをボコボコにしてるの
人間がどんな強化されても子供と大人レベルに違う差があってもいい気がする

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 13:43:55.46 ID:jGf3oaWI.net
凛が白兵戦なら絶対勝てないバゼット
バゼットはホロウ時点で状況次第で短時間ならサーヴァントと打ち合える程度には強い
そのバゼットを圧倒出来るのがシエル
シエルがブラックバレル持ちでも勝てないのがアルクェイド

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 14:28:03.16 ID:/Y6q0pHM.net
アルクェイドを殺せるしき
しきを殺した業人つまり業人が1番強い

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 14:32:04.39 ID:vQUTmikK.net
早くみおルートやりたいお

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 15:34:04.47 ID:5bsAY0C1.net
士郎さんは魔力を無限に回復する魔剣を投影して、その後にカリバー連発すれば最強

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 15:34:55.58 ID:vm9TYWEy.net
のびてると思ったら強さ議論か結論でねえだろ

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 18:59:08.89 ID:pIlPbz22.net
来月発売のstrange fakeの試し読みしてたら軋間が出てきて笑うw
時代的には二十歳前後の頃か

通りすがりに人外の領域に行ってる最高峰の強化魔術師を惨殺するとか、やっぱ強いな

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:03:16.84 ID:DsliMegZ.net
>>572
そこまで強いと相対的にキリパパの株も上がるな!!!

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:25:47.17 ID:IGzTcFQs.net
月厨にとってカッコよさとは強さ
きのこ作品をやるといくつであろうと思春期
七夜キリ的には息子がアルクと付き合うのはやっぱヤバいんだろうか

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:27:43.54 ID:+RNbgnO9.net
秋葉って親父同様に長生きできないんだっけ?
千年の逸材とかもう、あと数年で確実に反転して始末されるんやないか

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:34:07.56 ID:IGzTcFQs.net
志貴にハーフライフしてなきゃ多少は伸びそうだが、時間の問題くさい面はある
逸材は逸材だが、あくまで強さが逸材で人格が崩壊しかねないリスクを考えると本人からすれば駄作とも言える
秋葉が志貴を好きな理由の一つはいざという時の介錯人だからってのもあると思う
醜態晒して生きるくらいならということ
リメイクだし、多少変わってるとも思う

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:36:23.26 ID:OliNq/r2.net
槙久の手記によれば謎の手術と特殊な教育で人外の血をだいぶ抑え込んで発現を遅らせてるとかなんとか

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:42:50.84 ID:IGzTcFQs.net
型月にありがちなグロい手法なら、秋葉にその辺の健康な人間をバラして臓器を突っ込んだかねー
アリヒコが行方不明のヤンキーがいるって言ってたけど
あとは病院の女の子に志貴がトラウマ持ってたのはそういう

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:47:04.04 ID:7buZCDO4.net
秋葉ルートのバッドエンドはアラクに秋葉が人外にされるとかありそう
リメイクは同人版のグッドエンドに相当する無理矢理な展開は無くすだろうなって思う

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:49:53.31 ID:+RNbgnO9.net
リメイクの秋葉ルートはアラク始末して秋葉が祖になるんやないかね

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:50:33.39 ID:/Y6q0pHM.net
fgo延期らしいが
月姫の開発にも影響あるんやろか

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 19:51:15.44 ID:IGzTcFQs.net
秋葉の兄からして最適化だったし、人体改造向きの混血ってことで秋葉はノリノリで改造したんだろうなアラク
バッドエンドはヒスコハを素材に使ってそう

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 21:06:12.51 ID:OnkHYurn.net
>>572
「隻眼の男」「絶滅した筈の本物の鬼の血」で業人さん説も出てるぜ
趣味が登山だしな(魔術師が狙ってた一族=夜劫=山の上)

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 22:06:08.17 ID:Gesi8uOU.net
ルセンドラ家みると、これほど血が濃いのに人喰いとかやらない軋間の方がむしろ異常だとわかる
極限まで紅赤朱に近いづいてるのに自我が残ってるのがおかしいわな

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 22:15:13.26 ID:MuaiVYrE.net
ルセンドラ家にも反転衝動的なのはあるんだろうかね

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 22:34:30.87 ID:Gesi8uOU.net
コンセプトが「人間の身体改造による鬼種の完全再現」だからな
おそらく、ほとんど混血と変わらない状態になってた筈

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/31(火) 23:24:23.28 ID:jzyWQD0m.net
アルクェイドルートの行方不明のさっちんはやっぱクラーケに改造コースなんかな
志貴の近くの女を狙うあたりも、さっちん製っぽい

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/01(水) 04:26:16.66 ID:m11QuQh5.net
>>578
行方不明のヤンキーは地下神殿へのバイトの犠牲者だろう

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/01(水) 23:54:58.91 ID:zT6rrIte.net
ORT普通に倒されたけど汎人類史のORTよりは弱い亜種だよ的なフォロー入ってたな

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 01:24:11.22 ID:6ObdvJqb.net
「ORTを倒せるのはORTのみ」ということが確定したな

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 09:03:14.30 ID:kXGb1Ri0.net
アルクがエロいことすると、ロアに負けるのはきのこがはじめの一歩ネタからか?

ボクサーが試合前にヤルと負ける類の

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 10:55:46.13 ID:VZ4P21pz.net
アルクendのロアとの戦いからの時間経過ってどうなってるの?
シナリオ内だとあの夜から一ヵ月って書かれててフローチャートだとあの夜から一週間ってなってるんだけど

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 13:22:28.32 ID:NTynjJnN.net
>>592
今すぐ確認できないけど確か原作は1週間でリメイクは1ヶ月に期間が変わってたはずなのよね
だから単純に設定変えたこと忘れてるとかかもしれない

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 16:00:50.65 ID:vyhYVoRe.net
>>590
ORTの心臓がORTの本体を倒したの、なんとなくロアが光体戦でやった「アルクの力でアルクを倒す」を彷彿とさせられた
相手の力そのものを使うのはアルテミット・ワン相手には有効っぽいね

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 16:21:46.90 ID:V7ckqWIJ.net
>>594
FGOやってないからこれ詳しく教えてほしいな

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 17:06:30.78 ID:N9DZYSye.net
FGOやってないんなけどオルトがFGOに登場した経緯から教えてもらいたい
昔の設定では地球の終焉の日まで眠ってるとかの裏ボスじゃなかったの?

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 18:19:25.39 ID:2BqHKoHd.net
>>595-596
異星からの侵略者が地球人類史を書き換えた。
南米においては「6600万年前にORTが来た世界」になった。
改変された歴史「異聞帯」の個体はORT亜種。
6600万年のブランクがあるせいか、オリジナルより出力・破壊本能ともに劣る。
(代わりに別の進化を辿り固有結界の効果が変容してるが、関係ないので割愛)

南米異聞帯では、ORTは600万年前に一度覚醒した。
当時繁栄していた人類種、現在の人類より遥かに発達した技術を持つ王国が応戦したが対処は不可能。
滅びかけた王国は残った民を全て犠牲にして王を吸血種へ変え、王は不死身の体でORTを活動停止させて心臓を引き抜いた。

そして異聞人類史の現在。
ある男が異星を破壊するためにORTを覚醒させた。
異星を破壊した場合その余波で地球も崩壊するが、「人類が138億光年にわたる汚名を背負うよりはいい」と。

覚醒直後なうえ心臓のないORTは性能がガタ落ちしているが、世界を滅ぼし星を食うにはそれでも十分。
一つの世界が総力を結集しても、この惑星に生まれた生命ではORTは倒せない。

しかし抜かれていたORTの心臓は600万年の間に一柱の「神」を生んでいた。
それは即ちORTの同体、この世で唯一ORTを倒せる者。

…というお話

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 18:23:07.97 ID:ggO+7e11.net
>>597
なんとなく流れわかった!ありがとう!
オルトは絶対に出てこない隠れキャラやと思ってたのに出したのは他の祖も期待しちゃう

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/02(木) 18:26:47.98 ID:sLRDjkg4.net
タランテラとロアみたいな力関係なんかねー

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 10:16:09.59 ID:DirzqFiv.net
>>597
FF14のゾディアークと原初世界の住人たちVS終末の災厄みたいな感じだな

王はORT封印で死亡?
あとORTの心臓から生まれた神の名前気になる

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 11:21:30.19 ID:scQ8WVPK.net
オリジナル&原理血戒取得した月姫ORTが最強最悪ORTの可能性が出てきた

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 16:33:12.51 ID:DirzqFiv.net
もう出てから結構経ったつもりでもまだ1年半か
最短でもあと2年以上って考えるとまだまだ先は長い

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 20:40:33.80 ID:jX2+jJAi.net
>>600
王は今も生きている
世界を救うために全ての人類を犠牲にした勇者王
10億人の魂を取り込み、600万年を生きた不死の存在として

神の名はククルカン
アーキタイプ:ミクトラン、あり得なかった人類史の化身

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 20:51:13.71 ID:JGmGbuFe.net
アルクェイドとアルトルージュはそれぞれアルが定冠詞だが、英語のtheなのかアラブ圏の偉大なっていう意味なのか全く違うのか気になる

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 20:53:21.09 ID:wZ0hhjt1.net
アルトルージュは志貴が攻略するヒロインってことはアルク的な性格なのかしら

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/03(金) 21:27:33.31 ID:mCTjkLoe.net
>>604
アルトルージュ(古い紅)はドイツ語じゃね
プルート・ディ・シェヴェスタァ(血の姉妹)とか、真祖関連はドイツ語がよく使われるし

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 04:37:18.20 ID:dOx6WK4G.net
アルトルージュはなんとなくブルネットなイメージがあるな

アルクェイドはフランス出身だったような気もするが生まれた頃は神聖ローマ帝国領もあるし、現フランスという意味か

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 10:42:04.98 ID:1IWHExn9.net
アルクェイドはドラキュラの逆さ読みをもじっただけじゃない?

