2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラ大戦総合スレ vol.393

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 21:15:46 ID:RQbUrjez.net
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますが以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.391
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1579961915/
サクラ大戦総合スレ vol.392
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1579961915/
【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.339
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579786410/
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育 ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1556528449/

新サクラ大戦アンチスレ 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1579521045/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 21:16:48 ID:RQbUrjez.net
Q:サクラ大戦はどれから遊べばいいですか?
A:基本的に発売順(1→2→3→4→5)でのプレイを推奨します。

・対応機種
セガ・サターン(SS):1、2
ドリームキャスト(DC):1〜4
PC:1〜4
PS2:熱き血潮に(1のリメイク)、3、5
PSVita/PSP:1&2(PSPアーカイブス/UMD)
PS4:新サクラ大戦

※4がプレイできるのはDCまたはPCのみ。

・各機種特徴
【PS2】ソフトが安価。UI周りが親切。先に遊ぶと旧作が辛くなる恐れ有り。
【DC】ソフトが安価。1〜4までデータ連動有り。シリーズ堪能するならこれがベスト。
【PSP/VITA】初代と2がセットでお得。スレでよくお勧めされるのはコレ。 ロードの関係でDL版を推奨。
PS Storeセール時は500円に値下がりする事もある。
【PC】ソフトがやや高価。1〜4まで出来るが対応OSが古いので注意。
【PS4】現時点では旧作移植等の発表はないためプレイできるのは新サクラ大戦のみ。


【タイトル名】新サクラ大戦
【対応機種】PlayStation4
【発売日】2019年12月12日(木) 発売予定
【価格】通常版・ダウンロード版8,800円(税別)
    初回限定版・デジタルデラックス版14,800円(税別)
【ジャンル】ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人

【新サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen...om/game/shin-sakura/

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 21:17:13 ID:RQbUrjez.net
PC版をWindows10でプレイする場合はこちらを参考に

622 :名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止:2017/05/06(土) 06:58:07.13 ID:Gn8VPtaz
pc版win10でやる方法
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign_index

secdrv.sysをデジタル署名して「C:\Windows\System32\Driver」に入れ込む
Windowsを「テストモード」へと移行する
これだけでwin10でも起動できる
手順とツールはすべて上記のサイトに紹介されていて簡単

https://www.fastpic....?file=6706617963.png

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 21:47:27 ID:PDxU9XbV.net
代理隊長が天さくはちょっと…
と思うけど、メンタル雑魚とただの本好きと裏切り者とロリ忍者から言ったら
消去法的に天さく位しか隊長出来ねぇな

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 21:55:55 ID:Sq20kCHD.net
気丈なまとめ役気取ってるくせに肝心な所でヘタレて及び腰になっちゃうけど
そこから更に追い詰めるとヤケクソで暴れまくって活躍する初穂ちゃんだぜぃ!を馬鹿にするなだぜぃ

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:01:11 ID:I2mAAqo0.net
【名越監督】フルボイスは厳しかったが意見が多いのを見ると
今考えると根性を決めていれば良かった

フルボイスとボリューム不足の件は声が届いている

こっちもプロなので難しいと言い訳するのは簡単だが今後
どうするのか考えないといけないと思う

【片野P】発売してから沢山感想を頂いて
嬉しい感想も頂いて心のエネルギーにしているが、ご指摘、ご要望の意見も沢山頂いて
開発一同全てに目を通して次に生かして行く為に今月はずっとこんな話をしている

今は欧米版の開発をやっていて世界にサクラ大戦を広げて行きたい

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:01:40 ID:jEAsK+vE.net
とりあえずアニメ円盤の1巻はイベチケ付くだろうからある程度は売れるか

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:04:19 ID:ESDmjbc8.net
>>4
帝劇一情緒不安定女に隊長代理やらせるなよ

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:06:27 ID:Sq20kCHD.net
>>8
鬱復活後に情緒不安定シーンあったっけ?

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:09:53 ID:QRNmDwoz.net
とりあえず神山空気化しそう

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:11:27 ID:0IRsmjWk.net
とりあえずセガは新サクラをゴリ押ししてくつもりらしいってのは伝わったな
この糞ゲーにここまで全力投球できるセガの自信の拠り所を知りたいわ
普通なら最初のシナリオでズッコケたキャラゲーに先があるとは思えないけど
ただでさえ久保帯人のネガが付き纏うのに

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:11:41 ID:RQbUrjez.net
アニメはゲームの後日談って時点でゲームは未完成品でしたって言っちゃってるようなもんだよなw
最初からこれが前提にある限りあのゲーム本編のスカスカ加減は既に決定事項で手遅れだったって訳だ

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:16:11 ID:RohercAS.net
>>10
エリス好きとしてはエリスさんとの絡みあるから楽しみだけど
一番人気の神山が空気化するのは痛いよな…

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:18:14 ID:/g5KWHvE.net
ゲームだけクソ説

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:18:25 ID:Hto6TCH6.net
久保とか言ってるのほとんどいないぞw

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:18:29 ID:ydgi0Dvm.net
>>13
ほんこれ
ゲームも神山が一番の見どころなのに

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:18:46 ID:XrqlXijr.net
>>12
別に後日談だから手を抜いたにならないが
アニメのPVが明らかにゲーム内のアニメとレベルが違うのがね…
こっちに予算使うならゲームに予算使えよって言いたくなるわな

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:19:20 ID:qSX0DVAb.net
意見には全て目を通してるってどこまでマジなんだろうな
例えばこのスレにしたって工作員臭い書き込みが沢山ある
目を通した意見てのはそうやって加工された後の意見なんじゃないの?
セガがついた嘘をセガが信じるみたいな間抜けな事になって無けりゃいいけど

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:22:09 ID:QRNmDwoz.net
旧組には極力触れない流れかなひょっとすると
それが無難ではあるが

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:22:27 ID:Sq20kCHD.net
「久保帯人はネガ」君は自分の方が少数派だって気付いて・・・

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:25:16 ID:sfqNz+2V.net
>>17
人気出たから続編やろうじゃなくて明らかにアニメで続き前提で作ってるのが今回でバレたから
無料のTVアニメとは言えあのね商法じみた事を当初からやるつもりだったと勘ぐっちゃうわな

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:25:37 ID:0IRsmjWk.net
>>15
そら自分達はいい加減慣れてきたし他にも酷い点がいっぱいあるからな
ほんとに我慢ならない人はもう逃げてる
表に出にくいネガって本当に危険

これから逃げた層を呼び戻したり、完全な新規を取り込もうとするなら久保帯人はやっぱりネガだよ
割と笑い事にならないと思うんだけどな

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:25:45 ID:xwjfoJlX.net
>>17
ゲーム内アニメがめっちゃ気合い入ってたからめっちゃ期待したOVAエコールド巴里7000円弱が、あまりと言えばあまりな出来栄えだったのに比べれば・・・

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:26:33 ID:RohercAS.net
>>18
アンケに決まってるだろ
ユーザーの声拾うには購入者アンケが確実なんだから

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:26:38 ID:QRNmDwoz.net
エカテリーナは何というか狩猟笛持ったクールギンといった感じだわ

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:30:37.35 ID:Sq20kCHD.net
>>18
自分と異なる意見は全部工作、ねつ造ですか?w
工作員なんて都市伝説だろ。少なくとも、こんなさびれた掲示板に来るかよ

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:31:02.49 ID:0IRsmjWk.net
>>20
その感覚は誤解を含むと思う
正しくは「今生き残ってるユーザー」の中で少数派
おまえの言う今の多数派が将来的に少数派に転落していくくらいじゃ無けりゃユーザー数は増えないだろ?

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:34:54.81 ID:QRNmDwoz.net
俺は割とケチはつけてる人間だが掲示板の書き込みに影響力があると思っちゃってる奴は少し頭暖かいだろ
戯れとストレス解消以外に無いわ

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:35:45.49 ID:Sq20kCHD.net
>>27
じゃあ誰や。いのまたむつみにでも頼むか?

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:45:48.12 ID:0IRsmjWk.net
>>29
知るかwそれを考えるのは開発の仕事だろw
ただ少なくとも俺にとって久保帯人には名前のインパクト以上の価値は無かったし、キャラデで新サクラを見限った層が確実にいると知ってるだけだ
個人的にはおまえの言ういのまたむつみ大好きだけどそれじゃテイルズと揶揄されるだけだなw

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:51:46.59 ID:QRNmDwoz.net
師匠云々以前にやっぱモデリングとアニメのデザインの解離がなぁ
特に天さくは完全に別人だわ黒髪もっさり過ぎる

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 22:57:01.89 ID:i+VWI1S0.net
ゲームで一言しか触れられないモスクワ華撃団はちゃんと3人居るのに
ゲームで試合相手は2人だけで1人は名無し顔なしモブって力入れるとこ間違いすぎじゃね

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:05:08 ID:r2fcRskY.net
ゲームのムービーだと1のアイリスが光武から出てきたとき
大神が受け止めておでこにチューしてやるやつは
正直かなり気に入っている

新で気に入ってるムービー選べと言われると悪い意味で悩んでしまう…

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:13:23 ID:RohercAS.net
>>33
自分は5話のさくらが実家で寝てるシーンだな
理由は単純にあれだけ文句なしの神作画だったから
何であの大したことないシーンが神作画だったのかは謎だけど…

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:16:09.20 ID:Gs6ix7Ve.net
アニメは神山とランスロットとエリスの三人で行動するとか期待しかない

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:19:21.57 ID:5mSwQGIc.net
結局、鉄壁の防御を誇った莫斯科華撃団は姿を見せる事もなく一人残して皆死んだのか・・・哀れ。
ロシア国内の内紛か?
というか、新になって華撃団を滅ぼすの容赦なくなってきたなあ。

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:19:40.33 ID:BS+RF40S.net
さくらが実家で寝てるシーンなんかあったか?
血潮?
血潮の新規スチルはどれもクオリティ低い印象だったが

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:20:00.18 ID:vajwxUTd.net
>>32
大会は3対3なのに相手は2人しか用意せず
いざ始まったら名無し顔なしモブがさも当然のようにあらわれるって
さすがにちょっと不自然すぎるって誰も思わなかったのか...

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:20:00.45 ID:Qn19Udn7.net
さくら、アイリス、紅蘭仲良し。すみれ、カンナ犬猿の仲だけど本当は仲がいい。マリア、カンナ仲良しって1はキャラクター間の相関図がちゃんとできてたけど
天さく、初穂本当に親友か?クラリス、あざみ、アナスタシアはどういう関係なのとか色々設定が薄いよね

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:22:24.83 ID:TiCVOwDb.net
なんか新サクラのキャラってなんか今までより
魅力がない

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:25:41 ID:5mSwQGIc.net
帝剣は全く隠してないあたり完全に開き直って武器にする気のようだな・・・

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:34:23 ID:yWn+AVho.net
アニメ版は神山がモスクワのなんとかスキーからレイラ寝とってきたら神アニメ認定してもいいわ

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:35:49 ID:Qn19Udn7.net
https://s.famitsu.com/news/202001/29191604.html
龍が如く30万突破、はい嘘松
累計19万しか売れてねえ(笑)

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:36:10 ID:xwjfoJlX.net
>>40
個人的にあざみは気に入ってる

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:39:20 ID:RohercAS.net
>>37
新サクラの話
天さくと書くべきやったな

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:41:38 ID:ObXXY+Xi.net
サブキャラのほうが人気でそうなキャラは何人かいる

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:44:08 ID:ER7OJ8yA.net
まあゲームの内容アニメでやるよりはいいんじゃない?

個人的には絢爛みたいな各キャラスポットあてた
短編が観たかったけどな

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:46:57 ID:TiCVOwDb.net
>>44
正直さくらとあざみ位かな

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:48:58 ID:Qn19Udn7.net
名越がもっと腹くくってやれば良かった言ってたけど12月に本体1万円引きやってたからボリューム大で評判がよければ本体持ってなくて目をそらした連中も買ったかもしんないのに
その後のグッズもそこそこ売れただろうに
名越アホだよなホント

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:49:26 ID:piadC6jX.net
>>43
出荷数とDL数とアジアとの合算じゃね
30万本が上限なんだろう

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:52:31 ID:jVfihnYL.net
名越のせいでサクラは無駄死にか。

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/29(水) 23:54:36 ID:TiCVOwDb.net
でも初穂やクラリスやおっぱいがデカい子は
正直要らん感が強い

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:01:30 ID:tbg6oZgj.net
>>52
要らんということはないが、魅力を引き出す演出が足らないってのはある
あと、キャラデザとして巨乳は好きだが奇乳はその限りではない

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:07:11 ID:wrtFPkui.net
>>53
サクラ大戦って一話丸々使ってキャラの個人シナリオを消化して
キャラの魅力や感情移入を上げていくけど今回それがイマイチ弱い印象

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:08:17 ID:LSwjl/XZ.net
OVA-BOX予約開始してねーじゃんか

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:10:21 ID:i4Mnrv9o.net
>>35
海外でも特に人気の2人とかわかってるな

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:13:07.68 ID:WJMlJOgY.net
新サクラを推していくにも底が見えちゃってるのがもうね
兎にも角にも残念無念
思い返せば去年の4月、全力で新サクラ叩いてた人達はサクラ大戦を愛していたんだなとしみじみ思うよ

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:14:27.06 ID:EzNFmGJX.net
>>57
去年の4月にこんな糞化するとは思わないじゃん…

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:14:27.77 ID:CnLOUj/K.net
こいつら花組に入れろ定期
https://pbs.twimg.com/media/EPcmRQHUUAUQGhI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPcm8J5U0AE92MN.jpg

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:14:40.63 ID:K623+6Jj.net
>>56
海外はランスロットとエリスが人気なん?

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:19:22 ID:mecOhwEm.net
>>59
一番可愛いロリ来た

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:20:57 ID:41uL3rSu.net
莫斯科華撃団レベルたっか

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:22:49 ID:bLL+7rLe.net
>>57
去年の4月はこれでサクラ大戦がまた盛り上がって旧作にもスポットがあたった展開ができたらいいなぁとワクワクしていたよ
こんな事になるとは...

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:23:30 ID:lSQajnyn.net
シーンで観ると凄い良いとこあるのに
全体の流れも併せて観ると微妙

BLEACHがまったく同じ造りなんだよ
なんなんだろ師匠の呪いなのかな

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:26:11 ID:+cp9BMaE.net
つーか名越はさ、こんなの売れるのとか何が面白いかわからないとか簡単にいうけど
サクラにはサクラファン大勢の情熱注いだスタッフが過去にいて、アトラスには熱心なアトラスファン
ヴァニラウェアにはヴァニラファン、戦ヴァルファンには戦ヴァルファン。ミクには沢山の企業沢山のボカロPが作曲に参加してるのに
なんでアイツは個人の感想で面白くないとか決めてんの?
全部全力でやれよかりんとう

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 00:27:59 ID:wrtFPkui.net
>>65
名越は長年セガにいながらサクラ大戦のタイトルのデカさを
分かっていなかった

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:38:32.52 ID:xvk2r9mY.net
売上セガ的に不満なんだし
次回作で旧メンバー救出してシリーズ終了かな
こんなザマならそれはそれで仕方ないか

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:40:28.31 ID:6C7rg7vY.net
と言いつつ名越はSEGAが現状龍以外で予算青天井許されてるのがサクラ大戦ipのみって事を知っていたのにも関わらず慎重に作らなかったからなぁ

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:44:35.69 ID:mdupl3S7.net
キャラの世代交代がこれ程下手くそなシリーズって他にあった?

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 00:54:46.90 ID:O76Vi41w.net
>>60
海外はエリスが一番人気で間違いないな
それ以外はそこまで変わらんと思う

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 01:00:02.54 ID:ELSjwz9o.net
新サクラ大戦とか言う以前に商売が下手糞過ぎる。

サクラ大戦をこれからのコンテンツにラインナンップするのなら、取り合えず、レトロゲーム枠でも良いから1〜4(5)迄を先に出して様子を見るべきだったろう?
ましてや、指揮を取る名越自身が知らないと公言している以上そうするべきだった。

にも関わらず、敢えて地続き設定にして新を作ってしまった。それも出来るだけお金を掛けずに。サクラ大戦ファンをかなり見下した作り方をした以上、新サクラ大戦が売れないのは当然と言える。

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 01:02:08.27 ID:xNvtkAWu.net
名越はかりんとうでもなんでもない犬の糞

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 01:03:16.38 ID:bjQUCfDR.net
欧米版・・・。
完全版商法の匂いがする。

メタルギア欧米版はかなり手を入れて評価されたから、コナミは逆輸入版を発売したよね。

セガは・・・蒼革のあと戦ヴァル4を懲りずに出す根性あるから、目下づに何かやりかもしんない。
そんな気がした。

アニメは久保っちデザイン無いのね。
まあ、鰤20周年でアニメか映画かあるみたいだから忙しいかね。

とりあえずモスクワの機体はかっこよかったw
あと舞台はほぼ満席なのね。意外

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 01:03:47.28 ID:bOQpnWF6.net
>>72
犬に失礼だと思うけど糞なのは同意

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 01:06:29.25 ID:O76Vi41w.net
>>73
舞台はキャパ小さいし奏組ですら行く猛者がいるから

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 01:23:38 ID:pzKU/c++.net
心が疲れてるとエリカの明るい好意的な雰囲気に安心する
自分にも平等に優しく接してくれてありがとう、また会いたいです、みたいな
宗教にハマる人の気持ちがわかりかけてきた

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 01:32:53 ID:/AE2XgkT.net
こんだけ宣伝して未だに席あるとか全然駄目だろww
しかも何これ????は??????
本当に死ねよかりんとう
https://i.imgur.com/uHazsck.jpg

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 01:38:37 ID:vjVLTvSu.net
舞台スレでも言われてたけど富沢さんだと他の役者との年齢差がな…
お互いやりにくいだろうし仕方ないのは分かるがいっそ声だけの出演にすれば良かったのに

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 01:45:21 ID:/AE2XgkT.net
>>78
ゲーム内でも普通に歳の差あるじゃん

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:07:35.99 ID:5O8/vpfN.net
これ続編がソシャゲになる可能性ってあるの?

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:11:39.70 ID:dcYAxEl1.net
これ宣伝部通信についてたコメントなんだけど、お前らここまでポジれる?

(前略)
私はゲーム自体は面白かったです
批判者はここがダメだとかあれがダメだとか言ってクソゲー呼ばわりしてますが、今回のチャットを見てもわかりますが、ダメだと言われてる点を逆に良かったと褒めてる人もいます

一ヶ月色々と批判論見てて思うのは批判内容はあくまでも一部の人々が感じた批判項目であって全体的に見たら実はそれほど批判されるものではない
実際チャット内で誰かが書いてますがAmazonプレビューを見ても実際は評価は5点満点中3点以上の評価で過半数以上は良いと評価してる

ロックオン機能だって無くても慣れれば十分楽しめるし、フルボイスも無かったらダメというのは個人の主観だと思う
話数も8話と従来より少ないが、その分1話の長さが旧作よりも大分長いから全体で見れば旧作と変わらないボリューム
上海リンチ事件の批判は論外
ゲームを進めたらなぜシャオロンがああいう行動を取ったのか十分推測できる
というか批判する人は推測する気がないとしか思えない
表面で描かれたことだけしか評価できないんだと思う

色々ときつい言動しましたが、新サクラは十分楽しめるゲーム
サクラ大戦らしい荒唐無稽な展開や、王道路線、天宮さくらの宿命に即異議を唱え犠牲を出さない道を選ぶ展開などは旧作の藤枝かえでの想いをちゃんと神山が引き継いでいる事がわかる

旧作キャラの扱いもこれで十分だと思う
扱いが酷いとかいう人も見受けるがどこが酷いんだと言いたい

ネタバレになるから詳しくは書かないが、彼女たちはちゃんと生きて戦っているし、それを信じて彼女たちとまた会うために動いている神崎すみれの描き方も素晴らしいものだった
特に最終戦前のラスボスに対するすみれの言動には感動できる

旧作キャラに関してゲームを批判する人は、ただ単に出てこなかったから批判しているだけのように見える。出てこなかったから扱いが酷いというのはちょっとお門違いだと思うよ

ゲームとしては改善点はあるが十分楽しめるしサクラ大戦の復活にふさわしい作品だ
楽しんだという声が今回のチャットで意外と多かったのも、楽しんだ人が多い証拠だと思う
(以下略)

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:18:55.48 ID:ELdbbPxx.net
叩きたいやつが無理やり叩いてるとでも言いたそうな文章だな
持ちあげたいこいつが無理に持ち上げてる訳だが
批判点を受け止めないで好評な意見もあるから!!って言う奴色んなゲームで見るけどろくな奴じゃねえわ

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:33:53.34 ID:9M0hhDZP.net
後日談のアニメでパイセン華撃団を救出して降魔皇も倒して完!でいいな
みっともなく足掻いても無様なだけだ

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:49:02.26 ID:bOQpnWF6.net
>>81
この人はサクラ大戦の熱心なファンで、新サクラ大戦の失敗によってサクラ大戦シリーズが終わってしまうことを恐れる余り、新サクラ大戦への批判を一切許さない狂信的な心理状態に陥っているんだろうね。

でも、真に魅力のあるコンテンツは、いくら一部のアンチが熱心に批判をしようとも、それを覆して売れるはず。

新サクラ大戦のようなコンテンツは、いくら批判を封じ込めても売れることはないよ。肝心のコンテンツに魅力がないんだから。

長年風前の灯だったシリーズを支え続けた熱心なファンを、こんな悲劇的な心理状態に陥らせた名越の罪は重いね。

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:59:27.03 ID:ELSjwz9o.net
サクラ大戦と言う名前を使うなら、過去作品を越えなければ為らない。過去を越える為には過去の作品をプレイして、良かった処や悪かった処・何故が受けたのか?を徹底的に分析して、過去からの流れを踏襲しつつ新しい物をいれて初めて続編として成り立つ。

此はサクラ大戦と言う作品に限った事では無い。

美少女キャラの変遷・ロボットアニメの変遷・戦隊物、全てに当てはまるヒットする為の大変に重要な要素。

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 02:59:53.13 ID:YipiR/u7.net
>>32
クラーラ以外全滅したらしいので
莫斯科の隊長と付き添いの子は予備では?

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 03:00:56.06 ID:bOQpnWF6.net
>>85
全然できてないな>新サクラ大戦

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 03:09:07.06 ID:YipiR/u7.net
>>77
帝劇2階席前列と同じく、舞台の一部が見えないらしいよ
(それって、ダメじゃん)

アニメ版莫斯科のレイラは頻繁にバレエシーン出てくるそうだけど、本職のバレリーナでモーションキャプチャーやったというが、そこまでやらんでもとは思った

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 03:12:23.94 ID:ZoM7AjEr.net
予想してたよりはマシだったけど及第点にはほど遠いって感じだったからな
ショックだったのは最初から大当たりは狙ってないみたいな手抜いた作りだったこと

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 03:36:51 ID:bOQpnWF6.net
>>89
>ショックだったのは最初から大当たりは狙ってないみたいな手抜いた作りだったこと

にも関わらず、社運を賭けた大作であるかのような大宣伝を展開していたからな。
最初からファンを騙して売り逃げする気まんまんだったんじゃないかとさえ思えてくる。

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 03:42:20 ID:CdU2Xo5K.net
>>81
読んでて「え?」「は?」という感想ばっかだけどここまで肯定的だと逆に凄いというか怖い
あれで旧華撃団の扱い酷くないとか 変な新興宗教のイミフ演説聞いてる気分

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 03:50:26 ID:bOQpnWF6.net
>>91
大好きなサクラ大戦を名越にぶち壊されて気が触れてしまったんだろう

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 04:05:35 ID:Ivim4K6Z.net
BluRayでサクラ大戦見直そうじゃねーよ・・・
ゲームで見直しさせろや・・・

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 04:19:44 ID:xtgmCy6s.net
欧米版?開発に注力しちまうって事はこれでゲームの方はアプデも無しか
実質続編のアニメに期待しましょうってトコね

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 04:28:52 ID:bOQpnWF6.net
>>94
アプデしたところで凡ゲーにすらなれないクソゲーだと思う。
それにクソゲー原作のアニメ見たいやつなんているの?
仮にアニメが良作で、アニメから入ったファンがゲームを手に取ってくれたとしても、あの出来じゃあアンチを増やすだけだよ。

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 04:32:11 ID:xtgmCy6s.net
こっわ

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 05:08:55 ID:XGd5F35j.net
>>13
どうせアニメだと模範回答しかしない神山だろうしええわ

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 05:52:54 ID:8zZxGBVk.net
天さんて妹キャラなんだろ
隊長代理なんてなったらその良さが出せないだろ
赤いシスターを副隊長にするようなもんだ

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 06:00:09 ID:7KaP7a4P.net
赤いシスターはアホの子だけど秘められた能力は高いから・・・

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 06:17:00 ID:wuHgFhCN.net
リアルならまーた幼馴染み贔屓して…とか神山陰口叩かれてそう

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 07:23:20 ID:BK3l1F49.net
山下まみ?って声優サクラ一切関わらないくせによく進行やれたな
何十年か前に顔見たことあるなと思ってwikiみてたらそう言うことかとおもいそっとじしたが

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 07:28:14.19 ID:vjVLTvSu.net
いつきちゃんに新人隊長ですって挨拶したら内緒だった!って言うけどこれは帝国華撃団としての活動が凍結されてるから?
新だと華撃団であること自体は隠してないよな

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 07:51:44.84 ID:bOQpnWF6.net
>>101
名越が作った反社ゲームに関わってた人みたいね。

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 08:01:05.79 ID:Cg9VSI0V.net
中の人があんな風だと神山隊長は今後変態キャラとして定着していきそうだな…

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 08:05:46.59 ID:F5x9VKVc.net
>>81
最後に自分で「意外と多かった」って言っちゃうとこが本音が見えてて可愛い

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 08:07:51.54 ID:bOQpnWF6.net
>>104
定着するまでコンテンツが延命できるといいね。もう仮死状態だと思うけど

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 08:16:20.47 ID:ug6xJX4X.net
「それより君の事が知りたいな」「面倒臭いなあ…」ばっか言って奈落に落ちて帝巴紐↓↓↓な大神さんか
ヘタレキャラなのに叔父より頼れるが常に満身創痍の甥もいるな

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:16:58 ID:gKoSQ+29.net
>>105
そりゃだって余程5chに慣れている人間でもなければ5chスレやAmazonに
負け犬クソ会社が張り付いてネガキャンしてるなんて知らねえもん

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:18:25 ID:k2nBBbe4.net
アニメの方がゲームより面白そう

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:18:54 ID:YZj5rrqh.net
>>66
開発会社が吸収されたの目の前で見てるんだからゴミとしか思ってないだろうなw

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:22:41 ID:bOQpnWF6.net
仮にアニメが面白くて、アニメきっかけでゲームやる人が出てきたら、あまりのクオリティの低さにブチギレるだろうな。
まあ、その頃には中古で投げ売り状態かもしれんが。

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:24:54 ID:ifIxYhxV.net
でもアニメはゲームから1年後って設定なんでしょ?
それだけでゲームやってない人は視聴敬遠すると思うよ。
「ゲームクリア済みの人間が対象か」って。

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:33:27 ID:t2OHiMuy.net
上海は相変わらず炒飯なんだろうなと

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:37:11 ID:POP/xBY+.net
太正30年だもんな…。

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:38:14 ID:k2nBBbe4.net
当然の風呂回はあるんだろうな?

