2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定274

1 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:20:11.19 ID:m7qbh4wu.net
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定273 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1484928620/

◇ルール
・sage推奨。
・次スレは>>950が立てる。
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる。)
・むやみに他ゲーと比較しない。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。
・過度のネタバレは本スレで行わない

2 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:20:41.04 ID:m7qbh4wu.net
Q1:前作のCHAOS;HEADってやった方が良いの? アニメ版は見たけどちょっと…
A1:やってなくても問題ない。ただ世界観を引き継いでるし、やっていた方がニヤニヤ出来るネタはある。
  今からやるならCHAOS;HEAD(PC版)より追加要素があるCHAOS;HEAD NOAH(箱○版)の方がオススメ。
  とりあえずPCの体験版やってみるのもいいかも。
  CHAOS;HEAD NOAH PC体験版 Ver.2→ http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_15/top.php

Q2:「エル・プサイ・コングルゥ」って何?
A2:厨二病の有名な書き込みが元ネタ。(特に意味はない)

  862 :('A`) :05/02/25 21:20:29
  大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連)
  「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
  「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
  「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」

Q3:クリア時間は?
A3:既読はスキップしながら普通に読み進めて30時間ほど。
  全部で11章あるが途中でEDになることもある。寝落ちすると増える。

Q4:まっちょしいって誰なのかなー?
A4:世界にアレされ続けるまゆしぃに心が折れそうになったスレ住人が、
  電車にも負けない肉体があればまゆしぃでも…と望まれて生まれた存在。
  まっちょしいは「なかったこと」にしなければいけない―――。

Q5:隙間猫ってだれのことニャン?
A5:Steins;Gate公式資料集に申し訳程度に顔を覗かせているピンク色の猫娘のこと。
  原画のhuke氏が表紙を書いた後フェイリスを入れ忘れたことに気づき無理やりねじ込んだためこうなった。
  huke氏曰く「もう許して下さい・・・・orz」
  「赦すよ」

3 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:20:55.06 ID:m7qbh4wu.net
Q6:シュタゲやろうと思うんだけどどの版が一番オススメなの?
A6:自分の持っている機種で。基本的な内容は変わらない。
Xbox360:解像度720p(1280x720)、音源5.1ch、実績あり。
PS3:解像度1080p(720p画像をスケーリング)、音源5.1ch、実績(トロフィー)あり。
PC:解像度XGA(1024x768 グラフィックは1024x576)、音源2.1ch、似非実績あり、バグ有りのためパッチ必須。
PSP:解像度480x272、音源2ch、実績無し、バックログからシーンジャンプ可、新規のOP/ED収録、分岐地点が分かりやすく表示される。
iOS:林檎社の陰謀により湯気追加、似非実績あり。
Android:iOS版に準拠?
Vita:PS3版に準拠?
ps4:HD画質、音源2.1ch、トロフィー無し(ゼロ初回限定版にのみ付属)

4 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:22:33.62 ID:m7qbh4wu.net
■「Steins;Gate」
Xbox360:通常版、限定版、Platinum collection、ダブルパック
PSP:通常版、限定版、UMDパスポート&ダウンロード版
iOS:iPhone/iPad touch版、iPad版
Android
PC:通常版、Nitro the Best(通常版/DL版)
PS3:通常版、ダブルパック
Vita:通常版、ダブルパック、限定版ダブルパック
■「比翼恋理のだーりん」
Xbox360:通常版、限定版、ダブルパック
PSP:通常版、限定版
PS3:通常版、ダブルパック
Vita:通常版、ダブルパック、限定版ダブルパック
iOS:iPhone/iPad touch版、iPad版
■「変移空間のオクテット」
PC:通常版
■「線形拘束のフェノグラム」
Xbox360:通常版、限定版
PS3:通常版、限定版
Vita:通常版、限定版
iOS:iPhone/iPad touch版、iPad版
■「Steins;Gate 0」
PS3:通常版、限定版
PS4:通常版、限定版
Vita:通常版、限定版
PC ︰通常版、限定版、UMDパスポート&ダウンロード版
Steamで配信予定

5 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:24:29.79 ID:m7qbh4wu.net
Q7:原作をクリアした!謎の喪失感を埋めるにはどうすればいい?
A7:関連商品を買い漁ると落ち着く事もある。

【ゲーム】
・Steins;Gate (Xbox360,PS3,PSP,Vita,PC,iOS,Android)
・Steins;Gate 比翼恋理のだーりん(Xbox360,PS3,PSP,Vita,iOS)
・Steins;Gate 変移空間のオクテット(PC)
・Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム(Xbox360,PS3,Vita,iOS)…公式http://steinsgate.jp/phenogram/
■(姉妹作:科学ADVシリーズ…Steins;Gateと同一の世界観)
・CHAOS;HEAD/CHAOS;HEAD NOAH/CHAOS;HEAD DUAL (Xbox360,PS3,PSP,Vita,PC,iOS,Android)
・ROBOTICS;NOTES/ROBOTICS;NOTES ELITE (Xbox360,PS3,Vita)
・CHAOS;CHILD (Xbox One)

【アニメ】
・Steins;Gate (Blu-ray/DVD) (完結・全9巻)※最終巻にテレビ未放映の第25話(SG到達後の後日談)を収録。
 Blu-ray/DVD BOXあり(Blu-lay版は限定ブックレットが付属)。安価な北米版Blu-ray/DVD BOXも通販サイト等で入手可

【公式資料集・画集】▲印は入手困難
・シュタインズ・ゲート 公式資料集
・カオスヘッド&シュタインズ・ゲート 科学アドベンチャーシリーズマニアックス
・シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん 公式資料集
・STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 公式資料集
・TV Anime STEINS;GATE OFFICIAL GUIDEBOOK 記憶補完のモノグラフ
・Steins;Gate 相思相愛のトゥルーメモリーズ…アニメピンナップ中心
・劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ OFFICIAL GUIDE BOOK
・STEINS;GATE 0 公式資料集 Amadeus'Script
・イラストレーターhuke氏初画集「BLK」…シュタインズ・ゲートの原画も収録
▲VISUAL WORKS…huke画集。コミックマーケット78で販売
▲VISUAL WORKS U…huke画集。コミックマーケット83で販売
・Steins;Gate ART WORKS imaginations of huke

6 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:25:37.36 ID:m7qbh4wu.net
【小説・ライトノベル】▲印は入手困難
・円環連鎖のウロボロス(完結・全2巻)…「本編」ノベライズ、脚本変更あり
▲「修正不能のプレリュード」(上記の短編、ドラゴンマガジン掲載未単行本化)
・比翼連理のアンダーリン(完結・全3巻)…「ウロボロス」「だーりん」「ドラマCDγ」とも関連
・角川スニーカー文庫シリーズ(完結・既刊5巻)
 @蝶翼のダイバージェンスA形而上のネクローシスB境界面上のシュタインズゲート…紅莉栖視点、「本編」準拠
 C六分儀のイディオム:前編…鈴羽/紅莉栖視点、短編スピンオフ
 D六分儀のイディオム:後編…フェイリス/るか/萌郁/まゆり視点、短編スピンオフ
▲Chapter6.5「遙遠のヴァルハラ」(短編、C78コミケセット同梱のイラストレーションズコレクションに収録、無限遠点のアルタイル限定版に再録)
▲混沌の扉〜あるいはギガロマニアックス的シュタインズゲートの選択?〜(短編、ニトロプラスコンプリートに収録)…「CHAOS;HEAD」の前日譚。岡部が登場
▲未来人は2人いる?(C77コミケセットに同梱)…作中におけるジョン・タイターの@ちゃんねるへの書き込みをまとめたもの
・災厄降誕のホーリーデイ(短編)…科学アドベンチャーシリーズマニアックスに収録
▲萌芽追想のアミティエ(短編)…DVD/Blu-ray連動購入特典冊子に収録
・外伝小説シリーズ(完結・全3巻)
 @閉時曲線のエピグラフ(ドラマCD「射影曲面のエピキタシー」付き)
 A永劫回帰のパンドラ(ドラマCD「人工械機のパンデミア」付き)
 B無限遠点のアルタイル(ドラマCD「時限流転のアルペジオ」付き)
・変移空間のオクテット(完結・全2巻)…PC版「オクテット」ノベライズ
・哀心迷図のバベル…「ドラマCDα」ノベライズ
・負荷領域のデジャヴ(全2巻)…「アニメ劇場版」ノベライズ
・STEINS;GATE 線形拘束のモザイシズム…「線形拘束のフェノグラム」を一つの物語にまとめたノベライズ

7 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:25:58.69 ID:m7qbh4wu.net
【ドラマCD】

▲印は入手困難 ※は劇場版STEINS;GATE BD限定版に再録
・ドラマCDα「哀心迷図のバベル」…紅莉栖視点、「本編」補足
・ドラマCDβ「無限遠点のアークライト」…まゆり視点、「本編」補足
・ドラマCDγ「暗黒次元のハイド」…別世界線の話
・オーディオシリーズ☆ラボメンナンバー001〜008…キャラソンCD、「本編」の前日譚収録
・幻視空間のリユニオン…アンソロジードラマCD、ギャグ中心
・夢幻泡影のバケーション…アンソロジードラマCD
・アニメSteins;Gate Blu-ray初回限定版付属CD1号、5号(「未来ガジェット電波局ラジオ」内ドラマ、計2種類)
▲コミック「Steins;Gate」1巻限定版付属ラボメン円卓会議
▲未来ガジェット電波局コミケ78特別編+円卓会議(C78コミケセット同梱)
・コンプティークオリジナルドラマCD(コンプティーク2011年7月号・10月号の付録、計2種類) ※
・コンプエースオリジナルドラマCD(コンプエース2011年11月号の付録) ※
▲混沌必至のプレゼンテーション(ソフマップDVD/Blu-ray全巻購入特典) 
・射影曲面のエピキタシー(外伝小説第1巻「閉時曲線のエピグラフ」付録)
・人工械機のパンデミア(外伝小説第2巻「永劫回帰のパンドラ」付録)
・時限輪転のアルペジオ(外伝小説第3巻「無限遠点のアルタイル」付録)
・赤面必至のゴシップ(コンプティーク2013年5月号の付録) ※
・現存在のアポステリオリ(劇場版STEINS;GATE BD限定版特典)
・陰晦曲折のシンフォニア(劇場版STEINS;GATE BD限定版Amazon予約特典)
・意材言外のフラクタル(劇場版STEINS;GATE BD限定版先着予約購入キャンペーン特典)
・『STEINS;GATE』閉時曲線のエピグラフ EXTRACT SCENES(C87『STEINS;GATE』5周年記念セット)
・哀音悲調のアマデウス
・黎明のライア
・適応放散のパラダイスロスト(The Sound of STEINS;GATE 魂)

8 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:26:27.70 ID:m7qbh4wu.net
【サウンドトラック・音楽CD】
・Original Soundtrack+Radio CD(仮) …「本編」BGMやOP・ED、「未来ガジェット電波局」各回と特別編を収録
・オーディオシリーズ☆ラボメンナンバー001〜008(全8枚)…各キャラのキャラソンと前日譚ドラマを収録
・サウンドトラック「バタフライ・エフェクト」(Blu-ray初回限定版付属CD2号)…アニメ版サントラその1
・サウンドトラックU「イベント・ホライゾン」(Blu-ray初回限定版付属CD8号)…アニメ版サントラその2
・「メイクイーンの午後3時」(Blu-ray初回限定版付属CD3号)…まゆり・フェイリスのキャラソン
・「迷宮のイデア」(Blu-ray初回限定版付属CD5号)…紅莉栖のキャラソン
・「ラボメン☆スピリッツ」(Blu-ray初回限定版付属CD9号)…岡部・ダルのキャラソン
・Science Adventure Dance Remix…カオヘ・シュタゲ曲(ボーカル曲メイン)のリミックスアルバム
・8BIT MEC PC-8081mk2SR 6010mk2 8081mk2MH…「変異空間のオクテット」購入特典。8bitサントラ
・Sharbo Z1/Sharbo Z1 turboサウンドトラックCD(2種類)…「変異空間のオクテット」店舗別購入特典。8bitサントラ
・Micro Wave Master Mix…360版「だーりん」限定版特典。劇中BGMのノンストップリミックスCD
・SYMPHONIC MATERIAL…PS3ダブルパック特典。各楽曲をオーケストラ化、一部ボーカル楽曲を新規収録
・「 今井麻美 ・ 関 智一のRADIO STEINS;GATE 」+ 線形拘束のフェノグラム サウンドトラック

その他にも、各作品各ハードのOP・EDを含むシングルやアルバム多数。詳細は省略。
「いとうかなこ」「ファンタズム」「アフィリア・サーガ・イースト」などで検索。

・劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ(Blu-ray/DVD)

9 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:26:45.41 ID:m7qbh4wu.net
【ホビーグッズ】
ねんどろいど、figma、ストラップ、カードスリーブ、タペストリー、Tシャツ、コミケオリジナルグッズなど。
多すぎるので省略。Amazonや公式通販等で検索。

【映画】
「シュタインズゲート 負荷領域のデジャヴ」2013年4月20日公開
・SG世界線到達後に起こる事件を完全新作で描き出す
・「横行跋扈のポリオマニア」以降の話
・特典付き前売券や上映劇場については劇場版公式→http://steinsgate-movie.jp/
・劇場版アプリ(Android/iOS)で情報配信中

【ドラマCD】※3本収録のうち1本がシュタゲ
科学アドベンチャーシリーズ スペシャルドラマCD「怱卒連鎖のトリプティック」

【ショートアニメ】
STEINS;GATE×IBMのコラボレーション新作ミニアニメ『聡明叡智のコグニティブコンピューティング』(全4話)
http://www.mugendai-web.jp/steinsgate/

【正当な続編でβ世界線の話(原作はドラマCDβおよび外伝小説)】
『STEINS;GATE 0』シュタインズ・ゲート ゼロ公式サイト
http://steinsgate0.jp/

10 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:44:36.46 ID:qv4V4WLb.net


11 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:45:29.16 ID:cCmS8ql3.net
β世界線
世界線変動率1.130426 本編開始時の世界線
世界線変動率1.129848 ドラマCD 「無限遠点のアークライト」まゆり&鈴羽過去へ
世界線変動率1.130205 本編岡部が鈴羽と一回目の紅莉栖救出へ まゆり&鈴羽が到着 まゆりにビンタするように伝え帰還失敗
世界線変動率1.130212 ビンタとムービーメール、街頭TVを確認で変動 2回目の救出へ
世界線変動率1.048596 シュタインズゲート

シュタインズ・ゲートゼロ
世界線変動率1.129848 閉時曲線のエピグラフ 双対福音のプロトコル
世界線変動率1.129954 永劫回帰のパンドラ 無限遠点のアルタイル 
世界線変動率 1.143688 私秘鏡裏のスティグマ
世界線変動率1.064750 亡失流転のソリチュード 軌道秩序のエクリプス
世界線変動率1.053649 二律背反のデュアル
世界線変動率1.064756 相互再帰マザーグース
世界線変動率1.081163 存在証明のオートマトン
世界線変動率1.055821 盟誓のリナシメント

世界線変動率?    交差座標のスターダスト

世界線変動率0.571802 α世界線へ移動
世界線変動率1.382733 ソ連が崩壊しない世界線

12 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:47:34.92 ID:cCmS8ql3.net
途中で規制食らって変動率なかなか貼れずにスマヌ
行数規制でゲームのファントムブレイカーを削ったわ
別に要らないよな?

13 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:55:31.36 ID:1Rtb0BB4.net
  <(´v゚) <>>1乙ビシィ!
    ↓
  <(´v゚)> <>>1乙ビシィ!
    ↓
  <(´v゚v`)> <>>1乙ビシィ!
    ↓
<(´v゚=゚v`)> <>>1乙ビシィ!
    ↓
<(´v゚=゚v`)> <>>1乙ビシィ!
   ↓ ↓
<(´v゚) (゚v`)> <>>1乙ビシィ!
「こんな格言をしってる?」

        ,-――-、  ⊂二⊃ ⊂⊃
    ⊂二 | 107 |
⊂⊃     | ̄ ̄ ̄ | ─┐⊃
  ┌/| ̄|       | ̄|\    ⊂⊃
 .i/   |_| | ̄ ̄| .|_|\|\
/l  ./|  | |__| .|  |\|\|\┌┐
  |/| .|  |       |  |  |\|\!| ̄|
仆   O .- O O zO O O  !\!| ̄|
\仆 <| o 个 | . |ゝ |   |  |  l.| ̄|
  .\._||_小_||__ハ_ハ__||__<| _亠―――

14 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:56:42.50 ID:6IxK4Wpc.net
>>1おつビシィ

15 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 22:03:10.65 ID:IrLrsPfJ.net
>>1

16 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:11:41.85 ID:QQTb6gME.net
>>1乙だお

17 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 23:33:05.21 ID:XZWWL28N.net
>>1

18 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 00:04:24.42 ID:bwik2qxG.net
1 とぅっとるー

19 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 03:16:56.88 ID:RhyL9SSY.net
セールで買った0全部終わったほぼきっかり30時間プレイ
壮大かつ確実な伏線回収だった

あとは結局積んだままのフェノとダーリンをしなくては(使命感

20 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 03:45:07.08 ID:o3PMx8iw.net
楽しめたようでなによりだの
フェノ実は予約してまで買ったのに未だにルカ子ルートから進めてない
途中でだるくなっちまった

21 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:22:27.51 ID:JDplo7fz.net
シリアス時でもオカリンの顔がひどくていちいち笑える
ジキルは良かったけど

22 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:34:03.10 ID:xcgE6A63.net
>>21
アニメのオカリンは絶妙なバランスを取ってくれたとホッとするよ

所であんまり話題にならないけどパチスロ楽曲の『IF』って結構良いよな
スルメ曲でも無いけどテーマを踏襲した上で疾走感があるから聴きやすい

23 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/04(土) 19:15:27.06 ID:o3PMx8iw.net
IF好きだけど、曲の出だしがなんかダサい

24 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 06:37:28.65 ID:k9Rihj1d.net
セールで0買ってシュタゲ熱高まってきたんだけど、1ってPS4にないんだなあ・・・
PS4で1出てて、それを初回特典にしてると思ったら完全初回限定だったとは

25 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 06:53:42.29 ID:Epd+Lncp.net
オークションとか探せばまだDLコード出品されてる事あるから欲しかったら今のうちだよ
今年中には期限切れるので

26 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:28:48.32 ID:jzEWx2pa.net
あーゼロクリアしてしまった
プレイ中がいかに幸せな時間だったか身にしみる
あー戻りたいなかったことにしたい

27 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:39:31.40 ID:wNUdBqSt.net
なかったことにしてはいけない

28 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:21:43.62 ID:sk82w6PP.net
ダルがタイムマシン直して鈴波が過去に行くところって世界線変わらないの?
ブラウン氏がバイトの鈴波を忘れて、お世話になった人って認識に変わった(世界線が変わった?)のに、ラボメンはみんな鈴波を覚えてることに違和感

29 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:46:22.39 ID:UXzQK5Z9.net
岡部のリーディング・シュタイナーは厳密には世界線の変動を観測できる能力じゃなくて、
世界線変動率メーターの小数点6桁より大きい値の世界線の変動を観測できる能力
ゆえに、その観測限界より外れた世界線の変動は観測できない

鈴羽のタイムトラベルによる世界線の変動はその観測限界より外れたものということになる

30 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:46:23.90 ID:Vvt+67ad.net
>>28
忘れてないよ
バイトは鈴羽、お世話になったのは橋田鈴だから

31 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 01:49:18.97 ID:UXzQK5Z9.net
>>28
すまん>>29は忘れてくれ
質問内容をよく確認しないで書き込んでしまった

32 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:25:36.52 ID:/F6UnM9A.net
鈴羽と橋田鈴が同一人物だとブラウンが気づかない方が違和感あった
見た目だいぶ変わってたのかな

33 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:37:51.30 ID:Vvt+67ad.net
>>32
気づく方がおかしいよ

34 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:45:23.74 ID:e76YaDv5.net
似てるからバイトに雇ったぐらいはありそう

35 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:09:24.35 ID:f2Q95sne.net
綯が鈴羽に懐く理由の一つに橋田鈴に可愛がられた記憶が無意識に影響してるからってのがあるとか

36 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:40:12.59 ID:JzBF88u7.net
ブラウニアンで描かれてたね

37 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:12:14.23 ID:ZuSORSbZ.net
>>28
ブラウン店長は別に鈴羽のことを忘れてないよ。
お世話になった橋田鈴とバイトの阿万音鈴羽が同一人物だとは知らなかった。
だから、鈴羽がバイトをしている時も店長は橋田鈴という人物のことを覚えていたし、
鈴羽がタイムトラベルしてもバイトの鈴羽のことを忘れたわけじゃない。

つまり、ダルがタイムマシンを直して鈴羽が過去へ向かう世界線はそのこととその影響自体がその世界線の歴史として織り込まれている世界線なんだよ。
だから世界線は変わらない。

38 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:09:31.13 ID:8ZxokOoF.net
千代丸のライブお前ら行くのか?

39 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 02:48:20.13 ID:JM5W5CUq.net
いくわよ

40 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 09:02:55.73 ID:eR4zuJII.net
いいわね?

41 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:28:12.04 ID:+FkFmeAc.net
ドカーン!

42 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 11:10:48.69 ID:DdiO6JIg.net
0オワタ
まぁ期待してたのよりはかなり残念な代物だった
各国の観測者同士の過去改変合戦を期待してたんだが
観測者が岡部からゲームプレイヤーに変わって
ただ複数の世界線を見せられただけ
マブラヴみたいにシリアス路線で行けばよかったものを
ライトノベルみたいな無駄なテキスト盛り
安かったから許せるが、これにフルプライスは出せないわ

43 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 11:52:33.14 ID:F//LR0Ec.net
適応拡散のパラダイスロストでセジエムが紅莉栖を助けようとタイムリープしてたけど、
2010年7月のアマデウス紅莉栖に上書き→その後SG世界線に続き、無事日本からアメリカに帰ってきた紅莉栖と再会
て形になる可能性もあるんかな
SG甘栗がある程度β世界線の情報を有していたらヴィクコンの闇にも色々先手打って対処できそう

44 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:51:15.00 ID:2Xdl8aLz.net
>>42
いやいや、 シュタゲはあれでいいんだよ
岡部たちみたいな普通の人間が、 巨大な組織相手にバトルっていうのがおかしいんだから
お前の趣味を持ち込むなよ

45 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:54:12.33 ID:9MGXS6tr.net
>>43
紅莉栖が死ぬ前まで遡って過去にタイムリープしても、世界線が変われば当然甘栗の置かれていた状況も世界も全て書き変わるしそれまでの事は無かったことになる
だから可能性は無いと思う
でも甘栗がオカリン並みの強力なRS持ちなら、ありうるかもね

ところでオカリンは生身の時だけRS起きるのかな?
生身の脳に移植されなくてもAI状態の時でも意識さえあれば世界線の変化を感じる事が出来るのだろうか

46 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 14:50:27.12 ID:IsvVptAN.net
うーん、β甘栗からSG甘栗へ意識が引き継がれることは無いと思うけど・・・
リープした甘栗によって改変された事象がSG世界線の構成に含まれる可能性はゼロじゃないかもね
ただし、リープした甘栗によって改変されたのではなく、別の要因でつじつま合わせされていると思うけど

鈴羽による2000年問題の解決がSG世界線の再構成に含まれていると思われるし

47 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:39:14.40 ID:AxuXIBlY.net
タイムリープマシンって甘栗へのアップロードとおなじような原理なんだろ
つまり受け取った端末次第では本人ではなくAmadeusシステムに未来の記憶を飛ばせるってことだよな

48 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:45:22.84 ID:pwiCMtxU.net
未来からの電話に出る甘栗?

