2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラ大戦総合スレ vol.405

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/07(日) 19:17:02 ID:Dmsy8Yas.net
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方はIPアドレスも表示されますが、以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.403
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1589324867/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579786410/
サクラ大戦イベント総合スレ108〜帝都・巴里・紐育 ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1580660255/
新サクラ大戦アンチスレ 13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1590483490/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/07(日) 19:19:23 ID:Dmsy8Yas.net
Q:サクラ大戦はどれから遊べばいいですか?
A:発売順=作中時系列順のため、基本的に1→2→3→4→V(→新)でのプレイを推奨します。
※新サクラ大戦は1〜Vの主人公の大神・大河及びすみれを除くヒロイン達が人柱になっている設定等からオススメは出来ません。

・対応機種
セガ・サターン(SS):1,2
ドリームキャスト(DC):1〜4
PC:1〜4
PS2:熱き血潮に(1のリメイク),3,V
※DS:君あるがため(不思議のダンジョン系作品、ナンバリングではないが正史)
PSVita/PSP:1&2(PSPアーカイブス/UMD)
PS4:新サクラ大戦

※4がプレイできるのはDCまたはPCのみ。

・各機種特徴
【PS2】ソフトが安価。UI周りが親切。先に遊ぶと旧作が辛くなる恐れ有り。
【DC】ソフトが安価。1〜4までデータ連動有り。シリーズ堪能するならこれがベスト。
【PSP/VITA】初代と2がセットでお得。スレでよくお勧めされるのはコレ。 ロードの関係でDL版を推奨。
【PC】ソフトがやや高価。1〜4まで出来るが対応OSが古いので注意。
【PS4】現時点では旧作移植等の発表はないためプレイできるのは新サクラ大戦のみ。

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/07(日) 19:20:10.33 ID:Dmsy8Yas.net
●PC版をWidows10でやる方法
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index

secdrv.sysをデジタル署名して「C:\Windows\System32\Driver」に入れ込む
Windowsを「テストモード」へと移行する
これだけでwin10でも起動できる
手順とツールはすべて上記のサイトに紹介されていて簡単

https://www.fastpic..../?file=6706617963.png

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 01:15:49 ID:/0Dzg8qM.net
キリン様は
「相手の気持ちを察する」ことが難しい。
集団行動が苦手で無理に合わせると苦しくなる。
雑談では何を話してよいかわからなくなる。
数名の集団での会話では話についていけなくなる。話に入っていけない
「空気を読む」ということができない。よくわからない。
周りの人が普通にやっていることが、自分はなぜかできない
ゲームやネットに夢中になるとやめられなくなって気がついたら深夜や朝方になっている。
「まとめて」「簡潔に」話すのが苦手
メールの文章が長くなる。段落をつけることができない。
話の要点がわからない、まとめられない。

統合失調症とは分かり合えない
徹底無視 単発煽り無理 怪しくなったら誰か無視提案 後12日程度乗り切ろう 偽終わればアンチから流れて来るはず アンチ元々サクラすきだから

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 01:20:29 ID:/0Dzg8qM.net
糖質は心の病気だからなぁ
迷惑をかける以外で人から構ってもらう方法を知らんのだろう
リアルじゃ周囲の人間は物理的距離を開ければ済むけどネットじゃそうもいか無い
おそらく糖質にとってはこのスレが1番濃密な人間関係に感じてるんじゃないかな?
だからこれだけ拒絶されてもここに来る
俺らにとっては非常に迷惑だけど糖質はここでしか他人と関われる場所が無いんだと思う
要するに俺らに甘えてんだよ
気持ち悪い

キリンは徹底無視 構うから居つく

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 01:26:49 ID:/0Dzg8qM.net
そもそも俺は煽ったつもりはないが
事実としてパラレルや新を続けても新の世界線にいる旧キャラは救われないままだ
だからファンの側でセガに新を無かった事にさせるまとまりが必要だったはずだ

だがキリンは新が嫌いという批判を否定することが正義だと勘違いして
意見の合わない住人をことごく追い出したんだろ

結果、この板は建設的な場としては機能しなくなった
バカだよ、ハッキリ言って

アンチは旧が好きでアンチ行ったから、なくなりゃこっちきて人増えるよ
キリンは徹底無視 無視 無視 無視 無視だな

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 07:44:16 ID:e9dSmfNq.net
前スレ名コメント

170 名無しくん、、、好きです。。。 2020/05/28 22:38:37 ID:z9TQgZN3

そもそもこいつ「俺の気に入っている」とかほざきながらどこがどう気に入ってるのか全く触れないんだよな
こいつが気に入ってるのってゲームじゃなくてあざみクラーラでシコりたいだけだから仕方ないんだけど

172 名無しくん、、、好きです。。。 2020/05/28 22:40:26 ID:SGRY4uJ7

>>170
それのどこが悪いの?
ゲームだからゲーム性で売らないといけないとか神が決めたか?
商品に値札つけて売ってるだけだろ?>
AV買うヤツがいるんだからAVみたいなゲームがあったっていいじゃねーかよ
お前らは自分の世界観が絶対すぎんの だから妄想狂と言ってやったんだ

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 09:23:23 ID:qSFdSkBI.net
>>7
これは実に名言じゃないかよ

お前らは全て自分の頭の中で考えた論理通りに動くという考えの持ち主だろ?
おそらくクソ会社の中にプログラマもいるんだろうな

機械はプログラムされた通りに動く
それと同じで現実の人間もプログラムされた通りに動くと思ってるんだろ
だから自分たちが正しいと思う論理を徹底する
ゲームにしても俺の存在にしても整然とした論理を定めろ

俺は「ちょっとでも現実みろ」っつってんの

お前らの生前とした論理の導いた現実な何だよ?
ゲーム業界の端っこの訳わからん迷惑会社だろ?
ありもしない「最強のゲーム会社である俺たち」
そのお前らのバグだらけのプログラムを押し付けられているのは無関係なオレだ

何もかもお前らのプログラム通りには動いてねえんだよ
それがいつまで経っても理解できない
だから他社はピンピンしてゲーム売ってるしお前らは負け犬クソ会社のまま

お前ら馬鹿だけど言語くらいは理解できるんだろ?
一度くらいオレの文章を額面通り受け取ってみたらどうだ?

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 10:58:55 ID:/0Dzg8qM.net
681 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/05 12:00:45
この流れ
セガが炎上商法で盛り返そうとしてるのか
バカがけもフレ2のような祭りを期待して煽ってるのか
あるいは糖質=糖質警察というオチなのか

いずれにしてもコンテンツとして末期症状だな
あのサクラ大戦がこんな形で朽ちていくことになるとは
あ〜あ
0685 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/05 12:19:49
>>682
どうでもいいならなんでサクラのスレにいるんだよ

いくら喚いたところで無かったことにならない
いい解決法が無いからみんな困ってるのだろうに

それともやっぱりゲハあたりから流れてきた愉快犯かよ

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 11:07:15 ID:/0Dzg8qM.net
0701 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/05 13:15:50
>>694
もともとここは10年以上も前にフェードアウトしたゲームについて語り合う(叩きあう)場所だったわけで
そういう人々にとってはどうでもいいことではないのよ

今の雰囲気が嫌で離れてる人もいるけど、いずれどこかで愚直を言い合うために集まると思う

まあ、そのころにはあなたような人はいなくなってるだろうけどね
ID:QK6ZwZ5I(4/5)
0744 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/05 16:24:00
>>706
誰も新の内容を語れなんて言ってないだろ
なんなのその煽りは
何がやりたいんだよお前は

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 11:09:33 ID:/0Dzg8qM.net
https://youtu.be/Pjq7-3Vl13E

分かり合えない 共生無理

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 19:08:43 ID:uH9YQfpy.net
新は旧が特別だった部分を殆ど無意味に使い潰すのが逆に凄いと思う
2分の1で当たるマークシートテストを全問不正解にするレベルだぞ
超有能がワザとやってんじゃないかと疑いたくなるわ

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 19:24:29.15 ID:I8R1rxaz.net
魔神器があれば降魔皇倒せたのかなあ
ってなる続編

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 19:25:20.80 ID:EI/XcH4k.net
>>12
ガチャは当たるか外れるかしかないから50%の確率で入手できる、みたいな理屈だな

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 20:01:52.53 ID:9IYXiTBd.net
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 20:31:40.00 ID:Xao5ER6P.net
前スレの4カンナED論議だけど
自分はあの雰囲気すげえ好きで
あのさりげない&安定感と安心感のある2人の描写が
13人EDの中でもトップ5に入るくらいグッと来るんだが
ガチのカンナファン的にはやっぱ物足りない感じなんか?

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 20:42:21.75 ID:Raqa722d.net
>>13
そりゃ倒せたろ
今まで光武も無しに帝都を守って来れたのは破邪の血のおかげなんだろうから

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 20:49:07.41 ID:rxS7D8RK.net
>>16
俺もカンナED好きだわ
女性として好みかどうかで言うと俺の場合全然だが結婚して一番楽しく幸せに暮らせそうなのはカンナだなと思う

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 21:49:22.05 ID:v7cHcCaw.net
カンナ色々緩そうだしな、何だかんだ言っても鬼嫁が一番だと思う適度にキツくて

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 21:52:37.69 ID:3kboD/lF.net
>>16
EDの好き嫌いは人それぞれの好みだからどう感じるかは自由だよ
ただ4はヒロインによって差があったり過去作のEDと比べてしまうから色々言われるだけ

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 21:58:24.91 ID:/fJkOGyx.net
コクリコは健気で良い子だけど大人になったら不埒な行動でもしようものなら病んでリストカットや麻薬にでも走りそうで怖い

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 22:21:41.51 ID:Dl8pYlNu.net
コクリコはそう言うタイプでもないだろ
あれだけ芯の強い子は中々いないわ

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 22:36:39.14 ID:3fmShBlo.net
黒いコクリコだとpxzで出てくる
デビロットみたいイメージになるか。
大神の脳手術依頼する鬼嫁さんには
笑ったけどw

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 22:40:14.26 ID:ROO/6RVL.net
サクラ4でコクリコ振ったとき別れ際にどんな反応するの?
修羅場イベでのコクリコの話が辛すぎてどうしても巴里に行ってしまうんだ

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/08(月) 23:02:28.06 ID:UXHjqT6V.net
土屋太鳳ちゃん最高
https://i.imgur.com/PKgBC0N.jpg

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 01:13:41.36 ID:MXd5u2wb.net
カンナEDの同棲の流れはリアルっちゃリアル

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 02:53:55.97 ID:yYeQm+yn.net
攻略本に沿って紅蘭の次に攻略したから強引にキスするEDと同棲提案されるだけEDの大神の態度のギャップにつっこみたくなっただけで、
たしかにあの二人らしいっちゃらしいと思う
2のミカサでもカンナ→大神だったし

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 05:46:51.68 ID:/e3WUtc5.net
0438 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/08 11:11:07
結局、あれは本当に過去に戻ったのか、天さくを救ったの誰なのか、説明はなかったよね?
1
ID:Sjy4gRZa(1/9)
0439 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/08 11:16:04
>>438
漫画版でしっかり説明されてるよ
天さくらが私の名前は真宮寺さくらと名乗って完全になりきるところまで

アンチ板から拾って来たけどこれまじか!
幼少期天さん助けたの天さんだったて
これエヴァEDまっしぐらじゃん
偽の世界は天さんの脳内妄想でしたって
夢オチかよ、最後

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 05:54:48.77 ID:/e3WUtc5.net
漫画版で、書かれてるらしいが幼少期の天さん助けたの真宮寺さくらに憧れた天さん?
本当なら
イヤイヤイヤ なんで同じ時間軸に天さん2人居るのよ ドッペルゲンガーかよ。いつからワープ使いの設定になった?

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 08:57:05.55 ID:Fgt2MuxF.net
ゲームでも過去で自分助けるのは一緒の展開だが
真宮寺とは名乗りはしなかったな。

まああの展開は謎だが考えても無駄。

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 09:11:57.27 ID:/e3WUtc5.net
真宮寺名乗ったらだめだろw
そりゃ本家が偽シカトして「歌謡ショウ復活させましょう」言いだす訳だ

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 10:09:31.79 ID:Fn7voQHl.net
つーか命の恩人見間違えてるのほんと怖い
天宮さんのすべてが気持ち悪い

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 11:03:35.61 ID:ZNQnfI4T.net
>>28
エヴァは夢オチじゃないぞ

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 11:14:02.60 ID:/e3WUtc5.net
>>33 シンジの脳内落ちじゃなかったけ?
違ってたら ごめんや

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 11:27:33.62 ID:ZNQnfI4T.net
サクラ第一世代ってエヴァブームも直撃だろうに見てない人もいるんだな

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 11:36:12.46 ID:/e3WUtc5.net
https://mobile.twitter.com/TfMarvel

勉強してきたわww
(deleted an unsolicited ad)

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 11:52:39.85 ID:/e3WUtc5.net
糖質は心の病気だからなぁ
迷惑をかける以外で人から構ってもらう方法を知らんのだろう
リアルじゃ周囲の人間は物理的距離を開ければ済むけどネットじゃそうもいか無い
おそらく糖質にとってはこのスレが1番濃密な人間関係に感じてるんじゃないかな?
だからこれだけ拒絶されてもここに来る
俺らにとっては非常に迷惑だけど糖質はここでしか他人と関われる場所が無いんだと思う
要するに俺らに甘えてんだよ
気持ち悪い

キリンは徹底無視 構うから居つく
ID:/0Dzg8qM(2/6)

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 12:58:21.20 ID:/e3WUtc5.net
強度行動障害について
重度の知的障害を伴う自閉症児・者が対象になる。ひどいこだわりやパニック状態の繰り返し、噛みつき(他傷行為)、著しい多動などの問題行動が絶え間ない状態が続き、解決方法もある。

おくちゅりのみまちょうね〜

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 13:19:39.71 ID:XlRLQ8UY.net
>>37
居ついてるのはテメーの癖に何言ってんだゴミ

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 13:26:36.53 ID:I8kIGF9E.net
いよっ!名物暗黒ブーメラン

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 13:32:31.78 ID:9Hynqo28.net
>>32
天さん見た目も内面も気持ち悪い
新サクラ最大の失敗は天さんのキャラクター造形だよなぁ…
シナリオや設定のガバさもキャラに魅力さえあればまだカバーが効いたと思うんだけど

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 15:09:32.69 ID:YhfFGzHL.net
プリコネのwikiはサクラ大戦と関係ないのに帝国華撃団を名乗るのをやめてくれ

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 15:30:25 ID:XRmwuYZl.net
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1255/275/amp.index.html
帝撃だけ欲しいんだけど新名義で儲けになると思うとな…

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 15:35:56.53 ID:givlsVum.net
>>42
言いたい事はわかる
だがもっと関係ない新サクラ大戦がサクラ大戦の看板を降ろさない限り文句も言えないのが実情なのだ…

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 15:47:17 ID:I8kIGF9E.net
プリコネのwikiに乗ってる??
なにそれ

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 16:08:19.24 ID:mkHK8mwX.net
>>43
新を儲けさせたくなきゃ
もはや昔のグッズをネットで買うしかないな
哀しいぜ

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 16:26:47.72 ID:9Hynqo28.net
プリコネのOPは偽ゲキテイ(良)
新サクラのOPはゲキテイ新(偽)

なおアニメの評価は月とスッポンの模様

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 16:52:24.31 ID:ZfLnOp0k.net
>>24
巴里は全体的に別れ際サバサバしているみんな精神的に強い感じがするから心配ない
むしろ帝都の方が大神が去った後泣きそう

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 17:12:19.68 ID:I8kIGF9E.net
プリコネ厨からしたら、本劇帝
偽サクラ大戦、偽劇帝やろなw 空気だし

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 17:43:18.09 ID:XlRLQ8UY.net
負け犬クソ会社ってホントクソだよな
自分たちが守るべき著作権すら無いからって
他社の過去ゲーの著作者のつもりなんだぜ

いかにこいつらの妄想世界が極まってるか
ほんとイカクセーよなこいつら

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 17:43:53.70 ID:9lDBDSxz.net
そういえば、ゲキテイを全部集めたゲキテイ全曲集のCD持ってたなあ
まだ家にあったかな?

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 17:45:38.00 ID:YhfFGzHL.net
>>45
帝国華撃団wikiでググれ

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 18:17:03.72 ID:9Hynqo28.net
>>49
プリコネ全く知らんがアニメ糞面白い
サクラは良く知ってるがアニメ糞つまらん

悔しくて仕方ないわ
何でこんなゴミがサクラ大戦顔して世間様に紹介されてんだ…

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 18:19:51.06 ID:I8kIGF9E.net
>>52ありがとう ググッたは
もうしょうがないね 偽空気大戦だもん
全て偽が悪い

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 18:21:24.31 ID:3LBVdPTg.net
ストーリーが支離滅裂でついていけない

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 19:55:09 ID:I8kIGF9E.net
>>55 大丈夫 作ったやつが分かってないから
プリコネは及第点だろ 偽が赤点なだけだ

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:15:17.42 ID:m9yLekxR.net
新サクラ貶す反動であらゆるコンテンツを持ち上げるアンチですら、プリコネは及第点止まりで草
何がそんなダメなんだろ。戦闘作画良くてヒロインも可愛くてで高水準だと思うんだが

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:20:27.55 ID:givlsVum.net
逆にプリコネレベルでも厳しい評価なのになぜ偽サクラみたいなゴミが通用すると思ってしまったのか

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:27:13.21 ID:I8kIGF9E.net
0060 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/06/06 09:16:50
お前がどっちも嫌いなだけ
お前にはプリコネ見てブヒブヒ言ってるのがあってる
0489 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/06/04 19:54:14
>>405
いえ全然w
プリコネ、かぐや様、はめふらに
遠く及ばない
0490 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/06/04 19:57:51
プリコネが面白いとか言ってる時点でもうアレやな
0500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2020/06/04 20:29:35
プリコネの最新話のつまらさなはやべえよ。
作画もよくなかったし。
つーか戦闘徹底的に避けてくだらない日常やりまくってるのが姑息。
マギレコやFGOも内容はともかく、ガンガン戦闘やってたのに。

プリコネ評価スレチだからこれ以上絡むな

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:29:24.04 ID:I8kIGF9E.net
プリコネで絡んで来たりエヴァで絡んで来たり
発達障害者は学ばないのか?スレチなんを

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:39:11.97 ID:m9yLekxR.net
>>58
ホライゾン、お兄様、SAOなど多くのバトル系ライトノベル作品を手掛けヒットを飛ばしてきた小野学監督だぞ
ここから手に汗握るバトルの連続で評価もV字よ。勝ったなガハハ

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:39:35.46 ID:9Hynqo28.net
まぁプリコネは御旗モドキの歌で話題だったからな
そんなタイトルと放送時期丸被りした上に内容で惨敗してる以上ある程度は仕方ないわ
比べるべくも無いくらい意見が割れる余地も無く作品として負けている
これを恥と言わず何と言おう

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 21:43:00 ID:I8kIGF9E.net
https://mobile.twitter.com/TfMarvel


大好きな桃天で抜いて薬飲んで寝ろ
id:m9yLekxR(2/2
(deleted an unsolicited ad)

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 22:15:26.69 ID:NsnmPm9d.net
>>57
ステマバブ太郎
サイゲそのものがチョン臭くて嫌いだわ

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 22:41:31.27 ID:pZ2AlGkl.net
プリコネもサイゲのステマ爆撃が無い海外では評価ボロボロだからな
まあサクラはそれどころじゃないゴミって評価だけど

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 22:41:53.98 ID:Vzh79Jpz.net
プリコネとかどうでも良いわ
だがそれなりに観れるシロモノなんであれば新サクラより遥かにマシなんだろうさ
新のアニメは観るに耐えないから

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/09(火) 22:55:56 ID:NsH0Jaun.net
今期圧倒的ワーストの作品が他の作品どーのこーの言う自体おこがましい。
5.1台やぞ 恥を知れ 恥を

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 00:37:57.84 ID:aDGoOqkc.net
プリコネは池沼主人公さえ居なければまあまあ面白いアニメだよコッコロちゃんもどちゃくそ可愛いし
ただ来期シーズンに移ったら記憶から消え去る程度の中身だけどな
何十年も前に作られたサクラOVAの桜華絢爛轟華絢爛の一度見たら二度と忘れない
色褪せない大切な思い出になる面白さには足元にも及ばんしな
偽サクラのアニメの事は糞過ぎて一話で切ったから知らん

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 00:49:10.74 ID:FLuMFu1x.net
0781 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e73b-P0+q) 2020/05/17 23:20:20
30年以上アニメを見てきた経験から言えば新サクラ大戦は日本アニメの金字塔だと断言できる。

切腹しろ

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 02:52:21.63 ID:rx1Pmbxq.net
サクラ大戦4をPCで買いたいが今なら何円ぐらいするんだ?

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 05:30:42.30 ID:FLuMFu1x.net
>>70 切腹しろ

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 06:32:38.84 ID:WGPh8eqY.net
アニメもじき終わる

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 06:43:32.37 ID:BmicZ+no.net
本物のテレビアニメは評価してる人もいるが
偽のテレビアニメは誰も評価してねぇ

あの酷いゲームでもせっかく擁護してたやつですらしてねぇ

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 08:20:57.26 ID:aihAl57Y.net
>>70
自分で調べればいいじゃん

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 08:58:12.64 ID:o1ir7xoC.net
>>73
ゲームはAmazonとか見る限りガチで業者が褒めてた可能性が1つ
アニメの時期にはもう大敗北確定してたんで業者も手を引いてる
褒めてたメイン層がイナゴの可能性が1つ
もう飽きられてる
クソゲー掴まされたがヤケクソで褒めてた可能性が1つ
アニメは別にクソならそっとじで別のアニメ見ればいいから

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 09:40:09 ID:FLuMFu1x.net
>>74 何時ものが暇つぶし 学習能力がない
>>75 在庫抱えたら業者負けるからね 持ってる奴は1円でも高く売らないとあかんからヤケクソでレビュー付けるよね

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 10:48:14 ID:+lDYdZc9.net
そうなってくるとAmazonの評価はアニメの評価が一般的な偽の正しい評価って事か
星1が1番多くて平均評価2.5

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 10:57:08.86 ID:2ZHnaH5Y.net
クソ会社の思考

「最高のゲームデザイン能力を持つ俺たちは本当ならゲーム業界の中心で
至高の存在として尊重されているべき。ゲームデザイン能力の無いセガのような無能会社は滅びよ。」



これを著作権を保有するメジャータイトル一個も無し、万年下請けの
業界の一番端っこの訳分からん下請け中小が真顔でやってんだからな
世も末だ
つうかここまで現実見えてない奴ら他にいねーよw
みんな分相応に自分のことを雑魚だと認めている

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 11:01:52.35 ID:2ZHnaH5Y.net
そんで、このスレとAmazonは
最高のゲームデザイン能力(一部ストーリー構成能力)を持った俺たち
が存在できる数少ない場所

そのサイトの参加者はこいつらが「そうであって欲しかったオレたち」
に付き合わされているのだ

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 11:07:38.35 ID:NzPKTMHZ.net
アニメ見てるけどやっぱりつまらんよ
でも他人の評価はどうでもいい
評価1はアンチの嫌がらせが多そうだし、無料なんだから自分で判断するだけ
個人的には評価3くらいかな
終盤に来て酷くなってるから3下回りそうだけど

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 12:00:17 ID:FLuMFu1x.net
「相手の気持ちを察する」ことが難しい。
集団行動が苦手で無理に合わせると苦しくなる。
雑談では何を話してよいかわからなくなる。
数名の集団での会話では話についていけなくなる。話に入っていけない
「空気を読む」ということができない。よくわからない。
周りの人が普通にやっていることが、自分はなぜかできない
ゲームやネットに夢中になるとやめられなくなって気がついたら深夜や朝方になっている。
「まとめて」「簡潔に」話すのが苦手
メールの文章が長くなる。段落をつけることができない。
話の要点がわからない、まとめられない。

自分で焼け野原にしておいて未だマギ込まれようとしてバレる馬鹿
何故バレてるか理解出来ない低脳 知的障害ガチ

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 12:57:12.57 ID:P9i6RnIZ.net
アニメはストーリーが支離滅裂だから、限りなく1に近いギリ2かな ゲームは2と3の間かな
ゲームの3Dも酷いけどアニメはそのアングルをブンブン振り回すからゲームより評価低
ただモスクワキャラの画はまともだから…作画崩壊はしてないレベル

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 13:18:26.74 ID:ZFxfbNpP.net
ねぇよ
お前の中ではアニメはヤシガニゲームはダメジャークラスじゃないと1付かねぇのかよ両方1でも高いわ

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 13:27:30.01 ID:P9i6RnIZ.net
>>83 サクラ大戦ファンのハンデ取った場合82
サクラ大戦ファン込みの自分個人の意見は
存在すら許さない。ゲームアニメ共に

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 18:01:40.75 ID:or/AqA5T.net
新サクラは何考えて発売に踏み切ったのかが1番の謎
普通企画段階で仕切り直すだろこんなん

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 18:27:04.59 ID:llqyg8C3.net
名越がこれでいいと言ったんだからしかたない

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 19:51:14.69 ID:P9i6RnIZ.net
>>85 メディアミックスで予定がんじ絡めだったんだろうな アニメなり漫画なり
ゲームだけなら発売延期してでも多少良くするだろ
完全に内部では駄目なん分かって発売したろ

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:06:59.73 ID:1r3Kp+wK.net
セハガールとえんどろ〜!はゲームまで作らなかったのに何で新サクラ大戦は見切り発車したのか謎
シャイニングも戦ヴァルもいちいちアニメ作ってないし

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:10:09.87 ID:ZFxfbNpP.net
ファンがナメられてたとしか…

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:14:39.68 ID:P9i6RnIZ.net
本当の意味で騙し売りだな
20万売ったからそこそこ元は取れてるんじゃない?
信用全くなくなったけど

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:14:44.92 ID:1r3Kp+wK.net
失礼しました

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:17:44.63 ID:ZFxfbNpP.net
恐ろしいのは売り逃げじゃなくてこの出来で騙しきって続けられると思われてたっぽいところなんだよな…

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:35:02 ID:P9i6RnIZ.net
流石にバレる思ってたじゃない?上は
下の方は個別に仕事してたから分からんかも知れんが
完全にセウォル号状態
責任ある人ほど逃げ足速いだろ

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 20:49:24.66 ID:P9i6RnIZ.net
本当に売れる出来思ってたら馬鹿だけど悪気はないよね。
俺は分かってた人間も居ると思うのよね。
そっちの方が悪気ある。

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 21:02:17.98 ID:BmicZ+no.net
売り逃げとか騙し売りとか言う前に
生放送の片野の態度とか見てるとこれが本気でヒットする前提で売ってたように見えるんだけど

気づいてた人はいたかもしれないが
名越寺田片野とトップがポンコツで上に逆らえなかったとか

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 21:24:27.21 ID:yVqFzNUA.net
意外にデバッガーとか知ってたんじゃない?
これヤベェ出来だよとかw
まあ表だっては言えんよね。出ても数年後かね
>>95 個人的に許せんのが寺田
過去作に関わってるし、唯一の特技ARMS使ってないとか無能通り過ぎてど阿呆

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 21:25:38.10 ID:/zcGh2Ex.net
名越は知ってたと思うよ
発売前は他の開発止めてまで総出で手伝わせたメディアミックスのリスクをとったとさんざんイキってたのに
発売直前になって自分関わってないよく知らないアピールだもん
ゲハでも名越は旗色悪くなるとすぐ逃げてポジショントークするって言われてたがホントそのまんまだったもん

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 21:34:19.98 ID:yVqFzNUA.net
>>97 セガ生の名越は知っていて出演してた様に思う。
明らかに偽サクラ避けてたろ
もうちょっと売れても発言は逃げ入ってんじゃないかね

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 21:59:46 ID:bhQEzrKd.net
名越イシイ寺田片野も全員クズじゃん
人となりが出ているわ…広井王子とあかほりさとるにも頭下げて威張ってるんだから

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 22:22:46.05 ID:yVqFzNUA.net
大坪そんなでもないんか?一応クレジットされてるが

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 22:25:58.40 ID:wOQYj0wK.net
新の値崩れ3000位で止まってんなw1000円の価値もないのにww
これもコロナのせいなのかな?

