2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO vol.17

1 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:26:23.36 ID:WTtrTaqQ.net
タイトル:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
ジャンル:SFアドベンチャーゲーム

○移植版(倫理規定に合わせた改変あり)
発売日 :1997年12月4日
対応機種 :セガサターン
○リメイク版
対応機種:PlayStation 4、PlayStation Vita
発売日 :2017年3月16日発売
販売価格:通常版:7,800円(税抜)、 限定版:11,000円(税抜)、DL版:7,000円(税抜)

■公式サイト
ttp://yu-no.jp/

■前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO vol.16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1490509989/

2 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:27:30.57 ID:WTtrTaqQ.net
関連スレ

【リメイク専門】この世の果てで恋を唄う少女YU-NO [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1481120238/

◆エロゲ板 オリジナルPC-98版
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その26 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1487706958/

◆アニメ新作板
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1490022145/

3 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:28:09.52 ID:WTtrTaqQ.net
PSリメイクQ&A
Q.クリア時間
 スキップなし、ボイス聞きながらで60-70時間程度

Q.プロローグの時間
 通常3時間前後、ボイススキップして2時間前後

Q.画面のつぶつぶは消せない?
 (リメイク)消せません (98移植)スナップポイント表示なしで消せる?

Q.初見であのパズル解けるのかよ
 オプションに解答表示機能があります(リメイク/98移植)

Q.音楽室はある?
 ある

Q.98移植のエロはそのまま?
 98版のPS移植なので過激なのはありません

Q.98移植のモニタ枠は消せない?
 消せません

Q.VITA TVで起動できた人いる?
 公式ツイッターで回答あり。可能。

Q.初プレイなんだけど、ところどころのティロリロリンって音は何?
 物語が進んだよってだけ

このスレはネタバレが割りとあるので久しぶりにプレイする人も注意

4 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:08:28.07 ID:ZBhUc/bC.net
98版の18禁描写って、Win版の缶詰には全て入ってるんだっけ?

5 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:12:14.67 ID:eijzooZU.net
シーン自体はあるけど伏字だらけだったような

6 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:08:38.94 ID:z9S6lGG2.net
多分もう既出だと思うけど
特典の98移植版のエロシーンはどうなってるの?
無いのはわかるがグラフィックとかテキストとか

7 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:50:09.38 ID:zIq4Fnk9.net
98移植版はまだやってないんだけど、画面のつぶつぶあんの?

8 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:17:03.47 ID:iUN0F3D4.net
98再現版は、リメイクの声を消して、絵をオリジナルに差し替えたんじゃないかな。
システムもリメイク版だし。

オリジナルの絵なので、もちろんギザギザしてる。

9 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:18:21.76 ID:C7uPOQ4b.net
リメイク版を100%にしたんで、98版を開始した。
まだプロローグだけど、リメイク版をずっとやってたから、
今度は98版のほうに違和感を感じてしまったわ。

しかし、リメイク版のクオリティに慣れちゃうと、98版の640×400ドット、アナログ16色のグラはきついなあ。
当時、フェアリーテールの同窓会がWindows版になってて、アリスソフトも夢幻泡影は
Windowsにも対応してて、256色の絵に慣れたところにYU-NOが16色で、ちょっときつく感じたけど。

10 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:33:56.47 ID:CEfz3+td.net
たくや君、喧嘩強そうなふりしてる割にほぼ負けっぱなしだし
何回も嫌な予感がすると言われてるのに進んで失敗するし
いいとこ殆ど無い
香織ルートのラスト位か、有能だったのは

11 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:33:27.38 ID:y6SaMrLN.net
有馬広大「バカ」
神奈「有馬さんって本当に聞いた通りの人なんですね」
澪「カバ」
絵里子「尊大な生徒だな君は」
    「本当にどうしようもない生徒だと思っている」

12 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:55:44.97 ID:2/mXJR15.net
ハッピーエンド3つと音楽室も取って、ほぼ完全クリアした
攻略サイト見ながら、47時間かかったわ

13 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:53:09.69 ID:tcuc6U1R.net
夜の学校の音楽室の挙動おかしくない?
メニューにもあるよって言われるけど学校内でも入れそうに見えて何も起きない
あと全キャラ出てきて挨拶するのが1つのセーブデータで1回しか見られないから
ハッピーエンド見てないメッセージと見たメッセージの両方を見るには
セーブデータのバックアップが必要になる
(亜由美さんだけは見たメッセージ何もなし(見てないメッセージが出ないだけ

まぁあのハッピーエンドはオマケとはいえ
あくまでエロゲじゃない家庭用としてはエロゲっぽすぎて蛇足だと思う

14 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:09:19.27 ID:2/mXJR15.net
>>13
そういえば、オレも、メッセージが変わると聞いて、
先にハッピーエンド全部見た後に、最初の地点から夜の学校に
入って、音楽室に入ろうとしたら、
各キャラのメッセージまでは出たものの、音楽室に入ろうとしたら、
弾かれるような感じで、そこからは入れなかったな。
もしかしたらリメイク版のバグかもな
メニューに音楽室が出現して
そこでは問題なく聴けたからいいけど

15 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:53:52.22 ID:B3rTNzeH.net
>>10
その唯一の有能ENDの陰に通報ENDが3つくらいあるがな
結局逃げ道は宝玉頼りだし

16 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:58:51.59 ID:c+Ib7NTq.net
神奈「お父様の事何もわかってない」
澪「有馬博士は偉大な人だわ」
亜由美「広大さんの面影が」
香織「そういうところお父様にそっくりね」

ヒロインのほとんどが父親プッシュしまくってたら、そりゃたくやも歪んだ性格になりますわな。

17 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:12:37.36 ID:xV1JLuTA.net
リメイクの親父しか知らないけどビジュアルは勉三じゃねーか

18 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:20:46.25 ID:oMvBKA8b.net
結局、父の示した道を進んでいただけだしね。

19 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:23:19.11 ID:y6SaMrLN.net
俺は親父の引いたレールになんか絶対乗らない、と言いつつ
ガッツリ乗せられてたわけだしね

20 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:29:20.69 ID:B3rTNzeH.net
親父はいい事した雰囲気だしてるけど
たくやのこと駒にしてるだけだよな

21 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:33:57.95 ID:tcuc6U1R.net
ブリンダーの樹を遡れるたくやが羨ましいとか言ってるけど
自分も全ての出来事を見ることができる状態にあるみたいだよなー
この世の果て、始まり、宇宙の真理にまで到達できるかできないかの違いなのかね

22 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:13:32.24 ID:sPIWTKwj.net
亜由美ルートから美月ルートで龍蔵寺の家知ったあと亜由美ルートに戻ってこれない。異世界は済んでるけど攻略本通りに保健室行っても何もない…なんじゃこれ

23 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:50:10.90 ID:uioZ3qbR.net
>>22
先に美月ルートの2つのエンドを見ていると、ゲームを全クリアするまでそのルートは行けないよ。
一度全クリアしてからだと行けるようになるよ。

24 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:51:19.66 ID:uioZ3qbR.net
>>22
公式攻略本にもわかりづらいけどそう書いてあるよ。

25 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:58:58.35 ID:2/mXJR15.net
>>22
>異世界は済んでるけど

異世界が済んでるなら、100%コンプできると思うよ

> このホームページに紹介されている手順で攻略している場合、
> 亜由美ルートでマップのつながっていない場所があるはずです。
> 亜由美とのハッピーエンディングに向かうついでにつなげましょう。
> 亜由美攻略ページの12)会社から→学校前→保健室へ行くと
> つながります。
http://fullmotionvideo.free.fr/screen/files/yuno/ruto/ongaku.htm

オレはこれを参考にしたら、異世界のあと、100%になった

26 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:10:16.34 ID:sPIWTKwj.net
>>23-25
もう美月含め全員のハッピーエンドも見終わってて、ここだけつながれば100%なんだけど亜由美ルートで会社→学校前→保健室と行っても美月ルート進んじゃうんですよね。とりあえずまたキーになるエンド見てみます

27 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:15:40.40 ID:z9swatm6.net
たくや「親父の野郎は生きているのかな?」
神奈「生きています。」

このときセーレスがちらついたのは何故?セーレスが一瞬神奈に乗り移ったってこと?

28 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:44:45.12 ID:Qnbm2Cgf.net
攻略本込みって事で限定版を買ったけどもうギャルゲーの攻略本を単品で売る時代じゃないんだろうな

29 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:46:22.35 ID:PgGAgAFU.net
今はビジュアルファンブックだからなぁ

30 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:37:00.73 ID:zIacOxj0.net
やっとこクリアして最後のEDムービー中に間違えて〇押したら終わっちゃったんだけど
もう一度見るにはまた異世界クリアしないとだめ?

31 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:52:49.23 ID:9CXWnCwV.net
>>30
もういちど異世界編クリアの必要あり。

リメイク版、CGの閲覧モードはあるけど、ムービーの閲覧モードがないんだよな。
おかげで、OPムービーすら視聴するには、もういちどプロローグをクリアするしかない。
しかも、セーブポイントを作って取っておくこともできない。
ムービーの視聴モードはあってもよかったように思うな。

32 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:20:37.59 ID:fQw6ZlRH.net
vitaパッチきてる

33 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:28:20.82 ID:BjSQwD6d.net
あのエンディングは初回はスキップ不可にしなきゃダメだと思う。あのエンディングを見てこの作品は完成するのに

34 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:30:39.74 ID:zIacOxj0.net
まじっすかorz
とりあえず真エンド3人分みてからもう一度異世界行きます・・・

35 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:02:33.52 ID:9CXWnCwV.net
>>34
異世界編は、スキップしまくってたらそんなに時間かからんから、まあ頑張れ。

公式twitterには、今日の夕方にパッチ配信となってるな。
内容に関しては、前に発表したのとおなじで、テキストと特定条件下で起こる不具合の訂正となってるが。
不具合って具体的にどういうものなのかねえ。

36 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:15:27.48 ID:j25lH61/.net
エンディングスキップしちゃう人多いなw
あそこが最大の見せ場だろうに

37 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:12:30.84 ID:ydx55/AL.net
あれだけ開発期間とってまともにプレイもデバッグもしてないって酷いよな。

38 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:17:17.53 ID:3awubPIe.net
俺もムービーがあったことすら気がつかなかったわ

39 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:03:48.03 ID:W3S0mBC2.net
>>27
神奈って、たくやが実質的に実の父親だって知ってるんだっけ?

>>30
映画館で、エンドロールになったらすぐ帰る人かな?

40 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:00:57.48 ID:9CXWnCwV.net
>>39
キャラの会話シーンではオートモード使ってる自分ような人間は、
ユーノとの再会後はエンディングまでずっとコントローラー放置のままなんで、
うっかりしてボタン押してスキップということにはならないが。

会話シーンでもボタン押してセリフを送るタイプの人の場合、エンディングでやらかす可能性がある。
エンディングでのユーノとたくやの会話は、音楽のタイミングとシンクロさせてるので、
自動的にセリフが送られるようになっており、ボタンを押してセリフを送るようになっていない。
で、あそこでセリフを送ろうとしてボタンを押してしまうと、スキップになってしまう。

41 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:37:12.05 ID:HYaYjUDn.net
ほんとだvitaパッチきてるわ
どうしよう????充てた方がいいのかな???
5pbでパッチって初めてだわー

....結城の冴えないギャグセリフを大幅に増やしましたとかじゃ
ねーだろなまさか.....

42 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:50:02.78 ID:9CXWnCwV.net
新ルートは、異世界編クリアが解放条件になるとか、公式twitterで言ってるな。

43 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:03:21.10 ID:u9of2glQ.net
リメイク本編だけじゃなく98版のパッチまであるな
なにを更新したんじゃ?

44 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:26:41.85 ID:u9of2glQ.net
98版パッチインストールしたらファイルサイズが553MBに膨れ上がったw

45 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:34:32.63 ID:sygX4ngF.net
「新規ルート???」になってるから、がっつりしたルートではなくちょっとしたイベント追加って意味かもね。
あんまり期待しないで待っていようっと。

46 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:43:36.09 ID:sygX4ngF.net
>>39
知らないよ。
知ってる設定だったら面白かったのにってここ最近思うようになってきた。

47 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:20:44.87 ID:p0tFqhQH.net
前スレにも書いたがエンディングで○ボタンを誤って押してしまい、スキップで見逃してしまった
また、異世界編クリアなんてする気も起きないので、エンディングのうpを何卒よろしくお願い申し上げます。

48 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:27:02.53 ID:9FlAyuyE.net
セーブしてねーのかよ

49 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:55:23.78 ID:XB2xxclL.net
NOセーブ一本道常考

50 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:51:28.22 ID:M5swTdBC.net
なんでエンディングスキップとか馬鹿な実装してんだろ…

51 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:55:35.02 ID:uX3jBAaG.net
エンディングスキップ仲間が結構いるな
セリフ出るから◯で送ろうとしてしまうんだよなー
異世界編は全飛ばしすると2時間掛からんからちょっと我慢して見るしかないな

52 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:04:46.18 ID:cbuHDHXY.net
で、エンディングスキップは直したのかい?まさか直してないとなかないよな?

53 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:19:21.51 ID:HPC/wyRE.net
買わなくて正解だったようだな

54 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:50:21.57 ID:/g7th+3w.net
スキップできるのはいいけど一発スキップじゃなくするとか
通常シーンでもたまにセリフの流れが固定されてて勝手に進んだりするな
あといくつかある唐突なアニメはEVEの98版を思い出す

55 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:03:02.16 ID:/g7th+3w.net
椅子の足が5本とか、植わってる植物がどうのとか
しつこく言うのは菅野が当時そういう気分だったんだろうか
やたら薀蓄を垂れるのがエロゲ主人公やオタのお約束ってのもあるけど

56 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 01:25:36.80 ID:gVD0kv8c.net
田舎だからかゲオに限定版の新品まだ売っててビックリした

57 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 03:33:41.83 ID:C484ANWL.net
ビックカメラに置いてあったサンプルパッケに98版コード封入の記載があったけどホントかしら

58 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 05:24:02.03 ID:Cjgph6bS.net
>>57
2次出荷分も98版付いてたみたいだから今ある新品なら付いてるんじゃないかな?

59 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:36:51.12 ID:MarzN6bf.net
パッチ容量でかすぎワロタ
ルート追加分のデータも入ってるんじゃねこれ

60 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:20:04.47 ID:0gQKdIG/.net
>>51
なんだそりゃw
やってないけど、ひどい

61 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:27:08.23 ID:Tm6GmzfW.net
ポンポン読み進めるタイプだけど異世界編もう一度スキップしまくりでやってたら案外あちこちにムービーがあることに気づいたよw

62 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:42:46.52 ID:auLbNlej.net
限定版についてくる攻略本にはサントラのライナーノーツがついてるんだが。
エンディングの曲を作った高見さんが、作った時の状況書いてるんだよね。
なんでも、エンディングを作るときは、もう曲以外の素材は全部出来上がってる状態で、
曲とテキストを同調させる関係で、曲を作ってる最中に剣乃さんがその場で曲にあわせて
テキストを調整したりしてたんだとか。
高見さんは、まさにそれが剣乃さんの天才の一面みたいに書いてた。

ヨナオさんによると、リメイク版ではエンディングは変える予定だったのが、テキストと
同調してるからやっぱりこの曲でということになり、アレンジ大変だったんだとか。

63 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:32:41.39 ID:sZ68dF0E.net
新規ルート

配送事故によりリフレクターが家に届かず終了

64 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:19:04.62 ID:klVwUzMq.net
かまいたちとかの短い分岐みたいなギャグルートでも俺は良いぞw
原理主義者は発狂ものだろうけど。

65 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:24:05.41 ID:+I4TS52R.net
音楽室までクリアした
古臭さは感じたけど20年前のゲームなのに今やっても十分面白かった
神奈と子供ユーノと絵里子先生が好き
大人ユーノも思ってたよりはずっと良かった

66 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:24:53.77 ID:k1QrmEIH.net
海岸で工事のアルバイトをする新規ルートやな
デラグラントでも生き生きして鉱石掘りしてたし
主人公には向いてるだろう

67 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 13:38:09.74 ID:MarzN6bf.net
無料だから文句は言えんけど、どうせ追加するならそれなりのボリュームは欲しいな

68 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 14:14:25.66 ID:k6qd4aGH.net
みんな新規ルートについては納得しているの?
どこぞのライターが書いちゃってもいいの?

69 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 14:20:27.27 ID:12aGIQdd.net
科学アドベンチャーシリーズのキャラが出てきて番宣始めるくらいの覚悟は出来てる

70 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 14:24:06.75 ID:auLbNlej.net
>>68
リメイク版の新規ルートは新規ルートということで、割り切って考えてるし、別に文句はないが。
オリジナルに近い98版は別にあるんだし。
もともと、リメイク版はもっと手が入るかと思ってたら、予想以上に原型を残していてくれたからね。
新規ルートが一つ追加されるぐらいなら、許容範囲。

DLC98版はまだ最初に亜由美さんルートをやってる最中だが、CGとかはリメイク版より攻めてきてるのな。
リビングで亜由美さんが豊臣にやられるところ。
あれ、サターン版ではCGが丸ごと差し替えられてて、リメイク版はサターン版準拠のCGだったのが、
DLC98版では、オリジナル98版のCGにパンツだけ穿かせて修正したものを使用してた。

71 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 14:42:43.04 ID:qfucdUvt.net
現行ハードにベタ移植してくれたから、あとはなんでもいいよ別に。PSP版EVEみたいなのでも問題ない

特にこの作品はあからさまに未完成だし。
なんか年単位で発売延期するから、異世界編を作りこんでくれるのかと期待してたぐらい

72 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:56:11.55 ID:B3eA4iBS.net
>>70
言うても浅田は、YU-NOのシナリオ面は95パーセント変えないとか発売前から言ってたし、シナリオ周りは基本原作尊重してくれてたので、その辺は評価してるし、追加DLC分も、世界観ぶち壊す様なのは無いと思う。

73 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:14:28.89 ID:YOmfOJdN.net
今更ながら始めたんだがこのゲームって宝玉と次につながるアイテムとればどのエンディングで終わってもいいの?
澪ルートで美月のエンディングあるみたいだけど美月と一緒に井戸からでたらあっけなく終わったんだが不安だ
このままかおりルートに入っても大丈夫かな・・・

74 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:16:54.00 ID:ijsu+IZp.net
宝玉を集める事が現代編の目的だからなんでもいいよ

75 :73@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:18:15.96 ID:YOmfOJdN.net
すまん間違えた井戸に一緒に出たの澪だ
別のエンディングは美月と一緒に洞窟に入る選択があるみたいだけど宝玉回収してれば見なくてもいいよな
すーげ不安だ

76 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:20:17.41 ID:YmklXbi4.net
一々同意を求めなくても気に入らないならそう書けばいいじゃん

77 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:20:57.08 ID:YOmfOJdN.net
>>74
レスサンクス
そっかー何とうりもエンディングあるから不安だったんだ
俺はシナリオだけ読みたいから助言助かる

78 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:33:58.85 ID:FMr/AuvB.net
読みたいだけという感覚でやると、最終的には
また戻って読みに来るということになるかも。それもまたよし

79 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:41:49.65 ID:YOmfOJdN.net
>>78
いや俺が言いたかったのは本編につながればどんなエンディングでも良かったんだよ
例えばバットエンド見なきゃ異世界ルートに行けないみたいなそんな感じ
EVAのほうがわかりやすかったから今の所EVAのほうが好きだけどまだ途中だからどっちがいいとかわからんけど

80 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:47:24.92 ID:FMr/AuvB.net
>>79
言いたいことは通じてるから大丈夫
まあ実際、そのアイテム手に入れる為に、見なきゃならんやつもあるしなぁ

81 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:03:13.03 ID:wuwqogfv.net
YU-NO名セリフ集

美月「先生の目を見ると逆らえなくなる、ああっ!たくや助けて!」
龍蔵寺が怖いので全力で無視

たくや「何だ?あの足は!?」
最愛の妻が目の前で凌辱、怒りに震えるたくや心の叫び

82 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:07:52.57 ID:E1bdYav0.net
通常版で良かったんだが
店に限定版しかなかったから仕方なく、そのパッケをレジに持ってたら
店員が奥からクッソでかい箱持ってきてびびったわw
大昔のPCエロゲの箱みたいでクッソ恥ずかしかった

帰って気がついたが、箱のカバースライドさせると全裸のユーノだしw
中身確認しますか?って聞かれたとき断っておいてよかったわ

83 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:09:43.76 ID:pKMk1vBJ.net
クリアした。亜由美ルートを最初に進めてからドンドン引き込まれて行った。
感想は思い返すと色々出てきて書ききれないくらい。
アマンダは意外としおらしくて可愛い。
龍造寺が絵理子と同じく硬い床に安心するのは人間臭くて面白い。
色々理由付けも出来るが自分が育てた娘とやっちゃうのは割りきれない。
最近は恋愛、性描写の少ないRPGやFPSばかりやってたから新鮮だったわ。

84 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:23:46.07 ID:wuwqogfv.net
YU-NO名セリフ集2

ユーノ「何だか胸騒ぎがするの」
何度も繰り返されるたくやの身に悪いことが起きる前兆、一度も聞き入れてもらえない

たくや「アイツは教育の義務を放棄した野郎なんだ」
全部親父が悪いらしい

85 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:39:21.27 ID:YOmfOJdN.net
でもこの作品というか18禁でやりたかったな
EVAとかDESIRE とかこの作品もそうだけど凄いなこれ書いた人
もう死んでるみたいで後年才能が枯渇したなんて言われてるけど

86 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:06:56.83 ID:uELIv/7r.net
>>85
18禁じゃないとはいえEVEとYU-シナリオの変更は全くと言って
いいくらい変更ないから面白さに変わりはないよ。
エクソダスギルティ、探偵紳士、サイファー、ミステリート等出したが

87 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:08:12.62 ID:uELIv/7r.net
EVE、YU-NOが凄すぎただけで
テキストのセンスや伏線の使い方は
水準以上だと思うから環境さえあれば遊んでみてほしい。

88 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:10:08.35 ID:17o0YQ7/.net
太股や胸やお尻を何度も調べるのたーのしー
ボイス付きで台詞変わるんだからすごーい

89 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:38:33.57 ID:wuwqogfv.net
YU-NO名セリフ集3

亜由美「あなたより豊臣君の方がよっぽど頼りになるわ!」
亜由美さん心の叫び

たくや「アマンダ!お前知ってたな!?あれ以上飛び続けたら死ぬって知ってたな!」
飛ばす決断は自分がしたくせに、他人に責任転嫁

90 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:10:14.34 ID:69fwK8cE.net
剣乃三部作が20年後にまた同じコンソールに集まるとは思わんかったわ

91 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:19:20.97 ID:22qZ1c9j.net
誰もEVAにツッコまないのか

92 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 04:01:22.79 ID:GvG/G/Ra.net
>>88
これよな
紙芝居にも最低限これ搭載して欲しい
好きなキャラこそセクハラして反応みたい

93 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 05:32:39.93 ID:Ot/5otTG.net
>>87
半端なキャラゲーと化してたからな、まあカスミのシナリオだけは面白かったが

94 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:18:36.49 ID:8DjWqAw1.net
所長の声ワロタ
イッヒッヒヒヒ

95 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:42:06.69 ID:1O3/FqQ1.net
>>69
本編はいじってないやん
今回、原作者をリスペクトしてリメイクしたんだとよくわかったし

別ルート楽しみだ
願わくば 有料で良いので毎月 アップロードしてほしい

96 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:37:36.40 ID:J4LkDQzz.net
YU-NO紳士的名シーン
豊富「脚を開いて」
亜由美「こ、こう?」

亜由美さんが間男を受け入れた瞬間で衝撃が大きかった分印象深く、
血涙を流しながら股間を膨らませていた紳士も多いことだろう
尚、サターン版ではカットされていた名台詞の一つである

97 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:42:59.19 ID:TGrSvwmn.net
異世界クリアが条件だと新ルートはセーレス、アマンダラ、エイリーク、サラあたりの誰かか

98 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:41:25.11 ID:OHizQicj.net
YU-NO登場人物紹介

有馬たくや
本作の主人公、父は考古学者、母はデラグラントの巫女という特殊な環境下で生まれる
幼いころに母に死別しているせいか、酷いマザコン気質である
かなり性格がねじ曲がっており、それを多少自覚しているが全部父親のせいだと思っている
性欲に直情的で女とみると見境なく発情し、女の前だけ格好をつけたがる無謀な行動をとるなど
分かりやすい行動が多い。
自分が有能だと勘違いしてるフシが多々あり、常に尊大な言動を取る
自分がイケメンであることを免罪符にしているのか、セクハラ発言や行動も多い
直情的で物事を考察する場面もあるが、常に感情や性欲を優先させる
自分で火をつけておいて、自分で火事だと騒ぐタイプ
こういう性格のため友達はいないが、自分は一匹狼だからとうそぶいている
肝心な時に役に立たないが、無駄な知識は多い
難しい判断を必要としない鉱石掘りなど肉体労働ではその能力を発揮できるが
素早い状況判断を要求される場面では、誤判断と思考停止を繰り返してんで役に立たない。

99 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:25:38.33 ID:FB9ZzZjb.net
アマンダは50年ほど前に飛ばされたって事は作中が90年代として戦時中や敗戦後辺りか

100 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:49:46.85 ID:OHizQicj.net
有馬広大

主人公の父、考古学者400年周期説を唱え幻の民族Sである高ノ天原族の謎を追う
ケイティアとの出会いにより、自説の正しさとデラグラントの存在を知る
ケイティアと結婚し籍を入れ、一子たくやをもうける
ケイティアから近い未来に事象衝突が生起するであろうことを知り、リフレクター・デバイスを譲り受ける
がケイティアは新しい自分に生まれ変わると言い残し自殺してしまう。
ケイティアから時期が来ればリフレクターをたくやに渡すようにきいていたようである
たくやを連れて学術調査をしたり、剣道をやらせたりもしていたようである
素行不良なたくやが学校を退学になると、龍蔵寺に頭を下げて今の境町学園に転入させたりしている
事象の波からたくやを誘導し、ユーノを生ませることに成功し目的をほぼ達成
最後は不肖の息子が事象の根源に旅立ってくれたことにほっと胸をなでおろす。

101 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:57:30.05 ID:BywXsliO.net
そして援助してた子が自分の孫?だったでござる

102 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:21:24.37 ID:26DgeuuI.net
基本親父のおこぼれ頂いてるだけの息子
親父主人公のユーノがあったらやってみたい
尋ねて来た澪とかもやっちゃったり一夜の相手の神奈の超念石に気付いたりキャスターとやったり龍蔵寺の秘書の美月さんに手を出したりたくやより面白そう

103 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:32:10.68 ID:vR81zATt.net
お目当ては北条ルートですね分かります

104 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:10:05.86 ID:60RGPepM.net
この時代の人たちってみんなやりまくってたの?幻滅

105 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:36:01.88 ID:gbWLaZfK.net
歩くリビドーですから

106 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:47:35.13 ID:26DgeuuI.net
>>104
大学生のヤリマンとかトイレでセックスとか中学生の卒業旅行で男女数人と保護者役のクソ兄貴が旅行先で酒池肉林の乱行とかそんなのが蔓延してた時代だからな

107 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:50:29.84 ID:26DgeuuI.net
ちなみに俺の幼馴染の女の子2人も中学卒業乱行旅行に参加していた

108 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:51:13.26 ID:26DgeuuI.net
当たり前だが俺は声をかけられなかった

109 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:58:22.34 ID:Ot/5otTG.net
キチガイが沸いてるな

110 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:30:15.54 ID:S7oP1sKg.net
限定版付属のハイレゾに関しては
一切 書き込みないのなw

111 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:39:48.00 ID:OHizQicj.net
有馬亜由美

有馬広大の再婚相手であり、たくやの義理の母
広大が事象の波に入ってしまったためあっという間に未亡人になってしまう
広大からは超念石の結晶化の依頼を受けていた。
暴力沙汰で退学になったたくやが
家庭内暴力に走ることを異常に恐れている、そのため木刀を取り上げ
義理の母親という立場もありたくやに媚びることが多い。
たくやが自分に想いを向けていることに気づいており、自分のことを名前で呼ぶなど
予防措置を取っているが、自分の部屋に勝手に侵入して下着や服などを物色されるため
たくやのことを薄気味悪く感じているが表には出さないように振舞っている。

112 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:43:59.08 ID:ZCUeKm+v.net
>>110
そういや、確かにw

113 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:29:03.37 ID:F3QtGYGT.net
だって買ってないも〜ん

114 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:37:36.21 ID:bph+FWtn.net
>>110
特にここで言うことはないからなー
個人的にはBD-ROMでも良かったというのと、26音源版もあっても良かったというくらいで
CDじゃないのもハイレゾなのも正しかったと思う(まだ聴いてないけど

115 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:53:01.40 ID:BHfnG9h3.net
こんな穴だらけの世界設定で神作扱いかよ
普段どんなクソラノベアニメ見てんだ?

