2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラ大戦総合スレ vol.406

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:06:11 ID:/pVpqld+.net
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方はIPアドレスも表示されますが、以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen


【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1591525022/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579786410/

サクラ大戦イベント総合スレ108〜帝都・巴里・紐育 ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1580660255/

新サクラ大戦アンチスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1592543104/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:09:24.82 ID:/pVpqld+.net
Q:サクラ大戦はどれから遊べばいいですか?
A:発売順=作中時系列順のため、基本的に1→2→3→4→V(→新)でのプレイを推奨します。
※新サクラ大戦は1〜Vの主人公の大神・大河及びすみれを除くヒロイン達が人柱になっている設定等から当スレではオススメ出来ません。

・対応機種
セガ・サターン(SS):1,2
ドリームキャスト(DC):1〜4
PC:1〜4
PS2:熱き血潮に(1のリメイク),3,V
※DS:君あるがため(不思議のダンジョン系作品、ナンバリングではないが正史)
PSVita/PSP:1&2(PSPアーカイブス/UMD)
PS4:新サクラ大戦

※4がプレイできるのはDCまたはPCのみ。

・各機種特徴
【PS2】ソフトが安価。UI周りが親切。先に遊ぶと旧作が辛くなる恐れ有り。
【DC】ソフトが安価。1〜4までデータ連動有り。シリーズ堪能するならこれがベスト。
【PSP/VITA】初代と2がセットでお得。スレでよくお勧めされるのはコレ。 ロードの関係でDL版を推奨。
【PC】ソフトがやや高価。1〜4まで出来るが対応OSが古いので注意。
【PS4】現時点では旧作移植等の発表はないためプレイできるのは新サクラ大戦のみ。

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:09:52.73 ID:/pVpqld+.net
●PC版をWidows10でやる方法
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index

secdrv.sysをデジタル署名して「C:\Windows\System32\Driver」に入れ込む
Windowsを「テストモード」へと移行する
これだけでwin10でも起動できる
手順とツールはすべて上記のサイトに紹介されていて簡単

https://www.fastpic..../?file=6706617963.png

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 03:35:42.15 ID:eYvgtmv5.net
次はここか?
スレたて乙

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 10:13:17.37 ID:LxHa3p4A.net
>1
おつです

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 12:24:02.91 ID:0vWd4ks4.net
やっぱり過去作の話題は盛り上がるというか、華がある
偽サクラ大戦だとどうもギスギスしていけない

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 12:47:16.98 ID:V8gJBDuU.net
愚痴タラタラは大人としては見っともない事だからな

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 13:35:31 ID:0JUCheyp.net
40代糖質「大人としてみっともない」

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 14:00:05.80 ID:QHfuG9l3.net
なんだか頭悪そうなのが湧いてるな

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 14:43:26 ID:0JUCheyp.net
自演癖持ち頭の悪い孤独な40代糖質「頭悪そうなのが湧いてるな」

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 15:37:03.51 ID:QHfuG9l3.net
糖質警察ウザい
馬鹿過ぎ

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 16:54:23.60 ID:1oGYOqfF.net
はなーさく〜♪おとめ〜たち〜♪

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 18:11:59.07 ID:UYArjYYK.net
一度自認してるのに糖質警察ウザいとか泣き言言ってるの馬鹿すぎ
シャオロンみたいなシナ畜ゴミキャラ持ち上げてる糖質も馬鹿すぎ

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 18:54:22.46 ID:0nLoh+Lp.net
結局は糖質みたいなクズが存在する事自体害悪って話なんだよな
もう新サクラが生き延びる目は無いんだからいつまでも居座ってる意味が分からん

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 19:38:19.71 ID:U+UgCwEM.net
エンターブレインのサクラ大戦3攻略本。ゲーム以外にも当事のパリの事情も分かる参考書になる。

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:35:17.23 ID:mI+3cnW1.net
クソ会社って言いまくってやったのがよほど悔しかったのか
やたら糖質煽りしてんな

これもう反応するより煽ってる方が顔真っ赤で恥ずかしいレベルだね

やっぱクソ会社煽りは効くよな
何せ本当のことだから

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:38:06.25 ID:G3bgkbBE.net
こんな所にしか居場所がなくてかわいそうだ

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:38:59.52 ID:mI+3cnW1.net
というかさあ

クソ会社はちょっとでも反省したらどうなの?
お前らって世界に存在するのは自分だけで他の人間はいくら不愉快になってもいい
という思想じゃん

それを他人にやられたらこれだけムカつく
そういうことだろ

何せ俺はクソ会社の人権認めないでクソ会社一味というだけでボロクソ言ってるからな
いちおう「新サクラの悪口言って俺に不快感を与えた」という罪状はあるものの
普通はもっと人間として扱うよな

しかし俺はクソ会社一味は全く人間扱いしてない
なぜなら一味がやってることがまさにそれだから
お前らのやってる自分たち一味以外は人間じゃないから何してもいい
その態度を俺にソックリそのままやられてんだよ

そんで自分たちがいかにウザい集団か知れよ

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:50:21 ID:G3bgkbBE.net
キミ、国語の成績悪かっただろ?

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:54:40.39 ID:uvxkxjv8.net
>>18
反省しました。今後は気を付けます
ところで新サクアニメは何話が一番お気に入りでしたか? 私は6話です

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:57:49.14 ID:mI+3cnW1.net
>>20
通路で敵を倒していくのがカッコ良かったから11話

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 20:58:11.86 ID:YFbMEAgZ.net
糖質はスルーしとけよ。生き生きとしてるじゃないかなぜ構う?

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 21:01:31.89 ID:0nLoh+Lp.net
人間扱いされない…集団を敵視…
ブーメランがもはや芸術でなんだか涙が出てくるな
悲し過ぎんだろこのクズの人生は

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 21:01:52.89 ID:7NIrWIga.net
便所の落書きを見て俺を不快にするな!って事だよな
そっかー

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 21:02:57.23 ID:TyqSL1Yn.net
はやくアニメ板に帰れよ

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 21:34:44.01 ID:ON1Rs3tF.net
人って自分が言われて嫌だったことを言うらしいからね
論理も破綻してて日本語怪しいカスだと何言っても自動でブーメランになるんだろう
ミンスも糖質と変わらないしな〜

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 21:43:22.62 ID:uvxkxjv8.net
>>21
戦闘はCGの利点活かしてグリグリ動いていたのが良かったですよね
戦闘なら自分は9話のモスクワ・モビルドール達との集団戦が、ローラーダッシュ感あって好きです

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 21:43:56.98 ID:GWX0HCZx.net
サクラに関してはコロナの影響でずれた公平コンサート以外で来年動きが無かったら完全にサクラ大戦というコンテンツが死んだと思えばいいんじゃないかな
動くなら来年しかないし再来年以降何かやるメリットが何もない

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 22:59:19 ID:1oGYOqfF.net
やだやだ、サクラのコンテンツ終わって欲しくない
旧にだったら貢ぐから

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/30(火) 23:08:40.78 ID:0vWd4ks4.net
サクラ大戦(ただし旧作に限る)とシャオロンは永遠に不滅です

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 07:57:01.35 ID:f5OtNVWC.net
>>29
新の玩具になる華撃団見るのはつらいから終わってイイよ
今までのやつを愛でればいいだけだし

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 08:58:07.53 ID:bLfh3sff.net
アニメの最後でクラーラが帝劇に加入してたからゲームでもクラーラ見たいんで新の続編希望
キャラデザが他の花組とは違ってもそこはそれということで

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 09:26:30.04 ID:KA4LZTga.net
万一ゲームにミカピカゾのキャラ出るとしてCGもゲーム風になるんかね

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 10:05:29.04 ID:Sku3SuhZ.net
>>32
キャラデザ違うならゲストじゃないか?
どのみち続編は無いと思うが

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 11:42:58.07 ID:rnHbBHis.net
血潮で、サブキャラ全エンディングと絶対正義って、一回で同時に実現可能ですか?
何か血潮って攻略のサイト全然ヒットしませんよね…
どこかいいところないですかね〜?

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 11:46:54.64 ID:bLfh3sff.net
絶対正義って二周目じゃないと使えないんじゃなかったっけ?
血潮は一周目でもできたっけ?

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 11:47:52.62 ID:o77kBKXC.net
アンチスレも結構荒れて来たな
マッタリ行けばいいのに

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 13:04:29 ID:yZ+wFWR6.net
>>37
例えばシャオロンの名前が出たくらいで目くじら立てず、かっこいいねー、炒飯美味しそうだねー、チンポジ直してるねーって仲良く楽しくお話しできるといいね

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 14:25:13.57 ID:rnHbBHis.net
>>36
二週目ですね。
何か全体的に情報が少ないですね。

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 15:41:01.23 ID:wm6cESee.net
むしろ絶対正義の条件満たす=サブキャラエンディング見れる状態
じゃなかったっけ

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 16:28:06 ID:iHxDnfka.net
糖質の自演はいつまで続くんだ?
最近は気持ち悪さに磨きがかかってきてる

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 16:36:30 ID:quvwIXGI.net
>>35
攻略系は血潮に限らずサーバー終了とかでほぼ全滅だな
ttps://web.archive.org/web/20110830000333/http://mysterious.xrea.jp/atuki/dbase_atuki.html

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 16:39:08 ID:EHdVKJLV.net
mixiが運営する競輪投票サイトがオープン
今なら登録で3000円プレゼント
さらに下記コードからの登録でハズレ無しの最大2万円当たるガチャにもチャレンジ

的中した車券は払い戻して口座に精算も可能

3000円+ガチャボーナス分を、本日のミッドナイト競輪松阪6Rワイド1-3で確実に現金化しましょう
0円から始める競輪をぜひ

http://ur0.work/WJvC

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 17:17:40 ID:RVAYbUPW.net
>>41
一応言っておくが37は俺だしシャオロン厨とは関係無いから勘違いせんでくれ

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 17:46:47 ID:rnHbBHis.net
>>42
ありがとうございます!
助かります。

そういえばやってて気になったのですが、命令で火→炎とかになった時って何が変化してるんですかね?

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 17:52:35 ID:HcOWSUPP.net
糖質が↑みたいな気持ち悪いレスしてんのがコミュニティへの攻撃だって分からないのかね?
そんな事だから排斥される側なんだぞ

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 17:56:02 ID:tdALWkF3.net
>>46
俺は自演してねーよバーカ

テメーこそどうでもいいクソ会社の癖に偉そうにすんなよゴミ

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:13:42.16 ID:HcOWSUPP.net
>>47
もう一度指摘するぜ?
ここにはおまえの味方はいない
同時におまえの敵もいない
このスレにはおまえに関係無い人間しかいないんだよ
おまえがいると迷惑なんだ…と言っても聞き入れないだろが
迷惑だとは言われ慣れてるみたいだからな

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:18:42.86 ID:tdALWkF3.net
>>48
何ごちゃごちゃ訳わかんねーこと言ってんだか

新サクラファンである俺を不愉快にさせたから俺もお前らを不愉快にさせてるってそんだけの話だろ
そんで俺のことを糖質とか呼んで挑発してるみたいだからそれにも嫌がらせしてやる

簡単だろ

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:23:46.75 ID:wm6cESee.net
糖質より糖質警察の方がうぜえわ
黙ってスルーしとけ

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:28:39 ID:6bYjh/Wd.net
アニメスレでも自演バレしてたからな
こいつワッチョイの読み方知らないんじゃねーかな
以前にも携帯回線の奴にトンチンカンな噛み付き方してたし

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:29:56 ID:tdALWkF3.net
>>50
あんたがクソ会社員で無いとう前提で話すがこいつらが俺をスルーしない理由は二つある

一つはこいつらはサクラ大戦のIPを嫌っているからできるだけファンの普通の情報交換ができない
状態に持っていきたがっている

もう一つは俺の負け犬クソ会社煽りが正しくこいつらにヒットしてるから
俺の書き込みを分析すればする程、銃弾がこいつらに刺さっていくわけだな

もとはといえば、こいつらがうぬぼれたクリエイターで
ロクな実績出せない癖にゲーム業界にモノ申したい欲だけは人一倍ってのが原因だけどな

俺はこいつらにちゃんとアドバイスもしてるんだけどね
お前らがため込んできたノウハウ全部捨てて売れてるゲームの真似しろって
こいつらが自分のことを有能だと思ってる根拠(ノウハウ)こそ
まさにこいつらが今ゴミみたいになってる原因なんだからな

おっと関係ない話が過ぎたな

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:33:07.61 ID:jZdhZKLL.net
あざみってロリ規制かなんかの影響で脱がなかったんだろ?
新サクラ2でクラーラ加入したとしても脱がないのかなあ

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:33:23.64 ID:tdALWkF3.net
核心に迫ってきたから補足すると

「正しいノウハウを持っている俺たちが世界の中心にあるべき
 しかし世界はそうなっていない」

これがこいつらがセガを憎み原因なんだな

だから俺は

「そんな世界はどこにも無い!お前らが信じ込んでいる幻想を破壊することだけがお前らが救われる道だ!」

と言ってるんだよ
つまり俺はクソ会社に嫌がらせすると同時に救済してるわけ

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:33:58.94 ID:dxl2y5Tq.net
糖質警察自体何かが見えてるって勘違いしてるからな
馬鹿じゃないかと思うわ

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:35:12.00 ID:2ptmfBih.net
みかじめ料も払えないようなザコ帝劇なんか
東京湾にしずめたろか?上海ナメんなコラ

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:36:15.06 ID:yZ+wFWR6.net
サクラ大戦の話しないの?

楽しいよ、サクラ大戦

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 18:46:56.05 ID:HcOWSUPP.net
ID変えれば別人か?
安価つけなきゃ自演じゃないとでも思ってるのか?
病人が他人と触れ合おうとしても皆んな不幸になるだけだぞ

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 19:02:32.69 ID:tdALWkF3.net
>>58
ああ、お前が「糖質が自演してる」ということにしたいだけならどうでもいいぞ
お前が本当に自演してるかどうか知りたがってたみたいだから答えてやっただけだし


クソ会のノウハウが通用しなくなった考えられる原因

一、かつては有効なノウハウだったが、ゲーム機の性能向上や市場の嗜好の変化により
  あまり有効なものではなくなった

←仮にも一度は機能していたノウハウなら、現在であっても小規模のマニア層には有効なのではという疑問

一、そもそもこいつらの手柄じゃなかった
  考案されたコンセプトより実際に絵を描いていた人間の手柄
  もしくは、市場の過熱(ブーム)によって低クオリティでも受け入れられやすい環境だった
  または全くの偶然で上手くできあがった

←こいつらが「自分の考え」でゲームを出すチャンスに何度もめぐまれながら
  大した存在感を出せていない以上、これが疑わしい

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 19:17:45.35 ID:ahCLeUWw.net
そこまで相手を特定しているなら直接メールでも送れば?
こんな便所の落書きにご高説垂れる前に然るべき手段を取れよ

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 19:23:26.76 ID:tdALWkF3.net
>>60
でもどうなんかね
仮に法的に全く問題が無いとして、「お前はリアルで晒し者だ」ってやるのとさ
そうすると当然のことながら(掲示板荒らしの)言った言わない論と共に
こいつが世間からクソな奴って言われまくるのが関の山だね

それは本当に問題の解決になるのか?

問題の真因がこいつの「俺たちこそが真に賞賛に値するクリエイターだ」
という妄想にある以上、こいつらの妄想を破壊することのみが問題の本質的解決なのでは?
とすれば匿名で煽りまくってる俺の方がはるかに的を射ていることになる

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 19:25:49.95 ID:ahCLeUWw.net
少なくともここで不毛な言い争いをするより遥かにマシ

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 20:25:34 ID:Y/bo8Fv3.net
俺は糖質じゃない!!と弁明?しているがそれが自己紹介になってるって気付いてるか?
自演も文体でバレバレだし、これ以上恥の上塗りするなよ

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 21:20:14.65 ID:dxl2y5Tq.net
>>63
いい加減警察ごっこやめた方がいいと思うけどなあ
エスパーじゃないんだからさあ

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 21:25:36.01 ID:WfdMJqbV.net
何度言っても聞かないからこんな事態になってるのに
糖質警察うぜぇとか言うたびにキリンが喜ぶだけじゃん

見るのが嫌ならお前が糖質でNGしとけよ

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 21:27:08.64 ID:WfdMJqbV.net
その判断が出来ないか分かっててもやらないなら
お前も間接的に荒らしてるのと大差ない

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 21:33:54.63 ID:dxl2y5Tq.net
>>65
お前100%判別できんのか?できないんだろ
糖質叩くならID:tdALWkF3とやりあえよ
あれはどう見ても糖質なんだから
それができなきゃスルーしとけ

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 21:54:30.68 ID:yZ+wFWR6.net
サクラ大戦の歌全曲どこかで配信してほしい
今聞こうと思ってもなかなか聞けない曲多いし

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 21:55:08.12 ID:WfdMJqbV.net
>>67
俺は別に一々糖質認定なんてしてねぇよ
それよりまず新サクラの感想を普通に語るだけで一々キチガイが噛みついてくる状況が先なんだ
それを無視するやつと反論してるやつがいるだけ

糖質NGせずただ止めろというのは結果的に自演擁護と差がないし
警察いりゃあ勝手に発狂して判別つくんだから勝手にやらせときゃいい

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/01(水) 22:10:46.94 ID:dxl2y5Tq.net
>>69
だからあぶりだしてワザワザ大事にしなくていいんだよ
今日だって糖質はかえって喜んでるだろ
スルースキルがない奴が多いから面白くて糖質もつけあがるんだ
愉快犯喜ばせてどうする?
また出てくると藪蛇だからこの辺にしとくけどな

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 00:39:18.44 ID:sAZLWAFB.net
蒸気の時代がやってきて、街が発展し、人々は劇場を訪れる
劇場のスタァ達は憧れの存在で、しかもその隠された正体は悪と戦う華撃団
旧作にはたしかにあった太正浪漫が、偽サクラでは虚しく響く

システムや表現方法を今の時代に合わせるのは必要かもしれないけど、世界観まで今風にしてどうする

あとなぜ双武が出てこないの
シャオロンと一緒に乗らせてよ

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 05:48:57.34 ID:C85K8a83.net
サクラ大戦スレというより糖質大戦スレになっとらんか?

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 06:28:04 ID:m1M/JNsN.net
ホモが!

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 07:21:47.28 ID:8HjCZmnU.net
アンチスレよりよっぽどこっちのが荒れてるやん
まったり行けばよかったんじゃなかった?

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 07:28:25.84 ID:aXBofoPB.net
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1278248431320850432
何で総力をあげたはずのソフトよりアトラスタイトルのが優先なんですかねぇ…
そして返信初手から新サクラ大戦連投なんですかねぇ…
(deleted an unsolicited ad)

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 09:36:41 ID:F3vAJYbD.net
>>75
新サクラってツイートしてるやつファン活動してる所見た事ねぇアイコンばっかだな

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 12:12:19.48 ID:cyHHZKzI.net
黙ってスルー出来ないあたりそいつも同罪

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 13:24:26.57 ID:IrsNTl7j.net
続編待ってるぞ……ここから面白くしてくれるって期待してるからな……

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 13:29:13.22 ID:sAZLWAFB.net
続編はこの状況で本当に出るのかな
出るとしたら、シャオロン・アーサー・ドミニク(サクラ3)のイケメントリオで旧メンバーの救出作戦やってほしい

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 14:55:13.69 ID:NR1n+dw/.net
>>78
その道の先には絶望しか待ってないぞ
渾身の作品が偽サクラだったんだから下がるしかない

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 15:29:49.08 ID:W93EvHIA.net
>>79
ゲームの続編ありきの形でゲームもアニメもシナリオが作られてるから新サクラを作った時点で続編の企画もあったことはほぼ間違いない
新サクラの売上には名越は生放送とかで不満を漏らしてはいたがすでに存在してる続編の企画を白紙に戻すほど売上がひどかったとも思えん
一応Vの売上は上回ってるんだし

そういうことから考えると続編は出る可能性が高いと思うんだが

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 15:48:39.00 ID:mgJfl2WO.net
5万本規模の低予算ゲーならなくはないだろうが評判が悪すぎる

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 15:49:24.86 ID:90/5wZ4P.net
続編の可能性と見れば普通は出すんだろうが
帝劇通信の片野の言葉の濁し方みると現状厳しいんだろうなとも思えるな
とはいえアセット使いまわし大好きな名越が続編止めるとも思えんが

売上だけみれば約20万の売り上げはヒットとも言えるが
過去最高の人材と予算を継ぎこんだみたいな言い方もしてて
金をかけた割に利益が予想以下だったんだろうIRで売り上げ目標50万みたいだったし
深夜アニメも1話あたりの製作費1000万ぐらいだからな

つか大ヒット前提でメディアミックスやコラボと広げすぎなんだよな
ヒーローバンクとまったく同じこけかたしてる

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 16:54:29 ID:Jk6VgkSa.net
アトリエやイースみたいに細々と続いていけば良いんでない?

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 17:01:25.00 ID:W93EvHIA.net
>>83
せっかく作った帝劇や各キャラのデータを1作だけでゴミにするとも思えんし
続編の舞台はほぼ間違いなく銀座・帝劇なんだから使いまわせるデータはかなり多いんで続編の開発予算はかなり節約できる見込みあるし
日本で15万、世界で30万売れる見込みがあるなら続編の企画を白紙に戻すようなことはしない気がする

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 17:13:10.76 ID:VoBD4h4L.net
新サクラを細々続けるくらいなら何もしない方が多分マシ
この作品かなり歪な販売戦略とってるから単純な売り上げ比較を出来る状態とは思えない

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 17:16:39.93 ID:DUamQOa4.net
ヒットするゲームに共通しているのは、架空世界に引き込む事に成功している事。そして良い意味でユーザーの期待を裏切っている事。

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 17:21:36.97 ID:DUamQOa4.net
>>84
それをやる為には、ドラえもんやサザエさん時空にしなければ為らない訳で。

尤も所詮はゲーム何だから、ゲームが面白ければ3以降の時間を止めても一向に構わないんだけど。

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 17:52:25.94 ID:VoBD4h4L.net
「サクラファンの声に応えるで!」と言って新サクラを捻り出したセガが
「新サクラファンの声に応えるで!」となった時に何をしでかすのかは少し興味ある
次は誰を不幸にするんだろうな?

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 17:53:50.21 ID:sAZLWAFB.net
続編が発表されても、絶望的にワクワクしないだろうなー
セガのセガによるセガのためのゲームであって、ファンに向けた思いは一切感じられない

そんなことないというなら、シャオロンの活躍シーン増やしてよ
あと入浴シーン、デートイベントも

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 18:51:55.62 ID:C85K8a83.net
>>85
本当に次30も売れると思うか?
しかもほとんどこれ日本の初週でしか売れてない
一発目でこれだと二発目は相当キツイ

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 18:54:17.00 ID:RxL+1nQC.net
ゲームの内容が良ければ十三機兵みたくジワ売れも見込めたろうにな

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 19:09:21.79 ID:a3U+JqDl.net
>>85
でも2が出る頃にはおそらくPS5も発売されてるだろうし
そのままPS4用に作ったデータを使いまわせるか?となるとな
多分また作り直すハメになると思うよ

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 19:19:17.15 ID:GFmIxcln.net
新サクラが旧サクラをそのまま3Dにした続編だったら買ってた
というか立ち絵は2D、光武は3Dと旧作と同じでよかった
あとはキャラデザもうちょいさっぱりした人にしてシナリオもありきたりなラブコメ(刀で殴ってくるとか)みたいになってるのはやめて普通に真面目なサクラにして欲しかった

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 19:29:49 ID:CcK9f/In.net
いうて昔も超能力で痛めつけられたり斬り付けられたりみたいなラブコメしてたやろ

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 19:37:38.10 ID:LQFSyRCD.net
高橋留美子的だったのに赤松健になってしまった

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 19:59:02.71 ID:GFmIxcln.net
>>96
これなんだよな
オタク的なラブコメというか
ちょっと懲らしめるためにビリビリじゃなくて、ありえないタイミング(恥ずかしさをごまかす、嫉妬)で剣を向けてくる感じ

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:06:56.47 ID:aXBofoPB.net
>>93
だから出すならps4で出すと思う
売れなくても言い訳できるし

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:19:16.40 ID:LQFSyRCD.net
>>98
むしろ発売してすぐPS5専売出す方が遥かにリスク高いと思うわ
いつも通り発売後から2年くらいはどのメーカーも縦マルチ交えつつ様子見だろ

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:21:22.28 ID:esOKt7Qh.net
以前も聞いたが
君たちは続編出たら買うのかね(´・ω・`)

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:28:23.94 ID:LQFSyRCD.net
>>100
直接の続編なら買うよー
また絵師、年代、舞台リセットするなら、まあ慌てて買わんでも良いかなってことで
お気に入りバスケットに入れて暇な時に

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:31:35.94 ID:GFmIxcln.net
見た目だけでは萌えるかわからんキャラが好きだったのにな
あからさまに見た目で狙ってきたし、声優からしてよくある萌えラブコメになってた

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:44:00.39 ID:90/5wZ4P.net
俺は様子見だな評判良ければ買うかもだな
ストーリーも過去作絡みの設定破綻や天さく推しなのもギャルゲーとしてアレだったが
個人的に戦闘パートとこいこいが致命的に面白くない
誰でもクリア出来るとかじゃなく単純に面白くないプレイが苦痛でしょうがない
なにが悲しゅうてあんなイライラアスレチックの劣化無双プレイしなきゃいかんのか
なんでミニゲームのこいこいであんなストレス溜めなきゃならんのか

まあ続編だせば今回の新サクラがどういう評価か分かるでしょ
初週14万だっけかそれを超えれば新サクラは人気あるってことだし
14万下回ったら旧サクラ大戦人気に便乗してただけだし

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:52:19.36 ID:u79gM9RO.net
そんなん確実に売上落ちるだろ

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 20:53:48 ID:8HjCZmnU.net
>>100
絶対買わない
根本から軌道修正してないと無理

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 21:07:01 ID:aXBofoPB.net
新の続編なら買うわけ無いじゃん頭おかしいのか?

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 21:30:52.47 ID:IYeYvTR0.net
新は夢オチにして終わればいい
広井を戻せ

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 21:44:12.05 ID:QEV2Ymjs.net
仮に新2で全員救出する事になろうが
天さくageの幼稚なオナニーシナリオは変わらないし見るに耐えない

公式が謝罪して
シナリオ交代させて
小説版か新血潮でやり直し
万が一新の続編を買うならここまでやったらだな

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 21:50:20.76 ID:OcAAEKin.net
出してずっこければいい
新がどんだけのセガ人見限らせたのか見てみたい

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 21:59:42 ID:LTzU4jss.net
>>107
夢オチでも叩かれるどころか賞賛されそうw

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:03:11.01 ID:cyHHZKzI.net
シナリオと脚本が変わらない限りもう無理だろ

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:04:29.17 ID:1IubVEX+.net
新を無かったことにして新しく一から新を作るぐらいやらないと無理なんじゃね

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:09:41 ID:GFmIxcln.net
真宮寺さくらがいる時代にさくらってヒロイン出すのどうなってんの?
伝説の人になってときが経ってるならともかく、これだけはわからない
サクラ大戦だからってそこまでする?

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:10:51 ID:hnezw1yJ.net
いつかまたこの夢の続きを
の続きがこれって悲しいとしか言えない

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:18:49 ID:2GgjRaId.net
悪夢なんだよなぁ

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:31:39.53 ID:xysItIBM.net
新サクラ大戦で一番気に入らないのは神山もさくらが昔からの知り合いだったこと
こんなんさくら選べって言われてるようなもんじゃん
他のクラリスとか選ぶって要は1でさくら君の好感度死ぬほど上げといて初詣誘われるけど断ってすみれさんと行くみたいな事をしてる訳じゃん
それはあまりにも可愛そう

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:40:34.78 ID:EFQkg71r.net
幼なじみてだけならどこのギャルゲーにもいるし
皆正月でデータ分けるやろ
天さんにイベントが集中してるのが駄目なんだ

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 22:51:54.92 ID:LQFSyRCD.net
kanonはあゆ選ぶのがけじめだとか、幻想世界的にClannadは渚一択とかそんなこと考慮する奴がいるか?
普通は名雪だよね

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:04:41.64 ID:QEV2Ymjs.net
パッケージも攻略本も天さくだから
立場が同じと言えばビアンカだな
あれ本人も普通はビアンカ選ぶでしょって言っちゃったからね

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:08:42.08 ID:QhhJbvrn.net
パッケージがメインヒロインだけなのいつものことじゃね限定版は皆いるけど
2の攻略本とか講談社以外は鬼嫁単独だったし

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:12:54.39 ID:trh8Hdg+.net
血潮もパケさくらだったし別に珍しくもないな

kanonは舞選んだしCLANNADはことみ選んだけどな

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:14:16 ID:v0gxeAkN.net
にわかが過ぎる

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:14:23 ID:/Z3y5ek4.net
嫁ねじ込まれるリスク背負ってでも藤島起用すべきだった。

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:18:55.02 ID:u79gM9RO.net
夢は蘇ったね
内容悪夢だけど

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:32:45.08 ID:w/41GrC2.net
どっちかつーとヒロイン決めてからのが天さんのターンなような…

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/02(木) 23:40:14.96 ID:LQFSyRCD.net
佐倉EDが一番質低いからバランスは取れてる
他の子は普通にイチャコラするのに、佐倉さんだけ発狂した神山と海にダイブだからな

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 00:23:05 ID:PbJxbJXe.net
>>126
しかも副隊長になったのに上海に転属させられる謎展開
上海華撃団の隊長が帝都の中華料理屋で呑気に料理長やってるのになぜ帝劇の副隊長が中国に行かされるのか…

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 00:27:28 ID:yJjaNDMi.net
天さんがクソキャラすぎてもう挽回不可

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 01:17:38.64 ID:+g9RFIiR.net
「お前は妹じゃない!」とか性獣郎兄さんがいってもせやな…としか
https://i.imgur.com/I2ayJi2.jpg

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 01:25:30.48 ID:8hHPV3Kl.net
ユイは天さくを誘ってはいたけど、あんなヒステリーな人に本当に来られたらシャオロンの迷惑だからご勘弁

その前に天さくは憧れの帝国華撃団に入って活躍するのが夢だったはず
それなのに上からの命令にあっさり従って上海行こうとしてるのはどういう…

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 01:41:41 ID:3tOb3BTt.net
安易なオマージュ

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 02:43:44.35 ID:qCdpbytX.net
>>123
2の野村佑香程度なら許されたかもな

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 03:14:00 ID:3KzeE1P8.net
あれって藤島が呼んだの?

