2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ワールドエンド・シンドローム Part4

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/05(火) 16:52:55.15 ID:zHsosxBs.net
■タイトル ワールドエンド・シンドローム
■ジャンル ミステリー×恋愛アドベンチャー
■発売日 2018年8月30日
■価格 PlayStation4、PlayStationVita、Nintendo Switch 共通
パッケージ版:5,800円(税抜)
ダウンロード版:5,800円(税込)
■CERO C

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/05(火) 16:53:32.46 ID:zHsosxBs.net
ゲーム公式サイト
https://www.arcsystemworks.jp/wes/

アークシステムワークス公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/

アークシステムワークス公式Twitter
https://twitter.com/ARCSY_Event
https://twitter.com/5chan_nel
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/05(火) 16:54:28.75 ID:zHsosxBs.net
前スレ
ワールドエンド・シンドローム Part3
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gal/1573090048

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/05(火) 16:54:46.30 ID:zHsosxBs.net
絶やしてはいけない

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/06(水) 12:49:50.05 ID:4J5iMSvx.net
あー勉三さんのアナル締まるわぁ〜

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/10(日) 14:41:01.17 ID:zqKPg6+Y.net
>>1

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/10(日) 16:13:44.19 ID:+pirJUfD.net
>>1
乙カレー
続編や何か新しい情報ないかな
新規でプレイしてる人もいないみたいだし
このままだと過疎る一方だな

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/10(日) 19:00:51.95 ID:/PPjvyqy.net
まーけっこう前のゲームだし仕方ないわ
新展開も特にないしな
夏がくると公式tが更新されたりはするけど今年はやるかな…

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/10(日) 19:34:22.95 ID:vAfS8biL.net
一応DL版はセール中なんだっけ?

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/11(月) 03:43:45.73 ID:JuL7oJre.net
絶対健介が黒幕だと思ったのに

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/14(木) 09:35:17 ID:ko0owvFS.net
主人公が雪乃のやらしい?体をガン見する夢があったし、雪乃ルートでのキスにデート、真相ルートでも夏祭りの浴衣デートをしたのはこのペアっぽいし恋愛感情が互いに合ったって事でFA?
家族愛が一番に来てるのは間違いないんだろうけどやっぱそれだけじゃない感が
あとタイトル画面の逃げての声ってだれ?

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/14(木) 18:35:03.04 ID:R/UR9shX.net
キス?

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/14(木) 22:18:48.65 ID:ko0owvFS.net
すまんwクリア後の興奮で意味不明なこと言ってたみたいだわwww
俺が言いたいのは生前の関係のことだ
空⇨雪乃
・自分のせいで死んだ姉が生き返った
・その姉と他人として同棲した
・共に死地を潜り抜けた
この3つの出来事を踏まえても
@姉に対してたかだか1ヶ月でキスendに持っていくルートなんて絶対に起こり得なくね?
A姉のエロい夢見るってのは同級生のエロ夢みるのとは全然違くね?
だから生前は姉に対して恋心が大きさは分からんがあったんじゃねって思った次第だ
雪乃⇨空 
記憶喪失が惚れるきっかけだったとも取れるから生前は分からないけどそうあって欲しいって俺の願望
カプ厨の妄言だからあまり深く考えんでくれよ!

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/15(金) 00:08:01.00 ID:Cnm+nxaW.net
雪乃が姉っていう伏線として雪乃だけ恋愛エンドじゃなかったってのがあったんだけど
他ヒロインと違って風車の関係で夏祭りデートがなかったのとキスしてなかったって記憶なんだけど
してたっけ?キス

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/15(金) 01:25:42.25 ID:JGjCpvem.net
一応見返したらed前に
雪乃「キスくらい、しとく?」
空 「……ッ!」

暗転の流れだったわ キスしたかはぼかされてる

確かに2周目視点では雪乃と主人公がすれ違っている様に見える、というかそれが普通の読み方だと思う この場合はキスの拒否?の解釈ができる

でもed後にキスをしたのだと解釈すれば、この考察もそこまで素っ頓狂なことにはならなくねって言いたいわけだ

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/25(月) 14:50:53.01 ID:ssfNHGDB.net
電車で町出た瞬間消えるって考えると涙がちょちょぎれる

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/04/27(水) 19:47:38.51 ID:UdrpFIiS.net
本来なら二度と会えないはずだし、夏の間一緒に過ごせただけでも幸せでは?