116 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:17:43.32 ID:OHizQicj.net
一条美月

龍蔵寺の秘書兼元非常勤講師
たくや以前にも別の男と付き合っていたようで、男歴が激しそうに見える
その元カレをたくやが殴った件で、たくやのことを頼りがいのある男と思っているようである
龍蔵寺が思念体に乗っ取られたので、危険を感じたくやに助けを求めてくるが
たくやはやることだけやって、さっぱり助けてくれない
龍蔵寺のナイアーブで完全に操り人形にされ、たくやを殺そうとするが
最後に正気に戻り、龍蔵寺の銃弾からたくやを守る
最後までたくやのことを頼れる男と思っていた可哀想な人である。

117 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:57:56.20 ID:BF03R2e8.net
アニメが楽しみだわ
何となく難しそうなのはわかるから優しい気持ちで見るが

118 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:09:42.36 ID:r8lao2ZG.net
すみません質問なのですが
オリジナル版目当てにこのゲームを買おうと思うのですが
オリジナル版はフルスクリーンでHDリマスターされてるのでしょうか?

119 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:10:28.77 ID:63fi/I7p.net
オレも大人になってからは、実はゲームより映画やテレビドラマを
みるのがほとんどになってしまったので、一本のストーリーの
アニメで見てみたい

120 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:11:50.83 ID:RLLnWGO7.net
>>118
んなわけあるかい!

121 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:03:45.60 ID:xH99pcm+.net
キャラ絵が違うバグ、はよ修正して!

122 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:04:10.63 ID:RyPfbWLi.net
ハイレゾCDはクリアしてから聴く
そう決めているのだ!7月までには終わらせるさ

123 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:07:17.05 ID:fwAG2RnO.net
楽天BOOKSでPS4の限定版定価で売っているね
以前、探していた人はもう買ってしまったかな?

124 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:17:40.75 ID:OHizQicj.net
島津澪

境町市長の娘でたくやの同級生
考古学が趣味の変わった女の子で、たくやの父有馬広大を尊敬している
広大の著書を読んだり、自分で三角山を調査していくうちに
異世界デラグラントがあるのではないかと考えるようになった。
性格のきつさや趣味、市長の娘ということが災いし、クラスメートから嫌われていたようであり
孤立感から以前から知り合いであったたくやに想いを寄せるようになる
結城の嫉妬深さには気づいていたようであり、深入りしないようにしていたが
学校の掲示板に悪口を書かれる、アメリカ行きを父から言われ何もかも嫌になったのか
一人で異世界へ行こうと家出する。
マザコンであるたくやは澪に母性を感じなかったため、それほど入れ込むことはなかったが
やることだけはやっている。

125 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:05:03.10 ID:BF03R2e8.net
サントラの為だけにPS4版買ったんだけど
ここ見てたらやりたくなったので本体も欲しくなって
せっかくだからpro買ってしまったわ
こんな事ならVita版買っておけばよかった

126 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:08:37.53 ID:ipVtaon/.net
>>125

サントラの為だけにPS4版を買ったが
ここ見てたらやりたくなったので本体も欲しくなって
せっかくだからproを買ってしまった人
こんな事ならVita版を買っておけばよかったと後悔している

127 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:16:36.43 ID:BF03R2e8.net
すみませんちょっと難しいです……

128 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:19:43.18 ID:2YuOeHgP.net
他にやりたいゲーム無いの?plusに加入すれば色々なジャンルのゲームできるぞ

129 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:30:01.91 ID:RyPfbWLi.net
YU-NOがプレイできて、ドラクエ11も出て
ついでに月華二幕や餓狼MOWのオンラインもできるとか最高だろ

130 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:27:33.01 ID:Y9ptdVu+.net
セーレスとアマンダがたくやを取り合う姿を見てみたい。

131 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:29:13.07 ID:6KBg3vNQ.net
やっと異世界編まで終わってエンディング見たんだけど100%にならず99%なんだけどどことりこぼしてるかわからない
攻略サイト通りにやったんだけど

132 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:29:06.07 ID:iDI+xMM8.net
有馬たくや2

粗野で手が早いが、先制攻撃で勝手にびびってくれる相手にのみ有効
反撃してくる相手だとフルボッコにされる
北条にさっぱり効かなかったように、そのパンチは弱々しい
ハッタリを基調とし、口癖は警察を呼んだ
記憶力が悪いのかやたらセリフを反芻する
独り言が多く、相手に反論されると意味もなく謝ることもしばしば。

133 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:43:49.04 ID:VI9FOb7+.net
アプデでカーソル合わした時の暗転の暗さが若干明るくなった気がするが気のせいかな?

134 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 02:18:35.53 ID:tYusxZjO.net
>>131
最初のところで親父の書斎に入った後、異世界ルートに行かずに自室に戻るルートを忘れてると見た。

135 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 07:37:11.20 ID:SfYaFx/8.net
ハイレゾはとにかく容量がデカすぎる
うちのiPhoneだと他のものが入れられなくなる
そんで、全部で100曲ほどあり聞くだけでも大変
実際聴いてみると同じような曲ばかり
シーンごとに曲をアレンジしてんだろうね

136 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:12:06.05 ID:0TVY6C8V.net
現代編主要キャラで主人公と同年齢なのは澪だけか
あとはみんな大人なんだな

137 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:23:33.39 ID:tYusxZjO.net
サントラはMP3版をカーステレオで聞いてるな。
せっかくのハイレゾ版が宝の持ち腐れと化してる。

138 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:21:52.65 ID:G93Vcxp/.net
新ルート???は無料だろうかDLCだろうか
ボイスあり30分位遊べるなら 350円くらいは出してもいいが

139 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:33:00.88 ID:GzrrZGV8.net
>>99
飛ばされたのは数百年前らしいぞ

140 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:40:13.27 ID:DTun7hEL.net
わざわざPC98実機から録ってるらしいからMP3でもそこらのサントラより高品質だし問題ない

141 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:50:49.64 ID:Jx8pqi3d.net
yu-no 2048のandroid版はまだかい?

142 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:37:54.70 ID:NWGWDR7u.net
あれバカにしてたけど意外と中毒性があって危険だから
やれないならそのままの方がいいぞ
マジ時間泥棒

143 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:41:50.63 ID:dWa5pfRv.net
2048ってプレイすると何か良いことあるの?
高得点とるとゲーム本編では見られないCGが見られたりとか?

144 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:49:04.90 ID:1q7mp4EB.net
限定版の付属品は、ps4とvita同じ?

145 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:58:12.20 ID:0TVY6C8V.net
>>139
思念生命体が誤差50年といったから50年前だと思ってた

146 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:10:07.88 ID:K0LCUpuv.net
砂漠でたくやを追いかけるセーレスのシーンでCGがないのには笑ったw
なぜあそこだけ立ち絵の遠近法なのかw力尽きたのかな?

147 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:10:12.88 ID:j/JgxORa.net
50年だよ

148 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:34:01.13 ID:5TSHGiav.net
昨日ゲオで買ったらまだ初回特典付いてた
それだけ報告

149 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:34:10.11 ID:GzrrZGV8.net
>>145
菅野の一問一答より
http://i.imgur.com/XWJ6636.jpg

150 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:55:28.66 ID:1q7mp4EB.net
>>148
いくらでした?

151 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:41:59.40 ID:S94mbI9P.net
>>144
同じ

152 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:19:04.40 ID:t+8qoXvR.net
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1

153 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:32:44.71 ID:0TVY6C8V.net
>>149
じゃあ神奈はいつ生まれたんだろ

154 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:49:16.89 ID:jBwkgywx.net
漫画の2話があがっていた

155 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:51:48.74 ID:5TSHGiav.net
>>150
新品税抜6980円

156 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:07:37.59 ID:ZBr0syBB.net
>>148

PS4版ですか?

157 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:22:34.35 ID:5TSHGiav.net
>>156
うん

158 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:27:42.48 ID:5TSHGiav.net
あと初回特典欲しいなら
パッケージに初回生産なんとかって黄色い丸いシール貼ってあるから
それ見れば分かる。
ダミーパッケージには貼って無いから店員に聞かなきゃ分からないだろうけど

159 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:52:29.26 ID:tE+DdqyD.net
リメイク版ではアマンダとやってるシーンはぼかしてるんだな。
正直こっちのシナリオのほうが好きだ。

160 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:14:04.79 ID:ZBr0syBB.net
>>158
ありがとう。
探しに行ってみるね。

161 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:14:56.00 ID:yMn9i40p.net
>>153
橋本環奈が生まれたのはYU-NOが発売された後
橋本親父が惚れて名付けたか

162 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:51:06.04 ID:M7NW0Vw0.net
まだ言ってんのかこいつ

163 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:37:18.03 ID:z4o5hCry.net
だったら漢字も同じにするだろ

164 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:46:20.02 ID:yMn9i40p.net
たくやは何度も奈落をループ(環)するだろ

165 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:58:54.22 ID:KPXI2noa.net
>>159
そのせいで俺は神奈の両親が誰か理解出来なかった
写真も絵理子先生だとずっと思ってた

166 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:52:36.74 ID:z4o5hCry.net
そういや何であの二人は似てるんだ

167 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:23:58.43 ID:X7ETpQPG.net
自分の娘に売女の名前なんてつけるわけない……

168 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:55:30.71 ID:K4wneyT3.net
リメイク版クリア後にやってた98版、今クリアした。
98版のほうは、Hシーンの修正のところ、CGはサターン版のときに差し替えられたものはまったく使わず、
98版のものを修正したものしか使ってないのね。

乳首とかは見えないように下着つけさせられてたけど、神奈のシャワーシーンのところとかは、
尻は丸出しで湯気で隠すこともしてなかった。
尻は出してもOKというのはウィッチャー3のローカライズで聞いたことがあったが、
今回、98版でOKだった部分は、なんでリメイク版でもOKにしなかったのか。

169 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:52:45.32 ID:82pSOCLx.net
身も蓋もないことを言うと、神奈は実年齢は50歳以上って解釈していいんだよね?

170 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 03:21:17.44 ID:zXxW8163.net
身も蓋も無いというか、その通りだけれど?

171 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 03:49:21.72 ID:czrUWraV.net
ババァ結婚してくれ!

172 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:18:32.63 ID:kJwcR4J4.net
結局あの棺桶ミイラ部屋はなんだったんだろう?
デラグラントの発掘場跡地なのかな

173 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:22:55.93 ID:ztpfTr5m.net
とりあえずオクでpc98版のコード買って、本編はセール待ちで良いですか?

174 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:30:59.83 ID:G/0DIqk6.net
次回のパッチでサターン版のときに追加されたシナリオを加えてほしい。
新規ルートってそれのことじゃないよね?

175 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:50:58.02 ID:pZwbyCRX.net
それゆけセーレス削られてるんか

176 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:37:55.08 ID:Swf9kDxN.net
それゆけセーレスってどんな話だっけ

177 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:37:56.54 ID:92wA0j8p.net
>>136
言われてみれば妹キャラがいないなあ。
いや、いなくても別に良いんだけど。

178 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:39:14.08 ID:6tjEtReF.net
リメイク版ではユーノとのエロシーンっぽい描写もカットされてるな

179 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:46:56.08 ID:Swf9kDxN.net
>>169
それがエロイんじゃないか

180 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:26:34.23 ID:roxcT9QU.net
有馬亜由美2

たくやを怖がっているため、残業と称してなかなか家にも帰ってこない
広大がいなくなった直後は、たくやと二人きりになる恐怖から
「亜由美はこれからどうしたらいいの」と泣き崩れている
家でたくやの前で見せる演技はアカデミー賞もので、たくやをますます誤解させていく
亜由美さんは俺に気があるに違いないと誤解してるたくやは
亜由美を会社にまで追いかけていくが、亜由美はますます怖がる
しかたがないので豊臣を受け入れ、たくやをあきらめさせる作戦に出るが
豊臣は腹黒い男であった。

181 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:31:33.87 ID:zXxW8163.net
それゆけは、セーレスと砂漠でやっちゃうお話。
だった気がする。

ニコッ、と、こくん、と、ぷるんぷるん、がたくさん見られる。

話より、タイトルに出てくるセーレスのちびキャラがかわいかったの覚えてる。

182 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:41:15.10 ID:VCOhc/Zn.net
>>178
リメイク版のあの場面はサターン版準拠。
98DLC版は、テキストはキスのことしか書いてないが、CGはオリジナル98版のHシーンのCGを修正したものが使われている。

183 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:45:19.59 ID:JYo6EAfX.net
リメイクやって直ぐに98版始められる奴を尊敬するわ
結構な時間と体力もっていかれるからなぁ、この作品

184 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:23:23.79 ID:xeKqjjJk.net
>>182
そこがサターン版準拠で他のサターン版追加シーンが入ってないのが訳わからんわ
特にセーレス死亡後のサターン版で追加されたとこは見てない人は絶対に見るべき

185 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:35:41.55 ID:eUEtXRrU.net
>>177
神奈が妹系キャラになる予定だった

186 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:34:39.22 ID:zXxW8163.net
妹で病弱はちょっと属性持ちすぎぃ

187 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:02:41.78 ID:A2mfdGIn.net
神奈は綾波レイがモデル
当初は妹キャラにしようとしてたのも本当のようだ
http://abelsoft.exblog.jp/6265748/

188 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:16:03.11 ID:N4/hmLEo.net
名前も最初はかえでだった

189 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:24:15.83 ID:XKEcGgp4.net
>>149
これ限定版の攻略本かなにか?

190 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:42:05.13 ID:zXxW8163.net
おまけディスクってセーレス以外にもいくつか入ってたよね
えりこ先生の特別授業とかだっけな

191 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:49:38.20 ID:OvBsMHkO.net
>>189
PC版の時の資料集だったような。
今回のPS4限定版に入ってた攻略本ではない。

192 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:25:04.27 ID:XKEcGgp4.net
>>191
ありがとう。
このゲームの考察好きだけど資料集めるのは難しそうだね

193 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:58:59.33 ID:4yI6EZCz.net
延期しすぎて買うの忘れてた
面白かった?

194 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:04:37.13 ID:roxcT9QU.net
有馬亜由美3

たくやが豊臣を殴り始めたときは、ついにたくやにブチ切れたくやをしばく
その後豊臣に捨てられた後は絶望し自殺してしまう
リフレクターで助けられる分岐では、たくやに助けられるぐらいなら
自殺するとかたくなにたくやを拒否するが
たくやの説得により誤解を解く、しかし原因から考えて不自然(大きな誤差)な結果を
リフレクター・デバイスによって導いてしまったためカオスの矯正が起こる。

195 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:11:05.14 ID:DRTwXfzd.net
今リメイク版クリアした。
いろいろと突っ込みどころはあったけど、思ってたより良かったわ。

そしてやっぱりセーレスは可愛い。

196 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:39:46.05 ID:Mjg6J2K1.net
>>187
正確には、「綾波と言うキャラの特徴を伝聞で捉えたもの」って感じだなw

197 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:29:50.25 ID:pH8TKr8E.net
キャラ設定書いてる人ウザいよ

198 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:46:29.67 ID:tgSXxaGh.net
98版の音楽室見た。
オリジナル版は、イコライザーみたいな画面が出てたはずだけど、98DLC版の音楽室はシンプルな表示なのね。
オリジナル版の音楽室の画面、かっこよかったんだけどなあ。

音楽室に入ったときのキャラのセリフだけど、個別エンド見る前のセリフを見た後、
個別エンドを見たうえでもう一度音楽室に行っても、キャラのセリフは出なかった。
オリジナル98版では、個別エンドを見る前のセリフを見た後でも、個別エンド見たら、
もう一度音楽室にキャラが登場した記憶があるんだがなあ。違ったかな

199 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:53:17.63 ID:BVDEv3wq.net
澪ルートで地下にいた女性は誰なの?

200 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:55:27.43 ID:BVDEv3wq.net
やたら酷評されてる異世界編の方が面白かったのだけどおかしきかな

201 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:13:53.59 ID:tgSXxaGh.net
>>200
異世界編は、いわば謎解きの章でもあるから、シナリオが面白いというのは、おかしくないかと。
ただ、YU-NOの高評価がシナリオとゲームシステムを高次元で融合させたADMSにあるから、
オーソドックスなコマンド総当たりの一本道AVGになった異世界編は、どうしても一段下に見られるところがある。
異世界編に関しては、剣乃氏本人が悔いを残していたという話もあるしね。

ただ、エクソダスギルティ―を見るに、過去と現代と異世界の3つの次元でADMSをやるという当初のYU-NOの構想は、
本当にやろうとしてもうまくいかなかったんじゃないかという気がする。

202 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:18:05.58 ID:5yGVGrI3.net
異世界編も面白いに決まってるじゃん。
ほぼ全ての伏線を一気に回収していく様は凄い

203 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:51:54.57 ID:J0Fe9qYN.net
ちゃんと終わらせてるのは偉いけど、SFとして新規性があるわけでないし
現代編の失敗ルートを繰り返すような話の流れ、意味のない迷路ギミックなどから
未完成品という印象が強い

エクソダスギルティーは全部YU-NOの異世界編で、しかもプレイ時間は現代編の1ルート分ぐらいって
感じのゲームだから比べられないな

204 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:02:43.12 ID:L9sL4jKL.net
>>199
死んでるほうなら今川教授。
広大と龍造寺の仲間。
助けてくれたほうならセーレス。

205 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:48:33.71 ID:Psx4Jylb.net
ちょっとオナニーしてくる ノシ

206 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:38:48.39 ID:EQo1kqjV.net
アイテム「ティッシュ」を失った

207 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:41:07.65 ID:7rHwHFtm.net
ovaって見るべき?

208 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:52:29.73 ID:95IZ+klh.net
異世界編は少ない情報から考察して脳内補完するしかない部分があるので
分かりづらくなってる点が問題かな、原作者が死んでるのでそれが真がどうかもわからない。

209 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:08:43.47 ID:fLAEi5JQ.net
>>198
画面まだ見てないけど98DLC版も多分ストリームだから仕方ないね
チカチカ動いてるだけのフェイクならできたかもしれないけど

210 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:56:57.16 ID:LUIkLstZ.net
アオカンはよくて箸でつまむのは駄目なのか。
CEROの規定はよく分からん。

211 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:05:01.65 ID:YsVZM/fw.net
>>203
事象科学の薀蓄は面白かった。 SF作品は数あれど、事象科学みたいな架空の科学設定まで作品内で描いてるのは割と珍しい様に思う

212 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:49:22.94 ID:OdAFe9/O.net
何度か書いてますが、僕はメガドライブ本体とソフト「ヴァーミリオン」を、
コロコロコミックの懸賞で当てました。
あの時は今が人生の頂点だと思うレベルで狂喜したもんです。
……そして今、その認識は正しかったと痛感するのです。はぁ。
ちなみにその当選は「モニター」という扱い、
つまり後日色々とアンケートに答えるという条件があったのだが、
その後は何の音沙汰もなかった。
モノは貰ったから別にいいんだけど、頑張って答える気だったから、
ちょっと寂しかった。今は昔の物語……。

213 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:55:59.96 ID:TjeAnjw/.net
>>209
ストリームだから出来ないという理屈がわからない
ソフトウェアプレイヤーの体裁なら可能じゃない?
プログラマーの技術不足ってことかな

214 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:29:01.81 ID:SuQGb5hd.net
>>207
昔のこと過ぎて内容の記憶はないが、
残念な気持ちにしかならなかった記憶がある

215 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:35:41.51 ID:J0Fe9qYN.net
YU-NOのOVAの予算は多分けものフレンズとか目じゃない

216 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:42:59.62 ID:UUJS+6I4.net
>>213
仕様の問題を技術不足にしちゃうのもおかしいと言うか
別に難しくてやれませんでしたって話じゃないのでは

217 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:11:50.79 ID:fLAEi5JQ.net
音自体はストリームで表示だけ98オリジナル版の音楽室と同じにしようと思ったら全部ムービーにするか
オリジナルの表示内容のログ(chごとのレベルメーターの値やキーオンされた鍵盤など)を再生する形かな
前者は画面全体じゃないとはいえ容量食うだろうが技術的にはたぶん容易
後者は手間はかかるが技術的にはたぶん普通、ただし仕組みの理解と熱意が必要だろう
どっちにしろ、そこに開発リソースを割くのかといえば割かない選択になると思う
ゲーム全体がエミュレーションで動いてるなら音楽室も当然のように再現されるだろうけど
5pbはそういうメーカーじゃないでしょ

218 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:27:37.98 ID:4fwvNYdj.net
>>206
リンダキューブかな?

219 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:09:14.32 ID:jRfm+Z5H.net
先月DL版買って今日プレイしようとしたらアンケートに気づいたんだが
Vitaだとアンケのページがスクロールできないんだが・・・
ちなみにアンケ答えたら壁紙かなんか貰える?
何もないならスルーするんだが・・・

220 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:39:44.39 ID:el4ZZXVY.net
へっへっへっ・・いけません、いけませんねぇ
何かもらえないとアンケートにこたえないとは

221 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:08:23.98 ID:0/OLlWp1.net
>>220
アンケートの自由ってのはな、
きちんと製品名の購入をして、
ブラウザがスクロールするヤツが使える言葉なんだよ

アーン・・・アーン・・・アーン
ワーーーーン・・・・!!!!

222 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:00:26.03 ID:J8orTLK+.net
些細な事とは云えジョークをげさないを訂正出来ないあたり
音響監督はやる気無いよねぇ…無念

じゅんらんごうかを思い出します

223 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:54:01.49 ID:JSCdWJps.net
実際Vitaでアンケ出来なくて、わざわざHP行ったわー。
こういうのは、れっきとした瑕疵だわな。もったいない

224 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:38:54.04 ID:odekaius.net
>>221
その元ネタの説教とか、後に2chで10年以上も古巣叩きと自画自賛繰り返した奴の言なわけで
どんなクズでも自分の事棚にあげればゴリッパな事言えるわなーとつくづく思う

225 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:49:07.16 ID:QnaKv8y7.net
>>222
声優の収録し直しは流石に難しいだろうと予想はしていた
チェックが行き届かないと声優ってこんなに駄目なのかという新鮮さはあった
駄目なのは若手ばかりなのかな知らないけど

SS版の当時なら誰も語尾上げでは言わなかったであろう部分とか時代を感じる
アニメみたいに複数の声優が同時に収録してベテランが一緒にいれば
同じ単語のアクセントや読みが不統一だったりはしないんだろうなあ...

226 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:38:51.84 ID:wfk0ZUgy.net
>>217
流石にハードレベルの命令まで使っているであろう98ソフトのエミュレート(≒98エミュ作成)はやらないだろうね

227 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:01:18.43 ID:CktgpLq/.net
emu作ってゲームが動けばそれでおしまい、じゃないからな
少しでも内容を変更するには当時の開発環境、ソース、それを扱える技術者が必要なわけで
16bitセグメント方式のDOSの時代のゲームを改修するのは大変だろうよ

228 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:03:57.69 ID:3ma6mva+.net
クックック、きっついなぁ

229 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:46:51.94 ID:GmyBK6w9.net
香港ガリ勉眼鏡っ娘ゲーマー第12回!守備範囲が無限大!? 純粋培養の全方位美少女ゲーマー亮ちゃん
http://jp.ign.com/m/hkgirlgamer/12909/feature/12

YU-NOの批評も有り。ってかこの人どんだけゲームしてるんだw

230 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:57:13.98 ID:NHjjTbOh.net
>>228
デュクシ!

231 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:27:57.20 ID:RP3Z/RYd.net
>>228
キサマ芳樹か

232 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:50:16.73 ID:aIeiqBzr.net
>>228
きついのはお前のトレーナーだ

233 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:03:49.18 ID:ovFx1Zrg.net
亜由美さんがたくやを好きになったのは親父が居なくなってからなの?
それまでは好意を寄せられてるのは知っていたけど家族として好きって感じだったのかな

234 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:40:07.96 ID:6ib84LBA.net
元から好きじゃないんじゃないの、たくやの暴力事件で何回も学校に謝罪に行かされるし
好きだったら自殺未遂のときもあんなに拒絶しないだろう

235 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:51:14.29 ID:xkJeCWIL.net
亜由美の「巫女」のイントネーションおかしくね?

236 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:54:14.34 ID:0Z1/uSTs.net
異世界とやらをプレイ中だが神帝に本気でムカついている。ぶち殺しに行ってやるぜ!

237 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:00:41.29 ID:6ib84LBA.net
セーレスの名前は一言も出してない、結婚したことも伝えてないのに
いきなり、セーレスさんのことは残念だったわと切り出してくる亜由美

238 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:18:18.81 ID:nyCOiL4D.net
たくやから切り出してるよ
よく読んで

239 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:26:04.68 ID:rnUGdBAw.net
セーレスとその家族の情報なんて、神帝様には全部伝わったでしょう。
ユーノとも一緒にいたのだぜ?