49 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:47:21.96 ID:pwiCMtxU.net
>>45
脳炎がないから甘岡部にRSがあるとは思えないw

50 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 04:44:20.02 ID:wnSt/vFM.net
永劫回帰のパンドラで東京大空襲を経験したのに
岡部が全然動揺していないみたいに感じるんだが。
ずっと先だと思った戦争が2011年の時点で起きたのに
何でそんなに落ち着いていられるんだろう。
飛んだ先の世界線でもすぐに戦争が始まるかも知れないのに
東京を離れるという選択肢はなかったんだろうか。
トラウマになってもおかしくない気がする。

51 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 04:48:16.46 ID:lWUgTbYX.net
一応、α世界線脱出した岡部だしメンタルは激強なんでしょ

52 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:36:23.14 ID:qS5T4wKb.net
うーんオカリンの実家は池袋だし、
別にラボメンを大切にするオカリンの本質がβでゆがんだわけでもないし、
なかなか東京を離れるという決断はできないと思うよ。

ただ、逆に言えばそこでなりふり構わず東京から逃げないあたり、分かってた「つもり」だったという言葉に繋がるんだと思う。
トラウマになってもおかしくは無いが、オカリンはもっと強いトラウマを持っているしね・・・。

53 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:01:03.28 ID:wnSt/vFM.net
牛丼屋の店員や4℃やメイドや合コンした学友は
岡部にとっては無価値な人間なようだ。
紅莉栖とラボメンを助けるついでに世界を助ける感じが
モヤモヤする。

54 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:40:32.61 ID:du4YeLUi.net
そんなこと言い出したらハリウッド映画のほとんどがそうなんだがw

55 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 10:42:13.17 ID:du4YeLUi.net
エアフォースワンでハリソン大統領が国民の命と人質にとられた我が娘の命を天秤にかけて娘を選択するシーンとかね

56 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:55:59.53 ID:H8RV4gJf.net
無印でも「未来の57億人の命に興味はない」とか言ってるし
鳳凰院はヒーローではなく独善的なマッドサイエンティストなのだ

57 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:02:15.65 ID:dgF40rAf.net
こんなプロジェクトがあったとは
http://amadeusproject.cf

58 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:51:21.49 ID:qS5T4wKb.net
>>53
感じっていうか、実際そうでしょ。
56も言っているけどオカリンだって底抜けの善人という訳でもないし、ヒーローという訳でも無い。
普通の大学生だもん。未来のことが分かってもそれを変える義理も力も無いって。
いや、リーディング・シュタイナーという力はあるし、タイムマシンを作り上げる力も有るけど、
別にオカリンが望んで手に入れた力でも無いし、万能という訳でも無い。

むしろクリスとラボメンっていうどうしても見捨てられないものがあるからオカリンは戦えた訳で。
よっぽどこっちの方が人間らしいと思うけどねぇ・・・。

59 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 13:56:17.23 ID:hRHCFBcG.net
自分の身近な大事な人と大事な人のいない知らない世界の人々の二択で
身近な人を選ぶのは割りと自然だし、共感しやすいんじゃね

知らない世界の人々、では実感もわかんしなぁ
大事な人のいる世界だからこそ助けたい、という風な
考え方に至っていくほうが納得というか

60 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:03:59.10 ID:hRHCFBcG.net
>>54
そうそうハリウッド映画とか大抵そうだよねw
アルマゲドンとかわかりやすいね、世界のために主人公は命捨てることになるのだが、
あれだって結局は地球に家族がいることを象徴的に描写してる

こういう主人公を天涯孤独な人物には設定しないのって
全くの見ず知らずの世界のためにはそう戦う気になれないってのを
逆説的に示してるような気がするがな

61 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 14:09:18.88 ID:vcGWYP+4.net
良くも悪くも小さな現象が大きな世界の変化につながるって世界観だから変に気負うと地球滅亡とかなりそう

62 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 23:37:08.40 ID:BW0wONKw.net
キラキラネーム馬鹿にできなくなってきた。自分に娘が生まれたら鈴羽って名前つけたくなってきた。

63 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/09(木) 23:44:28.75 ID:qS5T4wKb.net
今年生まれで鈴羽っていう名前の女性にあったら絶対優しくするだろうな・・・

64 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:11:02.84 ID:ClQ+8yFa.net
別に鈴羽ってキラキラとは思わないけどなぁ
優美清春香菜とかならともかく

65 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:21:37.05 ID:/CLZZfwa.net
今年生まれの「すず」さんは実際増えるような気もするが、野草料理的に…核要素もあるというかそっちがメインか。

66 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 00:26:17.24 ID:/HA3CzY7.net
鈴(すず)も羽(は)も普通に読めるし、字面も悪くないし、語感もいいし、意味も綺麗

ただ、子供がシュタゲやるor見る可能性考えたら避けるよね

67 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:07:51.34 ID:RmLs1aMX.net
ルカはカタカナの潔さが逆にいいよね
当て字するくらいならずっと綺麗な気がする

68 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:21:53.84 ID:OUp+KPmT.net
細かいけど表記はるかじゃなかったっけ
オカリンの心理描写内ではルカ子

69 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:23:51.64 ID:ugMcep2M.net
名前:漆原るか
まゆりから:るかくん、るかちゃん
岡部から:ルカ子

70 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 01:23:53.05 ID:/CLZZfwa.net
ひらがなだぞ、るか君。

71 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 08:13:00.22 ID:vduDkama.net
るか、は昔のドラマやアニメでも見たからか漢字でもそんなにキラキラ感は無いなあ
しかし92年生まれと考えると紅莉栖は相当DQNネームだなw中鉢だから仕方ないか
もし岡部と紅莉栖に子供生まれたら名付けで喧嘩してそう

72 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:08:28.44 ID:HqN5k1BO.net
オカリンがとりあえず名前で散々ふざけ倒しつつも最終的には両者納得の普通にいい名前を付けそう
寧ろ栗悟飯のネーミングセンスの方が多少心配だったり

73 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:16:12.47 ID:gXP85n4d.net
自分の子供に倫太郎って名前付けたかったけどシュタゲが元ネタなのバレバレかと思ってやっぱり止めた

74 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 10:21:35.40 ID:HqN5k1BO.net
知り合いの子(小学生)にりんたろうって名前いたし平凡な名前だし大丈夫じゃね
シュタゲ好きなんですか?とかは聞かれそうだが

75 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 12:52:39.61 ID:MCMNuDh4.net
>>71
「紅莉栖」はメンバー中屈指のDQNネームだな…
倫太郎はすごくいい名前とは思うのに最近は「不倫」を思わせるから
避けられる風潮なのかね、短絡的でいやだねぇ…

76 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:44:58.90 ID:gSPIZOF5.net
りんたろうといえばミミズですよ!

77 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 13:46:36.26 ID:u7ylvHlU.net
倫理の倫でもあるんだが
そんな風潮聞いたことねえぞ

78 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:33:45.09 ID:qGAr3b9l.net
不倫って倫ならずって意味だから当たり前

79 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:33:50.02 ID:MCMNuDh4.net
>>77
まとめサイトで見たなんかのスレで
>>73と同じような人がいてだな、嫁と母だか義母だかに
不倫みたいだから反対された…みたいな話があったのよ

ttp://arkraid.com/archives/9881729.html

ぐぐったらあった 最初見たサイトではないが

80 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:50:15.76 ID:vop3yXiz.net
>>75
すごく日本人的な平面顔で英語もしゃべれないし日本から将来も出て行きそうにないごく普通の才能の凡人が「紅莉栖」名乗ってたら、
親の期待が重すぎてイタイと言われるかもしれないが、あらゆる面でクリスティーナは名前負けしてないからよいのだ!
フーハハハハ

81 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:54:49.34 ID:vduDkama.net
娘に紅莉栖ってつけたいんだけど、てスレもあったなw
関係ないけど主人公の名前が倫一郎で、その助手でヒロインがクリスティーナって名前の漫画があったなあ

82 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 14:59:34.48 ID:NFx2rE3h.net
いきなり話題を変えて悪いが、アノニマス・コード関連で
「鈴羽が2036年から来たことに意味はあった」的な事を
誰か言っていたと聞いたことがあるんだが、マジ?

83 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:17:06.50 ID:ugMcep2M.net
アノコスレ『2036』で検索
http://i.imgur.com/Yeh1f57.jpg

アノコのサッドモーニングが2036年問題だし
科学ADV世界層でも2036年問題が起きてそれ以降は詰むとか?

84 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:33:38.85 ID:HqN5k1BO.net
>>79
アフィサイトネタを世間一般の風潮とは思えないんだが

85 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 15:47:37.88 ID:gSPIZOF5.net
>>80
逆にピグマリオン効果で良く育つこともあろうが、
大半のキラキラネームの人らは苦しんでいるらしいな
親はまず自分らの外見と能力と見つめあってからキラキラネームつけろ

86 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:16:59.66 ID:qGAr3b9l.net
鈴木一郎的なことか

87 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:33:08.51 ID:1sjvJzNQ.net
>>79
「正」ってつけて「不正」連想するからやだってレベルの言いがかりだなあ
むしろ不倫とは真逆の名前だろうに不思議なもんだ
自分にやましいことでもあるのかね…w

88 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/10(金) 20:35:52.63 ID:u/GTUdEE.net
他人が読めれば良いよ

少なくとも緊急時に影響は出ない

89 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 07:50:30.44 ID:leCyvwio.net
ダーリンで一番萌えたシーン。
鈴羽ルート、オカリンに慰められて赤くなるフェイリスと、
それにやきもち妬いてオカリンを連れ出す鈴羽。

90 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:48:04.02 ID:D9Tm0Tnc.net
シュタゲ0終わった…

これアニメ化難しくないか
鳥肌立ちまくりだったけど説明しっかりみないと時系列とかわけわからんくなるわ

まあとにかく比屋定さんが可愛いゲームだった

91 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:48:27.11 ID:D9Tm0Tnc.net
無印まだやってないんだがやったほうがいいかな

92 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:51:42.40 ID:j75nUUG1.net
ええ……なぜ0からやったんだ……

93 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 21:54:29.01 ID:D9Tm0Tnc.net
>>92
アニメ観てうおおおすげええええ!って気持ちのまま続きが気になり0突入

0は難しかったです。

94 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:18:25.53 ID:nfjG96Zw.net
>>90
ゼロアニメで分かってること
・多分放送開始は今年度
・極端な話ゲームの内容じゃない

95 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 22:57:40.80 ID:D9Tm0Tnc.net
>>94
マジかすげえ楽しみ

96 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:12:24.30 ID:kPMwLLo8.net
ゼロ発売前にあれだけビンタまゆりを強調させていたわけだしアークライトはやるだろうなあ
ただ、それだけだとさすがに尺が余るからあとはβ外伝小説で穴埋めかな

97 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/12(日) 23:59:19.05 ID:pEVuVQt7.net
何でも良いので2クールください(迫真)

カオチャアニメは健闘していると思うんだ。でもだからこそ、1クールでの限界が見えてくる・・・。

98 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 00:48:33.57 ID:W7aK6gJz.net
>>83
2036年にえらいことが起きたから鈴羽はとんだのか
それとも2036年にコンピュータがバグる前に鈴羽が跳んだのか、どっちなんだろ

99 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:02:48.81 ID:LNQGzyV4.net
>>98
あとだね

100 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:12:32.43 ID:jGDDuqjh.net
β小説(アルタイル)だけなら1クールで十分だろ
リナシメントいれたり、更に内容変えてくるなら別だけど

101 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:27:44.00 ID:a6BREy4B.net
ところでチヨスタライブのチケットアニメとLCCの特典じゃなくても
手に入るよね?どっかのサイトで封入特典だけってまことしやかに
噂されてたから心配になった
教えてエロい人

102 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:29:04.17 ID:gfk2PQXK.net
先行抽選だったと思うから一般発売もあると思う

103 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 11:11:32.36 ID:jqqzjacu.net
さすがに一般発売あるよね、多分

104 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:16:39.25 ID:LNQGzyV4.net
シュタゲ押しじゃないブースやイベントの時の5pb.はスルーパスできるくらいの印象

105 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:48:21.91 ID:5vceaUw7.net
>>99
あなたのこと、信じていいの?

106 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:05:09.20 ID:rDCg7cnf.net
>>94はソース狼タイプかな?アークライト欲しいとずっと思ってたからスッゲー楽しみ

アークライトあるとなるとアルタイルは欲しいし、リナシメントはクソ面白いから欲しい
となると確かに1クールじゃ忙しいな
ただ2クールだったらクッソダレるような…
1.2クールとか1.5クールとか器用なことできないもんかね

107 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:06:19.58 ID:99n+St/p.net
>>106
インタビューと関係者のポロリがソース

108 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 11:25:41.78 ID:s9F8JoKX.net
ゲームとは別=全ルート込みのオリジナル話をやる

109 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/15(水) 12:46:51.21 ID:ZwvY6J1S.net
>>94
今年度というのはもちろん2017年度だよな
2016年度はもう既に3月だしな…

110 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 05:44:57.59 ID:72nFmK8O.net
β外伝読んでたし、最後が肩透かしみたいな感想が多かったからスルーしてたけど今更ながら0クリアした
確かにモヤモヤする所はあったけどスゲー面白かったわ
トゥルー以外ではリナシメントとオートマンが好き
萌郁って外伝とかではかなり優遇されてるね
かがりの扱いが微妙だったからアニメは展開が違うならもう少し優遇してやってほしい
あと真帆たん可愛い

111 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 07:55:16.22 ID:K8vmQL4d.net
小説そのままだったからな
せめて何かあれば良かったのに

騙す作戦考えついたシーン入れるとかさ

112 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:20:31.45 ID:7ZgyO1sx.net
>>110
無印には及ばないかもしれんが、自分もゼロは楽しめた
SG到達が既に描かれてる分、物足りないのはしゃーないと思ってる
メインルートのもえいくは今回もひどいことになってたなーw
オートマトンとの落差がすげえよね
ドラマCDγはかなり好きだ

>>111
リナシメントをヒントにしてスクルドを考え出す場面は是非とも欲しいな

113 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:27:39.18 ID:MZcQ+qEN.net
リナシメントに言及すると必ず視聴者が混乱するから
なるべく触れないほうがいい

114 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:22:15.74 ID:h6hcuTB3.net
ヒントとなるシーンは作中散りばめられてたけど、そこからどう作戦に繋げるとか閃く場面はほとんどなかったね
外伝小説で個人的に泣けたいいシーンがゼロでがっつり削られたのは残念だった
そのかわりゼロはゼロでいい場面も増えてたけど

115 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:27:58.21 ID:MZcQ+qEN.net
本編で世界線の数値が判明してるからおかしな弄り方もできないしな
ムービーを送った世界線は1.130205

116 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:29:22.84 ID:0L4/a3Bq.net
終わり方は外伝小説の方が明るさの中にもオカリンに暗さと執念みがあって好きだ

117 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:32:29.35 ID:/X+NbD53.net
色んな謎とか放置されてたけど1番泣けたのはマザーグース

118 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:43:45.99 ID:ZLyHXELi.net
外伝小説の執念オカリンの挿絵が格好良かったな
アニメや無印、外伝小説でも頑なに執念オカリンの顔出しなかったのにゼロでまさかの顔丸出しが衝撃的だった
しかもCGイベ絵がまた微妙な残念オカリンでな
あんな変な絵で執念オカリン見せられる位ならいつも通り顔半分見えないままがよかった

変なイベ絵はいつもの事だってのはわかってるけどさ

119 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 12:57:54.67 ID:QWB7aIVc.net
フェノグラムの発狂しかけてるのにオカリンのシュールなCGに比べたらあの程度…

120 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:11:04.08 ID:72nFmK8O.net
リナシメントの未来でルカ子が死ぬ場面でのCGには悲壮な場面なのに笑いそうになってしまった
オカリンに銃を向ける鈴羽とかはカッコイイのに…どうしてこんなに差が出るんだろう

121 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:19:49.43 ID:7ZgyO1sx.net
fukeですらオカリンの絵柄固まらないよな
β小説とかシュタゲ画集とかだーりんのパケ絵あたりのオカリンがベストだ
最近の絵はまたなんか違う これは助手ですらなんか違うことが多いが

>>114
Dラインの文章がまた 具体的な書き方でないので
あれヒントとしてどうかなーとも思う
でも文字数制限考えたらこれもしゃーないなー
世界線変わったら複数のメールは届けられないし…

>>118
まぁ、ゼロのスターダストらへんのオカリンCGはまあましよ
そこまでおかしくもないだろう 微妙さはあるけど
それに一番最後の乗り込むとこのCGは普通に好きだよ
フェイリスや真帆たんが全く違い感じないのもあれだが

リナシメントのルカ子シーンはもうめまいが…(しつこい)

122 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:34:12.83 ID:n0wt8Nj9.net
β外伝小説ラストの挿し絵とマンガ版バベルの2036年岡部は容姿だけで
年月や努力を感じることが出来てマジカッケエっす


ゼロは何故…

123 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 13:54:16.86 ID:/TA+djC0.net
>>122
挿絵やバベル漫画の執念オカリンは鳳凰院としての明るさや強さだけでなく、悲壮感やくたびれた感じもあって痺れた
タイムマシンに乗り込むオカリン絵ならVITA版フェノグラムのパケ絵の方が格好良くて好きだ
ゼロの乗り込みシーンはどうも執念オカリンに見えないんだよな

124 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 15:12:31.43 ID:QWB7aIVc.net
そもそも無印の時点でゲームCGはお察しだったじゃん
最後の再開シーンでオカリンの顔酷いってネタにしてた奴結構いたし

125 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 15:17:04.25 ID:2/A/t1ks.net
無印に比べたらゼロのCGは神レベル
まあCG担当何人かいてその中に上手い下手はあるけど

126 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 16:18:56.32 ID:79yaiR7c.net
この2つは笑ってしまった
http://i.imgur.com/BskWMBL.jpg
http://i.imgur.com/thMFgfz.jpg

127 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:33:45.35 ID:InNrod4l.net
暫くシュタゲの世界から離れてたんだけどアマゾンギフトカードを貰ったので0をプライムで購入してしまった
クリスの着信に反応してたら(多分)バッドエンド直行だった
いや、愛しいクリスから連絡あったら真っ先に出るでしょJK……
あとレスキネンにがっかりですよ

128 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:25:26.13 ID:72nFmK8O.net
SG世界線でもレスキネンがアレで、アマデウスもあるなら色々不穏だな
中鉢論文を消したことでタイムマシンの存在自体が全く表に出ないから大丈夫なのかな?

129 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:50.75 ID:MZcQ+qEN.net
不穏だからカオチャやロボノがある

130 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:30:15.34 ID:f2ZNKcQq.net
>>128
カオチャがSG世界線なら大学をダルが監視してるから
レスキネン達の事も把握してるのでは

131 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:52:14.47 ID:yp00kq8z.net
そもそも中鉢論文なしで甘栗を暴く理由がすくないからな
SERNもタイムマシン研究断念してるし掘り起こしたところで予算つかないんじゃないかな

132 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:26:49.06 ID:ZgQMfITx.net
>>126
ほんとひどいよな
後ダルも酷かったし、男の絵が苦手なのかね

133 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:31:33.58 ID:dOwKX1CP.net
未来ダル格好良かったけどね。
ムービーメールオカリンとアルタイルラストオカリンも俺は好きだけどなあ
あと鈴羽とタイムマシンの中で会話しているところもそんなに悪くなかったと思う

比屋定さんは風呂上がりの背中のシーン以外、安定して可愛かったよね

134 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:43:09.41 ID:7ZgyO1sx.net
>>132
ダルの老け方は自然な感じだとは思うが
服装が19歳当時まんまのちぐはぐさが悪い気がするわ

真帆は確かに安定感一番あったと思う
あともえいく、鈴羽、ルカ子は良かった
作画担当者によるんだと思うが…

135 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:10:14.11 ID:9/246uVL.net
ゼロアニメは顔出し無しか、もし出すなら外伝小説風のボサ長髪イケオジオカリンでお願いしたい

136 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:12:53.22 ID:9/246uVL.net
目だけでも影とか前髪でいいから隠していてもらいたい
もうエロゲ主人公みたいなのでいい

137 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:56:52.91 ID:qytzi8gU.net
真帆のギャグ顔ってアニメだと無くなるんかな
無印だとああいう表現は出てこなかったよな

138 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:19:03.69 ID:keGDeeMo.net
真帆はシナリオでキャラの属性が違いすぎる…

139 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:19:33.60 ID:kiUnPZSy.net
残念だけど無いだろうなあ

140 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:21:35.06 ID:keGDeeMo.net
タイムマシン開発でダルとやり取りしてたねぼすけ真帆はアニメでも見れそう。

141 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:00:10.68 ID:90iVnP31.net
リべリオンのバレル・タイターさんも格好良いけど、
昔のままの服装だから逆にこう・・・なんというか大人の魅力があるって思うのは俺だけ?

>>138
何言ってんだ、どのシナリオでも変わらぬ合法ロリ属性じゃないか

142 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:34:18.99 ID:YTAKKLUC.net
カオチャ人気ナサスギィwww
なんで?

143 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:36:39.07 ID:Ola3L+pe.net
>>142
何を持ってそう判断した

144 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:24:52.60 ID:fdwqPbBl.net
対立煽りかアフィカスだろうに触れるなよ

145 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:17:07.67 ID:gjZR3gP6.net
真帆は変な顔に出来ない代わりに動きで可愛さを表現してくれるかな
アニメまゆりもスタッフに好かれてたからか、なにかと可愛い動き、演出に恵まれてたしああいう感じで

146 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:26:14.75 ID:C4fbuR77.net
阿万音由季とダルのお話がもっと見たい

147 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:49:05.33 ID:ViuXBkCo.net
そもそもシュタゲゼロのアニメの制作 会社ってどこなんだろう
white foxではない可能性だってあるよな

148 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:06:26.76 ID:DcDUN3PE.net
カオチャスレで、尾上信者がー尾上信者がーって、自演アンチが暴れてるからね。

149 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:26:59.52 ID:946Pb/15.net
カオチャ発売時もシュタゲゼロ発売時エアプの荒らしが現れたからね
やはりカオヘスレが一番安心安全だよ…たはは

150 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:19:20.28 ID:DcDUN3PE.net
>>147
アクタス「ラスト2話だけ放送延期していいならやってやるよ」

151 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 21:04:07.52 ID:wa4rs2bN.net
【科学ADV】CHIYOMARU STUDIO総合スレ No.1【SVN】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1489831992/

ふむん

152 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:37:29.09 ID:fI3mMdOa.net
>>147
気になる

153 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:34:06.53 ID:NrmFbnq6.net
ミッシングリンクのあれはゼロアニメの伏線ではなくゲームの宣伝だけだと考えると、不安になるなw
WHITE FOXがいい
シュタゲはもちろんはたらく魔王さまとかリゼロ・刀語とか雰囲気の作り方が上手い会社だし

154 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 14:57:26.53 ID:4XmkDhob.net
エイトビットじゃなければいいや

155 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:35:03.74 ID:Tc8MTRDU.net
マッドハウス「うちはカオスヘッドやった実績あるし、ゼロもやろうか?」

156 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 15:36:09.34 ID:41Mh6qxx.net
マッドハウスでも問題ないっちゃあない

157 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 16:51:50.49 ID:Tc8MTRDU.net
マッドハウスが本気出して作るならいいよな。本気を出すのならね

158 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 17:41:11.33 ID:KrJEXZrH.net
あれは海外丸投げしたのがいかんかったんや
後は尺だな。序盤はそんな悪くなかったし

159 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:29:47.33 ID:SYIvn1+M.net
ゼロクリアしました
個人的に見たかったダルと由季の絡みが見れてよかった(小並感)
出会いから結婚、出産までの過程を見たい・・見たくない?

