2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラ大戦総合スレ vol.394

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:35:12 ID:vzTFP2wS.net
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますが以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.392
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1579961915/
サクラ大戦総合スレ vol.393
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1580300146/
【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.339
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579786410/
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育 ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1556528449/
新サクラ大戦アンチスレ 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1580592144/ 5/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:35:43 ID:vzTFP2wS.net
Q:サクラ大戦はどれから遊べばいいですか?
A:基本的に発売順(1→2→3→4→5)でのプレイを推奨します。

・対応機種
セガ・サターン(SS):1、2
ドリームキャスト(DC):1〜4
PC:1〜4
PS2:熱き血潮に(1のリメイク)、3、5
PSVita/PSP:1&2(PSPアーカイブス/UMD)
PS4:新サクラ大戦

※4がプレイできるのはDCまたはPCのみ。

・各機種特徴
【PS2】ソフトが安価。UI周りが親切。先に遊ぶと旧作が辛くなる恐れ有り。
【DC】ソフトが安価。1〜4までデータ連動有り。シリーズ堪能するならこれがベスト。
【PSP/VITA】初代と2がセットでお得。スレでよくお勧めされるのはコレ。 ロードの関係でDL版を推奨。
PS Storeセール時は500円に値下がりする事もある。
【PC】ソフトがやや高価。1〜4まで出来るが対応OSが古いので注意。
【PS4】現時点では旧作移植等の発表はないためプレイできるのは新サクラ大戦のみ。


【タイトル名】新サクラ大戦
【対応機種】PlayStation4
【発売日】2019年12月12日(木) 発売予定
【価格】通常版・ダウンロード版8,800円(税別)
    初回限定版・デジタルデラックス版14,800円(税別)
【ジャンル】ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人

【新サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen...om/game/shin-sakura/

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:36:03 ID:vzTFP2wS.net
PC版をWindows10でプレイする場合はこちらを参考に

622 :名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止:2017/05/06(土) 06:58:07.13 ID:Gn8VPtaz
pc版win10でやる方法
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index

secdrv.sysをデジタル署名して「C:\Windows\System32\Driver」に入れ込む
Windowsを「テストモード」へと移行する
これだけでwin10でも起動できる
手順とツールはすべて上記のサイトに紹介されていて簡単

https://www.fastpic....?file=6706617963.png

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 02:08:36.88 ID:cpLjmwfh.net
TVアニメ放映は最後の花火か飛躍のステップか
もうサクラコンテンツは駄目なんかなぁ…

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 02:23:20.12 ID:omsMMHjX.net
アニメきっかけでゲームに手を出す人がいたらアンチになりそう

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 02:47:28.65 ID:TudFvaDq.net
神山ガイジムーブが無い新サクラが面白いと思うか?

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 03:07:32 ID:Es9vcCq1.net
NISSANはニスモ
本田はアシモ
摩周湖はマリモ
セガはヨクモ

間違えないように

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 03:13:46 ID:qpmqBpJN.net
ひろみさんにパイズリされてえ

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 03:22:15.05 ID:KrEfLtEx.net
>>6みたいな奴は本編を見ずにオルガネタとかに食いつく奴なんだろうな

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 03:23:58.83 ID:i7100c40.net
4のムチムチ紅蘭はエロい

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 03:42:00.07 ID:aWEauzcc.net
>>6
神山の良さ70%くらい損してそうだわ
さくらゲームで悪目たちしてたのにあれ以上出番増やすきなのかね

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 04:06:09.56 ID:ARTr7HyU.net
クソ真面目路線はヤンジャンのマンガでやってるけど
びっっっっくりするほど面白くないな

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 06:04:13 ID:9bU7Lual.net
ゲーム本編だと一部以外隊員間の絡み薄かったから
アニメはそこら辺やってほしいね

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 07:15:29 ID:Ji67XjAY.net
984 名無しくん、、、好きです。。。 2020/02/02(日) 23:29:38.46 ID:TP6gbKY0
田中公平が10年前に言ってた「コンテンツが衰退して失敗する典型的なパターン」が新サクラに刺さりすぎて笑える
↓以下原文


この歌作りに関しては、我々二人の他には誰も口を出せない
システムにしました。

色々なスタッフが自分の意見を言い出して、その結果、
統一性に欠ける事を恐れたからですが、サクラ大戦の事を
我々より理解している人はどこにもいない、と自負していたから。

概して、
あまり知りもしない輩は、すぐに横から口を挟みたがります。

あれは、自分の存在や好みを主張したいのでしょうが、
物作りにおいては、もの凄く邪魔です。

まして、そんな事を言う人はクリエイターではありませんから、
私達の”産みの苦しみ”を1%も理解していません。
自分の”立場”でしゃべっている。
(でもね、立場って恐いですよ。どんな人でも何か肩書きが
 付いたら、その立場で行動も意見も変わってしまうんですよ)

色んな意見を取り入れ過ぎて、色んな人を起用し過ぎて、
ダメになって行った作品を数多く見て来たので、サクラだけは
そんな事にならないように、守って行きたかったのです。

これ、公式アンケートに田中先生が言ってたことを含めて送ろうぜ、船頭多くしてなんとやらって故事も付せてさ

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 07:53:49.31 ID:oAZlK9Mr.net
>>14
>あまり知りもしない輩は、すぐに横から口を挟みたがります。
誰の事?

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 07:59:23.22 ID:ZuM0zRjF.net
>>15
誰とは限らず、役職者の事
今回はモロに名越が該当するね

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 08:00:20.04 ID:DkSEzt/k.net
>>14
刺さるな、聞いてるかかりんとう

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 08:23:51.15 ID:bsPIqOLh.net
納期守ったから俺は有能
ゲーム内は作ったやつが悪いに決まってんだろ

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 08:34:34.70 ID:yDkjhdS1.net
サクラ大戦って本編以外だと大神さん全然目立たないんだよな
ギャルゲ主人公なんてそんなもんなんだろうけどパッとしなかった原因でもあると思うので
新は変態であるかはともかく隊長推せばいいのに
とりあえずアニメはエリスランスロットとの絡みに期待

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 08:40:27.34 ID:I7sO1Rk0.net
ないはずがない

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 08:40:33.46 ID:XchH3E8c.net
もちろんエリスの風呂覗きはあるんだよなぁ?あ?

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:06:25 ID:qwXOUrEQ.net
アニメでエリスとランスロットに体が勝手にやってくれる事期待だな

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:08:30 ID:/ACNLvo2.net
サクラ大戦(旧)は史実の大正時代の無駄知識とか豆知識も覚えられる、情報量多いゲームだよね。煉瓦亭とかこのゲームで覚えた。

それに比べ、新サクラ大戦のスカスカな事。しかも無駄に42GBもの容量を使っているし。

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:10:29 ID:/ACNLvo2.net
>>19
だから、プレイヤーが大神さんの目線でロールプレイを楽しめるし、ヒーローにもヒロインにもなれる。

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:14:58 ID:RUKLMO86.net
大神さんに自分を投影できたのって1が限界だろ
2以降はキモ神度が上がってプレイヤーの手を離れ出した

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:22:34 ID:Ji67XjAY.net
>>14
一応原文のリンクも貼っとくわ
https://ameblo.jp/kenokun/entry-10287764563.html

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:24:59 ID:Ji67XjAY.net
>>19
天さくムカつくし、神山さんはランスロットに浮気すればいいんだよ
ランスロット言えば不倫だし、ありだろ

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:25:52 ID:+l91mh/a.net
>>26
まるですみれさんの事すら知らない輩が立場を利用してアクションだなんだと口出しする未来が見えてるかの様な口ぶりですね…

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 09:55:47 ID:tmdTyL6V.net
名越って思い付きと逆張りで指示してるだけだからなぁ
新サクラ→今の時代はアクションだ
龍が如く7→これからはコマンドバトルだろ

コイツは里見にキャバ嬢と芸能人を献上するのと納期チェックだけして現場に口出すべきでは無いだろうな
アーケード部門も完全に名越傘下になるから今後はゲーセンも衰退するだけ

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 10:37:22 ID:M67NKpG/.net
大神はゲイ雑誌の表紙モデルのテンプレみたいな髪型が無理だわ

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 10:40:15 ID:eLt3GrqX.net
>>21
     |┃三        / ̄\
     |┃         | 性煩 |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  話は聞いた ソーセージは正義!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 10:51:22 ID:cddPsk1A.net
新サクラはサクラのフォーマットにムリヤリ名越が考える今時のゲームの論調を持ち込んだから色々チグハグになってしまった感は強いよな
ただそれ以前の問題も多々あるわけで
個人的には寺田のバランス感覚も中々ヤバいと思ってる

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 11:01:00 ID:tsooE39u.net
クリアして歌詞カード見ながらCD聴いてるんだが、「スタァ誕生」の「レヴュー」表記が気になった
「これがレビュウ!」って曲があるだけに…

それと「帝都東京〜」のくだりが最後だけ(すみれ)ってなってるけど、(全員)が歌っているように聴こえるのは俺だけ?

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 11:38:37 ID:oG7IEUDi.net
>>23
ねーよ
懐古厨の美化が滑稽すぎる

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 11:47:02 ID:1/nRQAle.net
サクラ大戦なんか元々スカスカやからな

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 11:56:31 ID:QRHoloUg.net
旧はある程度教養がないと分からないパロディーが随所にちりばめられてたじゃん

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 11:57:32 ID:JA2CPtAY.net
>>14
名越・田畑・野村・馬場「我々二人の他には、誰も口出しできないシステムにした」

こうするとあら不思議。印象が様変わり
正直、独裁体制敷いてましたなんてそんな称賛することでもないと思うがな
逆にフロム社長の宮崎氏は、新規採用者のアイデアだろうと積極的に登用するという逸話は有名な訳だし

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 11:58:47 ID:r9kFEXPf.net
単純に新は出来が悪いし浅い
熱意がないとも言える

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:07:01 ID:RiK+AhW7.net
>>36
ベタだけどミニゲームが毎回何かの映画のパロなの良いよね

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:08:33 ID:uwjKOIpH.net
>>37
まぁ最後は結果が全てよ
新はゴミだった、これだけで名越独裁体制は汚い独裁と言える

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:09:36 ID:cddPsk1A.net
>>37
部下の意見を採用する事と偉い人が介入する事は全く違う話だろ…
馬鹿を言い出しても恥を晒すだけだぞ?

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:21:21.97 ID:JA2CPtAY.net
>>41
「色々なスタッフが自分の意見を言い出して、その結果統一感が〜」
とも言ってるんだから、部下の意見も封殺してるやろ
独裁・ワンマンのメリットデメリットなんて正直ケースバイケースとしか言えんだろうけど

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:32:22 ID:cddPsk1A.net
>>42
恥を晒しても気が付かないんだな
つまり本物の恥知らずか

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:42:29 ID:JA2CPtAY.net
主役であるクリエイターからしたら「外野が口出すな!」なんだろうけど、素人だからこその一歩引いた客観的な意見でかえって良い方向に作用するとも考えられる

新海さんは最初「君の名は」もいつも通り悲恋にするつもりだったとか、ナルトの初期は実は編集のメスがかなり入ってたとか
そういう面白エピソード好き。結局は結果論なんだよね

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:46:29 ID:FQKg5f8T.net
名越のセンスってAM2件時代からチンピラ感だったからなあ

しかしそんな奴にサクラを作らせた理由が分からん

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 12:48:00 ID:3y/tfLxj.net
>>23
分かる。花やしきはこち亀から知ってたけど
煉瓦亭とか横浜開港記念会館とか日比谷公園の松本楼
サクラをしらなきゃ上野公園もただのでかい公園で終わってた
あと旧の始めの方はその世界観を作り出そうと、
ラジオでもこった昔のつくりをあえてしていたな
ああいうこだわりは新には無いな

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:17:19.87 ID:L5z/CUor.net
メディアミックス系は全部天さん主役だろ
もううんざりだわ

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:18:26.76 ID:qzjsalvw.net
アイドルコンサートにするくらいなら現代が舞台で良かったのにな
旧キャラの登場をちらつかせてファンを釣りたいから時間飛ばせなかったんだろけど

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:21:58 ID:cxUVU6dK.net
信者の拠りどころ神山すらフラットに評価したらゴミなのがきつい
なにひとつ良いところがない

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:28:06 ID:QfyTwUx6.net
>>37
そこに野村が入ってるのがわからん
リマインドで挽回してたじゃん。ストーリーも別に新サクラみたいにどうしようもないものじゃなかったし
絵師としてもゼノブレ2のイーラ担当したりリーク流出しても尚、7Rの前評判の高さとか他の無能とは全然違うだろ

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:51:53 ID:JgA06BNB.net
古代遺跡より見つかる世界を滅ぼす魔王の降臨について書かれた予言書
そんなおり、地球に一つの彗星が迫ることがわかる
そして彗星の接近に伴い各国の妖魔が活動を始める(世界恐降)
帝都の恐降は帝撃を犠牲にするほどの規模であった
事態を重く見た世界首脳は各国の華撃団連盟を発足
来るべき日に備え総合軍事演習を行うと共に世界の妖魔を抑えるべく華撃団大会を開くこととした
しかし、二都作戦以降妖魔は沈静化し、華撃団大会も各国の力を見せるためのものとなっていた

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:52:44 ID:dag8Uy0m.net
>>46
紅蘭おすすめのラジオ番組は楽しみだったなw

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 13:53:41 ID:w1GSBn+C.net
>>49
フラットでないお前の主観だろそれw

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 14:11:40 ID:dag8Uy0m.net
なにやってもサクラが絡んでくるのが鬱陶しいんだよ
初穂ちゃんの見せ場を副隊長が行うくらいの丁寧さがない

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 14:16:14 ID:vsi+oKxV.net
初穂のデレ方が嫌い
気持ち悪い

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:01:20 ID:zPOWSYO7.net
>>53
ガイジムーブしてもキャラになんの意味もないしなー
キャラを作る骨組みにもなってないしゴミまでいかなくても糞

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:02:50 ID:uEN+x08z.net
お、ノイジーマイノリティーが何か言ってら

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:21:03 ID:cddPsk1A.net
33 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2020/02/02(日) 18:12:29.06 ID:WkTIxSw6
>>27
今Amazonレビューみたけど
パーセンテージおかしくない?
星5が149件のレビューで28%
星2が146件のレビューで15%
星1が161件のレビューで18%
全レビュー有効数825件でこれってどういう比率になってるんだ?

38 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2020/02/02(日) 21:19:39.36 ID:WkTIxSw6
>>35
そういうことかレビューの星だけつけて内容かかない
ちゃんと書いてる人は692人で星1の161人レビューが圧倒的に多いが
星だけつけてる人は星5が圧倒的に多いのか

こんなの工作バレバレやんwww


アンチスレ覗いて来たら中々面白い話してた
つか向こうは物凄くテンプレ充実してるのなw

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:22:10 ID:zPOWSYO7.net
>>57
いやいやゲームの作り方やキャラの作り方の話だから
このゲームにまともに作り込まれたキャラなんていねえからw

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:28:52 ID:DPmCSGzF.net
個人的には神山は嫌いじゃないよ、大神大河と被らない様に作るとあんなもんでしょ
ワーストは明智くんな

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:35:44 ID:nx6LIiN/.net
>>19
エリスは親日家でも神山に好意あるわけではない
もし、レニに迫られたら否応なく応じてしまうだろう
神山を男としてエリスは見てないんじゃないかな?
むしろマルガレーテが好感度upで最後に男としての神山にデレる
エリスは男嫌いかも?

ランスロットに恋愛は早過ぎ?wまだ未成熟な気がする
それはアーサーにも言えるのでは?
両名ともガチの貴族様だからな。恋愛対象としてみてないんだろう

もし、神山が現地出張による活躍次第で倫敦、伯林組をクラクラさせる可能性はある
グリシーヌや織姫を堕とした大神の事例もあるし
みすれ様は大神命だし

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:55:44 ID:XKvvifcT.net
>>60
俺も神山は嫌いじゃないかな
好きか?と聞かれたら微妙だが

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:59:21 ID:DPmCSGzF.net
>>62
だよな…ちぃ兄ちゃんと互角くらいの立ち位置だよな

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 16:10:13 ID:GPFwibAJ.net
神山はまだ一作目だしな
むしろ一作目時点の比較だとまだはっちゃける前の大神さんより好き

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 16:20:07.67 ID:UUVP46qT.net
俺も神山は嫌いじゃないけど…
操作中に野郎の尻ばかりずっと見せ続けられるのがちと辛い…

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 16:23:42.77 ID:Gjg5fEbl.net
キャラを掘り下げるものが少なすぎて嫌いとか好きかとかないのがね
各ヒロインにしてもそう。うざいなこいつと思うヒロインはいるけど好きなヒロインがいない
ギャルゲーキャラゲーでは致命的だよ

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 17:02:30.20 ID:R0/uAaxE.net
龍が如く7トロコンしたけど各キャラとの絆イベントやら街中のパーティーチャット100以上もあってわろた
飯食うたんびの宴会トークも42個もある
キャラの掘り下げバッチリでもちろんこれ全部フルボイス

新サクラも楽しんだつもりだったんだけど、比べちゃうとファンが怒るのもちょっとわかるわ

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 17:36:38.91 ID:rAqE5zB9.net
>>66
誰が一番人気なんだろうね

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 17:51:05 ID:cddPsk1A.net
あざみクラリスじゃね
ちゃんと担当回作れたヒロインは人気高いイメージ
つか神山にとってのヒロインはここまでだと思う
初穂アナの後半組はそもそも主人公を天さんに据えたシナリオ回しで神山自体傍観者的立ち位置になってたんじゃないかな
結果プレイヤーとしては感情移入の足場を失う感覚に陥ったのでは無いかと

反感承知で言うなら最初からプレイヤーキャラを天さんに設定してればここまで評価下がらなかったとも思うんだよな
自分はあくまで1隊員って立場ならアクションでも問題なさげだし
まぁエピゼロと雰囲気被りそうだからNGか

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:15:33 ID:M67NKpG/.net
初穂はさくら連れ帰るの失敗した神山に八つ当たりで顔面にフルパワーパンチかまして謝罪もなしなのがね...

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:18:08 ID:eLt3GrqX.net
クラリスの人気はあざみポーズと地獄に落ちてくださいだと思うが

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:24:17 ID:ARTr7HyU.net
>>69
いやトロフィーで言うと2ドベだぞそいつら

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:24:24 ID:RUKLMO86.net
クラリスは全体的にからかった時の反応が可愛いしそれだけじゃねえだろ

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:28:41 ID:3EZ6YIgP.net
>>70
でもその内面は、自分には秀でた才能も明確な目標も無いことにコンプレックスを抱く乙女なんですよ

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:29:34 ID:RUKLMO86.net
>>72
新サクラに限った話じゃないけどスレの総意とファンの総意って乖離してること多いからな
大多数は個人回がどうとか発狂がどうとか気にせず推されてるからや気に入ったからで天さん選んでるってことよ

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 18:33:41 ID:cddPsk1A.net
>>72
この2人はとどのつまりギャルゲ的バラエティ要員だと思うんだよ
新サクラ大戦のストーリーとしては残りの3人居れば成立しそうだし

考えるにヒロインとしての人気はあざみクラリスが高い
しかしゲームとしてプレイしていくと天さん初穂アナになりがちだと言いたかった
そしてそのゲーム体験の評価はすこぶる悪いと

理には叶ってると思う

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:03:56.81 ID:M4E3fzXA.net
周回プレイしてて、初穂のキャラ描写があまりに不自然というか、
中途半端なところが多すぎると感じたんだが、実は心病んで実家に戻るっていう展開は、
初期プロットでは自信を無くした初穂だったんじゃないかな
さくらが実家に戻る必要があるのって、せいぜい鉄幹との顔合わせと神山との思い出だけだし、
初穂を神山(とさくら)が迎えにいくっていう展開で、エピソードとしては立ち位置が
逆だったんじゃないかと

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:18:57.04 ID:ZPw/DbA9.net
>>72
とりあえず初回にさくら選んでつまらなさすぎてそのままアンインストールしただけっしょ

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:22:50 ID:nLKTSeL9.net
キャラの立ち位置を入れ替えたりイベントの順番を開発の都合で組み替え可能にしておいたり
そういうシナリオを作れることを指してイシイジロウはロジカルだと言ったのかもね
もちろんそんなシナリオが作れたわけじゃ無いのは今更言うまでもないが

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:27:41 ID:rSWiRosp.net
>>75
スレの総意ってなんだ?
どこの誰とも知れない人間が好き勝手に書き込んでるものに総意なんか有るわけないだろ
概ね新の出来には懐疑的って雰囲気が一致してるくらいで
その点に関してすら細かい意見は別れてるだろ
それ以外にも工作臭いのやら愉快犯みたいな荒らしやらとても総意なんて呼べるものはねーよ

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:40:40 ID:3EZ6YIgP.net
>>77
夢をがむしゃらに追う天さく、それに内心憧れと尊敬の念を持っている目標も才能も無い(と思ってる)初穂
この二人の友人関係設定は一本筋通ってると思うから、実は役割が逆だったってのは考え過ぎだと思うよ

でも初穂のイベントが削られてるってのも感じるね
実家の跡継ぎ問題を経て、何も無いと自虐していた自分の才能や夢を見つめ直す・・・そんな感じだったんじゃないかな?
後半の霊子戦闘機の修復や夜叉戦の突破役なども、それで前振り十分になってたと思う

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:49:33 ID:ZPw/DbA9.net
新サクラがクソゴミってのは総意だろ

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:50:38 ID:nLKTSeL9.net
新サクラに関してはもう真面目にキャラクターとして追いかけるのはやめたわ
フィクションとして最低限の水準に達して無いもん

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:54:26 ID:ULK+Ddfg.net
>>82
まーた現実逃避か
Amazon見ても低評価は全体の3分の1だ、バカ

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 19:56:31 ID:cxUVU6dK.net
アマゾンの評価なんて見たことないし信じてないしなんの説得力もないから大丈夫

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:00:54 ID:ULK+Ddfg.net
お前個人の主観より遥かに信頼性上だがな

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:02:43 ID:XKvvifcT.net
たまにはAmazon以外で擁護してくれよ...

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:07:09 ID:omsMMHjX.net
>>84
アマゾン、自演高評価もあるみたいだし、たまに低評価レビュー消したりもしてるでしょ?
それで低評価は1/3と自慢されてもね。

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:07:52 ID:nLKTSeL9.net
>>86
>>58についてはどう思ってるの?

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:09:01.61 ID:cxUVU6dK.net
>>86
アマゾンの評価もその工作員の主観じゃんw

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:11:13.81 ID:kU2f7WLS.net
またサクラレビュー大戦かよ
星の数より中古価格の方が信用高いわ

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:14:39 ID:nLKTSeL9.net
>>86
何か答えてよ
当然お決まりの返しがあるんだろ?

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:17:26 ID:ARTr7HyU.net
つーかそのAmazonキャンペーンでもないのにもう新品40%OFFかよw

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:22:00.24 ID:ULK+Ddfg.net
>>89
どうも思わんけど?
レビュー書かずに星だけ付ける人間がいるってそんなの全てのゲームがそうだしな

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:23:43 ID:ZxP6cm/w.net
>>94
他にこんな比率になってるゲーム教えてよ、俺は相当珍しいと思うけど

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:25:19.13 ID:ULK+Ddfg.net
>>90
ここでアンチ1人がIDコロコロしてネガキャン連投してる工作と
サンプル数1100以上のAmazonレビュー
どっちが信頼置けるかは
まともな頭持ってれば当然ですなw

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:25:54.45 ID:o0sJtR1W.net
なんだ本物か

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:28:31.06 ID:tYSaHMD4.net
名越も同じこと考えてそう

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:28:34.59 ID:XKvvifcT.net
アンチ1人がネガキャンしたらどんな良作も発売2ヶ月たたずに新品40%オフになるのか....
アンチってスゲーな....

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:29:01.06 ID:ULK+Ddfg.net
>>95
重要なのは購入者な

amazon 2020/1/26
新サクラ大戦

通常版+限定版購入者レビュー
星5 91個
星4 65個
星3 62個
星2 59個
星1 51個

平均☆3.26

購入者一番少ないのに
レビューが1番多いってのはむしろ☆1の工作が酷いってことw

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:30:46.41 ID:o0sJtR1W.net
>>100
またこいつ限定版足してんのかよ、やっぱいつものやつだったわ

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:33:01.51 ID:ARTr7HyU.net
>>100
むなしくないのか?
限定版購入者こそ改めてレビューさせてみろよ
評価ガタ落ちになるの目に見えてるだろ…

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:35:04.54 ID:SDg87ECa.net
限定版はおまけがメインだからフィギュア付き限定版でフィギュアの出来よければ&#11088;&#65038;5になるようなもんだぞ
ゲームへの満足度じゃないんだぞ

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:35:06.15 ID:vzTFP2wS.net
>>100
Amazonでの購入者とソフトの購入者を意図的に誤認させようとする印象操作
活動家さんは本当ただ迷惑なだけなんですがね?

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:36:53.88 ID:ULK+Ddfg.net
>>99
価格は入荷と消化率の兼ね合いであって
特価セール=駄作ではない
頭悪そう
例えば☆4.3でメタスコア高いアストラルチェインも今38%OFFになってる

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:38:26.46 ID:ULK+Ddfg.net
>>102
馬鹿なの?
尼レビューはいつでも修正出来るのにw

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:38:48.62 ID:ARTr7HyU.net
なんか新サクラ評価低いって遠回しに言ってないか?
こいつアンチだろ

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:39:46.38 ID:o0sJtR1W.net
>>105
なんで8月発売のアストラルチェインと比べちゃってるの???しかもそれでも新サクラのが下降率高いし

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:40:26.99 ID:ULK+Ddfg.net
>>103
残念
限定版購入者もほぼ全部ゲームレビューしてます
結局購入者に絞ると☆1が一番低いという失笑っぷり
どんだけ工作してんだよって話ですなw

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:41:00.23 ID:ARTr7HyU.net
それCDじゃ…

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:42:17.12 ID:ULK+Ddfg.net
>>108
良作とされるものでも特価価格になる時点で割引関係ないで終了

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:45:49.98 ID:3EZ6YIgP.net
>>95
星5付けた人の内、レビューも書いてる人の比率

ペルソナ5:95%
セキロ:80%
デススト:80%
新サクラ大戦:70%
キンハー3:65%
FF15:65%
スマブラ最新作:50%
ポケモン剣:25%

う〜む、分かるのは任天堂ゲーは星だけ入れる人が多いってくらいか

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:46:03.91 ID:XKvvifcT.net
新サクラ12月の時点で消化率8割って言われてたのに?
評判悪いから早くさばきたいから値下げしまくってるようにしかみえないんだけども...

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:46:59.65 ID:ULK+Ddfg.net
>>104
あのねえ
Amazonは購入者レビュー以外見る価値無いのよ
なぜならDQ9が本来なら☆4の所を☆2点台まで下げるほど非購入者レビューが多い
アンチに命懸ける奴いる魔境だからw

ここでも新サクラのアンチ活動に命懸けてるっぽいのいるけどね

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:47:26 ID:NfXDJVcv.net
>>111
すげぇなこいつの中では時間がたっても値下げにはならないらしい

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:48:40 ID:ULK+Ddfg.net
>>112
今度は任天堂ゲー全部工作だと言い出すかな?w

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:48:45 ID:SDg87ECa.net
>>111
その良作とされるものより新しいのに仮に評価高かったとしても過去の良作より値下げ率が高いことについてはなんかないの?