240 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:29:41.89 ID:6ib84LBA.net
>>238
良く読むのはそっちだろう、唐突もなく話し始めるから
それにたくやを収容所にぶちこんだのは誰なんだろうねぇ

241 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:41:27.00 ID:Oi09+qK8.net
亜由美はいい年して自分を名前で呼ぶのはどうかと思った人が多いだろうけどちゃんと意味があったという

242 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:43:05.77 ID:6ib84LBA.net
神帝はたくやと会談を始める前に、剣を置くように勧めている
しかしたくやは剣は手放さないと言った。
ヘタなこと言うとたくやに斬られるかもしれないから
嘘をつくしかないよね。

243 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:38:42.83 ID:QnaKv8y7.net
唐突もないのか

244 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:27:23.88 ID:uiBNnzSF.net
異世界で龍造寺に会う、亜由美さんに会う、絵理子先生に会うと続いた時は
元の世界のキャラ全員出て来るのか!?と胸が熱くなったもんだ。

245 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:38:20.08 ID:Rw57nYIq.net
>>237
兵士から報告受けたんじゃない?
逃げた巫女を連れてくるハズが、自害して娘連れて来た訳だし

246 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:58:51.17 ID:XxUFsL3R.net
vitaどうやって親父の手紙を使えるんだろう
R→親父の手紙で○→アイテムを使うって出るんだけどそこから何もできない
○押すともう親父の手紙を取り出したぜ、今は「見る・調べる」だなと言われて先に進めない
最初一度できたんだけど間違って宝玉ロードして今度は出来なくて詰まった

247 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 04:18:04.32 ID:x5jm6LbK.net
それ俺も詰まって最初からやり直したけどバグだと思う

248 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:37:34.80 ID:JfHjcB8S.net
亜由美が幼く振舞ってたのって逆効果だよな
異性として見られたくないならオバちゃん感出さんとダメだろ
若くなくても自分のことを名前で言う母ってきもちわるいでしょ

249 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:55:56.04 ID:gc+J0oPv.net
親父の手紙を使う場面って、亜由美ルートのエンディングのところでしょ?
R→親父の手紙で○→アイコンを亜由美にあわせて○でいいんじゃ?

250 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:10:21.44 ID:PvJ/G7Ya.net
真理奈ルートの入り方がわかりません

251 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:20:26.82 ID:pKffTvRD.net
>>247
そうなんかぁ
ロードしたら先に進んだところだったから何とかなった
でも試しに宝玉ロードしたら同じだった
まぁ先行けたしいいやw

>>249
もっと最初の方かな
別世界行って自宅で初めてあってすぐの自室でだから

252 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 10:31:06.83 ID:Xtgz9iFZ.net
>250
DLC追加ルートで

253 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:43:01.36 ID:UagjmMf5.net
真理奈って誰だっけ

254 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:47:21.58 ID:ZpFTOdpw.net
守衛

255 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:52:41.08 ID:JrU3kEjh.net
守衛は断然98版のほうがいい!

256 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:56:12.47 ID:UagjmMf5.net
ああ守衛か、テレビ見てるだけの

257 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:34:38.64 ID:Co/sDTZW.net
>>251

249の場面でしか親父の手紙は使うことはないはずだよ

258 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:55:57.96 ID:a53IJRBc.net
野沢那智「まりなく〜ん」

259 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:01:07.64 ID:GuNiPkTc.net
娘の名前
まりながいいな
息子に小次郎はちょっといかんが

260 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:21:42.88 ID:gc+J0oPv.net
>>251
自室で読む親父の書類は、机の引き出しに入ってる。
机の引き出しをクリックしてたら、書類を読むか読まないかの選択肢が出るはず。

261 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:42:44.11 ID:l7VjNS0f.net
初見で攻略とか見てなかったんだが、今後の事もあるので見てみた

亜由美ルートの序盤の
・社で澪と会話、澪のメモ帳を入手
・書斎で亜由美と会話
・自室で親父の手紙を読む ←ここ
・リビングで亜由美と会話

最初はすんなりいけてたんだけどね(どういう画面になったのか記憶がもうない)
戻ってきての部屋の調べれる選択肢はあたりを見回すしかない状態になった

262 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 19:52:26.95 ID:qrimXsGd.net
書類ってどこでも使えるんじゃなかったっけ

263 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:06:27.31 ID:DBzDGXOv.net
>>261
限定版についてた攻略本の記載を引用しとくと、そこの「自室で親父の手紙を読む」は、
「ゲーム本編で、書斎内で亜由美と話したのが初めての場合だけ、この行動をとる」と注意書きがついてる。
一度どっかでエンディングを見るなりなんなりしていた場合は、もうこの行動はとらない。

264 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:30:10.91 ID:cIiGZCNY.net
>>263
その初めての場合のフラグを抜けて、手紙を読む前にセーブして、後で戻ってきたらもう読んだフラグ立ってて、で、なんかおかしくなってる可能性が

データ全部消して最初からやれば試せそうだけどデバッガーじゃないんでもういいw

265 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:01:38.69 ID:oP5xsLtW.net
PS4版、Ver1.01が来てるね
PC-98版も、勝手にアップデートされてた。

既出ならスマソ

266 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 00:02:33.66 ID:a8WFG4jt.net
リメイクPS4版プラチナ取って初クリアしたけど、終盤の世界が崩壊するシーンの暗転でフリーズした・・・(再起動したら無事通過)
話は面白かったが神奈だけはよくわからないキャラだったな

267 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 00:32:42.04 ID:qQLh0yYh.net
いろんな場面で唐突に出てくる神奈はホント意味不明

268 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 00:34:07.70 ID:rnpeB9Gr.net
クンクン飼いたい

269 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:00:15.48 ID:XGcXLjiU.net
クリアしたけどこれシナリオとシステム高次元に融合してるとはとてもいえなくないか?
落し物渡して個別ルート分岐してクリア前でよそのルートからアイテム取ってくるとグッドエンドってだけやん。

もっと有機的にいろんな出来事絡んでるかとおもってたよ。
アイテム持ち越しやったらなんでもありじゃん

270 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:14:42.23 ID:uqP9u9yk.net
>>269
書いてる意味がちょっと分かり辛いが、シナリオ面でもっと各シナリオが絡んで欲しいという意味かな?

このゲーム>>229の記事でちょっと触れてるが、多分ダンジョンRPGの方法論をADVゲームに持ち込んだゲームなんよ。

オートマッピングされるシナリオ分岐に、アイテムの(別分岐世界に)持ち越し可能とか
アイテム保有の有無でシナリオが分岐するとかもそうかな?

271 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:30:32.94 ID:lph+8Hdf.net
20年前にこのアイディアを思いついたのが画期的だったよねって言う話
勝手に「完全無欠の名作なんだ」とか思うからそうなる
スレでも散々未完成部分のツッコミあるだろ
これがどんどんブラッシュアップされて昨今のループ物に繋がったっていうのが凄い所な訳で

272 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:52:02.49 ID:P75bpOOl.net
DLCは神奈のCG追加してもらいたいな〜
本編はパンチラ不足してるよ〜

273 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 02:49:54.04 ID:f41drkQO.net
それゆけセーレスでたくやが砂漠の真ん中で砂に埋もれていたセーレスを
見つけ出してそのまま愛し合うシーンがあるのだけど、これって情事の時に
膣の中に砂が入ったりしなかったのだろうか

274 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 05:27:50.44 ID:ZC71w4BY.net
かずのこ天井の類いだと思えば…無いな

275 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 07:10:25.14 ID:mqHDZnjL.net
システムもDLCのを採用すればよかったのにな。

276 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 07:12:24.62 ID:gFfdUaVt.net
デブ所長生存ルートはよ

277 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:42:17.49 ID:YKATKWvS.net
結局セーレスってなんで徒歩でたどり着けないような辺境の地にいたんだ
砂漠では一晩で埋もれるほどの行動力なのに

278 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 09:18:56.41 ID:kXxjRuRU.net
>>248
気持ち悪いと思われるならそんで正解じゃん。
必要以上に好かれてるのが不味いんだから

279 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:02:06.10 ID:97ZaRAJy.net
助けたいあなたを

亜由美がセーレスと会ったことがないと言っているが嘘である
たくやに会うように指示したのが亜由美である
帝都を出発する前に、たくやの性格をセーレスに伝えておいた
しかし、亜由美はたくやを嫌っていたため、悪口ばかりのようになる
義理とはいえ母親にこんなに嫌われていて、たくやが可哀想と思ったのがセーレス

仮説だよ、仮設・・・フフフ

280 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:48:29.56 ID:mqHDZnjL.net
新規ルート??はそれいけセーレスその後の夫婦の会話を追加でよろ。

281 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:54:20.10 ID:dzsVGmHe.net
98版のアップデート勘弁してくれよ
容量が250M位だったのにアップしたら500M越えてる
何で倍になったんだよ 元々20M位のゲームだよな?

282 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:51:44.13 ID:1MJyBOSN.net
>>281
98のエミュレータ分じゃないか?

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/04/20(木) 22:32:19.49 ID:ddgIbfpxD
98版サントラが192kbpsで約430MB、これが仮に全部2ループだとすると
ストリームデータとしては1ループでいいわけだから約215MB
YU-NOの場合、曲によっては192kbpsでは露骨に音が変わるので
384kbpsで約430MB、とかそんなことを考えたがどうなんだろう
まさか26音源版を追加したとかじゃないだろうし

98DLC版まだやってないけど、ディスクじゃないし旧バージョンはもう試せないよね
初期にDLしててパッチ当てずにオフラインで起動すればいけたかもしれないけど

284 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:40:38.60 ID:kBr4wvzJ.net
悪の思念体なのに夜の学校でカサコソ日記探したりとかあいつアホだよね。

逆にいうとなんの特殊能力もないのに一般人の体で何個も世界を滅ぼしてた凄いやつとも取れるけど。

285 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:59:20.09 ID:dkfGTlXD.net
>>277
> 結局セーレスってなんで徒歩でたどり着けないような辺境の地に
> いたんだ

あと、近衛兵も、あんな暑くて重そうな鎧を身に着けたまま、
どうやって帝都からやってきたのか疑問だったな
ラクダにでも乗って砂漠を渡ったのだろうか

主人公たちが砂漠を越える時の苦労を考えると、
相当な距離のはずだからな

286 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:19:06.40 ID:XGcXLjiU.net
主人公何かにつけて大げさだからな。本当は鳥取くらいなんだよ

287 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:22:57.99 ID:i7orgjSM.net
>>285
作中では登場しないだけでパジェロみたいな自動車があるんでしょ

288 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:33:05.67 ID:QCw9+H9n.net
ジムニーならある

289 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 01:32:09.34 ID:qZ7fpVUZ.net
たくやが美月にフェラしてもらってるところをババアが見ているシーンは笑った

290 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:13:38.13 ID:uy62XSbs.net
Vita版のVer1.01だけど、BGMの音質がまともになってる。
さすがにまずいと思ったんだろうな。
もしくはアップデートで高音質化!とかやるための仕込みだったのか。

291 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:24:29.17 ID:uy62XSbs.net
お、メッセージ一括表示が瞬間表示になってる。これでかなり快適にできるな。
最初からこうしておいてほしかった・・・

292 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:13:24.18 ID:idosuLVr.net
亜由美は、会社で豊富とオマンコしたって解釈でよろしい?
「こんなヤツを受け入れて」って言ってたから
原作でもパンツまでなんかな

293 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 07:07:16.27 ID:kZaJvTLN.net
OVA2巻じゃファックされてるけど残念ながら原作では挿入までには至らなかった

294 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:14:45.18 ID:yd6UOO5o.net
他ルートでも一緒にホテルから出てきてるし
豊臣の言ってた素行不良のドラ息子は亜由美のたくや評でもある

295 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:20:43.53 ID:STRBJ6cY.net
>>294
解釈は自由にしてくれてかまわないが、それを真相のように語って欲しくはないな。

296 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:46:42.76 ID:P8tBa1iT.net
小説では完全にやってる。
抜きまくった。

297 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 08:50:40.67 ID:yd6UOO5o.net
たくやクンは半分はデラグラント人だから心がピュアなのよ

298 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:43:46.04 ID:z+KFosx8.net
ケイティアって広大以外とも子供いたのかな?
つか、戦国末期〜江戸時代でも普通は相当な噂になるよな長生きな外人がいるって
案外、千女扱いでもされてたのかな?

299 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:43:47.53 ID:F//qd5by.net
>>292
会社ではやっていなかったっぽい。
リビングでは、サターン版ではたくやが目撃した時点では挿入までは至っていないが、
98版だとパンツを脱がされて御開帳状態のCGが出るので、挿入まで至っているものと思われる。

サターン版でも98版でも、バッドエンドルートのときは、たくやが香織とホテルに行っている間に、
亜由美さんは豊臣と本番までいってたと思われる。

300 :291@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:02:04.82 ID:idosuLVr.net
なるほどー
ありがとありがと

301 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:12:46.65 ID:amcXvuVJ.net
>>295
想像するのは自由だが〜それを真実のように〜
じゃなかった?

302 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 02:42:54.98 ID:edd3tUyH.net
なんか、テンプレにもあるけど、画面のツブツブ地味にうざいなw
ツブ「ここやでw ここ調べるんやでw あ、場面変わったからリセットなw」

303 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 03:37:51.94 ID:edd3tUyH.net
亜由美うぜーなー
死ねばいいのに

304 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 04:25:04.54 ID:A2caDHDU.net
>>303
死ぬじゃん

305 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 06:00:11.17 ID:edd3tUyH.net
お、マジで?
このメス豚との茶番が一番クッソつまらんから助かる
ってか存在消すルートもあればいいのに

306 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:03:28.24 ID:126dgNYe.net
>>302
あれ無いとどこ調べていいか分からなくてハマるよ…
ボタン押したら出るくらいにはしてほしかったけど

307 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:00:56.75 ID:mS4m2ajy.net
有馬広大が嬉しそうに「ついに亜由美の心をゲットしたか!」とか言ってくるの笑える

308 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:11:03.14 ID:hEdbhQs0.net
>>285
砂漠を渡るのは馬でもなきゃ無理だ みたいなセリフがあるから
馬みたいな生き物に乗ってきたんじゃね?

309 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:51:57.86 ID:EhrVnzzd.net
ぐびってなんだよwぐびっ

310 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:10:32.47 ID:pxjj5QPN.net
>>303
これも声優変更の弊害か
お姉ちゃんの時はウザいなんて欠片も思わなかったんだが

311 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:14:23.35 ID:3SsOF5bJ.net
キャラの話を声優の話題にすり替えいく

312 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:34:51.15 ID:ZCdRpOqV.net
まずメガネキャラは受けない

313 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:19:52.56 ID:lAniDl6Y.net
ロリすぎる声とキャラデザにしたばっかりにねぇ…

314 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:04:38.37 ID:mS4m2ajy.net
亜由美は元々そういう設定だと思ってる

315 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:56:34.61 ID:hVQZ0DtG.net
うーん異世界ルートクリアしたけど巷の噂の傑作中のの傑作とは思わなったな
EVAのほうが凄かった途中までだけど
どっちの作品も名作なんだろうけど最後がトーンダウンしてしまうな

316 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:31:46.76 ID:AWKXvzYI.net
EVEな

317 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:39:57.49 ID:pDx+cnvK.net
あの時最高のリアルが

318 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:42:35.39 ID:I1DUh+/1.net
長年評判ばっかり耳に入るとそうなる
というかSS版くらいの時期でさえそれはあった

319 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:43:34.31 ID:zD/jsJsP.net
じゃあお前の傑作を教えてくれよ。

320 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:49:24.18 ID:pDx+cnvK.net
>>319
シュタインズゲート

321 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:52:14.32 ID:126dgNYe.net
>>319
シュタインズゲート

322 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:53:42.54 ID:hVQZ0DtG.net
>>319
感動ならマヌラヴオルタ。忠臣蔵46、グリザイア、G線上の魔王、なないろリカネーション
僕は君だけを見つめる。あとEVEな
まだいっぱいるけどなんか最後あっけないよYONOは

323 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:13:03.12 ID:EsE7Bt7w.net
>>319
着せ替えフェティシュ

324 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:31:14.77 ID:zD/jsJsP.net
とりあえずシュタゲとかYU-NOパクってめっちゃストーリー薄くした奴が傑作とかねーわww
ストーリーの好みはあるが、総合的にみて超えてるゲームはないな。

325 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:44:06.33 ID:U/IfrI05.net
まあ他ゲーdisはやめたまえよ。
俺もシュタゲはかなり好きだけど、あれはゲームじゃないとは思う。
アドベンチャーゲームブックよりもゲーム性は皆無だな。
YUNOやシュタゲみたいに並行世界や世界線の理屈をこれでもかとやってくれるのは、個人的に大好物。
EVEは終盤のザッピングでディスク入れ替えまくる場面が、面倒くさいと思いつつもテンション上がったな。

326 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:47:59.06 ID:pJ2ZKt/Y.net
アドベンチャーしてるゲームの中じゃあやっぱりよく出来てるよね

327 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:49:44.17 ID:FjVF/AQ4.net
蒼色輪廻を忘れちゃあいけないぜ。あれもなかなか

328 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:06:51.54 ID:mml+es5B.net
サターン版の声優やべーな

有馬 たくや 声:檜山修之(飛影 勇者王)
有馬 広大  声:立木文彦(碇ゲンドウ マダオ)
有馬 亜由美 声:井上喜久子(天道かすみ ベルダンディー)
一条 美月  声:佐久間レイ(シャンプー バタ子さん)
龍蔵寺 幸三 声:大塚明夫(スティーヴン・セガール吹き替え)
北条 篤   声:青野武(ちびまる子のおじいちゃん ピッコロ大魔王)
バズク    声:玄田哲章(アーノルド・シュワルツェネッガー吹き替え)

リメイクはまぁ、割り切って新規ゲームって思ってやれば
次第にきにはならなくなるけども、豊臣のSS版でこら〜↑こら〜↑が
リメイクではこら〜↓こら〜↓にはちょっとおかしくね?と思ったけどなww

329 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:08:18.46 ID:NHTvy76I.net
シュタゲは蛇足作品があまりに多すぎてうんざりした
だーりんまでは許容できたが
ドラマCD、フェノ、映画、ゼロともうワケワカメ

330 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:28:37.45 ID:hVQZ0DtG.net
今シュタインズゲート0やってるけど考察ゲーに終わりそうなんだよな
でもおもしろいけど、俺はゲームというより紙芝居でもいいからいいシナリオがやりたいんだよ

331 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:50:07.87 ID:cbY2ub5K.net
シナリオ読むだけならゲームっていう媒体は時間の無駄が多いだろ
それれなら映画やドラマアニメ本漫画がいい
俺はゲームという媒体で出すならゲームをさせろよと思う

332 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:55:27.84 ID:hVQZ0DtG.net
>>331
俺もそう思ったときあったけど18禁もしくは普通のギャルゲーでもいいけどゲームじゃなきゃ表現できないものがある
さよならうつつとかあきゆめくくるややってみなよ
絶対アニメとかじゃ無理な傑作

333 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:00:16.33 ID:cbY2ub5K.net
>>332
若い頃なら読むだけも耐えれたかもしれんけど今はもう読むだけは辛いわ
モンハンで町の人の話すら読まずに連打してしまう

334 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:38:45.78 ID:6mli2siE.net
・声優のメンツ
・ファミ通のクロレビ
・パンチラ

当時やそれ以前の情勢をロクに知らない奴がYU-NOを特別だと思ってるのか
やたら大げさに言う要素

335 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:56:50.96 ID:1GsD45IR.net
シュタゲは本編と0だけでいいよ
あとは5pbの集金コンテンツだから
まぁその集金のおかげでこうしてリメイク作れたんだけどな

336 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:40:27.15 ID:rfblcn1F.net
DESIREリメイク出るな。菅野氏3大作品のひとつ
これはEVEなみにいい評価だけど買おうかな
このスレでは関係ないけど月姫のリメイク早くやりたい。葉山コヨーテ氏の新作新選組も

337 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:55:15.50 ID:OfiepVdf.net
リメイク??

338 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 03:56:05.78 ID:KERaYs4k.net
地下のパズルやっと解けた
ピクロスなんてやったことなかったから目が疲れた
12進数に直す前の>とかLとかアサシンクリードを思い出したぜ

339 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 04:02:58.05 ID:rfblcn1F.net
>>337
リメイクじゃないかEVAみたいに少し手入れしただけか
ま、18禁みたいだけどさ

340 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:06:00.91 ID:giqCPVx+.net
EVEは、犯人当てのための材料があまりに断片的すぎて、
普通に推理しても辿りつかないだろう・・・ってくらい難しすぎるのと、
トリックにSF要素(高度すぎる科学技術)が含まれていて、
序盤の雰囲気から、正統なハードボイルド?探偵ミステリー
みたいな世界を期待していると、
オチで納得いかない可能性があるのが欠点かな

341 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:59:07.89 ID:7tUPDKQ+.net
EVEら結構真面目に推理したけど、流石に犯人は当てられませんでしたわw

342 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 09:10:50.05 ID:idRxCwLC.net
EVEに関しては、剣乃氏離脱後にシーズウェアが作った続編のLOST ONEの大酷評と、
そのLOST ONEのシナリオを書いた人物がラノベでヒット作を出したうえに、
一般小説で直木賞を取るところまで登りつめたという実際のエピソードがな。

343 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 10:19:29.58 ID:qfXR9og1.net
続編の中ではLOST ONEが一番まともだったな
NGX出るまでは

344 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 10:58:55.80 ID:99q3IF1T.net
ロストワンが一番まともって、EVEは呪われているのか…?
俺のやったアドベンチャーゲームの中で史上最低の、あのロストワンをさらに下回る続編があるというのか…

345 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:04:27.09 ID:i6xlQ5Zr.net
amazon以外の通販で買っても
初回特典のPC版付くのかな
Joshinはダメらしいけど

346 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:54:21.98 ID:KERaYs4k.net
ヨドバシのやつは、まだ初回付いてたで
ちなみに一昨日購入

347 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 18:48:34.17 ID:d/F7ScEf.net
>>339

>>337
は文脈的に
俺の知らないシュタゲリメイクがある?!
と言いたいんではないかな

348 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:48:26.26 ID:TzqrLUmL.net
中古屋行ったら限定版売りに来てるやつがいて
なんかもったいないなと思ってしまった
まあ勝手だけどさ

349 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:47:21.49 ID:6hz7kZO7.net
今までマケプレしか無かったけどAmazonも取り扱い始めたね初回特典も付いてるし欲しかった人は早めに買った方がいいかも

350 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:58:58.78 ID:EblU8yPE.net
ロストワンはヤバイまじヤバイ

351 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:15:33.93 ID:yocJ4hds.net
ぎゃーぎゃー言われてたけどレビューの評価が高かったから覗きにきた
割りと良リメイクなかんじ?買おうか迷うわ

352 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:26:19.59 ID:KERaYs4k.net
サターンとかやってないPS4初見だけど、絵に違和感はないなー
ただまぁUIが親切になってもテキストゲーはしんどいねぇw
共通ルート何回見ればいいんだw
スキップあるけど差分で止まるのめんどくせぇw

やってて思ったのは、ライフイズストレンジのぎゅーんって戻せる能力が、
宝玉セーブになってる感じかな

353 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:30:52.84 ID:gq6kpNTs.net
http://i.imgur.com/O6Kj5WL.jpg
赤と黄色の部分が繋がってなくて99%止まりなんやけどわかる人いますかねぇ

354 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:37:56.63 ID:yocJ4hds.net
サンガツ
こうてみるわ

355 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:57:39.47 ID:9PEyWc6g.net
>>351
細かい部分では不満も有るが、細けえこたぁ気にしねーよ!って人にはオススメ出来るデキ

356 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:08:24.51 ID:YiPM0dCd.net
マップで困ることは全然なかったがなぁ
分岐前に宝玉置いて、既知の分岐に行っちゃったら戻って再び置いて別の行動を試すだけでしょ

357 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:08:59.98 ID:qfXR9og1.net
「絵里子先生」のアクセントが気に入らない
あと絵里子先生の演技のテンションが気に入らない
もっと全体的に余裕がある受け応えのイメージだったわ
サターン版はあまり記憶にないがそんな感じだったはず

358 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:21:35.90 ID:QE9C3c2e.net
>>353
何に困ってるのかわからん
途切れてるところ繋がるまでやればいいだけでは?

359 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:44:10.75 ID:gq6kpNTs.net
やったつもりになってたから何が問題かわからんやったです
なんとかなりました

360 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:46:11.68 ID:7xb6J1jU.net
VITAでアップデートが出たんだけど、アップデートするにはYU-NOを消さないと入らないで御座る。
あのアップデートって何が変わりますか?

361 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:57:22.03 ID:bwI0UPd2.net
サターン版はサターンマウス対応だから、マウスで遊んだほうが遊びやすいと思う

362 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 02:02:02.07 ID:lu3vOlbI.net
>>360
とりあえず気づいたのはBGMの音質が若干よくなったのと、テキスト一括表示が快適になった。

363 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 02:48:15.91 ID:nDR/0QnK.net
PS4のくせにパンチラ豪快だな
リメイク頑張ったな

364 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:31:22.19 ID:KUYE/Csi.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

"STAY" - Zedd ft Alessia Cara Dance Choreography | @MattSteffanina X @MeganBatoon
https://www.youtube.com/watch?v=425_JuagNfE

K Camp - Drop | David Moore Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=BDX_UG27clI

DILLON FRANCIS & SKRILLEX - Bun Up The Dance | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=xRjI2kiWARc

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=jW_B4NRYd1A

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

365 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:02:00.04 ID:G/7OIFyi.net
vita版についている、初回封入特典コードはPS4でもDLして使えるのですか?
知人が試しにやってみた所、使えると言っていたのですがどうも怪しくて(^^;

366 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:26:52.36 ID:CSv74Gmr.net
>>365
PC98版が出来るヤツだよね?
使えない しっかり対応機種が別れてる
ちなみにVITA版をPS3にDLしてVITAに入れる事は出来る
PS3はDLしてデーター移すだけの中間 それと勘違いしたんじゃね?