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 22:26:57.17 ID:NXZTSpF5.net
偽発表前にここでリークっぽいの見た覚えがあるがキャラクターデザインが駄目っぽいような事を言ってた気がする

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 22:28:13.75 ID:yVqFzNUA.net
「一貫して大切にしていたことは、キャラクターゲームであることです。「隊長ゲーム」として、神山誠十郎という主人公(隊長)が中心にいて、それを取り巻くヒロインたちという構図は変えていません。主人公の神山を中心に物語が回っていくということですね。」
大坪も駄目じゃんw 過去作関わってるし
何言ってんだよ コイツわ

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 22:31:25.39 ID:yVqFzNUA.net
>>101 今は売値より買取値段の方が信用できると思うよ。GEOとかに幾らで買い取ってくれるか聞いてみたら分かるよ。

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 23:16:18.71 ID:iYtdDDVX.net
名越がもうちょっと売れてほしかったって言った後にみんなの声は届いてる。
セリフの声はもっと気合い入れてやればよかったかなとか言ってたけど違うそうじゃないんだよって思った

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 23:26:53.72 ID:bhQEzrKd.net
>名越がもうちょっと売れてほしかったって言った後にみんなの声は届いてる
俺如くしか興味ねーし!サクラ大戦なんて甘ったるいギャルゲーなんて知らねーし!
ってぶっちゃけてぶち壊そうとしたなんちゃって硬派がどの面下げてんだか。

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/10(水) 23:37:11.72 ID:yVqFzNUA.net
名越 偽が万が一売れたらドヤ顔マウント取って手柄全部持って行って里見の元にダッシュしてたよ。

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 00:30:27.83 ID:r2z3tecH.net
あれだけグッズやメディアミックスやりまくってるんだから売れ続ける自信あったんだろうね、少なくとも上の方は
片野とかスピード殺したソニックがウケると思ってた無能だし名越もあれだけ俺が舵取ったってドヤってたあたり多分売れると思ってたろ…
寺田もイシイ並のサイコパスだし
下の方の連中は皆やべぇって気づいてそう…

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 00:45:06 ID:QHH2HTMN.net
PS4でフルボイスじゃない ガルパン華撃団一人モブ 朧使い回し バトルパートが糞 ストーリーが支離滅裂 天さんドッペルゲンガー 師匠キャラが全員馬面
絶対行けてないの知ってたろw
誰迄が認識してたかまでは分からんが

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 01:03:17.46 ID:QHH2HTMN.net
https://youtu.be/gKXZtq90GwQ


たまには悪口ばかりじゃなく癒されろ。

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 01:47:05.61 ID:HqIAvAST.net
コクリコに限らず巴里は内心勝てると思って無かったのか爽やかで逞しい
キツいのは意外にも帝都で「コクリコと帰るで」「泣かないっ!!お兄ちゃんが巴里に行けなくなるもんっっ!!」を涙声でされて大神ENDよりも両方と結婚するENDのが必要だと思ったわ
カンナも良かったな「実は隊長のウナイ神になりたかったんだ…これからは皆を守る事にするよ!」だったか

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 01:54:52.28 ID:QHH2HTMN.net
>>111 切腹しろ

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 02:00:32.07 ID:QHH2HTMN.net
数名の集団での会話では話についていけなくなる。話に入っていけない
「空気を読む」ということができない。よくわからない。
ゲームやネットに夢中になるとやめられなくなって気がついたら深夜や朝方になっている。
「まとめて」「簡潔に」話すのが苦手
メールの文章が長くなる。段落をつけることができない。
話の要点がわからない、まとめられない。

>>111 切腹しろ

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 02:22:09.16 ID:n/evbQBy.net
すみれはあの性格のキツさと繊細さなのに誰よりも晴れやかな笑顔で「わかってましたわ」って背中を押してくれるのがいい女すぎて泣ける
いい意味での想像の裏切り方

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 02:56:32 ID:y30zuRF4.net
1番の責任者の名越が真っ先に逃げて、SEGAのリストからも外され、挙げ句の果てにはサクラ大戦は既に終わったコンテンツと平然として言い張る。

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 07:36:49.44 ID:Y/UnI+6F.net
このシナリオで作ってる最中に誰もクソだろって言えなかった
もしくは聞き入れられなかったのが凄い

製造業なら車を作ると言ってバイクの設計図が出てきたのにそのまま量産されてしまった感じ
平行で動いてたオプションまでチグハグで、漫画アニメで整合性どころかさらに破綻して一輪車になった

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 09:09:35 ID:rAfN8weF.net
一輪車は良い例えだな
最低限軽自動車でも四輪で有りさえすれば応援を勝ち得た場面でサイドオプション山盛りの一輪車を発売したのが新サクラ大戦だわ
しかも値段だけは超一流高級車クラスで

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 09:51:44.59 ID:QHH2HTMN.net
そんな例えしてると、クソ会社ガーの有能クリエイター様の説教始まるぞ

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 09:59:22.07 ID:hn+ApZgu.net
アニメ終了時に今後の展望の発表とかあるかな

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 10:08:00.09 ID:b8sffmDB.net
絵作りに苦慮してシナリオやゲーム性にまで気が回らなかった模様
https://youtu.be/vqDd3r-An54
のいぢのキャラデザで統一してリアリティを棄てる判断はできなかったのだろう
名越もまた君の名はバブルにおどらされただけの犠牲者の一人にすぎないってことさ

自分で自分のコメントに負け犬がーとは言いづらいようなので取り急ぎ

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 11:38:42.11 ID:m+qp/KC1.net
クソ会社の思考

「最高のゲームデザイン能力を持つ俺たちは本当ならゲーム業界の中心で
至高の存在として尊重されているべき。ゲームデザイン能力の無いセガのような無能会社は滅びよ。」



これを著作権を保有するメジャータイトル一個も無し、万年下請けの
業界の一番端っこの訳分からん中小が真顔でやってんだからな
ここまで現実見えてない奴ら他にいねーよ

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 11:57:29.71 ID:r2z3tecH.net
>>116
kbtitに対する寺田見る限りイシイ如きでも外様に意見出来る奴が居なかったんだろうな
寺田くらいの責任ある地位のはずの奴があれじゃあね
他も上にいるのがサクラに全く理解のない名越にセンス皆無の片野、そいつらに口出し出来ない奴らに外様へ意見出来るとはとても思えん

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 12:25:39 ID:ROEQOq9c.net
>>120
KBTITのキャラデザも公開されてる初期絵の段階は悪くないと思ってたけど
キャラ起こしの前のラフがもう顎尖ってて鰤でダメだわ

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 12:32:26.69 ID:ROEQOq9c.net
髪の照り返しとか瞳とか結構頑張ってるのな
モデル化したときに鰤に寄せすぎたのが悪いのかなと思ってたけど
すまんやっぱキャラデザが合わないわ

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 12:52:55 ID:anVRKjFd.net
>>111
花火は振ったらどうなるのか心配したんだけど実際見たら「強くなったな花火くん」
て感じだった
帝都は色々とキツい・・

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 13:06:29 ID:g1pSb9bw.net
田中公平の音楽がゲームのレベルの差をさらに出してるね。
マジ松原あかほりで良かっただろ・・・大なり小なりあったとしても。。

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 14:41:12.51 ID:NTKaBVnQ.net
松原さんはゼロからキャラ作る力あるのか?

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 15:11:03.12 ID:rAfN8weF.net
この際松原自身の力量やスキルはあまり問題にはならないな
最悪如何様にもフォローが効く部分

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 15:39:06 ID:a67bINiv.net
>>127
風組とか虹組みたいなサブキャラは松原デザインだと思ってたわ
少なくとも藤島がキャラデザしてないし少なくともREDのスタッフの原案をブラッシュアップしてデザイン起こしたのは松原かと

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 15:56:49 ID:GliJQtFl.net
まぁKBTITに1からやらせた結果アナスタシアみたいなクソダサキャラが生まれるからな
ただイシイの前にはそんな問題些細な事よ

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 17:12:46.62 ID:n/evbQBy.net
降魔に味方する人間なんかそれこそ山崎をはじめとして1の頃からいたわけで
山崎も降魔の立場に降魔部隊として阻害されてた自分たちを重ねた結果、悪に堕ちたわけだろ?
1の頃にやったものをもう一回出してくるあたりでスタッフがエアプかつ設定理解してないのがバレバレなんだよな

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 17:34:30.35 ID:zphI6Hjp.net
偽が北斗七星の陣やろうとしてる
そのまま封印されて消えてくれ

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 17:40:14.79 ID:rAfN8weF.net
新サクラで結果出すしかサクラ復活ルートは無い様な状況に追い込まれてだんだろうなぁとは思う
結局は成功した時にそれなりの手柄が名越に入る様な企画で無いとチェックを突破出来ないんだろ

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 17:55:08 ID:yLPdPDct.net
ようやく1〜4、新まで終わって今までこのシリーズに触れてなかったことを後悔したわ
ただ4の絵と新は色々もうちょいどうにかなったろと思って残念でならない…

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 18:01:25 ID:zphI6Hjp.net
師匠はブリーチ臭が強いし女子書き分け上手くないきがする。
どうせジャンプだったら田村隆平の方が良かった まあどうせ3Dで死ぬけど
師匠よりは女子書き分けられるはず

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 18:09:47 ID:r7zvBOUp.net
>>132
やっぱり旧華撃団は北斗七星の陣で登場か?

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 18:21:06 ID:mjpwGRom.net
>>134
せっかくだからVもやんなよ

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 18:23:11.45 ID:zphI6Hjp.net
>>136 違う 漫画で偽華撃団が北斗七星の陣やろうとしてるw
パラ見だから内容今一分からんが
まじレスすると、旧華撃団の戦力あんだけ使ってんのになんで偽の戦力で出来んだよと突っ込みたいがまあどうせふざけた脚本だから真面目に突っ込むだけ無駄かなと

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 18:25:15.35 ID:g1pSb9bw.net
Vは嫌いじゃないが大神ロストは思った以上に大きかったなw
広井もあかほりもこの辺りは誤算だったと思う。

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 18:31:07.24 ID:gl8hmaKL.net
>>131
降魔に味方では無くて、降魔を利用する人間だよ。

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 18:49:21 ID:sQU8hiUB.net
>>138
だからマルガレーテも成功率はほとんど0だったって言ってたじゃん
タイムリミットはわずかな上、占拠した拠点ひとつでも奪い返されたらアウト
おまけに作戦開始時点では7つの拠点確保するだけの頭数が揃ってないとか、すみれ司令マジその場の勢いで生きてんな

拠点制圧は各処に最低でもツーマンセルは欲しいし、降魔皇と戦うチームも盤石にしなければいけないから、
普通なら旧華撃団のように大所帯じゃないと無理な作戦だな

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 18:53:45.10 ID:EYAtTe+6.net
Vも最初こそ不評だったけど君あるやら舞台やら経て今ではそこそこ受け入れられるようになったけど
新は舞台からして神山出す気もないしファンに歩み寄る気が感じられない…

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 19:00:36 ID:rAfN8weF.net
?が失敗した理由は幾つも思いつくし
当時のユーザーとして十分に理解できるけどな

結局は新規に向けた主人公とシリーズの経験を前提としたヒロインのミスマッチからくる齟齬が原因だな
ゲームとしての筋がチグハグだった
まぁ新サクラも全く同じ欠陥を抱えているあたりこの失敗が当時のスタッフの実にはならなかったのが良くわかる

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 19:01:28 ID:vMbvZH2S.net
山崎の出奔は部隊としてじゃなく自分を認めない米田や全体への確執
それも最終的にはサタンへ覚醒って前提があったし、本人も終盤までに殺女を作れるほど降魔化してる

1の時点では降魔に味方してる人間いないし、下級と会話が成り立ってる描写もない

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 19:04:00 ID:zphI6Hjp.net
>>141 真面目に考えれば正論だ しかも帝都花組だけでやろうとしてるのかな
でもあの漫画読んでると頭痛くなるしクソストーリー真面目に考えるだけ無駄なんだよねw
もう無茶苦茶だよ

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(Thu) 19:29:30 ID:zphI6Hjp.net
https://buy.geo-online.co.jp/search_item/detail/5131294

>>101 ハイよ 今GEOに最高価格なら1500円で買ってもらえるよ。多分現場じゃもっと叩かれるけどw

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 19:43:21.94 ID:zphI6Hjp.net
偽サクラ大戦の値段が下がらないのは、中古の需要と供給の問題なんだよね。
1000円程度にしかならんのなら、手間だし放置で売りに走る人居ないんだよね。そうすると中古自体業者が品薄だから
要は売買の動きがほとんどないから、値段が動かないだけなんだよね。
偽の新品の価値問題じゃないんだよ
新品なら契約にもよるけど元にバックの場合もあるし

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 20:00:07.33 ID:l2xQCFOf.net
限定版のソフトだけ売っても二束三文だろうしな

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 20:07:48.55 ID:zphI6Hjp.net
うちはGEOみたいな大手じゃなく個人の店だから、多少違うかもだけど先ず売らなきゃいけないのは中古だから。
中古抱えると自店の棚品だから死ぬ気で中古売らんと。新品は横で回せるし品薄でも構わないんだよね。GEOみたいな大手なら何割かでバックもあるだろうし、ま大手は正確には知らんが

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 21:43:19.26 ID:VhD17MO2.net
漫画の作者がストーリーや方向性どう考えてんのか知らんが、早く閉めたいのは良く分かる

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 21:57:57.51 ID:anVRKjFd.net
>>139
自分みたいに大神にそこまで入れ込んでいないと結構平気だったな
むしろ浮気とか修羅場とかなくて気が楽だったよ

いまだに大神を主人公にしろと言っている人を見ると3で主人公を変えておけばと思った

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 22:23:26.66 ID:e8gVuR3y.net
天さんがマジでどのメディアでもクソキャラ過ぎる

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 22:32:50.81 ID:sQU8hiUB.net
>>152
アニメは後日談だからもうすっかり落ち着いた性格になってるだろ!
アンチが「この展開!今度こそ天さんのヒステリー見られるぞ〜」とか言ってことごとく空振ってるの草なんだ
いい加減認めろよ。帝劇の狂犬はもはや遠い過去なのだ。少し寂しいがな

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 22:40:17.32 ID:VhD17MO2.net
ドッペルゲンガーしてる奴がマトモとは思わんがな。ファミリー、ファミリーうるせえし
狂犬ではないかもしれんがマトモではない

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 23:08:11.07 ID:VhD17MO2.net
>>110 かすみさんに癒された

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 23:22:02.72 ID:DNQDd+wN.net
狂犬卒業しても狂人になっただけ
エゴを押し付けるキャラ付けが最高に気持ち悪い

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 23:46:33.17 ID:HzlDwmlf.net
むしろアニメでもっと悪化してる感

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/11(木) 23:54:44.32 ID:HzlDwmlf.net
>>139
いや大神いなくてむしろそこは良かった所なんだが
何が誤算だったんですかね

4で完結したのに何で大神をさらに浮気にいかせるんだ!って荒れてたと思うよ

今の偽サクラと同等レベルに

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 00:07:12 ID:KmTQXs3F.net
アメリカ舞台は広井さんに合わないと思うの
架空世界へのデフォルメが日本や欧州と比べると生臭さが残る気がして

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 00:12:39 ID:+OYGdnSI.net
アニメ天さんの家族像気持ち悪いよな
そして毎度初穂を下に見てる

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 00:25:10 ID:JGqdT8DN.net
3のパリでパリシィは別にわかるわ
VのNYで信長はハァ?ってなるだろ

8話までしかなくて尺も短いしさ
隊員と少し仲良くなったら天海なしでサタン出てくる感じ
あんなん頭に入ってこない

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 00:33:00.92 ID:xzsZB97i.net
https://dollfie.volks.co.jp/blog/2020/05/27/002471.html

偽信者は当然買ったんだよな68000円ww
買わないで偽信者は名乗れないぞ

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 01:05:47 ID:SPWfxYrU.net
>>161
同じ話を何度もしつこい
医師にいけ

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 01:30:01 ID:zlt2o9xR.net
>>162
顔これでいいのか?ラブドールみたいだけども

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 01:43:41.73 ID:xzsZB97i.net
>>164 天さんラブドール出せば10体位は売れるんじゃないかなw

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 01:53:17.76 ID:7vfzplTN.net
>>158
いやいや大神いないのはいいのよ。
ただ思った以上に大神の存在は大きくて次のキャラ作りは
難しかったねって話。
もっともV自体の内容見てるとガス欠になったかなとは思うが。

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 02:50:57.30 ID:CmPANYer.net
VはVで「悩める隊員たちを引っ張っていく上官」じゃなくて「隊員たちに支えられながら一緒にチームを作り上げていく」感じが俺は好きだったけどな
プレイヤーキャラなんだから大神をコピーしてきたような主人公にするという選択肢もなくはなかったろうけど「チーム」というものに対して別のアプローチをしたかったんだろう
コンセプト自体は時代感に即していたと思うよ
ただ思いのほか「強いリーダー」をロールプレイしたいプレイヤーが多かったのと肝心のヒロインがネタ切れを起こしてぶっ飛んだ方向に行き過ぎた

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 02:59:39.91 ID:ZpHNJGmT.net
不評だったのはパリシィじゃなく隊員のストです
アメリカで信長に怒る気持ちは分かるが日本でサタンはええんか

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 04:50:03 ID:M82ld+XM.net
サタンは外国で敗れて天海に拾われたからセーフ

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 07:19:34.53 ID:8ep3oKh7.net
紐育は急速で歪な発展がテーマだったから土地に直接関係無い突飛な敵の方が本筋にそうって話は今までにも出てたと思うが
今更どうこう蒸し返すのは糖質を疑うな

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 07:39:57 ID:QOa2yPTw.net
5が今出てたらサジータのことでポリコレだの何だのと言われるのかねえ
去年のスタプリのソレイユも賛否分かれてるみたいだし

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 07:57:11.51 ID:IZ6vx3/W.net
>>171
2年くらいまえにプラダが分厚い唇の黒人キャラを商品使って炎上したから完全にアウト

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 09:24:45.86 ID:YeGKeyd8.net
当時だろうか今だろうが結局は叩き棒にされる運命か…
主語のでかい人権叩き棒にされるよりはゲームの好き嫌いの範疇で振り回される方がまだマシだけど

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 09:26:22 ID:gQmEncIe.net
サンジゲンが昔に作った映画009のピュンマは空気過ぎて騒がれもしなかったな

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 10:46:08 ID:Jk1iskSC.net
>>171
だから、アメリカを舞台にするべきじゃなかった。だから、5じゃなくてVとナンバリングしたんだろうけど。広井もサクラ大戦に飽きてきて、藤島も他ゲームとキャラクターが被らない様にするのは時期的にネタギレ状態だったろうし。

3の商業的な失敗とその後のサクラプロジェクトが尽く失敗をした上に、ゲーム会社の再編も有ったから。

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 11:21:26.46 ID:J+ToTGUu.net
3の商業的失敗てなんだ?

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 11:25:43.25 ID:Jk1iskSC.net
>>176
(思っていたよりも)売れなかった事。それでも時期とDCの発売台数から見たら成功した部類に入るけど。PS2の劣化移植が悪印象を生んだ。

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 11:45:06.69 ID:56kM2U+b.net
3はDCのフラッグシップタイトルとして開発がスタートしたからね
最初からソフトの売り上げだけを見込んだ様な予算組はされていなかった
顛末としては3発売前にはSEGAのハード撤退が決定したから3を商業的な目で見ればまぁ失敗って事になる

要するにそもそもの3はハード事業計画の一部なんだな
採算度外視の予算付くのには理由があるよ

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 12:23:31.17 ID:keugBrTP.net
今更どうこう蒸し返すって新発売まで10年以上V叩いてたスレでそれこそ何を今更

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 12:48:28.50 ID:UgAkSSZg.net
>>171
サジータは味方側としてちゃんと扱っているから大丈夫だろう
むしろネイティブアメリカンを敵で出していたら完全にアウトだった

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 12:56:17.52 ID:J+ToTGUu.net
臭え

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 13:19:01.05 ID:IZ6vx3/W.net
>>180
今はもう黒人の唇を強調(色を濃くしたり分厚くしたり)して描くだけで炎上案件なんだよ...

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 13:34:02 ID:56kM2U+b.net
(何で糖質が今だに居座ってるんだ?)

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 14:28:58 ID:RUiifaub.net
>>166
ああなるほど
確かに大神の次の主人公作りは難しかったろうな

キャラ作りに関してはVは主人公に限らずメインもサブも変な方向に行っちゃってもんな

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 15:00:27.69 ID:dfHetKX2.net
Vはヒロインを過去作と被らないようにしたらこうなるよなっていう被害者
全員ニッチになってしまった

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 15:06:58.49 ID:IxYeOq42.net
頼もしくなっていく大河、俺は好きだったけどね
ブヒれるのがラチェットくらいだったのがやっぱり問題よね
拗らせると昴きゅんだいしゅき!になるけど

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 15:20:54.00 ID:USoOC6wQ.net
Vのことは好きだけどラチェットは髪型が微妙に変だし声が慣れるまで癖強い
あと一歩普通でよかった

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 16:08:51.95 ID:cQ+/OUZU.net
昴は10年早かった
今ならLGBT的な観点で許容される存在だけど
あの当時にギャルゲーに性別不明キャラを出して「どっちでもいいじゃないか」はさすがにハードル高い

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 16:12:02 ID:USoOC6wQ.net
昴はなんだかんだ言ってレニ系統の人には好かれてたぞ
声も女だしファンも女だと思ってるし
藤島の絵はかわいいのにゲームの立ち絵がとにかくブス

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 16:13:56 ID:UgAkSSZg.net
VはDCで出せなかったのが一番の不幸だったと思う
尺の問題もDCならディスクを増やせばすむけどPS2は一枚に収めなきゃいけなかった
そもそも3を劣化移植しかできないハードだったから微妙なところもあったし
あの頃はハード争いをしていた後だったからセガ信者からは距離をおかれ
プレステ系ユーザーからは冷めた目で見られていた
PS2で出して一番売れたのが血潮の約20万だったしこの時点で察するわ

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 16:20:16.75 ID:USoOC6wQ.net
良くも悪くもセガの印象が強すぎるんだよなサクラ大戦

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 16:31:30.03 ID:twIkLud6.net
レニもスタッフに必死に止められて女にしたらしいからな
広井は男のまま攻略キャラか性同一性障害の女にしたかったらしい
本当に色々と早すぎるわ

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 16:42:14.41 ID:gQmEncIe.net
性同一性障害は当時金八先生でも取り上げられてたから知ってはいたけど
ギャルゲーで男攻略はさすがにアウトだろ……

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 17:24:52.89 ID:56kM2U+b.net
昴は北米版の英語だと女性形で呼ばれてたはず

もし元欧州星組で霊子甲冑搭乗者最古参のレニと昴が男性だったら霊力は女性の方が強い設定が台無しに…

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 17:29:48.40 ID:Y7jfduiX.net
>>192
もし男のまま攻略対象だったら俺の性への価値観おかしくなってた気がするわ
今ならウェルカムだけど

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 18:03:47 ID:cQ+/OUZU.net
>>194
今4をやり直してる最中なんだが
華撃団で一番霊力強いのは大神のような
第2幕で大神以外の隊員の霊力がゼロになる中、大神だけはゼロになるまでまだ少し時間に余裕があってその時間で大神が敵を倒してる
第2幕での戦闘ではアイリス、紅蘭、織姫、レニが別行動してるからアイリス、織姫、レニが大神より高い可能性はあるが
(紅蘭は大神、さくら、アイリス、織姫、レニよりも霊力が低いことが第1幕で明らかになってる)

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 18:34:21.85 ID:bLQRGTTW.net
初期昴に「日本の男カマ臭いデース」とか水ぶっかける初期織姫想像したらめっちゃ怖くて草
米田にはそうでもないから大丈夫かも知れんが

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 19:38:16 ID:7vfzplTN.net
>>184
大神とさくらを後進にするのは流れ的には良かったと思うんだけどね。
新次郎は大神と違う色を出したかったんだろうが。
新サクラもスタンスとしてあくまで旧メンバーは後進促すための脇で
いいのにいちいち前線出す扱いにしてんだからな。しかもあっさり消してるし。

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 20:50:16.93 ID:GVjnLJb0.net
>>162
いらねー
高いとか安いとか関係なくいらねー
なんでこんな邪悪なもん売ろうとするんだ

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:07:36.05 ID:QFgZK51G.net
男でも女でもないノンバイナリーは2020年現在でこそ認知されてそう自覚している人も増えているけどV当時だと早すぎたな
今後はそういうアニメ・ゲームキャラも少しずつ出てはくるんだろう多分
まあ実際華撃団みたいな「霊力がある選ばれた人間が所属する組織」だと「私が男か女かなんて仕事に関係しますか?」と言われたらそうですねとしか言いようがない
ギャルゲーだから気になるだけでw

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:22:07 ID:A59OoghR.net
最近になって5が出てたの知ったのですが、5の評価ってどうですか?
キャラ総入れ替えとのことでやろうか迷ってます。今やっても楽しめますかね?

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:24:16 ID:56kM2U+b.net
戦闘部隊の責任者としては隊員の生物学的性別はスペックの確認という意味で把握しておきたい所ではある

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:26:30 ID:QJe3V6Ie.net
>>200
逆じゃないかな? 早かったらこそ登場させることのできたキャラ
黒人とかLGBTとかどういうベクトルで扱っても、イメージを固定化する、偏見を助長させる等
いくらでもいちゃもん付けられるんだから最近はほんと面倒。触らぬ神に祟り無しだ

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:31:34 ID:J+ToTGUu.net
>>199 本当にラブドールにしか見えんw

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:37:47 ID:G7IEX/i6.net
2当初の設定通りなら欧州星組は女性のみの部隊だから必然的に昴も女になるはずではある

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 21:55:05.66 ID:Y7jfduiX.net
生えるもん生えてるけど見た目も心も女の子!なキャラがいても俺は嬉しい
こち亀のマリアみたいな

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 22:15:44.36 ID:g0Ec+WPf.net
菊之丞がいるじゃないか

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 22:24:25 ID:J+ToTGUu.net
アニメ酷いな…これMAL5点台切りもあるかも
ただの降魔人間の内紛じゃん 光武も桜無事も要らねーw

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 22:48:00.74 ID:J+ToTGUu.net
漫画は人数足りない北斗七星陣
アニメは先天降魔人間の華撃団入り
偽の名に恥じない終わりかただな
酷すぎて笑えるわ

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 22:53:42 ID:xPy+XTQS.net
隊長の人が必死に宣伝してるけどかわいそ

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 22:57:00 ID:J+ToTGUu.net
>>210 もう被害者で良いと思う
中の人は こんなクソ作品に関わらされて
黒歴史になるだろ

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 23:18:32.39 ID:Vags12Ks.net
二次創作と腐女子が入って来ないと作品自体が終わる。かと言って、腐女子向けに作っても狙い道理に上手くいかない処か逆に失敗する。

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 23:22:17.68 ID:/D6935uu.net
いよいよアニメ最終回を迎える
来週6月19日(金)20時より
『新サクラ大戦』や「サクラ大戦」シリーズに関するさまざまな情報をお届けする公式生放送
「サクラ大戦 帝劇宣伝部通信」の、「アニメ最終回直前スペシャル」を放送することを決定しました。

いよいよクライマックスを迎える『新サクラ大戦 the Animation』のこれまでの振り返りや、
「サクラ大戦」シリーズのさまざまな情報をお届けいたします。

ゲストに『新サクラ大戦』を含む、サクラ大戦シリーズの音楽を手掛ける田中公平先生と、
『新サクラ大戦 the Animation』でカミンスキーを演じる、声優の赤羽根健治さんをお招きいたします。
ぜひご覧ください。

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 23:27:10 ID:J+ToTGUu.net
>>213 公開罰ゲームだな

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/12(金) 23:34:24.22 ID:J+ToTGUu.net
https://youtu.be/tGtGbPfF7Y4

アニメの評価 2分程度だから暇なら見て

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 00:06:37.26 ID:vh9hkuB8.net
470 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f3b-C0uG) 2020/05/11 12:59:24
あやねる、まれいたそ、はやみんという10年に1度あるかないかの豪華声優の共演だから当然覇権アニメ候補だと考えていたが、
さすがに円盤がかつての覇権アニメのSAOよりも売れるとは思ってなかった。
新ゲキテイの歌詞にあるようにまさしく「夢は蘇え」ったのだ。
PS5で新サクラ2が遊べる日が待ち遠しい!

きちんと説明責任果たすか発言撤回をしろ
ちゃんとするまで来るな

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 00:35:28.71 ID:dJibmSuy.net
>>197
薔薇組に唯一寛容だったし織姫は比較的最初は礼儀正しいから多分大丈夫だろ
多分…。

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 00:37:58.46 ID:dJibmSuy.net
あとレニを当初男にする予定だったってソースどこ?
煽りとかじゃなく純粋に聞いたことない話なんで興味ある

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 01:05:55.63 ID:oEjuFFkN.net
さすがに降魔人間は隊員にはならないだろ
ゲストで公演やって終わりじゃないか?

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 01:09:53.64 ID:vh9hkuB8.net
最後シルエット出てたしファミリーなんだから
花組入るんじゃないの?
どーでも良くなってるけど

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 01:19:59 ID:oEjuFFkN.net
最終回の締めだから舞台上がってるんだと思うんだけどな

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 02:09:41.00 ID:srX+uFJh.net
アニメ劇中劇の曲なんかはいつ発売するんだろうな
6月発売のサントラにも入って無いし

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 02:10:01.22 ID:rFVNKECU.net
>>218
ここの「レニは最初は男だった」だけ見たんだろう「心が」続くのに
http://blog.livedoor.jp/yanagi470-kai/archives/5049298.html

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 04:02:18.73 ID:dJibmSuy.net
>>223
あーそれか、ありがとう
心が男っていうのすら止められたって話だけど、
サクラ大戦2も広井のおかげでギャルゲーと思えないほどジェンダーが多様なわりに薔薇組の扱い方に時代を感じるんだよな
菊ちゃんがヒロインじゃないのは未だに納得いかない

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 09:04:31 ID:ANKeR8OY.net
菊ちゃんはあの控え目さが良かったのに4でグイグイ来るようになっちまって…

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 09:34:41 ID:yxTivigR.net
>アニメ劇中劇の曲なんかはいつ発売するんだろうな
>6月発売のサントラにも入って無いし
CD売れないご時世だから最悪未発売、最低でもDVD・Blu-rayBOX初回特典になるんじゃないか?

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 09:52:44.20 ID:y02c0ny4.net
いつになったら降魔皇倒しに行くんすか
身内のちっさい小競り合いばっかで案外平和だから放置っすかね

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 09:55:00.13 ID:UTJvkUtx.net
事実が露呈した上あれだけ戦力が集まってるのにアニメであっさり1年経過してるのにはびっくりしたわ

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 09:55:15.54 ID:yxTivigR.net
>>227
降魔王倒したらシリーズ終わるからわざと伸ばしてるんだろ。
それに降魔王が何なのかすらも設定してなさそうだし、
アニメだと魔族みたいに扱われてるからほんとしょうもない

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 09:55:51.31 ID:n31oPNq2.net
天さくさんは帝剣持ってるのに一向に助けましょうとか言い出さないし微塵も気ぃ掛けないよな
やっぱ所詮勘違いの憧れだったしってことなんだろうな

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 10:03:52.95 ID:dSUzU6cu.net
でもアニメだとまた上海伯林倫敦が集結しそうなんだよね
え?三都華撃団まだ放置なの?