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 11:38:11.39 ID:1IWHExn9.net
Draculaを逆から読んでアーカードあるいはアルカード

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 11:56:00.76 ID:YQK2P20L.net
>>609
高橋葉介の夢幻紳士に居たなアルカード

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 12:55:14.69 ID:4uzqYYXr.net
FGOはいよいよ話が宇宙レベルになってきた

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 14:23:27.47 ID:KjPtC6sD.net
FGO人気凄いね
自分はソシャゲのシステムにハマれなくて第一章でやめてしまった
歴史の英雄が蘇って歴史縁の必殺技を放てるとかワクテカするのにソシャゲシステムがもう無理
ソシャゲなにが楽しいのかわからん

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 15:40:30.03 ID:/bk+FZj2.net
原神くらい作り込んでればソシャゲも面白いんだがな
あとはガチャ圧が低くて戦略性のあるタイプだけど、こっちは集金装置としてはダメなんだよなぁ

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 16:22:38.63 ID:jVObSm+Q.net
>>605
月姫2は2主人公のザッピングシステムらしいから
アルトルージュはエンハウンス側のヒロインやもしれん

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 18:17:48.42 ID:PIQe6RIx.net
月姫2の志貴はアルク一筋でいて欲しいんだよな
エンハウンスの方でアルトルージュとかバルトメロイが攻略できるのが良いなとか思う
カレンは肉塊だから攻略無理かもだけど。沙耶の唄のパクリとか言われそうだし

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 20:29:51.63 ID:g3TuvC3j.net
アルクはラルクアンシエルから文字りで後半がシエル、前半がアルクじゃない

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 21:55:13.34 ID:FVMfcRXj.net
>>615
少なくともバルトメロイは志貴の方とフラグ立ってるけどアルトルージュはどうだろうな
アルクが好いてる人間って時点で興味持って接触してきそうだけど

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 22:05:04.92 ID:dOx6WK4G.net
アルトルージュが好きなのはメレムじゃなかったっけ
月姫2自体リメイクが出た以上死に設定が多そう

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 22:06:02.54 ID:Ept/k9ep.net
恋愛的な好きってより愛玩みたいな意味合いじゃないかな

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/04(土) 22:09:05.95 ID:RX0FF2VB.net
ドラキュラの逆読みに関しては否定も肯定もしてなくてアルクェイドって名前自体はきのこの他作品から取られてるようだ

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 00:09:36.22 ID:/M51CX3y.net
>>616
ラルクアンシエル事件についてはシエルの名前決めるときのエピソードってだけだぞ
そもそも前半はラルクであってアルクじゃないし

622 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 05:06:15.02 ID:bE2zgo5N.net
>>621
l'arcだから定冠詞取ればアルクだよ
まあラルクアンシエルから取ったってのはまず無いだろうが

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 05:47:32.62 ID:zqVJMFLd.net
シエルのことを同人の頃はシェルって読んでてシェル、シェルって覚えていた

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 08:06:21.13 ID:KO5T435j.net
人類悪ならめっちゃ頑張ればフルパワーORTの心臓抜いて撃退できるってパワーバランス考えるに
人類悪って人類側のアルテミットワンみたいなものだったりするのかしらん
人類滅びそうなその時、生きてる人類をコストに最強の人類召喚みたいな

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 08:29:34.46 ID:zqVJMFLd.net
オルトは心臓あるってわけわからん
以前の設定では死の概念自体が存在しないとかいわれてたやん
何故に心臓あんだよ

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 08:56:53.73 ID:heQgtPA1.net
心臓っていうパーツがあるだけ

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 09:21:52.74 ID:YxNlp5Lo.net
ビースト側も死の概念ないから頼れるものは物理
なおORTは恒星級のU1なのでちっぽけな惑星レベルのやつらじゃ歯がたたん模様

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 10:05:57.95 ID:SAtlGOBo.net
ORTの心臓が太陽として使われてたり、(当時の)人類最後の一人がアルテミット・ワンを倒したり、
月姫要素だけでなく鋼の大地要素もチラホラでてきてたな

中心核が疑似太陽だったタイプ・ジュピター、タイプ・ヴィーナスを殺したゴドー(タイプ・アザー)

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 10:39:12.24 ID:CF963/58.net
ククルカンがヴィーナスの天使枠っぽさあるしな
鋼の大地でやりたかった要素をここで消化した感じある

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 20:58:48.24 ID:j1djZThW.net
バルトメロイはルヴァレを先に志貴に討ち取られたから見かけたら殺そうみたいに思ってる感じだったような

アルクェイドは耳4本?それとも、猫耳と人耳切り替え?

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/05(日) 23:05:57.28 ID:5UoJtGrL.net
バルトメロイにとっては支配階級も労働階級も同じ
全てが「自分より下の支配されるべきもの」に過ぎない
その中で特筆すべきものがあるとすれば、それは生まれではなく個別の能力
なので強力な特殊能力を持つ人間にしか関心を持たない

…なのだとか

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/06(月) 09:50:10.59 ID:cwu+AgP/.net
>>627
U1にもランクがあるのか
でも彗星のU1なのに恒星級ってよくわからんな
彗星なんて惑星以下に感じる

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/06(月) 09:56:31.85 ID:cwu+AgP/.net
連投しちゃうけどU1ってその星の最強生物が選ばれるではなく
星の意思の具現化みたいな感じなの?

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/06(月) 11:48:50.60 ID:SUo7vWTU.net
>>632
所詮惑星内で強さ比べしてるだけと思ってたら
FGOで不完全な状態でも恒星級まで魔力増大させていたからな

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/06(月) 20:22:32.36 ID:aDcYvb5q.net
>>633
月姫世界観において、その天体最強の存在をアルテミット・ワン(原初の一)と呼び、覚醒時のアルクェイドはその位置に該当する
ただし、同規模の“天体を成すもの”であるアルトルージュとの決着をつけるまで、彼女が『ONE』と呼ばれる事はない

ちなみに魔術世界では、星の記録を持つ者、惑星の地表の夢を見続ける存在を「アーキタイプ(原型)」と呼ぶのだとか

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/06(月) 20:54:18.89 ID:gYIbr7t3.net
アルクの格も下がったな
勇者王にワンパンで負けるだろ

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/06(月) 21:53:26.91 ID:eB/KX6av.net
>>636
アルクェイドは相手が強いほどそれより強くなるから無理よ
地球上において地球産の相手は無条件で超える、と言われてたでしょ?

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 00:56:53.31 ID:NGKz8ajA.net
なんとなく
・ガイアは地球産の存在に強い
・地球外存在はガイアや地球産の存在に強い
・人類は地球外存在に勝てる可能性がある
的なバランスの悪い相性があるような気がする

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 08:10:39.54 ID:VRBnfBkC.net
>>635
アルトルージュって勝手にアルクの劣化品みたいな認識もってたけどリメイクだと同格?

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 08:17:44.64 ID:6t3U1Lla.net
アルトルージュって真祖と27祖の子供なんだっけ?

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 09:49:26.47 ID:h5TUM4hM.net
単純武力ならアルクェイドより上っぽいがロアには撃退されてる
髪がショートなのはそれが理由
今はフォウ君もどっか行っちゃったみたいだしどうか分からんが

タイプアースとして考えた場合、死徒との混血という部分が死徒的にはプラス真祖からすればマイナス

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 11:13:59.39 ID:ofB7xzVs.net
>>640
真祖と死徒の混血
死徒が27祖かは不明

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 11:14:34.97 ID:eishuLYr.net
>>632
まあ惑星を食い散らかして成長する星食いであるORTに対して
地球とかの天体を成したところで新しいごはんでしかない

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/07(火) 20:54:04.60 ID:RgOkFJ9U.net
結局ORTの生態が弱った星を食うのか、死んだ星の処理なのかは不明のままだったな

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 01:09:33.84 ID:BKDNqFdO.net
ダークマターとかブラックホールのアルテミットワンとかその内に出てきたらまた変わるんじゃね

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 10:52:09.61 ID:IyaTaJQs.net
勇者王は不死身だからORTに粘り勝ち出来たんだしアルク位の霊基なら粘り勝ちするやろ流石に

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 10:52:50.24 ID:IyaTaJQs.net
と思ったけどアルクには事象収納あるからそれで強引に勝てるか…

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 16:38:29.07 ID:Skni2d+H.net
アルトルージュに会ったら、志貴を見せびらかして煽りそうなアルクェイド
なんとなくアルトルージュは喪女っぽそうだから

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 18:31:01.50 ID:ZY9D33j1.net
ぼざろで長谷川育美の歌唱力やべーってなってるけどドレスアルクでアイドルソングを歌ってくれても良いんだぞきのこ
ファンディスクとかそういうやつで

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 18:53:31.65 ID:FCKslVvo.net
アルトルージュってどっかで、明らかにそれらしきキャラクター公式でだしてたよね

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 19:41:12.88 ID:EfiijbFm.net
絶対そのうちFGOで出ると思ったけど出なかったなアルトルージュ

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 20:03:43.08 ID:Oyr3uIhy.net
>>650
明らかにというほどでもない
ある本に社長が寄稿したイラストについて「この黒髪メイドは誰だ?」という話から
「アルトルージュの可能性がある」と話が広がっただけなのだ

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 20:38:50.71 ID:479tKhx1.net
>>651
アーキタイプアースさんがようやく出たところだしこれからじゃね

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 20:40:30.60 ID:Skni2d+H.net
武力で最強格っぽそうな黒翼も白翼もアルクェイド推しっぽいんだよなー
プラ犬も今はフォウ君だしアルトルージュは旗色悪いのかも

ただ、推しアルクェイドなだけに志貴は黒翼からNTR扱いされそう

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 21:33:11.34 ID:VXApRDlv.net
ガッチャマンの見た目好き

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 22:20:50.51 ID:Skni2d+H.net
間違い
黒翼はBSSだったわ
俺の方が先に好きだったのに的な
こいつがロアと話してる所が見たかった

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 23:21:40.80 ID:IXMbYpvG.net
メレムもブラックモアも、アルクェイドを敬愛しつつ
アルクェイドを堕としたロアを別に憎んでる様子もないんよな

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/08(水) 23:48:13.49 ID:OSn9Tip4.net
白翼は真祖狩り提案しててその一貫でネロがアルク追ってきてるから、別に白翼はアルク派というわけではないハズ

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 00:44:25.42 ID:YbgUKYrt.net
まあ白翼は「真祖を古い支配者と嫌い、唯一にして絶対の祖であるブリュンスタッドにのみ敬意を表すが――」と含みがある言われ方だしな
というかこれ、敬意の対象は朱い月にであって、アルクェイドじゃないようにもとれる

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 05:03:12.96 ID:8DsFiPVQ.net
アルトルージュの敵なのは確か
そうなると、朱い月にまた会いたいなら消去法アルクェイド推しになるんじゃない

真祖嫌いらしいが、今んとこ一番真祖殺してるのはアルクェイドだし

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 06:50:24.94 ID:zriI++wQ.net
トラフィムはブリュンスタッドに敬意を表すが下克上的に上に立ちたい的な欲があるんやかいかな
それこそ王の中の王になりたい的な

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 12:40:36.14 ID:Oa1qC7X/.net
生き残ってる真祖ってそんなにいるんだっけ?

