2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定274

1 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:20:11.19 ID:m7qbh4wu.net
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定273 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1484928620/

◇ルール
・sage推奨。
・次スレは>>950が立てる。
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる。)
・むやみに他ゲーと比較しない。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。
・過度のネタバレは本スレで行わない

30 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:46:23.90 ID:Vvt+67ad.net
>>28
忘れてないよ
バイトは鈴羽、お世話になったのは橋田鈴だから

31 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:49:18.97 ID:UXzQK5Z9.net
>>28
すまん>>29は忘れてくれ
質問内容をよく確認しないで書き込んでしまった

32 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:25:36.52 ID:/F6UnM9A.net
鈴羽と橋田鈴が同一人物だとブラウンが気づかない方が違和感あった
見た目だいぶ変わってたのかな

33 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:37:51.30 ID:Vvt+67ad.net
>>32
気づく方がおかしいよ

34 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:45:23.74 ID:e76YaDv5.net
似てるからバイトに雇ったぐらいはありそう

35 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:09:24.35 ID:f2Q95sne.net
綯が鈴羽に懐く理由の一つに橋田鈴に可愛がられた記憶が無意識に影響してるからってのがあるとか

36 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:40:12.59 ID:JzBF88u7.net
ブラウニアンで描かれてたね

37 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:12:14.23 ID:ZuSORSbZ.net
>>28
ブラウン店長は別に鈴羽のことを忘れてないよ。
お世話になった橋田鈴とバイトの阿万音鈴羽が同一人物だとは知らなかった。
だから、鈴羽がバイトをしている時も店長は橋田鈴という人物のことを覚えていたし、
鈴羽がタイムトラベルしてもバイトの鈴羽のことを忘れたわけじゃない。

つまり、ダルがタイムマシンを直して鈴羽が過去へ向かう世界線はそのこととその影響自体がその世界線の歴史として織り込まれている世界線なんだよ。
だから世界線は変わらない。

38 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:09:31.13 ID:8ZxokOoF.net
千代丸のライブお前ら行くのか?

39 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 02:48:20.13 ID:JM5W5CUq.net
いくわよ

40 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:02:55.73 ID:eR4zuJII.net
いいわね?

41 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:28:12.04 ID:+FkFmeAc.net
ドカーン!

42 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 11:10:48.69 ID:DdiO6JIg.net
0オワタ
まぁ期待してたのよりはかなり残念な代物だった
各国の観測者同士の過去改変合戦を期待してたんだが
観測者が岡部からゲームプレイヤーに変わって
ただ複数の世界線を見せられただけ
マブラヴみたいにシリアス路線で行けばよかったものを
ライトノベルみたいな無駄なテキスト盛り
安かったから許せるが、これにフルプライスは出せないわ

43 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 11:52:33.14 ID:F//LR0Ec.net
適応拡散のパラダイスロストでセジエムが紅莉栖を助けようとタイムリープしてたけど、
2010年7月のアマデウス紅莉栖に上書き→その後SG世界線に続き、無事日本からアメリカに帰ってきた紅莉栖と再会
て形になる可能性もあるんかな
SG甘栗がある程度β世界線の情報を有していたらヴィクコンの闇にも色々先手打って対処できそう

44 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:51:15.00 ID:2Xdl8aLz.net
>>42
いやいや、 シュタゲはあれでいいんだよ
岡部たちみたいな普通の人間が、 巨大な組織相手にバトルっていうのがおかしいんだから
お前の趣味を持ち込むなよ

45 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:54:12.33 ID:9MGXS6tr.net
>>43
紅莉栖が死ぬ前まで遡って過去にタイムリープしても、世界線が変われば当然甘栗の置かれていた状況も世界も全て書き変わるしそれまでの事は無かったことになる
だから可能性は無いと思う
でも甘栗がオカリン並みの強力なRS持ちなら、ありうるかもね