160 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:41:59.19 ID:qjGrDDav.net
かがりの整形設定とか意表をつこうとして失敗して只寒くてつまらないだけの設定だったなあ
誰がこの設定考えたんだろう

161 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:44:02.83 ID:9UVkyiwF.net
設定自体は個人的には嫌いじゃない
シナリオでその設定を活かせなかったのが…

162 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:44:35.38 ID:41Mh6qxx.net
>>159
つ アンチマター

163 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:52:23.17 ID:fI3mMdOa.net
そりゃどんないい所でも本気を出してくれなきゃ困る

164 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 18:55:17.43 ID:y9D+8Awf.net
っていうかゼロ沖縄行く必要あったかこれ

165 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:00:59.55 ID:41Mh6qxx.net
「岡部にβ世界線の行く末の一端を伝聞でなく、実際に経験して欲しかった」

166 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:04:19.96 ID:41Mh6qxx.net
β外伝だとそのあと悪夢見たりもする

167 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:08:29.40 ID:ZzB0pQll.net
>>159
パチスロの演出でなら萌えキュン告白から結婚式、そしてロリ鈴羽を肩車するダルまで見られるで


なんでパチスロなんだよぉぉ

168 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:13:01.02 ID:FbeBkyPZ.net
ゼロのアルタイル側なんでβ外伝小説からあきらかに話劣化させたんだろう

169 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:44:20.35 ID:0PJtIqiM.net
0俺も今スティグマとスターダストクリアした
もっとクリスとネット上でレスバトルするところとか見たかった
オカリンの釣りにクリスが引っ掛かって「あなた、誰?」とかレスしたところで興奮したのにそれっきりとか寂しい

170 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 20:50:13.46 ID:KjsJkWGj.net
新型脳炎にアマデウス
ウリだったし面白いのに結局大して絡んでこなかった要素

171 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 22:42:05.65 ID:ld1FVE10.net
少なくともその二つはがっつり絡んでますぜ

172 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:18:13.10 ID:OAGAfLoM.net
0のシナリオで小説から何でこれ削ったの?ってシーンはオカリンがダルと真帆が知り合いだって見抜くシーン
あれオカリンの意外な鋭さが出てて好きなだったのに

173 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:26:33.22 ID:E9NpgO01.net
>>160
そもそもかがりの存在意義もよくわからん
居なくても物語は成立してたよな

174 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/19(日) 23:29:38.37 ID:hqrgtfLr.net
居なくても成立してたとか言い出したらβ鈴羽とまゆり、オカリン、ダルだけで終わるよ
俺はレスキネン結構好きだけど外道なのにお茶目でドジだし

175 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:25:40.03 ID:iiM8PLNn.net
俺もレスキネン好きだわ、声優の力量が有るんだと思う
でも、やっぱあいつはクソ野郎だよなあ・・・

176 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:27:06.88 ID:NxA09fcR.net
かがりたんはβ世界線上の運命に翻弄された被害者キャラとして描きたかったんだろうけど、
整形とか思いつきで紅莉栖に似てる設定とか扱い雑な感じで不憫だよな

177 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:04:08.37 ID:o5HEdMiq.net
176
ほんとそれ

178 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:35:48.78 ID:7Q4qdrp+.net
整形はアークライトとの分岐要素と見れば結構意味有るしそこまで変じゃないだろう

179 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:05:37.78 ID:R3d2j7Jm.net
0で一番得したのは間違いなくもえいくさん
小説だとラウンダーから捨てられてFB語ったかがりに操られてで酷すぎた

180 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:15:33.42 ID:4rQDshVy.net
オートマトンでの萌郁と真帆の友情は凄く良かったね

181 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:05:03.20 ID:DPpflQ0u.net
オートマトンってタイトルでどうしても羊肉を思い出す

182 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:10:07.59 ID:qRaBl6WG.net
マッドハウスじゃなくてそこから独立したって言うNUTにやってほしい

183 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 12:28:14.10 ID:4KnZ9ScX.net
オートマトン
最初はオートマンだと思っていたよ
オートマン=自動人形=アマデウスみたいな

184 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:16:49.43 ID:sB9Vs8MQ.net
僕サッチー、ヨロシクネ

185 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:23:44.28 ID:Xq6YxNck.net
オートマタ、の方が機械人形のイメージとしてわかりやすいよね

186 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:27:18.85 ID:836WbniF.net
オートマタの単数形なのか
勉強になった

シュタゲのオフ会でジンギスカンとか食べるのもありかもねw
メニューとしてカップ麺と唐揚げとバナナとドクペしかなかったらダイエット中のダルたちが参加できないお

187 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:52:17.52 ID:wL9jXS/c.net
アマデウス=機械人形=萌郁が最終的に自分の意思で動く、てことか

188 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:37:16.12 ID:NZ9KceTM.net
>>170
わかる 2つとも小説の段階であったのになあ
小説のとき、もうちょっと活用させるシナリオもかけたんじゃないか

もえいくは本編以外では扱いいいよね だーりんもフェノグラムも0も
本編の時から結構好きだったのにルートなくてびっくり

189 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:42:26.19 ID:+RbvAEl2.net
そりゃ敵枠でヒロイン枠じゃないからな…
カオヘの看護師とかと同じ

190 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:44:02.56 ID:NxA09fcR.net
ゼロは話の流れ上仕方ない
でも萌郁はオートマトンでがっつり見せ場があって良かったと思う

191 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:45:55.13 ID:+RbvAEl2.net
葉月というか萎様枠か

192 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:48:18.77 ID:W+ckVdIw.net
葉月さんと並ぶとかよほどのことしないと無理だから

193 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 02:37:12.25 ID:hs/5J9pN.net
駐車場で襲撃してきた日本人黒スーツ男は何者なんや
最後まで言及なかったやろ

194 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 02:45:07.24 ID:IkLT+2Fe.net
>>193
漫画版のエピグラフかパンドラで確かその男についてちょろっと描かれてたから読んでみるのオススメしとく
未完だけど

195 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 02:45:14.09 ID:oh4scn2l.net
>>193
β外伝小説のコミカライズにはもう少し出てて、
いずれカオチャのコミカライズに出てくる可能性ある人だから
詳細はその辺の漫画読んでみてください

196 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:00:55.73 ID:V+aKTKpF.net
タブレットにアマデウス紅莉栖入ってるシナリオカットしないでほしかったな
当初のPVでかなり印象残ってたし
一部設定流用のドラマCDだけじゃ物足りない

197 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:21:05.78 ID:jXgWnqJT.net
やっぱり紅莉栖が前面に出て来ないとね

198 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:25:19.85 ID:oh4scn2l.net
2010年なんてギリギリスマホ流行り始めていたような頃なんだししょうがない

199 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:56:27.63 ID:3t+QXSg4.net
つロボノ

200 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:15:48.24 ID:FVFnbLev.net
>>198
PVのだとあのタブレットがあるのは2010年ではなく荒廃した未来のように思えるのだけど

OVAにしたいくらい気に入ってる、てことはTV放送の方には入れることはないんだろうな
良くてCDドラマかスピンオフ漫画やってくれたら恩の字かな

201 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:43:09.48 ID:ra+t7NwK.net
人工知能のブームも続いてるし2017年中には0アニメ見たいな

202 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:26:19.98 ID:7eV7SgPS.net
今更ながらシュタゲアニメのサントラ手に入れたけどChristina U の曲の途中からgate of steinerっぽくなるのがほんと最高

203 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:52:18.89 ID:aIQmfbEu.net
アニメ用の曲でもしっかり要素入れてくれてるの凄くいいよね

204 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:28:26.25 ID:fbQ5QDRG.net
>>191
綯様! はい! 綯様!

205 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 03:28:24.60 ID:1NpJKo8s.net
また改めてアニメ見返したけどやっぱりシュタゲのアニメだけ他の科学ADV作品
のアニメと質が明らかに違うんだよな
尺がたっぷり取れたってのが1番でかいと思うけど 余計にカオチャが悲しい

206 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:39:44.63 ID:6EujNJs5.net
カオヘ「せやな」

207 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:40:30.38 ID:6EujNJs5.net
ロボノ「お、おう」

208 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 07:02:29.93 ID:XA9OFthO.net
カオチャは1クールで端折りまくりなゴミと化した
ロボノは2クールで間延びしてへろへろ
カオへのアニメなんてなかった

209 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:11:34.36 ID:N7+gIHBs.net
あれだけ削られてて間延び…?

210 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:42:04.40 ID:M8yEJsrC.net
ロボのアニメの欠点は原作に起因するもの何で、原作付のアニメ化としてはよくできていたと思うが

211 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 10:13:01.69 ID:R7DewD6P.net
鈴羽が42 ブラウン管 点灯済みって言ったときに装備してた銃ってどんな名前だかわかる人いますか?

212 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:59:54.49 ID:U6dNEafS.net
>>211
あの場面鈴羽の銃は画面奥に小さく描かれてるし良く見えないんじゃないか?

213 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:38:24.62 ID:wTrod6QY.net
>>211
コルトガバメント

214 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:43:43.66 ID:0DAQVsnX.net
真帆が出てくる作品もっと出して欲しい
ゼロとそのドラマCDだけで終わるのはもったいないキャラ

215 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:59:15.73 ID:MNoGyhqT.net
メディアミックスが止まってるのは歯がゆいんだよなあ

216 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:02:12.17 ID:+68vieNe.net
アニメ化するんだから漫画版再始動するべき

217 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:02:13.97 ID:OIv73cxw.net
>>211-213 「1975年日本に持ち込んで」タイムパラドクス起こさず弾の供給見込みがある自動拳銃ったら、M1911A1一択だろうねえ。
時代的にはTT-33が威力があって良いんだが、90年代までタマが手に入りそうもないし、グロックなんか持ってきたらえらいことになる。

218 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:08:23.73 ID:R/F8UrE6.net
長期間使うならリボルバーだろjk

219 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:24:19.55 ID:Bwi6yJj3.net
>>214
β外伝小説は?

220 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:28:25.82 ID:mGx3uhoM.net
ゼロのアンソロジー本

221 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:45:41.08 ID:+68vieNe.net
>>217
あの時の銃はラウンダーの物
β世界線の鈴羽が持ち込んだのはグロッグ

222 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 01:29:59.88 ID:atyBgJJc.net
まあゼロ自体が本編のメディアミックスの派生で出来たものだから、更にその派生が少ないのは仕方ない
アニメ化の際には真帆中心のなにかしらの展開は欲しいな

223 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 04:27:10.77 ID:onsYNlVF.net
今考えるとシュタゲって尺もあったし構成演出上手かったなーってさ

224 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 07:02:13.37 ID:7tfbFmnw.net
Gate of Steiner(Vocal)の和訳だれか持ってない?

225 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 10:14:51.39 ID:+xSJC4DZ.net
アニメ化で真帆と萌郁の人気上がるかも知れない

226 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 10:21:34.10 ID:SAfYqWWx.net
>>225
萌郁は真帆ルートをやらないだろうから無理だろ
真帆は動きがついて可愛さに拍車がかかるからかなり人気になるだろうな
紅莉栖岡部鈴羽の牙城を崩せるかもしれない

227 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 13:13:54.94 ID:VDjIeknv.net
β外伝で真帆の評価当初から良かったよなあ
限定版のドラマCDの矢作さんもイメージ通りだった

パンドラの漫画連載はしてもらえないかなあ…。

228 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 13:38:39.11 ID:N5epYRa5.net
真帆は紅莉栖に対して複雑な感情を持ってるのがキャラとして引き立ってる
共感できるというか心情をとても理解できる

229 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 13:46:51.06 ID:+xSJC4DZ.net
モーツァルトとサリエリ
音楽を使った洗脳
ほんと色々絡めるよな

230 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 14:12:14.81 ID:OL/q2Dzz.net
気持ちよく@チャンネルにレスしていたら
自分を知っているであろう人からの書き込み

これは相当な恐怖だぞ

231 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 14:20:32.03 ID:SulYm71B.net
>>224
"時間"とはとても悲しく儚いもの
制御することはできず、川のように、決して止まることはない
"空間"とは空虚で暗くとても冷たいもの
その存在を定義できるだろうか、それは存在しているのだろうか

私達は楽園へと漂い行く 果てない想い
神からの慈悲で満たされて
彼は私の旅を導く せまる刻限
涙を流し、新たな世界へ跳び立て

宇宙とその創造
それらが永遠に存在するのか教えて欲しい
星は燃え、とても明るく輝くが、やがて消え行く
私が死ぬまで隠された秘密を
どうすれば知ることができるだろう

守りたいものの為に 自らの運命に抗う
馬鹿げているが、それが人間であるということ
空想 それを奇跡に変える
君が想像できないもの
隠された秘密を今、明らかに

暗闇に落ちた一滴 小さな命
ただ一つのかけがえのない物 永遠に
ほろ苦い記憶? 夢幻の刹那
この瞬間を続かせる、永遠に

私達は楽園へと漂い行く 果てない想い
神からの慈悲で満たされて
彼は私の旅を導く せまる刻限
涙を流し、新たな世界へ跳び立て

232 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 14:21:08.12 ID:SulYm71B.net
自分で訳したものだから誤訳あるかも
一部かなり意訳したりもしてる

233 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 15:54:19.56 ID:VqqTl01A.net
人によって訳し方や捉え方が少し変わるのも面白いよね

234 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 18:44:21.22 ID:5qnGuSuo.net
>>228
今回紹介するのはそんな貴方におススメ『久野里さん』
今なら特別サービスで”物干し竿”と”神成さん”がセットで付いてくる。

235 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 19:21:36.37 ID:onmPOAVp.net
>>234
おまけの神成さんにも、永遠に追いつけない、複雑な思いのある先輩がいるから更においしいな

236 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/23(木) 22:45:41.75 ID:LU6qWqYn.net
>>226
シュタゲのアニメも一本道だったしね
何か分岐ルートの要素入ってるシーンあったっけ?

237 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 00:29:29.66 ID:NDbh4aC8.net
シュタゲゼロは違う分岐の話は1本道にまとめず違う分岐の話としてやって欲しいところだ
テーマは常に1つに絞って欲しいところだから。
そうするために尺が必要で2クール取れるなら取っちゃえばいい

238 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 00:45:34.21 ID:m891VvML.net
リナジメント1クールでやって、アルタイル1クールでやってほしい
リナジメントとアルタイルの山場では無印アニメ見たいにOPが流れるとGJだが・・・
うーん、スカクラか、アマデウスのどっちが良いか迷うなあ・・・ゲームのgate of steiner(歌詞付き)も良いし・・・
どれが一番だと思う?

239 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 00:50:19.86 ID:fxXSzhUl.net
0は分岐が複雑だからなあ…アニメやるにしても相当上手くやらないと前作のアニメしか
見てない連中からは総スカンくらうぞ

240 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 00:53:17.39 ID:lQ7tG56B.net
複数分岐は無理だって
ゲームをやり直すことでフラグがたつのはゲーム上のギミックなんであって
RSの設定から複して数の岡部が別の世界線で生きているわけではないからな

241 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 00:53:48.10 ID:lQ7tG56B.net
RSの設定からして複数のだった…

242 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 01:02:54.41 ID:NDbh4aC8.net
単純に仕切り直して同じ時系列2回やるのを望む
クールで切り替えたら分かり良いけど、まあなんかメタ視点のモノローグが必要になるかな

243 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 02:24:20.68 ID:fxXSzhUl.net
シュタゲの楽曲の中だと非線形ジェニアックが一番好きなんだが意外とそうゆうやつ
が少なくて悲しい 
かっこいいじゃん映像も歌詞もさ

244 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 02:28:51.91 ID:+V1jxO7h.net
ひぐらし方式?

245 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 02:36:22.13 ID:+V1jxO7h.net
>>243
好きだが1番ではないだけだ
好みなんて皆それぞれ違って当たり前

246 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 08:10:49.57 ID:/EU//Nvv.net
リナシメントとアルタイル両方でも1クールで十分じゃね
オリジナル展開になるなら2クールでもいいけど
今年秋クールなら、SA4Dについてのオリジナル展開にしてアノニマスコードと繋げて販促にするとか

247 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 08:13:14.56 ID:d3hGKxcs.net
リナシメント→アルタイルでやると
かがりの扱いで荒れそう

248 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 09:05:58.85 ID:/EU//Nvv.net
かがりは洗脳と整形を無かったことにしてただ単にまゆりの養女ってだけでいいや

249 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:01:21.44 ID:mh1b1Xw6.net
>>243
最後発OPだけあって映像の良さは一番だよね
曲も好きだが>>245と同じく一番ではないかなぁ…
自分の場合はPSPから入ったから宇宙エンジニア好きだったりするが
大抵はスカイクラッドだよなw

250 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:02:27.93 ID:lQ7tG56B.net
かっこははなれていき みらいはちかづくの
これと
ぱられるなーうがすきです

251 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 12:13:55.19 ID:xwLO60Sj.net
本編ならやっぱりスカイクラッドかなぁ
外伝入れるとアマデウスが一番好き

252 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 13:04:00.85 ID:azXcjdpJ.net
アナザーヘヴンや永遠のベクトルが一番好き
ざーさんのアレも好き

253 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 13:11:15.85 ID:d3hGKxcs.net
ライアかなって

254 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:11:23.82 ID:m891VvML.net
何気にゼロはEDが良い
ライアは確かに好きだわ

でもアニメのHacking to the gateが一番好きかな
曲の入りはフェノグラムとA.Rが二強だと思う

255 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:18:42.23 ID:Hodj0d37.net
カオスロジックだわ

256 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:25:05.33 ID:HjkQOn5l.net
>>255
それはビシィさんの所の曲では…好きだけど
運命のファルファッラとか良いよね

257 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:25:43.76 ID:Hodj0d37.net
>>256
すまん科学ADVスレと勘違いしてた

258 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:41:12.32 ID:sGD++XfK.net
>>257
科学ADVスレは無いよね…たはは

259 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:42:03.58 ID:kvpEetMo.net
千代丸スタジオスレも似たような話題してるからな

260 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:48:42.08 ID:xwLO60Sj.net
邂逅のフェタリテートも好きなんだけど影薄いよね….

261 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:50:26.21 ID:fxXSzhUl.net
カオヘ=カオスロジック
シュタゲ=アマデウス
ロボノ=拡張プレイス
カオチャ=silent wind bell
かな俺は

262 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 19:08:12.43 ID:JtFTF82u.net
千代丸スタジオスレの頭に【科学ADV】とかついてるし

263 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 19:52:52.13 ID:q1+z4XgY.net
後ろにSVNもついているのです!

264 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 20:45:07.44 ID:4iR76VQc.net
γ世界線やSG世界線(岡部消失)を見る限りだと、
タイムマシンや岡部さえ絡まなければ
紅莉栖と鈴羽はいい親友になれるんだろうな。

265 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 21:26:55.96 ID:AjkLA+x6.net
ωさんなら問題なさそう

266 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:43:16.23 ID:rk3YH213.net
シュタゲのタイトルでよく使われてる「(熟語)の(英単語)」ってカッコいいの多いよね
意味知らないのが殆どだけど

267 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:07:14.82 ID:ONmj2jNa.net
最近のはよくわからんの多すぎて微妙
アニメの辺りが一番かっこいい

268 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 00:10:48.05 ID:o/MAuMxV.net
最近のは取り敢えず数学・科学用語並べた感ある
シナリオ見ても意味がイマイチ解釈できない

269 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 01:07:26.10 ID:6/FWi1Vl.net
オートマトン良かっただろ
もえいくロボと甘栗と

270 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 03:56:33.91 ID:tZRZmZZQ.net
今気づいたんだけど非線形ジェニアックのopでキャラが数人電車に乗ってんじゃん?
あれってオカリンの時は周りに人がいるけどフェイリス、ルカ子になったら人がいなくなってる
これって世界線の変動を意味してたりするのかなあ
既出だったらごめん

271 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 03:58:25.41 ID:tZRZmZZQ.net
電車に乗ってる人はみんなDメール送信者だからそれも関係してるのかもと思った

272 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 04:13:49.66 ID:o/MAuMxV.net
線路 = 世界線
電車に乗ってる人物 = 線路(世界線)を変更させる人物

的な

273 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:18:08.17 ID:FARtCCJ0.net
おもしろい

274 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:05:04.78 ID:iKvaIyds.net
鈴羽の背後には歯車が無い=この時代の人間ではない
とか聞いたことがある。

それよりも気になるのは非線形ジェニアックのサビででるダイバージェンスの値がβな事、
ひょっとして最初はゼロのオープニングだったのか、あるいは昔の構想の「完全版」シュタゲの名残なのか

275 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:57:09.50 ID:tZRZmZZQ.net
>>274
完全版シュタゲってなに?

276 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:00:04.60 ID:yTbqna8Q.net
TVシリーズでの放送かとおもってたピスメのアニメが映画ってことは、シュタゲゼロ2017年放送の可能性を更に期待できるかな
ピスメ劇場版の脚本がカオチャメインシナリオの梅原さんみたいだけど、ゼロアニメの方にも関わってほしい

277 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:00:42.99 ID:tZRZmZZQ.net
>>272
本編でも紅莉栖が世界線を電車に例えてたしね

278 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:32:34.89 ID:pfQVA6dT.net
Vocal Bestの完全版出ないかなー
The Sound of STEINS;GATE 魂は高いんだよね

279 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 17:53:24.38 ID:7Vocrhwd.net
魂はハマッたの遅くて
まだCD類を全然買ってなかった自分には丁度よかった…

280 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 19:45:35.34 ID:HxKmyduv.net
魂はBGMが全然完全収録じゃないのが

281 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 19:54:34.09 ID:iKvaIyds.net
>>275
誤解を招く表現だったな、すまん
無印作る時にゼロの内容も入れようとしていたって話があるだろう?
テーマがタイムマシンと人工知能の2本になってブレそうだから実際には削られたっていう
その話の事

282 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 19:55:20.50 ID:pfQVA6dT.net
>>280
だーりんの曲とか収録されてないよな

283 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 19:56:24.68 ID:FARtCCJ0.net
>>281
「人工知能の話」じゃなくてもっとおおざっぱに「β世界線の話」ね

284 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:11:23.58 ID:fq0gBUcA.net
今日未明全クリした
深い時間帯にクリアするのはEver17以来かな
面白かったけど新型脳炎やクリスの遺産のPCが意味ありげに出て来た割にあまりクローズアップされなかったというか
無印じゃそういうサスペンスを追うところにハラハラしてたからちょっと肩透かしだったな

あと真帆が加入して(出来ればアマデウスのクリスも)ラボメンの和気藹々としたやり取りもっと見たかったんだが……
美味しいところを全部味わえなかった感じがして何か勿体無い気がする

285 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:36:40.68 ID:pfQVA6dT.net
真帆とラボメンの和気藹々はドラマCDでかな

286 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:51:37.27 ID:MzusCCsO.net
学祭行く話がおすすめ

287 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:33:37.64 ID:tZRZmZZQ.net
>>281
>>283
サンクス!

288 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 22:06:54.51 ID:3OhAIOkQ.net
amazonのシュタインズゲート0って初回特典のシュタインズゲートhdってついてきますか?スレチだったらすいません

289 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 22:50:18.76 ID:rE8D11Fe.net
ぬるぽ

290 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 22:58:31.06 ID:fq0gBUcA.net
>>289
ガッ

>>288
俺のは付いて来たよ!

291 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:13:17.27 ID:hGgTehA+.net
>>288
初回特典のシュタゲHDはついてたとしともDLに期限があって、もうその期限も去年で切れてたような……

292 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:16:53.24 ID:FARtCCJ0.net
>>288
付いてるかどうかは初版分の在庫依存

>>291
期限延長されてる

293 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:21:05.37 ID:fq0gBUcA.net
>>292
最近買ったので期限切れてると思ってたんだがスレでまだ期限残ってるってレスをチラっと見てありがたく入力した

294 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:47:47.83 ID:7Vocrhwd.net
>>282
前に調べたことあるんだが
だーりんのサントラって箱版の特典だけの収録だっけ?
しかもこれ全曲繋がってて聴きづらい糞仕様とかなんとか…

poppingsteinerとか好きなんだがな…

295 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 23:56:46.99 ID:5OfrNrxn.net
>>294
だーりんのサントラはCD化されてない
箱版の得点は無印BGMの連結版

ただ、だーりんのサントラの何曲か(?)はダウンロード配信されてる
Popping steinerも完全版になってる

296 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:02:13.73 ID:85Q7GfkH.net
【The Sound of STEINS;GATE 魂 選曲漏れ曲】
◆OP/ED/イメージソング類
Geometric space
IF

◆ドラマCD
哀音悲調のアマデウス
黎明のライア

◆BGM
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム サウンドトラック
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん サウンドトラック(仮題)
Steins;Gate 8bit -初回出荷版同梱サウンドトラック-
STEINS;GATE 002 未来ガジェットコンパクトディスク2号 Soundtrack 〜バタフライ・エフェクト〜 [Bonus Disc]
STEINS;GATE 008 未来ガジェットコンパクトディスク8号 Soundtrack II 〜イベント・ホライゾン〜 [Bonus Disc]
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ オリジナル・サウンドトラック
STEINS;GATE 0 O.S.T 「GATE OF STEINER」

297 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:06:13.19 ID:pEkXerUg.net
>>295
294です
おお、ありがとう
あれ?特典は無印曲なのかうへぇ…
電波局入りのサントラあるのにねぇ、誰得

だーりん初出のBGMは曲数すくなすぎるからかなサントラないのは
確か3、4曲くらいしかなかったような
フェノグラムサントラにでも突っ込めばいいのに サウンドモードにも入ってたし
配信あるのかー アマゾンとかにある?

298 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:11:38.28 ID:pEkXerUg.net
>>296
ふむ
魂の発売時期的にアマデウスとライアはしゃーないか
どうせゼロアニメでまた新曲出ちゃうし…

アニメ版のサントラ単品で売って欲しいよね
BDはボックス版で買っちゃったからサントラ未所持だ
しゃーないからごにょごにょして全曲拾ってきたが許して…

299 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:20:24.22 ID:85Q7GfkH.net
>>297
阿保剛/線形拘束のフェノグラム サウンドトラック +6
http://mora.jp/package/43000033/A42728/

これの+6がだーりんのサントラ。阿保さんのハイレゾ配信企画の一環で
配信が始まったものだからハイレゾ配信対応のサイトの配信なんじゃないかな?
あと、>>295で完全版とか言ってるけど普通のPopping steinerだったわ
勘違いしてた

300 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:23:04.72 ID:grkUacmN.net
割れは滅びろ
金を落とせ

301 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:35:35.12 ID:pEkXerUg.net
>>299
重ねてありがとうー
Moraか…てかそれこそフェノグラムにつっこんであるのかい!
CDのサントラ去年買ったのになぁ…

2015年の配信だから割と最近でびっくり
あくまで突発的な企画か…

302 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:42:18.01 ID:pEkXerUg.net
なんか連投ばかりですまない

>>300
殆ど割れはしないよ
買えるものならほぼきちんと買ってるって
ブックレット付きや画質がいいもの欲しいし、
ファンとしてソフトを買い支える重要性も理解しているよ

だって今更単巻のBDは買えないもの
できれば放送当時にハマってフィルム入ったやつ買いたかったw
劇場版のBOXだって買ったわ サントラ入りだし
ドラマCD入ってる1巻と5巻もオクで見つけたので買った
まあこれは公式にはお金落としてないわな

303 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 01:53:34.72 ID:7j31SpMJ.net
>>302
BD単巻今かなり安いよ
普通のCDアルバム買うより安いからせめて割らずに中古で買えよ

304 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 01:59:54.13 ID:7j31SpMJ.net
フェノグラムサントラ+6はe-onkyoにもある
ここもハイレゾ配信だけど
ttp://www.e-onkyo.com/sp/album/fvcg1247/

305 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 04:35:21.30 ID:tzJoxu5S.net
結局新型脳炎はなんだったの?トゥルーまでやっても何もなかったし

306 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 05:16:17.38 ID:drJSaYee.net
>>296
めちゃくちゃ抜けあるな
なぜこれらを収録しなかったのか
最低でもIFとゲームの各サントラは入れるべきだと思うんだが

307 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:11:39.97 ID:7j31SpMJ.net
>>305
しっかり読んでれば新型脳炎が何なのか察しがつくと思うけど

308 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 08:32:29.10 ID:Ps7aFinb.net
抜けはあるけど買った身としては割と満足してる
ゼロのドラマCDとGOSボーカル版フルと星の奏でる歌フル版早く聴きたかったし
無ければ買い足せば済むし別に良くね?