367 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:01:49.62 ID:kl9EeLB/.net
今25%ぐらいの進捗だが、結構面白くなってきた。最初はかったるかったけど、中々いいぞ。

368 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:51:29.71 ID:ZtLMv+ix.net
>>366
Vita版を買いました。
それで初回封入特典コードをPS4のPSNで入力してみたのですが確認orキャンセルの画面が出ました。
よってVitaのコードでもPS4にDLが出来るみたいです。
よってPS4でもプレイ出来るのかなと思ったり。
誰か人柱になってくれw
誰もしないようなら俺がしようと思うがw

369 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:33:05.05 ID:LfYBEJQS.net
>>368
入力はできるけどDLは出来ない

370 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:34:12.27 ID:EKCnpwvD.net
>>368
コード自体はPS4でも他の機種でも入力できるが
結局はVita版の98版しかダウンロードできないぞ

371 :367@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:40:38.43 ID:CIyeSerK.net
レスありがとう
了解しました。

372 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:50:14.63 ID:KZh6jMSf.net
>>349
発売後に取扱始めるとか意味不明だわw
発売日も2016/11/17になってるしww

PS4版 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
【同梱特典】オリジナルNEC PC-9800シリーズ版 DLCカード 付
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XK8BCZ6/

Vita版 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
【同梱特典】オリジナルNEC PC-9800シリーズ版 DLCカード 付
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRDK782/

特価マケプレ詐欺流行ってるからAmazon.co.jp が販売、発送を確認して買ってね^^

373 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:47:40.82 ID:CpfhbELy.net
50%まできたが、エンディング多いなー
もしかして、リメ澪の声ってP4りせちーなのかなー

374 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:50:54.84 ID:zecvrdD/.net
そうだよ釘宮だよ

375 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:09:08.09 ID:CpfhbELy.net
お、やっぱりかー
澪の「フン」「バカ」にきゅんきゅんきたぜ

376 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 08:21:43.92 ID:fx08JBLD.net
釘宮の
変態が変態に変態したところよ!
を聞きたいなあ

377 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 14:01:53.48 ID:eSZHgcOG.net
>>336
まじか
個人的にEVEやYU-NOよりもDESIREの方が感動したから嬉しい、、、あ、でももう結果知ってるからそこまで衝撃は受けないか

378 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:03:36.43 ID:NIsUgIpH.net
>>377
DESIREはリメイクじゃなくてリマスターが今週出るよ。詳しくは下記スレで

【悠久の】DESIRE Parat4【螺旋】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1483929081/

379 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:04:29.03 ID:IfJmOCdr.net
攻略本思ったより出来よくて満足

380 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:02:12.43 ID:0K+7nP0l.net
質問なんですけど今回のリメイク版って昔の攻略本で攻略可能ですか?

PC98版だったかサターン版のやつを攻略してたです

381 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:51:50.15 ID:QaMe/EX7.net
ほぼほぼ行けるんじゃない
一回出て入るとかホールの生徒やら海岸の工事作業員に話しかけてから行くやらのフラグが
ちょっと変わっているって話もあるが

382 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 00:07:23.61 ID:RkB0j/Wa.net
>>380
ネットで検索すると出てくる、昔からの攻略サイトを参照しながら、
100%にできたから、たぶんいけると思うよ
紙の攻略本をめくりながらだとめんどくさかったから、ネットに頼った

383 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 00:23:03.45 ID:0Z0s7OiR.net
>>381
>>382
なるほどっ!
その感じだとできるかもしれませんね
ありがとうございました!!

384 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 04:05:57.72 ID:8EEUfNWM.net
神奈が綾波レイにそっくりなんだけど・・・
表情とか、部屋とか、シャワーシーンとか

385 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 05:41:04.76 ID:8VPnuqw9.net
>>384
綾波レイは寂しさ紛らわすために他人とセクロスしたりするほど感情が無い
犬とじゃれあって笑顔を見せることもな

386 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 07:26:19.94 ID:wKHqkRJy.net
まあ綾波レイの評判とか伝聞を聞いて出来たキャラが神奈だし

387 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 08:17:43.67 ID:XWeMDoo8.net
流石に神奈の部屋は旧作だともっと普通だったキガス

388 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 12:17:01.47 ID:1V7fNs52.net
>>385
林原曰く感情が無いのではなく知らないだけなのだそうだ

389 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 19:14:31.61 ID:YNCTDjk/.net
amazon入荷したから購入した
楽しみだぜ!

390 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 22:43:12.78 ID:oaFA07Vh.net
たくや「これからユーノと2人だけで生きていかないといけないのか・・・大変だけどユーノの為に頑張らないと。」

ユーノ「計画通り。」

391 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 22:52:04.12 ID:iOASGSsc.net
冷静に考えてみるとユーノって池沼だよな

392 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/26(水) 22:52:48.86 ID:qeuCWqFb.net
ユーノ「ママ?ママはここにいるよ!」
セーレス「ニコッ」

393 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 00:07:58.55 ID:IGhU8cdu.net
>>391
つかデラグラント民は子供の頃は成長早いから、見た目は大人でも、精神はまだ子供。
コナン君の逆や

394 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 00:41:56.66 ID:s+TDV9sR.net
え? 神奈ちゃんてヤリマン?
そんなん見たくないルート進みたくない

395 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 01:34:17.97 ID:RwVzswEn.net
まともな教育受けてないし

396 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 09:20:49.21 ID:kTNaLaPR.net
>>394
ヤリマンじゃないよ
寂しさを埋めるために仕方なく体の繋がりを求めてただけだよ

397 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 10:13:53.99 ID:ebc6kdVS.net
生活のためじゃない?
あの体質でどうやって稼げと?
まともな勤め先行っても、全く老けないから気味悪がれるだけだし

398 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 10:49:17.78 ID:tBvfrBGp.net
有馬広大から毎月30万振り込みされてたが
仕送りが止まったから北条と金のため寝たのかな。

399 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:13:33.58 ID:mRooR7Bl.net
身体は心よりかんたんに繋がれる

by神奈

400 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:29:35.72 ID:i5IyFzjQ.net
30万振り込まれてる間も援交続けてたら流石に同情できんわ。

401 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 13:02:26.20 ID:vL3lfKBl.net
してるよ
振り込まれなくなったの1、2ヶ月前だよ

402 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 13:05:58.69 ID:5VShQga7.net
神奈ちゃん金銭感覚おかしそう

403 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:03:31.83 ID:nykpiItH.net
長生きだからね
終戦後〜高度成長、バブル経済、そしてバブル崩壊まで日本の戦後経済を全部経験してそう

404 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:44:11.00 ID:Zx0ebngh.net
>400-401
その辺は明文化されてないから憶測だけどしてないでしょ

405 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 15:15:38.33 ID:2oQ0bEVt.net
当時学生や若い人とか普通にプレイしていたのかな?神奈の件といい亜由美さん寝取られるし自分だったらショックで寝込みそうw

406 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 15:43:28.12 ID:yqS/Xdwf.net
敗戦後は米兵相手にパンパンやってたんかな

407 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:17:04.48 ID:L56WPKKk.net
当時は今ほど処女信仰とかも無かった気がするな。

408 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:27:49.17 ID:wepjsqCI.net
神奈って長い事売りやってて妊娠経験はないんかね

409 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 16:30:48.63 ID:0oPeH21h.net
BGMすごいよかったからサントラ付きの初回版買えばよかったわ

410 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 18:07:35.16ID:nNT1uqHp.net
アマンダもどうやって生計立ててたんだろうな。
娘同様売春してたら泣く。

411 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 18:09:14.89ID:nNT1uqHp.net
でないと死後怖い大人たちなんて来ないだろ

412 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 18:13:13.74ID:ArqVvSax.net
アマンダはドカタで生計立ててたと思われ

413 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:09:21.61ID:uL2B2N5B.net
>>409
アニメ化確定済みだから
そのサントラでると思う
音楽全く同じかわからんけどね

414 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:38:15.78ID:q0J8Zsl9.net
>>410
ケイティアもね

415 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:39:56.05ID:mz5Lwooo.net
アマンダは作業着とヘルメットが凄く似合いそう

416 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:12:21.85ID:nQJ5CARt.net
セーレスとユーノがたくやと共に現実世界で一緒に暮らし始めたら

セーレス「ねえ、たくや・・・あの女の人、誰・・・?」
ユーノ「パパが愛していいのはユーノとママだけなんだからね!!」

っていう展開になりそうで怖いな。

417 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:05:31.15ID:WV+lf2D7.net
もう、完全クリアして、熱も冷めたから、もうこのスレ覗かなくても
いいんだが、

> この世の果てで恋を唄う少女YU-NO? @yuno_5pb 4月12日
> 5月中旬配信予定の新規ルート???につきましては、異世界編の
> クリアが解放の条件になります。GWの連休を利用して、是非プレイ
> を進めてください!お楽しみに!!

ツイッターでこんなこと言ってるから、ゴールデンウィークまでは
暇つぶしに見ていることにするわ。連休潰せるくらいのボリュームを
期待させてるが、どんなもんなんだろうな。

418 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 01:06:52.63ID:BnJ/lZBD.net
70%まできたけど、うーん・・・
結局ルート全員とまぐわらないとならんのかな。後々意味あるのん?
このままだと時を翔けるヤリチンになってまう

419 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 02:25:01.70ID:WV+lf2D7.net
分岐ごとに別の人物とエッチするから、一応、別世界ということに
なってるが、通してみると、主人公って、誰とでもセックスする
節操のないヤリチン野郎ってことになるよな

「据え膳食わぬは男の恥」という言い訳まで飛び出してたからなw

420 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 03:23:29.98ID:E+RhjVhy.net
歩くリビドーの名は伊達じゃない主人公ってことだろ。草食系なんて言葉が無かった時代のエロゲ主人公なんだし

421 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 05:43:20.51ID:3j1rE5nB.net
神奈のウリ気にしたりヒロインとやっちゃうの気にするナイーブ奴は元はエロゲと知らないのだろうか

422 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 05:56:53.87ID:U031do9z.net
そういや発売前は、神奈に対して処女厨がどんな反応を示すか気にしてた人がいたな
まさか円光BBAだとはね

423 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 07:13:28.83ID:8FwYnEAf.net
同級生か下級生でヒロインの一人が処女じゃなくて当時騒ぎになってたような
行き過ぎた処女信仰のせいか攻略ヒロインの母親まで処女設定のゲームもあったな、タイトル忘れたけど

424 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 08:43:14.43ID:wo2cuSQ8.net
>422
まぁアニメ化された時、そういう人らは騒ぐだろうね

425 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 08:48:44.70ID:rpa9ZkW9.net
>406
その頃はまだアマンダ多分生きてたでしょ。

50年ほど前(1996年原作発売)の写真で一緒に写ってたから

426 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:41:42.83ID:QToVXjqI.net
境町のことがわからないアマンダ、生きるためにヤバイ仕事に手を付ける
神奈が生まれる
アマンダ亡くなる
死後やばい人たちがゾロゾロやってくる
やばい人たちが神奈に売春強要

427 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:17:13.99ID:8UvLbV5d.net
>>423
あれは騒ぎになったことを含めて騒ぎになった
そんなことで文句言うのかよって言う最初の作品じゃなかろうか

まあそもそもエロゲなわけで、
しかも同級生シリーズはめちゃくちゃな英語だけど
「Here is the only your springtime of life.」って言うキャッチコピーがついてた
言いたいこととしては多分、人生で一度だけの春 みたいなことで
ヒロインは基本同級生で…って言う
その前提があったから、特殊だったとは思う

428 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:04:34.88ID:zxul9nNN.net
下級生2かな。あれはメインヒロインが非処女だったから。
このゲームで言えばユーノと再会した時に非処女になってたレベル。

429 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 16:26:53.34ID:E+RhjVhy.net
ゲーム開始時点で現代編ヒロインで処女が澪だけなのも凄いよな、このゲーム
神奈は売春してるし、香織は広大と寝てるし、亜由美も広大の嫁だから当然だし、美月はたくやのセフレだしで

430 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 18:05:21.07ID:z7+GGKlO.net
絵里子先生は処女だと信じてる

431 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 18:26:24.60ID:X/Ahd5F5.net
ギャルゲーの皮被ってるだけのSFだからな

432 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 19:06:42.87ID:BnJ/lZBD.net
異世界きたけど、セーレスはフンドシですか?(*´Д`)

433 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 19:17:35.75ID:U031do9z.net
コクコク

434 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:23:11.98ID:Xt7V2O0r.net
同級生が割と少ない同級生
下級生が明らかに少ない下級生

435 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:48:43.20ID:tNg/J+VX.net
セーレスのねんどろいどがほしい

436 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:23:07.20ID:jkD9v4bW.net
神奈の設定はやっぱ無理があるよな

437 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:42:02.69ID:P0LdU7fL.net
俺も仕事辞めて広大からの月30万円の振込で生活したいお

438 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:45:30.12ID:p2/bCSMQ.net
>>437
神奈を家に連れてくれば良かったのに

439 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 22:49:22.95ID:QToVXjqI.net
SS版では酒瓶とビールの空き缶が部屋に散乱してたのが神奈

440 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 22:55:29.90ID:JbDDTeWJ.net
PS4版をvitaからリモートプレイしてるんですが
背面LRは使えないのですか?
なんかゲームソフトによって背面だったり画面だったりだそうで

441 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 23:14:01.31ID:wmtaLJyd.net
異世界編で亜由美は、たくやの事をユーノから聞かされていたはずだろう。
なのに何でたくやを収容所からすぐに助け出そうとしなかったの?

442 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/28(金) 23:40:05.71ID:f+bVmcN9.net
>>431
いえ
ギャルゲー以外のモノとして評価に値するものではありません

443 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 01:14:43.20ID:0ZEIePdo.net
必死感

444 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 01:42:22.41ID:ZQTBN0Gi.net
>>423
下級生2のあれは非処女ってだけで問題になったんじゃなくて、
調べりゃすぐわかるが性格付けとかキャラ設定とかでライターがあまりに狙って作って
あったから話題になったんだよ。
つっても、すでに当時は今ほどじゃないにしても処女信仰は強かったけど。
ちなみに同級生1は非処女率かなり高い。

445 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 02:24:45.62ID:gAfaFxRv.net
>430
絵里子先生には恋人が・・・まぁ恋人おってもやってない可能性あるが

446 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 02:46:50.77ID:/++fiSBV.net
絵里子先生の恋人って広大なの?

447 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 02:47:50.26ID:MxX5npxR.net
・・・はぁ?

448 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 03:08:00.98ID:InYdRDbB.net
>>446に三角山の雷が落ちますように

449 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 03:49:34.53ID:mn9UI9no.net
独占処女厨のせいでエロゲ業界は衰退したと思ってる
せっかくの18禁なんだからやりたい放題でやってもらってたほうが良かったじゃん
なんで娯楽の幅を狭めさせてんだよって

450 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 03:55:22.97ID:P+AuulY1.net
それもあるがいつまでたっても紙芝居、テンプレキャラで判子絵じゃ飽きて来て当然

451 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 04:09:14.39ID:MmR6+tS2.net
確かに今やると、色々他作品で食い尽くされてて目新しさはないな
PCやSS版が出た時にやりたかったぜ
熱かっただろうな

452 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 04:25:51.53ID:ZQTBN0Gi.net
>>449
ここで言うことじゃないけど、エロゲが一番盛り上がってた時代と作品群を考えると、
処女厨とはあんま関係ないでしょ。
エロゲの衰退はぶっちゃけラノベにライター吸われていったのが一番の原因、
一昔前はオタクなモノ書きがとりあえず身を投じる世界としてのエロゲ業界がってのが
よくあったけど今はラノベに行っちゃうから、どんどんライターが枯渇してる。

453 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 05:40:30.31ID:20smu25B.net
90年代初め頃で当時のハイスペックPCでこれだったから
数万円のゲーム機のSSやPSでのYU-NOはクオリティが高いね
http://www.youtube.com/watch?v=bzEnenrQLIQ
http://www.youtube.com/watch?v=5tOXV0qgpas

454 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 09:01:31.18ID:tqFGL8ie.net
ネットに上がっている動画ではなく、実機で動いているYU-NOを一度は見るべき

455 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 11:36:35.61ID:mn9UI9no.net
>>452
メーカーは炎上怖くて日和った物しか出せなくなってったんだよ
ライターに制限かけてライターは書きたい物持ってってもGOサインでないから書けないと実際愚痴ってたし

456 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 13:37:15.15ID:abTlHZTs.net
有害図書とかで大いに盛り上がってた頃だしな。
有害図書の何が悪いのかと。
声のでかい奴が騒ぐと、なにか大きな問題のように見えてしまう人がいるのは世の常よな。

457 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:20:25.21ID:ZQTBN0Gi.net
>>455
別に処女厨が幅を利かせてるのは昔からだし
それでも昔はエロゲーが盛況な時代はあったわけだから、
衰退とは関係ないって言ってるだけだからね。

ひとくくりにして話すのも危険だけど、ぶっちゃけ今のライターの大半は
制限があるからとかそういう以前のレベルの問題の人が多いと思うんだが。

面白いシナリオの舞台装置として独占処女厨が満足しない世界観が必要なこともあるってのはわかるんだが、
それが必要な面白いシナリオを構築できるようなライターがほぼ存在しない(しライターも自信ないからから構築しない)
から今の現状があるとしか思えない。

458 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 17:58:10.36ID:wIVSjx+R.net
PS4ダウンロード版のPC98オリジナルのほうってトロフィーはあるの?

459 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:02:32.75ID:2v0iP9j3.net
YU-NOが18禁枠なのはエロのためじゃないなと当時言ってたのを思い出したが
今にしてみると作品も自分も若いな(幼稚だと言ってるのではない

460 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:44:49.59ID:TbKbH76n.net
>>458
無いよ

461 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/29(土) 21:41:55.33ID:wIVSjx+R.net
>>460
ありがとう。
あと、PS4版にそれ行けセーレスって収録されていないのかな?

462 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 02:42:24.94ID:E1pZykd1.net
広大「お前の母親は,・・・お前の母親は・・・・」
神奈 トントントントントントントントントン

463 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:22:48.03ID:a37DZmoh.net
VITAのトロフィー見たらプロローグクリア率65.1%なんだけど低過ぎない?
起動して放置の人が3割以上もいるのか

464 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:46:15.45ID:gDMROw/H.net
発売当時やりたかったとか言う奴が多いが
発売当時は積んでた奴多かったぞw
鬼畜王と発売月かぶってたからYU-NOなんてやる余裕まったく無かったわw
20周ぐらいしてから友人に面白いからやってみって言われて箱開けたレベル

465 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:05:24.29ID:XzOK7mpX.net
そうは言うがリメイクで初YU-NOの自分はやっぱり発売当初にプレイしたかった
今じゃ並行世界もタイムリープ物も溢れかえってて全然シナリオに新鮮味がなかった
世界が無数に分岐していくってゲームもやったことあるし

とはいえ発売当初まだ幼稚園児だったからどうしようもないけどな

466 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:26:25.05ID:/Bx8LkFx.net
幼稚園児だったからは甘え。

467 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:34:08.74ID:hwSNInoQ.net
無茶言うなよw

468 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:36:45.98ID:Ha616XIe.net
甘えってw
98末期時点で5歳前後なら、年代や懐事情を考えたら98やSSなんぞに金使うのが後回しになるのは
ごく当然の事だろうに。こういう馬鹿が幅を利かすから老害がどうとか言われるんだってわからんのかね。
俺が>>465の立場でも、幼稚園児の頃に終わって元々思い入れのない当時のレトロハードを
わざわざ買ってまでという酔狂な気持ちにはならん。

469 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:44:23.96ID:vjwuam7U.net
マジレスw

470 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:36:26.34ID:s7NkIltt.net
のれだからおっさんは

471 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:40:24.74ID:g9pgbjmo.net
まあ今こうしてYU-NOをプレイできたからいいじゃない。
巡り合わせってあるもんだね。

472 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:59:07.62ID:5eBT8wQ/.net
広大がたくやが砂漠で行き倒れ寸前のセーレスを導いたって言ってたけど、それって、セーレスが帝都からボーダーに来る時のことだよな?
そのシーンはたくや側からもセーレス側からも省かれているみたいだけど

473 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:11:16.70ID:+mTJViXl.net
5月中旬に新規シナリオ来るが…
なんで話題にならないんだろうか

474 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:17:57.41ID:mNw2W+yG.net
移植版はターゲット機能みたいなのオフにできるのに、リメイク版はオフにできないんだな
吸い寄せられて操作しにくいし、画面がうるさいからオフにしてやりたいわ……

475 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:40:53.07ID:Xtqt6Qcx.net
>>463
ゼルダが終わんないんだよ
察してくれよ

476 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 15:46:35.56ID:BSeu7V0y.net
まあ、とっくにクリアして別のゲームやってるからな。このゲーム結構時間かかるし何度もやるタイプじゃない

477 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 21:51:34.99ID:4YD3nZXd.net
亜由美「殴ったわね!?二度も殴った!!両親にも殴られた事無いのに!!」

たくや「それが甘えだってんだよ!!殴られもしないで一人前になった大人がどこにいる!?」

亜由美「辞めてやるわ!!超念石の研究なんて、もう二度とやってあげないんだから!!」

478 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:20:51.61ID:pahFxHtZ.net
たくや「ちょう・・・なんだって?」

479 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:22:39.53ID:3AxpXSak.net
ぶっちゃけもう醒めた
新ルートも多分やらんね

480 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:51:30.55ID:kA720xZ/.net
昨日買ってきて美月ルートクリアして攻略だるいから攻略サイト見ながらやってるんだがあゆみルートが攻略サイトどおりに行かない
ストーリーは気になるけど攻略が面倒すぎて投げちゃいそう

481 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/30(日) 23:56:28.97ID:vjwuam7U.net
マップも分岐点滅もあるんだからさあ……
宝玉使いながら色々やりゃいいだけだろ

482 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:14:48.19ID:DbKP47jl.net
それが面倒なんでしょうに…

483 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:17:12.93ID:Kq3Mi/9s.net
古参おっさんだけど、YU-NOで難しいと言われると凄く困惑するw
(ごめん煽ってるつもりは無いので許してくれ)

色々面倒くさいとか、ピクロスで詰まるとかなら分かるけどwそれ以外は難しい要素なんてあるっけ?

484 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:18:32.24ID:Kq3Mi/9s.net
ごめん書き間違えた。

485 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:24:29.14ID:GDoiD7jw.net
ええ……
面倒かあ…
まあ確かに宝玉置き忘れたりすると面倒だが

486 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:49:13.30ID:OkMCiB1i.net
アドベンチャーゲームってそういうもんだから

487 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:50:18.36ID:dXSp4XiN.net
今のバックログで好きな場所からロード出来るのに慣れてると不便に感じると思う

488 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 01:42:19.49ID:tXD683Zf.net
ノベルゲーに慣らされてるとキツいだろうね、無理してプレイしなくてもいいよ

489 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 02:01:03.09ID:Pq8zJdqy.net
道中はともかくクリアした後の個別END見るほうがめんどくさい
10個の宝玉が揃ってたら一つのワープゾーンから好きな箇所に転移できるとかの機能が欲しかった

490 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:22:07.25ID:nGSt2KBw.net
たくや「じゃ、学校行ってくる。」
ユーノ「ユーノも一緒に行く。」

たくや「今からちょっと保健室に・・・」
ユーノ「ユーノも一緒に行く。」

たくや「・・・うんこ(泣)。」
ユーノ「ユーノも一緒に行く。」

491 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:58:18.44ID:4uPgiap9.net
▲山の文字盤って最後まで読めなかった気がするけどなんだったんだろう
先史文明の遺物なんだろか

492 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 13:14:53.50ID:9k7zNu4p.net
おいおい

493 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:43:01.44ID:A7a8hRnY.net
>>489
リメイク版は知らないけど、元の98版だと美月ルートの最後の方の
ワープ装置でほぼ各ルートに飛べたような

494 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:30:53.36ID:XekKUBD/.net
面倒というならシュタゲのゲーム的じゃない分岐方法の方がよっぽど面倒

495 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:03:08.03ID:IEcWDdYj.net
逆裁とかはノベルゲーにあたらないと思うが、それらに慣れててもめんどいもんはめんどいって感想になると思う
まあ昔のゲームと比べてどうする、といえばその通りだと思うが

496 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:05:07.69ID:OyZVR384.net
息をするのも面倒くせぇ

497 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:26:00.64ID:/e+H4UJu.net
>>496
アタタタタ!アター!
お前はもう死んでいる

498 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:50:19.32ID:nGSt2KBw.net
たくやってあんなに変態で女たらしなのに、何であんなにも女子にモテるの?

499 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:59:37.86ID:zReYt6y3.net
亜由美=嫌われてる
澪=学校で誰にも相手にされてないからたくやに接近
美月=龍蔵寺が気味悪いからたくやに接近+以前付き合ってた
神奈=たくやを助けてるがそれ以上たくやに近づこうとしてない

500 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:15:55.74ID:kMhMNV4Q.net
>>498
何かで聞いたセリフだが、「悪い男と甘いお菓子は魅力的」なのだそうだ

501 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:36:00.06ID:vM8/Bn+3.net
俺がモテないのは品行方正なせいだったか(´・ω・`)

502 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:43:19.53ID:roHt/05K.net
貧困包茎?

