2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張77【総合】

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 15:55:23.28 ID:W7iEOItW.net
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル  :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル  :拡張科学アドベンチャー
発売日    :2012年6月28日発売
開発/発売. :5pb.
ハード   :Xbox 360/PlayStation 3

タイトル  :ROBOTICS;NOTES ELITE(ロボティクス・ノーツ エリート)
ハード    :PlayStation Vita
発売日    :2014年6月26日発売
開発/発売.  :5pb.

タイトル :ROBOTICS;NOTES DaSH(ロボティクス・ノーツ ダッシュ)
ハード :Nintendo Switch/PlayStation 4
発売日 :2019年1月31日
開発/発売 :MAGES./CHIYOMARU STUDIO

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki  :http://wikiwiki.jp/r-notes/
※前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張76【総合】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1548941180/

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 15:57:29.29 ID:W7iEOItW.net
◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類

◇関連スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notesネタバレ雑談考察5(6)
http://toro.2ch.net/....cgi/gal/1344969068/
【科学ADV】CHIYOMARU STUDIO総合スレ No.3(4)【SVN】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1536500859/

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 15:58:05.99 ID:W7iEOItW.net
【ゲーム】
・Robotics;Notes(Xbox360,PS3)
・Robotics;Notes ELITE(Vita)
・5pb.祭り2016 スマホでADV体験 Robotics;Notes(スマホ)

【アニメ】
・Robotics;Notes (Blu-ray/DVD) (完結・全9巻)
・Robotics;Notes 北米版(Blu-ray/DVD) (完結・全2巻)

【小説・ライトノベル】
・Robotics;Notes 既刊1巻(ファミ通文庫)
・Robotics;Notes Killbaradシリーズ 全3巻(角川スニーカー文庫)
・Robotics;Notes 瀬野宮みさ希の未発表手記(マンガ版もアリ)
・Robotics;Notes Project Pleiades (ファミ通文庫)
・Robotics;Notes Childhood Dreams−地図と雨とマカロン(エンターブレイ)
・SCIENCE ADV SERIES 5 Yeares Jubilee−箱の中の明日

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 15:59:18.81 ID:W7iEOItW.net
【ドラマCD】
・Robotics;Notes 神代フラウの、とある一日(コンプティーク2012年8月号付録)
・Robotics;Notes 冬空のロケット
・Robotics;Notes Before ep.01 伊禮商店のとある1日(アニメDVD/BD第1巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes Side ep.14 うちが元気でいられるのは(アニメDVD/BD第4巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes Side ep. 僕らの新年(アニメDVD/BD第7巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes After ep.22 エピローグ〜夢の終わりに〜(アニメDVD/BD第9巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes 大徳淳和改造計画(フルイチオンライン先着特典)
・Robotics;Notes ロボ部の日常(ジャイアニズムVol.3付録)
・科学アドベンチャーシリーズ スペシャルドラマCD 怱卒連鎖のトリプティック-Robotics;Notes 真夏の昼のカプリス

【コミカライズ】
・Robotics;Notes 全6巻(月刊ブレイド)
・Robotics;Notes Revival Legacy 全3巻 (ウルトラジャンプ)
・Robotics;Notes Dream Seeker全2巻(月刊ガンガン)
・Robotics;Notes Pleiades Ambition全3巻 (コミックアライブ)
・Robotics;Notesside Junna:小さな夏のものがたり全2巻(少年エース)
・Robotics;Notes Phantom Snow 全2巻(ファミ通)

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 15:59:53.48 ID:W7iEOItW.net
【エリート版の主な変更点】
・キャラクターの3Dモデル改善(特に表情が良くなった)
・アニメーションカットの追加(アニメ版の映像を使用)
・挿入歌演出の追加(無印版OPテーマ「拡張プレイス」)
・テキストの変更(新規ストーリー、新録ボイスなどはない)
→海翔の心理描写に補足
主にChapter1でのあき穂に対する想いに補足を追加。「キルバラで勝ったら〜」と発言するシーンを一部カット。
→モノポールの形状及び加工方法の変更
形状と加工方法が変わったため、関連するシーンのテキストが変更。
→最終決戦のテキストが大幅に変更
無印版では海翔の視点のみであったが、ロボ部全員と綯の視点で進行し、各キャラの想いがわかるようになった。
→テキストの変更に伴い無印の一部シーンがカットされた。

【エリート版備考】
ボイスの入れ忘れあり。次回アップデートする機会があれば対応をするとのこと(2016年6月時点)。

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:00:23.87 ID:W7iEOItW.net
【今後の予定】
11月22日 ROBOTICS;NOTES DaSH発売
12月26日 Avant Story発売
02月13日 『ROBOTICS;NOTES DaSH』オリジナル・サウンドトラック

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:02:07.83 ID:W7iEOItW.net
◇CHIYOMARU STUDIO
『無(0)』の状態から『有(1)』を生み出すゼロワンクリエイティブな原作プロダクション。
ゲーム開発専門ではなく、アニメ・コミック・ノベル・アプリなど様々な
メディアミックスに向けた物語の原作を創造するブランド。
https://www.famitsu.com/news/201503/28075207.html

CHIYOMARU STUDIO(チヨマルスタジオ)作品
 |
 ├―妄想科学NVL 『CHAOS;HEAD』
 │
 ├―科学ADVシリーズ ※
 |      |
 |      ├―妄想科学ADV 『CHAOS;HEAD NOAH』
 |      |
 |      ├―想定科学ADV 『STEINS;GATE』
 |      |
 |      ├―拡張科学ADV 『ROBOTICS;NOTES』
 |      |
 |      └―妄想科学ADV 『CHAOS;CHILD』
 |
 ├―SVN(サイエンス・ビジュアル・ノベル)シリーズ ※
 |      |
 |      ├―超常科学NVL 『OCCULTIC;NINE』
 |      |  (ゲーム版のジャンル名は超常科学アドベンチャー)
 |      |
 |      └―『ANONYMOUS;CODE』
 |
 ├―スペシウム少年
 |
 ├―この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 |
 └―B-PROJECT

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:02:53.81 ID:W7iEOItW.net
【※】
2,3年前までは「作品同士の物語が地続きかどうか」という解釈で科学ADVシリーズとSVNシリーズに分かれていたが、
方針が変わり現在は「科学的根拠を元にして作られた」作品をまとめて科学アドベンチャーシリーズ作品の枠組みに入れている。
SVN(サイエンス・ビジュアル・ノベル)という呼称は今後、海外展開をする際にのみ利用される。

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:03:43.79 ID:W7iEOItW.net
テンプレはここまでです。
次スレに行く頃には>>8の注釈を入れなくて
良いように>>970>>7を直して下さい。

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:04:43.78 ID:W7iEOItW.net
普段スレ見てなくて>>8のとこ気づかなくてそのままコピペしちゃいました
ごめんなさい

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:13:32.08 ID:slf14zVH.net
デュフフ…ドジっ娘先輩おつ

オールドスクールな掲示板を久々に見に来たのも今作のフラウの影響

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:35:32.51 ID:h/PfwEIb.net
個別IFにする必要性を感じない

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 16:57:45.12 ID:ywOYtcMT.net
ラストルートでちょっと強引にでも各個別ルートは全員にこういう事が起きましたで
全部あった事にすると思ったんだけどなあ
皆の成長をなかった事にするのは勿体無いわ

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 17:05:11.19 ID:yqBvbPca.net
>>1


一応ラスト冒頭のツイぽを見るとミスコンやロボレクをやった描写があるから
それぞれそれなりにこなしたんだろう

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 17:26:40.16 ID:AaSR38KW.net
>>12
正直分岐って無駄な時間増えるだけだし一本形式でええな

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 18:10:37.45 ID:whjGMVV3.net
今さら気がついたけどスタート画面の曲からシュタゲのメインテーマが聞こえてくる

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 18:38:18.12 ID:KoYCdsgq.net
ギャルゲーなのに男(昴)と成人社会人(綯)のルートが一番良かった
最近ADVはエロゲーかその移植版ばっか遊んでたからだけど
主人公とヒロインがいい雰囲気(恋人)になってはいけないヒロイン個別シナリオって難しいだろうなって感じた(愛理ジュンこな)

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 18:40:55.23 ID:KoYCdsgq.net
こなちゃんとかカイともっといい雰囲気になるかと期待してた

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 18:57:28.39 ID:rxd8AAJ/.net
前半でダルの妄想とタグ探しするくらいならこんな形にして欲しかった

昴・淳・フラウ・愛理の抱える問題を解決しつつ、実は過去のトラブルの原因には君島の干渉があった事を明らかにして
その裏でダルと綯が対君島への対策をしていく

その流れでラスト突入

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 18:57:30.39 ID:v0TO7Z36.net
こなちゃんがカイに気がある設定は完全になかった事になってるし…

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 19:10:42.80 ID:yqBvbPca.net
こなちゃんはまだ少しカイに気があるっぽい描写も残ってたけど前作で諦めたんでしょうよ
どの個別入ってもカイとアキちゃんの関係があること前提だし気を使ってるなとは思った

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 19:11:31.11 ID:EVbeRCPj.net
なかったことっていうより諦めたんじゃね?フラウはビアンカ派だったろたしか
略奪愛より純愛派(メガ×セン)

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 19:49:53.11 ID:kXL014wp.net
こなちゃんには澤井きゅんがいる

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 19:53:44.35 ID:yqBvbPca.net
まあ、だーりんみたいに完全にパラレルなら別ヒロインルートもいいけど
本編の続きならカオへLCCみたいなことはすんなよって意見送ったことあるし聞いてくれたのかもしれない

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 20:37:07.61 ID:7xtKfB7Y.net
澤田ルート欲しかったな
澤田視点での心情とか見たかった

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 20:40:36.35 ID:EVbeRCPj.net
(マカロン マカロン マカロン)

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 20:48:45.04 ID:eKeZYiOy.net
>>1


>>20
いちおう鎖骨ペロペロさせろとは言ってた
アキちゃんに向かって言うあたり、からかう意図だったんだろうが

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 21:10:49.70 ID:3pCLrqXW.net
>>25
今回は話の都合を埋める便利キャラだったが
メインの話見たかったね

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 21:10:52.80 ID:YAyA0n6i.net
なんか無性にマカロン食べたくなってきた

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 22:03:04.33 ID:slf14zVH.net
わざわざ幼なじみの仲を引き裂くような悪い子は純粋なロボ部には居ないでしょ

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 22:03:31.86 ID:EVbeRCPj.net
1人マカロンパーティーをする澤田きゅん 八汐海翔を愛してしまった澤田きゅん

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 22:07:10.64 ID:EVbeRCPj.net
俺もマカロン食いたくなってきたので
作り方調べたら
アーモンドプードルに乾燥卵白とか使うと書かれてあったねーよ!!

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 22:42:35.06 ID:eKeZYiOy.net
澤田きゅんちょっと遊ばれすぎだったよな
ホモォの被害はともかく、あき穂phaseでダルたちと一緒に出歯亀してたのは何の意味があったのか
単純にもどかしいカップルを見たかっただけ?

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 22:44:15.21 ID:yqBvbPca.net
澤田きゅんも人の子だったということよ(適当)

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 23:00:11.42 ID:gCLdHYTu.net
半年間種子島で電話のやりとりのみで仕事と考えたら実質バカンスだな澤田きゅん

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 23:14:58.19 ID:slf14zVH.net
マカロンねぇ…ドラマ版 銭ゲバのマカロン吹っ飛ばしシーンは面白かったけど、激甘そうで実際に食べる勇気がない

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/09(土) 23:15:56.51 ID:EVbeRCPj.net
ズラ

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 01:17:24.41 ID:dD/RjX9d.net
澤田さん強いの?みたいに訊かれて
そんなでもないな、みたいに答える澤田きゅん好き

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 04:09:17.63 ID:PZvmVqRt.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=Cg9SR6yYHQo
ダルの3Dモデルがいい感じなのにSteins;Gateスピンオフは3D化しなかったのがもったいない

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 05:42:42.46 ID:kJelSApw.net
マジで癖になるこの踊り

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 06:03:40.40 ID:ixGvPefR.net
tu ru tu ru ってフラウ版が正式なんだな

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 06:49:28.53 ID:PZvmVqRt.net
確かにあき穂のキャストがラジオで「フラウ版を聴いてから収録した」って言ってたから、
時系列的にそうなる

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 07:41:25.12 ID:ixGvPefR.net
サントラでも淳和&あき穂の方が「アナザーバージョン」になってる

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 08:36:21.23 ID:h0y8e9K3.net
これからは全部3Dでやるんかな
ダッシュくらいのクオリティなら俺は全然構わないけど

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 08:43:34.94 ID:kJelSApw.net
少し動きがあるだけで印象全然違うもんなー

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 09:18:21.68 ID:xckMFQYQ.net
amazonレビューとか5chで酷評されてたからちょっと不安になりながらやったけど、前作に引き続きめちゃくちゃ良いストーリーだったな。
はやく続きたのまあ

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 09:33:33.80 ID:xckMFQYQ.net
かいととスバル君はどこの大学に進学するんだろうか

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 09:35:22.40 ID:i3eW13l1.net
別に酷評されてないがどこの世界線だ…?

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 09:58:32.45 ID:T4qmuRAA.net
ダルが不快だという書き込みが多かったから警戒してたけど、元々こんなキャラだしと思って気にならなかった
地の文だと、セクハラしてもいい相手を見極める腹黒さとかが窺えて笑った

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 10:09:55.96 ID:5XKfh5EF.net
>>47
九大じゃね?
機工学部が有名だし、卒業生に宇宙飛行士もいる

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 11:08:19.92 ID:PZvmVqRt.net
>>44
その法則はChaos;Childで切れたから今後もないと思う

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 11:25:55.15 ID:q3HAKc3H.net
ダルはこのあと鈴羽のパパキモい!
と言われ更生するんやろなぁ

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 11:55:58.38 ID:PZvmVqRt.net
気になってAmazonレビュー見たけど真面目な投稿だったしそもそも絶対数が少ない。まあ妥当でしょ
そもそもゲーマーならAmazonレビューはあてにならないのは分かっているだろうけど

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 12:32:59.30 ID:7SvP5eok.net
世界を救ったのはやっぱりハッカーじゃねえか!

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 12:45:03.81 ID:jZAraBdq.net
>>16
これいいよね

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 12:46:12.82 ID:6so51cCY.net
居る夫起動したらあきちゃんがスカート貫通して生足めっちゃ見えてるんだけど
これデフォなの?

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 13:02:23.26 ID:5W5ACoCm.net
アキちゃんの左首筋に髪の毛貫通してるのがずっと気になって集中できんかった

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 13:13:00.58 ID:i3eW13l1.net
>>56
ロボノELITEのことならPS4版とSwitch版で発生した新しい不具合
他にも室内なのにキャラが明るく照らされ過ぎたり挿入アニメがカクついたり不具合が出てる
公式サポートへの問い合わせが増えればアプデで修正されるかも

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 14:43:20.10 ID:PZvmVqRt.net
会話シーンモーションはPS4 Proブーストモードでも処理落ちする
PS4 vs Switch比較動画はよ

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 16:50:07.23 ID:5nLinXiL.net
こなちゃんの3D立ち絵と2D絵の顔が別人レベルで違いすぎる…

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 17:37:33.88 ID:S0sP1SlQ.net
カオへDualも処理落ち酷かったけど、ここの会社は移植の時テストプレイしないのかね

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 18:28:36.26 ID:439KMoqF.net
>>61
単純に開発能力が低いだけだと思う
ゲームにはスーパーハカーや天才プログラマーが出てくるけど社内にはまともなプログラマーいないんじゃね

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 18:53:18.05 ID:GO4Dp4ls.net
>>49
俺も警戒はしていたけど、良く考えてみたらダーリン鈴羽ルートやロボノのニート相手に既婚者マウントしてた調子こきMAXのダルの不快さに比べたらセクハラ変態紳士モードとか笑って許せる事に気がついたw

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 19:04:22.96 ID:katv6RtJ.net
ダルは諌める役いて始めて笑えるからな

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 20:17:12.26 ID:i3eW13l1.net
>>60
まあ、ELITEの3Dモデルが元だから5年くらい前の福田さんの絵柄に合わせてあるしね

>>62
急遽ELITEの移植を決めたから最適化もあまり出来てないんだと思う

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 20:57:13.96 ID:mNIntchb.net
こなちゃんは顔と体に違和感ありすぎて最後まで気になったわ

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 22:07:49.86 ID:K5zv+5SI.net
アマプラでロボノ見たけど普通の面白くね?
カオスチャイルドの後に放送したら高評価間違いなしだったろこれ

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 22:26:33.85 ID:q3HAKc3H.net
綯様のお胸が萎む
怪奇謎の光る親父
自殺しそうな制服少女

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 22:53:10.81 ID:6Qg6Vqhx.net
>>67
自分もちょうど中盤あたりまで見てる
時々作画がアレだけど普通に面白いよ

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 23:22:39.07 ID:5W5ACoCm.net
ロボノ途中までは「巨大ロボ作る」って目標に向かって頑張る青春物だからまあ面白いんだけど
中盤からの「世界的組織との対決」への切り替えがうまくいってなくてグダっちゃうんだよな

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 23:23:20.96 ID:9i6a3GzR.net
>>69
当時はシュタゲ2みたいにみられてて、コレジャナイって言う人たちが叩いてた感じだね。
あと裏番組がひだまりスケッチでサイコパスだけ見てそっちに移動って人がほとんどだった。

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 23:28:28.44 ID:ixGvPefR.net
愛理ちゃんかわいい

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 23:49:37.51 ID:DreQSUca.net
>>67
アニメの出来はいいよ
カオヘとカオチャがひどいってのもあるけど

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/10(日) 23:50:28.43 ID:llj0kOdU.net
ぶっちゃけロボノは科学ADVシリーズで一番毛色の違う浮いてる作品だからな
一応そっちの要素もあるけどメインはノスタルジックな爽やか青春要素だし

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 00:09:16.11 ID:pNHtfeB0.net
>>70
巨大ロボットを造るではなく悪を倒す正義の巨大ロボットを造るなところがミソ
300人委員会の陰謀やらはロボットアニメのような物語がリアルブートするための素材みたいなところがある

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 01:17:22.47 ID:wRhwLjyZ.net
アニメのロボノはインコが銃を振り払うシーンで萎えたわ

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 01:45:03.44 ID:iS8F+w7C.net
疑問なんだけど君島コウって愛理の事はどう思ってるの?
水風船のところでキモい言われてあからさまに凹んでた様に見えたけど
アレってブルマ化は冤罪だくらいの意味合いしかないのかね

個人的には君島コウは自分以外は全て下等な存在、みたいな価値観だと思ってたから意外だった
箱○版とDaSHのみだから書籍読めば判るのかな

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 02:18:07.10 ID:pNHtfeB0.net
前作でも言ってるけどAI君島は不完全なα版から出来てるんで
生前を完全再現とはいかず失った人間性がある様子
その辺を掘り下げたのが小説の瀬乃宮みさ希の未発表手記だから読んでみるといい
ただ、普通の人間の感性でないのも本当なんで彼の真意は複雑

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 02:23:56.94 ID:lOrCtuzg.net
淳和ちゃんかわいい

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 08:05:30.73 ID:B+zO7G6E.net
LAST PHASEでフラウに助力したのが合法ロリだったのが草
フラウとの意思疎通自体は@ちゃんねらーの紅莉栖の方が簡単だろうに
人工知能に関しては真帆の方が詳しいからか適任だったんだろうな

どんなやり取りしてたのか気になるわ

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 08:20:17.96 ID:imbOK3rF.net
>>80
DaSHの妹と思われてもなんら不思議はないな

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 09:10:03.75 ID:qMnHkp0M.net
3000本しか売れなかったゴミだけあってスレの勢いが死亡しよるが
話題にすらならないほどの過疎って一番哀れだな

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 09:38:15.56 ID:CdAQ/cUu.net
メガネが空手先輩とフラグ立ててたように思うが、今後回収されることはないんだろうな…

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 11:45:21.47 ID:nu5Vh2ca.net
こなちゃんと昴がお似合いみたいなシーンもあったかと思うが
よし次回作は昴主役のロボノたーりんで

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 12:09:31.55 ID:pNHtfeB0.net
カップリング関係はファンの声に応えた印象がある
カイとアキちゃんは勿論だけど昴とこなちゃん、ジュンちゃんにも匂わすものがあるし
ギャグも含むけどカイと昴や澤田きゅんとカイとかBL二次創作で見たものまであった

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 12:31:20.15 ID:XCqfhbpu.net
正直カップリングとしてもコンビとしてもスバルとアキちゃんの方が好きだな
アキちゃんを初めて可愛いと思ったのはロボノ無印でスバルとやり取りしてる時だったし

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 13:10:59.75 ID:88dGpAg8.net
昴の好みの女性って女の子らしい子でしょ

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 13:39:18.03 ID:pNHtfeB0.net
前作やアニメならまだしもDaSHの昴はカイとアキちゃんを純粋に応援してくれて気のあるそぶりもなく
本人はこなちゃんとも部活で仲良くやれてる様子だし公式が趣味と違ったのなら残念だね

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 13:57:24.22 ID:imbOK3rF.net
カップリングの指定とかリアルフラウじゃん

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 14:26:06.58 ID:D7QvyISq.net
昴はほら、主役のスピンオフ小説にも憧れの年上女性がいたはず
親友の妹もなついてたし、何気にハーレムだぜこいつ
今後もわざわざあき穂と海翔との仲を邪魔したりはせんだろ

淳和は親父に気に入られてたのがデカいなw

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 16:16:25.84 ID:imbOK3rF.net
ただフラウとスバルのやり取りは面白いから2人で主人公をやってほしい

神代フラウはクールに去るぜ…
やたら気に入ってるなと思ったらジョジョネタか。全部理解するのは難しいぜ

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 16:19:08.62 ID:8qF2WcoN.net
えぇマジで澤田きゅんとウミシヨーがやらしいことするBl同人あるのかよ

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 16:45:23.38 ID:pNHtfeB0.net
まあそもそもアキちゃんが一途な性格のキャラだしね
ミサ姉とロボットがずーっと好きでブレずにいてカイに対しての気持ちもそうだし
カイもそうだけど話の根幹設定に組み込まれてる幼なじみはブレようがなくなるという

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 17:08:17.81 ID:cBX09n36.net
科学アドベンチャーシリーズは幼馴染ヒロインが常に最強だからな、仕方ない

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 17:36:48.91 ID:Sp8k9nXf.net
スバルは主人公にしやすそうなキャラだと思うんだよなあ
成長すべき余地が大きいし、基本的に真面目だから周りの変人に振り回される役もできるし

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 17:42:34.68 ID:NVGCSnl3.net
慎重派だから脇でこそ輝くだろう

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 17:53:45.23 ID:+b8/LAxp.net
真帆の存在感があって良かった
クリスは記憶データ、真帆は人工知能そのものという区分けがあったのを思い出した

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 17:59:13.83 ID:nu5Vh2ca.net
昴くんがラボメン達と顔合わせる時の話が見たい
固まりそうw

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 18:12:19.60 ID:gddc8wGm.net
実は昔やった三作合同朗読劇では会ってる

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 18:29:57.42 ID:gN4HQmCB.net
あき穂は鳳凰院さんのノリについて行けそうだなw
海翔はきっと「相変わらず東京の人の言葉は意味が分からない」ってなる
あとはまゆりとるか子がなんとかしてくれるやろ

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 18:34:04.20 ID:uXyxEcVX.net
ロボノ発売当初、批判的な意見が多い中、それでも大絶賛していた
オレでさえ今作のシナリオの薄さに落胆したわ…

でも昴ルートはホント良かった。

あと、ラボメン達がオレの中で神格インフレしすぎている…
名前が出てくるだけでwkwkする…

次はたぶんクロス作品になるだろうから、発売まで何年先でも待ってるぜ。

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 18:47:59.43 ID:ZVzw6hjp.net
ロボノの知名度からすると、出てもチョイ役か、フラウが便利キャラとして出てくるかかな‥
と思うけど、ガッツリ出してくれると嬉しいな

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 18:54:27.74 ID:pNHtfeB0.net
別に薄いとは思わないがメインのアキちゃんフェーズとラストだけなら
1クールアニメや劇場版くらいの内容に出来そうなまとめ方だなとは思った
多少盛れるなら昴や綯さんフェーズの要素を含めるとちょうどいい感じかも

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 19:37:34.94 ID:mCvB82LW.net
フェイリスに翻弄されるこなちゃんはなんか想像できる
ルカ子が男の事実にフリーズする昴も想像できる
4℃に対抗するプレアデスはちょっと見てみたい

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 19:53:31.30 ID:nu5Vh2ca.net
もしクロスオーバーやるとしたらキャラデザはどうなるんだろ?