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:51:57 ID:ULK+Ddfg.net
>>115
評価もあまり高くなくて時間が経っても値下げどころかプレミア価格になるのもある
結局価格なんてのは出荷次第

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:52:49 ID:3EZ6YIgP.net
>>116
まあ対象年齢低いゲームが多いから、
サイトに長文を投稿するほど成熟してない評価者が相対的に多い・・・とか?

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:53:34 ID:o0sJtR1W.net
>>118
それは出荷本数に対して新サクラ大戦は…

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:54:11 ID:ARTr7HyU.net
新サクラ消化率悪いのか…
Amazonも災難だな…

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:54:22 ID:ULK+Ddfg.net
>>117
Amazonの入荷数に対しての消化率があまり高くないのは事実なんだろう
まぁ☆3.1は高くはないし入荷数も解らんからな

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:56:14 ID:SDg87ECa.net
擁護なのかアンチなのか分からなくなってきたぞ

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:56:28 ID:1Ct/A0H2.net
>>84
お前こそ現実逃避してんじゃん
Amazonの評価が全てだと思ってるかわいそう

あそこはやらせ高評価だらけだバカ

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:58:03 ID:ULK+Ddfg.net
>>124
少なくとも低脳のお前1人の意見より
世間はAmazonレビューを参考にするって事だ

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 20:59:51 ID:1Ct/A0H2.net
>>100
なんか必死すぎて憐れになって来た…
星付けて文章でレビューしてない率は星5が1番酷いです

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:01:30.34 ID:WIG6NTif.net
評価なんて2週目以降売上が死んだ
消化率は悪い
それだけで良いのでは

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:01:50.70 ID:ULK+Ddfg.net
>>126
購入者レビュー以外どうでもいいんで
非購入者レビューの☆1工作必死だなという感想以外湧かないですw

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:03:38.55 ID:vzTFP2wS.net
>>128
工作必死なのは自分だろ
鏡みてみろ

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:04:29.76 ID:WIG6NTif.net
必死なのはてめえだ

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:06:43.32 ID:gQGTfwig.net
いいんじゃない?現実は売れずにただ余りなんだし妄想の中でくらい勝ち誇られせてあげても

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:07:27.41 ID:ULK+Ddfg.net
購入者の内3分の1が低評価だった
購入者の3分の2は不満を抱きつつも楽しめた
結果高くもないがクソゲーでもない3点台前半という数値となった
これが新サクラ大戦の現実な

糞ゲーである、とか総意としてゴミである、なんてデータなき妄想ゴミレスは
そりゃ叩かれるよw

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:08:00.99 ID:SDg87ECa.net
ID:ULK+Ddfgは☆1については言及してるけどサクラ大戦自体が高評価or評判良いとは一言も言ってない
Amazonの☆を付ける仕様に文句言ってるだけだから擁護でもないなこりゃ

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:08:29 ID:ARTr7HyU.net
最初出ただけでも嬉しいとか言ってたやつももう触れたくないぐらい思ってるってパターンも多いだろうな

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:08:33 ID:ULK+Ddfg.net
>>129
ここでIDコロコロ自演してるお前と一緒にすんなってw

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:09:32 ID:XKvvifcT.net
妄想ゴミレスは&#160;
そりゃ叩かれるよ

ここ完全にブーメランですやん...

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:10:59 ID:ULK+Ddfg.net
>>131
消化率推定9割のゲームをだだ余りと言わない
頭悪いって辛いねw

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:11:57 ID:sJfUnn8Q.net
>>137
現実が価格に現れてるよかわいそうに…

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:12:31 ID:ULK+Ddfg.net
>>135
俺はデータからの事実を語ってるだけだけど
アンチはデータも何もないんだもんw

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:12:57 ID:hTfNwua7.net
駄々あまりじゃないのに40%オフになってるんですか?

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:14:07 ID:ULK+Ddfg.net
>>138
別にAmazonの入荷と消化率で
糞ゲーか否かの判定になりませんのでw

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:14:32 ID:vzTFP2wS.net
新サクラに関わると少なからず精神を病む
また一つの哀しみが生まれてしまったな

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:17:46 ID:cxUVU6dK.net
消化率7割がいつのまにか9割に増えて30万も突破してたことになっててわろた

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:18:19 ID:SDg87ECa.net
そんなことよりブループロトコルの情報解禁されてたのな

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:19:16 ID:ULK+Ddfg.net
>>142
確かに別に平均点高くないのにAmazonを工作だ!
☆5でレビュー書かない率は普通なのにサクラだけおかしい!
なんて言うのは十分病んでると言えるねw

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:19:27 ID:4IqhhH+j.net
尼のマケプレ見たら160店舗以上中古の出品があって草

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:21:01 ID:bltUoRe4.net
アンチのアンチしてる俺カッケー!なだけの構ってちゃんだぞ
まともな議論など通用する訳がない

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:21:55 ID:ULK+Ddfg.net
>>143
最初から8割ですが…

https://dengekionline.com/articles/21212/
>新サクラ大戦 145,293
>『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』(ドリームキャスト/初週20.9万本/累計31.5万本)や『サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜』(ドリームキャスト/初週21.6万本/累計26.3万本)の初週実績にはおよばなかったが、
>『サクラ大戦V』の11.1万本を上回ると同時に、店頭消化率も80%前後(限定版はほぼ完売)に達するなど非常に活発な動きを見せた。今後、どこまで数字を伸ばせるか注目したい。

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:22:35 ID:vzTFP2wS.net
こういうクズがモラルを低下させんだよな
割れた窓ガラス理論みたいに

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:24:01 ID:ULK+Ddfg.net
>>147
いやあ、アンチだろうが信者だろうが
ソース無いバカの嘘つきが嫌いなだけだよね正直w

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:25:04 ID:OGsoipa7.net
>>148
いまだ普通に買える限定版をほぼ完売と言っちゃうソースはちょっとね?

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:26:58 ID:SDg87ECa.net
>>151
記事を書いた日付にもよるけど一時出荷分の限定版は確かにほぼ完売だよ

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:28:16 ID:ULK+Ddfg.net
>>151
実際に集計してる電撃よりお前の肌感覚を信じろって?
池沼かよw

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:28:41 ID:OGsoipa7.net
>>152
すごーいw
そのソースを早く出して?
嘘つきじゃ無いなら早く早く!

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:31:36 ID:ULK+Ddfg.net
嘘つきってのは>>82や
95や
143みたいな事ねw
IDコロコロして逃げてるけど

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:33:42 ID:cxUVU6dK.net
ゴミw

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:34:03 ID:SDg87ECa.net
>>154
発売週は限定版在庫切れの店舗多かったよ
発売週に調べてたらすぐ分かることなんだけどな

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:34:24 ID:/ACNLvo2.net
>>86
Amazon評価よりも中古屋の買い取り価格の方が信頼が有るぞ、特にゲームに関してだけど。

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:36:00 ID:ULK+Ddfg.net
>>158
無いよ
評価普通!出荷少ないマイナーゲー!買取価格だけ高い!
なんてのは一杯ある

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:37:06 ID:XKvvifcT.net
というか疑問なんだけど
DQ9の件でも言ってたように
レビューにアンチだろうが工作があるのは認めてるよね?
工作があるってわかってるサイトのレビューをソースとして言っちゃうってちょっとやばくないですか?

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:37:32.58 ID:WIG6NTif.net
初回限定がまだ買えるのはなぁ

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:41:05.42 ID:ULK+Ddfg.net
>>160
DQ9が非購入者レビュー含めると☆2点台だった
購入者レビューに絞ったら☆4点台まで上がった

という事は購入者レビューは参考になるという事になるのだよ
非購入者レビューはどうでもいいがね
購入してまでアンチ活動するならそれむしろファンだからなw

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:43:08.02 ID:JiscTOO0.net
>>160
軽く狂人のフリをしながらスレ全体の敵役になって不満のガス抜きを図る
ネット工作員の一般的な手口だよ
今までだって何度もあったろ
多分去年の4月にはもう居たよコイツ

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:45:31.67 ID:XKvvifcT.net
>>162
中国のやらせレビューのニュースって読んでないのか...

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:45:41.57 ID:ULK+Ddfg.net
>>163
狂人所か全部正論で論破しちゃってる件w
当たり前の事しか言ってないからなぁ

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:47:15 ID:ULK+Ddfg.net
>>164
中国製品じゃないじゃんw

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:47:19 ID:JiscTOO0.net
触らない方がいいぞ
不満の出る会話を打ち切る事が目的なんだから

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:49:20 ID:oAZlK9Mr.net
>>141
異議あり!
新品4割引なのは尼だけじゃなく楽ブックスもだ

はい論破

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:50:21 ID:WIG6NTif.net
まあこいつ決して評価高いとは言ってないからな
糞ゲーでは無いって必死に言ってるだけで

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:51:55.47 ID:ULK+Ddfg.net
>>168
値引率が高いってのは単に小売が見立て失敗しただけだから内容の判断にはならん
結局一番いいのは購入者に聞く事になる

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:53:14 ID:ADMYb6OY.net
>>170
発売後の人気によって値段下げることは別に珍しくないぞ

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:53:27 ID:JiscTOO0.net
>>169
ほっとけ
中身の言葉に意味なんかないよ
たくさん荒らすのがお仕事なだけなんだから

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:54:16.74 ID:BcTDENw5.net
ワンフェスでバンダイから無限初公開、残りの光武改制作決定発表してくれたらいいなー

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:54:56.12 ID:/ACNLvo2.net
>>159
新サクラ大戦の発売日って何時だっけ?

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:55:29.09 ID:bltUoRe4.net
轟雷号の出撃シーケンスが好きだったのに
なんで削除したんだろう
魔幻空間の設定に都合が悪かったからか…?

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:56:30.74 ID:XKvvifcT.net
今回なんで光武改やったんやろか?
初立体化やったとかか?

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:57:56.05 ID:JiscTOO0.net
こういう手合いがわく時は直前の話題がクライアントにとって都合が悪い時
今日の昼〜夕方くらいまでの流れはそれなりに正鵠を得ているのかもな

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:58:11.86 ID:ULK+Ddfg.net
>>174
発売日も関係なし
大量に入荷したかどうかが全て
出荷絞ったゲームなら評判微妙でも値下がりしない

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 21:59:17.51 ID:vzTFP2wS.net
>>176
隊員個別パーツが少ないからじゃね?

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:01:31 ID:/ACNLvo2.net
>>178
中古屋に大量入荷と言う事は、新サクラ大戦を買った人が早々に手放したと言う事でしょ?

早々に手放したユーザーが多いと言う事は、新サクラ大戦がツマラナイと言う事だよ。

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:06:21.23 ID:oAZlK9Mr.net
【名越監督】
フルボイスは厳しかったが意見が多いのを見ると
今考えると根性を決めていれば良かった
フルボイスとボリューム不足の件は声が届いている
こっちもプロなので難しいと言い訳するのは簡単だが今後
どうするのか考えないといけないと思う

【片野P】
発売してから沢山感想を頂いて
嬉しい感想も頂いて心のエネルギーにしているが、ご指摘、ご要望の意見も沢山頂いて
開発一同全てに目を通して次に生かして行く為に今月はずっとこんな話をしている
今は欧米版の開発をやっていて世界にサクラ大戦を広げて行きたい

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:08:55.89 ID:SDg87ECa.net
ゲームの評価よけりゃ出荷本数多くても中古でそれなりの値段キープ出来るから安くなってるってことはそういうこった
Amazonだろうが楽天だろうが関係ない

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:11:14.95 ID:kmPFl/9I.net
>>175
そういや今回鉄道無かったな
劇場版でもあったのに不思議

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:11:27.05 ID:L5z/CUor.net
正直今のクオリティでボリュームだけ増やされてもな

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:13:17.84 ID:4P49+QhN.net
正直サクラスレがこんな有様なのは非常に悔しい
新サクを手抜きで発売したセガへの失望は言葉にできない

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:16:57.59 ID:XKvvifcT.net
>>179
なるほどなぁ 確かにそうかもしれん
光武F2とかスターを今の技術で出してくれたら買ってしまうかもしれない

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:18:39.74 ID:ARTr7HyU.net
>>181
フルボイスとボリューム不足が届いて旧作レイプが届いてないわけないよなwww
本当に糞だわ
両雄並び立てる事も出来たし完全に切り離して匂わすだけにも出来た
IP完全復活はやり方次第で為し得た
なのにこうなった
もう取り返しつかない

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:30:47.53 ID:gFFdWczn.net
ユーザーの不満は届いてるみたいだし次回作の製作は慎重に丁寧になると信じたい
PS4とソシャゲのどちらになるかはわからないけど

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:34:04.74 ID:PjvVGXDS.net
ソシャゲなんぞになったらそれこそ終わりw

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:40:28.51 ID:WIG6NTif.net
作るんならそれこそ全く別のやつを作らないといけないな

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:42:40.14 ID:3EZ6YIgP.net
>>187
具体的には何がレイプなんけ?
4で大神とさくらは結婚したのに〜とか、5で降魔皇は倒したはずなのに〜とか
何か設定が無かったことにされてるの?

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:48:44.18 ID:omsMMHjX.net
>>188
いくら慎重になってもかりんとうがいる限り無駄だと思う。まずあれを外さないと。

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:52:39.66 ID:ARTr7HyU.net
レイプって書き換えか何かだと思ってるのか?泥を塗りたくるのもレイプだぞ

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 22:59:43.69 ID:ULK+Ddfg.net
>>180
それもあんま関係ない
売れたゲームの中古が出回るのは世の常だし
オン要素強いゲームは売られにくいってのはある

Amazonの購入者レビューだけ見りゃいいんだよ

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:00:08.23 ID:/ACNLvo2.net
DLCはサクラ大戦3にも有ったのだけどね。

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:02:02.40 ID:EhAV1DMK.net
値下がりするだろうって思ったソフトを値下がりする前に駆け込みで売るやつはいるぞ
現に俺がそうだった
おかげで値下がりの波に飲み込まれる前に売れて良かった

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:04:48.23 ID:oAZlK9Mr.net
このスレの名物コテの兄弟が
ようつべでヒデちゃんねるを立ち上げたから
ここから去ってしまったな

兄弟がいないから100レスガイジも登場しなくなった

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:07:05.44 ID:FJMkUYQi.net
>>195
ドラマダウンロードなつかしいなあ、ナポレオン捕まえたり

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:07:31.76 ID:WIG6NTif.net
今見たけどヤフオクヤバいなw
限定版の出品の量が凄いw
どれも定価割れどころか半値でやっと入札あるぐらいで9割が入札ゼロ
CDパソコンに取り込んだらポイって感じかw
流石評価高い限定版だわw

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:08:18.85 ID:kmPFl/9I.net
>>195
ずっと起動してないといけない目覚まし機能とかあったな

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:09:11.64 ID:/ACNLvo2.net
>>194
売れたゲームが中古屋に出回るのが発売まもなくで、大量だと言う事こそが大事な点。結果として買い取り価格が大幅に値崩れを起こした。

Amazonの評価よりも、実際にお金が動く市場の方が正直だと言うことだ。

Amazonレビュウを信じれば、値崩れは簡単に起こらない。しかし現実は違うでしょ?

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:11:21.60 ID:3EZ6YIgP.net
>>193
別に泥も塗りたくってなくない?
危険な任務に従事し、今も戦い続けてるなんて戦士として立派だと思うけど
「好きな旧キャラ登場しなくて残念だな〜」なら理解できるけど、「レイプされた!」はよく分からん

まあ歴代の大御所声優達を大量招集は無理だったってメタな事情が大きいんだろうけど、
保留状態にしておくなら無難な落とし所だと思う。それこそいつだって、新旧並び立つ!って出来る設定なわけだし

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:15:29.97 ID:ULK+Ddfg.net
>>201
別にAmazonレビューの評価高くないからなぁ
評判見て買うかどうか決める層はスルーする数字とは言えるし
現状もAmazonレビュー通りと言える

買取価格の早めの低下自体はドラクエもモンハンも通ってきてる道なんで
=クソゲーにはならない

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:16:43.19 ID:WIG6NTif.net
数えたけどヤフオクに限定版出品50件、入札があるのは6件
最高値は6501円
なんだこりゃw

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:28:47 ID:MKI8ab16.net
水着DLC買うしかないじゃない!!
https://i.imgur.com/Ae7buNJ.png

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:32:56 ID:YNOPSaGQ.net
悲しいね
思ってもみなかった復活劇で皆笑顔になれるはずだったのに
結局サモンナイトと同じ運命を辿るんだね
あの時も辛かったな……
そして今も辛い

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:35:39 ID:l8WkmQHv.net
>>205
ブチ込みたい

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:36:35 ID:nx6LIiN/.net
>>205
皆、臀部(お尻)が発達してるね
垂れ尻じゃない
https://i.imgur.com/bZtyq3o.jpg

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:37:00 ID:Sp14nAAU.net
>>206
サモンナイトと違うのはこっちは国内20万人以上に売れてるって事だな

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:38:33 ID:WIG6NTif.net
勝手に買っときゃ良いのに買うしかないとか露骨過ぎんだろ
宣伝しても無駄

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:41:05.71 ID:FwrVX8nL.net
限定版も中古5千円程度から見つかる
こりゃ市場で品物が動いて無いケースだな
誰も買わないし持ち続けて無い…ババ抜きじみて来たな
&#25681;まされた小売は大損害だろこれ

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:42:58.48 ID:kmPFl/9I.net
てか、お前らサクラ大戦に水着DLCとか求めてんの?
ちなワイは要らん派なんだが

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:44:36.14 ID:wAcW77vv.net
そら女の子の肌色多いのは嬉しいよ
ギャルゲーだしな

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:45:15.85 ID:bltUoRe4.net
水着コスを売りたければライザみたいに海やらプールやらの追加シナリオも付ければ良いのに
そもそも帝劇地下にプール有っただろうが

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:48:01.15 ID:WIG6NTif.net
なんかプレミアが〜とか言って限定版複数予約してたやつここで見た気がするけど可哀想だな
DL版買ったやつらも相当可哀想だけど

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:48:36.15 ID:vzTFP2wS.net
戦ヴァルで性の商品化云々とポリコレ棒でぶっ叩かれたからな
ナーバスになってんじゃね?

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:49:42.67 ID:neSQKXRy.net
>>200
DCの音で寝れなさそうだ

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 23:53:36.54 ID:spkRuZwy.net
水着も種類多ければな

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:27:41 ID:IpOcAszw.net
連続投稿発狂おじさんのコメントが面白くて好き。
特に、アマゾンレビューは購入者の分しか当てにならない、という主張に、
まるで何の根拠もないあたりがお間抜けでナイス。

しょーじき新サクラ大戦本編より面白いな。

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:33:06 ID:Uk0w/r5w.net
あいつが居なければ尼で中古暴落してる事も知る事は無かったと思う
糞ゲでは無いという主張と同時に糞ゲである動かない根拠を喧伝しているんだよな
やはり哀れな人格破綻者なんだろうなぁ…

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:34:00 ID:u3n1fKhz.net
ボークスの天さくドールが原型留めない可愛さでワロタ

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:35:34 ID:2qHFBxsA.net
>>220
新品も暴落、限定版も暴落という

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:38:12 ID:3FeLEccW.net
>>219
非購入者レビューの工作知らないお前がバカなだけだぞw
最近じゃデスストがユーザースコアで6000件0点投稿されたり
金かからない場のアンチってのはこういうもんなんだ
買ってる証明付きのレビューが見れるのはAmazonだけと言える

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:39:18 ID:D5VCJh2A.net
で新サクラって数は売れているのか?

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:40:39 ID:2qHFBxsA.net
初週だけ
つまり売り逃げ成功
だから値崩れもしてるし限定版もプレミアどころか半額

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:41:34 ID:3FeLEccW.net
>>220
価格で糞ゲか否か判断してる時点でお前がただのバカなの
新サクラについては良くもない、特段悪くもない
って真実があるだけだ

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:43:43 ID:ci0Hsp5y.net
PS4では売れた部類だし(震え声

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:43:48 ID:3FeLEccW.net
>>224
25万(4クラス)は行ってるだろうから成功だろうな

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:44:58 ID:/FlqRn69.net
新サクラはサクラ大戦として期待するとガッカリするが
ゲームとして期待してもガッカリする
一部磨けば旨そうな素材はあるが、調理人が悪いせいで台無しになってしまった

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:46:44 ID:aA98Cht4.net
価格と評価って基本釣り合ってね?
プレミア付いてたり一部例外はあるけど需要がないつまらんゲームは売れないしな
廉価版出てたりする場合も例外な

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:48:04 ID:D5VCJh2A.net
>>228
ありがとう、続編製作に期待が掛かるけど
今のシェンムーシステムのままだと
次は惨敗すると思うけど

大幅にゲームシステムを変えてきたらわからないけど
果たして名越以下開発者トップがそれを断行出来るとも
思えないしねえ

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:48:48 ID:evs08CqT.net
サクラ大戦と言うコンテンツで水着DLCで開発ドヤ顔って絶望的にずれてるんだよな・・・
しかも完全にゲームの世界観とか無視した現代風の水着
まぁセガ開発からしたら対魔忍とかのコンテンツ取り扱ってる感じなんだろう
コーエーがDOAでしてしまった失敗をサクラ大戦で繰り返そうとしてるから凄いわ
一作目から安っぽいエロゲー路線で売って新サクラのIP寿命マッハで縮めるとか恐れ入った

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:49:28 ID:yXV5oHUl.net
最終話付近までは楽しめたんで採点つけるとしたらそんな悪くない
ただ続編ありきの構成ってのは駄目だね
1みたいにこれ1作で完結ぐらいの心意気ないと名作生まれない

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:58:56.28 ID:3FeLEccW.net
>>230
例外ある時点で…
Re:ゼロから始める異世界生活-DEATH OR KISS
☆2.7 ¥7,443

その点、購入者レビューは例外無いからな

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 01:07:08.85 ID:aA98Cht4.net
>>234
世の中に例外がないことなんてないんだが大丈夫か?

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 01:08:46.87 ID:VqYepXWS.net
>>232
縮めるもなにも14年間死んでたコンテンツ
水着DLCぐらい騒ぐ事じゃない

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 01:10:38.10 ID:3FeLEccW.net
>>235
例えばAmazon購入者レビューが実際と乖離し過ぎだろって
例出してくれるか?

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 01:22:56 ID:aA98Cht4.net
>>237
2000〜3000くらいのしか見当たらんがお前はそもそもどっからそれ持ってきてんだ?

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 01:39:32 ID:e2FjyelZ.net
荒らしに構うヤツも荒らし
最低限のルールは守れよ

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 01:46:10 ID:8mcDr/gc.net
      (\
      \\
       ) )
    ___//
   / \ (/\
  / (●) U(●)\
 |  (_人_)  |       荒らしに構うヤツも荒らし
  \  `⌒ U /
  /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ   最低限のルールは守れよ
  | ____(ヾイソ⊃
  |     | ̄

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:02:25 ID:evs08CqT.net
言うてセガ関係者が毎日の如く発狂してレビュー貼りに来るからなぁ
ファンが新作の内容にやるせなくてネットで愚痴を言いいに来るのは納得出来るけど
それに対抗してレビュー貼りに来てる奴の目的はマジで意味不明
まぁ低評価が消されたタイミングで都合の良い数字を速攻で貼ってる時点でセガ関係者なんだけどな
低評価が消されるタイミングまで毎日延々とモニターしてるならガイジすぎるし

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:03:26 ID:u86MrXrG.net
アマゾン評価マンはごみのような屁理屈を並べ立てるだけの糖質

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:11:11 ID:ACqZPNQF.net
そんなことより天さんが糞女って話をしよう

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:12:24 ID:TCxId39X.net
待てよ、おい
新サクラこれだけ売って龍7も売って
名越ってもしかして有能!?

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:17:46 ID:TCxId39X.net
これだけ数字が出てりゃ里見ちゃんもニッコリ!
もちろん次回もサムズアップして名越クンに一任!
そして更に更にぶっ壊されるサクラ大戦!
ヒャッハー!!

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:25:40 ID:sVPFrSD8.net
お、そうだな


[タイトル][初週]    [当時のハード数]
龍が如く   129,863本  PS2→1,870.4&#8236;万台
龍が如く2  281,836本  PS2→2,025.2万&#8236;台
龍が如く3  356,867本  PS3→439.1万台
龍が如く4  395,123本  PS3→595万台
龍が如く5  363,717本  PS3→874.4万台
龍が如く0  262,835本  PS3→1,020.6万台、PS4→213.1&#8236;万台
龍が如く6  201,211本  PS4→392.2万台
龍が如く7  156,993本  PS4→881.3万台

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:27:05 ID:dWFv97na.net
すまねぇ7はもう30万本越えてンだ

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:33:29 ID:sVPFrSD8.net
国外とダウンロード合わせてだろ
名越は思ったより売れてなくて悔しそうだぞ
精一杯強がってるけど

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:50:56 ID:5KElOQr0.net
遊戯室も無くなってるな
ビリヤードとかダーツで隊員の連携を強化したりできれば良かったのに

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 03:05:13 ID:kgNt3Jvs.net
薔薇組は何処へ

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 03:06:52 ID:Y/VAK7wi.net
>>250
菊之丞好きだった
斧彦は中の人が・・・

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 03:16:03 ID:0Dlij0CU.net
前に某ゲーム作曲家がゲームサントラが売れなくて苦しいと言って話題になったが
限定版にサントラ付けて貰えると確実に売れて儲かるらしい
とりま限定版が売(り逃げ)れて田中公平の懐は潤っただろうね
しかも6枚分そりゃ田中先生もサクラ頑張るよね

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 03:28:02 ID:ci0Hsp5y.net
あれほどスイッチで出せと

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 03:29:17.62 ID:Y/VAK7wi.net
>>253
個人的には新じゃなくて1〜5のHDリマスター出してくれる方が嬉しい・・・

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 03:59:13.98 ID:kBZg2gRB.net
>>252
ゲームの限定版に時計とか変なグッズ付くよりサントラのほうが嬉しいよ
もったいなくて使えないしグッズは欲しい人が別で買えばいい

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 05:50:01 ID:HRQOQqoj.net
>>252
新のサントラは別で出したかったけどセガにお願いされて同梱したって生放送で言ってたけどな

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 06:51:35 ID:isa+pqzv.net
>>256
セガはよく肝心のゲームがあの出来なのに、公平先生にそんな厚かましいお願いができたよな。
サクラ大戦シリーズを応援する気持ちで承諾した公平先生に対する裏切りじゃないか。

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 07:20:21.36 ID:QMNOQf3H.net
>>253
新サクラですら出せないほど低性能ってことだろ

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 07:27:42 ID:D5VCJh2A.net
>>257
でもそれで良かったんじゃないだろうか
サントラはマニアの中のマニアしか基本買わないし
新サクラのサントラを欲しがるのって余りいないだろうしな

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 07:28:11 ID:3LT1ynB8.net
解像度を下げて最適化すれば動くだろうけどそこまでの手間をかけていまさら売れるかの方が問題やろ
後出しマルチのスパロボとか一万本売れてないで

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:19:21 ID:7sN8nBYw.net
>>248
セガはゲーム実況者の桐生ココにボーナス出すべきだよな
あいつが実況放送してなかったら20万くらいだったろ

名越はセガ内でどんな言い訳してるだろうなwww
システム変えたばかりの今回は仕方ない?
ハハッ売るためにシステム変えたんだろ、それで結果出てないなら失敗だったって事
と言うか如く7は如くオンラインとも繋がってるから転けた時点で色々とヤバいよな
ケジメ案件なのでは?