309 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 10:18:13.99 ID:pEkXerUg.net
>>303
一年の間にBDBOX版とミッシングリンク入った期間限定BOX版両方買っちゃってるから
(しかも特典付き買って割引なし)さすがにもう円盤いらんねん…w
でもほんと、アニメサントラ付きBD以外は全部いいお客さん状態よ

ところでハイレゾと言われても音の違いがわからない耳しかもってまへん

>>306
IFってパチスロのやつ? あれは魂に入ってる よく聴いてる
296のリスト、8BITのサントラも収録されてる
あとコミケ頒布のゼロサントラは完全版ゼロサントラ(「魂」後発売)買えば
別にいらなくないかな?まあジャケットの裸紅莉栖は惜しいかもだが
フェノグラム・だーりんサントラ除外は同意

310 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 11:46:28.42 ID:drJSaYee.net
>>309
8bitのサントラとは別に初回限定のアレンジサントラがあったはず

311 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:04:11.66 ID:pEkXerUg.net
>>310
おう、もうわけわかめ CD多すぎて…

ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/120060277.jpg
えーと、これ以外で?

312 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:21:13.53 ID:drJSaYee.net
購入特典だった

ソフマップでの購入特典のSharbo Z1版サントラ
http://i.imgur.com/QPWnIwi.jpg
参考:http://vgmdb.net/album/29935


メディオ!での購入特典のSharbo Z1 turbo版サントラ
http://i.imgur.com/qypFFFj.jpg
参考:http://vgmdb.net/album/29390

313 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:50:51.04 ID:drJSaYee.net
ん?これらは収録されてるっぽい?
なら8bit系は全部入ってるのかな

314 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:55:11.39 ID:85Q7GfkH.net
>>296はバージョン古いやつだったわ
IFは収録されてたな

8bitのは1つ未収録のがあった気がする

315 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:04:53.48 ID:85Q7GfkH.net
ごめん8bitもあったわ

316 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:06:16.19 ID:85Q7GfkH.net
【The Sound of STEINS;GATE 魂 選曲漏れ曲】※2017年改訂版
◆OP/ED/イメージソング類
Geometric space

◆ドラマCD
哀音悲調のアマデウス
黎明のライア

◆BGM
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム サウンドトラック +6
STEINS;GATE 002 未来ガジェットコンパクトディスク2号 Soundtrack 〜バタフライ・エフェクト〜 [Bonus Disc]
STEINS;GATE 008 未来ガジェットコンパクトディスク8号 Soundtrack II 〜イベント・ホライゾン〜 [Bonus Disc]
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ オリジナル・サウンドトラック
STEINS;GATE 0 O.S.T 「GATE OF STEINER」

317 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:09:34.35 ID:a/5SrRMj.net
DVD特典限定のキャラソン収録したならアニメのOSTも収録してほしかったよなぁ
現状入手が難しいんだし

318 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:17:21.33 ID:Ps7aFinb.net
アニメサントラは別に入手困難じゃないような…中古も出回ってるし

319 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:26:31.87 ID:lol7WglZ.net
サントラ入手のために新しく円盤買うのが面倒という気持ちはある

てかだーりんの新曲そんなに少なかったのか
サントラCDが出ないわけだ

320 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:26:34.40 ID:grkUacmN.net
>>316
厳密に言えばゼロサントラは完全版に修正した方がいいね

321 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:29:57.26 ID:85Q7GfkH.net
【The Sound of STEINS;GATE 魂 選曲漏れ曲】※2017年改訂版
◆OP/ED/イメージソング類
Geometric space

◆ドラマCD
哀音悲調のアマデウス
黎明のライア

◆BGM
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム サウンドトラック +6
STEINS;GATE 002 未来ガジェットコンパクトディスク2号 Soundtrack 〜バタフライ・エフェクト〜 [Bonus Disc]
STEINS;GATE 008 未来ガジェットコンパクトディスク8号 Soundtrack II 〜イベント・ホライゾン〜 [Bonus Disc]
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ オリジナル・サウンドトラック
STEINS;GATE 0 SOUND TRACKS -完全版-

322 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:30:15.45 ID:85Q7GfkH.net
これで許してつかあさい

323 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:34:29.68 ID:rur1P5Ph.net
今後もしばらく商品展開続いてくだろうから、音楽CDの完全版が欲しい人はまだ待ったほうがいいかもね
魂の上位互換が出るかもしれないし

324 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:34:45.48 ID:pEkXerUg.net
>>322
いやいや、お疲れ様です

コミケ版ゼロOSTは re-awakeがないのが信じられん
あれが一番熱いのに

325 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:55:11.98 ID:b9rmtAzq.net
>>319
配信版も元々は単独配信の予定だったみたいだな
少なすぎてフェノグラムとまとめられたみたい

ttp://www.e-onkyo.com/music/album/fvcg1106/

326 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:17:49.58 ID:7j31SpMJ.net
コミケ版に美味しい曲全て入れたら後発の完全版の旨味が薄くなるから仕方ない

327 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:40:29.31 ID:koHtbif7.net
シュタゲthe best版しか触ったことないけどゼロは買った方が良いのかな

328 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:46:22.65 ID:ELxfRUbD.net
今日何となくアニメ見直したけどやっぱり面白いわ
ただ一つ後悔してるのはカオスヘッドクリアしてからシュタゲを知りたかった
カオヘを先に知ってれば相対性理論の下りをもっと違う風に見れたし
一つ一つの疑問にギガロマニアックスを疑いながらやりたかった

329 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:54:34.07 ID:0r4DJGBu.net
多分PC版で追加されたんだと思うがまゆりを殺されるループに嵌ってから手を掴んで逃走してるシーンに掛かる
BGMが好き

330 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:02:57.59 ID:CwNkGyES.net
>>286
何てタイトル?

331 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:26:31.04 ID:d5+uhAKP.net
>>330
たぶん多分「時限輪転のアルペジオ」

332 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:29:41.39 ID:CwNkGyES.net
>>331
ありがとう

333 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:50:08.36 ID:ONT2t4MP.net
ダルがアマデウスでエロゲ作る話は発想に感心したな

334 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 09:39:20.25 ID:C+GVhSdQ.net
シュタゲはBGM良いのにあまり話題にならない気がする

335 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 09:49:40.67 ID:d5+uhAKP.net
Gate of Steiner系列曲「ん?呼んだか?」

336 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:32:25.68 ID:kUKxmDZJ.net
Gate of Steinerは本当に名曲

337 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:26:30.60 ID:M6q2fTXg.net
シュタゲのBGMが良いって言うより阿保氏の仕事が常に良いと思う
旧KID時代から好きだわ

338 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:34:37.67 ID:d5+uhAKP.net
re-awakeのこれでもかってくらい繰り返されるGate of steiner系のサビ、狂おしいほど好き

339 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:54:05.13 ID:SPS/DS8Q.net
GATE OF STEINERといえばファントムブレイカーで使われた紅莉栖のテーマ曲「世界線を越えて -GATE OF STEINER-」も>>321のリストに入る?
ゲームが完全に別物とは言え阿保さん自身によるアレンジなんだけど

340 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 14:01:18.89 ID:zb0xWcm2.net
Gate of steinerも好きだけど俺的には0のmessengerの方が好きかな
どっちもオカリンの気持ちが表現されててとてもいい

341 :321@\(^o^)/:2017/03/27(月) 14:32:14.19 ID:VVoomYFd.net
>>339
これテンプレ化けしてくれるなら補足事項として入れても良いかもね

342 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:56:49.30 ID:FZHS7Sqp.net
Believe me って泣けるよね
この場合のmeって紅莉栖なのかな?

343 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:41:58.21 ID:6bDk6nr9.net
0やり終わったけどなんか物足りなかった
タイムマシーンで旅立ったところで終わるみたいなのがな
そのあとの事とか見たかったのに

344 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:44:53.62 ID:BPoBXMVs.net
>>343
そのあとが1作目なんじゃないの?

345 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:51:29.05 ID:lO64DWIh.net
>>343は助けるところがみたいんでしょ?
正直、見せられたところで消化試合も良いところだけど

346 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:57:38.63 ID:vrUyzKOk.net
タイムマシンの岡部は鈴羽とまゆりを助けにいくんじゃ

347 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:03:32.01 ID:ZO9CUBa8.net
ゼロは俺にとってはリナシメントの方がトゥルーエンド

348 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:05:42.65 ID:VAfCmRLE.net
締めの良さはゼロよりβ外伝小説派

349 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:44:45.52 ID:qvi3iolO.net
>>344
あの後ってのはβ岡部によるまゆり&鈴羽探しの事かと

350 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:46:43.35 ID:qvi3iolO.net
それと2011年から2025年、2025年から2037年の話が見たい
岡部がオペレーションスクルドを計画するまでとか

351 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:53:16.16 ID:HxEZNwxf.net
岡部がふたりを助けるエピソードを描くのは世界線が変わってしまうから難しいんだよ
世界線が変わらないということは、まゆり救出かクリス救出を諦めたってことだから

352 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:59:54.14 ID:QfZGRH7B.net
石器時代なり江戸時代で生活してれば問題なさそう

353 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:07:24.45 ID:qz+y2+AB.net
エネルギー無しでタイムマシン跳んだら大して遠くには行けないだろう
そもそも着陸の座標設定もしてないんだから常識的に考えると難破船に乗って海に漂っているようなもの
あるいは飛行機の不時着時みたいな事故になるかだけど、こっちは不時着にせよ着陸の瞬間に世界線が変わるはずなので
不時着してないということにしておいたらいいのでは

354 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:19:49.70 ID:VAfCmRLE.net
漂流から助けられるかもわからない状況で、
自分も無事で済むかわからない試作品での旅立ちだから続きなんて野暮は無くていい

355 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:36:35.81 ID:/L2p8Xvn.net
一応オカリンにも収束あるからつまりそういう事なんだけど、
まゆり達を探しに旅立つ事で死を濁して結構綺麗に話締めてると思う

356 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:29:30.89 ID:vI/MCKQJ.net
どうしても続きが見たいなら適当に二次漁りすれば慰めにはなるんじゃない?
鈴羽関連は世界線問わず良作が多いし

357 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:41:29.82 ID:TRxZsED7.net
というかドラマCDのアークライトとアルタイルってどっちが正史扱いなの?
アルタイルはアルタイルでも小説とゲームで何かが違うみたいだけど

358 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:42:32.07 ID:VAfCmRLE.net
あ、でも黎明のライアはゼロトゥルーの続きと言えるかも
とてもいいモノローグなので聴いてない人は是非

359 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 16:47:49.34 ID:VAfCmRLE.net
>>357
どれも正史とも見れる
ドラマCDはビンタまゆしぃまで到達してるから、成功ルートなんだと思う
他は作戦が成功か失敗か不明

360 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 17:19:15.16 ID:qvi3iolO.net
>>357
全部本編に繋がってるという場合なら双方正史と言える

361 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:08:15.45 ID:lO64DWIh.net
>>357
アークライト→準正史
β外伝アルタイル→準正史
ゼロアルタイル→正史(本編)に関与しないイベント

362 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:05:45.50 ID:fykFKGAL.net
二次創作だと、VIPSSだったかで鈴羽とまゆり助けたあと、
まゆりと岡部が7000万年前に飛ばされてそこで生きてく、てのが無印の謎シーンも回収してて巧いなと思った
あとはやはり岡部倫子のやつがボリュームすごい

363 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:16:28.06 ID:1pZb8xMa.net
二次創作は所詮二次創作だからなぁ

364 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:20:14.68 ID:6JgSKCd9.net
下手な公式より二次創作の方が面白い時って複雑だよね

365 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:44:23.48 ID:ZO9CUBa8.net
シュタゲゼロのアニメはどの√やるのかとか何クールなのかってまだ分からないんだっけ?
1クールでβ外伝小説ベースとかだったらガッカリ感が凄いから2クールは欲しいけどカオチャファンにまた何か言われそうだな

366 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:49:37.00 ID:+qLOE1VT.net
無印からの0突入で3クールで
新作カオへなみの超高速無印だとネタバレまゆしぃ並みの要約になりそう

367 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:52:31.95 ID:J8dum8Jq.net
とぅっとぅるー♪ まゆしぃ☆です!
SERNの襲撃でまゆしぃ☆が死んじゃったから、オカリンはクリスちゃんの作ったタイムリープマシンで過去に戻って色々と対策するんだけど、ことごとく失敗しちゃうのです……。
なんかね、まゆしぃ☆の死は今の世界線では決定事項なんだって〜。
だから今度は元いた世界線に戻るために、今まで変えてきた過去を全てリセットしようとオカリンが頑張るんだよ♪
話すと長くなっちゃうんだけどね、要するにFBはラボの下の店長さんなのです。
でねー、もう分かっちゃったと思うんだけど、鈴さんは過去を変える為に未来から来たダル君の娘なのでしたー♪
@ちゃんのタイターも鈴さんだよー。
因みにバレルタイターのほうはダル君です♪
オカリンは改変した内容を取り消していって順調かと思った時に問題が!
……実はね、世界線を戻すとクリスちゃんが最初に殺されちゃってた状態に戻っちゃうのです……。
まゆしぃ☆を救うか、クリスちゃんを救うかでオカリンは迷っちゃうんだけど、二人とも救おうと努力するんだよ♪
未来から来た鈴さんの完成されたタイムマシンで、オカリンは事件当日に戻るんだけど、最初にクリスちゃんを殺したのは実は過去に戻ったオカリンだったのです……!
クリスちゃんがお父さんのDr.中鉢さんと口論してる時に、クリスちゃんが殺されそうになるんだけど、そのやり取りを見たオカリンはナイフを奪って中鉢さんを攻撃!
でも、中鉢さんではじゃなくて、間に入って来たクリスちゃんを刺しちゃったの……
それを経験したオカリンは失意の中、更に未来のオカリンからのメッセージを受けてもう一度、タイムマシンでやり直すんだよ。
今度は逆にクリスちゃんを庇って、中鉢さんに刺されちゃうんだけど、それはその時間軸のオカリンを騙す為。
中鉢さんが逃げた後に予め用意したスタンガンでその場でクリスちゃんを気絶させちゃいました。
オカリンの血の海の上に気絶したクリスちゃんを寝かせて準備完了! あとはそれを目撃してクリスちゃんが殺されたとその時間軸のオカリンが勘違いしたら成功だよ☆
過去を偽装する事に成功したオカリンは最後に事件の後に生きたクリスちゃんと再会してハッピーエンド♪ 良かったねぇ〜。
ゲームもアニメもよく出来てるから最後まで是非楽しんで欲しいのです♪
とぅっとぅるー♪

368 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:04:41.62 ID:vI/MCKQJ.net
>>364
複雑だけどシュタゲの場合は下手な公式ではなく、
どれもなんだかんだ言って上手な公式だから二次創作も面白いんだろうよ

369 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:17:42.70 ID:G6EAuoxA.net
>>367
このネタバレコピペっていつからあったんだろう

370 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:22:26.59 ID:G6EAuoxA.net
>>365
カオチャが1クールだったのにゼロアニメが2クールなわけないと思うよ
確実にだれると思うし

371 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 00:38:52.24 ID:Mroh07n9.net
アニメのクール数決めるのって原作サイドではなく制作会社だよな
まあ、再放送改変に乗ってくれるくらい信頼関係築いてるホワイトフォックスならチヨスタ側の意向もしっかり通りそうだけど

372 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:55:33.10 ID:+g58mQGj.net
ホワイトフォックスならどうにかしてくれそう感あるね
カオチャは今晩だっけ?
シュタゲ1発屋状態にならないで欲しかったよ(アニメの話な

373 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:31:07.62 ID:S4D7IpdD.net
シュタゲアニメは改編いくつかあったけど全体的に良改編だったよね

374 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:51:08.31 ID:+g58mQGj.net
20話のブラウンはよく改悪と言われてたけど、綯さん化回避ルートとみなしてるし正直あれはあれで嫌いじゃない

375 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:14:15.44 ID:ZdK4V3wK.net
綯さんでなくちゃ困るw TVで萎えさん化は止めた方が良いと思うが。

376 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:55:24.27 ID:oVUHF09S.net
萌郁さん撃たなければ完璧だった

377 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:16:15.32 ID:2z0JP7Iy.net
いずれ機関に捕まって殺されるならせめて俺の手で、的な?

378 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:25:22.13 ID:5Po3ysxQ.net
シュタゲアニメは飛べよぉぉぉのタイミングが一番荒れた記憶が

379 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:30:56.12 ID:OB8n+otc.net
23話でスカイクラッドを流すシーンを変更したのは神

380 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 14:42:48.94 ID:fVdOJFl9.net
綯が殺しちゃうのもそれはそれで綯を貶めるわけで

381 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:14:15.73 ID:ed23uagI.net
ブラウンが殺すように改変したのは今でも糞だと思ってる

382 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:44:04.75 ID:7e3Xnr1S.net
クリスやまゆりが助かったが、かわりに死ぬ人もいる
クリスは生きていても死んでいても世界崩壊の引き金になったが
αでもβでも芽がでなかった悪党がSGで頭角を現すかもしれないだよな

383 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:55:44.83 ID:ZdK4V3wK.net
綯さん@種子島 「そうですわねー」

384 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:58:07.20 ID:7e3Xnr1S.net
βの綯さんの未来はどうだったか…

385 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:16:35.72 ID:ZdK4V3wK.net
るか兄さんの下/鈴羽の上あたりでサバイバル戦やってるんじゃなかったっけβ綯さん。迷彩服が凹凸のない華奢な体格にぴたりと似合ってしまいそうではあr(徒手格闘!)

386 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:37:30.94 ID:rSWyJbhy.net
綯さんはRoboticsなんちゃらにも出てるそうだな。

387 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:11:26.72 ID:u+a4VXTR.net
普通にやるとシュタゲの鈴羽エンドよろしく
綯エンドまっしぐら

388 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:38:08.11 ID:Bv9yXDAi.net
綯さんはトンファーとか中華武器とか
トリッキーな武器が似合いそう。

389 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:59:53.57 ID:Xd4Y0HQK.net
綯さんは紙装甲コンボ重視のキャラ
格ゲーなら中堅が好みそうなタイプ

390 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:01:51.90 ID:0RLn2phO.net
シュタゲのキャラを闘わせる格ゲーやりたい

391 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:02:49.79 ID:0ux1kxhI.net
ファ、ファントムブレイカー

392 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:05:41.52 ID:9J3P5x/k.net
シュタゲキャラ格ゲーとか8bitルカ子と鈴羽がダンチ過ぎて
かろうじで綯様含む天王寺系かね

393 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:21:05.72 ID:Jgmx5Hfd.net
フェイリスをギガロマニアックスにしよう

ゼロを見る限りもえかさんの戦闘力も侮れない

394 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:24:18.67 ID:e6NhxHup.net
シュタゲ以外から呼ぶとギガロマニアックス勢が強すぎる
http://i.imgur.com/8yQJ39e.jpg

395 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:34:57.93 ID:oVUHF09S.net
>>389
ボルトヴァリアンって重装甲じゃないの?

396 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:37:58.71 ID:qwk4EhAR.net
綯さんって直感型でハマれば強いけどムラがある感じだっけ

397 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:45:53.19 ID:oVUHF09S.net
あ、ごめん>>389はプレイスタイルじゃなくて綯さん自身のスペックか
流れ読んで無かった

>>396
博打を打ち続け、その正解を直感で引き当てて勝つスタイル

398 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:47:36.86 ID:/NO7QzgA.net
ギガロマニアックスって他者が必要だけど
用意できたら何でもあり
ギガロマニアックスにはギガロマニアックスをぶつけないと勝てないんやろ?

399 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:55:40.00 ID:qwk4EhAR.net
>>398
上位真ギガロマだと他者いらないレベルなんだよなぁ
攻撃前に認識できていたらねじ曲げられるだろうけど
気付かずダメージを受けたら治癒できない(※バケモノ除く)から勝てないことはない

オカリン紅莉栖ダルまゆりは未来ガジェット、フェイリスはハートエフェクト辺りで攻撃するんだろうか

400 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:00:44.05 ID:5Po3ysxQ.net
ここでガンつく1を投入

401 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:12:51.95 ID:qQJqNL+O.net
特殊技でアキカイの回復ついてそう

402 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:32:13.20 ID:e6NhxHup.net
最強
http://i.imgur.com/QmwHEld.jpg

403 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:47:48.08 ID:4fSaL73H.net
>>391
クリスが未来ガジェットのナンバリング間違えて叫んでる奴か?

404 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:52:42.80 ID:bMVqX8QI.net
そんなことよりも人工衛星を落下させる大技があると聞いたぞ
タイムマシンではなく

405 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:58:06.86 ID:qkDf7oCg.net
ゲルバナを設置して相手を転ばせる技もあるぞ
またつまらぬ物を(ryからは炎が出て、ビット粒子砲からはビームが出るぞ

406 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:27:08.69 ID:8FB/rawK.net
0クリアしたんだが、極東ソ連軍強過ぎないか?
タイムマシンを戦略に組み込むとああなるって事なのか

407 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:38:57.50 ID:dxnytoL4.net
>>402
グロ画像貼るな

408 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:44:52.76 ID:E8C+xqsF.net
中鉢論文に則ったタイムマシンは未来へ飛べないから圧倒的な武力は難しそう

409 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:38:42.13 ID:Gxkla4mt.net
お、なんやみんなでファントムブレイカーの話題か!

410 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:42:59.30 ID:5imtVMjh.net
カオチャも2期制作されるようだし
0アニメもシナリメントとアルタイルとサブタイトルを変えて放送するかもしれん

411 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:58:57.91 ID:qcsknP7G.net
カオチャ2期とかなにするのよ

412 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:05:46.14 ID:vn37tXbR.net
華ちゃんルートしかあるまい

413 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:07:13.08 ID:YVFPSLJJ.net
超!すごい!カオチャアニメ!

414 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:27:28.61 ID:A/fRJRuD.net
カオチャ0というタイトルでカオへアニメ化

415 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:39:36.49 ID:au+qnva8.net
織姫様になれないってまゆりの叫びが悲しい
まゆりと鈴羽が過去に向かおうとするシーンではライアを流して欲しい

416 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 10:10:20.58 ID:VafMhiX9.net
>>411
放送しなかったトゥルーをOVA化するだけだぞ

417 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 10:40:23.33 ID:XJB23DJ2.net
カオチャアニメの状況をシュタゲに例えると、
1クール放送で、ルカ子フェイリスはDメール送らずにモブ化、鈴羽も萌郁ブラウンもそれぞれ1話分で決着、
まゆ死イベントにのみ注力しまゆりとの描写だけ丁寧に描き、紅莉栖関係のシーンはことごとく削るが紅莉栖ENDで終わり、トゥルーはOVAでね!
みたいなもんかな?

418 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 10:50:04.05 ID:VafMhiX9.net
>>417
ヒロインのうちの誰かの声優も代わってないとな

419 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 11:05:07.24 ID:dvgFaqBm.net
>>417
1クール放送でもなく文章比的に8話くらいで終了
Dメールは送るけど文字とかチラ見せで「え、なにしたらこうなったの?」という疑問が続出
まゆ死は特殊ENDでインパクト残すものの、紅莉栖からは父親トーク等が聞き出せない
厨二病にはあまり触れなかったけど勝利宣言だけ厨二全開でやる
TRUEは少し要素を抽出した映像を流し、生きている紅莉栖(オカリンを探しているシーン)をチラリと見せて終了
α鈴羽とか過去のラジ館とか紅莉栖が生きてる理由とか気になるよね?『境界面上のシュタインズゲート』制作決定だから続報待ってね!