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 10:12:58.57 ID:zh9eUQ/x.net
>>229
降魔皇の正体は後北条の二代目でほぼ確定でしょ北条幻庵の扱いを見れば
旧作設定を叩き台にしてるし
ただ、新サクラはストーリー展開が雑すぎて話をまとめられそうにない
降魔人間等思いつきで盛り込んだような要素が多すぎて、筋が通らず支離滅裂になってる

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 10:38:53.67 ID:vh9hkuB8.net
カミン=ムスカ パズー=オム シータ=クラーラ
ドーラ一家=帝都華撃団 劣化版ラピュタ

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 11:01:30.31 ID:CcB53ymG.net
0987 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fd7-RABK) 2020/06/13 06:27:23
マジつまんねえなこれ
今期アニメ最下位争いレースでもいい線行ってるよこれ

レースになってないよ。最下位ぶっちぎり1位だよ MAL点数で分かるだろ 頭沸いてんのかなぁ

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 12:09:07 ID:8qgy4VEd.net
レニの少年レッド振り切れてて良かった

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 12:16:59.87 ID:gSOyTZKI.net
新帝劇・上海・倫敦・伯林のみなさんが人柱となって旧華撃団を救い出す代償に封印されてくれたら許せる
それ以外にこいつらを評価できるようになる道はないわw

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 12:28:42 ID:8qgy4VEd.net
>>236 それだとすみれさんだけBAD endじゃない?
もう絶許だから終わり方どーでもいーや

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 12:37:05.91 ID:DvHFZhc4.net
予告でも隠してるが、最終回のタイトルは「明日への希望」の筈
幻都から馬面華撃団が出演するんじゃないか?
漫画版ですみれが安心してたような感じで

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 13:26:26.40 ID:H3t6DtFy.net
現状、旧華撃団を新サクラで取り扱っても人質の顔見せで火に油でしかないのになあ
アニメ最終回後の特報次回予告で新サクラ大戦2があるかが次の見所

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 13:32:24.27 ID:oGrwyZx4.net
無事封印できましためでたし、めでたしという事なんだろうな

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 13:51:27.53 ID:diU9BFB2.net
サクラ公式Twitterは浪漫堂って旧作がらみのツイートのか圧倒的に反応よくて笑うわ

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:06:32.74 ID:mMCIad6B.net
大神と真さくらはVの立ち位置の流れで良かったのにね。
主役交代って意味合いで考えるとVはいきなり紐育ではなく
帝劇で再スタート切った方が良かったかもね
Vの内容見る限りかなりしんどい感じはあるが。

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:23:08 ID:atcXHGf/.net
>>239
新2へは行かないでしょ
復活させたシリーズだから完結させず、派生挟んで5〜10年稼ぐつもりだと思う
構想だけで終わりそうだけど

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:28:26 ID:CMVFx6DF.net
派生だろうが2だろうが新に次の展開とかあるのかね
漫画、アニメ、ゲームどれか一つでも面白いのが有ればいいけど
全滅してるでしょ

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:30:06 ID:BOwy4k/e.net
>>242
仕切り直し第一弾をアメリカでやったVが意味不明だったな
評価高い3の二番煎じ狙ったんだろけど売れてシリーズ続いてたらどうしたんだろと

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:38:39.48 ID:atcXHGf/.net
>>244
さあねぇ
アニメでもクラーラが可愛いとか騒いでるロリもいるみたいだし
需要がどの程度かは分からんね

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:38:42.05 ID:mMCIad6B.net
さすがに二都作戦で旧メンバー封印しといて
そのままはなないと思いたい。

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:39:54.91 ID:e5nI1SPw.net
>>245
Vは変えすぎたのが失敗の1つ。舞台は変わるし、隊員も変わるし性別不明者も出て来るし。

ドラマでも何でも、変える時は少しずつ変えて行くから連続性が担保される。

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:43:00.66 ID:H4a2p8sY.net
天さくがデロリアンに乗って過去を変えたればええんや。

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 14:50:23.90 ID:atcXHGf/.net
シリーズ未完だと思うけどな
おぼろげな構想だけで実現化させる能力はなさそう

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 15:10:37.61 ID:BOwy4k/e.net
>>247
正直出しようないし永遠にそのままだと思うぞ

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 15:36:33.59 ID:JQkrbX84.net
早くしないと声優死ぬぞ
もうそろそろそういう時代になってきてるんじゃないのか
もちろん俺もそろそろ死ぬが笑

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 16:53:53.74 ID:Xf7IOS8F.net
織姫とレニは既にアニメのOPから抹消されてるし、横山だけ生きてれば形になる

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 17:07:26 ID:iOD620n+.net
タイムスリップで降魔皇全員でぶっ倒ししかねえよな

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 17:17:53 ID:BOwy4k/e.net
江田島平八のように大神らが降魔皇倒して自力で帰還とか

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 17:32:24.87 ID:ZdD+JisN.net
共存路線なんだし和睦だろ
鬼嫁を降魔皇に嫁がせる政治判断をすみれがすれば良い
ライバルも消えて一石二鳥

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 17:42:25 ID:MxpCU7bZ.net
もう米田中将をトンマノマントに
して歴史変えてもらうしかない(遠い目)

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 19:02:59.89 ID:evrsRHW+.net
テーマ曲と共に薔薇が飛んできて「今だセーラームーン!」だけして去っていくタキシード仮面様て凄かったんだなて
アンチより新応援してた人達のが泣いてるやん花組添えるだけで

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 19:38:20.88 ID:8qgy4VEd.net
>>241 だって本家の方が魅力的だもん

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/13(土) 23:58:26.84 ID:yYk/qpdV.net
>>245
ファンが言うほど3は評価高くねぇよ

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 00:01:07.92 ID:BQt31bOP.net
評価は高い方では
ただ安定の右肩下がりだから規模は小さなってるが

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 00:25:31.17 ID:NJsYb/Sk.net
3はすみれVSグリシーヌ、アイリスVSコクリコの予定調和な諍い。
そして主導権争いで引っ張り合いするさくらとエリカ。
花火オロオロ、ロベリアニヤニヤ。
この流れは面白かった。
けど、パリ組単体ではやっぱしんどいところはあったかもしれんね。

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 00:55:58.39 ID:Q+0lJ5JZ.net
3は大神さんが歴戦の隊長として話の軸となり振る舞えるのがよかった
1は新米隊長で手探り、2はさくらよりだし

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 00:57:46.79 ID:scDVhFoO.net
>>260
そりゃPS2版をやった人からの評価は低いのは事実だけど。

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 01:00:23.75 ID:gQYVwCs9.net
>>252
というか旧キャラクター自体の復活は別に望んじゃいないかな
4でひと段落付けてるし
求められたのはサクラワールドの続きでは無くサクラ大戦の新作だったのは間違いない
少なくとも新サクラみたいな中途半端なゲテモノは論外中の論外だわ

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 01:05:52.50 ID:3aKYKMfA.net
一線引いたすみれのポジションは悪くはないと思った

ヘラヘラした無能BBAに成り下がってさえいなければな!

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 04:23:51.88 ID:L3Dpf3Lr.net
サクラ大戦シリーズをぶち壊しにしてくれた偽サクラ大戦は本当に許せない

でもあのぐねぐねモーションでチンポジ直しを見せてくれたシャオロンだけは大好き

こんな萌えキャラの登場作が偽サクラ大戦だったことが本当に残念

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 04:34:46 ID:zfTG31nr.net
演技指導1つしないで素人を舞台に上げるプロ意識の低さ

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 06:00:18.85 ID:JUqmrmMG.net
3はOPのクオリティが高いのは本当だしキャラも良くてゲーム性も高いのは確かだが

ヒロイン入れ替えで当時振り落とされたファンも普通にいたのにヒロイン入れ替え成功したとかドヤってたり
3ってファン補正と思い出補正で変に持ち上げるやつが多いね

OPが億だとかデマ吹聴して世間騙しだす始末だし
あれ逆に一般の評価下げてると思うわ

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 07:36:38.18 ID:GpTHcD8x.net
同じヒロイン攻略したけりゃ猿みたいに12だけやってりゃいいのに
童貞こどおじが浮気だの騒いだりしてただけじゃん

ときメモどころかマリオですらヒロイン入れ替えしてるんだから
2次元に引きこもって脳が壊死してる奴が受け付けなかっただけだろ

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 09:37:14 ID:zEREm09G.net
お薬の時間よー

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 09:39:30 ID:e5bdNNV6.net
3を浮気怒ってるサイトよくあったがほぼ女だったな
男は攻略キャラが増えれば増えるだけ喜ぶ

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 10:29:46.11 ID:OqvoJmSv.net
マリオってレディの事か?デイジーか?

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 10:31:35.80 ID:h2r5bTuM.net
3のOPに億かかってるのはある意味でマジネタだと思うんだよな
まず一つは当時超高価だったCG機材の調達費を含めた額であると言う前提
2つ目は大量のリテイクを繰り返してその素材を組み合わせて編集しているっぽい多層的な作りから
つまり「別案件でかかっちゃったお金をOP費用として計上した」のが真相なんじゃないかと思ってる

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 10:31:43.91 ID:GkRYsc+D.net
デイジーはルイージの嫁だから。脳を破壊しようとするな

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 11:18:32.05 ID:OsObcMH9.net
巴里も好きだけど強制浮気システムが嫌だという人がいるのは理解できる
というか副隊長選んだだけでその相手と恋愛しなきゃならんのはどういう理屈なんかとw
3にも大神END作っときゃ良かったのかもな

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 11:26:14 ID:81sMxg66.net
>>274
専用機材として導入したならそうだろな
でもCGトレスは2の時から取り入れてるしアニメ全編合わせてOVA1話分の枚数ってのが現実

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 12:01:13.78 ID:NIEtdscT.net
>>274
今、億を出しても3と同等かそれ以上のクオリティのOPを作れるのか?

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 12:13:28.72 ID:JwQDnW2K.net
大神がパリにいた期間て6ヶ月だけなんだろ?
最初からいたエリカはともかく花火とか加入も遅かったのによく恋愛する気になったよな

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 12:40:47.08 ID:l38Ji4th.net
帝都も巴里も好きだ
3での修羅場はまだ笑って見ていたでも4でお別れを言われて流石に笑えなくなった
4以降の大神は帝都にいるのがデフォルトになって巴里に専属の隊長はいない状態を見て
あの強制浮気システムは巴里にとって良かったのか疑問に思うようになったわ

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 12:58:34.61 ID:gQYVwCs9.net
>>277
いや「もしも1から機材を揃えたらの場合」って話は当時からあったぞ?

つうかこのやりとりも何度目だよ
そんなに人が入れ替わってるとは思えないが

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 13:00:21.66 ID:cEIU9omo.net
>>280
元々3のテーマが出張先の現地妻なんだからそれで良いんじゃねーの?

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 13:01:51.57 ID:sDt9t/Co.net
ルヌーヴォーに続くような副隊長いないエンド(みんなが隊長だエンド)があってもよかったかもね
それよりもシーくんエンドが欲しかったけど

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 13:06:18 ID:cEIU9omo.net
居るじゃんひとり
同じ話を繰り返すもの狂いの馬鹿が

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 13:29:18 ID:L3Dpf3Lr.net
帝都も巴里も紐育もそれぞれのキャラにファンがいて、自分は誰々が好きって言えるのがいい
ゲームに音楽に歌謡ショウに、それぞれの思い出がある
だがそれらを全部かっさらってぶち壊しにしたのが偽サクラ大戦
なんてことをしてくれたのか

あとシャオロンのフィギュアが欲しいので早く出してください

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 13:33:38 ID:32xmF3Pk.net
>>278
音楽レーベルを儲けさせるアニメの企画だと良いop作ってるし本編の内容も良い
経費の配分考えてるから金庫にゴニョゴニョすることも出来る
むしろ金掛けただけのセンス無いやつはプークスクスだワンワン

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 13:54:10.48 ID:F6KIhjNa.net
深夜アニメ一話分だっけ?実際は
正直お金かかってないって言われる方がすげーってなるよね

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 14:33:42.51 ID:NIEtdscT.net
>>282
現地妻と言うか、本編でも大神に「日本に大事な人を残してきた云々(だっけ?)」と言う台詞が巴里の団員から聞かれるから、その答え次第でしょ。

舞姫をモチーフにしているとは言え、当時の常識では本妻以外に何人いてもOKな時代だから。

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 15:53:18.18 ID:JwQDnW2K.net
妾廃止の法律出た後だから法的にはダメだけど当時の常識的には浮気ってとうなんだろな
巴里の大神が好きです!て迫られても狼狽てないのが罪悪感ゼロに見えるのが気になる
もうちょっと葛藤してくれてれば感情移入できるけど何笑ってんだコイツ?と思った

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 16:00:23 ID:OV7BtUu9.net
>>289
モラル的には結局は最後まで面倒見るかどうかかな

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 16:26:27.08 ID:lGydf0oo.net
シーくんと恋したいよ
シーくんと恋に落ちたって良いだろ

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 17:01:02.11 ID:JwQDnW2K.net
シーくんにはメルがいるからだめです

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 18:05:04 ID:nkd7Xj0J.net
山本五十六も芸者の愛人二人くらい作ってたらしいな

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 18:21:21.26 ID:OV7BtUu9.net
単純に当時の感覚で話すなら妾や愛人は別に浮気とかネガティブなものじゃ無いからな
上流階級で無くとめ結婚は家と家っていう感覚が強かった時代だから
結婚とは要するに家人としての義務であって個人的な恋愛とは全く別次元の話なのよ
養い切る経済的バックボーンがあるのなら別に咎められる事でも無いし
まして浮気がどうこうはお門違い

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 18:43:27.83 ID:L3Dpf3Lr.net
シャオロンと恋に落ちました

一緒に双武に乗るレベル

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 18:56:03.55 ID:JwQDnW2K.net
>>294
ほーん
じゃあ当番回が一緒のカンナすみれは2人同時のエンディングにしてほしかったな
財力のすみれと武力のカンナで安泰だし

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 19:21:42 ID:cV+5sLgb.net
>>296
すみれは男爵家の令嬢にして財閥の跡取り娘だから大神とは身分が違いすぎて、自由に妾なんかもてないよ
婿入りできても女戸主で頭が上がらん

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 21:25:25.73 ID:l38Ji4th.net
>>297
結婚しても嫁が大神よりも身分が高くて頭が上がらないのは
さくらすみれアイリス織姫グリ花火あたりか身分以前に妾なんて許してくれないだろう

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 22:22:18.02 ID:4n0ux2Zi.net
むしろ妾というシステムは上流階級にこそ理解がある仕組みな気がするけど…
そもそもセーフティーネットが整備された現代と違って訳有り女性が1人で生計を立てるのが難しい時代だったからね
本来は愛人とか妾ってのはそんな人達が生活基盤を確保する為の仕組みでもあるんだよな
働き手に死なれた子連れ未亡人とかを地元の有力者が妾として囲う事で生活の保護をしたりする

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 22:58:32 ID:SmACRF+I.net
立場の上の家に婿入りする話だから
すみれの場合大神家にまず嫁には行かないし
そりゃ婿入り先の親が亡くなるとか、状況は一定ではないけどね
298も言うように性格的にも許さないヒロインが多いだろう

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/14(日) 23:17:35.12 ID:OoFl1fSt.net
4で結婚みたいなオチつけたもののその後も帝撃・巴里撃存続したみたいだから実際には結婚どころじゃなかったろうな
結婚してしまったらあの隊員たちまとめるのめちゃくちゃ大変そう

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 00:11:29.70 ID:BFYpTLiM.net
シャオロンと結婚できるエンディングがほしいです

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 00:31:28.64 ID:qaNRWaKy.net
0808 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/14 21:53:53
ここで買ったって言ったらすげー叩かれそうだけど買った。
ID:z5WYzr0F(7/11)

[悲報] クソ天さんラブドール6万8000円買ったキリンさん アンチ板でDOOL職人名乗る

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 00:38:01 ID:79qulDM4.net
キリンじゃねーよバーカ

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 00:41:02 ID:79qulDM4.net
天さんドール買いましたけど何か?

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 00:41:20 ID:C49iq1xY.net
暗黒銀河童貞ラブドールキリンw

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 00:44:12.70 ID:79qulDM4.net
アンチスレで相手してもっとらえないからって総合くんな糖質

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 01:19:41.86 ID:KNcdVfiN.net
まぁボークスのDDなんて20年くらい前からあるホビードールのブランドで熱くなるファンがいるのは良く知っている
自分の身近にそういう人間もいるから

ただコイツは明らかにタイプが違うよ
以前にもプラモの話題になった時「自分はモデラーだ」と自称しながら暴れた馬鹿がいたが同じニオイがする
まぁ十中八九例の病人で間違いないと思う

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 01:24:52.16 ID:U2XH/F4h.net
アンチで天さくラブドール自慢とかヤバイw
後シャオロン厨も
暗黒銀河童貞ラブドール職人桃天タン大好きbyキリン

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 01:33:19.72 ID:BFYpTLiM.net
シャオロン厨でも許したって
偽サクラ大戦は絶許だし
シャオロンのチンポジが魅力的なのはしゃーない

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 01:36:18.73 ID:MtxZSFse.net
変なキャラ付けしたガイジはほぼ糖質の自演だろ
異臭がするからすぐにわかるよ

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 01:54:19 ID:KNcdVfiN.net
そもそも大抵のDD勢は自分の趣味がある種の異端である事を理解しているからな
「何もわからん奴」にいちいち腹を立てたりはしないよ
むしろ「そりゃそうだ」と納得する
納得した上でその道にドップリな奴らだから
糖質の煽りはとにかく不自然過ぎて不愉快だわ

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 01:59:19 ID:fZEmKLUU.net
>>312 アンチスレで天さんラブドール擁護して突っ込まれたらシャオロン厨
不自然過ぎて分かりやすいわ

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 02:04:11.16 ID:fZEmKLUU.net
>>309 長げぇ〜わ 「ラブドーラーキリン」だろ

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 03:04:01.67 ID:79qulDM4.net
ドール叩きの方向性が的外れだよーってだけだったのに
なんか糖質認定されたんだもん!

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 04:38:48.83 ID:wHXfrvH0.net
>>308
そういえばラブドールブーメランキリンのつべ動画うpて、プラモ、フィギュア多かったな

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 05:34:53 ID:lfnewEjv.net
797 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2020/06/14(日) 20:50:33.06 ID:z5WYzr0F
言っとくけどドールに関しては前に出てたさくらエリカに比べると出来がいいぞ
んで値段もさくらエリカとそんなに変わらん

アンチスレでこんな事言っときながら俺は悪くねぇじゃ糖質って言われても仕方ない
真さくエリカのが可愛いし値段見合ってないって意見が出ただけで一人で20レスも喚いてりゃ立派なキチガイだ

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 05:39:05.98 ID:wHXfrvH0.net
「こちらは新サクラ大戦のみのアンチスレです
内容スタッフ工作員()などの不満や愚痴はこちらにどうぞ

サクラ大戦1〜V等の過去作や派生作品のアンチ行為は禁止します
(キャラクター・ストーリー・声優・舞台イベント・グッズ等)

そもそもアンチのテンプレにあるんだよね
日本語理解出来ない言われてもしゃあない

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 05:44:56.79 ID:wHXfrvH0.net
0837 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/15 02:58:28
本当に哀れな人たちばかりだなぁ
一生人にレッテル貼って生きてりゃいいよバイバイ!
生きてることは許してやるよ!
はーい僕は糖質でキリンでドールすきな童貞でーす!
みんな大好きなキリンさんいっぱい叩いてね!


ラブドーラーキリン 自白 現行犯逮捕

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 06:02:15.76 ID:335VXYGN.net
ラブドール桃天byキリンは自分から秘密をバラしてくストロングスタイルなんだよね。

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 06:44:32.45 ID:Nv4ZyrDH.net
新のアニメが終わったらゲームカタログの記事の作成が再開されるけどまた荒れるんだろうな

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 08:16:10.19 ID:BFYpTLiM.net
アンチスレじゃないんだから、嫌いなことよりもっと好きなことを語ればいいのに

私は旧キャラとシャオロンが大好き

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 08:37:45 ID:XZEZLZym.net
自分で火付けしといて良く言ったもんだな

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 09:05:59 ID:335VXYGN.net
沸いてるからしゃあない

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 09:18:20.26 ID:I1AwdeHB.net
ラブドール職人ブーメランシャオロンキリン

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 09:26:45 ID:I1AwdeHB.net
自分の買った商品が買いもしないやつに叩かれてるのが気にくわなかっただけだよ
叩くんならもっとまともなこと言え

そもそもアンチ板で買う人居ないのは当たり前だろ。
気に食わないならアンチ板行くなよ
言ってる事が支離滅裂だろ

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 09:45:17 ID:N3VLP+ce.net
やはりドールだけあってエリカめちゃくちゃ可愛いな
真さくも顎細いし日本人顔なのになんで素体変えちゃったんだろ

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 09:56:46 ID:XZEZLZym.net
昨夜にも言ったけど本物のDD勢はドール趣味を揶揄されても怒りはしないよ
何故ならDDの品質の高さを知ってるから
余人から見れば理解され難いのを踏まえた上で彼らはその魅力を楽しんでいるんだな

大体ギャルゲー全般だってそういう類いの楽しみだろ?
サクラはともかく普通のギャルゲはわかる人同士がひっそりと楽しんで来た文化だ
DD勢も一緒、広い理解なんか最初から求めちゃいないよ
そんな趣味人であるDD勢を騙りながら人に噛み付く様なマネをする糖質は本当に不愉快なんだ

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 10:21:50.82 ID:I1AwdeHB.net
>>315
ドール叩きの方向性が的外れだよーってだけだったのに

そもそも方向性が的外れって言ってる事が見当違い

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 10:49:11.50 ID:SUidQi8z.net
伸びてるな〜と思って見にきたらなんだこれあほらしい
サクラ大戦の総合スレでやることか?
アンチスレのアンチスレでもたてて勝手にやってろよ

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 11:28:18.64 ID:33tr61li.net
わざと日本語めちゃくちゃにしてんのか?それとももとから日本語がもとからめちゃくちゃなのか?

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 11:45:05.30 ID:9KpyV3GA.net
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f39b-0/Px)2020/06/15(月) 10:52:44.17ID:53GceNqO0
サクラ大戦の良いところを全部スポイルしてテンプレだけ使ったんだろ
脚本のセンスが絶望的過ぎるわ

絶滅したと思われた兄弟もアニメスレにまで参戦してんじゃんw
1人だけネガキャンしてるからすぐわかるのに
こいつ一生新サクラのネガキャン続けるんだろうな
童貞のまま還暦迎えてアンチ活動悲惨すぎるwwwwww

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 11:54:45.77 ID:JzJhYLf6.net
1人だけ(ほぼ全て)
https://i.imgur.com/S7uzK9I.png

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 12:15:45 ID:iLx8c7Xd.net
>>333
これが1人に見えるって病気だな
まぁ糖質ってそういうもんだけど

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 12:45:35 ID:fDcjiUzB.net
>>334
どういう理由で1人と断定したのかを書いてくれないとただの妄想だよね

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 12:52:36.05 ID:We/o/xAL.net
消せない呪いのような設定だけ残して終幕

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 13:17:21.29 ID:QfEUNWgt.net
俺はアニメスレ見てないけど

どうせここのクソ会社が荒らしまくってるんだろ?
向こうの人は訳分からん謎の勢力とか思ってびびってそう

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 13:19:59.40 ID:ov7AKufp.net
今週馬面華撃団参上!てシーンありそうだよね

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 13:20:54.12 ID:QfEUNWgt.net
まともな著作権も実績も無く
プライドのみが肥大化したクソ会社にとって
「ネット上の謎の大物」ってのが一番おいしい、やりたいことだからな

「な、なんかすげーぞこの人達!プロのクリエイター集団だ!」

この反応がされたくてされたくて仕方がない
だから他社のタイトルに乗り込んでまでオナニーしまくる

こいつらは「謎の大物しかできねー」からやってんだって
リアルで大物やってたらこんなことする必要無いって
普通に考えれば分かるんだがな

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 13:27:51.14 ID:XZEZLZym.net
>>339
>>332は僕じゃないですアピールがわざとらし過ぎない? 
白々し過ぎて噴飯モノなんですが

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 13:29:18.83 ID:QfEUNWgt.net
>>340
ん?

俺は今、ちょっとクソ会社に嫌味でも言ってくるかってスレ開けたんだぞ

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 14:05:20.73 ID:yTQP1LZw.net
自分がやってるから皆やってるの精神

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 14:07:50 ID:4gu0mOrs.net
>>340
いやそれ俺だからwお前の脳みそが噴飯モノ
今出かけてるからID違うけど、夕方だったら相手してやってもいいぜ

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 14:28:44.74 ID:N3VLP+ce.net
ちょっと前は自分からキリン告白してたのに
最近はビビったのか隠すようになっちゃって悲しいなw
堂々と難癖付けてたころの方がまだマシだった
今は逃げ回りながらブーメラン自爆しててつまらない、姑息小物感が強くなった

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 14:44:09 ID:CTbshSFA.net
そういう病気の人って必然的にIQ低いから仕方ないと言えば仕方ないんだが…あまりにもすぎる

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:09:05 ID:9KpyV3GA.net
>>340
バカ出で来いよまだいるんだろ?
ID変えずになw

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:34:41.63 ID:V63pNo1o.net
「相手の気持ちを察する」ことが難しい。
集団行動が苦手で無理に合わせると苦しくなる。
雑談では何を話してよいかわからなくなる。
数名の集団での会話では話についていけなくなる。話に入っていけない
「空気を読む」ということができない。よくわからない。
周りの人が普通にやっていることが、自分はなぜかできない
ゲームやネットに夢中になるとやめられなくなって気がついたら深夜や朝方になっている。
「まとめて」「簡潔に」話すのが苦手
メールの文章が長くなる。段落をつけることができない。
話の要点がわからない、まとめられない。

統合失調症の人て自分では普通に考え話してるつもりなんだよね。
でも周りからすると違和感や支離滅裂に聞こえるから、話せば話すほど自爆するんだよね。
話を少し長く聞いてあげるとボロが出る。

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:39:08.00 ID:V63pNo1o.net
妄想
「テレビで自分のことが話題になっている」「ずっと監視されている」など、実際にはないことを強く確信する。
幻覚
周りに誰もいないのに命令する声や悪口が聞こえたり(幻聴)、ないはずのものが見えたり(幻視)して、それを現実的な感覚として知覚する。
思考障害
思考が混乱し、考え方に一貫性がなくなる。会話に脈絡がなくなり、何を話しているのかわからなくなることもある。
誰も攻撃してないのに被害妄想強くなり攻撃的になっちゃうんだよ。
本当に入院か通院でお薬貰わないと。

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:41:08.75 ID:V63pNo1o.net
大体文章最後に子供みたいな煽り入れちゃうんだよね
自覚なく

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:43:14.02 ID:V63pNo1o.net
早く治ると良いね
ラブドール達人桃天ブーメランキリンさん

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:45:31.03 ID:9KpyV3GA.net
>>340
せっかく戻ってきてあげたんだからお話ししようよ

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:46:43.41 ID:XZEZLZym.net
悪化しているな…
ドルフィーを擁護するつもりがいつも通りドールファンも侮辱しただけの結果に終わった事実に耐えられなかったのか
寄り添おうとすれば煙たがられ貶そうとすれば嘲笑われる
ホントいつも通りだな

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:54:09 ID:vSKvf9Pk.net
アンチスレに来て天さくラブドール長々と語りマウント取り、最後に付け加えた様にセガの悪口言ってもそりゃバレちゃうよ
そもそもスレチなのに自慢始めちゃうとか
もうラブドール天さくと一緒に寝てやすんでろよ 薬飲んで

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 15:54:18 ID:9KpyV3GA.net
>>352
馬鹿がようやく出てきたかw
お前さあ相当頭悪いよ。なんで兄弟disっただけで俺がキリンと言えるわけ?
まず、それ答えてみろよ

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 16:10:14.89 ID:9KpyV3GA.net
まあ答えられんわな
俺はお前と違って人形なんかこれっぽっちも興味ないのに、勝手に勘違いして妄想もいいところだ
まさかお前が兄弟じゃないんだろwそれなら分からんでもないけど

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 16:28:11.47 ID:myiJoQcr.net
BLEACHの女キャラでギャルゲーしたかったわ

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 16:34:25 ID:HIgHl9v9.net
謎の仮想敵ってどこから生まれてるんだろうな

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 17:36:39.78 ID:N3VLP+ce.net
アンチスレのドールマンはキリンではないと思うが
スレに会話成り立たない&何か見えてるレベルのが複数いるって事実の方がヤバい

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 17:54:53.62 ID:vSKvf9Pk.net
アンチのドールマンキリンだと思うよ。
キリンのツベに取集癖あるのうpされとるし、シャオロン厨と同時に総合、アンチで暴れだしたから。

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:01:08.69 ID:vSKvf9Pk.net
0810 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/14 22:06:07
いやーここアンチさんの集まるとこだから
関連商品買ったら敵認定されそうってだけ
人形趣味どうこうでって意味でなくねそっちは気にしてないし
1
ID:z5WYzr0F(8/14) ここでアンチ板一旦皆落ちて

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:04:28.99 ID:vSKvf9Pk.net
0299 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/14 22:22:18
むしろ妾というシステムは上流階級にこそ理解がある仕組みな気がするけど…
そもそもセーフティーネットが整備された現代と違って訳有り女性が1人で生計を立てるのが難しい時代だったからね
本来は愛人とか妾ってのはそんな人達が生活基盤を確保する為の仕組みでもあるんだよな
働き手に死なれた子連れ未亡人とかを地元の有力者が妾として囲う事で生活の保護をしたりする
ID:4n0ux2Zi
0300 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/14 22:58:32
立場の上の家に婿入りする話だから
すみれの場合大神家にまず嫁には行かないし
そりゃ婿入り先の親が亡くなるとか、状況は一定ではないけどね
298も言うように性格的にも許さないヒロインが多いだろう
ID:SmACRF+I
総合に長文単発IDが来て

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:06:31.62 ID:vSKvf9Pk.net
0122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c316-qafm) 2020/06/14 23:13:33
序盤というか4話の最後にクラーラが普通の人間でないことが明らかになって
それ以降は8話の最後になるまで
クラーラ周辺の話が動かないまま話数を浪費していたように思う
別にクラーラが華撃団の各キャラとの個別イベントをこなす必要は無いけど
それをしないなら華撃団というグループとの交流イベントというか日常描写に
前半の話数を割くべきだったと思う
クラーラとの接し方、可愛がり方で各キャラの人柄を描写できたはずだし
クラーラ自身が華撃団を信頼していく様子も同時に描けたはず その中で白秋との交流もすればいい
原作ゲームが続くであろう都合上どうせレギュラーの方は変化も成長も描けないんだから
もっとゲストに寄り添わないとレギュラーもゲストも立たないよ
ギャグ回を2回も入れるくらいなら縦軸の進行なんか後回しでいいよ
ID:DCpxccpQ0 アニメ板に長文単発来て

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:09:21.87 ID:vSKvf9Pk.net
0816 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/14 23:08:26
シャオロンをいっつもラオシャンロンと間違えてシャンロンって言っちゃう
ID:8L2HhT90
0817 名無しくん、、、好きです。。。 2020/06/14 23:20:53
ドール職人だけどそれおれと全然関係ないよ
1
ID:z5WYzr0F(9/14)

合間にアンチ来てたから。

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:11:25.91 ID:diXDKJpH.net
>>361
810はキリンかなと思う
299はなぜ?