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 05:59:09.48 ID:EeGqpKqN.net
>>130
ユイに誘われた時に啖呵切ってたのはなんだったのか

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 07:27:40 ID:654tcZdU.net
1話でホウキ向けられた時からずっとメスの顔してたのにいきなりEDで妹って言われてもポカーンするだけだったな
妹要素なんてなかった

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 09:10:20 ID:qAfEnoj4.net
天さんはなぁ…ギャルゲキャラとして云々以前に人間としてガチクズなのがもう救いようが無いんだ
程度の差こそあれ終始我儘言ってるだけというスタンスは一貫してるからな
寺田かイシイか誰の責任かは分からないけどスタッフの中に違和感を持つ人間は居なかったのかよ

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 09:28:55.72 ID:L/xf3JKh.net
シナリオ書いた奴は自画自賛してたんだろうな
でもモーション割り振ったりADVパート作ってる奴まで疑問に思わなかったはずないんだよね
ボイス取ってても逆切ればっかでこのキャラおかしいと思いそうだけどな

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 09:39:03.28 ID:9LB57cND.net
過去のトラウマのせいで精神的に戦闘不能になるパターンってのは普通にお約束な展開ではあるかと
そういう意味では基本的なラインとしては天さんのシナリオもそれほど奇をてらったものではなく「ベタなお約束」が基本のサクラ大戦とそれほど齟齬が生じてはいないはずなんだが
こんだけ反発を食っちゃったのは変なところで切れちゃったりするからかね

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 10:35:17.79 ID:qAfEnoj4.net
>>138
違う
キレるに至る根拠に問題がある感覚
終盤成長したとの評もあるが単にキレ難くなった、程度の問題なだけで問題となる部分には一切の成長は無かった
天さんはとにかく自分本位で不愉快なんだよ

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 10:55:56.05 ID:Volnspky.net
天さんはガキの頃から気に入らない事があると高い声出してすぐにキレるただの自己中だもんな
まさかガキの頃から一切成長してないとは
初穂よくこんなヤツと付き合ってたと同情する

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 11:17:21.29 ID:8qD3Rtkk.net
天さんは『真さくに憧れてる自分に酔ってる』だけにしか見えないのよね
だって最初から最後まで「真さくたちを助けにいきましょう!」とか「何かいい方法はないんですか?」とか一言も言わないんだもん
更に過去のことが自分自身だったとわかってから真さくの名前すら出さなくなったし
これで真さくのことで落ち込んで戦闘不能とか馬鹿じゃねーのと

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 11:43:17 ID:93onQYIv.net
新サクラ大戦は、ゲームその物よりもSEGA内部の力関係とか、新サクラ大戦製作の経緯の方が面白そうに感じる。

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 11:44:43 ID:bdHP8RW9.net
天さんは単純に見た目が可愛くない

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 12:25:09.80 ID:3KzeE1P8.net
わかる
キズナアイ攻略したくねえわ

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 12:32:54.31 ID:HMxxqVZh.net
個人的には天さくさんは嫌いって程ではないが正直魅力的かと言われたら特に魅力的でもない
かと言って他のヒロインが魅力的ゆえに割りを食ったってわけでもない
メインヒロインをここまで魅力的に描かない作品ってのも中々珍しい

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 13:08:36.80 ID:aq6Afdlx.net
天さくのおかげで真宮寺さくらさんがどれだけ美人だったか、気づくことができました。

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 14:39:37.53 ID:5bd+SNV7.net
主役女性声優が一切出演しない広報番組、『新サクラ大戦』では一切関係しない浅草花やしきでの体験会、
かつてのファーストパーティが総力を結集した割には出来の悪いゲーム、漫画やラノベ、キャラクターグッズなどゲームの発売前から複数展開されるメディアミックスなど
迷走が続いていた「真サクラ大戦プロジェクト」も、アニメが終了して残っているのはターゲット層不明のミュージカルとサミーのパチスロだけとなってしまった……
殆どの深夜萌えアニメはアニメ化が決定した瞬間がピークだが、萌えオタの歓心を集めることに注力した「新サクラ大戦プロジェクト」も例外ではなく去年のセガ感謝祭での電撃発表された時が話題のピークだった。

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 14:46:10.54 ID:I+ziKjKv.net
マジで偽サクラの全盛期は発表された瞬間だったな
その後はかつての華撃団は失われてるだの神崎すみれが久保デザインで出てくるだの情報が公開されていくたびに何かがおかしいとユーザーが気付き始め、いざ発売になったらいよいよコレだよ

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 14:52:02.06 ID:3KzeE1P8.net
真宮寺さくらちゃんにもクリトリスがあるって考えるとなんか興奮する

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 15:44:45 ID:EvTwGRUz.net
>>141
過剰な盲信、神格化してる信者。客観性の欠けた懐古主義者
この辺は間違いなくコンセプトにあるだろうな。そんなある意味依存症だった子が、主体性を獲得し自分の道を進むようになる
真さく言わなくなるのは薄情ではなく、独り立ちと捉えてあげるべきだな

うがった見方するなら、いまだに「広井、藤島、あかほりがいれば…」とか言って天下取るポテンシャルがあると思ってるファンの女体化だな
上海(藤島・広井アンチ)、初穂(旧作エアプの冷やかし)、夜叉(現セガ体制)などと捉えれば、共感できる部分も出てくるんじゃない?

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 15:48:25.44 ID:HnlEAhKp.net
よくわからんからその設定で同人誌書いてくれ

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 16:02:42.19 ID:r6FOIIk7.net
>>149
昴は両方あるぞ

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 18:09:02.54 ID:mtN+2WJZ.net
ブサイクな久保ヒロインズでもVよりはマシかなと思ってまう
あっちは根本的におかしい

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 18:14:23 ID:gjebJrGo.net
新は存在そのものが根本からおかしいけどな

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 18:14:44 ID:2X+ZCZwl.net
久保絵がサクラ対戦にあってないってだけでブサイクではないかな
SEGA側の人選ミス

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 18:22:05.90 ID:slO70ENc.net
天さんはメインヒロインだったのが敗因では
最初から優しいがいざメイン回が来るとメンタルケアが面倒臭いのはアイリス・紅蘭・ダイアナさんとかいたし

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 18:31:12.61 ID:455fr3sb.net
絵なら一番ギャルゲぽい上海すら可愛くなくなるからクビにするならCG担当やで

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 18:49:54.15 ID:8hHPV3Kl.net
結局可愛いしかっこいいのはシャオロンだけ

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 19:15:13.66 ID:UurXGBz0.net
>>155
男勝りの姉御肌とかミステリアス褐色美人とかツボは押さえていた
キャラデザ担当が全てぶち壊したな

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 19:18:25.59 ID:jCqyB6Ay.net
>>150
女体化せずに天さくと神山の性別逆にしとけばリンチもグーパンも納得だったな
コミックにあった神山の前線での活躍はファンタジー過ぎることになるが
タイムリープは女装した桜二郎と和装の誠姉さんどっちでもいいけど織田nonが書いたエチエチ誠姉さんは見てみたい
だけどオムライス師匠がテンセントだと旧作キャラがよみがえるのを諦めて決別するってオチになりそうだから共感できないしたくないそして俺のおかしな日本語は無視されるヨクモ

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 19:31:28.65 ID:t149LH0Y.net
久保帯人という簡単には切れない超BIGネームを恐らくゲームとしての形がまだ整わない最初期段階でぶち込んだ時点で失敗は確定的だったろ
そもそも久保のキャラデはゲーム向きじゃないんだ
極論ゲームキャラデザインとしての品質は非常に低い
そういう難しさを何一つ考慮出来ない奴が舵取りしたのが新サクラ最大の失敗だよ
幹部スタッフが素人呼ばわりされるのには理由がある

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 19:56:39 ID:+Mg1Cj6A.net
そりゃこんなもん納品されてもな
表現出来ねーわ
https://i.imgur.com/S9i90Fn.jpg

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 20:13:39.73 ID:QlBwLL4F.net
>>162
んなもん藤島先生のラフ絵だってまず再現不可能なんだから大差ねーよ
セガのCG班がどれだけ頑張っても、ゼスティリアのロゼやベルセリアのエレノアなどが最高値なんだから、いい加減3Dギャルゲに適応しろとしか

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 20:14:39.36 ID:Ptf2MaKe.net
王道=古くさい

と考えている限りは、こう言うジャンルならどんな素材を使っても失敗する。

例えば、サクラ大戦の代わりにギャラクシーエンジェルを作っても同じ。そして決まり事のように「ギャラクシーエンジェルは既に終わったゲーム」と言うだろう。

ゲームを終わらせたのは、ゲームの制作側に原因が有るとは少しも考えずに。

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 20:15:24.41 ID:+3C+rfCj.net
>>141
言わないのは天さくに限った事じゃないが
天さくはあそこまでキレちからすほど思い入れのあるあこがれの人が封印されてますって言われてんのち助けに行こうなんて全く言ってないな…確かに
本当助ける術はないんですか?!とか言うだけでも印象全然違ったが

アニメでは真宮寺教から家族教に改宗したな
何か一つの事をしつこく盲信して繰り返すのめんどいやつだ

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 20:17:32.34 ID:EAO8o5mr.net
>>162
カラーの絵女に見えないぞ
アンコウみたいな顔してるし

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 20:23:45 ID:RiFcIMRq.net
原画は魅力的なんだよなあ
なんでこの原画からあのマネキンになるんだよ

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 20:28:44.01 ID:js80yDwY.net
初穂とかこまち見ると天外魔境のが合ってたんじゃね師匠

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 21:08:22.35 ID:t149LH0Y.net
>>167
久保帯人の絵はとにかく「漫画」なんだよ
表情変わる度に輪郭ごと変形してる
その形の違う絵をアイコンを駆使して一つのキャラクターの表情集に見せてる事は漫画家としての優れたスキル
それはそれとして3D表現とは致命的に合わない
莫大な予算をかけてカット毎に微調整をする様な劇場版アニメならともかく、TVアニメやゲームのデザインに充てるのは甚だ不適当
新サクラは幅広いメディアミックスを想定した企画のはず
ならそのメインデザインに表現方法が限定される久保帯人を起用する事は有り得なかった

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 21:37:25.31 ID:/ixvTADy.net
久保先生的には初穂はもっとぶっとんだキャラを想定してたのかもな
ブリーチでもソウルソサエティで主人公の方が人質とって敵脅して突破してたようなぶっとび方
確かにそのくらい行きすぎてた方が良かったなぁ

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 21:56:13.72 ID:0J0YTvzs.net
サバサバ姉御肌はキャラ作りでヘタレで誰より普通な娘だからな

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 22:26:14.03 ID:BGb80Pez.net
久保も藤島も漫画家だからな
藤島も新サクラの技術で3Dにしたらマネキンになってたと思う
藤島初3Dテイルズのシンフォニアも最初はマネキンだったけど頭身低いから誤魔化せた
最近のテイルズ3Dはマシになってきたけど

サクラのアニメっぽい世界観に3Dがマジで合ってない

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/03(金) 22:55:18 ID:OJ55s/a1.net
コラボで3D化した時何故かジェミニが一番可愛かったな
V当時の絵柄が相性良いのか単純にモデリング担当がジェミニ贔屓だったのか

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 00:11:24 ID:cJ0n0Zln.net
まあ確かに藤島でも3Dにしたら不評になってたと思うわ
久保帯人の原画は普通に可愛いしあいつに新サクラ大戦をつまらなくした責任はない

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 00:28:22.76 ID:JfyP6fzc.net
クソダサ戦闘服デザインしたやつに罪がないとでも?

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 00:42:21.11 ID:6i89yFEJ.net
漫画家としては嫌いだけど
新サクラに関してだけは僕サクラはやったことないし知りませんよ、藤島さんの方がよくないですかと打診した良心やぞ

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 00:56:27 ID:g3KAQZ3S.net
久保を庇うわけではないが戦闘服にしても全員バラバラのデザインでオッケー出した側の責任だからな
全員が責任を他人に擦りつけてるんじゃね

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 01:12:05.05 ID:WIpQKI5s.net
そもそもギャルゲーと3Dって相性悪いと思うわ

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 01:24:21 ID:BGyYcJ6b.net
>>175
何が採用されたかは分かんないけど色々提案してたらしいからね

https://i.imgur.com/0TSm4gg.jpg

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 02:16:55.70 ID:g3KAQZ3S.net
>>178
ほんとこれ
プリコネとかシャニマスみたいな絵が動くやつがよかったなー

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 02:44:31 ID:TtZnouaQ.net
>>179
連盟のウルフの名称とか

師匠は与えられた仕事こなしただけだしそんな責めんでやってくれ
すみれさんは藤島にって提案したのに結局蹴ったのはセガだし

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 06:18:36.00 ID:GwdxTQP6.net
>>169
アニメや漫画キャラの3D化で違和感出やすいのはそういうことなんか
でも3D化しても変化無い漫画家なんて相当限定されるだろうし(藤島絵だって再現出来るとは思えん)、不適当扱いするのはお門違いだろう
ガンツの人とか喧嘩商売の人とか、ああいうCG有効活用してる人が候補なのかな。大正浪漫よりサイバーパンクっぽいが

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 08:12:48 ID:K72Hc1y/.net
SEGA×BLEACHプロジェクトもミラクルガールズフェスティバルも上手く出来てたと思うけど
「何で2Dじゃなきゃダメだって方に印象操作したがるの?」って書くと「だーかーらーなんで3Dじゃなきゃダメなんだよ」って返される不思議
2Dじゃないとトレパクしづらい人は3Dのスタッフじゃないと使いづらいと決めつけてる人の下で働いて考えを改めてもらえばいいのでは
(∪^ω^)愛着生涯は病院で直せ

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 08:21:36 ID:YX6xz5BW.net
>>181
そうだとしてもクソダサい服のセンスや
ブスで地味すぎる風組デザインしたのは逃れようがない

それにダメ出ししなかったセガにも問題はあるが
300も種類出してその中からよりよってダサいロゴ選び抜いたセンスの持ち主達だから仕方ないのかもしれんが

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 08:44:40 ID:GK9eMB4R.net
>>183
単に出来が悪いからだろ
何が不思議なんだ?

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 08:50:06.96 ID:NTrmxKnk.net
こういっちゃあれだけどアニメの新サクラはなかなか良かったな
一見さんほど抵抗なく受け入れてそう

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 09:28:29.02 ID:0xBf1eho.net
>>178
オンギマン「2DはPS4に相応しくない」

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 09:52:35 ID:riTnhBzF.net
ウルフの名称は賢人機関のこと何も知らずに提案してるからな
採用したカス含めて十分戦犯じゃないのか
あそこぶったぎってるから余計にどうしてこんな世界設定になったのか…ってなる

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 09:54:40 ID:g3KAQZ3S.net
まさに>>176
知らんけどて言いながら提案してるんだから採用側が上手く考えろよ

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:06:38.18 ID:q6V5liUD.net
>>186
完全新規にしてみれば特に引っかかる部分は無いらしいね
悪い意味でも良い意味でも何一つ響かなかったらしい

褒める所が無いってのは悪い所が無いのよりマズイ事だよ
しかもその評価はあくまで新規限定で、少しでも旧サクラを齧った人間にすれば到底受け入れられ無いような代物なんだから…
まぁゴミだな

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:20:26.02 ID:Olcdjnj/.net
>>190
ロリ好きの評判は良かったみたいだぞ
それにお前ゴミって言ってる以上視てないんだろ
視てないなら他人の評価なんてどうでもいいじゃん

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:24:05.07 ID:nxLnpGXH.net
新規目線ではサブの方がキャラかわいい
いきなり何の説明なしに話が始まる
特別ストーリーが面白いわけでもない、むしろありふれててつまらん

既存ファン的には降魔だとかのそもそもサクラ設定が破綻してるどうしようもないクソアニメ
総合すると並以下だろ

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:29:50 ID:nxLnpGXH.net
>>191
全話見たけど普通につまらんゴミだったよ
クラーラかわいい以外褒める所がないからそういう感想が目立ってるだけ

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:34:48.36 ID:Olcdjnj/.net
>>193
ゴミなのに前話見たんだ随分物好きだね
俺は降魔人間が話題になってからしか視てないわ
でもここはアンチスレじゃないからね楽しかったって言う人の感想に安価つけてまで潰すのは良くないだろ

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:53:21.16 ID:GK9eMB4R.net
そんなもんで潰される程度の肯定なんだろ
肯定というか最後の抵抗か

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 10:58:05 ID:Olcdjnj/.net
いやまあ所詮5ちゃんだし俺もどうでもいいんだけどさ
遠慮気味に書き込んでる人だったから可哀そうに思ってさ

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:09:04.15 ID:PSMhj3+8.net
どこが良かったかまで言ってくれればね…
例えはクラーラかわいいって書き込まれても人の好みだし見た目だけならまぁ可愛いと思うしわざわざ叩かんよ

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:23:11.40 ID:1TF5Uccv.net
敵が実質2人しかいないから流石に12話だと話の動きが少なくて間延びしてた印象
神山エリスロットの潜入調査パートも挿入して、もうちょい多角的な見せ方して欲しかったかな

でも後は概ね満足だね。ゲームやってるとキャラの成長にニヤっとできる
重魔導駆使してゲーム以上にオールラウンダーっぷり発揮するクラリス、無霊力ロボットを早速試作してる司馬
佐倉さんもほんと肝すわったね。「状況変わってないじゃないですか〜」「嫌になったかい?」「まさか(キリ」ここすき

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:24:49.25 ID:Olcdjnj/.net
具体的じゃなくても叩く理由には成らんと思うが…まあ止めとくわ

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:32:20 ID:PTyDuouq.net
>>194
ちゃんと全話見て評価したかったからね
というか降魔人間で話題になってからしか見てないやつにグチグチ言われる筋合いはない

アンチだろうが総合だろうがダメな意見書いてはいけない理由になってないね
潰されたと思うならそれ以上に良かった理由書けよ

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:35:00 ID:JfyP6fzc.net
>>196
どうでも良いとか言っておいて必死に言い訳書き込んでてかわいそう

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:35:30 ID:cREQqBnp.net
新サクラは存在自体不愉快がられるものだからな
そういう層を無視して叩いた意見潰しをしようとしても無意味
更に内容もつまらないとなれば擁護の余地が無いわ
何がクラーラ可愛いだ
サクラがそんな安易なキャラ人気に阿る様な作品であってたまるか

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:39:21 ID:PTyDuouq.net
ID:Olcdjnjは降魔人間からしか見てないくせに意見して
ロリ好きには好評(笑)とか言ってたのかよ
安価付けられて否定されたくなかったらそもそも5ちゃんに書き込むな見るな

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:41:21 ID:Olcdjnj/.net
>>200
俺別に良いなんて思ってないからさ熱くなるなって

>>201
ハイハイすいませんでした

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:48:59.61 ID:cmpXVO/m.net
>>181
藤島絵の三十路すみれは見たかったなぁ
あとウルフは絶対大神と関係あると思って色々推測した

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 11:59:29.02 ID:Ul3mXZ7s.net
松原のすみれは劣化してたけどどうなんだろう

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 12:18:23.99 ID:cRAAHiof.net
新サクラ発表からゲーム発売後の流れで信者がアンチに変わる瞬間ってのがよく分かった作品ではあった
そういう意味ではよく出来た作品だと思う

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 13:48:04.21 ID:RvlK1nHZ.net
Tonyにキャラデザさせれば売れたのに

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 13:48:58 ID:KcQ4FrEM.net
1ハードスルーしちまった時点でその理屈はもう通じんのだ…

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 13:59:03.23 ID:xcemSmoq.net
個人的には藤島絵でない時点でサクラ大戦じゃないと思うのだけど、みんなそこは寛容なのね

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 14:14:12 ID:B10YDOgO.net
寛容っつうか存在自体許してないからね

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 14:26:20.24 ID:q6V5liUD.net
>>210
藤島ならベター、間違いは無い
より優れたデザイナーに変えることが出来たならベスト…というか変える以上は相応の説得力がある事が最低ラインになる
久保帯人起用はそのラインの遥か下だったな
論ずるに能わない

藤島の場合一部の高齢女性層に熱烈なアンチを抱えちゃってるのが1番のネガかなぁ…
若い娘を孕ませた迄はまだ良いとして、内縁の妻だった女性アシスタントを捨てたというのが致命的に拙かったんだよな
ある程度のお年の女性は「BBAを捨てる男」に本能レベルで嫌悪感を示すから…

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 14:28:37.76 ID:quiFXxue.net
藤島は本人は株落としたけど絵柄自体は好かれてるから無難に松原がよかったんじゃない
ポシャったオンゲも松原だったし

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 15:56:00.65 ID:cRAAHiof.net
>>213
最近の藤島の絵を見てそれ言ってるのなら心配だわ

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 16:03:52.63 ID:m1JJ8iUw.net
最近は魚顔でやばかったが絵柄自体は古参には好かれてるだろ
だから松原でいいんじゃね

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 16:16:34.38 ID:ZQxXiWKF.net
>>210
それ以外の要素か酷すぎるだけだぞ

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 16:29:16.10 ID:q6V5liUD.net
今の藤島康介の絵が〜云々言うのは頭悪いと思うわ
藤島松原コンビはオリジナルのスタッフだからね
絵柄なんて感覚的なものだからって話は脇に置くとして
仮にこの人達の絵が劣化していた場合それは「サクラ大戦」としての劣化なんだよ
これは理解と想定の範疇だし少なくとも反発は無い
ことサクラ大戦って枠の中限定ならオリジナルスタッフは別格と扱って良い

それは「新サクラ大戦」は「サクラシリーズIPの商品価値」は大きく下げたけど、反面で「旧サクラ大戦の格」へはノーダメージだった事が証明しているだろ?
まぁ田中公平とかはそこそこダメージ受けたけどな

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 16:43:48.86 ID:K72Hc1y/.net
>>185
アルペジオには好感持てたし印象に残ったセリフもあったけど新サクラ大戦は低予算深夜アニメじゃないのになろう系的虚無感が作品内外に満ちているというのとあとオンギマンて何なんだろうというのが不思議だと思いました
不快な思いをされたのであればすみませんでした
単に出来が悪いだけで誰がキャラデザとか関係ないのに訳知り顔で長文書いてるとか
おそ松とかポプテピみたいな変な絵でも話題になるのに新サクラ大戦のシナリオを批判するような書き込みがあるとシュバってシナリオ以外に論点すり替えたりid変えて対立煽り仕掛けたりしてるとか
忍たまあざみとホワイトソラマメちゃんと炒飯太郎の名前は同時期に書き込まれないとか
急にレスが続いて俺以外自演みたいになってるとか思ってません
※負け犬クソ会社非自認キャラクター麻毛犬の空想外斜くんからのお願い
(∪^ω^)でも愛着生涯は病院で直せ

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 16:57:52.15 ID:z0RvZcTF.net
>>217
それが5だろ?
その別格なオリジナルスタッフの劣化を目のあたりにして自然消滅したシリーズ

けもフレのように絶頂期にもかかわらず急ブレーキかけて勿体無いってケースとは違って、
10年以上も前に一度死んだシリーズを再起させようとしてるのに、
それを見捨てた旧ファンが変更点にヨクモオオオって懐古してるの勝手すぎると思うな
新旧いづれの製作スタッフも「今更なによ!」と思ってるんじゃないの?

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:08:05.63 ID:q6V5liUD.net
>>219
だからXは再評価の余地があっただろ
それに新サクラは旧シリーズを再起させようとは最初からしていないでしょ
名前を使って注目だけを集めた別物
だから騙し売りだと叩かれているんだ

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:17:06 ID:PuKqUt9I.net
全然話変わるんだけど落ちてた下着って誰のなの?解明されたわけ?

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:24:50 ID:quiFXxue.net
>それを見捨てた旧ファン

それとは??いざ新買ってプレイしてみたらクソゲーだったんだが…

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:32:03.53 ID:x9N3bZov.net
>>212
まあキレてるのは女だろうが年齢は関係無いと思うわ
3を強制浮気怒ってた帝都派は若いのも多かったし

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:41:13.86 ID:i3hBUtjp.net
浮気はともかく長年の連れ合いを切ったのが問題って話だろ?

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:47:42.67 ID:X4fB9ejx.net
>>220
>だからXは再評価の余地があっただろ
それって貴方個人の感想ですよね?
Xが再評価された証拠になる様な何かデータとかあるんですか?

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:49:06.04 ID:X4fB9ejx.net
>>222
新が生まれた戦犯はV
全部Vが悪い

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:50:39.89 ID:i3hBUtjp.net
>>226
対立煽りか?
飽きないな

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 17:56:59 ID:X4fB9ejx.net
戦犯はVだと言う証拠に客観的な事実を並べます

2005年にサクラ大戦Vが発売されて爆死しました
同じ2005年にヤクザが発売されミリオンヒットしました
ここでヤクザに完敗して社内の政権交代が起きた事は
誰でも想像出来ると思います。

つまりVが成功していれば十年以上も凍結される事もなかったし
ヤクザに乗っ取られた形で新を作られる事もなかった

結果として全部Vが悪い

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:07:14.49 ID:eVk+8FQi.net
Vの評価はまぁ人それぞれあるだろうから何も言わないけど
決して成功したとはいえないVという作品の不評な部分を改善しないで発売してる時点で新は擁護できないわな

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:13:42.81 ID:X4fB9ejx.net
新は偽物なので擁護は不要です
つまりサクラ大戦は凍結されたまま実は復活してなかったと言うのが正しい認識です

慰めでいくら夢は蘇ると歌っても
本当は夢は蘇っていないのが実情です

原因を作ったVが悪い

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:15:08.93 ID:cRAAHiof.net
Vで死にかけだったところに新がトドメを刺しただけでどっちも目糞鼻くそだろ

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:18:05.03 ID:eo3IHjzV.net
でもVが失敗しなければ消滅も無かったんだよな...
自分は紅蘭推しだが正直二度と会えないと思ってる

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:20:46.35 ID:X4fB9ejx.net
>>231
その通りです
だからVと新はなかった事にすれば良いんです

サクラ大戦は4までしか存在しない事にして
オリジナルの主要メンバーを集めて4からの
本当の続編を作るしか復活の道はありません

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:24:37.35 ID:mAysCr0m.net
Vが失敗とかいう人ってV以前に出た血潮とかミステリアス巴里とかの失敗を言わないよな あれ含めての失敗やろ
紐育だけが悪いって事にしたいんか?

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:27:54.08 ID:6i89yFEJ.net
「4まで」て言ってるし血潮ミス巴里も含めてないんじゃね
自分は完全オリジナルメンバーのはずの血潮のキャラブレと作画崩壊がすさまじすぎて受け付けなかったからオリジナルメンバーが作ろうが新は失敗したと思う
それでも今よりはマシだろうけど

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:28:28.20 ID:eKgy/UuW.net
紐育だけ消しても
血潮ミス巴里からのミステリアス帝都で結局凍結しそうでならない
降魔戦争や戦国時代もエピゼロみたいにアクション部分は確実に糞そうだ

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:31:39 ID:6i89yFEJ.net
1もあかほりが書いたのは共通部分だけでキャラごとの細かいイベントはレッドの社員が書いてたし、
三人娘や敵のキャラデザは藤島でも松原でもなく別のデザイナーだったから、
そういう人たちの功績も含めてのサクラ大戦の成功だったんだろう
広井あかほり藤島だけがいればいいってわけじゃなかったんだと思う

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:45:41.18 ID:m1JJ8iUw.net
つまり帝都だけが分不相応に評価されてしまったんだな
シリーズものにはよくあること

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:46:03.44 ID:CGmaELVL.net
>>226
Vが生まれた戦犯は血潮とミス巴里
全部帝都花組と巴里花組が悪い

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 18:54:08.11 ID:i3hBUtjp.net
ミスパリ等のサクラプロジェクトや血潮そしてV
更に新サクラ…つまり戦犯は寺田か

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 19:20:10.22 ID:ue/3u1Jf.net
>>238
ゲームではよくあることだね
漫画や小説と違って役割分担が不透明だし、名誉職なのか実際に制作参加してるのかいまいち分からん役職も乱立してる
ロックマンとか428とか、立役者扱いから評価一変しちゃう人もいるし

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 19:37:00.16 ID:i3hBUtjp.net
まぁ結局のところは新サクラ叩きが始まればXガーと言い出すいつもの奴だな
糖質の自演劇場

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 19:53:07.45 ID:ue/3u1Jf.net
>>242
自分達が買い支えなかったせいでシリーズ殺したのに、
今になって「昔は良かった」「オリジナルスタッフが揃いさえすれば」とか言ってんのは、どの面下げて…と思う

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:08:37.49 ID:5d+ODF3k.net
ファンも100万以上つぎ込んでる人から諭吉一枚で躊躇するこどおじまで色々だよ

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:19:42.90 ID:i3hBUtjp.net
>>243
何回同じ説明聞けば理解するの?
おまえこそどのツラ下げてまだ居座ってんだ

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:29:55.50 ID:iVwQt9C4.net
何でこいつ新叩いてる奴Xを買ってないに違いないと思ってんの?