420 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 15:30:46.97 ID:c1Lt1K2z.net
それくらいにしてくんね?
カオチャスレってアニメの結果でちょっと荒れ気味なんでしょ?
それがシュタゲスレに伝播しそう

421 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:12:18.05 ID:rN3OralO.net
そんなことよりゼロのアニメで、オカリンの上に座った真帆たんが「硬いものが当たるわ」って言うシーンやるのかどうか気になって仕方ない

422 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:14:41.84 ID:5imtVMjh.net
真帆たんが、ダル相手のときのコミカルなサイズで描かれるか
オートマトンのように等身大の美人にかかれるかで印象が違うな

423 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:22:55.43 ID:rN3OralO.net
ルート毎にアニメで見てみたいシーンあるから既に悩ましい

424 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:25:52.83 ID:rN3OralO.net
>>422
アニメが前作そのままならコミカルなサイズにはならなそう
顔芸はありそうだけど

425 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:54:01.94 ID:R5v3NT3n.net
>>421
そんなのあったっけ?

426 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 16:57:59.79 ID:KudXqkBY.net
講演会の後で岡部と真帆達が襲撃されて、運転席の岡部の膝に真帆を座らせた時じゃないか
小説版にはあってゼロでは消えてたような
記憶違いだったらスマン

427 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:08:03.41 ID:R5v3NT3n.net
thk

428 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:14:47.70 ID:Vdoz48U5.net
吉田さんの漫画バージョンにもあったね、硬いもの云々
小説版にあったかは忘れた

429 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:34:16.44 ID:rN3OralO.net
ゼロにもなかったっけ?

430 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:36:43.50 ID:VafMhiX9.net
調べてきた
ゼロにだけ無い

431 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:26:21.97 ID:p3cZzTd7.net
>>424 β23話?>あにまほ

432 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:01:33.25 ID:DwpkAfEg.net
なんでシュタゲスレでカオチャ叩きしてるの
文句あるならアニメ版カオへ並みのクオリティになってから言ってほしいよ……たはは

433 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:25:40.90 ID:c1Lt1K2z.net
自演乙・・・というか言ってて悲しくならない?ビシィさん

434 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:30:05.93 ID:8pZp84NP.net
紅莉栖がSF小説好きって設定、もっと有効活用してくれないかな。
ウィリアム・ギブスンとかなら
虚淵やチェ・グソンと意気投合しそう。

435 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:04:21.90 ID:vq9FkIIp.net
Amazonでゼロのソフトがアホみたいに安くなってるな

436 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:52:39.04 ID:KnQx2TLG.net
昨日なら楽天ブックスの方がさらに安かったで
前作HD付きでね

437 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:59:23.44 ID:SoIUitui.net
アニメ見て面白かったから原作始めたんだけど、
やっぱりブラックホールでデータを圧縮するという意味が分からん
パソコン内にブラックホールが干渉するイメージなのか?

438 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:59:28.62 ID:+rrp2+bv.net
>>434
何度もふむん使ってるから雪風っつーか神林長平好きは確定だな

439 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:00:54.35 ID:hmcmhM7K.net
>>437
実際はできないらしいけどね
まあシュタゲの世界はちょっと特別だし

440 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:08:29.40 ID:uiFtBsq6.net
ブラックホールで圧縮できるのは3次元的な物だな
そして復元不可
作中みたいに2次元的なデータを圧縮、解凍は無理だ
ゲームだし深く考えずにいこう

441 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:08:32.06 ID:3+v34syi.net
電気信号である以上質量がある
過去へ送れる質量は18文字分

記憶データをそのまま18文字分の質量に圧縮するために
ブラックホールが必要(もちろん現実的な話ではなくて)

0101のデータを圧縮するのにブラックホールが必要なわけではないはず

442 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:47:54.99 ID:QkfMh104.net
>>437 ラボのパソコンから、地球の裏側のSERNに直通爆速の通信回線を使ってダルがハッキングかけてて、記憶デ−タを送って欧州にあるBHで圧縮して送り返させてる。
なんでそんな御都合主義にもほどがある回線があるのかというのは、ラボがあるビル自体が昔、東京電機大学の橋田鈴教授
(1975年に行ったきりになってIBN5100を入手した後、地位と財産を築きつつ過ごし、2000年に病死した鈴羽。紅莉栖父&フェイリス父の師、Mrブラウンの恩人)の持ち物だった事と、間違いなく深く関わっているとは思われる。
なお、まゆりの謎解きを経験していない世界線の鈴羽が、なぜ橋田姓を「名乗れた」のかは不明。

443 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:12:46.10 ID:jESj6Qwq.net
シュタゲ世界は二次元宇宙論を採用してるんだっけ?
最近何か新しい発見があったとか何とか

444 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:26:34.57 ID:AUrenzaY.net
二次元宇宙論?
ひょっとしてこれのこと?
ttp://tocana.jp/i/2017/02/post_12203_entry.html

これはどっちかっていうとアノニマスコードだろ
鈴羽の2036年問題の話なら上の方で出てたけど

445 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 06:45:59.53 ID:w9y9XU4/.net
>>442
コミックで謎解きやった記憶がデジャヴとして流れたって解釈が示された

446 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:21:00.97 ID:3+v34syi.net
実は橋田の名前を選んだのは適当なんだよね

447 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 16:10:52.64 ID:vsbPGtPm.net
六分儀だと人偏氏が持ってきた中の一つだっけ?

448 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:52:33.79 ID:rc/3J3yE.net
リーディングシュタイナーは誰もが持っているんだ
と紅莉栖再開直後に鳳凰院が言ってたじゃまいか

おまけに鈴羽はしょっちゅうタイムマシンに乗ってる
紅莉栖と鈴羽はデジャブ世界線で過去でショタリンに会って現在や未来に帰ってくるということもやってる
もちろん、タイムマシンに乗るたびにいろいろな世界線の記憶を重複して持つことになる
しまいに体験してない世界線のデジャブを感じても別におかしくない

449 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:59:08.59 ID:uHXe2viH.net
>>448
おかしくないっていうかデジャヴ(小説)では他の世界線の記憶を見ている

450 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:12:43.91 ID:rc/3J3yE.net
あれ、そうだっけ、ごめん
デジャブは映画見ただけで本読んでなかった

451 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:30:09.18 ID:rhEUv4Qi.net
ブラウンが鈴羽が橋田鈴ということに気付かなかったのはいまだに無理があると思う

452 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:33:58.31 ID:UuUESHB6.net
バイト戦士鈴羽と大学教授鈴さんだしギャップ大きいんじゃないかな
そもそもタイムトラベラーってのが常識外れ過ぎるし

453 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:45:19.06 ID:uHXe2viH.net
普通気づく方がおかしい

454 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:52:37.77 ID:rc/3J3yE.net
ブラウニアンの設定が何年だったか覚えてないけど
2000年で鈴さん43歳ってことを考えると
なえが産まれる前少なくとも鈴さん40歳くらいでブラウンに会ってないとおかしい
まあ40歳と18歳じゃ大して顔は変わってないよね
特に鈴羽みたいなスポーツウーマンなら

455 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:54:40.16 ID:rc/3J3yE.net
血縁関係を疑うが
鈴さんはセルンの監視対象だったからあえて踏み込まないようにしてたとか
裏事情はいくらでも想像できると思う

456 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:59:30.40 ID:YjBezPCX.net
>>451
試しに芸能人の子役時代と今の画像を検索してみると良い

自分は杉田かおるで試してみたが
この方の10代と現在では同一人物だと認識できんな

457 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:25:09.13 ID:i9nIcKjD.net
人によるとはいえ髪型まで一緒だから微妙なとこだね
一月もいなかったバイトにそこまで聞けるかな?

458 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:31:31.05 ID:rc/3J3yE.net
早見優で試してみた
女の20年と言うのは意外と重たいものだと思ったw

459 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:38:17.37 ID:QkfMh104.net
鈴さん問題だけど、0.571082線で岡部からの干渉が「なければ」、普通に鈴羽もダルもタイムマシンオフ会に顔出して、「知った顔同士で偶然」会って驚いてる筈だと思う。
そこで鈴羽が、岡部の一番身近にいる技術屋で、未来に名前が「残っていない」(地下活動家の常識として、意図的に消している)人物が誰かという事に、まゆり抜きでも思い当たるのは不思議ではないだろう。
ダルをタイムマシンの前に連れてって、ピンバッジを渡して、自分が知るこれからの歴史を語って、これから生まれるあたしには他言無用だよと念を押して、1975年に旅立つ。
かくして岡部の介入が「ない場合」橋田鈴教授は成立すると思う。
(ダルは当然半信半疑で岡部に話し、そのまま進むと数日後に起こるラボ襲撃で、全ての疑念の余地が吹っ飛ぶ訳だが、0.571082に「戻って来た」タイムリーパー岡部にはその辺の記憶は当然ないんで、プレイヤーには判りようがない)

460 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:22:27.11 ID:KiCx9rdE.net
>>451
絶対同一人物だなんて気づくわけないじゃん
タイムトラベラーと認識していればともかく
せいぜい良く似てるな、くらいだろ
Evaluation: Good!

461 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 02:09:39.19 ID:rOsw1DPs.net
過去に死んだ人に似てる子に出会ったとしてその子に
「昔世話になった人に似てるんだがもしかして君はその人の若い頃なのか?」
なんて言ってみろ
仮に当たってたとしても確実に頭の可哀想な人扱いされるわ
フェノグラムで一応鈴羽は理解したがあれだって過去に行く予定だったから「あぁ、それ自分だわ」ってなっただけだしな

462 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 02:15:12.74 ID:qFXw7oC3.net
ほんの数時間だけで事情が判ってる相手にもマイフォークが要るんだからねえ。

463 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:06:53.49 ID:CXS8VwlG.net
>>450
どうやってαからβへ移ったか αでの鈴羽の失敗からの自殺
β世界線で岡部に刺された紅莉栖
あらゆる理由で死に続けるまゆりの様子など岡部が経験したα世界線の記憶を
断片的に紅莉栖と鈴羽は受け取ってる

464 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 16:53:57.73 ID:pBqH0SOb.net
0が楽天から届いたのでプレイしてるがおもしれーな
本編並にはまってる

465 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 17:56:01.25 ID:xoSbSILv.net
締め諸々賛否あるけどそこそこ楽しめるよね
なんだかんだ言われてるけど自分はゼロでシュタゲ熱再燃したよ

466 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 18:36:31.57 ID:78RUyZq8.net
何故、0が格安で投げ売りされていたの?

467 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:16:39.14 ID:Bf5xAz7s.net
プレイ終わったら売る層がいるから

468 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:45:53.25 ID:b0W3TldQ.net
ナイトハルト氏はその筆頭

469 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:47:36.66 ID:JR3hMGSs.net
一周目、レスキネンルートのわくわく感は最強

470 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:37:33.20 ID:YB122tUd.net
投げ売り云々言ってるけど出荷数多い中古だったら人気作品でも値段下がるのでは?

471 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:11:26.63 ID:xs26aGwe.net
>>469
レスキネンは中の人の演技も含めて好きだよ

472 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:16:09.39 ID:1LE8AIYp.net
レスキネンはキャラとして好き、人間として大嫌い
言いたいことは分かるやろ?

473 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:06:01.76 ID:KX5bGo4v.net
レスキネンの相棒みたいなババアが1番嫌いだった

474 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:52:58.43 ID:x1rIXrtN.net
>>472
わかる
人間として極悪だけどいいキャラなんだよね

OH!リンターロ!

レイエスは人気ないねぇ…確かに一番嫌いなキャラだ
ねちこいやら卑怯やらの印象があって
小物感あるテンプレ悪役って感じだからか

475 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 02:38:47.79 ID:r7AYQ7Z4.net
レイエスは真帆たん抱き上げてるイベ絵は好き
真帆たんが可愛いので

476 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 03:02:31.45 ID:BrozbFSA.net
レイエスたんは甘栗をインストールして紅莉栖化している世界線もあるんだぜ、きっと

477 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 03:13:47.44 ID:r7AYQ7Z4.net
@ちゃん見たりツンデレになったりカイバーTシャツ着て寝るようになるんか

478 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 03:22:02.49 ID:uqX+cjEY.net
巨乳になったことに舞い上がってそう

479 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 03:50:31.68 ID:wjnuTYOS.net
その場合レイエスの精神はどれくらい残ってるんだろう?

フブキを甘栗が乗っ取った時は一時的にフブキの精神を眠らせてるような感じだっけ?
パラダイスロスト

480 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:01:14.66 ID:Ixb+3eUM.net
レスキネンとレイエスは、別の世界線でも暗躍してそうだよな

481 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:52:33.54 ID:qhQ2eCWa.net
尼から届いたのでこれから始めようと思います。無印、だーりん、フェノグラムとハマったので、ゼロもハマれるといいな。

482 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 11:21:27.93 ID:x3e1Zo4B.net
アマデウスの紅莉栖に優しくするんやで

483 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:03:57.47 ID:1LE8AIYp.net
メインヒロインの真帆たんにも優しくするんやで

484 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:13:25.70 ID:v/fbtJne.net
優しい世界

485 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:28:43.89 ID:N13+mTfJ.net
レイエスにクリスの記憶を入れさせないぞ!と思っていたが
クリスが蘇るなら別に悪いこともないか

クリスの頭脳をもったレイエスになるわけじゃないしな

486 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 13:48:00.77 ID:ohukhpHN.net
xboxでまたゼロの1890円配信やってくれんかなあ

487 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:47:01.78 ID:x1rIXrtN.net
>>482
>>483
もしシュタゲがもう少し遅く作られてたら
紅莉栖やダルは猛虎弁にされたのだろうか…

488 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:52:53.36 ID:k3pi4aQv.net
そんなSSあったな…

489 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:05:18.75 ID:USTXkugK.net
今度のチヨスタのliveでシュタゲゼロのアニメの新情報とかって発表されたりしないのかな

490 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:40:24.42 ID:ZeLsND3c.net
今初代PSP版クリアしてvita版ゼロ始めたけどクリスティーナ声変わってない?
声優同じなのはわかるんだが別人みたい…あえてそうしてるの?
初代とゼロだと五年開き?あるから大幅劣化したと感じるのかな…

491 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:44:29.48 ID:+F97s3/O.net
紅莉栖よりダルの方が変わってる

492 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:50:36.83 ID:6jj0P2Z0.net
>>490
紅莉栖ボイスは徐々に変わってきたって感じかな

493 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:56:00.98 ID:ZZP1JMM4.net
レスキネン悪い人なん?
0途中なのにレス見ちゃった

494 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 18:25:14.36 ID:ZeLsND3c.net
>>492
やっぱりそうなのか…初代とゼロの間の作品いっぱいあったからリアタイでやってきた人には違和感ないのかなって
声もだがPSP→vitaってのもあってみんなの冬服にもなんか絵が違いすぎて戸惑うけどw

495 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:14:58.11 ID:1LE8AIYp.net
いや、悪い人じゃないよ
まあ、人によっては合わないみたいだね。
よい科学者だから心配するな

496 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:18:08.82 ID:6jj0P2Z0.net
ヒトの未来を信じてるだけ
※手段は問わない

497 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:51:33.64 ID:1LE8AIYp.net
まあ、日本はともかくアメリカならば違和感なく受け容れられる範囲の人間だから気にしない気にしない
というか、クリアするまでスレは見ない方が良いと思われ

498 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:10:28.03 ID:iX7f6ugW.net
るみぽ

499 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:39:10.90 ID:GSKq9F3S.net
>>498
がっ!

500 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:21:48.63 ID:1LE8AIYp.net
>>498
ニャ!

501 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:41:38.41 ID:N13+mTfJ.net
フェイリスとクリスが幼い頃あっていたというのは盲点だったわ
親が親友同士なら当然なわけだが

502 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:56:03.38 ID:6jj0P2Z0.net
そもそも親が親友同士って設定も同時に出来た物だし

503 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:58:54.10 ID:1LE8AIYp.net
相対性理論超越委員会すげえ好き
シュタゲ屈指のロマン設定だわ

504 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:14:47.38 ID:/82lRFAo.net
シュタゲ0クリアしたわ
真帆パイセン可愛すぎか、助手といい勝負だわ
真帆パイセンと恋仲になるルートがほしかったでござるの巻
まぁトゥルーエンドで結構いい感じになってたからいろいろ脳内補完したけど

505 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:37:45.21 ID:5o65XlnE.net
今更ながらPS3で初代をクリア
始めてから15時間ぐらい経過してからの事件発生からは本当のめり込んでプレイできた
振り返ると「タイムリープが一度に48時間までしか出来ない理由は?」「まゆりの死が1日ずつずれたのは何故?」
とかちょいちょい突っ込みたくなるところはあるけど、それ以上に後半のドラマ性だけで補って余りあるね
そしてとりあえずだーりん買ってきた、楽しみ(^^)

506 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 08:39:12.39 ID:WwB6OnXl.net
βでも中鉢とフェイリス父は知り合ってるのかな
SGその後の小話程度でいいからちらっと触れて欲しかった

>>489
ミンゴスとモモーイ出るみたいだし何かしら情報あるといいな

507 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:42:58.14 ID:TFZQhJjT.net
シュタゲtheBESTのチャプター8の最後でDメール送れないけどなんでだろう

508 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:44:01.08 ID:TFZQhJjT.net
と思ったら電話発信なのね
分かりにくい…

509 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:14:47.17 ID:KYmugOVN.net
綯さん(ラウンダー)の通り名は
「獄卒天使」とか良さそう

獄卒:
1.囚人を扱う下級役人
2.地獄で死者を責める鬼
3.義理や人情を解さない人を罵って言う言葉

あと、響きが撲殺天使っぽい

510 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:23:11.65 ID:un8LH2c/.net
アンダーリンのイラストで想像しておっきした

511 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:37:55.48 ID:KfHpxL6q.net
ゼロがどっかのスレのまとめサイトで
「糞ゲーの仲間入り」とか言われてて驚いて見に行った

今ゼロが尼でえらい値崩れしてんのね…
2月の5pbセールのせいもあるのかな
いや確かに賛否分かれてるけどさこれ
無印には及ばないけどゼロも十分好きなので凹むなぁ

512 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:50:35.95 ID:uZ/lJPdf.net
クソゲーではないけど微妙だよなぁ

513 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:05:44.93 ID:Ev20AtkA.net
ゼロは他の作品と違って全部受け身だから気に入らない人もいるんだろう

514 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:31:45.98 ID:KfHpxL6q.net
まあ無印と比較して微妙さがあるのは認める
買う前にそれを見越して覚悟できてたからかな?
買う前時点での期待値が高すぎて結果クソゲー判定するのかもなー

調べると丁度発売日から一年目過ぎたとこで3.5k台に下がって
それからこの半月でまたがくっと下がってるのね

よく考えたら「評価がそのまま販売価格に影響する」とは限らないか
出荷本数もジャンル中では多めだろうし、需要行き渡りきったのかな、とか…
尼レビュー最近の星1って無印DLコードがつかえなかったから、って理由がほどんど
これよく聞くのはなんでだろ?新品のはずだよな

515 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:34:09.28 ID:sHQLgrkd.net
ぶっちゃけ投げ売り言いたいだけの奴が張り付いてるだけだろ
正直シュタゲの他の派生作品だって大体は中古で結構安いし

516 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:02:54.12 ID:Jkud2VHn.net
ADVは値が下がりやすいしな
2度3度と遊ぶもんでもないから

517 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:06:19.61 ID:oBZDxtt5.net
>>515
実はそのスレなんJだったりw
ま、大して気にするべきスレではないのは確かだ
そんな自分も、おととしフェノグラムの限定版を
値崩れしたの買えてホクホクしてたりするww 携帯レプリカ欲しくてな…

ゲームじゃないけどオカリンfigmaなんか
一時期投売りーとか言われたが今すっかりプレミア価格だ
助手は数があるせいかオカリンより買いやすい

518 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:25:13.62 ID:4LOpl5Ky.net
何でまゆりと鈴羽救いに行くんだっけ?
2人のやり直しでのタイムリープでも駄目なんだっけ?

519 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:32:26.99 ID:3roS79NH.net
>>518
まゆりに逃げた人質は捕まえに行くって約束したから
SGに至るプロセスは完了してるからある意味自己満足

520 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:39:01.54 ID:/pxS4ug4.net
>>514
紙に書いている期限を鵜呑みにしてチェックしてないんじゃないかな?

521 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:45:06.15 ID:Jkud2VHn.net
一度、タイムマシンが爆破されてふたりが行方不明になる。
タイムリープして無事に送り出しても世界線はかわらなかったから
岡部が助けにいくことが必要になってくる。

522 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:53:07.25 ID:oBZDxtt5.net
>>520
いやー、それがな 入力したうえでのことなんだ
入力したら使用済み、って出るんだと

ここでも期限内の頃に、たまにそういう人いたよね?確か

523 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:57:40.07 ID:3roS79NH.net
>>521
それな必要なくね?

524 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:59:08.54 ID:oBZDxtt5.net
はっ
まさか、他の購入者が間違えて入力したやつがたまたま認証通って
その間違った番号と同じコードを買った人が迷惑被ってるのだろうか
…んなことありえるのか??

525 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 01:01:21.42 ID:/pxS4ug4.net
>>522
あーいたねそういえば
なんでだろ?

526 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 01:04:17.08 ID:/pxS4ug4.net
>>523
完全な自己満足と延命のため

527 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 01:07:27.82 ID:IABhUWIE.net
未来ダルから聞いた「いくつもの世界線のその先に、シュタインズゲートがあるんじゃないか」から考えると、
やっぱ過去に跳んだオカリンも何か役目があったんだろう
それだけじゃなくマザーグースもオートマトンも全部シュタインズゲートに繋がっているんだよ
って、考えた方がシュタゲファンとしては多分に健康的だと思うのだがどうだろう?
そもそも「必要なくね?」って言う発想自体がシュタゲのテーマと反してないだろうか

528 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 05:25:31.24 ID:5t7BckkG.net
作品としての出来不出来の問題は、それはそれで論じる

シュタゲという作品のコンセプトは、それはそれで大切にする

両方やらなくちゃいけないのがシュタゲファンのつらいところなのだぜ?

529 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:41:46.05 ID:Jkud2VHn.net
シュタゲで未来とは過去改変に失敗しているってこと
まゆりたちが2011年に岡部を立ち直らせにいっても過去改変に失敗しているケースが必要になってくる
だからアルタイルのもともとの流れだとタイムマシンが爆撃されるし、岡部が2025年にまゆりたちを救い行く

530 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 13:44:14.89 ID:K0hy1cg0.net
レスキネン教授いい人だと思ったのに敵だったのかよ

531 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:20:44.74 ID:q1DrIRSA.net
あからさまに怪しいでしょ…

532 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:53:06.18 ID:4LOpl5Ky.net
オートマトンだと馬脚を現さずに死んだよな
あれを悪役だとわかった上でクリアしたから、レイエス教授がネタばらしでもするかと思ったけど
あそこに初プレイで行ったプレイヤーの為に敢えて何も言わなかったのかな? レイエスやさしいなw

533 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 19:51:56.17 ID:/pxS4ug4.net
このスレにいるβ外伝小説勢はレスキネン疑ってたっけ?
俺はアルタイルの最後の最後まで良い人枠だと思ってた

534 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:04:45.10 ID:IABhUWIE.net
読んだこと無いから知らんけど、外伝小説は胡散臭い容姿だったと聞いた。

535 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:17:56.39 ID:tOxzVvGu.net
俺も最後まで良い人だと思ってた

536 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:39:03.28 ID:/pxS4ug4.net
https://pbs.twimg.com/media/Bz-sZ6BCcAA3JOr.jpg

537 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:14:21.18 ID:dRTbYCSd.net
口元がやばいかもしれない

538 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:48:19.16 ID:oBZDxtt5.net
>>536
吉田レスキネンはこの絵だと怪しいが
漫画中はマジックハンド持ってキャッキャ笑ってて
面白い人枠って思っちゃうよね

539 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:24:02.28 ID:jj9o5+f1.net
レスキネンとレイエス以外黒幕っぽい奴が居なかったから意外性があんまなかった

540 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:31:22.02 ID:/7oKC44r.net
カオチャみたいにみんな怪しいとかはないからな

541 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 19:14:38.68 ID:TGWuYBgn.net
外伝小説内ではレスキネンの挿し絵は無かったしゼロほどあからさまな怪しさは匂わせて無かった気がする
>>536のコミカライズ版の絵が初出だっけか?

542 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:28:14.26 ID:+msknZTn.net
>>541
せやね

543 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:35:02.13 ID:LXoNa3od.net
3部作はエピグラフとパンドラの流れをアルタイルで修正したんじゃないかってぐらい
厚みが違うし、路線変更があった

544 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:44:53.58 ID:IRJLJS6B.net
ダークマターが無かったことになったのってアルタイルが出る前だっけ後だっけ?
何か関係あるのかな?