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:21:35 ID:/7QYi6GE.net
>>250
国外追放されたから意外とそれぞれ他国華撃団に潜り込んでるかもしれない

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:35:13 ID:7sN8nBYw.net
>>257
ぶっちゃけ田中公平って生きるレジェンドなのに名越は何で上から目線なんだろうな
名越「ゲキテイ(田中公平)だけは残してやっても良いキリ」
クリエイターとしての功績で言えば切り捨てた広井の100分の一も成し遂げてないのに何を勘違いしてるんだろうか
例えるならアーススター編集が鳥山明に「ドラクエのデザイン性だけは認めてるから連載許可を出す」って言ってるレベルなのにな・・・
やっぱ芸能人とか付き合ってウェーイしてる奴ってダンダン頭おかしくなるんかね?

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:39:01 ID:D5VCJh2A.net
広井も大概屑だけどな

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:39:54 ID:SNvF+Gae.net
>>261
再生数が10万ちょいで10万上乗せはねぇよ、中身の毛唐はゲボ可愛いけど評価しすぎだ
一方新サクラ大戦は発売前まで新サクラ大戦の案件やりたいと言っていた同事務所のマリンに半泣きですみれが可哀想、セガは次回あるなら何とかしてくださいと訴える始末

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:42:17 ID:8mcDr/gc.net
新サクラ大戦 (ストーリー 全8章)
【※収録ミニゲーム】 
花札(こいこい)

龍が如く7 (ストーリー 全15章)
【※収録ミニゲーム】
花札(こいこい、おいちょかぶ)
麻雀、将棋、バッティングセンター、ゴルフ打ちっぱなし、ダーツ
ドラゴンカート、会社経営、バーチャファイター5、バーチャファイター2
アウトラン、スペースハリアー、ファンタジーゾーン、スーパーハングオン
UFOキャッチャー、ポーカー、ブラックジャック、サバイバル缶拾い、名画座
カラオケ、資格学校(クイズ)、バトルアリーナ
【パチスロ】アナザーゴッドハーデス、ミリオンゴッド、蒼天の拳 、猛獣王

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 08:46:34 ID:8mcDr/gc.net
「新サクラ大戦」
セガの威信をかけて開発
開発規模は3を超えて過去最大

それなのに龍が如くと比べて
この差は流石にサクラファンが気の毒になるぜw

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 09:09:17.09 ID:iaCIEXLV.net
>>267
>セガの威信をかけて開発
自社ハードもなくなったのにこれは嘘だろと思う。
ソフト屋としての威信ってのもセガらしくないし
もともとアーケード屋だからなあ。

開発規模が3より大きくなったのは
ハードが高性能になったせいで
PS時代からPS2になったときも
ソフト作るのに人材が一桁増えたとか。
セガに限らずね。

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 09:14:55.80 ID:JhyHZ0c5.net
このゲームのポリゴンCG
昔の海物語みたいで不気味じゃない?
誰も気にしてないの?

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 09:35:01 ID:ICDqC0QV.net
>>269
気にしてる人は多いから安心して

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 09:41:58 ID:D5VCJh2A.net
>>269
キャラが人形くさくてね

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 09:42:41 ID:wjXGlZIf.net
ワイは気にしてないで。アニメパートの低クオリティ感は気になるけど
プロローグ、駅で降魔と戦うシーンとか3Dアクション悪くなかったから、
あんなしょぼいアニメ使うくらいなら、殺陣は全部3Dで行って欲しかった

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 09:50:41 ID:aeHxA33r.net
その殺陣すら1話の天さんの練習見る限りじゃ龍が如くの流用だぞ…

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:04:01 ID:wjXGlZIf.net
>>273
豪快なアクションに定評のあるシリーズなんだから、それならそれで良いじゃん
プレジデントGの部下達を、ヒートアクションで壁や地面に叩き付ける神山とか見たかったぜ

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:12:50 ID:JhyHZ0c5.net
やっぱクオリティ低いよな?
動画で観ただけだけど気持ち悪くなった
やれば気にならなくなる系って開発の甘えが見えてニガテだわ

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:23:30 ID:QMNOQf3H.net
やれば気にならなくなる系は個人的にはテイルズぐらいかなぁ

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:25:30 ID:ICDqC0QV.net
天さくの素振りの時点で「なんか姿勢が美しくないな」とは思ってた。
龍からの流用じゃ無理もないな。

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:28:33 ID:QMNOQf3H.net
龍はやらないけどキムタクは気になったなぁバトルにしろアドベンチャーにしろ動きがぎこちないっていうか
あとリップシンク全くできてなかったのラストまで気になったわ
日本語のゲームで日本のメーカーのゲームなのに
SEGAの技術力ってほんと低いよな

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:30:32 ID:HR6pMq5d.net
キャラデザが統一されてないのは受けての許容力も関係するしなー
ソシャゲそこそこやって、国内と海外のコスプレイヤーも見てれば気にならんぞ
日本人と外人は同じ人間だけど差がありまくるし
オレが10代だったら文句を言ってただろうけどね

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:31:50 ID:QMNOQf3H.net
キャラデザを統一しない理由ってなに?統一出来るならした方がいいだろ
描き分けぐらいプロなんだからやってもらわにゃ

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:39:09 ID:YiTw4hPd.net
[悲報]天さくまさかのキット化!
https://twitter.com/HobbySite/status/1224501710053203968?s=19
(deleted an unsolicited ad)

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:46:47 ID:24x3Oqkd.net
>>278
だから中山社長がうちはサクラのようなゴミを金かけてしか作れないと愚痴ってたじゃんw

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:52:14 ID:OxpgiMTT.net
あざみ機は6月
https://bandai-hobby.net/item/3760/

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:52:35 ID:iaCIEXLV.net
>>281
このプラモはほしい。
ディティールがすごくいい。
素組の画像から伝わってくる。

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:57:28 ID:D5VCJh2A.net
考えてみたらキャラデザはコロコロ変えているのに
光武系はほぼ全て明貴美加なんだよな

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 10:58:29 ID:OxpgiMTT.net
性獣狼機 5月 天さんは性兄さんの成型色違い
https://bandai-hobby.net/item/3763/

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:02:03 ID:wjXGlZIf.net
>>280
保護主義的な思想はNG
複数が意見を出し合い切磋琢磨した方が良い結果をもたらすという信仰で、今の世の中動いてるからね

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:05:42 ID:iaCIEXLV.net
>>285
あかほりさとるはサクラ大戦には常に若い力が必要なんで
とか言ってるけど、やっぱジジイじゃないとサクラ大戦は作れんな
とジジイは思うわけですよ。

あの5ですら見切り発売的なことしてなければ
キャラ良し、OP曲良し、設定良し、だったわけで
神ゲーにはならんけど良作には間違いなくなってた。

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:06:22 ID:4hpgjfmp.net
>>287
じゃあなんですみれさんはKBTITなんですかね…

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:10:19.61 ID:ZWMtoEUW.net
>>288
キャラはちょっと…噛めば味が出るところはサクラ大戦らしいけど大作として万人にウケる基準では無かったよ
設定も可変機はあまり好みでは無かったなぁ
新サクラとかいうゴミの出た後だと贅沢な話だけどね

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:24:05 ID:GDsRXjqG.net
>>284
光武も良い出来だったので
正直、迷うなら買えとお勧めできる

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:25:53.79 ID:ICDqC0QV.net
こうしてプラモで見ると無限の足って長いんだなってわかる。全体の半分くらいあるわ。
光武なんて全体の3〜4割くらいだったのに。

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:27:33 ID:ZWMtoEUW.net
>>281
正直パーツの金型使い回せるから無限にしてアニメで無限乗ってるのってこれが理由だよな

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:28:57 ID:DypTU8SU.net
田中公平と明貴美加は与えられた役割をこなしたまでよな

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:31:25 ID:4hpgjfmp.net
2までの永田太路線も嫌いじゃなかったけどな
スチームパンク路線だとカッコよさ以上に無骨さがあるのも良いだろ

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:33:19 ID:wjXGlZIf.net
そしてイシイジロウとソニックチームは与えられた役割をこなせなかったってだけよね
全員が十全に仕事していれば、名越さんの判断は何も間違ってなかったことが証明できたろうに
なに?そんな無能を抜擢する時点で指導力も判断力も無い?・・・・・・ぐぬぬ

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:33:47 ID:GDsRXjqG.net
クラリス機のギミックが完全再現なら買う

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:38:30 ID:DypTU8SU.net
里ぼんがゲームに興味無い人間なのがそもそもの問題
かりんとうがIPコンテンツに理解が無いのは北斗の時点で気付くべき

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:39:17 ID:DiIuP5I/.net
>>287
ものは言い様よな
ソシャゲガシャのやり方が流行ってるからって
なーんも考えずに真似したのが透けて見えるからね

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:48:28 ID:iaCIEXLV.net
>当時ファンだった方たちは皆歳を重ねて当時ほど熱狂的に応援してくれるとも限りませんし
>女性のファンもいますが男性ファンの比率が高い作品です。
>だから作るとすれば、新しいファンを取り込めるような作品にしたいと考えました。

これだけ間違った見識で売上本数いくつ無駄にしたか今は理解できてるのかな。
ジジババ向けに作っておけばハードごと買ってくれてたのにな。
今更ながらにこんなことになってたって知ったけど
旧ブランドを潰してるのってだいたい同じ見識に至って作られてる気がするわ。

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:55:03 ID:wjXGlZIf.net
>>298
編集やスポンサーが口出しできないくらいクリエイターの強権が過ぎて
結局自己満オナニーの果てに人気終了ってケースも同じくらいあるから・・・
〇〇クリエイターと〇〇興味無い商売人。両者がほぼ同等の権力の二大政党制が、結局一番無難なのかな

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:55:09 ID:8Unkp4db.net
花組隊長になってイキリ出す天さく
「ほら初穂!何やってるの?早くみんな集合させてよ!あざみは言うこと聞けェェ!アナスタシアは裏切ったんだからいつでも盾として捨て駒するから!何その目?は?私のほうが偉いんですけど?
つっかえないわねえクラリス、モタモタすんなよ!
はあ?女らしく振る舞え?
こっちはとっくに乙女なんですけど!!」

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 11:58:29 ID:a+PcCLll.net
>>298
あれ有能スタッフはキムタクの方に集めて北斗知らない若手に作らせたからああなったらしいな
声優には龍キャラと同じ演技にして!とか本当に原作への愛が無かったわ

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:04:04 ID:iaCIEXLV.net
>>303
キムタクなんて中途半端なジジババ向けに人やって
北斗みたいなガチでジジババ向けにするべきところでも
やらかすとかもうどうにもならんのね。

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:05:01 ID:wjXGlZIf.net
>>302
ジャップとほんと過去の失敗や過ちに不寛容だよね。その後の成長や謝罪なんてガン無視
中国も半島も日本も結局ルーツは一緒ってことなのかな?
「日本社会は失敗を許さない息苦しい社会。レールを外れたら戻れない」とか日頃嘆いているくせに、末端レベルでこれなんだからなあ

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:11:09 ID:GDsRXjqG.net
>>302
アナにはヘコヘコするタイプだと思う
世界的な女優という肩書がある限りはなw
大神復活して帝撃司令になったら性獣郎は切り捨てて大神ラブになるだろうな

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:11:53 ID:QMNOQf3H.net
>>287
どうせ絵師の特徴反映しないようなグラフィックしか作れないんだから統一せえよ

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:21:59 ID:wjXGlZIf.net
>>307
いや、そういう前提なら逆だろ
絵師の特徴反映しないようなグラフィックでどうせデザインは統一されるんだから、
絵師は複数人採用しても何も問題という、低技術を逆手に取った逆転の発想
10人採用すれば必ず1人くらいは好きな絵師がいてファンへのアピールになるという、数撃ちゃ当たる合理的な戦略だな

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:22:42 ID:JhyHZ0c5.net
愛されてないなw
君たち昔と空気変わり過ぎじゃない?

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:25:52 ID:DiIuP5I/.net
キャラ大杉で天さん以外全員空気になってるというオチ

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:26:14 ID:ZW/1PRvw.net
隊長になってすみれにも噛みつく天さく
「良いですか?私は帝都を守るために実の父に殺されかけたんです!帝都を守るためなら子供を殺したって良いじゃないですか!たった一人の命で帝都が助かるんです!いいから聞けェェェ!
帝都のトップスタァ?あなたに大切なものなんてないくせに!こっちは乙女なんですよ!」

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:27:02 ID:AVv09pyh.net
霊子甲冑のデザインは安定してるけどそれ以外が劣化すぎるんだよなぁ

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:28:41 ID:qNEyEhzF.net
乙女なんですよの汎用性の高さ

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:36:27 ID:wjXGlZIf.net
天さんのこのネタ、もう止めようがないのかなあ・・・
「キラは『やめてよね…』とか言ってNTRやらかすクズ」
「カミーユは名前いじられただけで殴り掛かるキチガイ」
みたいに、にわか御用達のネタになるの避けたいんだけど
本人が一番荒んでて可哀想な時期のことをグチグチと・・・

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:46:46 ID:0kcIUfAN.net
>>314
つって、天さくの本性だからなぁ

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:56:21.57 ID:xrLBTHxy.net
親友に何もないくせにはNG
完全に本性出ちゃってる

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:58:11.49 ID:ZhVMcbZb.net
ガンダムは場面だけみると凶行に見えるけど
ちゃんと見てれば共感はできなくとも理由はわかるからな
新サクラはダイジェストすぎて理解不能
一番いけないところだと思う

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 12:58:51.92 ID:OJ3Y05Sx.net
天さんはもうサクラ随一の糞ヒロインとしてインプットされたし印象変えようがない

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 13:03:06 ID:avLtMlxR.net
>>202
レイプだ!って怒ってる人たちに対して、自分が感じてたモヤッとした違和感を上手く言い当ててくれてありがとう

俺も旧キャラ出ないのは残念ではあるけど、特に大神4部作は完結したのであって、これからは新しい花組を応援しようと思えたのは5でも今作でも同じだなー

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 13:06:33 ID:J7s5rejl.net
>>309
昔のサクラだったら新作なんてでたら出来のいいAAが貼られたりニコニコでMODが作られてたり
当時は無かったがピクシブとかに巧い下手問わず山ほど投稿があっただろうが今作はほとんどない
好きだとか言っている人たちの熱量もそれほどではないってこと。それを一番感じているのはセガかもな
アレ? サクラ出してやったのに全く盛り上がってないなって今ごろ首をひねってそう

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 13:14:38.83 ID:z5x/dcfC.net
人質商法を応援しようとか聖人か何かか
セガにとってこれほど頼もしい存在はないな

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 13:52:40.23 ID:laK/RdSk.net
>>316
初穂もその辺は自覚してたからセーフ
その後初穂も初穂で「真宮寺さくら真宮寺さくらうるさいんだよ真宮寺キチが!!」ってはぶっちゃけるし、
ぶつかり合うことで深く結び付く友情っていうよくある奴だ。プリキュア8話だね

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 14:12:48 ID:S7ocyF6n.net
AAという言葉選びに加齢臭を感じる
今どきニコニコでMAD(MODじゃないよ)作る文化も廃れて久しいだろ…

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 14:19:06 ID:laK/RdSk.net
>>323
そら昔のサクラ大戦のファン文化なんて15〜20年前の話だし・・・。あまり突っ込んでやるな
AAはスマホの興隆で終わってしまったな。自分も結構作ったもんだ

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 14:29:49.71 ID:dWFv97na.net
半分以上オッサンのスレで…

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 14:37:09 ID:VcM2T5l4.net
>>319
知的障害があるレベル
終わった作品のキャラ引っ張り出したからレイプなんだが?終わったからこそ出すな触んな

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 14:39:46 ID:pc0N/W7Q.net
残念、太正は終わってませーん

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 14:40:50 ID:/7QYi6GE.net
スマホ全盛令和のこの時代にAA作られるゲームやアニメなんてあるのかしら?

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:01:52.31 ID:bcTyJBct.net
ファンからすれば4のエンディング全否定されてるわけだからレイプって言われるのも無理はない
脚本ゴミすぎてそれ以前の問題だけど

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:07:49.61 ID:laK/RdSk.net
>>329
みんな引退して平和に余生送りましたって感じなん?

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:11:05.67 ID:32vaULvg.net
大神華撃団結成してんだから戦うのが本望だろ、順当だろアホ過ぎ

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:12:08.99 ID:dWFv97na.net
4で結実したのは米田の戦いだけな

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:12:17.66 ID:U0Sxg8N6.net
サクラ2でも水着着てたから・・

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:13:23.02 ID:D5VCJh2A.net
とりあえず旧帝国歌劇団を出せばいいわ的な感じ

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:14:29.56 ID:G1OypGVv.net
>>266
なんだかシェンムーのパクりかね?(今更)
その割に世界観が狭い

シェンムーは時間(季節)制限あるとはいえ、ストーリー進めずにひたすらミニゲームに打ち込む事もできたから
1は桜の季節までに密航できないとパッドエンドになるが、途方もなくミニゲームに没頭できたからね
バイト始めちゃうと朝からスロット出来なくなる

お手伝いさんから毎日小遣い貰って、ガチャやってるのってDQN確定だと思う。家の手伝いしてないし
そして、女子高生が登校する瞬間に階段下からパンチラ覗き、帰宅時にも覗き
商店街を全力疾走、駐車場や公園で格闘試演で周囲を威圧
夜は飲み屋巡りでお姉さんと会話
完全に最低のクズ野郎

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:19:43.61 ID:wpVh+o15.net
>>332
米田の残された人の気持ちも考えてくれという願いは結実しましたか?

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:20:27.07 ID:X5cCQwTg.net
>>331
戦うのは別にいいけど
その結果10年も敵一緒に封印されてるのに怒ってんだよ
言わせんな恥ずかしい

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:22:22 ID:dWFv97na.net
>>336
じゃあ戦うなと

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:24:08.67 ID:qlDZ5n8r.net
>>326
1〜4迄のキャラを出しても良いし、4を大神END固定にして時間の流れを止めても良い。

新が駄目なのは、地続き設定なのに旧作品の全てのキャラを実質殺してしまった事。其処には愛もリスペクトも感じ無い。

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:25:32.84 ID:eWhgTFcj.net
活動写真にしても君あるにしても
以降も戦い続けてるからなしょうがない犠牲だし
連盟が華撃団継承させる流れを作ったのは順当よ

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:26:57 ID:wpVh+o15.net
>>338
戦わせたのは新のスタッフですけど?

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:27:43 ID:dWFv97na.net
>>341
大神華撃団なんですが戦わないんですかね

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:28:58 ID:dWFv97na.net
ほんまアホやなただのアンチは
新サクラの話の出来くらい頭わりぃわ

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:30:43.75 ID:wpVh+o15.net
>>342
言ってる意味がわかりません
あれは巴里帝都混合になった際にそう呼称したもので正式な部隊でもなければ戦う理由にも何もなりません
旧作エアプなら黙っててもらえるかな?

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:32:13 ID:z5x/dcfC.net
新2では10年飛ばして新帝撃メンバーの墓場から始めればいいんだよ
部隊なんだからそうなってても仕方ないよね

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:33:02 ID:dWFv97na.net
お前が黙っとれアホがw
4の話だし、以降も華撃団として戦ってんだろ
4でサクラ終了したエアプは貴様じゃ

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:34:20.36 ID:QMNOQf3H.net
>>329
脚本ゴミだからレイプ言われるのでは
脚本良かったら言われない
つまり新サクラはゴミ

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:34:42.54 ID:Qwn45d54.net
冒頭で慰霊碑にでも拝ませとけばよかったんじゃね

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:38:02 ID:/AaJXzAS.net
大神華撃団をただのごっこ扱いする悲しいファンがおると聞いて
まあ正しくは三都のが語弊は少ないが悲しいわ

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:39:06 ID:B5Md+JAN.net
どっちにしろ新の脚本はゴミ

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:39:43 ID:ZWMtoEUW.net
大暴れしてる奴がエアプバレするパターン何度目だよ

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:43:24 ID:oaL23n7g.net
華撃団を戦わせてるのはメタ的にはセガだが根本的に投票したオッサン共だろ
自身の招いた結果

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:45:34.07 ID:ISCQcZt4.net
旧華撃団に戦って欲しいと思った奴は一定数いるだろうけど10年封印されてほしいと思った奴はいねーよ頭大丈夫かよ

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:46:56 ID:D5VCJh2A.net
>>335
シェンムーって中々開発が進まず
ハングオンとかミニゲームを作るのに
過剰に時間を掛けたバカゲーだからなあ

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:48:11 ID:D5VCJh2A.net
>>350
トータル的に全てダメだった奇跡の作品

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:48:59 ID:VMxfWyIP.net
俺はここで暴れてる人達みたいのも世の中には必要だと思うよ、おかげで新への怒りを忘れずに済むからね

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:49:00 ID:laK/RdSk.net
>>339
以前天さんが、すみれの「夜叉は真宮寺さくらではない」という言葉を疑う不忠者って批難されてたけど
旧作ファンは、すみれの「彼らは生きていて今も戦っている」って言葉は信じないの?

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:51:25 ID:dWFv97na.net
それも天さくとすみれの面識自体半年前後だから難癖にも程があるしな
脚本の出来の悪さはあるが
それにしても見境が無いのはいかんわ

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:52:27 ID:aynFS9/E.net
まぁ敵と一緒に封印されるなんて4までの大神達ならあり得ない考えだよね
何が何でも全員生きて帰る!!ってのが大神さんだよ

旧メンバーは自分の国の華激団の隊長なり指令なりしてれば良かったのにね
すみれは神崎重工の社長、大神は帝都の指令、真さくは副指令、残りの日本人旧メンバーも地元で華激団立ち上げとかしてもいいな(カンナが沖縄等)

んでちょい出しくらいでいいんだよ。新メンバーが困ったときに助けてくれるとかだけで
こういう王道がサクラ大戦なのになんでこんなひねくれたことするかな

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:54:44 ID:wpVh+o15.net
>>357
信じてるけど?
その上でそういう問題じゃないのも再三言われてるけど?

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:54:58 ID:iaCIEXLV.net
>>352
まあな。どうしても続編やりたいからとりあえず出せって感じだわ。
とにかく最後までやってみてからでないとキャラへの印象変わるとか
そーゆーのが分からんからなぁ。

ぶっちゃけ2の織姫とか3のエリカとか最初から受け入れられんかったのが
プレイを通してコミュニケーションをしてゆくことで大切な存在に変わったからなぁ。
で、5はそこにこれから行くってところで強制終了された感じ。

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:55:04 ID:laK/RdSk.net
>>353
メタ的に言えば封印設定なんて絶対帰って来るに決まってるし・・・
ガンダムOOとかグレンラガンとかトップをねらえとか、こういう時間の流れが違う者同士が再会するってシチュ大好きだから楽しみ

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:56:14 ID:Dhmrw03g.net
だからすみれさんは生存を疑ってないし
帝劇守ってるんだろ
ただファンの望む穏やかな展開じゃなかっただけである

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:57:53 ID:DiIuP5I/.net
>>319
そういうふうに新という単語を連呼すれば
次回作への期待で今作のマズさから目をそらすことができる、という下心が見えるから嫌なんだよ
旧キャラどうこうじゃなくてさ、そういう考えの連中にサクラ大戦をいじってほしくないんだよ

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 15:58:24 ID:z+iOoQq1.net
>>362
お前は…目が見えぬのか…戻ってくる前提で糞展開だって言われてんだよ

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:01:30 ID:vePoGGkP.net
まあ大神司令とOB位の扱いがちょうど良かったが
別に超隊長程度の扱い方でも良かったし
おっさん敵に回した事が問題なんだよな

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:02:33 ID:D5VCJh2A.net
>>357
しかしあの夜叉はサクラの姿をした別人って
設定が色々と酷いと思う

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:03:09 ID:X5cCQwTg.net
>>362
生きて帰って来るからOkって話じゃねーんだよ
旧華撃団が封印で不幸な10年送らされたって事だよ

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:03:52 ID:QNGDObZY.net
イシイが悪いよイシイが

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:06:27 ID:BUsKMcP8.net
>>368
しかもすみれさんだけ年齢がズレるというおまけ付きでな

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:11:47 ID:laK/RdSk.net
>>367
まあ詳細は続編で明かされるやろ
真さくは封印されてるのに髪の房どこで手に入れたの?とか、誰が作ったの?とか

2だと夜叉10体くらい同時に出てきて、覚醒した超さくさんに一振りで薙ぎ払われそうだな
再生怪人、クローン人間の悲しき宿命よ

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:18:22 ID:laK/RdSk.net
>>368
すみれさんに「旧華撃団の人達は不幸な人生でしたね」なんて言ったら、めっちゃキレられそうだけどな
そこはファンなら戦士としての生き様に敬意を払い、未来での再会を楽しみにしてるべきなんじゃ?
少なくともすみれさんはそうやって生きてると思うし、その気丈さが大変美しいと自分は思ったよ

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:27:51 ID:ykLgoZKU.net
出されたものを受け入れるか、受け入れないかの個人的な話でしかない平行線よ
無駄な時間

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:31:08 ID:qwQ4CR2J.net
完全攻略本発売されるの遅すぎやろ
流石に飽きたころに発売されてもな…
値段も2500円って、中古のゲーム本編の値段と変わらんやんけ

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:34:04 ID:D5VCJh2A.net
流石にサクラ大戦の1ファンとしては貢献したいから
買ったけど受け入れた訳じゃないし
あの出来を受け入れるのは少数派と言い切れる
本当にサクラ大戦が好きならあれはどう考えても容認出来ない

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:38:31 ID:fUga8w4d.net
場末で駄々こねてるだけって事ね

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:45:12.40 ID:bcTyJBct.net
あんまり言われてないけど桜武の設定も酷いよなぁ
特に成長せずヒスってるだけのキャラが真さくらが使いこなせなかった機体を使いこなしちゃうって

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:46:10.53 ID:wpVh+o15.net
戦士としての生き様とかよくわからん事言い出すのは草

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:46:14.24 ID:qwQ4CR2J.net
まあ既存のサクラ大戦感覚を引きづると受け入れがたいかもなぁ
だからこそ製作者側もあえてナンバリングじゃなく「新」をつけたんだろう

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:49:03.89 ID:bcTyJBct.net
>>379
だったら旧キャラ出さなければいいし世界観も一新すべきとは思う
それでも脚本の力量的に名作にはならないだろうけど

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:49:23.93 ID:DyHddFS4.net
>>378
ゲキテイ否定し始める自分をファンだと思い込んだキチガイ

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:51:53 ID:zdguWdim.net
>>377
桜武は遅くとも降魔大戦時に作られてるんだが霊子戦闘機の規格はその後作られてるんだよな、どうせ滅茶苦茶な設定だから気にするだけ無駄だわ

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:51:53 ID:qwQ4CR2J.net
>>380
それは俺も思ったわ
旧キャラ出してファンサービスのつもりだったのかも
しれないがすべて裏目にでてるよな
新なら本当に一新してほしかったわ

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:52:48 ID:wpVh+o15.net
>>381
大神華撃団といいエアプ論はもういいよ勘弁して

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:54:55 ID:ljm2Axou.net
真宮寺の力だけは解せないが
旧華撃団の力でも説明的だし、個人名挙げるのも悠長だしなんの力なんだ破邪か?