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:27:42.27 ID:1ME5uh4Z.net
開発者ですらない個人叩きに話題転換してるのがそれこそ火消し業者丸出しだぞ

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:36:16.00 ID:diXDKJpH.net
ロボゲー版がipまで出なければよかった
ip出るとエッチなこと言えなくなる

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 18:57:33.40 ID:BFYpTLiM.net
サクラ大戦の話しないの?
シャオロンが好きだとかマリアが好きだとか、天さくは嫌いだとかシャオロンが好きだとか

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 19:03:13.73 ID:PmI4RXs9.net
>>367
現在進行形で行われてるサクラの企画はアニメだけど
そのアニメではシャオロンはねえ……
歌は歌ってるのに姿は見せず
ようやく姿を見せたと思ったらチラ見せだけでしゃべらず

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 19:07:41.03 ID:a1Bf6PFi.net
3とかVの話してもアンチだなんだ騒ぐ奴いるし
偽はシナリオも設定も破綻してて話せる事がない

アニメも放送直後におかしい点あげると糖質が噛みついてくるせいでコンテンツとして詰んでる

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 19:17:28 ID:6kF4m3Z1.net
リンチ炒飯は続編で天さん妊娠させて
「一発だけだったんす!」
ってなるよ
あのリンチが違和感なく成立するゲームがどれか考えれば明らかでしょ

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 19:26:49.85 ID:BFYpTLiM.net
上海リンチについてはっきりさせておくけど、あれはシャオロンが天さく=偽サクラ大戦をボコすという、悪を蹴散らし正義を示すシーン

ゲームではチンポジ直してるし、アニメではチラ見せご披露だそうだし、セガはあの清純派王子シャオロンをどんだけセクシー路線で売り出すつもりなのか、許せん

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 19:58:02.44 ID:XZEZLZym.net
落ち着け
今日はもう寝ろ

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:20:20.56 ID:uuE/d5h4.net
後4日の我慢
偽が消え偽メディアミックスはたたむ
サクラ大戦1〜Vの話題を懐かしむだけだ

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:44:40.49 ID:rRX+sbiR.net
旧をリスペクトしていない時点で偽の失敗は目に見えていた
海外では完全にスルー。中韓でもスルー
アニメも存在感ナシ。舞台はコロナで消滅
何一ついいところなし

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:49:35.93 ID:D3YpJZXv.net
343名無しくん、、、好きです。。。2020/06/15(月) 14:07:50.03ID:4gu0mOrs
>>340
いやそれ俺だからwお前の脳みそが噴飯モノ
今出かけてるからID違うけど、夕方だったら相手してやってもいいぜ

自分でIDコロコロを自白するとは、、、たまげたなあ、、、
基地外は他の基地外には絡まない不思議だよなあ

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:51:02.16 ID:SUidQi8z.net
旧って言われるのが嫌すぎる
新サクラ大戦とかいうゴミが出なければ旧なんて呼ばれることもなかったのに

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:52:21.50 ID:SUidQi8z.net
というか俺の心の中ではまだ帝都花組はすみれや織姫たちがいたあの頃の帝都花組なんだよ
勝手に花組を名乗って本物の花組を旧呼ばわりされるのが心の底から嫌だ

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:52:51 ID:uuE/d5h4.net
せめてリスペクトなしでもパラレルならここまで嫌われなかったかもね。
本家踏み台にして、中身スカスカじゃね
古参が離れ新規のライト層が離れて今や新規のコア層も離れるとか
ホラーだよね そして誰も居なくなった

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 20:55:45 ID:uuE/d5h4.net
id:SUidQi8z(3/3)
旧じゃなくて本家と呼べば良いでねぇかな
俺も旧は違和感ある
本家と偽でいんじゃない

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 21:09:49.10 ID:9KpyV3GA.net
>>375
出かけてるって日本語も読めないのかクズw
単発で自分の基地外ぶり晒すなよ

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 21:19:42.01 ID:Ciloq5YY.net
現代の所謂萌えアニメって中身スッカスカやん
しかしそれがお金になってしまっている
そんな中身スッカスカ市場を良しと思い啓蒙しようと既存のコンテンツサクラ大戦をそこに無理やり丸め込もうとした
漫画実写映画化バリの悲しさに近いな

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 21:22:29.03 ID:TRv5e+bN.net
>>378
踏み台に使うことすら失敗して地盤沈下に巻き込まれて崩れ落ちちゃってるんだからな

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 21:31:14.93 ID:9KpyV3GA.net
>>375
もしかしてお前兄弟じゃないか?
文章からすると340と違って俺をキリンと思い込んでるわけでもなさそうだしな
還暦まで童貞と言われて根に持ったのか?

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 21:32:53.73 ID:uuE/d5h4.net
>>382
確かに偽が有る今巻き込まれて地中深く埋まった
でも偽が消えて跡形も無くなれば1〜Vの価値は人それぞれだし戻ると思い込む
偽は記憶から消し去る

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 21:55:55.18 ID:HK8AxiRf.net
>>379
その言い方いいね
過去作は本家もしくは真と呼んで新サクラは偽でいいや

1~Vは不満があってもそれ以上に好きが勝っていた
でも偽だけは無理だ全てを消し去りたい

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 22:05:37 ID:uuE/d5h4.net
新の対が旧 新サクラ大戦ー旧サクラ大戦
偽の対が本 偽物ー本物(本家)
だから旧は新ありきになるし
偽に対するのが本 しっくりくる 日本語的に

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 22:35:22 ID:HIgHl9v9.net
まぁそもそもあと数日で偽のコンテンツ終了だからわざわざ分けないでもサクラ大戦だけで通じるだろ

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 22:48:15.33 ID:BFYpTLiM.net
偽りの帝都は滅びないとね
さようなら、偽サクラ大戦
シャオロンのことは大切にしていくので、あとの皆さんは幻都でいつまでも健やかにあれ

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 23:33:31.67 ID:uuE/d5h4.net
キリン、アンチでツイ突っ込まれてるぞ。
もう何ツイしようが消えるんだよ
偽はこの世から

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/15(月) 23:55:48.28 ID:lfnewEjv.net
3みたいな繊細(笑)なのが浮気とか騒いでたのと違って新は解釈や意見の対立ですらなく、脳みそ入ってりゃ9割がおかしいと思うレベル
是が非でも肯定させようと必死になってるけど漫画のクソっぷりを見るに何が悪いのかも分かってないんだろうな

神楽とか祭祀が何かすら知らないままシナリオ書いてそう

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 00:00:27.81 ID:U+4KLuXV.net
アンチの方みるとやはりキリンは精神異常者と判断できるな

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 00:34:34.12 ID:U+4KLuXV.net
0163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Xl1K) 2020/06/15 22:56:28
総合スレは老害おじさん達の言論統制によってまともな古参も新規も全て離れて今はアンチジジイのたまり場と化してる

嫌な所なんだろうからキリン来るなよ
こっちもお前来るの気持ち悪いんだよ

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 02:27:46 ID:64ny+qGe.net
あーキリンがやけに活発だと思ったらツイで無視されて苛ついてたのか
ホント自分のテンションだけで生きてるんだな…お気楽そうで羨ましいわ

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 09:02:50 ID:jKmKpLaP.net
今更ながら先週の漫画版読んだ。

真さくらと普通に会話してる。
霊力送ったのが旧花組メンバー達ってことになってる
司令部にも幻都からの霊力反応確認

ってのがゲームにないとこか。

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 11:25:17.03 ID:H7gNRG5e.net
結局一番のアンチキリンだったなw
5チャンネルで噛みつき
ツイで噛みつき
ツベで噛みつき
結果新ファン逝かれてる思われて

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 11:47:49.91 ID:j+vct7hL.net
彼の過去のツイートを軽く眺めてみた
するとNewガンブレが叩かれていた事にもやや反発の感情を抱いたようだというのがわかった

分析するにこの糖質は「不出来な存在が叩かれる」事自体が嫌なのだな
理由は言わずもがな、不出来な自分と重なるからだろう
訳も無く叩かれる事より「然るべき理由がある叩き」にこそ過剰に反応する歪んだ行動は彼が抱えたトラウマが原因だと推測出来る

いよいよ本格的にお医者さんの出番ってこった

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 14:03:12.93 ID:n32l5tIn.net
それでいて一番好きなのがペルソナ4ってなんなんだ
主人公らが封印(≒死)のまま終わるのが好きならペルソナ3が一番好きなはずだろうに

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 17:00:15.49 ID:H7gNRG5e.net
なんか例えの話で妙にガンプレ持ち出す奴いたな キリンだったんかな

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 17:29:12 ID:H7gNRG5e.net
しかし偽は勿体ない事したな
パラレルや百年後の後日談にしときゃ古参にそんなに反感食らわなかったのに
夜叉だけならクローンで別人扱いで行けたがすみれさん巻き込んだのは駄目だ
仮にも本家帝劇のトップスター そりゃアレルギーでるわ
パラレルの世界なら応援はしないでも無視する人多かったろ
ゲームアニメの出来悪かろうが

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 18:22:14.48 ID:k+jr12dt.net
安倍ガー!負け犬ガー!

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 18:29:07.15 ID:j+vct7hL.net
せめて5000円台の定価なら…とは感じるな
ゲームなんて水物売る以上製品のクオリティ以上の値付けをするメーカーはそれだけで信用失うよ
開発中に紆余曲折あったのは想像に難く無いし販売促進費が莫大になってるのは見て取れるなかで利益を上げなきゃならない都合もわかるけどさぁ…結局開発のポカをユーザーに丸投げしただけだからな
新サクラの顛末はセガの経営姿勢そのものに疑問を抱かざる得ない結果になったと思う

こんなスタンスじゃ噂のフォグゲーミングの成功は難しいだろうな
末端に負担を押し付けるだけの経営陣が広く信用を得られるはずも無いし

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 18:50:05.51 ID:OT1AlxJH.net
手持ちのコンテンツをゴミだらけにした後で周回遅れのプラットフォーム参入とか出来る訳ないからな
画期的なネットワーク特許があるんでもないし
起死回生というより破れかぶれ

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 19:16:38.07 ID:H7gNRG5e.net
結局ゲーム駄目 アニメ駄目 漫画駄目 グッズセンス駄目クソ高い
良かったのはCM等の広告のみ
何一つマトモに作れん会社になってしまったなセガは

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 19:34:05.63 ID:DQMIsC5w.net
フォグゲーミングの次世代基板はウニが採用するだろうから店は嫌でも買うだろうけどな

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 19:34:10.73 ID:ixeolWRE.net
しっかし師匠も師匠だよな
過去作あったのに知ってるのに見ないで戦闘服バラバラでした。
過去作が戦闘服一緒て知りませんでしたって…
過去作プレイしろまで言わんが資料位請求して目を通す位しろや 過去作ファン気にする発言しとるなら
BLEACHは好きやけど、馬面歌劇団は無理

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 19:38:32.41 ID:5vgaRaEk.net
広井王子と藤島絵じゃない時点で別物だなと思ったけど、最悪な形で旧作キャラを巻き込んじゃってるし、これを盛大なメディアミックスで世に出しちゃうセガの自信はどこからくるのか
時流を読むことと、自分を客観視することをいい加減学んでほしい

シャオロンを生んでくれたことには感謝します

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 19:58:17.83 ID:e6PzdW/R.net
そういえば神崎家は小田原藩士の出なんだよな降魔皇は北条氏綱が有力だと思うが、
偶然小田原なのか…案外子孫だったりしてな

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 20:11:12.53 ID:p8EV1Chu.net
シャオロンのチンポジうんぬんが面白かったから褒めたらそれが嬉しかったのか、ずっとシャオロンシャオロン言うようになっちゃったな、ごめんな
でも本当にシャオロンのチンポジうんたらは面白くて笑ったよ

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 20:20:28.46 ID:5vgaRaEk.net
>>408
ありがとう、シャオロンの次に好き

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 20:43:53.92 ID:fwCP+IC0.net
>>405
インタビューで元のサクラ大戦に寄せたらもっとBLEACHにしろって突っ返されたって言ってるし最初は一緒だったんじゃないか?
風組のダサい制服は擁護できんから知らん

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 20:55:28 ID:ixeolWRE.net
>>410
なんかの米で師匠がデザイン後に戦闘服過去作一緒だった知ったて記憶違いしてた。ゴメン
でもWLOF G 朧はダサいようw

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 21:27:16.67 ID:1Fmj8q35.net
よくあんなダサい戦闘服考えるよなと思ったが
悪気はなかったみたいでなんとも言えない

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 21:33:46.43 ID:fSny/MmQ.net
死神の装束以外はクソダサいぞ
異形はイケてるからやっぱ敵のデザインにしときゃ良かった

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 22:07:32 ID:7oyXVEpk.net
まあ久保のお陰で偽買わないですんだし
久保の罪なんて、C級戦犯くらいだろ。
個人的には『BURN THE WITCH』もつまらんかったしなんでギャルゲー引き受けたか疑問

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 23:14:16.46 ID:I6IULIua.net
>>403
広告のネタとして提供した素材だけは上出来や

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/16(火) 23:24:58.17 ID:kx+EPeje.net
>>401
その理屈ならプレイヤーが金貰わないといけないレベルなんだよなぁ

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 00:06:42.71 ID:F4HZruKM.net
なんか戦隊ヒーローが顔のマスク付け忘れたみたいな服だよな

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 00:08:26.32 ID:3/ovbym8.net
アナのゴーグルはないわぁ

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 00:16:32.56 ID:clyfKhMZ.net
アナゴさんはゴーグルも変だし、私服も戦闘服も胸丸出しで下品

シャオロンは辮髪ほどいたら髪長くてたぶん一番かわいい

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 00:35:47 ID:3/ovbym8.net
ラブドール職人桃天さんのオナネタはラブドール天さくと桃天さん どっちが多いんですか?(´・ω・`)

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 07:19:32 ID:kvmdg7zF.net
>>416
本気でセガに慰謝料払って欲しいわ

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 08:50:20.76 ID:Eyon8ZN6.net
戦闘服は単純にダサいのもそうだけど大正浪漫感が全く無いのも考え物だよ
戦前の日本なんか運転免許ですら特殊技能扱いの時代
だから海軍みたいに機械化された組織ほと洋風って風潮が雰囲気あったんだよな
燕尾服モチーフの旧戦闘服なんか正にそれ
普段着の袴姿とのギャップが楽しかった
新の戦闘服は中途半端に和風テイストなもんだから時代感を失う形になってる

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 08:58:22 ID:entgFS3F.net
それを言い出したら太正ともう1つの重要な要素のスチームパンク感なんて0だぞ

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 09:04:21.43 ID:J3J8cs27.net
自作以外目障りと思い込んでるイキリチンピラもどき
文アルでも先人をバカにすることしかできない自分マンセーなサイコパス詐欺師
こいつらが牛耳ってメチャクチャにしてきたからな

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 09:33:47.68 ID:DnfANZrV.net
>>424
それはテメーだろバーカ

お前は先人でも何でも無い

著作権持ってるわけでもない

大物ぶりたいだけのクソ会社の勘違い無能

「お前のこと大物だと思ってくれるのお前のクソ会社の負け犬仲間だけだ」

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 09:42:51 ID:3/ovbym8.net
イシイはアンチに色々出てるが此処で話出ている以上にヤバイやつだな。
アンチにイシイ情報詳しくあるわ

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 09:53:53.95 ID:3/ovbym8.net
アンチの方の>>895に詳しくあるわ

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 10:33:16.10 ID:J3J8cs27.net
イシイはプロデューサーかもしれないけど
マンガ・アニメ・特撮とか大して興味ないんだろうなと思ったわ
佐藤大や高橋悠也に通じるイキリサブカルだろうけど

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 11:35:33.96 ID:3/ovbym8.net
イシイて勿論脚本クソだけど…
もっと関与してねーか?

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 13:33:37.15 ID:rPUKgbft.net
>>421
まさに負け犬の遠吠えで笑える

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 13:56:34.99 ID:entgFS3F.net
https://amnibus.com/products/detail/13475
ちょっと欲しいなと思ったら外周のせいでゴミで草

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 13:59:09.89 ID:i4iM8BkM.net
構想が最初から失敗してたってわけではないと思うんだけどなあ
15年ぶりの本編なんだから隊長も隊員も全部入れ替えて仕切り直しってのは当然の判断だろうし
新規ユーザーが入りやすくするために旧作の情報をゲーム内で大量に出すのは控えるってのも納得できる
旧作の情報がゲーム内にあまり出てこなくても不自然でないようにするためにゲーム内時間を10年進めるってのもまあ分かる
帝都のピンチに旧作メンバーが出てこないのを不自然にしないようにするための設定が必要というのも理解できる

旧作メンバーがピンチで出てこないのを不自然にしないようにするための方法が異空間への隔離ってところが躓きになったかね

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 14:12:58.45 ID:phrY4EWh.net
もっと前提にある設定や作風の無理解だろ
10年の歳月があれば旧作理解してれば旧メンバーが霊力枯渇して戦えない状態でも戦闘参加できない理由に十分な事くらいわかるし
1作目から2作目を転機に必ず最後は犠牲無しに勝つってのがお約束なのも理解出来るはず

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 14:18:36.59 ID:oqDKutrX.net
難しいこと考えててこれならどこまで無能なんだろな

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 14:20:32.43 ID:28XlGU7W.net
>>431
外周気付いてなかった
危ねぇ これなら旧作グッズにも見えるしって買いそうになってた…名前入れられただけでゴミ化するグッズ

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 14:45:54.28 ID:28XlGU7W.net
>>430
負け犬?
ああゲームアニメ漫画舞台全部失敗したセガの事ね完全に理解した

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 14:58:12 ID:DnfANZrV.net
>>436
だからさぁ

ここはセガのゲームのスレなの
お前みたいなどーでもいい底辺クリエイターが自己主張する場所じゃねえんだよ
いい加減わきまえろよ

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 15:02:23.70 ID:OIJPl1mv.net
スチームパンク感だけで言えば、スチームボーイのがよっぽど新よりサクラ大戦してるな

>>431
これひどすぎでしょwww
エンブレムすらマーキングしなきゃ気がすまねぇのか

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 15:26:00.77 ID:nR0L6hPb.net
餌を貰って嬉々として芸をする猿の様だ

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 15:42:32.19 ID:LRkXHL6k.net
>431
アナスタシアまでフルネームなのに、最後スペースなくなってクラリスだけフルネームじゃなくて草

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 15:43:09.70 ID:5SQ4JxCH.net
>>431
普通の感性ならこんなとこに名前入れないからエンブレムだけだと許可降りなかったんじゃないか
本家の権利関係めんどそうだし

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 15:58:57 ID:entgFS3F.net
和風な帝撃ロゴにアルファベット表記がまたクソダサいんだよなコレ
いんぺりあるこんばっとれびゅーとか書いてあるのも意味分からん何で裏と表同時に載せて更にフランス語で書いてんだよ

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 16:03:19.35 ID:OIJPl1mv.net
まぁ外周削除して出したのが売れて
新グッズとして売り上げカウントされるよりは中途半端なゴミのままのが安心できていいな

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 16:22:35.59 ID:1yFbPCJd.net
>>431
デザインは初代の丸パクリ何一つ手を加えていない
にもかかわらず8500円なり。相変わらずの殿様商売だな
まわりのゴミみたいな文字の羅列がさらにお得じゃない感を演出している

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 16:57:00.85 ID:+dWo06FR.net
主人公ヒロインはじめキャラ総入れ替えなのは別にいいんだよ
キャラデザ変えるのも新規を取り込むためなら仕方ないと思っていた
旧作旧キャラと一切関係ない内容で新しい華撃団の新作なら普通に買ってたよ
偽作は旧作を踏みにじり旧キャラを不幸にしただけでも許せないのに
新キャラのデザインも新規を取り込める魅力もなく内容も支離滅裂
一体何をやりたかったのか分からない

19世紀から20世紀初頭の倫敦とかスチームパンクと凄く相性が良いのに
出てきたのがいつの時代の人?って感じだから単純にセンスがないのかもしれない

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 18:19:34.18 ID:qujO+ZAc.net
>>445
スチームパンクはやるつもりないだろ
太正が続いてるとはいえ、もう1940年なんだし年代的には第二次大戦はじまってるんだから
円卓の騎士は中坊ウケでも狙ったのかね?違和感しかないけど

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 18:35:12.86 ID:/AsSHMGR.net
>>428
型月厨だそうだからあかほりとか小馬鹿にしてたタイプのヲタクやろな

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 18:55:20 ID:79v3J12Z.net
>>437
お前はいつも早矢仕とか言ってるじゃねえかブーメラン使い

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 19:03:26.69 ID:Eyon8ZN6.net
汚物に触れた後はちゃんと手を洗えよ?

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 19:10:19 ID:DV5Fe6N9.net
>>445
本来なら旧メンバー絡ますなら後進話とかで脇ポジで良かったんだよ。
ありがちになっちゃうけどね。
だから個人的には新規でやっぱ作るべきだったとは思うけどあのシナリオでは
どのみちしんどいね。

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 19:43:57.32 ID:aKz4foJ0.net
すみれ以外の旧作キャラが1人残され支配人を務めてる新サクラ大戦の平行世界もひとそろいあって
ラスボスを倒すとそれらが融合して大団円
すみれの孤独な戦いは無駄じゃなかった
総司令入れ替え別視点dlcも配信
そう思って待つそして裏切られるヨクモ

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 19:44:56.50 ID:clyfKhMZ.net
サクラ大戦はうまくやればグッズもメディア展開もどんどん広げていけるポテンシャルがあるのに、セガが全部台無しにしてる
稼げるIPなのにね

シャオロングッズ早く出してよ

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 20:01:56.15 ID:entgFS3F.net
>>446
いやスチームパンクに時代設定は関係ないだろ

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 20:03:54.84 ID:msB5Fv+l.net
>>437
え、なんで業界の人扱いされてんのw
ただの1ファンの意見なんですけど
なんでもかんでも噛みつくまさに負け犬じゃん

ついでにセガのゲームのスレだからってセガに負け犬って言っちゃいけないなんて謎ルール持ち出されてもな

場w所wをwわwきwまwえwろw
5ちゃんのスレも随分高尚な場所になったもんだ

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 20:06:07.66 ID:msB5Fv+l.net
>>437
というかレスの流れよく見ろ負け犬

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 20:10:00.76 ID:goVCdJEE.net
>>454
お前、俺が楽しんだ新サクラをクソクソ言っといてよくそんなことが言えるな
お前が他人を不愉快にさせることを言ったから他人に不愉快にさせられた
それだけだろ?

俺だっていくらお前がこんなところでウンチク垂れるぐらいしかクリエイターとして
自己主張するしかないのを黙っててやることもできるけど
お前が俺のむかつくこと言うから思い切り馬鹿にしてやることにしてんじゃねーかよ

全部お前のせいなんだよ反省しろ

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 20:26:05.59 ID:rdbu9Gxn.net
>>456
前半と後半まったく関係ないけど
答えにもなってないのわかってる?
ちゃんと社会に出て仕事はしてる?
上司や同僚とコミュニケーション取れてる?

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:13:26.70 ID:BZBjUGsu.net
>>456
じゃあSEGAにムカついて思い切り馬鹿にしても良いよなw
二重人格なのか?w

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:16:14.06 ID:D7hgH2ox.net
いっそ華撃団と同時代の別組織とかでもよかった気が
成功したらクロスオーバーしたらいいし失敗だったら旧と絡ませずに消してゆけばいい

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:16:48.14 ID:Q/+/kXUO.net
>>453
1940年は445の言う20世紀初頭とは言わないから、凄く相性の良い年代でもないだろ

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:18:22.62 ID:1bRB6yO0.net
今日もブーメラン絶好調だな

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:24:35.92 ID:2yMusW1s.net
>>452
現実はソシャゲもグッズも全滅だから稼げると思ってるのは信者だけだろ

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:29:23 ID:entgFS3F.net
>>460
19世紀から言うてるやん
後サクラ大戦の場合電気の代わりに蒸気が発達した世界だからその世界線から現代まで今と違う進化してるから別に時代関係なくスチームパンクな世界観になるはずなんだが

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:35:59.81 ID:Q/+/kXUO.net
>>463
19世紀?
1940年は20世紀半ばで初頭じゃ無いって言ってるんだが

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:36:46.33 ID:TPtWYI6E.net
蒸気技術は別に出てるし…
それよりも霊子結晶のが出力凄いけど

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:39:47.02 ID:entgFS3F.net
>>464
>>445読んでみろ19世紀から20世紀初頭って言ってるだろ

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:43:08 ID:Q/+/kXUO.net
>>466
わけわからん
20世紀初頭って言ったら20世紀の頭なの
20世紀前半とは意味が違うから

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:50:29.29 ID:entgFS3F.net
>>467
すまん俺がガイジだったわ
だがそんなん関係なく蒸気の発達した世界観なんだから別に21世紀だろうとスチームパンクな世界観から地続きの世界観にしないと駄目だろ

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 21:54:28 ID:Q/+/kXUO.net
>>468
すまんが、新サクラプレイしてないんで
具体的には良く分からん

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 22:09:47.21 ID:aKz4foJ0.net
よしみんないったんIron Harvestのトレーラーでも見ながらゲキテイ新章聞いて落ち着こう

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 23:19:42 ID:clyfKhMZ.net
偽サクラの続編を望むわけではないけど、すみれがみんなと再会できないまま終わるのは悲しすぎる
そうなるとやっぱりシャオロン以外の偽サクラ大戦はなかったことにするしかないと思うの

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/17(水) 23:55:09 ID:aKz4foJ0.net
idがfoj0(ホージョー)だから正体勘ぐられて無視されたのか
ポケモン新作発表で忙しくて相手されなかったのか
自演してる最中に割り込まれて気に障ったのか
グギギィ生まれ変わって出直しだ

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 00:03:31.88 ID:m80d3M/K.net
偽が酷すぎてサクラ大戦から醒めた

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 01:14:40.14 ID:Az36ebLx.net
結局はゲームの出来が全て、出来が悪ければ宣伝規模が大きい程マイナスに働いていく。

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 04:20:54 ID:gB/NXvLP.net
みんなそれぞれ結婚しててそれぞれ幸せに過ごしててたまに出てくるとかで良かったのにね
霊力が尽きて引退したとかで普通に良いじゃん
ただ封印されてる設定はもう一度旧メンバーが攻略対象になる可能性が残ってる訳だから俺はそこに賭けたい

それはそうと今日メルシーでガチで12年ぶりぐらいに抜いたかもしれない
もうオッサンだからいっぱいは出なかったけどなんかノスタルジックな思いに包まれて充実した時間だった

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 05:44:04 ID:xoUP3jR/.net
そのメルシーが大神以外と結婚しててもええんか?
それ喜ぶのポジション的に正妻の可能性が高いさくらやジェミニのファンぐらいだろ

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 06:39:48.92 ID:x4Q21C14.net
MHWは無料のアップデートを重ねて名作になった
かたや新サクラは追加コンテンツが一切なし
あの有料衣装くらいか。完全にやる気ないやん

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 07:47:35.09 ID:MoextbPW.net
結婚はいきすぎだと思うけど日本各地や他国の隊長か司令でよかったのにな
すみれは神崎重工の社長、紅蘭は神崎重工の工場長、大神は帝国の司令、真さくらは副司令、カンナは沖縄支部とかね
神山達が困ってるときに助言とかラスボスの結界破るために旧華激団再集結も熱い展開だろうに
個人的には登場させなくて話に出てくるだけでもいい。あの扱いは無い

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 07:57:56 ID:w1msrORr.net
登場しなくて良いよ、すみれさんもそうだけど仮にもギャルゲーなんだし年老いたヒロイン出すだけで賛否になるってわかりそうなもんだけどなぁ
紅蘭が伝説の技師として語られるとか沖縄に女なのにめちゃくちゃ強い道場の師範が居るとか近所に妙齢で金髪の美人が来るとか
そういう会話が一文出るだけでニヤニヤ出来るもんだろ

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 08:39:02 ID:NtqZc5hn.net
結局のトコ、制作発表から♪はーしーれ(はしぃーれぇー)で賛否両論までが新サクのピークだったな。

あの頃はよかった(遠い目)
久保キャラデザも、イキりダサ中年のインタビューも、「SEGAが総力を〜」ってフレーズも、
どれも賛否両論だったけどワクワクはしたしさ。

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 08:43:16 ID:oB+qJmEf.net
>>479
紅蘭だけは不幸になってそうだよな4でも血潮でも変になりかけてたし
李香蘭と名前が似てるから戦争に協力して裁かれるとかなアナみたいに汚れ役で

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 09:14:04.31 ID:cjuofYqU.net
普段から偉そうな事ばかり言っている人間だけを集めて作ったらこうなりました、と言う見本の様なゲーム。

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 09:44:01.29 ID:c335FcvO.net
紅蘭がネアカだったの1だけだべ
メンタル弱くしないとカンナと被るもんなあ

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 09:52:10 ID:1IBr9lsS.net
紅蘭が華撃団入る前の設定がぶれてるからな
1の各隊員のメイン回は過去のトラウマの克服が基本だったけど紅蘭は1ではメイン回なかったし
公式攻略本と小説の前夜とOVAで全部バラバラだからな

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 12:38:02.83 ID:+3x3+ncN.net
紅蘭は降魔化してたりして、新サクラの降魔はメカっぽいの装着してるし

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 12:38:27.57 ID:SXXLWUnr.net
>>484
どうブレてたっけ?
OVAはあやめが船上で会ってたような記憶があるんだが

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 12:56:07.04 ID:vQdqUSF/.net
「すみれを除く各国の華撃団が封印されてそのまま10年経過しました」って設定にこの作品世界としてのリアリティが皆無なんだよなあ
すみれって16歳の時点で方々に働きかけて神武の生産ラインを再起動させるほどの資金を調達できた女だよ?
神崎財閥自体が軍部にも財界にも圧力をかけられるほどのめちゃくちゃな力をもってるみたいだし海軍大臣の山口も華撃団をバックアップしていた
それに加えてシャトーブリアン家、ソレッタ家、ブルーメール家、北大路家、サニーサイド家の関係者が失踪扱いになって何も事が動かないなんてこともあるんだろうか
何より華撃団って私設の軍隊じゃなくて一応政府がらみの組織だろ
少なくとも上海だの倫敦だの伯林だのモスクワだのに華撃団が新設されるよりも前に救出部隊が結成されるのでは