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:39:49 ID:/6PYEY2x.net
基本他国は綺麗になってるんじゃね国際問題になっても悪いし

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:41:35 ID:pIzPWcIB.net
>>111
中古で1200円で買ったらそこそこ楽しめたみたいな評価はされるかもしれない

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:44:41 ID:r9P4ufoD.net
監督小野学だしなぁ
場面場面は綺麗だけど抑揚の無いのっぺりとした構成でアニメとしては楽しめないいつものパターンになるんでね?

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:44:55 ID:t2OHiMuy.net
あーストレートに炒飯炒めてるんだろうなと
炒飯=暴力行為と変換されるのは仕方ないがw

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:45:12 ID:bOQpnWF6.net
>>112
そう。だから、

・ゲームやってないアニメファン=ゲームクリア済みの人が対象と思って倦厭
・ゲームやった人=ゲームの出来がクソだったからアニメなんか見る気がしない
・アニメきっかけでゲームをやる人=ゲームのクソな出来に憤慨

という感じで、肝心のゲームの出来がクソなんだから、メディアミックスしても相乗効果は得られないと思うよ。
今後続々発売予定のグッズも売れるわけがない。どうするんだろうね。

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:46:36 ID:bOQpnWF6.net
>>117
うん。そこまで暴落したら、それもあり得なくはないと思う。

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:47:06 ID:k2nBBbe4.net
楽しみにしてるの俺だけ?

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:47:55 ID:bOQpnWF6.net
>>122
何を楽しみにしてるの?アニメ?

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:49:16 ID:r9P4ufoD.net
>>110
サクラの開発会社ってセガ自身のことだぞ?
まぁSammyに吸収はされたから間違いじゃないか

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:51:31 ID:0XbRkxrH.net
モスクワ唯一の生存者ってなんやろ
スターリンとモスクワ華撃団で内紛の戦争やってたとか?

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:53:10 ID:t2OHiMuy.net
メディアミックス展開は決まってたものだしこれ自体は向こうだってレールに乗せた物今更止められんだろこれはやるしかない
掴みのゲームからコケたのは厳しいけど

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:55:01 ID:t2OHiMuy.net
>>125
Gがはっちゃけた時の巻き添えらしい…

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:55:13 ID:EzNFmGJX.net
>>81
なんつうか凄いな、これなら新サクラ大戦も安泰だな()

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:56:50 ID:vjVLTvSu.net
不満があるのは分かる
id:bOQpnWF6
君レベルまで行くとただのアンチだからアンチスレ行けばいいのに

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 08:57:39 ID:0XbRkxrH.net
>>127
ゲームであれ実は裏でモスクワが死んでたってこと?

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:01:32 ID:t2OHiMuy.net
>>130
アナウンスで出てた時は生存
Gが帝剣の封印解放した時の崩壊で死んだっぽい

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:04:35 ID:eCvniDvn.net
>>131
それって天さんを剣にするしないの後だっけ前だっけ

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:06:24 ID:t2OHiMuy.net
>>129
アンチスレってのは有情というか分別がある人が行く所だし
そいつは過疎状態の新スレにもちょっかい出してたし喧伝したいタイプだな

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:14:22 ID:0oYLlbi0.net
天さんがヘラったりヒスるのは真宮寺さんと性兄さんがらみだから
この二人がいないであろうアニメは綺麗な天さんになるかも知れん

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:14:55 ID:DjiuVovO.net
第二回以降 山下まみ 龍が如く6でデビュー 
第一回 荒木美鈴 MC業 xbox360ファン

天さくあざとい連呼してた荒木さんだけど今となっては荒木さんのほうが信用できる。
なんで変えたんだろう

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:20:45 ID:r9P4ufoD.net
>>135
あざとい連呼したからだろ
本音を言ったら席が無くなる空気感って怖えーな

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:25:47 ID:i79tKFej.net
むしろ天さんはあざとさを極め男ユーザー特化にすべきだった
なんであんな妙にリアルな面倒臭い彼女みたいになってしまったんだ

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:27:39 ID:eCvniDvn.net
女桐生ちゃん目指したからじゃないの?

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:29:54 ID:t2OHiMuy.net
女カミーユとかシンアスカって感じだな桐生ちゃんより

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:31:57 ID:DjiuVovO.net
椿彩菜……名越ファミリー、久保帯人の大大ファン
山下まみ……名越ファミリー、帝劇宣伝部MC
片野P……名越時代のソニックP
イシイジロウ……サンジゲン作品の脚本家。
バンタンアカデミー、講演などで名越と繋がりあり

名越に侵食され過ぎてて草

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:36:46 ID:t2OHiMuy.net
イシイジロウがサスペンス寄りだしその毒気にはあてられてだろうなとは
帝劇が無くなっちゃう…の顔はハマりすぎてて草

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:41:52 ID:DjiuVovO.net
別にイシイジロウが適任とかではなく名越の知り合いにサンジゲンがいて安く受けてくれるから決定したとかそんなもんじゃない?
普通に考えればあかほりの弟子とか天地無用の黒田とかって考えるやろ

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:45:57 ID:YZj5rrqh.net
>>124
大場のことだよボケ

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:46:45 ID:t2OHiMuy.net
黒田は変な悪乗りもするけど原作付きとか基本ベースがある作品はあまり崩さないしまともだったかもな

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:47:31 ID:0XbRkxrH.net
上海リンチとかリンチに至る理論がモロに龍が如く(ヤクザ理論)なんだよな
決して正義の味方の掟でなく、反社会の掟だから叩かれる

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:51:44 ID:8XOT4dSV.net
龍でもあんなリンチを正当化するシーン見たこと無いぞ
真島はたまにやるがあれは頭のおかしい奴って周りも退いてる

リンチ団は龍とか関係ない、新のシナリオ書いた奴がおかしいだけ

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:53:40 ID:bOQpnWF6.net
>>140
そのくせ名越はゲームの失敗を見越してか、スタッフロールに自分の名前を表記していないからな。

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 09:59:06 ID:R0m2BoVN.net
OVAでシリーズ完結のVに対しアニメでシリーズ完結の新ってところか
結局大河も神山も大神にはなれなかったな

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:05:24 ID:p0RzNvgE.net
昨日の配信、3人共心なしか発売前の配信より元気無いように感じた

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:09:21 ID:bOQpnWF6.net
>>149
そりゃあクソゲーを誇大宣伝で売り逃げてユーザーから白い目で見られてるからじゃないか?

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:11:51 ID:aLawhyRY.net
しかし上がった成果物(新サクラ大戦)を見てこれでOK!って思ったSEGAの上層部すごいわ。
サクラ大戦やったことないんだろうな。

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:13:04 ID:bOQpnWF6.net
>>151
まあ、名越だからな。

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:18:54 ID:ifIxYhxV.net
今日発売のヤンジャン読んだけどなんか展開が駆け足気味に感じた。
このペースで行くと全4、5巻くらいで終わりそう。

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:21:31 ID:a71rwQqz.net
基本龍が如くのメインキャラは美化されたヤクザで悪人しかぶっ飛ばしてない
桐生ちゃんにいたっては女は殴らないという設定まである
たまに明らかに向こうが正論なのに「うるせえ!(ボコー」するガイジにはなる
https://youtu.be/pftXI3AOhFk

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:24:24 ID:t2OHiMuy.net
あの漫画の作画担当話投げて終了何度かやらかしてるし今回はまだ上手くやった方かなと
原作が原作だしイシイも流れは監修してるみたいだから話はどうにもならんけど

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:28:49 ID:bOQpnWF6.net
>>153
ゲームが盛大にコケたからな。
漫画家さんがいくら頑張って描いたところで誰も読まないだろうし、さっさと終わらせた方がいいよ。

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:35:58 ID:a71rwQqz.net
もう令和なのに1すら終わってないのもいるからな…
今となっては藤島より藤島絵してるのはいいが

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:39:34 ID:iovs5iw0.net
>>153
てか、なんでゲーム本編のストーリーなぞってんのよ
メディアミックスしてんだから本編以外のとこスポットしろや

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:41:29 ID:mdupl3S7.net
ヤンジャンって新サクラ載せるほどレベルの低い雑誌だったのか

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:42:58 ID:wrtFPkui.net
そもそも何でキャラデザ変えるのに
萌え要素が薄い久保を起用したのか意味不明

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:44:41 ID:bOQpnWF6.net
>>158
漫画家さんがコミック独自の創意工夫をしたとしても、クソゲーのコミカライズなんて誰が読む?
やるだけ無駄なんだよ。

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:46:40 ID:t2OHiMuy.net
>>159
ああ低いねキングダム、ゴールデンカムイ、かぐや様…この三つくらいしか読むもの無い位には言われてる

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:47:32 ID:bOQpnWF6.net
>>160
名越のお気に入りの椿彩奈が久保の大ファンらしい。新サクラをダシしにて女の気を引きたかっただけなんじゃねーの?と勘ぐりたくなるようなミスキャストだよな。

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:49:23 ID:aLawhyRY.net
久保はアナの巨乳以外は良かったぞ。新サクラは駄目だが問題はそこじゃないから。

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:53:05 ID:+4na9+Q8.net
>>139
「カミーユ」を蔑称と思ってる時点で、天サク否定派とはやっぱソリが合わんな

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:55:05 ID:8XOT4dSV.net
フルボイスじゃ無いことも久保がキャラデザやったことも今となってはたいした問題じゃないしな

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:59:38 ID:ciLoY6Bi.net
>>154
じゃあ天さんが突然ガイジになって「うるさい!(ボコー」したのも許してやってくれよな

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:59:44 ID:q+ajDaGk.net
海外狙うんならキャラデザ久保じゃなくて岸本斉史とかじゃ駄目だったんかな
サクラに合ってるとは思わないけどさ

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 10:59:54 ID:bOQpnWF6.net
>>164
久保デザインがいいとは思わんが、インタビューを読む限り、久保は「旧サクラの世界観を好きにぶち壊して下さい」というセガからのオファーに反して、旧サクラの世界観と昔からのファンに配慮したデザインを心がけたらしいからな。
キャラデザに関しては、久保のお陰であの程度のミスマッチに留まったともいえる。

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 11:03:14 ID:bOQpnWF6.net
>>166
最大の問題はクソなシナリオとクソな戦闘。名越もYouTubeの自分の番組でこの点への言及を避けていたが、付け焼き刃のアプデで対応しきれないからかもな。

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 11:17:17 ID:+4na9+Q8.net
>>167
殴りかかってきたのは初穂定期
ユイちゃんのスマッシュビンタはちゃんと受け入れたろ?

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 11:33:38.24 ID:mw5XN8Ir.net
昨日のアニメの新情報が好評だったのかアマランが上がってる

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 11:35:22.00 ID:CdU2Xo5K.net
>>155
え、新の漫画の人そんな事した事あるやつなの?
漫画の絵見辛くて仕方ないし
ある意味新にふさわしい漫画家

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 11:37:44 ID:k2nBBbe4.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い?

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 11:39:02 ID:/st/MlR6.net
【衝撃】ゲハで「サクラ」と名のつくスレ、205スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580286284/

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 11:43:36 ID:t2OHiMuy.net
>>173
編集部が期待の新人と持て囃してダメな子になった例
連載は三本ほどやったがどれも短期終了
ただ毎回途中で連載放棄して消えるからヤンジャンスレのこゆりちゃんは悪い意味で有名

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 11:48:46 ID:CdU2Xo5K.net
>>176
うわぁ…凄いな(もちろん悪い意味で)
編集部もよくそんな漫画家切らないな
そんな漫画家だから編集部も新サクラ大戦のコミカライズ担当にしたのかもしれないが

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:02:05 ID:L2lWqePd.net
そのくらいの漫画家ならザラにいるけどな?
飽きて描かなくなるのから、面白いけど遅筆まで。

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:03:36 ID:r9P4ufoD.net
絵描きにしろライターにしろ売れっ子はわざわざサクラの仕事なんてリスキーな事したくは無いだろうなとは思う
何したってある程度の批判は避けられないから

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:04:42 ID:bOQpnWF6.net
無責任な漫画家がザラにいるのはわかるけど、なんでまともな漫画家にコミック化を依頼しないのか謎。

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:07:04 ID:bOQpnWF6.net
横山智佐、富沢美智恵、久保帯人も何度かオファーを断ったらしいし、初期段階から雲行き怪しかったのかもな。

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:09:02 ID:dQKDtoXM.net
単純に編集部と専属契約結んでる連載空いてる漫画家に声かけて回っただけだな
ゲームコミカライズの成功例ってダイ大くらいしか浮かばないけど

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:14:21 ID:t2OHiMuy.net
何より空白期間が長すぎた
そら誰もが二の足踏むわな他所も二つ返事で受けた人はそうそういないのでは

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:17:26 ID:XltFwRFC.net
>>162
そこら辺の作者に、まだ多数あるらしい華撃団の
キャラデザやってもらうか

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:17:46 ID:bOQpnWF6.net
>>183
インタビュー記事読んでないね?
気が向いたら読んでほしい。そんな理由じゃないから。

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:21:15 ID:cAGd7L8E.net
>>28
オレが開発者なら掲示板の意見より
ツイッターにいるまともな人の意見を見るわ
PC系の板でも騒ぎたいだけのアホが湧いてるのが今の5ちゃんで時間の無駄

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:24:00 ID:bOQpnWF6.net
>>186
まともな開発者はあんなソフトをフルプライスで発売しないよ。

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:31:45 ID:dcYAxEl1.net
>>147
しっかりいるぞ、それは言い過ぎ

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:35:04 ID:dcYAxEl1.net
>>163
企画書を通すために久保の名前を出したんじゃね?
彼なら納得するだろうと
企画書から久保さんの名前が書いてあったらしいし

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:36:19 ID:/P7UggUq.net
助けて!新サクラ大戦の価格下落が止まらないの!

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:42:25 ID:R/oxBpNc.net
なんで莫斯科の連中本編に出さなかった
倫敦に負けたんだっけ?

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:46:12 ID:t2OHiMuy.net
ライフルが主兵装ならあの撃破競争有利そうだがな

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 12:48:55 ID:h3KHpgyJ.net
>>192
撃破競争勝っても気分次第でタイマンやらされるからな

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 12:54:05.08 ID:bOQpnWF6.net
>>188
それは失礼。しかし、よくこの期に及んでかりんとうを擁護する気になるね。

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 12:59:15.57 ID:dcYAxEl1.net
>>135
名越一派の影響力強すぎだろ

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 12:59:46.17 ID:JguZq7p7.net
1日25回も書き込むアンチ

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 12:59:50.11 ID:POP/xBY+.net
1日25回も書き込むアンチ

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 13:03:03.82 ID:dcYAxEl1.net
>>194
擁護するわけねぇだろ
事実と異なるから突っ込んだだけだわ
あの反社野郎はセガのガンだと思ってるよ。
あいつがいる限りソニックもサクラもまともなのは出てこないだろう
もし心の怪盗団がいるなら、改心させて欲しいぐらいだ

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 13:04:06.91 ID:bOQpnWF6.net
>>198
すみません。言い過ぎました。まったく同感です。

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 13:10:13.84 ID:zqwNTrxc.net
大神大河が変態行動するときはプレイヤーがさせてるところがあるけど
神山は沈黙選んでも変態的反応することが多々あるので
変態戦士キャミヤマベースにキャラ作ってる気がする

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 13:23:26.52 ID:YipiR/u7.net
>>102
公然の秘密の代表例だわな
帝劇花組が光武/無限で帝都防衛してるのを東京市民たちは知ってるし、応援しているのに
帝劇売店が無限まんじゅう販売したらダメだろw

無限のモックアップ展示、無限の木像(鮭咥えた羆風)、ぬいぐるみ
神山やさくらの愛刀の模造刀に本人サイン色紙付
日本人形(市松人形)の花組隊員たちバージョン(サイン、本人とのツーショット付)
帝劇食堂で花組隊員とのお茶会券
そして、戦闘服姿の花組隊員による舞台挨拶、脇に本物の無限

このくらいやってもいいんじゃないのか?
帝劇公演中、入り口脇に無限展示してお出迎え

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 13:24:35.27 ID:aLawhyRY.net
心の怪盗団吹いた

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 13:48:35.27 ID:iovs5iw0.net
>>201
公然の秘密といえば、三笠公園は名前聞いたとき察した
そのあと、そういや4で用廃処分とし地下発電所(発蒸気?)として平和利用したんじゃなかったっけと思い出したが

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 14:06:01.13 ID:vjVLTvSu.net
>>203
それが奪われ飛んでまた落ちたのが4の話だろうが

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 14:11:35.75 ID:h3KHpgyJ.net
>>194
悪党や犯罪者には何やっても許されると思ってそうなのが怖い
もう少し法治国家の精神を学んでどうぞ

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:33:00 ID:OBl2+yK4.net
モスクワええやん
んほれるわ

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:33:29 ID:kXZSctXl.net
名越開発のゲームのライバルキャラ=真島ということで
ライバルとして設定した炒飯を真島に見立てたことで
上海リンチという無茶苦茶なのが発生

だけどロジカル(笑)な脚本がウリのイシイジロウの中では
炒飯を名越の理想のライバルキャラにこのリンチで近付けられた神ロジカル(笑)のシナリオなんだろうな

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:35:31 ID:t2OHiMuy.net
>>206
また乳袋衣装にごわすか…

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:45:14 ID:CdU2Xo5K.net
>>182
同じ藤島繋がりで
テイルズ シンフォニアの漫画版は成功だったと思う。作画も話のまとめ方もとても良かった。

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:50:47 ID:r9P4ufoD.net
>>207
そういえばイシイはロジカルさが売りだったんだっけか
すっかり忘れてたけど新サクラのどの辺りにロジカルさがあったんだ?

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:55:04 ID:DjiuVovO.net
>>181
最初は龍が如くチームがゾロゾロ交渉に行ったのかもな。そりゃあ断るわ

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:58:20 ID:HpFk94v4.net
新サクラがボロ糞に叩かれてるな
デリバリーヘルプで最強の防御を誇るマゾおじさんを
召喚すれば余裕で批判に耐えられるぞ

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 14:59:16 ID:wrtFPkui.net
>>181
(´・∀・`)ヘー
そんな状態だったのに制作を敢行したのか

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 15:00:04 ID:Ey6fAKdO.net
>>200
こいつ結構言う事聞かないというか選んだ選択肢に対してそういう意味じゃねーよみたいな事言い出すよな

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 15:01:17 ID:JguZq7p7.net
アナスタシアさん裸ですもんね(ジト目

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 15:02:16.03 ID:h3KHpgyJ.net
>>210
性能の劣る光武ではやはり厳しい。四葉のクローバー貼り付けてさくらちゃん守ってくれるよう神頼みだ
 ↓
夜叉のトドメの一撃を光武の折れた腕がインターセプト。サンキュークローバー

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 15:08:17.47 ID:Ey6fAKdO.net
>>216
そのシーンは本当に数少ない嫌いじゃないシーンではある、ロジカルかはおいといて

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 15:14:29.26 ID:DjiuVovO.net
ぶっ壊す必要なかった定期
まだ現役なんだから
https://twitter.com/HideMatsubara/status/1111957911637377029?s=09
(deleted an unsolicited ad)

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 15:17:33.56 ID:XltFwRFC.net
不人気な部分をカットしろ

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 15:18:03.68 ID:s4scRHq6.net
>>218
これ16↑は確定だがいくつくらい想定なんだろう
けど程なくして幻都送りになるんだよね…

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 15:30:12 ID:Z4z4myOR.net
松原絵は松原絵で段々と悪い顔だったりちょっとズレてるけどな
藤島と別人と知らないで見てたときも違和感は感じていた
許容範囲ではあるけど、とある元アニメーターの人の書く絵を見ると信者ほどオレは褒められんわ

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 15:44:35 ID:YipiR/u7.net
>>216
旧作にも無人の光武が守ってくれたシーンあったね
暴走もw

そこを研究すればドローン化も!

>>218
「ぶっ壊す」発言は本音がポロリ
別の言い方すればいいのに、名越は反会長派なんかね?
「PS4の性能活かした新サクラ大戦です!」とでも言えばいいのに

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 15:53:08 ID:r9P4ufoD.net
旧サクラぶっ壊したなら次は新サクラもぶっ壊せばいい
新サクラが好きな人は間違った部分まで好きなのかも知れない
ps4に相応しいサクラ大戦を作らないと

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 16:18:06 ID:YipiR/u7.net
シェンムー + 新サクラ大戦は無理かね?
オープンワールドな銀座
交通手段に乗り合いバス、路面電車、SL、蒸気バイク

龍が如くと合わせたら、性獣郎としてエロ路線に走っちゃうからな

風呂場でなくても、楽屋で着替え中の花組に会えるし、公演中はちゃんと舞台上演中

オフラインゲームでは無理か

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 16:31:30 ID:C8s/yVaW.net
70億使ってゲーム作るのはやめたまえ

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 16:32:02 ID:DQdS05ho.net
もう名越本人がぶっ壊れればいいのに…って思ったけど入院してたな…

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 17:24:44 ID:r9P4ufoD.net
>>224
正直最初3D化すると聞いた時にはそんな期待もしてた
シームレスに霊子甲冑に乗り込んだり出来たら良いなぁと
セガが総力を挙げるなら可能かもしれないし

いや、自分の頭がお花畑だったんだけどな

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 17:32:38 ID:dRFEUHrN.net
>>221
抱えてる作品の絵柄がもろ出てるだけで腕は確か
サクラの仕事増えれば勘取り戻すだろ

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 17:37:48 ID:CdU2Xo5K.net
>>226
そのまま出て来なきゃ良かったのにって思った

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 17:45:54 ID:O76Vi41w.net
>>228
ファンだけど「この世界の片隅に」のキャラデしてた頃とかめちゃくちゃ酷かったよな…

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 17:58:09 ID:ifIxYhxV.net
松原さんは今はエヴァで忙しいからあまりサクラ描いてないって聞いたなぁ

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 18:47:16 ID:POP/xBY+.net
名越は正しい
サクラをぶっ壊して目を覚まさせてくれた

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 18:48:53 ID:mhxMIXri.net
サクラのブラゲだかのオリキャラは微妙だったし
あくまで清書が出来る人と言う印象や松原さんは

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 18:54:55 ID:CdU2Xo5K.net
>>233
それでも新の花組よりは可愛かったけどな

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 19:10:35.96 ID:ztqb2YGs.net
>>227
開発陣のがお花畑だから

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 19:20:34.22 ID:r9P4ufoD.net
>>232
そうかもね
たくさんのサクラ仲間が目を覚まして去って行ったし

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 19:30:14.61 ID:pYuLzJMz.net
>>224
その程度ならやろうと思えば出来るでしょ
絶対にやらないけどな。龍みたらわかるやん。1からなにも変わってないやろ車も自宅もなし
PS2のゴッドファーザーの方がマフィアものとしても良くできてる

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 19:51:15 ID:mhxMIXri.net
>>234
それはぜってぇ無いわ

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 19:54:59 ID:i60xb93x.net
あのモブ巫女ちゃん褒める奴初めて見た

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 20:07:45 ID:CdU2Xo5K.net
>>238
君が新の方が可愛いって思ったならもういいよ
これ以上はただの個人的な好みの話になるから平行線だ

ほめるっていうか新の花組に比べたらまだマシっていう自分の印象なんで 特別好きな訳ではない

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 20:08:29 ID:tr6SCObv.net
>>159
こゆりちゃんに生活保護を与えるにはうってつけの素材だったのだ
順番が違う
先ずこゆりちゃんありきだよあれは

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:24:01.49 ID:M7Cx3lqL.net
漫画だと伯林もこんな感じで他国全員悪人になってて草
https://i.imgur.com/qECWpkV.jpg

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:25:36.74 ID:ZSwWsiW9.net
莫斯科全滅の原因って華撃団大戦でやられて当たり所悪かったからとか
メンバー4人しかいなければ納得

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:25:52.30 ID:Lmx/Hktb.net
>>242
数少ない良心がゴミカスになってて草

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:26:44.05 ID:bOQpnWF6.net
何もかも滅茶苦茶だな

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:26:52.09 ID:mhxMIXri.net
>>240
分かってんなら良いけどさ
なら一方的にマシなんて言い方しねぇとおもうわ
腐したいが為にレベル落とすような真似しない方が良いぞ

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:28:52.46 ID:pNxiQFqV.net
結局このみの押し付けでしかないから無駄なんだよなキャラデザは
でも平面カエルが嫌なのは総意じゃねw

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:30:11.56 ID:Ye7mz4cl.net
漫画はイシイジロウ先生脚色入りの新サクラ大戦・真だぞ

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:33:38.90 ID:hRLnPlc4.net
>>248
あんなに脚色入れまくってフォローしてるのにより悪化してるのはなんでなんですかね…

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:37:59.75 ID:hh/34fRJ.net
ミスターIと朧の繋がり作ったのはどうなん
黒服みんな降魔になったけど
展開無茶苦茶だよな

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:39:40.78 ID:Cg9VSI0V.net
まあ久保絵が新サクラにとってプラスに働いた事は無いのは確かだろ
けっして良いデザインでは無いわ

それとも俺が知らないだけで何かあるのか?
師匠ならではの利点があったエピソードとか

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:40:21.57 ID:v8e8KA1c.net
スパイ容疑かけといてそいつ等が降魔という高度ギャグなのでは

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:50:27.78 ID:CdU2Xo5K.net
>>246
君も絶対ないとか言って押し付けたよね
しかもこっちより先に

というかよく考えたらソシャゲ松原デザインヒロインの方が新よりもマシって可愛いとかキャラの好みがどうこうっていうよりも
腐っても松原キャラだから旧のキャラと並んでも違和感ないからまだ新よりはいいんじゃないって感じだったわ。
個人の好み以前の話だったわスマン。

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:51:14.57 ID:bjQUCfDR.net
>>224
>>237
カリントウがオープンワールドにはしないって龍の発表会で言ったからな。
ミニマムマップで何処まで濃くやれるか挑戦中だそうだ。新サクラも影響あったかもね。

新サクラの野外マップデータ読み込みが遅いから、もしかしたら360度カメラ回せる予定だったかもね。
カメラ固定も不自然だしな。
最近PTのデータ解析でサイレントヒルが作り込まれたのが発見されたから、新サクラのデータ解析すれば銀座マップあったりしてねw

個人的には1920年代ゲームマップはクトゥルフ、シンキングシティのマップがオススメ。
都会とスラムに高級住宅地や港と言った当初の観てみたい絵図をしっかりおさえてるからw

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:54:38.36 ID:Lmx/Hktb.net
>>254
新サクラのマップとかあの狭さですっかすかだったやん…
後動作が龍の古い方のエンジンっぽいし360度も無いと思うよ

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:55:59.25 ID:mhxMIXri.net
>>253
そうそう同レベルでしか喧嘩は発生しないからな
当たり前だ

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 20:58:38.13 ID:ecFQcuJJ.net
よくわからないケンカ起きてるな
久保帯人がゴミって意見は一致してるらしいが

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:08:30 ID:tm4NrhvN.net
20万は売れたんだから晩年の藤島より上

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:12:06 ID:tm4NrhvN.net
ゴミだと断言するようなのは捨置いていい
買わないし納得なしで買うなら馬鹿だから

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:14:11 ID:cOFHKpCn.net
>>259
今更何言ってんの
知恵遅れかな?