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:31:45.34 ID:riTnhBzF.net
>>222
それな
見捨てたんじゃなく騙されたんだっての
幻都に封印して戦争未帰還者扱いで厄介払いさせときながら、特典つけるのマジ悪質だわ

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:34:50.82 ID:mAysCr0m.net
>>245
ファンが悪いって事にしとかないとどうしようもないからね
何回でも言ってくるよこういう輩は

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:38:35.10 ID:i3hBUtjp.net
>>246
糖質にとってサクラファンっていうのは自分以外の集団だからだろ
外から集団を見て擬人化した人格に対して発言してる
コイツが他所からやって来たお客さんで、ここで活動してるだけの荒らしである何よりの証拠だよ

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:39:56.26 ID:67QpLrHY.net
>>246
これすごい不思議なんだよな、落ち目だったVも買い支えようとした層こそ買ってそうなものなのに

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:43:17.50 ID:riTnhBzF.net
Vやってて文句言ってるんだから買い支えてないってのは
論理のすり替えどころか事実ですらないただのウソ

一般からの評価がクソで早々にワゴン行きしたから売上上がんなかっただけ

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:47:00.91 ID:i3hBUtjp.net
糖質は個人を認識出来無いからサクラファンはただの敵勢集団でしか無いし
スレの総意がどうとトンチキな事も言い出す

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 20:55:24.15 ID:ek2TdsNE.net
>>243みたいな事いうヤツとか「サクラ大戦のシナリオは昔からご都合主義ばっかりだった」とかいうヤツはただサクラ大戦をバカにしたいだけで旧作ろくにしたことないんやろな

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 21:32:07.61 ID:X4fB9ejx.net
サクラ大戦4までは本当に良ゲーだったのに
それ以降の戦犯作品のせいで犠牲になって
本当にサクラ大戦1〜4まではカワイソウ(´;ω;`)

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 21:44:11 ID:Vpj8yr+A.net
4は締めの物語にしたから許されてる感あるけど制作の甘えと容量の少なさは文句あるわ

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 21:59:29.54 ID:mAysCr0m.net
そもそも犠牲になったってどういう事なんかよくわからんのだけどどういう事?

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:01:54.06 ID:eysWxF13.net
4は立ち絵が可愛くないというとこだけで結構減点食らってる

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:13:33 ID:xcemSmoq.net
4のクライマックスというのはサクラ大戦の完結ではなく、あくまでも第一幕終了ということ
大神やさくらや米田達のお話はそこで大団円

Vで始まった第二幕は早々に終了というか道半ばという感じだったけど、ファンとしてはその続きや第三幕を期待していたのだと思う

そして長い年月を経て三度幕が開き、“夢は蘇る”

「馬面華撃団、惨状!(ヒヒーン)」

これはひどい

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:14:57.33 ID:K72Hc1y/.net
34は良ゲー過ぎてpc移植版がプレ値になってるのか
知らなかった恥ずかしい

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:21:30 ID:quiFXxue.net
>>258
途中まで同意だったけど馬面でガックリ
上手いこと言ってるつもりかもしれんが馬面とかいうくだらん罵倒でキャラデザさえよければ良かったみたいになるからもっと良い言い方して

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:23:57 ID:mt2DvJI8.net
帝都はどうしても戦闘服の関係で使い回されるのが4になるしな…
カンナなんておじさんやんけ
君あるは一枚絵は3辺りの可愛さに戻ってて良かった

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:34:37.62 ID:TtZnouaQ.net
サクラ大戦って実は評価良かったのって3までで4からは外伝含め何かしらの決して小さくない不評要素があるんだよな
それ無視してvがどうだ新がどうだ言っても仕方ない気がする

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:38:18.09 ID:9Yaykgzc.net
それ以前もコラムス以外のFDはお布施みたいなもんだったぞ
その金で2や3が出来たから結果オーライだが

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:43:20 ID:g7MBHMis.net
てか今まで気にした事なかったんだけど5とか君あるがためとか新とかは4で大神がどのエンディング迎えたルートなんだ?

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 22:47:39 ID:TtZnouaQ.net
>>263
コラムス以外のFDは別にサクラ大戦シリーズの屋台骨として作ろうとしたわけじゃないし物語やエピ0とかと一緒にはできんでしょ

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 23:33:52.54 ID:z+lEtYaH.net
血潮はかなりハッキリと分かるパラレルワールドだし・・・
紅蘭が星組二人を知ってるハズでおかしいとか2から出てくる風組が出てくるとか
あやめと山崎の子供(幻)が出てくるとか

Vや新も1から4までを原作としたパラレルワールドと割り切った方が良いと思う

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/04(土) 23:46:46.07 ID:eysWxF13.net
>>258
スベってるぞ

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 02:05:48.12 ID:MoQw4Twt.net
荒れずにスレ進行してるな
糖質はアニメ版、兄弟はアンチスレに隔離できれば荒れないこの二人が癌

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 10:13:06.30 ID:W8hBWCr1.net
>>266
1〜4までもエンディングが複数ある時点でどれが正史とか言えないパラレルワールドみたいなもんじゃん

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 10:43:52.81 ID:UiuCd4yf.net
分岐やマルチエンド形式取ってるゲームシリーズのあるあるだね
バイオやメタルギアなど、全員生還という本来は両立出来ないはずのルート採用してる作品もあるし
いちいち「正史はどれだ」とか「この展開だと矛盾が出る」とか突っ込むのは野暮ってもんよ

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 11:19:24.53 ID:zG2W33E6.net
勘違いされがちだがメリルルート選んでもオタコンが死ぬわけではない

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 11:27:49.18 ID:UiuCd4yf.net
>>271
そこはまあ言葉のあやだ
オタコンとビジネスパートナーなってステルス迷彩も装備してるけど、メリルも生きてますだから「ん?」となる
ゲーム本編とはまた微妙に違った経緯を辿ったのかなって思う

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 12:14:42.35 ID:fsuE4SAd.net
バイオってそんな分岐あったっけ

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 12:31:57 ID:rMR1LbGc.net
バリーが生き残るかどうかの分岐くらいでは?

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 12:50:03 ID:/OmZ5Clv.net
アナスタシアは久保の良いところ出てて好きよ
見た目は

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 13:44:29.61 ID:PCG/pUsM.net
>>273
>>274
1は結果だけならバリー&レベッカの生死くらいだけど、途中経過はかなり細かい
選択肢によって、どこでどういう死に方するかって3パターンくらいあるからな

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 13:50:20.20 ID:fsuE4SAd.net
バリーとレベッカか
ありがとう

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 13:59:51.25 ID:PCG/pUsM.net
余談だが、ウェスカーがバリーに事前にのされたおかげでタイラントに串刺しにされず
そのまま行方をくらますというパターンもあったりする
既に試作ウイルスは投与してるから、その後の超人化の流れにあまり支障は無いが

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 14:13:24.29 ID:OuYmRgRP.net
ウェスカーのクリスへの恨みっぷり見るに普通にクリスルートだったんだろなと
バリーは行方不明でも後で救助しましたでも自力で下山したでもいいし

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 14:53:41.93 ID:+fMm8CU4.net
サクラハザードのリメイクまだ?

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 16:02:51.99 ID:xLJbZirB.net
久保はブリーチ描かせたら一流だよ。
なんで他の事させてしまったの?

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 16:15:26.55 ID:pLbG7sQK.net
セガがアホだから

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 17:34:33.14 ID:t+ckffy6.net
1996 (゜∀゜)
1998 (o^∇^o)ノ
2001(*´∇`*)
2002。・゚・(ノ∀`)・゚・。

2005(´・ω・`)……。

2019ヽ( `皿´ )ノ
あくまで俺の感想

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 18:25:46.24 ID:LOKcaFtu.net
ギャルゲのキャラデザ未経験のオサレ師匠に頼まずに脇に回したフミカネやのいぢでもメインに回せばよかったのに
師匠のデザインはロングコートと痴女コスとでかい武器しかないんだから

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 18:31:15.27 ID:ro5rF53U.net
あざみが個人的には一番デザインひどかったなあ。
リボン同士とフリルが殺し合いしてたしポテンシャルはあったんだが

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 18:50:11.32 ID:2TyjuCNt.net
見た目はあざみか一番やばかったけど蓋開けると一番マシだったからつまりシナリオが悪いんだよなあ

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 18:55:54.62 ID:PCG/pUsM.net
その辺完全に個人の好みだしな。自分はブリーチヒロイン大好きだし、今作のヒロインデザインにも不満は無いわ
逆に他の掲示板やまとめサイトだと、藤島絵は生理的に無理、もう枯れてる、再起用なんてありえない、なんて声もちらほら見受けられるわけだし

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 19:23:35.44 ID:fkTsiG0o.net
サブのデザインよりはメインの方がマシと思った

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 19:29:03 ID:KT23Kh78.net
キャラデザを仮に問題ないとすればメカデザや音楽もキャラデザ以上に批判は少ないし脚本がズバ抜けてクソって事になるが

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 19:31:49 ID:6Lco3sbK.net
その通りだろ

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 19:38:12.74 ID:OuYmRgRP.net
まあVキャラよりはマシかな程度だな…
あざみとかよつばのパクりなガチ幼女よりは良かったと思うよ

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 19:52:12 ID:+fMm8CU4.net
>>287
「個人の好み」と言えばとても便利な魔法の言葉に聞こえるけどね
久保帯人って要するに納豆やクサヤ、ブルーチーズみたいなもの
好き嫌いが分かれるデザインな時点でアウトなんだよ
それこそ「チラホラ」なんてレベルじゃないくらい不評の嵐じゃないか

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 20:38:39.52 ID:UKuRXf7V.net
>>292
好評不評の印象なんて、どのコミュニティに浸かってるか次第だしなあ
サクラ大戦コミュなら当然藤島先生万歳だし、ブリーチ扱った記事や動画ならソイポンかわかわ、乱菊さんすここで絶賛の嵐よ
客観的なキャラデザ評価はセガにアンケートデータ公表してもらうのが一番だろうな。確か質問項目にあったはずだし
開示なんてまずあり得んだろうけど

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 20:39:54.69 ID:+fMm8CU4.net
>>293
印象と品質を取り違えるな馬鹿かよ

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 20:42:55.27 ID:2TyjuCNt.net
>>289
>脚本がズバ抜けてクソ
まさにじゃん

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 20:44:05.34 ID:2TyjuCNt.net
師匠はともかく発売前に各国順繰り発表してた時はそれなりに沸いたもんだった
買ってみたらまさか大した出番もないマネキンにされているとは

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 20:54:05.53 ID:UKuRXf7V.net
>>288
なんか既視感あるデザインで割りと地味だよね
多分メイン食わないように主張抑えめにしてくださいって注文されてたんだろうけど

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 21:06:53.52 ID:vZ5SZoPL.net
急に思い出して困ってるので教えてください
サクラ大戦3のテーマでいかにもフランス感のある間奏
あれで使われている楽器ってなんでしょうか
聞いたことのある楽器だとハーモニカかな?なんて思うのですがどうでしょうか
あとあんな感じのフランス感特盛な曲があれば教えてください

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 21:10:47.05 ID:UKuRXf7V.net
>>294
ものの美醜なんて特に主観に因ることでしょ
藤島先生のスキャンダルがまさに好例じゃないか。スキャンダルと本人の技量に直接の関係は無いはずなのに、
人物像への悪印象が広まったせいで、作品の評価に暗い影を落とすようになった

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 21:21:51.41 ID:gSmZPWHG.net
>>299
違う
これは久保帯人起用の向き不向きの話だ
おまえが好きなのは良くわかった
だが嫌いな人間も多く出るクセのあるデザインである事も理解しろ
そしてクセが強いキャラデは新サクラ大戦という大きな企画には向いていないんだ
これは事実の羅列であって誰かの主観とは関係無い

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 21:27:23.42 ID:zG2W33E6.net
藤島の場合は内縁の妻がアシスタントやってたからスキャンダルが技量に関わってるんだなこれが

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 21:30:12.59 ID:G7o5Nsic.net
アクの強い隊員よりこっちヒロインにした方が良くね?レベルでサブキャラが可愛い旧作もある意味困る
攻略出来ないバグだ

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 21:53:40 ID:LuP/p4Gy.net
>>298
アコーディオンじゃないの昔風の
大道芸人なんかが弾いてる奴

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:07:00 ID:1w+AW7v+.net
>>297
でもメインもおとなしめだったから全体的になんか地味
もっとエキセントリックなのが居ても良かった

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:30:14 ID:kxeUoh3T.net
>>299
ねこむみたいなのゴリ押しされたらコンテンツ終わるからな
なるべくしてなった結果だぞあれ

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:30:26 ID:ocZh3B0D.net
あんなロンドンだのベルリンだの出すんならおとなしく帝都だけに全予算ぶっ放せよとは思う

個人的に旧サクラ大戦で一番シコったのはかえでさんですね( ^ω^)
次は椿ちゃんです( ^ω^)

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:35:32 ID:Wy9HHnSA.net
今更ねこむねこむ繰り返すのは流石に更年期障害だと言わざるおえない

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:41:23.84 ID:ro5rF53U.net
クロバラでは音声ONOFF修正入った案件ですね

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:41:49.65 ID:zG2W33E6.net
今更もクソもあれでただの身内のゴタゴタ飛び越えてユーザーからの評判最悪になったしな
サクラから切られたのはあのゴリ押し騒動がでかいと思うが

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:46:29.04 ID:ypbKIFFY.net
キャラクターの声個別でオンオフする機能がパッチで実装は笑ったわ
神山ボイスオフとはわけが違う

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:48:03.35 ID:Wy9HHnSA.net
そもそも藤島は広井王子の人選だったし…広井切るならセットでしょ
それに今の講談社は藤島に仕事投げたく無い雰囲気あるしね
今連載してるバイク漫画とか全く人気なくても本人は辞めてくれないんだとか
引き換えにベルダンディーのスピンオフ認めさせたなんて噂もあるしあんまり円満な感じはしないな

まぁそれはそれとしてセガが講談社に直接依頼すれば通る話ではある気がするけど

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:49:23.46 ID:UKuRXf7V.net
>>310
ぬ、抜きゲーでは割りと標準装備な機能だから

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:51:31.26 ID:ypbKIFFY.net
むしろ今更藤島待望論言われてもって感じだわ
言ってる奴最新の藤島絵見てねえだろ
Twitterで酷い奴になると松原絵貼りながら藤島さんが良かったとかほざいてるからな

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:52:36 ID:ro5rF53U.net
日常シーンでは気にならなかったけど、あるキャラだけがどんなシーンでもずっとテンションが日常だっただけで・・・
声優の実力を確認させてくれた感じではあった。

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:56:27.26 ID:Wy9HHnSA.net
>>313
何で前と同じ話してるの?
それに対しては色々な意見が出てたはずだよな?
少し上ですら出てる
何で他人の意見を踏まえず同じ話を又繰り返してるの?
そういうクズには覚えがあるよ?

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 22:57:41.86 ID:ypbKIFFY.net
別にこっちは毎日スレに張り付いてるわけではないので

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 23:01:27.88 ID:zG2W33E6.net
血潮がクソだVがクソだ何年同じ話題繰り返してきたスレだと思ってるんだ

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 23:04:25.98 ID:gSmZPWHG.net
藤島待望論といか久保否定論だけどな
ただ少なくとも藤島なら久保みたいに致命的な間違いにはならなかったのは確か

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 23:07:12.39 ID:kxeUoh3T.net
>>312
最初からシステムとしてあるかユーザーに言われて追加されたかは大違い

320 :!no:2020/07/05(日) 23:34:21.70 ID:6Lco3sbK.net
>>318
それもそもそも製作側がきちんと情報伝達しなかったのが悪いのでは

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/05(日) 23:36:33.53 ID:zQnwUhPq.net
絵師ガチャでアタリを引いたとしても過去作を糧にできなかったようなスタッフがやる気出して許されてたかどうか疑問
なもりを使ってもえんどろ〜は全部が空気
藤島原案だけでいいのならTBSの藤島アニメは3つともサザエさん時空になってる
(∪^ω^)現実見なよ天地兄ちゃん

Σ(∪゜Д゜)逮捕しちゃうぞ3期と新サクラ大戦どこか似ている・・・

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:00:10.81 ID:zb6mWcrN.net
現実はゴミが作られたって結果だけだな

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:08:11.98 ID:k11AJ/0O.net
>>320
ほんとこれ
むしろ師匠はかなり気遣ったみたいだし責められるのかわいそう

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:10:41.96 ID:L7FZWefE.net
>>295
やりたいことを優先し過ぎて完全に破綻してるシナリオだしな

新米隊長が落ちぶれた部隊を立て直す話がやりたいのは分かるけど
多大な犠牲の元に終わらせた大戦があり、現在進行形で化け物が出没してるのに帝撃不要論なんて出るわけねーわ

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:27:09.55 ID:lgc8QJKb.net
所々批判点をマイルド化してる漫画版が帝都民のキツさはより強調されてるからイシイの思想入れた可能性もあるんだよな
右の美味しんぼだ

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:33:16.47 ID:k11AJ/0O.net
帝撃不要論ってゲーム中だと顔も見えない上から言われるだけだけど漫画だと市民からまでボロクソだもんな
エリスも冷たいし漫画がイシイがやりたかった本来のシナリオ感ある

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:41:32 ID:SPf1RPRx.net
ヒロインだけでなく他国にも扱いの差があるんだよな
漫画版は全員悪人で逆に安心感があったわ(誉めてない)

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 00:57:58.41 ID:UOK3eO/C.net
予算不足の解消は気にしないクセにwlofの印象操作にはこだわるんだな
帝都で好き勝手するための策略だろ
テンセントのメタファーだよ言わせんなよ恥ずかしい
(∪^ω^)愛着生涯は病院で直せ〜

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 01:09:35.51 ID:Fz26l+mx.net
最初はこれがいいライバルと思ってリンチやバトルジャンキーのようなモンスターが出来たのかと思ったが
伯林(ガイジ行動を一切しない親日家たまに天然&常識の範囲内のツンデレ)見ると分かっててやってるなて

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 01:13:56.05 ID:FTlYNdMU.net
>>306
なんかキモい

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 01:15:24.62 ID:q3zg5vy2.net
>>326
本当意味分からん
元祖帝国華撃団は正体分からんけどヒーローで帝国歌劇団は憧れのスタアたちだったのに
何十年も経ったわけでもなくたった十年、しかも降魔まだ出るのに
なんであそこまで憎悪を向けられたのか

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 01:38:23.58 ID:mCtXE6LU.net
>>330
え…

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 01:58:15.84 ID:v7GVfooX.net
V序盤の「大神じゃないならイラネ」じゃないが古参への皮肉や当て付けだろう
不思議なのは全盛期よりかは優しくなった古参は「Vよりは面白そう」とかわりと歓迎ムードだったんだかな

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 02:58:39.29 ID:iKXdEPlL.net
まぁ実際のとこ新も隊長に関しては十分合格点でしょ
隊長に関しては

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 03:08:32 ID:F0iWzGnP.net
性兄さんの魅力は奇行全振りなのに
漫画とアニメは分かってねえな毒にも薬にもならん優男だわ

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 03:37:14 ID:iKXdEPlL.net
あの良さはゲームじゃないと出すの難しいのはわかるから
アニメだと出番抑えて無難に有能感出してたのはまぁまぁ評価できる

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 03:37:56 ID:fXmvc+dW.net
普通の選択肢選んだら大神大河よりはクール寄りな隊長で差別化出来てるし変態に走らせた時は凄いからな
神山に関しては素直に良かった

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 05:34:00.29 ID:vzY7P6s/.net
大神:パッション
大河:キュート
神山:クール

やぞ

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 06:07:00 ID:hC7eEQKQ.net
神山のが変化球が多いパッションのイメージあるな

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 07:16:00.41 ID:39KkRfki.net
>>331
制作陣の旧に対する憎悪が向けられたのでは?
実際、新ってそれほどスタッフ楽しんで作ってないだろ
とくにアクションの部分。なんの捻りもないし大体戦う場所はあの便利空間

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 09:19:22.84 ID:mCtXE6LU.net
戦闘は旧からおもんないだろ

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 09:49:55.39 ID:zb6mWcrN.net
たった一人の最終決戦

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 10:01:04.15 ID:uOnAwdcl.net
サクラあるある
終盤の戦闘が面倒臭い

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 10:20:49.62 ID:mOi9a2+X.net
レベルを上げてゴリ押しみたいな戦法取れないからね、仕方ないね

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 10:22:57.09 ID:3ZUqFcJC.net
アニメも1話だけしか見てない
存在を忘れてた

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 11:09:42 ID:0Nak++FF.net
>>340
背景がかわり映えしないのはマジで意味不明の手抜きだったね
まさかタイプが4つしか無いとは恐れ入った
インディーズだってもう少し拘るところだろうに…

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 11:46:26.65 ID:8W5ag33Y.net
2の最終決戦を最低8回乗り越えた後に3で出会えた
ARMSの爽快感は忘れられない

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 12:12:50.85 ID:FHbXOR23.net
>>338
神山:クレイジー の間違いだろ

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 12:21:15.13 ID:TyWCbMZL.net
むしろARMSの方ががシミュレーションとアクションの奇跡の融合で新よりよっぽどゲームとして進んでるよな…

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 12:49:27.39 ID:VGdFo10J.net
>>349
ARMS自体はDC/PS2の世代のシステムだからなあ
ARMS使っちゃうとそれこそ2世代前のゲームじゃんって言われるのが目に見えてたからな
PS4で作る以上はそういうわけにはいかんかったというところはあるんだろう

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 12:56:50.32 ID:TyWCbMZL.net
ってサクラにはやらせといて龍にはコマンドRPGを採用するという

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 12:58:22.71 ID:DfnGjPzu.net
ARMSは一種の完成形だったからあのままで良かったよな
戦ヴァルで似たような事やってるし今でも問題なく通じる

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 13:04:49.86 ID:1CIVboGp.net
そんな論理があったなら、そもそも如くのコピー以下の戦闘システムで発売しないよ

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 13:28:34.11 ID:Ss3bfkSQ.net
>>350
で出した新がアレってどういう事だよw

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 13:31:39.96 ID:fQduGRrc.net
>>350
じゃあなんでその時代に溢れかえってた無双の劣化版作ったんだよ

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 17:14:47.92 ID:0Nak++FF.net
>>352
渋滞問題とかアラは多かったと思う
ただ発展性とか可能性を感じるシステムだったよね
現にミリタリー方面に発展させた戦ヴァルは成功してるし
何故貴重な財産を投げ捨ててレトロandチープなアクションにしたんだろう…?
せめてまだちゃんとしたアクションゲームならまだ理解出来たんだけどな

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 17:28:00 ID:KmF19g6m.net
渋滞問題は良し悪しは別にしてあえて残してるんでしょ
カンナやアイリス、コクリコは無視できるゲームデザインだし

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 18:01:20.97 ID:vzY7P6s/.net
血潮は特定の戦闘だと行動順的に絶対渋滞が起きたり練り込み不足感じたな
Vで完成したと思うが同時に高難易度化(と言ってもガチのSLG作品に比べたらそんなでもないが)や
面倒臭さも引き起こしてたし3が一番良かった気がする

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 18:05:07.28 ID:gsFwRoet.net
>>346
なんか昭和の戦隊ものの採石場みたいな便利使いだったな
サクラ大戦ではあの戦闘フィールドの作り込みも味の一つだったのに

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 18:18:21.10 ID:Q0+LsCKT.net
寺田
愛はあるが無能過ぎる
片野
有能だが愛はない
名越
サクラが嫌い、敵視すらしている

こんなイメージ

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 18:34:39.67 ID:MpANxspn.net
なーんか新のキャラって自立心ないよな
脚本家は甘えん坊なのか?

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 18:36:39.89 ID:vzY7P6s/.net
使い回せるのはとことん使いまわして経費抑えるってのがセガのやり方だからな
それこそ名越が寵愛してる看板作品如くシリーズですら使い回ししまくり

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 18:58:47.38 ID:9HwTkiS9.net
Vが難易度上がったのは34血潮と簡単過ぎるヌルイ言われまくったのもある
戦闘苦手マンからしたら何て事してくれたんだて感じだが

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 19:38:34.08 ID:CnfUctBa.net
>>360
名越はもともと硬派()なAM2研からあぶれた人で、ギャルゲとか萌えとかは嫌ってます。
じゃあエロとかキャバクラとか好きなのはどうなんだよとツッコむのは禁止

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 19:45:50.12 ID:WyeUUyrK.net
>>360
片野は無能で愛がないよ

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:10:23.23 ID:DfnGjPzu.net
新サクラやった分かるだろうけど全員無能だよ

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:15:26.71 ID:jDtwFgyv.net
仮に片野が有能ならソニックはあんな事になってないだろうしな…

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:27:31 ID:Qxqr+ENY.net
>>363
新でも倫敦に勝てないよ〜と言ってる人いたわ
アクションなら攻撃ボタン連打だけで勝てるようにしてくれないとな

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:37:51 ID:VlBhWCvJ.net
「クリア出来ないよ〜」は1の9話やサタンから言われてるからもうサクラ大戦の伝統だな

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:42:40 ID:3udcw3lK.net
>>366
これ
ついでに全員愛がかけらも無い

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:54:54.51 ID:Q0+LsCKT.net
救いが無いよなぁ
メインスタッフの誰がどう動いても良いサクラが出来る雰囲気が無い
とにかく先に希望が全く無いわ…

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 20:58:35.67 ID:GryxCyjI.net
評判も芳しくないしこのまま行方不明状態で放置だろうな

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:02:22.18 ID:diPTzeGx.net
普通に昔のベースに作るだけで安牌だったと思うけどね。
昔みたいに人気はでないだろうけど、老兵からの評価である程度のもの約束されてたようなもんだったろうに

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:18:00.36 ID:G3VIBb4J.net
たまに布教で「3からはじめてもいいよ!」みたいに勧める人がいるが
ARMSから入ると1・2の戦闘がめちゃくちゃ辛くなるからやめたれ思うわ
何より東方から謎の彼女面してくる集団が怖すぎるだろ

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:19:24.83 ID:HfpG052r.net
もっと持ち味活かして好き勝手すれば良かったのにね
降魔大戦なんて大仰な設定出してきたんだから、舞台は終戦直後にしてさあ
焼け野原となった帝都、消滅したヒロシマナガサキ、あふれる傷痍軍人と孤児、闇市、横柄な進駐軍・・・
そこから始まる成り上がりストーリー、サクラが如く! 朝ドラでお馴染な舞台。面白そうだ

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:22:00.40 ID:PYDGS8rQ.net
>>373
今更、紙芝居ゲームは古くて売れない。

by名越

何の為の復活アンケートだったのかと。新を作る予算が有るのならDC版かPC版のリマスターを発売してくれた方が、成功する確率が高かった筈。

なんせ、知名度は有るがハードに恵まれなかったゲームだから、噂のサクラ大戦をやってみたい人も大勢いた筈。その証拠に、新サクラ大戦のあの出来でも売れたんだから。

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:25:18.87 ID:6FmolgrI.net
つーかあのアンケがそもそも出来レースじゃなかったか
師匠がオファーされた時期的に

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:34:33 ID:vzY7P6s/.net
>>368
倫敦は初見普通に負けかけたから分かるわ
アナスタシアの壊れに気づけたら余裕なんだが
シナリオ的には癖強い初穂選びたい場面だから尚更辛い

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:47:12.26 ID:zb6mWcrN.net
>>374
いつも思うんだが12の戦闘辛いのって2周目以降じゃないか?
初見でシミュやった事ある奴からは温めの普通な戦闘だから別に辛くなくない?