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 16:57:45 ID:dWFv97na.net
勘弁してくれ…巻き込むな気持ち悪い
お前が4すらやってねぇのは分かったから

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:01:07 ID:Y/VAK7wi.net
>>385
破邪はあくまでも悪を滅する力で回復/復活能力は無いと思う・・・

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:05:16 ID:qmfiQbtw.net
>>382
あの桜武は霊子甲冑でしょ
まあすみれの乗った試作機とも別だろうけど
霊子戦闘機なんて説明あったっけ

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:05:26 ID:laK/RdSk.net
>>377
>>382
アトラスガンダムとかユニコーンみたいなもんでしょ
10年前の半分趣味コンセプトのモンスターマシーンを、10年の技術革新でようやく実用段階にまでこぎ着けました
ってだけで、別にそれで真さくと天さくの優劣が決まるわけでもないと思うが。機体の条件が違い過ぎる
褒めるなら司馬だ

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:06:56 ID:dWFv97na.net
おはボンの力か!?で良かったやないか

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:07:26 ID:ICDqC0QV.net
>>387
でも旧1でただの爆風防ぐのにバリア張ってるんだよね。
都合の良いトンデモパワー扱いされてるんだろうか

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:12:34.61 ID:MpRNn6h/.net
>>391
あれって破邪の力で防いだんだっけ?

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:21:51 ID:ICDqC0QV.net
>>392
話の流れ的に破邪かと思ったけど、ただ霊力放出しただけ…?

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:30:02 ID:MpRNn6h/.net
>>393
すまん、その辺りうろ覚えで普通に霊力で防いだんだと思ってたわ
ひょっとしたら破邪の力うんぬんって説明があったんかもしれん

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 17:53:04 ID:K9zODWvT.net
>>344
最後に大神華撃団出動せよ!なんで一時的な呼称とは思えないけど

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:05:04 ID:G1OypGVv.net
>>385
実はアイリスがやったことで、天宮さくらとGの思い込みとかw

>>388
霊子戦闘機はウルフが提案した仕様で作られた機体じゃないかな?
真宮寺さくらがテストパイロットというから、降魔大戦以前なんだろうな
どちらにせよ、霊子戦闘機も霊子甲冑のひとつではある
F-1カーみたいなものやね
他にもインディ500仕様もあるよ。みたいな

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:05:31 ID:m6PzbmVl.net
お前ら本当にサクラ大戦好きなんだな

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:09:57 ID:aynFS9/E.net
>>394
最近ドリキャスで1やったけど六破星降魔陣が発動してさくらが倒れたとき破邪の力が影響したとかなんとか説明受けてるとき大神が地下で守ってくれた力はその力だったのかみたいこと言ってた気がする

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:11:46 ID:laK/RdSk.net
4のサントラに「オ・オ・カーーミ華撃団〜♪」なんて雄々しい歌入ってたけど、
旧作ファンの間でも賛否分かれてるんだね

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:15:46 ID:x5bqI0gw.net
まあサクラ4の大神エンドから"しか"その後は続いていないんだろ
ミス巴里もサクラVも君あるもサクラ4の巴里エンドから続いていると思えないし
帝都エンドも結局巴里エンドと同じイフの世界だったんだなと

新サクラのヒロインエンドも今度のアニメと繋がらないイフの世界なんだろうな
特定のヒロインとくっつく話にしたらその後が続かないわ

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:23:47.55 ID:LwI2Xdjv.net
声優さんのコンディション的に現行機に出演可能な人
真宮寺さくら……若干厳しい
アイリス……不可
すみれ……やればできるかも
マリア……不可
紅蘭……不可
カンナ……良好
エリカ……良好
グリシーヌ……やればできるかも
コクリコ……まだやってるかも
ロべリア……良好
花火……不可
ジェミニ……良好
サジータ……やればできるかも
リカリッタ……不明
ダイアナ……不明
昴……不明

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:29:00 ID:IaiW8d1Q.net
あれだよ
ふるふろんたると思えば

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:32:58.32 ID:r1DHDqkI.net
まあ旧作のキャラをぞろぞろ出したら新規のファンがついてこれんからな
新規を増やすためには旧作キャラの登場は抑えなきゃならんかったろうとは思う

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:33:36.85 ID:VcM2T5l4.net
>>395
ファンサって知ってる?
というかむしろあの終わり方だからこれからも彼らは戦い続けて平和を守りました、おしまいって話な訳
それをぶち壊してあいつらは封印されましたをやったのが新

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:34:26.19 ID:OfxifToU.net
大神司令に命令されたらなんかすごいうざい気がする
vの時も思ったのだが客観視する上から目線の大神さんはなぜかすごいムカつく

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:39:55.02 ID:257YVp7g.net
>>391
バリアというか防ぐ事はは霊力放出で出来るけど回復はなんか完全に別物だからね

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:41:30 ID:qD89Hr/V.net
大神華撃団から外れたメンバーは米田華撃団でいいよ

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:54:58 ID:D5VCJh2A.net
>>401
花火の中の人はもう不可なのか…

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 18:56:27 ID:Y+1w725S.net
>>401
まぁ、これよな
出てこない理由付けに封印って苦肉の策
みんな五体満足なら出てこない理由や、大神が誰とくっついたとか考えるのめんどくさいし
全員封印でバーン!が楽やん
古参釣るのにフルフロンタル的さくらとすみれ出して、サントラつけてドーン
セガ的に封印解く必要もないし、今後解かれることもないだろ

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:17:36 ID:h3itlvtx.net
旧作の扱いに困るから封印しちゃろってさ
大神が誰とくっついたかなんて決めてもらわなくて結構だし迷惑だし触れる必要なかった
古参は全員が全員旧キャラを出さないと買わないと思ってる時点で浅はかなんだよなあ

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:27:31.18 ID:0kcIUfAN.net
>>402
それはレニくんがフルフロンタルなプロマイドを特典でつけてくれるということでしょうか

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:30:33.45 ID:/7QYi6GE.net
帝都組だと20周年の時横山主催のライブに岡山さん以外集まってたしゲームは別々収録でいいんだから集められないってことはないんじゃないか?
ゲームの開発費と声優のギャラについては知らんのだが

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:33:31.33 ID:FrbAt0Qk.net
>>361
ファンタジー世界なら好きだけど、太正という歴史的な流れのある作品だから違和感あるんだよね。
新旧並び立つも現実的に考えてやるとは思えないし、やっても一瞬だろうし。
というか、未来で再開できなさそうな老齢の家族がいまくるのが切なすぎてね。
すみれさんは良い立ち位置だけど。

>>388
バリア見て、本当にただの霊力なのか?と大神は疑ってたので破邪の力の伏線ではあるけど、
その後の媒体であやめやエリカがバリア張ってるし、別に珍しくなくなったから死に設定かと。

>>409
今後の事考えたら全員霊力失って引退しましたのほうがずっと楽ではあったけどね・・・

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:36:47.15 ID:FrbAt0Qk.net
>>362
>>394

の間違いだった・・・

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:36:51.88 ID:JhyHZ0c5.net
旧作しか知らない新エアプの立場からすると何をトチ狂って桜武なんて名前付けたんだって思うんだけど

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:37:37.50 ID:D5VCJh2A.net
>>412
まだ横山と岡本の葛藤は続いていたのかよ
だから花組より巴里組の方が良いんだよな

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:41:16 ID:S7ocyF6n.net
桜武って真さくらが動かせなかったって設定なのになんで天さんは
「真さんなら動かせたのに…」って言ったのかがよくわからないというか単なる崇拝にしか見えなかった

真さくってそんな霊力が高いとか光武の操縦センスあるってイメージ無いんだよなぁ
1のバリア的に高い部類なんだろうけど大神アイリスエリカロベリアダイアナあたりのトップ層には負ける中堅上位な感覚

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:44:30 ID:AVv09pyh.net
霊力ってアイリスとエリカが飛び抜けてた印象だったけどそんな感じだったのな

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:46:07 ID:rXXIGCTS.net
実際ただの思い込みだからな
本人に会ったの一目だけだろw
新さくの霊力は天宮のちからだよとしか言いようがない

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:47:22 ID:sVPFrSD8.net
ベッッタベタに各国華撃団のバックに旧キャラ、各キャラの師匠が旧キャラ、世界的メカニックに紅蘭、全てを束ねる大神さんとかで良かったのでは…
なんで戦い続けてるとかいう意味分からん設定なんだよw機体も肉体も永久機関かよw
時が止まってるとしてもすみれだけババアとか今後八方塞がりじゃねえか…

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:47:23 ID:rXXIGCTS.net
>>418
テンプル機関の残した資料の
お墨付きが新花組だからまあひくくはない筈

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:50:37 ID:Y+1w725S.net
>>419
しかも本人じゃなくて未来の自分の可能性もあるんやろ

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:51:32 ID:FrbAt0Qk.net
>>417
動かせなかったのではなく「誰ものりこなせなかった」だね。
起動だけならおそらく旧花組でもできたのだろう。
さくらを強調したのは明らかに天宮さくらへの奮起促す為って感じじゃないかな。
さくらをあしらった機体で名前が桜武だからさくら専用機みたいに見えるけど、
中堅上位のさくらが、運用には適任だったというぐらいの意味合いなんじゃないかな。

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:55:45 ID:gVhdlFCi.net
一人老けて長年仲間や愛する男を待ってた女て嫁レース一歩リード所の話じゃないぞ
俺らはハーレムから戦力外通告しそうだが大神なら責任取るだろ

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:56:25 ID:FrbAt0Qk.net
>>421
あの賢人機関のリストって世間になじめないマイノリティがほとんどだったみたいなので、
そうでない霊力者達は普通に各国の華撃団に入隊していったんだろうねえ。

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 19:56:46 ID:S7ocyF6n.net
>>423
あ、乗りこなせなかったか
霊力由来っぽい光波飛ばしまくるし見るからに燃費悪そうだもんな
アニメで無限に乗り換えてるのも神武や天武みたいに負担が大きいとかかな

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:05:15 ID:FrbAt0Qk.net
>>426
神武は霊力の負担が、天武は過剰な都市エネルギーが満ちた所だと命の危険という感じなので、
そのどちらのデメリットも完全に克服したっぽいのが霊子戦闘機の無限だね。
天宮さくらは普通に霊力が高いらしいから、純粋な霊力だけなら高いんじゃないかな。
ただし、潜在能力とか特殊能力には長けてなさそうな猪突猛進系って感じだけど。

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:06:00 ID:rXXIGCTS.net
>>425
まあ残り物だからな
連盟は直接キャッチして団員集めたのかもしれんが

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:08:48 ID:u86MrXrG.net
うんちとかいて新サクラ大戦とよみます

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:12:02 ID:FrbAt0Qk.net
>>428
結局は日本国内が3人で、アナスタシアはリストと関係ないだろうから、
外国から引っ張ってこれたのは小国のクラリスぐらいなんだけどね。

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:12:13 ID:4BsGX458.net
>>401
紅蘭コクリコはおじゃる丸や妖怪ウォッチに出てるやろが!
アイリスはタラオみたいにずっと声変わらないタイプだし

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:15:30 ID:2cCoav6b.net
>>431
IDコロコロの荒らしなんだから相手すんな
ちょっと調べりゃみんな現役で活躍してんの分かるのに

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:24:59 ID:rXXIGCTS.net
おじゃる丸まだやってんのか長寿だな

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:28:19 ID:7eOxr3Li.net
>>432
というかスパロボとかすでに引退してても連れてきたりしてたんだから呼べないなんてのはセガが無能と公表してるだけなんだよな

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:44:09 ID:NfvOv4XQ.net
17歳はミス巴里で既に声忘れてたで

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 20:52:15 ID:7eOxr3Li.net
君あるがためで思い出してたのでセーフ

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 21:03:22 ID:8uLjpC2O.net
続編は凄惨な大爆死となるか
それとも断固続編そのものを阻止するか
それが問題だ

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 21:04:38 ID:aefmdk+q.net
アセットあるしもう一作はギリギリ作るんじゃないかな

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 21:09:36 ID:D5VCJh2A.net
>>437
新サクラのシステムのままの続編なら
声優呼んでライブイベントの抽選券でも付けねえと
今回の売り上げの維持も無理だろうなあ

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 21:18:04.08 ID:ooslS6U6.net
ミス巴里のロベリア声以前に優しすぎん?グリのがヤベエ奴だった

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 21:37:16 ID:Uk0w/r5w.net
元々続編作る前提の計画なのは絶対だよな
インタビューでもほのめかしてたし、いまだサクラチームを解散してないらしいし
なんなら1〜2話分くらいは実際に制作完了してるんじゃ無いかと思ってるわ
そんで不満の方向性次第じゃ制作済エピソードを無料DLCとか銘打って配信するつもりだったんじゃないかと思うんだが

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 21:49:59 ID:IDK137Di.net
>>439
名越曰く、セキロのようなゲームは作ろうと思えば作れるらしいのでワンチャンあるで

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:08:16 ID:qlDZ5n8r.net
>>441
その計画を実行する為には、新サクラ大戦が売れて次を作れるだけの利益を上げなければ為らないのですけど。

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:12:26 ID:IDK137Di.net
>>443
企業のプロジェクトと個人の財布を一緒にすんな
0から軍資金を捻出するのが商売人名越さんの腕の見せ所ってもんよ

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:12:57 ID:ELPt2cwi.net
古参騙して売り逃げしたから利益だけは出てんじゃない?
今回の反省が次回作出るとしてそらに活かされるかは知らん

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:15:46 ID:GSXBmWVX.net
>>405
GBも先輩風吹かせて糞ウザいやで

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:19:09 ID:guSWJ+re.net
桐生ちゃんなんて龍スレじゃあもう老害や要らない子扱いやであっちはもう完全に世代交代成功しとる

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:34:48 ID:IDK137Di.net
>>447
こっちも、今更大神や真宮寺を主役に据えろなんて意見はほとんど無いから世代交代は成功やな

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:36:13 ID:Uk0w/r5w.net
>>443
龍みたいに1〜2年でガンガン続編重ねてくつもりなんだろ
1作毎に続編どうこうって話じゃなく始めから複数タイトルで長期間継続するつもりのプロジェクトとして考えているんじゃないのかなと
少なくとも発売直後まではそんな風に鼻息荒い雰囲気あったよ
経営陣もまさかここまで評判悪くなるとは読めなかったんじゃないかなぁ…

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:41:47 ID:2NuN5sjc.net
第1章横須賀がボリューム不足で大コケして2は第2〜6章のシナリオですとか言い出したシェンムーみたいだな

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:46:17 ID:YLypqgof.net
>>449
現場のクリエイターがそのまま経営もやるか、クリエイターと経営担当は分業にして切り離すか
どっちが良いかはケースバイケースだが、この場合はデメリットだなあ
裸の王様の寓話のように、現場から「はい出来ました。自信作です!」って商品を上は信じてそのまま売り出すしかないもんね

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:47:52 ID:cGWXUAS+.net
新サクラ叩きが溢れるスレに、ルフィさんが一言
https://i.imgur.com/tCQhvZ0.jpg

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:48:16 ID:aA98Cht4.net
納期だったり開発費の都合だったりで開発陣も疑問に思いながら世に出すしかない場合もあるからなぁ
新サクラは確信犯だろうけどな

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:49:06 ID:AVv09pyh.net
>>452
ツギハギ漂流記やんけ

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:51:02 ID:D5VCJh2A.net
>>450
シェンムーってセガの悪い面が出ていて
開発連中に任せていたらアホみたいに
金と時間を浪費した挙句プロジェクト自体崩壊した
セガのハード開発撤退の元凶の一つ

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:51:20 ID:aeHxA33r.net
>>452
嫌いとかじゃなくて好きなものをレイプしたから憎いなんだよなぁ

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:54:19 ID:D5VCJh2A.net
>>452
良かったところか…
光武のデザインが現行機種らしく
カッコよくリファインされていた位かな

でも嫌いとこが多過ぎて好きなとこを
語るのが非常に難しい

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 22:54:45 ID:v+cSpAbE.net
>>454
どう見てもルフィだろ
ゲームでも同じ事を言ってたぞ

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:00:03 ID:aA98Cht4.net
>>458
マジレスしていいのか分からんが元ネタググってみるといいよ

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:01:20 ID:Y/VAK7wi.net
>>458
ルフィじゃないぞ

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:03:10 ID:Uk0w/r5w.net
>>458
ネタか誤解勢か判別しかねるな…
最近じゃマジでルフィの名台詞だと思ってるヤツ多いから

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:04:05 ID:YLypqgof.net
ジャンプオールスターってゲームで、ルフィがツギハギの名台詞を逆輸入したというネタなんや
マジレスはやめたげて・・・

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:04:26 ID:Uk0w/r5w.net
>>458
訂正する
わかってる人か
確かにゲームでも言ってたわw
アプデで修正されたがなw

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:05:02 ID:5V3N6BNz.net
勘違いと思いきやワンピのゲームに台詞が逆輸入されててややこしいというネタ

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:12:46 ID:CCwc2R2S.net
>>357
仮に夜叉が闇落ちした大神で相対するのが真さく
すみれがあれは大神さんではありませんっていって真さくが素直に聞くと思う?

神の視点で見てるからすみれを信用仕切ってるだけでしょ
人間には感情があるんだよ

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:16:48 ID:S7ocyF6n.net
実際どう見ても真さくの外見で声も一緒だし
オマケに桜花放神まで打ってくるんだからそりゃ真さくだと思うよな

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:17:23 ID:ANkPcyJx.net
>>459
>>460
すまん、調べてみたらこれはツギハギ漂流作家って漫画だったらしいな
本物はこれらしい
ツギハギがパクったってことか
https://i.imgur.com/HW4E7Jh.png

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:19:06 ID:aC4nbYK4.net


469 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:20:18 ID:z7QWIKwy.net
>>416
全員和解するまで封印でいいですわ

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:25:38 ID:S7ocyF6n.net
>>446
ちぃ兄ちゃん「僕も大神さんみたいなかっこいい隊長になれますか?」

大神「それは君の努力次第だ」

男大神、謙遜はしない

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:28:25 ID:YLypqgof.net
>>466
ユーザーの大方の予想も、アキトやミスターブシドーのように何か事情があるのか、
敵に操られてるのかのどっちかだったしな。その点で天さく責めるのはお門違いだと思うわ
まさかクローンとかいう一番つまらないオチとは思わなんだ

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:34:36.78 ID:xWynZUuv.net
>>471
てかシリーズのお約束みたいなもんだし
クローンは萎えた

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:34:50.20 ID:Gdot0vo5.net
>>470
続編でちぃ兄ちゃんから呼び捨てになったの解せぬ

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:35:04.29 ID:cGWXUAS+.net
>>471
俺もアキトルートだと思ってました
声リョーコだし
ニセモノでと「ヨクモー」はないよな
旧作ファンとすみれとアマサクへの嫌がらせにしかなってないわ

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:43:23.65 ID:Y/VAK7wi.net
>>471
というか地味に紛らわしいのよね
鼻歌歌うし、天さくはさくらだって言うし(すみれは違う言ってたけど)、
更に天さくの過去話も関わってくるから
これはもう操られた真さくなんだろうと思ったら
まさかのクローン展開で・・・

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:50:05 ID:G1OypGVv.net
>>401
フグ田タラオ、イクラちゃんは共に中の人は80代だよ
初代ドラえもんの中の人みたいにボケなきゃ、大丈夫さ
カンナ役の田中真弓さん、すっかりおばあちゃんになってしまって切ないね

織姫とレニ抜けてるよ
織姫役のひとはバリバリに元気w
横山智佐と和解したそうで、お声掛かったらやる気マンマンっぽい
外国テレビドラマのアテレコでは超有名だから、仕事には困ってない

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:52:31 ID:YLypqgof.net
まあ好意的に捉えると、横山さんってやっぱ悪党、悪女役の方が映えるよな〜って・・・映えない?
あのドスの利いた声がたまらんですね

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:54:49 ID:cGWXUAS+.net
>>477
横山さんはラムネのミルクとかナデシコのリョーコとかみたいなじゃじゃ馬役のイメージ
本人の性格もアレだし

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:55:06 ID:rQFrUKVt.net
ジャンプ放送局のチサタロー時代から
「正統派ヒロインの声じゃない」
といじられていたが実際悪役がスゴいハマってていい

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:57:06 ID:8b9c3IHu.net
カンナレニはワタルほぼ当確ぽいしな

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 23:59:47 ID:evs08CqT.net
>>471
この手のクローンって大抵はオリジナルの心を僅かに受け継いでたりして最後は味方になって消滅とかが王道なのに
そんな事も無く、クローンでしたハイ殺害、ヨクモー、特にストーリー的に意味は無いです(旧ファンを煽る為だけの思い付きです)
オチとしては一番雑でバカにしてるって言うね
3のエリカは怪人ウサギさんの事を最期まで信じてたのにな
散々ウザイ鬱展開しておきながらストーリーのクソっぷりが浮き立つ

つかアニメはやっぱりゲーム後の世界線みたいだし、如く方式で数年がかりでゲーム一本分のストーリー終わらす予定なんだろうなwww
何でこんなバカな会社になったんだろうかね
テイルズですら1タイトルで世界観をちゃんと締めるのにな

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:04:46 ID:gCNxrB4W.net
>>476
和解ってどこ情報なん?

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:10:40 ID:Ne47I4ty.net
>>466
細かいとこ突っ込むけど天さくは桜花放神のこと知らないと思う

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:15:01 ID:QaDhRLgP.net
旧ファンへのミスリードって意味でしょ

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:19:05 ID:UIvA/Cdv.net
>>476
え、和解したんだ
あそこまで言われて和解に至れるのもそれはそれですげえな

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:27:57 ID:Ey3Tw3oY.net
>>482
岡本さんの記事みたよ
婦人病患って、続けていけないことを隠してたらしい
突然の降板もそれが原因
後に共通の友人から聞かされて誤解が解けたらしい
が、噂が独り歩きで横山智佐が悪女扱いされたって

岡本さんがサクラ大戦関係のイベントやる予定とか聞いた
本人も織姫役がとても好きだそうだよ

HBOドラマのローマの中でクレオパトラ役やってたが、まんま織姫口調で笑った

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:37:15 ID:2yg/zeqy.net
>>476
のぶ代は3代目ドラえもんだぞ情弱
初代ドラえもんはゲッターロボの早乙女博士やバカボンのパパの中の人で未だに現役
二代目ドラえもんの中の人はオッスオラ悟空なのは日本人よ常識だろボケ

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 00:48:49 ID:VUtV6XIy.net
それちさタロー以外と和解したてだけでは
そもそもちさタロー以外そんな怒ってない気もするが…(付き合いで愚痴の相手してたら「○○ちゃんもあんたの悪口言ってたよ!」て自分も陰口言ってた事にされるあれ)

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 01:21:47 ID:s6Qdh03s.net
メルマガでいじめのような事をする鬼嫁が一番悪いし陰湿だが
織姫もちょっと事務所の移籍多いし変わった人ではありそうだ

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 01:43:59 ID:tNYhBtXy.net
新品が40%から43%OFFになった

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 02:52:15 ID:Ey3Tw3oY.net
>>487
当時わずか1クールずつ交代したなんて覚えてる奴はいない
本人達も公言したことはない
知ってる方がどうかしてるww

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 05:30:36.19 ID:057zYR50.net
追加ストーリーかミニゲームのアップデートがこの値段なら絶対にあると思っていたが
有料衣装以外まったく追加なしか
これがセガの本気とはね。そりゃどんどん値が下がるわけだ

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 05:32:50.55 ID:DLk+yfuH.net
すまんグラブルバーサスにいくね
もう話したいことないよ
何回同じ話ループするスレなんだとただただ驚くばかりだった

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 06:21:05 ID:tNYhBtXy.net
>>487
異議あり!
そんな知識はドラエモンオタクを超えたドラエモン博士しか知らんわ

はい論破

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 06:35:58 ID:OePq0ere.net
エリカかわいいなあ
公式でエッチな絵ないかな

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 06:54:18 ID:Ey3Tw3oY.net
巴里花組って、水着姿になったことあったっけ?

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 07:04:04 ID:K+76wz+n.net
しかし今度のアニメで新サクラが完結したら
それはそれで面白いよな

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 07:07:22 ID:AxzWkqlb.net
>>497
かりんとうの功績がまた増えるね。

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 07:26:49.60 ID:PnpRuSx4.net
>>496
サクラ4のグリシーヌEDでグリシーヌが白のビキニになっていた

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 07:38:09 ID:NAYisut4.net
花火くんは着やせするタイプでしたね…

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 07:42:01 ID:QrwWstEB.net
>>496
3の花火EDでプール行ってる

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 08:16:35 ID:Lt9bWZhK.net
>>500
スクショ貼らないと信じてあげないんだからねっ!

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 08:19:22 ID:H/lq3WEt.net
>>483
子馬大戦のあと情報開示が進んだんじゃない?

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 08:21:53 ID:H/lq3WEt.net
途中送信しちまった
れいけんあたらか作ってたし流派も知ってそう

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 09:02:54 ID:8506OYKU.net
>>493
このクソゲーのどこに語る所があると思っていたのか…

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 09:51:43.97 ID:pWlFznuj.net
PS4、累計出荷台数が1億890万台突破!
Q3のソフト売上本数は49%がダウンロード版!