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:15:00 ID:PDM8O8GM.net
前作から20万人失った巴里花組とか言う
面汚しの話するか

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:16:42 ID:yO+aUgy2.net
サクラ大戦3の敗因は・・・?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1360193456/

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:17:47 ID:mhxMIXri.net
正当継承したサクラ大戦なら30万売れたとかいうのはただの奢りよ

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:19:47 ID:aLawhyRY.net
だから新サクラはクソでも、久保のキャラデザは問題じゃねえつってるだろうが
ストーリーやバトルのそびえ立つようなクソ部分と、まともに仕事した部分を一緒にするな

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:20:30 ID:yQbJShRF.net
>>262
客を牽引出来るタイトルじゃなかっただけじゃん
なっさけないな

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:21:19 ID:Cg9VSI0V.net
昨日の生放送で唯一良かったのは片野の笑顔が引きつってた事だな
今の状況があまり(というかかなり)良くない事はきちんと把握してるらしいとわかっただけでも意味あったよ
これでもし満面の笑みで来られたらどうしようかと思ってた

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:21:24 ID:mhxMIXri.net
俺も内容までは褒める気ないが
キャラデザだけは救いだった、だから嫌やねん

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:27:03 ID:38696J8S.net
名越の口出しさえなければ作り直しで棒にふる事は無かっただろ

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:28:35 ID:EnsAbX2M.net
>>267
日本語が不自由過ぎて何が言いたいのか全く伝わらない…

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:30:04 ID:bOQpnWF6.net
>>266
今こそユーザーの前に出てきて敗戦の説明責任を果たさなければならないのは片野を盾にして後ろに隠れている名越だと思う。
何を考えて余計な口出しを繰り返し、あんな無様なクソゲーを作ったのか。ぜひ本人の口から説明して欲しいね。

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:30:33 ID:1hxE1b2u.net
>>269
267はなんでこんなに偉そうなの?

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:31:48 ID:t2OHiMuy.net
長年却下されて来た企画の数々はどんな感じだったのかは興味ある
まあ資料も残ってないんだろうけど

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:32:08 ID:i60xb93x.net
作品を評すること自体上からだからなぁ
全員偉そうよ

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:34:48 ID:6j94D0dd.net
名越は悪いけどイシイの腕も疑念が残るわ

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:36:05 ID:Ye7mz4cl.net
新が駄目なのはリスペクトの欠片もないけど旧頼りの商売してるとこかな

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:37:16 ID:t5YbnhkQ.net
久保帯人は真っ当な仕事をしたと思うよ客に受けてるかは個々の問題だから別としてね

問題はセガ側だろ
久保も渋ったのに世界観の統一でとすみれデザインさせておきながら
メインキャラ以外は6人ものイラストレーターにキャラ描かせて(久保以外デザインがほぼ統一されるという除者状態)
しかもアニメ版の追加キャラも別の人だぜ
世界観の統一どころかちぐはぐな失礼な対応して久保帯人がキレてもおかしくないと思うわ

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:38:35 ID:K623+6Jj.net
>>273
作品評価してないよそいつ

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:41:29 ID:1aNo4ccP.net
しょうがないよ、知らないんだもんサクラ大戦(笑)

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:46:56 ID:pYuLzJMz.net
>>254
しないんじゃなくて出来ないんだよお金かかるから

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:49:03 ID:dRFEUHrN.net
久保が気を遣って仕事してくれたのは分かるけどあの戦闘服仕上げてきたのは本当にダメだと思うわ
あとすみれの衣装も地味に酷いと思う

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 21:59:10 ID:Cg9VSI0V.net
久保帯人先生は素晴らしい漫画だし魅力的なイラストを多数描いていることは知っている
ただそれとサクラの食い合わせが絶望的に悪いことも今回実感した

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:02:50 ID:DyY0y7tS.net
新2では新メインヒロイン頼むわ
天さくさんは階段から落ちて死亡した事にしとけばok

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:05:29 ID:+cp9BMaE.net
>>272
試作のものができてたって片野さんがいってたよ。わかっていることは戦闘パートはSLG。キャラも2Dだったと予想。
企画提出したときに何でガンダムみたいにアクションじゃないの?と言われてアクションにする条件で泣く泣く承諾。ここでなぜ受けたのか?
途中から片野さんがプロデューサーに。かなり短期間で3D化の開発。龍が如くスタジオがやっつけでマップとキャラを作る。シナリオはプロット段階で完成品に。後半の仕上げ間に合わず帝劇発進。
名越も酷いけどサクラ1のときREDに再開発の依頼を受けたとき大場が「中途半端な企画ならぶっ潰すつもりだった」といってたがそういうスタッフはいなかったのか

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:06:57 ID:aLawhyRY.net
>>280
戦闘服があれなのは同意や

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:08:17 ID:bOQpnWF6.net
>>274
イシイの起用を承諾したのも名越。それにイシイはバンタン絡みで名越ファミリーという説もあるぞ。

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:09:22 ID:DbLECCWJ.net
アニメキャスト見たけど完全にアイマス大戦だろこれ

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:09:46 ID:bOQpnWF6.net
>>276
同感

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:12:37 ID:bOQpnWF6.net
>>283
当時は気がつかなかったが、大場さんみたいな人が影で商品のクオリティを支えてたんだろうな。
そういう人より名越みたいな人間に実権を与えるセガはどうかしてるとしか思えんよ。

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:12:59 ID:vjVLTvSu.net
戦闘服に関してはセガが資料渡される前に書いたみたいな話がインタビューでポロリしてたし
まさか公式側の人間がWikiとか見てデザインするわけにもいかないしキチンと資料渡さないセガさんサイドに責任がある

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:15:45 ID:9JHRlaHk.net
引き続き名越がプロデュースするならヤクザ入れたら良くなるんじゃね?
もう本人の悪いとこ直させるんじゃなく、良いとこ伸ばしていけよ

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:16:43 ID:1aNo4ccP.net
ヤクザ大戦
神室町華撃団

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:17:18 ID:8XOT4dSV.net
名越憎さのあまりなんでもかんでも名越のせいにすればいいと思ってるやる居ない?

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:20:58 ID:sWY5tgr5.net
>>282
天さん本当要らないわ

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:22:12 ID:afqHbYx/.net
>>292
あくまで企業の中の一個人だし、全部名越のせいってことはないだろうけどインタビューなんかでの言動があまりに迂闊すぎる
叩きたくなる気持ちも分からなくはない

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:24:22 ID:6j94D0dd.net
イシイが槍玉に挙げられるが
ストーリーの細部がアレなのは鈴木のせいでは

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:25:24 ID:bOQpnWF6.net
>>292
開発陣のインタビュー記事読んでる?
読んだら新サクラ大戦惨敗の戦犯が誰なのかよくわかるよ。

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:27:41 ID:wrtFPkui.net
名越組を排除して出来る限り
旧サクラに関わった人間を
集めるのは今のセガでは無理だろうか

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:28:37 ID:Gz8N2Q19.net
無限デザインもこれと言って特徴失ってしまった
甲冑から戦闘機と言うのも糞改変でリスペクトを感じない

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:29:35 ID:rm7gcNyH.net
作った人間でなければイズムを理解してないわけでもあるまいに
原典はあるのだからちゃんとサクラを愛している人が実直に作ってくれれば問題ない

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:30:00 ID:UuHL3Ajt.net
【朗報】新サクラ大戦、4月からのアニメPVが超ハイクオリティでゲームブーストすると話題に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580387279/

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:31:56 ID:K623+6Jj.net
>>298
無限はまだサクラ大戦感残ってない?
モスクワ華撃団の霊子戦闘機はさすがにやり過ぎてる気がする

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:35:12 ID:AuaHNcWL.net
新サクラ大戦なんも良い所ないな

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:37:25 ID:9JHRlaHk.net
>>301
熱きの神武許せるから無限もいける
が、確かになんで戦闘機とはおもう

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:38:10 ID:+cp9BMaE.net
まだ辞めてなければ戦ヴァルスタッフに全部任せればええねん。サクラの進化系で戦ヴァル作ってたんだからあの人たちはツボをわかってるはず。
+αでプロの脚本家、松原さん、田中さん、相談役に広井さんも交えればかなり良いサクラ大戦が出来ただろう。

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:39:01 ID:AuaHNcWL.net
戦ヴァルも毎度赤字だったけどな

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:43:14 ID:iDm17nKz.net
サクラも赤字だから問題ないな

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:47:53 ID:+cp9BMaE.net
しかしアニメまでやっちゃうとあのクソダサ戦闘服は継続するんやろな
天さく不人気、旧歌劇団の扱い、挽回するハードル高いぞ

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:48:10 ID:5JGzIG9c.net
だすべきじゃ無かったなやっぱり

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:49:14 ID:6z/zZHPv.net
キャラデザをTonyに任せてさえいれば七難隠れたのに

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:49:43 ID:QjfANa/j.net
天さんはトロフィー率見ても人気だからな
アニメはロリのお守りするみたいだからヒスは治ってそうだ

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:50:23 ID:wrtFPkui.net
>>307
新帝国歌劇団はだれがにんきなんだ?

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:52:14 ID:Cg9VSI0V.net
全体で舵とれる人間が不在な気分があるんだよな
スタッフ全員がそれぞれ妥協し合って仕方なく出来上がったものが今の新サクラ大戦って感じがするんだ

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:52:41 ID:42DM5XDq.net
天さくも乗り越えたからヒスから成長してるだろ

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:53:30 ID:P/pYpLxN.net
>>310
まずクリア率からして低い事はどう受け止めてるの?

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:54:28 ID:pYuLzJMz.net
>>312
舵取ったのが名越なんだろ。すみれさんすら知らない人

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:54:53 ID:K623+6Jj.net
多分これからは不自然なくらいの「さすがさくら」
略して「さすさく」が展開されていくやろ

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:55:44 ID:pYuLzJMz.net
>>283
アクションにするのはかまわないけどあまりにも酷すぎるしバディ性なのが頭おかしい

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:56:15 ID:QjfANa/j.net
>>314
このゲームのクリア率高いぞ
低いのは2割とかだから

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 22:56:15 ID:bOQpnWF6.net
>>299
旧来のサクライズムを徹底して排除したって名越自身が語ってるよ

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:03:48.65 ID:vjVLTvSu.net
サクラに限らずトロフィー機能で分かるみんな意外とクリアしてない感

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:03:55.81 ID:O76Vi41w.net
名越:あとは開発陣を信用していないわけではありませんが、ほったらかしにしていると
「やっぱり『サクラ大戦』ってこうじゃない?」と、決めつけた誰かが徐々に舵を切り始めて、方向が従来のものに戻りがちです。
このようなことはチームではよくあることで、「絶対に戻さない」「この道に行くんだ」「この方向で行くんだ!」ということを見届けることが、基本的に私の今回の仕事でした。
だから、私はイベントごとがあってもステージには立たないし、作っているというよりは仕向けた人なので、そういう立場での参加でした

インタビュー読むと名越が関与しなければ希望は見えそうなんだよな
ソース元 https://dengekionline.com/articles/16919/

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:06:02.49 ID:+cp9BMaE.net
片野さんが名越の前でヘコヘコしてたから裏のボスはやっぱ名越でしょ。
「言いたいことあったら言えよ。そうかあ〜言えないか〜(満面の笑み)」って生放送で言ってたし

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:12:03.32 ID:bOQpnWF6.net
>>322
怖いね。反社みたい。

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:12:32.35 ID:mdupl3S7.net
名越さんに逆らったら
次の朝には魚の餌だよ

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:12:45.88 ID:Cg9VSI0V.net
>>322
裏も何も名越はセガの最高開発責任者で会社役員だぞ
単純に片野からしたら上役だしそらヘコヘコするわ

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:14:28.00 ID:+cp9BMaE.net
てか、従来のものじゃダメなわけ?新サクラのアクションこそ従来の無双ゲーじゃん。
名越は逆張りが好きだけどもADVパートも従来品に追い付いてないし従来の見直しの方が先じゃないの?
1のLIPSのフラグ立てなんかスゲー複雑に出きてんぞ

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:16:33.95 ID:uJoZuUUE.net
>>300
大正浪漫感が皆無だな
あとまだゲームでも掘り下げ切れていないキャラクターがいるのに即新キャラかよ
SFチックなただの美少女ものになってしまった
アニメとしても可もなく不可もなくで終わりそう

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:18:58.58 ID:bOQpnWF6.net
>>325
いや、>>322に書かれてるようなものの言い方がいやらしく威圧的で嫌な感じだなと思ってね。片野さんたちも上司に恵まれないで気の毒だわ。

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:28:14.45 ID:mdupl3S7.net
セガって893に乗っ取られてたんだね

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:31:51 ID:iDm17nKz.net
見た目だけのヒョロガリだけどな

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:34:16 ID:tbg6oZgj.net
>>329
一時期出すゲームが悉く外れ、龍が如くのシノギ・・・いや売上がセガの命綱だったからなぁ

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:34:26 ID:gxRqa3cO.net
>>295
漫画版みるとな…

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:37:24 ID:iDm17nKz.net
マンガもつまんねえし小説もつまんねえし
こんな状態でアニメなんかやって見る奴いるのかよ

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:38:02 ID:Cg9VSI0V.net
龍は芸能人使うからねぇ…そういう方面への影響力を持ててる事ってセガというかセガサミーにとって都合が良いらしいとは聞くね
パチスロメーカーもこれからはIRとか色々政治的な根回しが必要な時代だし

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:38:58.28 ID:dcYAxEl1.net
名越がいる限りソニックもサクラも復活しない
ヤクザとともに壊死していくセガの姿は辛い

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:40:33.89 ID:bOQpnWF6.net
>>335
同感

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:46:41.47 ID:Cg9VSI0V.net
名越にしてみたら龍以外のタイトルなんか自分の権力を脅かすだけの政敵だもんな
社内政治基盤である龍がイマイチな昨今立場上不利にならない形で他作品の足の引っ張りくらいは平気でしそう

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:52:47 ID:bOQpnWF6.net
>>337
そんな感じがするね。

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(Thu) 23:54:04 ID:wrtFPkui.net
つーか知らない間にセガもクソ会社に成り下がったもんだ

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:55:01.88 ID:HpFk94v4.net
>>337
サクラ大戦を乗っ取り自分の支配下に置けたから
成功して欲しかったんじゃね?

乗っ取ったサクラが成功しても龍を脅かす事はない

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:56:39.90 ID:tbg6oZgj.net
>>337
名越が手がけたゲームが滑ったら普通に求心力なくなるんですが

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:57:36.58 ID:bjQUCfDR.net
世の中案外バカが多いんだな(ロイエンタール風に)

ヨウツベ見てたらサクラMADが有って、サクラの曲でトランペットのシーンに奏組アニメシーンが差し替えられてたw

Reサクラ大戦出すならこの世界線もありな人が意外と多いんだな。
いいねの数字見る限りでは。
舞台みると腐女子より腐男子が多いのかね?観客の声か黄色の歓声とは言い難い野太い声の方か多かった。

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:57:36.84 ID:vjVLTvSu.net
名越憎しで論理が破綻してる奴ばっかだな
サクラの予算を龍が如くが奪ったとか頓珍漢なこと言い出す奴がいるぐらいだし

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/30(木) 23:59:49.80 ID:Cg9VSI0V.net
>>340
どうなんだろうな
名越曰く自分はサクラに関しては横からケチつけただけの人らしいから
わざわざそうアピールするんだからあくまで開発の外側にいたんじゃないの?

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:00:06.91 ID:P/pnA6fE.net
>>340
あのゲーム内容で成功すると判断したとしたら、クリエイターとして終わってるよ。

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:00:56.38 ID:rokA73sK.net
>>342
奏の時はサクラ大戦氷河期真っ只中でこれがこけたらサクラ大戦というコンテンツごと終わりそうだから本当は興味ないけど応援するみたいなファンは結構多かった

…新も不満はあるけどポシャったらサクラごと終わりかねないから応援してる古参ファンは多そう

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:02:15.27 ID:P/pnA6fE.net
>>341
だから新サクラの責任は片野に押しつけて、自分は矢面には立たないでしょう。

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:03:11 ID:P/pnA6fE.net
>>344
開発インタビュー記事を読んでみてくれ

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:03:57 ID:wPu6IfcR.net
名越さんに目つけられた時点で
サクラ大戦は終いや
お前ら運が悪かったのう

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:04:18 ID:P/pnA6fE.net
>>346
それで応援して新サクラが延命したら、あのクソゲー路線が続くことになるよ。

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:05:01 ID:rokA73sK.net
日付変わったのに連投くんは元気だなぁ

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:05:02 ID:rokA73sK.net
日付変わったのに連投くんは元気だなぁ

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:07:12 ID:ytJ8+0bt.net


354 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:08:15 ID:AXaAmTzi.net
お前が連投くんか

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:08:47 ID:WEBUjoMq.net
>>344
実際にゲームシステムをアクションに決めたり
開発スタッフの配置を入れ替えたりしてるから
プロデューサーの仕事をやってる

表には影武者プロデューサーをたてて
裏で操る龍の黒幕みたいな事を
リアルでやってるのが笑えるw

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:09:33 ID:SK3Zj0qm.net
何か執念染みたものは感じるが
ここより響く場所で声を上げるべきかなと

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:11:00 ID:PP7NKG1D.net
クラーラだっけ?アニメの新キャラ
なんか不幸を運んでしまうとか死神サンダースみたいな事言ってるし丁度良いじゃん
新サクラ大戦はアニメできっちり完結して貰って
シリーズ継続はまた新しい設定で仕切直していけば良いよ

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:29:27 ID:SK3Zj0qm.net
アニメは逆にゲームの主軸部分とは離れると思うのだが
モスクワ関連の話1クールやって終わりだろうね

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:43:06 ID:rokA73sK.net
書き込み時間でわかると思うが
連投を揶揄する書き込みが不具合で連投になるという最悪の奇跡起こしちまった

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:49:54 ID:SK3Zj0qm.net
前日のあれはこの板の関連スレ総レス数凄い事になってるな
ほぼ1日張り付いてないと無理だわ

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:53:04 ID:id3gCbyu.net
正直新サクラがここから人気者に成り上がるビジョンが見えない
単なる不人気以上に嫌悪感を抱かれつつある流れは完全にヤバイ

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 00:55:07 ID:ZFic8Wck.net
>>360
今までだって100レスガイジとかいたやんけ
今更キチガイなんて珍しくもない

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:09:02 ID:bo8kqvd6.net
しかし今回前情報抜きでゲームをしていて
4話まで進めた状態でイマイチキャラに
感情移入が出来ないと思って
Amazonのレビュー見て
余りの評価の低さに愕然として
このスレを見て誰が作ってなんでそうなったか
改めて認識する事になった

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:18:15.35 ID:lsStoX0O.net
メクラで安直に買ったやつは反省しろよな(´・ω・`)
続編など絶対に作らせてはならない(`・ω・´)

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:21:21.22 ID:K65bvQXC.net
>>363
自分の感想は大事にしたほうがいいよ
他人の感想に引っ張られてネットでネガキャンするようになったら終わりやぞ
エアプでアンチが一番たちが悪いしゲーマーに嫌われる

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:23:01 ID:AaaM6di+.net
>>361
アニメも時期がわるいので無理だな
ウケのわるいCGだしな同期にリゼロとかぐや様の2期あるしなにをしようが成功する事はないよ
ストーリーだって突っ込みどころ満載なんだからアニオタにもウケない
舞台をサクラつかって満員御礼ごり押しマーケティングしかこいつらには残されていない

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:34:25 ID:zL7no+Un.net
>>364
つーか、お前何様のつもりだよ
お前とか自称才能にあふれたクソ雑魚クリエイターだろ
またはクソザコクリエイターの手下
お前なんぞに指図されるいわれはねーわ
少し黙ってろよ勘違い馬鹿が

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:37:50 ID:Evcp5Weh.net
お前らも購入者アンケート書いてくれよ
一項目1000字までしか書けなかったから書ききれなかったぞ
URLはここな
https://sega.jp/enquete/ps4-sakura/

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:47:02.89 ID:WEBUjoMq.net
>>368
開発一同全てに目を通して次に生かして行く為に今月はずっとこんな話をしている

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 01:50:46.13 ID:id3gCbyu.net
>>369
鬱病のカウンセリングみたいだよな
立場上仕方ないとはいえ少し不憫だ

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 02:07:58 ID:6pUkXJta.net
神山のキチガイ選択肢が無い新サクラとか何が面白いんだ???
ヤンジャンの漫画もクッッッッッッソつまらんぞ

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 02:11:17 ID:jP6Cet6a.net
発売後のアンケートなんてユーザーのガス抜きでしかねえから意味ない。オンラインゲームちゃうぞこれ

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 05:05:48 ID:bprDiLNX.net
名越の考えている、サクラ大戦のアクションゲーム化って3D光武ナックルじゃ無いのか?

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 07:49:42 ID:8Nq8O5NB.net
>>373
龍がRPGっていう静のゲームにする構想だったからサクラには動のゲームになって欲しかっただけなんじゃないかと思ってる

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 07:57:51 ID:+0gPcVrq.net
>>304
なんで売上も評価も高い戦ヴァル潰して日本でしか売れないゴミ救わないといけないんだよw
サクラ信者頭おかしいのか

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:28:18.00 ID:id3gCbyu.net
>>375
戦ヴァル組は4の後サクラに吸収されてるんで…もう潰した後なんですよ

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:30:59.69 ID:4e5+ws+A.net
しょうがねぇよ売れねンだもん

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:45:50.41 ID:SK3Zj0qm.net
それでもアンケは書いた方がいい
ここで深淵を覗き続けるよりいくらか溜飲は下がる

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:46:03.14 ID:1x64JT7z.net
戦ヴァルも当時はおもろかっただけでリマスターやるとなにもかもショボすぎて無理だったわ

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:47:40.77 ID:EUXquKyL.net
なにかかわるのんですか?

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:47:46.00 ID:kUo+SPBD.net
>>378
なにかかわるのんですか?

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 08:51:35.30 ID:+0gPcVrq.net
>>376
戦ヴァル4の主要スタッフエンディングロールでクレジットされてないじゃん

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:09:50 ID:/wa/pMFo.net
>>346
まぁ正直奏組自体そんなに興味無かったけど数少ないサクラコンテンツとしてDVD付コミックとか買ったよ
けど新みたいに派手なレイプはしてこなかった

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:19:01 ID:WEBUjoMq.net
龍が如くシリーズも6や北斗が糞ゲーで叩かれたけど
ジャッジアイズと7が良ゲーで信頼を回復したから
新サクラ大戦も2が良ゲーなら信頼回復するよ

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:23:25 ID:/wa/pMFo.net
>>384
それは無い、7やジャッジアイズはほぼ旧キャラと繋がらない上所詮はヤクザの話だから6みたく不幸にしてもギリ許されたが
根底に旧キャラ人質がある上もとの作風を考えたら無理ゲーだろ

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:40:26 ID:HCCh4U4R.net
かりんとう並みのお花畑がいるな
もう取り返しつかないのに

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:41:03 ID:FSyiySTh.net
旧作とはパラレルってことにする、アクションを一から練り直す、シナリオ書いた連中全員追い出して一新する

これぐらいやればちょっとは面白くなるかもな

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:43:24 ID:cxN8vwMq.net
>>375
これだからエアプは……戦ヴァルスタッフはサクラ大戦初代から作ってたチームだぞ
昼間だから龍が如くスタッフ出勤してきたのかな?

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:45:26 ID:cxN8vwMq.net
かりんとう信者の名越ちんしゃぶ書き込みマンはもう少し勉強してから批判しろよ。
意味がわかんねえ

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 09:47:27 ID:atSe+V+x.net
>>383
俺は奏組は見てないんだけど、その書き方だと多少は原作レ〇プした部分があるように聞こえる。
具体的にどういうところがヤバかったの?

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 10:01:07 ID:EUXquKyL.net
原作レイプ って言葉変だよね

旧作レイプ が正しい

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 10:11:19 ID:eU1kk0eg.net
>>301
ガンダム化してどうすると思うね
光武はリアル感あったのに、莫斯科がアレでは華撃団大戦で負けて当然だなと納得してしまう
工業デザイン的にあり得ないんだもの
ライフルなのかスピアなのか分からん武器だし
実はモーニングスターの様な鈍器?w

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 10:12:22 ID:1x64JT7z.net
新サクラ大戦はかりんとうの2次創作

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 10:44:22 ID:9WATHTyL.net
>>392
熱きの段階でガンタンクやジオングがおった訳ですが

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 10:46:02 ID:r+N7PXbM.net
莫斯科強そうだけど華撃団大戦は伯林と倫敦に蹂躙されてたんだな

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 10:51:46.94 ID:SK3Zj0qm.net
一応ロリ以外は今回入れ替えだし

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 11:28:12.98 ID:1UAANRbS.net
新サクラ大戦アンチコメについて
http://sakurataisendk.livedoor.blog/archives/5446931.html

自称中立派のアンチのアンチ
中身がないし ただの偽善にしか見えない
中立派と言いつつ結局 否定派の意見が個人的に見たくないだけだろコイツ

なんでこんなアンチが多いのかをよく考えてから言え

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 11:54:16 ID:eU1kk0eg.net
>>394
初代はいいんだよ、初代はね
ジオングの脚を不要と言い切ってしまうなら、莫斯科のゴテゴテした飾りこそ不要
帝劇のもそうだけど、爪先がそり上がってるのはアラジン繋がりか?
障害物に引っ掛けて倒れそう
神武みたいにクローラー付ける方が現実的
無限は良いとして、さくらの三式光武にクローラーやタイヤ付いてたっけ?
紅蘭の神武はガンタンクそのまんまだけど

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 11:54:31 ID:/wa/pMFo.net
>>390
いや、レイプっていうのは語弊があるな
ただ時代背景や進行がいい加減で初期の設定だと2の頃の話の様なのに後から1の頃の話にも見えたりで雑

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 11:58:16 ID:jtBPWQmA.net
ソシャゲはアニメ後?
せっかくキャラの統一感も捨ててソシャゲ案件にしてんのに勿体無い

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:06:46 ID:atSe+V+x.net
>>399
なるほど、教えてくれてありがとう。
自分にはいい加減なのは読んでて気になりそうだから、見ないでおいたほうが良さそうだ。

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:20:23 ID:NUjCBXLX.net
誹謗中傷すんなとか過度な批判はすんなとか誠意を持ってコメントしろとか意味わからんな
まるで良いときだけ褒め称えて不倫したり悪いことしたときは見逃してくださいと擁護してるバカ芸能人のバカッターと同じような事書いててわろた

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:24:15 ID:8lL6gQsy.net
大丈夫。誠意をもって全力で批判するから。

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:35:32.65 ID:a5Nl607K.net
新サクラ大戦2ってどうせ炒飯かぽっと出の新キャラ男あたりが天さくらを妊娠させて
「一発だけだったんスよ!」とかほざいてくるゲームになるんだろ?