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 19:59:18.02 ID:NVGCSnl3.net
ダル綯みたいにロボノへ寄せてほしい

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 20:12:38.34 ID:mCvB82LW.net
シュタゲのhuke絵はクセが強いからシュタゲのアニメ絵に近いロボノに寄せるかもねえ

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 20:20:17.57 ID:p1VWJIJz.net
カイアキが素直にイチャイチャしているのを羨ましそうにチラ見するオカクリ・・・
端的に言って地獄!

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 20:28:18.98 ID:JWe25JKF.net
タクリミオカクリカイアキタクセリが一生いちゃこらしてるだけの科学ADVシリーズ最終作

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 20:37:41.49 ID:imbOK3rF.net
>>105
全部3Dでしょ。斬新だし

助手: ガッ
フラウ: デュフフ…

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 21:06:48.70 ID:lOrCtuzg.net
名塚さんGJ

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 21:12:11.54 ID:amBASaLD.net
フラウと雛ちゃんのBLトーク

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 21:17:52.09 ID:imbOK3rF.net
ダル同様、改めてELITEをプレイするとDaSHのフラウの演技に磨きが掛かっているのが分かる

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 21:31:48.79 ID:p1VWJIJz.net
うむ名塚さんはすごい
ご本人は夫と子どももいてアウトドアスポーツ好きの超絶的リア充なのに
フラウのヒキオタ演技がレベルアップしてるのはどういうことだ

細野さんの演技は若干ワイルドになってたぞ、たぶん団長のせい
徳井さんはめっちゃ上手くなってた(安心)

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 21:50:30.14 ID:pNHtfeB0.net
>>109
見たいけどタクセリが……
状況的にも性格的にも障害がないカイアキはほんと異質だわ

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 22:15:40.77 ID:Sp8k9nXf.net
>>112
忘れてたけど、雛ちゃんもBLの嗜みがあるんだっけ
雛ちゃんは見た目や雰囲気がリア充っぽいから、初対面だとこなちゃんがめっちゃ警戒しそう

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 22:26:31.13 ID:JDPivfRp.net
>>109
拓留×世莉架はもうないから一生離れるエンドです
拓巳×梨深はくっつくとカオヘガールズが暴動起こすから無理では?‥‥

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 22:28:58.75 ID:EgeU1p6N.net
>>116
初対面で警戒し、その後意気投合してずっとBL談議に

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 23:08:13.00 ID:5G5EH/El.net
>>94
まゆしぃ、七海「せやな!」

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 23:20:56.35 ID:pNHtfeB0.net
七海は幼なじみじゃないだろ!
まゆりは元メインヒロインだったが変更されたんで濃ゆい幼なじみ関係が残った
誠に遺憾である、だーりんプレイするしかない

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 23:30:41.09 ID:5G5EH/El.net
産まれたころから何時も世話を焼き付き添ってくれたって意味では幼なじみでもあるではないか!
妹でもあるがあるいみ違うとも言えるわけで

けどよく考えたら七海が一番可愛いし人気あるんで勝利してるのか?

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/11(月) 23:48:25.65 ID:vj3RAN+9.net
科学ADVライブ2018に綯様と愛理たんがいないのが物凄く不満であります

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 00:07:22.93 ID:91SJLofo.net
愛理って釘宮だったんだな
1の時には気付かずDASHのEDのスタッフロールで初めて気付いたわ
言わてみれば釘宮だった

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 01:27:40.44 ID:OgI43R2N.net
>>98
むしろルカ子の心配をしてあげて?
フラウ坊と愛理にとことん弄られるのが目に見えているからwww

まぁ淳和とあき穂の方もルカ子の性別知ったらorzになりそうだけどさw

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 02:05:25.10 ID:QRAS2l3N.net
橋田 鈴羽(三歳) 
橋田 由季(人妻)

の写真一枚絵くらいは欲しかったわ
音声が聞けないのはしかたないとして

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 02:15:16.54 ID:5pQLTpKy.net
逆にあまりシュタゲ要素出して欲しくなかったから文章だけで良かったと思ってる

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 02:32:22.75 ID:KdcJKDgs.net
公式がシュタゲで釣ろうとした以上もう少しガッツリ絡んでもらいたかったのが本音だわ

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:09:17.05 ID:Exo8RSX+.net
本気でシュタゲで釣ろうとしてるのなら橋田みたいな不人気デブじゃなくて
もっと人気あるキャラ主人公にするだろうしそんなに釣る気なかったんじゃないかな

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:12:27.11 ID:Y31eZA/3.net
PV見ると釣る気満々な気が

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:13:24.34 ID:QRAS2l3N.net
発作には釣られたわ
まさかのギャグシーンだとはな

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:14:11.67 ID:KdcJKDgs.net
公式MADのサムネがオカリンだったろ
いかにも出てきます風を装って動画説明文にこっそりラストフェーズ含むと書いておく汚さ
普通動画だけ見たら中盤でコンタクト取り始めるもんだと思うだろうね

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:20:14.75 ID:Exo8RSX+.net
まだdash途中までしかやれてないんだけどまゆりがルカ子を遠出のお祭りに誘う描写があるって
ネタバレ見たんだけど本当?

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:29:30.87 ID:QRAS2l3N.net
あーあった気がするわ
ただ基本的にまゆりは食ってばかりで癒された

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 03:49:23.03 ID:ymiBByGu.net
昴ルート泣けるわ…やっと買って良かったと思えるくらいには面白くなって来た

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:10:04.09 ID:5pQLTpKy.net
>>131
公式のあらすじ、3Dモデルを作る手間と費用、今井さんの発言、
先行プレイで判明した個別フェーズタイトルなどから
ダルくらいしか出ないだろうとスレでも言ったんだけどねえ

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:23:24.89 ID:cDVxM67W.net
買うヤツが全員スレ見るとでも思ってるのか
それは視野狭過ぎですわ流石に
変に取り上げて期待させるくらいなら最初からクロスさせない方がマシだ

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:26:30.04 ID:5pQLTpKy.net
そりゃそうよ
だからシュタゲ要素が少ない理想通りの内容で嬉しいなって

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:32:17.83 ID:cDVxM67W.net
お前が嬉しいかどうかは触れてないわ
文章読めるようになろうな

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:42:51.98 ID:5pQLTpKy.net
シュタゲ要素ばかりに目がいってロボノの情報なんかどうでもいい奴らが踊らされてるのを見るのはなかなか良かったよ
OPムービーでオレンジのラインが4つあるからダル以外に3人キャラが出るとか考察もしちゃってさ

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:44:22.42 ID:zYSUMMdl.net
ロボノファンって性格悪い奴多いよな

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:49:22.74 ID:cDVxM67W.net
ロボノの情報で人を惹こうとしないで雀の涙程度のシュタゲ要素を誇張したのは公式なんだよな
ロボノ単体じゃ売れないからってやり方が汚い

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 08:52:05.90 ID:5pQLTpKy.net
まあシュタゲ要素に釣られた連中が文句言ってくるからああいう宣伝やめて欲しいとも思ってたけどな

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 10:26:21.18 ID:RuMWlLT4.net
ロボノ好きとしては公式のシュタゲ推しはノイズだったなぁ

今でもたくさんこうして欲しいって不満はあるけど、正直リリースしたもん勝ちというか、ひたすら続編出たのが嬉しい
ロボノファンはやって損はないぞ買おう

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 11:52:38.90 ID:Y31eZA/3.net
こなちゃん結婚して!

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 12:31:23.29 ID:ML26gz8u.net
おもろかったけどBH爆弾阻止の後すぐに君島コウが復活したのに皆落ち着きすぎだろ
あの事件世界中にニュースになって歴史に残るレベルのヤバさじゃね

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 12:50:37.79 ID:Y31eZA/3.net
昴ルートやったら獲れたての刺身食べたくなった

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 13:07:21.36 ID:WUeiTkG8.net
>>145
無印でも思ったけど世界滅亡レベルの事件が発生してるのに緊迫感が伝わってこないのは気になった

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 13:44:36.26 ID:m4QDxADA.net
Switchのお得セットでエリートやってみたけど
OPムービーの音量おかしくない?初期OP音でけえ

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 18:49:29.70 ID:qszt8W07.net
正直シュタゲはもうお腹一杯なので、
わずかなシュタゲ要素でロボノ続編なんか作ってないで
オカン完結とアノコ出してくれって感じ

クロスオーバーとかそっからでも充分でしょ

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 18:56:21.01 ID:KMXZlEUz.net
ダルと同クラスのハッカーが最後辺りに出てきたな。多分アレがアノニマスコードのハッカーなのだろう

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 19:10:46.55 ID:rb2/mvCv.net
>>147
ほんとな
種子島の人たちも少なからず関わったから半年経っても戦々恐々としてる人いてもおかしくないのに
というかあのミサイルは結局どうやって処理したんだろう

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 19:15:01.97 ID:6Ce7PIWB.net
>>67
ロボノは放送する順番に恵まれなかった
カオスヘッドかカオスチャイルドの後に放送していたら普通に良作認定だった
シュタゲの後とか何持ってきてもキツイ
シュタゲが別格なだけでシュタゲ基準にするのはよくないわな

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 19:40:40.94 ID:5pQLTpKy.net
>>151
SUMERAGIやKAMINAGIの残骸は操作の為に本土に運ばれたと言ってたから一緒に回収されたかもね
最初の君島の出現は祭りの演出だと思われた様子でツイぽで君島使うなんて不謹慎では?なんて世間の反応もあった
あき穂PHASEの最後は流石にやばかったからパニック起きてたし
LAST PHASEはロボットの暴走もあるから避難してるという言及がある

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 19:51:17.98 ID:50nbvqiE.net
BHミサイルは国際問題になってるだろうな
日本持ち込まれたわけだし

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 20:32:27.65 ID:4wGtjRTt.net
洒落にならない世界の危機なのに緊迫感はあんまないよな

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 21:18:46.64 ID:kLIjd2UO.net
>>152
前作が面白くなければ前作が面白くないせいで見もされないし売れないと言い
前作が面白ければ前作での期待が大きすぎたせいで酷評されたと言うだろ
結局その作品に突出した新しさ面白さが無ければマイナス方面に働くだけだ

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 21:55:06.34 ID:o8Rd6y3N.net
あき穂がかわいかったから何でもいいや
メインヒロインガチ勢だし
共通ルートの勘違い浴衣も一週回ってくそかわいい
頼むから今後泣かすなよカイ

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 22:01:24.73 ID:ML26gz8u.net
>>155
ロボノ自体の雰囲気の明るさに反して末期感凄いよな
BHミサイルが国内に持ち込まれてるはさらっと各国の首脳が洗脳されたと宣言されるわ

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 22:06:35.45 ID:KMXZlEUz.net
各国の首脳陣は既に委員会に完墜ちしてるんだろうな

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 22:16:54.52 ID:mWF/YwD+.net
何か昴が一番好きなキャラになったわホモではない

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 22:20:17.28 ID:Y31eZA/3.net
起動する度にこなダンス見ちゃう

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 22:32:55.11 ID:KMXZlEUz.net
>>160
ようこそ・・・・・・・・
男の世界へ・・・・・・・・

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 22:55:18.70 ID:umOTvR5B.net
種子島の人間が本土本土言ってるけど実際言わんよな

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/12(火) 23:04:02.34 ID:KMXZlEUz.net
>>163
島民?

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 00:05:07.62 ID:90grRe5w.net
>>157
まあ、泣かすにも色々あるからねえ(ゲス顔)

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 00:16:29.59 ID:YtuGBdUa.net
クリアしたけど御都合主義レベルが前作より格段に上がってたな…
昴ENDが唯一の救いだった

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 00:23:38.30 ID:90grRe5w.net
>>166
やっぱりご都合主義だよな
ラストで本物のガンヴァレルが出て来たところは流石にね…

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 00:38:58.44 ID:iKL37lF0.net
本土本土言ってたらおかしい気はするよな
実際はどうか知らんが

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 00:52:20.32 ID:mgGR9BhL.net
北海道民なら東北に向かって本州っていうけど、鹿児島は本州には含まれないんだな。知らなかった

PS4 ProでELITEまったりやってるけどやっぱりベタ移植だから粗いな。でもあき穂達が60fpsで動くからいいけど

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 00:54:22.99 ID:pnRTYVG/.net
陰謀解明になるとどうしてもトンデモになっちゃうな

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 05:21:34.60 ID:hkcxoauQ.net
うみしょーが予備校で勉強してる間、キルバラやってなかったらしいけど、その間に世界ランキングってどれだけ下がったんだろうね

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 06:36:21.73 ID:G4k667x6.net
「ただしキルバラで勝ったらね」を言わなくなったウミショーの好青年さには参るね

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 07:35:51.72 ID:BqbIg+m2.net
ていうか厨二捨てたゼロオカリンと同じくらいただの好青年
少なくとも島では世界を救った英雄だし、来年無事大学生になったら最強すぎる
ちな、瀬乃宮の親父は前作の時からツイぽで素晴らしい青年って言ってた

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 08:41:10.90 ID:ay47BE70.net
「あきちゃん」の言い方に優しさが増してるよな
聞くたびに鼻血出そうになるわw

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 09:00:33.10 ID:/3Trgxlm.net
あきちゃんは最初から大勝利してるのに
不安がって色々やらかしてしまうのが可愛い

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 09:06:39.31 ID:bTnh1n94.net
その隙を見逃すメガネではなかった
フヒヒ

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 09:12:05.58 ID:GspV6etx.net
今日サントラ発売日だよな
ビックカメラで売ってるといいんだが

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 09:36:36.96 ID:i2SJFDzG.net
サントラ出るの早いな忘れてた

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 10:25:24.31 ID:QSLVvJ/0.net
ゲーム内サウンドテストに無い曲ってある?
ちょいちょい流れるピアノ曲で好きなのあるんだけど、見つからない

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 10:33:54.88 ID:SUEeHQ6V.net
>>175
姉と疎遠になったせいでコンプレックスあるからな
それを理解して安心させるカイの包容力よ…爆発しろ

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 11:24:39.70 ID:SYGTePGb.net
ミサ姉のためじゃないアキちゃんのために(元気になれって)言ってるんだ
みたいなこと言ってて完全に旦那の貫禄
最初クソ鈍感だったけどw

>>179
ふわっとしすぎてわからん
どのシーンで流れてたかくらいは教えて

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 13:12:28.38 ID:zTe28e6l.net
今さっきトロコンしたぜ!

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 13:26:08.39 ID:pnRTYVG/.net
いつポケコンの会話が追加されたのかわからんのは不親切だな
とりあえず共通以外のルートはアキちゃんと萎さんにしかないみたいだが

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 13:32:57.91 ID:pnRTYVG/.net
と思ったが全部の個別にツイポの会話あるっぽいな
かなり見逃してた

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 16:31:43.49 ID:2aeP97Vs.net
個別ルートがLAST PHASEではなかった事になるのが気に入らないな

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 16:53:04.00 ID:LLqmwEGq.net
>>181
ウミショーに比べてオカリンと助手のヘタレっぷりの酷さよ
ツイポで結婚どころか恋人未満である事が発覚とかウミショーに説教してもらえwww

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 17:02:39.10 ID:ay47BE70.net
その後オカクリがカイアキの仲睦まじい様子に影響を受けて一気に進展するから大丈夫だ

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 17:14:08.93 ID:6Oz7pXRY.net
助手が30間近でまだ好きな相手にツンデレやってるのがやばい

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 17:19:23.87 ID:eN89JicZ.net
相手が30間近でまだ厨二病患ってるのが悪い気がする

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 17:33:33.83 ID:SUEeHQ6V.net
>>187
10歳も年下のカイアキに影響を受けるアラサーカップルか……もっとしっかりしろw

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 18:18:30.61 ID:A5f/SnO9.net
サントラiTunesで買ったわ…
どこ行けば買えたのか

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 18:21:40.38 ID:G0q4BQQY.net
>>185
なくなったことにはなってないんじゃない?
次回作あったら淳ちゃんは成長してて昴は親父さんと分かり合えてこなちゃんはわんこ飼ってる気がするな

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 18:24:19.77 ID:Dik7u8Y+.net
オカクリはツイぽでふざけてるだけかもしれないぞ
ほんとはらぶらぶだけど照れ隠しなんだきっとそうだ(希望

海翔視点の時のロボ部のツイぽもラボメンに負けないくらいかわいい
特に共通ルートの水着事件の後は笑える

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 18:32:41.33 ID:ig1ipGci.net
なんか小説の君島コウの強キャラ感は凄いのに本編とdashの君島コウは小物臭凄いな
なんなんだろうこの違い

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 18:34:17.69 ID:SUEeHQ6V.net
>>192
正史では全員でガンつく2修復があるから現状はif扱いになってると思う
ただ、LAST PHASE開始時のツイぽでこなちゃんはよめじょうコンテストに参加して
昴もロボレクが上手くいったような様子があるから各々個別に近いことはあったと思われる

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 18:45:49.91 ID:wkiWqbXG.net
>>195
各ルートが「なかったこと」にはならないと思うな
それがこのシリーズのいいところだと思うし

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 19:07:08.77 ID:90grRe5w.net
これまでもメインヒロインルート以外は基本的にif扱いじゃん
似たようなことがあったとか別世界線で存在してるくらいで考えておけばいいんでない?

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 19:33:09.87 ID:/n0mmAWw.net
延期した時にソニーの所為だとか勘ぐられてたけど結局製品版では変な修正入ってたの?

ロボティスクノーツDash「製品仕様の変更で延期します」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541156318/

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 20:52:15.16 ID:a5nOfQbE.net
ラストフェイズ終わったわ
ぶっちゃけ微妙だったわ…

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 21:23:49.23 ID:NVyenpv2.net
こっちみんな事件と君島コウって何かあるのか?

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 21:33:58.96 ID:QQLxGgak.net
>>198
比較動画がないのでわからないが、PS4版でもあき穂やBLパートがCERO Cギリギリまで攻めているし、不自然な修正ない
PS4 vs Switch動画はよ

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 22:14:25.13 ID:nqVlWmoM.net
アキちゃんの下着は良かった・・・あんなかわいいデザイン着てるとは
めっちゃ見つつ花束わたす八汐きゅんクソ吹いた
早よ部屋出ろお前ww見すぎw

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 22:43:26.57 ID:uxunESYJ.net
谷間に花束を挟まなかったカイはヘタレ

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 22:47:23.43 ID:pnRTYVG/.net
あの2人は絶妙に噛み合わないのが可愛いな

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 22:49:54.74 ID:bTnh1n94.net
分かるそこがまた良いんだよな。
メガセンこそ至高

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 22:50:41.19 ID:ga1QF4DL.net
今更ながらゲームクリアしてスレ覗いてみたらダル不快が多くて驚いたんだが
俺としてはあれぐらい不健全なダルが見れて逆に安心したかな

最初カイに小型電磁波照射ボタン渡した時は「おまwww」って思ったけど
ぶっちゃけSGのダルにとって初対面同然の相手に変に思いやる心を持つのも変な話だし
あれぐらい真っ黒な方が委員会と対峙するには良いとは思う

個人的には澤田きゅんがやたら周りに「あのお方はD―」と言いふらしてるのが気になった
いちおうダルって委員会にとっては排除すべき対象の筆頭になる訳だよね?情報駄々洩れでは…

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 22:55:56.12 ID:eN89JicZ.net
>>198
仕様変更ってお得セット追加のことだと思ってた

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 23:26:58.35 ID:yPhsOwjZ.net
ダルのことを三十路童貞呼ばわりしていた岡部、乙

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/13(水) 23:49:05.68 ID:9o/H9MAs.net
>>203
挟めそうな大きさになってるアキちゃんは成長している…?