ところでオカリンは生身の時だけRS起きるのかな?
生身の脳に移植されなくてもAI状態の時でも意識さえあれば世界線の変化を感じる事が出来るのだろうか

46 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 14:50:27.12 ID:IsvVptAN.net
うーん、β甘栗からSG甘栗へ意識が引き継がれることは無いと思うけど・・・
リープした甘栗によって改変された事象がSG世界線の構成に含まれる可能性はゼロじゃないかもね
ただし、リープした甘栗によって改変されたのではなく、別の要因でつじつま合わせされていると思うけど

鈴羽による2000年問題の解決がSG世界線の再構成に含まれていると思われるし

47 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:39:14.40 ID:AxuXIBlY.net
タイムリープマシンって甘栗へのアップロードとおなじような原理なんだろ
つまり受け取った端末次第では本人ではなくAmadeusシステムに未来の記憶を飛ばせるってことだよな

48 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:45:22.84 ID:pwiCMtxU.net
未来からの電話に出る甘栗?

49 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:47:21.96 ID:pwiCMtxU.net
>>45
脳炎がないから甘岡部にRSがあるとは思えないw

50 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 04:44:20.02 ID:wnSt/vFM.net
永劫回帰のパンドラで東京大空襲を経験したのに
岡部が全然動揺していないみたいに感じるんだが。
ずっと先だと思った戦争が2011年の時点で起きたのに
何でそんなに落ち着いていられるんだろう。
飛んだ先の世界線でもすぐに戦争が始まるかも知れないのに
東京を離れるという選択肢はなかったんだろうか。
トラウマになってもおかしくない気がする。

51 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 04:48:16.46 ID:lWUgTbYX.net
一応、α世界線脱出した岡部だしメンタルは激強なんでしょ

52 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:36:23.14 ID:qS5T4wKb.net
うーんオカリンの実家は池袋だし、
別にラボメンを大切にするオカリンの本質がβでゆがんだわけでもないし、
なかなか東京を離れるという決断はできないと思うよ。

ただ、逆に言えばそこでなりふり構わず東京から逃げないあたり、分かってた「つもり」だったという言葉に繋がるんだと思う。
トラウマになってもおかしくは無いが、オカリンはもっと強いトラウマを持っているしね・・・。

53 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:01:03.28 ID:wnSt/vFM.net
牛丼屋の店員や4℃やメイドや合コンした学友は
岡部にとっては無価値な人間なようだ。
紅莉栖とラボメンを助けるついでに世界を助ける感じが
モヤモヤする。

54 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:40:32.61 ID:du4YeLUi.net
そんなこと言い出したらハリウッド映画のほとんどがそうなんだがw

55 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:42:13.17 ID:du4YeLUi.net
エアフォースワンでハリソン大統領が国民の命と人質にとられた我が娘の命を天秤にかけて娘を選択するシーンとかね

56 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:55:59.53 ID:H8RV4gJf.net
無印でも「未来の57億人の命に興味はない」とか言ってるし
鳳凰院はヒーローではなく独善的なマッドサイエンティストなのだ

57 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:02:15.65 ID:dgF40rAf.net
こんなプロジェクトがあったとは
http://amadeusproject.cf

58 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:51:21.49 ID:qS5T4wKb.net
>>53
感じっていうか、実際そうでしょ。
56も言っているけどオカリンだって底抜けの善人という訳でもないし、ヒーローという訳でも無い。
普通の大学生だもん。未来のことが分かってもそれを変える義理も力も無いって。
いや、リーディング・シュタイナーという力はあるし、タイムマシンを作り上げる力も有るけど、
別にオカリンが望んで手に入れた力でも無いし、万能という訳でも無い。

むしろクリスとラボメンっていうどうしても見捨てられないものがあるからオカリンは戦えた訳で。
よっぽどこっちの方が人間らしいと思うけどねぇ・・・。

59 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:56:17.23 ID:hRHCFBcG.net
自分の身近な大事な人と大事な人のいない知らない世界の人々の二択で
身近な人を選ぶのは割りと自然だし、共感しやすいんじゃね