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:48:58.48 ID:gEQ759J8.net
このクオリティで今後もサクラ大戦よろしくしますって言われてもユーザーついてこないだろう
知名度とブランド復活を謳い宣伝して蓋を開けたら糞ゲーでした
墓から掘り起こした上で死姦してまだ辱めるのか

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:54:01.87 ID:ik9ztcCE.net
グッズにばかり力入れてるよな

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:54:40.97 ID:GrYzoPVP.net
>>406
そりゃ真面目にゲーム作るより儲かるからな。

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:55:43.64 ID:jnY/mLcL.net
>>402
流石に昨日あたりの「入院してそのまま出てこなければ良かった」とかは目に余るけどな
ちゃんとお仲間の手綱握ってあげて

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 12:59:03.18 ID:NUjCBXLX.net
>>408
ちゃんと作ってればそんな事もいわれなかっただろw
なんでそんなこと言われちゃうのかまずそこから考えるのが先なw

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:01:44.12 ID:0LkBKBuR.net
>>408
それは言い過ぎだけど身体を厭って一線からは退いてほしいわ、セガラリーとかスパイクアウトとか名越の昔のゲームは好きだからこれ以上ダサいマネ続けないで欲しいわ

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:08:26.96 ID:iqTpjMAi.net
この間の宣伝部通信で片野浮かない深刻そうな顔してたよな

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:12:31.70 ID:Evcp5Weh.net
>>382
デザイナーの馬立さんとかはいるよ、よく見てみろ

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:14:39.26 ID:IxuVpAvO.net
>>411
個人的には神山隊長の中の人が無理やりテンションあげてるように思った
それとも毎回あんな感じなんかな?

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:25:11 ID:iqTpjMAi.net
>>413
打ち合わせの段階で今回の放送はやばい荒れる叩かれるを間違いなく想定してたと思う
いつもにも増して隊長張り切ってたし盛り上げようとしてた

発売されて反響はどうでしたかとまみに聞かれて
おかげさまで評判良かったですと第一声を挙げなかった
この時点でもお察し

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:42:41 ID:8lL6gQsy.net
阿座上さんは神山の演技頑張ってたのにね(/ _ ; )

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:46:25 ID:tHMt+BMr.net
>>292
新の方向に舵を切ったのは名越だし、旧っぽくしないように監視したみたいなこと本人が語ってるじゃない

なによりアクションにしたのは最大の失敗だと思ってるんで
花組全員で戦えないから仲間だの全員だのが薄っぺらくなってる
色々と批判があるが印象を悪くしてるのはここ
アクションやりたいから華撃団大会()みたいなくだらんネタをぶちこんだとしか思えない

そこまでやったなら土下座くらいしろやと思う
そこまでの姿勢を見せてこそ信頼を得るのだろ?
責任者ってなんだよ

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:49:37 ID:tHMt+BMr.net
>>408
逃げてるんじゃねーの
ほら、偉い人は不祥事がオキルト都合よく入院するほどの病気になるじゃんw

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:52:02 ID:dufP0eT2.net
旧サクラはゲームの歴史書に名を残したし
新サクラ大戦もゲーム開発の教科書に載るレベルの出来栄え
やはりサクラは力のあるシリーズなんだな!

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:55:26 ID:P/pnA6fE.net
>>416
その通り

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:56:46 ID:iqTpjMAi.net
?の路線で行ったら再起動する意味がなくなるのは分かる
それで新しい路線切り開くのはいいんだけど全部中途半端なんだよ
ミニゲームを継ぎ接ぎしていったレベルなんだよ

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 13:59:59 ID:mLwMzoWj.net
>>417
そういう単なる誹謗中傷はやめろ
まともな批判まで名越や開発が憎いだけみたいに一緒くたにされるやろ

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:11:06 ID:9WATHTyL.net
>>420
スチームパンク路線ははなから眼中にないんだろうな
あのトンデモ帝都が好きだったのに

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:14:13 ID:P/pnA6fE.net
>>421
開発が全員名越マンセーとは限らないのでは?
各社インタビュー記事を読む限り、田中公平先生をはじめ何人かの制作キーマンが揃って「名越が…」って不満を述べてるよ。

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:25:40 ID:3TjLnYbK.net
>>421
それだけのことしてるしファンに対しても発言してるだろ
つまらないとジャッジされたなら、下の声を潰した上が腹切りするのが筋を通すってものではないの?
あんだけ横柄な態度で出したのがこれかよw
笑わせんな

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:29:53 ID:3TjLnYbK.net
>>421
で、俺は開発のことは一言も触れてないし昨年からシナリオも大人の都合で無理やり変えさせられた節があると書いてた
なぜかシナリオライターや開発が悪いってのが沸きだしてくるけどね

俺は名越自信が名越の趣味に舵を伐ったとまで言うのなら責任者として筋を通せと書いてるだけだ
スタッフまで巻き込むなよ

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:30:31 ID:iqTpjMAi.net
名越が全体の基礎となる土台を作ったんだよ
その設計図を基にプロデューサーとディレクターは肉付けしていった
そういう作り方だったんだと思う

アクションだから悪いわけではなく面白いアクションだって沢山あるんだから
そうなると新サクラのアクションに関わったディレクターがクソだったんでしょ
名越がどこまで口出したか分からないけど
おそらく新規の入りやすさを意識した上で好きなように作ってみろと命令したはず

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:47:12 ID:m+wTGg86.net
>>420
じゃあなんでVの不評だった部分は全部引き継いだんですかね…バックログや高速スキップは残さなかったのに

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 14:49:09 ID:bNSeFrRw.net
>>415
なんなら新のキャラの中で一番合ってたし演技もうまかったと思うのにとばっちりで叩かれてほんま可哀想やわ
こんなんに関わったばかりに

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:04:06 ID:ZZg9zt6j.net
>>426
俺は真逆な考え
申し訳ないけどね

名越の舵切りのなか、必死にサクラの良さと神山華撃団の良さを埋め込んだ開発陣と声優にエールを送りたい
どうも、天初コンビと、神山・クラリス・あざみの神山華撃団の二つの勢力+アナって構図が見えちゃうのよ
アナはあのポジションだから仕方ないけどさ、クラリスとのデートで大きくかかわるだろ?
天を中心にみると胸糞だが、天初は枠外として見るとね、結構面白くもあるのよね
メインストーリーにあまり関わらないキャラほど魅力ある気がするんだよな
神山もエロ山でやって締めるところは締めるでやると味がある

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:04:31 ID:lPJ/KtxN.net
サクラ大戦のダーツ機の画像見たけどこんなん恥ずかしくて出来んわ

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:06:49 ID:wSMwkPZW.net
クラあざがサクラフォーマットに則った話で
天初が今までやらなかったことやってみたけど
サクラ大戦求めてるんだから前者の方が評判良いのは当たり前でしょう

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:08:00 ID:ZZg9zt6j.net
>>428
神山は良いキャラだよ
大神とは違った魅力のあるキャラだ
大神を求める人には人気ないかもだが、昼行燈だが決めるとき決める良キャラでやると決まる

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:10:08 ID:ZZg9zt6j.net
>>431
そうだよ
だから、名越の舵取りのなかで路線を守りつつ入れ込んだ開発陣にエールを送りたいと書いている
名越の趣味でやったのが天初
初穂なんかチンピラそのものじゃねーかよ

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:10:49.89 ID:ZvK1PZ7D.net
>>426
面白いアクションがある、これは当たり前の事だ
けどサクラ大戦という作品に合致するか、これはまた別の問題だ
アクションに舵きった事でマイナススタートなのは変わらない。この時点ですでに名越に責任の一端はある訳よ

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:18:41.99 ID:ZZg9zt6j.net
スパロボをアクションにしてシナリオによって選べる機体が決まっている

こんなのがアクションの良し悪しで売れると思うのかね
アクションありきでシナリオを切ってるのだから、華撃団大会にしたんだろ
名越の今までと違うサクラにもなるし

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:19:50.23 ID:9WATHTyL.net
>>431
ひょっとして朧は真島のニーサンポジを狙ったんやろか
普通にウザいだけだったが

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:20:53.09 ID:pdBOcYx1.net
サクラと初穂が悪魔合体したら名越になるんだよ

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:21:28.17 ID:ZvK1PZ7D.net
>>435
華撃団大戦て基本格上の華撃団との戦いだったし本来もっと絆とか仲間との連携で戦ってくものじゃないの?結局シミュのままのがマシそうだけど…

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:22:10 ID:pdBOcYx1.net
>>431
評判良い方向を徹底的に却下したのが名越なのだ

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:24:08 ID:s7xwaTye.net
>>411
ユーザーの反応わかってるのにウキウキで販促してたらわらうわ

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:26:38 ID:s7xwaTye.net
>>416
アクションにするならドラゴンエイジみたいな半アクションのようなバトルでいいんだよ
とにかくアクションや!アクション以外うけない!とかいう判断が狂ってる
そのくせ龍はターンバトルにしてて草

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:28:03 ID:ZZg9zt6j.net
>>438
華撃団大戦なんかシミュでやったら糞つまらんと思うよ
最も、仲間を倒す虚しさとか胸糞をリアルで味わえたでしょ(どや を見たいなら楽しめるかもね

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:28:45 ID:iqTpjMAi.net
>>429
俺戦闘アクションの未熟さについてしか指摘してないけど
どうしてそういう解釈になった?

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:30:27 ID:50MeDSey.net
ユイ「負けたくない!負けたら華撃団なくなっちゃう!」

ユニット移動
合体攻撃

ちゅどーん

ユイ号泣

こんなのがしたいのか?w

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:30:46 ID:X1fVWOSc.net
>>442
でもアクションでやった華撃団大戦楽しかった?
確かにシミュにすれば面白くなるとは思わないけども現実問題アクションで全く楽しくなかったよ

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:32:41 ID:50MeDSey.net
>>443
アクションだから悪いのでなくって書いてるじゃんw
アクションが不向きなゲームだってあるんだよ

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:33:28 ID:vQACdgVY.net
>>434
アクションと仲間の結束を両立する方法教えようか? 合体だ! 無限合体DXキャミヤマZZ!!
降魔皇に抗う新たな力、これまでのサクラ大戦をぶち壊す新概念。これは2で来るぞ〜見てろよ
ゲッターや飛影みたいに組み合わせで性能変わるのがベストかなあ

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:33:55 ID:ZZg9zt6j.net
>>445
だからアクションなんかに舵取りした名越が悪いと書いてるのだが?

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:34:33 ID:s7xwaTye.net
>>442
DAIみたいなバトルなら楽しいとおもうよw
ストアでよく980円になってるから買ってみろw

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:34:42 ID:ZZg9zt6j.net
>>446
全くもって同意だわ

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:35:42 ID:ZZg9zt6j.net
>>449
SLGありきで最初から組み立てるか戦ヴァル方式の方が面白いと思うよ
旧作やってみな

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:37:24 ID:SIbypjmR.net
ゲハの気違いと名越信者がいてスレがまともに動くわけないわな

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:37:47 ID:s7xwaTye.net
>>451
いやグラフィックとかエフェクトとか動きとか糞すぎて投げたわめっちゃつまらん

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:37:57 ID:X1fVWOSc.net
>>444
本来あのシナリオならそれぐらい気分悪くなるのが正解じゃないか?こんな大会おかしい!な訳だし
>>447
ネタ抜きで単体でアクションするなら六神合体する方がマシだった説

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:39:13 ID:d7z7n3Ip.net
良いところを進化させて悪いところを消す
サクラの悪いところは大神信仰なのだから、そこだけ巧くやりゃ良かったのよ

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:39:36 ID:s7xwaTye.net
戦ヴァルなんてあの時代だからよかっただけで今みたら滑稽なバトルにしかみえん
戦車は段ボールだし銃は豆鉄砲撃ってるようにみえる。BFやりまくってたからなおさら

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:40:32 ID:JsUGuk99.net
>>454
お前って天サクみたいだな
もう少し人のレスを読んでから反論したら?

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:43:04 ID:JsUGuk99.net
名越さんはこんな便所の落書きまで見るなら、もちっと面白いもの作ってよw
あ、やはり責任のがれの仮病なんですか?

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:44:21 ID:mLwMzoWj.net
>>423
それは知ってる
単純に開発に対する誹謗中傷を見かけた事あるから書いただけ
まぁとにかく単なる誹謗中傷は名越の利になるだけって事に気づいてほしいだけよ

今回の戦闘に満足した奴なんてほぼいないんだから次作ではガラっと変えるべきだな
アクション継続より従来の戦闘を進化させた戦ヴァルがあるんだから上手く組み込んでほしい

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:44:37 ID:iqTpjMAi.net
>>446
アクションだから悪いのでなくって>>429のどこに書いてある?
大丈夫か?

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:46:18 ID:hKGvjFgc.net
何かここの天さく初穂の粘着くんコテ化してるよね

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:47:26 ID:JsUGuk99.net
>>460
お薬回ってるの名越さん?
アンカー先が別人です

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:48:34 ID:JvpDS+Rw.net
>>460
426 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2020/01/31(金) 14:30:31.18 ID:iqTpjMAi
名越が全体の基礎となる土台を作ったんだよ
その設計図を基にプロデューサーとディレクターは肉付けしていった
そういう作り方だったんだと思う

アクションだから悪いわけではなく面白いアクションだって沢山あるんだから
そうなると新サクラのアクションに関わったディレクターがクソだったんでしょ
名越がどこまで口出したか分からないけど
おそらく新規の入りやすさを意識した上で好きなように作ってみろと命令したはず

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:49:42 ID:cWgK7Eky.net
自演失敗か?
ガチで名越来てる?

つか、ひょっとしてサクラ開発大戦になってる?w

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:49:49 ID:vQACdgVY.net
>>444
( ・`ω・)⊂彡☆))Д´) パーン
ユイ「サクラ、あんたの覚悟はその程度だったの!? そんなんで帝都を守れるの? 戦いなさい!」

・・・

ユイ「うわーん負けちゃう! 上海華劇団が無くなっちゃう〜やだああああ!!」

同情の余地は無いですね…。女の子ってほんとその場その場の感情で生きてるんやなあって

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:50:31 ID:wPu6IfcR.net
新2を作ってほしかったら
ごちゃごちゃいわずに、グッズとBD買えよ

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:52:51 ID:fCYBdTTS.net
名越「不評だったのでサクラから降ります。やりたいようにやらせてみようと思います(これでゴミ処理出来たぞ)」

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:54:23.76 ID:iqTpjMAi.net
>>429がとんちんかんなこと言ってんだな

469 :名越改革擁護さんへ:2020/01/31(金) 15:55:40.19 ID:sZjiesxd.net
名越さんは出来ない開発の身代わりになってるだけなんだよ
本当はこんな新サクラにしたくなかったんだよ

こういうことですか?

470 :名越改革擁護さんへ:2020/01/31(金) 15:56:39.71 ID:sZjiesxd.net
>>468
かっこわるw
名越さんは指をつめたらどうですか?
見かけ倒しのチキンなんですか?

471 :名越改革擁護さんへ:2020/01/31(金) 15:59:17.71 ID:sZjiesxd.net
よしアクションにしよう!
サクラらしくしたら死刑!

これで面白くしろとか無理ゲーだろw
どう足掻いても名越の責任逃れは無理だよ

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:59:43.41 ID:rCoSUWPI.net
>>465
上海は犠牲になったのだ…
犠牲の犠牲にな…

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 15:59:47.85 ID:aH06yCYz.net
>>469
それはあるだろうな
人気投票でギャルゲーが1位を取ってしまったから仕事でやるしかなくなったって感じだろうな
だって発表があった頃に名越がサクラ大戦全く知らないしやったこともないってセガなまで言ってたから

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:00:55.12 ID:ss3YrXyM.net
>>473
だったら余計な口出しをしなけりゃ良かったんじゃないですかね?

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:01:38.09 ID:Hxm1S/Gk.net
>>473
こわ・・・
腹を切れない責任者ってこわ・・・

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:03:03.17 ID:Du3L01vC.net
>>473
つまり、すんばらしい名越さんのゲームが選ばれなくってむしゃくしゃしたから邪魔をしたってことですか?

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:03:48.38 ID:aH06yCYz.net
>>474
でも口出ししなかったら相当なクソゲーだったらしいぞ
ダメ出しされまくって何度も検討し直したからあの程度で済んだんだよ

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:05:52.26 ID:Du3L01vC.net
>>477
名越さんのご意見ですか?

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:08:01.20 ID:aH06yCYz.net
>>478
片野もそう言ってたよ
とても売り物にならなかったって
だから名越に助けを求めたらしいけど

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:10:02.25 ID:vQACdgVY.net
でもシステムもバトルも絵も従来とあまり変わらなかったら、ここまで売れてなかったと思うよ。多分5くらいの売上でしょ
長期シリーズにおいて、「何もかも刷新しました。新規さんも安心です」ってアピールするのはマーケティング的に間違ってはいない

「まさかまだこんなにコンテンツ力あるとは思わなんだ。これならもうちょい頑張れば良かった(意訳)」て言ってるんだから
次はサクラが如く2って感じで本腰入れてくれるでしょ

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:10:33.00 ID:s7xwaTye.net
アクションだからダメ言うやつも名古屋市と同じ単細胞なんだよな

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:12:38.83 ID:V3PIzP+z.net
サクラを作るのにサクラにするななんて電波を受信出来る人は人類が宇宙に住んで半世紀くらいまたないと無理だよw
屏風の中の虎を捕らえよみたいなものだし

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:14:56.42 ID:uarNE9DG.net
アクションは実際に面白くないのだから仕方がない
戦闘もサクラの面白さのひとつだったのだから

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:17:01.78 ID:aH06yCYz.net
>>480
それは間違いないな
絵本でシミュレーションなんて旧式で作ってたら20万どころか10万も行ってなかった
そんなの現役の旧ファンしか目に止まらないし
もう一度ゲーム機買って昔のようにやってみるかぁっては出戻らないよ

しかも旧式で作れば広井時代のサクラと真っ向に比べられてしまうから
Xよりひでぇなって騒がれてたと思うw

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:20:27.12 ID:uJQhXUBi.net
そんなの龍7みたらバレバレじゃない
あっちは横浜・大阪の繁華街完全再現
ミニゲームは多数収録。ボリュームは15章まできっちり
一流俳優がビビるくらいの分厚い台本
各キャラ一人一人に人間性をもたせる極太なサイドストーリー

こっちは完全に適当。歩けるのは帝劇と銀座でもほんの一部のみ
dlcの4000円パックは衣装のみ(ストーリーにまったく関係ない水着に旧キャラの衣装)
名越にとっては親っさんから押し付けられた嫌な仕事(シノギ)の一つでしかない

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:21:38.93 ID:aH06yCYz.net
ソニックのアクションも大して面白くないだろ?
それを受け継いてしまったんだな
アクションに定評のあるチームで作ればよかったんだよ

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:23:13.19 ID:atSe+V+x.net
>>483
先日サクラ2クリアしたけどラスト付近の連戦はキツかったんだよなぁ。
シュミレーションだと時間かかるから。
そういう点では頭使わずさっくり終わるアクションも悪くはない。

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:27:48.65 ID:wSMwkPZW.net
サクラ大戦の戦闘に面白さ感じたことはないわ
2が一番酷かった

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:28:04.92 ID:dn2fXilr.net
団員その場で入れ替えれて全員で戦ってる感出せて
風林火山作戦指示出来て
かばうアクションでかっちょつけられれて
後は足場が無いジャンプアクション多用しなきゃ十分や

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:32:43.89 ID:LgLV+/uW.net
>>487
アクションにするなら面白いアクション作れってことな
操作性もカメラワークもうんこな取ってつけたようなつまらないアクションはやらんでいいって話よ

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:34:07.87 ID:vQACdgVY.net
>>489
テイルズが近いのかな

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:38:42.69 ID:1WV2PN7M.net
3がどうやったら死ねるの?な難易度で「ボスを叩きます!」で雑魚スキップ出来るの2が相当不評だったんだろうな

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:39:22.31 ID:aH06yCYz.net
ボコスカウォーズみたいになったりしてなw

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:39:32.87 ID:jtBPWQmA.net
アクションゲーは作り手のセンスがもろに出るからなぁ
流用キメラじゃこんなもんだよ

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:39:45.87 ID:H9gD48KA.net
悪魔の証明でしかないわな
少なくともサクラの復活に投票した人は旧来のSLGのサクラを遊んで投票したんじゃないの?
少なくとも戦ヴァルみたいな方式への進化を求めたと思う
アクションが駄目なのでなく花組として戦う感じが全くないのよ

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:43:51 ID:uJQhXUBi.net
>>490
隊員、神山入れても6人だろ
マップを広くして各隊員に指示すれば全員出すことなんてps4のスペックなら可能なのにな
戦闘マップはだいたいあの謎空間の使いまわしバトルフィールド
パーツどころか武器すら変更できず当然レベルUPもなし。無双シリーズよりさらに劣化している
やることといえばベヨネッタのウィッチタイムで時間止めて敵を殴るのみ
まさに☆5にふさわしい神ゲー

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:44:33 ID:Y0v3WNSh.net
>>485
街作り込んでてボリュームあってミニゲサブ充実してて豪華芸能人なのはいつもの龍やで
今回久しぶりにストーリーが良かったのは同意だが

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:45:16 ID:BvYyIs7Y.net
出来もしないことを無理やりやるよりも、出来ることを完璧にした方が仕上がりは良いのよね
無駄なソースを使うなら既存のものを良くすればいい
そういう舵取りが出来ないバカッターやらインスタバエ的思考が嫌われるんだ

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:47:17 ID:aH06yCYz.net
投票数なんて大した数じゃない
しかもセガマニアの集まる場所での投票だしな

それを機に生まれ変わった新生サクラ大戦で新しいユーザーを取り込んでもうひと勝負賭けようってことなんだよな
どのタイトルが1位に選ばれようが元々旧作の続きとしての復活は考えてないんだよ
1度死んだゲームなんだから

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:48:31 ID:6MNFMYoy.net
自分のゲームは今のままで良くて
知りもしない他人様の築いたゲームはぶっ壊さないと話にならん
横柄すぎて草生える
さらにクソゲー化して大草原になるという笑いを俺らに提供したんだろw

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:49:38 ID:eM9JR2Cf.net
>>480
思ったより売れてない発言はシカトですか?

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:49:49 ID:6MNFMYoy.net
>>499
なんだこいつ?
まじで名越か?

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:52:53 ID:rFCxhgI/.net
まずは如くらしくない如くを作ってからやれよな
ほんと見かけ倒しのゴミ野郎だよ

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:58:03 ID:RG5hW7eT.net
新龍で男を見せてくれるやで
龍らしさを少しでも見せたら駄目な龍を見せてくれるで
出来ないことを人には言えちゃう無能じゃないとこ見せてくれるで

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:58:03 ID:VcVR1ru0.net
>>483
おまえはただの老害だごみ

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:58:44 ID:fOBEhsN9.net
今までのサクラじゃ売れない!受けない!って言いに来てた奴がすみれすら知らないんだからこうなるわな

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 16:58:47 ID:kazNAyfH.net
新サクラ大戦ONLINE来ると思うよ
スマホで稼げれば本編の方作り込めるかもな
最終的に新1がどこまで売れるかによるけど目標を達成しないと
予算が下りず新2もまた軽い作りになってしまう可能性が高い
もろ和ゲーだし北米・欧州版はもっと売れないだろうなぁ

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:00:08 ID:MJQnpL9A.net
きっと名越理論で世の中の全てのSLGはアクションになるとID:aH06yCYzさんは申しておるのかな?

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:01:30 ID:sxLtxChY.net
アクションは良いがまともなもの作ってからにしろよな
舐めてるとしか思えんわ

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:07:39 ID:VcVR1ru0.net
>>509
そのとおり

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:10:44 ID:kazNAyfH.net
サクラ大戦のメインパートってアドベンチャーでしょ
戦闘は時間稼ぎのおまけみたいなもんだったしな
そのおまけがSLGになると好みがはっきり分かれてしまうから新規に避けられてしまう
もう流行んないんだよあぁいうチマチマしてるの
面倒くさいが先につくから

ゲームって昔からアクションかRPGと相場は決まってる

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:12:03 ID:9WATHTyL.net
>>507
ガチャまわしたくなるキャラおるか?

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:14:26.12 ID:VcVR1ru0.net
うたわれみたいにバトル極少ならなんでもいいけどバトル多いからだるいシミュレーションバトルなんかやってられん
divinityぐらい作り込んでくれるなら例外だけど

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:14:33.72 ID:fMU8GdS5.net
>>511
そのアクションが全く面白くないのが問題なんだぞ
言わば戦隊物なのにSLGであった協力して戦ってる感無いし・・・

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:15:32.56 ID:dufP0eT2.net
>>511
新サクラの戦闘が流行っているタイプのジャンルだと…?
驚きを禁じ得ないが

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:17:04.06 ID:LgLV+/uW.net
アクションにするくらいなら戦闘を時間制限付きのLIPSを繰り返す形式にした方がマシまである
今時あの出来のアクションは酷すぎる

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:17:06.69 ID:kazNAyfH.net
>>512
知らん
人気投票どうなんだろうな
世界華撃団の方が可愛いから人気出そうだけど
出番が少ない分感情移入も浅いだろうし
これからの展開次第だな

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:17:34.95 ID:VcVR1ru0.net
サクラのバトル経験したらホモ15のバトルですら良くできてるように感じる
これから和ゲーのスタンダードアクションはGOTYのDMCかセキロな

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:21:55.06 ID:SXKhs605.net
おまえらまた負けたのか

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:22:17.13 ID:hILG0k/o.net
見た目は師匠より取っつきやすいが
伯林以外ヘイトかてぐらい性悪かガイジやんけ他国

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:24:11.37 ID:G6dF2upU.net
>>512
FGOみたいに色んな絵師に世界各国の華撃団隊員を描いてもらえばワンチャンあるかも

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:24:50.62 ID:IxuVpAvO.net
>>520
悪目立ちした上海は論外やけどロンドンとかまじで印象ないわ
特にアーサー

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:26:52.39 ID:dufP0eT2.net
戦闘ボリュームボイスの不満は1番わかりやすいポイントってだけでしかないのがもうね
どうにかしてサクラ復活まで持ち直して欲しいけどなぁ
とにかく新サクラ大戦自体がサクラ大戦にとって邪魔

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:30:16 ID:jvLR+tob.net
アーサーさん?なんか乙女ゲーにいそうな感じで鼻持ちならん

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:38:04 ID:S9lVzTwl.net
>>523
>新サクラ大戦自体がサクラ大戦にとって邪魔
ほんこれ

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:40:32 ID:9WATHTyL.net
>>517
つか3on3で試合するならあと一人づつ足しときゃ良かったのに
顔グラすらないモブが出てくる「世界華撃団大戦」ってなんなん

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 17:52:10 ID:fpxiofee.net
サミーがヤバイからセガがゲームに本腰入れ始めたと思ったらこれって
まともにゲーム作れる人材もう居ないんだろうな
サクラ大戦がうまく行ってたら龍が如くとペルソナとこれの3本柱にする予定だったんだろうか

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:08:50 ID:ndLOGT6R.net
>>479
まるでこのゲームが売り物になってるかの様な口ぶり

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:16:46 ID:Evcp5Weh.net
アクションにするならSRPG かRTSにアクション要素を加えたようなので良かったわ
なにも劣化ソニックにする必要はなかった

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:19:36 ID:GgZFKLM6.net
グラフィックをめっちゃ綺麗にしたARMSで良かったです

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:20:25 ID:kg1K/V7m.net
>>528
エアプ

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:27:04 ID:Z7A5kpPA.net
水樹釘宮・男いない・日本文化を愛する・リンチやいきなり切りかかったりしない
むしろこいつらだけ人気出そうという作為的なものを感じる

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:33:07 ID:atSe+V+x.net
>>532
なお漫画版のほうは

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:33:47 ID:0EbJF5dg.net
>>528
そりゃ売り物になったと思ったから発売したんだろうよw

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:45:17.02 ID:9WATHTyL.net
>>532
初登場時はむしろ主人公助けてたからな
てか治安守るやつらの治安悪すぎだろ

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:47:15.87 ID:Evcp5Weh.net
本当に誰でもいいから名越を何とかしてくれ
できなきゃ、サクラもセガも終わりだ

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:48:54.77 ID:VcVR1ru0.net
ここに来ての名越擁護くさ

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:49:40.56 ID:tMyMBi1S.net
>>433
さくらはともかく、初穂は被害者でしょ 個別シナリオがっつり外されてんだからさ
クラリスとあざみはちゃんと個別シナリオあったのは、開発陣の良心だと思う

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 18:52:35.46 ID:B/d59AaR.net
そのせいでラスダン初穂目立たせなきゃいけなくなったしな
普通ならそこは選んだヒロインだろと

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 19:00:57.73 ID:nwNKdTN3.net
ロボット直すのに初穂の力が必要だ
そんな力知らん。できない
いいからやってくれ
できたわ



……は?