545 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:36:17.64 ID:NmMpWwBF.net
反物質に留まらず暗黒物質にまで手を出すなんてSERNさすがだな

546 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:00:27.29 ID:E9ti/cXF.net
→OCCULTIC;NINE連載
→反物質発売予告
→CHAOS;HEAD DUAL発売
→OCCULTIC;NINE 1巻発売
→反物質発売延期
→CHAOS;CHILD延期
→CHAOS;CHILD発売
→反物質発売中止

547 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:13:33.74 ID:M+9cafW3.net
ゼロおわた
かがりがクリスに似ている理由はただの偶然?
アマデウスが後半出番が無いのが肩透かしだった

548 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:17:25.54 ID:OLimBskg.net
単なる偶然。実は小説にはクリスに似てるって設定は無いんよ
キャラデザが似ていて、かがりが過去にいく展開だったから、クリスの身内なんじゃないかって予想があったぐらい

549 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:27:32.13 ID:H7fR5q1z.net
アニメ版のオカリンってゲーム版よりチキンな描写がだいぶん少ないよね
助手がデレすぎとも言う

550 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:36:03.74 ID:M+9cafW3.net
>>548
偶然なのかサンクス
鈴羽母も怪しげだった割に1ルートでしか明かされなかったな

551 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:23:42.43 ID:72NnV0ah.net
今更哀心迷図のバベルを聞き終わったんだが、中鉢が反省してたんならなんで電話であんなふてくされてたの?

552 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:26:01.32 ID:H7fR5q1z.net
ツンデレだからに決まってるでしょ
紅莉栖ママの間の子である紅莉栖があんなツンデレなんだから中鉢は紅莉栖の2倍はツンデレなんだよ

553 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 03:47:54.34 ID:Tv4FY8zX.net
バベルの方が後づけうわなにをするやめ

554 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 03:58:06.36 ID:qmoBXTup.net
テープレコーダーから電話かけた時までに2年以上経ってるんだから心境の変化とかはあると思う

555 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 05:18:51.08 ID:7sek1ioD.net
αじゃ救済されたのにβじゃね
SGも同様だし

556 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 06:33:14.69 ID:R1EgE3NK.net
0でずっと分からんのはかがりを拉致ったライダースーツの正体だわ多分レイエスなんだろうけど明確な描写はなかったよね?

557 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:00:37.10 ID:7sek1ioD.net
>>556
英語版だと明らかにレイエス的な描写なんだとか

558 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:44:25.13 ID:zhbROBgr.net
声がレイエス

559 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:15:31.08 ID:6fvz1yv3.net
レイエスはクリスの記憶を自分の脳にインサートするところの声がエロかった
「Come in」ってw

そういやあの場面コピーした記憶を今までの記憶に足すんじゃなくて入れ替えだったんだな
いきなり真っ白になるからビビった

560 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 15:23:38.64 ID:OLimBskg.net
そういえば助けにいかなかった世界線でクリスを刺したのは誰なんだ?

561 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 15:51:08.53 ID:YfiTjLSR.net
そりゃ博士やろ

562 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:00:02.01 ID:OLimBskg.net
βの中鉢はどうしようもないな

もうひとつのSG世界線
中鉢が改心し、タイムマシン理論を破棄。そしてクリスと和解。

563 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:30:30.23 ID:YXuE1flI.net
SGでなんらかの救済ないかな
紅莉栖の母親も出してさ

564 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:35:59.61 ID:M+9cafW3.net
マホが未来のワルキューレにいなかった理由とか明らかにされたっけ?
クリス似のかがりといい、伏線が投げられてるイメージ

565 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:42:48.05 ID:OLimBskg.net
ゲームには真帆に気づく場面なかったっけ?
小説ではかがりが真帆をみて気づくからレジスタントのメンバーだぞ
比屋定真帆ではなくて偽名を名乗っていたから気づかなかった

566 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:47:18.63 ID:OLimBskg.net
色々間違えた・・・
かがりではなくて鈴羽が真帆の名前を聞いてもピンとこなかったけど、直接あって「あの人だ!」と気づく

567 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:48:48.59 ID:zhbROBgr.net
ゲームには気付く描写は無い

568 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:07:11.59 ID:zhbROBgr.net
そもそもゼロでは小説とは違って来日前のチャットから既に真帆と鈴羽は面識はある
それでも気付かないのはつまりあの鈴羽はクリス(真帆)のいない世界線から来たってことなんじゃない?

569 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:24:49.81 ID:YXuE1flI.net
小説→色々疑念を抱いていたが未来では髪型を変え偽名を名乗ってた事に気づく その後は完全な仲間扱い
ゲーム→その描写カット

570 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:10:34.85 ID:zhbROBgr.net
岡部カッケーってなる合法ロリ発言からの看破
夢紅莉栖&ナットウ真帆
制服エプロンまゆり
鈴羽がクリス(真帆)を知っている

この辺削ったの本当に謎い

571 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:28:12.16 ID:jtB/9YZi.net
>>570
岡部実家でエプロンまゆりとか夢栗&ナットウ真帆たんは声付きで聴いてみたかったよ…
岡部や他キャラそれぞれの想いが絶妙な雰囲気で上手くゆるく切なく描かれてる好きなシーンなんだけどな
ゼロでは確かに追加多かったけど、
話を理解する上で必要な描写が削られてるのはほんと謎

572 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:31:44.20 ID:jtB/9YZi.net
あとラストの岡部の涙

573 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:40:00.94 ID:Y+QxIF4g.net
0が出てただでさえ立ち位置微妙だったフェノグラムさんの影が薄くなってるような

574 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:31:23.48 ID:NeQvjT6+.net
Fucking to the Gate

575 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:33:03.31 ID:6fvz1yv3.net
>>564
ゼロやってみたら真帆は「クリス」という偽名で活動してたじゃん

576 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:39:38.84 ID:zhbROBgr.net
>>575
それはゼロスターダスト世界線での話
ゼロアルタイル世界線の2011年にいる鈴羽は知らないし、
偽名で活動していたかも不明

577 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:30:19.41 ID:TlIVwKMv.net
世界線によっちゃ別に知らなくてもいいんじゃね?だめ?

578 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:44:22.88 ID:gFv1RBJQ.net
>>577
つまるところそういうことだね

579 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:20:37.40 ID:lkrDSSYO.net
だーりんのルカ子ルートクリアしたけどこれは…
ラボメンの性格が全体的に誰お前というか…主に助手が怒りを覚えるレベルで崩壊してるというか…
シュタゲで読み進めるのがキツイと思ったのは初めてだぞ…

580 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:50:28.35 ID:BYdCTGQO.net
安心したまえ
それよりひどいルートはもうないから……

581 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 02:05:28.21 ID:YEpu+P4T.net
ゼロはフブキが全然話に絡まなくて何だったんだアレ

582 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 02:11:35.90 ID:UkdwwFm4.net
いや鈴羽ルートも相当ひでーよ
だーりん制作スタッフはダルと紅莉栖に恨みでもあるんか?

583 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 03:29:21.38 ID:yVwfQla4.net
だーりんとフェノグラムは絵の酷さの方が印象に残ってる

584 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:57:00.62 ID:1nlaIZ7f.net
鈴羽ルートは鈴羽自体は可愛い
紅莉栖ルートはしょうもない上に紅莉栖が全然可愛くない、ツンデレではなくただのヒスだしなあ
カオチャLCCは攻略キャラが劣化するような事態は無かったようでよかった
その代わりルート無しが発生してるようだが

585 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:58:53.29 ID:Q/kjX0Bz.net
ルカ子ルートは目的が微妙すぎて退屈だったけど
鈴羽ルートはそんなことないし、ダルも川原くんみたいで面白かったから嫌いじゃない

586 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:09:42.75 ID:+DooZw7/.net
カオチャLCCはうきルートがあるかのような発言をしながら無し
だーりんは同時期のアニメ関係含め発売前インタビューを見るとまゆり推し推し、スタッフもまゆり好き一色
紅莉栖一強状態をどうにかしたい、てのを主張してたから、その通りの内容であった分まだ良心的かもしれない

587 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:23:32.37 ID:UUyrk93h.net
ダーリンはまゆりルートだけでいいよな…ルカ子ルートはなんか本編と同じ様な展開だったのが残念や

588 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:29:57.70 ID:lOABHcOe.net
ルカ子ルートが本編と同じ展開…?

フェイリスルートともえいくルートも結構好き

589 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:32:28.28 ID:UkdwwFm4.net
別にまゆり推しならまゆり推しでいいんだが
紅莉栖の性格が一部ルートで改悪されまくってるのはどうにかならなかったのか
ルカ子ルートの紅莉栖とかもはや本当にマッドサイエンティストである

590 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:06:36.87 ID:UfpixCYU.net
それはあったかもしれない世界線
βオカリンが存在する以上他のキャラも世界線によって性格変わるのは仕方ない

591 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:31:00.55 ID:QPKHbfLp.net
本編とは違う話なんだから同じに考えてはいかんでしょ

592 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:47:20.88 ID:35l5tWkj.net
だーりん紅莉栖ルートのコミカライズ版は好き、絵も可愛いし

593 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:30:31.87 ID:/MGd+ya4.net
世界線の違いという作品コンセプトと
別作家によるキャラ崩壊という、作品自体の出来不出来は分けて考えるべき
一般論としては
必要性のあるキャラ設定であったと納得できるかどうかという話なので
紅莉栖が龍を岡部に見せるための必然性が読者によって納得できる描き方であればよし
あるいは
あくまでルカ子が主役のルートなので紅莉栖ほか脇役は灰色扱いなんだって言うのならそれdrもよし

ちなみにマンガ版ですませるとゲーム版の微妙な店は全部省略されてるので楽といえば楽w

594 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 14:42:46.30 ID:LmdCz5vM.net
そういえば秋にアニメやるらしいね
Messengerがどんなふうにアレンジされるのか楽しみでしょうがない

595 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:43:59.45 ID:rPgqgkgp.net
それ去年関係者がほのめかしてポロっただけでまだ噂レベルだから…
とは言え本当に秋か冬にやるならそろそろLIVE辺りで続報バーンと出して欲しい
前作は既存曲アレンジも新規曲も粒揃いでいい曲ばかりだったからゼロアニメも楽しみだな

596 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:46:18.40 ID:rPgqgkgp.net
そして爆死しない事を切に願う

597 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:54:13.53 ID:gZyzy5HH.net
オカンアニメの放送時期発表が放送開始7,8ヵ月前だったことを考えると
情報通り秋か冬にやるんだとしたらボチボチ発表来るかもね

598 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 16:00:31.71 ID:gZyzy5HH.net
カオチャアニメの放送時期発表っていつ頃だったっけ?
オカンアニメ始まる前には分かってたはずだけど

599 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 16:07:34.30 ID:fWMlcN8E.net
『カオスチャイルド 今冬』で検索したら7月1日の記事がヒットした
確か7月1日(世莉架の誕生日が6月30日)までのカウントダウンがあったから、それで発表だったかな

600 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 16:12:33.75 ID:gZyzy5HH.net
ありがと

それじゃ発表の本命はチヨスタライブあたりかねー

601 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 16:57:10.06 ID:YKo1VLSA.net
SG世界線の正統な続編がまた見たいんだよなぁ
未知の世界線だからあまり未来を確定させたくないっていう思惑があるんだろうか
普通にアンチマター読みたかったんだが

602 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:09:28.66 ID:zSarAAAw.net
シュタゲには世界線変動とRSが必須なんで、SGで正統続編は無理だろうな
アンチマターのように世界線変動なしの外伝ならやれるんだろうが。

603 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:29:38.71 ID:Q8oVvzdn.net
>>589
まゆりルート書いてるライターはるか子ルートや助手ルート書いてる人と違う人なのにまゆり推し云々は違うでしょ

604 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 19:05:01.33 ID:hQ9kh+dA.net
今年やるんなら鈴羽誕には間違いなく合わせるだろうし。
「誕生日」なら毎年来るが、メインキャラの「誕生予定日」が至近未来にある作品なんて滅多にないぞww

605 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 19:33:54.99 ID:TjpJA42O.net
シュタゲは千代丸が言う通りの「カオチャ2クールはビジネス的に不可能」とか言うのは無さそうで良かったな
悲しいな〜

606 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 19:57:44.13 ID:/MGd+ya4.net
シュタゲゼロのラインスタンプとかどれくらい売れてるのかな
使える相手が少なすぎて買うのためらってるんだけど、みんなは家族とかシュタゲ知らない相手にも使ってるの?

607 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 20:58:13.07 ID:PydsOw8a.net
ゼロスタンプは普通に使い勝手いあから母親相手とかにも使ってる
その前に出たアニメスタンプはほほとんど使ってないけど

608 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:27:25.38 ID:bWHXMis4.net
ゼロのアンソロのおめかし真帆可愛かった
オカマホを期待していたが全然なかったな…まあいいけども

609 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:55:43.15 ID:CLHY3a1w.net
事前特集でやってたラインの使い方程本編で自由にラインやれるチャンス無かった気がする
真帆とデートしながらクリスとラインって状況の時はどうだったっけ?

610 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:17:16.85 ID:0zCQ4sIC.net
ライントリガーは多少分かりにくくなってもスタッフのやりたいようにやってほしかった。
というかライントリガーの有様からゼロがいかに削られた作品なのかが分かる。

ゼロは好きだし、出来も良いだろうけど、もっとできたはずと思ってしまうのは高望みしすぎだろうか?

611 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:32:04.44 ID:YEpu+P4T.net
ゼロはアマデウスにワクワクしたのに後半空気で泣いた
フブキと脳炎も本筋に絡まなかったし

612 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:16:42.53 ID:s0xlXrvV.net
>>611
だって本筋がオカリン復活だから仕方ない

613 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:19:58.10 ID:EHmORkEK.net
>>612
β外伝の主題はそれだがゼロは違うぞ

614 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:23:12.83 ID:/vNKwK1R.net
>>613
え?じゃあゼロは主題なんなの?

615 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:30:45.59 ID:EHmORkEK.net
>>614
たぶんβ世界線の岡部の話っていう漠然とした物
執念岡部について触れられたこともあったけど、
少なくとも明確に鳳凰院凶真の復活の物語だと
言われたことは無い

616 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:37:55.64 ID:3JYPugiC.net
>>611
CDドラマ聞くと削られたルートがAmadeus活躍っぽかったからアニメでそれを見たい
真帆主人公でオカリン空気になりそうだけど

617 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:01:58.95 ID:0xOwwarR.net
デザインがクリスに似ていたかがりは整形してゆきに成り代わっていました。
新型脳炎でRSの謎があかされるかと思いきや、そんなことはありませんでした。
歴史が決定的に違う世界線に迷い込んだ。やばいおもしろそう。すぐ元の世界線に戻ってきました。
アマデウス? あーあったなそんなん

618 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:51:17.21 ID:ouDk4h6e.net
新型脳炎はRSだって言われてたじゃん
ついでにかがりはβ小説じゃ紅莉栖似の設定無かったし

619 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:15:46.43 ID:ywsATQ+C.net
ゲームの話をしているので

620 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:35:19.77 ID:EHmORkEK.net
一本道でしか無かったβ外伝小説の内容をあろうことか分割したうえで(スターダストとスティグマ)、
それと全く関係ないルートを足した物を正統続編として宣伝したのがそもそもの間違い

621 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:46:27.22 ID:F/+O6plx.net
いや、正統続編として宣伝したことに間違いはないだろ
分割はまあどうかと思うが、β世界線全体を描く上でルートを足すのはむしろ当然だって
究極的には関係のないルートなんて無いんだし

622 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:58:24.25 ID:7+Prc1W2.net
本編から分岐したルートなんだから普通にスピンオフだぞ
正当続編なんて売り文句を真に受けるなよ

623 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:29:00.25 ID:rtjI4yGG.net
2つ合わせてシャタインズゲートなんだから正当続編で良い

624 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:40:21.45 ID:7+Prc1W2.net
「カオチャはシュタゲを越えたのか?」と同じであまり続編続編と強弁しない方がいいと思うけど
みんな冷静に見てるもんだよ

625 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:59:33.70 ID:Rc6HzvCS.net
β外伝のままでよかったのに

626 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:58:41.99 ID:KwKiEA1P.net
これ以上、続編が必要か?
シャタインズゲート以降で紅莉栖がトラブル巻き込まれる心配はないだろ?

『久野里さんが人工ギガロマニアックス発生装置を装備してアメリカにやっくる』
これに目をつぶれば紅莉栖に脅威はない。

627 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:00:20.58 ID:nFCWvlzm.net
目をつぶっていいんですかねそれ

628 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:10:39.04 ID:Bf4yVZDc.net
β外伝よりゼロのオリジナルルートの方が好きだからゼロが発売されて良かったけど「正当続編」という言葉は只の金儲けのための宣伝文句でしかないと思う

629 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:45.30 ID:VlgtjAvj.net
>>626
レスキネンもレイエスもいてアマデウスもあってトラブルの種だらけですが…
でもまあ久野里さん関係はあくまでカオチャ派生であって、紅莉栖が巻き込まれても助けを出してくれるのはダルくらいだろうけど

630 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:17:52.73 ID:0xOwwarR.net
SG世界線で真帆と岡部と紅莉栖がわいわいやってる場面がみたいです

631 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:24:01.67 ID:I+ieMpcm.net
ゼロが楽しめた人によっては「続編」なんだろうし
楽しめなかった人は、何かの理由をつけて叩きたくなるものだ
一作目を超える二作目やスピンオフなんて、そうそう無いもんだ
続編かどうかなんてどうでもいい不毛な言い争いだよ
ようするに楽しめなかった人がいた
そんなの今さらしょうがないもん

632 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:28:59.94 ID:0xOwwarR.net
いやそういう主観の話ではないだろう。
公式での扱いの話なんだから

633 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:30:18.22 ID:f2jFAFU6.net
真帆たんのキャラソンとか出ないんですかね
紅莉栖への複雑な感情を歌う感じで一つ

634 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:30:45.75 ID:LUdgc5bX.net
災厄降誕のホーリー・ディ→公式アフターストーリー←わかる
無限遠点のアルタイル→外伝小説←わかる

ゼロ→正当続編←?????

635 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:32:19.51 ID:0xOwwarR.net
公式がなんと言ってるか。これに尽きる。

636 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:35:50.65 ID:DXCUSjbT.net
βCDのみの時期の続編はβCD
βCDとβ小説が存在し、「執念岡部はβ小説岡部」と言われていた時期の続編はβ小説
βCDとβ小説とゼロが存在し、「正統続編はゼロ」と言われている時期の続編はゼロ

かなぁ?

637 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:48:24.28 ID:LUdgc5bX.net
>ナンバリングタイトル
>正統続編
>意味としては、外伝 や 「派生作品」、あるいは 「リメイク」 ではなく、「正当な続編である」「正当な後継作品である」 といったニュアンスが非常に強い作品タイトルとなり
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_numbering_title.htm


間違いなく「正当な続編」では無いけど、
ゲームSTEINS;GATEの「正当な後継作品」ではあると
思うからこちらの意味合いで捉えれば良いかも

638 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:16:57.67 ID:Fk22Ndjg.net
個人的に、ゼロはレスキネンをラスボスにすればよかったと思う。
SGに到達し、再会した紅莉栖にラボメンバッチを渡そうとしたとき、
なぜか世界線を超えて現れたレスキネンが紅莉栖を拉致。
そして岡部は誘われるがまま、レスキネンとの最終決戦へ……みたいな。

639 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:22:29.73 ID:0xOwwarR.net
レスキネン「実はね。僕も不完全ながらリーディングシュタイナーもちなんだよ」
かがりから話を聞いていたレスキネンは、SGでもタイムマシンを覚えていた

640 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:24:07.69 ID:KNURqIVE.net
Twitterのカオチャ厨がシュタゲゼロのアニメが2クールだったら暴徒の民と化すとか言ってて吹いた

641 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:29:04.89 ID:gaU0a+7x.net
あのカオチャ厨はtwitterでカオチャのこと調べてると頻繁に目にするけど色々単純に不快 黙ってて欲しい

642 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:47:07.55 ID:LUdgc5bX.net
「(5000〜1万人に)とても好評な作品なんです!」

「シリーズ累計115万本です」


俺が偉い人間なら両方アニメ化するにしても絶対差付けるわ

643 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:47:36.84 ID:7yDZ3KQr.net
シュタゲはフロンティアワークスと角川が二社メイン出資したから
もう特に角川で2クールアニメはやらなくなって稀になってたけど2クールできたようなもんだしなあ
アニプレとフジという強力バックアップで2クールやったロボノもあったが

カオチャはほぼメインは角川一社でアニメ化こぎつけたようなもんで頑張ってたし
2クール無理なもんは無理

644 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:36:55.40 ID:Pvugumux.net
心が壊れてギガロマ化する人がいるのもやむなし

645 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:47:15.05 ID:7+Prc1W2.net
>>642
難しいのはシュタゲも元は数万人程度に好評な作品に過ぎなかった所だな
そしてシュタゲゼロはPS4シュタゲの下駄を履いてるだけでカオチャに近いわけだが
さてどうなるか

646 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:49:03.63 ID:0xOwwarR.net
ゲームの売上で知名度はかってもアニメ後の視聴者数は数十万にのぼるしな
カオチャはカオヘこそあるが、今回はじめてアニメ化された作品。シュタゲは人気に後押しされて続編のアニメ化

同じ土俵ではないわな。

647 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:56:53.01 ID:8qU+fZSN.net
そもそもシュタゲと違ってカオヘカオチャはグロ要素強すぎて
どんなに出来が良かったとしても特定の層しかヒットしない

648 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:13:29.40 ID:rVRmHGP+.net
グロで脱落
ディソードで脱落
終盤の展開で脱落
ラストが好きになれない

これで流行れっても無理ゲーですね

649 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:15:37.48 ID:IvBCibn7.net
最近はAbemaで度々やってるからアニメのみのファンもゆるやかには増えてるだろうし、
超廉価版の北米版BDBOXが10万売れたとかで海外展開も視野に入れてるだろうしなあ

650 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:18:40.70 ID:IvBCibn7.net
つかここいらで稼いどかないと科学ADVシリーズの存続自体が危ぶまれそう
シュタゲゼロアニメで稼いでおいて話題性もあげておいて、からのカオチャ2クールだったら理想的だったけど

651 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:21:38.00 ID:rVRmHGP+.net
>>650
ファンが驚くようなシュタゲの新たな展開するってよ
良くも悪くもシュタゲがある限り何度でも返り咲くよこのシリーズは

652 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:25:02.95 ID:7+Prc1W2.net
シュタゲゼロのアニメで稼げるかどうかはわからんよ
ここまでの売上も内容もシュタゲとシュタゲゼロはかなり別物だからあまり楽観的にならない方がいい

653 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:53:40.67 ID:7yDZ3KQr.net
適応放散のパラダイス・ロストの路線(AIの独自進化と拡散)もカットしちゃったし
復活すれば万々歳だけど
加えて反物質委員会が刊行してくれればよかったんだがなあ

654 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:15:26.74 ID:fEfftiw2.net
そんな偏ったツイートわざわざスレに持ってくる奴は対立煽り大好きキッズなんだから程々に

とは言いつつ、カオチャのアニメが振るわなかったからにはゼロだけでも少しは成功して欲しい
しかし無印がヒットした分期待値はかなり高めだろうからどうなるか
先日始まった進撃の巨人2期みたいにならないといいが…

655 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:20:40.88 ID:Pe5gqt1K.net
ここで聞くことじゃないかもしれないけど進撃何かあったの?