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/04(水) 23:55:04.44 ID:5EenJ8Cj.net
切ねえよお

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/13(金) 21:16:05.32 ID:+0Y6lSyP.net
夏来たからやる

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/14(土) 18:05:41.73 ID:Iv66rl4K.net
秋が来ないからな

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/18(水) 01:05:58.42 ID:QcKaa7PW.net
舞美と同棲したいだけの人生だった

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/20(金) 23:56:53 ID:SvO8nnrB.net
有識者がいたら聞きたいんですが続編の可能性あるんですかね…? 長い間情報の更新がないみたいんですが、、、

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/21(土) 15:51:25.65 ID:TuJ8ViGa.net
なんか続編ぽいタイトルと構想はあるんじゃなかったっけ?
だいぶ前の話だけど

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/22(日) 10:57:16.56 ID:fA9iyrK1.net
評判悪くなかったのになぁ
続編出せば売れそうなものだけど

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/22(日) 13:32:24.39 ID:4J1JMygG.net
情報サンクス
たまにセールやってるみたいなので水面下で進んではいるのかな? 楽しみですが先は長そうですね…

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/28(土) 22:17:36.05 ID:63Ov5Krr.net
1番えっちなのは雪乃
異論は認める

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/30(月) 14:22:35.38 ID:AUiiI14g.net
>>16
自分はこれどっかで抑えきれずに人殺しちゃうんだろうなぁって思ってた
一見きれいにお別れしてるけどメリーバッド的なもやもやを感じてたよ

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/05/30(月) 14:31:44.19 ID:uZ9K7vEG.net
町の外に出たら消えるならいちいち殺す必要なかったし無いと思う

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/01(水) 10:28:26.28 ID:X+SPZ3b3.net
最近買ってクリアした
タイムリミットが分かったうえで
他人としての雪乃さんと暮らす主人公
心情を考えると辛すぎるし悲しすぎる

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/01(水) 10:59:05.46 ID:41mFJUPp.net
恋愛関係に至るまでがちょっと早すぎた感ある

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/04(土) 01:50:42.68 ID:MZCCpuJH.net
頼む 公式は今年もツイートしてくれ

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/11(土) 20:17:59 ID:gX8pSwiY.net
雪乃といちゃつきたいだけの人生だった

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/19(日) 12:01:07.73 ID:M1pEqajh.net
もうすぐ夏かー
夏になると思い出すんだよね、このゲームにはまってたあの頃を
続編もしくは何かしらの追加要素いれて出してくれないかな
評判いいのに勿体ないよ
魅果町町内放送よく見てたよ

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/20(月) 11:53:02.13 ID:h+hKsmzW.net
ワルシンのキャラの中では沙也が一番だったな

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/20(月) 21:30:14.07 ID:psA2yTu3.net
自分もお気に入りは沙也かな

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/22(水) 00:09:48.52 ID:v0NaMMys.net
魅果町町内放送懐かしいわ
発売前は動画内でちょいちょいプレイ画面見せてくれてたからそれ見てすごくワクワクしてたんだよな
マジメーカーは続編出すべきだわ

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/23(木) 13:16:35.84 ID:ZPd3Gsh5.net
雪乃と仲良くなりたいだけの人生だった

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/23(木) 14:07:29.63 ID:RwC5PmJP.net
扇風機好き

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/24(金) 00:51:38.48 ID:rFZFWhFV.net
あんな見晴らしのいい別荘住みてえな