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 12:46:40.65 ID:cpsWpTZb.net
>>662
純度の低いのがまだ少数いるらしい

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 19:59:25.19 ID:iby4saKs.net
トラフィムも昔は真祖からパシられたり、ミカジメ料とか巻き上げられたりしてたんかねー
作中出てくる唯一真祖のアルクェイドが良い子なのであんま連想できんが
難点といえば朱い月モードのアルクェイドがきのこ節で喋るくらい

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 20:02:27.60 ID:a4lsaOpi.net
こいつなんか強そうな異名持ってんな

https://i.imgur.com/3Zlqipr.png
https://i.imgur.com/SxpEFtx.png

やっぱなんか出番ありそう

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 21:17:10.05 ID:CKOPZo45.net
>>664
きのこ節というか王族口調や

トラフィムなんかの朱い月の従者組は朱い月直属だから
他の真祖が使えたとも思えんけど

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/09(木) 21:56:47.24 ID:nwmm0DXV.net
ORTにスターイーター呼ばわりされるキアラなんなのあいつ

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 02:55:18.48 ID:x+CIUWhV.net
リメイクでトキエを見なかってことは志貴の筆おろしはアルクェイドか

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 03:20:19.85 ID:/VT7vPdn.net
星を食べるどころか星でオナニーするお方ですし

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 04:30:42.53 ID:x+CIUWhV.net
性的に星食い

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/10(金) 10:07:20.55 ID:+QbqfX1G.net
>>668
志貴と有彦とシエル先輩の会話で医療関係の女性と何かしらあったことは言われているのでおそらく…

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 13:45:11.10 ID:qTgsaj3u.net
アルクェイドも星だから、志貴も性的に星食いになる

月姫ヒロインはシエルを除いて志貴以外とあんま添い遂げなさそうだし、アルクェイドと志貴の結婚式とか結構修羅場りそう
同人版シエルはモテるし男関係も華やか
結構式なのにまともに独身多過ぎ展開

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 13:56:06.73 ID:L6nLGcaM.net
志貴は同人月姫のラストでの先生で死にかけだから遅くても20代前半でほぼ確実に死ぬわな
まぁ若いままの姿で逝くのもそれはそれで物語スッキリしそう

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 14:09:23.77 ID:mRuszmyw.net
志貴の死期は至近距離

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 16:54:30.27 ID:gGaK0NxH.net
シエルトゥルー終わったんだけどアルク光体戦はイマイチだったな
アルクェイドという存在の凄さを表現したかったのは分かるけど長かったし月姫に求めてるのはコレジャナイ感がある

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 17:19:11.01 ID:oJXhlRgX.net
歌月だと朝にアルクに会うとパンチラを通り越してマンチラだった気がする
気のせいか

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 22:38:27.57 ID:LaY5V320.net
アルクと一緒に毎晩吸血鬼退治してた雰囲気良かったよな

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/12(日) 13:27:17.75 ID:UOlWG8tS.net
遠野家惨殺ルート回収したんだけど分からんところが
このルートだと13日目に秋葉と翡翠は殺されてる
そうなると14日目のシエルとの待ち合わせ場所で倒れた後の場面にいる翡翠は何なの?
この翡翠は「志貴さま」、「姉さん」と呼んでるから翡翠本人のはずだし、幻覚?

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/12(日) 13:30:59.33 ID:kPiNp2l+.net
秋葉って千年に一人の逸材とかじゃなかったのかね
なのに志貴にサクッとやられるのなんなわけ

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/12(日) 14:11:26.39 ID:u+R7uT41.net
想い人が直視の魔眼持ってんだぞ
不意打ちなら別に不思議でもなんでもないやろ?
アルクェイドですら17分割にしてんだ

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/12(日) 14:58:18.16 ID:/to4Vsbt.net
秋葉は単純スペックはめちゃくちゃでかいけど訓練受けてない素人だから不意打ちはよく食らう
歌月でも一般人に学校の屋上から突き落とされていたりした

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/12(日) 15:28:09.32 ID:8Y/XHSqA.net
千年に一人ってのはアラクの評価で、遠野の混血の性質からすると合成素材としてレアって意味かも

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 04:49:54.52 ID:D9/5GAR4.net
青子先生がショタ志貴のオチンチンの皮ムキムキしたりベロチューしたりする展開あったら最高なんだがなぁ

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 08:59:03.16 ID:cAG33NzH.net
メルブラ見ると一応青子ルート世界線はあるっぽいな

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 11:45:33.96 ID:HfAuRBc5.net
アニメ化されるとしたら裏側発売に合わせてになるのかな
裏側自体DLCとかじゃなくて単体で発売するだろうし、表未プレイ勢や既プレイのおさらいも兼ねてって感じで

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 16:19:51.14 ID:Q6tZvIo/.net
万年な
翡翠云々はわからんけど、志貴だから不意を突かれたか秋葉をよく知るロアだから攻略出来たかのどちらかやろ

戦ったにしては血塗れな位の惨状だったから恐らく前者な気がする

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 16:20:16.60 ID:Q6tZvIo/.net
ていうかあのルートって同人版には無かったの?

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 18:53:33.96 ID:249YrCSA.net
アルクと志貴の娘とか強そう

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 20:10:01.04 ID:TPgu9Pi0.net

直死の具現化
時間の死、歴史の死を具現化して世界の歴史や事象を殺す事が出来る

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 20:38:46.91 ID:Po0nlYLO.net
吸血鬼の親子は吸血した相手が子
シエルによれば真祖の遺伝情報は強く人間に入ると人間を圧倒するようなので志貴の精子がアルクのらんらんに勝つことはなく、仮に子供が出来たらエコそっくりになる
仮にハーフで生まれてきても、授乳したら吸血鬼化する恐れが強い

アルクのドレスの時に頭につけてる花は千年城の庭に生えてるヤツかな

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 20:47:16.03 ID:249YrCSA.net
 髪を黒い以外はアルクに瓜二つな容姿で、吸血鬼の牙がない突然変異にならないかな?
 お母さんと同じ能力が徐々に使えるようになって、未確認生命体と戦って

お姫様のような姿のアルティメットフォームの超巨大封印エネルギーを纏ったキック一発でラスボス撃破

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 21:14:24.74 ID:5M86fQCT.net
歴史上「唯一の成功例」とされる吸血鬼と人間の子
アルトルージュ説とバルトメロイ説があるが、どっちなのやら

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 21:24:16.43 ID:huscGHxg.net
アルトルージュは真祖と死徒の混血
人間分はない
吸血鬼と人間の子供だと吸血鬼になる

ヴローブの死徒みたいに吸血して後継者化するとある程度は親吸血鬼の能力は反映されるだろう

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/13(月) 21:51:19.32 ID:5M86fQCT.net
ならやっぱバルトメロイかね
異様に執着してる白翼公の特性が「シンプルイズベスト」「『吸血鬼として優れていれば特殊な能力は不要』という典型的な吸血鬼」で
バルトメロイの特徴が「もとが強ければ特異な能力は不要」「魔術師の典型にして完成型」と、あからさまに関係を匂わせてるし

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 09:54:41.31 ID:tLRXiAdb.net
真祖と死徒の混血って何だろな
真祖なのに死徒に血吸われたのかな?

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 14:28:08.04 ID:xumIEgF9.net
単純におせっせして生まれたのがアルトルージュでは
普通ムリらしいが

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 16:44:36.49 ID:u/etvPnH.net
人間とチンパンジーが性行為したら妊娠したくらいのありえなさなのかな

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 19:40:51.60 ID:XIgbc1Nq.net
U世の話によると「吸血鬼と人間の混血」は「英霊と人間の融合体」と同じレベルであり得ない存在らしいな

まあマシュや月姫世界での「史上唯一の成功例」の存在みるに、人為的には不可能ではないのだろうが

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 19:44:31.04 ID:kygkw+XK.net
二世の話は吸血鬼の混血がありえない、なので吸血鬼と人間の混血とは言われてない
真祖と死徒の混血のこと言ってる可能性も0ではない

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 20:00:49.18 ID:XIgbc1Nq.net
>>699
字面だけ見れば可能性は0ではないかもしれんが、文脈的には明らかに人間との話だよ
ちゃんと話の主旨や前後の話題も考えるといいよ

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 20:03:07.31 ID:k6CLY6ef.net
型月であり得ないってのはあり得るって意味ですよ

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 20:22:27.12 ID:xumIEgF9.net
マシュは平行世界のアルトルージュのドッペルゲンガーと言われてた
デミサーヴァントとフォウ君つながりで

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 20:25:17.98 ID:fVyaqq3I.net
どうせアルトルージュは時計塔から凛と援軍にくる士郎さんが寝取るんやろ

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 20:38:02.90 ID:+3JrlolH.net
FGOで異聞月姫やったわけだけど
あの展開が月姫2の原型とか言いださないか心配

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 20:47:37.00 ID:8o7GSKIw.net
杞憂だな
原型というならあれは2でなくむしろ月姫の方のイフだろ

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 21:20:41.13 ID:AYjfKzgj.net
今まで与太話として断片的に語られていた月姫2のストーリーと全くカスらないしな

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 21:26:56.98 ID:+vjtwmjf.net
月姫2生きてるうちに出るかな

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 21:28:15.15 ID:xumIEgF9.net
月姫でシロウは多分一般人
シエルはフェイトでも相変わらず
アルトルージュは多分マシュ
アルクェイドは剣持ってる?

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 22:58:35.60 ID:58xg7DLP.net
凛と士郎は出て来ないと思ってるけど、キアラの存在があるからな

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/14(火) 23:09:48.62 ID:7HmVrwg0.net
型月世界、月姫とFateで歴史の流れは多少違うが
結局は有力なプレイヤーの顔触れはあんま変わらないんだろうな
才能がある奴はどんなに世界が変わろうが頭角を現すと

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 05:53:43.57 ID:6fVAnMmm.net
>>710
聖杯戦争があろうがなかろうが
ケイネス先生は死ぬし
エロメロイ2世は誕生するからな…

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 18:13:33.16 ID:G4FoGhO7.net
月姫2は出るとしてもソシャゲかMMOみたいなんじゃないか

時系列的に月姫→月姫2→同人版月姫ラスト→過去改変→月姫リメイクじゃないかと思う

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 19:36:51.90 ID:0/xBlKPn.net
たしかどこかで「月姫2はオープンワールドRPGにしたい」とか言ってた気がするな、きのこ

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 19:39:26.05 ID:andnxdC6.net
糞ゲーにしかならんからやめてもらいたい
月姫リメイクみたいな紙芝居か2クールアニメで月姫2やってもらいたい

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 20:56:45.92 ID:ceemWrf0.net
>>713
これだね
4Gamer:
 ちなみに断片的に語られている「月姫2」の構想が,なんらかの形で描かれることはありえますか?