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 00:40:06.66 ID:/sCFHEzg.net
あき穂が下着の上下を揃えてた時点でGO判断ですよ

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 06:45:54.07 ID:Uid2tjVI.net
Apple Musicでもうサントラ聴けた

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 10:24:56.82 ID:NUX5MsQl.net
>>193
何処かの厨2と違ってダルの言動に青少年らしい素直な反応するから余計に笑えるのよなw
水着事件といい風呂場といい、あの3人中々おもしろいトリオだと思うわwww
女性陣の反応もある程度統一できる上にフラウ坊のボケも追加出来るからサーセンネタにも困らん
濃さがバラバラなラボメンには出来ない芸当よなこれはw

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 11:48:44.36 ID:7w7IkQPB.net
カイと昴が仲良くなってよかった(フラウ的な意味ではなく)
一緒にエロメガネ見て怒られた仲だしな
しかしみんな書いてるけどカイは本当にただの好青年になっちゃったな、逆に笑える

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 11:59:53.04 ID:U54/y6IN.net
もっと情報共有してるのかと思ったらラボメン達そうでもないんだな
クリスティーヌいまだにリアルブート懐疑的だし

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 13:38:01.33 ID:LpUCYi/+.net
>>213
真っ裸で風呂場で互いに背中を洗う仲であり、野外で履いてない(様に見える)姿を見たor見られた仲だしなwww
流石フラウは分かっているw

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 14:38:50.78 ID:Yzq4rqFQ.net
Phoenix in CrimsonTruth
読んでるとジワジワくる

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 14:49:01.32 ID:BDcbgSyu.net
かなり微妙だったな
シュタゲの足元には勿論及ばんしカオチャよりも格段につまらん

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 14:56:29.43 ID:2Jr1ktWz.net
>>210
カイが来るからちょっとでも可愛い服に着替えるいじらしさ
GO/NO GO判断はGOなんだよなぁ

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 15:26:48.64 ID:hghQ50eQ.net
まだ買ってないけどツイポでラボメンの様子が見れるのかー楽しみだ
まゆりがルカ子を遠出のお祭りに誘ってるとか何気にこの二人のカプが好きだったから嬉しい描写だ

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 18:49:15.14 ID:G87D+55r.net
ジャッジメント7ってスイッチのストアで見て気になったが
2月28日発売なのに話題どころかアマゾンでも発売する気配すらないんだがロボノ好きなら買ってええんか



科学アドベンチャーファンに捧ぐ渾身の1作
ターゲットは「STEINS;GATE」をはじめとする科学アドベンチャーシリーズファン!
PS Vita版にて高評価を獲得した現実を拡張する悪魔のプログラムを巡るストーリーは科学アドベンチャーシリーズファンの心をガッチリ掴みます。

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 19:24:31.08 ID:0u1SuaUm.net
今回のツイぽは分岐条件じゃないけど面白いな
カイの親父さん相変わらずキザで安心したし、お母さんの「あらそう?」も健在
まゆしぃはファルコン・ランチ状態

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 19:38:19.56 ID:cX2l8021.net
>>220
ちょっと調べたけどリメイク的のかな?
知らなかったけど評判悪くなさそうだから買おうかなー

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 19:43:02.89 ID:S2dulD1b.net
二週目は売り上げ圏外か

口コミでも伸びず悲惨だなあ

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 19:45:15.70 ID:APgPo64J.net
>>221
あき穂フェーズでカイとの進展が始まると助手がオカリンとの仲をいじられたり細かいね
カイとアキちゃんも丸く収まったらツイぽで惚気だしてロボ部にツッコミ入れられたり

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 22:52:13.44 ID:+2QZYtdW.net
ファルコンランチまゆしぃは最初見たときかなり笑ったわ

226 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 23:21:19.56 ID:JWhPFVjS.net
昴ルートは普通にいい話でよかった
ウミショーやな部分が丸くなったら、普通過ぎて話進まないからダル持ってきたのは仕方ないな
シュタゲとか含めたファンディスク的に軽く考えなおせば普通にいい出来
昴&フラウが東京の大学に行って、ラボメンと絡むような感じの話で次も頼む

モデルと一枚絵の顔の違いはさすがに気になるレベルだったのは残念

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 23:24:24.71 ID:4zySPv0v.net
顔は別に気にならなかったが綯さんのおっぱいが一番気になったわ

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 23:34:35.89 ID:Uid2tjVI.net
淳和ちゃんも横から見ると結構胸ある

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 23:46:37.96 ID:ImUVbI9U.net
あき穂には落ち着いて欲しくなかったが、改めてELITEをプレイするとかなり身体を心配されているから難しい

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/14(木) 23:46:54.61 ID:7O0cfwmg.net
こいつが女だったのが衝撃
https://i.imgur.com/FXj70ff.jpg

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 00:55:11.26 ID:PIkOP817.net
>>226
むしろダルがいつもの変態ぶりで話が止まりカイが真面目にやれやってなる場面の方が多かったような
ハード面が強くなる話もほぼやらず元からスキルもある描写でメインに据える意味があったのか疑問だ
それにカイにも再登場フラグあるから昴とこなちゃんだけにはならないと思うが

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 02:53:08.86 ID:4Qm6u17V.net
ロボノ大好きだけど、DaSH糞つまらんかった。20時間返せ。

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 03:53:44.21 ID:tVLAFLqi.net
Tu Ru Tu Ruの淳ちゃんあき穂のハモりがかわいすぎ

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 04:18:30.68 ID:tVLAFLqi.net
ジオタグのトロフィーだけ取れてない
カイかダルのどっちかでチェック済みのジオタグはスルーしてたんだけどまだ緑のタグは全部チェックしないとダメっぽいね
またやり直すのダルい…

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 07:49:48.18 ID:5BEDh+mM.net
>>230
首から下だけ他のモブキャラと同じ若々しさで笑える

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 08:07:26.22 ID:nt+fQbj9.net
>>233
淳ちゃんの踊りが小さいのも、また淳ちゃんらしいね

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 09:53:36.12 ID:tVLAFLqi.net
>>236
うんうん
DaSHで淳ちゃん好きになった
無印だと猿みたいだなと思ってた

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 12:33:42.17 ID:TmvDpGKc.net
神ゲー見つけた
https://www.losershogiblog.net

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 14:51:17.09 ID:i0djxMQy.net
ロボノは終始バイオレンスな展開少ないから精神的な安心感あるな

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 15:01:09.90 ID:Q108eJCU.net
www

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 15:40:50.74 ID:DkShXb85.net
カオチャ勢って文字だけでも絡みある?

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 15:50:20.49 ID:q0D8TnAn.net
カオチャのラストで凹みまくったからカイアキが幸せになって良かった
どうせなら幸せなほうがいい
オカリンも相手が生きてて元気なんだから頑張ってくれ・・・

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 16:06:25.46 ID:Is9P9Apz.net
言うてあの世界世紀末感凄いけどな
首相洗脳が普通にニュースになってるってやばすぎ

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 17:12:50.52 ID:iFQOJtbJ.net
シリーズが続くならまた世界線変動が起きるような事件が起こるだろうしな
幸せを守るために戦うってのもいいじゃない、カイアキは最速で家族になりそうだし

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 18:44:18.05 ID:wWWDyMjA.net
>>236
フラウ「ヘンタイだー!」

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 19:19:06.09 ID:0IcdrCLw.net
>>241
一通りクリアした感じだとカオチャ勢は一切無い
疾風迅雷のナイトハルトも出ない

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 19:36:35.11 ID:HDC+04C0.net
助手がナイトハルトを最近見ないけどどうした?って気にするくらいだな
カオス勢に振れたのは

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 19:41:36.15 ID:bsoPYp8t.net
カオス要素は強めだったな

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 20:06:48.41 ID:DkShXb85.net
>>246
そうなのか・・・その後が気になるキャラ多かったからちょっと残念だ
購入して触らず放置してたから普通にプレイしてきます

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 20:34:45.56 ID:RMKhjAAJ.net
カオス続編出るフラグではないよな

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 21:09:46.33 ID:t4oN+8pS.net
裏で世界線が大きく変動していた可能性はある
オカリンやらが何とかしたんだろうけども

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 21:28:03.60 ID:PIkOP817.net
カオチャのトゥルーやロボノ前作でBADエンド分岐があるカイアキのキルバラ勝負と最終決戦
この辺も世界線が揺らいでたと思われるけど最終決戦以外はオカリン達には原因がわかってなさそう

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/15(金) 23:32:42.44 ID:PclSXBDC.net
まだDash序盤なのに、
ずっとこんな調子が続くの?
とすでに退屈してるんだが……

元々そんなに緊迫感のある作品ではないにせよ、
無印では「その目だれの目」とか
うおぉぉぉぉ!!!てなる要素があったけど

↑のネタバレ見る限りだと、カオヘにはほとんど触れてないみたいだけど、
「疾風迅雷のナイトハルト」が登場しないのはシリーズ的にもさみしいな

254 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 00:31:45.71 ID:s57DF1jZ.net
リアルブート出すと何でもありになるからやめてほしい

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 00:33:41.69 ID:ksYjhEvs.net
>>253
カオヘ要素は技術だけ初っ端から出まくってるじゃん
前作と同じでロボノの本質は青春群像劇だからそのつもりでいた方がいいよ

共通PHASE(表向きはFDな前振り)

個別PHASE(青春物なif展開)

あき穂PHASE(ここから本番)

LAST PHASE(あき穂編から続く最終章)

256 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 00:50:41.05 ID:LxOJELCm.net
カオス系列は妄想を現実化する仕組みまでは面白いのにディソードとリアルブートを装置無しで出来てしまうのが問題だわ
あそこで一気に萎える、面白味がなくなる

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 01:15:04.04 ID:dtCadOyR.net
1%のファンタジーやぞ

258 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 01:15:45.27 ID:uNdPklxy.net
装置なしでやる代償に彼らは全員一度ぶっ壊れてしまっているからなぁ
そこに退廃的な面白さがあると思う
その証拠に俺を含め未だにカオへスレでは壊れた連中が

あははハハハハハハハハハハは

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 01:35:48.31 ID:ksYjhEvs.net
シュタゲもブラックホールの超重力でデータ圧縮と言い出した時は???となったしなあ
よしんば出来たとしても可逆圧縮なのはどういうことかと
カオへからロボノまでそうはならんやろというファンタジーさがあるよね

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 01:55:05.55 ID:UV3yEVIE.net
>>253
ずっとその調子、最後まで盛り上がらない
特段たぎる展開もなく淡々とダルの説明聞かされ、
結果何のカタルシスも得られないという
人類の危機でも当の本人達に危機感が全く感じられないから、緊張感皆無
前作のが圧倒的に面白いよ

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 01:58:37.50 ID:CkmYytiD.net
パクリ疑惑
https://m.youtube.com/watch?v=zte_-vYXk3g

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 02:06:55.51 ID:dztiIT/L.net
>>250
千代丸がつくりたがろうと親会社のカドカワから予算おりんやろ

もうシュタゲ続編だったり、シュタゲからめじゃないと無理だろうな

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 02:08:39.39 ID:1PdRxINx.net
>>256
そもそも装置でリアルブート出来るようになったのも将軍があの公式をギガロマでリアルブートしたおかげだしね
アインシュタインもギガロマという設定がある
この世界はギガロマで作られた科学も多いのかな

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 02:37:57.36 ID:uNdPklxy.net
ラスボスはアインシュタインだと思ってるわ。

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 04:08:43.42 ID:Z7XedtuR.net
ガンヴァレルリアルブートができないと今後ロボ部の面々が委員会とのバトルに絡めないし

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 07:13:09.62 ID:pGwPj+0c.net
やっと全ルート終わったけど短かったなw
あっさりしてたけど終わり方は悪くないと思ったので、続き期待します。
でもやっぱシュタゲは面白かったんだなと再認識させられた

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 07:48:08.45 ID:ksYjhEvs.net
>>265
そもそも委員会と武力で戦うみたいな方向にはならないらしい
再登場フラグもカイのスローモー、昴のハードウェア知識
フラウのソフトウェア知識が必要になる時が来るみたいな感じだから

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 10:15:26.69 ID:zldzclK1.net
今更シュタゲクリアしたから次はロボノだなとおもったけどもしかしてロボノって単体でPS4版ない?

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 10:39:00.96 ID:cnuRH18y.net
DL版単体 フルプライス
お得セット 実質2000円前後
情弱乙!

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 11:35:30.91 ID:YX3XaMUj.net
今eliteはセール中で2700円

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 19:06:36.92 ID:4JHSC2yI.net
ロボノDash発売はは千代丸がロボノ愛でごり押ししてどうにか発売までこぎつけてくれた気がするから感謝しかないわ
なんていうか前回なぜか叩かれてしまったカイを筆頭にロボ部をもっと好きになれるように第三者目線で見られるダルを連れてきたのも大賛成だった

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 19:18:31.51 ID:8WikrJMB.net
クロスオーバーは嫌いじゃないしダルもいいポジションだと思うが
ロボノというタイトルでダルが主人公扱いは今でも違うと思ってるし嬉しくない
実際にプレイしてもメインに据える意味がない作りだったなという感想

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 20:15:42.72 ID:Of2mw3Wj.net
ロボノDashEliteは来るのだろうか

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 20:31:06.40 ID:ss+XEy1k.net
正直値段に見合ってない

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 20:38:08.11 ID:2O7egXQL.net
3000円くらいだな

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 20:40:46.43 ID:J0rYLlTd.net
それぞれが抱えている問題をロボ部のみんなで解決するってのが見たかったのに、結局殆どダルが1人で解決したみたいになっちゃったのがなぁ…

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/16(土) 22:56:53.81 ID:uNdPklxy.net
そうでもなくね?ダル一人だったら普通に摘んでるし

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 05:26:36.94 ID:nTCTLS6D.net
どうみても全部ダルの計らいだったけど

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 07:15:06.16 ID:9HYyyt8c.net
妄想でガンバレル生み出せるならロボ作る意味最早ないな

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 08:02:22.98 ID:CuxBjrwT.net
祖体のガンつくとアキちゃんの妄想力がなきゃダメなんで

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 08:28:54.23 ID:8U8b3ckM.net
その内アキちゃん一人で超強いガンヴァレルをリアルブートできるようになる

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 10:27:36.87 ID:R8CM4iRN.net
>>278
少なくとも恋愛アドバイスは役に立ってなかったな
疑問に思いつつアキちゃんにアプローチするカイは面白いがw

>>279
タイムマシンを造るならギガロマになるか頼めばいいみたいな極論になるよそれ

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 10:43:22.81 ID:OyEVBX9s.net
ギガロマ無効化装置はそのうち出てくるだろうな

284 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 11:18:10.55 ID:shvtI19S.net
力士シール改良版やな

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 11:20:01.43 ID:nbqNcp5l.net
ホモォシール

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 11:20:31.02 ID:OyEVBX9s.net
それでも童貞の妄想力を止めることは出来ないのだろうが

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 12:25:38.90 ID:ElVnojW8.net
>>282
エロゲの幼なじみテンプレとは知らず全部実行するカイ素直すぎわろた
あのphaseはダルあんまり役に立ってなかったなw煽ったくらいで
カイが自力でなんとかしてたw

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 12:45:51.23 ID:YXgD2v4g.net
アマゾンで値崩れしているな
やはり糞ゲーだったか

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 13:31:31.29 ID:o7pt0Yt2.net
次回作が出ないと評価が難しいな
内容的に前振りとかそんな感じだったし

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 13:49:39.27 ID:heY1xLDh.net
それは一つの作品として問題ですわ

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 14:59:57.13 ID:s3QYRe+s.net
そういえばドラマCDまだ聴いてなかった

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 15:19:02.80 ID:ZI71Pe1a.net
それ言い出したらシュタゲゼロもシュタゲやらんと成り立ってないだろう
DaSHはこれでいいよ、もうちょっと物足りないところはあったが十分な出来だ

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 15:34:45.20 ID:MJE404Xu.net
>>281
それがアニメエンドのやつか

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 16:14:21.89 ID:R8CM4iRN.net
アニメの最後に登場したガンヴァレルはビーム状のマフラーまでは再現出来ていないから
未来の技術で本物そっくりに造れた機体なんだろう

>>287
少し鈍感になってたがカイもアキちゃんとの距離感が掴めなくなってたからな
でも自分でなんとかしようとしてたのは良い

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 16:26:52.64 ID:0sEC9err.net
結局ダルというか大人じゃないとAIの化け物を倒せない作劇上の違いもあったのではないか
最後もハッカーが大勢助けてくれたし
世界を救うのはやっぱりオタク(ハッカー達)というならまあ納得

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 18:19:42.89 ID:KHZrnR/n.net
スーパーガンつく1とKAMINAGIがなければ増田に近づけなかったし
カイがいなければタイミングはずしてただろ
ダルが全部やりました説いいかげんうざす

297 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 18:41:21.30 ID:Mlq3Fko8.net
最後はそうだけど個別ルートは結構ダルが何とかしてた感はある

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 18:54:33.65 ID:UkwPfosZ.net
>>272
正直言うとロボノDash自体、シュタゲの続編にロボ部の面子を合流させるための下ごしらえにしか見えないのは流石にどうかと思った
あとノアUの応用 だか知らないけどダルが仕掛けたディソード無しで発動したっぽいリアルブートが便利すぎる
タクはもちろんオカリンやフェイリスが使いこなしたらヤバいな

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 19:16:21.75 ID:3lB0Tj8p.net
ニワカ意見で申し訳ないけど、力士シールマンがいたら大体のことは何とかなるように思う

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 19:49:52.20 ID:zcFvAxZU.net
力士シールマンはガンヴァレルと違って操作できないじゃん

301 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 20:34:45.03 ID:R8CM4iRN.net
>>298
まあ、この程度のシュタゲ要素で済んで良かったという意味でもあるけどね
中身がちゃんとロボノだったからダルがメイン扱いの意味がなかったなという感想なんで
ノアの再現はカオチャの時点でもかなりの段階に進んでるからそこはまあ別に

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 20:36:32.71 ID:8P0pcH3j.net
もう全部ノアでええやん

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 21:09:21.37 ID:n2OBrUQl.net
PS4エリートでうっかりR1押してしまうと
未読も容赦なくスキップされるんだけど俺だけ?
設定は間違いなく既読のみスキップになっているのに

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 21:13:58.60 ID:n2OBrUQl.net
ついでにL1ボタンでも同様だった
バグか?

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 22:02:15.21 ID:KHZrnR/n.net
switchにも未読だろうとすっ飛ばすボタンがあるから仕様じゃね?
ダルのエロゲ語りシーンとかで使ってたwそんなんイラネ

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 22:30:51.80 ID:R8CM4iRN.net
Lは強制スキップだから仕様、Rのスキップは確認した限りでは未読で止まる
症状が再現出来るならサポートへ

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/17(日) 23:52:01.50 ID:fQSOSCHW.net
ロボノってあの顧問が受け付けなかった

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 00:48:23.20 ID:KqlfE/Pd.net
>>298
逆にシュタゲの続編、もしくは新キャラの新作に
シュタゲやカオスと一緒にロボノメンツも絡む繋ぎになったわけで
FDとしてはよかった、主人公カップルのうざさ減ったし

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 01:03:55.42 ID:XSZm1qwE.net
ED曲がダルオカだったりダルの扱いはもうちょっと控えてくれるとさらに良かったが
ロボノとして見たいものは十分見れたから次にシュタゲの続編を出そうがどうぞお好きにという感じだ
カイアキみたいにオカクリも進展させてあげたらファンも喜びそうだ

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 01:57:41.33 ID:u+NoDrXQ.net
この手のクロスオーバーするならフェイリスが適任だわ
思考は常識人で言動はエキセントリックかつ40代になっても年齢不詳
チェシャーブレイクと財力だけではラスボス倒せないにしても後方支援に回れる

311 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 10:31:37.34 ID:KWN2N9qc.net
エリート終わって今dashやってるんだけど
女性陣の3Dモデル前作と比べて劣化してない?
モーションが可愛くみえなくて見ててつらいんだが

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 11:22:32.57 ID:eGwsPCpt.net
3Dモデルはエリートがベースなんで劣化はしてないがモーションはイマイチだね
前作のモーションはもっと使い回して良かったと思う

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 13:17:43.94 ID:BaG8n9Au.net
フラウの髪の金属感は増した

314 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 13:50:40.23 ID:ne9VTeRP.net
ジュンちゃんのカッチリしたアメ社の制服かわいい
正直セーラーより似合ってる
アキちゃんは下着姿にいろいろ吹っ飛んだ
あざーす

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 17:08:46.78 ID:LreBi3eS.net
ウイルス打ち込むのカイじゃなくてプログラムで制御した方が確実じゃね?

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 17:15:01.87 ID:CRbnxjVR.net
フラウ坊のスピンオフ描いた人がバジリスク桜花忍法帖描いてると最近知った
顔変わりすぎだろ…

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 17:15:46.24 ID:XSZm1qwE.net
ウイルスを打ち込む相手の居場所がわかってれば事前に仕込めたかもね

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 17:41:11.05 ID:8uS5x5kJ.net
>>316
まじかよw w w 毎週読んでるが気が付かなかったわ。そろそろ終わりそうなのでdashのリバレガ的な作品を書いてくれないかのぅ

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 17:52:04.58 ID:B5TGZIPE.net
サントラやっとゆっくり聴いてるけど結構カオチャっぽいBGMもあるな
君島コウのテーマとか完全にカオチャだわ

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 20:57:38.64 ID:04f0ht3u.net
ちょうどRevival Legacy読み直したけどやっぱり絵が上手すぎるしフラウが美人過ぎるな

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 21:13:30.42 ID:M8rk+JOa.net
リバレガのシヒラがトレパクで騒がれたのも10年以上前か

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 21:43:29.89 ID:ne9VTeRP.net
ちはやふるの末次といい、反省して真面目にやっててもいつまでも言われるんだなこえーな

綯さんがずっと種子島に残ってるの意外だった
出張だと思ったら出向だったとは

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 22:16:13.01 ID:M8rk+JOa.net
顔が変わりすぎと言われてたんで思い出しただけだ
絵を真似るのが上手いのも才能だろうが自分の絵柄がないと言われてたなと

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 23:00:46.34 ID:BaG8n9Au.net
「てめーは俺をおこらせた」で毎回吹く

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/18(月) 23:16:26.70 ID:1lEnDBCk.net
ルパンツのくだりは吹いた

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 21:15:58.14 ID:DQQ2HY4F.net
今回フラウのセリフはジョジョネタ多かったな
アリアリアリアリアリーヴェデルチ!とか

昴の「ニューだろうがマークツーだろうが好きにしろ」には笑った
お前元ネタ知ってるのでは?