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/26(日) 11:57:13 ID:/9DoTUCf.net
隠れた名作!
続編出せば俺は買うぞ
メーカーさん待ってるよー、来年の夏

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/26(日) 15:58:06.69 ID:RAL+BRBh.net
延期さえなければもっと売れて続編もあったのだろうか…
そう思うとちょっと悲しい

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/26(日) 18:19:15.62 ID:VVu0MVP9.net
地味に良作だよねー
それだけに1000円弱で新品買ったのが申し訳なかった
続編でたらできる限りお布施したいが…

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/27(月) 11:57:22.10 ID:U7OWo6wW.net
このゲームやったことないけどこのスレでも評判いいみたいね
大抵ゲームスレてアンチ沸きそうだけどここは違うな

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/27(月) 12:58:38.65 ID:+n59wf28.net
そもそも知名度がね…

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/27(月) 19:51:42.93 ID:qXKmn+uL.net
4年近く前に発売されたゲームにアンチが残るかな?
話題になってる時に煽るから注目される訳で…

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/27(月) 20:34:56.23 ID:8AjUyLai.net
知る人ぞ知るレベルだとあまりないけど
メジャータイトルだと20年以上経っても普通にある

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/28(火) 00:31:38.99 ID:ZFFYRm/r.net
むしろアンチがつくくらい売れてほしいわ

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/28(火) 06:27:49.56 ID:WDUWKTtU.net
このゲームのアンチとか何を批判するんだろ
ストーリーがちょっと拙いところとか?

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/28(火) 06:43:40.33 ID:2rxxSM9G.net
主人公

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/28(火) 13:55:15.95 ID:CmyKv6+T.net
アンチの存在って逆に人気かどうかの指標になることもあるということか
そういう意味では好評価ばかりというのも良し悪しなんだな

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/29(水) 02:04:09.13 ID:l07ZWtlJ.net
主人公は黄泉人の存在を知らない段階で姉に会ったのに無反応なとこはないわ
しかも自分が原因で死んでるのに

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/29(水) 11:12:23.59 ID:RzGuey0S.net
予算の都合なのか、パートボイスはいただけなかった!

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/29(水) 12:17:50.79 ID:9NpL+IY7.net
>>51
無反応ではなかっただろ
ただ夢見てたと半分思ってただけで
あそこと終盤は偽名も名乗ってないからプレイヤーとも乖離してるよね

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/06/30(木) 11:53:33.00 ID:hf3xgOtd.net
続編じゃなくていいからワルシンのキャラデザや背景のギミックなんかを活用した新しい紙芝居ゲー作ってくれー

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/02(土) 00:15:18.36 ID:RGl/OMmS.net
続編の話がないのはやはりあまり売れなかったということだろうか
まあ、紙芝居ゲーで新規IPは今のご時世厳しいのかね

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/02(土) 11:48:00.73 ID:aLXU7uOE.net
もう一度記憶を消して最初からやりたいな

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/03(日) 21:58:47.79 ID:CadT3WJE.net
Twitter動いてないんだが これでマジで終わりすか

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/04(月) 11:46:15.02 ID:Wd9MtL8s.net
個人的には続編作っても良さそうなくらいの良い作品だったのだが
まあ、続編ないということは何か事情でもあるのかもね
もしくは続編出しても売上厳しいと判断したとか

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/04(月) 18:48:36.18 ID:MZE/b7yt.net
続編って言ってる人多いけど続編作ってなにすんの?
最後出てきた子以外ほとんど回収されたから伏線なくね

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/04(月) 19:21:20.11 ID:eDZ7NzRP.net
これって期待していいんか?
https://twitter.com/TomioKanazawa/status/1543900896656261121?t=zB61BW4ICB0a1En-sh3WtA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/04(月) 20:37:31.02 ID:qLqHOWtB.net
世界観を踏襲した新作でも良いんだけどな