知らない世界の人々、では実感もわかんしなぁ
大事な人のいる世界だからこそ助けたい、という風な
考え方に至っていくほうが納得というか

60 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:03:59.10 ID:hRHCFBcG.net
>>54
そうそうハリウッド映画とか大抵そうだよねw
アルマゲドンとかわかりやすいね、世界のために主人公は命捨てることになるのだが、
あれだって結局は地球に家族がいることを象徴的に描写してる

こういう主人公を天涯孤独な人物には設定しないのって
全くの見ず知らずの世界のためにはそう戦う気になれないってのを
逆説的に示してるような気がするがな

61 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:09:18.88 ID:vcGWYP+4.net
良くも悪くも小さな現象が大きな世界の変化につながるって世界観だから変に気負うと地球滅亡とかなりそう

62 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 23:37:08.40 ID:BW0wONKw.net
キラキラネーム馬鹿にできなくなってきた。自分に娘が生まれたら鈴羽って名前つけたくなってきた。

63 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 23:44:28.75 ID:qS5T4wKb.net
今年生まれで鈴羽っていう名前の女性にあったら絶対優しくするだろうな・・・

64 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:11:02.84 ID:ClQ+8yFa.net
別に鈴羽ってキラキラとは思わないけどなぁ
優美清春香菜とかならともかく

65 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:21:37.05 ID:/CLZZfwa.net
今年生まれの「すず」さんは実際増えるような気もするが、野草料理的に…核要素もあるというかそっちがメインか。

66 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:26:17.24 ID:/HA3CzY7.net
鈴(すず)も羽(は)も普通に読めるし、字面も悪くないし、語感もいいし、意味も綺麗

ただ、子供がシュタゲやるor見る可能性考えたら避けるよね

67 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:07:51.34 ID:RmLs1aMX.net
ルカはカタカナの潔さが逆にいいよね
当て字するくらいならずっと綺麗な気がする

68 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:21:53.84 ID:OUp+KPmT.net
細かいけど表記はるかじゃなかったっけ
オカリンの心理描写内ではルカ子

69 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:23:51.64 ID:ugMcep2M.net
名前:漆原るか
まゆりから:るかくん、るかちゃん
岡部から:ルカ子

70 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:23:53.05 ID:/CLZZfwa.net
ひらがなだぞ、るか君。

71 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 08:13:00.22 ID:vduDkama.net
るか、は昔のドラマやアニメでも見たからか漢字でもそんなにキラキラ感は無いなあ
しかし92年生まれと考えると紅莉栖は相当DQNネームだなw中鉢だから仕方ないか
もし岡部と紅莉栖に子供生まれたら名付けで喧嘩してそう

72 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:08:28.44 ID:HqN5k1BO.net
オカリンがとりあえず名前で散々ふざけ倒しつつも最終的には両者納得の普通にいい名前を付けそう
寧ろ栗悟飯のネーミングセンスの方が多少心配だったり

73 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:16:12.47 ID:gXP85n4d.net
自分の子供に倫太郎って名前付けたかったけどシュタゲが元ネタなのバレバレかと思ってやっぱり止めた

74 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:21:35.40 ID:HqN5k1BO.net
知り合いの子(小学生)にりんたろうって名前いたし平凡な名前だし大丈夫じゃね
シュタゲ好きなんですか?とかは聞かれそうだが

75 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:52:39.61 ID:MCMNuDh4.net
>>71
「紅莉栖」はメンバー中屈指のDQNネームだな…
倫太郎はすごくいい名前とは思うのに最近は「不倫」を思わせるから
避けられる風潮なのかね、短絡的でいやだねぇ…

76 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:44:58.90 ID:gSPIZOF5.net
りんたろうといえばミミズですよ!