503 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:53:53.92ID:38Kac67r.net
不思議な男根

504 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 04:16:20.55ID:4Nv5r+iM.net
頑張って異世界編まできたけど、う〜む微妙に面白くない
頭では分かってるんだ。ラノベやらで異世界・ループモノが溢れてるからだって
そんな中で澪ルートとピクロスが一番面白かった。くぎゅうう
ってか異世界編セーブしにくい。区切りを付け辛い。クンクンうまうま

505 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 04:20:38.92ID:4Nv5r+iM.net
あ、別にYU-NOをディスってるわけじゃねーぞ
これまでに俺が色んな作品に触れすぎたんだな

506 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:09:12.99ID:XJF5KTwp.net
それをディスるというっていう

507 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:19:59.28ID:4reUK4Y/.net
俺は相当面白かったわ
シュタゲとかEVER17に並ぶ名作だと思う

508 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:26:55.99ID:OhSj9L8s.net
初めてふれたループ物がこれだった人は
これ以降に出たループ物の傑作と言われてるの全部YU-NO以下だなって思ってるからどっちもどっちなんだよな
俺はYU-NOはプレイヤーの意思が介在できるところが唯一無二だと評価してる

509 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:35:52.83ID:O1CJV196.net
EVER17は昨日が2017年の5月1日って事で盛り上がってたな

510 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:28:37.40ID:mluC4xGR.net
シモネタがキモくて無理だわこれ

511 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:02:48.30ID:Yku1WnHY.net
YU-NOを最初に遊んだから他の作品をYU-NO以下って思っちゃうし
世界線とか第3視点とかドラゴンボールのトランクスの未来とか
ADMSのマップで想像すると理解しやすいって考えるようになった。

512 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:05:31.67ID:sNAYbYmc.net
ぶっちゃけADMSに匹敵するシステム搭載してるアドベンチャーゲームなんて428くらいしか知らんよ
かまいたちの2か3かなんて、まんまADMSパクってたしな(無限に宝玉セーブできるADMSみたいなかんじ)
シュタゲもEver17もストーリーは大好きだけど所詮は読むだけの電子ノベルであって、YU-NOや428みたいなゲーム性が無いし

513 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:47:22.88ID:vbbqaOoZ.net
とくにEver17の方は明確にYU-NOをリスペクトして作ったって明言してるし

514 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:05:08.73ID:P/ivNpPm.net
>>513
前に書いたけど、YU-NOフォロワーならハルヒのPS2?3?のゲームもそうだよ
企画者が信者だったらしく、当時まだ存命の菅野にリスペクトしましたつって作品送ってた

515 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:24:14.28ID:vbbqaOoZ.net
>>490
神奈「私も一緒に行きますから、当然」

516 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:17:07.97ID:I2CaEV56.net
>>511
過去未来が無数にある世界観ってヤマモトヨーコの方が先に触れてるからyu-noプレイ時には二番煎じ感しかなかったのよね

517 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:37:38.57ID:1ezMx9Tm.net
多世界解釈物は全部1938年に書かれた作品の二番煎じ

518 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 16:52:07.78ID:5C2oPNZ6.net
>>512
そのかま2プレイしてたから、
「ADMSってどこが斬新なんだ・・・?」
って思ってしまった

あの時代にこれを実装したのが凄いってことなんだね

519 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 17:11:00.09ID:P/ivNpPm.net
ビジュアルノベルとアドベンチャーは流石に違うような…

520 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:48:13.64ID:xioDx0Il.net
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    神帝は亜由美であると見抜ける人でないと(リフレクターデバイスを)使うのは難しい

521 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:51:29.53ID:dqBBwdHo.net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html

522 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:43:36.96ID:VF9m9i3/.net
>>508
YUNOってループものじゃない気がするけどな。

523 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:44:02.04ID:UrGg0hfn.net
たくや「ねんがんの 超念石 を てにいれたぞ!!」

香織「ころしてでも うばいとる」

524 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 00:29:01.42ID:LLqL1tvc.net
ジャンル的にタイムリープ物ではあるけどループではないよなぁ

525 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 01:33:13.66ID:rkAmPnxz.net
ループっつうとDESIREの方かな

526 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 02:14:25.06ID:CpGkSGu1.net
ADAMSで、戻って来る位置は同じなんだからループなんじゃ?
ま、どうでもいいか

527 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 05:26:45.90ID:cV4sKaGi.net
RPGみたいだよ。各ダンジョンでアイテム集めたら最初の扉がひらくっつう

528 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 08:15:59.16ID:lmbh0x60.net
全体としては一本だから感覚がな。現代編はループ物だわな

529 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 08:23:38.65ID:HYyQk82k.net
とうして公式の「並列世界」といわず「ループ」という言葉にこだわるのか分からない
というYU-NOでループとかってちょっと聞いたことない
せめてザッピングシステムと言って欲しかった

530 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 15:42:21.40ID:hpLbV4ZF.net
並行世界を石を使ってループしてる

531 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 15:50:34.97ID:XY8Owv+m.net
YUNOがループなら、クロノトリガーもループだし街もループになるな。
意図的にいろんなところに行けるんだからループとは言えないんじゃないかね?

532 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 16:07:29.04ID:l8Fm/4K6.net
Hシーンだけをループしてる

533 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:02:31.19ID:MNP7yWQA.net
クロノトリガーは過去を行き来してるだけで、ループではないと思うが。

534 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:05:17.42ID:XY8Owv+m.net
うむ。
だからYUNOもループじゃないって話。

535 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:37:04.65ID:Re9WSR0Z.net
美月ルートから亜由美ルートに行くあそこの分岐クリア前に探して一時間くらい無駄に使っちまったわ
なんであそこ大した分岐じゃないのに異世界終わらせないと行けないようにしたんだろ

536 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:36:40.53ID:MQAYZwR2.net
そんな分岐あったっけ?
俺は異世界編に行く前に分岐図を全部埋めたけど

537 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/03(水) 23:15:40.50ID:kDFJcHwA.net
>>536
美月EDを一度でも見ていると
異世界クリアまでその分岐に進むことは出来ない箇所がある。
98版から残っているバグとしか思えない仕様。

538 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:13:31.23ID:m4L0aES6.net
ネカフェの植物油で作った食べ放題アイスは最悪の食べ物でしたww


2017/04/30
【アイスクリーム】一部の加工デンプン発がん性、動物実験で内臓肥大の恐れ 欧州「乳幼児に使うべきではない」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1493532177/

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg

ラクトアイスは油でカサ増ししたアイスに似た不健康食品
ラクトアイスの原材料名 糖類(砂糖、水あめ、ぶどう糖果糖液糖) 
http://tenkabutu01.com/rakutoaisu

市販のアイスは危険!特にラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物に注意!
http://amccrh.com/2683.html

★植物油は最悪の食べ物★
★植物油は最悪の食べ物★



ダイス、ポパイ、快活などのアイスは最悪の食べ物ww

ダイスの運営は朝鮮パチンコ店の可能性が高く、組織的に2chでステマしてる

539 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 02:31:45.42ID:rSCkjH0S.net
新規ルートか・・・5月中旬が待ち遠しい!

540 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 05:33:23.79ID:FlPmq64C.net
どういうのがタイムループっていうんだ?
有名なやつあるかな

541 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 06:36:11.89ID:rEimX4PH.net
隣の並列世界にジャンプして解くゲームなんだからループ物とかとは違う
てかゲーム中でもそういってたはずだけど龍蔵寺センセが

542 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 06:58:18.87ID:FlPmq64C.net
ADMSの木構造って、あくまでも便宜的なもので
過去の地点に戻ったり未来の地点に移動したりするときも
実際には別の世界ってことになるんだっけ?

あるところに石置いて、ちょっと進んでうまくいかなかったら戻ってやり直しを
何回もするってケースはどうなるんだ

543 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:00:48.40ID:FlPmq64C.net
並行世界、別の分岐の世界へのジャンプは、明らかにループじゃないのはわかる

544 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:11:56.00ID:FlPmq64C.net
石ジャンプでたまたまループの形態を取るものもあるけど
それはタイムジャンプした結果起きた一部の事象にすぎないから
全体としてみたらループというよりはジャンプモノって考えと

そもそも石使って戻った世界は全く別だから
ループもクソもないっていうの

どっちかが正しいと思うんだが、どうでしょう

545 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:25:47.87ID:FlPmq64C.net
wikiでループものって項目調べてるけど、難しくて面白いな
手塚治虫とかと一緒にyu-noも乗っててカッコイイぞ箔が付いてる

546 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:36:59.98ID:4M/0K0N6.net
>>545infinityのwikiにもあったわ

このように、時系列を反復することをストーリーおよびシステム上の前提としたアドベンチャーゲーム(いわゆるループもの)は、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』や『Prismaticallization』などがあるが、
これらの作品がアイテムを用いてシステマティックに分岐する複雑な方式をとっているのに対して、本作のシステムは至ってシンプルである。

547 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:38:49.84ID:dTE9DveW.net
この手のくだらん権威主義全開のアホが東浩紀みたいなトンチキをありがたがって
ウィキペやスレテンプレにまで名前や電波文やゴミ本タイトルを載せたりする

548 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:40:23.61ID:+VVbY+mk.net
円環構造かどうかだろ
結末で物語の起点に戻らない物は厳密にはループしているとは言わない

549 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:42:48.67ID:HgA5GXaO.net
始まりと終わりがイコールになってないとループって感じがしないな。
輪になってないとな。

550 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:44:07.99ID:ENLW9bH0.net
ついこないだまでプレイしてたニーアオートマタのスレでも「これはループものだ」
「ループじゃねえよアホ」の論争が起きてたわ。俺はそのとき優勢な側についてた

551 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:51:12.80ID:FlPmq64C.net
>>548
>>549
ああ、よくわかりました
言われてみりゃそりゃそうだって感じです、どうも

552 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:54:30.45ID:Fu7X7OIs.net
親父の書斎にある最後の宝玉、これ攻略情報なしだと絶対取れないだろ。
取り方が完全ノーヒントじゃないか。

553 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 07:58:34.60ID:XjPSTeEb.net
オープニング

554 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:39:25.64ID:EmLe8rRo.net
シュタゲでよくバタフライエフェクトって言うけど
本当のバタフライエフェクトは428が至高だと思う
久し振りに最初からやろーかな

555 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 08:39:34.02ID:mTP/pETz.net
リメイク版だと分かりづらいな

556 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:44:26.24ID:a+7S2XsQ.net
>>542
並列世界は無限じゃないって設定だけどどうなんだろうね

557 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:48:16.23ID:Fu7X7OIs.net
異世界編によると、たくやの料理の腕は達人クラスらしいんだけど、
だったら現世編で出前なんか取らずに、自分で自炊すれば良かったのに。

558 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 10:15:42.08ID:FlPmq64C.net
>>556
薄いやつから消えていくって言ってたよね
あそこらへん作中で実際に出てきたっけか?

559 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 11:41:24.24ID:ILGdPa/Q.net
>>537
ギザギザのところ?

560 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 12:12:25.04ID:Nacx3use.net
>>559
そこ。

561 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:45:38.14ID:cgIoU3oS.net
http://i.imgur.com/Th2Ery1.jpg
ここのことかな
下の方から埋めていったから、その現象には遭遇しなかったな

562 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:51:12.99ID:bbpVGY0I.net
美月ルートから始めるともれなくハマるけどな

563 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 21:52:27.84ID:zxb+ofOE.net
異世界編まで終わったけどなんでこんな評価高いんだこれ
やたら評価高いからやってみたけど時間の無駄だった
好きな人はどういうところが良かったの?

564 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:02:44.43ID:rSCkjH0S.net
自分は、平行世界の理論や概念がすごい本格的に作り込まれている
ところには驚いたな・・・
他の部分は普通に欠点とかはあると思う

565 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:03:33.68ID:l4ZsRFie.net
>>563
色々。
シナリオが好きな人も居ればキャラクターが好きな人も居ればシステムが好きな人も居れば、世界観が(以下略)

世間的に評価高い理由は、批評サイトなり批評している人のサイト覗いて確かめて見ては?

566 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:07:09.52ID:RF6lC8ut.net
あの頃のelfのゲームが好きだった

567 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:12:01.56ID:Y8t05Q2r.net
分岐マップは全部出したと思うし、異世界編もクリアしたのに達成率が100%に成らない
分岐マップに出なくて、達成率に影響するところって有りますか?

568 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:14:29.06ID:Fu7X7OIs.net
>567
異世界編クリア後に亜由美、澪、神奈とのハッピーエンドを迎えられるけど、それは見た?

569 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:17:53.67ID:Y8t05Q2r.net
>>568
星がついていた所ですよね
取りましたし、トロフィーにも反映されてます

570 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:20:24.90ID:K2brSb7v.net
>>563
同意。過大評価され過ぎ。
今回買わなかった。
SSだと
DESIREが1位 YUNOが2位 EVEが3位
VITA版のDESIREはアレが追加されてるんである程度安くなったら購入する
今回2位と3位のはいらねーわ

571 :566@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:28:10.23ID:Y8t05Q2r.net
ごめんなさい
最初の書斎開けてから、通常ルートに戻るところでした
髭が出てなかったから気が付かなかった

572 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:28:15.37ID:cgIoU3oS.net
各々がこれまで見てきたもの次第でどうとでも言える個人の好みの問題ってことでいいんじゃないですかね

573 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:44:37.30ID:6SJSuxJj.net
初出の当時は頭ひとつもふたつも出てたけどね。
ループ・タイムリープものが乱発されて、過去に戻ってやり直す系の話に手垢がつきまくった事や
ノベルゲー全盛で、ADVのボリューム全体が向上した事などは経年劣化に繋がってるし
当時と今じゃ受ける作風やセンスは異なるだろうから、思い出補正の無い昨今のユーザーが
新規でプレイしてそれほど高評価しなくても仕方ない面はあると思う。

574 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:56:31.82ID:AAsvTJ59.net
YU-NOの評価はあの時代に出たから評価されたというのもあるからね
今じゃつまんねーって意見も出てきてもおかしくはない

575 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:57:28.63ID:rV4IL+GM.net
最初から批評してやろうと思ってゲームすると楽しめないよ。

576 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/04(木) 23:53:01.32ID:Slhk5juv.net
当時はナンパもののギャルゲーばっかで、物語性の強いものが少なかったからね。特に時空関連のSFは全くと言っていいほど無かった

577 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:05:02.00ID:ctKgkSUk.net
今やっても楽しいけどなぁ。
でも楽しめないなら、他の楽しいものをやればいいと思うよ

578 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:22:52.43ID:lIU7x/uO.net
90年代のゲームだから当たり前だけど、90年代だから許されたノリだなあって思う所が多い
特に異世界編、現代文明で育った青年があんな世界で生きていける生活力あるわけないだろう
農業やってないなら、丸一日歩き回ってなんとか餓死しない程度の食料が手に入るかどうかってレベルだろ
なのに豪華なシチューみたいなん作ってたし、お風呂も日常的に入ってたみたいだし
ユーノの服とか一体どうやって用意していたのか。食料を調達しつつ布を編んで染めて縫ってってやったの?二人だけでそんなん出来るわけがない
このへんは現代の感覚だともっとディテールを詰めないと叩かれる部分だと思う
それかなろう小説の異世界転生ものみたいに小中学生向けって開き直れば叩く側が大人げないってことになるけど元アダルトゲーであのノリなんだし

でもだからこの作品がダメって言いたいんじゃなくて、確かに90年代のファンタジーはあのノリで許されたなあって思うし、それは忠実なリメイクという事なんだから許容すべきなんだろう
逆に「フィクションで許される限界のライン」の変遷がわかって面白いなと思った

579 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:31:29.81ID:u9yfo01l.net
小中学生向けに限らず
そんなの昔も今も大半の人が気にせず
ゲームだからってスルーする箇所じゃね。
90年代は〜とかじゃなくて。

580 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:46:10.13ID:lIU7x/uO.net
>>579
自分の感覚がおかしいのかな?

現代のまったく新しいゲームで、途中から主人公がいきなり異世界で生活するシーンが出てきた場合、
そのへんで食料調達出来ました、お風呂を沸かす薪も用意できてます、服だってなんとかなってます、とか不自然で許されないと思うけどなあ

なんていうかビキニアーマー的な感覚だと思った、ファンタジーの世界でも現代文明と同じ生活水準がなぜか維持できてしまうっていうのは・・・

581 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:51:21.06ID:WsvPCoJl.net
そういうのが気になるのってアスペルガーでしょマジで

582 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 02:07:48.01ID:dDO8aCy8.net
アイリアの貯蓄ありきの話でしょ、服に関しちゃ帝都から持ってきたお下がりの可能性もあるしな
まあ、異世界編が未完成ってのは同意だけどw

583 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 02:10:19.94ID:DQwkTiZT.net
ここでの感想見ていて個人的に思う事は、今の人はシナリオ重視なんだなぁ、って事

良い部分言及するに付け悪い部分言及するに付け、シナリオ面への言及が多いなぁ、って感じる

YU-NOって、シナリオが素晴らしい!泣いた!とか、シナリオ面が絶賛されたゲームでは無いのに、あまりにシナリオに拘る人が多すぎる様に感じる。
もっとADMSとか宝玉セーブとかアイテム取得してシナリオ渡り歩いていくシステム面での言及があると思ったんだけど、そういうのが案外少ない。

ADVゲームがシナリオ勝負になって久しいから、ユーザーもそういう面重視になっちゃったのかなぁ?と一抹の寂しさを感じる…

584 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 02:16:41.12ID:dDO8aCy8.net
いや宝玉の話とかいまさらじゃない?

585 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 03:19:46.86ID:8V8edcxD.net
当時のユーザにとってはYU-NOが初体験でも
今のユーザにとっては違うんだからシステム面での感動が薄いのは当然じゃないの?

586 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 03:29:09.65ID:4WejEYHk.net
>>584
古参には今更でも、リメイクが初YU-NOの人も居るし・・・

587 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 03:41:33.04ID:VBqWNkyN.net
そういう場合に、膨れ上がった評判ばかり聞かされ続けてきたこともマイナスになると思ってる
単にストーリー的な意味でのネタバレに限らず、これはどうしようもない

588 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 06:18:11.85ID:kTWMqC5h.net
>>578
父親からは学校の勉強ではなくて
生きていく力、サバイバル的な事を
海外旅行(冒険?)で教わったという
発言がなかったっけ?
衣服については他の人も言ってるようにアイリアの私物でいいんじゃね?

589 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 06:40:45.39ID:qL0f0/Rt.net
>>578
料理や裁縫の技術をセーレスに叩き込んだって作中にたくやが言ってる。
広大にあまりにも生活力が無かったから、たくやが代わりに家事全般をこなすしかなくて、
亜由美が来るまでは全部たくやが広大の面倒を見ていたとか何とか。

590 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 07:18:49.32ID:F7WqeGql.net
とりあえず滑り込みでPS4の98版付きDL版買ったけど
リメイク版はキャラが酷すぎて馴染めない
98版のが当時の絵で且つエルフのエロゲベースで古臭いのは間違いないけど
その辺鑑みても98版のがマシだと思う
背景とかBGMとかは流石にリメイクのがいいけどさ

591 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 08:08:54.30ID:1RWmlj50.net
俺は今回初プレイだけど神奈は明らかにオリジナルの方が雰囲気あって良いな
リメイク版で中身が婆さんってのはキツい。澪はリメイク版が良い。亜由美もかな
男はオリジナル版がいいけど男はどうでもいいか

592 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 08:53:48.30ID:yEjx6q5j.net
神ゲーってのはシステム、BGM、グラフィック、シナリオ全てが揃ってないとダメなんだよね。
今回のリメイクは悪くはないけど、BGM以外は劣化してるからなんか勧められない。
それでも神ゲーだとは思うけど。

593 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 08:54:03.09ID:DAJIdChY.net
神奈のセリフがただの棒にしか聞こえん

594 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 09:27:51.11ID:yW5Z12Gz.net
98版の亜由美ってどうみてもニューハーフにしか見えない

595 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:06:37.60ID:Od2NFYzr.net
DEJA・DEJA2・ELLEもリメイクしてくれ

596 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:49:30.93ID:fRx+BTWy.net
赤ちゃんユーノのパパって台詞でなぜか泣いてしまったおっさんは俺だけか


神奈はSS版のが声優よかった気するな
澪と絵理子はどっちもいい

エィッリィククワッドゥロッウの言い方に違和感すごかったわ
SS版の何言ってんだ感がなかった

597 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:31:30.60ID:EKvfni+X.net
声優は台本見た時にどう発音すればいいんだ?と最初は戸惑ったんかな

598 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 17:42:20.16ID:+7FguOqB.net
>>593
聞こえづらいから神奈チャンだけ音量を上げている。
>>591
リメイク版の神奈チャンは長く生きてる陰の部分が消えているよね。

599 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:00:42.44ID:FM5OGcDl.net
リメイクは澪のむっちりした胸や太股が素晴らしい
最近の細身至上ギャルゲも見習うべき

600 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:01:48.87ID:TYgEwn0Z.net
発売前はさんざんリメイク絵を叩いていたくせに

601 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:55:29.82ID:g/Nhx/cn.net
ごめん

602 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 19:20:33.95ID:tIZTaDHc.net
リメイク前の香織さんの悪女顔が好き

603 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:14:03.30ID:rcxnk1Rc.net
そうなんだよ
そこはかとなく陰があるからいいのに
ただボソボソ喋るキャラに
なっちゃってて残念

604 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:35:38.66ID:qzkgU4CJ.net
オリジナルの方がむっちりしてるでしょ

605 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:40:02.02ID:g/Nhx/cn.net
澪の部屋とかどうやって窓からベッドに落ちるんだよって感じだんだが

606 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:28:55.87ID:dDO8aCy8.net
アニメやるんなら、旧声優メインでやって欲しいけど、パラレルワールド解釈なら両方使うのもありかもね

607 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:46:01.86ID:CFD9k4iK.net
>>606
さすがに無茶すぎ馬鹿すぎ、非常識すぎ
もうとっくに声優引退してる人もいるだろうし声質も変わってるだろうに現実みろよ懐古厨
お前みたいな非現実的なこと言ってるやつみると、さすがにアフォかって思うわ

あ、ちなみに俺はPC-98版ユーザーだからな念のため

608 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:48:43.67ID:y1JDwKoX.net
でっていう

609 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:50:06.68ID:dDO8aCy8.net
普通に現役でやってる実力派ばっかなんでw

声豚発狂しているな

610 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:52:04.84ID:kH480lRA.net
連休になってやっとまともにプレイ開始したけど、フラグやら話の展開やらかなり忘却の彼方で楽しいわ。
初回あゆみエンドになったけど、こんなに短かったっけ?という印象。
思えば98番もサターン版もあゆみエンドからスタートだった気がする…

611 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:54:08.89ID:TYgEwn0Z.net
普通の人は大体はじめは美月ルートに自然と行くと思う

612 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:56:07.46ID:dfXkChdB.net
>>609
じゃお前が高くなるギャラぜんぶ払えよ、それならひっょっとしたら実現するかもよ
もう何十万も売れるような時代じゃないんだし

まぁそれ以前に大御所が今さらYU-NOのために時間さいて出演してくれるかどうかも怪しいけどな

613 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:58:50.84ID:dfXkChdB.net
>>609
労害懐古厨乙
お前はずっと糞OP&美緒の早口で萎え萎えのサターン版をSSFでエミュってろ

614 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:02:06.18ID:qzkgU4CJ.net
>>611
そうかなぁ
亜由美ルートも居ると思うんだけど

615 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:03:43.76ID:ciJejAQI.net
>>595
どれもしたがな

616 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:20:49.85ID:kH480lRA.net
>>614
ですよねー
昔からあゆみさんを好きだったけどおっさんになってからなおさら好きになったわ

617 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:54:53.55ID:1J25HbM5.net
>>596
それ、俺も思った
カタカナをそのまんま読んだみたいな発音に違和感を感じたわ

618 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:17:13.75ID:qL0f0/Rt.net
>>611
初回プレイで適当にやってたら神奈チャンが死んで絶望した。

619 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:53:49.25ID:u9yfo01l.net
神奈死亡ルートは早めに経験しておくほうが
ゲーム的には面白くなるから俺は好き。

620 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:03:43.10ID:1g7Zrs3g.net
神奈を死なせちゃいかんなー

621 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:18:32.07ID:amDzUEs3.net
だから生き返らせるために各所回ってまた戻ってくるんだろうが

622 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:32:15.41ID:1g7Zrs3g.net
真面目な反応せんでも…(´・ω・`)

623 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:55:57.99ID:GwRTAKaK.net
リメイク版の調べる場所出るのはいいけども、カーソルが近く行くと引っ付くのなんとかしてほしいな
顔とか口の2連で上下並んでる場合とか下押したいのに上にいくし

624 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:58:13.33ID:lIoCI9Sn.net
>>583そう俺がこのゲームに求めたのはシナリオだったんだよな
でもさADVなんだからあんなに宝玉や謎解き難しくしなくてもいいと思った
EVEなんかこんな素晴らしいシナリオとADVを生かしたザッピングが書けるのになんだか物語が全体的に薄く見えちゃうんだよな
ま、結論からいうとシナリオはEVEより個人的に劣ったと思った
とにかく今の時代凄いシナリオ書ける人いっぱいいるよ

625 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 07:14:38.42ID:aalUuiI6.net
初期のアドベンチャーゲームって、ほとんどノーヒントで単語入力とかそういうのだったからな…
コマンド総当たり、画面総クリックからノベルゲームに移行するんだけど、
ゲーム性や分岐を持たせるとシナリオ薄味になるのも仕方ない…のか?
俺はYUNOは骨太でいいと思うけど、この辺は個人差よな。

626 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 08:26:28.95ID:/mlHpTqS.net
そりゃリソースは有限だからな。
何処かに力を入れると別の何処かが必然的に割を食う。
世の中、Win-Winよりも、あっちを立てればこっちが立たずの
ゼロサムの方が圧倒的に多いんだ

627 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 08:57:57.96ID:kH8ZZKVk.net
ぐはっ、100%になったのにCG一枚取り逃してるw
6ページ目の美月死亡と澪ENDの間のCGって何?

628 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 08:58:52.25ID:amDzUEs3.net
>>624
いないよ、どんどんラノベやらに逃げ出してる
「ゲームはシナリオだけでいい」とかいってエロゲはゲーム性は面倒くさいと紙芝居化を優先させるようになって
挙句には容量さえ満たせれていればいいという風潮まで広まって、水増しシナリオばかりで肝心の中身がどんどん薄くなっていった
その結果ユーザーも見限ってどんどん離れていって、今やエロゲは惨憺たる末期的状況になってしまったというのに

だいたいYU-NOのシナリオ容量は今どきの通常のゲームと比べても3倍4倍くらいある
まぁどうしてもシナリオだけでいいっていうなら好き嫌いはともかく
とことん削ぎ落したシナリオのDESIREが一番適してると思えなくもないけど

629 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:34:19.55ID:EymvN58C.net
ゲーム部分がいらないってやつは別の媒体が向いてるだろ
アニメとか映画とか本とかさ
ゲームの分野に来てゲーム部分いらねってのは頭おかしいでしょ

630 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:40:42.12ID:KXaQt/of.net
>>627
オヤビン・・・

631 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 10:44:45.36ID:5U+b9XfH.net
結城が穴に落ちて死亡したCG。
洞窟の途中、白と黒のメダルを使って開ける扉のところ。
洞窟出口にあるメダルを持ってないと、あそこで同行者と離れ離れになるわけだが。
美月を同行している場合と結城を同行している場合とでは、離れ離れになった後のルートは
ADMS上は同じルートになっているのだが、最後のCGは異なることになる。

632 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:55:27.29ID:3ysca8kV.net
>>624
菅野はゲームである事に拘った人だからなぁ。

良いシナリオを求めるなら、別にゲームじゃなくて小説とか他分野でも良いし

633 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:56:43.89ID:Ob9iJWGW.net
良いシナリオって何よ?エヴァンゲリオンとかか?

634 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:59:50.54ID:3ysca8kV.net
まぁエロゲで鍵ゲーがヒットし、型月のFATEがヒットした時点で、俺の意見は時代遅れかも知れないが・・・

635 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:03:38.63ID:3ysca8kV.net
>>633
(TV版の)エヴァは、色々謎を散りばめたのを、あれこれ深読みして楽しむ、って感じかな?