・2019年12月31日時点で、PS Plus加入者は3880万人。
前年同期の3630万人から250万人増加した

・ソフトウェア売上の49%はゲームソフトの
フルデジタルダウンロードによるものだった。
前年の37%から12%アップした
新サクラの場合は特典あるからDL比率下がりそうだが

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 09:58:59 ID:0N64mqyt.net
特典豪華なP5R、ライザがDL35%ぐらいなので
サクラも同じぐらいだろう

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:02:13 ID:Cl5BIeN3.net
新サクラ信者に言わせると
新サクラはDL版含めると100万本のミリオンいってるらしいからなw

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:05:19 ID:Y7OXftXV.net
「DL販売の比率は全体売上の3〜5割」
って通説はこの辺の統計から来てるのか

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:07:33 ID:uKhjr3W7.net
>>493
はい、さようなら

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:11:46 ID:hHGAbWj5.net
DL版でひとくくりにしてもセールあるからな

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:12:17 ID:d3nbrtEC.net
p5rは決定版としての側面が強いし
ライザは店頭品薄状態が続いた
これらはDL比率が上がる理由があった

値崩れ早くてDL比率下がりそうな新サクラは何か比率爆上げする理由があるのか?
邪推すれば自社買いとかいう手段もあるけど流石にな

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:13:32 ID:iuVr35Cx.net
最近DCの3やってて思ったんだけど、携帯型キネマトロンってどう見てもDCのビジュアルメモリじゃない?
PS2に移植された時ってそこらへんどうなったのかなって気になった。
コントローラーに刺した液晶画面で通信内容確認できたりもしたけどPS2にはそんな機能ないし…。

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:14:31 ID:Y7OXftXV.net
>>508
29万やぞ
「その条件なら26万だろ」ってツッコミは笑ったけど。比の値なんて小学生算数だろうに

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:19:35 ID:Ak/v7lnw.net
>>512
決定版がDL率上がる理由にならんよね…

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:29:31 ID:U1FOuPH9.net
>>513
PS2盤はボタン一つで画面右上にVMの液晶部分だけが出る
PC盤はVM全体がデカデカと出現して邪魔くさかったような気がしたw

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:38:04 ID:iuVr35Cx.net
>>516
なるほど、そこらへんはしっかり作ってたのね。
教えてくれてありがとう。

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 10:54:51 ID:Ci9X/1GI.net
>>512
新サクラがDL上がる理由としては
・一月以上PSストア売上最上位にいたので目につきやすい
・☆4.5なので☆3.1のamazonより買いやすい

この辺かな

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:02:43.88 ID:d3nbrtEC.net
即売却という逃げ道を塞がれた被害者がそんなにたくさんいるなんて悲しい話だな
せめて体験会満足96.4%に入る奇特な人間である事を祈るばかりだ

つかあの紛らわしい円グラフって何かの違反にならないのか?
表記上嘘では無いかも知れないってだけで著しく現実と乖離してるけど

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:07:50.99 ID:QbUy8fPb.net
>>514
30万の龍7はおかげさまでと言われ何故29万の新サクラはもっと売れて欲しいってかりんとうに言われるんですかね…

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:24:01.85 ID:4l2aP3hz.net
初代サクラのリメイク「サクラ大戦:再演」きたな

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:31:50.97 ID:VnEK1IDU.net
7はもう40万越えたらしいぞ

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:32:10.37 ID:Y7OXftXV.net
>>520
別に矛盾は無いんじゃないの?
30万越えがひとつの目標だったけど、もうひと押しってところだったんでしょ
DL販売の一般的な比率から見ても、25万〜29万くらいってのは妥当な推察だと思うけど
如く7はこのペースなら40万、50万も視野に入ってるだろうし

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:40:51 ID:H/lq3WEt.net
世界最速体験会のハッシュタグで感想見るとその時点でアクションは結構苦言呈されてるからな
それ以上にサクラが復活してくれたことやアドベンチャーが評価されたんだろう

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:41:38 ID:bGXITCXM.net
このスレ住人の人でドリームキャストの本体を
買い直した人っていますか?

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:46:32 ID:057zYR50.net
>>520
それだけ売れてまだ採算が取れていないのか?
龍と比べればあんな手抜きの突貫工事みたいな作りなのに

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:48:03 ID:qkSC3Bta.net
ほいさ

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:50:31 ID:ccHbqyid.net
グラブルVSおもんなすぎてもどってきたわ

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 12:56:00 ID:Cl5BIeN3.net
>>520
セガ側がもっと売れてほしいって言うのは去年のとあるチャロン以来だな
まあとあるチャロンもどっちのファンからも誰が得すんだよコレ…な代物だったからなぁ
新作がクソゲーで旧作が見直されるのもチャロンもサクラもまったく同じパターンで笑う

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:02:25 ID:Y7OXftXV.net
>>526
採算取れてない、とは言ってないはず
ペルソナのようになって欲しいからもっと売れて欲しかった、だね

ペルソナもシリーズ途中から作風を大転換し、一気に飛躍したコンテンツだから
目標や参考にすることが多いのだろう

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:02:40 ID:BQEAw/r7.net
とあると新サクラ両方やったけど作り込みが甘いに尽きる

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:15:35.97 ID:WLjROA0B.net
これ以上被害者を増やしてはいけないんだよ

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:17:15.46 ID:iuVr35Cx.net
>>525
買い直した。
近所の中古屋で箱なしでコントローラー2個+配線セットで3000円ちょいだった。
箱ありだと5500円くらいだったかな。
4もブックオフで1200円くらいだったからついでに買った。
最初は民間業者に修理に出そうかとも思ったけど、その店の過去の修理履歴を参考したら8000円くらいかかりそうだったからこりゃ買った方が安いなと思ってやめた。
本体は黄色く変色してたけど遊べればいいやと特に気にせず箱なし購入したよ。
サクラ仕様とか美品狙いなら1万円↑は覚悟したほうがいいと思う。

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:21:09.55 ID:QbUy8fPb.net
>>531
とあるは単純にチャロンとしておもろないなんだけど新サクラはそれ以前の問題なのがね…
旧チャロンの移植もローカル対戦させてくれないしなぁ

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:21:18.76 ID:gLj+40R+.net
さも旧作が作り込んでるとかいう妄想をこじらせてるアホが叩いてもリマスターすらでねぇよw

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:25:55.60 ID:d3nbrtEC.net
>>535
旧作の話は誰もしてなくね?
単に新サクラの作り込みが甘いって話題だろ
突っかかりたいにしてもお前の頭が悪過ぎて真顔になるわ

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 13:27:56.33 ID:rZHAXJtQ.net
>>528
まだ発売されてないんですけど
未来からタイムマシンに乗って来たんですか

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 14:18:17 ID:uRjs59yz.net
>>537
タイムマシンに乗ってこれるなら新サクラの発売前に史上最低の出来だと教えてほしかったわ

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 14:40:05 ID:d3nbrtEC.net
>>538
いたんじゃね?
6月あたりじゃもう「一旦たため」「発売すること自体が良くない、ブランド潰す気か」「曲とメカデザ以外全て駄目」って言われていたから

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 14:52:30 ID:w+0903vQ.net
最も受け入れ難いシナリオが少なくとも配信外のところまでプレイしないとわからんからな…

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 14:52:30 ID:w77I3Rqb.net
新にもこう言う熱さがあったら。

熱血すぎる大神隊長

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm3904183

Vでバルキリー光武が嫌いなのは、無理矢理飛ばしている感が無かったから。

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 15:11:20 ID:MJ/DkCkh.net
配信外までやらなくとも俺は上海リンチの時点で「あ、これダメな奴だ」となり
クラリス回で何故か全員分の無限用意出来てるの見て糞脚本だと悟ったわ

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 16:03:22 ID:Ey3Tw3oY.net
>>517
PS2にもVMみたいなの無かったっけ?
サブディスプレイには出来なかったが

VM同士でコピーできたりと、単純な構造ながらよく考えられてたな
返す返すDCと周辺機器は惜しい
今ならカラー高精細液晶か有機EL搭載したVM作れたのに
レニが可愛がってたフント育成ゲームをVMで出来たかもしれない
サクラ大戦1&2だって、VMでプレイできたかも(画面小さすぎて分からないよ!)
ゲームギアの弟分的VM

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 16:03:56 ID:S2V+pou3.net
全員の無限を用意したからスッカラカンになったんだよきっと
天さくさんの分を同時に用意してやらなかったのはたぶん陰湿なイジメ

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 16:22:55 ID:DtJYN9g8.net
タイムトラベラーはわからないが一昨年の年末にはキャラデでやらかしてるってタレコミが入ったり、まだ久保帯人しか名前が出てなかった時期に複数キャラデだと念押しする書き込みがあったり
いわゆる普通のネット工作員よりは遥かにセガ内部に近い人間がここに居るのは間違いないと思う

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 16:30:04 ID:03tVT6ir.net
>>544
単に天さんの光武だけまだ稼働できたから優勢順位後回しにしただけだぞ
物を大切にする優しい子なんですよ
光武にお別れの挨拶をするところ好きだし、その直後それに報いるかのように光武が夜叉の攻撃から守ってくれるのもすこ

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 16:35:28 ID:S2V+pou3.net
>>546
だとすると、あざみの三式光武はどこ行ったのよって話に…
光武が守ってくれたのは嫌いじゃないけどね

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 16:48:12 ID:d3nbrtEC.net
共食い整備でもやっちゃったんじゃね?

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 17:12:29.13 ID:Ey3Tw3oY.net
クラリスや初穂の光武の武装も不明

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 17:31:08.72 ID:KUZOUZwm.net
合体攻撃できるのって3話からよね?

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 17:52:26 ID:wqPkcgTU.net
セガの新作ソフト想定を下回ったみたいだけど
手抜きのギャルゲが30万とか40万売れると思ってたとか頭お花畑なんか

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:12:48 ID:7NLkqmYs.net
>>405
Vの大神はおっさん臭が半端ない

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:12:56 ID:03tVT6ir.net
>>551
新規IPならともかく、ネームバリューのあるタイトルだからね
新規IPはどれだけプレイした人から高評価でも、やはり初週で10万越えは至難の技(その後ちゃんとジワ売れするけど)
逆にドラクエ、FF、ポケモンなどのビッグタイトルなら出すだけで初週50万、100万をあっさり突破する
「サクラ大戦」というタイトルにもまだそれに準ずる求心力があるとの算段だったのだろう
実際初週15万は驚いた人の方が多いだろうけど、スタッフ的にはもうひと押しだったようだね

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:24:09 ID:k9rGnuEC.net
>>405
あれは大神が大河の叔父だからってのもあると思う
単なる新しい軍人系主人公ならまだしも
親族で結構身近な叔父さんだから余計上から目線感があるのかも

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:24:53 ID:1ajUH8x2.net
2の回想シーンでもヒロイン視点だと妙にキザったらしいしなw

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:36:37 ID:5W4BWk2w.net
セガ決算

>パッケージゲーム分野において新作タイトルの販売本数が想定を下回った

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:46:03 ID:mwOpm5gG.net
GBも先輩面すんなモギリ!て感じだったな
DSだと大河視点でもいつもの大神で良かった

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:48:57.57 ID:/3nBhiN9.net
SEGAはSEGAだったと言うわけだな
初期出荷捌けて倍ドンできるとか夢見てたのか

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:51:58.54 ID:u6tXgnbp.net
ドリームキャストだけにね

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 18:55:51.48 ID:K+76wz+n.net
>>533
色々と参考になりました、ありがとうございます
やっぱり買い戻してオリジナルのサクラ大戦3を
堪能する事にします

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:12:43.65 ID:PnpRuSx4.net
中古が手に入らないわけじゃないし戻って来るのは意外なほど簡単だしな
嫌な気分になったら離れた方が気分転換になって良い事もある

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:13:40.18 ID:5DCKi4ct.net
クラリスの声って、管理人さんと一緒?

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:16:19.09 ID:pWlFznuj.net
>>554
既に言われてるけどGBでもうざいんだよなぁ…
3Dボイス付きの大神さんみたら腹抱えて笑う自信がある

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:20:09.75 ID:rsxk8Rqn.net
サクラP5Rソニック名指しで想定下回った言われてるな

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:22:57.31 ID:k9rGnuEC.net
>>563
マジか
GB版はやった事なかった・・・

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:35:53.00 ID:girwkt9e.net
>>562
デモンゲイズのことなら一緒やぞ

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:46:39 ID:jUqA4ZtV.net
サクラ復活カードって客観的に見ればセガの切り札だと思ってたんだが
当のセガはその価値を全く理解出来ていなかったってオチだよなぁ
きちんと予算と時間と適切な人材を配置すればマクロスくらいなら簡単に食えたIPだと思うんだけど

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:48:00 ID:wqPkcgTU.net
ここのおじ様方は管理人さんと聞くと音無恭子さんを思い浮かべてしまうのである

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:50:46 ID:4MBogG/W.net
危うくアイリス母と突っ込みかけたわし

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:50:48 ID:0GnQ4DpT.net
>>564
名越「龍以上に成功してもらっては困る」

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:52:32 ID:ropvb/mQ.net
>>570
ペルソナってもう龍以上に成功してるんじゃね?

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 19:55:55 ID:C/+dfufk.net
名越は龍の前作割れは可能性は予想してたのでセーフとか思ってそう

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:04:00 ID:0GnQ4DpT.net
>>567
予算と時間はあったらしいぞ?
それも潤沢に
ただ人材だけは無理だよ
逆立ちしたって今のセガには用立てられ無い

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:05:23 ID:C/+dfufk.net
しかも名越の横槍と圧力
まともなもんが出来るわけない

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:10:01 ID:XzTu16WE.net
>>567
そりゃ無いでしょ
ゲームハード全盛期に中堅そこそこでしかなく売れなくて凍結されたシリーズでしか無い

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:34:57 ID:5DCKi4ct.net
>>568
そのつもりだったのですが、デモンゲイズとは管理人さんでいいのでしょうか?>>566

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:38:56 ID:girwkt9e.net
めぞんかとも思ったけど中身違うから別な管理人さんのことかと

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:47:32 ID:hHGAbWj5.net
セガは自社コンテンツに求心力なんてないんだから他所から人気のやつ借りてきた方がいい

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 20:50:57.51 ID:EGDID9Km.net
>>575
それこそ売り方の失敗をIPの責任に転嫁した無能判断の典型に思えるけどな

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:00:52 ID:jn8tPXbz.net
>>546
無理矢理飛び降りてトドメさせてるけどな
完全にDVする性質だね

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:00:53 ID:ZmPCW7ke.net
セガのミリオンIPってバーチャとかラブベリとかアケでヒット前提だから今のご時世サクラ大戦は十分でかい弾だったと思うけどね

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:01:53 ID:UGWIvePs.net
ルパンのクラリスなら管理人さんやで

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:10:37.02 ID:laXFw0L1.net
新サクラの売り上げ云々と言うよりも、あれで50万売ろうと考えてたSEGAに対してアンチに反転しそう
最高傑作の2でその水準なのにこれで50万はあり得ないだろ
しかも何が受けたのか分からないけど取り敢えず破壊しますとか言って開発進めてその数字を狙うとか傲慢にも程がある
これこそ「どんな判断だ、金をドブに捨てる気か」だよ

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:14:18.06 ID:laXFw0L1.net
>>567
SEGAが持ってるカードの中では最強の一枚まであっただろうな
他の札は全部切った後、しかも需要がない中で唯一SEGAらしかぬコンテンツがサクラ大戦

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:17:03.41 ID:/3nBhiN9.net
P5RもあのDLCで足りるような内容でまだ売上足りねぇって舐め過ぎだろw
ふざけんな

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:20:57.61 ID:FvslrodZ.net
>>575
確かに

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:23:21.69 ID:ThrNonAJ.net
20万で足りねって脳みそドリキャスに置いてきたのかね

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:25:51.05 ID:HBrqf2/H.net
>>586
なんでテンプレより繰り返された工作員お約束のBOTみたいなレスに今更「確かに」なんてワザとらしく安価つけたの?
恥ずかしくないの?
自分自身で悲しくならないの?

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:28:00.35 ID:w77I3Rqb.net
>>575
ハード全盛期と言ってもプラットホームその物が違うだろうに。

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:29:13.43 ID:FvslrodZ.net
>>588
おっそうだな

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:29:30.48 ID:FvslrodZ.net
>>588
悲しいなぁ…

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:32:34.55 ID:pWlFznuj.net
このご時世ギャルゲーがcs機で25万以上売れたなら十分だと思うんだけどセガ的には足りないのか

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:32:39.86 ID:LxBXZete.net
サクラってゲームよりメディアミックスの成功の方がでかいイメージあるわ
ソフトの売り上げだけで見ても意味ないような気がする

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:32:46.23 ID:laXFw0L1.net
>>591
飛行機飛ばし忘れてるのはなんだかなぁ

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:33:43.44 ID:laXFw0L1.net
>>593
メディアミックスもやる気ないでしょ
旧作よりスケールダウンしてるじゃんよ

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:35:51 ID:iOukMvzH.net
>>591

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:37:03 ID:w77I3Rqb.net
>>575
ギレンの野望は、SS・DC合わせても30万本未満の販売本数だが、PS1は54万本売り上げているよ。

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:37:11 ID:XzTu16WE.net
新が売れるつもりでTVアニメまでやるのにスケールダウン?

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:40:43 ID:AxzWkqlb.net
ダウンしてるのはスケールというかクオリティだな。
その結果売上もダウン。

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:41:21 ID:/3nBhiN9.net
いや売上自体は上がっている、次が無いだけでな

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:46:37 ID:95RbPBwJ.net
それ考えるとV15万ちょいてそら打ち切るわって話だな

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:50:02 ID:7tZh+fUG.net
別にそんな今からこの世の終わりみたいに悲観すること無いと思うけどなあ
極論、2でGOTY取れば何も問題は無いだろ?
お前たちは、新サクラ大戦から「絶対あきらめない強さ」というものを学んだはずだぞ

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:53:06.02 ID:WJfVcCQT.net
>>602
人間ああはなりたく無いって強く感じたぞ
お前も炒飯にしてやろうか

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:53:19.35 ID:pWlFznuj.net
新サクラの評判は良いとは言えないが致命的に悪いとも言えないし根強いファンは多いから
2で色々改善して神ゲーになってくれればなこっさんの満足する売り上げも見えてくるかもしれない

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:53:32.87 ID:USlNuBtC.net
新から学んだ事はどんな一流の素材も簡単にゴミクズ以下に成り下がるって事だが

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:56:07.78 ID:w77I3Rqb.net
>>602
開発の総責任者で有る名越自身がサクラ大戦を知らないと言っている以上無理だと思う。

スタッフも責任者も総入れ換えして何とかなるレベル。

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:57:05.58 ID:laXFw0L1.net
スターウォーズと言い、これと言い、かつて凄い人達が作り上げた物に対してリスペクト無く手垢つけた作品群が増えてきて辟易する
何故分析せずに作ってしまうのか、何故既存シリーズのお約束を破壊しようとするのか、どうして取り返しのつかない設定をつけてしまうのか
それは一重に人の自己顕示欲による物なのが非常に醜い

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:59:10.44 ID:girwkt9e.net
>>602
ここから新2でGOTY取れるっていう夢見れんのは大したもんだ

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 21:59:11.63 ID:w77I3Rqb.net
>>604
宣伝広告やメディアミックスで膨大なお金を使って、更にこの売上本数で次を出せる程の開発資金を会社が認めると思いますか?

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:04:48 ID:IAOuRAwG.net
>>604
致命的にわるいじゃん

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:08:24 ID:7tZh+fUG.net
>>608
天さんの虚勢にイラッときた炒飯リンチの気持ちが理解できた?

それでも自分は傑作の誕生を諦めたくないな
スタッフの皆さんだって人間だ。罵倒するよりエールを送った方が絶対次に繋がるはずだ

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:10:58 ID:VX8KZ9XS.net
人殺しを褒めたら善人になるとかいう謎理論

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:11:35 ID:ElKVcigD.net
>>611
確かに俺らがSEGAに感じてる感情は炒飯のそれと同じだわ

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:13:27 ID:girwkt9e.net
>>611
炒飯リンチは一切理解できないしそこに至る説明もないから本当クソ

傑作を求めるならサクラ大戦以外のゲームに求めると良いぞ
3が一番ハマって過去作とかは楽しくプレイしてたが傑作といえるほど褒め称えられる出来は過去作含めてもない

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:14:25 ID:EGDID9Km.net
龍が如く
セガ、というより日本が世界に誇る純国産クライムアクション
多彩なタレントを起用した骨太なドラマを魅力的な主人公が駆け抜ける圧倒的なゲーム体験は他の追随を許さない

ソニック
ゲーム史に燦然と輝くセガの看板キャラクター
知名度、存在感は任天堂のマリオと並び立つに相応しいと言って良く、今なお最新作が世界中で親しまれている

新サクラ大戦
若き才能里見会長が自ら総指揮を務める巨大プロジェクト
既存のセガタイトルファン以外にも広く求心力のあるIPの復活でセガの次の10年を創り出す
アニメ、ホビー、舞台、歌、グッズ展開などなどゲームの枠を遥かに超えた1大エンターテイメントがここから生まれる


理想のセガ

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:15:27 ID:bwK3DZDD.net
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「う〜ん、ボクなんかこういうエロゲやったような…」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:18:29 ID:7tZh+fUG.net
>>615
出版や広告関係の仕事されてる方かな?
素晴らしいコピーだ。胸が熱くなってくる

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:24:35 ID:JkVrqxkq.net
実際グッズって売上どうなんやろ
全く話題にすらなってないから売れてるとは思わないけど

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:28:32 ID:pWlFznuj.net
>>611
上手いこと言うね

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:36:46 ID:w77I3Rqb.net
>>614
3でも納期と容量が限界だったらしいぞ。

そこで3で出来なかった事を次に求めたのだけど、大神が隊長で無くてサクラ大戦のオカルト部分を外したVだったのが致命的だった。

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:45:09 ID:8avPDFT8.net
>>610
致命的に悪かったらあのアマレビューにならない

622 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:51:04 ID:IBwZyD3j.net
尼レビュー君出勤の時間か

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:52:52 ID:057zYR50.net
>>618
売れないゲキゾウ君が倉庫で何百体も並んでじっと天井を見上げてるんだぜ
アニメがはじまれば二・三体は売れるかもな

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:54:20 ID:ar/nRjME.net
あの尼レビューって星5だけろくにレビューされず無言で押されてる不自然なあれのこと?

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:54:51 ID:EGDID9Km.net
新サクラとかいう暴走トレインはもう誰か止めてやれって思うわ
手を広げ過ぎててしがらみだらけに見えるからもう難しいんだろうなぁ…
無理なものを無理と言えないのが現実のセガ、か

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:56:02 ID:v3gOyiO/.net
>>618
デカいゲキゾウくんとか在庫全部捌けたみたいだし
あれで結構売れてるらしい
舞台もほぼソールドアウトだしね

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:58:19 ID:0N64mqyt.net
>>624
サクラの無言☆5は他ゲームより多いわけではなかったが
またボコられに来たの?

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 22:59:41 ID:VX8KZ9XS.net
また?ボコられ?ガイジの感覚はわからんわ…

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:03:26 ID:PrL9IT6a.net
尼レビュー君、DL君、糖質君、エアプ君
新サクラ大戦の闇は深い

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:03:49 ID:0N64mqyt.net
またID変わってるw
アンチはホントIDコロコロだな〜

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:04:58 ID:PrL9IT6a.net
この糖質具合は同一人物かもしれん…

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:06:40.16 ID:K+76wz+n.net
>>614
やっぱりサクラ大戦3が頂点でありあれで
ハマった人は多いだろうな

自分はサクラ大戦1、2もプレーしたけど
1番好きなのはやっぱり3だし
キャラも話も全て好きだしXは今でも
手元にあるけど序盤プレーしてすぐやめた
紐育組のキャラが苦手だった

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:19:26 ID:ElKVcigD.net
でもHG光武は渾身の出来だわ
素組みでもほぼ完璧なプロポージング
塗装すればさらに重厚感は出るだろうが値段相応の出来で素晴らしいのでお前らは買え
そして全員分リリースさせろ、あわよくば光武Fが出るようにしろ

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:24:33.74 ID:EGDID9Km.net
続編作る前に今作の改修が先じゃなけりゃどうにもならないだろ
天さんはもう憎まれ馬鹿にされてるだけで応援して貰える目が無いもの

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:26:31.91 ID:OePq0ere.net
3最終話、エリカが今夜は一緒にいて欲しい、巴里の恋人でいい、朝には思い出をありがとう、って流れ

一般だからカットされてるシーンを追加した本来のサクラ3を18禁で発売してほしい…

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:30:33.87 ID:K+76wz+n.net
>>634
つぎはぎだらけの作品をどう修正するって感じかと
そもそも根本がダメだから修正レベルじゃどうにもならんかも

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:31:15.89 ID:uKhjr3W7.net
まあ、新サクラよりHG光武のほうが幸せになれるかもしれないな

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:45:28 ID:bO5CcXia.net
>>634
天さんはクリアトロフィー率圧倒的だから
実際人気投票したらダントツ一位と思われる

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:48:15 ID:k9rGnuEC.net
>>638
天さんクリア率1位なのは人気があるからじゃなくて
単にメインヒロインだからとりあえずクリアしとこう派が多いからだと思う

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:49:07 ID:IBwZyD3j.net
このやり取り何回目だよw

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:51:32 ID:0OUxalaO.net
>>525
うちのドリキャス、サターンは未だ元気だわ。
完全にサクラ大戦専用機でしかないけど。

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:54:37 ID:k9rGnuEC.net
サクラ大戦1〜4が入ったセガクラシックミニ ドリームキャストはまだですか?