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 21:42:01.21 ID:mX2Bxmp2.net
前作からだろ

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 21:47:00.91 ID:LWfyU7SS.net
>>326
それもか。分からんかった

リアルにフラウみたいな美人でオタクな腐女子がいたら面白いだろうけど、やっぱり何言ってるか分かんなそう
今作のフラウみたいに淫夢用語に詳しいネットアイドルならいるけど

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 22:22:41.80 ID:1mx2XJY/.net
リアルで考えるとネットスラング使って話してるのは普通キモがられるからな…
オタクの友達同士ならまだいいがアキちゃんみたいにガンダムネタ混じりでもちょっとやばい

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 22:40:58.29 ID:L9ttjIir.net
だからアキちゃんも高校に普通の友達いなかったよね…

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 23:19:50.42 ID:fqT5TQm6.net
リアル口頭5ちゃん用語は嫌だなあ

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 23:32:17.59 ID:AJcirp7C.net
美少女だから許されてる

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 23:46:21.90 ID:MjPHKFdm.net
だから部員全滅はわかる

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/19(火) 23:59:19.06 ID:1mx2XJY/.net
ロボ部はオタク気質が集まるから大丈夫だったんだろうけど
前作で口下手な先輩や燃脇先輩なんて名前も出てた
カイがくっついてなければ容姿がいいアキちゃんはモテたと思う

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 05:12:18.69 ID:F7pxFAMd.net
淳和ちゃんか愛理ちゃんと結婚したい

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 06:14:42.43 ID:VMf3VJ0y.net
オタサーの姫か
でも実際はナイトが1人べったりで、そいつはみさ希と
ミッチーとも繋がってるからいじめて追い出すのも無理という

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 08:09:14.96 ID:ilQTpkb/.net
でもナイト役さんのほうがモテモテだよね

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 12:59:47.25 ID:zgIrN1uq.net
そういやDaSHのストーリーの最後の方をみるに、
ダルはロボ部の面々をラボメンに会わせようとするつもりだろ?
んでカイとオカリンが出会って、カイが世界線もろもろの事情を知って、
「瑞榎さんが死なない世界線があるんじゃないか?」とか言いだして、
SG世界線を保持しようとするオカリンと熾烈な争いを繰り広げる…

結構泥沼な展開になる気がするんだけど、果たしてカイとオカリンは出会うのだろうか。

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 13:06:25.76 ID:9MO33EY1.net
>>337
好青年になったカイだとアキちゃんがモヤモヤし始めても
適度にいちゃいちゃして安心させてる光景しか浮かばねえ

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 13:23:52.54 ID:8W8uPgQN.net
>>338
カイはそんな馬鹿じゃないと思う

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 13:35:05.85 ID:bDn/+ixh.net
SG世界線でアキちゃんが死んだら分からんな

オカリンはSG世界線でまゆりかクリスが死んだらどうするんだろうな

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 13:40:01.75 ID:b6BTm6qJ.net
さすがにSG世界線ならうけいれるんじゃね

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 13:43:03.28 ID:dbW6EmLt.net
>>338-341
リバイバルレガシーでは瑞榎さん生きてたもんな
今の世界のままだと大丈夫だろうけど
だいぶ前のスレでも、カイはアキちゃんが死んだら秒で闇落ちして委員会側につくって言われてたし
俺もそう思う

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 14:11:37.95 ID:9MO33EY1.net
前作からしてアキちゃんにわざと負けないとアトゥム成功ルートに入るわ
カイ本人はアキちゃんがいない人生とか考えられんなんて言うくらいだ

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 14:36:00.91 ID:T7W3ilPP.net
>>338
そんな事したらいよいよ収拾付かなくなるのでダメです

現実世界もようやく2019年に追いついたのに何故ポケコンは流行らなかったのか
代わりにSwitchは流行ってゲーマー的には良かったけど

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 14:45:26.68 ID:PjFWsoid.net
片手で持てないのが痛い
それに大抵スマホで事足りてしまう

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 15:35:24.33 ID:Oz1SQeMo.net
でかいし重そうだし走ったら邪魔そうだし腰に付けたら座るのもめんどくさそうなのが…

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 18:17:13.12 ID:j8Nfmgia.net
タブレットが流行るってよりスマホの大型化を予想してたんだろう
2012年当時よりずっと大きくなったし7インチに近い機種もあったりする

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 19:02:17.03 ID:vZ6G/Mpk.net
こっちの世界で言うファブレットな。ファッ!?ブレット
iPad miniがもっと普及すれば変わっていたかも知れない

DaSHで今更気付いたけどポケコンバッグは横型と縦型で違うのも興味深い。フラウのがおしゃれ

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 20:57:56.59 ID:UiUQn+qh.net
まだDaSH一週目の出遅れなんだが…

今作がSwitchで出ると聞いて
真っ先に「ポケコンがリアル操作できる!」て思ったんだけど違ったねぇ
前作通りではあるけど、せっかくなら居る夫画面でSwitch本体をポケコンと扱ってジャイロでジオタグ探し出来る、くらいの進化は欲しかったなぁ

キャラクター面では、ウミショーはキルバラ勝ったらねの苛つきは軽減されてたけど、やっぱり喋り方がいかにもなヤレヤレで、ここで言われてるほど好感ではない…
好感度上がったの昴くらいだなぁ

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 20:58:51.91 ID:b6BTm6qJ.net
その前にVitaあったやん

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 21:04:23.48 ID:VMf3VJ0y.net
>>350
DaSHのカイがダメなら正直もう木村良平の声自体がダメなんじゃないか?
って突っ込みたくなるくらいただの好青年だったぞ、俺にとっては
まあプレイしてみてくれ

ジオタグのギミックが生かせてないのは同意

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 21:04:45.03 ID:aV1k+oat.net
さっきクリアしたけど面白かったわ
みさ姉救われて良かった

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 21:31:13.22 ID:F7pxFAMd.net
皆さん何周もするの?

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 22:47:45.24 ID:UiUQn+qh.net
>>352
あー、それはあるかもしれない…

木村良平の他キャラは好きなのもあるしそもそも嫌っていうのはないけど、
これまでのシリーズの主人公たちが、相当アクが強いにも関わらずどこか憎めないところもあってクライマックスでは気にならず感情移入出来るまでになってたのに対して、ウミショーは最後までいけすかない主人公だったのは、
あの吐息混じりの「はぁーヤレヤレ」みたいな演技にウミショーの精神年齢がまったく追い付いてないのはあるな

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/20(水) 23:56:31.28 ID:9MO33EY1.net
他の主人公のイタい部分はオタクや日陰者の弱さなんで笑いになるのよな
カイはイタさはなにかを極めたオタクの強さでもあるんでウザい方になってしまう
そんなウザさに隠されてた本質が面倒見が良くて女性慣れしてるリア充というね

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 09:20:19.29 ID:QMkYPs4Z.net
ダルの妄想のイベントCG気分悪い!

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 13:57:06.01 ID:TcLOHLKt.net
シュタゲ>>>カオチャ>シュタゲゼロ>ロボノダッシュ
こんな感じだった

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 15:19:51.76 ID:XcFWCux8.net
>>357
服着てただけマシかもw

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 17:48:22.10 ID:TccXMFMG.net
全ヒロインがダルにNTRされました

361 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 18:28:55.27 ID:IiIq34+V.net
まさかダルがカイから昴をNTRるなんて誰も想像してなかったよな

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 19:09:19.42 ID:ck/MenhW.net
気持ち悪い

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 19:15:35.22 ID:CMiMeVDW.net
>>358
カオヘよりDaSHが良いと思えない…

シュタゲはたしかに良作だけど、ゲーム未プレイのアニメ勢が神神騒ぎすぎて、だいぶ補正掛かってる気がする
真帆は良いキャラだと思う

364 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 19:40:59.55 ID:TcLOHLKt.net
>>363
すまんカオへは未プレイなんだ
グロいのはカオチャで懲り懲りや

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 20:19:08.30 ID:uKz5+K2G.net
シュタゲの後だからロボノが評価されないみたいな扱いだがカオヘの認知度も大して上がってないのよな
アニメだとSERNが300人委員会に作られたという説明もないし
タイムリープマシンに必須なVR技術もカオヘ由来なのも知られぬまま

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 21:18:58.55 ID:Mse/6Akq.net
シリーズファンの評価とかクソどうでもいい
俺はロボノが一番

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 23:00:17.49 ID:cpD9ksEd.net
>>365
カオヘは繋がりはあってもロボノ程じゃないというか前にも言ってた人いるけど単純に絡ませるのは難しいだろうしな

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/21(木) 23:44:31.00 ID:ctAPU1Mg.net
わりと一般人よりの感性のロボ部と会わせるにはカオヘ連中はちょっとアクがつよすぎるな

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 00:25:45.01 ID:whagKIEK.net
フラウなら違和感ない
のろしぃ式能力開発術を試したらディソード発現しそうだし

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 00:47:36.38 ID:EYpqPHA7.net
巨大なディルドみたいなディソード使ってそう

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 00:55:15.31 ID://P23i82.net
んなことされたら誰だって廃人かギガロマになるかの二択じゃん…
でもまあ今回のスローモーの原理説明だとカイもニアギガロマじみてきたところはある
アキちゃん共々後遺症の意味合いが強いがやっぱり出自が近いなと感じる

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 01:31:16.45 ID:8+lEVKaw.net
カオヘで拓巳もスローモー状態になったこと2回あるしギガロマに近いものはある

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 12:22:17.01 ID:nuBqqXaz.net
ガンヴァレルをリアルブートした所を考えるとロボ部全員にギガロマの素質ある
というより自覚してないが実は全員ギガロマなのではないか

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 13:10:24.70 ID://P23i82.net
電磁波照射装置改の機能だからギガロマの素養があるかは関係ない

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 15:30:19.46 ID:e6/X4Hvh.net
カオチャのテーマ曲がシンギュラリティだったのは今回の為の伏線だったのか

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 17:17:50.36 ID:whagKIEK.net
てか、君島さんはとっくに特異点を越えてるじゃねーかと思いながらプレーヤーしたわ

並大抵の人間より明らかに上

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 18:06:30.24 ID:0xFj9ROY.net
まあまあかなと思いながらアニメの16話まで来たんだけど、これなんで横に倒さなかったの?
横に倒せばどうやったって起き上がれないじゃん、一生懸命前後から止めようとしてて一気に萎え様

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 18:28:42.58 ID:lgNe4QV8.net
これはどれだ

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 18:39:04.07 ID:CeYvst0E.net
懐かしい…当時はよくそうやってツッコミ入れた気になってる奴が多かったな

>>376
元の人間からして沈黙の兵器だしな

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 18:45:22.59 ID:0xFj9ROY.net
>>379
つまり納得行く展開がこの先あるって事ねサンクス
今のままじゃ主人公とヒロインが悪者が洗脳されてるとしか思えなくて
感情移入失ってイラついてたんだわ…

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 19:02:01.98 ID:CeYvst0E.net
ほんとに懐かしいな

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 19:42:57.26 ID:MSPIhhXu.net
説明あったっけ?
多分どうしようが起き上がるとは思うが

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 19:50:10.35 ID://P23i82.net
説明されないとわからない方がやばい
もし身体が不自由で横倒しにされた程度で足の位置や姿勢も変えられない人だったらすまない

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 20:24:42.80 ID:kGnlviAo.net
その様子だと多分最後まで見ても同じ気持ちのままだろうからさっさと切ったほうがいいと思う

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 20:59:25.32 ID:K7/1wVLW.net
(あのシーン、引っかかるところだったのか…)

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 21:19:53.45 ID:0xFj9ROY.net
>>383
横倒しで駄目ならそこからうつ伏せにすればいいんじゃね、腰と手使わなきゃ起き上がれんだろう

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 21:25:53.09 ID:0xFj9ROY.net
ああ、いやうつ伏せは起き上がれるか
でもああ言う補助器って形状的に前後以外サポート出来るもんなのか?

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 22:11:23.31 ID:R2qmP1xu.net
ここでは好意的にしか受け止められてないけど、フラウがきつい

過去に色々ありました、プログラミングは天才的です、身なり整えたら美少女です、て言い訳が山ほど用意されてるけどさ…
ある程度親密ってことになってるロボ部関係の人間にも、テンプレネタでしか会話する気がないのとか、
みんなそれなりに祭関連でバタバタしてて、帰省中のウミショーや部外者のダルにまで仕事ふっかけてる状況で、ロボ部員のフラウが「だが断る!」とかやってるのとか、
キャラ立ち通り越して人間的にきっつ…てなるわ

タクのフヒヒ、岡部の厨二もキャラは濃いし、ダルとは完全に被ってるけど、みんなワンクッション挟む面倒臭さはあっても、肝心なところでは「…というのは冗談で」ってなるのにフラウは見ててきつい
中の人の演技じゃなくて、キャラとしてきついわ

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 22:21:21.81 ID://P23i82.net
>>387
前後の動作しか補助出来ないんなら方向転換すら出来んよ
腰の動きにも対応しなきゃらなんしパワーも人間以上だ

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 22:27:01.06 ID:eM4iD9e+.net
だだだってコミュ障ですしおすし

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 22:35:51.97 ID:ZmS78+sQ.net
今回エロ推しやな

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 23:31:37.24 ID:whagKIEK.net
フラウはあそこまで行くと逆に清々しい

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/22(金) 23:45:50.43 ID:bDAy3RY1.net
フラウはあれでいいと思うんだが・・・
まあ受け止め方はは人それぞれだからな
コミュ症だけど無理して母親の失踪の真相を探りに来たのは健気だし
結局カイに交換条件でアキちゃんの夢の手助けを頼まれて受けるわ、
その後もなし崩しにロボ部へ巻き込まれてプログラミングやるわで。
ロケット事件後もロボ部ガン無視して東京帰ることもできたんやで

そんなことよりDaSHのアキちゃんかわいいprpr

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 04:22:49.52 ID:2YNZ0aD9.net
フラウはちゃんとキャラ紹介で「性格の悪いヒキコモリ」と書かれているからな
性格は悪いんだよ

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 07:58:21.00 ID:Oxm1kCc3.net
リバレガのフラウは凄く可愛い

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 09:21:35.87 ID:shqi/B9O.net
カオチャの華も無口なコミュ障害だったけど、投げ掛けには「ん」て応えたりやり取りは出来てたじゃん
フラウは口数が多くて、自ら「先輩×メガネですね、わかります」とか入ってくるのに、まったく会話が成り立ってなくて相手が「はいはい」てするまでやるじゃん
普通に病気みたいで怖いんだわ

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 09:24:47.48 ID:1uVY+b/b.net
あれがまじもんのコミュ障だぞ

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 09:45:13.21 ID:9S8WlCDU.net
定型文使いまくって会話が成立せずに流されるのは典型的コミュ障オタだわな
フラウの場合周りに理解されないことも含めて楽しそうだから嫌いじゃない

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 13:49:15.61 ID:uz+hO9d8.net
たまにAmazonレビューでもこういうキャラにマジになりすぎている的外れなのがいるんだよな。ゲーム前提で考えていないというか

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 14:04:49.77 ID:fqfQ6gtS.net
じゅんちゃんがダルの腹直接さわってるのがゆるせねぇ
あああああん

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 15:12:54.00 ID:x2SgjOP9.net
さっきやっと終わった
最初フラウシナリオに進んだ時は嫌な予感したけど、他キャラのは普通にロボノらしい成長ストーリーで良かったわ
科学ADVっぽい展開がラストだけなのは物足りないけど、ファンディスクとして見れば丁度良いのかも
ところで最初スタッフロール見た時から気になってるんだけど、キャストの最後にいるジェイって誰?
名有りってことはモブじゃないんだろうけど、そんなキャラ出て来たっけ?

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 15:37:49.94 ID:QPK0XW+d.net
キャラ続投の続編なら後日談の後に新しい事件や問題発生になるからこういう構成になるもんだよ
前作で関係性の構築は済んでいて人となりも語り終えた訳だしね
別世界線にでもしない限りカオへやシュタゲで続編作っても多分同じ感じになってたと思う
いきなりラストフェーズの展開になればそれこそ話がすぐ終わるからね

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 16:58:21.78 ID:kKFMYQJS.net
>>401
ジェイはロボバトルの実況

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 17:25:05.43 ID:p+TrufpF.net
「シュタインズ・ゲート ゼロ」1〜12話一挙放送「STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート」発売直前記念
2019/02/23(土) 開場:17:30 開演:18:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv318512949?ref=qtimetable&zroute=index

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 18:27:58.59 ID:QPK0XW+d.net
やっかむ訳ではないけど単なる移植のシュタゲは全話やるんだな

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 18:29:06.81 ID:hV703pb4.net
マイペースを貫くフラウも良いけど、フラウの言動をほぼ気にしなくなってて
なんだかんだ普通に付き合ってるロボ部たちは良い奴らだな
もう「そういうもの」として納得してて清々しい

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 18:35:59.89 ID:A1XniWoI.net
キャラのフリー鑑賞できるようにしてくれ
衣装も込みで
音声設定のは鑑賞とは言わんわ
包み隠さず言えばパンツが見たい

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 19:03:45.96 ID:0cwJ+bLp.net
>>403
なるほどサンクス
スッキリしたよ!

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 20:24:18.13 ID:S9MNWRUa.net
>>407
アメ社長の?

って、このやり取りだいぶ昔のスレでやったな
デジャヴ

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 20:24:46.17 ID:uz+hO9d8.net
>>406
綯さんの言う通りロボ部は純粋でいい子達だから

フラウが面白い事言わず、どっかの男性主人公みたくただの暗いオタクなら魅力半減

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 20:41:19.42 ID:TUrxlPEy.net
アメ社長なら暴走事故を止められたんだろうなぁ

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/23(土) 21:39:28.74 ID:+v8vzOp4.net
>>405
ロボのはそのぶんえなこに予算かけたから

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 01:52:24.68 ID:H5Pvw8M5.net
>>407
今回パンツ見えるような服装が少ないような
アキちゃんはイベントCGでブラまで見せてくれたが

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 02:42:18.11 ID:VOmBlweO.net
hentai

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 03:16:24.72 ID:JgIr/pF2.net
フラウのパンツどんなのか気になる

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 03:18:27.49 ID:TPSt1Qpq.net
くさい

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 06:04:26.14 ID:mwwZy3vC.net
ベタだけどクライマックスでOPテーマ流れるのが科学ADVの定番だったけど、無印も今回もそれが無くて少し残念

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 09:34:14.24 ID:H5Pvw8M5.net
テンポ良いし内容も良かったせいかOP流れてないことに気付かなかった
ELITEは良いタイミングで流すように変更されてたね

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/24(日) 11:57:00.32 ID:R18RQ22W.net
OP曲が本当にオープニングでしかないのは、いい曲なだけにもったいねえ

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 00:24:46.91 ID:1FpC05wg.net
通常ENDのtrustが1番良いんだよなぁ

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 05:33:52.48 ID:83DS2r6X.net
一挙放送アンケートとても良かったのパーセンテージ
カオヘ 39.4%
シュタゲ 98.5%
ロボノ 50.6%
カオチャ 47.7%
シュタゲゼロ 95.3%

文句言ってるロボノカオス信者はこの数字に平伏せて全員死んでくれ
爆死してシュタゲに汚点をつけたロボノDaSHみたいには絡んでくるなよ二度と

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 05:41:49.08 ID:dRZYYUir.net
オーシャンロンチ社をダルが知ってたのって資料集短編小説由来よね?
というよりそもそも無印の方で名前出てきてたっけ?

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 06:09:54.16 ID:0aLU4thy.net
全輪話一挙と前半のみの数字比べてドヤってるの悲しみ

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 07:59:05.83 ID:oZHVUWTH.net
しょうもない国内動画サイトのアンケートで、しかも自分が作ったアニメでもないのにドヤァされてもね

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 08:35:47.66 ID:fQhgbHHV.net
全話やった時は80%とか90%だったしなあ

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 10:06:41.30 ID:zXnfVR3f.net
>>424
それなww

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 14:33:15.64 ID:Lf2pX4r8.net
DaSH綯の「はい」って返事が好き
癖になる

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 14:38:46.59 ID:9L13M5pN.net
ロボノは一挙の時悪くなかった気がするが、まあシュタゲはアニメに恵まれてると思うよ素直に
オリジナル回とか特に出来良かったし

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 15:16:34.26 ID:Pva4B3gh.net
一挙は90越えてたなたしか

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 16:02:08.23 ID:e/KFxnLL.net
ロボノは万博の後のトンデモ展開は無理あり過ぎて擁護はし辛い
シュタゲみたいに綺麗なまとめ方期待してた人には外れと捉えられても仕方ない
でもそこまでの青春劇は非常に素晴らしいからね
そっちを好きな人はメガネの鎖骨ペロペロなんだろう

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 16:35:14.44 ID:fQhgbHHV.net
トンデモ展開と言ってもゲジ姉という高度なAIやノアUなんてもんが2009年時点で存在
SERNのLHC稼働が2001年でブラックホール生成にも成功
2003年にNASAがモノポールを発見してたり技術的には進んだ世界観だからなぁ
シュタゲの知識がアニメだけだと色々と勘違いしてしまうよね
まあゲームをプレイしてても勘違いしてる人は多いが

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 17:16:53.96 ID:bGYEnVZu.net
リアルブートに比べればまだ何でもありってわけでもない気もするな

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 19:42:22.51 ID:DfjY0IYY.net
99%の科学と1%のファンタジーやぞ

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 19:49:12.26 ID:3gMOJ0xD.net
モノポールってなんなん?

435 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 20:26:49.42 ID:KuGHtxSu.net
>>431
現実の技術レベルとどこか混同してる人いるよね

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/25(月) 23:53:31.06 ID:TK8hfmO2.net
毎回99%のファンタジーと1%の科学だよね

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 14:37:55.01 ID:1cWLwtAR.net
>>421
シュタゲ0の売り上げ2000枚だがな

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 17:09:28.96 ID:ZwM5MENP.net
それ他作品の売り上げ自動的に馬鹿にしてるからな

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 18:19:55.74 ID:mux1MEcv.net
ロボノは1500くらいだったっけ

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 18:21:38.07 ID:QISHEzw6.net
誰も得しない話題はやめとけ

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 18:29:29.20 ID:TCKzUpeB.net
ロボノDaSHはミッチーを元担任とか紹介していたり
Tipsのニュージェネの説明で渋谷地震説明していたり
色々ガバいところはあったけど、十二分に面白かった

ただ数十km先の宇宙ケ丘公園にあるジオタグを西之表から見つけた件は
もう少し上手い流れに出来んかったのかモヤってしょうがない

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 19:44:21.05 ID:8PncmPIz.net
大したことじゃないけどメインライターが変わったせいか細かい間違いがあるし
カイアキのアメのやり取りもこんにゃろー!もなくて寂しいところ
まあ後者は二人にはもう必要がなくなったのかもしれないが

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 23:09:10.91 ID:YA0nBguv.net
そりゃ一緒にいるのに理由がいらなくなったし
前みたいに無邪気に触れないんだろ
甘酸っぺえ

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/26(火) 23:51:40.78 ID:VjzOJU7m.net
tu ru tu ru dance かわええ

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 00:16:20.47 ID:xsiQAVbU.net
フラウ以外のソロダンスも見たかった

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 02:57:50.09 ID:XjC7lHdT.net
綯たんのダンスが何故無いのか

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 08:33:29.17 ID:UIBGwwdv.net
運命石、Gate of Steinr混じってるらしいけど何度聞いても分からない

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 08:40:40.40 ID:oBz5SpCI.net
>>431
このシリーズの世界は天才多すぎで技術的に大変な事になっているよなw
野呂瀬君島牧瀬が筆頭候補だろうけど、戦闘能力が高い巨大ロボットとかブラックホール爆弾とか作れる人間も現実世界の科学者や開発者から見たら頭オカシイレベルの天才だよ本当w

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 14:09:52.76 ID:vX6b54TB.net
最終学歴が幼稚園卒のヒロインなんてお呼びじゃねえよな

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 14:24:24.10 ID:HqApQPHy.net
ロリコンはコールドスリープの完成と自身の意識を電子化させてたのがやばすぎる
完全にオカルト

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 21:04:10.16 ID:TZCIN85q.net
モノポール作っちゃうのも

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/27(水) 23:14:09.23 ID:EK34g0W6.net
モノポールとかいうポッとで
ただのモーターになり無事死亡

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 00:12:24.83 ID:kix/P9MX.net
dashでは放置されてるし扱い酷すぎ

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 00:20:40.61 ID:AqDUt147.net
明らかにタイムマシンの材料に使われるような布石打たれてたけど

EGIシステムの稼働止めて無いあたり無印で言及されていたように
島民の共有財産として活用が進められてたんだろうし

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 02:05:56.12 ID:wQbN5jTj.net
EGIシステムの稼働は止まってるよ
前作の最終決戦でカイが電磁波照射装置を使うために停止してパーツを取ったから
ダルが拾ったのはカイ達が見落としてたやつじゃないかな
前作で拾った分の残りはドクが管理してるような描写だったし

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 02:44:29.56 ID:jNGiSJYJ.net
>>448
残念ながらその3人は分かりあうことはまずないな

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 03:44:57.67 ID:c2NfhzKA.net
ダルが拾ったのは半年前に見落としていた物ってことでいいのかね

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 06:25:26.51 ID:sGwPc6JJ.net
>>448
野呂瀬じゃなくて将軍じゃね?
大元は将軍がリアルブートした数式でしょ

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 07:05:31.13 ID:GXiwXwj9.net
>>456
確かにw