77 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:46:36.26 ID:u7ylvHlU.net
倫理の倫でもあるんだが
そんな風潮聞いたことねえぞ

78 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:33:45.09 ID:qGAr3b9l.net
不倫って倫ならずって意味だから当たり前

79 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:33:50.02 ID:MCMNuDh4.net
>>77
まとめサイトで見たなんかのスレで
>>73と同じような人がいてだな、嫁と母だか義母だかに
不倫みたいだから反対された…みたいな話があったのよ

ttp://arkraid.com/archives/9881729.html

ぐぐったらあった 最初見たサイトではないが

80 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:50:15.76 ID:vop3yXiz.net
>>75
すごく日本人的な平面顔で英語もしゃべれないし日本から将来も出て行きそうにないごく普通の才能の凡人が「紅莉栖」名乗ってたら、
親の期待が重すぎてイタイと言われるかもしれないが、あらゆる面でクリスティーナは名前負けしてないからよいのだ!
フーハハハハ

81 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:54:49.34 ID:vduDkama.net
娘に紅莉栖ってつけたいんだけど、てスレもあったなw
関係ないけど主人公の名前が倫一郎で、その助手でヒロインがクリスティーナって名前の漫画があったなあ

82 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:59:34.48 ID:NFx2rE3h.net
いきなり話題を変えて悪いが、アノニマス・コード関連で
「鈴羽が2036年から来たことに意味はあった」的な事を
誰か言っていたと聞いたことがあるんだが、マジ?

83 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:17:06.50 ID:ugMcep2M.net
アノコスレ『2036』で検索
http://i.imgur.com/Yeh1f57.jpg

アノコのサッドモーニングが2036年問題だし
科学ADV世界層でも2036年問題が起きてそれ以降は詰むとか?

84 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:33:38.85 ID:HqN5k1BO.net
>>79
アフィサイトネタを世間一般の風潮とは思えないんだが

85 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:47:37.88 ID:gSPIZOF5.net
>>80
逆にピグマリオン効果で良く育つこともあろうが、
大半のキラキラネームの人らは苦しんでいるらしいな
親はまず自分らの外見と能力と見つめあってからキラキラネームつけろ

86 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:16:59.66 ID:qGAr3b9l.net
鈴木一郎的なことか

87 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:33:08.51 ID:1sjvJzNQ.net
>>79
「正」ってつけて「不正」連想するからやだってレベルの言いがかりだなあ
むしろ不倫とは真逆の名前だろうに不思議なもんだ
自分にやましいことでもあるのかね…w

88 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:35:52.63 ID:u/GTUdEE.net
他人が読めれば良いよ

少なくとも緊急時に影響は出ない

89 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 07:50:30.44 ID:leCyvwio.net
ダーリンで一番萌えたシーン。
鈴羽ルート、オカリンに慰められて赤くなるフェイリスと、
それにやきもち妬いてオカリンを連れ出す鈴羽。

90 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:48:04.02 ID:D9Tm0Tnc.net
シュタゲ0終わった…

これアニメ化難しくないか
鳥肌立ちまくりだったけど説明しっかりみないと時系列とかわけわからんくなるわ

まあとにかく比屋定さんが可愛いゲームだった

91 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:48:27.11 ID:D9Tm0Tnc.net
無印まだやってないんだがやったほうがいいかな

92 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:51:42.40 ID:j75nUUG1.net
ええ……なぜ0からやったんだ……

93 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:54:29.01 ID:D9Tm0Tnc.net
>>92
アニメ観てうおおおすげええええ!って気持ちのまま続きが気になり0突入

0は難しかったです。

94 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:18:25.53 ID:nfjG96Zw.net
>>90
ゼロアニメで分かってること
・多分放送開始は今年度
・極端な話ゲームの内容じゃない

95 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:57:40.80 ID:D9Tm0Tnc.net
>>94
マジかすげえ楽しみ

96 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:12:24.30 ID:kPMwLLo8.net
ゼロ発売前にあれだけビンタまゆりを強調させていたわけだしアークライトはやるだろうなあ
ただ、それだけだとさすがに尺が余るからあとはβ外伝小説で穴埋めかな

97 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:59:19.05 ID:pEVuVQt7.net
何でも良いので2クールください(迫真)