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 23:58:01 ID:USlNuBtC.net
コラムスやらせろ

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:04:52.17 ID:loM84P95.net
天さん接待がいやでED見てねえわ

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:05:38.97 ID:WCaI8M2+.net
>>642
グランディア2とエターナルアルカディアも入れて欲しい

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:06:36.49 ID:42M1PkA8.net
>>645
エターナルアルカディア2とか出して欲しい・・・

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:09:19.74 ID:YeMsNI7M.net
DCの発売台数が200万台強でサクラ大戦3の売上本数が約30万本だから、異常な売上とも言える。

まぁそれだけ、サクラ大戦3が凄かったと言う事だけど。

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 00:14:59 ID:RmOUiOTN.net
ワイはなんだかんだで2が一番好きやわ。OPが3回変わったのは感動したしボリュームはシリーズ最大だしな。戦闘服のデザインがまたいい

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:18:43.93 ID:lay3SmJf.net
2は最高傑作と言っても良い
ただ2周目以降終盤の戦闘長すぎるのがな…
機体数増えたからターンも長いし3で追加された速攻ボス叩きとザコ一掃用黒髪の貴公子入れて2リメイクしてくれ

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:19:22.46 ID:5jCTCci5.net
>>621
クソゲー

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:33:12.22 ID:XKe6t+1x.net
https://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ

どうでも良い広告に金を使うより、こんくらいのOP作ってつべで流せばいいだけなのよね
なんか全てにおいてやる事が空回ってるよなあ

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:33:50.15 ID:hWe83rd0.net
>>635
どう考えてもやってるな
据え膳食わぬは男の恥

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:40:44.42 ID:iQzTRPQe.net
>>651
他にダメなとこ多いからあんま言われないけど
OPの映像のセンスないよな…
誰が絵コンテ切ったのか気になる

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:42:21.00 ID:42M1PkA8.net
>>651
何度見てもこのOPは凄いよね

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:46:04.99 ID:oC4H1iqQ.net
昔からサクラ好きで舞台チケットは取ったけど
ゲームは最近プレイして2話途中でギブした自分みたいなのもいるから
チケ売り切れは目安にならないよ

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:46:33.41 ID:LhUvsZM8.net
>>651
キャラデザした人のファンに怒られるの承知で書くが
あんな下手くそな絵でアニメ作ってもゴミって結果出てるし
なぜOP曲あそこまでひどくしたんだと。舞台で使えると思えん。

まあ素材がダメダメでも演出、編集でやりようによっては騙せる可能性もあるかな。

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:52:06.09 ID:WCaI8M2+.net
>>654
あの頃のセガのサクラ大戦に対する本気と熱量の凄さを感じるわな
看板タイトルとして予算と時間を十二分に掛けている

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:53:31.84 ID:vlvtQxMM.net
>>653
そんなにダメか?
どっちにしろ新のOPは比べ物にならないほどウンコだけど
まず白飛ばしのっぺり作画で喜んでるやついるのかな

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 00:54:34.52 ID:LhUvsZM8.net
3のOPは未だに見るだけでサクラロス状態になるから
なんか怖くてあんまり見ないんだが
やっぱ見ると何故か目頭が熱くなるんだわ

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 00:59:49 ID:0t1ndRZ9.net
2で大人の対応でわりとあっさり巴里行き許してくれる帝都の皆さんが切なくなる
この後半数以上の大神さんが巴里に寝返るというのに…

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 01:00:46 ID:vlvtQxMM.net
花火は大和撫子なのでセーフだぞ

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 01:21:08.62 ID:mEdFFZaQ.net
>>660
しかもたった半年の関係の女に靡くからな

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 01:21:19.08 ID:iQzTRPQe.net
>>658
センスないってのは新のOPの事

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 01:50:30.07 ID:Kyq6vbqL.net
巴里の娘が大神を好きになるのは大神だから仕方がない気がする

まあ好きになった人に前カノや前カレがいた場合どうするかってシミュレーションだな
一生の問題なら後悔しない為にリアルでも引くか攻めるか悩むところ

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 01:57:04 ID:L6PRneP1.net
>>663
これ以上無い納得

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 01:57:47 ID:lGf+imu6.net
>>660
半数以上って何を根拠に?
自分は3を最後までやっても巴里娘なんぞに目もくれずに帝都に帰れって言われて笑顔で帝都に帰ったぞ

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:02:14.79 ID:YeMsNI7M.net
>>664
大神自身は、帝都も巴里も恋人と言う認識はしていないんじゃないかな。

あくまでも、仲間を守る隊長と言う立場と言うだけで。

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:02:54.91 ID:CCqTCL5W.net
>>649
ワイも2がサクラ大戦最高傑作だと思う
確かに後半の戦闘は面倒だが
全体的なゲームバランスといい、人間臭い魅力的な敵キャラ達はシリーズ随一

グラフィック云々の話になればそりゃ後に出た3の方が上に決まってる
ゲームとしては2が1番
売上もシリーズで1位、歴代ギャルゲージャンルでも売上2位という実績持ちだ

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:06:49.05 ID:6QWZTAEi.net
その為の大神END

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:09:38.39 ID:lGf+imu6.net
>>635
>>652
どう考えてもやってるとか脳ミソお花畑かよ

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:16:37.52 ID:ER+zcNwJ.net
大神endこそが過ちの始まりだったとも思う。
アレのせいで彼を完全にクビにできないで続編や関連作品が作られるようになってしまった。
ギャルゲーのエンディング後の未来は個々のファンが想像するためのもので、誰とくっついたかを公式が決めるのはナンセンス
トゥルーエンドがあるアドベンチャーゲームならともかく、サクラ大戦みたいな個々のヒロインをある程度平等に扱うゲームなら特にそうだわ
大神エンドは誰ともくっつかないエンドだったが、くっつかないということを確定させたことは誰かとくっついたことを決めたのと同じことだわ
このような、ファン軽視の姿勢が積もり積もって「新」に結実したのだと思ってる

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:20:48.16 ID:LhUvsZM8.net
大神さんは身持ちも硬い軍人の理想像みたいなところがあるから
男女ともにプレイヤーから好かれると思うわけで。
これがプレイヤーの意志と関係なくヒロインたちとパンパンしまくってたら
サクラ大戦なんてキワモノとしてのみ口コミで広がったろうな。

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:21:57.24 ID:7mdxJdst.net
引退させてどっかで幸せにやってんだな〜くらいでいいだろ

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:29:55.84 ID:LhUvsZM8.net
大神さんはあれでいて皆の気もち、好意を知っていたらからこそ
きっとみんなそれぞれが別のお相手見つけて幸せになるまで
自分は一人でいようと決めたんだと思うわ。
ほんまやさしぃ人なんやでぇ。。。

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:38:28.51 ID:m4YX7fiM.net
何故サキさんを改心させなかったのかあかほり

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:39:14.30 ID:+/QIdJK9.net
相手の気持ちを知りながら大勢の女性にいい顔するおんなたらしとも見れますがね?
ものはいいようですなぁ

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:44:24.66 ID:YeMsNI7M.net
>>676
大神は一人の男で有る前に、隊長で有り有能な軍人なんだけど?色恋沙汰にうつつを抜かして良い立場では無いよ。

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:46:23.65 ID:s3heAn8G.net
大神が女たらしに見えたらそれはお前が女たらしなだけ

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:48:43.65 ID:NuyQAlt8.net
>>651
なるほどね
これは良いわ

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 02:54:55.49 ID:rfPd+//b.net
ギャルゲの続編はどうしてもヒロイン問題が付いて回るからな
いくつか手法があるけど俺が個人的に気に入ってるのは続編自体が特定ヒロインルート後と最初から決め打ちしちゃう方法だな
サクラ大戦なら真宮寺さくらルート後と初めに明言しちゃうの
他ヒロインルートは消滅ではなくパラレルとして続いててもいいが続編のメインシナリオはあくまでメインヒロインルートの続きってパターン
オマケシナリオやファンディスクで他ヒロインアフターみたいなシナリオもあれば尚嬉しいしね

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 03:03:13.22 ID:reRl78Em.net
大神が歌上手に見えたらそれはお前が歌下手なだけ

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 04:03:01 ID:mEdFFZaQ.net
大神が髪立ってるように見えたらそれはお前が髪寝てるだけ

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 07:37:01 ID:lay3SmJf.net
>>678
天然たらしではあると思う
自分からたらそうとすると恋のマジックを教えてあげるよとか言い出すお人だけど

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 08:38:42 ID:4YK+00lF.net
そういや4以外は誰も選ばないEndないんだな
誰も選ばないEndは旧作にも欲しかった

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 08:46:09 ID:XoCIvlNA.net
普通ギャルゲで誰ともくっつかないのはBADエンドだからね
大神エンドはある意味でハーレムエンドだから

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 09:12:02.37 ID:7aS9Gdu0.net
大神エンドもあれバッドではあるんだけどな
結局大神も米田と同じ道を歩み始めるのを諭されて終わるってオチだし

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 09:34:05 ID:lZLWEyzm.net
諭されてるんだからその内結婚するだろっていうか米田さんなんだかんだ満足だよって言ってたやん

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 09:43:09 ID:r36GqA6R.net
米田中将がBADエンドなのは新のせいだろいい加減にしろ!

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 09:48:16 ID:2rZmb6o+.net
まあ新のせいでどのルートだろうがバットエンドは確定したからな
特に米田ら年配組的には子に先立たれるにも等しい究極のバットエンド

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 10:44:13 ID:qQcztD07.net
新なくても公式が大神エンド採用してシリーズ展開していった時点で米田的にはbadだったと思うわ
ぼかしとけば良かったのに中途半端にミス巴里や君あるなんて作ったのが不味かった

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 10:45:36 ID:D4+w/id9.net
選択肢選ぶゲームなんだから大神さん像なんてプレイヤーの数だけあるわけで
お前の大神さんを押し付けるなと

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:03:06 ID:ZuRQsAO7.net
ミス巴里や君あるでBADとか難癖もいいとこだろ…
ミス巴里なんてなんの関わりもないそそんなに新を悪者にしたくないのか…

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:06:58 ID:qQcztD07.net
>>692
Vは大神司令と明言されなかったから4でどのエンド通ったか解釈の余地あった
例えば巴里選んでてもたまたま帝都に出張してたかも?みたいな
ミス巴里君あるは大神エンド前提だからあれで正史確定でしょ

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:09:40 ID:ZuRQsAO7.net
帝都で支配人やってる時点で巴里エンドないが?
というかいつもの大神エンドアンチかよ

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:18:43 ID:pOYmZfXp.net
>>690
嫁選ばなかった大神エンドも米田としては残念に感じたかも知れんが流石に新のバットエンドと比較は出来ないわ

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:19:57 ID:qQcztD07.net
あ、ごめん確認したらVの時点で大神指令って言われてたわ
既に大神エンド確定してたね

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:26:14 ID:cZV91/jd.net
3がキャラも舞台も替えて成功して、同じキャラでミス巴里が失敗したのは、やっぱり大神の存在が大きかったと言う証拠。

隊長もキャラも舞台も変えてオカルト要素も外したVが失敗したのは有る意味必然とも言える。

どんな物でも共通する事だけど、物作りで何が受けたのかをトップが見誤れば物は売れない。又売れなかった原因ユーザーに押し付けるのは、もっと愚かだし益々売れなくなる泥沼に突っ込んでいく。

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 11:29:29.25 ID:XoCIvlNA.net
ギャルゲ的な顛末に拘ると続き物なんか出来なくなるから
あんまりデリケートになり過ぎても仕方ないわ
ある程度は割り切っていかなければな

あくまである程度の話だけど

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 11:32:46.60 ID:8ZDmkNp4.net
どうでもいいけど新サクラがゴミなのは主人公のせいじゃないけどな

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 11:35:24.69 ID:ljuxUVkT.net
神山も悪ふざけが過ぎて嫌だったなぁ・・・
1番嫌なのはメンヘラさくらだけど

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 11:40:27.13 ID:yRNiqW4L.net
P5Sの体験版が今日からでプレイしてきたけどアクション面は何もかも負けてるわ
それに製品版では別キャラもちゃんと使ってプレイできるようになるしすげーなぁ、まぁSEGAがどれだけクソか再認識できた

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 11:43:04.64 ID:f561LiXe.net
すみれ「では今の花組の強みとは…?」
神山「ふっ…俺という存在です!」
すみれ「ふふ、確かにある意味それが一番の強みね。まとめ役、期待してるわよ」ピロリン(好感度アップ
神山(ほ、本当に俺が切り札だった…!? 頑張らなきゃ…)

ここ好き

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 11:49:06.08 ID:D4+w/id9.net
4で大神さんは完結して完成したんだから
紐育行ったところで話作るのに色々と無理があると思う

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:53:33 ID:1oo+6xjF.net
今後もシリーズ続けていくなら世代交代は必要やろ
今作で世代交代には成功した
問題はシナリオ薄いのとアクションパートの出来やわ
2出すならその辺改善してくれるだけでも全然違うわ

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:55:25 ID:XoCIvlNA.net
そうだな
世代交代は必要だ
じゃ、とっとと天さん達には引退してもらって
心機一転新しい気持ちで始めたいな

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:56:26 ID:MrwqJdvk.net
>>702
女子供が好きそうやな

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 11:57:31 ID:s3heAn8G.net
何をもって成功と言うのかw

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:01:36 ID:6w5wbEx3.net
>>704
続かないと思うよ
VがOVAで完結したように今度のアニメで新も終了と思うわ

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:03:27 ID:XoCIvlNA.net
正直新サクラほど世代交代に失敗した例を俺は知らないわ
シリーズ立て直し不可能って意味じゃスターウォーズ以上にやらかしてるだろ

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:04:22 ID:2MTHTX1x.net
二次創作の界隈が全然盛り上がってない時点で世代交代失敗でしょ。
キャラが愛されてない証拠だわ。

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:06:35 ID:7RFj8dbc.net
新自体が同人みたいなもんだし頑張った方だよ

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:12:27 ID:xXXvW6Rh.net
>>651
3のOPは評価されまくりだけど他も
https://www.youtube.com/watch?v=IeUXQf9VYGM
4のOPもなかなかクオリティ高い
新のアニメはこれをトレスするとかいってたがクリエーターとして誇りもないな

https://www.youtube.com/watch?v=Ydq5_5V81QM
そして流れでVのOPも
こちらも負けてないぐらい高クオリティ

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:14:07 ID:Ht20b8/t.net
「ぼくがかんがえたさいきょうのさくらたいせん」をやらされたと思えば許せる

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:21:47 ID:idg2jy+t.net
かりんとうの二次創作だからなこれ

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:26:58 ID:0cZWAN4p.net
二次創作でもこんな酷いのなかなかないぞ

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:32:48 ID:cZV91/jd.net
>>703
4はゲームとしてはどうかと思うぞ。周辺事情を頭に入れているから、ゲームとして成り立っている訳で普通はファンディスクでしょ。

4で確実に確定したのは米田の引退だけ。とは言え米田も引退したとは言え軍人には変わりは無い訳で、その後のシナリオの持って行き方次第では相変わらず総支配人の椅子に座っている展開にも持っていける。

んで大神は相変わらず出張先で現地妻(大神自身にその意識は無いけど?)を作りながら敵と戦う話も出来る訳だ。

それがマンネリ化するかどうかは、開発陣の手腕に掛かっている。1番手っ取り早い方法は全てを壊す事だけど、新を見ても分かるように開発陣に力量が無ければ失敗する可能性が高い。

かと言って、全てにおいて進歩が無ければユーザーに飽きられて売れないゲームと化す。もっともPS4の場合は1〜4 (V)のリマスター発売でのワンチャンスが有るけど。

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:37:02 ID:qJhKZZD4.net
4で大神さんの物語が完結したかは置いとくとしても完成しちゃったところはあるからな
これ以上他の都市行ったところで新しい成長や経験の余地があるかと言えば難しい
Vや新のシナリオを4までの経験を経た大神さんがやったら違和感有りすぎる

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:37:46 ID:pTWhkQ0K.net
世代交代には成功かも知れんがゲームとしては大失敗だぞ

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:39:49 ID:D4+w/id9.net
>>716
4は値段やボリュームで叩かれたけど話そのものは感動を持って受け入れられたわけで
それをターミネーターみたく無かったことにして大神主役で進めたらそれはそれでファンから叩かれるだろう

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:41:56 ID:1jFTGQ1d.net
>>667
それを否定したのが新
隊員である前に女なのだってのはなあ

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:54:03 ID:3w3CZsXv.net
>>720
軍人というよかホストだからね神山は

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 12:59:57 ID:FSLxt4gB.net
>>720
防人の隊員として使命に殉じた旧作キャラ
隊員の前に女の子なんだと個人を尊重した新作
良い対比になってるやん

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:06:37 ID:cZV91/jd.net
>>719
それを上手く造るのが、開発陣の力量な訳で。

3を越えるゲームに出来れば別に大神隊長でも問題は無い。何故なら既に2で隊長として完成している訳だから。

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:06:41 ID:uLGavxUw.net
天サクが桜の木の会話の後に切れるのは「体が目当てなんでしょ」と言ってるのと同じなんだよね
オムライスが説教するのもわからん
人として神山は隊員を見てるのに女として見ろとか馬鹿なんじゃないの?
サクラはアナが弟子入り拒否しただけで鬱になるし歴代キャラで最低だわ

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 13:16:47.72 ID:uLGavxUw.net
神山のキャラは失敗してないよ
失敗したのはサクラだ

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:33:00 ID:XoCIvlNA.net
一般的なゲームなら前作の反省点を踏まえて作成された続編が高評価ってのはよくある事なんだけど…
キャラゲだと少し事情が違うからなぁ
これ以上天さんにこだわっても開発は傷口広げるだけなんだよね

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:34:56 ID:ni9Y3HVS.net
>>723
3を越えるゲームに出来れば大神さんじゃなくても問題はない気がするけど

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:35:04 ID:vaPT9OwQ.net
サクラぶっ壊す言うなら主人公は軍人でなくてもいいし
このクソ戦闘システムなら刀じゃなくて銃武器だったら大活躍だったろうにな
別に生身戦闘あるわけでもないのに普段着に長物二本差しはマヌケ過ぎる

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:37:16 ID:SL0GbH3s.net
>>651
無理でしょ。こんなセンスの塊のようなもの作れる人今のセガにいるのかな
いたとしても龍チームの方に引っ張られてまずサクラの方には回ってこないと思う

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:47:22 ID:D4+w/id9.net
>>723
4を無かったことにしたサクラ大戦ニューフェイトを作ったとして
それがどれだけ傑作だろうと4を無かったことにした時点でユーザーから反発食らうって言ってるんだが
まぁセガにそんな気ないだろうし空しい仮定の話だが

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:52:43 ID:LhUvsZM8.net
>>716
4はファンディスクってずっと言われてるだろが

>>728
エリカ・フォンティーヌ!行きます!

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 13:56:09 ID:qJhKZZD4.net
>>723
大神さん2で完成はしてないだろ
新しい華撃団作り、初の敗北、命令拒否
3で初めてやったことが多い

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:06:07.62 ID:LhUvsZM8.net
>>712
檄!帝&#12316;最終章(フィナーレ)&#12316;の大神歌劇団が何気に凄いと思うわ。
帝国華撃団と巴里華撃団の主題歌って同じコード進行なのか何なのか
音楽のことよく分からんけど、違和感なく繋げられるってのがなぁ。

作曲そうとう考えて作ったとしか思えんわ。

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:12:20.89 ID:yKimFFYR.net
そもそも今のゲームって開発期間長いからストーリーが続くのはあまり得策とは言えないと思うわ
14年凍結してたものの続きはやるべきではなかった
未だに大神言ってる信者が異常すぎる

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:15:16.93 ID:Rvv+T6PS.net
>>731
エリカがマシンガン持ち歩いてるのは修道服に機関銃持たせたいからなのとキチキャラ特有のギャグ補正ありきでだぞ
素で持ってる神山は割とキチ

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:16:56.08 ID:dvFTGBKt.net
続きやるべきじゃなかったはそのとおりだが何度でも言うけど新がゴミクズなのは主人公が大神じゃなかったからでもなんでもなくまんべんなくゴミクズだぞ

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:16:56.04 ID:loM84P95.net
大神原理主義者なんかごく一部と信じたいけど
よく余所でも見かけるんだよなぁ

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:19:57.17 ID:2MTHTX1x.net
エリカはマシンガン持ってるせいで何度も警察のご厄介になってるしな…
何度も引き取りに行ってあげてる大神さんはほんと神様やで

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:24:21.73 ID:LhUvsZM8.net
シェンムーを2まで作って3を途中でやめて
龍が如くにシフトして桐生編だけで10個くらい作って
超弩級戦艦で終わらしてRPGで続編出して
シェンムー3も作りますみたいな舵取りしてんだから
今までサクラ大戦が無傷だったのは奇跡だろ。

だいたいどこのソフトも結局ジジババが顧客だった
過去の遺産引っ張り出して新規()向けに作って
大怪我してんのに同じことをやるんだよなぁ。

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:32:23.28 ID:qJhKZZD4.net
大神信者も一枚岩ではないと言うか
大神さんの破天荒なところを愛する所謂キモ神マニアは大人しいのだが
大神さんをゲーム全体で見ても理想の主人公と盲信する原理教主義者は声優に噛み付いたりイタイ印象が強い

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:48:02.67 ID:HsFkR6s7.net
大神とか関係なく神山はゴミ

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 14:50:54.24 ID:xwNwjj7p.net
天さんの印象回復が無理ゲーな以上もう展開諦めるしかなさそう

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 15:10:57.34 ID:4YK+00lF.net
神山はいいけど新サクラはダメ

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 15:15:14.51 ID:2T/EOOO2.net
>>702
プレイヤーが求める神山の性格設定はそれが正解だとすれば、終始チャラい感じで行く必要ありってことだね
大神とは正反対。共通するのはとことんスケベってだけ

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 15:17:16.21 ID:E7/rhXZC.net
>>740
大神さんは基本的にアニメパートしか喋らない
神山は普通に喋りたおす
プレイヤー自身と重ねる様に作ってある大神さんだけに、狂信的ファンが付くのは当然
だって、大神さんを通して好みのキャラと接してるんだもの

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 15:28:33.04 ID:LhUvsZM8.net
いまのところ大河くんは無傷だな

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:37:50 ID:2T/EOOO2.net
大河くんにはプチミントの印象しかない・・
陰間でがんばってくれ

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:38:13 ID:qJhKZZD4.net
大神さんは事あるごとにめんどくさいを連発してで(コラムスのあやめさんストーリーなんか全部の選択肢にあった覚えがある)
言うほど制作側も硬派、真面目一辺倒では作ってない気がする
君あるで大河主人公で客観視した時はわりと軟派だった様な

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:41:05 ID:JmOAEbAw.net
軟派かなぁ、なんかすぐ粉骨砕身したがるイメージが

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:42:25 ID:qJhKZZD4.net
EDムービーでもやたらキザだったりヒロインに振り回されていいっ!?たはは…やれやれ…
みたいなところあるし公式の大神像が真面目!硬派!熱血!みたいな感じかと言われるとそれも違う気がするのよ


神山は沈黙しても勝手に変態発言しだすので公式像が変態なんだろうけど

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:42:28 ID:dvFTGBKt.net
大河くんはこれからってところで封印されてあれはあれでかわいそう

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:49:30 ID:dCUEJjdT.net
>>750
真面目一辺倒でないのは確かだけどコラムスのはギャグ回補正かかってるからな
熱血漢なのは間違いないでしょ1話目から正義を守る仕事が出来れば何でも良かったって言ってたしボス戦の選択肢は基本熱い
神山くんもそういう傾向はあるけどポエムった結果だったりするから性格より脚本のせいでノれないんだなありゃ

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:49:40 ID:LhUvsZM8.net
>>750
歌劇団のときと華撃団のときでしっかり変わるからなんとも。

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:50:39 ID:2T/EOOO2.net
大神は蛇の生殺し状態だよ
夜の見回りで、油断して朝起きたら女の子と共にしてたなんて失敗あっても不思議じゃない
(神山や司馬はお宝隠してるが)
風呂場覗きだけで発散できるとは思えない

女だらけで、強い鉄臭もしてくるだろう
魚屋でない限り、あの臭いに男が慣れるのは難しい
女子高の未婚彼女なし男性教師みたいなもんだ

神山の方がリアルなんだよね

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:51:47 ID:f561LiXe.net
>>744
大神の劣化コピーではそれこそ先は無いからね
大神とは違うという印象を与えられたなら世代交代は成功
受け入れられるか、どっちが好きかは個々人の感性の問題であって全く別の話だ

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:52:02 ID:xXXvW6Rh.net
そうやってプレイヤー毎に大神のイメージ像が違うってのも
プレイヤーの選択肢次第で硬派にも軟派にも出来たからなんだよな
アドベンチャーゲームとしてプレイヤーの分身で投影たる主人公としては
大神は大成功の部類かもしれんね

神山はいろいろと惜しいんだよなあ…
キャラ付けとしては間違ってないのかもしれんが

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:54:16 ID:Gx0/STx5.net
>>756
ただ軟派な大神さんも硬派な大神さんも最後は大神さんかっけえになるのが凄い良く出来てる
日本のオトコも、やるだろう?なんて実が伴ってなければクソダサいからな

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:55:19 ID:GYpeCDPc.net
大河もそうだったけどシリーズ初期よりふざけた選択肢多いからそういった印象強くなるところはあると思う
キャミヤマだって真面目な選択肢選んでいけば大神大河よりかはかっこつけな傾向がある普通の硬派隊長になるよ

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 15:59:14 ID:bhavEDxA.net
どうせ新サクラ自体が劣化コピー以下で先が無いんだからどうでも良いじゃん

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 16:01:16 ID:KkwK3sV1.net
神山さんは前後の話のせいか何故か薄っぺらさが先行するんだよなぁ

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 16:29:36.29 ID:f561LiXe.net
>>759
新主人公に好評の声が少なくないからまだ行ける
創作において「好感の持てる主人公」はこれ以上無いくらいの大きな財産だからね
やろうと思えば3みたいに、思い切って新天地へ派遣って展開もアリなわけだし

自分は天さんそんな悪いとは思わんけど
鬱から持ち直した後はちゃんと逞しくなってるんだから、真っ当な成長物語だと思うんだけどなあ

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 16:31:10.84 ID:WwEhLUBR.net
こんなペライ描写でまっとういわれてもなw
話数考えたら何もかも足りねえんだよ

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 16:34:35.16 ID:xYPBM6nz.net
>>761
次なんてないから夢見るな

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 16:39:48.77 ID:3NM9cT/+.net
>>761
それ以上に大きな財産を失ってんだよ

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 16:42:37.97 ID:Rs13+XKG.net
隊員が励ましてくれるなんて良いところもあるのにね
あれは本当に良いよな

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 17:13:38.82 ID:GYpeCDPc.net
>>765
今までのシリーズでああいうシーンなかったもんな
あれは良いものだ

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 17:14:30.90 ID:2MTHTX1x.net
ヤンジャン見たらこないだ始まったあざみ回がもう終わってた
ちょっと展開早すぎじゃないですかね

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:33:33 ID:3NM9cT/+.net
>>767
巻きに入ってるのか元のシナリオが薄いのか
どちらにせよ底の浅い話だな

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:41:06 ID:KAdpyR6D.net
>>768
ホントはただのおじいちゃんでニンジャ云々はあざみを傷つけないためにとっさについた嘘
とかいう捻りを意図的に無視したってことは、巻きにかかっとるんやろなぁ

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:41:32 ID:KIE0cfM6.net
叩かれまくりなゲームの漫画版なんて描き手もモチベーション上がらんだろしさっさと畳みたいだろね

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:44:27 ID:7RFj8dbc.net
アニメもあるんだし急がなくてもよくね

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:47:40 ID:cZV91/jd.net
>>727
確かに大神じゃなくてもサクラ大戦は成立するけど、それが間違いだと言う事はミス巴里の失敗が証明した。

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:51:02 ID:KAdpyR6D.net
>>772
プチミントの話かと思ってひやっとした

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:53:32 ID:cZV91/jd.net
>>732
華檄団を纏め上げた事も敗北も命令拒否も全て1で起きている。2で新隊員を加えてそれも又新しい華檄団として纏めた。

3の巴里はその実績を買われての事。

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 17:58:43 ID:cZV91/jd.net
>>736
勘違いしているようだが、ゲームの主人公は女の子達だよ。広井がSKDをモデルにしているから尚更。

ただ、大神がいないと締まらないのも事実。だからプレイヤーの中では実質の主人公が大神。そして大神がピンチの時に現れるのが加山と言う位置付け。たしか大神ホモ疑惑もあった筈。

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:13:38 ID:ExI29b8u.net
ミス巴里はシステムとストーリー何とかしないと大神さんでもクソゲーですぞ

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:17:35 ID:N3JGZ/Qp.net
マガジンの方はまだ1も終わらせられないというのに…
なぜこうも極端なのか

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:20:03 ID:1qtg5LiN.net
>>766
お互いに助け合って成長していく神山華撃団が好きになった
天に俺や初穂の事を考えたことがあるのか!って感情的になる神山も好き

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:22:24 ID:/Qxz/g1H.net
Vもそんな感じじゃなかったか

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:32:43 ID:GYpeCDPc.net
>>774
帝都はマリア隊長で既にまとまってたし辛勝や逃したことはあれど敗北はない
命令拒否はなんかあったっけ?
全体的にそれはこじつけだ

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:40:19 ID:/34dHiph.net
>>775
それで大神と加山のホモ同人がしぶとく生き残ってるのか…
さくらとかすみれとか普通のはとっくに見当たら無くて絶望したわ

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:45:20 ID:jSE4JG2B.net
新品の価格日に日に下がってて草

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 18:53:54 ID:WCaI8M2+.net
>>775
つーかプレイヤーキャラはもっと無色透明のキャラで良かったじゃん
大神はやたら色がついていてプレイヤーとの一体感を
余り感じない

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 19:06:10 ID:2T/EOOO2.net
>>780
大神に対するマリア隊長の完全否定はクラリスの比じゃなかったね
確たる実績と自信の元

マリアとカンナ
さくらとすみれ
アイリスとレニ
こんなにライバル関係あったんだよね
織姫や紅蘭はフリー

今作は初穂とさくらだけ
もっと花組同士の交流描かれててもよかった
サバサバし過ぎ
初穂とあざみは共に和菓子大好きで贔屓の店が同じなのに馴れ合いしてない
個人主義なのか、神山との絆しか感じられないんだよ
すみれ様との関わり合いも薄過ぎる

旧作では絆とは言わずチーム力と言ってたような
その為のみんなで料理作りとか合宿とか古臭いやり方やってたがw
311で"絆"という言葉だけ独り歩きしてる感ある
取り敢えず言っとけみたいな
あざみなんて、いつ帰ったのか出掛けたのか、任務内容すら花組の誰も知らない(任務とは食い歩きだろ?)
そんなんで絆強化できるか?