>>458
将軍は数式をリアルブートしたギガロマとしての天才だけど、野呂瀬は数式を元にノアの基礎理論を構築をした技術者としても筆頭級の天才よ

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 09:01:42.88 ID:ZyvkaXAO.net
科学ADVは天才のバーゲンセールだな

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 09:45:28.36 ID:AVNrTUH+.net
まあファンタジー科学だから天才いないと物語始まらないからね

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 10:09:40.90 ID:wQbN5jTj.net
テーマや内容にもよるが本当に凡人だけだと基本的に話が始まらないからな…
アキちゃんですらスキル面は普通の女子高生じゃないし行動力も異常

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 10:58:25.63 ID:OzIjmhq6.net
>>461
通常の天才が秀才に見える位の神の子的な超絶大天才が敵味方にいるからファンタジー科学を楽しめるって部分が大きいよな

464 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 12:42:31.71 ID:jNGiSJYJ.net
>>459
リアルブートの性能に隠れがちだけどあの機械永久機関でもあるしな

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 14:13:43.91 ID:sRgMRnZ8.net
無能淳和ちゃんは癒し

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 17:09:08.95 ID:jN2+x4LR.net
ジュンちゃんが無能だと・・・男所帯を支えるジュンちゃんが大徳家を出たらあの家族飢え死にするぞ
ていうか仕事も家事もかわいそうだし、さっさと昴んとこ嫁に行ったほうがいい

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 19:13:31.27 ID:wQbN5jTj.net
ジュンちゃんは生きていく上で一番大切なスキルを持ってるからな…

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 19:45:55.72 ID:OvdM9RN7.net
木村良平・南條愛乃【ゲスト:関智一・今井麻美】◆オトナの科学ラジオDaSH第5回
2019/02/28(木) 開場:20:50 開演:21:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv318502927?ref=qtimetable&zroute=index

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 22:57:44.66 ID:/5FFcu5u.net
シュタゲのルカ子みたいな枠、癒し

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 23:49:52.55 ID:S5Qp03vF.net
セフレ笑ったわ

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/02/28(木) 23:58:35.53 ID:wQbN5jTj.net
カイアキも中の人もいちゃつくラジオだったな

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 05:09:56.98 ID:T/+WM4Px.net
うーむ
ルート回ったけどこのシリーズはこういうもんか
前回が若干ギャルゲー感あってプレイ中テンション上がってたけど
今作は恐らく調整のために各ルートフラグ総折りで何というか…思ってたのと違った('ω')
入り方を間違えたわ

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 10:45:18.04 ID:Lxv7u/zH.net
ギャルゲらしい各ヒロインルートを期待してたなら、それは確かに残念だ
ストーリーの都合上前作から結局あき穂エンドに収束するし
俺の中ではロボノってギャルゲじゃなくてただのADVだからなあ

オカリンだって紅莉栖が側で元気な世界線なら紅莉栖一筋だろ、そういうことだよ

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 11:24:55.41 ID:44eMEUwd.net
他のヒロイン推しなオカリンはそのヒロインのルートで途中下車してSGには来ないからねえ

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 11:56:08.11 ID:hl7EDCbI.net
実質続編のLCCでメインヒロインを振ることも出来るのはナイトハルトだけ
逆にカイはアキちゃんと公式でくっついたという前例になったな
オカリンと助手ですら微妙にボカされてるのに

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 12:13:57.85 ID:1QyEF1Js.net
タクはファンディスクなのも考慮して…それでもちょっとないわーってなったが
ギャルゲならいろんなヒロイン攻略があって当たり前なんだけどな。
科学Advシリーズはまたちょっと違う路線だよな
カイアキはどんどんバカップルやらかしてオカリンを煽ってほしい。
あいつらをくっつける手伝いをしてくれ頼む

477 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 12:32:59.75 ID:7IDdqc3t.net
俺「ロボノ面白かったな名作だ!」

世間「駄作だぞ」

俺「...なんで俺あんな駄作を面白いと思ったんだろ2chでも叩かれてるし...」

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 12:46:18.84 ID:l6oAb9tJ.net
>>477
その世間っていうのはこことツイッターとかのことだろどうせ
自分が面白いと思えばそれでいいんだよ

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 12:49:54.29 ID:Lxv7u/zH.net
ここに30スレぶんくらい住み着いてるが「俺が好きだから好き」の猛者ばかりだよ
まったりしてってくれw

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 13:54:30.62 ID:nD82b3B3.net
>>476
タクリミもオカクリもカイアキもキャラクター性は出てる

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 14:51:57.16 ID:7+ezXwdq.net
ロボノをギャルゲーらしくヒロインルートつくるとなるとアキちゃんを最初からいなかったことにしないといけない

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 15:58:04.38 ID:Ws2VQiHw.net
前作のラスト見てアキちゃん以外とくっつくのは想像できないな
タクとオカリンはトゥルーエンドからの再スタートで不安定そうだが

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 16:40:39.24 ID:QUd3akCd.net
Roboticsは恋愛よりも青春

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 16:43:27.70 ID:/gym5Jto.net
万が一他のキャラとくっつくルートだと、メガネにアキちゃん取られるだろ
つまりメガネルートが正義

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 16:45:15.16 ID:hl7EDCbI.net
10代最後の夏の恋愛とか青春そのものですがな

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 16:48:13.10 ID:QTzXQDzV.net
カイもアキも最初から両片思いだからなあいつら

告白シーンとか科学ADVシリーズにあるまじき甘酸っぱさ
dash終わった後やりなおしたけどあああああああって声あげそうになった

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 17:15:38.94 ID:YJCL/dEQ.net
まるでスコール

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 17:20:59.50 ID:BzUzsB27.net
>>459
野呂瀬じゃなくてセナの父親だろ

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 18:32:29.21 ID:QUd3akCd.net
オリジナル版のキスシーンCGは構図が綺麗で良かったけど、DaSHのは普通のギャルゲーちっくでたぎらないんだよなぁ…

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 18:58:02.86 ID:aA5Z/YpF.net
前作でちゅっちゅした後のキスだしらぶちゅっちゅ的構図になるのも当然と言えよう
つーかはじめての場所とか2度目とか3度目とかテキストがエロい

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 18:59:34.27 ID:VL0V2jyS.net
ノベルゲー的なの好きで科学ADVも全部プレイしたんだけど
今月PS4で出るFLOWERS四季ってのやった人いる?
ノーマークだったけど評判良さそうで気になる・・・けど百合が守備範囲外なんだよなー

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 20:01:07.67 ID:ZL1nzUWj.net
>>491
この板にFLOWERSスレあるよ

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 20:25:53.91 ID:Pq2O/SVr.net
>>491
逆フラウじゃん

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 21:00:27.36 ID:oMWvcOoD.net
ダッシュはカオスと邂逅する前座みたいな作品ではないかと考察されてる
漫画でいう大長編に入る前の前日談みたいな

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 21:04:44.97 ID:hl7EDCbI.net
>>489
前作はゲーム、アニメ、漫画で3パターンあるから同じには出来ないし
今回のも良いと思うがアキちゃんの顔も見たかったな

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 21:54:53.31 ID:VL0V2jyS.net
>>492
あっちで聞いたらお勧めされるのはわかってるから
同じ科学ADV好きの兄貴達の意見をちょっと聞きたかったんだわ

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/01(金) 22:21:54.55 ID:SzZase09.net
>>495
たしかに言われてみれば
ええい野郎の照れ顔はいい、あき穂の顔を映せってなったわ
風呂シーンも無駄な差分作りおってw

個人的に一押しのイベントCGはみさ希とのハイタッチ

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 00:54:14.56 ID:pr2W/Gt0.net
>>497
フラウ向けだから

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 01:29:26.34 ID:YigqLk9V.net
>>497
ミサ姉とハイタッチは前作パッケのカイとアキちゃんを思わせる構図になってていいよね
俺はアキちゃんフェーズの最後で浜辺を歩いてる3人が好きだなぁ

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 01:52:35.70 ID:B/WEpFpE.net
シュタゲ信者なんでエンターキーCGで鳥肌がたった

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 03:38:30.01 ID:jXt6bvDg.net
>>499
テキストもセリフで「実はね、うちら…」で終わるの良かったよね
うろ覚えだけど

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 12:28:16.93 ID:8WG8fYcp.net
>>494
どちらかと言うとアニメ1シリーズ終了後の劇場版みたいなイメージ
ロボアニメに例えるとファフナー1期からのHAE、ガンダムUCからのNTみたいな感じ

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 14:15:01.76 ID:VlZOZhyg.net
ダルがお膳立てさせて主人公にエンターキーを押させるのは意識してるよな

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 14:30:20.16 ID:8koitVJI.net
>>503
大事な儀式だからな

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 15:05:58.98 ID:jXt6bvDg.net
ッターン!

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/02(土) 22:49:32.79 ID:pr2W/Gt0.net
うっせ

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 03:55:30.41 ID:I4UvmBo2.net
今更ながら買って攻略したけどアニメで楽に見る程度の内容かな
ロボノの自体は青春偶像劇で一般、それこそ普段ドラマ見るような層でも楽しめる方向性なんだけど
それに科学を混ぜてオタク知識増やすからだめなんだと思う
ライト層には重く、ヘビー層には軽すぎ
題材自体はいいからほんともったいない

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 03:58:04.85 ID:I4UvmBo2.net
>>507
連投スマン、dashプレイ後の感想

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 07:12:05.47 ID:T6vi5sNp.net
科学なんて混ざってたっけ?

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 07:49:07.56 ID:lCt3z6rq.net
>>509
99%が科学成分だからね。大きすぎて目に入らないだけ

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 12:54:03.29 ID:pNJYwHu/.net
科学が多くて一般層に受けないだなんて思ったこともないが

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 13:06:43.19 ID:XSVAmjZ5.net
一般層に受けないとしたら科学要素より人類牧場計画の方だろ

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 14:36:52.51 ID:FOtqHv/6.net
>>511
科学自体はいいけど、変な理論を構築して
わからないとおいてけぼり感が出そうな気がね
ロボノはいい話なのに、dashはロボノ以外の前提知識もいるし、特にカオス系は人を選ぶし、人に勧めにくい
俺自身は全部好きだから楽しめたからいいけど勿体無いなと

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 16:09:05.37 ID:qqi/mHcz.net
「かんけーし」ってセリフあったけど安本さん含めてチヨスタのスタッフはネタ元分かってやったんだろうか?

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/03(日) 20:14:26.76 ID:LrkkGaNQ.net
カオチャとかにタイムマシンが同時に出てきても困るし超科学は一シリーズ一つの方がいいと思うけどな

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/04(月) 01:11:14.92 ID:vaK9Vw+h.net
永久機関は超科学では

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/04(月) 20:46:49.01 ID:ynr+953+.net
>>515
君島関連の技術や澤田きゅんのHUGシリーズ(特に操作系のプログラム)やSERNのBH爆弾やダイバージェンスメーターも大概なレベルで超科学やぞ

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/04(月) 21:03:18.80 ID:AqnlLAbG.net
エリートだとニコニコとかニコ生とかの名前そのままなのにダッシュ含めて他のシリーズだとニコニヤ動画(架空)とかニヤ生(架空 )なのは何か意味あるの?

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/04(月) 21:22:18.91 ID:wiEqtMWg.net
>>518
アーケード音楽ゲームで版権曲が削除されるのと同じ理由

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/04(月) 22:59:37.28 ID:8bMRFVkw.net
ブラックホールでデータ圧縮とか、あ、はい、としか言いようがない

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/04(月) 23:51:38.85 ID:2pIdiPAE.net
シリーズ通してやってるけど、ロボノだけ異色感があるの「ロボノは青春群像劇」ですごく腑に落ちた

シリーズ外扱いになるけど、オカンのほうがスッと馴染む感じがするのもそれかな

世界を救うのはヒーローじゃない、オタクだ、のキャッチコピーも
主人公のウミショーは一応ゲーオタ扱いなのかもしれないけど、他作品の主人公たちとはオタクのベクトルが違うから肩透かし食らったような気になるのかな

JAXA、ロボティクス、ARって
題材もいまいち消化しきれてない感じがするのも、ここで言われてるようなトンデモ科学要素がわりと抑えめで、あくまで青春ストーリーの舞台設定の一部として機能してるだけだからなのかもね

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 00:27:06.86 ID:ehAHpQSy.net
無印の頃に4亀のインタビューで千代丸が言ってたが
ロボノでのシリーズ恒例のオタク主人公のイタい部分はアキちゃんが担ってるのよな
初期構想のカイと性格や物語での役割を入れ替えて出来たキャラがアキちゃんだったりするし

ロボノって要はアニメやゲームなど物語の中(妄想)のロボットが
現実に拡張(リアルブート)されていくという話で
ロボットは友達、反乱者、自我を得るAI、悪を倒す正義の巨大ロボット
これら物語の定番が作中で描写された方法で現実になる話になってる
アキちゃんが終盤に言う正義の巨大ロボットは何回も世界を救って来たというセリフがあるが
彼女の夢でもあるあの言葉を言うための物語だったという

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 03:25:13.19 ID:s34K8ceJ.net
本編始めたばかりの頃はアキちゃんの言動にイライラしたけど、
元々科学ADVシリーズの主人公だったと思えば確かにこんなもんだな

>>491
そのゲーム、主人公のへっぽこ美人の声優がフラウの中の人と同じなんだ。これ豆な
秋篇TRUEエンドでカオチャTRUEエンドくらいの喪失感を受けたくらいには面白かったよ
百合とはいえ青春群像劇だからロボノの青春が好きならいけるんじゃない?

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 08:06:10.39 ID:VHXIE8Fh.net
シュタゲで言うと、
うみしょー=まゆり
アキちゃん=オカリン
メガネ=栗栖
フラウ=ダル
淳ちゃん=ルカ子
萎え様=鈴羽

こんな役割だしな

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 09:35:27.56 ID:kx5iYs46.net
>>523
ありがとう、予約してきました
4本セットで100時間くらいかかりそうだから、気長に楽しみますわー

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 10:01:47.74 ID:tJhvbTp2.net
>>525
池沼死ね

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 11:53:38.49 ID:cm/upoG7.net
次の科学ADVが百合になっても受け入れられるだろうか

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 12:27:59.95 ID:sNj8Hzri.net
百合は絶対嫌だな

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 12:54:50.55 ID:c8wYQhJc.net
ホモよりはマシ

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 13:05:23.81 ID:531q8BU3.net
どっちもかわらんわ

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 13:06:28.36 ID:VHXIE8Fh.net
個別ルートの1つならまぁ・・・
Trueでは勘弁

科学ADV次はいつだろう
東京オリンピックに合わせて陰謀が〜みたいなストーリーにすれば、
来年発売でネタ的にもいいなぁ
というか来年ぐらいには次の出て欲しい

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 13:24:08.49 ID:6vfFR5hC.net
アノコとオカンという宿題が残ってるから

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 14:02:18.14 ID:spJAIiG5.net
>>529
アニメイトの店鋪特典思い出した

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 14:33:27.12 ID:yNMwsyaW.net
>>531
2019年 OCCULTIC;NINE 〜新世界〜(仮)
2019年 ANONYMOUS;CODE
2021年 ANONYMOUS;CODE アニメ
未発表 OCCULTIC;EIGHT (仮)
未発表 MENTO;SLIDER
構想有? STEINS;GATE 0 比翼恋理のだーりん

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 14:37:15.13 ID:IjaA30Bo.net
延期しまくるメーカーに来年は無理だろ
2025年ならアリかもな

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 14:46:19.92 ID:ry7a/UcU.net
いうて次はそれなりに売れないともうシリーズ存続自体が無理じゃね

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 16:35:56.01 ID:ehAHpQSy.net
少なくともダッシュでロボノとしては満足出来たから
今後シリーズが続けばどっかで近況が語られたら良いなくらいの気持ちでいられる
カイアキの仲もその後どうなったか期待はしても心配する要素もないし

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 18:44:00.08 ID:n883j0qV.net
スピンオフ出し過ぎてもSteins商法みたいでアレだしな

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 19:35:42.39 ID:qBBNtjGn.net
ここのゲーム
ゲームと呼べる代物じゃないのになんで延期すんだろうな

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/05(火) 23:29:34.14 ID:I+/NqTUx.net
エリート終わったからdash始めたけど
これはらぶちゅみたいな感じか?
まあそれでもけっこう好きだがな

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 00:11:22.05 ID:+Okx1tGu.net
DaSHの序盤はFD的な騒動なのにノア関連の技術再現が向上してるというヤバさはあるけどね…
まあロボノなんで前作と同じく青春物が基本でシリアスは後半から

542 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 07:57:19.29 ID:08u+76Pe.net
>>539
ストーリーが書けてないからじゃない
話ができないと演出もなにもできないし

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 09:00:49.81 ID:WUhQuj+3.net
DASHの昴ルートみたいにギャルゲやエロゲやADVで短いBADENDじゃなく男キャラルートがあるゲームって最近の作品であるもんなの

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 09:09:48.54 ID:yy+TaL0L.net
angel beatsが浮かんだ

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 09:15:54.80 ID:GKr8LVJ8.net
最近に限らずホモ的な意味じゃない男キャラルートがあるギャルゲーとかほとんどないんじゃね

鍵作品とパステルチャイムくらいしか思い付かないわ

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 10:23:58.47 ID:nNckRzmz.net
>>539
アダルトゲームメーカーもそうでしょ

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 10:56:11.26 ID:pUcgT0Xf.net
ロボノダッシュは昴が主役の方が良かったと思うわ

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 12:04:32.28 ID:FtMdMb0t.net
>>547
ロボティクスにちゃんとした思い入れあるの昴しかいないしな

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 13:22:56.02 ID:rhJ7HxkL.net
タイトルにロボティクスと入れておきながらAIと電磁波攻撃がメインとはな

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 13:59:39.06 ID:+Okx1tGu.net
共通の最後でロボ部が名誉部長を活用したパフォーマンスをやり
アキちゃんルートではガンつく2を修理、ラストフェーズの展開は言わずもがな
昴ルートやジュンちゃんルートなんかでもロボットが絡む内容になってますが

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 20:42:27.14 ID:sNukjuhe.net
ロボノの舞台でシュタゲキャラを主人公にしてカオスの電磁波装置と
三作品の要素を入れた豪華な仕上がりとなりました

結果、シリーズで一番微妙な駄作となってしまいました

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 21:17:20.40 ID:9T9+1zs/.net
いーんだよ
俺の中で傑作なら

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 21:30:31.23 ID:cdicFWES.net
昴ルートと最後面白かったからまあええわ

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 22:00:41.62 ID:gwPUxxGa.net
評価良くないってことにしたいか構ってちゃんがいるだけでしょ
明らかにプレイしてないのがわかる書き込みが定期的にあって
それにツッコミ入れるとその話題を出さなくなる
そんなことせんでもロボノは人気なくて内容が良くても売れてないから

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/06(水) 22:01:43.74 ID:5t2wpaxX.net
チラ裏ですまんが尼でお手頃価格になってたので、遅れましたがdash買いました。週末、遊びますw

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 02:46:51.36 ID:EtwpT+bD.net
半額ってすげえな

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 12:03:51.73 ID:z5ZI2v1+.net
アイリルートは退屈だったかな

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 12:06:43.01 ID:uo0joLh2.net
俺は全ルート素直に楽しめた

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 12:43:14.98 ID:+V7XGbFu.net
愛理は話より大きくなった姿が微妙過ぎて…

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 13:20:00.62 ID:sJwY+KF+.net
大人愛理はむっちりし過ぎてるなと思った

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 14:49:46.85 ID:mfDWtdOY.net
ロボノは身長体重や体型の設定がリアル寄りになるからな
ミサ姉や瑞榎さんみたいにグラマーだとむっちり描いて体重も60kg近くに設定される
愛理ちゃんも実年齢はこの二人と同じだし普通に成長してたらこうなるのかもしれない

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 15:06:04.11 ID:6pbuu3xR.net
じゅんなちゃんの褐色むちむちお肌

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 15:32:48.13 ID:dWl7e+uz.net
今無印のゲームでわざとキルバラ負けるとこまで行ったけどなんかモヤモヤしてる

面白くなってきたとこなのになんだかなあと思ってしまった

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 16:39:20.79 ID:XHkzm7Jm.net
そういやわざと負けてもうしばらくアキちゃんに付き合わなきゃいけなくなったわー
とか言ってたカイもDaSHでは俺がずっとそばにいたいなんて言い出すとはね

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 17:10:30.22 ID:+6+1XAgs.net
ツンデレがデレデレになっただけではなかろうか

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 18:24:18.04 ID:sJwY+KF+.net
どっかのツンデレ科学者コンビに爪の垢煎じて飲ませてやってくれて

567 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 21:53:39.56 ID:i1bHVPOF.net
>>557
愛理はゲジ姉成分が薄れてキャラが弱くなったし海翔をロリコン化とかダルをガチ犯罪者にする訳にもいかないからしゃーない
再び家族がらみの話をメインにしても重くなりすぎるし、青春群像劇メインのロボノではトップクラスに話を作りづらいキャラだと思うぞ

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/07(木) 22:13:25.97 ID:yHLnoTRd.net
DaSHもっと相場下がったらSwitch版も買おうかな

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/08(金) 00:17:34.71 ID:Lphn+efH.net
>>567
境遇から将来を考えられなかった愛理がそれを模索していく話だったから
ロボノの夢や青春というテーマによく落とし込んでたと思うよ
カイに淡い想いを抱いたのもアイリやゲジ姉の頃の記憶を少し受け継いだからかもね
前作の額へのキスと重ねたりアキちゃんとすれ違う演出も良かったし
まあ、父親の失踪時期が間違ってたり病気設定の処理の仕方は気になったけどな

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/08(金) 01:05:13.40 ID:ppBGcHMD.net
愛理がらみの設定確認ミス?はほんと何なんだ
信じたい設定を信じるぞもう
社内ですり合わせちゃんとしてくれよ
しかし病気が大したことないってのは少し嬉しかった

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/08(金) 12:40:34.15 ID:hp7msKpM.net
なんか未発表主記だと本当に病気だった記憶ある

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/09(土) 18:20:18.67 ID:8KeJC9au.net
>>569
確かに拾えば良い所はたくさんあるけどね
他にも愛理の事情を知って嫁と娘のいる父親としての複雑な心情になるダルとかも良いし
ただなんちゃってアイドルな展開は退屈ってプレイヤーの意見も分かる

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/10(日) 12:27:18.78 ID:B0dyAKTa.net
昴きゅんがかわいいだけのゲームだった

574 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/10(日) 15:23:57.40 ID:xiAjyuJ5.net
カイアキがいちゃいちゃしてるだけのゲームだった

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/10(日) 17:53:26.48 ID:7tGpHamp.net
昴ルートが1番面白かった

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/11(月) 00:17:50.57 ID:1hgogk8p.net
昴PHASEは面白かったというか感動する
アキちゃんPHASEは砂糖吐く

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/11(月) 02:26:20.94 ID:7taKVtWG.net
空手先輩や愛理という空気キャラが2人もいるのがな
シュタゲですら空気はルカ子一人だったのに

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 00:09:30.38 ID:NF6uDZIU.net
phase12クリアしたら終わりよね?
なえさんと昴すきだったわ

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 01:34:46.14 ID:RXb1twYx.net
>>578
ロボノのシナリオはPHASE12で終わり
バッドエンドもあるけどね