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:53:54.37 ID:DfnGjPzu.net
シミュレーションの戦闘自体がダメな人もいるからね
そういう人の為にも3から勧めるのはありだと思う
そこから興味持って過去作やるも良し
シミュだからいいやってなるのもそれはそれ

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:54:45.88 ID:p+xq/ihP.net
>>379
ターン制限ないし必殺溜めとかばうもあるヌルゲーの部類
ターン数かければ誰でもクリア出来るバランスだと思う

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 21:57:38.91 ID:4Za/d52P.net
入門編のような優しさだが全くした事ない人だと難しいのかね
君あるもそんな事言われてたな

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:06:24.67 ID:nQP7397E.net
Vの戦闘で毎回2時間ぐらい掛かるとか言ってた人いたな
よっぽど信頼度上げてないのか連携の強さに気付いてないのかね

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:17:10.60 ID:wbj+C4/H.net
それでもSLGなりの静のシステムなら正解を見ながらやれば誰でもクリア出来るんだよな
アクションは出来ない人にはホント一生出来ないから
特にサクラなんて普段ゲームなんかしない女性プレイヤー層も沢山居たからねぇ

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:18:27.47 ID:Ymqz8t30.net
>>361
新のキャラに個性見出せてるだけ凄い
舞台装置にしか思えなかった

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:19:13.48 ID:BHQZIAWN.net
>>373
地続きにしなけりゃ良かったんだよそれならベースを新しくしても古参は納得した
単発ならいいけど40代退役まじかの老兵中心じゃシリーズ化は難しいだろうからそこは目をつむるわ

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:23:36 ID:oAtaNZAY.net
>>379
2はともかく1の戦闘が辛いと思ったことないな長くてタルいだけで
苦手なら攻略本やサイトを頼ればいいんだし

>>383
連携でどれだけ敵を巻き込むか試しながら楽しんでやってたわ

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:38:14 ID:k11AJ/0O.net
Vはちゃんと仕様理解してないと雑魚パートとボスパートで二時間はめんどい4話辺りなら普通にあり得ると思う

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:48:50 ID:jeVolF5S.net
真面目に考えると発売日と公平さんしか正しい判断してないんじゃないか?(買った被害者少なくて良かったとか除く)
公平さんについては上手く導く人がいたら問題ない、多分

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:49:51 ID:JNxUI+ct.net
一番面倒臭いの蝶だな
攻撃範囲を確認しながら「今だー!」兵器を1ターンで破壊してえっちらおっちら蝶の元まで歩いていく

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 22:57:24.43 ID:k11AJ/0O.net
血潮の蝶戦手前の雑魚パートが一番最悪
テストしてると思えないレベルのテンポの悪さ

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/06(月) 23:19:46.64 ID:4uBJwMfW.net
マップ広すぎ兵器強すぎ→避雷針に延々と攻撃する降魔を横目に渋滞する花組

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 00:04:19 ID:96GG9MHy.net
>>389
公平先生に関しては2014年の舞台まで何ら問題なかったからな
導く人さえいれば問題ないってのはその通りだと思う

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 00:14:31.12 ID:34SBqnE1.net
サクラ大戦の戦闘ってシステムを理解できないようなよっぽどの馬鹿じゃなきゃ
勝つだけならどうとでもなる親切設計だったからな
やりこんだファンやSLG好きな上級者なら必殺使わないとか何人か棒立ち待機させるとか
縛りプレイしてセルフで難易度上げればいいし
その点新サクのアクションってのは苦手な人はとことん苦行になるからな

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 00:27:16.17 ID:sECoPNWr.net
>>374
戦闘よりも普通にストーリー的に3からはちょっとな
巴里に気になる子がいたとしても1から順当にやるべき


そうじゃなきゃ3の終盤で大神が生きて帰りますって宣言する良さ分からん

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 00:33:50 ID:4780QNGp.net
まぁ新も救済措置はあるから最終的にはどうにかなるようにはなってる

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 00:40:50.91 ID:fjuxuFfN.net
それはそうとやたら落ちるマップは糞

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 01:28:15.26 ID:UBvxutVa.net
>>396
それがならん人にはホントならんのよ
単純にキャラを操って目的地まで歩かせるだけでも無理な人はいる
そして救済処置はあくまで失敗の先にあるものだからな
プレイが非常に苦痛になる…アクションは普通のゲーマーが思う以上に「難しい」んだよ

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 01:33:18.96 ID:R91xI3yO.net
>>383
3と同じで作戦山で牛歩戦術でもしてたんじゃない?
防御が弱体化してることに気づけないとこのパターンはありそう

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 01:43:57 ID:rx0gN10W.net
3〜血潮の山が強すぎたんだよなあ

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 02:32:22.98 ID:h3et7+aZ.net
>>398
そのレベルにまで配慮求めるのは無理だろ
それ言うとVの難易度もSLG苦手や空間認知能力低いのからは相当だし

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 02:37:23.38 ID:4780QNGp.net
Vの体と防御弱いよな
最終信長相手に体力満タンで防御しても行動順悪いと普通に必殺からの通常で落ちるし今までの固めて殴るが通じないから困る

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 02:49:10.94 ID:uXkOd166.net
檄!帝国華撃団 Remix
https://soundcloud.com/djimagawa/remix-5

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 02:55:39.90 ID:o78Jj0MN.net
血潮やってるものですが、戦闘モードを難しくすると何かメリットありますか?
難しいモードでやってたら紅蜂隊(?)のとこで大神の次に敵ターンで何もできずにボコられました。(合体技使えず。)
やり直してかばうを使ってクリアできましたが、1ターン目凌げるかは運要素が出てきますね。
味方が何回か敵の攻撃相殺してくれないと脱落者必至です。
難しいモードのほうがヌルイ戦闘から脱却できるけど、バランスおかしいとこある気がします。
(羅刹のとこでマリア機ガードしてても、必殺+その後の攻撃喰らうと耐えられなかったり。)
難しいモードやるメリット無いなら、やり直す可能性考えると普通モードに戻そうかと・・・

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 07:18:38.32 ID:Gsz1yq5/.net
>>401
そのレベルの人って結構多いんだぞ?
特に旧サクラユーザーには

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 08:36:51 ID:0SVSUm5o.net
当時サクラは普段ゲーム(シミュレーション、アクション、シューティング等)
をやらない人も手を出してたからな
プレイヤースキルは上から下までかなり幅広かったと思う

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 10:04:08.08 ID:e50e/64Y.net
>>404
1周目なら絶対正義も関係ないし、下げたことないけど特にデメリットはないはず
ただ基本的にはADVパートで信頼度,隊長度を上げてるかの方が影響は大きいと思う

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 10:48:49 ID:lYDrfBPb.net
大神華撃団戻ってきてもみんな年取ってるんだろうな
時間の流れが違ったとかされても一人年取ったすみれが可愛そうだし
漂流教室みたいにすみれだけ奇跡的に戻ってこれたみたいにしてほしかった

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 11:18:58.52 ID:xg6jLR0o.net
なんか幻都で10年戦ってるってなってるけど
時間停止した空間で肉体は眠ってる状態で霊力で降魔皇抑えつけてる精神バトルにでもしないと
普通に霊子甲冑による戦闘なんて食料弾薬補給光武の整備維持の面でどうみても無理だしなあ
でも時間停止系だとすみれだけ哀しいことになっちゃうし
いったいどういうオチつけるつもりなんだろ

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 11:36:34 ID:6f2vvLFN.net
>>409
何も考えていない。旧の面子が邪魔だからそう言う設定にしただけ。

「新サクラ大戦」と言う、全くのゼロからのリセットしてシリーズを作って行きたいので、リマスターも作りたくない。かと言って「古参のユーザーを大事に考えている」と言う姿勢だけでも見せたいので、すみれやさくら(偽)をだしたかった。

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 11:39:33.57 ID:e50e/64Y.net
封印=時空停止扱いしかないでしょ
敵地に補給なし10年とかどうやっても無理だし
強酸の体液流れている降魔を無理やり食べて戦ってるにしても弾薬がない

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 11:53:19.98 ID:ds4/7lwX.net
幻都は実在しない幻の空間だから時は経過しない太陽を周るわけでもない
すみれはタイムスリップして取り残されなかったことにして幻都に参戦、若いまま
オムライスがすみれの傀儡を作って帝撃再建か、神崎のトップ技術でゲキゾウがすみれに変身して身代わり
パーマンのコピーロボット作戦だな

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 11:57:34.47 ID:ds4/7lwX.net
夜叉のクローン(傀儡)が布石だな

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 11:59:21.78 ID:xg6jLR0o.net
時間の流れを違うことにして帝都では10年経ってるけど幻都では光武の活動限界内の数時間程度しか経ってないってオチかなあ
んで帰ってきた大神華撃団はみんな10年前のままなんだけど
仲間思いでプライドの高いすみれならそれを受け入れることができる、みたいな

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:00:12.00 ID:g8Lf5IbM.net
あのすみれは紅蘭がのこしたシハイニンくんのプロトタイプだぞ

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:00:27.65 ID:iaQK8frT.net
こっちに干渉してくる時点で何も考えてない

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:01:29.23 ID:Gsz1yq5/.net
新旧揃い踏みとかやりたかったんでしょ
下らない欲かいて全部台無しにした浅はかな判断
そういう配慮というか考慮の足りないペラペラな展開は戦ヴァルでも多かったな
寺田辺りの作風なんかね?

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:02:57.07 ID:8EO86KX2.net
偽サクラを素直に敵に洗脳されてました
正気取り戻して幻都に帝国華撃団救いに行く
新旧メンバーで降魔王倒して全員無事生還
旧メンバーはモノローグで肉体年齢が加速してすみれと同世代になり引退
こうすれば不満はあれどここまでゴミシナリオにならずに新旧メンバー入れ替えできそうなものだけどな

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:23:33.53 ID:ZKI7b9Pa.net
>>418
今とは比較にならんくらいに荒れるわw

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:31:08.68 ID:EOY8K+v1.net
パラレルにして一から新しく帝劇の話を始める

これが唯一の正解だったはず

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:39:09.26 ID:ZKI7b9Pa.net
リメイクかリブートが1番無難だったのにな
新しくキャラデザ描きおこした大神やさくらなら見てみたい

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:44:17.92 ID:twbRexbQ.net
旧華撃団の気配が残ってるような半端な時間経過じゃなく100年後の零和とかそんなんにして
新たなる帝国華撃団の物語にすればよかったのに
そうすれば漫画版みたいに帝撃がカス扱いされても分かるし自由に作れた

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 12:48:44.43 ID:ds4/7lwX.net
単純に師匠が若返り光線をすみれに浴びせて終わりかもな

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:05:13 ID:Gsz1yq5/.net
すみれはBBAなのが問題なんじゃ無い
いやむしろそれは良い
すこぶる無能なのが頂けない
勿論デザインも頂けない

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:11:51.16 ID:SS3dwKoX.net
>>424
ババア好き?

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:15:28.79 ID:7Tc1zVP1.net
>>376
リマスターだったら宣伝ほとんどしなかっただろうから売れなかったと思うよ

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:30:07 ID:ZKI7b9Pa.net
>>422
ラストのアイドルコンサートも違和感無くなるな
サブキャラの行方も寿命で死んだの一言で済んだ

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:31:18 ID:BlWCgovb.net
>>426
初動のインパクトは望めないけど、現状プレイ出来るハードが無いから、ジワ売れのロングセラーは見込めるよ。

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:34:47 ID:DV7/KbZ5.net
俺は……シーくんと生きていきます!

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 13:46:20 ID:7Tc1zVP1.net
>>428
宣伝しないと出てる事も知らない人の方が多いだろうからそれはない
そしてセガはリマスターの宣伝はほとんどしない

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 14:06:10 ID:tHDhnZ7n.net
俺は......かえでさんのオッパイの間で逝きます!

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 14:07:00 ID:xsJ04N+A.net
>>424
ありゃ別の生き物だと思ったな
元々、プールで溺れたり、海で水着流したり間の抜けたところはあったけど
しっかりと抑えるところは抑える子だった
今回のは気の抜けた別人、アレを加齢による成長と言ってた奴もいたけど
製作側が元々活躍させる気がなかったんだろうな

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 16:15:06 ID:CtxbpjTl.net
https://sakura-taisen.com/info/2020/20200706_01.html
このイベントってホントにできんの?集団感染したらシャレにならん

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 17:37:24.16 ID:S7OLfEMd.net
秋のことはまだわからないんだから準備するに越したことはないだろ

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 18:07:07.96 ID:yf2bsfsD.net
>>427
思いっきり時代飛ばすとどうしても科学技術が進歩しちゃうから、1〜4までのコンセプトの太正浪漫やスチームパンク感は失われるけど
どのみち霊子戦闘機がスタイリッシュ過ぎるとかアイドルコンサートでサイリウムとかスマホとかで潰してるしな
古いサクラ大戦ぶっ壊して新やるっていうなら、平成桜とか令和桜に浪漫の嵐くらいCMで言ってもいいのに

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 18:23:35.70 ID:Gsz1yq5/.net
ぶっ壊すにしても的外れなんだよな
単に違う作品を用意しただけで旧作の何も壊せてない
新サクラって古参に嫌がらせしただけの作品なんだよな
勿体無い

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 18:32:32.11 ID:oVqYb5Iu.net
最初あやめさんみたいなキャラだったのを中の人が直させたらしいぞ
ならかえでさんでええやんけと思ったわ

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 19:09:42 ID:ERh8lPxE.net
声優さんがそれで納得して楽しんで演じてくれてるならそれでええわ

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 19:24:13.82 ID:h3et7+aZ.net
>>437
なにそれ初耳ソースは?

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 20:03:17 ID:g+yV/+Q6.net
すみれガチ勢は今どうしてるの?

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 20:32:48.21 ID:P66YuJeO.net
30代であのスリットは無いだろってずっと思ってるよ
パラレルワールドだからいいけど

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 20:44:13.70 ID:ERh8lPxE.net
ハンコックとかロビンちゃんも大体同い年だから全然いけるわ

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 20:45:34.51 ID:8EO86KX2.net
最近の30代とかまだまだ綺麗だよ

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 20:50:34.68 ID:r55rbSeV.net
サクラ大戦は霊子甲冑だけ見てもガンダムの後付け設定ばりに各国での機体開発の歴史が用意されてるから
名越やら新の首脳部じゃ時代飛ばしで作るなんて到底無理だろうな
10年も時間経ってるのにその間に開発運用されたのが光武ニ式の廉価版みたいな三式と試作機の桜武天神だけだからな
全盛期の紅蘭がいる帝撃と神崎重工なら間違いなく3〜4段階は新型の機体開発してる

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 20:51:01.25 ID:Z+3Kq26o.net
結局すみれがシリーズのヒロインなんだろうな
名前に神がついてるのって大神、神山、神崎だけだもんな

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 21:38:24 ID:zHrW0dZ+.net
>>439
https://s.famitsu.com/matome/shin-sakura/special02.html
>鈴木 今回、すみれのキャラクター作りをする際、僕は帝劇のトップになった彼女が立ち居振る舞いの参考にすべく意識するのは、(旧シリーズに登場した)米田ではなく藤枝あやめだろうと考えていました。団員、隊員に対して、家族としてときにはきびしく、ときにはやさしく接し、新米隊長に対しても母親のように相対する姿が意識の根底にあるのではないか。そして、あえて自分を殺しあやめのように振る舞うだろうと。

寺田 しかし、アフレコで富沢美智恵さん(神崎すみれ役)や横山智佐さん(夜叉役)から、“自分が声をあてる意味”を説かれたり、より深い打ち合わせを重ねたりしていくことで、設定を大きく変更し、現在のような形に落ち着きました。

イシイ 僕や鈴木さんは、脚本を納品し終わった段階でゲームの制作からは離れていたので、アフレコですみれや夜叉がどう変わったかを知ったのはだいぶ後になってからだったのですが、相当変わりましたね。
実際に変更されたセリフを見て、「(キャストの)肉体を通すとこういう形になるのか」と、キャストも一体となってキャラクターを作り上げてきた『サクラ大戦』の歴史の分厚さを感じました。おかげで彼女たちのキャラクターをより深く掴むことができたので、漫画版やアニメでは僕の中の設定をアップデートして臨んでいます。

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 21:52:41 ID:gKEU1L1l.net
サタンミカエルだからかすみれ以外も神に因んだ名前がついとる単なる偶然かも知れんが
宮寺・マリア・イーリス・コーラン・キリシタン

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 21:55:00.04 ID:ERh8lPxE.net
>>446
なるほど。漫画版の方がイシイ先生のオリジナルに近いって認識で良いのかな
漫画版の夜叉は、明確に真さくの記憶を保持してて恨み言を喚きながら佐倉を痛め付ける、みたいな描写になってたけど
ゲーム版はこの辺ごっそりカットだもんね。自分は悪の女幹部に振り切れてるゲーム版の方が好きだから良いけど、
当初はミスリードのためにもっと真さくに寄せた演技を要求されてたんかもね

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 22:04:59.06 ID:Z+3Kq26o.net
>>447
サクラの年表見ると神崎忠義が一番の大物なんだよね
アメリカへ密航して幕府の重臣までなってるし、サクラ大戦は真宮寺家と神崎家の歴史って感じ

帝劇のヒロインは宮+さくらだし名前にだいぶこだわりがあるような気がするな

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 22:07:15.14 ID:dViCNLfD.net
こだわるとこ間違えたな

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 22:07:24.08 ID:RV2Sj9CI.net
いやゲーム夜叉はちさくらが「ここまで口調違うと天宮が疑わねーだろ」とかで修正させた

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/07(火) 22:18:38.71 ID:8EO86KX2.net
その程度の作品への理解力で続編作ったって事だよ
そりゃこうなるわ

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 01:43:19 ID:JHKDEWG8.net
アマプラで初めてサクラのイベント?見てるんだけど凄いね
最初はちょっと年と年がぶつかり合ってる感じが気になったけどクオリティの高さも相俟ってすぐにキャラクター本人にしか思えなくなったわ

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 07:48:17.87 ID:WcbHQ1Yi.net
>>433
後輩出るから見たいけど感染怖いんだよなあ

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 10:22:54.97 ID:/yG6ujwe.net
ちさくらなんこつ
…いやなんでもない

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 10:36:37.42 ID:WQLdALFU.net
え、こんなんやるの?
ゲストヤバいなw全員ガチウマとかw
https://i.imgur.com/sLmIg5x.jpg

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 10:37:42.53 ID:Jl/wTacM.net
>>437
そのかえでさんはどこ行っちまったのか…

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 10:43:05.08 ID:J6Jq4hDH.net
>>457
スーパー隊長のご主人様

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 10:44:35.18 ID:1rdeyaHg.net
え、新やってないから分からんのだけど風組とかかえでさんとかメルシーとかも幻都に封印されてるから出てこないんじゃないの?

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 11:43:08.93 ID:6AfgkQQp.net
旧華撃団の事務方のことをゲーム中で詳しく触れると情報量過多になってしまって新規の人が入ってこれないという事情はあったんだろうが
何も語られてないがために「なんで旧華撃団(巴里や紐育も含めて)の事務方は帝撃を助けないんだ?」というのはあるよな
利己的でドライですみれとの関わりが薄い紐育トップのサニーはともかく
劇場版ですみれと行動をともにしたラチェットとか
3で直接すみれと会ってる巴里組のメル、シー、グラン・マとか
この辺は助けに来てもよさそうなのに

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 11:52:25.18 ID:PEurgkg8.net
>>459
戦闘員でもないのに前線で一緒に封印される理由がないだろう
特にメルシーと虹組はわざわざ海外から日本にやって来なきゃいけない理由もないし

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 11:53:22.75 ID:fpKPFWFn.net
>>459
戦闘員として前線にいたすみれが弾かれて何故に元から霊力低い後方支援のメルシーらが封印されてるのか?

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 11:53:42.00 ID:1rdeyaHg.net
まあでも確かにそうだけどそれなら再登場したとき俺のかえでさんは30代になってるって考えたらヤバくね?

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 12:00:32.44 ID:J6Jq4hDH.net
真宮寺さくら(元シリーズヒロイン、推定36歳)よりマシだろ

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 12:54:14 ID:ywH75gDV.net
>>459
新規入れるために旧のサブは出さなかった
忘れてるわけじゃ無い、次出すから1を買えって泣き言インタビューで言ってたような…

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 13:13:54.09 ID:5WnoZDyw.net
>>465
巴里や紐育って言ってた気が…
当時は人質だと言われてたけど冷静に思うと封印状態のまま新しいキャラ出すつもりだった様にも読めて震える

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 13:32:44.89 ID:fpKPFWFn.net
知る限りじゃサブキャラに対する言及は無かった気がした

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 13:36:10.32 ID:WQLdALFU.net
米田のジジイは何してんだよ

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 14:49:50.03 ID:WuTmZ6yA.net
アニメ見たけどクソつまんなかった
新2売れないわこれ

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 14:50:21.62 ID:/yG6ujwe.net
次があるとして旧のサブキャラたち出てきたらみんな10歳年取ったBBAになって出てくるんだぞ
かなりいい歳だった米田のじいさんはたぶん死んでる

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 15:14:51 ID:1iN4IU8z.net
ラチェットはワンチャンある
元々おばさんだから

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 15:17:09 ID:fpKPFWFn.net
米田やタレブーは絶望と悔恨の中で死んでいったんだろな

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 15:35:45.09 ID:mcO6/2jz.net
>>472
「新」だから、旧のメンバーや関係者も含めて全員いなかった事に為っているのでは?

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 17:25:03.09 ID:UAzMXD0v.net
天さくオムライス以外全員髪の毛とかこわっ
エヴァもどきじゃん

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 18:46:06 ID:sxPIC6q+.net
米田 4の時点で66だとすると・・・

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 18:51:53 ID:7X3wcoiL.net
みんな性急だなあ。まだニュージェネレーションの序章、スターウォーズで言ったらエピソード7だ
「まさかあのキャラが駆けつけてくれるなんて!」とか「あのキャラの子供だって!?」みたいな、
新と旧のクロスオーバーが見られるのはここからだろ

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 18:59:45 ID:fpKPFWFn.net
>>476
本当の地獄はこれからってことか…

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 19:36:19.62 ID:B+uLKZvl.net
なおエピソード8

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 19:40:39.16 ID:lPG2o+uC.net
米田78、9くらいだよな…時代的に今より短命だろうし
仮に太正という事でそうでなくても心労に酒の量も増えたろうし…

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 20:03:11 ID:r8bK9Th/.net
SWはねぇ…
ルーカス居なくなって先ずやった事はとりあえずファンが観たいシーンをごった煮にしたEP7なんだよな
色々冒険したのは8から、そんで9はその尻拭いに尺の大半を使う羽目になった
紆余曲折あれど一応首の皮一枚繋がった感じ
ローグワンとかスピンオフの評判は良いし最低限の信頼は担保出来てたのも大きい

新サクラはいきなり8から入ったもんだからギロチンコースだったな
諦めと諦観がファンの間で蔓延して取り返しがつかなくなってしまった
開発初期には気合いだけは入っていたハズだと思うとつくづく惜しい
名越と寺田がブランド潰してしまった

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 20:19:09.83 ID:2ZHTmDBM.net
アベンジャーズでいきなりインフィニティウォーをやったようなもんか

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 20:21:43.84 ID:r8bK9Th/.net
>>481
MCUで例えるならアイアンマンのでいきなり3やる様なもんだろ

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 20:25:45 ID:r8bK9Th/.net
>>481
途中送信しちまった
もしそうなら最初のアベンジャーズすらだせなかっただろうな

SWEP8は強烈な過去作レイプぶち込んで古参ファンを念入りに屠殺したんよ
まぁ新サクラに少し近い

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 20:42:52.80 ID:+5eZ9JUo.net
君あるみたいにエイハブで特攻した事にしてサブキャラも封印させとこう
それか二都作戦前にタイムスリップだ

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 22:38:04.71 ID:ZoXGIJRQ.net
グラン・マと迫水っちゃんも特効したの?

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 22:43:08.24 ID:ONzDSZMG.net
スターウォーズ、すっかり下火になっちゃったよね
一時期なんか毎年スピンオフやるくらいの勢いで鼻息荒かったのに8で全部台無しにしちゃった
9なんか全く盛り上がらなかったものな

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 23:21:35.79 ID:lgbUkTvx.net
ゲームに限らず物作りする上で
以前の作り手から見た古参客に対してデリケートと言うか意識的になる気持ちはわかるわ
そんな時に「新しい」とか「変えていく」とかって言葉は如何にも耳触りが良く筋が通っている様に聞こえるんだよな
そうやって安易に楽な方に流されても良い結果にはならないもんだ
スターウォーズもサクラ大戦も結局のところ作り手が楽な道を選んだから失敗したんだよ
発展てのは過去を受け継いだ先にあるもの、当たり前のことだ

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/08(水) 23:23:42.44 ID:ywH75gDV.net
スターウォーズはドラマとか好評だろ
全部が不調なサクラとは違う

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 01:30:53 ID:kOQx2/ea.net
全部が不調なサクラは笑う

たしかにサターン、ドリキャスって決してメジャーではないハードだし、生産終了や移行期に重なってサクラ大戦はリリースされてきたと思う

セガだからこそ生まれたわけだけど、セガでなかったら……とも思う

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 01:32:51 ID:kOQx2/ea.net
好調なのはシャオロンのシャオロンくらいですね

漢字では小龍って書くそうですが、それでも好き

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 01:48:28 ID:qEhcX639.net
過去作を執拗に蔑ろにした内容にも辟易するけどね
それ以上に単体のゲーム作品としても弱過ぎる
例えば旧サクラの場合だと、大正時代のモダンガールのイメージと東京という土地が持つ魅力
演劇という華やかでありながら人の汗に支えられた息遣い
そして薄暗い時代ならではの魑魅魍魎に対する不気味さ
スチームパンクをベースにしたレトロフューチャー
そういう世界観の表現としてのゲーム作品
それがサクラ大戦だった

しかし新サクラには何一つ中味がなかった
ただの粗悪なフィクションでしか無いゴミがサクラ大戦を侮辱している事が何より許せないわ

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 04:02:08.90 ID:MiP/NK9S.net
…さくら、中に出すぞッ!

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 04:32:59 ID:SEgjLPvh.net
残念、そっちは良郎でした

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 06:30:22 ID:F2vfeMaI.net
>>491
しょせん他人のふんどしで相撲を取ってただけだから
今のセガじゃあれが精一杯だったんだろうな

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 08:33:38 ID:cY9wx81s.net
広井王子のやりたかったことだからかもともとの性分かは知らんが、旧作はいろんな設定が作り込まれてたけど
新はその手の積み上げが全くないし旧作の設定との整合性もないしな
旧作で影も形もないすごい力を持った帝剣や天宮家の血統なんてもの作っちゃうし
華撃団連盟なんて降魔が食い込んでるようなクソ組織がどうやって作られてあんな権威持つようになったのかとか

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 09:09:13.46 ID:uILEowv0.net
ジャッジアイズや如く7は高い評価を受けてるのでセーフ
ギャルゲがオタク文化のメインストリートから外れて久しいし、昔の仕様がそのまま受け入れられるかどうかって判断は非常に難しいんだろう、初手は手探りだからしゃーない
大手のプロなんだし、ここから改めてノウハウ積み直して、次は「こういうので良いんだよ」ときっちり満足度高めて来ると思うよ

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 10:11:00.38 ID:0FgTdq5n.net
>>496
違うだろ?二次絵がメインストリートで竜7の様なポリゴンキャラこそが支流なんだよ。

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 10:35:51.21 ID:Y+FAcBrV.net
そもそもゲームとしての完成度が低いことが問題なんだが
あれこれ言うのはもっと完成度上げてからだろ

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 10:38:26.32 ID:2Z3+0oBb.net
>>495
天宮家の血統云々は矛盾してはないだろ
昔はもっとあったけど多くは途絶えて今は真宮寺などわずかしか残ってないとは言われてたが
天宮が残ったわずかな血統のうちの一つだとしてもおかしくはないはず

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 11:05:47.35 ID:uILEowv0.net
>>499
役割を考えたら存在は秘匿されて然るべきだしな
致命的な国難に際した時のみ招喚され、全ての情を捨て肉親すら贄に捧げる呪われし影の一党
古くはアマツカミの国譲り、近代ではモンゴル襲来の時に天宮の巫女の刀が打たれたトカいないトカ…

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 11:17:56.61 ID:80/xEyUB.net
実際は狂犬に唯一無二の属性付けたかっただけだろな

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 11:36:18.70 ID:E8vJ1+Ip.net
裏御三家を何だと思ってるんだ?

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 11:39:27.36 ID:nFYm2zF6.net
お互いに存在を秘匿するようなら裏御三家とは言わない
個別に○○家で終わりだよ
天宮家は成金の神崎家にも劣るただのチンピラ

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 13:52:47.11 ID:JwfH3qcI.net
前線にいたすみれが封印されてないんだからサブキャラも確実に封印回避してるはずなのにな
立て直しするすみれの近くに誰一人いない時点でスタッフやる気ないだろ

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 13:55:30.62 ID:4wALvjhN.net
>>502
なんとも思ってないんじゃないかな

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 15:08:26.07 ID:2Z3+0oBb.net
>>504
そこはわざとサブキャラを配置してないのではないかと
情報が多すぎると新規組がついてれこないというので

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 15:21:41 ID:YNctXKeY.net
>>506
ウィッチャー3とか、さも知ってるのが当然のように前作の事件とか人物のこと話題にし出すからめん食らったなあw
人物図鑑完備だから頑張ればついて行けるけど、情報量膨れ上がることに変わりない
まあ新規獲得は済んだし、クロスオーバーするなら新2からでしょ。すみれさん裏で何かこそこそやってるのは確かだし、
そこに「実は前作のあのキャラが協力してたんだよ!」と組み込むのはそんなに違和感無いはずだ

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 16:02:44.70 ID:Du2dnIZW.net
アニメはゲームの後日談と言い切っててゲームに白秋が出てる時点でアニメの降魔設定がゲームに全く関係ないとも言い切れないけどな
ゲームでは明確に言ってないだけでアニメと共通してるの前提だろゲームも破綻してる事には違いない

降魔だけでなくほぼ全部が破綻してるが

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 16:12:23.41 ID:E8vJ1+Ip.net
>>507
言葉は正しく使おうよ
新規獲得の失敗が済んだんだぞ?

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 16:14:58.50 ID:bpL7/1GU.net
>>502
裏御三家が軽くなったよな

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 16:40:33.53 ID:9u0dL9X9.net
>>507
もし前作キャラが封印された訳じゃなく実は裏でなにかやってたんなら手のひら返してやるよ
すみれ煽ってた幻庵がバカみたいだけどな

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 16:58:04.33 ID:KMoOmFpY.net
天宮家って裏御三家なの?