656 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:12:06.92 ID:LCy+SLm4.net
このシリーズはシュタゲだけの一発屋とか
シュタゲ以外全て駄作って奴を度々見るんだけどそういう奴らって
シュタゲ信者(アニメのみ)ってことで良いんだよな?
お前らは認めあってるイメージだけど
不愉快極まりないんだけどさ

657 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:21:17.41 ID:xxxCqymV.net
シュタゲから入ってカオへとかやったなら、そういった意見になるのも分からなくはない
主人公がシュタゲ以上に受け付けにくいし

658 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:22:25.96 ID:ZAyuRX9W.net
ロボノもイマイチだからなー

659 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:35:58.00 ID:nmRvJP/c.net
>>656
このスレで不特定にくだらない不満吐き散らすより、お前がそう思う該当者に直接気持ちをぶつけような

660 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:55:01.60 ID:LCy+SLm4.net
>>659
それこそ原作は面白いってテンプレのような回答しか出来ないしさ

661 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:07:12.80 ID:nmRvJP/c.net
そういうのはシュタゲ(アニメのみ)というより、
科学ADVシリーズ全作品をアニメのみ見た人とかだと思うんだ
たとえそうでなくてもそもそもただの個人の感想なのだからいくら気にしても仕方無いし、気に病むだけ無駄
生温く気楽に静観してりゃいいんだよ
そんな知らぬ他人のヘイトとか正直どうでもいい

662 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 04:05:20.26 ID:0F20rzd8.net
対立煽りというか単純に不快だったって話でしょ
カオチャはグロが無理とか胸糞が本当に無理って層を除けば大体受けると思うんだよな
別にトゥルー受け入れられなくても過程が面白いことには変わりないし というかそれが俺

663 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:53:16.43 ID:VLwwTCBo.net
対立煽り云々言ってるのが関係無い作品の始まったばかりの作品の愚痴言っても説得力無いぞ…

664 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:35:49.95 ID:fEfftiw2.net
せやなすまんね
でも俺に説得力無かろうが夜中の変な流れはバサッと切り替えてシュタゲの話しようぜ

665 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:02:07.36 ID:pIkaw6Qq.net
じゃあ好きなキャラの話でもしよう
まゆしぃが可愛いと思います

666 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:13:12.98 ID:YFR1qvhp.net
じゃあ俺は鈴羽で
スパッツでおさげで健康的でゆかりんとか、可愛すぎ

667 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:11:01.97 ID:kES1dTzo.net
紅莉栖に一生萌え萌えキュンですわ

668 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:33:23.01 ID:LWzi7rBy.net
まゆしぃの全てが好きだわ

669 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:41:31.52 ID:R/Ff6qlc.net
パイセンはりょーたすとラジオしてもらわないと

670 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:48:59.73 ID:aSVxZwi9.net
オカリンが好きです

671 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:19:38.22 ID:NusLZpPn.net
オカクリが王道だけど、ヒロインとしては真帆先輩の方が好き

672 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:58:29.93 ID:BnqsLL8h.net
真帆が未来でワルキューレに参加してるかどうかは型番に「C」が付いてるかで決まる
わかりやすくて良い

673 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:37:37.34 ID:2CX5yNML.net
紅莉栖を超えるヒロインにまだ出会えない
ずっとホモ好き百合好きだったのにオカクリのせいでヘテロカプに目覚めさせられてしまった

674 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:15:06.66 ID:mJNjcRFu.net
>>673
咲畑梨深さんなんてどうかな?たはは・・・

675 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:02:41.39 ID:NusLZpPn.net
本当に何処にでも現れるなあ・・・自分のキャラスレでしか自演しない牧瀬さんの謙虚さを見習うべきだお

676 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:33:22.75 ID:OOzhn306.net
BCさん→科学ADVスレどこにでも自演する、稀に関係ないとこにもいる
栗悟飯→栗悟飯スレでのみ自演する
こなちゃん→科学ADVスレどこにでも腐る

カオチャには今のとこ糞コテいないな

677 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:35:49.83 ID:R/Ff6qlc.net
えへへぇ

678 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:01:21.66 ID:kES1dTzo.net
栗悟飯は自分のスレでしか自演しないけど頻度が高すぎるからなぁ…

679 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:07:49.38 ID:jcVWUDQh.net
紅莉栖といえばカオチャ外伝漫画で、どうみても〇〇です。本当にありがとうございましたの使い方を間違えてた。

680 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:21:01.65 ID:BI9QOKGk.net
栗ご飯さんは自演じゃないし
アマ栗さんとかセジエムさんだから

681 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:24:50.58 ID:l44QOkDb.net
栗悟飯は自演魔じゃなくて論破厨なのに

682 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:56:31.87 ID:1yqSjSeP.net
紅莉栖スレの煽り耐性の高さは異常
紅莉栖叩きのレスが、いつの間にか栗ご飯の自演で
栗が自分を卑下して自棄的になってる扱いにされて
かえって萌え対象になってたりするw
日本鬼子の萌え絵みたいな対処法が笑えるw

683 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:00:28.43 ID:x60Z838L.net
それを言うなら全てのレスや人物を飲み込むビシィさんってホントすごいよね…たはは

684 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:25:45.97 ID:JcK0bmub.net
カオヘスレでなにか起きてもビシィに飲み込まれる

685 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:52:03.55 ID:mWuRVhyr.net
この世は全てビシィさんだから仕方ないよね・・・たはは

686 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:18:46.12 ID:dZblExJ6.net
ゼロが1クールだったら小説をアニメ化するしかないよね
リナシメントとか入れる余裕なし

687 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:54:49.04 ID:U+XvmhW1.net
考察とまではいかないんでこっちだと思うんだけどちょっと質問いいかな

シュタゲゼロが出る前のスピンアウト小説が沢山出てた頃(確かあんだーりんとか出た後)に平行世界の存在を肯定した小説って出てた?
当時シュタゲ世界観で平行世界とかあるわけないって言ったら小説読んでないとかwって言われて愕然とした記憶があるんだけど……

あともしそういう小説が出てたとしたらシュタゲゼロでその設定取り入れてる?
平行世界ありになったって聞かされて萎えてシュタゲの展開追うの止めてたんだが設定変わったんならゼロはやってみようと思ってる

688 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:02:17.56 ID:mWuRVhyr.net
ゲームで平行世界的なのはフェノグラムの鈴羽ルートくらい0はないよ

689 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:13:12.21 ID:n33xnzeT.net
無印本編の岡部「以外」の視点で書かれたエピソードが全部平行世界っぽくなっちゃうのは仕方ない

690 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:25:35.87 ID:U+XvmhW1.net
>>688-689
やっぱ平行世界ないのが正しいのか……ありがとう
ビシィさんの祝福がありますように

ちょっとゲーム屋で特典付いたゼロ探してくる

691 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:25:39.85 ID:pE/XCwEM.net
あくまでアクティブは原作岡部視点だけじゃないの?

692 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:25:49.47 ID:JojZVw6l.net
ゲームじゃなく小説となるとたぶんβ外伝小説かモザイシズムの事じゃないのかな
平行世界じゃないけどさ

693 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:43:05.00 ID:wAfhzQqZ.net
モザイシズムだろうなあ。歴史改変における情報戦って無名世界観混ざってないかコレと思いながら読んだ覚えがある。作者が作者だし。

694 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:52:31.75 ID:YTHhxijM.net
モザイシズムは黒歴史
校正レベルがなろう以下の編集だからな

695 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:34:59.59 ID:U+XvmhW1.net
そん
なに

確かに「世界線理論は鈴羽が語っただけの理論だから実は間違ってたとしてもなにもおかしくない」とか言われて情弱扱いされたときは
なんだそりゃ……いくら後付けしないと話が膨らませられない外伝とはいえそりゃないだろとは思ったけれど

696 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:08:53.54 ID:5WyU9dJq.net
平行世界がいやで離れたならゼロやらんほうがいいぞw
平行世界になってるから

697 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:12:56.57 ID:cep+V5lD.net
世界線を越えてDラインが届いたり
世界線を越えて紅莉栖がタイムリープしてアマデウスに乗り移ったり

698 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:13:24.15 ID:iL4jBmYC.net
なってないぞ?

699 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:19:23.85 ID:PbF2gNol.net
>>696
もしかしてゼロが初見だったりする?
フェノグラムやだーりんをお薦めするけど

700 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:26:28.99 ID:5WyU9dJq.net
ゼロは平行世界になってしまってるだろう
完全に二つのルートにわかれるが、片方の岡部がRSも世界線移動も起こさず別ルートにRINE送ってるからな

701 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:36:06.04 ID:aIVQTOrj.net
それ別に平行世界関係ない

702 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:49:28.22 ID:qP/uIlXz.net
>>700
Dライン云々と平行世界になってる事のどこに関係があるの?
それと世界線移動なしにDライン送った言ってるけど
リナシメントの最後のシーンはDラインで世界線変動が起こる前提の会話じゃん

703 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:50:32.57 ID:5y/qSXwH.net
あれを根拠に平行世界だ!って言ってるのだとすれば
無印のタイムトラベル"だけ"による世界線跳躍をどう考えてるのか知りたいところだな

704 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:50:48.44 ID:rPL8gkNe.net
Dラインが世界線越えるの資料集で答えてなかった?

705 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:53:30.38 ID:2vIJ1JAv.net
世界線は変動した瞬間未来まで同時に出来ちゃうから考察するとき混乱するんだよね

706 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:54:05.65 ID:5WyU9dJq.net
基本設定忘れてるやつが多いな
RINEにしろDメールにしろ、別の世界線に変動するとき岡部はRSを起こすだろ

タイムマシンは変動してるなら問題ないよ。

707 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:58:21.45 ID:5y/qSXwH.net
あれは概念上世界線Aから送られてきたD-RINEという設定のものがアルタイルルートに届いたってだけ

708 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:01:46.40 ID:5WyU9dJq.net
辻褄合わない部分を、概念上とか言葉を濁しても仕方ないだろ

RINEを送ったとき世界線は変動しなかった。
それなのにアルタイルに確定後の時間軸に受信した。

これは従来のDメールでどの過去改変にもあたらない。

709 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:05:43.85 ID:5y/qSXwH.net
そもそもあのD-RINEはリナシメントルートから送られてきた物って断定されてないし、
そう考えろって公式も言ってるんだが

710 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:06:45.22 ID:Mh78QhDB.net
つられすぎワロタ

711 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:07:16.95 ID:xPPcBwwr.net
>>708
リナシメントはDライン送った瞬間で終了してるのに
何で変動しなかったって断言してんの?

712 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:08:28.99 ID:5y/qSXwH.net
演出上、リナシメントルートから送られてきたように見える、してるだけで
実情、アルタイルルートのあの時点の未来から送られてきた物

これは原作1.130426%のムービーメールと原作1.130212%のムービーの
関係性と同じもの。どの世界線でも同じものが送られてるってだけ

713 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:13:03.64 ID:5WyU9dJq.net
ゲームではリナシメントをプレイしないとTRUEにたどり着けないのに
リナシメント関係ないはフォローするためとはいえ暴論すぎるだろう。

RINEと関係ないDメールで世界線が変わったならリナシメントは関係なくなるし
RINEの内容が世界線をかえたなら、すでに受信してるRINEの内容を再度送ったことになる。

714 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:21:25.31 ID:xPPcBwwr.net
>>713
何か色々勘違いしてないかい?
誰もリナシメント関係ないとか言ってないし

715 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:25:42.53 ID:5WyU9dJq.net
基本設定をきちんと理解してないから、自分らのフォローがおかしいってことに気づけてないんだよ

716 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:28:10.51 ID:Ib0/RXa4.net
シュタインズゲート世界線への道は険しい
一度や二度繰り返した所で辿り着ける場所じゃない
いくつもの未来の、その先が過去へと繋がっている

こういう事さ

717 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:30:45.24 ID:4DAQfyO7.net
>>715
基本設定理解してるのにDラインで世界線変動が起きなかったとか言うのは流石にないぜ
元々の平行世界とかの説明になってないし

718 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:34:50.34 ID:v38VDrBI.net
>>713
既に受信してるのを未来で送信するのはシュタゲの根幹ではなかろうか
だから2025年からDメールを送るわけで

719 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:36:14.96 ID:0u9UBWPD.net
>>715
基本設定を理解してないのは貴方じゃないですかね

720 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:40:00.40 ID:v38VDrBI.net
>>712
リナシメントからアルタイルルートと世界線にDラインが伝わるまでいくつもの世界線を挟んでる意味合いかと思う

Dラインを受信したアルタイル世界線がまた未来で同様のDラインを送信

それがスターダスト世界線に行き着きそこでオペレーション・スクルドに切り替わり本編へ繋がっていく

721 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:40:25.49 ID:5WyU9dJq.net
なにを言ってるかわからん。基本設定ぐらいは理解してこいって。

722 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:42:59.51 ID:TLU4Sp9l.net
そもそもシュタゲは可能性世界線という存在しない世界線から現在の世界線への干渉があるのが明らか
もちろん可能性世界線Aから干渉を受ける可能性世界線Bも存在する
ゼロやフェノグラムはそれらの可能性世界線を描いただけであって平行世界ではない

723 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:43:01.89 ID:5WyU9dJq.net
Dラインを受信したアルタイル世界線のやつが、どうしてアルタイル世界線の分岐後にDRINEを送信すんだよアホ

そろそろ本気でアホ認定するからな。

724 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:46:10.62 ID:v38VDrBI.net
>>723
Dラインのメッセージ通り可能性を繋げるんだよ
一回で全てうまくいくわけではないんだ

725 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:46:51.92 ID:5y/qSXwH.net
>>720
そうゆうことよね

726 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:50:03.39 ID:5WyU9dJq.net
1回でうまくいくもなにも、DRINEを受け取った岡部は、あれ以前にDRINEを受け取っていたことになるだろうが
あほか、本当に。

727 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:52:17.22 ID:hs50IyR0.net
やはり句点を打っているような奴はガイジなのか

728 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:52:27.16 ID:5WyU9dJq.net
どんな理屈をこねようが、スターダストの岡部はリナシメントの岡部ではなかったよ
RSが起こらず別の世界線に別の岡部が活動してしまってる。

729 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:57:15.95 ID:xNmbKtQ+.net
リナシメント岡部とスターダスト岡部が同じではないとかいきなり話題変えはじめて少し困惑

730 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:00:05.46 ID:5y/qSXwH.net
>>726
>1回でうまくいくもなにも、DRINEを受け取った岡部は、あれ以前にDRINEを受け取っていたことになるだろうが

これの言っている意味が分からないので解説よろしくお願いします
あれ以前にのあれって何を指してるの?

731 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:00:39.47 ID:hs50IyR0.net
>>728
Dメール系で世界線変動が起きるのは、受信した側がそのDメールを読んで行動を変化した結果として過去改変が行われた場合だろ
そしてこの場合世界線変動を感知するのは送った側の時代の岡部

受け取る側の岡部はもともとそのDメールを受け取ることになってる世界線なら世界線変動はしない
そしてこのDメールを送ったのが可能性世界線の岡部なら何ら問題はない
平行世界線の岡部が活動しているわけではない

732 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:01:19.30 ID:6ggFyQhb.net
>>726
そうならない事がスターダストで明らかになっている
同様のラインを受けながらアルタイルとスターダストでは経過も違うようだ
しかも2度受けたようではないみたいたまし

733 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:02:41.43 ID:5WyU9dJq.net
話題がかわってるようにみえるのは、お前が基本設定を理解してないからだよ

RS持ちの岡部の主観は世界線変動が何回あろうとひとつのみ。
リナシメントからアルタイルへ変動してもそれは同じこと。

734 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:04:23.80 ID:lXJI/BNq.net
>>726
Dライン受信後の世界線で未来から過去に送信すると
同じ内容のラインが2つになるじゃんと

735 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:05:41.22 ID:5WyU9dJq.net
もう本当にアホだな。こんな簡単なこともわからないなんて

お前らアホが主張するアルタイル世界線で、再度DRINEを送るというのは
ルカ子が出産されてからルカ子母に同じDメールを送るのと同じなんだよ。

世界線変動の原因となったDメールは役割を終えているから、再度同じ世界線にDメールする必要がない。

736 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:11:30.83 ID:5y/qSXwH.net
>>735
それはるかが女性になった段階で目的を完遂しているわけだから送らなくて当然
D-RINEが存在する世界線の2025年の岡部は直接的には世界を騙すことへの寄与(SG突入への寄与)に
失敗しているわけだから改めて送り直しても何ら問題は無い

737 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:12:29.49 ID:8QnKwHyP.net
色んな世界線経由したよ派
リナシメントのDライン→受信後アルタイルルートから派生した一つがスターダストだよ派
こんな感じの議論?

738 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:13:19.32 ID:5WyU9dJq.net
いやアホどもが自分の言ってることも理解できずに素っ頓狂な反論をしてるだけ

739 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:14:11.47 ID:hs50IyR0.net
>>735
D-LINEリナシメント世界線 → アルタイル世界線へと届くまでに数多の世界線を経由してるって話だろ
それに可能性を繋ぐって意味をお前は履き違えてる
本編岡部がD-LINEを受け取ってもその時点でオペレーションスクルド発案まで辿り着けるとは限らない
辿り着けなかった未来の岡部が別の世界線の自分に可能性を示すためにまたD-LINEを送るのであって同じ世界線の過去に送るわけではない

740 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:20:11.43 ID:8QnKwHyP.net
ゼロは主観が送信側と受信側とそれぞれあるからね
リナシメントは送信側だけどアルタイルは受信側の岡部の主観からだし

741 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:22:20.35 ID:5WyU9dJq.net
もうお前らには反論無理だよ。
リナシメント側からアルタイル側に変動したとき、DRINEを受信してるなら
その後橋の上だったかにいたときに送信するまったくないだろ。
すでにスマホには同じ内容のDRINEがあるんだからな。

742 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:22:32.36 ID:q22eTnrY.net
栗悟飯コテ付け忘れてるぞ

743 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:26:34.46 ID:5y/qSXwH.net
>>741
根本的な勘違いしてない?
ゼロはアルタイルルートをメインに始まって
橋の上(UPX前)でスマホの電源を消していたことが
何らかの影響を与えてリナシメントルートに世界線変動したんだよ?

744 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:27:35.39 ID:5WyU9dJq.net
リナシメントとアルタイルの分岐は、橋の上でDRINEを受信する前の神社でのタイミングな

745 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:34:24.37 ID:8QnKwHyP.net
RS問題は主観の移り変わりが悪い
アルタイル世界線に変動した段階でその世界未来岡部にRSが発動したと考えるのが自然
でも主観な過去にあるからRSが起きてないように見える

746 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:36:58.71 ID:5y/qSXwH.net
>>745
アルタイル世界線に変動したってどういう意味?

747 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:41:41.94 ID:8QnKwHyP.net
>>746
アルタイル側にラインが届くならRSももではと

748 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:44:55.83 ID:8QnKwHyP.net
ID:5y/qSXwHとID:5WyU9dJqはお互いに論点というかずれてる印象

749 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:46:25.71 ID:5WyU9dJq.net
論点がズレてるんじゃなくて、アホだから自分たちの反論がおかしいってことに気づけてないんだよ
それは別に俺の論点と関係ないからな。

750 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:50:26.38 ID:EkLRKdIl.net
こういう人って他の人全員から違うって言われても絶対的に自分の考えが正しいと信じ込んでて意見曲げないからなー
時間の無駄だ

751 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:51:39.61 ID:8QnKwHyP.net
>>720のアルタイル世界線でDライン送信がそもそも間違い

アルタイル世界線に来た時点でDラインの役目が終了
2025年の2通のDメールに変わるとした方が正確かも

752 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:51:44.82 ID:5WyU9dJq.net
それは人によってかわる主観の場合だろ。
論理的なことはお前らアホがどれだけ主張しようが間違ってるもんは間違ってるよ。

753 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:02:08.93 ID:R9VHqWb2.net
その時刻にメールやラインを送信&受信させる必要があるんじゃなかった?
そうしないと過去と同じではなくなり過去改変が発生するから同じ事しないといけない(2025年から2010年にビデオメールを送る)

ビデオメールが一通しかないようにDラインも一つしか来ないとか

754 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:04:08.97 ID:5WyU9dJq.net
なんでアルタイルで再度DRINEを送ったという主張があるかというと
アルタイルとリナシメントを大きくわけた分岐がDRINEが送られてくる前にあるからなんだよ

未来の岡部がDRINEを再度送らなければ、アルタイルにルート確定したあとにDRINEが届くわけないって点に対する擁護に
アルタイルに来た時点でDRINEの役割終了ってフォローする奴がいたら

そいつはアホ以外の何者でもないじゃんか

755 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:16:23.54 ID:FlDHpuzT.net
そもそもはID:5WyU9dJqがゼロは平行世界!とか訳わからんこと言い出したのが発端だろ

756 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:19:07.03 ID:5WyU9dJq.net
訳わからんのはお前がアホだからで、少なくともアルタイルの未来で同じRINEを送ったと主張してる人は
平行世界になる理由がわかってるよ

757 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:21:30.58 ID:vFjplDkr.net
>>754
分岐前に送られた事じゃなくて
アルタイルとは別の流れを辿ったスターダスト世界線の存在があるからじゃないのかな
リナシメント→アルタイル→スターダストみたいな流れがあるんじゃないかって主張

758 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:24:21.12 ID:EWybt+JE.net
同時に重ね合わせのようにある可能性世界線
しかしアクティブは一つであり複数は同時には存在しない
ゆえに平行世界足り得ない

759 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:27:00.87 ID:5WyU9dJq.net
>>758
君は実にバカだな

760 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:31:17.42 ID:FlDHpuzT.net
他人をバカバカ批判する前に平行世界だって納得できる説明をしてみろよ

761 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:33:40.75 ID:IE4xMg4b.net
ゼロスターダストの岡部ってD-RINE送ってたっけ?送ってたとしたらいつ送ってたっけ?

762 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:36:48.50 ID:V09ILCXF.net
>>759
それ公式設定じゃなかったか
公式が違うっていう事を否定するのかな

763 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:37:18.83 ID:V09ILCXF.net
>>761
送った描写はないよ

764 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:38:59.55 ID:IE4xMg4b.net
>>763
ありがとう

765 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:43:11.58 ID:5WyU9dJq.net
まじで論点を理解できずにいるバカがいるな。

同時に重ね合わせのようにある可能性世界線
しかしアクティブは一つであり複数は同時には存在しない
ゆえに平行世界足りえない

にも関わらず、アルタイルの岡部はリナシメントの岡部が出した答えをDRINEで受け取り
世界線変動もRSの発動も伴わずにスターダスト世界線に辿りついていることから、
ゼロは平行世界ものになってしまっている。仮に平行世界ものが嫌で離れたならゼロのプレイはやめときな

766 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:49:09.24 ID:zEviEoMG.net
元ネタが並行世界だから

その並行世界ネタに観測論混ぜて強引に運命論と並行世界を合体させたアトラクタフィールド理論にした

だからゼロのように矛盾が生じている
本当なら無印で終わってるのに、 ゼロで他の世界線の物語を展開したので パラレル肯定してるじゃん。

リーディングシュタイナー持ってる岡部が複数 存在できている時点で 破綻してる理論だけどなアトラクタフィールド理論は

まあ岡部倫太郎とか 他のキャラは 岡部の能力を元にした 岡部の推論でアトラクタフィールド理論と結論付けてるだけだけどな
つまり岡部の能力によって証明された 理論が最有力だってだけの話

767 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:51:24.13 ID:FlDHpuzT.net
>>765
アルタイルの岡部は可能性世界線であるリナシメント世界線からメールを受け取ったんだろ

768 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:51:29.72 ID:V09ILCXF.net
>>765
アルタイル世界線の岡部自身はスターダスト世界線には辿り着いてなくね?
それぞれ別の世界線ので

アルタイル世界線から分岐してって意味だったり?

769 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:51:48.37 ID:5WyU9dJq.net
バカはもう反論するなよ。

770 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:57:43.94 ID:jzxCeGne.net
>>766
可能性世界線とアクティブ
世界線の仕組みを考えると矛盾とはいえないかな

771 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:00:26.66 ID:uWvyVuNC.net
>>766
メタ的には俺たちが観測してる岡部のみアクティブなんだな

772 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:01:50.40 ID:IE4xMg4b.net
1周目:世界線変動率1.055821%の岡部("リナシメント"ラストの世界線)
@D-RINE(1)送信 ←これがゼロ作中で描写されてる送信側のD-RINE

2周目:世界線変動率1.055821%の岡部
@D-RINE(1)受信
AD-RINE送信

X周目:世界線変動率1.129848%の岡部(ミッシングリンク→プロトコル→アークライト→β外伝小説冒頭)
※ストーリー上存在した全ての世界線変動を考慮しない場合
@D-RINE(2)受信
AD-RINE(2)送信

Y周目:世界線変動率1.129848%→1.129854%の岡部(ミッシングリンク→プロトコル→ゼロアルタイル)
※ゼロのストーリー通りの場合

Y'周目:世界線変動率1.129848%→1.129854%の岡部(ミッシングリンク→プロトコル→ゼロアルタイル)
※ゼロのストーリー通りの場合
※Y周目とはダイバージェンスメーター小数点6桁以下の差が存在
@D-RINE(2)受信 ←これがゼロ作中で描写されている受信側のD-RINE
AD-RINE送信

Z周目:世界線変動率不明な"ゼロスターダスト"の岡部の主観
@D-RINE受信 ←これがゼロ作中で取り上げられたD-RINE

773 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:06:46.30 ID:JEaPAZc1.net
>>765
ほんと理解できない
どう読んでも平行世界して世界線が複数同時に存在する理由に見えない
誰か解説してくれ

774 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:08:44.75 ID:IE4xMg4b.net
いくつもの執念の積み重ねでSG到達に貢献したんだよ派の人間だけど
D-RINEを受信した殆どの岡部が何らかの理由でD-RINEを送信したとしたら
>>772になるんじゃないでしょうか?
ご指摘よろしくお願いします

775 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:10:12.97 ID:Kr2kI3AN.net
ごめんなさい、話の流れを読むのはめんどくさいから既出だったとしても、説明できることを言っときたい
・別の世界線からDメールやDラインから送られてくる
→設定上必然なのはアルタイルの未来ダルも言っていた
ただし、リナシメントからDラインを送った瞬間アルタイルに移動したということは考えづらい
RS描写なかったし

・同じアトラクタフィールド内では過去干渉の結果が残されることが多い
これは本編からそう。本編でオカリンは5つDメールを送ったがそのいずれの効果も残っていた
β世界線に到達するとメールのログが消えていたような。過去干渉が消える条件は不明

つまり、リナシメントでDラインを送る→いくつかの世界線変動を経てアルタイルになる
→Dラインが残っている となったんだと思う
ここでリナシメントのオカリンとアルタイルのオカリンで意識は連続していない
RSがあるから、存在した世界線間のオカリンは通常は必ず意識が連続するが
オカリンの死が絡む場合はその限りではない
つまりまとめるとこう

リナシメントでDラインを送る→リナシメントオカリン、SGに到達できないまま死亡
→オカリンの死亡後にラボメンが過去干渉
→新たな意識を持つオカリン誕生
→いくつかの世界線変動を経る(上一行のオカリン主観のもの。この間またオカリンが死んだりしてもおかしくない)
→アルタイルに到達
こうやっていくつもの、SGに辿りつけず死んだオカリンの想いがSGへの道のりを作ったってことかと

ゲームの表示上ではDライン来てもアルタイルのダイバージェンス同じなんだっけ?
Dラインは意味を汲み取らないといけないし、実行する手段も揃えないといけないから
大半の世界線では意味がない(だからリナシメントでら世界線変動が起きなかった)
だから、アルタイルに到達するような世界線変動が起こったとき、Dラインとの相乗効果で
さらなる世界線変動が起きるような感じになりそうだな
単なる情報だからダイバージェンス上は些細な値ってところか

776 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:11:38.32 ID:JEaPAZc1.net
>>774
アークライトやβ外伝小説にはDラインってあっかな?