奈須氏:
 「月姫2」があるならノベルゲームじゃなくて何か違うもの,いっそオープンワールドRPGとかがいいなあ。今のところ夢みたいな話ですけど。でも今はTYPE-MOON studioBBもあるし……。

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 20:58:30.39 ID:4jf2IdFf.net
無難に小説とかにしておけと言いたい

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 22:25:36.55 ID:G4FoGhO7.net
映画にしてくんないかなー
まほよ2、3も含めて

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 22:35:41.39 ID:/YV3u0W+.net
挿絵多い小説もいいね
カラー絵で

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 22:46:13.04 ID:5I1zVeHL.net
俺はエッチなアルクが見たいから映像がいい

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/15(水) 22:52:27.97 ID:jUvpPGTu.net
本やアニメだとエンド数が1だけで、そのうえ型月の真骨頂のデッドエンドが観れないのがネックや

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/16(木) 02:02:29.98 ID:sb8ZxlUa.net
アニメ、本、映画、ビジュアルノベルでそれぞれ別エンドでどうだろう

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/16(木) 06:41:43.15 ID:EN79EyY8.net
なんかめんどくさいw
やっぱ紙芝居がいいな
オープンワールドRPGってチープな出来のものしか想像できない

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/16(木) 12:38:10.53 ID:yItrjXko.net
そもそも型月に面白いゲーム作るの無理だからな
ノベルゲーで良い

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/16(木) 17:35:20.44 ID:6JIS5/Gw.net
裏ですらあと二年半なんだぜ
出るにしても発売まであと十年以上かかるだろう

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/17(金) 06:59:38.91 ID:d/bqfDv4.net
専業主婦と化したアルクが特売品争奪戦に参加したり、炊事洗濯、子守したりするライトノベルキボンヌ

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/17(金) 09:22:58.32 ID:aQM/WTMF.net
真祖の寿命からいって300年くらいは2人で過ごすんじゃないかアルクと志貴

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/17(金) 23:12:29.00 ID:smtuZIqE.net
バレンタインシナリオ見る限りfgo1臨のアルクってロアとさえ出逢っていなかったのか?あれ

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 00:08:42.29 ID:RVFE4eij.net
>>727
本編アルクはアーキタイプアースになれなかったアルクだからだろ
1臨はIFのアルクでしかない

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 02:55:27.70 ID:gejHoOSE.net
アースちゃんしかチョコくれなかったな

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 06:06:23.47 ID:rqSVTB20.net
アルクはあくまでお前らのものではない
運命の出会いがなかったifのアーキタイプならまあOK
てのは配慮が行き届いているな

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 09:06:04.67 ID:gK9dVe/x.net
>>728
まぁそうだけど三臨みたいな性格じゃなかったから今までロアとは出逢ってたんだと思ってたから驚いたわ

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 13:59:12.02 ID:RWDWlklP.net
ロアの血が不味かったから怒って復讐してるのかも
志貴も同人版シエルルートでアルクェイドの血を飲んだけどあんまり美味しく無さげ
アルクェイドで美味しくないならロアなどゲキマズ

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 21:46:03.47 ID:YlGrTFOF.net
歌月で翡翠に猫になった志貴が珍々を見られた時のコメントが思い出せん
かわいいだっけ?

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 22:18:36.16 ID:gK9dVe/x.net
てか一臨アルクの言う父って誰だ?
星の事だと思ったけど望んだ通りに育ったって言うならアーキタイプになってそうなもんだけど1.2臨は悪魔で候補止まりでアーキタイプになってるのは三臨だけっぽいし

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 22:21:15.22 ID:cnbF3rdy.net
フランス事変のあの巨大蜘蛛が出てきたからかORTが蜘蛛って呼ばれなくなってたな
結局ルルリリィ・アラクネ・パラノダリア=阿良句寧子って考察は当たってるのかな

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/18(土) 22:42:00.70 ID:RWDWlklP.net
眷属や後継者って線もなくはない

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 00:16:39.96 ID:Qby0sRw5.net
>>734
朱い月ver.アルクが言う”父”は先代、というか初代の朱い月よ
ゼルレッチに倒された個体

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 05:43:52.24 ID:Gzh+mZZ4.net
初プレイでさっきアルクルート終わったけど何とも言えない感が・・
ゴウトてか弓月とかその辺未消化なのは別ルートや続編でって事なんだろうからいいんだがロアが登場してから展開が酷かったわ
急にロアがペラペラ喋りだして物語の解明をなんかただネタバレされたみたいに次々と喋りだすし、シエル先輩が急に出てきてこっちも急にペラペラ喋りだして能力?使いだして意味不明だった、普通もっと徐々に話を展開していくもんじゃないのか?
志貴も物分かりがいいというか大して疑問も持たないで進むからイマイチ話についていけなかった

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 06:42:56.08 ID:XJlk22OU.net
とりあえず表編だけでそれなりに片はつけておきたかったのでは

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 07:57:20.25 ID:HRbbi34q.net
まあ合わないなら合わないでいいんじゃねストーリーの感想は人それぞれだし

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 10:48:08.03 ID:e1RYBY4o.net
魅力も大きいが粗もあるシナリオだから
せっかく買ったならシエルルートもやるといいよ

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 12:21:21.73 ID:lsBiz1V1.net
アルクェイドグランドはvsアルトルージュとかだと燃える

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 15:57:41.83 ID:M6zG78q5.net
>>737
汎人類史風に言って正解のイフだからそれは無くね?

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 16:07:05.35 ID:INOviYnP.net
>>743
それ汎人類史風な言い回しをすればって意味で別にFate世界を元にしたわけではないと思うよ

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 18:48:24.07 ID:M6zG78q5.net
>>744
なるほど…

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 21:00:18.76 ID:yyKDd7Yh.net
ようやっとシエルノーマル終わったんじゃけど
どうしてハッピーエンドじゃないんですか…

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 19:18:58.24 ID:9L6rUzsf.net
FGO用のアースはともかく姫アルクもあっちのヒロインぽくなってたけど歌月のくだりは無かった事に?

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 19:57:01.92 ID:3RQbTmgs.net
姫アルクはほとんどノータッチで出番なかった筈だが…

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 21:33:15.71 ID:m44LiuUj.net
ちなみにロアが一目惚れしたのはアーキタイプの姫君である

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 21:46:17.83 ID:IgUlwSD6.net
ロアの血を杯で飲んで吸血扱いになるのガバガバすぎないか
直接吸わなくていいなら輸血パック飲んだら吸血鬼量産できるやん

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 22:19:11.13 ID:pyKbcvz0.net
>>750
盃で飲ませたのは吸血衝動に目覚めさせるためで、その後普通に吸われてる

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 22:20:47.83 ID:bSYA4Wp6.net
志貴ってアルクの処女膜破って血が尿道から入って感染しないのなんなわけ

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 22:28:40.13 ID:aQpU9nxh.net
直死の魔ちん

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 23:41:59.76 ID:1znMBdqO.net
まあ志貴は「普通の人間は二十七祖と出会っただけで人類社会から隔離されるレベルの汚染を受ける」のに
ヴローヴと接近戦をやらかしても無問題で日常生活を送れる人間ですし…

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/20(月) 23:44:54.60 ID:vFHNgmC6.net
は────それでこそ、それでこそだ!

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 00:04:01.80 ID:mu4KEPVE.net
「消え去れ堕姫。恥ずかしげもなく欠陥をむき出しにするなど、私と姫君への屈辱に他ならない」(ロア、アルクェイドを前にして)

ある意味一途な男である

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 00:38:14.67 ID:4x3Du2As.net
メルブラEDのロア様は普通に格好良い

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 02:34:37.38 ID:7vgLuTQj.net
>>746
ああ…次はシエルEXルートだ…

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 03:25:20.36 ID:7X0mv8hD.net
シエル先輩って顔が東洋系なのなんなわけ
そのへんなんも説明無かったが

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 03:28:53.43 ID:nTkNqlYa.net
ありましたけども

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 03:30:06.87 ID:CSXqOYOT.net
あったよな

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 07:31:26.33 ID:7gd8M2w8.net
あったぞ

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 11:03:18.79 ID:2I+CyyI9.net
ノエルんは完全に白人顔?

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/21(火) 18:56:08.48 ID:+TPheWTL.net
処女喪失イコール出血じゃないから吸血鬼化しなかったんじゃね志貴
ただし、同人シエルグッドエンドだと一口でアウトだった

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/01(水) 10:42:08.44 ID:nUu0bd6q.net
シエルルートでもロア居なくなった後に先輩や志貴は吸血鬼じゃないからその辺よく分からん

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/03(金) 23:06:20.52 ID:e+vdOkHd.net
翡翠翡翠翡翠翡翠

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/04(土) 00:07:01.70 ID:psMsBhFi.net
ロアの転生ってあれ第三魔法に片脚突っ込んでんのかな
魂定義して魂だけで生き残ってるし魔法其の物じゃなくても魔法級とか無いかな?

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/04(土) 21:40:00.83 ID:L3hYTKk/.net
月姫リメイクの中古ソフト安くなってきたね
一度は売ったがまた買ってやろうかな
前に売った買取価格より安くなってるから所有し続けてたのより再度買っても金額的にはお得だし

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/04(土) 21:59:26.16 ID:ppW3a+cn.net
元々、月姫で俺tueee系やり過ぎた感があったのをフェイトで抑えて大ヒットして、FGOでまたもパワーインフレして月姫リメイクにパワーが還元された感がある

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/04(土) 22:04:46.35 ID:lj3AB2Lo.net
>>769
インタビューからすると逆だな
月姫リメイクの構想で盛ったからこそFGOをあそこまで派手に出来たそうだ
テクスチャの設定も初出はFGOだが構想自体は月姫リメイクで使うことを決めたのが先

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/04(土) 22:17:33.01 ID:ubOb/bYc.net
FGOがあったからリメイク版の演出?お話?を作れたというインタビューもあった気がするぞ

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/04(土) 22:19:51.72 ID:ppW3a+cn.net
月姫→フェイトでメインヒロインが巨乳→少乳になってて、そのまま戦闘力の差を表してる
型月伝奇で巨乳は桜やふじのん含めて大抵ヤバいくらい強い

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/05(日) 07:42:31.69 ID:W78tj2M7.net
秋葉やセイバー凛も強いしあんま関係なくない?