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/04(月) 21:37:20.41 ID:9ZBOAAO8.net
>>59
一応続編のタイトルを言ってたぐらいだから、構想はあるはず

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/05(火) 19:41:05.94 ID:8SHYh1/m.net
なんだっけ
なんか長ったらしかったよね

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/06(水) 23:20:32.65 ID:Z/XIfipj.net
ワールドエンド・フェノメナンだね

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/07(木) 00:32:18.88 ID:EUNaocBQ.net
本編ラストが続編前提のラストだからなー
あの引きで続きを読めないのは辛い
続編待ってるよー

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/09(土) 00:35:58.54 ID:HAgatytO.net
月見里なんで出した

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/09(土) 11:35:44.88 ID:IIS3KU5S.net
続編作るならフルプライスで構わないからフルボイスで一枚絵ガンガンいれてほしい
背景とか凝った作りで良作なのにボイスあったりなかったり、一枚絵少なかったのが悔やまれる

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/09(土) 13:42:18 ID:pL1QAxKS.net
夏の田舎の空気感が感じられて良かったな
ストーリーも引き込まれたし、ストーリーが進むにつれて変化するオープニングムービーも良かった
続編まってる

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/09(土) 15:04:10 ID:Bqwo8Wpi.net
最後のムービー連発って何やったん
月に見えるやつのなかに歯車みたいなの見えたけど結局わからん

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/10(日) 05:24:05.42 ID:8K5rvU6w.net
エンディングでいきなり伏線出してそのまま続編も出さず伏線も回収しない史上最悪の逃げ方

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/10(日) 22:38:33.81 ID:qdUP8uP6.net
映画でも伏線張っておいて続編がでないのも結構あったけどね
ゲームだと何も解決せず「これは始まりにすぎない」でエンドもあった

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/17(日) 22:56:53.88 ID:nUTQRj3s.net
月見山なんで出した

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/18(月) 17:04:56.31 ID:xgT5ZtT2.net
>>60
続編であって欲しいんだがTwitter動いてないのが伏線だったりしないか?

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/18(月) 20:13:56.78 ID:uoGH6JJO.net
今クリアして面白かったけどこれ発売したの4年前だよね?
あの終わりかたで続編の情報何もないんかーい!

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/24(日) 20:38:02.84 ID:lhpLhEg/.net
割と良作だよね
ちょいちょい「?」ってなるところあったけど

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/27(水) 14:34:03.47 ID:HI+0wAeI.net
夏の夜にペンションっぽいところで聞くラジオはとても雰囲気があって良かったな
今はちょうどプレイに適した季節ですな

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/29(金) 00:47:32.78 ID:iOwSR3yB.net
主人公は雪乃に恋慕してたんかな?

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/07/30(土) 01:28:47 ID:iao+vqiN.net
甘奈以外のヒロイン選んだら全員惨殺エンドか消滅エンドしかないの酷いお(´・ω・`)

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/03(水) 22:31:52.30 ID:YFJOaBir.net
どのヒロインでもトゥルー迎えさせてほしかった

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/04(木) 20:44:44.52 ID:nkXcPM+U.net
俺はおっさんだからバッドエンドの方が良いな。
そっちの方が余韻が残る。
まあ最近の人にはウケないだろうけど。
菅野作品見て育った世代だからな。

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/07(日) 00:50:33.71 ID:bDvOdmYS.net
バッドエンドでも簡潔に結果だけ伝えられるのでは余韻はないのでは?
そこに至る過程を詳細に描いてこそだと思う

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/07(日) 01:43:59.68 ID:WO3hSO1Z.net
正史がバッドエンドでも良いんだけど救いのある世界線を別に残してほしいのよ

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/07(日) 22:20:58.67 ID:AmX6y2/9.net
>>80
おっさんでも和気藹々トゥルー大好きな人もいるぞ

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/08(月) 14:19:17.17 ID:sKeeQLs9.net
ワルシンの季節がきましたね