636 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:42:36.16ID:LhcoKc75.net
エロゲの衰退でシナリオライターがラノベに行ったのは仕方ないね、ゲームじゃ食っていけないんだし
まぁ全体を見ればクソゲー、紙芝居、挙句の果はバグだらけじゃな
まっとうなメーカーもあるけどユーザーにそっぽを向かれてもしょうがない

637 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 14:58:13.67ID:8nkz7pny.net
じゃあラノベが面白いかっていうと…
どこに面白みを見出すかは人それぞれだろうけど

638 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:14:13.10ID:nzwM2d1m.net
>636
つか、エロゲ(同人の場合も有るが)で当てた、評価されたライターが、表の一般商業の分野に行ったから衰退の方がしっくり来る。

そりゃ、才能のある人間が、ずっと日陰のエロ分野に留まる必要ないからねぇ

漫画界なんかも昔はエロ漫画や同人漫画描いてたけど・・・って人がいるし

639 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:37:09.48ID:/mlHpTqS.net
それでメシ食うんだから、動く金も社会的地位や世間体も違う表の方がいいわな。
菅野もウィキペから「アダルトゲームライター」という肩書きを消しまくってたとかなんとか

640 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:46:01.49ID:xO/Fhu9D.net
>>639
それは悲しい

641 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:53:21.45ID:kH8ZZKVk.net
>>630>>631
オヤビン確保出来た。
ありがとー

642 :623@\(^o^)/:2017/05/06(土) 16:19:37.69ID:CJ5dP243.net
やっぱこういうこと言うと叩かれると思ったw
シナリオ面じゃ今は葉山コヨーテとかグリザイア書いた人とかすごいと思うけどな
18禁の凄いところは映画や小説じゃ買えないところを書けるところにあるんだけどな
あとランスとかゲーム性あっておもろい
勘違いしないでもらいたいんだけどYUーNOが駄作と言ってるんじゃなく傑作中の傑作ではなかったってこと

643 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 17:43:13.90ID:EymvN58C.net
俺はグリザイアはつまんなかったわ
ノベルゲーなのにテキストが面白くないのは致命的
衣笠と?か王雀孫は読んでても面白いからノベルゲーでも楽しめるんだけどな

644 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 18:05:24.34ID:oqIZ+yga.net
日常パートが面白くないとね

645 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 19:08:17.02ID:+pd/WUq5.net
グリザイアはやらない方がよかったわ。自分は
ハードルが上がりすぎて、他のタイトルがイマイチつまらなくなったし。
ユーノはよかったけど、

646 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:16:40.70ID:lJNvFm+7.net
グリザイアって人気なんだね
アニメは見たけど主人公の設定とかがぶっ飛びすぎててドン引きしたわ
あれはウケ狙いとかじゃなく大真面目なんだよね?

647 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:33:03.50ID:CJ5dP243.net
>>646
グリザイアはアニメじゃ絶対良さが伝わらないよ
ゲーム三部作全部やって良さがわかる
結構名言があるよ{死ぬことを許されたんだとか}
過去編が一番よかったあんな境遇じゃ風見雄二もああなるって
美少女アワード大賞でホワイトアルバム2を寄せ付けなかったものな

648 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:40:02.59ID:z/Gktjx3.net
グリザイアは各キャラのシナリオ一本終わらすまでが長く感じるっつうか実際長くて、途中で積んでるわ

649 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:45:41.41ID:+pd/WUq5.net
まあグリザイアは名作だわ
キャラも曲もストーリーもいいし。暁の護衛の後に似たようなのやりたくて、これ!と教えてもらったタイトルだけど、勝にも劣らない作品だった。

650 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:47:26.29ID:7hVXMRgi.net
グリザイアは名言集見たらけっこう心に残る台詞あったな
ゲーム自体は序盤で積んだけど

651 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:49:02.64ID:7hVXMRgi.net
ただなんかライターがどっかから引っ張ってきたような台詞なんだよな
進撃の巨人と近いものを感じる

652 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:57:47.23ID:yI04WcA4.net
亜由美さんくっそうぜえええ
こういうポジションのキャラヒロインにすんなよ

653 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:58:16.90ID:+DoyYUNH.net
YUNOは異世界編に入ると現世でのヒロイン達が全く話に絡まなくなるのが驚いたわ
今の作品だったら少なくとも各ルートで選んだパートナーは一緒に異世界に行くはず

グリザイアで言うと終盤ブラコン姉ちゃんしか出てこなくなるような感じかな

654 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:59:17.84ID:yI04WcA4.net
亜由美さん抜いて絵里子先生ヒロインにしてくれ

655 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:01:05.44ID:bnjeOKyN.net
DLCは各ヒロイン1ルート分ぐらいの大ボリュームでおなしゃす

656 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:01:33.00ID:SEZB68Ch.net
そりゃ現世で各ヒロインルートENDになるシナリオだからなぁ
異世界編は異世界ヒロインのENDみたいなもんだ

657 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:12:22.82ID:tgM5np1S.net
絵里子「まさか私達が」
守衛「個別エンディングのある」
香織「ヒロインに」
梅「なれるーーーーーーーーーー!?」

658 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:14:23.91ID:MQkuZKIp.net
最後ワロタ

659 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:48:35.25ID:K2qNNAQ3.net
>>657
ちくしょうありがとう

GW終盤のちょっとした欝が最後の一行で晴れたぜw

660 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:48:40.29ID:hbA3TYsd.net
亜由美ルートは異世界編に繋がるフラグ

661 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:55:00.64ID:mL37RoRG.net
>>657
ユーノの心の中にいるセーレスがアップを始めたようです。

662 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:17:15.13ID:5v7Dghsj.net
>>657
梅さんルートとか俺ら的には良い?のかも知れないが、ミステリート待たされてるファンが切れそうw

663 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:25:27.31ID:p7GWdP1/.net
梅ばーさんが竜蔵寺の事、私のかわいい息子ですって言うシーン好きだった

664 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:31:11.55ID:jAd/EhVY.net
広大ってモテるだろうし全キャラ攻略できそうだよね

665 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:48:41.83ID:mL37RoRG.net
異世界編に入ったばかりなんだけど、PS4版に新規のシナリオが追加されてたんだな。
というか、セーレスを砂漠に置き去りにするとか、セーレスに八つ当たりするとか、酷い奴だな。たくや。

666 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:37:32.23ID:aalUuiI6.net
>>661
セーレスはたくやと結ばれた時、あるいはユーノが生まれた時、ユーノが成長して親子三人ほのぼのしてる時、
このどこかでブツ切ればハッピーエンドになる。
現代編の各ヒロインもその後も話が続けば、
汚職がらみでヤクザあたりに捕まって監禁陵辱調教される澪とか、
なまぽになった豊臣の逆恨みで監禁陵辱調教される亜由美とか、
売春JKとしての過去が日の元にさらされて監禁陵辱調教される神奈とか、
そういうストーリーがあるのかもしれない。

667 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:01:18.16ID:DRULaBQE.net
PS4版しかやってないんだけど原作では最後らへんでたくやとユーノが交尾するらしいけど
あの話の流れでなんで娘と交尾しようと思うの?
そこ以外はたぶん話の流れそんな変わってないんだろうけど、普通に父親と娘って感じの関係だったし、
見た目はともかく言動はパパとか言ってて女児のそれなのになんでそんなことしようと思ったのかさっぱり理解できない

そのへんの心情の解説って原作にはあるん?

668 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:24:38.76ID:x1aOSYCL.net
>>667
ユーノ「1つだけお願いがあるの」
たくや「何でも聞くぜ」
ユーノ「ユーノを抱いて」
たくや「ダメだダメだ」
ユーノ「ん?今何でもって言ったよね?」

669 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:26:28.21ID:DRULaBQE.net
>>668
ユーノ側には恋愛感情があって、しかもユーノはあれで最期かもしれないから、仕方なくってことなんかな?
だとしてもなんかねえ・・・

PS4版しか知らないからそう思うのかもしれないけど、そこを削除したのは良改変な気がするよ、まあキスしてたけど・・・

670 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:28:14.73ID:gCVzBvQy.net
親と小さい子供のキスは普通にする

671 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:22.48ID:v3vTWh0U.net
名言で話題になるような作品はファンがそればっかり言うから回避傾向

672 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:41:06.55ID:dR9aYt9p.net
>669
昔雑誌のインタビューで製作者がその辺の事色々言及しているのがあったなぁ
興味深いから読んで欲しいけど、もう雑誌は持ってないしなぁ。
内容は大体覚えてるから、書いても良いんだけど…どっかウェブサイトで転載している所あればなぁ

673 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 05:51:53.58ID:FJ0/fVi9.net
>>665
その砂漠に置き去りにしたり八つ当たりしたりするのがそれ行けセーレス?

674 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:20:08.41ID:sRJAgU56.net
その通り

675 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:30:07.34ID:Aj7hLjtX.net
>>665
PC-98版の追加ディスクに収録されてるシナリオ。
SS版とフルリメイク版に異世界編のシナリオとして追加されている。

676 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 08:07:21.76ID:dURiIkt3.net
>>672
お願いします

677 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 09:47:44.76ID:3+awSN3r.net
また工作してるのか

678 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 10:23:33.01ID:QJQU6wWY.net
エンディング飛ばしちゃったんだけどスタッフロール流れるだけ?
そうじゃなければまた異世界編やらないといけないのかw

679 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:42:23.16ID:SeNxRYXv.net
5pbのノリが合わないのと
Ever17のしょうもなさすぎるリメイクが頭をちらついて買えなかったけど
旧ユーザーからの評判も悪いもんじゃなさそうだね
演出が強化されてたりするんかな。異世界で現代編のシステム導入とかまでは無いんだよね
絵が変わったのは全然いいから買ってみようかなぁ

680 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:44:56.33ID:KbW7jjcW.net
オリジナルと同じグラのDL版を特典でつけるという配慮がなされてたからなw
まあ、あれはあれで結構味があっていいけど

681 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 12:57:01.53ID:rMOdT6jD.net
結局98まねっこ版でやってるわ
システムはリメイク版と同じになっちまってるが

682 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 15:29:44.10ID:z2JQOWBp.net
98DL版はやってるときのCGは男性側の絵を削除してるよね。
美月ルートで澪や梅が目撃するCGがたくやを削除してるから「この人一人で何やってんの…」みたいな状況になっててちょっと笑ったw

683 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 15:43:59.92ID:LYZys0xP.net
男性側(影のみ)がほしい方はDLCで

684 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:06:21.52ID:M+VjU+qM.net
>>678
スタッフロールが流れるなかユーノとたくやが会話するよ

685 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:10:27.00ID:LYZys0xP.net
>>678
それは大失敗だ やった意味が無いな

686 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:33:44.94ID:JH9JrtOd.net
なぜEDをスキップ出来る仕様にしてしまったのか・・・

687 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:36:41.53ID:rMOdT6jD.net
出来なきゃ出来ないで文句言うんだろ

688 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 16:44:53.10ID:uVS+xgV/.net
初回だけスキップ禁止にすれば済む話だよな

689 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:05:00.33ID:qLcGwiKO.net
やっと異世界入ったわ
セーレスが砂漠をトボトボ付いてくる専用の絵があった気がしたけど
リメイクは立ち絵でやってて意味がわかんないことになってるな
なんでこんなことするんだよ

690 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:14:32.57ID:AChB5D63.net
リメイク版にそれ行けセーレスが入っているというのはわかりましたが、
えりりんの個人授業は入っていますか?

691 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:56:34.41ID:IuPb2h5V.net
>676
探してみたら、文字起こし化したデータ、メモリーカードにあったわ。良く残してたな、自分w
セガサターン移植時に、サターン系の雑誌で受けたインタビュー(の一部抜粋。全文はもっと長いので、関連部分のみ以下抜粋)

◆シナリオに大幅な加筆がなされるとのことですが。

特に後半部分にそれが顕著で、ゲームシステム部分も見直していますので、ずいぶん違ったゲームになるかと思います。
ですが基本プロットを変更するつもりはありません。

◆PC版では18歳以上は購入できないこともあり、Hシーンなどが盛り込まれていましたが、それはどう表現していきますか?

ちょっと叙情的なコメントをしますね。愛し合う男と女がいるかぎり、彼らが惹かれあう感情を抑止することは誰にも
できないと思うんです。それがどのような間柄であったとしても。そして、光があれば影が生じる‥‥我々が理性という
哲学を持っている限り、それに反する概念も当然生み出されましょう。そして我々は、そういった概念と共存しているんです。
ともすると、それらは恥ずかしいことであったり、汚いことであったり、忌むべきことかもしれなくて、それらから目を
そむけたいと誰もが思うでしょう。ですが、『YU-NO』ではあえてそれらに目を向けています。
18歳以上推奨という年齢制限枠を、ネガティブにとらえないで下さい。むしろ、表現の幅が広がり、様々な価値観を
描写できるのだと、ポジティブに受けとめて欲しいです。
ユーザーの皆さんが気にしているHシーンは、きっちりと描写しますよ。大切に思う人と1つになりたいと思うのは、
むしろ自然な感情です。ストーリー上、例えそれがいっときのモノであったとしても、肌を重ね合わせ1つになっている瞬間
は、文学的に言えば永遠なんですね。主人公は、様々な並列世界をめぐり、甘ずっぱくも切ない数々のドラマに出会います。
それは主人公の成長の記録といってもいいでしょう。喜んで、苦しんで、悲しんで、主人公と一緒にそれらを考えていって
欲しいです。『YU-NO』はそういう意味で、極めてロールプレイングに近いコンセプトを持っていると言えるでしょう。(続く)

692 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 17:57:26.85ID:IuPb2h5V.net
(>691続き)

◆PC版『YU-NO』ではH描写だけでなく、社会的にタブーとされるショッキングなシーンも少なくありませんでした。
そういった大人向けの描写を行った理由はなんでしょうか。

社会的にタブーとされる部分は、よく訊かれるゲーム中のインセストであるとか、カニバリズムといった表現を指して
いるのだと思いますが、僕はこれらはエンターテインメントではないと思っています。エンターテインメントとは、
人間が古来から持っている本能部分(性や暴力)へうったえかける表現方法だと思っていますから。
タブーと言われる表現は、人間が持っている本能ではなくて、後天的に学習した価値観なんです。例えば近親相姦が悪い
というのは、極めて理性的な判断で、人間にのみ適用される独特な道徳観です。人間以外の生物でそれが一般でないのは、
あくまで種の保存上必要がないからにすぎません。人間だけが道徳的に悪という価値観を持っているんです。
でも、その道徳観というのは、人間社会があってのことです。しかもこれは、時代に依存する価値観です。
時代(現代日本と言い換えていいです)の規範、パラダイムというのが存在し、しかもそれを学習して初めて意味のある
道徳観となるわけですよね。
では全く異なる文明上で、その学習をしていない無垢な子供に、その道徳観を押しつけることができるでしょうか。
「なぜ?」と子供に訊かれたときにどう答えればいいんでしょうね。日本の法律?そんなモノここにはない。道徳?まったく
別の文化です。ダメだからダメなんだとそう答えるしかありませんよ(笑)。
そんな問いかけを自問自答することがあって、そしてプレイしてくださるユーザーの皆さんにも同じ問いかけしてみようと
思ったのが、きっかけと言えばきっかけですね。「なぜダメなの?」と無垢な子供に訊かれたとき、あなただったらどう
答えるのか、主人公と一緒に考えて下さい。

693 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:25:03.11ID:cTnOBYWQ.net
>>691-692
まああたりまえなんだけど、
YU-NOの作者って、こういうこときちんと考えたうえで表現
しているんだな
まあ、まぐれで名作は作れないし、
名作にはきちんとした哲学が背景にあるってことだな

694 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:30:16.03ID:JH9JrtOd.net
>>692
さすが菅野だな。もっと生きてて欲しかったわ

695 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:51:52.38ID:Aj7hLjtX.net
豊富「追加シナリオでは」
龍蔵寺「我々のたくや君との個別エンディングが」
収容所所長「へっへっへ」
結城「オヤビーーーーーーーーン!!」

696 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:03:10.37ID:tl3qlqLg.net
豊臣「フン、よくぞ僕のいる場所を見破ったな有馬たくや」
たくや「いや、ここしか入れないから入ったらあんたが居たんですけど・・・」

697 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:37:13.17ID:DuTiE69W.net
皆さん否定的だけどたくやがユーノ受け入れたのわかる。

698 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:39:14.01ID:dURiIkt3.net
>>691-692
お礼が遅くなってすみません!どうもありがとうございました!

699 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:23:17.61ID:ieO+jXBQ.net
>>691-692
これも次回スレからテンプレに載せるべき。

700 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:47:24.60ID:J+RKiIfD.net
十数年ぶりにプレイした。
完全にストーリーを忘れていたので楽しめた。
バグで音が頻繁に止まるのはクソ。
それ以外は俺は良かった。

でも会話がまどろっこしいよね。
登場人物たちがいちいち割り込みすぎ。
質問に質問を返したり、いきなり自分語りを始めたり、質問されたことに答えなかったり、話している途中で口を挟んだり。
非常にイライラした。

701 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:48:32.53ID:J+RKiIfD.net
あと個人的にはだるい音楽が多いと思う。

702 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:01:00.16ID:+FYZRFtb.net
昔やったやつだと、
シナリオ的に近親相姦が必要だったはずなんだが、
リメイク版だと、近親相姦が必要そうな感じがしなかった。

思い出が間違っていたのかな?

703 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:03.58ID:+FYZRFtb.net
EVEと比べると、セリフの掛け合いがいまいち。
あんまりおもしろくない気もした。

つーか、セリフが長いのだよ。
昔は気にならなかったが。

704 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:31.96ID:+FYZRFtb.net
たくやの演技がどうも下手な感じがした。
盗み聞きしているシーンで怒鳴っているシーンが散見された。
あれは気になった。

705 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:27.22ID:+FYZRFtb.net
王の名
謎の意味がいまだによくわからん。
ヒントあったか?

時計板を押すトリック
ヒントあったか?

706 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:40.52ID:+nrhPYPX.net
あったアルよ

707 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:36:08.68ID:6fgefTXl.net
>>702
子供の頃に何の疑問も持たずに読んだ本とかを大人になって読み返すと
稚拙さや粗が目に付いたりするというのはよくある話

708 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:40:13.92ID:1mFHqWVK.net
近親相姦ネタを入れたのは、異世界に産まれて、かつ社会から隔絶されて育った少女が現代日本と同じ道徳観を有するはずがない・・・という、当たり前といえば当たり前のことを伝えたかったんだね
価値観硬直してんじゃねーよみたいな感じなのかな、確かにメッセージ性としてはアリだと思う

それでもやっぱり嫌悪感あるからPS4版の削除は正解だと思うけどなあ、もし原作同様に入れてたら嫌悪感で作品の評価落としてたと思うわ
だって自分は現代日本で育った道徳観の持ち主だからねえ

709 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:41:37.61ID:VUSXYI6H.net
カットされただけでやることはやったんじゃねーの?

710 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:02:36.81ID:kibtz/Ns.net
>>703
EVEの主人公二人は凄腕だけど、YU-NOのたくやはちょっと腕っ節の強い学生ってだけだしなぁ

711 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:14:21.54ID:kibtz/Ns.net
>>708
ユーノを性的な目で見れないってのは、おそらく父性が邪魔をしてるんだと思うし、それがまともなんだけど、同時に世界(デラ・グラント)が崩壊しそうで、娘が命を懸けている現状で、娘の要望を突き放すってのも情的に気が引ける。

まぁその辺悩むのがこの作品のテーマの一つなんだろうね

712 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:19:29.64ID:kibtz/Ns.net
まぁ最近のアニメだと、近親ネタ(相姦はしなくても)が割と流行ってるんだよなぁ。

お兄ちゃんが大好き(当然家族の情以上に)な妹とか、弟が大好きな姉とか。

ヨスガクラスは無くても、ちょくちょくそういうネタ入ってる

713 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:23:32.66ID:hnKCV4id.net
>>710
改めてやると小次郎はともかく、まりなは相当突っ込みどころあると思う
任務達成率99%の超一流とはとても思えないと言うかw

714 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:10:27.00ID:8Og9/eiu.net
田島せんせの書いた悪行好き

715 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:41:12.65ID:dCc7qRd/.net
菅野作品リメイクといえば白髪悪行の方の絵柄もひでーよな
あれも発売時には相当批判があったんだろうか?

716 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:18:05.89ID:6AXAXZ/e.net
原作者のインタビューを載せてくれた人に感謝です
私見ですけど、ユーノが父親に恋愛感情を寄せるのはその辺をきちんと教育できなかった
たくや、という負の部分を書いてみたかったということでいいのかな。
物語中たくやは父の広大が自分に対して教育の義務を放棄したと言ってますが
自分がその教育できない親に・・・。

717 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:33:30.77ID:ugmNfDTK.net
まあ蛙の子は蛙って言うからねw
自分は前妻追っ掛けて取り残された後妻は孤独に死んでしまうっていう末路も同じだし。

718 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:39:23.30ID:6AXAXZ/e.net
しかし父のたくやだけの問題でもなくて、母のセーレスにも問題があって
彼女はユーノと会話(多少思念で話してたようですが)できない
ユーノは白紙の子供だから巫女の事情はわからない、しゃべらない母が謎だったのかもしれません
本来母親に向けられるべき愛情がたくやに向かってしまった?
ユーノはママが死んでも悲しくないと言っていますが、胸の所にいるからなんでしょうが
深読みしすぎなのかもしれませんが、不快に思われる方がいたらすいません。

719 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:49:55.17ID:6htcJUqd.net
>>708
そのあたりは美月も言ってたじゃん
たくやが亜由美のことを利かれて義母だから有り得ないとか言ったら
つまらない常識や倫理観が邪魔してるからそれ外してもっと純粋に考えてみ?みたいな

720 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:02:05.18ID:xCmz/9ql.net
異世界に産まれた子が隔絶された世界で育ったから一般社会と倫理観が違うのは理解できる
でも思春期の女の子は近親を避けるために父親を嫌悪するという本能があるんだけどな
そういうのはご都合主義ということか

721 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:41:23.87ID:7bKYrPum.net
デラグラント人は幼少期の成長が(普通の人間より)早いから、ユーノも外見は成長しても、精神はまだまだ子供よ

722 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:44:38.57ID:G53rbzWm.net
いろいろ理屈をつけても、最終的には、元はエロゲだから、そういうシーンを入れたってことだろ
今もいろんなエロゲがあると思うけど、当時も様々なエロ表現のエロゲがあったと思うし

723 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:55:07.74ID:OCxLL8Fu.net
>>722
間違いないなw

ただYu-noのエロは当時のエロゲとしても
ものすごい淡白で(特に澪)、
エロにバリエーションを持たせたって言うよりは
エロシーンに物語的な意味を持たせようとした結果って気がする

724 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:00:33.79ID:rE/upGyJ.net
同級生2が完全に青春恋愛物だったからその流れでしょ

725 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:03:47.36ID:OCxLL8Fu.net
同級生2はまあまあエロかったと思うよ
蛭田と菅野の地味に大きい違いって、エロシーンかもしれない

726 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:11:53.61ID:AImc5rcQ.net
>>691-692
貴重な資料をありがとう
脇からだがお礼を言わせてくれ

>>716
まず父親に恋愛感情向けることが悪いことという価値観前提で判断してるように聞こえる
インタビュー読む限りだと菅野のスタンスはもっと広いことを言ってると思う
(これはたくやの負の面という意見を必ずしも否定はせず)
あと俺個人はあなたの意見不快には思わない
いろんな意見が聞けるのは興味深い

727 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:20:00.37ID:AImc5rcQ.net
>>720
本能(先天と言っていいものか)は必ずしも絶対ではないし
誰にも一律共通ではないよ
あと「近親を避ける本能がある」ってなんか怪しい(文化や教育といった後天的要素も強いんじゃないの?)
レヴィストロースだと近親を避けるのは族外婚の推奨のためだったか

>>721
その理由からエレクトラコンプレックスかなとか思ったなあ

728 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:22:14.59ID:AImc5rcQ.net
あと連投すまないが俺は別に近親相姦推奨の人とかいうわけではないです

729 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 16:15:43.67ID:QthJ5+2B.net
異世界の人は肉体もいじられて普通じゃないからユーノが父親に恋愛感情持つのはまだ理解はできる
でも俺はたくやが気持ち悪すぎて無理だった
人格形成される10代後半までを現代で過ごし、ユーノのことも娘として可愛がってたのに
ちょっと成長したからといって娘に邪な感情を抱くとかないわ…

2次元と3次元は別物だと分かってるけど娘を持つ父親としては嫌悪感しかなかった
しかも娘の前で行きずりの女とやるし

730 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 16:34:15.05ID:7EzKD5Kg.net
文盲かな?

731 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:05:50.05ID:UAPr6Let.net
まあ、エロゲだからか、
「出会う女すべてと、ほぼやっている」状態だよな
実際にはここまで誰とでもやっちゃう高校生はありえないw

732 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:07:21.10ID:LG+ZTkKz.net
SS版やってないけど、これはタブー表現を薄くすると、
途端にシナリオが生温くなるタイプだとわかった。

733 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:43:17.33ID:7EzKD5Kg.net
ドラゴンボールのバトルは野蛮だから嫌悪感しかない
だから戦闘をなくした

結果としてストーリーは薄くなるわな

734 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:45:47.95ID:7EzKD5Kg.net
感動でも嫌悪感でも感情を動かされたら読み手の負けだ
本当に糞なシナリオライターの作品は何も感じない
何も得られない

735 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:22:55.30ID:Azb3rnO+.net
父親が自分の娘が連れてくる男に対して嫌悪感を持つのは、
自分自信が娘に対してすることができない性的行為を
その男は娘にしていることに対して嫉妬や怒りを覚えるからだ。

と昔ラジオで松本人志が言ってた

736 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:27:52.42ID:+nrhPYPX.net
>>729
ユーノを抱く=邪な感情はないわ。

俺は近親姦がタブーだったり、気持ち悪がる人がいるのは知った上で、全くそういうのに抵抗がない人間。
俺に姉や妹がいなくてよかったな。
実姉妹がいると変わるのかもしれませんけどね。

737 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:45:14.95ID:XgPg4YLx.net
今さらだが「恋を唄う」要素どこにあるの?