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 12:59:22.84 ID:SXXLWUnr.net
>>485
山崎を尊敬してたしね

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 13:23:22 ID:1IBr9lsS.net
>>486
公式攻略本では貿易商の父に連れられて日本(関西)と中国を往復していて関西弁を覚えたということになってる
前夜(2以降のゲームでの設定でもある)では辛亥革命で家族を失い遠縁のところでこき使われていたところにあやめがスカウト
OVAでもあやめがスカウトしてるけど船ではかなり明るいキャラになっていて小説の前夜でのつらい生活による暗い人物像にはなっていない

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 13:38:33 ID:hVyy3g6K.net
>>487
すみれは神崎重工重役の脇の立ち位置だよね。本来出てくるとしたら。
他の旧メンバーも世代交代で動かすなら後進育成に回ったり
責任者のポジションに立ってたり、家継いだりと脇の立ち位置はできるとは思う。
まあ実際は旧メンバー出さずに完全新規が無難だったとは思う。
けど新規だとしてもしんどい感じだっただろうねえ。

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 13:54:13.41 ID:ry3er2PG.net
引退済みにしたら旧キャラ使って商売出来ないじゃん?
4は完結編だった?こまけーこたーいんだよ、金だ金
サクラ古参とかそういうノリが好きな奴らなんだろ?
新キャラが人気者になれば良し、仮に駄目でも旧キャラが最低限の売り上げは連れてくるだから
うーん賢い、流石賢い
なお

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 14:20:35.03 ID:jZSiRUbE.net
「伝説的な扱いをされている旧作を超えた新しいサクラ大戦」のために旧のキャラたちを封印して退場させるのって百歩譲ってもレッドの若手スタッフがやるならまだ理解できる
セガのスタッフにやられるのが殊更ムカつくわ

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 14:37:21.30 ID:ggHOFPjj.net
>>492
何度も言うようだがさあ

完全にオレの考えたコンセプトの作品が見たいっていうなら
自分で類似作品作ってやれよ
そうすれば著作権にもお前の名前がクレジットされるし
コンセプトから何から何までお前にとっての最高の作品ができる

これは他人が作ってるもんなんだからさ
他人がいいという物に従うしかないだろ?
好きなら好き 嫌いなら嫌い
そんなのはお前の勝手だしお前のことなんざしらねーからどうでもいい

オレの考えたように作れってのがおこがましいんだよ
お前はサクラ大戦の中身を策定する権利はないんだからさ
他人が作ったものに賛成か反対かでしかないんだよ

お前はその線引きがしっかりできてない
だから他社の作品をまるで自分のクレジット作品であるかのように語る

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 15:09:43.46 ID:ry3er2PG.net
線引きができていない

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 16:54:30 ID:/ISf3ChX.net
商品だからどんな評価されても仕方がない
過剰なネガティブキャンペーンは駄目だがどこが駄目だったか書いてくれるいい客ともいえる

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 17:26:29.33 ID:ry3er2PG.net
>>495
新サクラはどこがどう悪いってものでもないのがな
敢えて言うなら姿勢が悪い、根っこが駄目

真面目に考えると「新サクラ大戦」と言うゲームソフトの工業製品としての質はそこそこ高いんだよね
大きなバグや流通の遅れも無く発売日に消費者に行き渡った
それは良い点
悪い部分はそれ以外のほぼ全て
目先の欠点を無くす事に躍起になったのは良く伝わるんだけどな 
面白い作品にしようとかユーザーを楽しませたいと言う意思は全く伝わってこなかった
つまり根本的なところでゲーム会社としてズレてしまっている気がするんだな

少なくとも俺自身と周りの人間は今後セガの製品に期待はしないし発売日買いもしない
必ず様子見から入る様に気を付ける事に決めたよ

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 17:29:24.00 ID:8XO6t9jF.net
相変わらずキリンは日本語通じてないな

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 17:37:12.99 ID:7m3RZD9a.net
不良が出なくて流通が遅れなかったぐらいで工業製品として質が高いとか言われてたまるか

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 18:13:58.34 ID:ry3er2PG.net
>>498
高いでしょ
経営陣と開発上層部以外のスタッフはこんなゴミ企画によく付き合っていい仕事をしたと思うよ?
船長が氷山に突っ込めと指示したから突っ込んだ
良い船員だな

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 18:49:43.21 ID:lahHnoPU.net
こう言ってはなんだけど、4で一応の完結させたから後が続かなかったのでは?と思う。

ドラえもんやコナン時間みたいにすれば世界観の縛りが出てくるから、サクラ大戦もそっちの方向にしたら今頃は金を稼げるコンテンツになったと思うよ。

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 18:58:14.46 ID:7m3RZD9a.net
無理
どっちにしろ飽きられてたよ

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 19:21:16.17 ID:aC2J3rvn.net
ソシャゲとかカードでちょこちょこコラボするけど、今後は偽サクラばかりになると思うとゾッとする
その時はシャオロン外したら許さんぞ

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(Thu) 20:28:15 ID:hv2OJLPY.net
てか続編有りきでシナリオ作たら駄目だろ
フルプライスの金とって売るんだから

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 20:49:10.43 ID:hVyy3g6K.net
続編ありきのフルプライスとなるとファルコムみたいな感じかね。

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 21:12:53.41 ID:FKWWkKKT.net
プレスは完全に外部委託だし工業製品としての質にセガ関係ないじゃん
それにロックなしはアクションとしてバグレベルだったな

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 21:14:36.98 ID:sICGnCdu.net
>>503
御神楽少女探偵団ですね、わかります。

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 22:17:42.11 ID:rw1tHKHa.net
いろいろ展開してるけど、本編のゲーム以外は普通に見られる程度のクオリティはあるよね

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 22:17:59.94 ID:rw1tHKHa.net
ごめん新のはなし

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 22:28:59.40 ID:x/+Fv2IL.net
266 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-Q0Su) sage 2020/06/18(木) 22:12:13.81 ID:nq49b8Kl0
6話まで見たけどゲームよりは出来いいね

せやな

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 22:31:00.85 ID:rw1tHKHa.net
>>509
ゲームほんとひどいよね

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 22:36:52.74 ID:Xai4yPV/.net
漫画って来週で終わりなのな
天さくが一人であっさり幻庵の首落としててびっくりした

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/18(木) 22:42:46.84 ID:ehjHRY0A.net
アニメも漫画もクソだろ

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 00:59:00 ID:86GiTxp5.net
本家漫画版はいつ終わるのだろうか

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 04:02:22.93 ID:Wrgc+/1S.net
アニメより糞ってやばすぎない?マ?

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 06:41:34.33 ID:/k9YjVDG.net
ゲームアニメ漫画
みんな違ってみんな糞?

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 06:57:49.40 ID:zqPx0rYE.net
三つの糞で苦痛も3倍だな!

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 11:46:09 ID:K+/VXa0E.net
基本的に無料、もしくは安価で視聴可能で初見がフラリと入ってくるTVアニメと長年のシリーズファンが期待を込めて1万円近い大金を出して購入するゲーム
当然だけど評価基準が全く異なるから一概にアニメの方が良いとは言えないな

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 12:10:17 ID:/jtx1vgp.net
古参オタはレイシスト

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 17:20:55.38 ID:YRVZr2D1.net
アニメ終了後の特報来るかな

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 17:37:16.81 ID:rU45RViH.net
旧サクラが動き出す

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 18:12:36.75 ID:qRJmiLgs.net
アニメで師匠の設定をかなり開示しちゃったことで新サクラ2を作るとなった場合は結構困ることになったんじゃないかという気がしているが
これでクラーラの帝撃加入とかまで決まったら新サクラ2はさらに作りにくくなるんだがどうするんだろ
予告の最後のところで6人体制で踊る帝劇がチラッと出たからなあ

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 18:19:35.58 ID:K+/VXa0E.net
まずは久保帯人先生にクラーラをリデザインしてもらわないとな!

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 18:20:13.68 ID:ZzO7FZLA.net
設定の整合性を気にするような知能は持ち合わせてないぞ

その場のノリと勢いで作ってあとは放置

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 18:23:57.95 ID:1L9UQH2d.net
そもそもゲームと同時進行でアレだからな…ネタ使い切ったも何も

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 18:43:38 ID:PDh2ofcO.net
>>521
旧作キャラ5回くらいに小分けにして返せば長持ちするだろ
その間に巴里あたりは再建
不人気キャラは最後まで放置にして

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 19:17:52.97 ID:qGhEAZ4T.net
これ以上新サクラ引っ張ってもダメージ受けるのはセガ自身なのはわかってるだろ
暫くはタブー扱いになるんじゃね?

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 19:34:23 ID:k6bC7zi0.net
わかってたらこんな酷いシナリオで作らないだろ
他の企画も動いてるのは全部やるぞ
サクラ維新とか革命とか商標取ってたしな

そこでちゃんと謝罪があって新を無かった事にするなら考えるけど、このままなら絶対買わない

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 19:57:42.30 ID:a2j3fr7J.net
https://youtu.be/4UEsfkrsKwk
はっじまるよー★

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 19:58:02.73 ID:EpJ6YoOE.net
みんな見ろよな!

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 21:06:20.35 ID:rqrOp5lZ.net
漫画版も終わるっぽいしもう店仕舞かな

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 21:39:21.51 ID:rU45RViH.net
新2に触れたやないか

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 21:46:16 ID:86GiTxp5.net
>>527
商標取ったからといって安心は出来ない
動いてたのにいつの間にか息しなくなった企画は結構ありますし…
サ○ラ大戦プロ〇ェクトとか○正浪漫○園譚とかT○M○T○○Nとか…

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 21:47:24 ID:QxOgrfQq.net
は?新2に何分から触れてるよ
こんなゴミ全部見る気しねぇわ

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 22:33:43.32 ID:9nTxL/dL.net
>>533
んなもんはない
舞台はやるってさ

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 22:42:30 ID:3KqN7Yvp.net
>>533
片野Pと公平先生がプルプル震えながらせめぎ合いがあるけど
アンケートで続編出たら買うって人が沢山いてそれを励みにして
サクラに絶対にあきらめないと言わせたからには我々も・・・察して下さいって言ってた

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 22:58:40.74 ID:TLQ4VfNI.net
アニメの最後で幻都がチラッと映ってレイラを操ってた怪しげな石が幻都由来のものであることを示唆してたが
これ、師匠はどこか行っちゃうしクラーラは加入しちゃうし
ゲームやったけどアニメ見てない人は2が出たときは大混乱になるぞ

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 23:13:24 ID:QxOgrfQq.net
>>535
うわぁ…
いや諦めてくれよ田中は何言ってんだよ
こいつが耄碌してるなら広井かあかほりがキレてくれよ

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 23:34:34.02 ID:aCASKy3E.net
新2はないよ
今日の片野の態度見りゃわかる

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 23:35:04.39 ID:LtZjH1Y6.net
OVAは巴里以外出来いいのに
テレビアニメには恵まれないなあ
勝利のポーズなどのお約束も全くない

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 23:41:05.37 ID:WZI6FYf4.net
新2なんて絶対作るなよ

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 23:55:05.60 ID:kxt9rotB.net
アニメどうだったの?

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/19(金) 23:57:36.42 ID:NbYu8sww.net
>>535
勘違いしてるよな
サクラ大戦は諦めたくないがそこに偽物は含まれてない

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:11:29.38 ID:zxUiWags.net
>>541
降魔人間のパワーを吸い取ったカミンスキーがパワーアップし手が付けられなくなる
神山や他の華撃団が空中戦艦で駆けつけてきて花組はクラーラ連れて脱出し空中戦艦で攻撃
モスクワ華撃団の空中戦艦は落とされるがカミンスキーは巨大ゴーレムを身に着けて攻撃して華撃団の空中戦艦を落とす
各国華撃団が光武で戦うも歯が立たず
そこへ神山とクラーラが光武で参戦
さくらとクラーラの光武が合体してカミンスキーに攻撃
カミンスキーの防御が固いがカミンスキーのゴーレムに入り込んでいたレイラがカミンスキーを羽交い絞めにしてバリアを消したため攻撃が届く
最後はさくらが刀でカミンスキーを倒す
クラーラは帝劇で花組と一緒に舞台にあがる
師匠は羽をはやして「いったんお別れだ」と言って去る
戦場の跡地でレイラを操ったりするのに使われていた怪しげな石をレイラが見つける
石からは怪しげな霊力めいたものが空中に上っていき、その先に幻都がおぼろげに映る
終わり

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:16:34.77 ID:w4uQ2N2u.net
>>541
ロリと子供にはいいんじゃない?
クラーラ加入匂わせてたし、合体ロボでてきたから
テンプレ悪役が滅んだのも分かりやすくて子供向けだよね
サクラは敵側も改心するパターンが主流だから、俺は違和感あったけどね

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:27:18.37 ID:nDtz1zko.net
田中公平@今年は40周年、、なんだけど、、@kenokun
#アニメ新サクラ大戦

無事に最終回まで完走いたしました。
ご視聴ありがとうございました。

感想がありましたら、お受けいたします。
https://twitter.com/kenokun/status/1273996886542712832?s=20

ツイートへの返信に酷かったなんて書けないだろアホか
(deleted an unsolicited ad)

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:30:55.91 ID:7fyiPTTm.net
新の流れそのまま2作って売れると思ってたら頭おかしい
セガも落ちぶれるとこまで落ちたかって感じ
まだ中に同期残ってるから複雑
アミューズメントはもう壊滅だしメンテ部門は売った先もほぼ解散した

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:39:40 ID:xDenn0Jf.net
旧の声優出てくるっての結局ガセか

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:43:03 ID:82X2Bxuo.net
>>535
プロデューサーとしては当然続編働きかけてるけどOKがなかなか下りないって態度だったな
これから盛り上がる要素無いし一旦凍結というところか

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:46:30 ID:2XBZucaF.net
ゲームで続きを作るより、アニメの2期をもう1クールやって、ラストに旧花組が一言ずつでも喋ればもうそれでいいかなと思ってる…。

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 00:48:23.75 ID:PCYLpqmx.net
2製作はそこまで頭おかしい話でも無い
もう作っちゃった素材使い回せば安く上がるし、ペイラインを5万辺りに設定した安駄ゲーに仕上げればもうひと利益頑張れる雰囲気あるでしょ
何よりもう舞台やTVアニメ含めて宣伝は打ってしまったんだから

要するに発表の頃名越が言ってた「ごく狭い一部の人にしか刺さらないゲーム」としてならまだ破滅は先延ばしに出来るかも知れない
当初嫌った「狭い」から更に狭くなってるのが最高に笑えるが

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 01:18:51 ID:OdHPm57t.net
安駄ゲー作って小金を得る代わりに消えかけてる信用がなくなる
というか失う信用もないので捨て身特攻するか?
特攻で金が消えるかもしれないが

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 01:31:58 ID:QzSYxNv4.net
そもそもタップリあった信用貯金を一気に消し飛ばしたのは高駄ゲーである新サクラ大戦だからなぁ
信用とかブランドに配慮をするつもりなら最初から偽サクラなんか発売しなかっただろ
普通の感性なら中止かリテイクが当たり前

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 01:44:04.56 ID:Fhb2PtdU.net
うーん続くなこれ
しかし試作機体の桜武に続き天神まで設定流用するとはおもわなんだ
しかも合体機かよ

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 01:57:45.85 ID:50h9l8rR.net
内容の話なら当たり前だろとしか
このアニメはゲーム制作とほぼ同時期の企画なんだから続き物として作られてて当然
このアニメまでは事前投資なんだよな
セガの腹積りが読めるのはここから
差し当たっては色々あったけど舞台か?冬にやるらしいけど

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 02:58:38.04 ID:Ll8SShAU.net
でもサクラファンてなまじ123と名作続きだったからかハードル高いよな
過去ログ見ると4(だけは後に再評価されたが)以降ずっとスレで愚痴ってる

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 03:19:48.19 ID:QzSYxNv4.net
そのハードル高い事をセガが会長旗頭にしてやると言うから期待を集めたんだ
本気で頑張ると言うからユーザーも業界人も沢山の人が応援した
そして蓋を開けて見ればこの体たらく
頑張るどころか期待に応えようとすらしていなかった
セガは最低の嘘を付いて全方位の皆んなを裏切ったんだから、怒りや失望を受けて当たり前

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 05:37:27.19 ID:A8q4+Gss.net
初代はスタッフも楽しんで作っているようなこだわりや熱意を感じられた
今作はあくまで仕事としてこだわりもなくさっさと作ってさっさと金にしたいという熱意だけは感じられた
下らない有料衣装だけのDLコンテンツ
ミニゲームは初代からの花札のみ
値段がほぼ同じだった龍7と比べたら、どれほど適当に作られたかがよく分かる
なんだよゲキゾウ君って

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 05:56:27 ID:Oy2Fg31G.net
クラーラは攻略キャラにはならんだろ
アニメ全体にも言えるが次作に期待させるようなつくりにして、とりあえず支持をつなげようとしてるんだよ
モヤモヤ感も残してな
そもそも降魔人間を攻略キャラにしたらアニメ観てないユーザーついていけんわ
クラーラは今後再建モスクワ華撃団所属で来援時に天神にのるぐらいだな
だいたい普段からあんなのあったら強すぎて他の無限要らなくなるし邪魔

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 06:11:13.91 ID:2UE48P0R.net
アニメ観てる前提で話進めるのはVという前例があるからあり得ない話ではない

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 07:02:19.07 ID:zHv/ceJw.net
新2制作?買うわけねぇだろバーーーカ!
頭おかしいだろ

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 07:17:10.83 ID:J+WeGw4r.net
>>554
舞台も事前投資の一つだったから何が何でも復活させたかったんだろうね
まああの手の小規模舞台は人数集められないってことは無いだろうから

アニメもクソみたいな終わり方してホントクソゲークソアニメって感じ
これで感動したとか言ってるのマジ頭湧いてるわ
かませ犬の初穂に出番が無かったアナスタシアとかもういらねえだろ
作り手が露骨にヒロイン下げるキャラが人気でるわけないしな

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 07:29:55.62 ID:tGmF3feQ.net
>>559
Vは活動写真見なくても十分理解できる作りになってるだろ
むしろラチェットの内通設定なんか知らない方が入りやすいかも知れない
いきなり攻略キャラに人造(改造)人間の降魔人間が増えるのとレベルが違う

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 07:38:36.00 ID:7fyiPTTm.net
4も最初から完結編、ファンサービスとして見れば十分だったのにな
3でウワキガーとか騒いでたアスペがそのまま騒いでただけだよ

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 08:15:02 ID:nDtz1zko.net
>>563
は?むしろ3でウワキガー勢は4でしっかり締めてくれたって歓迎的だったぞ
4が尺足りないとかで駄作よばわりしてるのはむしろ3で浮気しまくってた倫理観なかった奴らだろ

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 08:30:46.78 ID:D2pcEimx.net
ドラクエFFじゃないが嫁戦争はいつまでたっても終わらねえな…

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 08:31:30.89 ID:7fyiPTTm.net
浮気しまくってたてw
3楽しんでたら4も普通に全キャラクリアだわ
倫理観の前に理解力養えよ

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 08:51:18 ID:ocMx2GKB.net
偽は攻略したいと思わせるキャラがシャオロンしかいない
偽サクラ2作るならシャオロン大戦の方がいい

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 09:04:57.18 ID:Vebn2+nP.net
>>561
感動した人なんているんだ?
たぶんこの世に存在する中でも感動させるのが最も簡単な部類の人たちなんだろう
何見せても感動してくれる人っているからな

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 09:45:31.88 ID:LL2PGSMG.net
作品の批判ならともかく自分と違う感想を述べただけの人までぼろくそにけなすのはどうかと

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 10:28:55 ID:POpsY297.net
狂犬が普通に人間ぶっ殺してて笑った
しかし神山って狂犬発情させるぐらいしか存在意義ないしほんと可哀想なやつだな

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 10:29:05 ID:DqO0zk4U.net
だが考えてみろ
そういう輩は偽サクラ大戦拵えた奴等と同じ感性だから受け入れられるのだ
これはこき下ろすべきだ

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 10:43:56.66 ID:MKu78ssz.net
【悲報】メインヒロインを人殺してしまう

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 10:44:14.35 ID:Fhb2PtdU.net
説明一切省いた仔馬(人型)と人間の融和とか意味のわからない展開
いつも通りよく分からない断定口調で力を使えばもう戻れなくなるとそれっぽい台詞を吐く天さく
ピンからキリまで噛ませの初穂
空気の他隊員
文脈なく追加される天神
合体強化される天さく機糞ダセェ
大人の都合でお留守番する海外男組
結局クラーラ周りだけを掘り下げて
(ワンオフのバカ姉とカミンの描写がしつこい)
どいつもこいつも脇役、決着付けるのは天さく様
こんな中身の無いアニメ有り難がるやつの気がしれないのはマジ

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 10:49:19.93 ID:ZhEh7kyq.net
>>569
Amazonとかでもそうだが中身の無い称賛って何の価値もないやん

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 10:58:55 ID:L4DFS6cQ.net
一匹狂人がわいてるな

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:01:54.22 ID:UsG/thZx.net
>>569
作品を批判するってことはその作品のファンの感性を否定するってことでもあるだろ
俺としては新サクラのアニメなんぞを喜んでる人らの感性は否定せざるをえんわ

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:10:09.40 ID:Z24gfbgc.net
生放送観てきたけど終始田中公平が喋って片野が引きつりながら相槌をうつという構図だったが…大丈夫なのかこの人達w
片野Pって以前はもっとほがらかに笑っていたイメージあるけど…特に「今までのサクラとは違う」みたいな論調にはもの凄くナイーブになっている様に見えた
これ相当突き上げ食らってそうだな

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:33:37 ID:ldAaAC8c.net
我を通して駄作の壁を突き抜けようとしたけど貫けなかった悲哀が22/7と重なって感動した
オタク趣味じゃない人から見たオタク趣味の印象を体験出来た貴重な経験に感動した
※あくまで空想上の個人の批評です実在する新サクラ大戦スタッフを否定するものではありません

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:34:47.59 ID:N8uAQzI+.net
>>577
もうお前いい加減にしろよ

クソ会社にかかるとにこやかな笑顔も引きつるになってんだなあ
アニメも伏線だらけ、舞台も再開
片野も田中もにこやかにしながら言えない言えない
アンケートも好評

こんだけこっちに次がありますサイン投げてきてんのに
お前にかkると悲壮で終了かw

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:34:58.13 ID:uMrSBqai.net
制作過程での片野Pがどういう心意気で作ってたのか申し訳ないけど知らないが
昨日の生放送の最後の
「みなさんの…アンケートや生放送コメントは全部見ていて…続編出たら買うってほとんどの人が言ってくれていて…それがすごい励みになっていて…さくらに絶対諦めないって言わせた以上…我々も諦めたくなくて…これ以上は察して下さい」
って声を震わせて搾り出しながら言ってたのが印象的でこれって

・自分としては作品をぶっ壊して作り替えることは反対で昔ながらのサクラ大戦の良さを引き継いでしっかり作り込みたかったが名越に押さえ付けられて出来なかった悔しいみんなごめん
なのかそれとも
・こんな叩かれるはずじゃなかった。ユーザーからも上役からもボロカス言われてどうしたらいいんだ
ってただ疲労困憊してるのかこの2通り感じられたんだけどどっちだろうか

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:39:03.65 ID:N8uAQzI+.net
クソ会社はさあ、いい加減うまくやれてないの自分たちだけって理解しろよ

野村も小島も片野も早矢仕もみーんなうまくやれてる

うまくやれてないのお前たちだけw

いい加減回り中のクリエイターがお前らと同じ無能だということにすんのやめろよ

みんな結果出してんだよ

結果出せない癖に偉そうに物申してんのお前らだけ

いい加減お前ら黙ること覚えろ

うまくいってる奴真似すること覚えろ

できてないんだから偉そうにすんな

お前の学習してきたことは使えないゴミだったんだから捨てろ!

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:40:24.26 ID:Vebn2+nP.net
未だ残っているファンの人は続編出たら買うと言ってくれているけどセガ内での旗色は悪いしユーザーから厳しいコメントも多く寄せられている
我々としては諦めたくないけど苦しい状況で続編は厳しそうだと察してください

ってだけでは

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 11:41:54.55 ID:MLCA5Cph.net
>>576
お前中卒こどおじだろ
世間一般からするとサクラファンというだけでキモヲタだよ

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:01:45.58 ID:fN6TPW6b.net
名越氏はしきりに昔に戻すなって言ってたみたいだけど
昔に戻すとどんな不都合があったんだろう
自分はぶっ壊して新しいものを作るのには反対はしない
でも昔の良さを少しでもいいから引き継いでほしかった
それも許されないのなら新しい良さ創出してほしかった
そのどちらもなくて新は残念だった
次に期待したいけどもう俺は年だ

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:04:34.23 ID:aHAUazwR.net
>>580
後者でしょ

良いところ見つけられないぐらいすべてが壊滅状態なのに名越がいなきゃとか言えないよ

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:10:47.27 ID:uMrSBqai.net
>>582
あー確かにそうとも取れるね
ってか片野Pってみんなからしたら発売前までは信頼できる存在で発売後もそれなりに頑張ってる人なの?
生放送ぐらいしか制作のこと見てなくてこの人がみんなからはどう思われてるのかちょっと気になっちゃった
性格優しそうなおっちゃんだから余計に気になる
名越一人が元凶って感じ?

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:20:34.53 ID:w/9CcEw9.net
状況的に簡単では無いが私としては諦めないで頑張っていますって意味だろ
弁解的ではあるが厳しそうだと察しろとはちょっと違うな
舞台もあるんだし、厳しくても一応は前向かなきゃならない立場なんだから

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:30:05.07 ID:POpsY297.net
敗戦処理もさせられてとんだ貧乏くじだよな

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:37:54.76 ID:6FEG/2dF.net
片野さん発売前は普通にしてたのに、発売後は心ここにあらずって感じ

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:40:56.64 ID:w/9CcEw9.net
でも8回表で1-6くらいだろ
日本だと諦めないんじゃないのか?
MLBは知らんけど

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 12:57:27 ID:ZhEh7kyq.net
コールドゲーム定期

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:10:59.17 ID:J+WeGw4r.net
セガ的にはまさに「進むも地獄退くも地獄」だからな
続けたいが悪評が多すぎて続編は確実に売れないだろうし予算もでない
クオリティ低下は確実でさらに傷口を広げる可能性大
終わらすにしても人気と続編ありきでメディアミックス大規模展開してたもんだから
たたむにたためない

個人的には続編出して大爆死して笑わせてほしいところ

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:12:41.39 ID:Ghi1Lal/.net
プラモの売れ行きは上々なんだがな

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:17:58.00 ID:VQTmebrN.net
低クオリティで出す可能性が一番高そう
リブートとかブチかましたから何もしないわけにもいかないはず

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:21:23.05 ID:VuSBCs3M.net
>>586
俺の中ではソニックの戦犯

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:23:56.75 ID:zxUiWags.net
ゲームの続編を作ることを前提にプロジェクト組み立ててロードマップ決めてるだろうからそう簡単にゲームの続編中止とはいかんだろう
アニメ、舞台、グッズ展開などのロードマップがあらかじめ決まってるわけだから
大規模なプロジェクトは一度動き出してしまうと止めるのは大変なんだし

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:24:28.31 ID:N8uAQzI+.net
クソ会社はさあ、いい加減うまくやれてないの自分たちだけって理解しろよ

野村も小島も片野も早矢仕もみーんなうまくやれてる

うまくやれてないのお前たちだけw

いい加減回り中のクリエイターがお前らと同じ無能だということにすんのやめろよ

みんな結果出してんだよ

結果出せない癖に偉そうに物申してんのお前らだけ

いい加減お前ら黙ること覚えろ

うまくいってる奴真似すること覚えろ

できてないんだから偉そうにすんな

お前の学習してきたことは使えないゴミだったんだから捨てろ!