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 17:05:37.62 ID:YNctXKeY.net
>>511
いや、ここで言う前作キャラは無事と思われるサブキャラ達のことよ
すみれと志しを同じくし各々の分野で暗闘、満を持して集結とか熱い展開じゃないか
中には酒浸りになってすっかり落ちぶれた奴もいるけど、なんだかんだで最後には駆け付けてくれるんだよな。うんうん、お約束だ

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 17:32:38.51 ID:1sdonYF3.net
>>513
お約束と陳腐を混同する奴には何かを語る資格はないぞ
クソも味噌も一緒にした無意味な議論を吹っかけるのはサボタージュでしか無いからだ

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 17:44:26.96 ID:cbfLxDHL.net
>>512
違う
確か奥州の真宮寺と京都の藤堂と西国の隼人だった

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 18:10:52.35 ID:KMoOmFpY.net
>>515
じゃあまさに思いつきのぽっと出やな
絶界なんて力を持つ血統を旧帝設立に当たって賢人機関が把握してないとか無視したとかおかしいもんな

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 18:21:00.09 ID:XygbYr6R.net
>>508
マルチポスト君全く自分の行為の問題分かってなくて草
アンチスレ参照

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 18:24:22.63 ID:F2vfeMaI.net
そんなもんはぶっ壊す人の前では何の意味もないどころか
真宮寺より強力な破邪の力を持った奴を出せばいいじゃんでおしまい
過去の設定などどうでもいいそれが今のセガ
たぶんここにいる人たちの方が旧に対しての知識は深いと思う
でもそんな奴は今回の新サクラのスタッフにはいらなかったんだろう

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 18:51:38.57 ID:U8VgzW8c.net
>>518
作り手が原作者を老害イラネと排斥した結果ってやつか…作り手が一番のガンだな

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 19:05:20.19 ID:7wC7SpGo.net
>>514
『七人の侍』的な曲者エキスパートの再集結系はド王道なプロットだろ・・・
陳腐呼ばわりは色んな作品に失礼だわ

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 19:10:47 ID:JtVkm/xn.net
新の出来が良ければそういうのにも期待出来たんだろうけど
現実は新キャラの掘り下げすら満足に出来てない有様だから
どうせ風組虹組辺りは出ないだろうなという諦めの感がある

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 19:19:28.97 ID:E8vJ1+Ip.net
>>520
いい加減臭い
黙れ糖質

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 19:35:40 ID:7wC7SpGo.net
最近は負け犬連呼君も見ないんだし、そういうノリも止めなよ・・・

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 19:41:13 ID:E8vJ1+Ip.net
>>523
だから臭いんだよ
おまえが控えてるだけだろうが

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 20:01:56.67 ID:9u0dL9X9.net
>>520
まずお前は七人の侍を新なんてゴミと同列に語った事が失礼だと理解しろ
部分部分王道をパクってもベースがゴミなら陳腐になるだけ

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 21:22:56 ID:iezSklj6.net
IGN JAPANのセガの歴代ベストゲーム TOP10でサクラ大戦3が1位だったら俺自演やめるんだ

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 22:13:37.33 ID:4CJxyqSo.net
>>523
この期に及んで他人アピールはいくらなんでも超絶ガイジだな
つーか何回ID変えてんだよオマエ

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 23:40:32 ID:hlgX8/5T.net
大体いつも3が選ばれるのは帝都は終盤が惜しいのがあるよな
1は超展開2は戦闘ラッシュで

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/09(木) 23:53:44 ID:iezSklj6.net
セガラリーは3に限る

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 00:47:50.94 ID:GLZ3kSO5.net
30代は色々と色気も出てきていいというのに・・・(美人に限る)それに気づかないキッズが多いな

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 00:56:40.65 ID:XhHHzErE.net
悪いな、俺はロリコンなんだ

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 01:02:44.60 ID:FhskfJnv.net
>>530
すみれはダメ乳が薄すぎる

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 01:55:23.38 ID:w/BOrkB8.net
少年漫画的な展開の2がやっぱり一番好き
キャラの演技や必殺技もやたらかっこいいし

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 02:11:41.25 ID:XhHHzErE.net
光武・改からハイパワーな天武に乗り換えて最後まで戦うと思ったら、まさかの都市エネルギー問題でヤバイよヤバイよからの
最終決戦に全員お揃いの戦闘服とまさかの光武・改再登板には震えたね

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 03:04:05.69 ID:NRnTGiwE.net
メインストリートじゃなくてメインストリームだろとかシェンムーだろとか設定厨の自演対売上厨の自演だろとかつっこんだら負け
(∪^ω^)ぼくは麻毛犬

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 03:30:55 ID:oF2yvFRQ.net
スレ民の勝ち負けもなにも
新サクがこのザマだからなぁ

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 06:17:46 ID:m+NJ36M6.net
1の良くも悪くもハチャメチャ具合のが少年漫画ぽい気がする
つーか2がサクラにしては珍しく手堅くまとまっとる

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 06:57:05 ID:bClaqSk2.net
中に出すと言えば山崎は結局あやめさんと中出しセックスしたの?

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 07:26:16.27 ID:EgzLXcfU.net
2の終盤は防衛戦→鬼王→京極ぐらいで十分だった気がする
何か踏んだり柱斬ったり階段上ったり金剛要らねえ

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 07:29:17.66 ID:teXPJRn6.net
くノ一枠だぞ山崎は当確、一馬が線上

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 09:42:06.05 ID:LAXqtsYR.net
天さくって鍛冶屋の娘なのに何で剣習ってんの?習うなら金槌の使い方でしょ普通
これから神山が鍛冶屋に転職する話なのか?

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 10:45:47.62 ID:KxXiT2+w.net
>>541
マジレスするなら鍛治場は女人禁制
(鍛治の神様が超がつくほど女嫌い)

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/10(金) 13:16:32.09 ID:NRnTGiwE.net
>>536
だからなに?ネタにマジレス上等!自演警察とか真面目か!ってか
(∪^ω^)勝つも負けるもないじゃないエロも一般も同人も商業も中小も大手も協調し合ってるんだーかーらー
新サクラ大戦と1人のファン(偽)は孤立してるみたいだけど
まぁ他も大概か

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 04:06:39 ID:bOJsD5/K.net
これ他のヒロインのファン涙目だろ
>【Amazon.co.jp限定特典】
・オリジナルドラマCD(全巻購入特典)
新サクラ大戦 the Animation 笑顔を呼ぶ少女
カミンスキーとの激しい戦いの後、花組は1週間完全休養となり、さくらは剣術修行も舞台稽古もできず、暇を持て余していた。
そこに現れるクラーラと神山。
「やることがない」と悩んでいるさくらに、神山は3人での銀ブラを提案。
銀座・銀六百貨店を舞台に、笑顔あふれるドタバタ劇がはじまる。
【出演】
天宮さくら:佐倉綾音 / 神山誠十郎:阿座上洋平/ クラーラ:和多田美咲
【収録時間】
約10分予定

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 04:42:59.73 ID:qBhvMdwp.net
ごり押しキッツイな

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 05:20:51 ID:7JT7nlap.net
アニ山はこんな風にフリー移動で天さんにばっか会いに行ってるから
他の隊員にボロクソ言われて初穂も病んだのでは

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 06:25:33 ID:dVO+jGAx.net
>>546
五股ムーブしてたけど、観覧車イベントフラグ確定させるために
他の4人のクリスマスデートすっぽかしたんだゾ

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 06:41:17.70 ID:XRx6AIIY.net
>>544
銀座・銀六百貨店を舞台に、笑顔あふれるドタバタ劇がはじまる。
わずか10分かよ本当にやる気ないんだな
10分なんてちょろっと喋っておしまい
こんなゴミのために全巻買えってか商売がうますぎて笑えるわ

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 07:13:14.90 ID:9t/45Xy9.net
花組の信頼度補正が0だからオムライスが無双したんやな

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 07:19:42 ID:Ba2GaGOG.net
>>544
これいろんな意味で凄いよな
他ヒロインの出番一切なしのヒロインゴリ推しに収録時間わずか10分
まあ円盤買った1300人の連中からしたら嬉ションものかもしれんが

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 07:41:36.98 ID:UfVgd7Ag.net
皆さん静かにキレてるぞ
修羅場なら一番怖いやつ

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 08:00:23.93 ID:zP0dRn+m.net
>>544
イナゴ共はもうクラーラしか見てないからセーフ

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 09:21:27 ID:cLH4JakC.net
ここからまた新しいサクラ出す為にも新サクラは一回スクラップにせんといかんぞ
出してこなかったらサクラ大戦はそこまで

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 09:46:39.47 ID:nQK1vBhl.net
CPO「ぶっ壊すのは任せろ。サクラ大戦なら壊し慣れてる。」

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 10:03:08 ID:1JfcMLn2.net
新サクラは世界観をちゃんと監修出来る人間がSEGAに不在な事を如実に示してしまっているのがなぁ
寺田が全く設定理解してないのが明らかな以上この先に希望なんか無くね?

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 10:10:54 ID:ippoWprH.net
サクラ維新もサクラ革命もサクラblackも
スケールダウンしてて致命的にセンスないのが悲惨だよな

もうオタ寄りだけどセンスはあったセガなんて残ってないんだな

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 10:53:14 ID:5XwmYJKR.net
サクラblackって全く意味が分からないが何だ
サクラ大戦blackならポケットモンスター赤的なものだと理解するが
日本にWii版出なかった時も思ったけどもう諦めててサクラ大戦関係ないのかもしれない

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:01:46.83 ID:MXscG+Rx.net
ブラックは幕末の黒船騒動でもやるんじゃないか?
真宮寺龍馬と坂本龍馬の千葉道場の話と予想する

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:07:00.77 ID:MXscG+Rx.net
維新はそのまま
革命は神崎忠義の人型蒸気革命かな

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:09:37.47 ID:npilzkRf.net
「龍馬」は2人いた!? 魑魅魍魎が跋扈する幕末の動乱期。
霊石を巡る陰謀に2人の龍馬が日ノ本を翔ける!

アクションをコエテクに外注すればGOTYも視野に入りそう

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:21:16.21 ID:MXscG+Rx.net
前夜に真宮寺家が仙台藩を救ったような記述があるし、龍馬という名前にした時点で隠しネタがあると思う

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:22:02.50 ID:3DTrxhmt.net
何で急に1人で会話始めたの?

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:34:17 ID:npilzkRf.net
実際、シリーズが煮詰まってきたら過去編ナンバリングやるのは定番だもんな。そして大体名作
その過去編で、降魔などの設定を新に合わせればオセロで挟んだようにシリーズの設定が統一されたように見える
という効果も期待できる

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:41:33.66 ID:pTNR8y9g.net
ブラックの予想書くだけで擁護と勘違いする奴いるのな
これじゃ何も書き込みできんわ

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:50:15.12 ID:rknEvi/r.net
物語とかどうだったか思い出したら

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 11:50:55 ID:F+EVjmRZ.net
巴里紐育と比べると帝都は基本メインヒロインのさくらありきで本編は勿論その他媒体も展開して行ってたけど
それでも天さくほどの優遇はされてなかったと思うがどうだろうか

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:04:30 ID:OktOu/lR.net
>>566
真宮寺の方は本編ではそんなに優遇されてないわ
あくまで看板ってだけ
新は何やるにしてもグッズも全部天さん天さん
少ないファンもうんざりしてるんじゃないの

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:05:38 ID:D+liRECj.net
>>566
真宮寺家は、破邪の血筋を持つ裏御三家の1つだからね。

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:14:41 ID:3DTrxhmt.net
>>564
失せろクズ

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:14:41 ID:Ba2GaGOG.net
ホント天さくらの謎のゴリ推しは理解できんよな
そこまで人気あるキャラでもないし
つか公式がギャルゲーヒロイン固定するようなことやっちゃ駄目だよね荒れるだけ
当初少なからずいた初穂ファンとか完全に見限って去っていってるし

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:16:56 ID:9Vl3VbxV.net
>>567
いや1はEDとかさくらが正ルートみたいな扱いだし2で鬼王や二刀とか話の主軸になってるし優遇はされてるっしょ
2は他ヒロイン選んだ時もちゃんと作られてるから気にならないが優遇されてるのは間違いない

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:18:21.62 ID:ok2Akym7.net
>>569
おまえどっかおかしいぞ

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:29:59.53 ID:npilzkRf.net
>>570
勝手に去ったことにすんな

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:42:11.16 ID:JLuBFXee.net
メインヒロインのゴリ押しもなにも
新サクがごらんの有様だよだからなぁw

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:46:47.15 ID:4/vHSUBh.net
シリーズ化する前の一作目とシリーズ最新作でメインヒロインの扱い方比べてもな
シリーズ重ねて多彩なキャラ人気でもってる作品だってわかってる今メインゴリ押しはただのアホ

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:48:59.28 ID:3DTrxhmt.net
>>572
いい加減失せろよ
しつこい
いつまで孤独な活動続けるつもりだ

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:54:45.31 ID:R4oNLqt3.net
さくらの方は天宮と比べたらかわいいもんな優遇しか受けてないぞ

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:58:54.38 ID:cLH4JakC.net
オハヨーオハヨーボンジュー

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 12:58:54.83 ID:npilzkRf.net
>>576
ここは新サク&セガアンチスレじゃないぞ
口がすべって否定的・懐疑的な意見が出ることはある程度仕方無いが、
「スレチだ」言われたら大人しく移動する。それがエチケットだ。なぜ粘ろうとする

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 13:06:34 ID:3DTrxhmt.net
>>579
自演カスが言っていいセリフじゃねーぞクズ
失せろ

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 13:17:51.64 ID:F+EVjmRZ.net
そもそも誰も真さくも優遇されてたから天宮優遇はノーカン!みたいな方向性の話してないだろ
みんな何と戦ってるんだ

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 13:26:00.15 ID:YYli9brY.net
普通に奇跡の鐘の主演を神山に選ばせてくれたら良かっただけの話なのよ
CG5パターンも用意したくないから天宮でいいっしょwって魂胆だろどうせ

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 13:27:48.11 ID:bXIZmm1e.net
新はさくら優遇というか他のキャラのピックアップが疎かになってるから糞

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 13:42:34.11 ID:npilzkRf.net
>>582
ぶっちゃけ奇跡の鐘公演イベントって主役はアナで、佐倉もあの回の役割は添え物だと思うけどね
柄にもなく練習に集中できてないアナ、講演直前アナだけ神山と意味深な会話、「あ〜ほら…アナさんも泣いてるよ^^」
こうしたアナの不自然な動向が主題であって、佐倉優遇の一例に挙げるのも的外れだと思う

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 13:45:26.30 ID:hKtz/EWa.net
真さくらもゲーム本編じゃヒロインの一人に過ぎないんだよな
比較的目立ったのは親父が敵として出て来る2くらいで、4なんて劇での役も意地悪義母とかじゃなかったっけ?

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 14:18:41.59 ID:n3/raGGt.net
>>585
テナルディエ夫人ね
4当時のミュージカルだと森公美子が演じたりして完全な脇

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 14:29:07 ID:JB7i9uCI.net
>>584
いや普通にヒロイン選ばせろってだけでその回の主役がどうとか関係ないだろ
というか分けろよ初穂回といい。両方分けてようやく10話じゃねぇか

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 14:43:01 ID:ippoWprH.net
ギャルゲーってほどの選択肢も分岐も機能してないからな
下手くそなサウンドノベルとして出てたならまぁしゃーないとは思うが

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 14:46:58.26 ID:9Vl3VbxV.net
分岐に関しては1以外は似たり寄ったりなので…

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 14:49:39.23 ID:n3/raGGt.net
>>587
初穂はまずまず人気あったみたいだから残念に思った人は多いだろうね

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 14:56:55.87 ID:suIrIenZ.net
>>587
奇跡の鐘公演はアナ造反の前振りイベントであって、特定のヒロインを選択し絆を確かめ合う集大成的役割のイベントでは無いってことよ
それは観覧車イベントの役割だな

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:00:59.14 ID:9Vl3VbxV.net
なぜ全員が聖母なのか…はまぁ良いとしてもなんで曲中途半端にカットしたんだろう
EDに使われてないアニメ絵あったし納期の都合なんだろうが劇場版の再現してほしかった

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:11:13.83 ID:3DTrxhmt.net
なるけど
アニメスレがほぼ死んだからまたおかしな事になってるのか
糖質は難儀な病気とは言え関わりたく無いなぁ

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:19:41.95 ID:jqGu+aai.net
ヒロインに選ぼうが即死ぬアナスタシア

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:25:37.56 ID:suIrIenZ.net
>>593
なあ…もういい加減そのネタやめてくれないか? 罵倒なんて平然と使わないでくれ空気悪くなる
それともわざとまた長文の人呼び寄せようとしてんの? それこそアンチスレに引き籠ってやってくれ

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:31:55.85 ID:3DTrxhmt.net
>>595
糖質の不愉快さをネタで流そうとするクズは糖質だけだろうが…
自分のおかしさに気が付けないのあオマエが病気だからだ
失せろ

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:36:57.80 ID:n3/raGGt.net
どうせアンチスレで袋叩きにあったマルチポスト君でしょ
自分がマルチだから他人もやってると思い込んでる憐れな人

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:40:11.35 ID:3DTrxhmt.net
>>597
それアニメスレで糖質が言われてた評判そのままじゃないか
誰かに言われて嫌だった事をオウム返しにしてるだけ
いつも同じだな

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:50:20 ID:suIrIenZ.net
>>596
確かに執拗な長文もスレ汚しで迷惑だったけど、だからと言っておかしなタイミングで
だれかれ構わず失せろだ糖質だ自演だ噛み付くアンタが市民権を得たわけでもないからな
一番の仮想敵が消えたらアンタもただの悪質な荒らし。勘違いしないこと

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 15:54:54 ID:3DTrxhmt.net
>>599
白々しいんだよ失せろクズ
糖質なんか最終からテメー1人しかいねーだろうが
何かオマエが許される様な流れがあったか?
どんだけ自分に都合の良い妄想に浸ってんだ

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 16:44:41.33 ID:OYyu/27L.net
誰か知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど昔ケイタイクラブで花組が軽井沢か、草津に行ってなんかの霊と遭遇する話があったんだが太正浪漫街道であってるのかな?
さくらが旅先のお風呂から全裸で飛び出して紅蘭に窘められる話があったのは憶えてる

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:23:11.21 ID:tCvzp8WU.net
1〜5のPS4への移植マダー?

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:25:39.36 ID:xf7emfZ+.net
>>600
残念だけどそいつは俺じゃないんだなあ

俺は自演とか迂遠なことはしねーよ
ストレートにクソ会社調子乗んなクソがって言うから

まあなんか俺が書き込まないといつものようにクソ会社も負け犬クリエイターが
調子づきだすよな

もうこのスレ誰がメインで書き込んでんのかバレバレだろ第三者にも

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:31:06.32 ID:xf7emfZ+.net
あとクソ会社の負け犬クリエイターには「あんたは荒らしですよ」とか
忠告するのマジでバカげてるw

もともとこいつらは荒らすつもりで来てんだsからw

こいつらクリエイターやってきて、まともに著作権もった有名タイトルを今のいままで持てなかった
そんで明らかに自分より能力が劣る(とこいつらが思い込んでいる)他社がどんどんヒットを出していくわけだな

だから、こいつらは全部「IPと宣伝のおかげ」なんだよ他社の成功は
新サクラにもそんなこと言ってんだろこいつら

セガなんて「実力もない癖に宣伝とIPで売ってる不届き者」なんだよこいつらにとっては

なんでセガがたたかれるか分からない なんで新サクラが叩かれるか分からない
それはもっともだwww

なぜなら全部こいつらの「俺は最強」妄想から始まってんだからな
最強クリエイターの負け犬様を敬わない奴は全部罰当たりなんだよ

ほんと救えねーゴミどもだろこいつら

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:31:35.10 ID:3DTrxhmt.net
>>603
馬鹿かおまえ
わざわざ今日そんな書き込みをすること自体が自分から正体晒してるも同然だわ
マジで、自分じゃ気が付けないのは病気だからなんだろうな?

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:35:03.77 ID:xf7emfZ+.net
>>605
いい加減おまえ茶番はやめて本音で話せよ俺が話してるようにさ

お前がゲーム業界の端っこでどうでもいい扱いを受けてるのは
お前のため込んできたノウハウとやらがその程度のものだったからだよ
お前を天才クリエイターとして扱ってくれる世界はどこにも無い
その現実とっとと受け入れてやり直せよ

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:36:57.80 ID:ippoWprH.net
>>605
お前も病気だぞ
誰彼構わず吠えてるのは目障りだわ

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 21:43:35 ID:t0rl1tEd.net
>>605
みんなお前の事も>>603と同じ荒らし認定してるぞ

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 22:10:19 ID:JLuBFXee.net
いつも疑問に思うんだがみんなって誰だ?どこにいるんだ?
俺とお前とそいつの3人しか書き込んでなくないか
しかも俺は総合しか書き込まないし
もしかして2人きりなのか
(∪^ω^)テレビで見たけど正義中毒って言うんだってさ

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 22:17:13 ID:JN+6TXyy.net
すいませんちょっと質問があります
サクラ大戦3のopを4Kアップコンバートしようとしているのですが、とりあえずドリキャスからキャプチャーボードで抜き出したものを4Kアプコンしてもそこまできれいになりません
そもそも元となる動画の質がイマイチなのが原因だと思っているのですが、PS2もしくはPC版では高解像度な動画が見れたりするのでしょうか

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/11(土) 22:25:23.81 ID:3DTrxhmt.net
>>607
誰かれ構わずに見えるのか?
ならおまえもアスペだわ

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 00:07:20.86 ID:ePpyhSgZ.net
誰が悪いか?って話をするならこれは間違いなく「糖質が悪い」
あの手この手で自演を繰り返してあらゆる議論をうやむやにしてしまうから
これは極めて悪質なコミュニティへの攻撃
糖質の最悪な点は下らない暴言よりしたり顔で嘘八百並べる虚言と妄言にあると言っていい

複数の回線使ったり別人のフリしたり色々してるけど隠しようも無い特有の話の通じ無さだけはどうしても目につくよ
普通の荒らしなら放置が1番良いんだけど…糖質に限って言えば放置したらしただけ自演で会話続けるからなぁ…難しいわ

個人的に言わせてもらえば糖質には感謝している
彼の胡散臭い擁護が無ければ新サクラ大戦を買う羽目になっていたかも知れないからね
セガに嫌悪感を抱かせて詐欺被害に合わないようにしてくれた事にだけはマジで感謝しているよ

613 ::2020/07/12(日) 00:16:56.27 ID:8zW9pcjR.net
こいつほんとすげーキチガイだな…

ゲーム業界で全く存在感の無い幽霊のような下請
やることと言えばうまくいってる他社ソフトの妨害

そんな魍魎のような姿は他人から丸見えなのに
まだ自分のこと格の高い人間だと思ってそうなのがほんと狂人って感じ

お前とか蚊とかハエの類の害虫だわ
ハエの方がまだ無害だな

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 00:44:18.11 ID:ZDjWpKt1.net
>>613
語彙が貧相で思わず笑った

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 00:49:12 ID:ePpyhSgZ.net
感謝してると言ったのに基地外呼ばわり…酷い
しかし謎だな?
少なくとも新サクラはうまくいってるソフトではないし
サクラへの害…イメージダウンについては糖質ほど貢献したガイジはいないと思うがなぁ
少なくとも5ちゃんのスレで新サクラが笑い者になってる理由の一つくらいにはなってるよ

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 01:43:35 ID:Jl/QSEOl.net
糞会社おじさん久しぶりに見たw
相変わらずの謎認定で安心w

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 06:48:34 ID:jLQeoMur.net
糖質なら毎日いただろ

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 08:56:56.27 ID:89arZoJa.net
>>615
エアプが言ってもなあ・・・

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:15:22.22 ID:ePpyhSgZ.net
>>618
エアプの意味の言葉の意味、知ってる?
未プレイとエアプは違う意味なんだよ?
ロジックではなく印象を貶めようとする論調

そういうとこだぞ

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:18:07.84 ID:kA5LS6fN.net
>>610
PC版はインストールしたフォルダの中のOP1.dat(mpg)を確認したら640x480(30fps)だな
環境は分からんがキャプチャーはドリキャスのAVケーブルからだと劣化激しいよ

俺もAviUtlなどでよく動画をアップコンバートするけどソースがそのくらいならフルHD以上はやらないな
アニメ系はぼやっとした部分が引き締まってそれなりにきれいになるけどね

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:26:10.19 ID:89arZoJa.net
>>619
>彼の胡散臭い擁護が無ければ新サクラ大戦を買う羽目になっていたかも知れないからね
>少なくとも5ちゃんのスレで新サクラが笑い者になってる理由の一つくらいにはなってるよ

ええ・・・
プレイしてもいないのに、掲示板やまとめサイトで知った気になって叩きに参加する
これをたちの悪いエアプ勢と言わずして何とするのよ・・・

622 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:32:32.98 ID:8zW9pcjR.net
>>621
こいつらがただのエアプ勢なわけないだろ
ことあるごとに新サクラに不愉快の種を持ち込んでそれで他社の妨害してやったり
って言ってんだよこいつらは

まあ、ウンコ持って近づいたら相手が嫌な顔するしてやったりとかいう
本当にくだらない子供のガキじみた所業なんだけどな

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:36:39.32 ID:8zW9pcjR.net
でなんでこんなガキじみた所業をするのかはもう説明した

こいつらの世界観は「俺たちは凄腕クリエイターなのに報われない世界」
それで無能なセガなんかがIPと宣伝の力で多少なりとも数字だしてる

こいつらがウンコ持って近づくのは宣伝に対抗して負の宣伝するため
こいつらがサクラ大戦というIPの妨害するのは自分たちが使えない有力IPだから

負け犬クソ会社の言い分なんて真面目にきいたらあかんぞ
こいつら無能ゴミの自分たちが寝っ転がったまま王様扱いされる世界を目指してんの
そんな虫のいいある話あるわけねーだろバーカ

って俺はずっと理をといてやってるのに
まあバカって基本人の話きかねえからな
こいつらどこまでいっても最強クリエイター様のままだよ

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:39:50.68 ID:ePpyhSgZ.net
>>621
叩きに参加…?
そりゃ指差して笑い者にしたり存在の不愉快さを指摘したり、アニメはタダだからと一応観てつまらないと書き込んだ事はあるが
すまんが何か勘違いしとりゃせんかね?
自分の妄想を俺に押し付けないで欲しい

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:40:25.15 ID:JChnB84v.net
新サクラ購入回避はファインプレーなんだよなあ

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:44:31 ID:JChnB84v.net
>>623
>バカって基本人の話をきかねえからな

ブーメランどころかもう切腹のレベルだなw
手元から離れる間もなくブッ刺さってるぞ

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 09:46:49 ID:8zW9pcjR.net
>>626
つうかもういいからお前

しつけーんだよ
お前がサクラ大戦なんかどうでも良くて
有力IP持てない無能下請の癖にプライドばっかり高くて
少しでもいい思いしてる他社の足を引っ張りに来てんだろ

そういうお前とはいくらサクラ大戦の話をしても無駄なんだよ
何がどうあってもお前が最初に決めた結論に持っていくんだから

いい加減自分のゴミな身の上は諦めて他人にちょっかい出すのやめろやカス
っつってんだ

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 10:03:42.60 ID:Jl/QSEOl.net
新サクラ叩きは全部他社の仕業なのか?w
叩かれる要素がひとつも無いとでも言うのか?w

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 10:20:26.49 ID:DpIHAM2E.net
結局は自演指摘されてメンタル耐えきれなくなって
また別のIDで暴言ペルソナ被るいつものパターン
こんなヤツに一年以上粘着されてるのがサクラ大戦総合スレ

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 10:45:24.54 ID:5fxNRAOZ.net
檄!帝国華撃団 改 Remix
http://y2u.be/iA_NOd818Zg

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 10:56:45.18 ID:jfedTEXt.net
>>611
お前アンチスレでアスペと言われて気にしてるんだろw元々心あたりあるから

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 11:14:55.07 ID:/uNbr+4x.net
もういいから
また優しくしてもらえるらしいアニメスレに行ったら?

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 11:51:34.98 ID:eQ0ssYYN.net
Switchに出さなかった新サクラ大戦が気に入らなくて総合乗っ取って荒らす奴も
俺が気に入らない点をデカイ声で指摘したおかげで公式が動いただのぬかすド素人な奴も
何でもかんでも受け入れて盲信して批判は絶対許さない奴も
纏めて全員魔音使い

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 12:40:29.52 ID:iQxYmaJo.net
>>633
多分だけど
そんな人達ここには居ないと思うよ…?

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 17:27:58 ID:AA96rcmL.net
>>632
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1593523153/
残念だけど100レス目までに一人で14レスしてスレごと殺してしまったんだ

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 18:56:33.91 ID:TgKxRigz.net
ワロタw
どこ行っても厄介者やんけ
アニメスレでは受け入れてもらえてるとは一体何だったんだ

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 19:22:24.54 ID:QjJoWg2T.net
無能工作員だか狂信者だかが、どんだけ必死でネット上の作品の評価を上げようとしてもムダなんだよな。
仮に成功してもリターンは微々たるもんでしょーよ。

新を買った内の多数派である旧作からのファンは、ほとんどが新アンチに。
わずかながらいた(かもしれない)新規ファンは、「ネームバリューだけの凡百なクソゲー」と認識して、さっさと売っぱらって忘却。

この状況でネット上の評価を上げたところで、誰も見向きもしないし、次回作への足がかりにもならないでしょ。

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 19:36:41.79 ID:qbk53E+s.net
新サクラ大戦2への期待が止まらない!

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 21:09:29.69 ID:Dl+LJYDK.net
魔音てなに?誰も気にしないの?
誰もいないのか・・・
(∪^ω^)>>634ぼくならここにいるぞ!マオ〜ン

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 22:00:21.32 ID:iQxYmaJo.net
魔音は奏組のやつだな
一応真っ当なサクラ大戦用語だね

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 22:29:46.71 ID:SWGNqFZB.net
(∪;ω;)エアプはぼくだった?恥ずかしい・・・

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 22:36:10 ID:vWE1Rske.net
>>620
おっ返答ありがとうございます
ドリキャスからではどうにもならなかったのでYoutubeから抜いて4Kアプコンしました
ttps://www.youtube.com/watch?v=sGuYs_Jduds
今またサクラ3で遊び始めたんですがディスク二枚目以降が見当たらないのでいっそのことPC版買おうと思います

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 23:15:17.04 ID:Dl+LJYDK.net
>>640
教えて頂いてありがとうございます
簡単に検索出来たのにすみませんでした
奏組エアプを晒してしまい仰る通り恥ずかしいです
奏組の知識も必須なんですねあなたの中では
新規の流入を阻む何言ってるかわからない設定資料の重箱の隅をつつく自己満足マニアを切り捨てる判断は正しい
ソースはこのスレ
ここで麻毛犬の遠吠えをお聞きください
(∪^ω^)名越さんイシイさんはグローバルスタンダード!デノ〜ンヌ

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 23:31:14.42 ID:MIfg7Cl5.net
イカれとるな
つうか糖質は一体いくつペルソナ使い分けてんだ?