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 19:13:59.98 ID:YaLmGT4q.net
>>522
お前、頭が高いぞ

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 19:14:59.24 ID:c17A5D1W.net
結局華撃団って陸海軍どっちの管轄なんだ?
前身となった対降魔部隊は陸軍でその出身の米田が司令やってたけど4で海軍出身の大神に譲ったし新も海軍出身の神山が隊長なんだよな

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 19:33:50.88 ID:9WATHTyL.net
>>541
処す?処す?

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 19:52:38 ID:KDWVoq/+.net
>>436
真島ポジションは炒飯にやらせようとしてただろ
あのリンチが真島がやりそうなことそのものだし

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:02:52 ID:D9wY+CjC.net
>>544
真島ニキは敵との戦いで動けなくなったヤツを一方的にボコるような事は
やってたな、そういや

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:06:05 ID:YaLmGT4q.net
炒飯リンチは「力無き正義は無力である」という炒飯なりの優しさなんだよ
実際、大会敗退した時めっちゃ潔いからその辺はブレてない

ただ天さくは普通に直前まで奮戦してたせいであんまり弱者に見えないのと、
神山ポエムが長過ぎて、間を持たせるために長々と動けない相手をいたぶるという貧乏くじを引いてしまっただけなのだ

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:21:39 ID:xc1gkVfS.net
イシイジロウが作ったストーリーなんて考察する価値すら無いのにお前ら何言ってるの?

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:35:48 ID:LyxSug1M.net
>>541
あの台詞を聞いた時、反射的に呟いたよw

剣の在庫はまだあるか?英雄王
体は剣で出来ている。
血潮は鉄で心は硝子
幾多ひの戦場で不敗
一度の逃走もなく、一度の勝利もなし。
剣の丘で鉄を鍛つ。
ならば我が人生に意味は不要。
この体は無限の剣で出来ている!

無限だけにww

年取るとヤバいwww

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:43:01 ID:Q/8QEiaR.net
リンチはイシイが説明しとるで旧作ヲタへの当て付けじゃないかて気がする上海

>@jiro_ishii
第五話「隊長として」生身の神山を救う上海華撃団。この事によりさくら機vs上海の描写も少し違ってきます。強調したのは上海華撃団がかつての帝国華撃団を尊敬している事。だからこそ今の不甲斐ない帝国華撃団が許せないと思っている事。
→この話のさくらの台詞は”新さくら大戦”開発初期への想いを描きました。かつての帝国華撃団の栄光はなく不要論が世論を占めるなか「私はここから逃げません」と始まった”新サクラ大戦”。何かが動き出したその瞬間、初めて「新生帝国華撃団」の文字が踊ります(おわり)

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:50:07 ID:EUXquKyL.net
だからなんでそれをゲーム中で説明しないのかと小1時間

>>548
次は那須きのこにシナリオやらせようぜ!

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:58:50 ID:YaLmGT4q.net
>>549
炒飯がそういうプライドや拘りが強い奴ってのは伝わってくるし、
やりたかったことも分かるんだけど、如何せん見せ方が噛み合ってないんだよなあ

天さく普通に孤軍奮闘で善戦してたから、いきなり同士討ち始めて逆に炒飯の方が足引っ張ってるようにしか見えない
メインヒロインをいきなり貶めるのは気が引けるんだろうけど、ああいう展開に説得力持たせるんなら
もっと天さくを、口先だけのワナビー、ただの足手まといって残酷な現実を演出しなければならなかった

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:03:45 ID:NfLrim5W.net
正論でも男が女ボコるてだけでカッコ悪いような…
ビンタやグーパン一発ぐらいなら分かるが

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:04:11 ID:4aLcAFhG.net
>>551
そもそも敵のいる戦場であの行為は普通にキチガイ

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:06:14 ID:dufP0eT2.net
とりあえずイシイは帝国華撃団をドン底にする事には成功したと思うよ
メタ的な意味で

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:10:13 ID:DtUCKT0G.net
五体満足な状態で敵のいないところで一対一の戦いなら一方的にボコっても良かったよ、それがお前の実力だとね

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:10:41 ID:63BaUtfN.net
天さんの成長物語かと思いきや
やたら第一印象だけはいいメンヘラあるあるになってしまった

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:12:05 ID:YaLmGT4q.net
>>552
それも構成が悪かったわね
話の前後を少々いじって、天さくの孤軍奮闘を見た時点で神山ポエムで奮起→無限出撃→
炒飯が介錯しようとした瞬間、無限インターセプト!→キャー神山さーん

こっちの方が自然だったはずだ。リンチ始まってから出撃じゃ遅すぎる
間を持たせるために長々と女の子ボコる羽目になった炒飯が不憫

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:15:10 ID:IxuVpAvO.net
>>557
上海がボコる展開自体いりますかね?

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:16:53 ID:xZ/X9XmT.net
性獣郎兄さんリョナ趣味もあったのでは
もうちょっと待つか的な

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:23:27 ID:YaLmGT4q.net
>>558
どん底からの逆境ストーリーがやりたかったんやろ
ただ最初の「どん底」がそこまで深刻そうじゃないのが問題やね

帝国劇場はただの廃墟、光武は地下にうち捨てられたスクラップ、天さくさんは虚ろな目でそれを動かそうと毎日機械いじり
ここまでやれば「いい加減現実見ろ!」と一発殴っても説得力あるやろ?

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:44:57 ID:dufP0eT2.net
>>560
セガ本社はただの廃墟、機材は地下にうち捨てられたスクラップ、名◯さんは虚ろな目でそれを動かそうと毎日股間いじり
ここまでやれば「いい加減現実見ろ!」と一発殴っても説得力あるやろ?

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:57:45 ID:YaLmGT4q.net
>>561
名越さんは今やセガの全てを手中に収め、権勢をほしいままにしてるだろ
現実を見ろ・・・

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 22:09:37 ID:P/pnA6fE.net
>>562
中年いきりもやしが権力握ったらろくなことないな

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 22:10:18 ID:IxuVpAvO.net
>>560
どん底からの逆境ストーリー
まさにこれがしたかったのはよくわかるわ
そもそもあのリンチ場面を自然なものに描くなら
天さくさんか上海をまじのキチガイくらいにしないと無理な気がする
というか最初は上海華撃団を名誉欲と出世欲に駆られたクズヤロ−にする予定だったんちゃうか?
途中で設定変更したけどなぜかあの場面だけ残ってしまった
みたいな

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 22:55:22.87 ID:WEBUjoMq.net
もしかして
プレジレンドGのモデルって名越さんかな?

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 23:06:31.12 ID:eU1kk0eg.net
新2は、旧2を踏襲して、新メンバー増えるんだろな
豪州人やエチオピア人辺りが加わると面白くなるかも
日本の皇室に次いで歴史古かったエチオピア王室。
エチオピア貴族令嬢
コーヒー発症の地でもあるから、蘊蓄垂れてくれたら面白くなるかも
豪州人なら、やはりコアラやカンガルー出てきて開拓魂のワイルドさをウリな英国からの移民

まだ、ゲームに登場してない国だろうから
中米のメキシコ除いて、南米や北欧
アラブ、ペルシャ辺りも有望だけどハラールや宗教で敬遠されるな

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 23:38:53 ID:b5pWZKoA.net
SLGは古臭くて新規は入ってこないってのは任天堂が覆しちゃったしなぁ
結局ゲームもシナリオもグラフィックも
ユーザーが求めてるもの出せなかっただけだったわけで

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 23:51:43 ID:YkW6h0cR.net
>>566
ロシアの女の子がふえるんじゃないの?

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 23:58:07 ID:QBkR+rzR.net
アニメの子はどうせラチェットとかフワニータみたいにその場限りだろ

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 00:09:44 ID:kiSbxXqi.net
元々まともな設定があったと信じたい

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 00:25:30 ID:i+DWLzCi.net
どん底からのストーリー
それこそまさに今回の龍じゃないの
コインロッカーから拾われたソープの子が893になるも
親っさんの息子の殺人を押し付けられて刑務所に18年
出所後迎えにきてくれるかと思いきや親っさんに銃で撃たれる
目覚めた先はホームレスのねぐら所持金ナシ

かたや新サクラ 劇場は真新しく設備は万全
落ちぶれた赤字経営とかいいつつ、無限はきっちりと用意され
訳の分からない着ぐるみまで与えられる
やるのなら本当に廃墟状態から立て直してスカスカの客席を満席までもっていく
光武も初期型をなんとか手直しして使用できるところまでもっていく
そんな経営シュミレーションにすればまだストーリーに深みもあったのに
口だけでは貧しいと言いながら、いつでも金が用意できる成金の貧乏ゴッコみたいな余裕を感じる

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 00:34:20 ID:MjhNUEKl.net
>>567
ギャルゲーなんだからまずは可愛い、カッコいいキャラを出すのが前提。
なのに全部3Dにしてせいでキャラデザした人の個性が半減。
他のゲームみたいに3Dキャラと2Dのバストアップの画像を同時表示みたいな手法にすればまだよかったと思う。

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 00:56:42 ID:gSoltwyw.net
SLGで3Dキャラゲーなのに6ヶ月で260万本売り上げたゲームがあるそうな。

ペルソナ5でも270万本は一年間かかったのにな。

恐るべしFE

PS4 にも戦術SLG出してほしな。英語版ならけっこうあるのにな。日本語版が出ない!

今年の9月にスチームパンク系のSLG出るけど日本語版はわからん。悲しい。
 
新サクラ大戦がSLGだったらな。フロントミッション進化系くらいでいいのに。
戦ヴァルシステムは近接物と相性が悪いらしいからね。

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 01:15:54 ID:58NRb5oV.net
サクラ大戦は、ギャルゲーに見えるけど実態はRPGその物。大神はプレイヤーで有り、ヒーローやヒロイン。

基本は此。だからプレイヤーキャラには最初から変な色は必要としない。

大神信者と言う人もいるが、ロールプレイだから大神の目を通してゲーム世界を見ているだけに過ぎない。大神がどういう行動を取るか?では無くてプレイヤーの行動が大神の行動に反映されたに過ぎない。

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 01:22:57 ID:ViZAvc6L.net
twitterで新サクラ大戦で検索してたら販売3180円、買取1700円の店あって草
GEOより安いのかな?どこの店だろ

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 01:30:55 ID:tGkb9yEc.net
中古値崩れがひどいということはそれなりに売れたからだ
誰だよあんなん買ったやつ
責任をとれ
まかり間違って続編制作決定とかなったらどうするつもりだ

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 01:40:39 ID:yioOxcQC.net
>>576
特典に釣られたんだよ
文句あっか!

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 01:43:29 ID:LqovLbrd.net
新品が40%OFFまで来た

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 01:49:15 ID:yioOxcQC.net
>>575
早めに売っといて良かったわ
限定版がメルカリで11500円で売れた

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 02:17:54 ID:XDil6JJf.net
>>576
出荷と消化率の関係だろ

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 03:51:58 ID:Ayojjz40.net
先週からプレイして今終わった
真宮寺さくらたちの有り様はおそらく散々出てると思うしもうその部分は「なかったこと」として全部忘れるつもりだ
彼らは別の世界で結婚して幸せに暮らしている

単純に新生サクラ大戦としてプレイしたが、序盤から金があるんだかないんだか、やる気があるんだかないんだか、世界の危機なのか遊んでる暇があるのか、話の展開上ブレブレで入り込めなかった
一話目にして真宮寺さくら(前花組)への想いで発狂する天宮さくらにも正直引いた

あの顔面アップになってキラキラして恋人でもないのにツンツンなでなでするイベントを脱出不可能で複数人とやらされたり
クリスマスデートを全員掛け持ちできたり(これは一人に絞ることも可能だったのでまだ良かった)
チョロすぎるヒロインたちをこましていくことをあまり楽しめなかった

世界華撃団対戦とバトルモードは最初の一回だけ新鮮であとは作業
こいこいは嬉しかったが相手の引きが良すぎてイライラする
奇跡の鐘も嬉しかったが聖母役をヒロインにしたかった
最後のアイドルライブが衝撃的すぎてエンディング曲は一切記憶にない

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 03:53:46 ID:OW9IWYYR.net
全うな感想すぐてぐうの音も出ない

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 04:22:56 ID:jvPCWRXX.net
>>567
サクラ大戦と違って毎回SLG部分は面白いから
FEとスパロボとサクラ大戦をプレイしてるけど圧倒的最下位がサクラ大戦
接待作業ゲーすぎてつまらないよ

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 04:48:21 ID:d/tmuM+G.net
昨今の色々なものをごちゃまぜにした挙句出てきたものがこの不燃物だからね
なかった事にしてもう一回新を作り直すかサクラ大戦自体をもう死んだものとして扱った方がいいレベル

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 05:22:02.43 ID:i+DWLzCi.net
封印した人たちの衣装を有料DLCに組み込む恥知らず
世界観とストーリーを完全にぶち壊す水着(有料)
そのくせストーリーやミニゲームは追加されず
そりゃ日を追うごとに安くなるわけだわ
買取りに値がつくのもあとしばらくだろうな

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 05:49:33.42 ID:ZSBKlxOb.net
>>549
やっぱりこれ開発現場がモチーフやん。
上海が龍が如くスタジオ、花組が新サクラチーム
日常的にパワハラ受けてるんだな

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 06:15:04 ID:rIaap+7G.net
おわり

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 07:09:07 ID:LqovLbrd.net
>>584
不燃物のゴミは言い過ぎだろ?
流石にnewガンブレの様にワンコインにはならねえよ

この先サクラの底値は新品2980、中古1480くらいで踏み止まるよ

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 07:12:29 ID:Dft/ffVR.net
クソゲーってほどじゃないけどつまらないんだよな
サクラ大戦はAVDがメインで戦闘はおまけ
どちらを求めるかで評価も多少変わる

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 07:14:30 ID:gW7Kvqav.net
イベ総当たりできるせいで特に語ることもない
なかったからこそよかったのに

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 08:19:12 ID:lWF38OCG.net
唯一良くなったところって何処にどのキャラがいるかマップで一発でわかるようになったところくらいか…。
まぁこれも今時のギャルゲーなら当たり前すぎて褒められることでもないんだけど。

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 08:20:57 ID:t1+ANBUE.net
>>585
旧衣装に天使アクセサリー付けてすみれさん煽りに行くだったかは草

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 08:26:22.51 ID:cROQCXZG.net
クソゲーってのは本来理不尽過ぎる難易度とかのゲームに適用される言葉
このゲームはゴミゲーだとおもうギャルゲー部分はストアにある聞いたこともないメーカーのエロゲ移植よりも圧倒的に糞つまらないし意味がわからない
アクションは圧倒的低クオリティ
つまらなさが限界突破してるのがこのゲームまじで良いところがひとつもない

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 09:16:08 ID:hYrYiM3X.net
シリーズ完全終了する前に旧作リマスター早くしろ

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 09:37:34 ID:yJtaAn2n.net
>>588
newガンダムブレイカーはカラスよけなりフリスビーなりにするか要らなきゃブレイクすれば良いけど
新サクラ大戦は精神をブレイクしてPTSDになるからな

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 09:41:47 ID:fN/s4K0w.net
>>585
4000円も出して内訳が本編で切り替えるべき部屋着などの衣装に
使いどころの無い水着、プレイヤーやすみれさんを煽る旧作衣装と天使アクセ
KBTITいわくデザインしたけど別売にする為に外された眼鏡って相当なもんだよな

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 09:44:26 ID:cROQCXZG.net
このゲームリプレイ性もボリュームもなにもないのにクリアしたあとに衣装着せ替えて遊ぶとかないし

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 09:54:38 ID:Tu+QejzD.net
>>581
わいの感想も大体それや

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 10:05:50 ID:3aW2+iCx.net
>>597
周回要素がほとんどないからせめて衣装着せ替えて楽しんでねって事かもしれない
いらないけど

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 10:33:54.62 ID:PiX/NbMC.net
天使アクセサリー自体は着せ替えゲーだと昔から定番というかアケマスとかにもあったし
でも確かに旧衣装と組み合わせると鬼畜だなw

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 11:07:40 ID:Qi59LlWI.net
>>600
天使わりと定番なのはわかるがまず封印状態で旧作衣装が悪趣味なんだよなぁ
あれはさくらさんじゃありませんわ!ってなってからあの衣装+天使とかそうっすねwwwww補給無しでwwww10年とかwwwまぁ死んでますよねwwwww
みたいな感じやぞ

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 11:24:08 ID:oj96jww6.net
SEGAにも名作SLGあるじゃないか!
シャイニング・フォースシリーズ
後にゲームギア支える為にハード移籍したが

美少女キャラものなら、ラングリッサー2 以降だろうな
メガドラミニ買って、これしかプレイしてないw
(裏技の面セレクトで何度でも楽しめる)

エルフや美少女出てこない硬派な大戦略は今の時代合わないんだろうけど

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 11:45:33 ID:oj96jww6.net
>>596
歌舞伎座前で佇む水着のアナスタシア
場違い感ハンパない

DLCで「夏のビーチステージでミニゲーム」くらい出してもらわないと
水着姿をじっくり舐め回すように観られる360度鑑賞モードもつけて

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 11:48:40 ID:LqovLbrd.net
>>602
普通に戦ヴァル4買った方が面白いぞ

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 12:17:15.81 ID:uhdZLk/2.net
>>603
神山アイランドでビーチバレーする女の子がいればいいんですかねぇ

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 12:38:23.13 ID:oELEJj+D.net
>>603
衆人環視プレイの良さが分からぬとは・・・

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 12:40:19.15 ID:V99VMOhu.net
>>603
サクラ大戦にそういうの求めとる層もあるんやね

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 12:47:07.07 ID:YHJNdlh1.net
聖母役は天さん固定だったのか

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 13:02:26 ID:Rn3wDqvB.net
>>606
そういう話じゃなくね?

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 13:11:28 ID:oELEJj+D.net
>>609
物は考えようということやぞ

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 13:15:02 ID:Rn3wDqvB.net
>>610
アスペ

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 13:33:14 ID:1Vc2k+uS.net
新サクラの問題点はせっかく3Dにしたのにその良さを全く発揮出来なかった事にもあるんだよな
化石みたいな紙芝居を笑い者に出来る立場じゃ無いわ

例えばうたわれるもの偽りの仮面は2DADV +SLGと今回忌避した構成そのまんまだけど初週6万弱からジワ売れで累計12万突破してる
そしてほぼフォーマット使い回した続編を1年後に出してこれも10万以上売れた
実際プレイヤーの満足度も新サクラとは温度差が全然違っていた様に思う
企画としての規模を考えると新サクラは完全に惨敗してると言える

開発はもう少し真面目にゲームジャンルについて見つめ直した方がいいんじゃ無いかと憤りを感じるわ
意識ばかり高くて中身が全然伴ってないじゃん

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 13:42:21 ID:CtKNfq5H.net
しょうがないよ、知らないんだもんサクラ大戦(笑)

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 13:50:10.14 ID:oELEJj+D.net
>>612
それ紙芝居だったら、結局5くらいしか売れず大爆死だったことの証左やん
ジャンル変更自体は真っ当な判断。ただスタッフのやる気が無かっただけ
そこは分けて考えないと

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 14:01:27.55 ID:cROQCXZG.net
紙芝居はもうさすがにないかな
いちいち頭の中で場面想像すんのめんどう

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 14:02:07.43 ID:1Vc2k+uS.net
>>614
分けて考えるべきは元のコンテンツ力の方だろ?
かたや大正ロマン +スチームパンク、かたやケモミミ国取戦記だぞ
より受けが広いのはどちらだよ
楽曲含めて脇のクオリティも格が違うレベルでサクラ大戦は優ってる
おまえが証左だと思い込んだ理由はわかる
しかしそれは的外れな誤解でしか無いと指摘するわ

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 14:06:53.68 ID:HXO8k6bJ.net
紙芝居がいいとは言わないけど新サクラ大戦の演出力は紙芝居以下だったとは思うよ
少なくともage系の紙芝居の方がマシな感情表現が出来てとのは間違いないな

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 14:22:10.44 ID:W6a+pchl.net
良かった頃の藤島絵描けるのもいるんだよな
https://i.imgur.com/RYSH9UK.jpg
最後の鬼嫁は何か違うだが

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 14:49:16.12 ID:tepR2B+V.net
説明書の最後の方にある数字いれて出すアンケート書き込んだ方がいいぞ
新規じゃないことがわかれば名越の目論見が外れたって証拠になる。ゲームシステムやグラフィック、ボリュームについての感想。最後に続編が出たら買いたいですか?の質問は笑ってしまった。
8割酷評になってしまった。

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:04:54.31 ID:tgIfaljZ.net
3Dはキャラのリアクション楽しくなったし良かったと思う
演劇とか歌唱シーンをやってほしかったな

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:14:34 ID:AwfdD2yM.net
>>614
うたわれ好きやけど流石にうたわれと同等の売上の訳がないわ…
単純な知名度の差とか考えても倍以上は売れてたやろ

622 :名無しくん、、、好きです。。:2020/02/01(土) 15:27:24 ID:Ctw31v5r.net
総合スレなのでゲーム以外の話をして申し訳ないんですが、キャラのキャスト的にはどう思いますか?
というのも旧サクラ大戦は舞台を声優でできるメンツを選んだってウィキにあったので、ファミ通で新サクラ大戦の主役のさくらを佐倉さんが演じると知って思ったのが、
旧メンバーみたいに舞台(劇)は無理でもキャラのコスで歌とか歌うのかしら? でもそういうのをやらなそうだし、出ないだろうと思いました。
ちなみに皆さんはキャスト陣がこれまでやってきたキャラ衣装でのショウやコンサートってどう思われますか?
自分は当時小さくて見れなかったので、新サクラ大戦が出ると知って、旧キャストの方々が新サクラキャスト入れてコンサートやってくれないかなと願ってるのですが。
皆さんはやっぱりハバア無理するなっていう感じなのでしょうか?
意見をいただけたら幸いです。

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:40:04 ID:Rryk2Ihu.net
>>621
同等の訳ない言われても、実際5がそんくらいだった訳だし…

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:46:06 ID:ViZAvc6L.net
クラリスの『地獄に落ちてください』っていうやつ既視感あると思ってたんだが
これ『俺の妹が可愛いわけがない』の『あやせ』のデジャヴだったw
あやせそのまんまだけどイシイジロウは俺妹好きであやせ推しなのだろうか

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:51:03 ID:k+SCLnVa.net
細木数子かとばかり()

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:52:36 ID:kiSbxXqi.net
>>622
ソロアーティスト活動してる人だったり他コンテンツでステージ立ってる人ばっかりだから期待は大きいと思うけどね
舞台を別の女優さんがやるからなんとも

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:53:05 ID:AwfdD2yM.net
>>623
Vとは何もかも状況が違うから比べるだけ無駄
新サクラ大戦が3Dやから初動15万売れたとでも思ってんのか?
どう考えても14年ぶりの新作ってとこが大きいやろ

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:55:43 ID:dobTkfI0.net
3DのADVはパートボイス除けばほぼ文句ねぇなぁ
不満多い新サクラでも☆3キープ出来てるのは逆にこの部分が秀逸だからだろう

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 15:58:23 ID:ps5aCn/s.net
>>627
少し上のレスにもいるやろ?
君が思っている以上に「令和にもなっていまだに紙芝居はちょっと…」て人は多い

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:02:14 ID:6AQhtCW3.net
>>623
同等とはちょっと違う気がする
Vはシリーズが有る程度普通に続いていた状態での続編
でも主人公は変更

新サクラは久しぶりの新作だから
前情報から色々不安はあっても
長い間放置されてたコアなファンは
新作出たら普通は買うもの

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:02:46 ID:AwfdD2yM.net
>>629
別に俺は3Dを否定してないから
売上は3Dじゃなくて14ぶりの新作ってとことサクラ大戦のネームバリューが大きいって言いたいだけや

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:18:15 ID:fB3NwcVW.net
>>631
14年振りの新作で売れたら苦労しない
てか普通こんだけ空けたら5より半減する
新は何だかんだで初見を引き付ける宣伝やキャラに長けてたってこと

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:21:40 ID:dobTkfI0.net
>>632
俺もそう思うな

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:22:00 ID:OGWaWMZD.net
>>629
難しいとこすね
ゴミみたいなモデルとモーションでもバストアップの差分より安上がりで使い回せるし

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:22:32 ID:x3ENapXo.net
いやぁサクラの場合舞台とか支えてた根強いファン居るからな

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:24:35 ID:DsqYwvgd.net
血潮・ミス巴里・荒野の侍娘で評判落として開発・広告費削減
さらに同一発売日で31本前後の週も入れるとベスト版含93タイトルが発売する激戦区と
凄まじい逆境の中で発売されたVと
贅沢な開発・広告費と歴代でもトップともいえる人員いれて
コラボレーションにグッズも出しまくりアニメも舞台も決定済みと金使いまくりで
セガの総力を挙げたリッチコンテンツとまで言わしめたのに
海外でも酷評で失敗クソゲーの烙印押される新とでは

失敗の意味合いが違ってくるからな

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:29:11 ID:VOlSRHP5.net
>>632
逆じゃね?
サクラの場合は期間が空いたからこそタイトルの神格化が進んでより有利な市場になってた気がするけど
ユーザーが求めた高いハードルはその証拠だろ

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:30:09 ID:6AQhtCW3.net
>>632
それは流石にコアファンを舐めすぎだ
サクラ大戦は当時結構画期的なシリーズだったから
根強いファンかなり多く居るぞ
黄金期より減ったと言っても未だにサクラ大戦のオンリーイベント開かれるくらいだから

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:30:56 ID:DRgiIN6A.net
新サクラの3Dってそんなにいいか?
正直他の不満点で大きいだけで3Dにして良かったとは全く思わないんだけど

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:33:22 ID:EVEV/6mZ.net
632はV

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:35:38 ID:EVEV/6mZ.net
632はVで売上低迷、シリーズを終わらせサクラ大戦の人気も地に落ちたって印象だけで語ってるんやろ

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:36:58 ID:6AQhtCW3.net
>>639
個人的には昔ながらの紙芝居で有り派だけど
3Dで酷くなったとはあまり思ってない
ただボイスない分の違和感は強くなったけど

3Dにする事に力を注いだ結果他の部分が全体的に劣化してますという流れなら
紙芝居の方が良くね?とは思うけど
そこは完全に自分の想像でしかないからなぁ

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:38:18 ID:gd3E0329.net
>>639
これ
紙芝居よりいい!って言ってる奴が居るけど
なんでもかんでも3Dにすりゃいいってもんじゃないわ

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:48:19 ID:1Vc2k+uS.net
紙芝居紙芝居と下に見てる人ほどソシャゲ抜きゲみたいな申し訳程度のADVしか知らなさそうなんだよな
もちろん新サクラが紙芝居なら上手くいったって意味では無くて

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:53:39 ID:oj96jww6.net
サクラ大戦の良さは1に時代設定だな
2に少女歌劇団が華撃団になる点
3に蒸気というノスタルジー溢れるエネルギーと霊子というSFチックの取り合わせ
4は王道のトキメキハーレムかな。やはり
バトルとアドベンチャーの組み合わせ

今作はバトルばかりが目立ってしまって

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:55:43 ID:AwfdD2yM.net
>>632
宣伝に力入れた影響はあるけど3Dやキャラのおかげってことは流石にない
恐らく新規やからわからんと思うけど発表された当時ここでも他所でも批判が圧倒的に占めてたから
それでも14年ぶりの新作って事もあって買ったコアなファンが自分含めかなり多い

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:56:19 ID:ps5aCn/s.net
>>644
CLANNADは申し訳程度のADVでしょうか?