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/05(日) 10:01:05.27 ID:aIwn82Db.net
秋葉は強化されても漫画みたく戦闘経験不足なのが萎える
戦闘力としてはブローヴのが数段強いでしょ

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/05(日) 10:27:38.91 ID:guIKWhx0.net
胸の大きさは関係ないね

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/05(日) 12:40:24.52 ID:JH4X5AXj.net
いやキアラとか先輩は人類最高峰の強さだしやっぱ巨乳最強理論はあると思う

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/06(月) 00:15:19.56 ID:aBTLQ6Ll.net
イシュタルと凛だとイシュタルの方が強いのはバストがでかそうだから
型月伝奇デカいエロい強いが基本
ノエルも胸部で末路がだいたい見えていた

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/06(月) 00:17:51.57 ID:aBTLQ6Ll.net
>>773
壁胸や貧乳が弱いのではなく、巨乳が強いってこと
有珠もかわいいし、強いが巨乳には勝てん
青子やバルトメロイも巨乳

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/06(月) 05:59:56.35 ID:gpl4pmEt.net
あーはいはいそうですか

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/06(月) 11:07:12.65 ID:1ARDtK+X.net
お前らがいじめるから引っ込み付かなくなっちゃったじゃん

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/06(月) 11:28:31.58 ID:cs4qZdOM.net
有珠と一日中ベロチューしてぇ

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/06(月) 18:18:55.50 ID:WdQnZ5hw.net
社長が大きいのと小さいのとどっちが好きそうか考えたらどっちが強いかわかるだろ

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/07(火) 18:16:44.04 ID:AjbROQa8.net
AカップのセイバーとEカップのセイバーなら戦闘力はEカップの方が強そう

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/07(火) 18:57:20.08 ID:AjbROQa8.net
アルクェイドのイメージ動物ってうさぎだと思うけど、耳は猫耳なんだな

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/08(水) 07:28:54.47 ID:HfY9p+KE.net
猫アルク

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/08(水) 20:19:44.70 ID:pOGiMZve.net
ヴローブとロアの抹殺でホテル一泊にデートとヴァージンというのは安いのか高いのか

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/08(水) 23:33:38.54 ID:E2J2D4cX.net
「二十七祖の相手をするのは国一つを敵に回すのに等しい」という評価からすると
祖のヴローヴと、祖と同格と教会から評価されているロアの抹殺は国を二つ滅ぼすのと同等の功績である

しかしお相手がアルクェイドだとそれで釣り合うかは疑問であろう

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/09(木) 09:43:38.97 ID:AmMbDXWz.net
国2つで星そのものを抱けるなら安いぜ!

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/09(木) 18:28:32.00 ID:DUcF/Y1f.net
そう考えると実は地面に大の字的にうつ伏せになれば、それはアルクェイドのおっぱいに抱きついてるということにはならないか?

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/09(木) 18:38:22.07 ID:N15gPbge.net
ならんよばか

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/09(木) 18:57:18.15 ID:jPpZJLvx.net
祖が掌握できるのって街一つくらいじゃないっけ?
正確に言えばそれ以上の規模になると教会の網に引っ掛かって討伐されるみたいな

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/09(木) 19:42:28.83 ID:IJ3tCk4C.net
祖は暴れすぎると教会の一位や二位が出張ってくるんやっけか
エルナハト使って討伐かね
リメイクだと一位とか二位とか強者はいなくなってシエルだけ戦闘職みたくなっとるけど改悪じゃねーかな

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 02:14:37.52 ID:wZDBu9Fo.net
時給でいくらぐらいなんだろうな月姫の志貴
アルクェイドとデート一回で3万くらいの価値はありそうだが

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 08:55:57.04 ID:jDaqO6CM.net
一般人にも危険な殺し屋二人の抹殺の報酬が、かわいい女の子とのデートと都内ホテル一泊と考えると結構微妙なラインだな

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 09:06:42.20 ID:4mgoHha9.net
二十七祖みたいな圧倒的な力を持つやつらが
繁栄している人間社会の裏で活動してるのって理由あるんだっけ?

教会とか魔術協会がべーから表に出にくいとかなの?

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 10:01:26.90 ID:t06e4gyK.net
>>791
それは普通の死徒(10年クラス)の話だな

リメイク後の設定では
「二十七祖は教会でも放置するしかない」
「討伐のために教会は100年単位で準備しては挑んでいるが返り討ちにあい続け、封印に成功したのは2回だけ」
という状況

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 13:05:03.25 ID:54VaIgKe.net
カジノ持ってる奴は表で活躍してた気がする
シエルは原理3つ持ってるわ、青子もいるわ、志貴や式もいるわで死徒と言えどあんまりデカい顔してるとザクッとやられそう

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 13:11:21.36 ID:/ZJRvxGd.net
式が死徒と関わる事なんてあるのか?

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 13:42:37.22 ID:GSMA//x3.net
式は雑魚いよ
小説見る限り貧血なしの遠野志貴ってだけ

800 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/10(金) 16:26:34.30 ID:54VaIgKe.net
>>787
志貴のルックスなり、財力なり、魔眼なり要件考えればかなり強引に頼み込めばシエルでも一発ヤラしてくれそうでは
時恵とはロハでヤラして貰ったわけだし
元からシエルは志貴に満更でもないと思ってた
そう考えるとヴローブ一体狩るだけでも結構な手間暇でわりと高条件じゃないかと思う

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/11(土) 02:53:06.10 ID:rqyG3G8x.net
>>799
刀持てば鯖にも防衛戦できるレベルになるぞ式
ナイフ装備した式の群れに対して刀装備の式が無双できるぐらい変貌するそうな

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 18:46:09.49 ID:32nXkyqX.net
生身の人間でいえば、fateの葛木は初見はチートだと思った

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 19:43:39.84 ID:NuenMzNR.net
きのこの設定も適当だよな
コンクリートの地面を激しく粉砕するバサカと撃ち合えるセイバーの渾身の斬撃を肘とひざでうけとめるとかさ
キャスターの強化は拳であって身体的な強化してるわけじゃないわけよ
生身の肘と膝でコンクリートの地面を破壊する衝撃をピタリとその場で止めるわけよ、しかも奇襲を
ちょっとは考えて書けよと思ったわ

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 21:42:37.98 ID:lsQEyuz9.net
だから凄いって話だぞ

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 22:59:45.09 ID:Fk/EgiKS.net
凄いんじゃなくて雑って設定だわな
セイバーの全力を人の生身の身体能力でその場から動かず止めれるなら鯖のランサーやバーサーカー以上の身体能力ってわけだからね

そんなんあるなら筋力俊敏とかステータスがセイバー以上ってなる
技術で止めれるとかいう次元の話じゃないのに、頭が悪いから凄い連呼とかw

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:17:29.60 ID:W8T4uRZh.net
豆腐とジャガイモに包丁入れる時の力加減は違うぞ

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:19:59.78 ID:vz3DnQ5h.net
それを技術でなんとかしたから凄いって話やで

型月だと技術が高ければ大概なんとかなる

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:34:55.96 ID:rpsPnpMt.net
技術じゃねーだろ
弾丸より速い不可視の攻撃を人間の運動力だけで攻撃がきたと察知して生身の筋力だけで動いて瞬時に止めてるわけでしょ
技術ってのは技量
人体の動きで放たれた弾丸ピタリと止めれると思ってるのか

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:38:50.01 ID:6+nDW633.net
またリアルめくらがいるけど型月世界の住人にはできるってだけだろ
魔力なしの身体操作だけで超人的な行動できるのは他のキャラでもやっているし

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:40:45.94 ID:vz3DnQ5h.net
…と、言われましても実際できてるわけで

剣の技術だけで多重次元屈折現象起こせる世界観で「運動量が〜、慣性が〜、反射速度が〜」とか言われても、
正直「バカか?」以外の感想は出てこんです

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:47:44.64 ID:9hD4VIDB.net
型月世界は魔術回路だので強化できるからファンタジーの中のルールで世界観設定あるのは忠実に守ってる
Fateの教師マン初戦は菌糸類の作り上げた世界観で不自然ではあるな

デスノートのジェバンニが一晩でライトが何年間も書き続けた膨大なノートを筆跡クリソツで丸々写して解決とか、
ファンタジー内のルールを作者自ら破るに等しいのが教師マンの初戦だな

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:49:14.23 ID:9hD4VIDB.net
教師マンは初戦の開幕以降は人間の範囲内の運動力に落ちてるのは苦笑したな

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/12(日) 23:56:42.91 ID:9hD4VIDB.net
教師マンが視えない攻撃を瞬時に剣だと判断するのも呆れたな
シナリオ書いてた菌糸類の脳内とゲームがクラウド化してなのか教師マンが剣だと理解してメタ的に繋がってるのはねw

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/13(月) 00:05:48.87 ID:FkUtUcrG.net
なんかのびてると思ったら変なのが湧いただけか

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/13(月) 10:41:39.87 ID:X5LYaiSI.net
屑木より草十郎のが可笑しいと思うわ
鋼や鉄と揶揄されてる金狼の体毛越しに心臓破裂とか人間の膂力的に無理やろと

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/13(月) 10:52:32.24 ID:pZ1P3VYk.net
バカ「凄い!凄い!!」

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 00:36:53.92 ID:qQ8v70VV.net
銃弾はわりとかわせる
正確に言うと銃の攻撃はかわせる
理由は相手が攻撃する時に集中で視野が狭くなるから
トンネル効果ってヤツ
セイバーの攻撃は不可視でも目線や姿勢が不可視でないなら防御も回避も出来そう

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 04:52:10.32 ID:Bm+C9WDa.net
言峰綺礼も銃弾を捌いてたよね
あれは純粋に身体能力を伸ばした結果?

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 12:52:22.74 ID:oDI+8gDc.net
リメイクでも、志貴の童貞は医療関係の女というセリフからやはり時恵に喰われたかな
アルク推しとしては志貴の初めてはアルクに食って欲しかった気がする

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 13:11:16.32 ID:8n8x6K5Q.net
ノエル先生の初体験誰か貰ってやれよ…

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 13:47:55.93 ID:UvFveY7b.net
七夜くんが貰ってくれそうじゃん

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 14:02:05.74 ID:vsO0+A4R.net
>>818
令呪魔力を身体強化に回したんでしょ

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 18:39:47.03 ID:ESlpijzP.net
服は防弾仕様じゃなかったっけ言峰
頭にはキャリコ一発貰って流血してたし
最もあの時の言峰はパーフェクト言峰らしく、あの時の言峰ならシエルにも勝てるらしいが

凛の宝石剣とかアルクに当てるとどうなるのかはちょっと気になる
人間の武器では基本無力っぽいがゼル爺由来だし多少は効いたりすんのだろうか

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 18:45:09.32 ID:8n8x6K5Q.net
そのインタビュー知ってるけど、
リメイク後のシエルには流石に逆立ちしても勝てんやろと思う

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 18:56:00.10 ID:ESlpijzP.net
言峰は心理面がやらしい奴なので、シエルは相性悪いと思う
ゴキブリと人間くらいの戦力差だが、女子とゴキブリと相性が悪いようなもの
吸血鬼に特化した殺し屋タイプだと思われる
強さ順ではないが埋葬機関でも下位だしなー

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 19:37:47.94 ID:HURAVYd2.net
>>825
教会式殺害方法を全部試されて自戒と自罰も腐るほどしてきただろうシエルに言峰の口撃が効くかっていうと怪しいと思うけどなぁ

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/14(火) 20:26:18.91 ID:ESlpijzP.net
ヤング言峰はメイドイン虚淵だし、きのこも虚淵が好きみたいなことアーネンエルベかどっかで喋ってたし、勝てるとは思うがシエルはとにかく死なないってオチで締めるんでは

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 01:16:56.51 ID:wIq+kiJC.net
そもそも、月姫本編がジャイアントキリングの話だからなあ
本編前に、アルクとシエルが普通に戦えばシエルは消し炭
アルクに勝てたのは中身がロア助バージョンのみ
少なくとも、直死こみでも確率で喋るなら言峰がシエルに勝つ確率より志貴やシエルがアルクに勝てる確率はダンチで低いって聖堂協会や魔術協会関係者に聞いたら答えると思うよ

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 09:19:57.66 ID:YQfK7cVx.net
まぁ言峰は相手の事知り尽くしてメタ取ろうとするタイプだしシエルに勝つとしたらそうやって勝つんだろうな
VII階梯相当のノエルでも真っ向から全く敵わなかった位だし純粋な実力じゃ歯牙にもかけられない筈

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 10:46:37.94 ID:hcU1n/WC.net
普通ならシエルの方が圧倒的に強い
→大量の令呪と対切嗣並みの執念があれば勝てるなので
どっちかというと言峰が魔力任せのゴリ押ししている感ある
そもそも若峰の話だしこれ

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 10:59:04.49 ID:rIDfcblj.net
Zeroの言峰は書いてる人違うから説得力ないな

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 12:07:46.25 ID:S4liVsiJ.net
>>831
ちなみにこれ言ったのきのこ

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 12:13:46.06 ID:ggDcmxyt.net
ロア殺さないとシエル殺せないけど勝てるんか?
一時的に戦闘不能にしてその間に身動きできなくように封印するとかそういうこと?