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 23:51:33.18 ID:iQxYmaJo.net
ああ
自演用ID切り替えミスって焦ってモヤモヤした気分のままだから多弁になってるのか…
本当に残念な人なんだなぁ…

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/12(日) 23:59:09.51 ID:Dl+LJYDK.net
設定厨の炒飯ネカマと売上厨の犬嫌いの犬と正月休みの頃から沸いた変な改行の3つは同一人物
(∪^ω^)違うよねぼくはわかるよだってぼくが変な改行だーかーらーw設定厨と売上厨は同一人物なの?ぼくわっかんないww

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 01:19:34 ID:5z/WVHmu.net
>>645
俺ID:SWGNqFZBだけどID:Dl+LJYDKみたいな人だと思われたくない
id替わってて証明できないのが悔しい

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 01:30:41.68 ID:wiTDeqHF.net
恐すぎて草
やっぱ5ちゃんで顔文字使ってるやつは頭おかしい

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 01:53:58.79 ID:rSySKOjz.net
糖質ヤバすぎるだろコレ
そのアピールをするに至る意図を考えれば考えるほどマトモじゃ無いわ

ミスしてファビョって更にフォロー入れたつもりなのか?
ガイジのマネをしながらガイジと同一視されたく無くて悔しい?
どういう設定のキャラ付けしたいのかすら意図不明
自演失敗を自ら強調してるようなもの
これは本格的な統合失調ぶりだな

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 01:58:25.78 ID:VDjAYHMv.net
>>647

また語るに落ちたか
お薬切らしちゃって大変だね

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 02:02:30.13 ID:5z/WVHmu.net
>>648-650
釣られてやんのm9(^Д^)
だから>>647が成りすましだってわかるお前が自演
恐がってるだけで訂正しないのが証拠
自演用ID切り替えミスると焦ってモヤモヤした気分なるの?総合で乱文書いたidでアンチスレに良いこと言った風の書き込みしたとか?id切り替えたことないから知らなーい何で知ってるのー教えてー
俺が自演ならこのスレは自演がいることになるから「みんな」でロボゲスレに引っ越したほうがいいよw
(∪・ω・)なんかむなしくなってきたから辞めるわ自演とか

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 02:52:33.85 ID:QEJVw9/o.net
麻毛犬ってなかなか面白い奴だな
俺も一瞬困惑したわ

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 07:35:59.11 ID:17it7ZYq.net
面白い訳あるか
壊れた人間ほどグロテスクなものは無いわ
つかいつもの糖質じゃねえか

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 08:21:13 ID:wiTDeqHF.net
面白いとか言ったら勘違いするぞ
キチガイに皮肉が通じると思うな

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 09:01:21.81 ID:lPQWbFzA.net
発言行動が統合失調症として生々しすぎる

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 09:12:38 ID:+3xEATZp.net
これはクソ会社連呼君のキャラ変なの?
それともまた新たな上級降魔が現れたの?

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 09:58:14 ID:nvu2tNLV.net
>>656
俺はネットから世の中動かそうとかそういうバカげたことは考えてないから自演もしない
そういうやり方でしか自己主張できないのは何でもかんでも自分が操作できるとか思い込んだ
全能感にあふれた負け犬ゴミ下請だけだよ

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:05:49 ID:nvu2tNLV.net
これは第三者向けだけどクソ会社のやつは思考のクセがあるのよな

サクラ大戦に関しても
「何が優れたゲーム、劣ったゲームかは俺たちが決める」
「俺たちは有能クリエイターなんだから間違っているはずがない」
「それを掲示板で執拗にといて行けば、愚かなユーザーは俺たちに従う
 というより真理に目覚める」
「それによってクソ会社の俺たち以外のゲームをユーザーがクソゲーだと
 認識するようになり、セガは落ちぶれる。正しい世界が訪れる」

というものだな

こいつらは徹底して「正しい俺たちが馬鹿な大衆を導いていく」という世界観
だから自分勝ちの「ロジック」とやらが間違っているとか絶対に疑わない
そんなことを言ったら全能のクリエイターじゃなくなっちまうからな
掲示板見てる衆愚も俺たちのついた嘘を簡単に信じる家畜のような存在でなければならない

お笑いなのはこれをロクな実績だせずにクソ中小に流れ着いた実績出せないヤツらが
真顔てやってるとこwww
過去によっぽど思いあがる体験しちゃったんだろうねそれがこいつらの決定的な不幸なんだが

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:09:41 ID:nvu2tNLV.net
まあロジックとやらにうるさいこいつらはそれを説明する理屈もちゃんと用意してある

全能のクリエイターの俺たちが下請に流れ着くのは本当はあってはならないことだ
本当はあってはならないことが起こる原因はただ一つ
世界がバグっているからだ

世界=ゲーム業界
ゲーム業界はバグっている
誰かがゲーム業界をバグらせた
ゲーム業界をバグらせた悪いヤツ、それは個人レベルではりえない企業だ

5ch詳しい人は何のことか分かるよなあw

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:16:58.77 ID:UOYWFgGX.net
糖質としては長文暴言を名物ガイジの「糖質」として印象付けて
他のガイジは別人って事にしたいんだと思うけど…
流れを見ればまぁ真っ黒だわな
全部1人の自演だろ

先週末からの流れを改めて見るとホントやばい
統合性を失調している様がよくわかってしまうのが生々しいわ
下手なグロ画像よりよっぽどグロい

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:20:49.22 ID:nvu2tNLV.net
>>660
俺は真実を語っているだけだし自演もしてない

お前が俺の書き込みに不気味さを感じるとしたら
それはお前のロジックとやらの一行目が「全能のクリエイターである俺たちは…」
から始まってるのに
俺のロジックは「下請に流れ着いたうぬぼれた無能負け犬ども」と記述してるからだろw

そりゃグロいよな
お前らのプログラムからしたら真っ先に破棄せねばならん
そんなロジックをみせられたらグロいと感じるに決まってる

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:22:15.50 ID:4O6dafcI.net
統合失調症患者「ロジック」

なんのジョークだこれは
笑えねぇ

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:24:07.74 ID:nvu2tNLV.net
>>662
俺はバカにして言ってんだぞw

完成された世界に住んでいるはずのこいつらの現実はこんなにお粗末なもんでした
これがこいつらのロジックとやらでした
ってな

バカに皮肉は通じないとはこのスレの誰かも言ってたな

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:33:00.80 ID:guMdNfSL.net
ロジック(笑)を馬鹿にすればするほど
ロジカルイシイと新サクラの価値が下がっていくんだよな

まぁクソゴミ過ぎて論理のかけらも感じないから
新信者ですら擁護不可能なレベルってのはわかるようん

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:34:50.52 ID:nvu2tNLV.net
>>664
要するに

俺はお前らが勝手にうぬぼれて負け犬となり果てるのはどうでもいいんだが
だからって他社に逆恨みしていちいち絡んでくる
そしてそのタイトルを楽しんでる俺に迷惑かけるからぶっ叩いてるわけ
おわかり?

お前の自称高い知能とかどうでもいいわけ

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 10:43:58.16 ID:EMMCa2oc.net
8年前のペルソナ4Gを最近Steamで出したら1ヶ月で50万本売れたんだってな
安いけど利益的には完全に新サクラより上だな…

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 11:08:54.04 ID:YEQKXydi.net
おまえらもっと激しく糖質大戦やれよ
期待してんだから

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 11:10:31.65 ID:a4kr8/3O.net
>>666
元のペルソナ4自体は12年前だからな
良いゲームは時を経ても売れるんだよ
時代に合わせなきゃ!で妙な味付けしなくても

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 11:15:47 ID:5+H0pE/j.net
まあ、新サクラ大戦作るよりも12345をリメイクしてそれぞれ売ってた方が遥かに儲かっただろうな

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 11:23:53 ID:EMMCa2oc.net
>>668
どっかの半グレに聞かせてやりてえな

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 11:26:59 ID:4O6dafcI.net
ざっくり流れをまとめてみるか

アニメスレが死に…というか潰してしまい居場所が無くなる
総合に戻り自演開始、今度は馴染めていると実感(単にスルーされているだけ)
先週末くらい糖質警察に激しく噛み付かれイライラ
慎重に暴言クソ会社ペルソナで牽制、様子を見る(糖質自身はこの暴言がスレを荒廃させた理由であり自演による妄言は問題ないと考えている)
警察の方が荒らしだと複数回線の利を活かし多数派を装って論調工作、しかし尽く反撃され更にイライラ
犬ペルソナで有耶無耶にしようとしたところで使うIDを間違えるという痛恨のミス
取り繕おうとするもドツボにハマり整合性が取れない事に
流れを1度打ち切るために暴言連投してレス番を進める作業に入る←今ここ

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 11:40:49 ID:YEQKXydi.net
あれは糖質警察というより
もう一人のガイジだろ

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 12:08:46.39 ID:+3xEATZp.net
>>672
煽り合いの喧嘩なんて普通の話題したいファンからしたらどっちも迷惑だもんな

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 12:14:54.53 ID:oBUQBaff.net
ガイジと糖質の煽り合いなんて放っておくに限るぞ
触れちゃいかん

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 12:30:02.46 ID:YEQKXydi.net
そういうこと

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 12:45:54 ID:5z/WVHmu.net
しかし長文先生の金言が過去スレに埋もれていくのが実に惜しい
もしよろしければsnsで愚か者どもをお叱りいただいて世の乱れを正してください
コメント承認制でも応援文送ります
ゲームカタログで未読スキップが評価点なのが初見でも読み飛ばしたくなる内容だと暗に認めているようにいつでも見れる形で残すべきです
(∪>ω<)これは罠だidを見て!シュバって直しに行くとまた自演のレッテル貼られるぞ !自己紹介晒してるって笑われるぞ!

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 14:39:41.96 ID:J/zI4vXo.net
>>674
当人同士がののしりあってるだけなら無視すればいいんだけど
どちらも変に自演認定して絡んでくるのがなあ
新サクラにポジティブな発言してもネガティブな発言しても片方が自演認定して罵倒してくる

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 15:01:23 ID:lPQWbFzA.net
何が辛いってどっちの糖質パターンも俺を認めてほしいみたいなものが見えるところなんだよな…
新サクラなんかより余程ドラマチックでキモいわ…

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 15:11:14.75 ID:htBPQz3A.net
>>677
ここはその2人の隔離病棟になったから
書き込みしたいなら他のスレに行くしかないよ

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 15:16:19 ID:guMdNfSL.net
お前の自称低い知能もどうでもいいんだが
真っ向から何も反論できないのがまた悲しいな
こういう無能な味方のせいでアンチスレが活性化していくんだな

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 15:46:04.07 ID:4O6dafcI.net
糖質は暴言ペルソナだけガイジ認定しておきたいんだよ
そしたら自分はまたひっそりと自演で妄言を続けられると思ってる

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 19:09:46.58 ID:5z/WVHmu.net
設定厨油断する→変な改行ツッコむ→売上厨キレる→設定厨いなくなる→売上厨落ち着く→設定厨戻って来る→以下ループ
設定厨=売上厨説
(∪^ω^)このループを断ち切りたいという君の願いぼくがかなえて・・・あげないっ

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 22:46:05.90 ID:FjpzKRs5.net
>>601
太正浪漫街道にそんな話あったかな?
もうログも虫食いになってて読めないからな…

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/13(月) 23:51:40.88 ID:5z/WVHmu.net
無視できててえらい
書き込まないでいられるじゃん
その調子で俺以外も無視できたらもっとえらい
すねて全スレ書き込み減るのはどうかと思うけど
自演はやっぱよくないわ飽きたし
ドラマCDが届くまでROMるわ
(∪^ω^)成りすましが現れても作品愛があれば文字数と言いぐさで気づくよね🖤

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 05:33:18.33 ID:0CYOXiOT.net
セガが生み出したゴミのような作品が二匹のモンスターをひり出した

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 10:43:01 ID:Xm3ccC3y.net
なんだか色々めちゃくちゃになっちゃったな
糖質の目的がスレ潰しなら上手くいったって事か

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 10:48:48.37 ID:aMpKWPX6.net
もう少しの辛抱
アンチスレに噛みつきガイジが戻りかけている

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 11:12:12.73 ID:Xm3ccC3y.net
糖質が居残ってたら意味無いわ

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 11:22:30.24 ID:CiygX52e.net
>>688
お前さあ、俺が何度も教えてやってるのにまだ分かってないみたいだけど

お前はただ「サクラ大戦というみんなを楽しませているコンテンツに押しかけて来てる」んだぞ?
セガの妨害してるうちに頭がおかしくなっちゃったのかもしれないが
お前はサクラ大戦の何でもない
著作権持ってるわけでもない
ただ5chというお前のものでもないスレに押しかけて来て俺の思い通りに作れって喚いてるだけ

テメーとかいう訳わからんゴミのために俺がスレを見るだの見ないだの遠慮する必要は無い
そもそも俺は自演してねえって言ってるしお前らより圧倒的に書き込みは少ない

セガやサクラ大戦という魅力のあるコンテンツに売れないゴミしか作れないお前らがおしかけてきて
妨害してるだけなんだぞ?
それが主賓であるようにふるまうなど本当にお前は頭のイカれたヤツだな
お前なぞどうでもいいゴミだ

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 12:36:27.29 ID:YUmiujIp.net
>>686
昔、チンコ花火AAによる荒しがいついてスレがぐちゃぐちゃにされたことはあったなあ
それでもスレは潰れなかったんだから今回の件でもいつかはまともに戻ることを期待したい

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 12:45:46.09 ID:CiygX52e.net
>>690
マジレスすると、その日は当分来ないぞ

なぜならこのスレで新サクラにゴチャゴチャ言ってるやつは
「売れるもん作れない癖にプライドだけは世界一」のゴミ

売れるもん作れるなら売上の数値や世間への対外的自己主張で
己の存在価値を確認できる
しかしこいつらは負け犬下請だからそんな場は持てない
自社パブやってコケたら会社まで逝くからその度胸もない

すると他社作品に対して「影の大物」という形で威張り散らす以外に
こいつらの虚栄心が満たされる方法は無い

つまり「あなたのおっしゃるとおり新サクラはクソですねえ…本当に打ち切ればいいのに…」
とずっと言いづけていく以外「平穏」は無いわけだな

俺はんなことはできんからなムカつくこと言ってたらこいつらに黙れやクソがって言いまくるから
あんたのお望みの世界はこのクソ会社の幹部がポックリと逝って
対外的な荒らし行動を控える社風になるしかないな
しかしそれもいつになるか

だからずっとこのスレは荒れるぜ
スレが荒れないとすれば新サクラがクソみそに言われてる時だ

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 12:57:48 ID:dVPVfuaT.net
糖質ガイジと長文ガイジの争い?

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 13:11:14 ID:1ZUVx+Pc.net
どっちも長文なんだよなぁ
主張をまとめる能力もないガイジってのは共通してるようだが

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 13:13:34.14 ID:45HujiaA.net
もういい加減絡むなよ

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 13:16:17.50 ID:CiygX52e.net
こいつらは「わざと影に隠れてる」んじゃなくて
「影の大物やるしかない」からやってんだってことだなw

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 13:30:47 ID:7J1Z+8wg.net
長文治ったと思うと今度はまた胡散臭い擁護が始まるんだろ?
ガイジ同士のDD論に持ち込もうとするのも何回目だよ
いい加減ワンパターン

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 13:50:30.45 ID:MrJgtTU+.net
新サクラよりはキチガイウォッチのほうが面白い

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 13:59:13.68 ID:hcrrAIZG.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1584086184/
丁度今したらばの方に向かったから大丈夫だぞ

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 14:39:13.57 ID:qUrXGjID.net
∧ ∧
(ФωФ)ワンパターンがダメならニャンパターンだにゃん
ところでコクリコちゃんってかわいいよね♥

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 14:43:38.82 ID:1ZUVx+Pc.net
糖質すげぇな
ほんと一人だけ会話になってない

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 19:32:21.24 ID:SwiPlAra.net
V叩きに全レスするAAキチも居たよな
サクラはキチガイを引き寄せる

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 19:47:18.05 ID:7J1Z+8wg.net
昔の愉快犯系と今いる糖質は全く種類が違うけどな
信じられるか?
あいつ自分のことをポジティブ側だと思ってるんだぜ?

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 20:13:22.42 ID:MrJgtTU+.net
全員アンチでしょここw

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 20:19:42.04 ID:hcrrAIZG.net
>>703
厳密に言うとサクラ大戦のアンチが新サクラ大戦な

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 20:35:10.99 ID:+QYtJoec.net
今の糖質は2代目だと思う。兄弟と連日糖質大戦を繰り広げてた時はまだ工作員ぽかったが今暴れてるのは病的で模倣犯ぽい
一方ゲーカタに突撃したり兄弟は相変わらずだが。

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 21:00:59.22 ID:MrJgtTU+.net
>>704
だなw
SEGAとかいうサクラ大戦アンチw

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 21:33:23.05 ID:IqwLcPGW.net
九条と大河の人まだいてビックリだわ
チンコ花火の人は元気だろうか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1386387735/

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 21:44:11 ID:0UytV6P5.net
>>706
あーなんか臭いますねー

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 21:45:51 ID:dzZoL6yv.net
>>707
なにこれ?

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 21:50:17 ID:U3sC7iMJ.net
>>706
雰囲気…論調…言い回し…これは隠し切れない糖質臭

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/14(火) 22:15:30.26 ID:XFF79nNG.net
糖質「これも糖質あれも糖質」
こうなるから気を付けろよ

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 00:52:28 ID:Z+L7OFMz.net
永遠の花 Remix
https://hearthis.at/imagawasugisaku/eeee-remix-kbx/

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 09:44:04.89 ID:+LBkzHwN.net
>>711
あれも糖質
これも糖質
たぶん糖質
きっと糖質

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 09:58:25.24 ID:dwdE2InH.net
>>705
あの頃はまだ純粋に新サクラを応援したかったんだと思う
とった手段が自演や狂言で結果的には新サクラの足を引っ張っただけだったかも知れないけど目的はあくまでも応援
今は単に古参兵が憎たらしいだけなんでしょ
嫌がらせをしたいだけに見えるね

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 10:10:57.35 ID:ZieihEtx.net
新の出来が不甲斐ないばかりにこんなことに

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 12:27:13.44 ID:whcOE6u8.net
新サクラ

著作権 セガが持つ
制作方針・スタッフ セガが決める
戦果 18万本販売(最低でも)

それで…お前らがクソ会社か古参か、まあそれは措いてやる

お前ら

著作権 なし
制作方針・スタッフ 過去作から抽出したロジックとやら
戦果 不明

これでよく一方的にセガがダメとか言える気になるなオイ
お前らがゴチャゴチャいってるロジックとやらもさあ
結局それって「俺はこういうのがやりたかった」という好みのレベルなんであって
そんなのお前らの大好きな「個人の感想ですね〜」レベルじゃん

お前らの大好きな「客観」レベルでセガに落ち度が無いどころかセガの大勝利なのに
「予算を使ってるから失敗してるはずだ」「名越はもっと売りたがっていた」だから失敗だ
こんなのいいがかりじゃん

結局お前らの誇ってる知性とやらもこのレベルなんだよね
俺たちのロジックの方が上だと無茶苦茶なこじつけをしてるだけ
落ち度の無いものにたいする無茶苦茶な難癖

俺の感想は「やっぱりなるべくしてなった無能下請だな」

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 12:34:00.26 ID:whcOE6u8.net
つまり困るんだよ

頭がいいとか知性とか客観とかそういうレベルで接してほしいのか?
それならいいがかりや難癖のようなことすんなよ

いいがかりや難癖やってるなら
俺もこいつらはそういう奴らだ言葉より殴るしかねえ
って思うだろ

知性や客観で語ってほしかったらそれなりの格を備えろ

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 12:40:15.63 ID:D26KH/BF.net
Vでインディアンを敵にすればよかったって言ってたのってつべに部族制度を持ち込んだ某事務所への遠回しの悪口だったの?
∧ ∧
(ФДФ)ところでさぁ〜コクリコちゃんてかわいいよねぇ〜
みんなメルとシーにはさまれる事しか考えてないの(怒

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 12:47:38 ID:whcOE6u8.net
ここで新サクラ叩いてる奴

難癖、妨害工作でやってるならいうまでもなく悪質なクズ

真面目に理性的にやってるなら

自分に都合のいいデータしか見えないバカ

こうなる

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 13:18:25.12 ID:cyEjx7hl.net
ざっくりすぎて叩いてない奴も当てはまりそうw

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 13:29:50.84 ID:whcOE6u8.net
>>720
わかんねーけどさ

理性的にやるっつーなら結局商業クリエイターとしての真剣勝負ってことだろ?
それはなら目的は戦果である販売数

戦果に対する有効な戦術がロジックであるはずだ

それなのにこいつらは戦果を評価せず
戦術であるロジックのみですべてを判断している

こんな奴ら商業クリエイターとしてセガをバカにできるとでも?

結局さーセガがダメだってのは「俺はこんなのやりたくなかった」レベル
または何でもいいからセガにいちゃもんつけたい
そういう下らねー次元の話しなんだよね

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 14:45:03 ID:ZieihEtx.net
SEGAと名越がもうちょっと売れてほしかったっていってるんだから費用対効果でセガの敗北なのでは?
販売数だけでしか判断してないというか販売数にすがるしかない感じに見えるけど
初週は宣伝で騙せたけど評価と評判は2週目以降の売り上げの落ち具合で分かるし
5ちゃんでも総合スレどころか新専用スレが全く機能してないところからも分かるよね
統合失調には理解出来ない?

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 14:53:54.65 ID:AaWC3DCB.net
「キッスの世界」だったら夜逃げするわ

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 15:00:39.48 ID:6KrOgdwQ.net
何を言っても無駄だよ、糖質の最後はいつもお前らを叩くためにやってる(天下無双)だもん
けど褒めるところもないゴミクソゲーの新サクラは口を開けば批判になるのは当たり前の存在だからね
もう完全に放置するしかない

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 15:00:51.93 ID:+LBkzHwN.net
>>722
リクープすらできなかったのか、それともリクープはしたが目標には届かなかったのか
リクープにしろ目標到達にしろソフト単体ではどうだったのか、メディアミックス全体ではどうだったのか
どこに着目するかで事情は結構変わってくるからなあ
ソフト単体でもメディアミックスでもリクープすらできなかったのなら今後の新サクラ大戦の事業はお蔵入りするしかないが
メディアミックス全体で黒字になったのなら再チャレンジは十分可能性ある話になるし

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 15:22:16.97 ID:2WArXBdT.net
ただのユーザーが批評してる事すら認められずに火病起こしたままだからね
会話になると思ってからんでる奴はいないんじゃないかな

必死に拠り所にしてる販売数もシリーズ名詐欺で小売りに押し付けたようにしか見えないしね

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 15:45:45.34 ID:oLz21qh+.net
ゲーム売上20万本弱って数字はさ、実はもの凄く大した数字なんだよね
小規模メーカーならそれだけで数年食べていけるレベル
にも関わらず続編についてのアナウンスが一切無いってのが答えでしょ
「製作決定」「鋭意製作中」アニメの最後にそんなテロップ1枚差し挟む事をしなかったんだから
20万が次に繋がる数字では無い事はセガが1番わかってるはず

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 15:58:05.70 ID:+LBkzHwN.net
>>727
ただなあ
20万本(海外分とか入れた出荷数なら届いてるはず)で赤字になるような企画を立てたとは考えづらいんだよな
サクラ大戦の実績や現在の日本国内の市場状況を考えればVの本数を超えるだけも大変ってのは普通に考えれば分かるはず
高価な限定版も含めて10万〜15万本で開発資金は回収できるぐらいの企画にしてるだろう
20万本売れたら黒字にはなってるはず
目標未達でも黒字なら続編はゴーサイン出てもおかしくはないと思うんだよな。完全に続編ありきのストーリーになってるんだし

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 16:03:28.21 ID:mGpjJCrT.net
SEGAが黒字だろうが赤字だろうが新サクラがクソゲーの上古参ファン裏切ったのは変わらないし続編出ても新品では絶対買わないからどうでもいいよ

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 16:30:21 ID:6KrOgdwQ.net
>>728
仮に黒が出てたとしてもやる価値があるかって事
アンケで厳しい意見が多いのも踏まえての片野の答えでしょ売ったは良いけど評価が悪すぎる
自分なら余程の方向転換+超低予算ゲーにでもしない限りゴーを出す勇気は無いわ

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 16:35:13 ID:oLz21qh+.net
要するにゴンさん状態なんだよな
一回だけ20万近い売り上げを出すために先々の可能性を使い潰してしまった
もう騙し売りは効かない訳だしね

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 17:15:51.20 ID:O21o7LUC.net
アニメはなかったことになってるんですか???

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 17:49:13.25 ID:oLz21qh+.net
>>732
ゲームと並行企画だったアニメを放送したこと自体に特に意味は無いと思うが…
売り枚数は1000枚強くらいだから余裕で爆死ラインだな
旧アニメの時代とは状況が違い過ぎて単純比較は出来ないけど、旧帝劇OVAシリーズが1万〜2万くらい、紐育でも2000くらいだからガチシリーズファンは意外と生き残っているのかもね

ちなみに「伝説的ビッグタイトルの続編と位置付けられたゲーム先行でアニメ本編そのものの評価は微妙」というやや似た立ち位置になるマギアレコードは1万枚弱売上てる事を考えると一概に円盤が売れ無い時代だからとは言え無いね
購入者の年齢層を考えればむしろ円盤売り上げに関しては有利ですらあったはず

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:14:04 ID:mGpjJCrT.net
ソシャゲのゲーム内アイテム手に入るのと比べるのは違うだろ

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:21:19 ID:oLz21qh+.net
確かに…なら古いタイトル繋がりでファフナーや電磁砲が3000〜8000枚あたりと言っとけば比較になるかね
ただこいつらは評判いいんだよなぁ

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:24:11 ID:D26KH/BF.net
新サクラのアニメの円盤ってイベチケついてたの?キッスの世界の?
 ∧ ∧
(ФωФ)キッスの世界を知らないエアプはぼくだった?恥ずかしい・・・のか

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:24:32 ID:BHZ8kZtS.net
マギレコは装備の最レア凸素材ってかなり良いアイテム貰えたからな
新のアニメは四桁の時点で良い方

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:28:34.88 ID:0NlWsUio.net
正しくは

ガチャで1%のトップレアキャラ確定チケ
限定装備
凸素材
やぞ

マギレコはこれなかったら多分2k枚いけばいい方

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:33:07.80 ID:NP8GUhHx.net
本屋行ったら新サクラ大戦がおすすめされてたぞ
よくあんな評判悪いのおすすめしたな

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:39:51.78 ID:0iYrUrOk.net
>>735
オーフェンとか封神演義とか

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:54:44.99 ID:DVtyW3Xp.net
モデリング以外全部手抜きしてるし戦闘はコピペ
10万でも余裕で黒字だよこれ
そうじゃなきゃアニメ中に維新だの革命だの取らねーよ

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 18:55:47.49 ID:cyEjx7hl.net
>>735
ファフナーと電磁砲はメインそのままやん。
新サクラの場合、サクラ大戦の名前引き継ぐ意味が薄い気がする。

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 19:00:10.12 ID:/A89xi4I.net
続編が出るなら、次で新サクラは完結させるだろうけど、その後シリーズは続くのかな?

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 19:27:06.65 ID:oLz21qh+.net
>>740
何で「売れるものは売れるから時代は言い訳にならない」って話に3桁爆死を比較に出す必要があるんだよ…
売れないものはいつの時代も売れないわ

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 19:49:27 ID:EvBKQOrj.net
新サクラを8年後にsteamで安価で発売して果たしてこないだのペルソナ4Gのように50万本売れるかな
というかやっぱどう考えてもアクションにしなくても良かった感が凄いな
忖度ファミ通にですら言われてるぐらいだし

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 19:51:08 ID:DfhnRyXL.net
>>738
当たり前のように新サクラより売れる計算じゃねぇか

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 19:58:48.41 ID:0iYrUrOk.net
>>744
うーんじゃあ、進撃とかワンパンマンとかモブサイコとかおそ松さんとか?
あそあそ、ひなまつり等ギャグ系が毎度厳しいのも納得いかんなぁ。かぐや様はもっと上行って良い

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:00:16.25 ID:oLz21qh+.net
>>747
頭おかしいのか?

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:04:38 ID:74XSArvI.net
次作は低コストで出すんじゃないのか?
リブート仕掛けておいて人質そのままじゃ何年経っても後ろ指指されるし、何らかの形にして出すだろ
売れてれば少しは丁寧に作ったかも知れんが、思惑通り行かなかっただけに誰も喜ばない最悪の結果になるよ

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:10:03 ID:xGBxdPMD.net
>>749
だからさあ

このスレ見てても分かるけど
お前らって理性とか客観とか論理的とか表面上は大好きな癖に
実際に出た数字に対しては想像力を駆使して「いや敵情は苦しいはずだ!」
こういう結論になるのよな

まさに「天祐神助により必勝を期す!」とか言ってる大日本帝国と同じなんだよな
なんつーか、一方で客観的な癖に実態は精神主義と主観

こういう輩が一番はた迷惑だな

バカなら最初からバカでやってくれれば俺も単なる悪口しか言わなくて済む

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:13:43.72 ID:W9Xd715c.net
今のセガは売れなかったらそこで終わりだよ
続編なんて出るわけが無い

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:25:24.87 ID:EvBKQOrj.net
数字が全てならあんだけボロクソに叩かれてるSEED DESTINYがSEEDより面白くて好評って事になるじゃん
https://i.imgur.com/rhvuGr9.jpg
んなわけねぇだろアホ

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:29:37.34 ID:xGBxdPMD.net
>>752
商業クリエイターとしての敗北宣言か?