738 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:49:49.56ID:7EzKD5Kg.net
ラストで意味分からなかったのかよおおお

739 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:52:05.14ID:yM5Sf325.net
昔妹のパンツ脱がしたりケツ触ったりはしてたけど
恋愛感情的なものは全くなかったな

740 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:55:03.10ID:9fYd5NKl.net
アニメいつやるんだよ
早くしてくれ
秋頼む
秋に頼む

741 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:27:42.67ID:hxoiInk3.net
アニメ化しないで欲しいわ
絶対失敗するだろ

742 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:40.28ID:XCntsW4x.net
千代丸のアニメ化乱発に巻き込まれちゃったからしゃあない

743 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:44:23.38ID:7EzKD5Kg.net
アニメ化してたよな?OVA

744 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:58:39.69ID:J+mFNmvS.net
SS版の龍蔵寺が良かった
本性を隠してる時と表してる時の演じ分けが凄い

745 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:04:20.39ID:MAU4UB9E.net
>>744
あの人のエィッリィククワッドゥロッウの言い方には笑ったわ

746 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:16:14.43ID:22ly1RMe.net
MAGES.が発表しているから、アニメ化まで1年以上はかかる予感。

747 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:36:53.50ID:22ly1RMe.net
アニメ
ガチのタイムリープにすると、前半がダルくなるよな。
時間も足りなくなるよな。

でもルートを1本道に結合して、なぞるだけじゃ、駄作になるわな。

どうするんだろ。

748 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:49:42.82ID:jAt+V2AA.net
>>743
18禁版で

749 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:47:20.45ID:6nhj1Ha1.net
>>743
今となっては入手困難だけど、アダルトアニメ版はマジ駄作。
30分×4話という少なすぎる尺で無理矢理描いたせいで、シナリオはぐちゃぐちゃ、理不尽な改変。
原作だとユーノの洗脳をたくやが解くのに、アダルトアニメだと最後まで洗脳されたままとか。
あと何故かレズシーンが多い。何故なのか。

750 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:06:39.97ID:+nrhPYPX.net
亜由美が百合レイプされそうになってしめしめ、と思っていたら豊臣が助けに来たりあいつまじクソ。
澪の異世界レオタードは似合ってないけど、セーレスと一緒に姦されるのはまあ良いか。
ユーノが近衛兵に初物を奪われる展開には驚きであったが、寸止めではないのに寸止めという、当時まだ高校生くらいだった小山きみこへの配慮であろうか。

751 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:09:48.87ID:OqB2QUAm.net
やっと終わったんだけどクソリメイクじゃんこれ
声優やキャラデザ以外にも気になる所が多すぎたわ
当初サントラのためだけに本体ないのに買ったんだけど
結局本体を買って、リモートのためにVitaも買ったんだけど
本当に金の無駄だった
怒りがこみ上げてくる

752 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:23:53.15ID:UAPr6Let.net
YU-NOというタイトルになってるわりには、
かなり後半になるまでユーノという人物が出てこないという・・・
この作品において、ユーノが特別、重要人物とも思えない
あんまりユーノには他の登場人物ほど思い入れはないな

753 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:39:31.72ID:GjQCe3uN.net
>YU-NOというタイトルになってるわりには、
>かなり後半になるまでユーノという人物が出てこないという・・・

なにいってんだこいつ

754 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:25.40ID:sg9tXtVO.net
>>751
そんなん最初から分かってた事じゃん、なんで買ったんだ?

755 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:55:51.73ID:fi0CKHSU.net
俺もユーノには思い入れないな
というか異世界編があまり面白くなかった

756 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:23:40.47ID:yMG1xDur.net
このゲームプロローグの一番最後がピークだよね

757 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:56:51.62ID:bJ+Zv8HA.net
はやくSTEAMに出してくれ
PCでやりたい

758 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:17:24.08ID:PcKLEaAF.net
蔵でえりこ先生が龍造寺の真名を叫んだ時はバグったかと思った

759 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:30:13.81ID:89PrrDZT.net
>>756
プロローグの最後に残した謎を、ゲーム最後で回収するの本当好き

760 :さげ@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:48:52.92ID:tUIvE7UT.net
結局このゲームって総合的に見て良作かそのちょっと上って認識でいいんだよな
シナリオはひいき目に見ても傑作じゃなかった
ユーノも最後哀翼のユースティあみたいに声か言葉で盛り上げてほしかった

761 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:01:58.19ID:nM0hLGbx.net
勝手に自己完結してろよw

762 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:15:25.33ID:yMG1xDur.net
あなたの中では傑作じゃなくても実際は傑作って評価なんだよなー
批評空間でサクラノ詩やホワイトアルバム2並に点数高いしそれが全て

763 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:22:13.14ID:FLs/fRm9.net
やたらとリメイクの主人公声批判されてるけどリメイクでyu-no初めてやったからこの声がしっくりくるな
後でss版勇者王の声聞いたけど違和感しかない
死んでる!?死んだ!?嘘だろ!?おおおい!?大げさすぎる演技好き

764 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:37:51.78ID:z8Dft7YO.net
製作の遅れで後半が雑だから、作り込みが甘いのは仕方がない。
というか、後半だけ、別ゲームにすれば良かったのに。

765 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:54:05.80ID:DSxz71al.net
>>758
あれなんて行ってるの?SS版では**で表示されててわからなかった

766 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:55:42.83ID:bjiYtVff.net
ホワイトアルバム2、よく出てくるけど、そもそもyu-noと比較するような代物なわけ?

767 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:08:08.70ID:PNq89hO6.net
自分が合わないなら合わないでいいけど
それで世間の評価をおかしいとか思い始めると、それは病気

768 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:01:41.81ID:8GtygytP.net
世間の評価と自分の評価はずれるもんだわ
世間ではやたらと評価高くても俺はFateとか素晴らしき日々はクソゲーだと思ったもん

769 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:09:12.46ID:3Nx7JOMc.net
初めてYUNOをプレイしたとき、「もうすぐクリアっぽいなぁ、、、クリアしたら寝よう」って
思ってたのに異世界編が始まって、結局徹夜になっちゃったのはいい思い出

770 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:08:39.82ID:2E3EK7K3.net
世間の評価って今までは98とSS版の評価だしな、時間が空きすぎだしある程度はね

771 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:40.14ID:O53aqm6L.net
異世界編あんな長いとは思わなかったなw
売りにしていたシステムじゃなくて普通のありふれたコマンドシステムだったからささっと終わるのかと

772 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:02:50.07ID:HFtfa+6r.net
批評空間は18禁に関しては点数甘いよ
前評判が滅茶苦茶よかったから拍子抜けといかうか
アマゾンでの評価も悪いしな・・・かと言ってそれをうのみにしないけど俺と同じ考えの奴がレビューしててわろた
菅野ってハードボイルドのほうがシナリオうまく書けると思う

773 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:08:58.59ID:zAaVUCvl.net
YU-NOは思い出補正もあると思う
当時のゲームとしては斬新だしクオリティ高かったけど
最近のゲームに慣れたユーザーにとっては珍しくもない題材だしそんな評価高くない

774 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:17:06.27ID:IMVp9xDb.net
スーパーマリオや初期ドラクエだって今初めてやればつまんないだろうしな

775 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:17:14.89ID:HFtfa+6r.net
文章訂正批評空間は18禁に厳しくて非18禁には甘い
かと言って昔の作品が全部が過大評価されてると思わない
EVEなんて最後までよかったらみんなの言うように傑作中の傑作だと思ったし

776 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:58.18ID:8GtygytP.net
EVEとDESIREは今やったらコマンド総当たりのシステムは古臭くて辛いだろ
同級生下級生YU-NOの現代編は古臭くないゲームとして楽しめる
異世界編は読むだけだからめちゃくちゃつまんねえ

777 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:28:46.16ID:OHzI1Yg6.net
昨日は島津澪さんの誕生日だったんですね

778 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 14:11:06.24ID:qHSNEjH7.net
スーパーマリオはわずか32KBであの内容とか今見ても完成度高過ぎで頭おかしいレベル。
DQは流石にキツい。
同級生は今プレイするとシナリオ薄すぎで「えっ?これでもうくっつくの?」って感じだろうね。

779 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 14:18:22.87ID:nM0hLGbx.net
同級生2は違うけどな、あの作りこみはやーばい

780 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 14:53:19.61ID:PcKLEaAF.net
曲の印象が薄いなあ。EDはやっぱボーカル曲じゃないと物足りない

781 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/05/09(火) 15:18:39.19 ID:6jW3KkLZD
大人の缶詰版ってSPディスクの内容は入っているのでしょうか
フロッピーを入手するのは難しそうなので入っていて欲しいのですが

782 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:21:30.33ID:Z7tdW+3O.net
同級生は一夏の恋っていうサッパリ感が良く出てる
結婚までいくヒロインは少なそう
あれはあれで好き

783 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:12:39.34ID:8P4KBN/V.net
>>772
それは個人の好みだろう。
俺は菅野作品だとSFの方が好きだが、だからってそっちの方が上、とか主張する気無いし。

個人的傑作!とかなら自分で決めれば良いが、そのゲームが名作かどうかなんて、自分一人で勝手に決めるのも良くない。

結局は(曖昧なものではあるが)世間の評判を参考にするしか無いと思うけどね。少なくとも自分一人で決めるよりは、(世間の評判の方が)アテになると俺は考える。
(勿論世間で評判の良い物でも自分には合わない、ってのも有るが)

後アマゾンの評価は悪いがアテにならんわ。
購入者以外もレビュー出来て、有名作だからと星一つとか付ける荒らしもいる様な所は、悪いが見る気も無い。そりゃ真面目にレビューする人もいるんだろうが、全体的に見てアマゾンの評価は参考にならんわ

784 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:38:34.99ID:wYJLLoWa.net
>>780
個人の感想何で否定はしないが
俺はなんでもボーカル付けられてもなーと思う

785 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:39:03.33ID:YOHBrnJX.net
新規ルートって自分でさがすのかね

786 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 18:02:24.57ID:PNq89hO6.net
キャラが喋ってる時に入って来るボーカルのカスさ加減は異常
そうじゃなければ全然いいんだけどなー

787 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 18:18:18.32ID:QCLxillo.net
EDはこの木なんの木気になる木でいいよもう

788 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 18:22:59.64ID:OHzI1Yg6.net
Recallingとは何だったのか

789 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:05:21.62ID:/beWkBgi.net
主人公のもとにある日突然手紙が届く、手紙は主人公の父からのもので
主人公は父を追って異世界へ入る。



トロン・レガシーの話ですよ

790 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:19:05.54ID:c3FEzoYU.net
同級生2はなんて言うか、「世界がそこにある」感みたいなのがすごかった
ヒロインAを落としてると、主人公が絡まないBの物語が裏で勝手に進んでて〜みたいな
今じゃ普通なのかもだけど

791 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:27:27.73ID:hheBwSI8.net
つうかアニメシーンも飛ばせるよね?
何個か飛ばした気がする

792 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:40:44.90ID:HFtfa+6r.net
>>772このゲームにシナリオを求めなければね
というか宝玉集めもゲームとしては楽しいが結局拓也に何させたいのかわからん
異世界ルートも亜由美が出てきたりもうわけわからん
神帝が亜由美ならなぜあんな悪評がなされてるのかいまいちわからんしな。俺個人はEVEのほうがよかったストーリっていうより会話自体が凄く練られてて面白かった
最後いきなり有機ヒューマの話になったときはなんか話がぶっ飛び過ぎだと思ったけど

793 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 20:02:22.33ID:Z8JWlyJz.net
おっもっいーぃこんだぁらーしっれんーのーみーちーをー

794 :780@\(^o^)/:2017/05/09(火) 20:03:39.12ID:HFtfa+6r.net
>>783あてだった
とにかくストーリーよくわからんよこのゲーム
広大が拓也に世界を救ってくれって言うのならともかく。なんとなく成り行きで追いかけた感じがするし

795 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 20:04:55.66ID:8GtygytP.net
現代編全部のルートをプレイしてアイテム集めて真相に迫ってくみたいなのを一つの物語としてまとめてるのが凄いと思う
それを視覚化させてコンプ欲も駆り立ててくるのもいい
EVEは小次郎のキャラ勝ちだからな
こいつはエロゲ史上でもトップクラスにいけてる

796 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 20:54:52.27ID:JO2F5eWB.net
ストーリーよく分からんとか理解力なさすぎだろ。

797 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:05:56.15ID:Ud2ZBr70.net
400に一度激突するのか8000年に一度激突するのかがいまいちよくわからんかったから絵里子先生解説たのむ

798 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:10:49.08ID:1eMt7z+0.net
>>788
あの曲好きなんだけど、OPデモも無く、プロローグ最後だけしか流れないのが悲しい

799 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:12:14.17ID:HFtfa+6r.net
>>796亜由美の矛盾は?
広大は拓也に何せよとした?
結局ユーノと会う必然性は何
この疑問教えてよ。あと異世界の存在がなぜファンタジーか?

800 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:27:10.71ID:Wnu4hjeR.net
>>797
400年に一度は、地球とデラ=グラントが接近する(=衝突しかける)周期
儀式によって過去の衝突は回避されてきた
本編のデラ=グラントは、儀式が間に合わなかったので
時間を遡って8000年前の堺町に落下した

これで合ってる?

801 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:52:11.41ID:6nO6LZyN.net
特別付録 NGシーン集
プロローグ最後
「あいたかった…アル」(カット、カーット!!!)

802 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:58:52.65ID:q/5d+P1U.net
>>800
儀式によって過去の事象衝突は回避されてきた
本編では儀式によって事象衝突は回避できたけど、衝突回避の余剰エネルギーの逆流によって、デラ=グラントは8千年前の地球へと実体化し、物理衝突した
が正しい

803 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:25:26.38ID:KS5PCYzd.net
物理衝突は分かるけど、事象衝突がイマイチ理解できん。誰か教えてください優しい人。

804 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:29:09.39ID:Ud2ZBr70.net
澪のドブ川臭いマンコの膣道に舌をねじ込んで膣壁を舐めたい

805 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:31:48.39ID:q/5d+P1U.net
事象衝突は究極のカタストロフィーで、2つの事象ツリーの、いっさいのモノが消滅するって龍蔵寺が言ってた

806 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:32:58.22ID:HFtfa+6r.net
ここには正確に答えられる奴いないよ
というか眉唾ものだしな

807 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:35:26.31ID:xN8E2Wfr.net
dlcなんだろうなー

808 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:44:32.68ID:ZYZGfDmw.net
亜由美が神帝にどうやってなったのか謎なんだけど
ユーザーの意表を突きたかったんだろうけど無理がありすぎて驚くどころか真顔になった
現代編見る限り仕事の要領悪いし、いきなり異世界飛ばされたら真っ先に露頭に迷うタイプでしょ

809 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:14.24ID:2QDhPzvr.net
キャラの名前をいい加減に扱ってる時点で受け容れる気ナッシング

810 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:53:07.44ID:dwAbPvCr.net
8000年周期で今回のはとか前回はとか言ってるのはどういう事?
確かに繋がってるのはわかるけど別に周期じゃない気がするんだが

811 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:55:50.61ID:q/5d+P1U.net
>>799
794ではないけど答えると
・亜由美自身「ひどい女よ、画策と謀略、平気な顔で行う嫌な女」と言ってるから実際にひどい事をしてきたから悪評がなされているのかと
・広大は事象の根源に1人で遡るユーノを1人ぼっちにさせたくなかったのかと
・ユーノと会う必然性は何、の質問の意味がよくわからない
・ゲーム上の理由で言うと、異世界は地球とは違う進化をしてきたから

812 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:53.31ID:HFtfa+6r.net
>>811どなあんたいい人だな
ただ俺が亜由美の矛盾って言ったのはなんでいきなり神帝になってるのかってことと悪評の評判があるのにってこと
あとあれがわからん強制収容所にあった逃げる者に電撃を与える塔の仕組み最後まで解説なかったような気がする

813 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:17:46.60ID:bJ+Zv8HA.net
YU-NOだけの為にVITA買う価値ありますか?

814 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:20:14.14ID:Ud2ZBr70.net
神帝の亜由美さんとたくやとオマンコした亜由美さんは別人なの?

815 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:21:38.52ID:CzlDKqt0.net
>>808
持ち前の知識と技術を駆使して、グランドマザーのデータを解析してみせた所、
周囲の人々に無理矢理神帝として祀り上げられてしまったって亜由美さんが言ってた。

816 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:31:30.61ID:OkRFVgfD.net
やたらロジカルって単語出てくるけど日常会話でそんな使う人いるんかな

817 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:33:58.99ID:FiACYamJ.net
>799
俺個人の推測も入れて書かせてもらうが

神帝は元々(と言うか先)は偽龍造寺。先にデラ=グラントに(亜由美さんも飛ばされたが、デラ=グラントに着いたのにはタイムラグがあって龍造寺より後の時間になった)
飛ばされた偽龍造寺は、文明としては衰退していたデラ=グラントの民に君臨する神帝となった。

だが統治は強権的で、逆らう者は強制収容所送りにして強制労働させるような強権的統治を行った。
(偽龍造寺は、デラ=グラントの事などどうでも良くて、追跡してくる絵里子先生さえ巻ければOK。むしろデラ=グラントと現代を事象衝突させて、その隙に逃げようと企む野郎)
そのせいで、神帝統治に反対するレジスタンス(アマンダはそこのリーダー)の様な存在も生み出す。

偽龍造寺の後にデラ=グラントに着いた亜由美さんは、偽龍造寺を追い落として次の神帝になる(偽龍造寺は地下に幽閉される)

神帝の評判との差は、主に偽龍造寺時代の強権統治のせい。

セーレスの死に関しては(これは実際はセーレスの自害ではあるが)、恐らく亜由美さん的には巫女の少女を丁重に帝都に連れて来るよう
命令だったんだろうけど、末期状態(帝都は度重なる地震で民の多くが逃げ出す状態)のデラ=グラントで神帝命令も恐らくグダグダに伝わった
ものと思われる(実際強引に巫女の少女を連れて行こうとして、セーレスが自害する羽目になる)


次に広大の目的だけど、これはちょっと待ってね、後で書くw

818 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:35:58.10ID:FiACYamJ.net
>814
同じ亜由美さんだけど、恐らくプロローグ最後の銃を向けられたシーン直後に、デラ=グラントに飛ばされた亜由美さんと推測される

819 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:41:55.69ID:CzlDKqt0.net
>>817
たくやも亜由美に対して、セーレスの件に関しては完全に激怒してたよね。
うろ覚えで申し訳無いが、政治家みたいな見苦しい言い訳をするなとか、セーレスが死んだのは部下に対する連絡不備をやらかした亜由美さんのせいだとか何とか。

820 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:21.75ID:/beWkBgi.net
たくや「言ってることと、やってることが違うじゃないか亜由美さん!」

821 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:43:44.67ID:HFtfa+6r.net
>>817俺のためというより理解してない人もいると思うから書いといてくれ。実際亜由美さんの皇帝はわけわからん人も俺以外いたみたいだし
テンプレすればユーノの良さがわかる人出てくるだろう
俺はもう寝るわ。

822 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:51:58.85ID:bQiwom0/.net
頭も性格も悪いんだなこいつ

823 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:02:58.20ID:v6kk41qI.net
>819
たくやからしたら、無理矢理連れて行こうとされて嫁を殺された様なもんだからね。いくら巫女が居ないと世界が滅ぶ、とは言えそう割り切れるもんじゃないでしょ
仮に亜由美さんに落ち度がまったく無くても、怒るなというのは無理だろうね。
異世界編でのたくやは、娘も世界の為とは言え危険に晒す様要求されるし、可哀想ではある
「世界を救う為の犠牲」と言われても、身内がその犠牲の内に入るんじゃあ、たまったもんじゃない
まぁそういうある種究極の選択も、このゲームのテーマの一つなのかも知れないが

824 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:35:33.41ID:Cpc0sm6g.net
>799
広大の目的だけど、これはかなりの部分推論になるけど、世界の救出(実際世界を救うのは、たくやじゃなくて娘ユーノだけど)と、娘(広大から見て孫だけど)ユーノの救済だろうね。
作品内では巫女がいないと、デラ=グラントと現代が事象衝突してカタストロフィ(両世界の事象崩壊)が起こってしまうからね。

俺から見たら、たくやはいい様に利用されて、父親の広大は、歴史学者としての本分、歴史の探求(作品的にはブリンダーの木の観測)を心置きなくやれて、
尚且つ世界や娘ユーノの救済や、残された亜由美さん等の事を息子たくやに押し付ける、わがままなろくでもない父親に見えるw
(最後助けてくれたりはするけど)

まぁたくやも亜由美さんの事好きだったから、押し付けられて良かっただろ?(亜由美さんルートで)位に広大思ってそうではあるがw

825 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:30:36.64ID:iCXSl6Uz.net
>>824ま、ユーノの救済は分かるんだけどね。レスサンクス
このゲームの趣旨だろうし、
あと最後に聞いときたいけどユーノの恋の歌はってのは何の意味を意味すると思う?
わからないなら答えないかスル―していいよ

826 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:09:25.15ID:MU2apXxl.net
なにが、ま、だよ
失礼なやつだな

827 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:34:55.07ID:peq18rGz.net
新規ルートのDLCって、有料なのかな?

828 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:35:22.38ID:BWT/01Eg.net
負けそうになって上から目線やつw

829 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:35:41.45ID:BWT/01Eg.net
なんのプライドだよwww

830 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:02:57.91ID:qVwOBZ06.net
それまでなかったのに神奈編から急に動画演出しだしたのはなんで?

831 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:40:39.12ID:peq18rGz.net
>>830
動画はすべてサターン版準拠。
リメイク版で動画が入ったところは、すべてサターン版のときに動画が入った箇所。

832 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:01:26.40ID:9z4A915z.net
広大「今晩は女学生編でいこう、次第に気持ちよくなるのじゃ亜由美」
亜由美「はい広大さん」
たくや「おい親父!あんたいつもこんな変態みたいなことしてんのか!」


たくや「これを着てくれセーレス」
セーレス「何ですのこれは?」
たくや「境町学園制服だ」

833 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:06:59.60ID:8YggfwFl.net
>>832
そういえばそんなシーンあったねwやはり親子だなあ。
個人的にセーレス不足なんで、そのシーンをぜひ新規ルートで追加してほしいものだわ。

834 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:31:49.89ID:SC7mBWrQ.net
>>831
いや、なんで他の人では入れなかったんだろうって
神奈に思い入れでもあったのかなとw

835 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:14:57.82ID:ibslmc96.net
シャワーシーンの振り向きアニメはなかなか良かったです

836 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:15:51.75ID:KoqywPJR.net
>>832
ユーノ「ちょっとパパ!パパいつもこんな楽しそうなことしてるの!?ユーノもする!」

受け継がれる変態性まで想像した

837 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:44:00.36ID:9z4A915z.net
たくやもパパが大好きだからね

838 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:57:21.70ID:ley4t/Ny.net
米793
まりな も結構おもしろいじゃん。

839 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:00:01.32ID:Fg3SL2J4.net
でへっ。

840 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:44:12.95ID:DMYAUxeC.net
>>832
それゆけセーレスであったなあw
おれもセーレス追加は欲しい

841 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:41:44.06ID:BVke7o5a.net
警備員ってクローンか何か?
転かされて気絶してるのに向こうから同じ声が聞こえたんだがw

842 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:14:37.41ID:EcOou+dX.net
セーレスってなんで言葉を話せるようになったの?追い詰められて最後の力を振り絞った感じなのかな

843 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:34:49.01ID:C8vQHeGf.net
話せないというより、話すのを抑えてたという方が近いかも。
んであの状況のときには既に自殺する覚悟をしていたから最後に話したという感じかな。

844 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:48:49.55ID:E/GeI6Tr.net
巫女を止めた時から声は戻ってるんだっけ?近衛兵に輪されてた時は声出したんだろうか

845 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:02:54.67ID:i5YadVE5.net
でも、OVAで犯されてた時は澪もユーノも喘いでたのに一人だけ無音で、かえってエロかったです

846 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:20:30.96ID:p4nsKEzl.net
新規ルートまだかな

847 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:02:10.46ID:t3+rfMSf.net
https://ebssl.jp/fm2/election/game5th/q.php

YU-NOはいるかなー

848 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:16:47.88ID:2QSdBw8o.net
ユーノが巫女になる時洗脳が解けるみないなエピソードなかったっけ?あれは何だったんだ

849 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:13:28.72ID:X6QFdZO3.net
>>848
たくやがボタンをポチッと押しただけで洗脳が解けた。こんな簡単でいいのかwwww

850 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:16:33.79ID:0zHdf/lQ.net
装置から離れてんだからケイティアもセーレスも解放されないのかねと

851 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 07:28:25.44ID:8f6D7OPo.net
ユーノは心を献上だったけど他の2人は違ったでしょ

852 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:11.87ID:M6nZvMa6.net
スマホゲーのガチャやってると宝玉置いて欲しいの出るまでやり直したいと思ってしまう

853 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:29:12.52ID:YZmnLBvH.net
そのうち宝玉置きなおすのが辛くなるな

854 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:52:46.01ID:PA1TBiMz.net
なんでセーレスは辺境まで行ったんだっけ

855 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:53:46.20ID:mF/X8q+b.net
サイゲスポンサーのオオヌキはシャドバやってたっけ?

856 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:54:33.09ID:mF/X8q+b.net
誤爆です

857 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:32:23.76ID:QstZh4Qe.net
サイゲといえば木村唯人さんがファミ通30th思い出の10本で
SS版バーストをあげてたなぁ…

858 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:59:38.58ID:ALeNqdp3.net
>>854
たくやに逢うためっぽい

859 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:05:26.11ID:eW7FcyIP.net
砂漠超え1回目は埋まらなかったんだな

860 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:22:19.34ID:On43qgty.net
>>855
誤爆まぁじか

861 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:41:48.11ID:ElzDklxO.net
>>858
たくやってか、マザーに言われたからだろ

862 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:06:52.95ID:kJIxAHgh.net
(たくやの)マザーね

863 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:22:30.87ID:dKNQGreS.net
>>854
帝都兵は巫女の使命を放棄して逃げた罪人だとか言ってたけど、
実はグランドマザーから、たくやと結婚して子供を産むように命じられていたっぽい。

864 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:40:37.47ID:kJIxAHgh.net
統合コンピューターがセーレスに指示できるのかね
カウントダウンを間違えてるポンコツなのに

865 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:49:27.08ID:qHql46L9.net
ADVゲーには全く興味ありませんでしたが、シュタゲを買ってドはまりしてしまい科学ADVシリーズ全部プレイしました
アノニマスコードがいつになったら発売するのか気になって5pbのサイトを見たらこのゲームを見つけました
興味があるので調べて見たところ、良い評価が多いのでPS4版を買おうか迷っています このゲームは面白いですか?

866 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:50:35.60ID:VaChk629.net
スト5の大会でyu-noとエントャ梶[したやつ出bト来いw

867 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:53:45.80ID:kJIxAHgh.net
統合コンピューターから情報を引き出したのは亜○美
セーレスに会ったことがない?そんなものたくやに嘘つけば終わり

868 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:06:02.20ID:bgafaImA.net
>>865
シュタゲ世代にはいろいろ古すぎて厳しいだろう
やめときなされ

869 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:00:20.06ID:VLXcH0lC.net
>>868
そうなのか、、、リメイクから入るしきつそうか やめておこうかな

870 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:19:32.41ID:n0UhGP+Y.net
>>869
ただストーリー読むタイプのゲームじゃないから、それでも良ければ神ゲー

871 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:23:55.30ID:IbfL2d9Q.net
YU-NOはアイテムやリフレクター使って解き進めるゲーム部分
エンディングまで行っても謎が残ったままだから
その辺を考察するのもゲーム部分なのかな

872 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:01:11.06ID:BMn2cytM.net
>>868
そんなに古いか?
まあ最近のアドベンチャーゲームの紙芝居感は半端ないが。

873 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:10:29.94ID:prFBY4Xy.net
今月の漫画で亜由美さんが倒れているのに武田先生ってあるのは
コミックスとかで修正するの?