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 16:58:36 ID:RT4HUMLA.net
Vが発売された頃ってまだ「さくら達がメインじゃなきゃサクラ大戦じゃない」とか
「主人公は大神以外認めん」な人達が今より多かったから叩きも酷かった
Vキャラは人を選ぶけどあの当時はどんなキャラ出しても叩かれただろう
新サクラの叩かれ方なんて優しい方だよ

今回新サクラの売り上げを見て旧さくらとすみれの人気は今でも高いんだなと思った
Vは旧キャラで釣ることはなかった冒頭の大神&さくらとサポート役の加山は出てたけど
あと一度シリーズが終わったから今度は買い支えようと思った人もいただろう
そんな人達を新サクラは怒らせたんだよ

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:01:20.16 ID:x3ENapXo.net
3DはLIPS選ぶ楽しみがより強くなっていいと思うけどな
上海戦前に会話してキャラの後ろで神山が面白い動きしてたり5話でクラリスがあざみのポーズ真似するところがすき

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:10:03 ID:CgQnKHiZ.net
14年の間に死ぬ程やった復活希望アンケとかでしょっちゅう1位とってたのがサクラ大戦な

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:11:58 ID:AwfdD2yM.net
>>649
自分も好きよ
ただそれによってボリュームを削らざるおえなかったのなら優先順位間違えてると思う

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:12:30 ID:oj96jww6.net
バトルに往年の名作「ランドストーカー」的要素は不要
歯車の段差越えや蛇避けながら見えない足場に飛び降りるパズル要素不要だと思う
ラストステージの動く足場。留まると即死なんてのはサクラ大戦以外でやってほしい
スピード感あるソニックチームとは思えない最悪演出
リトライ繰り返すと無敵になる親切設計も物語楽しめず作業感で台無し(バトル省略出来るものなら即やってる)

天晴目指すのはミニゲームでやって欲しいな
ストーリーモードでは蛇足

蛇に追いかけられるシーンは実は数十回リトライした
画面手前から奥へ進んでたのに、いつの間にか奥から手前に進もうとしてたから、方向転換して奥へ行こうとして蛇と衝突w
勝手にカメラワーク変えるなっての!
歯車足場にジャンプした瞬間にカメラワーク変わって底に落ちることもあったし

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:15:02 ID:+ySecbCb.net
>>646
批判が多けりゃ買わないだろ…
矛盾してる奴だな

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:18:32 ID:EVEV/6mZ.net
>>653
それでも14年ぶりの新作って事もあって買ったコアなファンが自分含めかなり多いって書いてるやんか....
矛盾してるとか突っ込む前にちゃんと読みなさいな

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:24:34 ID:+ySecbCb.net
>>654
買う前から批判してる奴なんて買わないだろ
ただの低能アンチじゃん

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:30:37 ID:dobTkfI0.net
>>637
>サクラの場合は期間が空いたからこそタイトルの神格化が進んでより有利な市場になってた気がするけど

期間空けるほど有利になるそんなコンテンツはない
14年前と今のファンはかなり入れ替わってると見るべき

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:42:05 ID:ME2ETq7n.net
>>656
入れ替わるほど新規が付いたとは知らなかったわ
どこ情報w?

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:43:41 ID:yioOxcQC.net
>>624
クラリスの早見さんはセガのんほぉ枠だよ、イシイジロウは関係ない
シャイニング・ブレイド以来、セガの独自IPの作品だけでもアーク、レゾナンス、ヒーローバンク2、戦国大戦、ファンタシスター、蒼き革命のヴァルキュリア、戦場のヴァルキュリア4に出てる。
しかも、レゾナンスと蒼ヴァルは主題歌も担当してる。
同じく出演が多いバンナムのゲームがキャラクターゲー厶ばかりであることを考えるとセガの早見さんへの愛は異常。
テイルズ馬場並みにやばいやつがセガにいる
新サクラスタッフロールにも、蒼ヴァルの小澤Pがいたし彼がクラリス役に指名したんじゃない?
エリスの水木さんもスタッフの趣味だろう、そんな話を宣伝部通信でしてた

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:44:49 ID:dobTkfI0.net
>>657
どこも何もファンなんて1年経てば入れ替わるという世界で
15年経っても入れ替わらないという主張の方がおかしいのよw

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:51:04.10 ID:ME2ETq7n.net
>>659
つまりソース無しの妄想か
それは誰にとって都合の良い妄想なんだろうな?
3Dかどうかも比較的簡単にパッチ改修出来る不満点じゃないし、マーケティング失敗も今更どうこう出来ない部分だよねw

臭いなぁ
実に臭い

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:53:22 ID:dobTkfI0.net
>>660
この場合お前の方が妄想になる
15年経ってもファン層がほぼ変わらなかった
なんてコンテンツないだろうからね

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:54:29 ID:EVEV/6mZ.net
>>659
1年で入れ替わるってさすがに頭おかしいぞ

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:58:32 ID:9OT4anGG.net
正月に買って今日EDを迎えるぜ…出張長かった

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 17:59:24 ID:ps5aCn/s.net
どのジャンルでも、古参なんてやっぱロクでもないなあ
頭は固いし、妙な選民思想は持ってるし

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:00:16 ID:dobTkfI0.net
>>662
いやそんなもんよ
例えばおそ松さん
2015年に1期がBD6万枚売れたが2017年にやった2期は1万枚だった
これはちと極端な例だけど

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:02:20 ID:1Vc2k+uS.net
>>659
むしろ10年以上忘れられずに埋もれなかったのはサクラ大戦の希少性だと思うけど
なぜ凡百のコンテンツと一緒くたにするのさ

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:02:42 ID:YloQAAMI.net
おそ松さんは1期後半も怪しかったが
2期はクソつまんねえもん

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:04:17 ID:V99VMOhu.net
てか、サクラ大戦ファンなんかほぼほぼ往時のセガ信者だろ
みんながPS2に期待してるなか、敢えてDC買っちゃう様なコア層の成れの果て

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:04:48 ID:lWF38OCG.net
>>661
そうやって旧サクラファンを舐めた結果がこの様だと思うわ。
サクラ大戦に限っては常識が通用しないと思う。

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:06:30 ID:1Vc2k+uS.net
おそ松は単に飽きられただけで客が入れ替わったわけじゃ無くね?
数字の極端さしか見えないのか

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:07:18 ID:dobTkfI0.net
>>666
コアファンはそりゃいるだろうけど
5買った半分ぐらいは家庭持つなり脱オタするなりして
新買ってないんじゃね?と俺は思う

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:09:12 ID:5pNb4mOZ.net
1年以上ファンしてる作品がある人なんかいないって事か?
とんでもない暴論やな

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:09:39 ID:dobTkfI0.net
>>670
変わらんだろ
2年で売上が6分の1に減少するってのは
ファンなんて基本移り気で大量変動するって事だ

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:12:50 ID:BSf2+X8K.net
新サクラの3Dが秀逸とかほざいてるメクラだぞ?
まともに取り合ったところで無駄

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:14:40 ID:dobTkfI0.net
>>674
メクラはお前だろ
今時紙芝居が良かったとかナイナイw

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:19:41 ID:+ySecbCb.net
まー15年だから相当入れ替わってると見るべきだろうね

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:22:49 ID:1Vc2k+uS.net
>>673
変な奴だな
一応話はするけど、ファンという生き物は横の繋がりが強いんだ
新サクラは旧作ファンに引っ張られて購入者が増えたパターン
おそ松は旧作ファンに引っ張られて減ったパターン
単にブームが去ったとも言う

全然違う形態のコンテンツだから比べる意味は全くないと思うけど強いてパターン分けすればこんなとこだろ
その目線で見ると新サクラは横の繋がりで下降トレンドに入ってるから続編復活の目は薄いと思う

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:26:29 ID:dobTkfI0.net
>>677
お前の妄想はどうでもいいなぁ
それが15年経ってもファン構成がほぼ変わらない事の根拠になってない

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:29:50 ID:mCT1/841.net
>>677
そもそもおそ松さんしか例に上げない程度の奴ですし
あんまり責めないであげて

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:30:28 ID:ps5aCn/s.net
>>677
旧作ファンは自分たちが買い支えなかったせいで、
5でシリーズ一旦殺したのに何でそんな偉そうなんだ?

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:31:13.52 ID:1Vc2k+uS.net
>>678

>それが15年経ってもファン構成がほぼ変わらない事の根拠になってない

誰もそんな事言ってないよ…?
人の出入りがあるのは当然だろうし
妄想前提でレスつけられても困る

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:34:14.86 ID:dobTkfI0.net
>>681
入れ替わってるの認めるなら
別に対立する必要はないな

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:37:22.05 ID:zUestAhK.net
>>682
お前の敵は目の前の現実だぞ

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:37:41.64 ID:Tu+QejzD.net
>>649
そこら辺は新サクラで珍しくいいなと思ったわ。LIPSで迷ってる最中に、時間経過でキャラの色んなシーンに切り替わるカメラワークとか。

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:37:44.81 ID:dobTkfI0.net
>>679
おそ松さんが顕著だから挙げただけで他に幾らでもあるがw
君頭悪そう

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:38:39.32 ID:dobTkfI0.net
>>683
ポエム?

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:38:44.46 ID:2gmwFY1a.net
>>650
復活アンケート1位を取っても発売を止めていたのが名越自身だった筈。

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:39:58.96 ID:AwfdD2yM.net
俺は旧ファンがかなり買ったと思ってるけど
データもないしもうどっちでもいいわ
ただ仮に新規が相当数を占めてるなら状況は自分が思ってるより更に深刻って事になる…
新サクラの低評価は大部分の新規による評価ってことになるからな

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:40:38.61 ID:2gmwFY1a.net
>>680
「サクラ大戦」の名前が付けば盲目的に買うと思ったら大間違い。

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:40:45.97 ID:/98mV1VU.net
復活アンケ一位だから復活させるってのは新が出る前の時点でサクラ大戦の人気が一定数残ってたって事なんだがその後新の発売に合わせてファンが変わったのかな?すげー

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:42:43.33 ID:ps5aCn/s.net
>>688
体験版満足度96%なんだが・・・
ここは残りの4%が集まってるところだから錯覚してしまうだけだ

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:43:01.21 ID:zUestAhK.net
>>688
確かに
旧作の信用ブーストが無い人が新サクラに触れるのはゾッとする光景だな
先々に禍根を残しそう

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:43:23.86 ID:S5bUVaEF.net
>>688
Amazonの1100件の内明らかな低評価、☆2以下は3分の1
そう深刻ではないよ

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:46:18.63 ID:zUestAhK.net
サクラレビュー大戦とかいう糞ゲーはいつまで続くんだ?
ボイスは無いがボリュームたっぷりだな

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:46:28.22 ID:2gmwFY1a.net
>>675
紙芝居と言っている時点で、話に為らないな。なんでも3Dにすれば良いと言う物じゃ無いよ。3Dにしてボリュームを削れば本末転倒だし。

逆に3Dにしないで、移動は3の様にSDキャラにして会話はフルアニメーションでも良かったのでは?

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:49:35 ID:dobTkfI0.net
>>695
ボリュームは開発の問題であって3Dにしたからじゃないだろ

>逆に3Dにしないで、移動は3の様にSDキャラにして会話はフルアニメーションでも良かったのでは?

今より遥かに予算かかりそうですねw

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:50:51 ID:zUestAhK.net
>>696
今日はもうやめとけよ
キモ過ぎて見てらんねーよ

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:52:47 ID:dobTkfI0.net
>>697
これ以上論破されたくないから
やめてください、だろ?w

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:53:45 ID:2gmwFY1a.net
>>696
発売前のプレゼンでは、予算は十分過ぎる程有った筈だろ?

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:55:55 ID:1fDsCG/b.net
3Dについては俺も是だね
キャラの細かい動きが加わったのはやはりいい
作画崩壊アニメ流すぐらいならこっちで統一して欲しかったぐらいだ

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:56:58 ID:KThJuewX.net
一体皆誰と戦っているんだ…

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:57:27 ID:zUestAhK.net
>>698
もう5ちゃんに金輪際書き込まないで下さい。
礼儀正しくお願い申し上げます。
約束ですからね?
返信のレスは必要ありません。

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 18:58:22 ID:dobTkfI0.net
>>702
お断りしますw

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:00:04 ID:2gmwFY1a.net
>>700
ユラユラ動くキャラは有りなのか?

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:01:57 ID:zUestAhK.net
>>703
嘘吐きの卑怯者に相応しいレス有難う
お前なんてそんなもんなんだ
せめて自覚しろよ?
おまえは新サクラ大戦を好きで擁護してくれていた全ての人も侮辱したんだ
擁護派ってのはそんな程度の人間なんだとな

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:04:09 ID:dobTkfI0.net
>>705
君病気?
何言ってるか解らないんだが

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:09:04 ID:uhdZLk/2.net
>>704
棒立ちの方が違和感

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:14:51 ID:Tu+QejzD.net
>>704
ユラユラはちょっと…

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:15:58 ID:ps5aCn/s.net
>>705
自分が一番擁護派侮辱してるような・・・

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:18:54 ID:cROQCXZG.net
このゲーム擁護するとか人として必要なものいくつも欠落してそう

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:21:11 ID:kiSbxXqi.net
レスバは最後にレスした奴が勝ちだぞ
どんどんやれ

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:23:33 ID:2CvR1IgV.net
>>710
そういうレスするからアンチは基地外だって言われるのよ

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:25:47 ID:4GMFQpms.net
>>712
キチガイはどっちもどっちちゃうかな?

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:27:21 ID:2gmwFY1a.net
>>707
バイオハザード(初代)の頃から、3Dキャラと言えど棒立ちでは無いよ。

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:32:31 ID:oZWFhM86.net
3Dがと言われれば紙芝居より〜と答え
グニャグニャモーションがと言われれば棒立ちより〜と答える

ゲーム作りをどんだけシンプルに捉えてんだって話
ガイジだな

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:33:47 ID:LKYR9NOD.net
>>712
このゲームに星5つけたり人に勧めたりしてる人間に比べたら全然ましだとおもう

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:38:03 ID:3TbS3xW9.net
>>715
単純に作る側がさじ加減も出来ないセンスもないからユーザーがそういう評価になるんだぞ
クネクネ動いてても声付いてたりリレーションシップちゃんとしてたらそんな文句言われないし無視出来るからw

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:42:32 ID:6Xv9oyEK.net
お前ら両方頭おかしいよ…

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 19:56:48 ID:ETgOQeYw.net
新サクラ大戦を遊ぶと心に何か重篤な影響を与えるのかも知れんな
このゲームは非常に健康に悪そうだ

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:02:25 ID:vd6F7MXn.net
今のサクラ公式って誕生日記念グッズも天さんしか出さなさそう
誕生日発表して早速クラリススルーしてるし

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:10:06 ID:bVOxUFw3.net
https://i.imgur.com/Rvs4UpV.jpg
狂犬…

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:23:04 ID:EVEV/6mZ.net
>>720
クラリススルーは普通に笑ったわ

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:23:54 ID:xAnyBJlD.net
サジェストに狂犬だけじゃなく嫌いが出てるの草

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:25:50.67 ID:1Vc2k+uS.net
真さくらもサジェスト鬼嫁とかだから…多少はね?

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:28:18.63 ID:U6cqGcZ3.net
なんでみんなそんなに天さん嫌いなんだよ
俺も嫌い

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:31:01.51 ID:VEOwCOSv.net
新規の評価って話しなら俺は新規だけどアマゾンでは☆2にしてる
元々はFFとかドラクエにFEとかやってた層
おもしろいつまらん以前に手抜きが凄いので☆2にした

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 20:40:10.38 ID:DsqYwvgd.net
>>725
そりゃ中国人のレビューにも
最初は良いが話が進むごとに躁鬱が激しくなり
精神異常者を相手にしてるような疲れが残るってレビューで書かれるぐらいだからな>天さくら

クソゲーに相応しいメインヒロインが基地外っぷり
鬼嫁とかかすむわぁ…

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:01:43 ID:4rGxnYVp.net
5人メインヒロインなのに1人だけ明らかに扱い違うから仕方ない
2人に関してはキャラ紹介話すらないし
そことの差を考えるとたいして良いキャラでもないのに1人にだけ無駄に尺取ってりゃそりゃ嫌われるだろ

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:12:04 ID:1Vc2k+uS.net
>>728
そこじゃ無いと思う
嫌われる様なキャラ付けの天さんの出番ばかりだったから新サクラのシナリオも質を更に下げてるってだけ
他4人は描写不足で魅力が伝わらない
天さんはしっかりと描写されたが魅力的ではなかった
それだけのことだよね
尺の問題とすり替えちゃいかんよ

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:12:56 ID:ZSBKlxOb.net
天さくのレス繋げると面白い

この子こわい…
でも可愛いだろ?
はー?一向に乙女なんですがー?
俺の知ってる乙女じゃない
デートすっぽかしたらずっとこの顔で迫って来て駄目だった
キレると命令口調になるのが怖い
黙れ!
ただの佐倉綾音
出てけ!!
乙女なんですよ!!1!
こ!れ!で!も!乙女なんですよ!

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:20:53 ID:4rGxnYVp.net
>>729
良いキャラでないって部分にそれを全部詰め込んだのよ
分かりづらくてすまんな

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:26:31 ID:jvPCWRXX.net
>>615
ギャルゲ、エロゲブームのときでも紙芝居しか出来ない
会社ダセーとしか感じなかったわ
最低でもLive2Dでグリグリ動いてないと商品価値はない

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:28:43 ID:EVEV/6mZ.net
>>731
まぁでもラストで誰を副隊長に選んでも天さくさんメインのシナリオしか展開しないんじゃ
天さくさんが魅力的に描かれてたとしても多少は嫌われるんじゃないか?
しかも天さくマンセーみたいなシナリオされればなぁ

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:35:45 ID:DRgiIN6A.net
>>732
ギャルゲブームって何年前だよ...

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:36:00 ID:4rGxnYVp.net
>>733
脚本的には魅力的に見えるように書いたつもりで嫌われてるならもうどうしようもない
天さくに一切触れないで他キャラの掘り下げをやりまくった方がまだ今後の可能性ある

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:36:04 ID:LqovLbrd.net
実力があるメインスタッフがいないのが問題だな
当時の実力を維持してるのが作曲家の公平とメカデザインの人で2人だけだもんな

新サクラも酷いけどVも酷いからな
4の頃までの全盛期の実力がないなら王子やあかほりも糞ゲーしか作れないだろ

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 21:57:17 ID:jvPCWRXX.net
>>734
紙芝居を求めてる人の技術的欲求が古すぎて
完全な懐古向けに作るとファンだけに売れる物しか出来ないってことでしょ
キャラが動いてフルボイスは最低条件

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:02:17 ID:eqHm+/3O.net
>>737
紙芝居が良いなんて人は居ないだろ
新サクラがそれ以下の3Dで物笑いのタネになってるだけだし
つーか技術的欲求って何かのギャグか?
今の新に何か技術的に見るべき点があるのか?

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:02:21 ID:2gmwFY1a.net
>>737
その紙芝居ゲームより売れていないぞ。

新サクラ大戦は売れていない。この事実をいい加減に認識しようよ。

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:11:17 ID:jvPCWRXX.net
>>739
オレはサクラ大戦はゲームとしては面白くないと思ってるから
信者ってほどでもないし売れてるとも言ってない
暇だからって突っ込む先が間違えてるぞ

紙芝居容認派なら売れてる紙芝居ゲームのタイトルぐらいは出さないと話にならんな

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:12:36 ID:1Vc2k+uS.net
>>731
こちらこそすまんな
大していいキャラじゃないってだけじゃどうしても言葉たらずに感じてしまって

>>737
技術とかはどうでも良い
ただ今の新サクラは往年の2DADVに勝る演出は出来て無いのは事実
単に品質が低いという指摘だ
何をどう解釈してんのさ

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:14:04 ID:eqHm+/3O.net
>>740
レスバに持ち込みたい工作員にしか見えない

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:15:17 ID:L/GMoxks.net
3Dで違うキャラに同じモーション使い回させるより立ち絵がそれぞれあって時々ムービー入る方が全然いい

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:16:53 ID:SX99gl94.net
昔は良かったの懐古厨が騒いでんのか?
具体的なタイトルは昔だから思い出せませんってか?
腐った脳みそ交換してこいよおっさんwww

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:18:37 ID:rWnL2KLo.net
販売本数はある程度売れてるけどユーザーからの評価と失速率が半端ないことから次作でどうにかしないとサクラ大戦ブランドはマジで終わる
手の平くるくるさせてくれるような次作を期待してるけどそれも難しそうってのが現状だからね
この出来で旧作キャラ絡めたのはほんと失策

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:23:05 ID:eqHm+/3O.net
>>745
新サクラ大戦の延長上にブランド復活は無いだろ
このスレ見返しただけでもキャラクターからシステム全般まであらゆる部分への不満が述べられてる有様だし
何もかも悪いって事だぜ?

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:23:47 ID:zxnq3iSZ.net
天さんのどこが妹ヒロインだったんだろうな
ユイちゃんのがまだそれぽいぞ

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:24:57.38 ID:xKyiJbvD.net
新は2でも続でも出してみればいいんじゃねえかな
たぶん一番いいのは大口課金者が集まりそうなソシャゲだと思うけど

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:25:55.74 ID:tqolCe0S.net
>>742
20万弱も売れる紙芝居ゲーなんて知らんぞ・・・

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:26:57 ID:3Kx3SIp7.net
健気でがんばり屋の女の子が耐えて耐えて笑顔でやってきたのが起承転結の転でとうとう崩れて……という展開ならわかるんだが
天さくさんの場合最初からメンタル崩壊してぎゃーぎゃー喚くからな
しかもそれが毎話続く
ずっと表面上笑顔で頑張ってきて母親の真相でパニックになるんじゃだめだったのか
何話でも全部さくらメインだから常にさくらが喚いてる
舞台で転けるような女優が花組への狂信で喚く第一発狂シーンなんてプレイヤーついていけないわ
そんなに花組の矜持があるなら稽古しろよ

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:27:48 ID:GTA8JxHq.net
サクラ信者は立ち絵とボイスがあればブヒブヒできるキモヲタだって流れでわかっただろ
ソシャゲに封印されて搾取されてりゃいいよ

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:28:23 ID:I0psXxkk.net
>>746
その結果は次作出すなりそもそも次作でなかったりで分かるでしょ
ミジンコ以下の確率だとはいえ手の平くるっくるさせてくれる可能性がないわけではない
新は不満沢山あったけど好きなキャラはいたし今回のユーザーの反応で次は本気出してくれるかもしれないしね

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:39:28 ID:1Vc2k+uS.net
Fateなんかはバージョン違い累計すると40万本越えてるって話もあるらしいけど、型月はサクラと同じく特殊な事例ではあるな
いわゆるADVともまた趣きが違うし

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:52:13 ID:u3wKJsa0.net
売れてる紙芝居は結局エロゲーか
キモオタくっせえスレですね

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 22:52:40 ID:MjhNUEKl.net
逆転裁判も基本は紙芝居ゲーかな。
大あたりから3D入ったぽいけど。
ダンガンロンパもか?1しかやってないからわからんが。

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:01:26 ID:YLxX21MI.net
ギルティギアやドラゴンボールみたいなアニメにしか見えない3Dが見たかったな
元々アニメは3Dで考えると嘘があるから本物の3Dにしなくていいんだよ

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:03:44 ID:L/GMoxks.net
牧場物語ルンファクあたりも3Dはミニキャラで基本立ち絵とセリフだしなんならFEだって会話自体は立ち絵使われてるんだが…
ディスガイアなんかもSRPGでは有名だし
挙げればキリがない。
普段ゲームやらないのか?

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:10:33 ID:L/GMoxks.net
旧作は大きい立ち絵とセリフの枠の中の小さい顔の二つの組み合わせで細かいニュアンスが出てて好きだった
怒ってるときにただ怒る表情をつけるのではなく、目を閉じた立ち絵と悲しそうな顔で表したりね
シーンごとにそういう表情の作り込みができるのが3Dの強みだがいかんせん金がかかるからモーション使い回しになる
それこそデトロイトくらいの、やっつけじゃないクオリティならもちろん3Dの方が嬉しいよ

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:23:13 ID:X7Dihvhj.net
>>678
ここ数年、レベッカとかバービーボーイズとか、
大昔の人気バンドが再結成して武道館や代々木第一を満員にしたりしてるけど、
見に来てるのはほとんど往年のファンだぞ。
継続中のコンテンツではなく、1度終わった昔の人気コンテンツが復活して喜ぶのは、
新規ではなく往時の熱狂的ファンだ。

ところで、一人で必死に支離滅裂な主張を17回も喚き散らして、
いわゆる「見てはいけない可哀想なヒト」みたくなってるけど、
オールドファンにつっかかってスレの流れ(新サクラへの避難)を止めたら、
SEGAからお金をもらえるバイトでもしてるの?

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:30:47 ID:L/GMoxks.net
3Dのゲームは特にポケモンなんかの低年齢向けのゲームやアクションに多いような気がするから、3Dが絶対良い!て言ってるのは新でアクション目当てに入ってくれた新規さんか若い子なのかな?
海外ゲーのハイクオリティな3D見てれば新のを良いとは言えないだろうし

今までのサクラにはいなかった層が新しく入ってきてくれてるんだとしたら嬉しいな
1〜4までも楽しいからやってほしい
ドリキャスごと買っても大した値段しないから

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:39:04.24 ID:LqovLbrd.net
続編は登場キャラ数を絞って小人数を深く作り込む方向で行けば
予算も圧迫しないで良ゲーが作れるんじゃね?