そんなら最初から立ち位置決めろよ
「俺の気に入るモン作れぇ!」って

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:31:15.09 ID:EvBKQOrj.net
は?一般ユーザーだけど?キモ

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:34:24.00 ID:oLz21qh+.net
>>752
そうだぞ?
だからゲームの20万本は旧サクラシリーズが持ってた期待値を反映した数字
アニメの千本爆死は新サクラのゲームを踏まえた数字
割と適切だと思うけど

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:36:59.72 ID:xGBxdPMD.net
アニメまで面倒見切れるかよw

サンジゲンが無能でいいじゃんw

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:41:33.67 ID:EvBKQOrj.net
サンジゲンには平気で無能って言えるんだな…

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:42:32.32 ID:hzkDrc7p.net
ゲームもアニメも糞シナリオすぎて無理

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:44:20.91 ID:xGBxdPMD.net
>>757
俺アニメ市場のことなんかわかんねーし
わかんねーから本当は黙ってないといけないんだけど
5位か6位だったんだろ?

栄えあるサクラ大戦に5位など無能じゃ

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 20:48:23.92 ID:0iYrUrOk.net
>>752
現状でも、アルテ、本好き、かくしごと等より評価高いことなっちゃうしな
コロナでインドア需要増してると言っても恩恵あるのはあくまで配信。嗜好品である円盤はますます厳しくなろう。もう1000枚越えるのも一苦労よ

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 21:19:33.81 ID:NeEHi7zA.net
かくしごとは歳食ったせいか心に刺さったなw
円盤でなきゃ高画質で見れない時代は終わったからいらんけど

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 22:35:30.14 ID:PB2ssE8B.net
ゲームからモデルデータ持ってきて
ストーリー監修までして制作会社だけの問題なわけねぇだろ
働いたことないのかよアスペ

同じ田中公平が音楽やったサイゲのステマバブ太郎のが売れてるんだから
あれだけ動いてる絵がダメなら新全体の欠点にだし、完全に初見置いてきぼりの中身の問題だよ

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 22:52:19.35 ID:6CMIgpH3.net
>>762
いかにもクソ会社って感じの書き込みありがとうございます

つーか俺はアニメのことなんか分からんっつてんだろ
これはゲームカテゴリの板だから
アニメをキッチリ語るなら今のアニメ市場
でそこでどういう数字が出れば勝っていることになるのか
負けているとすれば有効な戦術は何なのか
そういう細かい話に入り組むからテキトーに流したわけ

お前みたいにさ、ある一時期に培ったゲームのノウハウだけで
娯楽の全分野全時代に通用するとか考えてるアホとは違うんだよ

つかはっきりいうけどお前が落ちぶれた原因はそれ
ある一時代に一市場でうまくいったロジックとやらを
全時代全市場に通じる戦術だと決め込んでエラソーにしてること
それが現実とお前とのギャップなんだよ
お前のこと大物だと思ってくれんのお前のクソ会社仲間だって言ってやっただろ
お前は時代に取り残されたただの無能だから負け犬下請なんてやってんだ

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 22:55:04.14 ID:TZReshto.net
お前ら続編続編って言ってるけど新サクラの完全版出してくるに決まってるだろ

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 23:02:57.89 ID:D26KH/BF.net
さすがにサンジゲンのせいにするのはあきれるわ
自分が下請けアニメーターなんじゃないの?
君が言ってたこと全部君に返すわ

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 23:04:29.59 ID:PB2ssE8B.net
アスペの自覚はあるんだなw

市場わからなければ無能扱いして良いなら
ゲーム開発じゃないただのユーザーの俺は寺田もイシイも無能なカス呼ばわりも妥当だよな

サクラでワゴン行き18万とかVと差がない無能だもんなw

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 23:05:20.16 ID:tS8kR7O4.net
>>765
1人3役も十分呆れるけどな
異質だぞ?

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/15(水) 23:07:31.29 ID:D26KH/BF.net
じゃあ一緒にやめてくれ
俺からやめるわ

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 01:37:37.91 ID:CUzdWK1V.net
>>745
ペルソナと違って欧米で知名度皆無だから全作合計でも50万もいかないだろ

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 10:27:56 ID:n7D/XVi2.net
ずっと放置されてただけだから同じ結果になるわけない

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 11:50:26.41 ID:ymlQ/lO1.net
ギャルゲーが売れる訳ないじゃん

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 11:52:05.04 ID:zYWKvFwn.net
しっかし新サクラがこんな顛末になって今後のサクラシリーズはどうなるんだろうな?
低予算化して路線継続か、打ち切りって判断が妥当になりそうだけど…
多くの人に望まれているであろうもう一度最初からリブートをやり直す目ってあるんだろうか?

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 11:56:05.76 ID:QQiv/+bj.net
ペルソナ4はギャルゲーです(ガチ)

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 12:00:03.81 ID:xLpJc6/S.net
とりあえず1〜5までを新しいハードに移植してくれ

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 12:45:13.22 ID:5AIZOIah.net
>>772
続編ありきの状態で作っときながらその先を放り出して最初からリブートってのはちょっと考えにくいなあ
そういうのの前例だとストーリーがメインのゲームではないが格ゲーでソウルキャリバーがあると言えばあるが
5を出すときにゲーム内時間を17年進めて次世代キャラに移行したんだがその次世代キャラの設定や5に至る過程のシナリオが旧キャラが不幸すぎて大不評
5で出てきた新キャラのうち素性が謎のままに残されたものもいて、その後に次世代のキャリバーのシナリオが続くはずだったが
6はキャリバー1〜2の時代に戻されてリブート
しかもDLCに回された人気キャラの追加シナリオで「4〜5間の不幸なシナリオを体験したキャラがボロボロになりながら1の時代にタイムスリップして1の時代の自分に未来の展開を伝えて消える」というのをやって
今後の不幸な未来を変えさせていく方向に行くことを示唆する形になってる

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 12:56:12.24 ID:1Zn4stTf.net
>>772
完全終了じゃね

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 13:31:19 ID:nfsHe9ZY.net
普通の頭してたらシリーズ凍結だろうがセガだからなあ…
特に名越はアセット使いまわして安く作って利益あげるの好きだし

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 16:00:14 ID:ymlQ/lO1.net
売上げが悪かったバイナリードメインは凍結されてる
新サクラ2も無理だろう

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 16:19:59 ID:zYWKvFwn.net
>>775
タイムリープ系だけはやめてほしいなぁ…今更ではあるんだが
ほんとチープなシナリオになるから

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 16:40:22 ID:ttp058k5.net
広井のおさっんが追い出された時点でもう失敗は決まっていたようなモノ
何より一番上がまったくサクラなんかに興味なしどころか
あの人サクラ嫌いだろ

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 17:18:41.76 ID:BrwoTXbU.net
ドラクエもアベンジャーズもタイムスリップしてるし多少はね?

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 17:29:39.68 ID:hZSlLHLr.net
旧キャラが戻るとPRすれば新に批判的な古参でもそれなりに買うし結局10万くらいは売れるだろ
それで利益が出るようなら出すし、出ないようならこのまま凍結かな

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 17:34:42.05 ID:1Zn4stTf.net
>>780
新に関わってるスタッフでサクラ好きな奴一人もいないんじゃね

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 18:18:53.80 ID:Jhf/LW9N.net
寺田さんと田中先生を信じろ

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 18:54:35 ID:zYWKvFwn.net
新サクラ大戦を一言で表すなら「場違い」なんだよな
ゲーム以前に商品として根本的な勘違いがある

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 20:10:23.44 ID:nfsHe9ZY.net
新サクラの後に出た龍が如く7の方がねぇ
こっちもRPGにジャンル変更とはいえ圧倒的に作りこんであった時点でなぁ…
やはり名越というかセガのセールストークを真に受けちゃいかんな
豊富なミニゲームにロケーションにグラフィックと明らかに
セガの総力を挙げたと言ってた新サクラ以上だしね

プロデューサーの片野なんて開発時間余ったからこいこい入れただぜ?
しかも過去作より楽しくない

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 20:33:33.09 ID:FCHCavur.net
そろそろ例のキチガ○が来るんじゃないかと、楽しみにしているオレが来たよ。

もうサクラ大戦もSEGAもどうでもいいけど、スレの皆さんの7色のダメ出しと、ただのユーザーをゲーム会社の人間と勘違いし続けるハイパーイカレポンチのハーモニーは、新サクラ大戦よりは面白いし。

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 20:58:40.59 ID:0Ew5SCf/.net
>>786
こいこいのcpuの頭の悪さからあれ血潮の流用じゃないかと思うんだが…

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 21:32:20 ID:A3ZzBKU2.net
血潮のこいこいとかもう忘れたな
オリジナルは紅蘭が八百長疑われるぐらいには強くなかったか

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 21:52:05.45 ID:YXIWEZwx.net
イカサマだろ

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/16(木) 22:09:22.21 ID:lg+ZbXVz.net
脱衣麻雀ほどの理不尽さは感じなかったけどな
どうせ流用するならパチスロの血潮を流用して買いきりのゲーム作ってほしいな
ヴァニラウェア版サクラ大戦でもいいけど発売元がアトラスなだけじゃ無理か
ステラグロウとか艦これacとか流用できそうなの全部突っ込んだサクラ大戦メーカーみたいなの作ってくれないかなぁ

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 00:14:04.92 ID:C6+jEzDK.net
>>788
こいこいは途中で入れたって言ってるからないとは言えないな

https://www.4gamer.net/games/416/G041646/20191207008/
片野氏:
 ありがとうございます。そう言えば,「こいこい」は収録されなかった可能性があるんですよ。

4Gamer:
 それはまたどうして……。

片野氏:
 当初,「新サクラ大戦」の発売はもっと早い時期を想定していたんです。

馬立氏;
 ぶっちゃけましたね(笑)。

片野氏:
 それが「発売時期を先に延ばしてでも,もっと作り込むべきだ」という方針になったので,その時点で「じゃあ,『こいこい』も入れようじゃないか」と。

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 00:18:37.12 ID:thwfsssF.net
発売時期を延ばして作り込んで
たったの8話で全員分のメカの乗り換えもなしかw

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 00:28:46.61 ID:Xt7BkyNN.net
ロックオンやボタン設定、バックログみたいな最低限の機能すらパッチで追加して作り込みとか笑わせるわ

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 00:45:05.57 ID:thwfsssF.net
しかも恒例の裏ボス一味も出て来ないで作り込みとか笑わせるわ

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 01:15:56.57 ID:wC1xAQcB.net
裏ボス一味出したらシリーズ終わっちゃうけどな降魔皇倒すことになるんだから

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 01:20:28.14 ID:QFl8rfk1.net
イシイのツイート、もうサクラ大戦には関わるのは終わりって意味なのかな?

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 01:20:42.03 ID:EdShJ3Sy.net
裏ボスとか戦闘めんどいだけだろ

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 01:22:30.91 ID:WJnZL952.net
ゲームの名前がサクラ大戦だっただけで、ゲームの開発部署内では、開発予算が出るのなら何でも良かったのでは?

新のシステムなら、どんなタイトルでも作れるしどんなタイトルでも爆死する。

SEGA内部では、竜だけでは先が無いことが分かっているだ ろうし。

800 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 05:25:08.58 ID:na2pIS73.net
>>794
それすら時間がかかったしそれ以降まったくアップデートなし
あれ一応、9000円以上もするゲームだぞ
いまはもう1/3にも満たないけど

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 12:24:38 ID:hS+Ev4Fc.net
>>784
寺田は戦ヴァル4作ってたチームに戻るでしょ

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 14:15:05.22 ID:y1JkA3BF.net
>>799
そんな事は無いだろ、タイトルは大事だよ
前にも言ったんだがシンプル2000シリーズでサクラ大戦インスパイア系のネタゲーとして発売すれば笑いのタネぐらいにはなれたはず

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 17:09:31.34 ID:wrpZuhJx.net
桜武と天神の合体がカッコ悪くて泣けるで

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 17:13:37.73 ID:thwfsssF.net
>>799
でも龍は無双と同じ性質をもってるから
コラボ作品で範囲を広げる事が出来て
寿命を大きく延ばせるんだよなー

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 17:40:35.00 ID:k/Xgvm7Z.net
>>803
あれはダサかっこいいと言うんだぞ
大霊力大加速で一点集中、突貫あるのみという大和魂にロマンを感じろ

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 20:23:57.79 ID:hglNvzvR.net
>>786
新サクラにもそれなりの人員は割いてたと思うよ。初音ミクのゲームの制作チームにミクゲー作らせずに新サクラの制作チームを手伝わせてたみたいだし、龍のチーム以外は何かしら関わってそう。

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 20:34:57.02 ID:ULwozKZs.net
ダッセぇものをダサかっこいいって言えば許されると思ってそう

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 20:45:47 ID:GchA0WVg.net
エクストリーム擁護はむしろ現実を浮き彫りにするだけだぞ

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 21:25:03 ID:TtcXFkNl.net
>>807
機能美よ機能美。ロボットなんて強ければ自然とカッコよく映るものだ
そこまでびくともしなかった神ンスキーを飴細工のように粉々にしていくの堪んねーぜ

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 21:35:13 ID:JrDKPJsn.net
機能美って言葉の意味知らなさそう
そもそも明貴美加のメカデザインとは1番遠い概念だろうに
ニワカのうえ馬鹿とは救いようが無いな

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 23:34:50.34 ID:UM/5a6sE.net
ヴァンドレットみたいに全機体と入れ替わりで分離合体できて合体すると複座になって会話があって最後に天さくがうぉりゃぁーって展開なら胸熱だった
それで全て許せるわけじゃないけど

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 23:41:54.97 ID:ALNpB6yJ.net
しかしいつものようにクソ会社偉そうだな
プライドだけは文句無しで世界一だよお前ら
よかったな一つだけでも突出したものがあって

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/17(金) 23:54:09.42 ID:hOb5ipXK.net
二人乗りって意味じゃ決戦兵器として登場した双武のが万倍かっこいいし空中戦用という意味ではウェブライダー形態になれるVのスターのがよほど機能美だろ
あのアポロチョコみたいなのの何処にかっこよさや機能美があるのか

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 00:17:43.77 ID:MtarREwr.net
神山と天さんの合体だったら天さんが今以上に嫌われてただろうな
それだけは良かった

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 00:20:12.58 ID:uEuazBT+.net
>>812
すみませんでした調子に乗っていました
お気に召す進行をご提案いただければ従います

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 00:20:31.38 ID:wBgBz860.net
双武の複座で心の通じた二人の霊力を合わせた高出力ってのはロマンがあるけど
あの合体には意味を見出だせない

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 00:33:36.15 ID:2L3lgo0Q.net
何させてもセンスがないよな

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 00:56:11.77 ID:k3YeGJaE.net
シナリオF-
設定等 E
キャラデE-
グラ  E+
ムービーD
メカデ C-
音楽  B-
システムC-

総評  E

こんな感じ

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 01:09:36.43 ID:1UiugfDT.net
全てがダメダメ過ぎて、シャオロンのかっこよさだけが際立ってる

「新新サクラ大戦」でさくらや大神達が帰還、開いた幻都の謎の力で時間が巻き戻り、そして天さくさん達は幻都に封印、偽サクラ大戦はなかったことに
これがいい

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 01:55:22.22 ID:OAWnDoBw.net
>>819
お前マリアファンだったよな?とっくの昔にアンチスレの噛み付きガイジだってバレてんだよ
基地外がいくら粘着しようがパラレルにはならんから諦めろ
ゲーカタでもアンチ剥き出しで足引っ張ったしお前もう要らんわ

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 02:09:20.01 ID:1UiugfDT.net
>>820

すごい、マリアファンは合ってる
マリアが一番だけど、まぁ旧作はみんな好きですよ

噛み付きっていうのは公式に対してはアンチで噛み付くけど、特定の書き込みにはマナーとして噛み付きません

パラレルの可能性はもちろん諦めてるし、好きなのは旧作とシャオロンだけ
その上で書いてます

ゲーカタというのはよく分からないのでごめんね

仲良くしてくださいませ

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 07:20:57 ID:lDIl7GhK.net
アリちゃんがオモロイ言うてるぞ
youtube.com/watch?v=z8gZsOU3W0k

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 09:11:32.91 ID:GjcMUQ/a.net
アニメもゲームも漫画もたいして話題にならずに終わっちゃったな

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 09:59:44.64 ID:OzpKe4o9.net
>>769
ペルソナは5で賞取りまくって売りまくって圧倒的に知名度上げてからのsteamで4G発売だもんな

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 12:21:35.53 ID:XzJIgEDs.net
メカデザインと音楽はよかったよ
他は褒めるところない

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 12:46:38.60 ID:cjqgdS8s.net
>>825
旧作スタッフ生き残り分だけじゃねぇか
新規スタッフの仕事も褒めろ

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 12:48:42.01 ID:XzJIgEDs.net
>>826
褒められるところないんだから仕方ないやん
逆にどこが褒められるのか教えて欲しいわ

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 12:50:00.00 ID:Uar1/1JV.net
メカデザインの評価はいつも別れるな
理由はわかる、要するにローソンのPBデザインと同じ問題
単体でみれば悪くは無いけど全体ではミスマッチなデザインなんだ

どんな場合でもデザインって一見した時に少々違和感を持たせるくらいの方が後々印象に残りやすいんだ
旧サクラの場合その役目は光武が担ってた
どこ見てるのか目線すら分からないドラム缶メカの違和感で引き付けて、作品全体の導入口になってたんだね

その辺り無限は非常にスタイリッシュでカッコ良く、モノアイと長めの手足でゲーム中の演出も非常にやり易くデザインされている
今風と言えば聞こえは良いけど特に印象に残る様な部分は無い

他にも世界観とか開発系譜とか色々問題を抱えているけど
まずはっきりしている事として新サクラのメカデザインは悪かったと言うべきなんだよ

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 12:57:27.17 ID:XzJIgEDs.net
ローソンの新デザインって単体で見ても美味しそうに見えなくなったし分かり辛くなっただけだし単体で見ても全体で見てもうんこじゃね

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 13:04:16.21 ID:Uar1/1JV.net
ローソンのは会議室で机の上に並べて検討するだけならシンプルで良いデザインだと思うよ
映画で俳優が芝居に使うのなら良いデザインだと思う

店舗で従業員が陳列して一般客が棚から選んで購入する為のレジ打ちをする為のデザインという部分から目を背ければ何の問題も無かった

要するに何の為のデザインかって事だね

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 13:52:17.80 ID:WQBFkbPx.net
久保帯人の絵もまさにそれだね

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 14:13:47.87 ID:pwqsksRu.net
文句あんならおめーひとりでなんか作ってみろよ、なんも出来ねえだろ。
誰も協力してくんないよなそんな人間じゃ。黙ってろよゴミカス

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 14:28:17.77 ID:2L3lgo0Q.net
ただの消費者だから作らなくていいんです

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 15:13:59.55 ID:uEuazBT+.net
ただの消費者だからゲーカタの記事をムキになって作らなくてもいいし
たらればとかだったんじゃないかとか面白かったとか作話しなくてもいいことにやっと気づけました
ありがとうございました

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 17:09:34.76 ID:IPFYvpaA.net
サクラ大戦は何気にBGMが良いよな
聴いてて落ち着く

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 18:20:08.61 ID:O+Q5lupQ.net
>>828
長々語ってるけど「昔は良かった」って主観しか見出せんな
初見にはモノアイ二頭身ってだけで十分奇異でインパクトあるで

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 18:46:19.71 ID:3mjbKsas.net
馬鹿が文章読んで何か見出せる訳ないだろ
自分の能力の無さの理由を周囲に求めるからどこ行っても排斥されるんだぞ

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 20:11:34.85 ID:laCnMXBg.net
SLGと比較して恥ずかしくないのは笑った
たまに覗くと馬鹿は面白いな

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 20:26:16.46 ID:yzdf55xu.net
ゲキテイフィナーレって大神さん以外がカバーしてるバージョンは無いの?

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 20:48:01.03 ID:ay/Po5GF.net
>>838
どのレスの話?

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 21:59:25.65 ID:IuZEIOLG.net
>>827
爽快感に関してはARMSより間違いなく向上してたかな
同じ範囲攻撃でも旧シリーズは敵が順番にダメージを受けて爆散していく仕様だったからこれが顕著
さくら機とかで敵を引き付けてから必殺で吹っ飛ばした時とかに得られる快感は旧シリーズにはない良点だと思う

旧シリーズの
範囲必殺→敵A「ぐわぁぁぁっ」爆散 → 敵B「ぐわぁぁぁっ」爆散 → 敵C「ぐわぁぁぁっ」爆散
が新では
範囲必殺→敵ABC「「「ぐわぁぁぁっ」」」全機爆散
になって、数コマ使って順に倒れてた雑魚を見開きページで一気に倒してるような感じ

神山機の回避からの一閃を上手く決められるようになってからはかなり格好よく戦闘を進められるようになったし
ARMSからアクションになってジャンプやダッシュが出来るようになったというのは思ったより爽快感の向上につながってた
なにより自分が動かしてる感覚が強くなったのが大きい

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 22:04:05.65 ID:XzJIgEDs.net
アクションとしてはゴミカスの出来だけどな

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 22:12:54.13 ID:Clo00pHS.net
爽快感w
言葉の意味わかってんのかね
あんなイライラ棒ステージの劣化無双で爽快感w

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 22:26:28.51 ID:8BxQVqBN.net
劣化無双なのはどうしても否めんな
新サクラの後にでたコエテクのP5Sのが完全上位互換な感じでアクションの出来良かったし

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 22:31:45.02 ID:g/rrzKn0.net
君が遊べばエピゼロも神ゲーになりそうだな
あのジェミニが可愛いだけのゲーム

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 22:42:26.19 ID:IuZEIOLG.net
>>843
強力かつド派手な必殺技に、ウィッチタイムを絡めた猛攻は爽快感あったと思う
若干クセのある操作性も慣れれば機敏に動け、空中の敵も難なく処理できるようになるから自分の上達を実感できる
ある意味戦いの中で成長した花組とプレイヤーのシンクロになってるのかもしれない。特に初穂機はモノにすれば鬼神の如き強さなので、本人のキャラクタ性に合致してるなって思う

個人的な提案として、「敵のスパアマ」は問題点に当たらないかなと思う
これが無いと連打してるだけで終わる単調なゲーム性になってしまうからね。セキロで「すぐガードされて反撃くらう」とか言ってるようなもの
攻撃中でも敵の動きを注視し、反撃をさばいてウィッチタイムで畳み掛ける。システムを余すことなく活用させ、こうした攻防を創出する方策ではないかと考えます

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 22:58:16 ID:3mjbKsas.net
サクラ大戦にプレイヤースキルの上達とか求めて無いんで
それこそミニゲーム系を用意すれば済む話

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 23:47:42.45 ID:72IihGdp.net
ゲームカタログのレスマルチはじめたのか…

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/18(土) 23:53:53.14 ID:vw49Xzv1.net
新サクラ大戦の戦闘は俺何一つ不満ないわ
ARMSはまだしも1,2の頃とか全員のエンディング見ようと思うとただの修行だよ

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 00:05:51.82 ID:u+7UIc2s.net
花組というチームで戦っていて、しかもプレイヤーが隊長として部隊を指揮しているはず
ARMSではアクション性も感じられてバランスが良かった
偽サクラでは単機でバラバラに戦ってるだけで、せわしないしチームも指揮もあったもんじゃない
サクラ大戦でやるものじゃなかった

あとシャオロン隊長に指揮されたい

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 00:23:03.60 ID:FkYa5cAY.net
パッチでロックオン追加後にやったかどうかで戦闘の評価は変わるだろうな
ただ他ゲーのいいとこ取りしようとしてただの劣化になってるのはどうしようもない

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 01:10:23 ID:ip6bwARB.net
指揮オンリーの戦えない主人公設定は・・・やっぱ厳しいよな
適正なし、四肢欠損とかで光武操縦できないとかじゃ、隊長になれないし
大尉クラスで少女たちを間接的に指揮するってのだと距離感遠いし、コマ扱いもね

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 02:04:31.70 ID:dAS4cEV9.net
最前線で隊員の少女をかばうから隊長なんだ
絆が深まるんだ

854 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 04:33:43 ID:zWIkJOg2.net
戦闘システムが良かったなんて話ある訳無い
そもそも筋道違いなアクションゲーを過不足なくサクラに落とし込もうとすればこうなっちゃうよなっていう悪い意味で予測の域におさまるものでしか無かったし

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 04:50:55 ID:W1Q0V+Zc.net
1なんて蝶さえ我慢すればオールクリア歴代でも楽な部類だろ
2に関してはその通りですね

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 07:26:37.16 ID:WqLBqngv.net
ID:IuZEIOLGはアンチスレで糖質disりながら、今度はゲームカタログのレス貼り付けて糖質に成りすましか...カオスだな

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 07:38:34.98 ID:jkSgu1wb.net
サターンの頃に比べれば新サクラの戦闘は良かったよ!

これマジで言ってるのか

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 09:34:46 ID:x4tAb/pP.net
>>857
PSPのUMD版の2の戦闘は新より鬱陶しかったかもしれん

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 09:40:53 ID:VQBk7iqg.net
>>856
糖質警察の正体

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 09:44:35.48 ID:zWIkJOg2.net
旧戦闘システムが今の目で見れば厳しいのは当たり前だろ
だって10年以上前のゲームなんだから
問題なのは新サクラの戦闘は当時の目で見ても厳しくなるであろう事だ
仮に新のシステムで旧サクラを当時発売してたらあそこまでのヒットは無かったと思うよ
今回みたいに人を選ぶだけの佳作で終わっていただろうな

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 09:50:25.13 ID:zWIkJOg2.net
>>859
無能な味方は敵より厄介って好例だな

糖質を叩く為に自分も同じ事したら本末転倒だろうに…
まぁそれでもやっぱり最初に火を付けた糖質が悪い
煙たがる声がどんなに耳触りだろうが放火犯が最も悪質なのは変わらないからね

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 10:13:30.07 ID:VQBk7iqg.net
>>860
ナイツになるなら余裕で天下だろ
ソニックチームを信じろ

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 10:32:30.75 ID:zWIkJOg2.net
>>862
勘違いしている
日本でマリオがウケてソニックがイマイチ流行らなかったのは「難しそう」だから
「難しい」では無く「難しそう」だから敬遠されたんだ、これ凄く重要

家庭用ゲームソフトはそこそこの高額商品だからね、手に取らせる為にはハードル高いんだよ
昔のセガゲーは手軽なアーケードで触ってもらってゲーム参加のハードルを下げていたんだ
バーチャ系とかセガラリーのヒットはこのパターンだな
何の下地も無くCSで発売しても売れる様なタイトルじゃ無かっただろ

新サクラの問題はもっとシンプルだな
単純に「難しそう」で「つまらなそう」だったんだ
だから遠ざけられたし批判のタネになった
そして何より問題なのが「実際に面白くない」事がトドメだな
そんな体たらくで誰が次に期待してくれるってんだ

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 10:43:37.39 ID:MrMyatOh.net
糖質警察の一人はガイジだからな
新を否定しないレスはことごとく糖質認定して中間派共々スレから排除したいんだよ
それが目的

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 10:56:19.90 ID:bJpb/4sl.net
体験版で糞シナリオは隠せてもゲーム性までは騙せてなかったな

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 12:05:51.16 ID:IXgmU8x9.net
>>859
多分ゲーカタガイジだと思うよ定期的にゲーカタにアンチスレの書き込みコピペしたりこっちにコピペ返したりゲーカタの評価がクソゲーにならん様に有耶無耶にしようとしてる奴

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 13:06:07.70 ID:FkYa5cAY.net
体験版出してくれたおかげで新規の被害者減ったろうから良かったんじゃない?

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 13:19:32.21 ID:PqT65gjD.net
体験版の時点で見切った人やとりあえず様子見連中もいただろうからな
それでもと信じて買った人が初週の売り上げだから騙し売りと言われてもしょうがない

つかあの体験版ステマに弱い嫌儲の連中たちからも割と批判気味だったのを見ると
やっぱ新サクラって駄目だったんだろうなと思う
体験版って基本的にゲーム内の良い所を集めてるから

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 13:31:51.51 ID:SvZmHsKI.net
そういや京アニの事件から丁度一年経ったんだな
あれは恐ろしい事件だった

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 14:00:39.48 ID:zWIkJOg2.net
恐ろしかったねぇ
あの頃は新サクラを叩く奴は青葉と一緒だと声高に叫ぶ奴らが居て擁護派とか呼ばれてたっけ
今思えば1人の糖質が反対派に悪印象つけようと頑張ってだんだな
印象工作にしても悪質で一線超えてたよなぁ

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 14:07:35.26 ID:fIJa6q97.net
神はいないと思った

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 15:00:02.23 ID:KpsHgfDY.net
本当に危なそうなのはいたぞ
制作は全員首吊れって騒いでた奴な
今は何やってるのか

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 15:24:55.54 ID:D0SeUWF2.net
サクラ大戦総合スレ vol.396
301 名無しくん、、、好きです。。。 2020/02/16 14:41:04
いっちゃあなんだけど越谷のキモ豚とバレてるのに何で気持ち悪い独り言みたいな事書いてんの?