カオチャアニメは健闘していると思うんだ。でもだからこそ、1クールでの限界が見えてくる・・・。

98 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:48:33.57 ID:W7aK6gJz.net
>>83
2036年にえらいことが起きたから鈴羽はとんだのか
それとも2036年にコンピュータがバグる前に鈴羽が跳んだのか、どっちなんだろ

99 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:02:48.81 ID:LNQGzyV4.net
>>98
あとだね

100 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:12:32.43 ID:jGDDuqjh.net
β小説(アルタイル)だけなら1クールで十分だろ
リナシメントいれたり、更に内容変えてくるなら別だけど

101 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:27:44.00 ID:a6BREy4B.net
ところでチヨスタライブのチケットアニメとLCCの特典じゃなくても
手に入るよね?どっかのサイトで封入特典だけってまことしやかに
噂されてたから心配になった
教えてエロい人

102 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:29:04.17 ID:gfk2PQXK.net
先行抽選だったと思うから一般発売もあると思う

103 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 11:11:32.36 ID:jqqzjacu.net
さすがに一般発売あるよね、多分

104 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:16:39.25 ID:LNQGzyV4.net
シュタゲ押しじゃないブースやイベントの時の5pb.はスルーパスできるくらいの印象

105 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:48:21.91 ID:5vceaUw7.net
>>99
あなたのこと、信じていいの?

106 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:05:09.20 ID:rDCg7cnf.net
>>94はソース狼タイプかな?アークライト欲しいとずっと思ってたからスッゲー楽しみ

アークライトあるとなるとアルタイルは欲しいし、リナシメントはクソ面白いから欲しい
となると確かに1クールじゃ忙しいな
ただ2クールだったらクッソダレるような…
1.2クールとか1.5クールとか器用なことできないもんかね

107 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:06:19.58 ID:99n+St/p.net
>>106
インタビューと関係者のポロリがソース

108 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 11:25:41.78 ID:s9F8JoKX.net
ゲームとは別=全ルート込みのオリジナル話をやる

109 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 12:46:51.21 ID:ZwvY6J1S.net
>>94
今年度というのはもちろん2017年度だよな
2016年度はもう既に3月だしな…

110 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 05:44:57.59 ID:72nFmK8O.net
β外伝読んでたし、最後が肩透かしみたいな感想が多かったからスルーしてたけど今更ながら0クリアした
確かにモヤモヤする所はあったけどスゲー面白かったわ
トゥルー以外ではリナシメントとオートマンが好き
萌郁って外伝とかではかなり優遇されてるね
かがりの扱いが微妙だったからアニメは展開が違うならもう少し優遇してやってほしい
あと真帆たん可愛い

111 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:55:16.22 ID:K8vmQL4d.net
小説そのままだったからな
せめて何かあれば良かったのに

騙す作戦考えついたシーン入れるとかさ

112 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:20:31.45 ID:7ZgyO1sx.net
>>110
無印には及ばないかもしれんが、自分もゼロは楽しめた
SG到達が既に描かれてる分、物足りないのはしゃーないと思ってる
メインルートのもえいくは今回もひどいことになってたなーw
オートマトンとの落差がすげえよね
ドラマCDγはかなり好きだ

>>111
リナシメントをヒントにしてスクルドを考え出す場面は是非とも欲しいな

113 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:27:39.18 ID:MZcQ+qEN.net
リナシメントに言及すると必ず視聴者が混乱するから
なるべく触れないほうがいい

114 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:22:15.74 ID:h6hcuTB3.net
ヒントとなるシーンは作中散りばめられてたけど、そこからどう作戦に繋げるとか閃く場面はほとんどなかったね
外伝小説で個人的に泣けたいいシーンがゼロでがっつり削られたのは残念だった
そのかわりゼロはゼロでいい場面も増えてたけど

115 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:27:58.21 ID:MZcQ+qEN.net
本編で世界線の数値が判明してるからおかしな弄り方もできないしな
ムービーを送った世界線は1.130205