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 12:22:34.83 ID:RIFvZs/K.net
>>833
わざわざ無理な条件で考えるより
普通に「不死無し」や「単純な戦闘力の比較」と受け取ったほうが素直だよ

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 13:26:15.06 ID:YxOxZSZk.net
きのこは虚淵スキーだから己の設定捻じ曲げて語るから困る
セイバーが生き物じゃない文明の利器の車やバイクは騎乗スキル発動しないとか言ってたのに虚淵がやれると書いたら掌返ししてしさ

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 14:47:23.47 ID:g/Y5Fos8.net
仙道彰に対する信頼度に近いものを虚淵に感じてる感だしてなきのことジョージ

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/15(水) 14:52:35.98 ID:g/Y5Fos8.net
>>830
凛がバーサーカーに勝つよりはよっぽどありえると思う
あれがあるなら何でもイケる

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/16(木) 03:24:43.96 ID:Do29cNfV.net
アルクが夢を見ないには月姫世界自体がアルクェイドの夢で夢の住人だから夢内夢を見れないってフラグかな

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/16(木) 22:57:37.83 ID:r1L8CzJr.net
初めてプレイするけど攻略みたらシエルメインなの?
あまり可愛くないけど

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/16(木) 22:59:28.06 ID:rnqV+4qK.net
メインヒロインのこと言ってるならアルク
メインディッシュのこと言ってるならシエル

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/16(木) 23:32:45.50 ID:fizQb8w6.net
>>839
ヒロインごとにルートが分かれているからヒロインが気に入らなかったらやらなければいいだけだぞ

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 08:11:29.71 ID:X1o5D9bC.net
新シエルのフィギュア類は8月からか

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 09:16:39.33 ID:D8dW2ZV6.net
シエルが30歳超えてると思う返って可愛く思える
なぜ、ロリにふったもっとデカくてムチムチしたシエルが見たかった

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 10:00:03.59 ID:cpMbbJAg.net
勝手に歳盛るな

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 12:36:04.14 ID:UodYXc9W.net
>>843
実年齢25歳精神年齢19歳肉体年齢12歳なんだが!?

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 12:36:19.11 ID:rHxJh1GP.net
ブレイドシエルのフィギュアは欲しい

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 12:45:55.67 ID:B1+mmC59.net
シエルルートプレイしないのは勿体ないわ
ギャルゲーじゃないんどから世界観知りたかったらトゥルールートまでプレイするべき

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 18:08:08.30 ID:03v3Ciml.net
シエルは89年生まれだから今年は34くらいか
イイネ

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 18:10:43.17 ID:9W+w2DXG.net
シエルのボン・キュッ・ボンな肉体がJSとかありえんやろ
なんなん、きのこどうしたんよ

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 18:24:21.21 ID:Bdsms9Ea.net
あれで12歳なら実年齢になればドスケベワガママボディへとアルティメット進化するに違いない
きのこ働け
同人版だと確か非処女で結構やることやってるんだなーと萌えた記憶がある

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 22:36:31.01 ID:cpMbbJAg.net
は?非処女なん…?
じゃああの職場で出逢い無いのノエル先生だけかよ…

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 22:39:33.04 ID:J26pfhDc.net
いや同人版の場合はシエルの身体乗っ取ったロアがハッスルしちゃっただけ
リメイク版だと全体的に情緒が幼いからそのあたりの設定無くなってそうな気がするけど

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 22:48:05.12 ID:cpMbbJAg.net
ロア性欲あったのかよあいつ…
先輩の体乗っ取ってハッスルとか役得過ぎんだろ

854 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/17(金) 23:47:21.16 ID:6+9S8osP.net
プレイしてるけど主人公がいきなりストーカーしてヒロイン殺したんだが、主人公はZ世代か?

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 00:01:19.72 ID:fFgyxbX6.net
お前はZ世代を何だと思ってるんだ

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 00:46:34.34 ID:USTCzHtl.net
旧版シエルって膜は再生するから経験豊富な処女かと思ってたが違うのか

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 01:30:43.52 ID:VUYtA561.net
旧版だと珍々が爆散するかもしれないから出さないとみたいな感じでヤラして貰ったんだっけ?
歌月だと、旧版シエルはもっと大人な感じで志貴と付き合いつつ生徒会長ともいい感じの仲だった気がする
志貴も志貴で、シエルルートでシエルを恋人にしつつアルクに二股というかセフレというかを狙ってた感があったな

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 06:24:02.79 ID:iEc5ESUA.net
>>853
女体だからとやりまくるクソビッチになる程度のヘンタイだぞ

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 06:56:53.93 ID:weBiie7W.net
ロアって人格はアルクスキーな男じゃなかったのか
シエルの女の肉体のときに男とヤりまくるとかホモなのか??

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 07:46:51.19 ID:oXNr2oHZ.net
ロングヘアーだしおかま

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 11:47:39.13 ID:HRsLgH4s.net
今更だけど「A piece of blue glass moon」ってどう言う意味?

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 11:51:18.69 ID:fFgyxbX6.net
同人版のサブタイトルというか謳い文句というかが blue blue glass moon under the crimson air だったのを表側だけになったからなんかいいかんじに変えたんだろう
きのこ語だから意味は考えるな感じろ

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 19:27:02.94 ID:LE4CpTMr.net
>>845
スケベすぎる

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 20:06:34.48 ID:qJzfL0Gu.net
12才ボディのシエルより25歳ボディのシエルを拝みたかった
志貴を乗りこなすシエルはライダー適正がありそうな

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 22:08:45.29 ID:HRsLgH4s.net
てか志貴って何歳だっけ?高一の16?

>>862
なるほど…UBWと同じじゃったか…

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 22:28:38.04 ID:oXNr2oHZ.net
メルブラはタイプルミナよりもアクトレスアゲイン・カレントコードの方がやっていて楽しい

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/19(日) 03:04:31.86 ID:TUreHqiF.net
ホロウやってた時はセイバーとお風呂より、アルクと風呂に入りたかった
大きいとぷかぷか浮きそうだし

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/19(日) 08:57:02.39 ID:3A1W1+cy.net
アルクもシエルも可愛くなりすぎだな
武内さんの絵はたまらんよ

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/19(日) 20:06:21.95 ID:ETuDQ3Ut.net
スポンジで身体洗って貰うならセイバーよりアルクェイドの方が捗りそうだ

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/19(日) 21:47:34.73 ID:9JpvpkpH.net
セイバーは融通きかないからイライラするんよな
アルクやシエルの爪の垢でも飲ませてやりたい

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/21(火) 18:05:55.37 ID:tVAGThc9.net
月姫世界だと言峰生きてたりして

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/21(火) 19:30:35.87 ID:3KZddBsH.net
そもそも言峰はケイネス先生みたいに
どの世界線でも死ぬ運命て訳ではない
Fate世界線でもアポ世界では死んでないし
冬木の聖杯戦争が第三次までしか開かれてない世界で
死ぬケイネス先生が不思議なんだけどさ…

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/21(火) 22:43:47.49 ID:7qHs+2hY.net
ケイネスもAZO世界なら生き残るし死ぬ世界のが多いとも限らんやろ

874 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/22(水) 11:56:21.19 ID:tKBbVQoS.net
>>872
なにやってんだよケイネス先生…

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/22(水) 22:35:18.96 ID:wppdMVxV.net
宜しい

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/22(水) 23:54:01.04 ID:8pFBGGNc.net
コンプしたけど原作基準はアルクとシエルノーマルで
追加がシエルトゥルー?
原作は女性キャラ全員ある感じ?

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/23(木) 01:26:24.05 ID:I/PVnl82.net
志貴って年上好きなのだろうか
シエルに惹かれ、ノエルにもときめきアルクに至っては1000コ上っぽいが

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/23(木) 05:34:02.17 ID:9qXEEIPH.net
>>873
AZOは聖杯戦争で死なずにすんだだけで
帰国後になんかあって死亡の可能性も否定出来ないからなあ
月姫まほよ世界線でもケイネス先生が死んでエルメロイ二世が誕生するのは
2015年の時計塔で書かれてるし

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/23(木) 09:46:22.76 ID:hxrL/fwl.net
>>878
いやそれ言ったらキリ無いだろ…

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/24(金) 23:23:04.49 ID:VUQrtf+U.net
アルクのおっπを頭上においた志貴を見た当主様の顔が気になる
お似合いのカップルと祝うか、キレるかちょい気になる

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/26(日) 01:29:58.19 ID:HgVKKbCL.net
ロアの依り代になったシエルが魂のラベルがロアになったとかで不老不死になったじゃん

じゃ、ロアの過去の転生体になった十数人はまだ生きてるのかなあ

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/26(日) 02:05:04.39 ID:yHNYsqwC.net
前の依代達は生きてないよ
シエルがチートな肉体していたせいでよせばいいのに死んだ後に自力蘇生しちゃったから不死身になってしまったって経緯なので
この死んだ後の蘇生自体はロアとの魂の矛盾とか関係ないシエル自身の才能

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/26(日) 05:34:33.96 ID:+gw+xtMh.net
そんな設定になってたんだ…
自分はPS4版月姫しか知らないけど他の作品で語られてたのかな

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/26(日) 15:50:10.82 ID:J9b7IMD7.net
翡翠とはやりまくりでデートすらろくにしなかった志貴...たまの活躍以外は相当ダメ人間走ってる

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/26(日) 22:28:47.25 ID:3QNPZMNj.net
>>883
シエルみたロアが思いきり「800年で初めて起きた特例」と言ってたやん

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/27(月) 15:06:50.07 ID:Y4TcD0JT.net
リメイク後の先輩は型月全体の人類規模で見てもチート過ぎるんだよねぇ…