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:24:43.71 ID:AzH/Yx+u.net
アマだとプラモは最後半額大放出祭になってたけどな

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:35:17 ID:uMrSBqai.net
>>592
ゲームシステムとか商品展開とか以前にストーリーがどう足掻いても批判されちゃうようにしか進展できないよね
アニメでまでも幻都出したからには次は幻都と旧華激団ださなきゃいけないけど
現状旧華激団をどんな出し方しても受け入れられないと思う
その失望をひっくり返すシナリオ書けると思えないし。
封印前にタイムスリップして新旧華激団で完全に倒すとかしても年取ったすみれさんと新のサポートメンバーが可哀想

名越も昔に戻すなとかいうなら旧華激団出さずにリブートにすればよかったのに
こんな中途半端に出して旧のファンを釣りやがって

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:40:09.56 ID:N5wDF2zL.net
Vの時も実質新シリーズで欧州星組を一人残してYにつなげる構えだった
広井も発売直後は次は羅馬も面白いとか、杏里はこれから成長するキャラとか抱負を語っていた
発売後の雰囲気なら新サクラの方が悪いと思うが続けられるかな?
V自体は売上14万に留まったとは言え、当時とは潜在的ファンの数が違うと思うが

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 13:55:31.60 ID:vrAW4r7Y.net
Vの批判は主人公交代やヒロインのデザインで買わなかった側の批判、まぁ血潮とかと同じ問題抱えてたりするけど予算削られてたのわかるし仕方ない部分もある
新の批判はやった上でゴミクズ、予算は青天井と煽ってこのザマ

どうしようもないね

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 14:22:31 ID:zFjDzAjg.net
降魔人間なんて倫理的にヤバいもの出して、姉妹の片方思いっきり不幸にしたのに大団円とかあり得んだろ
正義はどこに行ったんだってシナリオだよな

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 14:31:51 ID:N8uAQzI+.net
>>602
お前がモノ知らないだけで古くはAKIRAに始まり
施設に少年少女集めて超常人間を作り出す→暴走して大事件
なんてのはよくある

ちなみに新サクラアニメだけど、あの漫画の影響が濃いなっていう作品ある
見る人が見ればよくある話だ

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 14:51:21.83 ID:7ECOsLko.net
ロリ向けの作品だったな

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 14:53:59.12 ID:zxUiWags.net
>>600
Vはゲームの信長編も本来後半でやるはずだったOVAのツタンカーメン編も完全に独立して話自体は完結してる
新サクラはゲームのほうが話が完結してないしアニメも「また会おう」と言って去っていった師匠とか最後に幻都をチラ見せしてカミンスキーが使ってた石と幻都との関わりを示したりしてるから
ゲームの続編なりOVAなり小説なりアニメ二期なりで幻都攻略をやらないと話が完結しない

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 14:55:54.99 ID:JZ0S27uo.net
>>602
一応生きてたけどね。レイラ
多分カミンスキーが最後の良心で力注ぎ込んだか何かして助けたんじゃない?
アニメの最後に幻都出てきたけどあの演出からクリスタルは幻都由来のものなのかなと思った

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 15:14:35.66 ID:AT0RAVev.net
レイラは降魔人間としてまた孤独に戻るんだからむしろ生き地獄だろ

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 15:25:25.22 ID:vrAW4r7Y.net
>>602
仮面ライダーのショッカーやマーベルのヒドラみたいなもんだからな

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 15:27:20.85 ID:UsG/thZx.net
>>605
話を完結させたいというのは制作側の想いとしてあるだろうが会社としては「売れるか売れないか」だけで判断するからな
完結しなくてもセガとしては何も困ることはない
初っ端からアニメだの舞台だの金かかる企画展開しすぎた割に売上が期待値以下だったらしいから続編は微妙なラインだろう

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 15:45:00.47 ID:VuSBCs3M.net
完結させなきゃで完結するならシェンムーはもう終わってる訳よ

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 15:45:52.17 ID:M2XXbFpM.net
舞台が再始動担った理由はなんだ?
折角恥の上乗りをせき止めることができてたのに

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 16:28:51 ID:zxUiWags.net
>>611
もう上演可能な状態まで準備が済んでたわけで
中止にしたらそれらの準備が全部無駄になって損害になる
それよりは上演して少しでも収入につなげようとするわな

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 16:30:13 ID:YAzDkkz1.net
>>611
500人の会場とはいえ一応予約満員になってたからじゃないの
それか契約上やらざるを得ないとか

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 16:33:55.09 ID:fN6TPW6b.net
もともとその時期の公演も予定されてたのかもね
夏も公演もあったのかも

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 16:47:55 ID:QzSYxNv4.net
演劇とか映画は自粛開けで箱の予定が詰まってるとは聞くね
言っちゃなんだがサクラの舞台なんか単に後回しにされてるだけなんじゃねーの?

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 17:16:24.29 ID:7zSNp8bp.net
ほとぼり覚ます意味もあるのかもね
どうせ今開演してもネガキャンの荒らしだと思って

田中公平も含みのある事言ってたし何かしらの内容変更も仕込むつもりなのかも
その準備期間を取りたかったのかも知れん

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 17:26:33.11 ID:N8uAQzI+.net
クソワロタw

ゲーム業界の端っこのクソ会社のたわごとなんざ取るに足りんってだけだろーが

どこまで大物のつもりなんだよ勘違いクソ会社はw

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 17:31:50.60 ID:oI450BWs.net
計画の見直し、縮小化だろうな
派生含めて何作か続けてシリーズ化させるつもりが、そこまでの扱いじゃなくなったんだろ
かといって大体的にリブートアピールしたからすぐに撤退するわけにも行かない。数年後くらいに低予算で続編出すんじゃないの?

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 17:33:11.75 ID:N8uAQzI+.net
>>618
残念だけどシリーズ作を持てないのはお前らだけなんだなあ

掲示板で調子に乗ることばっかり考えてて売れるゲームをきちんと勉強しないお前ら自身のせいだがな

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 17:46:01.26 ID:oI450BWs.net
田中公平も小さなスペースで良いから太正浪漫堂を復活して欲しいとコメントしてたし、
まずは地道な活動でファン増やしてからそれに見合った予算でとかそんな空気なのかな

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 17:52:03.52 ID:klAMwfi1.net
結局は昔の作品がそのままヒットしたら長年サクラを留め置いた名越の能力が疑われちゃうからな
当たるにしろ外れるにしろガラリと路線変更するしか無かったという都合に振り回されたな

622 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 18:35:59.03 ID:J+WeGw4r.net
>>616
まあクールダウン期間でネット工作して
文句言ってるのは一部の老害や声のデカいアンチの連中ってことにして
かわいそうな新サクラを作り上げていつの間にか良作扱いにするんだろうな
アマレビュー星5爆撃やゲームカタログの異常な擁護に
MALスコアリセット等みればどういうことやるか想像つくな

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 18:40:22.91 ID:mwNvWnCE.net
>>621
名越は中身の無い、アーケードゲーム出身なんでしょ?そりゃ設定も中身も有るサクラ大戦を作れなくて当然と言える。

と言うか新サクラ大戦の責任者全員が、中身が無くて偉そうに口を出す人だらけなのが不幸の始まり。

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 18:45:03.26 ID:N8uAQzI+.net
別にクソ会社の不幸とかどうでもいい

18万人が金を払ってでも欲しかったのが新サクラ
この事実の前にはクソ会社の自称最高のゲームデザインなどハナクソだね

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 18:47:32.36 ID:RCpuqGmk.net
広井を外したのが悪い

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 19:10:22 ID:PFF8Tt9a.net
応援歌のDLCっていつ発表されるの?
発売直前の最後に発表?

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 19:20:22.51 ID:klAMwfi1.net
>>623
寺田がつくり名越が口だし片野がカタチにしたのが新サクラだからなぁ
全員が自分のせいじゃ無いと思ってるだろ
そしてこの中の誰がやっても上手くはいかなかったのも今のSEGAだな
広井を外した事よりSEGAの人材枯渇の方が問題だろ
普通ならSEGA社内でサクラに似た様なものくらいは作れる人間が残って無いなんて有り得ないわ

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 19:52:14.20 ID:oN8c8D7Q.net
>>624
限定版買ったけど「CD買ったらなんか特典で新サクラ大戦とかいうゲームが付いてたわー」なので17万9千9百9十9人にしといて

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 20:01:23.82 ID:PFF8Tt9a.net
片野プロデューサーのコメント

皆さんのコメントも随時読ませていただいてますし、ゲームをプレイされた方がアンケートで送ってくれている内容も
全部読んでるんですけども、殆どの方が「続編出たら買いますよ」って言ってくれているのは、
我々に凄い励みになっていますし、さくらに「絶対諦めない」みたいな事を言わせただけに、
我々だっていつもいつもそういう気持ちでやってますし、これはもう……っていう気持ちです
公平先生にはまた…これからもお願いいたしますということで察していただければと…

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 20:21:22 ID:Vebn2+nP.net
>>627
新サクラって復活期待部門1位になったことを理由にプロジェクトスタートしたくせに「サクラ大戦らしくないものをつくる」方向にディレクションされたのが愚策だったよな
新規ユーザー獲得とか言ってる前にとりあえずは投票してくれた人たちに支持されるようなもん作れよって話だよ

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 20:44:13.69 ID:JZ0S27uo.net
降魔人間作ってたおばちゃんが「ある上級降魔の細胞をもらって人間と掛け合わせた」って言ってたけど
それは人間が望んだのか降魔側が望んだのかによって変わってくるよね
人間が望んだのなら降魔側からしたら何勝手なことしとんねんって怒られるだろうし
降魔側が望んだのなら元々怨念から産まれたのに意味不明だしどっちにしても意味分からん
そして細胞渡したのは師匠で師匠って実は降魔皇の分身とかなんじゃないかなって思ってしまった

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 21:02:33.45 ID:X08ZHgGA.net
降魔人間でこれを思い出したわ。
https://stat.ameba.jp/user_images/20131123/22/kaneman-akira3/4f/22/j/o0432068212758783443.jpg

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 21:13:41 ID:e6FIxFui.net
>>631
降魔皇の分身というのはあり得るかもね
双子とかさ
師匠は天使だから降魔皇(堕天使)との争いかな
クラーラとレイラも同じような感じだしね

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 21:19:30.33 ID:J+WeGw4r.net
>>629
胸を張って「続編出しますみなさん期待しててください」って言えないのが新サクラの現状の悪さをよく表してるよね
まあおそらく世界累計販売は30万届いてないぐらいでIRの売り上げ目標の50万には確実に届いてないし
普通社長案件だったら何が何でも成功させなきゃいけないのが普通なんだけどね

名越のことだからソニックと龍のエンジン使い回しで10万売れれば赤字ではないという作り方してると思うし確実に20万は売ったから
利益は5億〜10億未満ってとこだろ少なくとも開発費はペイ出来てるとみるべきかな
普通に見れば売り上げは十分だが片野の様子を見るとやはり悪評が響いてる感じだよな
広告費と言われるが新サクラがやってた広告展開って結構金額しょぼいのよね
1週間で10万とか1ヶ月100万とかのやつだし
アニメ制作がやはり大きいかね深夜アニメは1話約1000万ぐらいって言われてるが

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 22:57:09.46 ID:vuS7340A.net
続編出してという声が多いらしいから続編出すなという声がまだ足りないようだな

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/20(土) 23:29:22.81 ID:ycFwoMuB.net
アニメファンて気に入らないと脅迫状めいたもの送る奴いるから怖いわ

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 00:44:08.29 ID:VVXfdXyt.net
>>634
俺もそれは感じたな。ずいぶんと言葉が重たかった
アニメで話題になってくれればと思ったが思ったほど話題になることもなく
その間のゲームの売り上げも大したことなかった
さてこれからどう社長を説得するかみたいな
名越的には止めたいだろうな。この人は完全にやる気ないもん

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 01:06:26.03 ID:rogE7cuH.net
PS2とPS4では開発費が十倍位違うらしいぞ。つまりサクラ大戦Vと同程度の売り上げ本数では確実に赤字。

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 01:49:31 ID:ULK+yvCT.net
だから何度も言うように、偽サクラ大戦の象徴たる天さくをボコしたシャオロンは絶対正義

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 01:55:52.79 ID:rogE7cuH.net
>>639
ヤクザの縄張り争いでしょ?

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 08:58:27.01 ID:WFXZp4AQ.net
>>634
あんだけテレビやらメディアに広告打ってたらかなりの金額かかってると思うぞ。開発に100人単位で携わってたらしいし、開発費も決して安くはないだろう。少なくとも10万売れば赤字回避なんて甘い状況ではないはず。いまだに売上数の続報が無いのもそれを示してる。

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 09:41:55.83 ID:8JEwCDqk.net
>>639
シマに手を出したら血の報復
ヤクザとしてオトシマエは当然だよなぁ?

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 10:27:25.81 ID:u9YnCmqv.net
>>638
PS4のフルパワー出す気で作ればってことじゃない?

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 11:01:44.68 ID:2m2+XAa3.net
旧作みたいに作品毎にきちんと完結させた方が良かったんじゃないかな
続き物にして途中で打ち切りになったらかっこ悪いだけだと思うんだが
大作感を出したかったのか、人質商法に頼ったのか、ストーリーも中途半端になるだけなのに裏目に出たな

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 11:03:33.48 ID:f5SkHu4t.net
>>638
作り込みが違うだろ
指とか犬みたいなとこが本気で作った時の開発費と和ゲーの開発費を一緒にすんなよ

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 11:23:51.30 ID:FVnHsAn5.net
https://i.imgur.com/bdPyRyY.jpg
すまん
アニメエアプなんだがコレはどうやって戦う人型兵器なんだ?
何から何まで突っ込み所しか無いんだが…

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 11:32:46.37 ID:BB+Lb55L.net
あーこれがF90のUタイプか

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 11:37:00.33 ID:GU8yRbyK.net
とうとう単独で大気圏脱出か

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 12:16:57.30 ID:riCUW4FH.net
>>646
うーん
これは大正浪漫感溢れたレトロフューチャーで斬撃メインで都市防衛を目的とした人口密集地で使う為の霊的な動力と蒸気で動く機械だな!
デザインから世界観が伝わってくる様だ…
いやほんと伝わってくるよ、何も考えてないってな

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 13:56:48 ID:73LYxNjf.net


651 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 14:46:59.58 ID:LJkxQ9ja.net
>>646
アニメスレでも困惑されてたなこれ
試製品の付属パーツっても謎だしその割には完全に邪魔な位置に付いてるし

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 15:16:12.47 ID:92jSNIg6.net
>>646
なにこれイデオンガン?

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 15:18:05.86 ID:oHU8yxe6.net
付属パーツじゃなくて姉妹機だから双方が合体前提にした試作機なんだろ
いい加減な設定だらけなんだから考えるだけ無駄だ

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 15:29:17 ID:GU8yRbyK.net
双武の分離劣化版かな
家族連呼すれば好感度上がって使用可能になるモード

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 15:59:50.92 ID:RbNnsC3F.net
もう合理性とか物理とかどうでもいい感じ
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000146672_8.jpg

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 16:09:00.84 ID:cDCeK5ml.net
>>655
なんのロボットか分からないけど(ガンダム?)
早く移動できるんだろうなってのだけは分かった

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 16:12:24.34 ID:H5YQ2UvR.net
スーパーロボット化してきたな
古くはゲッターロボの3体合体や時代が進んでガンバスターの2体合体とか
グレンラガンの頭との合体とかいろいろあるが要はパワーアップする切り札なんだろう

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 16:31:14.74 ID:lb8NFc2k.net
>>656
ガンダムF90のA〜Zまで26個ある装備の一つ
移動というか輸送用の装備だな
まぁ第2期小型MSの運用最初期の試験機だからギリギリ許されてる感じ

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/21(日) 18:02:23.88 ID:74BJGbf1.net
>>646
これはマクロスですか?

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 01:32:25 ID:IPMOKP0V.net
スタッフが大幅に変わるにしても、原作者存命ならその意思を大切にすべきだと思う
広井さんが外れた経緯や事情は分からないけど、この偽サクラ大戦は広井さんにとって満足いくものなのかな?
ファンが満足してないということは、広井さんにとってもきっと…

でもシャオロンには大満足です、好き

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 01:57:38 ID:WGtWlEEb.net
設定スキーの考察砲のために磔にされて犠牲を強いられ永遠とチンポジ直され続けるシャオロン可哀想

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 02:21:09 ID:WDYLS8OP.net
あいつアニメでセリフ全くなかったよな

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 07:57:29.09 ID:1n2jSc/X.net
うおんたな懐かしいぜ

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 08:30:08.47 ID:sOC+Dtnk.net
毎日ユイとイケナイことして楽しめるシャオロンが羨ましい

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 08:31:28.14 ID:9FIZY8Id.net
ちさくらと秋元抱いて満足したんだろ
黙ってても金入ってくるし働く気ない奴使ってVの二の舞はゴメンだわ

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 08:43:01.98 ID:4GoK0FGt.net
今更サクラのオタクなんて相手したくないだろうしな
グチグチ文句ばかり言う中年の集まりだし、内心はこのゴミどもと思ってるわ

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 08:43:50 ID:bVT/GhFr.net
ゆーて龍が如くのファン層もそのくらいじゃないんか?

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 10:02:43.87 ID:WGLDE0EI.net
この中身知ってて新章の歌詞書いたなら神だわ
夢は〜甦る〜♪

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 10:19:56.80 ID:+cECi5l5.net
アニメ板に帰ったら?
向こうじゃ受け入れてもらえてるんだろ?

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 10:26:43.91 ID:MlQBMHkj.net
如くは+10歳だろ?
ファン層がゲームしなくなって萎んで来てる
>>665
関係ないけど結婚したな

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 11:10:36.45 ID:WDYLS8OP.net
>>669
周りが全部自演に見える無敵の存在だぞ

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 11:43:50.69 ID:jAEqTqk5.net
サクラ大戦は「いつまでもゲームを卒業出来ないクズ中年向けのソフト」だから予算なんか組ま無いし適当な作りで当然
クズ社員がクズ顧客と馴れ合う地獄体験

龍が如くは「立派な大人にも通用するエンターテインメントであるソフト」である以上手抜きは許さないし相応の予算を使った高品質は当然 
一流のリーダーが率いる才能集団がプロデュースする極上体験

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 11:53:42 ID:scoZBwoT.net
>>672
龍が如くってアレだろ?シェンムーのパクり見たいなほぼ中身が無いゲーム。

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 11:57:17 ID:Hsxl4zFD.net
シェンムーってストーリーあったんだ

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 12:01:04 ID:MlQBMHkj.net
さすがにシェンムー新サクラと比べるなら如くのが10倍くらい中身あるわ
シナリオと設定が破綻してないってだけで天地の差

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 12:59:03.83 ID:q6woLOrv.net
しかし新サクラって何がしたいんだろうな?みんなオムライスの福神漬みたいな扱いにして

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 13:18:57.05 ID:IPMOKP0V.net
みんな素直じゃないけど、チンポジ王子ことシャオロンを少しずつ好きになってくれて嬉しい

新サクラ大戦にもし上海編があるとすればシャオロンが主人公でしょ
チャラい神山と違って硬派な熱血漢でいいよね

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 13:49:04.90 ID:q6woLOrv.net
シャオロン厨の営業活動の成果か

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 14:22:15 ID:WGtWlEEb.net
皮肉のつもりで書いたのに相変わらず伝わらないふりするなぁ
そんなんじゃ新2で海モモの最終回やられてもポカーンだぞ
まぁどうせわかってたって主張するか無視するんだろうけど

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 14:40:59.38 ID:r5o0kWGe.net
囲んで棒で叩くが主な出番の熱血とは
勘違い陰険野郎の間違いでは

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 14:47:12.03 ID:Hsxl4zFD.net
硬派な熱血漢はチャーハンアタックなんてしない

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:33:29.37 ID:IPMOKP0V.net
ちょっと、シャオロンに何の恨みがあるのw
シャオロンか神山かアーサー、一人だけお友達になれるとしたら、みんな迷わずシャオロンでしょ?
シャオロンはかっこいいし、美味しいチャーハンで幸せにしてくれるし、かっこいい
神山はチャラくてスケベで頼りない
アーサーは騎士だか伯爵だか王だかはっきりしてほしいし、あと派手なビキニパンツはいてそう

偽サクラ絡みでは荒れやすいから、こういうくだらない話題で仲良くするのがいいと思うの

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:36:35.51 ID:jAEqTqk5.net
イかれてるなぁ
まだ医者に行って無いのか

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:39:39 ID:bdh1cWkL.net
いきなり殴りかかってくるキチガイとはネタでもお友達になりたくないなぁ…

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:41:04.42 ID:Hsxl4zFD.net
自分ルールで人ボコボコに殴ったのにいい雰囲気でライバル面してる人はちょっと…

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:52:09 ID:aFFbmVu+.net
アーサーは華撃団大戦で「お前ら下層民が対等の立場でしゃべるんじゃねえ」という鼻持ちならないエリート意識をむき出しにしたからなあ
あれがあってもアーサーが嫌われてないのはやはりルックスがいいからなのか
イケメン無罪なのか

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:54:04.88 ID:x8ySJVPZ.net
新は好かれてるキャラ探したほうが早い

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 15:57:46.34 ID:jAEqTqk5.net
>>686
単に空気キャラ過ぎて誰の印象にも残って無いからじゃね?

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 16:07:37.28 ID:TuNYFbnL.net
アーサーはそれが本性ねフーンで終わる

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 16:11:29.24 ID:QfBJUaZx.net
性獣郎、司馬、シャオロンのちんちん三兄弟で頑張ろう
カミンスキーも全裸になってるが、カッチカチの右寄りちんちんなので兄弟入りならず

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 21:55:33 ID:IprEvR0Z.net
・旧世代を目障りだと封印したせいで次世代の成長に期待できない
・イキった新世代を咎める旧世代の場面が妄想できない
・無学な制作側が自分マンセ―それ以外すべてクズ
子どもは親を選べないって言うけど、こんな親に生み出されたキャラが救われねえな

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 22:19:29.13 ID:xzaLGMoO.net
他国はエリスにだけ好かれる要素詰め込んでるからな
天さんといい白マントといい新こんなのばっか

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/22(月) 23:57:45.58 ID:sNZfIOie.net
今度はちゃんと供養されて墓から出てきませんように🙇

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:08:02.69 ID:ppTwUUK+.net
ついに殺人に手を染めても平然としてる天さん
どういう意図で作られたキャラなんだ?

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:10:48 ID:f+SUwbID.net
天さんだけじゃなく他のキャラ見てれば分かるでしょ
自分が正義だと思ったこと実行するためなら何しても許されるということを伝える作品だ

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:13:17.19 ID:LoScV6E2.net
>>695
つーかそれクソ会社のお前が言えた義理じゃねーだろ

ただ単にお前が気に入らないゲームだという理由だけで
1年以上にも渡ってクソクソ言い続けるわけだからな
それで俺の気分を害する

お前自身だろ究極の自己中は

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:16:05 ID:f+SUwbID.net
>>696
残念ならが俺が新サクラやったの1ヶ月前なんだわ
存在しない敵と戦わないで

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:18:48 ID:LoScV6E2.net
>>697
あいにくお前クラスのウヌボレ勘違い馬鹿は世界にもそう多くないもんでね
お前の周りには多そうだけど

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:19:01 ID:f+SUwbID.net
あと1年間にも渡ってクソクソ言われ続けてるのに耐えてスレに張り付き続けてるの確実に精神病むからやめた方がいいと思う

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:22:13.61 ID:LoScV6E2.net
>>699
そういう馬鹿に勘違いすんなゴミって言葉を投げかけてやるだけで
世界がほんの少し綺麗になるからな

ボランティアだよ

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:23:35.32 ID:f+SUwbID.net
そうか、頑張れ

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:29:19 ID:LoScV6E2.net
「ああ、今日も俺があいつに馬鹿だと言うことによって、
 あいつの中で1%でも自分のことを馬鹿だと思う感情が芽生えるかもしれない。
 今はうぬぼれた勘違いした落ちぶれたクリエイターだけど、
 俺の言葉をきっかけに真面目に自分の仕事に取り組むようになるかもしれない。
 そうすればあいつだって本当にお客さんからすごいクリエイターですねって
 言ってもらえる日が本当に来るかもしれない。俺のl言葉があいつの人生すくってるんだ」

ってな

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 00:53:21.02 ID:dVZE5Vtj.net
なんだ急に
発作か

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 01:28:58.00 ID:/qLGnO6p.net
さわるから喜ぶんだ
この糖質は高年齢なだけあって荒らしとしてはクラシカルな部類なんだからさ
病気の種類も割とポピュラーだし珍しいタイプじゃないだろ…何が面白くてこんなのに構うんだ

スゲーざっくり言えば脳の機能が単純に足りて無いから行動障害おこしてんだよ
そもそも人格があると思うのが間違い
まるで人間みたいに言葉を使うから誤解しがちだが本質的には犬猫以下の知性しか無いんだから
反射と衝動を繰り返してるだけで魂なんか無い動物だ

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 02:14:30 ID:h5sNkwtr.net
天さんだから誰も怒らないが「あなたは人間よ…」言わせてからの生身で殺害てギャルゲーヒロインに汚れ仕事が過ぎる
旧作みたいに機体に乗ったまま爆破かこういう時こそオムライスの出番では

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 03:23:40.81 ID:aOTz3dVQ.net
真宮寺さくらに憧れてる天さくさん
幻都を開く鍵である帝剣をお持ちなのに、どうして私が助けに行きますの一言が言えないの
できるかどうかはさておき、そういう提案の一声くらいほしいものです

いわゆる上海リンチは、そんな天さくの腐った根性を叩き直してやるという、シャオロンの男気溢れるシーンとして見直してあげてほしい

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 03:29:44 ID:z4w7tFth.net
いっそ上海には帝撃を乗っ取って自分をすみれと思い込んでいる異常者ともども壊滅していただいてもよかったぐらいだな

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 08:00:25.33 ID:KxOPp4Bu.net
>>704
降魔じゃん…

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 08:16:37.28 ID:8UYFXwm9.net
新好きな奴っているの
どこら辺が面白いと思ったか誰か説明してくれ

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 09:42:25 ID:T80SjTvS.net
>>709
AVみたいなゲームとして買ったんだぞ

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 09:53:35 ID:2xXZRavF.net
ゲーカタとかも工作するんだろうな
ゲーム性すら劣化しまくりで個人的にはKOTYレベルなんだが
扱いの差が露骨でギャルゲーとしても成り立ってない

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 10:34:55.53 ID:ieYxjhf9.net
>>692
師匠=キャラデザがP3~P5の副島さん
伯林=艦これの島田フミカネ
優遇されてるのはセガが出してるからじゃないの?
上海=中華ソシャゲ、倫敦=Fate&SAO、夜叉=旧作スタッフ
と当てはめると納得の扱いだし。
多分アーサー様()も見た目はPrototypeセイバー、中身は我様ことギルガメッシュの劣化コピーだろうな、
イシイって確か428できのこを読んだりtwitterでFate宣伝するほど型月厨らしいし

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 11:40:15.74 ID:UNr8xipF.net
ゲームカタログの評価点に神山の奇行は面白いとファンから好評的な文言は絶対書かれそう
あんなの薄ら寒いだけなんだよなぁ

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 11:40:21.74 ID:enn0lrut.net
エロ無しavテキストノベル評判良いのか
エンターグラムは社会奉仕活動じゃなかったんだな

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 12:21:27 ID:gnWGBZLw.net
>>706
シマに手を出したら血の報復
ヤクザとしてオトシマエは当然だよなぁ?

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 17:23:34 ID:88yHQcDJ.net
>>711
ここ最近のKOTYは最低条件としてバグ要素が必要だからな
一応設計図通りには動作する新サクラは該当し難い

サクラ大戦シリーズとして見れば最悪の放射性廃棄物だけど
仮に「シンプル2000大正風メカアクション」と銘打って、公式偽サクラ大戦として発売されてたならまぁ許されるレベルの糞ゲーだしな
むしろそれならカルトゲーとして人気作になれたかも知れ無い

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 17:52:25 ID:2xXZRavF.net
>>716
シンプル2000シリーズは草
でもまぁルート固定のアクションもどきには妥当な表現だな

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 18:08:47 ID:PLaq1Zqu.net
戦闘もただの一本道の同じ景色ばかりだからシンプルシリーズと言われてもおかしくないな
本当どうしてこうなってしまったのか

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 18:32:30.49 ID:enn0lrut.net
kotyはつまらなくなった
新サクラ大戦の大賞受賞を契機に元に戻そう

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 18:56:35.98 ID:y6R6/XDI.net
>>719
わかる
バグが出るのは実力以上の作品にチャレンジした証拠でもあるしね
新サクラがバグ少ないのは単にスケールが小さいからだもの 

「作ってみたがクソにしかならなかった」と「作りたいと思ったモノが既にクソ」なら
より後者の方が本質的な糞ゲーに近いと思う

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:05:07.53 ID:zkbb99oB.net
進行不能とかダメジャーみたいなのはゲームとして成立してないからな
最低限ゲームの体裁をしてる物で言えば間違いなくクソゲー

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:15:39.51 ID:LoScV6E2.net
負け犬クリエイター 「俺ロクな自社IP持ってない万年下請けだけど〜
              新サクラ大戦はクソゲーじゃ!殿の言うことを聞け!」

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:18:11.72 ID:f+SUwbID.net
他社に文句でも言われたんか?新サクラ
クソゲー界隈でもレジェンドの部類やで

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:22:18.02 ID:LoScV6E2.net
>>723
レジェンドな下請が言うと説得力あるな

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:25:22.83 ID:bz6gTUbw.net
>>724
レジェンドって普段何作ってるとこなん?

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:26:40.66 ID:LoScV6E2.net
>>725
任天ハードのガキゲーとか

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:30:10.37 ID:k18UJ3Bw.net
消費者だけど新サクラ大戦はクソゲーだ
返品したいわ

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:31:42.42 ID:JhjkaN6Z.net
>>726
そんなとこに下儲けだしてあの出来とかマジモンのクソゲーやんけ
ただでさえソニックファンに飛び火してんのに関係ないとこにダメージ食らわすのやめーや

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:33:37.42 ID:LoScV6E2.net
>>728
お前は分かってない
ここで調子乗ってる負け犬クソ会社が請け負ってるのが
任天ハードのガキゲーとかだよ

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:37:32.07 ID:f+SUwbID.net
>>729
回線バレしたってこと?