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 19:11:37 ID:6IsKwD9Q.net
>>776
ミス巴里はOPで空飛んでる花組みただけで間違いなく求めてるものではないと感じ取った
買ったけど

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 19:19:13 ID:6RHtMwlX.net
>>784
「スタンドプレーから生じるチームワーク」ってコンセプトだな
象徴的なのは最終決戦。作戦も段取りもクソも無い、各々が各地で好き勝手暴れていつの間にか結界完成という爽快な展開
ここでも旧作との差別化、サクラ大戦をぶっ壊すという拘りを感じる

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 19:23:12 ID:uqYnsr/9.net
都合よく各特異点付近に隊員を散らした幻庵さんのファインプレー

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 19:30:04.19 ID:6RHtMwlX.net
>>787
敵戦力を分散させて各個撃破は常套だから・・・
だが残念。昨今の華撃団はスタンドプレーの方が調子が良いのだ

よく見る、アクションは仲間の絆が感じられないとかいう指摘は的外れ。そういうコンセプトなんだから

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 19:30:47.19 ID:cZV91/jd.net
>>783
最初は無色透明のモブキャラだったんだけど、回を重ねる事に色が付いていったキャラクター。

ただ、硬派ルートでも軟派ルートでも決めるべき処はしっかりと決めるカッコいいキャラクター。

帝都や巴里のみならず、プレイヤーからも拒否されない稀有な人間。

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 19:44:39.38 ID:IJF1FQGZ.net
発売前はさ、新しい檄帝聞いて
「大胆なアレンジだけどコレはコレでいいじゃないの」なんて思ってたんだけど、
今となっては、♪はーしーれ(はしぃーれー)♪にイラ立ちしか覚えないというか、
「昔の檄帝もってこい!なんなら3分ピッタリの初代でも構わん!」みたいな気持ちになる。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはゆーけど、
まさか檄帝まで好きになれないとか、不思議なもんだわ

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:02:41 ID:JOrPIIij.net
大神は2で性格が固まっただけじゃね
1からときメモとかに比べたら個性あった
今1やると結構隊員への当たりが強いのが新鮮

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:21:23 ID:qJhKZZD4.net
>>785
CMでも流れてたけどあのシーン見るだけでクソゲーってわかるよな
なんでかはわからないが感覚的にあっクソだなってなる

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:32:51 ID:Tom9rAwv.net
>>792
ミス巴里ってやったけどびっくりするくらい記憶にないな...

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:36:10 ID:7RFj8dbc.net
ゲキテイ新章もあれはあれでいいんだけどね
公平先生すらゲキテイとかもう古いじゃんって思ってたのにゴリ押ししたセガのセンス

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:39:02 ID:7ZXkQF+z.net
>>766
Vは隊員に支えられるストーリーだった気がするが

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:39:46 ID:RWy7T2KD.net
>>792
その点新サクラ大戦のOPは多少低予算感はあるものの期待のが上回るラインだった

だがそれがいけなかった…

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:42:04 ID:7ZXkQF+z.net
>>790
天さくの中の人の歌唱力に難ありなせいで聴いてて辛くなってくるというのはある
俺は「新たなあるうー」の譜割も嫌い

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:42:50 ID:89W3i9da.net
>>795
大神さんは信頼を勝ち取った上で俺を信じて付いてきてくれって感じで新次郎は信頼を勝ち取った上でお互いに成長していこうって感じだったな
むしろ新よりVのが丁寧だったわ

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:44:54 ID:s3heAn8G.net
4はボリューム不足ってよく言われてるしそう思うけど決して描写不足じゃないからな
逆にアレ以上何を見せろとって感じ
5は完全にボリュームも描写も不足だった

800 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:46:21 ID:688vYzKr.net
>>799
それはないな
麻雀は面白かったけど

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:47:05 ID:mbo2YQco.net
そしてそれにボリュームも描写も劣る新とかいう生ゴミ

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:48:04 ID:s3heAn8G.net
新はマジで三角コーナーのぐちゃぐちゃ

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:49:18 ID:usEshPDD.net
なんか普通に続編出して少しづつ売上下げながら新サクラ3くらいで地味に完結ってオチになりそうだな
今回のを25万と見積もれば次回の新2は19万くらいかなと予測は立つし
そして新3は15万でシリーズフィニッシュと
これで4~5年続けられればあたかも新サクラ大戦は成功したみたいに振る舞えるしね
最近のセガの責任回避体質ならそんな辺りを狙い出しそう

実際は次回作での下げ幅はもう少し大きくなりそうだけどな

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:52:02 ID:s3heAn8G.net
次は限定版も売れないしな

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:52:47 ID:89W3i9da.net
4はSSの1からやって来た人間には堪らない名作になり得ると思うが欲を言えばボリューム欲しかったな
時間無かったのは確かだけど当時のセガは3で既にDLC出してたし後からでもちょっと追加してくれたらと思ったものよ
今のセガには絶対に触ってほしくないけどな

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:53:34 ID:usEshPDD.net
会社が負う事になるダメージより里見会長の面子を優先させるって判断はありそうだしね
誰にも欲されないまま暫く新サクラがデカイ顔する事になりそうな予感がするんだよなぁ

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:54:36 ID:mbo2YQco.net
>>803
19万とか無理だろ…2は作るだろうけど3の頃には売れないだけじゃなくもうPS5世代だし使い回しも効かずきつ過ぎると思うよ

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 20:56:34 ID:89W3i9da.net
>>806
会長面子気にする奴がこんなゲーム発売するかよ

…いやマジで50万売るつもりだったっぽいしありえるのか?

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:00:49 ID:ni9Y3HVS.net
>>807
新品9680円が1ヶ月も待てば中古3000円代で買える
ゲームの続編を新品で買う程熱狂的なファンがいるとも思えんしな
少し待てば半額以下で買えるからその時ではいいやって層ならいるかもしれない

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:11:29 ID:rfPd+//b.net
セガ経営陣は去年のPV発表の反応を見て新サクラを今後の柱にしていくつもりは無くしたんじゃ無いかと思ってる
ムービーの品質がバラバラなのも開発途中で予算引き上げ食らったとかじゃ無いのかなと
売り逃げ上等って感覚でリリースしたなら短期間でタイトル食い潰す線はありそうだな
数年稼げればサクラにかわる新しい柱を作れるし

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:14:13 ID:UDUTmyTb.net
ミス巴里も大神にしろと言うがな
ネクタイピンが刺さっただけで死ぬ大神さんが見たいと申すか

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:17:41 ID:6RHtMwlX.net
>>809
発売日購入は未知を買ってるんだぞ
面白いかつまらないかも定かでない未開の荒野を行くのが至高だっていうのに
他人の評価見て動くの板に付くと、趣味の熱って遠くない内に醒めるで

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:18:59 ID:4FG+fTEE.net
>>811
魔法の指輪みたいのあったり世界観よく分からなくなってたよな
その割に賢人機関の暗部みたいなシリアスなネタやってたし

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:20:50.22 ID:89W3i9da.net
>>812
続編でそれはちょっと…
まぁ絆とか仲間は龍7に任せたスタンドプレー中心の新たなるサクラファンは買うかな

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:22:53.35 ID:WCaI8M2+.net
>>810
明らかにあの時点でサクラ大戦3より質が悪いのが
露骨に出ていたしなあ

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:24:39.05 ID:rfPd+//b.net
>>812
違うと思う、買ってるのは期待感、だろ?
そして期待感を担保する信用をもうサクラ大戦は使ってしまった
更にその不信が事前に評判を調べるって行動に繋がっていくんだ
お前の話はユーザーの感覚からはかけ離れ過ぎてて胡散臭いぞ

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:26:30.11 ID:lGf+imu6.net
>>784
マリアカンナ、アイリスレニがライバル…?何言ってんの?

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:30:04.66 ID:Kyq6vbqL.net
サクラ4って大神エンドとか新までの流れを理解するには必要不可欠なピースだと思うけど
PSシリーズ本体だけ持っていた人には飛ばされている部分なんだよな

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:30:25.94 ID:2T/EOOO2.net
どうか、アニメが万策尽きたになりませぬように
(ー人ー)

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:32:13.51 ID:kcIINheN.net
>>810
龍以外でまともに続くIPつくったかな…
作れそうってのは実績あるからいえるんだぞ

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:33:46.39 ID:WCaI8M2+.net
>>818
新サクラを出すのが決まった時点でベタ移植でも良いから
旧作が出来るようにすべきだったわな

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:37:44.46 ID:rfPd+//b.net
>>820
もちろん俺にも作れないと思うよw
だがセガの経営陣さんは自社の開発能力をどうも勘違いしてるフシがあるからな
作れると信じてても不思議はない

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 21:38:56.20 ID:/9q7i75a.net
ペアはすみれカンナが強すぎてな
マリアとの親友設定があまり生かせて無かったような…
鬼嫁とのライバル設定なんて序盤で消えたし

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:45:36 ID:lGf+imu6.net
ライバルじゃなくてコンビって表現すべきだ
初代帝都だと
すみれとカンナ、アイリスとレニ、紅蘭とさくら、織姫とレニ辺り
巴里だとエリカとロベリア、グリシーヌと花火

新帝都はさくらと初穂だけ…と言いつつ旧シリーズなのに1つもない紐育もあるがな
でも隊員同士の交流描写は紐育の方が確実に上で新帝都はさくら初穂は上辺だけで交流描写皆無だからそれでも目立ったコンビのない紐育の方に軍配が上がるとは思うが

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:53:14 ID:B8bhOnVv.net
紐育は固定のコンビがないだけで隊員間の交流はシリーズトップクラスに多いだろ
連携度もあるし

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:57:54 ID:ni9Y3HVS.net
>>824
Vはフリー移動の時で星組メンバーが一緒になんかしてる所に遭遇するッてイベントが他の花組より結構多かったと思う
コンビって印象はないけど皆仲が良いって感じはよく描写できてたと思います

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 21:59:58 ID:lGf+imu6.net
>>825
>>826
だからコンビはないけど紐育の交流描写は新帝都より上だって書いてんじゃん

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 22:00:43 ID:mT4R7iEN.net
信頼度によってお見舞いとかにいく面子も変えて色んな組み合わせを見せるように工夫されてたよ?

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 22:02:38 ID:M9NAXtC6.net
創立時コンビという意味では、マリアとカンナ、エリカとグリシーヌもイメージはあるね。
交流はさくらとアイリスが多いかな。
対象的な存在で意見が合わないグリシーヌとロベリア、コクリコとロベリアもある。

紐育は関係性は全く見えないので物足りないが、大河を含めて満遍なく一緒にいてる印象はあるな。
苦手意識が少ないのかな・・・

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 22:12:16 ID:MSKwHtqn.net
紐育は関係性が見えないと言うより
対大河とだけじゃなく星組同士でも連携度を高めて最後は太い☆のラインにするんで関わり合いの細々したイベントが多い
一人一人が全員と関係を持ってるから特に偏りがないだけじゃないかね

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 22:14:42 ID:GYpeCDPc.net
Vは連携度があるからそういう作りになってるところはあると思う
あと登場キャラが街の人含めて少ないから必然的に隊員同士の絡みが多くなってるのもあるかと

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(Thu) 22:17:32 ID:QxuYOYNF.net
一応かりんとうやイシイジロウが関わらないアニメでも爆死したら純粋にキャラクタービジネスとしてもいよいよ底が見えてしまう…
ここまで強いられるつもりはなかったろうな小野学も

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 22:23:07.93 ID:98jE8c6Z.net
やっぱタカラジェンヌがロボット乗って戦うなんてもう時代遅れだったな
これからはアイマスやラブライブのようなアイドルがロボット乗って戦う時代や!!

って判断して、今度こそなんか新機軸の大戦シリーズ出してくるでしょ

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 22:27:06.59 ID:lay3SmJf.net
>>833
先に言っとくがゼノグラシアは意外と好きだぞ

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 22:32:42.41 ID:y7KlzodS.net
>>833
最初からそれならそれでぶっ叩かれそうだけど
こうなってしまってはもはやそれがそれで良かったとしか言えないな

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 22:40:52.27 ID:M9NAXtC6.net
>>831
なるほど、システムとキャラの問題か。
紐育は巴里よりもモブの名前有りの町の人は多いけど、
信頼度に絡むメインの住人はいないから隊員同士が必然的に多くなるのか。
新サクラ大戦はバラバラの人たちと神山が接するから一つ一つが薄くなるのかな・・・
モブ住人も名前がついてる訳じゃないし。

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 22:55:58.18 ID:MSKwHtqn.net
連携度がそのまま戦力になるし連携技は使い勝手良かった
連携の際の掛け合いも相手によって個性が違って楽しかったよ

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 22:57:52.16 ID:ni9Y3HVS.net
>>837
連携技はちょっと強すぎた感じはするが結構使ってて楽しかったわ

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:02:50.98 ID:MSKwHtqn.net
>>838
確かに連携度が低い時は弱かったけど極太になったら使い勝手良すぎて必殺技の出番があまりなかったりw
一体でも多くの敵を巻きこもうと角度変えつつやってたな
必殺技は必殺技で技の映像や声が好きだから使ってたけど

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:35:33.73 ID:mKb3OxKT.net
今知った!
サクラ大戦好きでしたとか言ってるスタッフはいつも三國志SLGを作ってて、
今回はFE風花雪月を作ったそうな。
そう聴くと風花雪月の花がサクラオマージュに見えてきて不思議。
いやね、スイッチ持って無いから普段は検索もしないのだけれど、サクラ大戦検索してたら偶々話がでてた。

SLGで紙芝居(キャラ顔+吹き出し)でと新サクラ大戦が捨てたもろもろが詰まったFE
実際どうなのだろう?売り上げだけ見たら凄いのは分かるのだが...。

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:35:48.97 ID:uqYnsr/9.net
みんなよくそんなに昔の体験覚えてるな
俺もちゃんとVをやったはずだが、さっぱり覚えてないや

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:39:27.49 ID:4YK+00lF.net
サクラ大戦の魂はFEに受け継がれてるんやね

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:47:45.84 ID:rfPd+//b.net
様々な業種、様々な階層、あらゆるエンタメにサクラの遺伝子は受け継がれてるぞ
大勢の人がサクラを愛し、そして目指したからね
そういう人達が今会社の中核になりつつある

そういえばいたらしいですね
ぶっ壊す云々とサクラよく知らないまま宣った妙な人が

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:47:59.51 ID:MOojwrDm.net
紙芝居SLGなんて古い!売れない!

って論調の新サクラ擁護派は、FEが売れてるコトについてはどー思ってんだろ。

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:55:17.13 ID:RTNYt2Qh.net
>>771
クラリス回も2週くらいで戦闘も無く終わってたからもともとこんぐらいのペース

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/06(木) 23:58:23.91 ID:uaaP0lQl.net
セガが白眼視されるのはこれからだからな
失ったものは余りにも大きい

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:01:41.95 ID:LcTp/Paf.net
>>840
と言うかサクラ大戦を過小評価してるのは皮肉な事にゲーム関係者では名越と愉快なセガ関係者くらいだよ
ここで新作age旧作ネガキャンしてるセガ関係者見てりゃ分かるけどさ
ソシャゲのコラボとか超有名作品と同レベルでサクラ大戦は取り上げられてるだろ
テイルズ、アトリエ、アイマス、プリコネとか、だいたい人気キャラゲーの開発者はサクラ大戦の大ファンな
バンナムも新サクラ大戦を支援したいから赤字覚悟でプラモなんか作ってくれたのに
名越と愉快なセガ関係者はマジでこの意味を分かって無いんだよな
名越「お?バンナムさんプラモ作るんだラッキーwww」←マジでこのオッサンはバンナムが金型を起こした事をこの程度にしか考えてないんだよな

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:06:06.71 ID:BCYcUfqr.net
負け犬クソ会社まだやってんのかよ
いい加減お前らは自社のクソゲー1万本売ることを考えてろやアホ
お前らがセガのIPのことなんか考えなくていいんだよ
ヒットメーカー気取りも大概にしとけ負け犬クソ会社が

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:08:38.35 ID:LcTp/Paf.net

といつものセガ関係者がのたまってます
IPスレじゃ無いなら発信元が分からんと住友のビルのWi-Fi使って旧サクラファンを煽る社員さんは凄いよ

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:20:13.21 ID:LcTp/Paf.net
>>846
ぶっちゃけゲーム屋としてはダメだろうな
新サクラのグラフィック見りゃ分かる
手抜きとかのレベルではなく作り手に全くセンスが無いんだよ
10年前のパチンコのモデリング"手間もかかってるけどウンコみたいなモデリング"って奴よ
パチンカスなら粘土人形みたいなモデリングでも「絵はオマケみたいなもんだし」で済ますけどゲームでやるとは思わんわ

サイゲーとか見ろよアークシステムワークスとの共同開発と言えどグラブルバーサスはグラフィック仕上げて来たろ?
あれ新サクラ大戦よりも後から開発始めたゲームだからな?
何で自分達よりも遥かに歴史の浅い連中に完敗してんだかセガさんよwww

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:29:14.13 ID:su+cIHO0.net
>>833
サクラ大戦のモトネタは旧松竹歌劇団(現OSK)だぞ。
歌の宝塚、ダンスの松竹。殺陣に定評のある松竹歌劇団だからアクション物多いとのこと。
もっと言えば王子さんのおばちゃんがOSK出身で、サクラ大戦のヒロインモデルの一人なはず。

>>844
俺も聞きたいw

>>847
泣いて良いか?
ワンフェス9日だし、無限のモツク観てくるかな♪

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:49:28 ID:sEocUaUR.net
最近のソシャゲとかこコミカライズは端折って展開早くしてるのがほとんどじゃない?
いまだに完結してない政一九は異常

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 00:49:30 ID:LcTp/Paf.net
バンナムはマジで採算度外視でプラモ作ってくれたんだよな・・・
金型を起こすのに一億円~とかだから人気のガンプラですら金型のパーツ使い回しが多くて
今やプラモ作り終わった後に使わないパーツが余るとか普通
毎回余剰パーツにかかる無駄な材料費を差し引いても金型を作り直すリスクが高いのよプラモの世界は
マトモな神経してたから絶対にプラモの案件は断るよ、あまりにも責任が重くなりすぎるから
自社だけ損益出すなら兎も角、他社にも損益ださせるとか普通の神経してたら無理

まぁ名越は絶対にそんな事知らずに「うぇーいバンナムがプラモ作るって、ラッキーwww」って感じで受けたんだろうな
バンナム側の企画書は自分の人生かけて新サクラ支援してくれたのにな
マジでセガ潰れて欲しいわ

854 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:01:34 ID:qALy5G3l.net
ストパンもサクラを意識してると思う
2のOPとかサクラ3のオマージュだろと思ったし

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:08:48 ID:NU5T82dh.net
>>853
普通に宣伝費から作ってくださいだよ

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:12:06 ID:fM/OnMLr.net
プラモに関してはHGクラスのキットに4千円強の定価が付いた時点で色々と察せるものがあったな
天さく機を早々にゲーム未登場の無限で発売する辺りも危機感が垣間見えるのは確か
告知時点じゃ桜武の金型起こす予定ではあった筈だし
まあ今後の売上次第ではあるんだろうけど普通に考えれば難しいか
それにしてもバンダイ側の担当者とは新しい視点だな
確かに数あるグッズ展開の中でも下手したらTVアニメ以上にリスキーな企画なだね

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:23:19 ID:+gnx4iqr.net
Twitterで新サクラやってる人が
「ラストっぽい雰囲気だけどまだいろいろ残ってるしどんでん返しもありそう」
って言ってるの見て悲しくなってしまいました

ごめんなさい、そのまま何もなく終わるんですよそのゲーム

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:24:46 ID:scrdSecs.net
>>855
何か勘違いしてそうだけど
普通って事なら新サクラの宣伝費はこの場合全く関係ないぞ?
バンナムがセガに版権料を支払ってプラモで商売するって流れが普通って事だし

もちろんどちらが先に売り込みをかけたのかは知らないし
単にバンナムが金型投資に失敗しただけの案件ではあるわけなんだろうけどな
ただこの場合セガの認識次第ではバンナム側に対して著しく不誠実だったと言わざる得ないな
バンナムがゴミに大金ぶち込む様を僅かな新サクラの宣伝効果目当てにスルーしたって事だから

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:46:09 ID:MuI53lG4.net
>>858
バンナムがなぜ出てくるのか
模型の事を知らないなら黙っておいた方がいいよ

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:51:04 ID:X1K0xdXd.net
バンナムの中にバンダイがあるんだからバンナムで良いだろ
何言ってんだ?

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:53:20 ID:vrDItUVA.net
>>860
バンダイナムコグループのバンダイがプラモを出してるのだが?
知らんなら黙っておけよ

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:54:30 ID:qDt7tQqV.net
こういう奴等が模型板でもエアモデラー()で知ったかして荒れるんだよな

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:55:44 ID:5kvGaxSn.net
>>860
ならセガサミーが新サクラを出したのかよ
アホか死ね

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 01:56:56 ID:X1K0xdXd.net
黙らせるほど間違って無い気が…あれ?
ひょっとして特定の人にしたらあまり触れて欲しくない話題なのかな?

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:01:25 ID:7SSv24sN.net
間違いは間違いと認めないかね?

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:03:20 ID:Q6nIVhm7.net
名越さん、新サクラ大戦は間違いだったと認めてください

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:03:39 ID:X1K0xdXd.net
>>865
バンナムHDだろうがバンダイだろうが俺は別にどうでもいいけど…
正体隠す気無いのはどうかと思うよ?

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:09:55 ID:36a97Ns6.net
>>867
知らんことまであれこれ言うなよ
キット化はモデラーの間では受け入れられている
いらん悪評まで立てる理由がわからん
新憎しでバンダイまで巻き込むなや

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:17:20 ID:X1K0xdXd.net
俺にはそこまで必死になる理由がわからんわ…()

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:17:23 ID:qb/YUk0q.net
ゲーマーってプラモ買ったりするの?
話の腰を折ってすまんが興味があるw

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:18:57 ID:qb/YUk0q.net
>>869
そら、ゲームの不出来とキットの出来は別ですからな
ゲーマーにはわからんだろうがw

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 02:25:27 ID:X1K0xdXd.net
グッズ展開の話をプラモの品質の話にすり替え出した…

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 03:36:06 ID:ouIgEKSY.net
>>803
ちょっと甘く見すぎだと思うな
ジョジョABSが騙し売りで50万本からジョジョEoHは縦マルチで5万本行かなかったみたいだよ
ソシャゲ要素入れるみたいな酷いことはしてないけど相当警戒されてるよ
気合入れて作って信用を回復しないとシリーズ終了

874 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 03:47:25 ID:F72/XWBh.net
>>840
サクラ大戦要素なんてこれっぽっちもないよ?
作ったのはインテリジェントシステムズとコエテクだしセガ出身者が関わってるって聞いたこともない
隣の芝生が青く見えすぎで妄想撒き散らしてるの?
開発者インタビューならソース貼ってくれ

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 03:57:40 ID:AZJCa72v.net
風花雪月の会話シーンのキャラ顔イラネって言われてるのにサクラ大戦対戦からパクったとかイチャモンつける信者キメェwww

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 04:08:01 ID:cDXdJJwQ.net
>>858
セーラームーンcrystalでも
以前実写版の尺と予算の都合で
出さなかった外部戦士
引っ張り出してまで続行させて
最低限レベルだというのにバンナムはサクラの旧作キャラがswitch版かスマブラに出ると鵜呑みにでもしてるのか疑わしい…

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 04:15:08 ID:6xFVKoGB.net
>>840
何一つ接点ないぞ・・・
そもそもサクラ大戦を元々作ってたスタッフは戦ヴァル開発している人達だし
FEは昔からインテリジェントシステムズと今作はコエテクだし・・・

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 04:17:36 ID:DMNg/GaE.net
日が変わって速攻で兄弟チンパンジーの妄想から始まるサクラスレ

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 06:30:50 ID:RoprsWlE.net
そっか?新檄帝結構好きだけど。もしかして俺、少数派?
確かに、アナスタシア逃亡で、素でアナスタシアを追う選択肢を選択せずに、試合出場を優先してさくっと信頼度だけ下げられたり
・・・思い出したSS初代、アイリスの暴走、暴走、大暴走の回でもアイリス追わず、任務優先だろと思って降魔退治を選択した。
当時はそのままストーリー進んだので気にもしなかったが
2周目以降、アイリスを探す方が正解ルートだと知って愕然とした。
まさに、俺は、隊長失格!?
皆はどうだった?

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 06:54:07 ID:oEwtJd8+.net
>>844
風花雪月紙芝居じゃねーじゃん
紙芝居は2Dであまり動かないもんに言うもんだろう

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 07:11:12.57 ID:ZI1LzHVk.net
>>879
部隊を二つに分けようと言って怒られた。
別にアナスタシア説得なら2人も居りゃよくないか…。

メタ的にもどうせ2体しかキャラチェンジできんのだし。

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 07:37:12.93 ID:jB2zOi/8.net
>>875
重度の信者なら関係なくても○○の起源はサクラ大戦!とか平気で言いそう

>>878
さっすが糖質大戦だぁ…

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 07:42:29.40 ID:OH7aLAOF.net
>>881
システム上同時に出れるのが3人で6人の部隊を丁度2つに割った上過去作のオマージュ的な措置と見せかけて隊員に総叩きにされる糞選択肢
共闘させる気ゼロのシステムの癖にな

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 07:44:10.20 ID:/aIl4Gyv.net
>>875
バタフライエフェクトを見てシュタインズ・ゲートのパクリと発狂してる奴もいるぐらいだしな
どの世界でも狂信者は嫌われるし笑わる

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 08:20:12.44 ID:q5yJZoqq.net
>>879
マリアに隊長失格言われて「そうだよなあ…」と思ったり
天さくに帰れー言われて「じゃあ帰るわ…」と思ったりしてたのかい

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 08:36:02 ID:RoprsWlE.net
>>881
ナカーマ

>>885
まさに、それ!( ´∀`)

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 08:37:50 ID:KhaFN0MI.net
>>803
25万売れたのか
新規向けに作れと言った名越は正しかったな
老害向けに作ったらまた爆死してそうだし

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 08:50:58.28 ID:6xFVKoGB.net
>>884
マジか
バタフライエフェクトの方が古いことすら確認しないのかね、そういう人は・・・

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 08:54:04.58 ID:f/+BXxLj.net
スパロボのように先細りで苦戦してるシリーズも他にあるのに
FEのようなサンキューコエテク案件引き合いに出して、紙芝居SLGは成功してるまだ行ける!って言われてもなあ…

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 08:54:40.72 ID:OH7aLAOF.net
〇〇は〇〇のパクリ
みたいのはネタのケースが大半だけどな
というかサクラ大戦好きだからって連中もサクラ大戦のシステムやらゲーム性元にするとは言ってないだろ

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 10:12:24 ID:hD08ExUz.net
名越のゲームはだいたいパクリかオマージュらしなアンチスレにあったわ
たしかにそっくりだったし。バイナリードメインとギアーズたしかに似すぎ。時期もおなじだしな
操作性や爽快感や対戦のシビアさは全く比べもんにならんけど
TPS老舗のエピックからパクったところでうまくいくわけねえんだよな
セキロのようなゲームなら作れるらしいが劣化のパクリゲーにしかならんやろな

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 10:16:32 ID:hD08ExUz.net
パクリでも評価されるのってオリジナリティがあったりなんか突出するものがないとだめなんだよ
ブレワイだってパクリゲーだけどそういう突出する楽しさがあったから

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 10:30:32 ID:gEuHy1Us.net
パンナムが何故プラモ?
米国の旅客機運行会社が?
大相撲と関係あるからって、何故SEGAと?
バンダイ以外にプラモ出したとこあったのか!