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/27(月) 16:53:47.26 ID:b4ir/kAB.net
結婚するとアルクは人妻で鬼嫁
鬼嫁カワイイ

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/27(月) 16:54:38.28 ID:FVUmd1Xl.net
アルクの肛門なめてぇ

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/27(月) 20:57:15.14 ID:4xFcjtgR.net
洗濯前の先輩のバトルコスチューム下さい

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/27(月) 22:13:52.13 ID:+2ZspxvQ.net
カレーの香り

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/28(火) 02:59:11.23 ID:iCdaAd3U.net
アルクの猫耳って意識的に出せるのかデフォルトで耳は着いてるが引っ込めるのか気になる
空想具現化で作ったならうさぎ耳とか馬耳に出来たりすんのだろうか

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/28(火) 09:07:52.36 ID:bxW0aYR0.net
鈴鹿御前がやってた様に着け耳を生やしてるんだろな

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/28(火) 12:28:03.61 ID:2D+ZKnUD.net
猫耳はイメージ画だろ
なぜ、それがわからんのか

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/28(火) 22:23:27.95 ID:0UHtS/lp.net
ホワイトボードがイメージじゃないなら耳も本物じゃないか

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/29(水) 00:10:19.84 ID:XAe3+ufd.net
空想具現化でバストをLカップに

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/29(水) 00:17:09.63 ID:7KkD2N8e.net
名案

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/01(土) 16:26:14.39 ID:wjwivd0W.net
翡翠ルート楽しみなのです

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/01(土) 21:15:20.51 ID:b/e13dgq.net
リメイクの方は追加ルートないよ

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/01(土) 23:03:03.84 ID:z8P0xPEY.net
原作やってみたいけど高すぎない?
あとちゃんとえちえちシーンあるんだよね?

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/01(土) 23:04:35.83 ID:2NMj9avY.net
セール三ヶ月に一回位はあるしその時5000円位だからそこが買い目

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/02(日) 01:16:44.97 ID:Ei1m663g.net
17分割された時に膜も破れた恐れが

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/02(日) 07:18:05.97 ID:kxRx88Xt.net
原作って言ってるから同人の月姫のことじゃない?

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/02(日) 15:46:23.54 ID:cYuXN7+L.net
アルクェイドの頭に付けてた青い花って結局何なんだろう

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/02(日) 21:50:48.95 ID:in93T15b.net
fgoだと絆礼装にあるな
星の内海に咲いてるらしいが、特に何も無さそう

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/02(日) 22:30:57.98 ID:Ei1m663g.net
ナインアッシュの花とかそういうオカルトアイテムではなさそう
でも、まあネックレスとか何かしら意味はありそう

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/03(月) 17:37:23.84 ID:7iDpoD0K.net
本当にあと2年半で出るんか?

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/03(月) 18:31:34.37 ID:38Ja3D7x.net
赤庭はextra Recordより侍レムナントが一番早いまである…>白目

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/06(木) 09:12:12.38 ID:9KP9vLqI.net
リメイクシエルのバトルコスチュームかわいすぎる

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/10(月) 14:14:14.71 ID:t4tN5HSR.net
>>902 青い彼岸花だろ

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/13(木) 22:12:58.84 ID:wv5+Gvp6.net
ロアって生かしたまま封印しとけば良かったんでは。。。

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/13(木) 22:58:00.21 ID:IWohvZ3Q.net
あーぱー吸血鬼が絶対にロアぶち殺すウーマンになっていたからちょっと無理ですね…

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/15(土) 12:01:41.73 ID:REH8aaSW.net
ロアはその場に居るだけ辺り一面吸血鬼塗れになっちゃうタチの悪い奴なんで…

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 01:43:00.71 ID:e+UmuaIi.net
PSなんだがセーブデータのデリート出来ない仕様なのかねコレ

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 09:33:39.61 ID:oBN0XIqw.net
遠野家ルート発売まだかしら
もう月姫リメイク発売から二年半はたったでしょ

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 12:14:38.28 ID:TgIvyly+.net
そのうち全部いりがくるんだろ
20GB位で

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 12:38:58.98 ID:FeHgIEHt.net
>>914
まだ一年半ちょっとだぞ

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 13:38:12.12 ID:hjnIBVx8.net
>>915
減っとるやないか

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 14:20:43.84 ID:QA2pwhSf.net
20TBの間違いじゃないか?ww

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 18:24:54.55 ID:741gZIz0.net
後編まだかよ
もう四年くらいたっただろ

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/03(水) 20:42:36.73 ID:WrJjvPs8.net
次の東京オリンピックまで待て

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/04(木) 07:48:02.61 ID:eyaxrk0q.net
twitterで「シエル先輩」がトレンド入りしてると思ったら
昨日5/3が誕生日だったのね

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/07(日) 04:32:42.54 ID:ZVW9gZ9P.net
PS版のフローチャートでどうしても埋められないシーンがあるんだけど
DAY12とDAY13に3箇所ずつ、おそらく全部遠野邸の中で
部屋に来たのは…
部屋に戻ろう。
……琥珀さんの言う通りだ。
15日目・朝。
籠城
決壊
の左隣のシーンに行く方法が見つからないんよ
バッドエンドの5・8・10だと思うけど誰か理由知らないっスかね?

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/07(日) 04:56:43.37 ID:M/V0q/mk.net
攻略サイトみたほうがいいぞ

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/07(日) 10:31:29.42 ID:wiiky5+s.net
バットエンドだけは攻略サイトでわかったけど…

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/08(月) 02:22:24.47 ID:0+wydjC1.net
攻略サイト2,3軒見て回ったけどEDへの手順だけなんだ
ま、おかげでBADEDはコンプしたけど
元々シーンのコンプは実績と関係ないっちゃないけどせっかくここまでやったから…
埋められないシーン、どれも選択肢無しで飛ばされちまうんよ
主人公がロアに覚醒して遠野邸で乱暴になっていくシーンなんだが…

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/08(月) 19:41:25.96 ID:Zp5ScVyC.net
時間差で影響ある選択肢はアラク博士の注射と翡翠に嘘をつく(カードキーがもらえない)のくらいしか思い出せないな。そのあたりじゃなかろうか

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/08(月) 20:17:17.90 ID:wUXQ7oUA.net
あとノエル先生の拷問のお誘いにほいほい乗るとロア覚醒時に悪堕ち待ったなしになるな

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/08(月) 22:02:35.77 ID:kXtPHIzW.net
サプライズであと1年くらいで完成って言ってくれないかな

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/09(火) 21:09:55.02 ID:Tx6wy6ht.net
解決しまちた。ノエル先生の拷問殺人を見習うのが必須条件だそうです
「月姫 攻略」だと見つからなかったけど
「月姫 攻略 フローチャート」で検索かけたら一番目にありましたわ…
申し訳ないッス…

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/15(月) 23:21:05.83 ID:On3L5u8r.net
もうじき2年か
オリンピックとかあほかと思ったけど普通に待てちゃいそうになって来たぞ

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/16(火) 00:37:36.05 ID:2DKTtxWv.net
今回の3ルートのやつで10年くらいかかったんだろ?
じゃ、次の秋葉、琥珀、翡翠、弓塚ルートで…
…後編はPS6あたりだろ

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/17(水) 01:46:10.78 ID:vIRJ33h/.net
殺人の免罪とホテル一泊、アルクとお喋り6時間くらいでヴローヴ退治...結構お得なのか

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 01:33:30.19 ID:vMkAww6y.net
同人版だとネロを倒した褒美が淫夢
エロVR一本分
黒翼や白翼、アルトルージュを倒したらおっパブとかそんな感じなのだろうか

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/24(水) 13:24:31.58 ID:rrZnhee5.net
そろそろ裏側続報の一つくらいくれ

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/25(木) 16:36:39.53 ID:4cHdsbSy.net
秋葉の能力がどれ位に盛られてるのか楽しみだな
異能を死ぬ程見てきてそうなアラクネ博士か万年に一人というレベル

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/25(木) 18:20:32.47 ID:UQkV++bJ.net
志貴に倒させるには志貴もある程度盛らんとだよな

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/26(金) 09:55:19.70 ID:iRkbwS8+.net
つまり、裏側では秋葉はFカップになると

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/27(土) 03:10:39.88 ID:ui+TkLoe.net
旧作は小学生低学年時に学んだ知識の覚醒で無理やり強化してたけど
リメイクはパワーアップに説得力を持たせて欲しいな

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/09(金) 11:22:05.18 ID:WYvDeWnM.net
FF7R 2020年4月10日
FF7R2 2024年初頭

月姫前編 2021年8月26日
月姫後編 2023年前期に発表なし

FF7級の大作月姫

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/13(火) 17:55:29.64 ID:TA//090z.net
テスト

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/20(火) 15:49:39.88 ID:lPXfJw5w.net
シオンもぐだ落ちかぁ
徹底してるな

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/29(木) 09:58:42.23 ID:fefmTy2d.net
大谷が体休めるためによく寝るってよく報道されてるけど、きのこ月姫説だと寝ても頭しか休まらないんだよな?

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/29(木) 16:37:16.67 ID:WUlQFifE.net
きのこらしく言うためのハッタリでしょ

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/01(土) 17:27:00.81 ID:QUb3E7qU.net
スゥーッ(´┏・┓`)v-~~ハァーッ(´┏∀┓`)v-~~

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/03(月) 11:33:27.26 ID:1LA1T2oQ.net
ufoが鬼滅を使い切るくらいには裏出せよきのこ

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/03(月) 14:32:10.67 ID:3GnomWm0.net
fateのリメイクよりペルソナ3のリメイクの方が早く発売しそうなの笑う

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/03(月) 14:48:38.80 ID:fTxc140C.net
英語翻訳版出すのに3年かかってて草

https://i.imgur.com/P5A6Op7.jpg

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/03(月) 15:54:52.75 ID:Ma6Gkq4T.net
こりゃ裏は2027年だな

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/03(月) 18:40:28.94 ID:LpXeli+T.net
最初オリンピックくらい待ってくださいって大げさに言ってると思ってたけど
まじなのかよ

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/03(月) 23:45:47.41 ID:DUwRxWkM.net
2001年冬
https://i.imgur.com/XniwZKy.jpg
https://i.imgur.com/BK4m91B.jpg
2008年夏
月姫リメイク正式発表
2012年夏
TM.Fesで月姫リメイク新ヴィジュアル公開
2020年末
発売が2021年夏にタイトルが月姫 -A piece of blue glass moon-に決定
2021年8月26日
月姫 -A piece of blue glass moon-発売

こういうスケジュールで生きてるからな奴らは

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/04(火) 01:16:06.59 ID:I5w7vKCL.net
当時追ってた人40代じゃん

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/05(水) 15:30:16.73 ID:zJ5OeaA8.net
fate無双おもしろそうじゃん

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/12(水) 15:24:56.21 ID:A18onKDZ.net
fakeにコーバック出てきたんだな