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 20:39:10.91 ID:LoScV6E2.net
>>730
いずれにせよ
意味分かんない奴にダメージはないからほっときな

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 21:27:25.70 ID:enn0lrut.net
>>720
ネタにマジレスされても
しかも同意しかねるし
ガッカリッチなコンテンツ・オブ・ザ・イヤーかゴールデンレビューボム賞を設立するかぁ(クチだけ

そんなことより下請けとはいえDSやswitchのゲームに関われるようなハイスペックな勝ち組のことを負け犬クソ会社って言ってたのか驚いたわ
デバッカーどころかゲームライターですらない自称プロゲーマーでも底辺配信者でもないMAD1つ作れない過疎スレで文句たれるだけのただの単細胞消費者をクリエイターだと思い込まずにはいられない人って一体何者なんだ心底どうでもいいけど
負け犬クソ会社の反対だから家庭内野良ダメ猫かそれとも在宅しつけ済みgkbr喰いフェレットか

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 21:32:58.78 ID:pvfwZhsZ.net
悪を蹴散らし正義を示すサクラ大戦をプレイしたいなー
新サクラは薄いし半端すぎる

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 22:34:04.63 ID:0KhO0rms.net
思い返すとブリーチのホロウも最初は、強い未練を残した人の魂が変異した異形の悪霊、みたいな感じだったのが
魂食らって進化すると人型になり知性も取り戻すってなって、異世界に独自の文明や社会まで築いてたことになった
物語後半では、一部のホロウとは友好関係をもち、ホロウの力を(無理矢理)移植された死神とかも登場する

今の降魔の扱いが既定路線なら、久保師匠の抜擢はこれらの符号も加味したものだったのかもしれないな。納得の人選
次回作は上級降魔10人衆+αくらいデザインしてもらって、持ち味発揮して欲しいもんだ

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/23(火) 23:01:25.34 ID:f+SUwbID.net
>>734
ホロウとの和解は初期からあったぞ
織姫の兄貴がホロウ化して織姫殺そうとしたけど最後に和解して正気のうちに自害した

そもそもホロウが人間を襲う理由がホロウ化した際に失った心を取り戻そうけど本能的に他者の魂を取り込もうとするからって設定
後半で本当にホロウの本能を制御出来るレベルまで自我を取り戻した個体が現れただけで設定が変わったわけじゃない

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 08:05:49 ID:RNC0Skiw.net
アニメ見ててふと思ったが
カミンスキーの回想の隕石?落ちてきたのって遠い昔とか言ってるけど
いつ頃なんだろうなー。あれで100年とか生きてたら面白いけど
きっと10年くらいなんだろな。

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 09:28:23 ID:unhVtVyD.net
>>723
個人的には偽サクラは進行不能バグがない四八(仮)かな

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 09:31:46 ID:iAQFtWha.net
嫌味でなく本当にサウンドノベルくらいの中身しかないんだよな
サイド1つ取っても唐突なBADルートくらいのボリュームだし

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 10:04:59.73 ID:C6PfKeAZ.net
>>736
10年ってことはないでしょ
回想に18〜19Cぐらいの装いした女性もいたし、100年くらい経ってそうだけどな
ツングースカ爆発自体は30年前だけど、あれはまた別の案件だろうし

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 10:11:53.56 ID:GuDWril+.net
>>738
3Dで動かせるってだけで実質的にはノベルゲーと大差ないしな
いっそ旧作みたいな紙芝居にしたとしてもゲーム体験としてはそう変わらなさそう

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 10:42:34 ID:unhVtVyD.net
偽サクラ大戦と四八(仮)の共通点

・メインストーリーがほぼ紙芝居状態
・どんな選択してもほとんど分岐がない
・支離滅裂なプレイヤーがポカーンだらけのシナリオ

水木しげるとかその筋の有名所を引っ張って来てるのにお粗末な仕上がりとか有名なデザイナーにキャラデザ頼みまくってるのと一緒だし
メインテーマ(BGM)は少しは評価されてる

本当に決定的な違いは進行不能バグぐらいで草

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 11:50:16 ID:Sjqgp9jq.net
・メインストーリーがほぼ紙芝居状態
・どんな選択してもほとんど分岐がない

ここは旧にもほぼ同じことが言えてしまうので

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 12:12:38 ID:GuDWril+.net
>>742
当時のアドベンチャーゲームは紙芝居ゲーが主流だったからなぁ
特にサクラ大戦のコンセプトは「遊べるアニメ」だったし
でも技術的な限界を補って余りあるぐらいにシナリオやシステムでゲーム性を補完してるものも(サクラに限らず)多かった

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 12:31:12.68 ID:MqvEn4ji.net
当時はADVはゲームか否かの議論が盛り上がっていたからね
だからこそ当時の作り手達はゲームであろうと試行錯誤を重ねて様々なバリエーションに満ちた作品が沢山生まれていたな…懐かしい
新サクラからはそういったチャレンジしようというエネルギーを一切感じ無い

例えるなら休日に家で作る炒飯だな
有りモノの材料を取り敢えず食える様に仕立てただけで
特段旨いものを作ろうとした訳じゃない感じ

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 12:44:59.03 ID:PMVZTClH.net
>>742
ヒロイン選択後天さんがねじ込まれるクラスのこと旧であったっけ?

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 13:04:54 ID:vb5sPxpo.net
さくらくんなんてヒロインの代わりに色んなバリエーションで死んでくれたのにな
アナスタシア最初に選んだ人軽くホラーだろw

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 13:04:56 ID:rv7N3bKk.net
>>744
旧サクラのゲームシステムは当時の人気ギャルゲ・人気エロゲの特徴的なシステムを集めて組み合わせたって側面結構あるからなあ
ありものの材料組み合わせて食えるように仕立てたってのはブーメランになりかねんところはあるような

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 13:26:35.06 ID:wiIiJjuh.net
上級降魔は宇宙人で師匠は天使課白天使属なんだろうな

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 13:44:23.14 ID:iAQFtWha.net
LIPSみたいな選択肢の強弱反映とか時間切れのあるギャルゲエロゲとかあの当時聞いた事もないぞ
win95出てまだFD版CD版どっちも出てるくらいの時期だったろ

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 13:51:45.59 ID:+r8rt06d.net
>>742
いうて初代でもアイリス回でデートに行かなかったり助けに行かなかったりとかすみれカンナ回で別ルート辿ったりとか
新はその程度すら無かったぞ

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:04:38.57 ID:rv7N3bKk.net
>>749
旧作の1のときはまだLIPSに強弱反映はない
そして選択肢に時間制限つけたエロゲってのが95年にPC9801用に出てるんだよ
業界初のSM専門レーベルとして登場したPILの第2作目の「学園ソドム」
凶悪な脱獄犯によって占拠された女子高を舞台とする鬼畜・凌辱ゲームで銃を持った凶悪犯がそばで人質取ってるという緊迫した状況のために選択肢にも時間制限がつけられてた
ゲームそのものもエロゲ界では結構ヒットし、時間制限付き選択肢のシステムも結構注目された

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:11:03.06 ID:nTCqXj3B.net
>>742
紙芝居はともかく
分岐は普通にあるんですがそれは

偽のヒロイン選んでる意味が全くないのと一緒にすんな

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:12:58.29 ID:nTCqXj3B.net
>>745
ないよ
あえて言うなら2の二剣二刀辺りだが
選んだヒロインが大神とさくらを励ますセリフが入ったりちゃんとヒロインをたててる

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:21:25.38 ID:iAQFtWha.net
>>751
9801ってFDの頃にそんなのあったんだ
確かにそれなら寄せ集めと言えるのか

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:31:54 ID:+r8rt06d.net
>>751
サクラ大戦の発売丁度1年後だろ
学園ソドム発売時には既に開発中だろ

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:44:39 ID:rv7N3bKk.net
>>755
学園ソドムのタイマーシステムがエロゲ雑誌とかで紹介されたのは95年の春ごろだぞ
タイマーシステムをまったく知らずに同じシステムを考えたとはちょっと考えづらいと思うんだよな
そもそもサクラ大戦の「AVGと戦闘SLGを交互に行ってストーリーを進める」ってのは94年発売のエロゲのヒット作のドラゴンナイト4のゲームシステム
AVG部分の時間経過ありのマップ移動はエロゲ界の金字塔である92年発売の同級生のシステムなわけで
サクラ大戦のスタッフは有名なエロゲのシステムをかなり参考にしていたと思わざるを得んので

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:48:06 ID:uoQ1AyVN.net
今書かれた年代が全部ワイの産まれる前で戦慄してる
そんな頃からエロゲあったんやなあ

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 14:48:35 ID:2Vcgp/e+.net
アンチスレでもないのに新サクラ大戦sageもどうかと思うがオリジナルまでsageだすのは意味がわからん
自分のツイッターにでも書いといてくれ

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 15:32:52.06 ID:PjSW/9LX.net
>>756
サクラって企画から発売までにかなり長くかかってて95年の春なら既に制作始まってたと思う
声優さんたちも歌を収録してから長く音沙汰なくてポシャったのかと思われてたくらいだし
当初は春に発売だった予定が延期されて秋になったわけだし

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 16:27:04.08 ID:S4Y1SPfw.net
正月の鬼嫁とか声忘れてるもんな「ダゲジーダゲジー」の回は風邪ひいてるし

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 16:30:29.34 ID:MqvEn4ji.net
>>756
旧サクラは様々なADVを参考に旨いものを作ろうとした炒飯
新サクラは有り合わせの材料を使った一応食えるだけの炒飯

全く違う話を何故一緒くたにしているんだ?
違うものが同じに見える奴の事を認識障害と言うんだぜ?

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 16:44:51.44 ID:Sjqgp9jq.net
>>750
同行選択は血潮からじゃなかったっけ?
1はマリア回も展開変わるけど2以降は無いし1のだって大筋は一緒だからな
まぁヒロイン選択に意味のない新はどうかしてるけど過去作も分岐に関してはあんま言えたもんじゃないっしょ

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 17:12:57 ID:olK3LxAR.net
3もVも決闘で何選んでも負けて女装する羽目になるし

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 17:48:12.82 ID:TUsaeSa9.net
必死に分岐無いとこ探さなくても良いんだよ…

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 17:52:06.32 ID:IS6Bvcf/.net
ヒロイン全員攻略にルート分岐までやられたら死ぬわ

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 18:04:31.93 ID:olK3LxAR.net
というか普通の恋愛ゲームだとヒロイン選択が=ルート分岐なんだけどな

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 18:11:52.63 ID:iAQFtWha.net
ヒロイン選択すら機能してない新サクラを
旧と一緒にするんじゃねぇよと

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 18:27:20.57 ID:gJ65Ut5r.net
Vも恋愛度トップとハーレム行ったりホットドッグ食ったりプレゼント交換したりまあまああったやん
誰にも好かれてない大河だと王さん加山サニーになる嫌なオマケ付き

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 18:36:27.65 ID:8Su4zGsi.net
信じて選んだ副隊長があっさり死んだンゴ・・・はちょっと淋しいわね
タイムスリップイベントは各ヒロインごとに用意してあげれば、キャラの厚みや愛着は深まったろうからここはイシイさんも頑張って欲しかったな
アナと在りし日の家族の団らんシーンとか、あざみが捨てられた瞬間に立ち会い両親の真意を知るとかね
この辺は完全版か次回作に持ち越しだな

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 18:51:55.89 ID:PbQ+6HjO.net
そんな罰ゲームが有ったのか
Vはやり残しが多いな

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 18:53:26.88 ID:MqvEn4ji.net
何回ID変えてもおまえの臭さは隠せねーぞ?
アニメ板で構ってもらえよ
ここはおまえの居場所じゃ無い

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:04:28.43 ID:7kGGDlWv.net
クソ会社がドやるスレだもんな

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:06:00.64 ID:rv7N3bKk.net
>>768
Vの好感度トップとの3話冒頭イベントって普通に進めたらまずサジータじゃん
サジータ以外の人間とのイベントにしたいなら2話のサジータメインの話でサジータの好感度を上げないようにかなり注意しないといけなくなる
あの時点ではリカやダイアナはまだ出て来てないし昴は好感度上げるの難しいし2話でサジータメインの話があるわけで

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:10:20.07 ID:L5nFnP5N.net
だからなんだよとしか…

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:14:27 ID:PbQ+6HjO.net
勘違い馬鹿が一匹騒いでるな

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:30:50.19 ID:8Su4zGsi.net
実際問題、みんなはこの1クールアニメをモチーフにしたようなストーリー進行にどこまで拘りあるん?
戦闘パートのアクション化の是非は散々議論に挙がってるけど、ルート分岐を潤沢にするために
1話区切りのストーリー進行を撤廃したら、やっぱそれも「そこを変えたらサクラ大戦じゃない!」って声が挙がるんだろうか?

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:36:26.41 ID:IS6Bvcf/.net
別に変わっても面白けりゃ文句ないな
でも1話区切りのゲームって今でも普通にあるくね?
チャプターとかミッションとか呼び方はいろいろあるけど

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:37:56.12 ID:MqvEn4ji.net
>>776
臭い

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 19:58:06 ID:8Su4zGsi.net
>>777
共通ルートにも関わらず各ヒロインのメイン回を用意しなけらばならないってのが、結構な縛りになってるように感じてな
半分くらいまで共通ルートで、そこから好感度の多寡でフォーク式にヒロイン専用ルートに枝分かれ
みたいなギャルゲのスタンダードに移行しても、往年のサクラファンは受け入れられるのかなって気になったんだ

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:03:59 ID:uIoenTzU.net
イベント分岐すらほとんどない新サクラの現状でルート分岐とか夢のまた夢だな

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:10:55 ID:+RiZ9bTf.net
糖質に触るなよ
喜んで反応してるじゃねえか

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:17:08 ID:olK3LxAR.net
ダイアナの見舞いイベントも普通にやってるとサジ昴の組み合わせだよな
Vは結構こだわって作り込んでるんだけど尺の都合でそれを生かし切れてない感がすごい

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:25:00 ID:7kGGDlWv.net
>>781
つーか、俺はクソ会社をボロカスに叩く書き込み以外してねーぞ

もともと「ああだこうだ語っても結局売れないモンはダメ」って思想だから
クソ会社ちゃんのプランナーごっこに付き合う気はねえし

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:30:04 ID:Pm8Q1qiy.net
次作出すとしたら伯林華撃団に新隊長入隊するとこからでよろしくな
脚本とシナリオ担当はもちろん入れ替えてな

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:34:21.24 ID:RBlliPj0.net
サクラ大戦らしさが全く無くてエンディングで初めて檄帝新章が流れて2週目以降サクラ大戦らしくなる演出だったら泣いて喜んで許せたかも無理か

Noёlとかトゥルーラブストーリーにも時間制限あったなぁと思って検索してたらこんな記事見つけたよ
https://www.4gamer.net/games/074/G007427/20131109008/index_4.html
イシイジロウ先生の次回作にご期待ください!
自由に作れるもんなら自分の会社で作ってみろ負け(ryとか書かないでください!

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:34:22.93 ID:mGr5hLFL.net
>>779
サクラ2はそのへんすごい頑張ってた気がする
メインのストーリーこそ変わらないけどヒロインによってイベント分岐量がすごい
特に正月里帰りイベントはそこにしか出てこない豪華声優キャラが豊富だったのもあってかなりのボリュームだった印象

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:36:24.50 ID:+LFDfmK9.net
糖質の自覚あって草
クソ会社のプランナーがずいぶん多いなw

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:39:39.14 ID:pmGCieQt.net
そのエアプと会話しても何も得るものないと思うよ

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:51:52.33 ID:xLSkXHwR.net
分岐なら1もあったよな
マリア回でアイリスにお見舞いして欲しいお兄ちゃんは幼女だけ贔屓する最低な隊長にならないといけない

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 20:53:02.45 ID:8Su4zGsi.net
>>785
アドベンチャー最盛期のたまんねー面子だなあw
対談の中にもあるけど90年代〜ゼロ年代のあの、セカイ系というかSFと幻想が混じり合ったような
フワフワした雰囲気大好きだから、頑張って欲しいところなんだけどね。復権しないかな〜あの空気
不思議な空間での邂逅、かつて憧れた恩人は自分だった?・・・ってところは、らしいちゃらしいわね

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 21:21:43.53 ID:9eoh1ABl.net
新は普通力入れるだろってデートのボリュームも異常に少ないからな
3分くらいで終わる

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 21:29:49 ID:m4QInR9w.net
>>790
医者に行った方がいい

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 21:32:06 ID:RBlliPj0.net
>>790
最盛期なのw本人かよww
頭の中が加水分解してんじゃねップププ
残存者利益でもっと靴買えるといいですね
俺はパワー系池沼と同じ靴履いて同じ仕事して少ない給料で商品買って貢献します
自慢の女装はやめてくださいただのブラクラなんで
笑い過ぎておかしくなったから当分5ch見るの止めるわ

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 21:51:48.34 ID:nKwpbAPy.net
>>779
それは違うだろ
ヒロイン大勢で少しずつイベント拾いながら分岐するのは同級生ときメモで市場埋まってた
共通ルートで各ヒロイン丁寧に描いて人気出たんだから全く逆だよ

これを縛りに感じるようなのが新旧の比較評価したり制作に関わってたらクソにしかならない

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 22:11:28 ID:PjSW/9LX.net
>>791
短いのもだけど1周で5人全員とデート可能ってのもな
プレイヤーが選択するのはデートするかしないかで相手を選ぶわけじゃないし
何股してもデメリットがないから断る理由がない
全員と約束してすっぽかした時の展開は笑えるがw

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 22:22:19.03 ID:cLW1TwB+.net
Vの低信頼度プレイが一番キツい
体固定で毎ターン防御と回復しないと死ぬる

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 23:46:19.79 ID:S765LupL.net
シャオロンとのデートイベントがほしかった
天さくに邪魔されるに決まってるけど

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/24(水) 23:46:30.42 ID:S765LupL.net
シャオロンとのデートイベントがほしかった
天さくに邪魔されるに決まってるけど

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 00:58:49.32 ID:2+Rv/FGl.net
Vは頭数もなかなか増えないからサクラにしては結構難易度高いよな

800 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 01:03:50.10 ID:BadMyCvf.net
>>1のIPスレとか
クソゲーwikiとか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1584086184/
人のいないところで信者が工作しようとしてるのが草なんだ

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 06:45:01 ID:/CMKklZd.net
ttps://dec.2chan.net/up/src/f12411.jpg
漫画も終わったな

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 08:39:30.10 ID:W+RN1S4A.net
IP晒してまでクソゲー庇うとかワイルドだなぁ

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 09:38:53 ID:AZ5bD5oW.net
ゲーム不評、アニメ円盤も爆死でリブート失敗やね
せめてゲームが好評なら今後の光もあるのに
なんで龍が如く7みたいに仕切り直しても好評な物出せなかったの

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 09:39:24 ID:/gCORCZ1.net
そりゃプロキシ通してIP擬装してるからな
複数ね回線使って自演する以上当然の作法よ

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 10:20:39 ID:shVD++DS.net
>ttps://dec.2chan.net/up/src/f12411.jpg
十四回もやって失敗してるんかい……先送りして続編買わせようってこと以外
な〜んも考えてないんだろうけど呆れたわ

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 10:32:27.03 ID:ccQHlYRI.net
>>805
それはV以降毎年のようにサクラ大戦の新企画を提出しては却下されてたことを暗示してるのかな?

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 10:42:58 ID:XqIt9JNQ.net
じゃあファンのモヤモヤもまだまだ続く…と言う訳か

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:12:34.63 ID:kS3v4QuT.net
じゃあ続編は空白の期間の話だな!

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 11:24:19 ID:ccQHlYRI.net
>>807
Vが出たのが2005年で新サクラが2019年
つまり14年間の空白期間を経て新たなナンバリング企画が始動したという事情がある
マンガの「十四次二都作戦救出計画」の14という数字はここから取ったと見るべき
つまり今度こそ救出作戦は始動するということを示唆している

これはやはりゲームの続編フラグが立ったと見るべきか

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:39:10.85 ID:/gCORCZ1.net
フラグというか続編は企画当初には確定事項だったはずだし…
そら前振りは仕込むに決まってるだろ
フラグとして見るべきは別のところ

コンテンツホルダーがこの手の大規模メディアミックスを仕掛ける時の理由の一つにユーザーの熱を冷まさないってのがある
常に何かしらのタイトルが動いている様にするのが普通
今回の漫画版終了で新サクラのリアルタイムでの展開はひと段落してしまっている、強いて言えば冬の舞台だがこれはあまりにイレギュラーが多かったし規模が小さ過ぎる
セガがもし何かしらの続編をやるつもりなら今のタイミングで関連展開について何のアナウンスも無いのは不可解

少なくとも当初の計画は泡と消えているのは間違い無いな

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:40:19.24 ID:y29wROHC.net
もうすでに作戦大失敗という現実がありますね
おつかれさまでした

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:41:57.75 ID:S1x5GlAo.net
漫画版はイシイの「続編やりたいデス!」ってお気持ちを表明しただけだろ
続編にゴーサイン出すのはセガの側だが実際のところ厳しいんじゃないの
なので「続きは漫画版第二幕で!」というオチも全然ありえそうなw

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:45:37.15 ID:IxIoiWMC.net
今度こそ本当に終わりなんだな
よくもここまでめちゃくちゃに壊されたもんだ
ゆっくり眠ってくれ

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:56:36.94 ID:wxWkTGGC.net
ここまで色々伏線敷いたんだから新サクラ2までは頑張って欲しいわ

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 11:57:51.07 ID:eEzBEzB5.net
新なんて寄生カスの自己満足を続けるくらいなら旧の舞台でもやっとけ

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 12:54:26 ID:kqWPp3oC.net
合体桜武だせえwと最初思ったけど、とんでも加速ととんでも霊力でひたすら突貫するという、頭悪…割り切った男気コンセプトに惚れるわw
合体して未来的なスーパーロボット爆誕!よりも、有り合わせのアンバランス感の方がスチームパンクらしくて良いんだろうな

勝利の雄叫びではなく陰鬱な囁きで「あなたは人間よ…」と殺害するのも泥臭くて印象深い
夜叉との決着も似たような感じだったし、任侠・武侠ものっぽさは某氏の影響なのかなあ

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 13:39:12.05 ID:m4rpmO67.net
桐生ちゃんの事なら最終決戦は大体「うおおおおお!」でめちゃくちゃうるさいぞ誓って殺しはしないし

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 14:12:12.86 ID:WqnvGFLV.net
>>805
これ毎回通らないって米田グランマサニーあたり全員暗殺でもされてんの?

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 14:25:06.68 ID:ccQHlYRI.net
>>818
二都作戦当時に最高戦力である3部隊を投入して全員犠牲になって封印するのがやっとの敵だぞ
救出するとなれば幻都の封印を解くことになるため失敗すれば降魔皇が復活してしまう
降魔皇を絶対に倒せるだけの戦力が用意できなければ到底許可できん作戦だわな

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 14:29:45.84 ID:w24baYC0.net
もう米田に関しては作戦前に老衰しましたの方が幸せだろうな…

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 14:41:08.08 ID:EISwrWo/.net
>>818
政府としてはお国のために防波堤になってもらわないといかんからな
尊い犠牲として忠魂碑でも立てれば遺族も納得する時代

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 14:45:19.40 ID:eEzBEzB5.net
生きてて作戦にノータッチとかあり得んしな
老衰か心労で亡くなっていた方が、馬面にされないというメリットもある

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 14:55:36 ID:/3jZ2YZY.net
>>819
自分で始動するとか言っておいて何言ってんだこいつ
今のどこが当時を上回る戦力なんだよ

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 15:00:09.37 ID:NZm5ndqL.net
いや心労は駄目だろw鬼畜が過ぎる

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 15:02:43.67 ID:T+x4xFGs.net
Vかリメイクの1をやろうかと思うのですが、初回1周クリアまでの時間ってそれぞれ何時間くらいでしょうか?

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 15:10:36.75 ID:ccQHlYRI.net
>>823
上海と伯林と倫敦の強豪チームに加えお荷物だった帝撃も上海や倫敦に勝てるぐらいの戦力になったんだぞ
光武の性能そのものだって二都作戦のときより上がってる
帝撃だけでも幻庵倒せるだけの戦力になってる
事前に作戦を立てて伯林も上海も倫敦もちゃんとした準備整えた状態なら当時の戦力を上回ってるんじゃないか?
幻都に突入すればまだ戦闘を続けてる3部隊も戦力になってくれるはずだし

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 15:17:38.82 ID:WAfssLa2.net
>>825
ゆっくりやって20時間位
Vのがボリュームは少なめだけど戦闘は長引くからVはもうちょいかかるかも

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 15:27:55.65 ID:T+x4xFGs.net
>>827
ありがとうございます。
Vの戦闘分を加味すると全員攻略はどっちも同じ位の時間かかる感じですかね。
2週目以降は音声飛ばしても結構時間かかりそうですね。
何ヶ月かかるか・・・

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 15:32:43 ID:eEzBEzB5.net
>>824
新どおりの歴史なら心労で死ぬか、気位の高い軍人なら割腹してるレベルでしょ
一馬とか数人の被害じゃなくてまとめて全員だぜ

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 15:54:41.86 ID:48bWq42j.net
>>815
お前がいくら新を否定したところで旧キャラは帰らないっていい加減理解しろよ

グズグズ言ってその場しのぎをしてみっともない

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 16:24:35.07 ID:/gCORCZ1.net
多くの人が望んでたのは、別に旧サクラキャラが活躍するお話しなわけじゃないと思う
期待していたのは全く新しいサクラ大戦だな
勿論それは「新サクラ大戦」とかいう紛い物では決して無く
サクラが持ってたゲーム体験による感動をもう一度味わせてくれる様なゲームという意味で

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 16:27:09.17 ID:1LbXgeI8.net
俺たちは夢の続きが見たかっただけだぞ

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 16:35:49.82 ID:PkwB3NdT.net
待ち望んだ夢の続きがやっと見られたと思ったら悪夢だったと

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 16:40:16.98 ID:eEzBEzB5.net
>>830
糖質がいくら批判を否定したところで新は売れないっていい加減理解しろよ

グズグズ言ってその場しのぎをしてみっともない

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 17:56:15.37 ID:kS3v4QuT.net
新は中途半端に設定引き継いでキャラもシナリオも戦闘もぐだぐだの出来になってるからなあ
何度も言われてるだろうけどまだ言うよ
0から作り直せ
それが出来ないなら弔ってやれ

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:17:11.81 ID:8GDgcdwB.net
>>827
Vは話数が少ない代わりに一話一話のボリュームは上がってるから総合的には従来とボリューム変わらんぞ(新にも言えるけど)
フリー移動含めてイベントこなしっていったら初回プレイで24時間前後じゃないかな

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:21:09.03 ID:WAfssLa2.net
>>828
2周目以降は飛ばし気味にやれば10時間かからないと思う、サクラは中盤のセーブデータ残せば分岐楽だからやろうと思えば更に短く出来る

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:23:42.54 ID:lx04uYHQ.net
キリンいつもブーメランくらってるな

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:23:48.31 ID:WAfssLa2.net
>>836
血潮は1より話数も1話辺りのボリュームも増えてるからどっこい程度だよ
後新ボリューム増えてるって言う奴いるが移動かったるくなったの加味しても1よりスカスカだぞ

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:26:29.91 ID:8GDgcdwB.net
>>839
別に増えてるとは言ってねえよ
ただプレイ時間的には話数減ってるVも新も従来とそんな変わってないってだけの話
新は移動とフリー移動時間制限無しだけどその分戦闘は従来より早く終わる仕様だから
プレイ時間の水増しってことも無いと思う

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:29:27.35 ID:znUl4IHm.net
Vは隊長度と連携度が引き継ぎ出来てAVGパートも中断セーブ出来る
それより「ボスを叩きます!」の方が欲しかったが
なんで戦闘優しい3だけにしかないんだあの便利コマンド

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 18:30:59 ID:2+Rv/FGl.net
新はVと一緒のフリー移動入る前のドラマパート長い仕様だから仮にフリー移動一切しなくても初代よりスカスカってことはないわ
新憎しで歪めて語るのはかえって説得力なくすからやめてくれぇ?

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 18:38:27 ID:2+Rv/FGl.net
新はボイス量増えてるし読み飛ばしなしならフリー移動しなくても大体1話2時間はかかると思う
流石に初代よりスカスカは言い過ぎ

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 18:40:08 ID:/gCORCZ1.net
量が増えてるはずなのにスカスカに感じるっておまえ…
それ最悪のパターンじゃねえか

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:49:57.50 ID:a6JVoQXs.net
1がちょうどいい気もするけどな
2とかボリューム凄すぎて嫁はいいがオールクリアとなると大変だ

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:51:03.63 ID:WAfssLa2.net
ああ、偽のフリー移動のイベントスッカスカな癖にプレイ時間かさんでたのはフリー前後の共通ルートが無駄に長いからか
かったるいのは移動だけじゃないのかまぁもうやらんからいいけど

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 18:56:51.02 ID:Hoe+ZLgv.net
>>844
それも章区切り制のデメリットのひとつなんかもね
1話1話のボリュームは増えてるはずなのに、話数が減ってるせいで物足りないと錯覚してしまう
今のゲーム性を維持しつつ10話以上作るのがリソース的に難しいのなら、劇場版3部作みたいなノリの方を採用して
3、4章くらいに抑える思い切りの良さも必要なのかもしれないな

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:00:38.31 ID:8GDgcdwB.net
フリーの移動入る前が長いのもVからなんだよな
V好きには悪いけど新ってVの悪いところかなり引き継いでるんだよね
作り込みとか良いところを引き継いでないからよりたちが悪いのだが

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:00:55.27 ID:B0VfpX+L.net
またエアプガイジかよボリューム自体は錯覚じゃなく短いんだよ

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:07:27.42 ID:Ky9OYVIf.net
>>847
話数で言えば極端に少なかった4でも評価はそんなに悪くない
この駄作の悪いところはそういうこと以前の問題だと思う

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:10:01.74 ID:tSoYdgGd.net
>>849
いや、実際つべで進行必須のイベントだけで新やってる人いたけど戦闘即終わらせても大体15時間ちょいかかってたから一話二時間って感覚は言うほど外れてない

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:10:22.49 ID:oK0oHyFp.net
新は二周目がスッッッカスカでボリュームないわ

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:12:19.70 ID:f4Gwu1vI.net
ここまで偉そうな下請はクソ会社以外ねえよな

854 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 19:52:52 ID:gU+BFX50.net
文字数多くても内容うっすいからそんな感想になるんやで
新はつまらんイベントでプレイ時間の水増し行ってるからそんな風に言われるんだよ

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 19:57:10.37 ID:YUgCNv3C.net
>>826
他国はお荷物の帝劇にまけた雑魚にしか見えん

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 20:02:52.79 ID:S1x5GlAo.net
「ボリュームが少ない」って言う人の多くは別にプレイ時間だけを問題にしてるわけじゃないだろ
プレイ時間が20時間だろうが40時間だろうが期待していたものに対して「十分遊べた感じがしない」「シナリオが薄い」ってなったらボリュームが足りないって言われるんだよ
ただ個人的には新サクラの内容であれ以上長々とやられたら苦痛度がさらに上がったと思うわw

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 20:22:02 ID:8GDgcdwB.net
発端の>>825はプレイ時間の話だったのにだいぶ脱線したな

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 20:39:21 ID:BftS2sjn.net
ボリュームって言われてるのは作り込みのことだから単純にプレイ時間だと思ってるやつは明後日な回答してる事に気付こうな

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 20:46:26 ID:tSoYdgGd.net
そもそもプレイ時間に関する質問に対してなんだからその理屈はおかしい

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 20:47:08 ID:Hoe+ZLgv.net
>>826
でもぶっちゃけ10倍の戦力あっても、上層部や政治家は動こうとはしないと思うな
現場軽視な不人情な判断だけど、外は完全に平和で封印解いたら何が起きるか分からないって状況では
現状維持論の方が根強いのは想像に難くないしね。映画ランボーシリーズのような、現場と政治の乖離、兵士達の憤り、
といった要素は掘り下げれば面白そうだけど、ギャルゲや歌劇団要素が薄まりそうだし正規ナンバリングでやるのは難しいかな

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 20:52:47.23 ID:96kRRJKU.net
>>859
それを言ったら新のプレイ時間が1時間だろうと100時間だろうとどうでもいいんだよなぁ
元々血潮とVのプレイ時間だからね

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 21:03:23.89 ID:e4w9b+I3.net
まあかげきだんは救出したいだろうけど、
政府から見たら幻都なんて地獄の釜だろうし蓋したがるのは残当だな
疎開させて大々的に展開してもうまく収まる保証もないし

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 21:07:57 ID:ow6BUM54.net
ただでさえクソ設定なのにそう考えたらよりクソ味が増したな

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 21:30:25 ID:Hoe+ZLgv.net
>>863
まあ正攻法(お上の説得)では難しいだろうなってだけで、これはフィクション作品だし
いくらでも外圧を加えて現状を変えることはできるからね。内側から封印が解ける兆しが!みたいな展開を自分は予想してる

それこそランボーのように反乱者覚悟で私兵として救出作戦に臨むってヒロイック展開もありだけど、
その場合はやっぱ歌劇団設定を捨て去る羽目になっちゃうなw

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(木) 22:10:15.77 ID:V27yMaUh.net
風組、月組、薔薇組、夢組はどこ行ったの?