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/08(月) 17:50:32 ID:5ERpQH1Q.net
>>82
入らないと思うなあ。
DESIREって作品、もともとバッドエンドだったが、
移植版で強引にハッピーエンドも作ったら、ハッピーエンドは不評だった。
まあおっさんの感性だけど。

DESIRE
Switchに移植されてるし安いから、このスレの住民だったら、プレイしてもいいんじゃね。
プレイ時間も10時間くらいだから楽だし。

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/08(月) 21:42:14.64 ID:VdXXF/BE.net
ゲームによってはメリーバッドエンドとかもあるからね
ハッピーエンドかどうかの判断はプレイヤーに任せるのもありだと思う

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/08(月) 22:51:17.95 ID:Fiov1lOR.net
DESIREの場合は結末云々より
オリジナルを書いた人と移植版の追加を書いた人とで
才能の差に原因があるような

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/09(火) 21:33:33.93 ID:IKv0iAZg.net
隠れた名作だと思う。確かに色々と改善すべき点はあったが、もう少し売上や知名度があっても良いだろうに。

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/11(木) 20:03:33.70 ID:PDNGprSw.net
プレイヤーの評価は良いのに売れてないという謎
延期が原因という人も居たけどね…

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/11(木) 20:57:14.21 ID:1HeBGCPM.net
そもそもギャルゲー基準でも売れてないのか?

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/13(土) 13:38:45.13 ID:KJuMUIgZ.net
その基準が何本か知らんが、初週5,000本弱は少ないのでは?
まあ不確かな数字だし、じわ売れやDLセールで売れてる可能性もあるが

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/13(土) 14:07:52.36 ID:fFmIBypL.net
では今の家庭用ゲーム機の売り上げを見てみましょう
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/04(日) 22:37:47.05 ID:zrqfn0ly.net
夏が終わった

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/19(月) 09:58:20.27 ID:l3KOCfoc.net
ネタでいいから刑事さんルート欲しかった

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/22(木) 00:56:30.60 ID:ZidA6MSu.net
刑事さんの家に格ゲーしに入り浸りたい

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/09/30(金) 22:30:10.72 ID:VU4m43lO.net
このゲームやると現実に戻ってきたくなくなる
仕事辞めたくなる
なぜかわからんけど

97 :名無しくん、、、好きです。。。:[ここ壊れてます] .net
最近、真相編までクリアしたけど面白かった。
竜崎刑事は本編後に友達いるのか心配になった

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/05(水) 22:33:15.99 ID:TkJ8SquN.net
>>28
プレイヤー視点ならその結論も出せるけど(まぁそもそも町の外に出たら消えたという明確な描写自体はなかったと思うけど)、甘奈家視点でそこに気付いてないのは別におかしくないから

黄泉人が消えるとして、電車を使わないといけない距離を消える保証もなく、あるいは厄災が拡散する可能性もあると考えれば、迂闊に連れ出せないし、殺すという解法があるならそれで解決した方が早いわけで

作中の話自体が、甘名家が殺して解決する以外の方法に気付く、殺して解決で凝り固まった伝統から価値観アプデする話だからね

ただ殺さない手段に気づいてしまったことで甘奈家の負担は増えたわけだから、それを踏まえれば続編はやれることあるんだよね

旧態依然派の月見里と、殺さない手段で解決しようとするミウの対立でも描けばいいだけだから

そんな話をこの作品のユーザーが求めてるかは微妙だけど

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 00:19:13.34 ID:Zja/COss.net
とりあえず一夏とか短すぎるからお正月まで描いてくれ

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 02:06:21.71 ID:Ks/PT1bD.net
最近なんかないの?
こういう背景動くノベル

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 17:32:17.96 ID:93dD+f/H.net
キャラが動くのはあるけど背景はないな
ムード出すには背景を動かすのも重要だよな

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/16(日) 18:37:03.28 ID:UZQIfFH6.net
毎年夏にやってる