874 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:44:41.62ID:a/d5lRsa.net
さんまの名探偵が楽しめる奴には神ゲー。
楽しめないやつには糞ゲー

時間に余裕があって、なおかつ金欠でソフトが半年に1本買えるかどうかの学生が1本を長く遊びたいという為の
ユーノ。金に余裕があって、もう次のゲームを早くやりたい奴にはこのゲーム部分が邪魔

875 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:05:32.16ID:XS1wKXFG.net
プレイ時間は
読むだけのステゲ>>>ユーノだぞ
最近の紙芝居は無駄な部分多すぎて娯楽としては真っ先に選択肢から脱落する

876 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:11:46.76ID:0CtiWxS9.net
引き延ばし丸わかりのテキストは苦痛でしかないからなあ

877 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:23.31ID:a/d5lRsa.net
引き伸ばしより何度も調べに徘徊する方が苦痛だろ

878 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:52:27.02ID:lsZ154bB.net
よく小説○冊とかいうけどそんな満足度すらなく
一冊分の内容を無理矢理引き延ばしてるだけだからな
そりゃ売れないわな

879 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:07:56.24ID:lKygw8rA.net
>>877
むしろADVはそういう古いスタイルのほうが望まれてる

880 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:11:16.64ID:qJ69tlTr.net
いやそれギャルゲの体裁とった時点でアウトだから
脳停止アニオタ満足させつつ法外な値段でボッタくるための手段はテキスト水増し一択でしょ

881 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:18:05.06ID:p+NZyd7/.net
>>879
おっさんユーザーにはそういうのが求められてるが10代20代のユーザーは違う

882 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:53:20.28ID:LcoKhr9t.net
よそでやろう

883 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:43:57.79ID:4EOghJU8.net
普通ゲームってめんどくせーもんだよな
それを億劫に感じるようなやつはもうゲームやんなよ
卒業の時が来てるわ

884 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:54:41.69ID:mzhUKEFx.net
ゲームなんて娯楽、たかが息抜きに過ぎないのになんでわざわざ面倒なことしたがるのか分からない

885 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:06:47.48ID:B7w7AIhj.net
面倒な部分を楽しいと感じる人が一定数いるんだよ。
俺はゲームとは言えないノベル系でもユーノみたいなタイプもどっちでもいける。

886 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:11:24.06ID:8d6Xrr1E.net
ユーノとか同級生とか慟哭とか楽しかったけどクリア後の疲労がね
テキストを増やしてプレイ時間を伸ばす今のやり方の方が
同じプレイ時間でも負担が少ないからおっさんには有難い

887 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:20:55.58ID:M4LEjW5u.net
遊びだからいい加減でいいやと言う人もいれば、自分の好きなものこそ遊びだろうと努力してナンボと言う人もいる。ギャルゲーにそんなやり込みの余地があるかはともかく

888 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:56:50.45ID:BMn2cytM.net
おっさんの多いスレだな。
まあ俺もおっさんだけど。

889 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:07:15.84ID:VLXcH0lC.net
>>870
ADVゲーなのにストーリー読むゲームじゃないってどういうことや、、、?

890 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:16:30.38ID:PdZA4ogK.net
>>881
ぶっちゃけおっさんも加齢でモチベ下がるし最早そんなもん求めてない方が大半だと思うわ
連中がそれを求めてるのは自分の思い出補正があるタイトルについてだけの場合が多いかと

891 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:22:58.01ID:IbfL2d9Q.net
ストーリーを読む先を自分で探したりパズルを解いたりしないといけないという感じかな

892 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:35:36.43ID:rK062tJW.net
単発アンチが沸いてて笑うわw

893 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:37:02.01ID:rK062tJW.net
アニメにするらしいけど、この複雑なゲームをどう形にするのかは興味あるね

894 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:43:51.51ID:BMn2cytM.net
>>893
前半の分岐前のストーリーをいちいち見せた方が、マルチシナリオ感は出るよな。
涼宮ハルヒの憂鬱のエンドレスエイトみたいに。

895 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:02:24.35ID:VLXcH0lC.net
>>891
わいはそういうの嫌いじゃないで ストーリー面白いなら買おうと思ってた

896 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:34:45.00ID:tjhZNLor.net
まぁゲーム部分面倒に感じる人は、(これは煽りじゃ無くて)動画サイトでプレイ動画見るのが手っ取り早いよ。
幸い?サターン版のは消されて無いから、最後まで見れる

897 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:41:14.26ID:Qp+OG6i0.net
信長の忍びのニコ配信マダー?

898 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:42:02.48ID:Qp+OG6i0.net
誤爆したスマソ

899 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:45:49.61ID:a/d5lRsa.net
>>896
自分で読むから面白いんだよ。
実況はつまらない奴のを聞いたら作品自体が嫌いになる
寒いギャグや作品に突っ込み入れてドヤされたら。

無言でも読むペースが違うから進まれたらイラつく
やはり自分で読みたいからゲーム部分が嫌になったら
売ってしまうなおれは。

900 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:54:41.41ID:PyiZ3RJp.net
水増しテキストは苦痛でしかない

901 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:23:18.70ID:Qp+OG6i0.net
>>900
YU-NOのテキストって今の基準でもかなり多いぞ
現代でもテキストが2MBあれば十分って言われてるのにYU-NOのテキストはなんと4倍の8MBもある

902 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:29:53.88ID:a/d5lRsa.net
>>901
1Fに降りるぞ
1Fに降りたぞ

水増しだろコレ

903 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:35:51.67ID:Qp+OG6i0.net
>>902
YU-NOは昔のADVスタイル=クリックしてシナリオをこつこつさ読み進めながらストレス溜めていって
ある時点でドッカーンと発散、ていう流れだから面倒でも逐一読み進めないと良さが理解できない

つーか
> 1Fに降りるぞ
> 1Fに降りたぞ

こんなのコマンドでクリックするたびにテキストが微妙に変わる当時は常識レベルで
同じ個所を何回かクリックしてそのたびメッセージが微妙に変化するのを楽しむのが昔のADVプレイスタイル
つーか剣乃ゲーは基本みんなこれ
これを今の感覚にあてはめて「水増し(キリッ」とかさすがにアフォかと

904 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:40:25.07ID:BMn2cytM.net
水増しテキストって、異様に横やりの多い会話の事かと思ってたわ。

相手の話にすぐ茶々を入れたり、
質問に答えなかったり、
自分語りを始めたり、
異様に遠回しな回答をしたり、
答えをはぐらかしたり、
わざと主語の抜けた会話をしたり、
代名詞の多い会話したり、
質問に質問を返したり、

そういうのをいっているのかと思った。
おっさんだけど、YU-NOのセリフはあまりにもそういうのが多くて、かなりイライラした。

初期バージョンだと、セリフスキップしても、テキストがフェードインフェードアウトしていただろ。
そのせいもあるかもしれん。

905 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:41:29.89ID:BMn2cytM.net
EVE Burst ErrorのPSP版は、一本道だったらしいが。
(あれだけはさすがにプレイしていない。)

906 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:49:13.89ID:Qp+OG6i0.net
>>904
それが剣乃テキストってことだから
それがイラつくっていうんなら要は剣乃テキストが合わないって事なんだろう

昔は一つのゲームを何度もとことん遊び尽くすスタイルが多かったから
何度もクリックして見慣れたセリフが微妙に変化したりするのを発見したりだとか
そういうのも一首の「やりこみ要素」みたいな感じだった

>>905
あれは剣乃がシーズウェア退社した後に残された能無しスタッフが財産にしかみ付いて
何度も何度もリメイクされ糞シリーズ化した産廃>EVEシリーズ
デザイアもよけいなもの付け足しで台無しにしちまったし、
剣乃のシリーズをことごく台無しにした旧シーズウェアのスタッフは絶対許さないよ

907 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:02:09.61ID:IbfL2d9Q.net
余計なテキストはいらない、肝心なことだけ書けというのなら
辞書か取り扱い説明書でも読んでればいい

908 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:11:42.20ID:lHrKUuRw.net
新規ルートまだ?

909 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:13:04.69ID:w3TVvYsZ.net
>>904
なんか西尾維新みたいなテキストだな

910 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:15:35.01ID:7tN9960S.net
>>903
個人的にはそういうのがまったく楽しいと思えなかった
同じ場所を何回も選択して、何の意味もない情報が返ってくる
何が楽しいのかさっぱり、煩わしいだけ

しかしこれを当時プレイしていたら、楽しい、って思えた気がする
うまくいえないが、当時はそれがゲームとして成立していたというのは、理屈では説明できないが、感覚ではわかるんだよな
自分も当時の他のゲームはいっぱいやってるからね

911 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:19:02.40ID:w3TVvYsZ.net
年寄りの泣き言は聞きたくないよ

912 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:23:44.64ID:IbfL2d9Q.net
俺はつまらないと思ったゲームはわざわざ
長文書いて批評しないけどな、つまらないから印象に残らなくて忘れるから

913 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:00.67ID:BMn2cytM.net
いろいろクリックさせるのは剣乃ゆきひろの特徴だわな。
明らかに間違った選択肢とか。

914 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:47:53.62ID:IKuhk7YZ.net
他のゲームは意味のない情景描写でテキスト量を多くしてたりするけど、YU-NOは本編だけでいうと、会話と情景描写が分離されているので、さっさと進みたい人は会話だけ進めればよけいな情景描写のテキストは見なくてすむ

915 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:53.21ID:t9u7Rjf6.net
テキストは古臭いのが忠実リメイクっぽくておっちゃんはニヤニヤできたけどなぁ…

今日、ブックオフに760円で完全ガイドブックあったので買っちゃったよね!
亜由美さんはやっぱこうだよなぁ…ってみてる

916 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:35.63ID:3Idiu7Yn.net
新規ルートそろそろかな
ズコーな結果になるかもしれんけど、新しい展開あるのは楽しみだ

917 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:50:50.47ID:OrRU8b4J.net
個人的な意見なんだが、セーレスを殺す必要があったのか甚だ疑問なんだが。

セーレスが帝都兵に連れ去られる
たくやとユーノが帝都まで救出に向かう
しかしセーレスが洗脳されて無理矢理巫女にされていた
それをたくやとユーノが必死に呼びかけて正気に戻す
たくや、ユーノ、セーレスが3人がかりで事象の狭間に飛び、デラ=グラントの崩壊を止める

っていう展開の方が萌えるんだが・・・。

918 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:57:05.37ID:IbfL2d9Q.net
落雷事故の遺族の抗議のとき。たくやが必死で亜由美を擁護していたが
異世界に行くと今度はたくやが逆の立場になり、亜由美に抗議する展開のためかと

919 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:59.11ID:rK062tJW.net
>>917
巫女は一子相伝、たくやの母親が自殺した理由とセーレスが死んだ理由は同じ

920 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:10:18.34ID:4EOghJU8.net
難しいものを解いた時に味わうカタルシスを手軽に楽しく味わえるのがゲームだろ
ストーリーだけを追いたいような人間は本漫画映画アニメという見るだけの媒体で楽しむもんだわ

921 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:18:57.70ID:ah2wIeiE.net
謎解きがしたいなら本が最強にコスパいいぞ

922 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:42:39.50ID:a/d5lRsa.net
>>920
お前わかってねーな
ボタンを押すだけでもゲームなんだよ
ストーリーを追うにしろ自分のペースで色々と考察して
るんだよ。お前は馬鹿みたいに何も考えずボタン押してんのか?

923 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:38.27ID:OrRU8b4J.net
亜由美「たくや君、お風呂沸いたわよー」

たくや「えっ、お風呂?あの、えっと・・・」

亜由美「まさか・・・今 か ら 出 か け る な ん て 事 は 言 わ な い わ よ ね え・・・(激怒)?」

美月ルートでのこのやりとり、好きw」

924 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:14.11ID:BMn2cytM.net
異世界編はいろいろと作り込みが甘いよな。
続編に回せば良かったのに。

マブラヴとマブラヴ オルタネイティヴみたいに。

925 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:44.15ID:BMn2cytM.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー2と3
も本当は1作だったらしいが、分割したそうだ。

926 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:32.84ID:OrRU8b4J.net
>>924
納期の問題で満足に作り込めないままマスターアップせざるを得なかったらしい。
本当は異世界編もADMSシステムを使いたかったんだけど、それをやってしまうと納期に間に合わないとか何とか。

927 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:28:36.09ID:BMn2cytM.net
>>926
なおさら異世界編を続編に回せば良かったわ。
現代編自体30時間以上のボリュームだったんだから。

928 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:04:31.94ID:aY7jXzJF.net
菅野はelfと喧嘩別れっぽい感じで辞めちゃったから続編なんて作れるはずもなく
まぁEVEシリーズはいなくても作ったけど内容はね

929 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:53:03.46ID:QhktXRKa.net
会社設立しました。〇〇〇できる方募集します
https://www.youtube.com/watch?v=Hgr12zE_rx0

930 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:20:01.46ID:xfoyeKs7.net
>>927
続編てのが次の作品て意味ならともかく
マブラブみたいのはクリエイターとしては恥知らずな行いなんだろ

931 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 05:08:06.12ID:CO3+/Xfc.net
もう5月中旬だから、新ルートはそろそろか

932 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 05:34:39.46ID:hbTS6KS+.net
せっかくだから追加シナリオ直前で売りに出すぜ

933 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:25:48.77ID:7+OzNIUc.net
>>928
EVE Zero は設定1週間らしいし。
シーズウェアってどれだけ低予算なんだよ(ーー;)

934 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:07:07.75ID:kpcqNDo/.net
>>919
ケイティアが自殺したのは自分の中にグランディアの意識がまだ残ってたから、
それをセーレスに継承させる為。

だけどセーレスが自殺したのは自分が拉致されそうになった所をたくやが助けようとして、
このままだとたくやが帝都兵に殺されてしまうから、
自分がここで死ねば帝都兵がたくやを殺す意味が無くなる→自殺という流れであって、ニュアンスが違う。

帝都兵も
「ケアレスは貴様の為に自害したのだぞ」
とたくやに忠告してるしね。

935 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:38:46.71ID:ke19G2er.net
好きなアドベンチャーゲームランキング
YU-NOは知名度不足

https://famitsu.com/news/201705/12132967.html
(上位25位50音順)
・EVE burst error(イヴ バースト エラー)
・Ever17 -the out of infinity-
・弟切草
・カオスチャイルド
・かまいたちの夜
・かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄
・逆転裁判 蘇る逆転
・逆転裁判3
・クロス探偵物語
・ゴースト トリック
・この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO
・さんまの名探偵
・428 〜封鎖された渋谷で〜
・シュタインズ・ゲート
・スナッチャー
・大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
・ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
・ドリームクラブ
・ドリームクラブGogo.
・ネットハイ
・北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
・ポートピア連続殺人事件
・ポリスノーツ
・街 〜運命の交差点〜
・レイジングループ

936 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:49:45.21ID:QflN0C0d.net
>>935
YU-NO入ってるぞ(さんまの名探偵の上)

937 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:52:08.10ID:QflN0C0d.net
ドリクラってアドベンチャー扱いなのか

938 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:21:04.10ID:ke19G2er.net
11位がおかしいって
5本の指に入るだろ

939 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:47:44.17ID:e/+XscdS.net
>>938
順位じゃ無くて五十音順(上位25位内の)

940 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:36:08.24ID:g0LTNA/C.net
>>937
こんなアンケートまで工作やってる会社ってなに考えてんだろね

941 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:38:48.00ID:XjH4mIBG.net
かま2っておい…

942 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:42:29.77ID:ke19G2er.net
>>939
なんだよ!紛らわしいな

943 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:39:01.20ID:E26MqxGW.net
>>935
御神楽が入ってないランキングなんて価値がないに等しい

944 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:51:39.94ID:vUs9ssJH.net
>>935
このジャンルって伝説的な名作がいくつもあって、
それらに並ぶ出来を期待されるのが後続の作品には辛い所だな

945 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:56:23.77ID:HGFzioD/.net
御神楽って後編随分待たされた記憶があったけどたった1年程度なんだな
やっぱ若い頃って1年でも長く感じるんだな
10代20代ターゲットにしつつ延期1年とかやっちゃうと興味薄れるんだろうなあ

946 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:32:49.56ID:JEYs/Z34.net
YU-NOに投票してきた。

947 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:09:35.39ID:qS+CQgEl.net
ファミコン探偵倶楽部に投票.

948 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:19:04.70ID:cOlL/mVK.net
>938
ぶっちゃけこの手のネット投票は(おそらく多重を弾けないので)トップほど、信者の必死度競争になってしまう。

個人的には、上の方だけど微妙な7位とか、それぐらいに入るのがベストだと思うw下手に上位に入ってしまうと、多重がどうこう、グダグダ色々言われるからなw

949 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:37:14.48ID:bWsyT+E2.net
別ジャンルの結果見たけど、投票数が少なすぎてアテにならなかった

950 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:50:11.25ID:dXxiGMqe.net
ゴミ痛のアンケートに意味を見出してる人間なんかいない

951 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:24:14.00ID:wM9FGJKl.net
>>948
サターン末期のランキングとかもそんな感じだしね
あそこで上位に入ってるとかある意味恥だし

952 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:29:39.09ID:kpcqNDo/.net
PS4版ようやくクリアしたけど、ボイスを全く飛ばさずにプレイしたら60時間かかった。

953 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:04.47ID:UMglnQdM.net
最初はそのつもりだったけど諦めた
ついでに全クリックもするつもりだったけど諦めた

954 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:38:27.29ID:na/EF1oZ.net
皆おっさんになったという事なんだよ…

955 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:23:31.75ID:nPqKFCyd.net
おっさんになったら広大みたいに語尾にじゃをつけようかな

956 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:46:20.11ID:m3TwMs+t.net
異世界の追加シナリオはよして

957 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:07:27.22ID:JDeySSze.net
ずっと親父がプレイしてるのみてるけどリメイク版やってなくて笑う

958 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:41:20.63ID:dl+5EgCS.net
エロゲープレイする親父をじっと観察するムスコ。。。

むぅ

959 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:23:26.19ID:CPPJ1Aq6.net
頼もしいではないか

960 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:06:12.83ID:RQgjxXDM.net
もう5月中旬だがなんの続報もないな

961 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:39:17.49ID:qBd3B7wI.net
今週中にはなんらかのアクションあるでしょ

962 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:14.84ID:NeHdScEN.net
謎が多いセーレスを考察してみる(あくまで自分説です)
まず彼女は最初帝都で巫女として生活していた、自分が全デラ=グラント人のために
儀式をやって犠牲になる存在だと理解していた。

963 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:54.29ID:NeHdScEN.net
ある日突然異世界から亜由美という人がやってくる、亜由美は統合コンピューターから情報を引き出し
事象衝突を避けるためにユーノという巫女が必要だと知る。
だが今いる巫女はケアレスという人である、さらに調べていくうちにユーノはケアレスとたくやの子供であることがわかる
広大が思念で亜由美に接触し、たくやは自分が異世界に連れてくるからケアレスを指定日時と場所まで連れて行ってほしいと依頼がある
亜由美はケアレスに会うと事情を説明し、たくやと結婚して子供を作るように命じる。
また秘密を守るためしゃべってはいけない、儀式が近くなると手紙を出して連絡するように指示。

964 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:58:15.98ID:NeHdScEN.net
亜由美はセーレスを送り出す前に、たくやの性格や人柄などを説明する
(亜由美は本音ではたくやに良い印象がなかったため、このことがセーレスには陰口のように聞こえ
セーレスはたくやは母親に愛されてないと思う)
そしてマザコンであるから料理を作ったりして気を引け、スケベだから服を脱いで誘惑しろなどアドバイスされる
亜由美は誰にも言わず独断でセーレスを送り出したため、近衛兵たちはセーレスが脱走したと判断してしまう

965 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:29.35ID:NeHdScEN.net
亜由美からは口止めされていたが、セーレスはたくやに会ったら事情を説明するつもりでいた
ボーダーの森の中でたくやを見つけると、崖っぷちにたくやがいるのを発見し「危ないよ」と声をかけるため近づいたが
なぜか声が出なかった、その後たくやが「君は誰?」と尋ねてきたが、声が出ないので答えられなかった
たくやに出会ったセーレスが驚いているように見えるが、声が出ない自分に驚いていた

966 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:58.58ID:NeHdScEN.net
声が出ない原因はセーレスの中にいるデラ=グランティア、儀式で降臨すると言われているが儀式無しでも入れた
デラ=グランティアと亜由美の考えは一致していた、というよりグランティアが黒幕
思念体であるデラ=グランティアは憑依した人間を操ることができ、口封じのためセーレスをしゃべれないようにしていた
完全にふさぐとたくやと意思疎通出来ないと思ったので少し拘束を緩め、コクンとプルンプルンはできるようにしておいた。
本名をたくやに教えるとまずいと思ったので、セーレスという偽名をコクンとプルンプルンを操ってたくやに信じ込ませた

967 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:02:14.90ID:NeHdScEN.net
なぜセーレスに口封じをしたのかだが、セーレスの口から亜由美の情報が洩れるとまずいから
当時のたくやは亜由美に好意を持っていたので、亜由美が帝都にいるとわかればすぐにでも帝都に向かうと予想されたからである
デラ=グランティアの目的はユーノの中に入ることなので、ここでたくやを帝都に向かわすわけにはいかなかった。

968 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:03:03.12ID:TRsFxb0b.net
>>966
> 完全にふさぐとたくやと意思疎通出来ないと思ったので少し拘束を緩め、コクンとプルンプルンはできるようにしておいた。
山田桜丸さんのバーストエラー小説みたいだなw
 わたしの名前は…。
「プリ…プリ…。プリン?」

969 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:49:37.17ID:gDGROoYo.net
追加ルートまだか

970 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:07:56.22ID:NeHdScEN.net
その後アイリアの家に移動するが、アイリアはデラ=グランティアへの信仰心が厚くセーレスの中に降臨するなどと言い始めたので
ばれるとまずいと思ったのかセーレスの体を操って崖っぷちへ移動、お花を摘むふりをしてたくやとアイリアを待つ
崖っぷちでかつてデラ=グランティアが遺伝子改造に失敗して捨てた化け物を呼び、セーレスを襲うふりをするように命令
セーレスとたくやには手を出さないようにして、助けに来たアイリアを始末する

971 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:09:23.81ID:NeHdScEN.net
セーレスは自分の意思とは無関係に体が動いていた、このとき化け物を操るのに気を取られたデラ=グランティアは
セーレスへの拘束が緩んでしまいセーレスは少ししゃべれていまう「わたし・・・(じゃない)」
デラ=グランティアの工作でアイリアを始末でき、たくやとセーレスが住む家も手に入った
澪ルートで美月とタペストリを調べていたたくやが「古代の神は慈悲の心なんてないんだぜ」と言っていたがフラグか?

972 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:57:52.53ID:r5ex9LzW.net
>>963
>事象衝突を避けるためにユーノという巫女が必要だと知る。
これなんでケアレスじゃダメなんだろ
あのシステムの作りなら認証さえあればよく巫女なら誰でもよかったよーな

973 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:11:09.31ID:NeHdScEN.net
>>872
セーレスが砂漠で置き去りにされたときのセリフからして、自分が事象の根源に飛ぶことを覚悟していたようですが
ユーノで衝突回避という結果が定まってるからでしょうか。

974 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:29:58.69ID:cQ9CUZRn.net
今やり始めたけど、皆は主人公の声ありでプレイした?
消そうと思ってるんだが

975 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:32:53.68ID:A4OlNqfD.net
人は人だろ、お前が気に入らなきゃ消せばいいのに
他人が声ありだったらお前は苦痛を我慢して声ありにするのか?

976 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:49:23.19ID:gDGROoYo.net
主人公のボイスも全部飛ばさず聞いてクリアしたぞ
なにおうはボイスありのほうがいい

977 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:04:14.33ID:7zztI4Hv.net
絶叫シーンは笑えるから聞いた方が良い

978 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:16:49.59ID:a+InvMjB.net
tweetもすっかり止まってるしこのまま消滅かもね

979 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:30:49.16ID:JltsGI0x.net
>>963
亜由美さんはセーレスに会ってない、一度会ってちゃんと話をしたかったと、たくやに言ってるよ。

980 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:33:04.83ID:JltsGI0x.net
>>964
あと、亜由美さんは死の間際に

「そんなたくやクンだから、私は好きになったの」

と言い残してる。悪い印象など持っていない。

981 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:42:13.39ID:2CQueQYc.net
神奈って援交とか言われてるけど、実年齢は50代だから年相応の人と付き合ってるということになるよね。

982 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:10:35.11ID:zeY4LWPJ.net
あまりにもアニメの情報なくない?

983 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:18:14.17ID:8RgacKB0.net
ここまでしらけてたら取りやめでしょ

984 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:35:33.67ID:EDbC6hrx.net
でかいリフレクターと玉を手に持って移動するたくや
をアニメ化したら酷いものだろうな

985 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:53:47.93ID:mm7lCH0Z.net
アニメは来年じゃねえの。

本格的に製作に入っても、
1週間のアニメを4週間かけて作るんだから。

脚本とかの構想ねっている機関もそこそこ長いんじゃね。

986 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:44:13.72ID:nSEypo/h.net
アニメは現代編で息切れしそうだな

987 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:53:55.06ID:mm7lCH0Z.net
WOWOWとかが金だしてくれりゃ、
結構長編のアニメが作れると思うが。

988 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:13:14.95ID:+TRAHiXN.net
京アニかシャフトでよろしく

989 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:19:40.99ID:8JcIkIBS.net
昔アニメあったよな

990 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:23:46.52ID:ROUGZijH.net
>>981
亜由美「心はバージンなのっ」

991 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:57:01.15ID:nk7ncmY3.net
ピンクパイナップルか?

992 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:59:11.90ID:iA5dsve2.net
アニメ最低でも何クール必要なんだろう

993 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 01:09:25.03ID:GCvbahjM.net
昔生挿入でやり逃げしたセクキャバ嬢があたしは心は処女だよと言っていたな
貫通してるくせに何言ってんだこいつと思ったよ
今頃どこかで俺の子供を育てていたりしてな

994 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:21:01.05ID:gj74g51P.net
当時は女子高生の援助交際が社会問題になっててタイムリーな設定だったな

995 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:49:45.01ID:CMMnpjWh.net
閑古鳥が鳴いてるコンテンツに金かけられるわけないじゃん。

996 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:59:16.25ID:hl5Lvbdo.net
デモンベインみたいのやろな..

997 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:10:51.14ID:Kn98lU2C.net
てかもうアニメ制作会社は決まってるやん

998 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:30:36.23ID:hl5Lvbdo.net
アニメ制作者側の改変に期待しよう。
リフレクターを巨大ロボットにして敵と戦闘しながら
宝玉使いながらリゼロして澪はこのすばのアクアで
たくやは下ネタ入りの突っ込み要因

異世界編でロボットを自爆させ
ユーノとこの世の果てでEND

999 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:30.60ID:4H32CBAB.net
俺の中で主題歌が最低評価なんだが。
記憶に残らないし、知らない歌手だし、
曲もイマイチだし、
そもそも作品に合っている歌詞か?

1000 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:07:54.97ID:4H32CBAB.net
>>999
個人的な見解だけど

1001 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:20:07.86ID:Vf2zPOzd.net
次スレは?

1002 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:28:37.45ID:CMMnpjWh.net
いらない

1003 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36日 5時間 2分 15秒

1004 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1004
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200