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 22:14:43 ID:1LbXgeI8.net
風組はすみれの秘書と売店娘がそれ
薔薇と夢は不明
月組は和菓子屋と劇場のサクラやってる

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 22:16:42 ID:e4w9b+I3.net
予算縮小されてお取り潰しってのも
想像に易いが、続編出すつもりなら幾らでも復活させられる

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/25(Thu) 22:50:38 ID:V27yMaUh.net
>>866
旧キャラ達は…

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 00:29:37.20 ID:ZNPgIlbg.net
SEGAがラインナップから外した時点で、社としては新サクラ大戦を無かった事にしたい意図を感じる。

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 01:09:11.22 ID:+nzJKUR2.net
なまじ声優さんたちを舞台でリンクさせてるせいでかなり
旧メンバーは思い入れあるキャラに仕上がっちゃったよね。
それを新でああいう形にしてしまうと何だそりゃになるわな。
横山が夜叉を初め断ったのも何か作品の先行きを暗示してたのかもねえ。

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 08:50:52.00 ID:ktGxZjH2.net
なんかシリーズ復活で失敗したのってサモンナイト5を思い出すな
まああちらは5出す前に3、4の移植を出しただけまだ良心的なのかもしれんが

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 08:51:17.40 ID:HtQTkyHz.net
夜叉のキャラ自体は名演だと思うわ
クソ煽りとアハハハって高笑いは最高やな

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 11:18:26.52 ID:12BDf+Gk.net
ヨクモヨクモ

874 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 11:25:27.31 ID:jFNLNeiC.net
お客が炒飯を注文したのにピラフ(それも不味い)を出してきたら、売れないのも当然。

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 11:46:37.15 ID:jrI2lG63.net
>>871
パッケージの女の子可愛いやん(エアプ感)

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 13:37:46.15 ID:RLeGUysq.net
クソ会社の「俺は中央」意識がどこから来るのか分からん

成功してないのお前らだけなのに…
一番ゲーム業界でうまくやれてないのはお前らなのに
それでも「俺たちはひょっとしたら無能なガイジなのかも知れない」
その思考に絶対に至ろうとしないのが逆に不気味さを感じる

人間として1%でも知性が残っていたら疑うはずなんだけど
その1%をが現れるのを恐怖しすぎていて
いつもいつも「俺は有能なんだ」って声でかきけしているのか?

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 14:14:07.92 ID:V9Wj0/64.net
>>875
パッケージだけでいいなら

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 16:16:16 ID:jDKXjMcC.net
>>876
流石1%の知能も持ち合わせないガイジは言う事が違うな

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 18:40:16.41 ID:9Cd/GZ/T.net
>>876
普通のユーザーを他社の嫉妬にすり替えなきゃ自我を保てないようなのが知性を語ってもな

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 18:45:10.08 ID:YOrevLZL.net
それに触るの止めない?

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 19:11:30 ID:PMEZOUxI.net
ただなかなか難しい
だっていくら何でもブーメランがキレイ過ぎる
狙ってやってるなら天才レベルだからな
突っ込みたくてウズウズする気持ちもわからんでもない

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 19:12:35 ID:5chAwsDu.net
炒飯の例えがやたらでてくるのは、みんなもじわじわシャオロン好きになってきたってことだよね

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 19:20:32 ID:bsAzKFcJ.net
ブーメラン冴え渡り過ぎなんだよな
普段から何言われて生きて来たのかが透けて見えて悲惨だわ
こんなクズと関わらなくちゃいけなかった周りの人間が

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 19:42:36 ID:+9n6zIMb.net
シャオロンはネタにしやすいからって事だろう
好きか嫌いかで聞かれたら嫌い

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 19:52:23 ID:QkGyrtLL.net
シャオロン連呼は典型的な糖質ムーブ
触るなよ

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/26(金) 20:46:10 ID:1sRYrPfz.net
むしろ持ち上げてる旧作と炒飯が嫌いなんやろな
天さん辺りのファンなんじゃねリンチされたし

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 01:13:05.39 ID:W2sLnLTO.net
>ラストショウのお客さんの声で再始動への灯火が……が美談として語られがちだけども、そもそもそれに追い込んだのはXにいちゃもんつけまくった勢だろうということを忘れてはならぬ。評判でプレイしなかったけど時が経ってやってみたら面白かった談をどれ程見ただろうねぇそれ、当時にやっていればねぇ


Twitterからのひろいもの
どうしても古参のせいにしたいやついい加減に して欲しい。偽もVも落ち目になったのはスタッフ側のせいだろ。

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 01:18:43.73 ID:W2sLnLTO.net
>>887
文字化けしてる部分はV

いちゃもんつけるも何も落ち目になるだけの理由は充分すぎるほどあったのにそれに文句付けたファンのせいって
何か、不味かったものを不味いって文句付けんなってか。
黒を黒って言うなってか。

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 06:29:26.14 ID:Tb7YgDef.net
Vは普通に開発短縮でボリューム短いし
OVAに話取られて盛り上がる前に唐突に展開して終わる
見た目良くてもオバ声とかBLMとか奇をてらったヒロイン多め
メインヒロインのジェミニは加入が最後と問題だらけ
新みたいに特定のキャラのために他をぞんざいな扱いする幼稚なシナリオではないが、行き過ぎた評判ほど悪くないだけで良くもない

外伝的ファンディスクとしては良いけど
サクラ大戦の看板がなければサイコ展開なだけの駄作

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 07:02:50.18 ID:9RGCTqEy.net
>>887
それじゃ5をプレイしてありだと発売当時から言ってた俺には新叩く権利があるって事だな

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 07:09:28 ID:2SkUKR5g.net
開発の事は知らないが慣れないゲーム機向けに最適化するのは苦労したと想像する
当時は仕方がない事だったのじゃないかと思う

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 07:25:19.65 ID:schliVRF.net
4の内容がさっぱり思い出せないから、そっからだと思うな〜

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 08:09:20 ID:uiurmGpt.net
>>882
シマに手を出したら血の報復
ヤクザとしてオトシマエは当然だよなぁ?

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 08:15:45 ID:uiurmGpt.net
みかじめ料も払えないようなザコ帝劇なんか
東京湾にしずめたろか?上海ナメんなコラ

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 08:32:06.05 ID:LV0tMlZ7.net
Vはコミケの同人誌の数が男性向けより女性向けの方が多かったような記憶がある

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 08:34:06.34 ID:IUptKATj.net
Vはクロノス会と戦ってたのに左丹も降魔も飛ばしてサタンが出て来る感じ

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 08:40:37.39 ID:9LB1Atdc.net
>>894
そう言う作風がサクラ大戦と真逆だと言っている。

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 10:05:49.42 ID:BNfIe3od.net
友好的な降魔勢力がいた!? 共存は果たしてできるのか?
「そういう最近の流行りはいらんねん。サクラ大戦は悪を討つ、絶対正義のシンプルな話なんだ」

さらばカミンスキー。お前は道を踏み外したただの人間だった・・・。
「普通に殺すのか(困惑)。サクラ大戦は敵とも和解するのがお約束なのに・・・」

なんかもうただ新にいちゃもん付けたいだけじゃないのかコレw どっちの感想が正しいんだ

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 10:10:16.97 ID:4KkXFDb8.net
悪が最後に光堕ちするのがいいんだろ
降魔なんて怨みの塊なんだし綺麗に成仏したらいい感じになる

カミンスキー?あんな変態サディスト魅力の欠片もなかったのでしらん

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 10:25:53 ID:BNfIe3od.net
>>899
なるほど
悪党は反省・改心しつつ、それでいて自己犠牲なり成仏なりしてきっちり落とし前は付ける
って良いとこ取りが理想なんか

自分はそのパターンあんまり好きじゃないけどねー。和解したけど主人公を崩壊するラスダンから逃がすために…
とか、せっかく仲直りしたんだから生きて帰って欲しかった…って悲しい気分になる
って今作はレイラがその枠か。無事だったっぽいが。よかったよかった

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 10:33:50.35 ID:l45/M42v.net
Vの前からレニとマリアが毎回人気投票ツートップだったからなあ…
カンナとかいるギャルゲーだからまんさん人気は最初から高い

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 10:36:25.64 ID:DKQJ315J.net
単にキャラの信念が見えなくてこいつ何したいのかわかんね状態なだけだぞ
つまるところ作劇の失敗による物語の崩壊だ
相手を人間と認めたうえで氏に至らしめるとこまでいったらもう駄目だ
怨念祓いの巫女が戦争に駆り出される兵士になってどうすんだよ

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 11:15:08.03 ID:BNfIe3od.net
>>902
神ンスキーへのとどめシーンは佐倉の目元を影で落とし、セリフもかなり押し殺した声で演技してる等
ちゃんと初めて『人』を斬ったということを意識させる演出になってると思うけどね
戦場で国を守るため必死に戦う兵士を、平和な所に住む市民が「殺人者」「野蛮人」等と罵倒するなんてあまりに理不尽なことだよ

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 11:16:27.83 ID:4KkXFDb8.net
そうか?蔑んでるようにしか見えんかったがな

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 11:20:07.24 ID:EoWyFbM5.net
というかそういう人斬り抜刀斎みたいなキャラの方向性にしたいのかよ

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 11:31:30 ID:BNfIe3od.net
>>904
それだったら、キリッとした目で真っ直ぐ前を見て堂々と言わせると思うけどね。もしくは哀しげか、憐みの目をするか
少なくとも顔を伏せさせた以上は、視聴者にあの瞬間どのような感情が佐倉に渦巻いていたか想像させたいって演出の意図はあると思う

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 11:35:10.91 ID:DKQJ315J.net
なんか見えないもの見出だしてて草
つーかわざわざ天さくに闇抱えさせたりしてるけどそういう発端と解決はゲーム内でちゃんと描けと
メディアミックスや続編の当てで分けて出すのはやめろというのだ
1つとして完成させられないのに連作が作れるか

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 11:59:56.39 ID:Jtna/ZNV.net
ん?レイラって無事だったの?

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:33:43 ID:r6vn7ixH.net
天さんが失敗キャラなのは間違い無い

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:34:59 ID:WxTeXdf3.net
むしろV面白い言ってる人て大体新規なんだよな
サクラ大戦だと思わなければ面白いのでは
つーかよくあの尖ったヒロイン達で買おうと思ったな仏かよ

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:37:00 ID:LBVz9VxQ.net
言うてVの購入者なんて新よりも少ないんだが

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:50:36 ID:FXO1VAW9.net
新発売前のV叩きスレに戻ってきたな!

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:53:04.39 ID:BER7Q880.net
新規がプレイした5vs新規がプレイした新サクラ
ファイ!

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:57:09.64 ID:Hxt5VukF.net
>>910
ジェミニ可愛く無いしエピ0つまらんしで積極的では無かったが、帝撃花組のその後が知りたくて買った
でもラチェットがいなければ発売日はスルーしたかも

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 12:59:44.92 ID:jDP/NmkU.net
天さんは無難にしとけばいいメインヒロイン枠でよくあんな怪物を生み出したもんだ

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 13:04:10 ID:Q++49jnZ.net
設定崩壊しまくってるさん新もあれだが、
ストレスを随所に感じる?も褒められたもんじゃない、
?のキャラとかはOVAもこみですきよ。

まあどっちも手抜きが感じられる作品だけど

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 13:08:25.30 ID:Dim9AzHh.net
当時はジェミニが思ったより人気出なかったからヒロイン全員引き立て役みたいな不細工にしたのか言われてたもんな
ジェミニなんて帝都なら紅蘭程度の可愛さよ

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 13:18:12.57 ID:NSRWen//.net
つぶしあえー

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 13:27:59 ID:Hxt5VukF.net
やっぱりキャラだと思う
VだけはOVAスルーしたラチェット出てないから

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 13:57:42.12 ID:ICUkqU8r.net
>>915
そういう安パイ思考のせいで既視感ある地味キャラになって、メインヒロインなのにベスト3からも漏れて不人気呼ばわり

ってパターンも腐るほどあるからな
先日の寺田・田中インタビューも常に新しいことに挑戦することが大事だと語ってたんでしょ?

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 14:07:17 ID:k9OjT+GW.net
まぁ新サクラと?は同じ欠陥を抱えた失敗作なのは共通だな
今になって思えば旧サクラ末期の戦犯はやっぱり寺田だったんだろう

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 14:19:14.86 ID:0nmP61fq.net
>>920
メインヒロインが地味でも人気なゲームなんてあるし誰もやってこなかった新しいことに挑戦したいってのは自分の引き出しではもう限界ですって言う白旗宣言になるんだよ

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 14:37:25.54 ID:ICUkqU8r.net
>>922
言い方変えれば、必死に一皮むけようと足掻いてるんだろ
寺田さん田中さんのような古参スタッフが、そうやってなお意気軒昂なのは頼もしいじゃないか
広井さんやあかほりさんのように、才能や引き出しの限界自覚して一線引いちゃう方がユーザーとしては淋しいよ

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 15:58:43.39 ID:pKY7Eb5y.net
新サクラは古参スタッフが一皮剥けようとしなかった事が明らかだからぶっ叩かれてる
適当な事言ってんじゃ無いよ

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 17:24:18 ID:0nmP61fq.net
>>923
一皮剥こうとするなら師匠じゃなくて似たようなジャンルの人にキャラデザ頼めば良かったしシナリオと展開どっちもうんこだったろ
師匠の人選は話題性ばっか求めてキャラデザ依頼する人間違えた印象だよ
田中公平に関しては変わらずに良い曲作れてるから一皮剥ける必要はない

変わる事を悪くは言いたくないがやり方が下手くそすぎて物を売るってレベルじゃない

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:00:46.55 ID:SyoqY/40.net
つうか新サクラって幾つかの突拍子も無い奇行があるだけで徹底掉尾保守的な作りだからな
上層部からの条件を表面上クリアしつつ何も新しい事はやって無い
それでいてクオリティはめちゃくちゃ低く仕上げてんだから…スタッフの無能を謗られるのは当然だわ

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:20:31 ID:Z6I7vBYR.net
新サクラ大戦→炒飯に見えるピラフ。

ユーザーは炒飯を食べたいだけ。

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:39:35.51 ID:ICUkqU8r.net
>>927
良いじゃんピラフも美味しいぞ。なんかよく創作もので「○○を注文したのに別の料理が出てきたようだ」
って例え使われるけど、ゲームって客のオーダー受けて作ってるわけじゃないから的外れだと思うんだよなあ
インド人コックに、『シェフのきまぐれ日替わりランチ』注文したらイタリアン出て来てごねてるみたいな感じだ
そういうのはクラファンや同人作家さんへの直接発注で初めて通用することだろうに

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:49:07.83 ID:vbvcWm04.net
>>928
その例えはおかしいよ
サクラ大戦て屋号で飯作ってるんだから
中華屋でピラフ出てきたらおかしいでしょ
まぁ新の場合そもそもクソまずいんだけど

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:51:57.62 ID:0nmP61fq.net
続編だから似たようなテイストを客が求めるのは当たり前だし
新しくしたからって言い訳されたところでだったら名前も変えて全部新しくしろよって話

昔気に入ってた店が潰れて同じ店名で再建したら当時の味を再現できなくて客足が離れていく
新しいメニューあるからって言われたところで当時の味が好きな人は新メニューにも心惹かれないし離れてくだけなんだよ
それが現状

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:57:37.83 ID:cHB7ARnM.net
今更V積極的に評価してるのは新へのあてつけにしか見えんわ
本当に良いと思ってたならもっと早く声を上げろといいたいし
実際最近やり直したけど細かい作る込みは認めるけどその他は新とどっこいどっこいだわ

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 18:59:29.05 ID:vbvcWm04.net
今更V積極的に評価してるのは新へのあてつけにしか見えんわ

まぁわかる

その他は新とどっこいどっこいだわ

頭おかしい

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:02:05.57 ID:wWLKPZcB.net
>>925
田中公平も枯れてきてるし変えてもいいと思うよ
「桜夢見し」とか歴代サクラ大戦楽曲の中でも群を抜いて凡庸な上に世界観にも歌い手にも合ってない
どうかしちゃったのかと思った

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:06:02.31 ID:EoWyFbM5.net
サントラは悪くなかったと思うんだよな
ただボーカル曲は歌詞の世界観やセンスにボーカルの質も求められるからな…
ボーカルはキャラありきで仕方ないところもあるだろうが詞は広井王子じゃなきゃ駄目だわ

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:24:30.23 ID:ICUkqU8r.net
>>933
まさに氏の未だ衰えぬチャレンジ精神を表明した意欲作なのに・・・
勇壮でテンション上がる良い曲だと思うけどなあ
低評価レビュー見ても、サクラ大戦らしくない、大正ロマンぽさが無い、現代的で重みが無いとか、ふわふわしててちっとも分からん
音楽なんて主観が大きいんだから、まっさらな気分で聞けばいいのに。K-POPがどうたら言ってるのと変わらんぞ

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:27:13.52 ID:MYFjfigB.net
桜夢見しは曲全然良くないだろ
やたらと高低音差つけて耳障りなだけで太正浪漫の欠片もないわ

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:29:29 ID:NSRWen//.net
Vを積極的に評価してるわけじゃなくて新がダメすぎて相対評価が上がっただけじゃん

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:40:04 ID:/rrQbtHh.net
セガがあんだけサクラ大戦復活を盛り上げて作った作品を、きまぐれ日替わりランチ扱いするのはもうアンチだろ

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:43:23 ID:9RGCTqEy.net
そんなことより旧作リマスターで出して

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:44:34 ID:ICUkqU8r.net
>>938
そういうのいいから

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:54:10.07 ID:cHB7ARnM.net
>>932
いやだって不評なところ新と大体共通してるもん
新の天さん超優遇はおかしいけどVの6/8でやっとメインヒロイン加入も頭おかしいわ
5話まで基本空気だし加入前に5人で和気藹々としてるのは狂ってる

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 19:56:59.73 ID:w3GAshq2.net
新発表まで延々V叩きが話題の主だったこのスレ見てきた身として言わせてもらうと今更何をって感じだわ
お前ら散々Vはクソクソ言ってたじゃねえか

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 20:03:10.56 ID:0nmP61fq.net
>>940
気まぐれ日替わりランチに失礼だよな

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 20:07:13.12 ID:vbvcWm04.net
>>941
共通項が多いのは事実だけど大きな差異として過去作品に悪い影響を与えていない点や相性の悪いシステムへの変更など新にしかない不満点の方が大きい上多いから

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 20:36:13 ID:SyoqY/40.net
いつまで糖質に引っ掻き回されてんだ
遂にアニメ板でも相手にされなくなってきたか?

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 20:46:54.67 ID:wWLKPZcB.net
新しいことに挑戦していただくのも結構だけどそれが成功につながらんかったら評価されないのは当然だろ
チャレンジしたことだけで褒めてもらえるのは学生までだわ

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 20:51:51.48 ID:eKqGllGm.net
新の10年封印てVで大河が大神の嫁寝取ったようなもんやで
ここまでやってどっこいだ

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 20:55:19.95 ID:VmVVv7Im.net
一番のアンチはクソ以下のエアプシナリオ通した奴と
こんなシナリオに意見もせず製作した奴らだろう

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/27(土) 22:38:45.42 ID:0zJdtCZV.net
パラレル、たった4文字で皆が幸せになれる
公式は潔く二都作戦で分岐したパラレル宣言をするべき

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 02:04:48 ID:tRNoJjYI.net
リメイク1を始めてまだ3話ですが、評判があまり良くない理由が分かったような気がします。
色々あるけど、分かりやすい所でOPと次回予告の作りがイマイチですね。
旧の方が絵も古かったり、OPでネタバレ全開ですが、音楽とのマッチングとかテンポがいい気がします。
思い出補正もあるかもしれませんが・・・

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 02:59:20 ID:d3V7kyid.net
血潮はOPより何よりキャラ崩壊が受け付けなかった
追加シナリオの紅蘭がゴミなのはまだ許せるが元々可愛かった初詣イベとかまでゴミに変える必要なかっただろ

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:06:30 ID:3ojiLOWs.net
脇侍がかわいそうはどうしても許せない

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:07:21 ID:/pVpqld+.net
>>950が立てなかったので次スレ

サクラ大戦総合スレ vol.406
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1593281171/

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:21:39.29 ID:tRNoJjYI.net
>>953
すみません。全然気付きませんでした。ありがとうございます。

>>951-952
まだ3話ですが、今後も覚悟してやります。
とりあえず花札やるところも変な改変されててかなり違和感ありました。

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:31:33.30 ID:ePfpglvw.net
>>949
それじゃお前の人生は一生不幸だな

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 03:45:00.46 ID:u+19bNi0.net
血潮って作画も微妙だったわ
絵柄が古くてもオリジナル版の方が整ってた

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 09:22:23.60 ID:r8Hq0KtL.net
血糊は、初心者向けだからな

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 09:28:05.14 ID:LkORsqkQ.net
>>954
個別ミニゲームがない…というか当時の携帯と連動して携帯で劣化したミニゲームやらされたのもマイナスポイントなんだ…
だから紅蘭のミニゲームも改変されて無くなってるんだ…

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 10:42:24 ID:rk7Z8iLV.net
サクラ大戦はミニゲームも大事だと思ったが制作側は
そう考えてなく、4から1個だけだからなー。
まあ4は制作期間もあるしあの内容だから許せるが

血潮、?、新は1個しかないし新にいたっては長い1日すらない
どうでもいいパロ作るなら新は特に手抜くなよと思う

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 13:08:01.00 ID:9Pp12nHV.net
いくらなんでもこのアナスタシアの乳気持ち悪すぎないか?
奇乳好きの感覚がわからん

https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=1779246

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 13:39:49 ID:N6JKcJiO.net
この絵クラリスも遠目に見るとクマあるみたいで変
アナスタシアは奇乳なのに存在が空気だからなんかかわいそうでしかない
影山サキとかせめてロベリアみたいなキャラだったらよかったのに

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 13:43:10.02 ID:QcJBN/hm.net
こうやって見ると絵柄古いな

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 14:00:22.11 ID:Sh7x9ZxO.net
Vってミニゲームあったっけ?

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 14:10:31.20 ID:9Pp12nHV.net
>>961
どんなキャラにしようが今のスタッフの力量では天さく以外を目立たせられないだろうな

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 17:00:48.29 ID:rervQHz0.net
>>963
Vにはミニゲームなし

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 18:17:11 ID:d3V7kyid.net
>>954
プールでの鍛錬をあくまで遊びと言い張ったすみれが少尉に捕まってバタ足してるのみたときは軽く目眩覚えたわ
よくあそこまでキャラ崩壊させられたよな

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 18:38:25.42 ID:zNMc6HMW.net
大神と風呂に入るガッツには勝てん
それでいて着替えを見られるのは流石に恥ずかしいて訳が分からねえ

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 21:12:38.98 ID:Dz/r/FeC.net
新サクラって結局何だったんだろう…
誰も幸せにならなかった

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 21:26:38 ID:ktA85UAJ.net
>>968
俺は幸せだよ。アニメも面白かったし2も期待したいわ
自分以外の誰かが幸せでいてくれる。それに救いを感じないと

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 21:28:43 ID:baVD1oxT.net
久々にホラゲにいそうなやべーつを見た

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 22:18:40.68 ID:d3V7kyid.net
>>967
カンナはそれくらいはやりそうだけどさくらに異様に冷たいのがショックだった
優しいのが取り柄のキャラだったのにあんな改悪する必要ないだろ

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 22:31:44.04 ID:9Pp12nHV.net
>>971
カンナって当初は大らかで母性的なキャラだったけど歌謡ショウでの田中真弓のせいなのか段々と「朗らかな皮肉屋」みたいなキャラになっていった気が

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 22:53:40.29 ID:LkYFZIBe.net
俺もカンナに特別優しいイメージはないな

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 22:57:03.01 ID:5FY921JX.net
逆じゃね
1とかコラムスのカンナが結構ニヒルでビビる
意外と短気だしそれほど母ちゃん感無かった

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/28(日) 23:07:19.48 ID:d3V7kyid.net
1のミニゲーム失敗しても「隊長は頑張ってくれたじゃないか」て怒らなかったり、コクリコにゴリラ呼ばわりされても怒らなかったり、
優しいな〜と思ったけどな
すみれと喧嘩してる時はめんどくさいが

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 00:34:13.90 ID:85JWLLFk.net
カンナは子供には優しいよね
あと4の風呂イベントで大神を擁護した数少ない人物

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 00:55:18 ID:ZbSvIMP/.net
>>976
というか4の風呂イベントって何で大神があそこまで責められるんだろうか
大神のほうが「きゃー出てって!変態華撃団!」言うてもいいようなシチュエーションだと思うのだがw

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 01:15:03.63 ID:KBA9BvsN.net
>>976
すみれも結構常識的な反応だったと思う

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 01:28:53.35 ID:DkmjK+Oo.net
そりゃ女が入って来たのに暫く黙っててちんこ勃たせてたら変態扱いされても仕方ないだろ
すみれは2でオッパイ見られてるから今更だし

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 02:25:09.13 ID:/ErKGe7P.net
>>976
大神が先に入っていた点を考慮するとカンナの意見は
間違ってないからな。女性陣も迂闊ではあったから。

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 05:28:28 ID:/1mtBb2O.net
>>978
『中尉も中尉ですわ
入っているなら入っていると言って欲しかったですわ』
まあまともだな

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 12:52:12 ID:zlUmBqJC.net
>>971
カンナがさくらに異様に冷たいってどんな話だった?

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 13:14:14.55 ID:8wXopMJD.net
>>982
1ではなかった「どけさくら、邪魔だ!!」みたいなセリフが追加されてわざと突き飛ばしたみたいになってたり
1の時は血がついてる!てセリフだったのが変えられて、突然さくらの貧乳をからかいだしたり、そのへん
さくらルートの初詣だと「あたしゃあんたのこと好きだよ!」てセリフもあったのになくなってたし
異様に冷たいは言いすぎにしても明らかに仲悪くなってて初見のときショックだった

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 14:05:34.57 ID:WkahjxKp.net
いい台詞だがまる子みたいだなw
あの回て所々皆の口調がいつもと違ったような

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 14:09:35 ID:3WwKuMDL.net
無印は収録時期なのかところどころ口調が違ったな
多分アタイじゃなくあたしゃになってたから無くしたんだろうけど邪魔だとか収録するくらいならそこ取り直せって思うわ

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 15:08:29.75 ID:4XAOv3tb.net
>>983
貧乳どうたらはカンナよりマリアの方がキツくなかったか?

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 15:21:54.44 ID:8wXopMJD.net
>>986
マリアも1なら「やめなさい!」て止めてくれただろうに便乗してからかってて悲しかったな
ファンはどういう気持ちであれ見てたんだろう
マリアに関しては紅蘭回で紅蘭について話しながらあくびしてたあたりもありえないと思った、あれ絶対心配してないだろ

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 15:30:52.75 ID:fNHcYQN/.net
ちさくらが風邪ひいてたから録り直したい言ってたダミ声メイン回はそのままという

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 15:46:22.48 ID:UhpK3hPc.net
「ブスに手当てされたら吐く」がちょっとあまりにも辛辣だったから差し替えられたんかもな
オリジナルは「大丈夫ですか隊長」とかぶりっ子するカンナが面白かった

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 15:57:47.66 ID:xK+EXbtR.net
1はキャラの性格固まってないからわりとみんな尖ってたよな
アイリスのクソガキっぷりやさくらの負けん気の強さが懐かしい
2でどいつもこいつもおとなしくなっちまって

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 16:20:23.11 ID:rruujuCz.net
あのモンスター級の暴走が叩かれて軌道修正したんだろうが
おしゃま要素まで消したから2や4の方が幼女に見える

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 16:22:53.40 ID:UE0b4McN.net
花咲く乙女のBGM版聴くだけで癒される

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 16:48:50 ID:pjuIC9d/.net
紅蘭もボロバイク言ったらチンピラみたいな関西弁になるしな

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 17:59:37.57 ID:yeFurgyx.net
ワガママといえばアイリスだけど年考えたらむしろ素直すぎると思うわ
1の浅草と豪華のアイリスレニ回は拗らせてたがそれくらいしかない

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 18:02:15.09 ID:KIng/KDu.net
すみれのセリフがブスにから乱暴者に替えられたから「邪魔だ」を追加して乱暴な感じを強調したんだろうな
ファンはそれぞれ自分のイメージがあるから、少し変えるのも大変だな

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 18:23:40.25 ID:0lSmdH9h.net
むしろ「アイリスは子供だから守ってあげないとね」で信頼度下がる鬼嫁がカットされたり血潮は全体的にマイルドになってつまらんなあぐらいに思ってたわ

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 19:50:16.15 ID:8wXopMJD.net
>>995
変更後はゴリラ女とかだったろ
乱暴な感じを強調って…。
する意味あるか?ギャルゲーのヒロインだぞ
ただでさえ人気ないのに…

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 19:55:01 ID:GTHl36nt.net
>>997
乱暴者だよ動画見たから
その場の話をわかりやすくつなげたかっただろ

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 20:18:56 ID:f93LjwpN.net
乱暴ラストブラッド

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/06/29(月) 20:19:56 ID:47LddKCY.net
1000ならイシイジロウはアドベンチャーゲーム最盛期(年代不明)の最重要人物
1000じゃないなら名越稔洋はセガ全盛期(今日現在)の最優秀管理職

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200