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/19(水) 19:53:13.11 .net
>>99
期間長くしたら最近のペルソナから戦闘要素抜いたみたいなのになりそう

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/10/28(金) 14:18:27.73 ID:ShI6cSoN.net
もっといろんな季節のイベントは見てみたいよね

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/13(日) 23:52:16.52 ID:Uq3uvwDP.net
登場人物の立ち絵全部欲しかったな

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/14(月) 21:19:57.91 ID:NWdY71Zy.net
確かに山田父の立ち絵はなぜ無いんだって思ったな

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/16(水) 18:17:18.41 ID:Tk7VGMkq.net
最近のアドベンチャーゲームってそういうの多いんだよな。
イラストなしのキャラが結構ある。

最近、チュンソフトの極限脱出シリーズやったが、
イベントやキャラクターは全て絵が用意されていて凄いと思った。

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/28(月) 14:13:22.97 ID:t9IzaUam.net
暇つぶしに体験版やって速攻で製品版買ったわ
でもトゥルーが実質緑の子だけなのが寂しい

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/11/28(月) 18:19:20.40 ID:sg24E2V2.net
緑髪は不人気になる法則があると聞いたことがあるけど未海は違うよね?

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/07(水) 17:26:45.29 ID:UzAiqtFz.net
っぱ舞美よ

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/07(水) 17:27:38.41 ID:eIwDmAss.net
わかる

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/07(水) 19:35:17.38 ID:wYdhfVaa.net
わかるけど、ラジオの人のアレはしっくりこないんだよな

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/07(水) 22:37:26.68 ID:QwG6nVRy.net
舞美ルートは心がキツかった

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/13(火) 23:55:19.08 ID:zsWNKN0+.net
今からでもスマホ版出してヒットして続編来ないかな…

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/12/24(土) 21:03:45.24 ID:2WfdKomG.net
雪乃とクリスマスを過ごしたかった

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/01(日) 00:06:48.64 ID:Ho3n2mTe.net
ついに2023年になっちまったな…
今年こそ続編期待したいのだが
頼むでー

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/08(日) 11:51:59.82 ID:0EDVdPnE.net
こういうギャルゲーってやり終わると心にポッカリ穴開くよね
ああどう頑張ってもこの続きは見られないんだなっていう

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/09(月) 21:36:13.58 ID:mOUg1F6x.net
でもその喪失感こそ良いゲームだったという証明だよね…

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/01/17(火) 09:09:50.38 ID:rRod/M07.net
続編やりてえ

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/11(土) 23:14:09.82 ID:swX9iaXz.net
これ遊んだ後に他にもこの手のゲームやりたくなって色々触ったけどしっくりこねえ…

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/19(日) 09:35:42.08 ID:69NJWz1E.net
>>117
遊びにくいし二度目はやりたくないし終盤のアイキャッチとテーマ曲流しすぎ草なんだけど
作品単体としてみるとやっぱいい作品だったなー一夏を過ごした感すごい

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/02/23(木) 20:14:29.42 ID:Mf9klYM7.net
最初らへんは手探りすぎてなんのフラグも回収できずに夏休み終わるとかザラだったんだけど「こんなあっさり終わるの!?」ってなった記憶

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/02(木) 13:57:34.58 ID:eCOa2QK8.net
雪乃、ニカレイ、山城先生って非日常への入り口みたいなメンバー全員死んだのが日常に回帰した感あって悲しい

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/02(木) 15:36:37.58 ID:eCOa2QK8.net
ニカレイは死んでなかったわすまん

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/05(日) 13:38:48.62 ID:1OfOVCnX.net
ニカレイ死んでたの!?ってなったぞこの野郎

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/05(日) 22:24:31.22 ID:JY28Ljin.net
続編あってもニカレイは仕事の都合で町に来てただけだから出しづらそう

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/08(水) 22:20:47.22 ID:lG7vn8NC.net
個人的に記憶を消してもう一度やりたいゲーム

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/18(土) 00:49:52.39 ID:KSC0noxv.net
えっちな創作少ない

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/03/31(金) 20:20:34.96 ID:EE1fGDAs.net
>>127
そんなこと言ってまた最初からになったら面倒だとか言いそう

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/09(日) 22:54:39.01 ID:kz4ATWkp.net
ずっと前に買ったの最近クリアしたけどいいゲームだった
軽くロスだけどこういうゲーム最近ないよなあ

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/26(水) 21:56:25.21 ID:MQhKENg/.net
最近のなんか似たようなのありません?