(1) 次回作は新サクラのエンジン使い回しでも見栄えがアニメと遜色ないベルリン華撃団が舞台で
キャラデザも一番出来が良かったフミカネ一人に絞る

(2) 他の国の華撃団は出さない様にする。
その分敵キャラを増やせるから表ボス裏ボスと幹部を出す

(3) 選択肢も全場面に4拓(沈黙含む)にする縛りをなくして最大4拓に変える。
面白いネタがある時だけ4拓にしてネタ切れで苦し紛れの糞ネタしか思い付かない時は
選択肢を減らして2拓だけの時があっても良い

これなら12章くらい作ってフルボイスにしても予算内で収まるだろ

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:40:17.63 ID:jvPCWRXX.net
>>757
FE風花雪月は会話シーンで3Dキャラが動くよ
エンディングで一枚絵は出てくるけど紙芝居ゲーと言ってる人は皆無
長文で語るのもいいが新しいゲームやろうな
変な擁護する人に限って最近のゲームやってないから懐古乙だよ

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:40:42.57 ID:2gmwFY1a.net
新を発売(開発)する前に、1〜4(V)をリメイク発売して様子を見るべきだったな。PC版ベタ移植でも良いから。

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:47:34.59 ID:qrWddBEI.net
>>680
それセガユーザーの多くがゲーム引退していった中で15万もファンがPSまで付いてきてくれたサクラ大戦が普通に凄いんだけどなwww
プラットフォーム変更、主人公&ヒロイン入れ替え、舞台一新、ボリューム半減、キャラデザ微妙、これで15万人もファンいるとか凄すぎないか?
これでファン叩くのはセガ社員だけだろwww
ソニー社員も任天堂社員もこんなユーザー15万人いたら末代まで褒め称えるわ

流石はイベントでユーザーに対して「僕らが損をしてしまう」とか煽るゲーム会社の社員は考える事が違いますなw

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:48:14.91 ID:Y8F2aiAK.net
1年前は1日1レスあるかないかだったのに
盛り上がってんなあ流石名越さんすわ

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:48:50.46 ID:L/GMoxks.net
>>762
過去のレスからして旧ファンみたいだがゲームとしてもつまらない、3Dじゃなきゃダメなのに一体サクラ大戦の何が好きでスレにまでわざわざ来てるんだ?
純粋に気になる 世界観とか?

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:54:08.55 ID:1Vc2k+uS.net
3Dをちゃんとやれれば、それが一番なんだろうけどね
キャラの描写以前に例えばマップ
大帝国劇場だけでも「現実の大正時代にあったであろう和洋の贅を凝らした内装でありながらスチームパンク的なニュアンスを盛り込んだ建築物の実在感」なんてとんでもない物を3Dで表現する為には物凄く高いセンスとそれをゲームに落とし込む技術が必要だと感じる
例えばアサシンクリードが歴史的なの建物を再現する為に大量の資料とノウハウを持った専門チームを作るように
旧作だとアニメ調1枚絵の背景と簡易マップだけで表現されてたから違和感無かったけどな
3Dにして自由に歩き回れるようにするとなれば誤魔化しが効かないわけだ

要するに新サクラの画面がいまいち安っぽいのは3Dにする為に必要な手間をかけてないからだと思うんだ
見栄はって3Dにして色々駄目にするくらいなら身の丈にあった手法を選択するべきなんだっていうのが自分の感想だな

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/01(土) 23:59:48.23 ID:PX6FZKPg.net
体験版で二階席から見えない舞台の時点で不安だったけどそれが見事に的中してあますとこなく中途半端だったのご新サクラ

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:01:35.79 ID:ACkF0DeT.net
なんか一部のセガ社員が発狂して「旧サクラファンにネガキャンされて悔しいブヒー」って定期的にキャンペーンしてるよな?
頭悪いんだろうなぁw

新サクラにはサクラ大戦の魂がこもってないんだよなぁ、例えるなら"昔のガイナックス"と"今のガイナックス"くらいの違いよ
昔のガイナックスは凄かったしファンも多かったよ、でも今のガイナックスにはその欠片もない
エヴァンゲリオンを見に行くのも昔のガイナックスが好きだった連中な
でもセガ社員ってここら辺をマジで勘違いしてるから、お前たちはサクラ大戦の看板を背負ってると思いこんでるだけの精神異常者よ
fateやマドマギの権利持ってる連中だって旧名作とクソゲーの世界線を同じにはしないのにな

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:09:56.62 ID:ACkF0DeT.net
>>766
お前がアホなだけ
ペルソナやテイルズの方式で2Dと3Dとアニメパートの良い所を活かしたキャラゲーを期待してたのに
出てきたのはモデラーのオナニ全開の糞みたいな粘土人形劇だからなぁwww
せめてモデルが可愛いけりゃ良いのに、あんなクソモデルで勃起して評価してるお前はモンハンの受付嬢で毎日オナニーしてるレベルだろ
ぶっちゃけ脳内補正つけて声優の演技込みでギリギリ見れるレベルのモデリングよ

せめて担当イラストレーターの持ち味をモデリングに出してやれよ、有名絵師雇った意味が無さすぎて笑えてくるレベルのモデリング

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:12:27.17 ID:yrS3WLIn.net
続編など出させてはならない
次も人質商法だぞ?
こいつら(大神軍団)がどうなってもいいのか!?と客に迫ってくるのが目に見えてる

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:17:48.52 ID:gZUL4lY3.net
日を跨いでの長文レスバウケる

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:21:20.09 ID:CmiF5lHr.net
>>770
いや、ひょ、評価してない…
あと新もキャラだけは好きって人多いからそこまで言うならアンチスレ行った方が…

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:24:06.81 ID:3YPI4Zd1.net
>>770
異議あり!
ベルリン華撃団はアニメクオリティーの3Dモデリングだ
はい論破!

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:29:47.21 ID:LJjsmuN+.net
新サクラを良くしていくより全部真っさらにしてやり直した方が絶対にマシ…だけどもなぁ
お客の期待値を今回以上に上げれることはもう無いだろうし、発注済みの未発表デザインとか楽曲とか沢山ありそうだし
引くも地獄行くも地獄で大変だな
大きなメディアミックスのリスクをピンポイントで踏み抜いて行ってる感じだ
狙ったって難しいレベルをよーやるわw

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:44:43.54 ID:v17yNPZ+.net
往年のSEGA信者を引用するなら
メガドラミニの購入層も考慮に入れるべき
メガCDミニ、専用バッグまで購入した人達もw

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 00:46:41.68 ID:oHkd86J/.net
エリス主役の百合ゲーを作ってみてはどうか
結構天然ちゃんだからサクラ主人公の馬鹿っぽさ継承出来るやろ

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:09:58.66 ID:9U3k/gpZ.net
>>759
レベッカやバービーボーイズだってファンの入れ替えは大分起きてるだろ
だからお前はアホなんだよw

例えばドラクエだって1995年の6も300万売れ2017年の11も300万売れたが
ずっと固定のファンが300万人ついているのではなく
その中で引退と新規が目まぐるしく入れ替わって尚この数字と見るべき
足りない頭で考えてねw

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:16:44.23 ID:HiZw5GMZ.net
>>778
言えば言うだけ自分の恥だぞ?

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:21:03.07 ID:9U3k/gpZ.net
それはサクラ大戦もそうだったりする
14年前5買った15万人が今回まるっとついてきたわけはなくて
その中でオタ引退した者、家庭持ってギャルゲー買えなくなった者、5の出来に落胆して買わなくなった者も
結構いるだろう
その上で20万人に売れたから新は凄いわけで
恐らくこれはゲキテイから入った新規や龍から入ったセガファン、12月買うものないからいっちょ買ってやるか的なPSファンも結構いると思われる

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:22:47.64 ID:9U3k/gpZ.net
>>779
一般論なのでそうはならない
むしろこれに噛みつく奴がアホと言える

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:30:14.45 ID:0EpA3HzI.net
これが新サクラを擁護し続ける人間の末路だとするなら余りにも哀しいね…壊れてしまっている
セガも酷い事をしたもんだ

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:32:32.15 ID:N6c8gw4T.net
>>782
780は結局何が言いたいのかマジでわからん

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:34:22.11 ID:CmiF5lHr.net
>>783
だよな
新が好きでもなく旧が好きでもなくただただ自分のゲーム論を語るためにこのスレに来てるだけに見える

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:39:20.28 ID:i/pw+OWQ.net
>>780
5の出来に落胆するのと新サクラを買わないのは別だと思うんだが

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:41:15.58 ID:0EpA3HzI.net
>>784
コイツは新サクラ大好きっ子だろ?
ADV部分は秀逸だと言ってたし

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:46:38.27 ID:/6W6l8sW.net
ようやく新をやった。
評判はイマイチだが、普通に楽しめてるよ。

でもオープニングと曲は3が最強なのは揺るがない。

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:46:38.77 ID:Tu/3WMXT.net
>>782
このゲーム擁護してる奴は大概皆支離滅裂で悲しみを感じる奴が多い…罪深きゲームだよほんと

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 01:53:09.04 ID:+L1eTfPj.net
まどマギは脚本変わって完全に金のために蛇足作りましたって感じのまぎレコを今まさに放送中だな
旧好きほどアンチになる新サク現象が小さいながらそこでも見れる

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:02:04 ID:dEONzIGA.net
>>786
新サクラ大好きと言うより評論家ぶってADV部分は秀逸と言ったはいいが
賛同してくれなかったから凶暴化したみたいな感じに見える

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:15:13 ID:6OlLxX5u.net
うたを さーあー うたいまー、しょお

そーしーてー ゆーめーのー、おわりぃ

あぁーふれるなーみーだを そおっと ぬぐってぇ

さーよならを いーまいうわ

もう会えぬーかーら

うーるーわーしーのぉー

て・い・こ・くか・げ・き・だ・ん〜

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:17:04 ID:9U3k/gpZ.net
>>783
ファンの構成比は14年前と大分変わってるってシンプルな事だよ
やっぱり頭悪いみたいだね…

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:17:33 ID:GnYdgQVT.net
星3キープとか直後に自演レスしてるし、いつぞやの工作員()だろ
豆腐メンタルですぐ発狂する気持ち悪い奴
天さんにシンパシーでも感じてんじゃないかw

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:20:29 ID:9U3k/gpZ.net
>>785
どのゲームもつまんね、次回は買わねって層は一定いる
そいつらより沢山の新規を入れる事がシリーズを続けていく鍵になる

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:22:26 ID:9U3k/gpZ.net
>>790
上見てもむしろ3DのADVは肯定多いが
時代錯誤の紙芝居よりよっぽどな

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:23:54 ID:9U3k/gpZ.net
>>793
よう、少数派アンチw
アマゾンレビュー思ったより低くならなくてくやちいねw

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:27:37 ID:9U3k/gpZ.net
あとIDコロコロ自演バレてんのアンチなんだよなぁ…
すぐ上でもw

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:30:26 ID:X+RDAiE7.net
「新サクラは馬鹿なら楽しめる」を体現した様な奴だな
スレの進行を滅茶苦茶にする事が目的としか思えないわ

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:35:16 ID:9U3k/gpZ.net
またID変えたw
ちょっとは一つで定着させろよ低脳

800 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:36:03 ID:PSQHBU05.net
サクラ信者自体、他に面白いゲームあるよと言っただけで発狂する馬鹿だから仕方ない

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:36:25 ID:lWb9O0Pp.net
評判いい筈の4から5にかけて10万人脱落してるから
オールドファンは裏切らない盤石なものではないな
売上V字回復してる今回はキャラデザもADVも戦闘も変えたのは成功だったのだろう
ただ中身がボリュームあるもの、累計伸びる物ではなかったので初動型に終わってしまったと

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:42:29 ID:ZIMvkPUV.net
ガイジオールスターかよ

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:46:27 ID:A/adCZAj.net
新信者キチガイ過ぎじゃね?
成功したのはサクラ大戦の名前と旧キャラと歌がデカいだろ
宣伝だけ成功したけど中身が糞だったから初動しか売れなかった
そんだけだろ
戦闘が好評とか絶対ありえないしな

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:46:36 ID:iXZ5v9Yd.net
>>801
妥当な分析だと思う

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:48:13 ID:ZIMvkPUV.net
>>804
自演するならせめてタイミング選んだら?

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:49:39 ID:Tu/3WMXT.net
マジで心壊してるか仕事かしかないだろ
シラフでこれは病院もの

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:49:57 ID:9U3k/gpZ.net
>>803
お前がキチガイなんだよw
そんなんで売れたら苦労せん
新が売れたのはあくまでメインキャラクターやトレーラーが良かったから
アクションだから初めてやってみたくなったって層もいる
クラベみたいにな

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:50:36 ID:i/pw+OWQ.net
>>804
戦闘をアクションに変えたのが成功という分析が妥当・・・?

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:51:32 ID:A/adCZAj.net
>>807
で、中身が糞だったから初動しか売れなかったと

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:53:16 ID:X+RDAiE7.net
>>801
評判悪い理由の捏造はやめろよ…
それに怪しいくらい開発にとって都合の良い理由を並べられたらマジで工作を疑わざる終えないから

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:53:38 ID:iXZ5v9Yd.net
>>808
新サクラのアクションは課題あるが
5と同じSLGなら今より売れたとも思えないな

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:55:14 ID:9U3k/gpZ.net
>>809
糞なら尼で☆3以上にならんて
テーノーさんw

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:57:35 ID:pBApgzpx.net
元々ギャルゲーは初動型が普通だからなー
1や2が異常なだけだったと言える

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:57:46 ID:X+RDAiE7.net
>>811
ぶっちゃけ新サクラの中身がどうであろうと売上は変わらなかったと思うよ?
違うのはその後の評価だけで
初動型ってそういう事だろ

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 02:59:33 ID:A/adCZAj.net
>>812
そりゃ初動だからな…
今評価させたら落ちるよ
でも売れてないんだ…

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:00:36 ID:iXZ5v9Yd.net
>>814
それはないだろ
1万円近い買い物なんだから吟味して選ぶよ

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:00:55 ID:i/pw+OWQ.net
>>811
今より売れる事は多分なかったけど
今と比べて圧倒的に売れなかったという事も無いと思うよ

そして何よりプレイ後の反応も違ったハズ
ストーリーの微妙な感じはまだしも、
アクションが全く面白くない、共闘感が無いというのも
かなり評価の足を引っ張ってるから

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:03:05 ID:9U3k/gpZ.net
>>815
「今の」評価が通常☆3限定☆4なんだよ
知恵遅れさんよw

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:03:11 ID:Tu/3WMXT.net
>>811
少なくとも多々ある問題点の中でゴミクズアクションも2周目以降の売上減少にひと役買ってると思われる。シミュなら2周目以降の減少率が緩やかだった可能性は十分ある
て事はアクションになった事で初動買った層が一定数いるって事になるがシリーズの傾向からアクションの相性は良いと言えない
限定版の売れ行きからシリーズ経験者が多いのはわかっている中で旧来のシミュを捨ててまで相性の悪いアクションを望んでた層がシミュを望むorどちらでも構わなかった層を上回れるとは到底思えないんだが

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:03:46 ID:i/pw+OWQ.net
>>816
新規購入者ならまだしも14年間飢餓状態に晒された古参ファンを舐めちゃいけない
好きなシリーズの新作は出たら買うもので
吟味なんてのは買った後にするものだぞ

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:08:07.68 ID:A/adCZAj.net
あのSLGがサクラ大戦に合ってるってのが分からないんだろ
分かってたらあの殺風景な糞アクションにはらないしボロクソに言われてないけど
ARMSは完成度高かったのにな
隊長としての任務とキャラ同士の繋がりを見事に表現してた
でもかりんとう様には逆らえなかったんだよなぁ

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:08:18.48 ID:iMLQZ9fK.net
>>820
その古参ファンが5買わなかったから14年凍結したんだろ
ほんと口だけでつっかえねー

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:09:57.24 ID:X+RDAiE7.net
>>816
ゲームって中身が分からないまま販売される特殊な商品だし
そもそも予約して発売日に買うなら吟味のしようが無いじゃないか
初動型になっちゃったのは購入者の大半がそういうタイプだったからだ
評判良ければシワ売れするはずだし

だからこそメーカーは信用を何より大切にして来ると思ってたんだがなぁ
結果新サクラはご覧の有り様と

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:11:53.28 ID:i/pw+OWQ.net
>>821
新サクラが最初発表されたとき
サクラチームが関わってる戦ヴァルみたいな方向性で行くと思ってたんだが
まさかのアクションになったのは驚いた・・・

まあ、アクションで面白くて、チームで戦ってる感があれば
文句は無かったんだけどそれも無かったのが・・・

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:15:15 ID:9U3k/gpZ.net
>>823
トレーラーや体験版で触りは解る
ここで良かったら売れるし良くなかったら売れない
新サクラは良かった、という事

体験版が良かったという事は=アクションが根本から良くなかった
ではなくなる

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:18:44 ID:BT1FvURe.net
擁護するって結果ありきで毎日同じ話を何度も何度もしてるなあ
おかげで何度も何度も新サクラのネガティブポイントを再確認させられる
新サクラの足を1番引っ張ってるのは実はこいつなんじゃないのか?

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:23:52 ID:i/pw+OWQ.net
>>825
それは最初から最後までアクションがあの体たらくだとは
体験した人が誰も思わないからじゃ・・・

進めると色々アクションや共闘要素がアンロックされるんだろうなと考える人多いだろうし、
過去作経験者は後継機乗り換えでパワーアップするんだろうなとまず思うから

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:24:36 ID:KHdAQuTs.net
>>825
体験版はどれくらいのプレイヤーがやったんだ?
ARMSがダメな理由はあるのか?

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:25:25 ID:A/adCZAj.net
かりんとうはこの動画でも観て反省しろ
https://nico.ms/sm2364881?cp_webto=share_others_iosapp

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:51:46 ID:NhTSc5Q+.net
反省するだけ無駄だからクビでいいよ。

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 03:52:34 ID:X+RDAiE7.net
>>825
ゲームを予約して買ったことが無いのかよ
もう理屈が滅茶苦茶だな

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 04:25:41 ID:B2y6UX5q.net
ガワは良かったってことだろ
新曲のPV発表されるたびにリツイートもすごかったし
発売前まではツイッターの反応は応援ムードがあった
ユーザーの期待している内容じゃなかったからアンチが増えた

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 04:43:36 ID:VzcqyLj1.net
こんな糞ゲー20万近く売れたのが奇跡だよな
本当にすごい

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:03:01 ID:KFjV981A.net
DL入れたら20万以上だよ

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:03:07 ID:sXVjBgxn.net
>>832
最大限好意的に解釈すればそうかもね
Twitterというツールの特性を考えなければ
実際はただ応援ツイートばかり追ってただけだと思うけど
ガワ発表の時点でかなりふるい落としがあったことにも目を瞑れば、或いはそう解釈する余地はあるかもね

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:09:57 ID:epCjOtTw.net
旧作の発売もして欲しいなあ
バンダイさんの力でなんとかならんものか
光武改組んでたら思い出しちまったぜ

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:11:31 ID:NhTSc5Q+.net
>>832
みんなVや血潮の発売当時、叩きすぎてシリーズそのものが凍結してしまった反省から、シリーズ継続のため多少のことは大目に見て応援しようとしただけじゃないの?
あのガワを見て「可愛い!」「新しい!」「おしゃれ!」「これならヒット間違いなしだ!」という第一印象を抱いた人がいたとしたら、どうかしてるとしか思えないね。

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:19:08 ID:ISNTpxVT.net
おまえら最後まで読んで反応しろよ
ユーザーの期待している内容じゃなかったからアンチが増えたって書いてるだろ
絶賛なんてしてないぞ?
サクラ信者は文章も読めないほどの客観性が無い馬鹿が多すぎるwww

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:24:56 ID:sXVjBgxn.net
>>838
ガワもNGだからな
馬鹿は黙ってろよ

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:26:58 ID:xM8B6vEr.net
素人はダマッとれ

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:29:36 ID:F+ohrxNi.net
>>837
その理屈なら今度のBlu-rayBOXで旧作信者の本当の力量が試されるからな
爆死して口だけのヤツが多いって証明されるのを楽しみにしてるよw

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 05:30:44 ID:sXVjBgxn.net
>>840
プロ降臨??!
たまげたなあ!
プロの先生からみて新サクラ大戦はいかがですか?
採点するなら何点くらい?
是非採点基準も教えて下さい!

ちなみに僕の目からは25点です

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 06:14:56 ID:YplDcCZV.net
>>837
多少のことは目をつむろうって旧花組の封印
すみれの劣化 ヨクモォの登場 スカスカの内容と素敵な短時間クリア ラストはアイドルライブ
流石に目をつむり過ぎ
そのせいかは知らんがソフトがはける前に中古が市場にあふれて
毎週のように値下げ大戦

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 08:16:50 ID:LnkcPMr9.net
紙芝居ゲームのままだったら流石に完全スルーだったと思う
PS4で出す意味ないしな
Switchでインディーズと出すのならアリか

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 08:20:40 ID:KXMUWBsb.net
回収出来なそうな古い作りではいくらなんでも今の時代出せないだろ
そういう人は小説か漫画読んでくれってこと

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 08:26:33 ID:KXMUWBsb.net
今回の新1は復活記念でユーザーが大目に見ただけだぞ
復活してくれただけでありがたがるおっさんが多かった
だけど今後もこんな作りしていったら確実にサクラ離れが起きる

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 08:50:29 ID:NhTSc5Q+.net
>>843
あくまでもガワの話ね。
発売後、あなたが指摘しているような中身の愚劣さが明らかになって以降は、
ストレートに怒る人と、シリーズ終了を危惧して無理やりアレを擁護する人と、アレがいいと思ってる奇特な人(もしくはサクラ)に分岐してるんじゃないかと思う。
旧作に泥を塗るクソゲーを誇大宣伝により高額で売り逃げした会社とその役員に文句を言って何が悪いんだと思うけどね。

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 08:58:09 ID:ZcrU0LM+.net
>>846
めちゃくちゃ呑気だな
もうだいぶ離れたろ

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:31:49.13 ID:QMV55ZFW.net
2週目以降の売上が全てを物語っている

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:38:27.90 ID:rH1tAltM.net
2週目以降の売上???

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:39:26.47 ID:iRpCAlyi.net
>>837
4もだな当時はフルボッコだった
https://web.archive.org/web/20181109064550/http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3211/log_3.html

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:42:39 ID:n+X0fXj8.net
4は仕方ないだろ
ドリキャス撤退の影響で急遽1年で大神最終章無理やり作ったんだから
当時かなり騒がれたよな
でも時間が経って冷静になった時よく頑張ったと僅かながら再評価された

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:47:53 ID:KHdAQuTs.net
4は短いだけで大傑作だし

854 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:51:15 ID:8KijxoEZ.net
そういや俺も短時間で終わるって話聞いて4は買わなかったんだよなぁ。
当時金欠だったのもあったし。

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:55:57 ID:tSO/xCTv.net
信者の認識じゃ50万人程度の旧作ファンが常にいる感じですけどね?
4は仕方ないとか大神主人公のシリーズ最終回でそんな言い訳が通じるとか都合良すぎじゃないですかね

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 09:56:13 ID:DQOF+ToY.net
制作の都合を客に押し付けてることに変わりはないからな
セガのそういう甘えた姿勢は当時からずっとクソ

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:00:12 ID:Wju+3qS8.net
3と4の初週は売上そんなに変わらないの知らないのか

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:05:21 ID:lvLTE9uh.net
負け犬クソ会社まだやってんのかよ
しつけーんだよ
お前らがクソみたいなネガキャンやってる間に神谷は100万出したぞ?
やはりヒットを出せるのは神谷だったようだな
お前らは神谷におんぶしてもらってデカい顔してただけなのに
いまだにそれが忘れられずにこんなところでデカい顔してる
ほんと哀れだな勘違いゴミカスクリエイター一味は

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:27:26 ID:n+X0fXj8.net
>>857
そりゃそうでしょ
話題のソフトが少ないと言われていたドリキャス
注目タイトルが限られてる中で最終作となれば嫌でも買うしかない
例え未完のクソゲーだとしても
当時は4でサクラは散って二度と続編は出ないと思われていたんだからな

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:39:00 ID:BrtgRPVw.net
特に巴里に帰れた全国の大神さんは喜んでたな
4全体的に一枚絵やED巴里のが出来良くね?
立ち絵が酷いのはよく言われるがつり目鬼嫁がタレ目だしで帝都への愛が…

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:42:30 ID:vWB5RJHG.net
4のPC版持ってるけどコンプするほどやってないんだよな

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:42:52 ID:NhTSc5Q+.net
かりんとうが手がけた新サクラ大戦の出来に比べればかわいいもんだがな

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:48:02 ID:166DdZXi.net
4がある程度成功したからセガの上層部はサクラはこんなもんでいいと誤認したんじゃないのかと思ってる

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 10:50:13 ID:gK+gLg6N.net
セガはサクラファンから相当搾取してきたからな。

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:08:16 ID:candVnvC.net
>>859
4は未完でもクソゲーでもないんだけど
嫌でも買うしかないとかお前絶対当時の事知らんだろ

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:19:38 ID:Tu/3WMXT.net
>>851
俺個人としては当時から4批判してる奴はイカれてると思ってた
開発期間一年未満もその理由も公表されてたし仮に前情報無しでもDISC1枚な時点で従来の1/3のボリュームなのも判ってたし
定価も実は3より1000円だけだが安いしな

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:21:15 ID:gZUL4lY3.net
遺作だし買ってやるかってなったけど松原絵がなぁ…って感じ
リボルバーカノンで巴里東京間飛んできたのは笑った

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:36:24.81 ID:WlPUIPxO.net
日高とあかほりが相談して「今回のエリカは成長して丸くなった」らしいが
物足りないてもんじゃねえ
ミス巴里や各種コラボでキチガイに戻るはずだわ

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:42:51.56 ID:O8t69yfJ.net
エリカは良いキチガイ
天さんは悪いキチガイ

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:48:34.60 ID:CMmjo86b.net
天さんはメンヘラなだけだ現実にもいそうな

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 11:58:35.01 ID:1qmUcqcu.net
真面目な話
年末と正月のゴールデンにバンバンCM入れてコンビニやラジオとかにもバンバンCMいれて
どう見繕っても発売前後直近だけで5億以上は広告費にぶっこんでこの売り上げはヤバイだろ
これに各駅前掲示板費用やらアニメ費用やらステマ費用とか考えると開発費以外に8億以上は使ってる見立てになるけどさ
従来の1000万コースの雑誌&ネット広告だけで35万売ったライザのアトリエに比べたら結果が酷すぎないか?
Amazonや楽天は既に半値で投げ売り始めてるし、20万だか25万だか知らんけどコレも問屋に売り逃げした数込みだろ?