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 03:22:27.44 ID:uGfeQYBH.net
こんな僕でもは良い曲だね

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 08:37:55.75 ID:ONdFq0F8.net
さすがは俺らのミスタープレアデス!
4連覇はしたのだろうか

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 09:19:01.43 ID:RXb1twYx.net
年2回開催なのに、本編はそんな描写無かったし、
2020年上半期も足負傷してるから出るの難しいだろうし、
2020年8月(前回大会から14カ月後)に引退してるって言ってるから
4連覇はまず無い

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 09:56:13.81 ID:5y8fRLLz.net
ミスタープレアデスとミスターヒアデスによる世界大会編がみたい

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 12:18:08.36 ID:92NenOBf.net
ミスタープレアデスとミスヒアデスなら可能性ある

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 14:23:36.40 ID:IevwOnWg.net
ロボノダッシュもやりたいけどpcででないかなあ

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 16:58:24.75 ID:6uC2PhD2.net
据え置き機器買わないといけないとか、出費だしだるいよな

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 17:47:51.76 ID:l4vv6bXe.net
コンシューマーをメインに展開してるシリーズなのに未だにそれを言うの…

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 18:12:33.02 ID:Qmb7b2P6.net
まあ始まりはPCだし

589 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 19:40:32.64 ID:o8i8E1sQ.net
メーカー的にお客さんだと認識してたら
そのうちPCでも出るんじゃね

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/12(火) 19:45:04.00 ID:Kd2WmEpQ.net
そもそも無印が出てないからなあ

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 00:25:03.13 ID:2zD6u2ho.net
評価の芳しくないロボノ出しても売れる自信がないんじゃね

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 07:26:28.15 ID:Umn1XT9x.net
ニトロと繋がりが深い頃はシュタゲのPC版を出したこともあるが
PC版カオチャやSteamでの展開はここ最近の話で動きも鈍い
興味あるならコンシューマー機買いなよと思う

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 09:08:17.31 ID:ZzgqXSap.net
>>580
でもtrustを真エンディングの曲にした方が良かったと思う

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 12:29:52.48 ID:ktm5gpgA.net
いい曲ではあるがダルのオカリンへの友情ソングでシュタゲの歌になってるからな…
イメージソングくらいの扱いならアリだった

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 12:33:38.43 ID:1L5VoF7P.net
ちょっと歌詞が恥ずかしいんだよな

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 14:58:51.51 ID:92+Bcy5p.net
たかが紙芝居に据置買わせんなよ
オカンなんかアプデ詐欺する分際でよぉ

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 15:09:46.74 ID:zTd5ybYR.net
買わなきゃいいのよ

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 15:16:10.17 ID:92+Bcy5p.net
言われなくても買わないしね
オカン買った奴は本当に人柱ご苦労さんて感じだな

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 15:36:54.68 ID:axsWs6Sk.net
科学ADVのために据置かったやつとか何人いるんだろ

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 16:07:24.44 ID:u2MvNyNj.net
カオチャの時ボチボチいたような

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 16:16:30.26 ID:0VzPYIXM.net
NOAHの為にXbox360とELITEの為にVitaとDaSHの為にSwitch買った

602 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 16:22:37.51 ID:axsWs6Sk.net
>>600
まあ書いといてなんだが俺も箱1はカオチャのために買ったわ

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 16:43:57.00 ID:Umn1XT9x.net
据置だろうと携帯機だろうと遊びたいソフトが出た時がゲーム機の買い時でしょうよ

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 17:38:44.49 ID:n1/c/T4n.net
他の機種はともかく箱1だけはカオチャ以外にやらなかったからちょっともったいなかった

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 18:12:54.53 ID:+vFKG71e.net
俺は箱oneでカオチャ、オカン、サイコパス、シュタゲ0全部やったぜ

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 18:28:26.62 ID:0VzPYIXM.net
ハード買うきっかけは科学ADVな事が多いけどあくまできっかけだしなあ

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/13(水) 19:04:44.75 ID:ZzgqXSap.net
科学ADV、ポケモン、逆転裁判のためにスイッチ買った
ついでにゼルダも買った

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/14(木) 07:23:29.91 ID:3S4z+5n3.net
DaSHのためにPS4買ったわ
他にもやりたいゲームがあったけど

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/14(木) 10:17:22.42 ID:HZuK4eM9.net
いつかはスイッチで科学adv全部出るんでしょ

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/14(木) 14:58:58.49 ID:VTRstQG7.net
最近アニメを見てRobotics;Notesに興味を持ったところ、
ちょうどPS4本体が5000円引きとDaSHが59%になってたので、
思わずポチってしまった。

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/14(木) 17:23:32.77 ID:0gQmYF86.net
なんだこのスレ、買ったアピールばっかで気持ち悪いな…
よっぽど人気ないコンテンツなんやな

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/14(木) 17:25:23.27 ID:eV+imtjf.net
冷静に考えたらアマチュアロボバトルに一流企業が開発中の最新技術導入で挑むとかマジ空気読めてねえな

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/14(木) 18:54:47.04 ID:KkS4Xd7M.net
買ったユーザの書き込みなのに人気がないとか矛盾しているな。頭フラウか

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/15(金) 13:02:09.12 ID:zBjAG2TO.net
>>612
それ言ったら無印のフラウ提供のキルバラシステムを登載した上にキルバラランキング実質世界二位かつスローモーの影響か素の状態でも反応速度が人外の海翔がロボバトルに出るってのも相当空気読めて無いw
要は一人で全部こなしつつ海翔破って大会三連覇を果たし、最新技術導入のヒアデスも破ったプレアデスさんマジ偉大って事で

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/15(金) 13:03:11.68 ID:dwCEumr/.net
昴きゅんすごいのだ

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/15(金) 13:05:30.97 ID:NJgc6NU+.net
>>614
プロジェクトプレアデス読んでないの?

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/15(金) 15:09:44.43 ID:WwyDSn4V.net
>>616
なんぞソレ?
いや悪い。ゲーム専だから別媒体はまったく知らないので別媒体関連の話題はレスしない様にしていたのだが、引っ掛かってしまったらしい
プレアデスさんは衣装と設定は昴きゅん作で優勝した後に賞金管理者みたいなのは付いたけど、ロボ設計と製作は本人で資金も優勝賞金の一部から捻出で自身の知識と実力で成り立っているって思っていたよorz

618 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/15(金) 15:25:45.42 ID:zHcTQN3T.net
プロジェクトプレアデスは昴主人公の小説だな
昴好きなら買った方がいい

619 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 18:39:33.16 ID:sb44mQJz.net
ようやくDash真エンドまで見たけど、スタッフロール後の意味ありげな演出はなんなん?
単に次作以降への引きみたいなもんなのか

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 19:43:02.80 ID:6Gk29bSU.net
君島がさらに進化していつか復活するかもしれない的な感じかなと思ってる
AIのシンギュラリティ到達が予測されているのは2045年だから
2020年まで早まった世界線を回避しただけなのかもね

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 21:43:34.30 ID:U/CNSN0T.net
チヨスタが存続する限り何度でも復活するさ

622 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 22:24:11.39 ID:h94vzCGu.net
かつての敵が仲間になる展開
好きです

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 23:18:18.54 ID:U/CNSN0T.net
和久井「自分の生徒を守るのが教師の仕事だからね」

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 23:45:50.80 ID:DYgsIILW.net
>>619
思考盗撮ぽかったけどどうなんだろうね
今回は完全に次回作への繋ぎ作品だったな

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/16(土) 23:58:03.86 ID:6Gk29bSU.net
ありゃ単にコピーと消滅を繰り返すのをノイズで演出してるだけだと思う

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 10:29:36.87 ID:c+Z02FVg.net
>>623
グリム 「西條さーん」

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 11:44:52.10 ID:e8NeXwvg.net
ミスターオカベここは私に任せなさい

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 12:06:00.68 ID:7gd5Jt5q.net
中鉢「クリス、最後だけ父親らしいことさせてくれないか」

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 12:44:48.56 ID:NGosnsvY.net
敵の敵は味方理論なら野呂瀬は可能性高い

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 12:45:53.19 ID:dEOR3NMP.net
のろしぃもお手伝いするのら

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 12:58:06.58 ID:d6Ni/At9.net
一人でギガロマと委員会を敵に回したからどっちかと言うと委員会と組む流れでしょ
ルートによっちゃ委員会の援助で倒してるし

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/17(日) 16:19:49.12 ID:XzcC6oO1.net
このメーカーのゲーム、階層が違うっても結局全部AIの仮想空間な予感
脳を模するのに階層構造があるが、あれの引用かと

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 04:27:16.49 ID:ryjS0GfE.net
カイと昴とフラウはVS委員会でも役に立つけどアキちゃんと空手先輩と合法ロリはどうするのっと

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 08:30:16.03 ID:feyqJHiE.net
>>633
ギガロマになればいいよ

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 09:19:51.20 ID:CKv6dPx3.net
空手先輩とアキちゃんは癒し枠

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 09:39:36.22 ID:4tkB6S3Z.net
まあ今までも役に立たないキャラは何人かいるし

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 09:46:55.66 ID:s7UvW8SG.net
久しぶりに無印やったけど最初の方のアキちゃんとスバルのやり取り可愛いなー
やっぱりこの二人が一番好きかも

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 10:07:24.27 ID:xU4lP3aQ.net
ロボ好きはその2人だしな

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 13:05:48.03 ID:C2wTy+cF.net
>>633
なにか機械装置を造る事でもあればアキちゃんの機械工作経験で手伝えると思う
まあ、カイの嫁として言及があるだけでも良いけどね
ジュンちゃんは彼女経由でアメ社から場所や人員の確保の際には協力者になれると思う
それにロボノは技術者系のキャラが多いから特殊能力がなければ
一般人が多い他作品より裏方的な活躍の場は結構ありそうなのよな

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 13:13:28.21 ID:UhrtrZTn.net
無駄に全員出さなくても存在が仄めかされるだけで充分だわ
ツイぽなりニュースなりで「宇宙飛行士の八汐さんが〜」みたいな感じで

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 13:20:23.82 ID:C2wTy+cF.net
あとそうだ、アキちゃんは今回でKAMINAGIの操縦経験も得たからパイロット枠にもなれるな
まあ、無理して出番作って戦いの場に出るより新しい夢や花嫁修行を頑張って欲しいが

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 14:04:30.56 ID:gb0QfN37.net
取り柄がなくても有事の際に身の回りの世話をして技術班の体調を支えることはできるさ
一番重要なポジションとも言える

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 15:19:35.32 ID:CKv6dPx3.net
>>637
分かる分かる、昴とアキちゃんの組み合わせ可愛いよね

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 15:43:16.16 ID:ZdEVfEu/.net
スバアキは可愛いケンカップだからね

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 15:46:01.80 ID:g+DbQt8r.net
カップルというか姉弟だな

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 15:57:07.98 ID:C2wTy+cF.net
あれ本当に意見を対立させてるだけでどっかのツンデレカップルと違って照れ隠しとかじゃないしな
昴のアキちゃんへの好意?はアニメだけでゲームだとないし
アキちゃんは好きな人には素直に好意を示すわんこタイプだ

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 16:16:13.67 ID:J5LNKVY2.net
スバアキのイチャイチャ喧嘩は青春って感じがして魅力感じる

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 16:26:40.91 ID:RJsdygg1.net
ゲームだとスバアキとドクでガンつく2のパーツ整備してるあたりが微笑ましかったな
あと万博応募用の動画の所とか

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 16:39:45.44 ID:YIixcRKa.net
ダッシュの昴はこなちゃんとじゃれ合ったりパパがジュンちゃんを嫁に推したり面白い状況になってるけどな

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 17:21:37.56 ID:feyqJHiE.net
空手先輩の都市伝説好き設定はツイポで一度出てきただけだったな

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 19:04:12.65 ID:C2wTy+cF.net
>>648
DaSHでは顔やバーニア支持派にダルも加わって昴が押され気味になるというw
カイアキに二人の時間を作ってあげようと顔の制作を任せたり気が利く男にもなった

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 21:32:12.92 ID:SgV5WXJz.net
どう考えてもスバルとフラウのコンビの方が面白いでしょ

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 21:46:49.92 ID:RJsdygg1.net
こなちゃんと昴くんのロボ部活動も見たかった気持ちもあるし
DaSH最終決戦でジュンちゃん助けにくる昴くんどれも良かったけどなあ

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 22:15:32.76 ID:b9CaDJLI.net
ダッシュやる前はロボノの二人組の組み合わせではスバアキが一番好きだったけど
ダッシュやってから昴とジュンちゃんも好きになったよ

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 22:19:59.40 ID:SgV5WXJz.net
https://japanese.engadget.com/2019/03/18/ipad-mini-apple-pencil-a12-bionic/
ポケコンのライバル復活?

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 22:22:31.10 ID:+gQOvsrc.net
アキちゃんもジュンちゃんも昴との会話が微笑ましくて可愛いもんね

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 22:58:29.09 ID:YIixcRKa.net
アキちゃんはジュンちゃんとは前から仲良かったがこなちゃんとのやり取りも増えてて良かったよ
こなちゃんはそれ以上に昴との絡みが増えて仲良くやってるようでなにより

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 23:08:36.07 ID:HpDLcdx0.net
昴とフラウのカップルはダルと紅莉栖のカップルみたいで可愛いよね

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 23:10:09.34 ID:AyubY05P.net
昴は正直カイより主役向きだよな

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 23:25:14.43 ID:RJsdygg1.net
プロジェクトプレアデス読んじゃうと尚更昴くん主人公スペックに感じる
カイみたいにパッと見真意が分かりづらい主人公大好きだからロボノにハマった身だけども

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 23:27:06.44 ID:YIixcRKa.net
昴が主役向きと言うかミサ姉が発端のカイアキ主役の物語はダッシュで完全に決着したからな
今後を描くとしても宇宙飛行士になるまでとか結婚するまでになってしまう

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/18(月) 23:38:07.32 ID:a8xE/aX5.net
確かに昴×フラウとダルと紅莉栖の夫婦漫才は雰囲気が似てるな
制作スタッフがこういうカップルが好きなのかな

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 00:24:08.22 ID:h2MstGC6.net
両方ともツンデレと変態の天才夫婦だし公式の趣味かもね

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 08:07:32.80 ID:NgDdjTFM.net
変態と常識人でボケと突っ込みになるからじゃない
ボケボケコンビでボケ倒したりも面白いけど、
ギャグにそれた後本筋戻すのが大変だろうし

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 08:42:05.53 ID:sjxtbaJV.net
Elite発表時のアキちゃんのボツになった3Dモデル画像誰か持ってない?
あのボーイッシュなアキちゃんが一番可愛かった

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 08:49:11.65 ID:Kl4ky9u9.net
ボツになった3Dモデル?エリートならドヤ顔してるやつか?

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 09:02:58.50 ID:5eB1wk8Q.net
これ?
https://www.4gamer.net/games/240/G024022/20131125057/SS/046.jpg

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 16:15:26.45 ID:zGPbvelA.net
>>667
それやー!かわいい!

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 17:05:55.94 ID:Kl4ky9u9.net
そのドヤ顔でいいならエリートに使われてるからボツになってないよ
場面によって影や光の当たり方も変わるから近いのだとこれかと

https://i.imgur.com/WgbQguc.jpg

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 17:09:56.71 ID:WJGAdRQJ.net
やっぱりアキちゃんはこの髪型と制服に限りますな

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 19:42:26.53 ID:8RZ6g7St.net
昴主人公でアキちゃんと空手先輩攻略出来るADVはまだですか?

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 20:05:02.08 ID:WJGAdRQJ.net
ロボティクスノーツプレアデスが出るよ

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/19(火) 20:57:35.94 ID:GRymXbXK.net
昴でアキちゃんを攻略するならカイとの幼なじみ関係から変えないといけない
つまりタイムマシンが必要になるのでシュタゲになる

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 12:15:04.17 ID:IfwECla1.net
そうすると第三次世界大戦真っ只中の世界線に変わってしまうかもしれないから青春らぶちゅっちゅどころではなくなるな

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 16:35:51.94 ID:iINGK67B.net
ダッシュのおすすめルート攻略順番教えて下さい

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 17:22:17.34 ID:Em8E9Hlx.net
>>675
なんでもいいけど、個人的には
昴→ジュン→フラウ→愛理→綯

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 17:46:52.09 ID:hI0leBQU.net
装置が壊れているルート、壊れていないルートで分けて
壊れているルートから順にやったらどうでしょう

プレイ当時その辺ちょっと混乱した

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 17:55:14.87 ID:hI0leBQU.net
@ダルが装置の具合を確認

Aイベントが発生

Bダル「原因は装置」

@からBが長くて、故障の程度が違うのに思い至るまでに時間かかった

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 19:54:59.16 ID:D6LguUnv.net
シリーズの中でもロボノだけキャラの能力の割に異常にスケールでかいよな
パンピー高校生たちが二度も世界を人類滅亡の危機から救ってるし
普通ならロボ部の面々は有名になり過ぎてもう一般の人生を歩めないだろ

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 20:18:17.65 ID:mhNjpwtW.net
二回目は島の人しか知らないから大丈夫だべ
ツイぽ見ても誰もロボ部がやったとは気づいてない

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/20(水) 21:07:28.85 ID:MfKCQYju.net
ロボットアニメでは普通の少年少女が巨大ロボットに乗って世界を救うってのはよくある話だが
それを科学ADV風の味付けでやったものがロボノだしね

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/21(木) 21:07:46.41 ID:jpx92KzD.net
ブラックホール爆弾って言うけどさ、これって「爆弾」なの?
爆発した傍から縮退して爆発エネルギーごと吸い込む訳でしょ?
「ブラックホール生成装置」の方が適切じゃない?

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/21(木) 21:16:41.24 ID:kI8GGk++.net
>>682
ネーミングっていうのは正確であればいいってもんじゃないんだよ

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/21(木) 21:31:59.01 ID:pJf2ybIV.net
いつまでたってもお得セットが発送されねえええ

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 11:57:43.88 ID:Kpgc74Vg.net
近くのブックオフで中古2500円だった
思った以上に値下がりが早いなあ

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 12:02:44.97 ID:EyTBS59G.net
そろそろ買い時か

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 12:08:30.82 ID:H2yRvQwZ.net
そんなに値下がってるのか
対委員会の最終作はもう作ってくれない可能性も…

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 12:21:32.23 ID:t53r+7QC.net
お得セット自体は相場下がらないから実質DaSH値下がりは妥当

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 13:17:47.13 ID:Kpgc74Vg.net
お得セットの方は中古6500円とかだったからまあそういう事だな

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 14:00:19.31 ID:q0UfS9e4.net
メーカー側も出荷数は少なくしたと思うがそれも捌けてないようだしな
DaSHで満足したから別にいらないけどLCC的なFDも出ないだろうし
ロボノ単体での展開は本当に終わりかな、設定資料集みたいな読み物くらいは欲しいが

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 14:05:21.02 ID:s42Jeev2.net
ダッシュ良かった
ラボメンとの完全コラボした続編見たい
あと、コナチャンの母親ってあぼん確定?

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 15:21:30.41 ID:CROaWDfS.net
>>691
確定
無印で君島が暗に言ってるね

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 15:45:44.85 ID:t53r+7QC.net
まだ出すとしたらRobotics;Notes DaSH X-rated (PC)くらいしか思い付かない

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/22(金) 19:15:26.89 ID:q0UfS9e4.net
X-RATEDだったら3度目のキスから翌日までの間が確実に追加されちまう

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 15:24:10.09 ID:EcUi74l2.net
ダッシュを主体にしたらPS3やVITAでやってた客しか取り込めないじゃん
お得セットをもっと作れよと、商売へたやなあ

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 16:33:21.92 ID:fLMGEd0Y.net
ってかお得セットをデフォの通常版として売れば良かっただけの話
通常版も無駄に値段高いし、失敗した作品の7年ぶりの続編なんだからそれくらいして当然だったのに

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 17:46:59.87 ID:8EGdEqdE.net
発売日に買った奴を連休利用してやっとプレイできたけど…
これさファンディスクだよね。

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 18:01:41.59 ID:8EGdEqdE.net
何が衝撃だったって、愛理の難病は君島の嘘でさらっと流された事

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 18:11:56.65 ID:ljDzJnxn.net
いや続編だよ、一度終わった物語の続編は基本的に後日談になる
カオヘやカオチャでまた猟奇殺人が起きたりシュタゲでまたタイムリープが必要になっても
前回の経験がある以上はもう二度と最初のような物語展開には出来ないから

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 18:32:18.00 ID:8EGdEqdE.net
ごめん揶揄するつもりで言ったのにそんなマジレスされても困る

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 18:42:02.89 ID:ljDzJnxn.net
「揶揄」するつもりで言ったのなら悪意があったと思っていいかい?

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 18:55:29.18 ID:qPjREVL9.net
揶揄ならマジレスされるのは受け入れろよ

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 19:56:26.46 ID:nklvyZJl.net
>>697
ファンディスクじゃないよ、二次創作だよ
前半はラブチュッチュもどきだし、ダルがイキってマンセーされてるところはなろう小説っぽい

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/23(土) 20:37:40.97 ID:5Dk4JLgt.net
>>698
正直これに感してわええって感じだわ

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/24(日) 09:39:59.04 ID:wX2hzHk/.net
>>698
俺もギガロマ発症してるとか軽く考察してたけどもう治りましたは正直無いわ

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/24(日) 11:10:15.85 ID:n+fuSuaW.net
愛理は結局うまく使えそうにないので置いてきた

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/24(日) 11:28:16.83 ID:KKMXgkhS.net
>>705
病気の処理の仕方の是非は置いておいて個人的な感情とAI研究のために利用したのが物語上での意味なんだが
それのどこにギガロマだと考察出来る材料が…ギガロマだけに妄想なのか

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/24(日) 14:41:52.65 ID:PXpIjRND.net
てす

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/24(日) 16:34:24.41 ID:IkauYwxL.net
俺もギガロマだった頃は大変だったわ

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 05:13:14.10 ID:JeLxxrK5.net
ようやくクリアした
昴ルートと愛理ルートが良かった
愛理は絶対フラれる立ち位置だからどうするのかと思ってたが
おでこキス演出重ねてフラれて再スタートってのは綺麗で良かったわ
ただゲジ姉が本当に失われてしまったのが悔やまれる・・・

綯ルートは俺はダメだった
ウミショー無理言ってついてきて、挙句捕まって迷惑かけて
綯さんが致命的状況に陥るのに助けてドヤ顔、謝ることも反省も無しって
ウミショーこんなやつだっけ?ってなってしまったよ

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 06:38:54.93 ID:2UCakxJ6.net
海翔には
・みさ希コンプレックスがあって行動にも反映されてる (例:無印の格ゲー関連)
・年上女性に対してコンプレックスや特別な感情を抱いていることが多い (例:瑞榎さん)
・綯をみさ希の代わりにしようとする傾向がある (例:無印綯ルート)
という前提があって、その結果がDaSH綯ルートでの行動だし
DaSH綯ルートはそれを乗り越えようとする話だと解釈している

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 07:06:56.64 ID:JeLxxrK5.net
>>711
そこは理解できるんだが
海翔は迷惑をかけたら自己反省もするし謝りもするキャラだと思うんだよね
ましてや今回の失敗なんて場合によっては綯が死んでいたかも知れないレベルで
直接性で言えば瑞榎を止められず見殺しにしてしまった時よりも海翔に責がある流れだし
何も責められず自責もなくスルーってのに違和感があった

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 14:32:41.30 ID:TY2f4DFr.net
未発表手記だとちゃんと病気の設定だったはずなんだがね

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 14:59:09.64 ID:ZNyP2qYq.net
ライター間で統一が図れてないのか設定が食い違う事が多々あるよな、このシリーズ
特に個別ルートなんてそれが顕著

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 15:46:23.03 ID:QtDjTXhC.net
細かいところはファンの方が詳しいなんてのはよくあることではあるが
シナリオ重視のノベルゲームだと余計に気になるわな
前作ではアキちゃんの笑い方は「へへ」なんだが「えへへ」になってたりもするし
でも一部は「へへ」になってたり林さんが書いてるところがなんとなくわかる

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 16:39:39.01 ID:dzCEA6SS.net
笑い方なんてブレがない方がおかしいわ

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 16:54:05.53 ID:rKBmw8C8.net
単純にえへへは少しでも女の子っぽく笑おうとしてるんだと思ってた

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 16:58:07.28 ID:vxg4nbde.net
ふひひ

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 17:09:59.99 ID:G+YYq80P.net
デュフフ

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 17:10:57.27 ID:m9yxdSiV.net
フゥーハハハ!