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/06/18(日) 18:26:40.56 ID:7mPPF/o5.net
>>98
黄泉人は自分が黄泉人である記憶を失ってるから
長い歴史の中じゃうっかり用事とかで町の外に行った黄泉人もいただろうし(雪乃のラストみたく)
それで消えてたら監視してる甘奈家側も流石に気が付くんじゃないかな
町の外で消えるなら判別に拷問なんて冤罪だったらどうすんだみたいなリスキーなことしなくて済むし

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/06(日) 19:45:23.32 ID:o2apBmQ3.net
電車で乗り換える必要がある距離をうっかり出る事はまずないし、監視も無理でしょ

電車なんて出来て数十年だろうし、100年前の惨劇があるから見つけたらすぐ排除してただろうし

ミウだから時間かかっただけで、そもそも泳がせる必要がないし

134 :1:2023/08/08(火) 17:59:50.57 ID:hiSEOZ53.net
続編情報きたね

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/08(火) 19:28:45.57 ID:m1y8WM+F.net
mjk!

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/08/08(火) 21:40:44.23 ID:A9nVU0/i.net
公式t見に行ったけど何もなかったぜ

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/11/13(月) 21:31:16.72 ID:DEU2h6aC.net
続編ま?

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/05(火) 06:23:53.32 ID:sdegpRb+.net
ガバいとこあったけど面白かった

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/27(水) 08:21:58.92 ID:2oq3y/bD.net
金沢十三男さんのTwitter見ろ

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/12/29(金) 23:12:46.94 ID:rFMXXbNB.net
続編やりたかったから今動いてないのは残念だけど同じ世界観ってことはワルシン0みたいなのできんのかな?
それとも街の外の話だろうか
楽しみだわ

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/11(木) 20:14:54.26 ID:69Ez72nB.net
続編はよ

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/01/14(日) 22:20:57.44 ID:scCo1ZiT.net
金沢さんのXによると続編(例のフェノメナン?)は色々あってまだ具体的に作れてないけど、
世界線を共有する別の新作ミステリーを制作中というのを昨年のクリスマスに呟いていて、
元旦に「今年は新作ミステリー出します!」って言っているから前述のゲームなら楽しみだ

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/02/18(日) 19:50:30.04 ID:rTaPOgpy.net
オトメイトだけど、同じスタッフの
セブスカSwitch移植が先に発表された
主題歌名もWorld's End Syndromeだし、
実はこれも同じ世界線とかでも驚かない

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/10(日) 15:58:27.17 ID:KxPI2xkm.net
アホみたいな名前でやってたから、口に出す価値ありますかで笑っちまったわw

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/10(日) 22:02:35.42 ID:+217c+JS.net
もう名前も呼びたくない!
あんたどういうつもり?

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/03/13(水) 22:08:33.41 ID:zvj6sHDo.net
音無空にしてもテキスト変わらんのか

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/04/30(火) 09:36:51.99 ID:JbSv+xRU.net
age

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/16(木) 23:53:03.97 ID:9X/rrMaI.net
意図的なんだろうけどこのゲームやると自分の行動力を刺激される
読み返すこと多いから終わった後幸せな気持ちになれる各ヒロインのハッピーエンドルートも次回作では欲しい

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2024/05/30(木) 21:09:35.35 ID:DK4ynHWl.net
https://i.imgur.com/yZ3LaiQ.jpg

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200