116 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:29:22.84 ID:0L4/a3Bq.net
終わり方は外伝小説の方が明るさの中にもオカリンに暗さと執念みがあって好きだ

117 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:32:29.35 ID:/X+NbD53.net
色んな謎とか放置されてたけど1番泣けたのはマザーグース

118 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:43:45.99 ID:ZLyHXELi.net
外伝小説の執念オカリンの挿絵が格好良かったな
アニメや無印、外伝小説でも頑なに執念オカリンの顔出しなかったのにゼロでまさかの顔丸出しが衝撃的だった
しかもCGイベ絵がまた微妙な残念オカリンでな
あんな変な絵で執念オカリン見せられる位ならいつも通り顔半分見えないままがよかった

変なイベ絵はいつもの事だってのはわかってるけどさ

119 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:57:54.67 ID:QWB7aIVc.net
フェノグラムの発狂しかけてるのにオカリンのシュールなCGに比べたらあの程度…

120 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:11:04.08 ID:72nFmK8O.net
リナシメントの未来でルカ子が死ぬ場面でのCGには悲壮な場面なのに笑いそうになってしまった
オカリンに銃を向ける鈴羽とかはカッコイイのに…どうしてこんなに差が出るんだろう

121 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:19:49.43 ID:7ZgyO1sx.net
fukeですらオカリンの絵柄固まらないよな
β小説とかシュタゲ画集とかだーりんのパケ絵あたりのオカリンがベストだ
最近の絵はまたなんか違う これは助手ですらなんか違うことが多いが

>>114
Dラインの文章がまた 具体的な書き方でないので
あれヒントとしてどうかなーとも思う
でも文字数制限考えたらこれもしゃーないなー
世界線変わったら複数のメールは届けられないし…

>>118
まぁ、ゼロのスターダストらへんのオカリンCGはまあましよ
そこまでおかしくもないだろう 微妙さはあるけど
それに一番最後の乗り込むとこのCGは普通に好きだよ
フェイリスや真帆たんが全く違い感じないのもあれだが

リナシメントのルカ子シーンはもうめまいが…(しつこい)

122 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:34:12.83 ID:n0wt8Nj9.net
β外伝小説ラストの挿し絵とマンガ版バベルの2036年岡部は容姿だけで
年月や努力を感じることが出来てマジカッケエっす


ゼロは何故…

123 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:54:16.86 ID:/TA+djC0.net
>>122
挿絵やバベル漫画の執念オカリンは鳳凰院としての明るさや強さだけでなく、悲壮感やくたびれた感じもあって痺れた
タイムマシンに乗り込むオカリン絵ならVITA版フェノグラムのパケ絵の方が格好良くて好きだ
ゼロの乗り込みシーンはどうも執念オカリンに見えないんだよな

124 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 15:12:31.43 ID:QWB7aIVc.net
そもそも無印の時点でゲームCGはお察しだったじゃん
最後の再開シーンでオカリンの顔酷いってネタにしてた奴結構いたし

125 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 15:17:04.25 ID:2/A/t1ks.net
無印に比べたらゼロのCGは神レベル
まあCG担当何人かいてその中に上手い下手はあるけど

126 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:18:56.32 ID:79yaiR7c.net
この2つは笑ってしまった
http://i.imgur.com/BskWMBL.jpg
http://i.imgur.com/thMFgfz.jpg

127 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:33:45.35 ID:InNrod4l.net
暫くシュタゲの世界から離れてたんだけどアマゾンギフトカードを貰ったので0をプライムで購入してしまった
クリスの着信に反応してたら(多分)バッドエンド直行だった
いや、愛しいクリスから連絡あったら真っ先に出るでしょJK……
あとレスキネンにがっかりですよ

128 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:25:26.13 ID:72nFmK8O.net
SG世界線でもレスキネンがアレで、アマデウスもあるなら色々不穏だな
中鉢論文を消したことでタイムマシンの存在自体が全く表に出ないから大丈夫なのかな?

129 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:50.75 ID:MZcQ+qEN.net
不穏だからカオチャやロボノがある

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200