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 18:56:27.17 ID:QtDjTXhC.net
>>716
再プレイすることでもあったら確認してみ、前作だと全部「へへ」とか「へへーん」になってるから
アキちゃんはちょっと男の子っぽい笑い方なんだなと印象に残ってたんでね
安本さんシナリオでも箱の中の明日の時は変わってなかった
DaSHだと綯さんルート冒頭とアキちゃんルートの浴衣デートの時は
「へへ」に戻ってるからこの辺は林さんが書いてるっぽい

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 19:53:06.83 ID:G+YYq80P.net
アキちゃんの浴衣クソダサすぎてギャグシーンかと思った

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 20:49:08.84 ID:fDuXPind.net
可愛い系の服装苦手なのにカイが好きだと思って着てるからな

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 21:34:31.78 ID:vxg4nbde.net
相変わらずセンスがしまむら

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 21:48:59.41 ID:T8fyixY9.net
アキちゃんには悪いがああいう浴衣は幼稚園児が着てるイメージ

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 21:53:34.65 ID:QtDjTXhC.net
アキちゃんは好きな人に尽くすタイプだから仕方ないね
なんもかんもネコ耳メイドを服を着せてたカイが悪い

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 22:17:02.23 ID:mGRXoBVE.net
無印ではコスメも買ってるって言ってただろ!
具体的には何買うんだろね

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 22:41:09.06 ID:dzCEA6SS.net
>>726
@YOUONE_Ver_4_0乙

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 23:16:12.46 ID:kMeh65IB.net
あき穂の浴衣がださいのはそのままギャグだろ
海翔の好みに寄せようとして空回ってるシーンだから笑うところ

俺はシナリオの穴は綯さんフェーズより愛理のほうが気になったけどな
こればっかりは人それぞれだな

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 23:33:48.91 ID:QtDjTXhC.net
ダサいと言うよりイタいだな
大人用の浴衣ドレスもあるようだがゴスロリ服を実際に着てたらちょっと…みたいな
変なファッション雑誌かなにかを読んで勘違いしてそう

731 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 23:47:04.16 ID:KxGRrXDT.net
>>730
だがそこがいい

732 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/25(月) 23:59:05.96 ID:YyY3sVS9.net
あき穂の精一杯のカワイイがあれだったんだよ

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 00:03:18.97 ID:7ceE9ZMZ.net
着てる理由と本人がカワイイからな

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 00:26:34.70 ID:aKxEr7Hf.net
海翔の好みに合わせたらピチピチスーツばっか着せられるだろ
マニアックさ噴いた

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 00:43:46.49 ID:Tal4QtIc.net
>>729
空回ってるシーンだと思ってたら周りが全員普通に可愛いって言ってた

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 00:57:34.33 ID:XTJtVh2k.net
>>722
ギャグシーンでしょ

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 01:09:22.68 ID:aKxEr7Hf.net
ギャグなのか違うのかはともかく、有り無しで言えばあの浴衣は俺は無し
下着や水着は普通にかわいかったし優遇されてたからいいじゃねーの
フラウのドレスも微妙だったなそう言えば
スタッフがあの浴衣とドレスを本気でかわいいと思ってるんならいろいろ心配だ

738 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 01:45:28.21 ID:VNKGdFh2.net
2D絵だと可愛かったんだよきっと

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 02:09:22.21 ID:7ceE9ZMZ.net
>>738
確かにイベントCGの方は3Dモデルよりはいいと思う
というかその言い方だとプレイしてないのか?

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 02:16:00.55 ID:VNKGdFh2.net
>>739
2D絵って言い方が悪かったな
デザイン案では可愛かったんだよきっと

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 10:07:37.73 ID:j8G6Dxqr.net
Steam版又はEpic Game版まだあああ?

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 12:20:24.52 ID:Cj1Bbd7g.net
今回も何かありそうで何もなかったなKUROKANE

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 14:31:42.46 ID:2cseeb21.net
後継作品で大物ジャーナリストとして出てくるかもしれない

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 17:24:06.21 ID:z1mqtLZQ.net
そもそも今回はツイポが糞つまらん

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 17:25:30.78 ID:Tal4QtIc.net
>>744
他シリーズもシュタゲキャラしか出なかったな

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 19:03:57.03 ID:g7LX53tJ.net
知りたかった委員会や君島が世間ではどう認知されてるかの描写はあったから
つまらないとは思わなかったがボリュームは大幅に減ったな
前作並みにしようとすると相当手間だろうしなあ

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 21:57:32.73 ID:A+ZSHe4b.net
「今回は」…?(困惑)

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/26(火) 23:34:04.85 ID:7ceE9ZMZ.net
前回はツイぽを読んでないと物語の理解に差が出る内容なんで重要だった
今回はシリーズキャラの登場は重要視してないからその辺は割とどうでもいい

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 01:04:00.08 ID:67e0trLH.net
まあ言うて7年越しのファンディスクに過ぎないし

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 01:23:28.96 ID:NLo5APvy.net
カオチャくらい時間かけてシナリオ作ってから
作り始めてほしい
おそらく延期しまくってるであろう
アノニマスコードには期待してるで

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 02:01:56.05 ID:beksvijO.net
水増しオカンや未完成カオチャLCCに比べたら
ロボノDASHは過不足なく作られてるだけ十分ですよ

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 02:17:14.10 ID:/pKr5T6d.net
ロボノの続編としてはダルのでしゃばり以外はほぼ完璧だった

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 05:52:53.67 ID:P5FR9K41.net
カオチャ制作期間2011(?)-2014
ロボノDaSH制作期間2015-2019

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 07:30:48.03 ID:6DBfPWiN.net
>>752
さすがダルさんですね!

いやいや、僕は何もしてないですよ


クソデカため息

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 08:01:14.75 ID:HZGVZoju.net
淳和ルートだけはどうしても許せん
俺のジュンちゃんにセクハラしまくりやがって
カイもただ見てんじゃねーよ怒れよ

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 08:44:00.94 ID:/qwkKN/d.net
助手みたいなツッコミ役がいないとただのガチセクハラになってダルのキャラが不快なだけになっちゃうのになあ
なんで今更そのバランス感覚を見失ってるのかと

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 08:52:33.76 ID:4g1MvdFQ.net
そもそもからして主役に据えてるのがバランス感覚失ってるし
アベンジャーズは大いに結構だがスパイダーマンHC
のアイアンマンを
本当に主役にしてしまうようなバランスにするなと

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 10:32:24.00 ID:0LVEZD4Y.net
まさかの整形。みずかさんだった理由は特に無し。
これ最悪だろ

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 11:28:15.76 ID:HZGVZoju.net
>>758
みさ希暗殺目的だから下調べして知人に化けたと思って納得してたんだが
違うのか?

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 11:43:24.93 ID:yxnBR6lC.net
嫌がらせって本編で言ってなかったか?

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 12:38:14.51 ID:RYaMDkOC.net
>>757
レギュラーキャラの能力が足りてないのに事件を世界の危機レベルにしてるのが良くない
ロボノのキャラの身の丈にあった事件にすればいいのに

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 12:48:13.80 ID:4g1MvdFQ.net
>>761
そういうことじゃない
シナリオ読んで別にゲストキャラ的な扱いで十分だったという話

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 13:21:25.88 ID:RYaMDkOC.net
>>762
ロボノのアニメをやってた時期に本来なら出しておくべき作品だしその時に出せてたらシュタゲをここまで前に出さなかっただろうけど間が空きすぎた
商業を考えたらどうしてもシュタゲを前面に出すしかないだろうね

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 13:41:44.04 ID:/pKr5T6d.net
まあシュタゲのダルを前面に出しても7000本くらいしか売れてないんですけどね

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 15:47:23.42 ID:DYvj1cfC.net
オカリンか助手じゃないと無理だろ

766 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 15:49:48.58 ID:mAqOa4/J.net
>>765
ダルじゃなくてそのどちらかだったらもっと話題性あったろうにな

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 16:06:39.49 ID:iFm/3ueY.net
シュタゲだけの人はロボノやってないからロボノの続編って時点で買わないでしょ

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 16:13:14.20 ID:6DBfPWiN.net
シュタインズゲートのタイトルで出せば良かったんや

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 16:13:58.75 ID:vasHpx7i.net
シュタインズノーツなら倍は売れてた

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 16:22:17.20 ID:RYaMDkOC.net
正直ゲームのジャンル自体がフルプライスで出すようなものではなくなってるしいろいろ厳しい

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 17:10:08.97 ID:yxnBR6lC.net
EDの歌詞作成ツイキャス聞いてたら分かるけど
ダルを主人公格にすること自体が必要なことっぽい

まあ科学ADVが志倉千代丸の趣味・思想を存分に反映している以上
以前やってたプログラマーって職業が特別なポジションに位置するのは
自然と言えば自然

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 17:30:41.27 ID:/pKr5T6d.net
商業的なことを考えるならオカリンを主人公にしてる
最初の構想通りダルに拘ったみたいなことも言ってたな
どうせロボノというタイトルなら好きな奴しか買わないんだし
DaSHの内容もダルがでしゃばり過ぎなくても成立する内容になってたから
どうせならその拘りも捨てて頂いて主人公的な扱いも変更して欲しかったんだがね

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 20:07:43.66 ID:ot8IBkLT.net
カオスシュタインズノーツダッシュチュッチュ

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 20:38:50.25 ID:HXzQVUcJ.net
愛理が順調に腐ってて安心した

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/27(水) 21:46:55.53 ID:6DBfPWiN.net
コールドスリープしてたのに中身は腐ってたという皮肉

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 05:19:06.76 ID:c5v2yyYE.net
シュタゲゼロやオカンやカオチャLCCも
最低限DASHレベルのボリュームでしっかり作ってればファンもここまで減る事もなかったのにな

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 07:14:23.88 ID:xhUccqMa.net
ボリュームなかったろ

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 10:20:15.15 ID:FvzEdth+.net
ボリュームは似たり寄ったりだと思うぞ

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 12:00:30.73 ID:1b0a4DxE.net
確かにロボノガールズはよそ様に比べてボリューム不足だ

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 12:15:08.53 ID:vUMkcF6b.net
>>779
ジュンちゃんが一番成長したな
アキちゃんは安定の絶壁かと思ったら、水着ではちゃんと胸あった

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 12:20:45.06 ID:rKc3oZNF.net
プロタライズとやらでシナリオの量自体はボイスを聴いて30時間くらいで収まるようにしてると思う
シュタゲゼロ、カオチャLCC、オカンの不評は正統続編と言っておきながら実質外伝やスピンオフとか
なぜかルートがないヒロインがいるとかアニメ版の劣化とかそういう要因だろうし

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/28(木) 13:15:01.11 ID:WfzFbIs8.net
>>780
アキちゃんもカイとの恋愛でホルモンどばどば出て成長が始まったのかもしれない

https://i.imgur.com/RvA6st4.jpg

783 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/29(金) 06:04:00.57 ID:TPhMT5W3.net
女子は下着まででヤローが全裸とはどういうことだ
昴フェーズに感動と少々の怒りが生まれたぞ

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/29(金) 07:55:25.73 ID:sK2RwErS.net
愛理のレスリングみたいな横動き何とかならないのか

785 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/29(金) 08:07:34.54 ID:+e702Woq.net
愛理はラスボスの君島が唯一心を許した相手くらいにしないとキャラが立たなかった

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/29(金) 10:05:04.04 ID:rCqw3Vnu.net
ファイティングポーズ取ると髪の毛がカナブンの羽みたいになるの直せよ

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/29(金) 16:52:00.18 ID:AbjF+bBA.net
>>786
これ作っててなんとも思わなかったのかな

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 16:00:11.04 ID:qi+aXMIi.net
アキちゃんの薄い本あるのな

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 17:00:37.76 ID:vo/RYq1I.net
アキちゃんは突然スイッチが切れる死に設定を薄い本で活かしてやって欲しい

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 18:20:16.37 ID:/JWEyZXP.net
それなら昔数冊あったロボノのエロ同人にあったぞ
カイと違ってアキちゃんの発作は病気であるという設定なんでほんと最低になるが

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 18:51:17.16 ID:B7Q6XS7t.net
家族がふえるよ!!

やったねアキちゃん!

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 19:56:30.42 ID:TPcWocSP.net
あのスイッチ切れた状態に手出したら命に関わりそうで怖くないか

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 20:08:04.77 ID:GWOrrUIi.net
アキちゃんのスイッチオフ状態って結局1回あっただけだよな
ほんとは何かに使う予定だったんだろうか

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 21:01:50.45 ID:/JWEyZXP.net
>>793
アキちゃんの発作は前作ならフェーズ1、3、10で起こしてる
カイはたまたま特殊能力として使える症状だっただけで本質は病気であることを示すために
アキちゃんの方はあえて役に立たないものとして意図して設定されてる
あねもね号事件の他の被害者達も不眠症とかの形で軽度の後遺症が残ってる

795 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 21:07:20.77 ID:wdldoYal.net
初めて見た気がするんだけどファストフォワードのこと
スイッチが切れるって表現は本編でもあったっけ?
それとも普通に俗称みたいなもん?

>>793
3回はあったぞ

FFは(まだマシな)スローモーとの対比させるためと
エレファントマウス症候群が病気であることを
強調させるための存在だったはず

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 21:18:11.96 ID:ei5dcoY/.net
クリス解説によると脳がそんな風に勘違いしてるだけだから身体的には影響ないって話だっけ?

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/03/30(土) 21:51:06.68 ID:/JWEyZXP.net
身体への負担は当然あるんだが疲労やストレスで脳が錯覚を起こし
発作の状態を思い出してると言えばいいだろうか
例えば負担が10で死ぬとしたら7とか8の段階で脳が錯覚して発作を起こす

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 04:55:57.93 ID:hbEfE/wf.net
今更続編出てたの知った
テレビでしかやらないならPS4、寝転んでやりたいならswitchくらいでOK?
ハードは両方持ってる
PS3挫折してアニメで満足してた気がするがセットの買うわ!

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 07:39:47.35 ID:bzvAsDQR.net
それでいいよ、あと続編のPS4版は序盤しかスクショ出来ないが
Switch版は全編可能で30秒動画にも対応してるくらいの違い

800 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 08:55:57.48 ID:24Veg69d.net
あなたの名前教えてほしいな♪
名前を呼んでくれるラブリーコールシステム搭載!
hibiki works 10周年を記念した限定パッケージ! ALL×CATION 4月26日発売

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 10:00:42.52 ID:s8zYVdMw.net
前作でカイの性格にイラついてたけど丸くなるとそれはそれでつまらんな

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 10:56:39.95 ID:HDFL1oe3.net
>>801
個性ゼロだからな

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 11:46:30.38 ID:6b7LI6CV.net
>>799
なるほど、サンクス

カオチャLCC振りのギャルゲー?なんだがVita死んでswitchが後継みたいになってんだなワロタ…

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 12:55:37.43 ID:lnZkXYBD.net
「ただしキルバラで〜」を言わないカイなんてただの好青年でカイじゃない!

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 16:12:20.82 ID:ssJ3GMJI.net
格ゲーオタクじゃなくて女子慣れしたリア充好青年がカイの本質だったわけだな
代わりにアキちゃんがロボオタクやめて普通の女の子になるとか
らぶちゅっちゅのナイトハルトみたいなこと言ってたがオタクに戻った

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 16:54:30.48 ID:qRRjp9gp.net
ダルの濃さもあってか本当空気だったな

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 17:18:07.30 ID:HDFL1oe3.net
クリアリストの画面にすらいないしな

808 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 17:59:52.27 ID:bzvAsDQR.net
チヨスタスレで自演バレした子は今度はカイをダシに荒らそうとしてるのかい?

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/02(火) 20:30:53.45 ID:+TPbqYY1.net
>>804
キルバラ云々はただの口実って話をどこかで見た

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/03(水) 07:14:33.94 ID:egNvC7BW.net
そんなものを口実にする時点で…

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 01:25:51.64 ID:RIdfyRSG.net
お得パックではじめからやってようやくダッシュまで終わった
最後がまったく盛り上がんないんですが
昴とプレアデスとつるつるダンスはよかったです

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 07:09:13.00 ID:nVG0qutG.net
ファンディスクだからね

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 08:33:12.01 ID:RJmXSbWE.net
やっぱ盛り上がりに欠けるよね
オカリンがなにもしてない癖にカッコつけたメッセージ送って来ても説得力なかった

814 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 11:44:07.18 ID:9d7eQIIf.net
オカリンはいつでも無駄にカッコつけてるから通常運転

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 14:09:04.11 ID:b0bEkb+v.net
三十路間近で厨二病ツンデレ拗らせて好きな女に誠意も見せられない男では盛り上がらない
ロボノの主人公を見習って貰わないと

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 16:28:21.32 ID:nVG0qutG.net
主人公なんていたっけ?

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 17:14:50.19 ID:sY8T3TTC.net
科学ADVの主人公みんなちがってみんないい
タクと梨深好きだからカイアキは正直めちゃくちゃ羨ましいけどな!

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 17:28:12.00 ID:bpc9+mtE.net
30近くにもなって「べ、別にあんな奴の事なんか…」
的な処女ツンデレを拗らせているヒロインは痛々しかったな

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 17:49:26.09 ID:qQwTrsrb.net
30になってるなら普通にくっつけとけと

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 18:49:00.49 ID:JYRf9CbZ.net
30にもなって中二病発症してる奴を好きだと公言するのは厳しかろう

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/05(金) 19:36:29.16 ID:uV8hEaRO.net
岡部は2025年に死ぬ、というのをSG線でも気にしているから誰と付き合ってない、と勝手に解釈。
SG線で決まってないけどね。

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 07:23:04.27 ID:nFG7yzAv.net
オカクリは付き合ってるけどツイポでは照れ隠ししてんだよ
俺の中でそう決めた
マジでちょっとはカイアキの素直さを見習えよ
両方ツンデレめんどくせえ

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 10:23:46.98 ID:N6hBp5Cq.net
だがそれがいい…のは20代前半までだな
カイアキはええのう

824 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 17:30:40.82 ID:OgAZk2kV.net
オカリンがあそこから努力してもう優秀な科学者って盛りすぎじゃね?
あの後皆と関係絶ってもかなり難しいやろ

825 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 17:41:31.30 ID:Gh626hV5.net
助手やダルの存在を考えたらオカリンはまだ常識的な範囲かな

826 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 18:16:32.66 ID:RCHyhH2q.net
オカリンとクリスって結婚すらしてないだったか?

827 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 18:35:17.10 ID:b9fbAG/m.net
結婚どころか付き合ってるかどうかすら怪しい
SEXも当然していないだろう

828 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/06(土) 23:38:13.50 ID:kC73FlBg.net
>>823
カイアキの恋愛は本人達が楽しんでるのがわかるからな…

829 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 02:38:59.77 ID:BOLy8RLT.net
メガネと空手先輩はそのうちくっつくのかな

830 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 02:46:21.68 ID:wCjtdvF6.net
タクが誰ともくっついてないのはまあわかるんだよ
オカリンはさすがにお前…ってなる

831 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 06:01:26.22 ID:nJ7BQccS.net
結婚するだけが人生じゃないだろ

832 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 06:13:02.57 ID:35LcmrVh.net
カオヘガールズは誰かとくっついたらガチで殺し合いしそうな雰囲気がある

833 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 15:18:29.59 ID:jWidOhir.net
仮にダッシュのアキちゃんみたいに私のことどう想ってるの…?みたいな雰囲気にすると
ファンは助手とオカリンの関係に良いイメージを抱かないだろうし
ぼかしておくならキャラの性格的にもツンデレさせておくしかないのかも

834 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 16:09:51.95 ID:igDRFoVJ.net
DaSH新品2480円&ポイント323円相当還元

PS4版 https://www.yodobashi.com/product/100000001003979043/
Switch版 https://www.yodobashi.com/product/100000001003979044/

835 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 18:22:38.10 ID:nWyj8D0O.net
2020年だとカオチャ組どうなってるんだっけ

836 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/07(日) 19:50:23.61 ID:ePjB2wYO.net
>>835
一切が不明

837 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/08(月) 03:16:15.90 ID:yOl6/DOO.net
>>834
初回特典のドラマCDついてくるならほしいな

838 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/08(月) 15:18:55.92 ID:XKXO2UJu.net
【芸能】高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・YOSHIKI
・安倍晋三
・ビートたけし
・武豊
・清原和博
・EXILE
・山下智久(ジャニーズ)
・錦戸亮(ジャニーズ)
・唐沢寿明
・高見盛
・渡部陽一(戦場カメラマン)
・トミー・リー・ジョーンズ

http://www.jpdo.net/link/1/img/24873.jpg

839 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 01:06:36.29 ID:8kh8ETGq.net
仕事で今まで出来なくてやっと今日全部やり切ったわ

熱さで言ったら前作の終盤のカイの方が熱かったな、今作だとアキちゃんルートもまあまあ熱かった
でも何よりカイのアキの関係たまらんかったわ最高

840 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 12:35:32.02 ID:Hr2Nt1Pu.net
ダッシュのロボ戦は瀬乃宮姉妹の共闘が目玉になってたからな
今回のカイはアキちゃんの王子様役みたいなところはあった

841 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 13:03:04.33 ID:0NrKJCj2.net
DaSH発売日に買って開封しないまま2ヶ月経って
新品2000円台まで値崩れしてて泣きました

842 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 13:37:59.62 ID:mKanGrBR.net
ロボノの続編を発売日に買うレベルのファンは普通はお得セットを買うものだろ

843 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 14:08:48.32 ID:p6HsEjBU.net
2500円でもまだ買うか悩むわ

844 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 15:27:26.52 ID:f9bgO6/d.net
>>833
ってか劇場版で既にオカリンが告白済み後放置な状況を酒飲んだ助手に迫られてる
後に諸事情で無かった事になったが、助手がショタオカリンのファーストキスを奪った上にオカリンにも記憶がある状態なのにあの体たらく

そりゃラボメン全員呆れ返るわwww

845 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 15:38:20.74 ID:nyuAYXtO.net
付き合ってても素直になれない二人って認識だよ

846 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 15:49:10.19 ID:0S67Q6uY.net
岡部と助手は誰も見てないところではデレまくりだから何も心配いらない

847 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 15:57:33.11 ID:p6HsEjBU.net
ロボノ注文したわ
他店のハンカチ付きのをさらに値崩れを待とうかと考えたけど、ヨドにした
前作はやったことはない

848 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 17:42:55.38 ID:mZ862pLU.net
>>847
お得パック?