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/16(日) 17:35:55.42 ID:Yfk1xZc3.net
Fakeは二十七祖の出演率が高いからな
ゼルレッチにコーバック、ヴァン=フェムも声だけ出てくるし

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/17(月) 00:25:46.47 ID:0cYqSdOZ.net
ヴァンは「死徒の中の人理肯定派・筆頭」とか「特殊な出自の人形師」とかいろいろ情報が出てるが
それ以上にコーバックの「別の宇宙を創造した」「ある意味で『神』の存在を否定した」って新情報やべえな

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/17(月) 23:18:04.42 ID:/PtwW79O.net
>1 
>956-960
そりゃ、月姫 魔法使いの夜も、令和に、リメイクされるわなw

先軍国家 日本を、今から開始するなら、老害頑迷痴呆の、ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化、スタグフレーション慢性化構造不況化の、諸悪の根源、ハコモノ粗製濫造のパンデミック。
札幌五輪 大阪万博 中央リニア 北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。
今すぐ、暴力大革命で、全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

令和のボルガーショック、
超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安、
グローバル テラ インフレ激化、
グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化、令和スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況はこれから本番だw

賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦ペタ崩壊から、プラザ合意後のドル安誘導、円高化誘導や、
ブラックマンデー後、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造大不況へ。

援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

>956-960 平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所、警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
>956-960

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/17(月) 23:19:35.30 ID:/PtwW79O.net
>1 
>956-960
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災、住友銀行 名古屋支店長、
阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
新宿 歌舞伎風俗ビル放火多数殺害事件、
和歌山 ヒ素カレー配布複数殺害事件、富士フイルム専務斬殺事件など、
連続要人暗殺相次ぐ。

自社さ 野合 政権
附属池田小 襲撃 連続 無差別殺傷事件
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>956-960

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/17(月) 23:22:38.98 ID:/PtwW79O.net
>1
平成末期ー令和初期の、日本は、
月姫か、魔法使いの夜 を実写化したんだろw

>956-960
現代日本、>1 巨大暴動 要人暗殺事件 2 ー 平成末期ー令和初期。

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害、
警視庁 立川署警官 女性射殺事件。

イラク戦争 リーマンショック大不況で、欧米中ノミクス 超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格ツインデミック高騰。インフレ激化 重税化。
ブラック奴隷貧困派遣労働者パンデミック、スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春暴動。

自公 小泉派遣奴隷 ペタ狂乱過熱バブル崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、
パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向、出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 
事業仕分け。金融引き締め気味、
安価な、物資が豊富な友愛民主党に政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件、
外国人奴隷労働者ロックダウン。
>956-960

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/17(月) 23:31:25.90 ID:/PtwW79O.net
>1
平成末期ー令和初期の、日本は、
いわゆる月姫か、魔法使いの夜 を実写化したんだろw

>956-960
自公アベノ幕府マニアック 平家マニアック 大本営発表マニアック 安全楽観デマ 日本化。

2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、
東海道山陽 新幹線 のぞみ号車内、
京王線 小田急線でいわゆる、ジョーカー 放火、無差別 滅多刺し 複数 殺傷事件 あいつぐ。

相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、 横浜 大口病院などで、猟奇的多数殺戮事件あいつぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌起きる。 
令和インフレ化 増税化、令和スタグフレーション慢性的構造ギガ不況露見化。
2022年 沖縄県沖縄署 包囲 暴動発生、ロシアのウクライナ侵攻 ウクライナ戦争開戦。
2022年 自公 安倍晋三 元首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され射殺。
2014年以降、Z世代強盗団や、パパ活 売春から、梅毒が、日本全土でパンデミック。

2023/04/15以降
宮古島沖で、陸自の第10師団 UH-60J空中機動司令部 墜落 全滅。

和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾 暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市、陸上自衛隊 日野射撃場で、
陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。2023年6月14日 >956-960

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/18(火) 00:24:47.95 ID:mLD9jQSD.net
まーた香ばしいのが来やがった

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/21(金) 23:53:26.20 ID:pPsbIBWH.net
TYPE-MOONエースに月姫のページあるらしいけど新情報あるのかね

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/22(土) 10:31:13.97 ID:qKbMvzCM.net
嘘かほんとかORTの設定資料が掲載されると聞いた

あと8月発売の2世の冒険の最新刊でヴァン=フェムが出るっぽい
表紙のスーツがそうならフランス事変に来てた祖の一人、女たちを侍らせた紳士の可能性あり

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/22(土) 11:05:06.93 ID:hnZ0aJpR.net
フラットも出るし冒険は楽しみやな
ORTの設定資料は多分亜種の方やろ

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/22(土) 13:31:11.37 ID:g+Za2U9p.net
ヴァンフェムって人間側の祖じゃなかったのか・・・
リタもだけどあの表紙の紳士がそうならフランス事変に参加する理由あるのか?

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/22(土) 17:14:48.62 ID:C/DvXINW.net
『Prelude』のあれじゃね
「死徒の悲願である“第六”の儀式に呼ばれたら、いかなる祖も無視できない」

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/22(土) 19:35:15.98 ID:7ZT9bH60.net
もしも紳士がヴァンなら、フランス事変の参加者の目星がほぼついたな
・街を囲い、住民たちを壁ですり潰した巨大物体:クロムクレイ・ペタストラクチャ
・犠牲者を幸福な夢に閉じ込める吸血薔薇:リタ・ロズィーアン
・愛を叫びながら人間を蟲に変える蜘蛛:ルルリリィ・A・P(ドクター・パラノダリア=阿良句?)
・凍りついた地面:ヴローヴ・アルハンゲリ
・地面に空いたいくつもの穴:ヴァン=フェム(巨大ゴーレム「魔城」の暴れた跡?)
・生きることを諦めた人だけを襲う美しい鳩の群れ:トラフィム・オーテンロッゼ

つまりなんにしろ、あの集合絵、この六人の中に「呼ばれもしないのにやって来てロアの儀式を台無しにした『六人目』」がいる、と

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/22(土) 21:07:15.93 ID:hnZ0aJpR.net
まぁ絶対それアラクだよねぇ〜…

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/26(水) 00:46:10.52 ID:taJPhUj2.net
PC版発売決定

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/26(水) 23:51:05.64 ID:sgzs+2aE.net
>1 
>957 訂正 ID:/PtwW79O >969
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災、住友銀行 名古屋支店長、
阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
新宿 歌舞伎町 風俗ビル放火多数殺害事件、
和歌山 ヒ素カレー配布複数殺害事件、富士フイルム専務斬殺事件など、
連続要人暗殺相次ぐ。

自社さ 野合 政権
附属池田小 襲撃 連続 無差別殺傷事件
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>957 訂正 ID:/PtwW79O >969

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/27(木) 19:30:05.11 ID:O9neCVuO.net
もうシュタゲに全力投球して信用取り戻すしかないでしょ
でもなあ…
所詮シミュレーション世界って明言して何でもありにしちゃったからなあ
新しいの出ても白けちゃうと思うわ

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/27(木) 19:31:00.86 ID:O9neCVuO.net
誤爆した

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/27(木) 21:23:01.01 ID:X2HqTRr8.net
どっからの誤爆だろ

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/28(金) 09:17:06.07 ID:vbetoJxJ.net
>>968
公式翻訳気になるな

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/28(金) 23:03:47.07 ID:b6I6uipv.net
型月エースの付録用語集いいね
相変わらずの面白さ

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/29(土) 14:25:30.36 ID:UT1OPvle.net
「七夜」もなにかの神の名を言い換えたものなのかねえ

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/29(土) 21:36:45.25 ID:cuvEyp+J.net
がんたいの設定とかそれっぽいの出て来てるし退魔の家計にも関連あるのかもね

タイプムーンエース買ってないから知らんけど

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/30(日) 11:53:19.23 ID:tPQYIfP2.net
あとはアトラス院の起源がやはりセファールだったらしいあたりかね
巨人の穴倉、アトラスの六源

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/30(日) 18:01:12.88 ID:poQHSzXA.net
きのこさんや、FGOのシナリオを書くそうじゃが月姫の進捗はどうなっておるかのう……

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/30(日) 21:45:56.02 ID:4jOfq1+G.net
今日のfgo周年放送でRecordや赤庭の続報期待してたけど無かったな>白目
去年はメルブラのDLCとか発表してたのに…

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/30(日) 22:13:57.74 ID:hlSxtaoU.net
そういうのは発売が決まってての仕込みじゃけえ

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/31(月) 10:36:31.74 ID:s2do+F2S.net
>>974
魔術組織の情報が充実してたな、用語集

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/07/31(月) 22:28:04.54 ID:/S987AJZ.net
月姫的には魔術関連の設定開示とORT情報がでかかったな

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/01(火) 09:30:21.85 ID:GUL/IEym.net
fgoのORT亜種であのチートっぷりなら原理血戒取り込んだORTとかチート過ぎて誰も倒せないんだろな

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/01(火) 20:59:29.14 ID:7NUv9uUV.net
;@:

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/01(火) 21:08:07.93 ID:Y3M+bHGT.net
こんなに間が空くならなんで青出したんだ
FGOで鯖出したいだけかよ

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/02(水) 23:31:57.17 ID:pPzOhH2j.net
そりゃ青出してから赤作り始めてるからだよ
まさか場繋ぎの弾が焼き直しシナリオのメルブラ1本とは思わなかったが

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/03(木) 00:33:36.43 ID:xCMEIrcI.net
fgo忙しいから一段落するまで作れませんって言っときながらサムライレムナント作ってだんだもんなぁ…

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/03(木) 07:10:51.16 ID:EOHt7+JJ.net
まあオリンピック発言からすると、どのみち最速でも2025年以降やろ

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/03(木) 23:12:16.99 ID:wr9Xs+TF.net
>>987
まぁそっちはきのことか社長とかは(表立っては)関わってないし

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/04(金) 00:56:30.89 ID:MkXZsO9H.net
>>989
ゲーム出す時に関わらないってないやろ
武蔵はきのこキャラだしギルクーフーリンタマモアリアときのこキャラ多いから監修する為にかなり関わってる筈

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/04(金) 15:39:27.01 ID:tuII7yQ9.net
情報一切なしなのがやばい小出しでもいいからくれ

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:52:26.23 ID:Thxw5Fok.net
バラ売り

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:52:46.37 ID:Thxw5Fok.net
値の

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:53:05.40 ID:Thxw5Fok.net
ゲーニッツ

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:53:23.37 ID:Thxw5Fok.net
風呂

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:54:00.33 ID:Thxw5Fok.net
も足踏み

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:54:18.04 ID:Thxw5Fok.net
ハラ

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:54:35.41 ID:Thxw5Fok.net
地区

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:54:56.97 ID:Thxw5Fok.net
保持

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/10(木) 11:55:13.23 ID:Thxw5Fok.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200