バンダイナムコだから、バンナムなのね
紛らわしいから、バンダイと言え!w
バンナムはグループ名だろう
誰もバンナムのパックマンとは言わない
新サクラ大戦もセガサミーと言わないのと一緒!
誰もトリドールのかけうどんは美味い!って言わない
(トリドールが経営するのが丸亀製麺)

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:10:06 ID:7mziKx5R.net
>>889
FEはSRPGの先駆けでファミコンから続くシリーズだからパクリは単なる言いがかりだけどね

シミュレーション部分を見てもゲーム性が違うから参考にはならないし、
セガならシャイニング・フォースかドラゴンフォースか戦場のヴァルキュリア出せばいいだけの話で
サクラ大戦は関係ないね

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:23:01 ID:rOdZXdJP.net
https://i.imgur.com/6r4xykw.jpg
https://i.imgur.com/LXWFbso.jpg
https://i.imgur.com/JO9YT1E.jpg
https://i.imgur.com/AJWKhkX.jpg
https://i.imgur.com/YyOkhkD.jpg
光武、光武F、STAR VはWAVE製。光武改、無限はバンダイ製か。
STAR VめっちゃかっこいいけどWAVEのプラモは上級者向けだからなぁ。
バンダイがプラモ出すの2個目みたいね。結構本気出してんのかも。

しかし明貴美加氏のデザインはホントすげーなと。
名前知らんかったけど子供の頃から惹かれてた。
https://i.imgur.com/XdrPKp2.jpg

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:34:06 ID:UHN15lwy.net
wave製は嫁機だけ買ってもう10年以上積んでるわ

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:37:48 ID:+Zo52Vpc.net
>>895
最後も確かに明貴だけど、光武じゃない。光武FよりもF2が好きなのだが。

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:39:17 ID:OQNjNcEk.net
ぶっちゃけサクラ大戦Vだけはほぼ未プレイです(`・ω・´) シャキーン

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:43:27 ID:/Pjh/reX.net
そういやBD紐育初だけど巴里や劇場版みたいな糞画質じゃなきゃいいな

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:44:03 ID:AkQ6W4cN.net
>>895
稼働などそこそこで良いと思っていたが、動くとやはり楽しいもので
あそこまで動いてあの価格はバンダイだから出来るんだよな
ガンプラファンありがとうと言わざるを得ない

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 11:47:02 ID:rOdZXdJP.net
>>900
て思うじゃん。よく見ると開発中のものをCG化したものらしい。
なんでまだ現物がどれくらい稼働するか分からんのよね。
HGだからディティールが良くても稼働はあんまり期待できんかも。

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:03:40 ID:f9WcgRpy.net
金型代かぁ
HG程度なら常識的に1000万弱くらいか?
それを光武と無限で2つ分の初期投資
それと金型を保持し続けるなら固定資産税が毎年かかる事になるな
安くは無いけど特段に高価って訳でも無いか
先々の事はサクラコンテンツ次第だな
むしろそっちの意味ではお先真っ暗だわ

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:06:57 ID:s1oloMrF.net
>>895
サクラ大戦のロボってなんか見覚えあるなと思ったら根幹みたいなものがワタルのパクリだな

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:10:29 ID:OH7aLAOF.net
>>895
光武、光武改は永田太だけどな

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:13:59 ID:OQNjNcEk.net
>>903
ボトムズのスコープドッグの先駆者としての
偉大さが改めて認識せざる得ない

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:14:38 ID:AN+kOezB.net
>>889
SLGって金かかるからFEも最低でも30万はいかないと打ち切りだしね

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:44:46 ID:9LfnxzBT.net
>>887
その数字見込みだから実際は20万も売れてなきかもよ
確実なのはパッケージ版17万前後ってだけで
DL版はソフトによって売り方ピンキリすぎるから25万って大分希望的観測の数字

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:51:36.73 ID:i8/RVIdS.net
>>901
ひょっとして光武を買わずに批評してるの?
ガンプラほど動かないがディテールを崩しまくらず動く方だよ
買わずに叩くのは慎むべきじゃないかな

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:51:43.59 ID:UHN15lwy.net
ワイ、永田光武のほうが好み
ミカちゃんのデザインは華々しいけど兵器感が薄いのよね

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:56:07.52 ID:GWDCVfMq.net
まさか光武のキットが既に発売されていることも知らない
キットの金型はCADからお越しそれを元にCGを作っているのも知らない
尼で池沼レビューを書いちゃう恥ずかしい人がいるみたいね

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 12:57:00.53 ID:sEocUaUR.net
ソフト販売の半数はDLって統計出てるから
少なめに見積もっても25万前後はいってるんじゃない?
アニメやアプデでジワ売れが見込めるかどうか

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:00:28.76 ID:89Id5/hQ.net
統計って多いのもあれば少ないのもあるってことだけどなw

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:01:35.76 ID:GWDCVfMq.net
新は無理だろ
行きすぎたアンチもいるが言葉遣いの違いであって語ってる内容は同じ
やはり築き上げてきたものを崩すのなら、もちっと練り上げないと
値が落ちた状態のソフトが適正な価格だよ

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:02:23.31 ID:f/+BXxLj.net
>>907
最近「いよいよ全体の市場におけるデジタル版の売上は5割に迫る勢い」なんて記事もあったのに、20万にも届いてないとかそれこそ考えにくいでしょ
海外では弱いと言っても、市場を広げれば0なんてことは絶対無い。騙されて買う人は確実に増えるんだから大丈夫だよ

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:04:24 ID:f/+BXxLj.net
>>912
もちろんそうだけど、平均より大きく上回るor下回ると主張するなら、何かしら根拠が無いと

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:12:56 ID:+gnx4iqr.net
>>907
20万以下もかもよってだけで。
どんな記事が載ってようと正式に発表があった訳じゃない現状、25万売上も根拠も何もないただの推測なのは変わらないだろ。

考えにくいとか考えやすいの話ではなく、推測なのに25万売上あったとか言っちゃうのはどうなのよ

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:17:08 ID:7l6XPIVb.net
>>909
わかる、自分は両方好きだけどケレン味あるのがミカちゃんデザイン、重機感溢れるのが永田太デザイン
スチームパンクな世界には永田デザインのが合うよな

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:19:18 ID:6FCDKb1H.net
信者はPS4持ってないような人が結構多かったしDL5割は無いでしょ
買ったとしたらゲーマー層の新規だけどなんの成長要素も無い戦闘が不評だから次は買わない率が高い
新作出しても10万本いったら奇跡ぐらいに考えないといけない程度に窮地に立たされてますぞ

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 13:46:15 ID:vsSJHL0H.net
>>911
アニメ効果は期待しないほうがいいだろうね

アニメはゲームクリア後のお話だからそれだけで新規にはハードルが高い
京アニかufotableあたりが制作ならまだなんとかなったかもしれないけど…

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 14:17:02 ID:fwReldjQ.net
>>916
つっても予想の話なんだから根拠出して推測するしかないんだからさ
かもよ、とか可能性もあるなんて言い出したらDL版の売上0とかだって言えちゃうんだから

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 14:33:55 ID:+gnx4iqr.net
>>920
根拠が根拠になってないって話なんですけど
他のソフトが5割売れたからって新サクラも5割売れてるって根拠にはならんだろ

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 14:56:52 ID:89Id5/hQ.net
>>915
FPSとかFIFAは平均より大きく上回るぞw
アーリーアクセスあるし人より1日でも早く始めた方が有利だから

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:05:10 ID:89Id5/hQ.net
新サクラ出る前までシリーズ380万
12月13日で400万
初週14万
単純計算でDL6万
去年末までの消化率は約7割

で、400万は出荷本数。これでDL10万売れたとか気が狂った発言としか

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:06:12 ID:89Id5/hQ.net
実売何本やねんてことですよw

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:10:40 ID:E0rTv+RR.net
>>924
サクラビジネスは外から見てるよりも巧妙だよ

声優を豊富に使って田中公平の楽曲押し→限定版のCD売り上げや新ゲキテイのダウンロード販売
舞台→8公演中7公演完売
アニメはどうなってんのか知らんけど、風呂敷を広げた分だけその場でキッチリ回収するようになってる

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:11:58 ID:f9WcgRpy.net
最初に25万ってレス書いたの自分だけどあくまで目安として楽観的な見積もり書いただけなんだ
予想した下げ幅も一般論ならって程度の数字書いただけだし…あくまでもセガの経営陣ならそう楽観的に考えるんじゃ無いのかなって話ね
当然自分の予想はもっと低いよ

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:12:09 ID:89Id5/hQ.net
>>925
制作費はもう回収してるとおもうよ

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:15:23 ID:E0rTv+RR.net
>>927
メディアミックスで風呂敷広げたから薄利のはず…
みたいなのは正しい推測とはいえない

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:34:05 ID:WDs7RLxF.net
>>923
ちょくちょく嘘挟むなよ
サクラが消化率7割になった事ない

https://dengekionline.com/articles/21212/
>新サクラ大戦 145,293
>『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』(ドリームキャスト/初週20.9万本/累計31.5万本)や『サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜』(ドリームキャスト/初週21.6万本/累計26.3万本)の初週実績にはおよばなかったが、
>『サクラ大戦V』の11.1万本を上回ると同時に、店頭消化率も80%前後(限定版はほぼ完売)に達するなど非常に活発な動きを見せた。今後、どこまで数字を伸ばせるか注目したい。

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:35:26 ID:7V19G1K6.net
>>921
ゲーム全体でそういう統計出てるんだからサクラだけ違うって主張するならその根拠出さないと

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 15:38:03 ID:/Pjh/reX.net
400万は累計出荷なんでDL版関係ないね

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:28:55 ID:O3cJp2Ad.net
国内外のファンが定着した人気シリーズとファン離れを起こした懐疑的な見方をされるシリーズのDL販売数が同水準なわけない
ダウンロードされたソフトの大半が低価格か無料か海外版
日本語版しかない高価格な勘違い商品なんて体験版さえ大してDLされない
PS Storeの評価数が増えないのはおかしい

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:38:14 ID:elfXstgz.net
実際の所なんでDL数って公表しないんやろか?

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:45:32 ID:HRegV/G3.net
>>933
クソ会社のお前らが他所のプロジェクトにちょっかい出す以外に使い道ないじゃん

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:50:30 ID:BtX5FGrx.net
>>933
ファンザやDLsiteなんてリアルタイムで表示されてんのになw
まあ株価が乱高下するような材料あんまり与えたくないんじゃないの?
義務でもないんだし、◯◯万本突破おめでと〜って良いニュースだけ流してれば良い

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:53:06 ID:+Zo52Vpc.net
>>927
それは分からないよ。宣伝広告費やメディアミックス戦略で十億は軽く使っていると推測出来るし。

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:57:02 ID:/aIl4Gyv.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580214531/

PS4のDL販売で検索してたら出てきたゲハ考察スレだが
これ読むと新サクラはジワ売れの十三騎兵防衛圏以下になる

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 16:58:04 ID:elfXstgz.net
>>935
義務でもないんだし

まぁそりゃそうか サクラって400万出荷報告以降何も言ってないからそこまで売れてないんかもな

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 17:00:09 ID:HRegV/G3.net
必死になってセガが損したーって論証しなくても
ほっといて展開が止まればペイしない
展開が続くようならペイしたって分かんだろ

それを今日明日に必死に知りたがるから下らねえ考察をすることになる
お前らは10万本タイトルをごちゃごちゃいってねえで
テメーらのクソゲーを1万本う売ること考えときゃいんだよ
そんで利益率ならセガに勝った!て勝手に満足してろよ
うるせーんだよクソ会社はよ

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 17:09:38 ID:1bwfNoHL.net
新サクラはもうほっといて
ペルソナスクランブルやろうぜ!
体験版のアクションが何もかも新サクラ以上で大草原ですわ

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 17:14:03 ID:CYQBusNl.net
結局無双で楽しくないんだよなー

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 17:28:30.41 ID:q6S4GLzZ.net
SEGAが得しようが損しようがサクラ大戦ブランドを地に落としたということは変わらないから今後はないよ

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 17:37:36.37 ID:CYQBusNl.net
一生懸命作った上でゴミなら仕方ないんだけどな
でも一生懸命作ったらゴミになんかならないからな

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 18:13:35 ID:5SHxHIVH.net
どうせぶっ壊すならサクラが如くでもやってた方がネタで流せる分マシだったかも
大神一郎(演…桐生一馬)とか真島は加山で

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 18:33:10.82 ID:OH7aLAOF.net
維新とか見参見るに桐生ちゃん達に学芸会やらせること自体は悪くない
けど北斗が如くみたく単純に手ぬきで面白くないゲーム出してきたりするから侮れない

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 18:38:03.59 ID:+gnx4iqr.net
>>930
>>921 もう1回読んで
サクラだけが違うなんて主張してない
タイトルによってDLは3割だったり5割だったりピンキリなんですよ
だから勝手に5割売れた想定で話進めるのおかしいって話してんですよ

>>937 の根拠も出て来たから余計に25万は考えにくいですね

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 18:44:28.78 ID:aoEWI9BA.net
「俺が正義だ!(ボコー」
「すまねえ一郎叔父」
「誠兄さん危ない!」「さくらーーー!」

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 18:51:09.73 ID:/CKZCM0J.net
>>946
その考察スレは「国内のDL市場」じゃん

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 19:10:58.27 ID:/aIl4Gyv.net
>>943
製作に凄い情熱を注いで
精魂込めて一生懸命作ったデスクリムゾンってゲームがありましてね…

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 19:35:12.83 ID:oEwtJd8+.net
>>937
ならないよ
P5Rもライザも十三機兵もDLは大体3割
グラブルもそうっぽいな
サクラも同じぐらいと思われる

3割DL出荷7割だと
新サクラの国内セールスはDL8万出荷20万
計28万と見られる

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 19:39:57.98 ID:oEwtJd8+.net
ちなみにサクラがかなりDL比率低い2割と見たとしても
出荷20万DL5万で25万となる
25万は控え目な予想と言えるだろう

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 19:53:22.08 ID:oq+IFVL7.net
新の売上自体は成功っぽいね

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 19:55:38.09 ID:YvxWBgv1.net
セガ「サクラ大戦ならもっといけると思った、P5Rも思ったほど売れなかった…」
ア ホ か

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 20:15:28.32 ID:Y6C1Ri79.net
売り逃げ成功と思ったけどセガ生で名越がもうちょっと売れてほしかったって言ってたからなw
大本営が言うレベルだから厳しいんだろうなw
開発と広告にどれだけ使ったんだって話w

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 20:18:17.17 ID:D7/geWD8.net
名越のことだから
「やっぱりサクラなんて売れないわー声でかいやつがいるだけだわー」
ってやると思ったけどね

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 20:18:49.33 ID:+Zo52Vpc.net
>>952
この出来のゲームでも成功したと感じたのなら次も此くらいの作りかそれ以下の作りでゲームを出すのは、ほぼ確定ですね。

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 20:29:17 ID:+gnx4iqr.net
>>950
>>951
なんでパッケージ版出荷数で計算してんの…?
実際に売れたであろう数字の17万からDL割合計算しろよ

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 20:41:14 ID:oEwtJd8+.net
>>957
馬鹿なの?

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:18:30.79 ID:LqwlI9Qy.net
セガサミーHD、『新サクラ大戦』などの新作タイトルや運営タイトルの好調で営業利益280億円 2020年3月期第3四半期決算
https://otakuindustry.biz/archives/87457

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:22:25 ID:OQNjNcEk.net
しかし売れたら売れたで今回の新サクラのゲームシステムが
受け入れられたって事でこのシステムがメインになるのもなあ

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:25:18.05 ID:D4s/JSDv.net
別にシステムは悪くないかなあ
ボリュームの無さや後半のアニメ作画崩壊が問題であって

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:28:53.44 ID:YvxWBgv1.net
どういう意味合いで言ってるのか知らんがまたガラッと変えたらゴミが生まれるだけである
改善することが肝要だ

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:29:46.44 ID:fwReldjQ.net
バトルはともかくアドベンチャーのシステムは一長一短だな
どこでイベント起こるか分かって時間制限も無いからゆっくり出来るのは良いのだが
二周目以降の新鮮さが薄れるというところが…

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:31:50.67 ID:YvxWBgv1.net
それは本当に思うなあ
時間というか見回れる回数制限は従来通り必要だった
時間のない現代人に向けての配慮の可能性もあるが、全回りできるのはデメリットがでかい

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:35:47.31 ID:oEwtJd8+.net
時間無制限は周回の意欲削ぐのはあるな

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:38:41.66 ID:/CKZCM0J.net
選択肢は4つもあるから周回も結構楽しいけどなあ
ネタ返答や挑発的な返事が実は正解だったとか、1周目では分からなかった発見がある

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:47:24 ID:fwReldjQ.net
>>966
前の周回で選ばなかった選択肢選ぶって楽しさはあるしこの方式で正解なんかね
欲を言えば二週目以降解禁されるイベントが欲しいところだが
一周目のボリュームが問題になってる今それを望む余裕はあるのだろうか

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 21:51:42 ID:sEocUaUR.net
1周目真面目にやって二周目軟派三周目ネガティブみたいに楽しめたし時間制限無しはそんな悪くはないと思う
改善すべきはバトルでしょ

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 22:02:11.28 ID:gEuHy1Us.net
アナスタシアのスパイ現場で
詰問練習シーンで選択肢の上(何故パスワードを知ってたのか?)を何度も選択すると、アナスタシアが突っ掛かってくるけど、あの後隠しコマンドで違う台詞言うのかな?
上上、左、右とかさw
まあ、ミスターGから命令されたとは言わないだろうけどね

ボディチェックで、何故お尻を撫で回さないのか?
後ろから両手回して乳鷲掴みするとかさ
ヘタレ神山め
初穂からグーパンチ2度も受けた癖にアナ相手にもやれよ

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 22:05:58 ID:+Zo52Vpc.net
>>965
時間無制限でも、周回を重ねる事に違うイベントを作ってのボリュームを増やせば問題は無い。

と言うか、そう言う事はテストプレイで分かりそうな物なのだけど。

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 22:26:56 ID:TaGNXkEE.net
時間制限なくてもいいけど、にしてもイベント少なすぎるわ
歴代で一番少ないだろこれ

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 23:34:21 ID:UHN15lwy.net
旧は時間切れも選択肢だったけどね

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 23:50:36 ID:OQNjNcEk.net
そんな中PS2の再起動も出来て
明日HDMIケーブルが来るので
サクラ大戦3を始める事にした

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 23:54:52 ID:JZ5FTkfg.net
>>969
3流女優には出来ても世界的スタアには出来ないのだ

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 00:09:23 ID:5YYYHqwo.net
>>950
何でスレ立てスルーして普通に書き込んでんだ?
毎回毎回スレ荒らしばかりしやがってお里が知れるぞ

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 00:17:28 ID:8FrwAgWN.net
>>972
時間って単語に脊髄反射で書き込まずちゃんと読め

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 00:24:55.70 ID:lriizvom.net
>>976
信頼度調整でウロウロしちゃダメなのか……

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 00:29:28.25 ID:8FrwAgWN.net
それ言うなら新だって旧作ですぐ目的地行くのと同じでさっさとメインのイベントこなせばいいだけなんだけどな
そもそも新は好感度調整する必要がないのだけど

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 01:01:44.18 ID:5O0hP40K.net
決められたアイコンのある場所に足を運ぶだけなのが作業プレイ感に拍車をかける

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 01:10:34.85 ID:lriizvom.net
用事も無いのに米田のところへ行くの、結構好きだったんだけどなぁ

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 01:15:46 ID:wtb75J6h.net
そこに何があるかな?と思わせる事ができない所はあるかな。
一応窓とか調べる場所の反応が毎話ごとに違うから調べる必要あるから回るけど、
あれほとんど変わらない所もあったりするから、書庫と違って無駄に面倒くさく感じてしまう。
町だったら人と話すついではあるけど、一般人が入らない帝劇の部分は特に。

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 01:53:56 ID:qP7zLavc.net
枕投げで意味も無くサキさん守ってるぜ

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 01:58:36 ID:S49sOnqD.net
セガゲームスが切り捨てたフライトユニットがモデリング務めたコードヴェインは海外含めて100万突破だってさ
クソゲーとか言われてはいたが完全新作なのにサクラ大戦よりも売れてるのは草
今はフライトユニットは関わってないけどモデリングの方向性を決めたアトリエの最新作は35万突破
ソシャゲ屋のサイゲームスが販売したグラブルバーサスはファン納得のクオリティで格ゲーなのに既に17万突破

新サクラ大戦www
マジで、このゲームって何が売りなの?
開発者は何が売りなのか説明出来るんだろうかwww
IPだけ立派なだけのゴミゲー、アマゾンも楽天も来週には50%OFFいく勢いで値下げしてるwww
23万だか知らんけど確実に2~3万は売れずに問屋が悲鳴上げてるパターンだわ
次回作来ても確実に10万切るわwww

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 01:59:35 ID:RCm70uMG.net
宿直室とは何だったのか…

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 02:04:38 ID:acT6g2FQ.net
枕の中が羽毛や蕎麦ガラだと
ぶちまけた後の掃除が大変

ウチのはストローの輪切り

いい加減、枕投げ以外の遊びやって
脱衣こいこい、脱衣トランプ、色々あるだろう
神山クンは脱ぎ慣れてるから

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 02:09:29 ID:S49sOnqD.net
>>952
TVCMの1500~2000万円枠に何十回もCM入れて、この売上げは成功ではないだろ
ソシャゲならあれだけCM入れたらどんなクソゲーでも新作なら余裕でランキングトップに踊り出れるのになwww

マジな話、セガはハーフミリオン狙ってたぞwww
FFやドラクエ以外で深夜以外にTVCMばんばん流すとか久しぶりに見たわ
開発費よりも広告費の方が高いとかソシャゲかよwww

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 02:24:00.43 ID:S49sOnqD.net
真面目な話
キャラデザに有名絵師多数起用してるのに、モデリングが10年前のパチンコ画像みたいなクソグラ過ぎて恩恵無いよな
グラブルバーサスとか見てみろよ
アークシステムワークスのノウハウを元にサイゲー社員がコレでもかとクオリティ要望凝った結晶みたいなグラフィックよ
グラブルのファンじゃないけど凄いから買うってユーザーがかなりいてソシャゲ屋なのにコンシューマでも頼もしいメーカーになったもんよ
本当にキャラゲーの元祖とも言えるサクラ大戦がこんなパチンコ映像みたいなゴミグラで復活とか
セガはもう新作で頑張るしか無い状況だけど、グラフィックのレベルとか10年からマジで進化してないからなぁ
ノウハウ無いサイゲーが3年でやった事すら出来ないとかセガ社員は恥ずかしくないんたろうかね

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 06:22:40 ID:2d+loA6Z.net
サクラ大戦総合スレ vol.395
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1581110341/l50

950が踏み逃げしたので立ててみた。

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 06:23:27 ID:pxZMmc20.net
踏み逃げ華撃団

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 06:24:02 ID:DuIAsFMe.net
今日は信者のトンデモ発言ないの?
楽しみにしてたのにw

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 06:25:13 ID:1PfOj944.net
>グラブルのファンじゃないけど凄いから買うってユーザーがかなりいて

いねーよw
グラブルなんてサクラの遥か下の売上だわ
ゴミまで持ち上げるからアンチの発言は信用性無いんだよ

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 06:27:58 ID:1PfOj944.net
>FFやドラクエ以外で深夜以外にTVCMばんばん流すとか久しぶりに見たわ

お前が無知なだけ
サクラなんて全然流れてない
流し始めたの12月上旬だからなw

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 06:32:59 ID:Ou55/iri.net
グラブルはソシャゲとの連動が好評らしく、格ゲーは発売1日でパッケージとDL版合わせて15万本セールス
アプデの予定も告知されてる
新サクラ大戦は約2ヶ月経ってもアプデなし
話題に上がらず忘れ去られていくだけ

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 07:00:02 ID:9uVdRpvn.net
>>983
コーヴェもクソゲー、買取暴落、速攻OFFセールwとどこぞのゲームのようにクソほど煽れたからヘーキヘーキ
世界市場は想像よりも遥かに大きいのだ

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 07:07:23.58 ID:fosHHMbw.net
スタホにフライトユニットが関わってる事指摘されたら急にセガゲームスがどーのと言い換えた情けない兄ちゃんまた来たのか

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 07:14:46.82 ID:JOnx8/dw.net
>>993
アプデはこの間の放送で片野Pが言っていたからあるんじゃね
どんなものかわからんけど

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 07:26:19 ID:W9iCkP7l.net
どうせ修正レベルのアプデだろ
この開発にはもう何も期待出来ない

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 08:32:29.64 ID:dg2PZys0.net
アプデでどうにかなるようなもんでもないしな。かりんとう追放して一から作り直すしかないよ。

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 09:14:16.76 ID:S49sOnqD.net
>>995
セガ社員さんは簡単に釣れるねwww
自分から「僕はセガ社員です、サクラ大戦ファンを煽るの大好きです」って言ってるの気がついてる?
お前マジでバカなんだなwww
セガ関係者でもない限りはアーケード関係の関連下請けまで把握して即座に反論なんて無理だろ
当時はインタラクティブは別の会社だったから血眼になって関連会社を調べ回ったとのかと不思議に思ったけど
あの時点で会社統合する流れが出来てたなら別の会社の事も知ってて当たり前だわな
そして関係者でも無い限りはあの時点でゲームスとインタラクティブが統合するのを知ってる訳が無いと言うね

本当にありがとうございました
土曜日からマジモンの社員さんが釣れるとわ
つーかお前の所の会社って情報収集内容を共有したり報告する時ってどうしてんの?
普通は「関係者がファンを煽ってる」ってコンプライアンス問題になるんだけど
まぁ「ボクソン」のセガだしユーザーの悪口言ってなんぼの社風なんだろうねwww

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/08(土) 09:21:13.54 ID:JSWK/0n8.net
1000なら新サクラ大戦2はまさかのシリーズ最高傑作

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200