このころそっち側の人だと思ってビビった

874 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 16:28:31.62 ID:YJdHsjAj.net
味方と一緒に戦っている感がないなこのゲーム

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 16:36:25.88 ID:Td/loaxn.net
ネット見ればすぐにわかる様な兄弟野郎の嘘を本気で信じてた馬鹿とかいろんな人がいたな

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 17:18:41.98 ID:HzFp5LfB.net
兄弟の奴今もここに張り付いてるのかもな姿形を変えるのは得意だからw

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 19:29:32.99 ID:e239DjZ5.net
>>875
ネット見ればすぐにわかるとか言ってるからあっさり騙されるんだぞ

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/19(日) 22:58:27.24 ID:eXme1JyL.net
>>876
糖質はいつまで居座るの?
IDコロコロ自演1人芝居繰り返す割に姿形をかえるのは苦手な様子だけど

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/20(月) 01:41:24.90 ID:AtnzHnEV.net
Vがひょんな事から手に入ったので、やろうと思ったのですが、これもデータ合体があるんだね。
メモリーカードに1のデータが残ってたんだけど、全員分のエンディング入れてからやった方がいいのかな?現状3人分のクリアデータが入ってる。

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/20(月) 04:05:47.73 ID:lfl/lwo3.net
クリアしてなくてもいいぞ

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/20(月) 16:59:32.36 ID:1H0mNmx8.net
>>879
Vは血潮とPS2版3のデータがあれば加山が旧ヒロインのブロマイドを売ってくれる
1回でもクリアしていれば大丈夫だと思う
旧キャラやブロマイドの扱いを新サクラと比べてみるのはいいかもよ

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/20(月) 18:46:20 ID:AtnzHnEV.net
>>880
>>881

サンキュです。
クリアキャラに応じてなんかあるなら・・・と思ったけど、それ聞いて安心した。

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/20(月) 22:54:13.24 ID:LFuKaEuF.net
>>874
ボタン一つで仲間との入れ替えが可能って一見便利なように見えて
完全に花組の設定としては破綻している

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 00:30:38.88 ID:OYGuv6n9.net
何がいけなかったんだろうな
君あるとか花組動かせないのに一緒に戦ってる感あるのに

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 02:00:27.33 ID:2ZM+Lbuz.net
>>884
そりゃあチーム全員で動いてるのに、戦闘で見えてるのは2、3人の適当仕様だからな
無線でやり取りしながらチームで基地攻め上がるゲームなんていくらでもあるんだから、大人しくパクれば良いのに
ミカサ公園奪還戦とか北斗七星の陣とか、ちゃんと各自分散して戦う理由付けできてた奴は作戦の雰囲気出てたと思うよ

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 06:41:10 ID:Lz6U1VCD.net
>>864
んなこと俺は最初から分かってるよ
こいつらが陣取りゲームやってるつもりだってことはな

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 06:45:08 ID:Lz6U1VCD.net
だから俺は去年の6月だか7月にはセガは風評被害対策しっかりやっとけって書き込んどいた
こいつらの動機はともかく行いは風評被害だから
それを見たかどうかは知らんけど、帝劇宣伝部通信って形で
できるだけこいつらに影響されにくいチャンネルでゲームイメージを宣伝して
それが18万本という結果につながったのなら賢い行為だ

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 06:50:09 ID:Lz6U1VCD.net
クソ会社が何故そんなことをするかについてはもう十分語ってきたから分かっているだろう

こいつらはプライドだけの負け犬下請だけど
そうなるまでの過程に多少なりともゲームのノウハウというものを確立してるし
さすがにこいつらがいくら馬鹿とはいってもそのノウハウをここでそのままブチまける
ことはしないだろうが、もっともらしいいちゃもんをつけることに関してはゲーム制作と
同程度に過信している状態

だから本気でしつこくいちゃもんつければ世論を誘導してセガがゲーム市場において
弱者に陥るような状況を演出できる…
こいつらのトンでも脳ならそのくらいは考えるだろう

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 06:53:00 ID:Lz6U1VCD.net
俺はセガに借りがあったりセガの代弁者を気取ってるわけでもないけど
俺が楽しく遊ぼうとしてる、遊んでいるゲームシリーズに
自社のプライドや勝利感を得たいという俺の一利にもならない理由で
様々な迷惑行為をしてくるから

とにかく俺を不愉快にした分だけはこいつらは徹底的に不愉快にする
そのt程度かな

ぶっちゃけセガやゲーム業界勢力図がどうなろうとどうでもいいわ

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 06:58:20 ID:Lz6U1VCD.net
動機はともかくつったけど

本当の動機はセガではないんだがな
本当の動機は「有能なのにメディアにも出演できずゲーム業界の端っこで下請やってる俺たち」
がいかに有能か語ること

ドラえもんのジャイアンリサイタルがその適切な例えだろうか
それなら、なおさらこんな奴らのオナニーに俺のゲームの楽しみが妨害されるのは許せんわけだな

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/21(火) 18:41:38.71 ID:mInzp1u/.net
決して風評被害ではない
詐欺紛いの売り方をしたSEGAの自業自得

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 02:11:36 ID:avEbi143.net
腐ったもの出されて腐ってるって言ったら風評被害になるのか

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 02:24:58 ID:taySm96G.net
>詐欺紛いの売り方をしたSEGAの自業自得
目障りな老害()どもを切り捨てて知らない連中に任せるから…
しかも借金取りに追われた過去持ちなのにヤクザにあこがれるイキリかりんとうに
佐藤大と同じサブカルくずれの寄生虫が引っ張ってるからもうね

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 08:24:39.14 ID:T6L8qtCc.net
>>892
会話が通じない理由がわかるだろ?ガイジは腐ったものうまっうまって食うから食えたもんじゃないって事を理解出来ない
そりゃ成り立つわけないだろ

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 15:49:28.77 ID:L+9ujJ7I.net
新サクラ大戦:\9,680:\4,840:50%
新サクラ大戦 シーズンパス:\4,400:\2,200:50%

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 16:32:04 ID:C3RpqCgq.net
セガのレトロゲーの続編を海外のメーカーが作ってるけど
普通に新サクラよりもこっちの方が出来が良いんじゃね?
懐古厨も納得するくらい原作をリスペクトしてそうだし
7月30日 ベア・ナックル?
8月06日 モンスターボーイ

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 16:40:10 ID:sUKnTkdv.net
久しぶりにヨシカミでも行くかな
最近老舗の廃業多いしな

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 18:42:55.55 ID:lT9kB77S.net
>>895
売ったけどトロフィー消えないしさらに安くなったらダウンロード版買うかもな
60%引きぐらいになったら考えるよw

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 22:24:47.23 ID:A0pen7qo.net
元の定価の高さもあるが
それでも割引率が低いのを見ると採算は取れてないんだろうな
もしくは満足する利益ではないか
セガは売れまくって明らかに採算がとれてるゲームはアホみたいに値引きしまくるし

>>896
そりゃ作ってる連中がその作品愛してリスペクトしまくって何が面白かったか理解してるからな
ここ最近のソニックシリーズでソニックマニアが一番評判良いのと一緒
外注で作品のファンである開発者が作った作品が本家セガ制作より良くできてる

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/22(水) 23:23:53.54 ID:7b9rH5Zb.net
>>899
お前の根本的な認識の誤りを教えてやるよ

例えていうならお前はガダルカナル島の攻略に派遣された大日本帝国軍だ
お前は軍事教育によって攻撃精神に満ちた白兵突撃こそ正しい戦術だと確信している
そしてそれを決して疑わない
お前らの作ったゲームが見向きもされずに爆死してるっていうのは
教えられた通りに白兵突撃をしたら機関銃で蜂の巣にされて惨めな骸となってくたばってるってことなんだよな
お前らが負け犬下請やってるってのはその惨めな骸の状態なんだよ

ところが…帝国軍人はそれでも白兵突撃を試みる
「弾に当たらずに敵を倒せばいいんだろ?反論ある?」とか言ってるのがお前ら
そりゃ理屈の上ではそうだろうがそれができない=現実的に有効じゃないから死体になってんだろっていう
これは現実に対して己の確信する理論を常に上位におく人間の辿る運命

もういい加減自分自身の致命的な弱点に気づけよ…
そろそろ下請生活も抜け出したいだろ?

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 00:27:07.84 ID:1Tf1qukx.net
>>900
ガダルカナルって言ったらまず餓死だろ
例えが悪いぞ

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 01:58:48.75 ID:+e6bmBiX.net
普通に新サクラのゲームエンジン使い回しでも
やり方によっては良ゲーに出来ると思う

ベルリン組の様にあのエンジンのモデリングでも
見栄えが良くて相性の良い絵師もいるって事が分かったし

アクション部分も最低限の基本部分はそこまで悪くないから
ステージや背景のパターンを大幅に増やして
追加アクションも増やしてロックオン等ももっと改善して
プレイヤーのストレスを減らせば化ける

あとは会話シーンはフルボイスにして機体乗り換えや
裏ボス一味や多数のミニゲーム等シリーズの良かった部分を
手抜きなしでちゃんと踏襲して広井王子を監修役で呼び戻して
細かい世界観等をちゃんと踏襲すれば全然行ける

ちゃんとやると予算オーバーで許可を出さないだろうけど
(特にヤ〇ザシリーズの総合監督さんが反対すると思う)

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 06:02:19.85 ID:d63Vf9+l.net
>>902
そんなこと今のSEGAが絶対しないことは分かっているくせに
アップデートもアレでおしまい

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 08:07:01.60 ID:mPJ/+YrP.net
>>900
現実的に有効じゃないから死体になった
全くその通り
新サクラの事だな…

その見事なブーメランはもはやレジェンド
現実みろよ

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 08:41:27.55 ID:z8GB9bdt.net
>>904
だから駄目なんだって
過去の看板と限定版で初週騙し討ちしたのをマジで実力だと思ってるんだから絶対噛み合わないんだよ

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 08:53:52.56 ID:7xrtM81X.net
>>895
元値が高いから割引してもまだ高いな

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 10:46:07 ID:v8w9qQoG.net
久しぶりに来たら新アンチがみんな他社クリエイターとか思ってるキチガイまだいんのかw
他社クリエイターが未だにつまづいた新に粘着するわけないし旧作上げもするわけないだろw単純に頭悪過ぎるww

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 12:35:34 ID:jVLWZvcQ.net
自演くっさ

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 18:47:37.57 ID:YxWPQQok.net
こういう自演行為自体が新サクラの足を引っ張ったと何故分からないのか
糖質がいなければもう少し騙し売りの被害者を増やす事が出来たかもな

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 20:09:57.26 ID:pvfJ9f8G.net
406回も続いてきた本スレがこんな状態というだけで
いかに新がとんでもない爆弾だったか分かるというもの
まともなものだったらもっと和気あいあいと語りあってたのだろうな

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 20:30:48.80 ID:YxWPQQok.net
糞ゲーなだけならそれはそれ
欠点の洗い出しや改善案など話題になる事は幾らでもある
現にアンチスレはまともに機能しているし
本来なら総合で語るべき時に糖質のクソ野郎が滅茶苦茶に荒らして機能不全に落としてしまった
便所の落書き5ちゃんのスレといえファンコミュニティの一部
糖質の振る舞いはサクラそのものへの攻撃に他ならない
こんな奴は絶対に許してはならない

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 20:38:53.65 ID:2vQsJxga.net
糖質を正論で蹴りつけて遊べる人間だけ残ったんだろうな

だからこそゲーカタで擁護工作してる奴のアホさとか
無理やりで幼稚なすり替えが際立ってるんだけどな

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 21:03:19.02 ID:nj/4/ljH.net
チン花やコロシタルでも機能不全に陥ってただろ
何を今更w

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 21:08:45 ID:/W5PA2Df.net
だよな

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 21:12:31 ID:UFl7hZ7d.net
自演突っ込まれるとすぐ連投しちゃう糖質警察の必死さも相当笑えるけどなw

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 22:17:57.53 ID:ZPvq9rNo.net
>>912
正論って主張する奴にとっては全部正論なんだよ

日本が開戦するにあたって研究所を作ってシミュレーションをやらせた
そしたら日米戦争は絶対に負けるという結論が出た
それに対する軍部の言い分はこう

「日本人には大和魂がある」
「戦というのは予想外の事態が起こり、机上の計算通りにはいかない」

これ全部真顔で言ってるんだよ
正論っていうのは主張する奴が俺は正論だって言っても何も意味がない
それが役に立っているかだろ?

クソ会社の積み重ねてきたご立派な正論とやらがクソの役にも立ってない
自分の頭で考えたゲームはどれも見向きもされない爆死
そんなら自分は馬鹿かもしれないって疑えよ
お前らはほんと帝国陸軍と一緒
プライドと戦闘結果の無視だけは人一倍
あと自分の主張を喚き散らす大声もな
結果出せないんだから自分達のことちゃんと無能集団だって認めろよ
その最初の一歩が踏めなかったらお前らずっと負け犬下請のままだぞ
ずっとテクモやセガをねたみ続けることになるぞ

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 22:24:39.00 ID:tMB4GG+H.net
>>912
こいつのずるいところはブーメランの質がマジで高い所なんだよ
放置すべきなのにツッコミ待ちのすごい鋭いブーメラン投げてくるからな
逆にこれが計算なら天才かもしれん

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 22:29:54.02 ID:ZPvq9rNo.net
>>917
俺は問題の解決に取り組んでいるんだ

全てはこいつらが負け犬下請になったことの屈辱から発しているんだから
それが何故生じたのか
それが根拠もなく自分たちのことを天才だと思い込んでいることだ
俺はそれを破壊してやろうとしてるんだ

クソ会社よ目覚めろ

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 23:03:51.18 ID:GRwHrc3+.net


920 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/23(木) 23:27:23.66 ID:dX1XD1kS.net
目覚めたいけど負け犬の寄生虫ですらない(泣
強がりおおかみさんの下請け脱出サロンに課金したい

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 02:49:03.48 ID:75g9LPbj.net
末期感が凄い
糖質はまだこれ以上SEGAの邪魔を続けるつもりなのか?
殆ど営業妨害にしかなって無い様だが

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 06:19:41.80 ID:I61z4Duz.net
>>915
馬鹿じゃないのか?
自演指摘されて連投して何の意味があるんだ
糖質特有の不可解な奇行を他人に当て嵌めないで欲しいわ

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 06:41:59.88 ID:BuADx1sO.net
>>913
ロボゲ板のIPスレが出来た頃も機能不全だったな

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 08:29:15.61 ID:REVoavIg.net
糖質も糖質警察も統失だから
1年以上続けてるキチガイ同士
争うならゲーカタでやって欲しいわ

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 08:54:09 ID:LDxCn2np.net
ここで絶賛されてたの3まででいつも「昔は良かった」言ってる新作葬式スレだったような…
更にもっと酷い新作が出る度に「今思うと悪くなかったんじゃね?」言い出す

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 09:19:55.15 ID:5k8kQ8bH.net
新だけ悪い意味で毛色も叩かれてる理由も理解できずどうしてもDD論にしたい奴の図

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 09:40:12.91 ID:Ei42RhvO.net
新と違って数々の失敗作は大神華撃団に迷惑掛けてないからな
あえていうならヒロインが他の男と仲良くするミス巴里は新に近いか?

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 09:59:43.38 ID:KsY83iRq.net
>>924
こっちのノリそのままに糖質とか喚いていた人、速攻規制食らって草だった
直轄の管理人いるところは対応早くて良いね

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 10:02:58.49 ID:MieRlmTk.net
気持ち悪い長文垂れ流して
アクションじゃなくギャルゲみたいな謎の擁護してる糖質は規制されないのにな
あれ暗に新自体をゴミと言ってるから笑える

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 12:19:59.36 ID:TlHVaG+u.net
>>929
そりゃ罵倒や人格攻撃はそれ以前の問題だからな
ここが異常なだけなんだから感覚マヒさせちゃいかんぞ

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 13:07:46.39 ID:ZZQwiR9u.net
総合で散々煽って挑発して
そのくせ他所に行ったら被害者面するのがこの糖質だからなぁ
基本的には善意の立場を装っているんだからタチ悪いよ
しかもブーメランの達人とくればもうね

人として下等
ゲスの極みだな
実社会から排斥されるわけだ

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 13:57:55 ID:+QTrj0Bb.net
>>931
お前ほんと反省しないな

いつもいってんだろ
セガというゲーム会社がサクラ大戦というコンテンツを作り楽しみたい人に提供している
これが大本なわけ

そこにお前らが入り込む余地ねーんだよ
それなのにいきなりお前らが「俺はサクラ大戦にダメ出しできる者である」
とかしゃしゃり出てきてしつこくしつこく新作のことクソクソ言ってるから
やむを得ず俺がお前らに説教する必要がでてくるわけだろうが

お前がハイハイっつって最初から最後までセガの提供するもので楽しんでれば問題は起きねーんだよ

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 14:02:04 ID:+QTrj0Bb.net
そんで俺はなんでお前らがそうするか訳も分かってる

お前らはゲームのノウハウだけは詳しい癖に負け犬クソ会社だから
世間に対して己を主張する方法が無い
そこで「影の大物」として「この人は影のすげークリエイターなんだ」という自己主張をしたい
そうでなければお前の虚栄心は満たされない

セガもサクラ大戦もクソクソ言われるのは全てお前らとかいうどうでもいい人間に
光を充てるためだ

そんなことを繰り返してるうちにお前らは本当に自分のことを光があ当たるべき人間と錯覚していく

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 14:05:05 ID:+QTrj0Bb.net
だから俺は真理を刻み込むことによってお前らを妄想世界から脱出させようとしてんだよ

一、価値があるのはサクラ大戦であってお前らではない
一、お前らはそのままだったら見向きもされないカス
一、カスがそのままで注目される術はない。注目に値する価値が必要である

つまりカスなのにスポットライトを求めることは間違っているのだ
カスに光は無い
カスは影に埋もれているべきである
光が欲しければカスから抜け出せ

俺はこの真理を説くことによってお前らを不毛な世界から解脱せしめんとするなり

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 14:47:54.07 ID:89lJDmQl.net
虚栄心…カスに光は無い…
だ…駄目だ、見事過ぎるブーメランに無反応ではいられないw

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 14:57:29.39 ID:+QTrj0Bb.net
>>935
煽り控えめに説明してあげるとね

自称正論なら大日本帝国陸軍だってやってるんだよ
でも帝国陸軍は国を誤らせたカス扱いされてるし、組織も消滅しちゃっただろ
それは陸軍が口だけで戦に勝てなかったから
戦に勝てない癖に正論も栄誉も組織の存続も無い
つまりそういうことなんだよ

戦に勝つには己の傲岸が理論を捨て、地道に戦訓を見つめていくしかないのだ

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 15:46:42 ID:i+47lTt4.net
何故かクリエイター(笑)より多い(18万人)消費者のことを全く勘定に入れてないのはどゆわけ?
糖質クンの中では誰が買ってることになってるんだ?全員クリエイター(笑)?

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 16:16:26.99 ID:Q9nCFKov.net
みんなどっか行っちゃったなー

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 16:27:52.20 ID:Vw+VpNH2.net
いいんじゃね
新で新規ファン獲得できたみたいだし古参が去り行くならそれで

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 16:37:21.94 ID:1L4P8m4R.net
今度は嘘のシナリオ作りか
ブーメランほどは才能無いらしいね

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 17:51:51.47 ID:7BFK5G9L.net
新規がいる実感はどこで感じられますか
Twitterも実況も業者しかいないと思い込んでる私がおかしいのでしょうか
ヨドバシカメラのキャンペーンは新規獲得に功を奏したのでしょうか

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 18:15:26.97 ID:59WLoM4C.net
>Twitterも実況も業者しかいないと思い込んでる私がおかしいのでしょうか
うん。

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 18:38:37.07 ID:7BFK5G9L.net
なるほど業者が新規と

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/24(金) 20:17:43.29 ID:89lJDmQl.net
Twitterか
下っ端絵描きの営業活動をファンアートと勘違いしてれば或はそう感じるかもな

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 04:06:26.08 ID:I8OB+q3p.net
やっとトロコンした
そういやオバロエクスカリバーでアーサーの目が赤く光ってたけど、降魔人間なの?

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 11:12:26 ID:obw408Qy.net
トロコン目指してる新規だけど
これって一話から5周しないとダメなの?
相方選ぶ前でセーブしてそっから
5回やればいいのかな。
昔のはシステムファイルってのが
あったみたいだけど。

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 12:08:23.13 ID:IYC7LE+u.net
正気かよ
誰に向けたアピールなんだ

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 13:16:53.45 ID:tQ8OZlSh.net
12月の頃からまるで成長していない

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 13:17:22.81 ID:QMdAaXyD.net
なんでこんなゴミクソゲーをトロコンしないといけないのか知らんがシステムと個別でわかれてないから分岐データからじゃ駄目だぞ

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 16:29:59.40 ID:obw408Qy.net
自分は楽しんでるので問題ない。
情報感謝します。

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 16:35:54.29 ID:rxkAFkos.net
EDトロフィーは分岐データでもOKだろ。と思ったけどブロマイド収集がネックなのか

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 16:41:16.73 ID:hu9OYPJ3.net
>>949
こんな見え見えの糖質に触るなんて勇気あるな
新規が云々なんて真に受けるなよ

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 16:54:06.48 ID:4tpZq8AD.net
>>950
次スレよろしく

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:02:14.93 ID:rxkAFkos.net
新サクラ楽しんでると言うなら、>>2テンプレの
「※新サクラ大戦は1〜Vの主人公の大神・大河及びすみれを除くヒロイン達が人柱になっている設定等から当スレではオススメ出来ません。」
というの削除して立ててください。アンチスレでも無いのに何の予告も無く2、3スレくらい前から勝手に追加されてて不愉快です

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:04:37.67 ID:hu9OYPJ3.net
「アンチスレでもないのに〜」って糖質が良く使う定型句だから
気持ち悪いね

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:17:28.20 ID:v3jdHPu5.net
>>954
ここは実質(新サクラ)アンチスレ化してるよ
アンチスレが2つある様なものだから
次スレ立てずにここを整理して↓に移って一本化した方がいいよw

新サクラ大戦アンチスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1592543104/

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:19:03.76 ID:v3jdHPu5.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1592543104/

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:25:58.02 ID:rxkAFkos.net
>>957
乙です

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:26:36.05 ID:v3jdHPu5.net
>>946
君はここに行きなさい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1581316916/

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 17:37:59.37 ID:KNElMVOG.net
結局糖質が踏み逃げしてスレ潰しかよ
マジでクソ野郎だな

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/25(土) 18:26:45.90 ID:zGYzosTb.net
>>649

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 05:48:56.52 ID:1Tx0U3FM.net
今更こんなゲームのトロコンなんて誰が新規でやるかよ
アホか

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 08:35:55.01 ID:e4grkDvU.net
俺は嫌な思いしてないから追加の文言は消さなかったよ

サクラ大戦総合スレ vol.407
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1595720019/

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 13:36:06.78 ID:BH9/+aDJ.net
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1584086184/


965 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 13:59:54.00 ID:+Rynlwvs.net
擁護というより最早こじつけだな

こんな事しててみじめにならないのかねぇ
頭イシイのエセロジカル共は

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 20:34:40.84 ID:0dvpKZbf.net
>>963

アンチがいつの間にか勝手に追加したテンプレなんて品位を貶めるだけだと思うけどなあ・・・
ルール無視是認すると歯止め効かなくるよ

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 20:48:59.87 ID:F5BbUtDQ.net
>>964
ゲーカタって頭やべぇなこれ…既プレイであんな判断絶対できないわ

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 21:03:54.22 ID:0dvpKZbf.net
>>967
そうやって「頭やべぇ」とか暴言吐くから、他所ではすぐ発言権無くしちゃうんだぞ

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 22:00:59.23 ID:e4grkDvU.net
>>966
950踏んでおきながらスレ立てしない奴が悪いんだよなぁ
文句あるなら文面追加された時に言って、どうぞ
あと新サクラ叩かれるのが嫌なら良いところ書いてスレの意見変えてね

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 23:09:26.40 ID:hpkRjrto.net
>>969
カッカするなよ兄弟
大好きなキャラが消滅しちゃったのは同情するけどさ
たまには職探しでもして気分変えてみようぜ

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 23:19:44.89 ID:JkwxgpxX.net
ガイジの口真似する糖質とか洒落にならない見苦しさだな
少しは恥を覚えろよ

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 23:31:14.71 ID:hpkRjrto.net
気に入らない者は誰でも糖質なんだな
結構まじめに心配してるんだよ
悪いこと言わないから仕事始めた方がいい気分変わるぜ

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 23:36:00.23 ID:WT+qzqMr.net
遡ると404スレ目で唐突に追加してあるな
403スレ目の950が規制で立てられなくて、1000コメ間際の相当ギリギリなスレ立てになってるけど、そのドサクサに紛れたみたい

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/27(月) 00:08:33.27 ID:hZ8SYUAf.net
>>972
頭おかしい
それは前科が無い人間のはなしだ
おまえは過去にも兄弟の口真似してゴリゴリに荒らしていただろうが

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/27(月) 00:17:10.64 ID:YJUgugGK.net
>>972
仮に違うなら同等レベルに思われるレスを恥じろよ

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/27(月) 00:38:21.27 ID:A9WA8n3s.net
「糖質警察もガイジ」って論調が余程気に入ったのか最近の糖質の自演ぶりは以前に輪をかけて酷くなったな
自演を指摘されたらむしろ相手をガイジ扱いすれば良いと思ってる

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/27(月) 19:11:07.46 ID:Gkc/X5Tg.net
そろそろ手切れとしてSwitch移植発表するころかな

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 00:07:42.80 ID:fU9E9KLg.net
まぁまずないことだけど、Switch移植になったら嬉しいな
1〜V、そして6発売へ
偽サクラ?そんなん知らん

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 06:54:53.21 ID:nsczygwX.net
>>977
出しても哀しい数字を叩きだすだけだから出さんだろ
どうしてもやりたい人はps4買って怒り狂っただろうし

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 06:58:04.22 ID:OI4I4jqK.net
セガはやる気ない、展開しないタイトルはSwitch行きにするからやるんでね
小金回収のために

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 08:04:47 ID:dJeiV8po.net
>>976
結局あいつの目的って大多数であるまともな人間を追い出すことだからね
クソゲーが批判のが多いのは当たり前なのに…
その為にはアニメスレだろうがTwitterだろうがゲーカタだろうが何処でも暴れるよ

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 15:20:26.56 ID:bhAdOw5Z.net
>>981
俺はどこぞの「影の大物」さんと違ってネットから世の中動かそうと思ってねーから
ガキじゃあるまいし

っつーかお前らみたいな馬鹿がネットを使って自己主張するから
俺みたいなまともな善良な客が迷惑してんじゃねーかよ

いい加減お前ら見向きもされないカス下請として地道に生きろよ
作っているものが良ければそのうちヒット作を持ち発言権も得ることができるだろ

俺がここで繰り返し言ってるのもそういうことなんだよ
カスのまま掲示板から世の中動かそうと思っても無駄だって
お前らの問題の多くは「虚栄心」が原因だ

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 15:24:49 ID:bhAdOw5Z.net
大体さあ
野村にせよ小島にせよ名越にせよ早矢仕にせよ
お前らが追い落としたかった人間がピンピンしてんじゃん
一番雑魚なのがお前らw

「真のゲームデザイン能力を持つ俺たちがゲーム業界の中心となり
 能力無い偽物たちは失墜する」んじゃなかったのか?w
失墜してる奴らを無能とするなら一番の無能はお前らだろw
それは例外なんですか?w そのロジックとやらを定めてるのが自分だからw

いい加減理解しろよ価値ない人間のあがきなんて多少のゴミを生み出してお終いだってな
俺はお前らがそういうゴミのまま死ぬのが可哀そうだから
本質的なアドバイスをしてやってんのよ

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 19:02:27 ID:hCNOKCCQ.net
#サクラ大戦を子供部屋おじさんに返せ

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 19:20:29.98 ID:dJeiV8po.net
早速の大暴れで草

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 20:30:51.96 ID:YSaItZEP.net
今日は真宮寺さくらの誕生日なんだがあまりにも悲しいわ

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 21:59:33 ID:dwHLoRO4.net
素直にサクラの会話が出来る雰囲気じゃ無くなっちまったな

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 22:18:16.69 ID:iNu86HmH.net
サクラ大戦の公式ツイッターは海の日とかどうでも良いのはツイートするくせにさくらちゃんの誕生日は沈黙なのな

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 22:26:24 ID:9gbRYaCG.net
もう終わったコンテンツって事だろ
本当クソ

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 22:33:25 ID:JdQuYIiT.net
シコれる絵の1個ぐらい投下しろよな

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 22:37:51 ID:U3aBQtGs.net
ブリーチサクラで抜けるか?

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 22:41:06 ID:kiTGrM+H.net
>>989
終わらせたのは、製作側。

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/28(火) 23:13:02.44 ID:0D4rHC8h.net
>>988
もう新だけがサクラ大戦なんやろ

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 08:48:24.05 ID:zPI3fOUN.net
発売までが一番盛り上がったゲーム

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 09:53:08.52 ID:QB1G2gJI.net
ふむ

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 10:06:08 ID:nA1p9g3o.net
未来への約束手形でケツを拭いた様なもの
終わりだよ

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 11:14:36.55 ID:KoB3CaWN.net
もう、ゲーム制作メインの会社じゃないですしね。

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 12:44:30.19 ID:aIDB/ktd.net
この開発は次なんのゲーム作るんかね
地雷踏まないように買わないようにしないと

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 14:55:39.69 ID:lBRG03r+.net
>>996
Vで既に不渡り出してたけどな

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/29(水) 14:58:28.12 ID:lBRG03r+.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200