完全に大失敗だろ
このあと更にアニメで泥を塗るからなあ、ゲームと違ってアニメユーザーはシビアだし更にスレが荒れるだろうな

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:00:01.48 ID:O8t69yfJ.net
天さんのどこにリアルがあるのか全くわからない
無理矢理あげれば相手によって露骨に態度が変わるところはリアルだな

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:01:55 ID:3YPI4Zd1.net
>>871
異議あり!
× Amazonや楽天は既に半値で投げ売り始めてるし
〇 40%オフ

はい論破

874 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:13:26 ID:o0h7bAAY.net
天さんの「帰れーーー!」にはマジビビった
さっきまで風呂入ったり和やかムードやったやん…

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:29:28 ID:w2R5+Vx9.net
天さんを都合の良いハーレム要員にしたくなかったのはわかる…けど新プレイ中の主なストレス原因の一つにする必要は無かったよな
ヒロインの好感度稼ぎする以前にこっちから天さんに対する好感度がゼロになったわ

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:37:51 ID:gGXbVTZn.net
>>874
あれ笑った
初穂に殴り返すときの野太い声も笑ったわ

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:42:08 ID:8KijxoEZ.net
>>875
なんか海外ではナルトみたいな「10代の少年少女が苦悩しながら人間的に成長していく物語」みたいなのが好きらしいのよね。
天さくはもしかしたらそういうの狙ってたのかもしれない。

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:49:14 ID:DhIsAhSS.net
新サクってキャラデザも色々言われているけど
脚本も今までのサクラ大戦の中では相当酷いと思うけどなあ

後、サクラ大戦3を今やろうと思えば
パソコン版しか選択肢がないのだろうか

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:49:36 ID:pl9jGlvl.net
天さん最初のが人間出来てたやん
海外で嫌われたヒロインてサクラ織姫かごめだろ?天さんが好かれるとはとても…

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:54:18 ID:TcOTtwi5.net
天さんって都合の良いハーレム要員そのものじゃね

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:56:18 ID:fpSAtRAy.net
>>878
キャラデザは発売前はいろいろ言われたが
発売後は新サクラ大戦のひどい出来の中ではまともな部類だったって言われてる印象がある

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:56:29 ID:3zMOndVR.net
>>877
天さんは周囲を苦悩させるタイプだから全然関係ないな!

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 12:57:24 ID:YplDcCZV.net
初代の真宮寺にも痛いところ(おへそとられちゃ〜う)はあったが
やっぱりメインをはるだけの魅力はあった
最初から大神に好感をもつなどサクラワールドの案内役としては適任だった

天さんにはそれがない。でもなぜかいつもセンターを死守
まがい物が偽物を倒してどうする

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:08:12.77 ID:YplDcCZV.net
>>878
キャラデザより脚本の方が数倍はひどい
ビニールのコートみたいな戦闘服にはびっくりしたけど

PS2があるのならPS2版があるけど残念ながらプレミアがついて
中古でもそれなりの値段になっている
でも払う価値はある

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:11:45.49 ID:gGXbVTZn.net
>>879
天さん付き合ってみたら地雷だったみたいなリアル感がいいよね…(よくない)

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:29:44.55 ID:G74lLnCL.net
天さんはリアル寄りキャラならそれはそれで良かったがリアル感もないわ
キャラの描写完全に失敗してクソメンヘラになってるだけ

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:35:16.63 ID:eMfRt8s+.net
天さくというより中の人なんだが佐倉綾音って歌うまいことになってるの?
ピッチ補正かけててもあの聞き苦しい歌唱力じゃ歴代ヒロインでワーストぐらいなんじゃないかと思うんだが…
天さくとして歌ってるから下手なだけで本人の地声ならもっとマトモに歌えるってこと?
でもなんか田中公平は褒めてるっぽかったしよくわからんわ

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:39:16.93 ID:pbXqPiaI.net
軍隊なのに戦隊になってるしなぁ

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:46:55.80 ID:GNAuix3l.net
天さくさんの機嫌を損ねたら本編で冷遇されるからみんなヨイショするしかないんだぜ

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:53:47.19 ID:oHkd86J/.net
軍隊なのに戦隊なのはサクラ大戦全体の話か?

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:57:24 ID:C3bDDJ+8.net
個人的に幼馴染みヒロインでデレデレはギャルゲーだとアドバンテージ強すぎると思うんだよな
「近すぎて恋愛感情に気付かない」とか「好きだが今の関係を壊したくない」ぐらいが丁度良い

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 13:58:13 ID:gK+gLg6N.net
旧作移植はよ。旧作グッズも乱発していいから。

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 14:01:37 ID:X+RDAiE7.net
>>887
声帯を楽器と捉えた場合の性能が良好だって意味だと思う
扱う技能は又別の話として

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 14:18:21.94 ID:SFArJ7o0.net
なんだろな天さんの他の娘選んでもデートとかに引っ付いてきそう感
神山も「さくらは妹みたいなものだから大丈夫!」とか止めなさそうだし

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 14:28:10 ID:ZZsu8/UM.net
漫画版のあざみ回で天さくくっついて来て糞改変だと思ったわ

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 14:31:55 ID:lViDMIiq.net
それでも…「乙女」なんですよ

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:15:18 ID:epCjOtTw.net
>>878
PC版をお勧めする
キャラの目覚ましとかおまけが素晴らしい
ちなみにWindows10で動くかは試していない

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:19:09 ID:YwLqAfk1.net
PC版はXP以降で動かすと色々やらなくちゃ起動しないし起動してもバグ多いから大変よ

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:45:54 ID:epCjOtTw.net
>>883
喫茶店で突貫しそうになる天さくの方向で行きゃよかったのになw
体育会系の突貫馬鹿なら真さくとの対比で面白かったのに
どうも天サクは誰かの趣味で改変されたっぽいんだよなあ
性格がまるで定まってないし

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:50:29 ID:WQFaxvhy.net
鬼嫁は結構体育会系だぞ
大神に女の影がある時以外

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:52:30 ID:YwLqAfk1.net
大神さんが花組から体罰されたのって何回ぐらいあったかな
とりあえずすみれくんの水着奪い取った時が一番印象深い

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:55:54 ID:epCjOtTw.net
>>900
体育会系は否定せんよ
突貫系馬鹿じゃないと言いたかった

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 15:58:31 ID:oHkd86J/.net
てめえが壊した舞台直してやってんのにつねってくる鬼嫁も大概突貫系馬鹿では…?

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 16:05:41 ID:YwLqAfk1.net
このスレやTwitterでよちょいちょい見るのが新サクラ憎しのあまり
過去作ファンのくせに過去作にも通じる点で批判してる人

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 16:38:41.80 ID:eMfRt8s+.net
>>903
あのエピソードはとても復旧できそうにない舞台の大崩壊よいいほとんど痴女のようなあやめさんといいぶっ飛んでいる

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:02:13 ID:mcTmAxe7.net
巴里でいい先輩面してたが1帝都のがよっぽど手が掛かる娘さん達だった記憶w
2は大神さんが有能になったのと物分かり良くなった隊員が星組フォローしてくれるからそうでもない

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:04:47 ID:K7vaIy/Y.net
>>905
小説版は違和感ないような描写なんだけどね〜

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:05:05 ID:QBrZ73FF.net
>>904
新発売後エアプで発狂してた旧作信者いたし古参ぶるヤツは信用しない

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:05:49 ID:NIl0BhPF.net
手がかかるヒロインなのは別にいいよ
でも天さんはそういう意味の不人気とは違うよね

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:06:14 ID:v17yNPZ+.net
夜の見回りと称して各部屋ノックする大神は結構ウザい存在だよなー
朝まで一緒に過ごしてくれるわけでなし
蜜集めで花々を巡るミツバチの如くな大神。花粉すら付着させないから最低男だよね


風呂場覗きで言い訳がましい神山だが、逆パターンあってもよかったな
神山が湯に浸かってウトウトしてたら、すみれ様かカオルが入浴
夢と勘違いして、オイタの代償が頬のモミジ班

また、脱衣所の畳敷で寝っ転がってる花組とかの描写もあってもよかった。折角の設備が無駄

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:13:02 ID:LK04YAmE.net
あの話で一番ヤバいのは既に彼女面なさくらくんだまだ二話やぞ

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:17:34 ID:K7vaIy/Y.net
>>911
さくらくんはかわいいのでセーフ

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:28:06 ID:P5w9Piii.net
メインヒロインがヤキモチ焼きて80〜90年代の王道だったから「またこのパターンか…」ぐらいにしか思わなかったが
ネットでこんなにも鬼嫁弄りされててビックリだ

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:28:43 ID:9JyydQFw.net
さくらはアレできちんとしてるからね
極論だけど彼女の人生に大神は基本的には必要無い

天さんは真さくらや神山に限らず常に誰かに依存してないと自分だけじゃ真っ直ぐ歩けない様な不快感がある
これからも成長というか依存対象が変わるだけでしか無いと思えるから期待感が無い

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:37:44.25 ID:i/pw+OWQ.net
>>913
旧さくら以上に各章の話に出しゃばってくるからね・・・

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:42:57.13 ID:GTKQPSd+.net
>>903
いやいや、弁当作って持っていくさくらが嫉妬するのと気違い発狂を一緒にするのはおかしいわ
いくらなんでも、そこまで擁護するのは頭おかしい

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:58:16 ID:IBzDbX8q.net
まあ鬼嫁の嫉妬シリーズて基本ギャグだからな…
あれをメイン回でシリアスムードでやられたら昼ドラだな天さん以上に嫌われそうや
あのお弁当めっちゃ気合い入ってて怖かったのは内緒だ

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:59:07 ID:jus4jERI.net
あれ大神さんがセクハラしてたならまだしも何の非もないしそもそも原因さくらだし正直キチガイ度は言うほど変わらん

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 17:59:57 ID:YQY9z7kF.net
>>918
お前凄いな

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:09:18 ID:vXF92/9b.net
>>911
さくらくん
初対面の段階で9歳の子供に嫉妬してるんですが

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:11:34 ID:1Ot4GC/c.net
まぁあの話の真さくはひでぇわな
天さくはそんなひでぇことが何回もあるのがやばい

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:13:29 ID:jus4jERI.net
>>921
言うほど何回もあったっけ
ちょっと挙げてみて

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:15:42 ID:I6rSBUrv.net
今更さくらくんがどんなにキチガイだったと強調しても天さんの好感度が上がるわけじゃ無いぞ?

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:17:37 ID:jus4jERI.net
天さんの問題ってシナリオ上の極端な優遇で本人が地雷女化してるのは5話だけじゃね?

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:18:43 ID:v17yNPZ+.net
天さく「もやもやする〜」
意外と好き

真宮寺さくらは花組の中で下っ端だからなのか余り出しゃばったりしてなかったよね
序列もアイリスと同等か以下だったから
遠慮ってものを知っていた
すみれ様の存在が大きいw

天宮さくらはその点、序列がないからか、わがまま
後から入ってきたアナスタシア。でも演技力ではさくらは下っ端
そんな違いもあるんじゃないかね?
初穂とは入団前から家同士の付き合いで親友の間柄

新花組結成の経緯は小説で語られているのかな?

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:23:23 ID:I6rSBUrv.net
>>924
一応言っとくけど天さんって呼び方は若干の蔑称としてのニュアンスを含むからな?
名前を極端に短縮する事とあえて「さん」をつける事で距離感を開ける事を示してる
純粋に真さくと呼び分けたいのなら天さく、若しくは新さくらと呼んだ方がいい

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:28:53 ID:2R2ujOD+.net
雨宮天さんへの風評被害

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:29:04 ID:oHkd86J/.net
お、どうしました?

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:32:14 ID:dYdFdsn4.net
天津飯の方が風評被害はでかいやろな

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:34:06.40 ID:dYdFdsn4.net
>>924
1話も結構発狂してるんじゃない?

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:35:44.20 ID:tNAuXe6s.net
鬼嫁、狂犬と呼び分けれは紛らわしさも無くなるかな
>>721もある事だし

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:35:50.07 ID:gGXbVTZn.net
>>920
最近旧作やり直して、アイリスに対抗心燃やしてるさくらに笑ったわ

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:36:23.34 ID:pbXqPiaI.net
メインヒロインが頭おかしいのは伝統

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:36:45.90 ID:qYSVpveu.net
1て良くも悪くもライブ感あったよな
さくらすみれのライバル設定がカンナ登場で消えたり
おかげで序盤のトップスタアとやり合う狂犬さくらくんが浮いとる

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:42:28.53 ID:Rn1LuhuL.net
コンビニ行ったらかりんとう売ってたわ最悪

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:44:50.51 ID:ACkF0DeT.net
天サクでヤバイのは開発としてはメンヘラとしてキャラを作っては無いのに、言動や感情がブレブレでメンヘラになってる点
嫌なリアリティしかないキャラなんだよな、しかも狙ってる訳では無いから始末が悪い
そもそも神山のキャラが天サクや東雲の長所を完全に食ってるせいで、二人が単なるデクに成り果ててるせいだけども
神山がユーザーからどんなに好感度得てもギャルゲーとしては大失敗なのを何で分からなかったのか
しかも神山って女性ユーザーからは天サク関係で嫌われてるからイケメンにして釣った意味も無くなったし
250万売ったFE新作なんか主人公は完全にロールプレイ役の立ち位置としてキャラを食わないようにしてるのに
ユーザー目線としてキャラを食わないようにストーリー上は空気として上手くやってた大神から何で学べなかったのか

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:51:33 ID:oHkd86J/.net
>>932
頼れる隊長らしく子供だから無理はさせられないとアイリスを気遣ったら好感度下がった時は笑った

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:52:29 ID:vXF92/9b.net
>>923
真さくくんはキチガイじゃないし、キチガイだったとしても嫁にしたいし

>>932
でも、そんな真さくくんも可愛いんだ

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 18:55:52 ID:HTIHUS4j.net
>>925
小説では新花組結成の経緯というより呼ばれる経緯だね。
旧花組メンバーはゲーム開始前の2年半前から訓練して劇も順調で人間関係もそれなりに出来上がっていたけど、
新花組は2年前からいる初穂、クラリス、あざみに実績が何も無いので、序列って感じじゃないんだよね。
そのあたりは事情があるから仕方ないとはいえ、2年間の重みが無いので妄想しにくいんだよね。

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:06:53 ID:YwLqAfk1.net
怪我をした薔薇組をさする

天使エリカ「大神さんの善き行い、私は見てました!(好感度2UP!)」

鬼嫁さくら「大神さんまたサキさんの時みたいにっ…!(好感度2DOWN)」




やっぱり…エリカくんを…最高やな!

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:10:56 ID:PKcoSc/x.net
1は17の小娘だからストレートに拗ねてるしアイリスとのあれこれもまだ姉妹喧嘩感あって微笑ましい
https://i.imgur.com/E87x5XX.jpg
2の真顔の「…」のが怖い

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:16:48 ID:Tu/3WMXT.net
>>897
それおまけじゃないぞDC時代のダウンロードコンテンツだぞ

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:19:22 ID:AbAVg3zs.net
鬼嫁は一人暴走アイリスの方に行く優しい娘なんやで
めでたしめでたし→「お兄ちゃんとのデートやり直す事にしたの!」の時の怒り顔にヒエッ…だが

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:21:04 ID:wRys3pxt.net
PC版は最初から入ってるのよ

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:23:46 ID:wRys3pxt.net
>>721
クラリスと大違いだなw

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:26:51 ID:Tu/3WMXT.net
>>941
>>943
だが待ってほしい
9歳10歳のガキンチョに嫉妬しているのではない
アイリスを彼女の望む様に一人の女性として見てあげているのだと

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 19:55:04 ID:O3OnYiqK.net
ちゃんとアイリスをライバルの一人として認めてるんだよな
その危機感の強さが鬼嫁たるゆえんかと

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 20:00:55 ID:cst+7AeH.net
>>895
天さく贔屓はイシイジロウがフブキ・ブランキのプロット流用したからだから、彼らしいよ

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 20:10:37 ID:olHYB4Y1.net
天さんは真宮寺の方と名前丸被りだから妙な呼び分けしなくちゃならなくなったのも鬱陶しいわ

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 20:13:45 ID:AGPR7YgU.net
>>949
狂犬でいいんじゃね?w

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 20:24:14 ID:AK8kJuE3.net
おかげで真さく呼びになるから真のさくらがどっちか分かりやすいけどね

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 20:38:21.14 ID:A+QkC0XK.net
真さくで喜んでるのも脳足りんな鬼嫁な感じでお似合いだね

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:01:17 ID:jus4jERI.net
鬼嫁→キチガイ→キチガイ→狂犬
受け継がれる意志

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:05:12 ID:d5E6sINS.net
>>917
やっぱり焼餅とか嫉妬するのがかわいいってもう今の感覚じゃないんだろうか

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:11:13 ID:Tu/3WMXT.net
>>954
嫉妬してくれるの可愛いけど無印での鬼嫁は嫉妬するのが早すぎるからな、それも嫌いじゃないけど

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:16:34 ID:e9qNoHvj.net
空モモ海モモみたいだな

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:18:42 ID:v17yNPZ+.net
>>939
アナスタシア以外誰一人として、演劇や踊りの未経験者だからね
素人以下!w

いくら霊力優先とはいえ、あまりに無謀
すみれ様も思い切った事したな
すみれ様は踊りの名取持ってた筈。踊りくらい教えてあげればいいのに
天宮さくらと真宮寺さくらを重ねてしまって、当時すみれの裾踏む失敗続きな思い出が蘇り、怒気含めて「さくらさん!」と言ってしまうからかな?w

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:18:54 ID:o99+b7Xy.net
>>922
煽りたいだけなら黙っとけ

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:20:23 ID:fpSAtRAy.net
>>954
攻略ヒロインが複数いるなかで
真さくルートに入ってないのに嫉妬されても...
って気持ちはまぁわからんって程じゃないかなぁ

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:25:32 ID:Znx9mH/T.net
>>954
当時から古かったで
知り得る元ネタだとうる星やつらのラムちゃんか?
ツンデレも行き過ぎると男依存のメンヘラになるしオレはあんま関わりたくないな

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:25:50 ID:NFaocJ5B.net
実際5話以降あるか?極端なメンヘラシーン?
本人が一番追い詰められてるところだけ強調して非難するのは可哀想だと思うわ
一話に関しては、上海に「優勝してやる!」と啖呵切った直後に「参加することに意義がある…」と日和った神山も情けないと思うし
あの後話し掛けたら「さっきはすいません…」とすぐ謝るしなあ

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:29:33 ID:4YnhQFui.net
>>961
その擁護の仕方、もう何回目だい
いい加減しつこい

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:31:43 ID:xCkGYlid.net
1は96年だがノリは80年代だからな

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:35:24 ID:ipLZ/TbX.net
>>953
ジェミニはキチガイじゃないだろ…と思うけど解離性同一性障害はやべぇ奴だった

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:35:43 ID:Ld29dAjN.net
鬼嫁で吹いたwwww

当時まだツンデレって言葉無かったんだよな。何て呼んでたっけな。
ツンデレの原型かな?キャラクタータイプ
因におっさん的には今時のツンデレはSMにしか見えんからな。ツンデレメイドカェとか特に。
まあ、あの時代人気キャラクターコンセプトとして、しのぶさん風にとか言ってたから。
当時の火付け役はしのぶさんなのかな?面堂選んでからは怪力女子の代表的キャラに成ってたね。

昔の感覚で話すと通じない言葉が多いよねw
自称当時からのファンに当時の意味で通じない言葉あって、若作りならぬ爺作りをみる事になるとはw
サクラ大戦のおかげで面白いものが見れたとしておこう。

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:43:11 ID:kNt3jpYO.net
>>965
タカビー(お嬢様タイプ)意地っ張り(素朴タイプ)だな

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:44:40 ID:NFaocJ5B.net
>>962
答えられないのか?
戦争系作品の主人公は特にだが、ストレスが極限状態に達して醜態を晒す展開はよくあるものだ
その後の復活、成長を無視し醜態だけ取り上げて「こいつはクズ」だと糾弾するのは全く理に適ってない
もっと客観的な視点を持ってくれ

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:52:12 ID:n/yKULJZ.net
ツンデレは杏里くんぐらいか?
サクラのツンツンキャラてメイン回終わったらデレデレな気がする

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 21:53:07 ID:X+RDAiE7.net
織姫は典型的ツンデレかな

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:03:51 ID:HTIHUS4j.net
>>957
未経験なのはいいんだよ、旧花組だってそうだったし。
でも2年もあって全くレベルアップしていない時点で、OVA桜華絢爛のように踊りの先生すらいなかったようだし。
古株同士の付き合いってのも全く感じられなかったし、ほとんど活動してなかったとしか。
小説では2年前にしたけど、みんな集まったの最近で良くないかこれ・・・

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:04:27 ID:v17yNPZ+.net
>>964
ジェミニはある種の寄生型双生児だから
片割れの意思は消失してる

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:06:40 ID:v17yNPZ+.net
>>970
すみれ様は日舞の名取じゃなかった?

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:09:21 ID:v17yNPZ+.net
>>969
今作はツンデレの総本山が降臨されてるからねw

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:19:17 ID:k+Izpssc.net
対外的には一緒だろ…

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:24:34.98 ID:/EAOeY06.net
落ちこぼれでやる気も無い花組はギャルゲー畑じゃないのに任されたイシイの投影が入ってそう
旧花組を尊敬してる(ゲームと漫画だけじゃ全く分からねえ)から突っかかる上海はウザい旧作ヲタで

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:30:06.34 ID:Z5a4g7Mo.net
貧乏だから演技指導の先生を雇えないは、ちょっと無茶があった
軍用兵器一機分で、そんな演技指導の先生なんて1000人くらい雇えるだろうに…
この辺は、軍の特殊部隊が副業で劇団やってて運営資金補填してるというとんでも設定を持て余した感じだ

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:32:30.73 ID:DhIsAhSS.net
>>884
ありがとうございます、PS2版購入しました
後は、PS2本体と起動させる諸々を手に入れるだけです

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:37:57.50 ID:X+RDAiE7.net
>>975
その構図で照らし合わせると天さんが滅茶苦茶気持ち悪く感じてくるな
流石に行き過ぎた想像であって欲しいが

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 22:49:24 ID:ZfRD8GYl.net
>>976
そもそも、とっぷすたぁのすみれは何やってんだ。以前さくらに演技指導してた気がするのだが

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:19:36 ID:oHkd86J/.net
すみれさんはミカサ関係で裏で動いてて演技指導する暇がなかったと脳内補完するしかない

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:20:34 ID:dM17nzBL.net
すみれさん資金繰りに奔走してるなら兎も角暇そうなのにな
米田も暇そうだったけどよ

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:21:03 ID:oHkd86J/.net
>>964
ジェミニは公式でイッてる組なので…

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:27:29 ID:Jot1vHD0.net
>>981
一応序盤で外回り出てることが何度もあるから、その時に各方面に資金援助取り付けてたんだろうなあ…とは推察できる
プレイヤーからしたら都合良く帝劇強化されていってるようにしか見えないので、その辺ゲーム内で掘り下げて欲しかったけど
小説版やコミック版とやらでは補完されてるのかな?

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:29:38 ID:TP6gbKY0.net
田中公平が10年前に言ってた「コンテンツが衰退して失敗する典型的なパターン」が新サクラに刺さりすぎて笑える
↓以下原文


この歌作りに関しては、我々二人の他には誰も口を出せない
システムにしました。

色々なスタッフが自分の意見を言い出して、その結果、
統一性に欠ける事を恐れたからですが、サクラ大戦の事を
我々より理解している人はどこにもいない、と自負していたから。

概して、
あまり知りもしない輩は、すぐに横から口を挟みたがります。

あれは、自分の存在や好みを主張したいのでしょうが、
物作りにおいては、もの凄く邪魔です。

まして、そんな事を言う人はクリエイターではありませんから、
私達の”産みの苦しみ”を1%も理解していません。
自分の”立場”でしゃべっている。
(でもね、立場って恐いですよ。どんな人でも何か肩書きが
 付いたら、その立場で行動も意見も変わってしまうんですよ)

色んな意見を取り入れ過ぎて、色んな人を起用し過ぎて、
ダメになって行った作品を数多く見て来たので、サクラだけは
そんな事にならないように、守って行きたかったのです。

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:37:18 ID:ACkF0DeT.net
ここら辺が特に名越を始めセガ社員に刺さりすぎてて笑える


あまり知りもしない輩は、すぐに横から口を挟みたがります。

あれは、自分の存在や好みを主張したいのでしょうが、
物作りにおいては、もの凄く邪魔です。

まして、そんな事を言う人はクリエイターではありませんから、
私達の”産みの苦しみ”を1%も理解していません。
自分の”立場”でしゃべっている。


何も知らない人が見たら新サクラに対してのセガ批判だと勘違いするだろうなwww

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:39:11 ID:Jot1vHD0.net
>>984
あ〜まさに時代錯誤な紙芝居+SLGを主張してる旧作ファンのことやね
「自分たちがサクラ大戦を一番分かってる」という態度だけど、所詮はクリエイターでもない素人
単に自分の存在や好みを主張してるだけで物作りにおいて邪魔ってところがモロだな

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:39:48 ID:oHkd86J/.net
血潮であやめさんの裏での尽力補完したことあったんだから
新も二週目で明らかになるとかすれば良かったのに

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:40:59 ID:Rn1LuhuL.net
>>976
一機で5000万らしい。とてもじゃないが理解できない

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:42:06 ID:X+RDAiE7.net
>>986
そんな旧作ファンがいるなんて知らなかったな
そういう旧作ファンがいると信じてる基地外なら偶に見かけるが

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:48:14 ID:Jot1vHD0.net
>>988
霊子兵器シリーズってそんなリーズナブルやったんか・・・
てっきり現代の音速戦闘機みたいな数十億って世界だと思ってた

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:55:43 ID:6OlLxX5u.net
仮に4月のアニメが予想以上に面白かったとしてそのあとどうすんだろ?
新年早々リマスター出しときゃあ傷も浅くてすんだだろうに新サクラ単体でどこまでやる気なんだ

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:59:51 ID:Rn1LuhuL.net
>>990
現代の戦闘機なら100億以上だよ
現代の価格に直して5000万らしいよ

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:02:58.95 ID:Es9vcCq1.net
>>953
エリカはアホの子

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:07:15.95 ID:FhuYCFNf.net
くぎゅうううう

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:08:48.23 ID:Es9vcCq1.net
>>986
戦闘をSLGにしろ→紙芝居+SLGなんです!もやもやする〜

あれはサクラさんじゃありませんわ→サクラさんです!もやもやする〜

こうですね
地獄に落ちてください

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:23:58 ID:FQKg5f8T.net
新しいやり方についていけないやつは去れ
出してもらっただけでもありがたく思えと
こんなもんしか作られないなら出さなきゃいいのに

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:39:05 ID:vzTFP2wS.net
サクラ大戦総合スレ vol.394
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1580661312/

踏み逃げ常態化はマジでどうにかした方がいいと思う
外から来た「活動家」のクソどもが低下させたモラルに元いた人らまで引っ張られてるとしか思えんわ

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:39:36 ID:nx6LIiN/.net
>>984
それをそのままアンケートに書くべき

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:44:00.49 ID:7Kmkd9dX.net
>>997

最低限のルールを守らないヤツが増えてるのは感じるな
まあ発売前から工作員まみれだったし今更だけど

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 01:47:26.04 ID:neSQKXRy.net
1000なら名越解任

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200