もし前作やってなくてやるつもりなら全力でおすすめしない

849 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 17:52:22.10 ID:p6HsEjBU.net
>>848
いや通常版
シュタゲならハマるぐらい、やった時はあるよ

850 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 18:30:44.53 ID:Hr2Nt1Pu.net
シュタゲだけ知っていても微妙だと思うよ、せめてアニメくらいは観てないと
完全にロボノの後日談で種子島の若者にダルが出会った的な話だから

851 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 19:14:27.76 ID:IkApOjDY.net
ダッシュからやるなら最低でもアニメくらいは見とかないときついな

852 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 19:21:36.15 ID:mZ862pLU.net
>>849
原作者「DaSHからはプレイしない方が良い」

853 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 19:28:33.01 ID:p6HsEjBU.net
まだ間に合ったので、キャンセルしたよ。
やはり最低でも前作知る必要があるんだね
とりあえず安めの北米版のRobotics;NotesのBlu-rayあるみたいだしそっちの方から見てみようかな

854 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 20:19:32.09 ID:mZ862pLU.net
>>853
お得セット買おうや

855 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 20:26:26.07 ID:Hr2Nt1Pu.net
お得セットはSwitch版ならまだ密林で売ってるがPS4版は中古で見つかるかどうか
ダッシュが値下がりしまくってるからエリートをDL版で買っても同じくらいになるけどな

856 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 21:31:37.55 ID:CyzdQrvm.net
どっちもやらんくて大丈夫や

857 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 21:37:55.99 ID:QP/LqhMH.net
シュタゲファン一本釣り成功したぞ
よかったな千代丸

858 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 22:27:06.07 ID:1WizfMxW.net
シュタゲが売れたからダルをレンタルしてきてるけど、内容はどっちかと言うとカオヘ知識いるよな

859 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 23:39:42.37 ID:6MM4w/E1.net
ギガロマのリアルブートがだいぶ絡んでるからな
大した説明もなかったと思うし割りと知ってるの前提だよな

860 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/09(火) 23:47:44.17 ID:s2fKLCt5.net
たはは

861 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/10(水) 15:51:16.46 ID:3bKGv6ll.net
せめて新作のくせにオワコンのオカン以外は買ってやれよ…

862 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/10(水) 17:04:34.51 ID:CW4Idhay.net
>>855
お得セットほんま数少ないよな

863 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/11(木) 11:13:42.69 ID:KXdx1uLn.net
>>861
オカン世界観大好きだったから早く簡潔してほしい

864 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/11(木) 11:26:48.73 ID:B29uWpUC.net
ペルソナみたいにダンシングゲーム出して欲しい
フラウダンスを見てて思った

865 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/11(木) 11:33:17.93 ID:H32HBAPp.net
フラウにダンスがあってアイリィにダンス無いのおかしいよなぁ?

866 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/12(金) 04:03:48.17 ID:74ZDYBjG.net
神ゲーすぐるwwww

867 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/13(土) 00:31:47.61 ID:Hv7oSTEi.net
アキちゃんが今日でロボノの設定と同じ年齢になったな

868 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/13(土) 06:22:33.23 ID:46ANWwkJ.net
結婚できちゃうね

869 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/15(月) 06:04:40.09 ID:3/X54CL5.net
シュタゲもファンディスク出しすぎて飽きられてるんだよ
そろそろ気合い入った長編出せよ

870 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/15(月) 08:19:54.51 ID:NLDKnbb6.net
気合い入った長編でガッカリしたくないからファンディスクでいいです

871 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/15(月) 12:28:39.98 ID:n3NSbsT3.net
オカン完結とアノコ……

872 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/15(月) 13:04:09.77 ID:X1FG7BDd.net
オカンと結合したアソコ って空目した(´・ω・`)

873 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/15(月) 19:00:27.34 ID:9TRX3L3u.net


874 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/15(月) 20:42:27.09 ID:aI+a7ggY.net
めぇ

875 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/16(火) 01:27:29.66 ID:kjPPlrt2.net
フラウ自重しろ

PS4版ELITEは未読スキップのバグが残っているから本当に解像度上げただけなんだな

876 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/16(火) 03:10:46.41 ID:BTU/QXR+.net
そんなんあったのか

877 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/16(火) 04:25:37.98 ID:dD7GvBP+.net
神代フラウはクールに去るぜ

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/16(火) 09:14:55.69 ID:DorBFBq9.net
>>875
>>306
音声のバグは直ったがアキちゃんのスカートのテクスチャ貫通が新たに発生

879 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/19(金) 19:35:29.39 ID:3uxKGmkF.net
ELITEプレイし直すとフラウはまだ完全なる腐女子になりきっていない感じがする

880 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/19(金) 22:42:27.37 ID:ITV444Rg.net
ロボノに限らずシリーズ全体に言えるけど、オタクの定義が独特だよな

881 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 01:33:06.53 ID:jxVVM+2L.net
典型的な引き篭もりコミュ障のキモオタは拓巳やこなちゃんくらいだしな
ダルやアキちゃんはコミュ力あったり根が明るいんで人付き合いを苦にしないタイプ
昴やカイは一芸特化でストイックなんでコミュニケーションに難あり
カイは格ゲーオタクではなくなったが目指す職業柄宇宙オタクになる必要はあるか

882 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 04:09:48.15 ID:h/gNdZER.net
>>870
ファンディスクの手抜きで信用をなくしていってるんだが
未購入者は黙れゴミ

883 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 05:25:34.18 ID:dXbnmA8f.net
Dashはしっかりボリュームあったし近年の手抜き感はなかったな
ただオカンとカオチャLCCの手抜きでやらかした負債はあまりにも大きすぎる

884 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 06:14:38.68 ID:+yiXHkRE.net
>>882
ファンディスクさえ満足に作れない会社がまともに一本作れるわけないだろ

885 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 07:15:43.60 ID:ypkH+X4n.net
シュタゲと絡ませたことでFDにしては予算が多く降りたんだろうなDaSHは

886 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 09:00:48.76 ID:bhCklGok.net
オカンはともかくカオチャLCCで手抜きは感じなかったけど

887 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 15:03:05.29 ID:QqvkZomS.net
さっきクリアした
最後に鳳凰院botが呟いたのは基本botだけど最後だけ本人が呟きましたーなのか実はbotを全部手動で動かしてましたーなのかどっちなんだ

888 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 15:13:48.24 ID:jxVVM+2L.net
たまに中の人が呟いてる感じじゃない
あき穂フェーズの最後も本人のようだし

889 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 16:44:53.08 ID:Q2DfmLyj.net
俺は全部肉入りだと思った
じゃないと返事をしてるルカ子が可哀想

890 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/21(日) 17:43:25.65 ID:gordvNIh.net
>>887
「」の有無かと

891 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 15:29:39.71 ID:sAJbUzmq.net
DASH攻略調べないでクリア目指してるが
ルート分岐条件なかなか分からん
愛理とこなルートばかり入るんで疲れてきた
エリア移動の場所と順番がキーだと思うけど
まさか別の場所にもマーカーあるとかじゃないよね
今回はツイポは関係ないよな

892 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 15:45:03.19 ID:rnZ/xm7r.net
ここにくるなら素直に攻略みろよと

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 16:51:28.42 ID:dcyOdpM6.net
>>891
今回めちゃくちゃ簡単だぞ、一応ヒントだけにしておくが昔のギャルゲーみたいな条件

https://i.imgur.com/bcKrWiT.jpg

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 17:25:02.94 ID:DrokuhLd.net
>>893
昔のギャルゲーみたいって
言われてみればそうだな

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 17:29:11.72 ID:sAJbUzmq.net
分かったかもしれん
昴ルート入れた

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 23:11:39.55 ID:ERZqVZHy.net
とは言ってもフラウが好きそうなアダルトゲームと違ってどこに誰が居るか分からないし、回る順番も影響するしで分からんわ

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 23:24:21.12 ID:SV/A+059.net
複数セーブ使っての総当たりで余裕だったわ

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/22(月) 23:40:42.22 ID:dcyOdpM6.net
三ヶ所の内どこに行けば物語が進行するのかと
三ヶ所全て行かなくても進行することに気付ければ余裕

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/28(日) 13:43:49.64 ID:DHNzQVII.net
>>898
だね

最終ルートらしきとこに入ったけど
ダルの仕事場の棚にエロゲらしきものが
捨てたんじゃなかったのか・・・

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/29(月) 18:51:52.90 ID:ie14+jxy.net
自宅にある物は捨てたのでは?

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/04/30(火) 00:36:13.86 ID:swhAWDph.net
新品2000円でうってたからやって見たけど結構面白かった
得した気分になったわ

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/01(水) 14:58:46.63 ID:NKwCsR9t.net
結局フラウ棒が苗様を恐れていた理由はなんだったんだ

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/01(水) 15:11:31.13 ID:dvOik6TT.net
よめじょうコンテストの件で動きが拘束されてたからでしょ

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/01(水) 19:28:05.52 ID:UG5Ycvuk.net
>>758
俺はストーリー云々より開発側の事情と理解した
新しくキャラのモデル作るの面倒だったとか
あのキャラボイスありだから声優さんも必要になるし

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/01(水) 19:56:23.00 ID:j+eJTNJx.net
>>904
そういう開発側の理由もあるだろうが劇中での理由は嫌がらせだろうと推測されてるね
ミサ姉に動揺や精神的ダメージ与えられるだろうし、効果はカイで実証済み
シュタゲゼロでもやったネタだからまたかとは思ったが

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/01(水) 21:04:35.97 ID:dvOik6TT.net
>>904
ロボノのモデルって服装ごとに用意してるんじゃなかったっけ?
HUG無しのほぼ使い回しもあったけど、水着とか新しいのもあったし
予算削減としてはあまり効果無いのでは?

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/02(木) 00:02:06.51 ID:Helzktkn.net
長期休みだし種子島行けば良かったな

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/02(木) 00:53:29.76 ID:YPn1fq68.net
連休中の種子島は晴れ続きみたいだし
このタイミングで行ってれば良かったな

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/02(木) 05:32:09.03 ID:rO3s8/hh.net
こなちゃんと結婚したい

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/02(木) 10:13:35.98 ID:Hu8/edcw.net
こなちゃん家庭的な要素一切ないやろ、あきちゃんも怪しいけど
結構するなら淳ちゃんか綯様やな

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/02(木) 14:12:26.29 ID:MPZcVW8a.net
アキちゃんはカイのために花嫁修業をするいじらしさがある
嫁にするならジュンちゃん一択

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/02(木) 14:41:37.54 ID:F+oj/oM8.net
綯さまはスイッチ入っちゃうと恐いからな
というかブラウン氏がいたわ
ブラウン氏がまだ生きていたらあれに対面する必要があり、死んでいたら何かの機会に闇落ちしそう

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/03(金) 04:49:21.88 ID:MPfeDxdg.net
DaSHラストの不穏な感じはなんだったんだってばよ

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/03(金) 08:22:28.96 ID:Y7/45nZj.net
君島が消えたわけではなく存在し続けてることを描写しているのかと
もしかしたら遠い未来に利用する展開とか構想しているのかも

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/04(土) 00:38:51.60 ID:YgCFFv8T.net
最後のルート以外クリア済み
シュタゲ、ロボノ好き、カオへ、カオチャ、イッシッシュ嫌いな俺はdashは今のところ面白い
世界線はいまいち把握してないけどシュタゲゼロの未来のレジスタンスにチュウタネロボ部がいたら神ゲーだったのに...

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/04(土) 01:50:26.36 ID:0lISiEsl.net
シュタゲゼロは世界大戦が起きるβ世界線でロボノはそれを回避したSG世界線
前作からレジスタンスに近い組織の存在は澤田きゅんの話に出て来てるよ

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/04(土) 06:26:59.61 ID:2rWqyI3d.net
switchダッシュのパッケ安くなってたので買ってみた
ファンディスクかと思ったけど毛甲面白いな
まさかXBOXがハブられてPS4とswitchで出る時代がくるとわなあ

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/04(土) 07:56:18.95 ID:wzSIPCbk.net
必要な性能は解像度くらいだから
それを満たせばどの機種でも可能性はある

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/04(土) 10:48:19.66 ID:EsY8FAJV.net
XBOXはマジで本体売れてないからなあ

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/05(日) 07:31:54.73 ID:3lmACjuO.net
カオヘカオチャはやってみたいがps4はカオヘないしps3版は規制ありまくりと聞いてなかなかやる機会がない

やってたら幻実体化のくだりが理解出来たのかな

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/05(日) 09:25:04.34 ID:ZS1nrjy4.net
出来ましたね

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/05(日) 09:37:49.98 ID:WDKZYstA.net
vitaならカオヘ カオチャ両方あるし規制無しだが 若干の処理落ちが気になるが

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/05(日) 23:41:40.04 ID:fYGUD9qe.net
規制有りまくりってほどじゃなかったような

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/06(月) 04:04:13.27 ID:a2978dxm.net
スマホ版はどうなんだっけ?

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/06(月) 11:00:22.42 ID:hcCoMpIp.net
iOS版
・他の規制版と同じ仕様

Android版は
・他の規制版と同じ規制+微シナリオ変更
・キャラの目パク口パクなし

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/10(金) 17:52:48.27 ID:5Ev5VnDy.net
tipsの15番目ってどこで手に入ります?

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/10(金) 22:22:11.60 ID:qTrlqw3p.net
たぶん3回目のジオタグ探しでフードコートへ移動時のアキちゃんとの会話じゃないかなあ

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 10:49:56.16 ID:sIqs0FGt.net
よくそんなことまで分かるな

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 16:32:53.81 ID:ptYmrQW7.net
ジオタグ50個のトロフィーだけ取れない…
30個はすぐおわったのにそっから取れてないのが不思議でしかたないんだけど、バグとかないよね?

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 17:30:59.89 ID:C1Ct7mjY.net
電磁波照射装置が万能すぎやしませんかねえ

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 17:46:53.99 ID:VBDIyw++.net
>>928
15番目がインギー鶏だったんで飯食ってるシーンかなと

>>930
カオへやカオチャの頃よりは弱体化してるし…とは言えなくなりつつあるか

932 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 20:09:53.48 ID:uCRDRe6w.net
>>929
多分バグ
明らかにセーブロード間でカウントがロールバックしている。一周通しでトロフィー解除した

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 20:42:30.12 ID:xxGf/lZ4.net
>>929
海翔側とダル側両方取ってる?

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/11(土) 22:31:47.39 ID:ptYmrQW7.net
>>932
>>933
最初からやりなおして獲得できました!
これ各分岐での取得が蓄積されない仕様なのか…

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 01:12:35.65 ID:uHErJZgr.net
フラウルートがキモいのでやめた

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 02:30:59.97 ID:HCjgiMZv.net
フラウED好き

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 08:52:19.52 ID:WMe98QX+.net
>>931
3回目にインギー食べたと覚えてるのが凄い
俺なんてインギー鶏なんて出たか?ってレベル
トビウオの料理がどこかで出たくらいしか覚えてない

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 09:57:37.60 ID:+oXaBiSV.net
>>937
分岐がややこしくてそこだけ妙に印象深かった

フラウのストーリーは確かにぶっ飛びすぎだけど、まあフラウだから

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 11:31:58.15 ID:VgjMVfNR.net
>>937
分岐条件になる移動先で起きるイベント内容を覚えてたからね
アキちゃんが料理出来ないことを気にしてるシーンで
後のシナリオへの伏線張ってたんで印象に残ったこともあるけど

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 11:59:39.30 ID:E5ZWkB79.net
ダッシュは設定資料集出さないのかな

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 14:32:12.36 ID:npakdtll.net
AIに他人がリアルブートしたもの認識できるんかいな?

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 16:04:24.52 ID:RkGzv+bv.net
なんでイラストでアキちゃんの下着はOKなのにトゥルトゥルダンスのパンチラはNGなんや

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/12(日) 18:32:30.29 ID:WMe98QX+.net
動いてるとダメとか

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/13(月) 22:08:37.79 ID:vcNCW8/K.net
あの程度で君島コウを封じられたと思えないからまた次で出てきそう

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/13(月) 22:57:52.75 ID:9VgixTAQ.net
君島はしつこいよ

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/14(火) 20:20:12.72 ID:Q7hLCOid.net
カイは宇宙飛行士目指してるんだろ
君島AIが人工衛星に閉じ込められた?のはフラグだろうな

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/14(火) 20:29:38.39 ID:z6WgiEia.net
宇宙で戦うのか
何とか星人の敵やら味方やら出てきそう

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/14(火) 21:38:02.89 ID:/h7rF+m7.net
データだけの存在なら世界層上がっていく事もできるだろう

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/17(金) 01:38:29.71 ID:LVmxnSad.net
DaSHのCG100%って何枚?
最後の一枚がとれてるのか取れてないのかわからん。
ちなみにswitch版

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/17(金) 05:20:35.53 ID:X0qcuIDq.net
最後は空白のまま

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/17(金) 08:39:42.82 ID:LVmxnSad.net
>>950
あんがと

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/18(土) 15:29:58.17 ID:cCZtzXeo.net
>>951
データだけの存在なら世界層上がっていく事もできるだろう

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/18(土) 22:51:50.09 ID:V/9e31+g.net
データーだけの存在って弱いのか強いのか微妙
30年前くらいなら強力磁石だけで倒せそうだが

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/18(土) 22:52:27.55 ID:Ba/4MuwR.net
>>953
ダッシュは設定資料集出さないのかな

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/19(日) 13:44:46.23 ID:bMVn0zBe.net
ほとんど無印と同じ設定で
追加キャラとか居ないし必要なさそう

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/19(日) 14:51:17.71 ID:M5Yh/GQp.net
>>955
>>955

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/19(日) 15:22:34.11 ID:+8Q78MCo.net
>>952
悪魔召喚するわけですね?わかります

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/19(日) 15:24:21.17 ID:E/KOdv7W.net
>>957
ガイジ

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/19(日) 23:20:08.34 ID:ZPQd30W+.net
ロボノDaSHのダイバージェンスメーターが
2020年の岡部が作ったものではないって
松原さん発の情報だっけ?

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/20(月) 00:09:49.29 ID:gfbySjyG.net
>>959
違う

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/20(月) 00:27:40.17 ID:zK4bCA2v.net
千代丸だったかー
https://youtu.be/B4KPH52tw9s

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/20(月) 07:33:58.56 ID:exLUssT5.net
>>961
千代丸だったかー
https://youtu.be/B4KPH52tw9s

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/21(火) 20:15:03.09 ID:DnnCv1yj.net
DaSH買おうと思ったけどつべにプレイ動画があってそれ観たら買う気がなくなった

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/21(火) 20:31:48.65 ID:E6W4yyCK.net
権利侵害で通報

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/21(火) 21:06:26.24 ID:ks2mrmzd.net
>>964
DaSH買おうと思ったけどつべにプレイ動画があってそれ観たら買う気がなくなった

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 01:02:19.57 ID:vuMbyPQb.net
プレイ動画配信してるの韓国人じゃねえか
韓国で人気あんの?

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 07:14:51.42 ID:25YMLKhO.net
>>966
プレイ動画配信してるの韓国人じゃねえか
韓国で人気あんの?

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 19:39:29.74 ID:bxDa9ep3.net
最初の章だけ見てやる気なくなったとか
最初のほうは録画できるでしょ

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 20:09:37.99 ID:Fj/57aFl.net
発売から4日ぐらいで最後までTwitch配信してる韓国人いて助かったな

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 22:50:38.14 ID:tjL9iykk.net
>>969
最初の章だけ見てやる気なくなったとか
最初のほうは録画できるでしょ

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 22:52:54.56 ID:jnMgX5a/.net
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張78【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1558533134/
次スレ

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/22(水) 23:14:14.83 ID:wXEJTNO+.net
>>971
建て乙

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 01:05:24.41 ID:EPo1zCGL.net
アニメ見てる
パワースーツで女性が死んで以降糞展開が続いてる
(゚听)ツマンネ

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 01:27:10.40 ID:EPo1zCGL.net
姉にムカついていたから20話の君島コウの嫌がらせにスカッとした😊

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 01:32:34.45 ID:EPo1zCGL.net
君島コウの嫌がらせъ(゚Д゚)グッジョブ!!

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 02:05:54.65 ID:EPo1zCGL.net
キスキタ━(゚∀゚)━!

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 02:08:30.40 ID:ThegeeAB.net
数年前のアニメを今実況するとかフラウのTL並みにやばいな

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 02:17:24.77 ID:EPo1zCGL.net
二大ロボの戦いの演出しょぼ
絵面が地味

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 02:18:36.50 ID:EPo1zCGL.net
蜘蛛から人型出てきてワロタ
いきなりロボアニメになった

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 02:33:34.99 ID:EPo1zCGL.net
クソアニメだった
オカルティックナインより酷い
見て損した
ここの会社のシュタゲだけだな

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 07:07:56.61 ID:V8BqaZJt.net
>>971
テンプレ改竄されてる
いつもの荒らし

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:39:54.89 ID:g1pg4DHI.net
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張78【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1558533134/
こっちが次スレです騙されないように

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:43:04.12 ID:cHWrRNkS.net
ナイス

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:43:23.29 ID:qdC1HLGz.net
ガイジ

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:43:40.79 ID:qdC1HLGz.net
>>982
建てなおしありがとう

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:44:03.53 ID:wnB4wfa0.net
スレ乱立していくぅ!

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:44:22.48 ID:2kA3ZsaO.net
ロボノはゴミコンテンツ

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:44:54.35 ID:4swVi5XK.net
ガイジ

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:45:10.19 ID:3L+kiZ3i.net
やったぜ。

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:45:26.68 ID:avSGge2J.net
>>982


991 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:45:53.21 ID:avSGge2J.net
>>981
荒らしじゃないよ

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:46:11.31 ID:6l7A7jZE.net
ほぇぇ

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:46:54.84 ID:tlKej5XT.net
ほほー

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:47:13.09 ID:Uon+nolC.net
ガイジしかおらんな

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:47:34.28 ID:CsinPvdM.net
ロボノはゴミ、はっきりわかんだね。

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:47:58.25 ID:9bD/uy40.net
ロボノファンはガイジ

997 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:48:22.01 ID:7AFZgZII.net
無能しかおらん

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:49:00.42 ID:n6qDXslZ.net
荒らしなんていない

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:49:17.18 ID:6I2kDco/.net
>>998
そうだね

1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/05/23(木) 09:49:39.15 ID:6I2kDco/.net
1000ならひなちゃんマジ天使

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200