777 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:12:13.75 ID:FlDHpuzT.net
>>772
>>775
分かりやすい
お疲れ様

778 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:19:45.87 ID:5WyU9dJq.net
まじで何を言ってるかわからん。
世界線が変わってるならRSが発動してるんだってのに。

779 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:20:49.97 ID:IE4xMg4b.net
>>776
説明されてないだけであると仮定させてもらいました

780 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:34:08.11 ID:Kr2kI3AN.net
>>778
Dラインが引き起こす世界線変動は微小だから、単なるDメール実験と同じでRSは発動しない
いきなりアルタイル(→スターダスト)に到達したんだと考えてる人はいないと思う

781 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:40:28.40 ID:5WyU9dJq.net
意味がわからなすぎて怖いんだけど…
DRINEの内容しらんのかな

782 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:42:51.46 ID:JEaPAZc1.net
>>780
アルタイルと受信済みアルタイルはあのビジョンを見るか見ないかの程度だったしね

783 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:47:03.56 ID:Kr2kI3AN.net
>>781
リナシメントでDラインで世界線変動が起きなかったことに疑問を抱いてるの?
それは具体的な変化を引き起こさなかったからでしょ
スターダストに繋がるアルタイルでやっと具体的な変化が起こった
つーか775に書いたけど

784 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:48:21.74 ID:IE4xMg4b.net
>>781
それこそD-RINEに書いてある通りだよ
「可能性を繋げ」ないと

785 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:49:14.81 ID:Kr2kI3AN.net
リナシメントオカリンは自分でもうSGにたどり着くのは無理だと思ったんだろうな
だから執念を次に続く意識のオカリン達に託すべく「未来は変えられる」って書いたんだろう

786 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:50:52.90 ID:5WyU9dJq.net
頭、本当に大丈夫かお前ら。

787 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:54:06.44 ID:Kr2kI3AN.net
>>723
あとこれも775よめばわかるけど、俺はアルタイルの未来でDラインが送信されたとは思ってない
リナシメントのオカリンしかDラインを送っていないが、
そのDラインがスターダストまでずっと残り続けたって解釈
送信事実がなくても受信事実は残り続けるからね

788 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:54:31.86 ID:FlDHpuzT.net
その言葉をそっくりそのままお前に返すよ

789 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:01:40.34 ID:5WyU9dJq.net
まず岡部は収束あるから死んだり死ななかったりしないぞ

790 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:03:24.56 ID:5WyU9dJq.net
次に大きく変えようと小さく変えようとRSがある以上、リナシメントから始めたらリナシメントが残るからな

791 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:03:51.94 ID:JEaPAZc1.net
そもそもDラインでどんな変動起きたか描写されてないよ

792 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:14:46.58 ID:Kr2kI3AN.net
>>789
「死ななかったり」ってどこから来たの 誰の発言を受けてるの
2025年に大体死ぬよ それを踏まえてる
つーか775は読んだの?

>>790
は?RSは認識の話であって具体的な物理現象、世界線変動とは関係ないでしょ
それともリナシメントのオカリンの意識が残るって言いたいの?
それは死んだら残らないつっただろ
平行世界が認められない以上、あるオカリンの意識を連続的に辿ればゼロの捉え方として問題ないということであり
そこで「死」を考えたら当然意識が連続しなくなる
これが理解できないんだとしたら、790が最初から平行世界的な捉え方をしてるんだと思う

793 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:19:31.65 ID:5WyU9dJq.net
まじでお前何を言ってるか少し頭で考えたほうがいいぞ

前の世界線の記憶が上書きされずに残るんであって、別に本当に過去からやり直してるわけじゃないからな
世界線変動数値が大きかろうと小さかろうと、岡部には過去改変による記憶の上書きがされない

なんで新しい岡部が生まれて更新され続けてんだよ

794 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:22:33.94 ID:mc9qX/b8.net
>>787
横からですまないけど、リナシメント(1.055821%)クリア後のプロトコル(1.129848%)では
D-RINEが受信したまさにその場面が描写されているし、「リナシメントのオカリンしか」と
言ってしまうのは早計かと

795 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:23:43.23 ID:Kr2kI3AN.net
だから死亡だつってんだろ
生きてたらその通り 死んだらそうはならない
死者に意識はないからね

あと、この話をするときにリナシメントとアルタイルを同時に考えると混乱するから注意
なぜなら、平行世界じゃないから
例えば無印でも、SGに到達した時に「あれ、その頃紅莉栖死亡Dメールを送ったオカリンはどうなるの」
みたいな考え方をすると混乱する
平行世界がない以上「その頃」なんて概念がないから
ある世界線のある時点でのオカリンの意識を連続的に追っていく、これが一番混乱しない考え方だと思う

796 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:28:38.42 ID:5WyU9dJq.net
死んでたらの意味がわからんわ。過去改変をしたいと思ったとき岡部がすでに死んでいても
生きている間の記憶は上書きされずに残るよ。

797 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:29:00.76 ID:XyJKSbIH.net
ゼロは連続性がないからな
リナシメント
アルタイル
スターダスト
それぞれ別だしさ

798 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:30:40.98 ID:5WyU9dJq.net
勘違いしてる人多いけど、スターダストは無印でいう1.130205だぞ
別にアルタイルと大きく異なるわけじゃないからな

799 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:33:09.65 ID:mc9qX/b8.net
>>798
スターダストは公式設定資料集にアトラクタフィールドβ内の世界線変動率不明の世界線と断言されてる

800 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:34:37.94 ID:5WyU9dJq.net
それは不明なだけでアルタイルと大差ないのは無印やればわかるだろ
無印に1.130205から大きく変化した数値の世界線があったのかよ

801 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:39:34.22 ID:Kr2kI3AN.net
>>796
それが平行世界的なものの見方なんだって
RSはそもそも世界線間の概念じゃないもの
世界線上のある時点のオカリンの意識、に対して働く概念、いわば線じゃなくて点、「世界点」の概念
2010年に過去干渉が起きたら、その世界点は新しい世界線の2010年という世界点に移る
これが例えば2010年の意識が2009年に移ったりしないのはいいと思うが
同様に、2009年の意識が2009年に移ったりもしない
本編を思い出してもらえればこれは当然のこと 2010年にいきなりオカリンの意識が変化するから周りは驚くんだもの
(というか平行世界を考えてない時点で時間を巻き戻して考えたりはしない)

ここで2025年にオカリンが死亡し、2026年に第三者が何らかの過去干渉を起こしたらどうなるか?
2026年で世界点の移動が起こる…と言いたいところだけど、既に死んでるから意識なんてない
つまりリーディングシュタイナーは起こらない

802 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:39:52.61 ID:mc9qX/b8.net
>>800
根本的なことを言えば1.130205%はβ外伝小説だ

803 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:42:35.34 ID:jZCI9zXx.net
《BelleU測定器ロールイン》世界最強加速器と合体〜KEK×niconico 実況生中継
2017/04/11(火) 開場:08:50 開演:09:00
lv294399745?ref=qtimetable&zroute=index

804 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:43:17.17 ID:5WyU9dJq.net
>>801
未来のどの時点で過去改変を行おうが関係あるわけないだろうが
もう自分でもシュタゲにまったく描写のない妄想だけで作り上げたアホ理論だと気づいてるだろ

805 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:43:26.82 ID:Kr2kI3AN.net
>>794
レスしようと思ってて忘れてた
送信はリナシメント一度切りなんじゃないかと思ってるけど
(可能性をつなげ、ということで何人も送った可能性も確かにある)
受信はリナシメント以降の世界線では全て起こってるっていう解釈だから
受信の場面が描写されてるのは自分の解釈と合致する

806 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:44:44.18 ID:pwWvCWRq.net
・アクティブ世界線にとっての主観は一つ、岡部の主観のみ
・可能性世界線の主観は上と異なっても良い。可能性世界線ごとに複数の主観が存在する。可能性世界線の主観が他の可能性世界線の主観に上書きされることもある。
 だーりん、フェノグラム、ゼロではゲーム上の演出として特定の可能性世界線の岡部の主観を追っていってるだけであり、アクティブ世界線と異なっていようと矛盾はしない

リナシメント岡部とアルタイル岡部の主観が異なっていようと問題ないはず
必ずしもリナシメント岡部の主観が最終的にアルタイル岡部の主観へ続く必要はない

807 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:45:38.17 ID:mc9qX/b8.net
>>805
サンクス
俺も読み解きが足りなかった

808 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:45:49.71 ID:Kr2kI3AN.net
>>804
えっ 過去干渉を起こすタイミングがRSに関係ないんですか!?
もちろんRSがなければ世界線変動に纏わる理論は、過去干渉「先」のタイミングだけで完結することになるが
リーディングシュタイナーは過去干渉「元」のタイミングが関わる概念なのは
本編を見てれば明らかだろ
じゃあさっき言った例、2025年に死んで2026年に過去干渉を起こしたら、の場合だとどうなると考えてるの?
オカリンの二千何年の意識が連続するんだよ

809 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:46:29.94 ID:XyJKSbIH.net
>>798
Dラインで変動ないとかスターダストの変動率とか何で不明なの断言するの?

810 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:46:30.83 ID:5WyU9dJq.net
だからよくわかってないやつが反論してくるなって。頭が弱いんだからさ。

811 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:50:25.45 ID:Kr2kI3AN.net
新しい言葉を定義しただけでシュタゲと関係ない妄想とか言っちゃうのが頭弱いよね
で、2025年に死んでラボメンが2026年にDメールを送信したらどうRSが起こるとお考えなんですか??、

812 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:53:24.43 ID:5WyU9dJq.net
じゃあバカにきくけど、αで鈴羽が2036年から過去にやってきて世界線変動させたが
岡部はβの記憶を持ち合わせてなかったんだな

813 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:55:26.45 ID:5WyU9dJq.net
いかに自分が頭弱いこと言ってるか理解できたろ

814 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:00:15.73 ID:Kr2kI3AN.net
岡部は「2036年の」β世界線の意識を持ち合わせてなかったよね…

あと何が言いたいんだか分かったわ
過去干渉は、過去干渉先のタイミングより後を主に変化させることを考えれば
いくつ過去干渉を重ねたとしても
リナシメントの状態から、アルタイルのような意識にはならないだろうみたいなこと?
とはいえゼロの2大分岐まではオカリンの意識の変遷は共通していて
例えばだけど、分岐の直前に描写ではカットされてる何らかの過去干渉を受けてアルタイル側に行ったとすれば
オカリンはアルタイルの意識の変遷を辿ることになるし、さっきから言ってるように死んでから過去干渉したら
RSで意識を上書きされることはないから、オカリンはずっとアルタイル側の意識を持ち続けることになる

後、おんなじ理屈でシュタゲ無印本編の後オカリンがRSで意識の上書きをされることはない
そういう不幸(?)なことがないように、スターダストのオカリンは2025年に死亡に近い状態に自ら持って行ってから
2036年に計画を実行させたんだと思う

815 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:12:12.30 ID:Kr2kI3AN.net
1回まとめるわ
スターダストのオカリンがDラインの送信事実を経験しない流れの一番単純な場合はこう
リナシメントオカリンがDラインを送る→リナシメントオカリン死亡(2025年)→
(例えば2026年)ラボメンが、Dラインの送信時期より前に向かって過去干渉(※)→
過去干渉先以降の過去は改変されるので、「Dラインを送った後にRSするオカリン」が消失する
しかもなぜかアルタイルに移動(したものとする)
→また、死んでからの過去干渉だったのでDライン送信のオカリンの意識が上書きしてくることもない
→スターダスト2025年のオカリン「別の世界線の俺がDラインを送ってきた」

※が重要なポイントで、Dラインの送信時期より後に向かって過去干渉した場合は
>>812の言う通り、Dラインの送信事実を経験するオカリンは残り続けてしまう
なぜかといえば、過去干渉先のタイミングより前の事実は何も変化しないものと仮定すれば
(変化することもあるが)
Dライン送ったことを覚えているオカリン、と言う事実も変化しないから
多分それを>>812は言いたかったんだと思う

816 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:14:12.81 ID:pwWvCWRq.net
β → αへの世界線変動の原因となったのは岡部が送った最初のDメール
これはDメールを受け取った側の行動云々ではなく過去へと飛んだDメール自体が世界線変動の原因となっているため、その時点で世界線が変動しRS発動
鈴羽が過去にやってきたのはその副次的な結果であって鈴羽が来たから世界線変動したわけじゃない

対して岡部が死んでからD-LINEを送ったとする
送る側の岡部は死んでいるからRS発動なし
よって受信側の未来の岡部の記憶が送信時の岡部の主観に上書きされるという事はない
D-LINE送信による主観の移動については、D-LINE送信側の過去のある時点から主観が受信側に上書きされる
ある時点とは過去改変が起こったD-LINE受信時
しかしD-LINE受信までの記憶はほぼ共通なのだから、D-LINE受信により送信側の世界線の主観が移動してきてもD-LINE受信前とほぼ同じ岡部の主観となる

817 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:20:05.68 ID:5WyU9dJq.net
まだわけわからないこと延々と言うのか。
単に死について妄想垂れ流す前には収束のこと忘れてたんだろ
死ぬタイミングにズレがなかったら意味ないものな

818 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:20:53.63 ID:Kr2kI3AN.net
>>817
その死ぬタイミングにズレとかいうのはどこから来てんの?
814はいいから815読んでみ

819 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:52:04.25 ID:jrBhQKXv.net
リナシメントの岡部って記憶データにRSしてしまい
2011年から2036年までデータとして過ごしてたって事で合ってるかな?

820 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:56:43.64 ID:mc9qX/b8.net
>>819
そうね

821 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:00:19.83 ID:jrBhQKXv.net
>>820
アマデウスが存在してると似たようなケースが頻発してそう

822 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:01:47.81 ID:cep+V5lD.net
Dラインが平行世界線から直接届いた訳ではなくて、
世界線を変動させながら渡り歩いて同一世界線上の未来から届いた、って解釈はいいとして
>>697で言うようにもう一つの議題、オートマトンにおいて他世界線(α世界線っぽい)らしきから
紅莉栖の意識が消去寸前のβ世界線のアマデウスに乗り移ったらしき描写はどう解釈出きる?
オートマトン世界線の未来には紅莉栖はもちろんアマデウスも存在していない
鳳凰院凶真を知っているだけでなくシュタインズゲート世界線を目指すべきことを知っていて教えた紅莉栖の意識
平行世界線の存在の解釈?
ドラマCDのパラダイスロストのようにオートマトン世界線でも甘栗のデータは自己保存のために拡散していて
その生き残りが将来鳳凰院凶真、シュタインズゲート世界線を知ってタイムリープして来た?

823 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:13:37.89 ID:mc9qX/b8.net
>>822
これについては公式は何も解説していないし、
既に挙げられている予想はもちろんのこと、
極端な話、霊界通信理論や世界層理論までからめられちゃうから
これが正解だってものは今のところ無いはず

824 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:27:18.95 ID:ctGdZJCn.net
>>822
@アマデウス内にいる事に驚いてたのでセジエム達コピーではない
ASG世界線を目指す事を知ってる

α世界線でβ世界線の話を聞いた紅莉栖だろうという予想

825 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:42:33.46 ID:IYoqW3g4.net
ゼロを一度もプレイしたことはないが
ID:Kr2kI3ANの言いたいことはわかりやすかったけど
ID:5WyU9dJqの言いたいことがさっぱりわからない

826 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:24:07.04 ID:PSh0ILQm.net
レスがやたら進んでたからアニメ関連の新たな情報来たのか!?とワクワクしながら辿ってみて損したじゃねーかw

君たち夜はちゃんと寝なさい

827 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:25:10.18 ID:PSh0ILQm.net
でも何にせよ賑わうのは悪くないね

828 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:29:28.61 ID:nV+KBdw2.net
考察スレが過疎ってるしそっちも忘れないでくれ

829 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:32:55.44 ID:mzQwfuwp.net
最近はアクティブなのは本スレと紅莉栖スレぐらいじゃね

830 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:36:55.85 ID:4ZEdU3MO.net
ワロスw

■世界線変動
長編無印の世界線変動はすべて意味がある、短編集だ〜りんの世界線変動に意味は無くシナリオ選択の為だけにある
ゼロは長編と短編集が混じったハイブリット、意味のある変動と意味のない変動が混在している
エピグラフ→ソリチュード、エクリプス→オートマトン、デュアル→マザーグース これらは単なる短編シナリオ選択に過ぎない

■RS
RSは岡部の一人称視点でのみ演出される、他視点では変動「後」世界線で頭痛程度にしか見えない
ゼロは通常は一人称視点の切り替わりで表現されているが、各エピソードのラスト周辺は三人称視点で表現されている
RSが起きていない!→そうじゃない、変動「前」世界線の三人称視点だからRS演出がないのは当たり前
(あとぶっちゃけ作劇の都合、最後に見栄を切って〆たいじゃん)

831 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:19.90 ID:PSh0ILQm.net
各設定資料集片手にまた無印〜ゼロやったりβ外伝小説読めばいいじゃない?

832 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:45:52.97 ID:uA/UykfA.net
紅莉栖スレがまだ人気あるの最近知ったけどすごいよな
他にキャラスレで動いてるとこ無いじゃん

833 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:15:46.42 ID:tFEKGWf6.net
>>832
ゲームキャラ板では一番スレ数多いもんな
他の科学ADV本スレと違って、ここの本スレでキャラネタ引っ張るとキャラスレ行けって言われるので
うまく住み分けた結果とも言える

834 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:12:45.12 ID:mldh4gpM.net
またシュタゲで金稼ぎするぞー

835 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:50:41.35 ID:A4fvhgN0.net
それでは大勢が貢いじゃう位面白いものよろしくお願いします

836 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:34:07.27 ID:M0lENCPF.net
とりあえず咲畑さん出せばいいと思うな……たはは

837 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:50:05.38 ID:UsXTKnYH.net
Steins;gate reverse読んだんだけどまさか最後二人で子ども作ろ&#9825;エンドで終わるとは思わんかった…

838 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:52:43.20 ID:Mh78QhDB.net
ルカ子エンドェ……

839 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:59:14.04 ID:sdPwfhYI.net
紅莉栖とオカリンが公式でそこまで深い仲になるとは
この眼を持ってしても見抜けなんだ…

840 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:09:59.89 ID:SQOdbIEo.net
宮野真守が女性人気だけじゃなくて男からもそれなりに人気が高いのってもしかしてオカリンのおかげ?

841 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:30:28.09 ID:H4lbBtDC.net
ガンダムのお陰じゃない?

842 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:42:06.85 ID:rYdoB4jA.net
ウルトラマンもいるぞ!
ついでに言うとオカリンは初代ガンダム(ガンバム)派でまゆしぃは00好きらしい

843 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:52:18.81 ID:QhPIlW+F.net
スレチだけどアキちゃんは何ガンハムが好きなんだろう
鉄血は苦手そうだね

というか科学ADVスレの中でも特にロボノスレが息していないのだが、
折角間接的にシュタゲキャラが出ているんだし、たまには出張してあげるべき

844 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:57:52.39 ID:07ltEZjo.net
むしろこなちゃんがしょっちゅう外に出張してるな

845 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:02:33.44 ID:Nem7fuP7.net
アキちゃんはガンバムだとどうしても赤いあの人派じゃないか?

846 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:50:15.39 ID:Wd7LxHI/.net
昴君は鉄血でサンデーナイトフィーバーしながら死んじゃって更にその後クソエンタメデュエルが始まる地獄を味わったからな

847 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:59:09.48 ID:8dKNtlKM.net
さすがに他作品叩きはお断りだぞ
シュタゲファンがマナー悪いと思われたら困るし

848 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:10:36.13 ID:cAJbI1lU.net
アキちゃんは女版オカリンって感じがする

849 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:29:25.21 ID:QZ8OU5tY.net
ロボノはシュタゲのアニメだけのファンから叩かれまくってた印象しかない

850 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:05:05.46 ID:dfBJ9CBB.net
そりゃまた君自身ロボノに対して随分残念な印象しか残らなかったんだね〜

851 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:11:25.79 ID:bT3d0j4X.net
ROBOTICS;NOTES 一挙放送 12話〜22話 アンケート とてもよかった
1回目 66.6%(来場者107525人/2013年05月06日(月))
2回目 89.5%(来場者108441人/2014年6月22日(日))
3回目 90.0%(来場者49923人/2017年2月24日(金))

これを見る限りシュタゲバイアスは確実にあったと思うけどな

852 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:35:49.46 ID:dfBJ9CBB.net
で?どうしたいんだ?
延々明後日な恨みつらみを吐き散らし続けるのか?

853 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:38:15.18 ID:9rCo6kW0.net
そもそもこの流れはロボノにネガティヴな流れなのだろうか
>>849はロボノにネガティヴなのかシュタゲのアニメだけのファンにネガティヴなのか分からないし
(というか後者じゃ?)
>>851は数字が微妙すぎて、シュタゲのおかげでロボノも評価上がったと言いたいのか
シュタゲで期待値上がってたせいで数字が下がったと言いたいのか

854 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:40:06.86 ID:9rCo6kW0.net
2つ目はよく見たら後者か
しかし、シュタゲ直後だけ期待値上がりすぎて評価が下がったというなら
ロボノに対してはむしろポジティヴな意見なんじゃ

855 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:56:13.67 ID:5xpy2HiK.net
なんか変な流れになってる…
こんな時はビシィさんを崇めよう!
たはは

856 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:07:20.68 ID:cSGLszlw.net
よしえらいぞビシィさん褒めてつかわす

857 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:08:42.67 ID:JIIwgxYi.net
青ビシィ!赤ビシィ!!こずビシィ!!

858 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:07:40.79 ID:dAjLLlgr.net
シュタゲって使ってる声優さん結構豪華だよね
主役が宮野ってのが特に強い
その点だけでも基本ギャルゲーなこのゲームに特定の女性層をかなり引き込めてるんだろうな

859 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:33:08.96 ID:BuudaAtR.net
>>840
シュタゲ以降、自身のライブに男性増えたってのは聞いたことある、白衣着てたりとか
ガンダム放送直後のアニサマ(2009年夏)では宮野の時だけ皆座ったりトイレタイムにされてて可哀想だったけど、シュタゲ以降は男性客も盛り上がり出したらしい
ガンダムよりもシュタゲ効果の方が大きそう
そういや星野源も、前から宮野は知ってはいたもののシュタゲから注目するようになって、ライブビデオ見て企画コーナーを真似したって言ってたな

860 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:39:34.99 ID:RfAVPMcJ.net
シュタゲ以降宮野の演技は変わったもんなあ
シュタゲの中でもゲーム序盤とアニメじゃかなり演技違うけど

861 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:50:28.56 ID:3rE3dILa.net
鳳凰院よ永遠に

862 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:20:13.56 ID:vvTRz1OI.net
>>860
アニメから入ったから、ゲーム序盤時の演技の違いにかなりびっくりしたな
ゲームだと結構さらっとしたさわやか目の喋りなのな

でも最後の「これがシュタインズゲートの選択だよ」はアニメのが良かった
ゲーム妙にスイートすぎるww 語尾にハートついてそうで・・・

863 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:43:06.15 ID:Ck1m7Jv8.net
Dラインについて色々議論してるみたいだけど
公式が理屈つけてないから平行線になるしかないと思うんだよね

864 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:02:33.14 ID:9rCo6kW0.net
細かい理屈に踏み込んでないから平行線にはなってなかったかと

865 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:18:09.82 ID:UyUXvuTf.net
平行世界が存在しないことが大前提にあるのに平行線もなにもなかったと思うけど

866 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:58:58.79 ID:sAUVkJH0.net
>>865
平行世界がある人とない人が話してるんで
そんな大前提ないぞ

867 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:18:13.00 ID:hHYflU/U.net
君らの議論も平行線になってるという事で、そろそろ議論スレに行って存分にやりあってくれないだろうか

868 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:24:01.25 ID:9rCo6kW0.net
平行世界線の議論が平行線になっていたかどうかシュタゲの考察スレで存分にやり合うというのは素直に趣深さを覚える

869 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:29:47.29 ID:XmsQph2s.net
平行世界以外でシュタゲ0を説明づけるとしたら
1どうやってリナシメントからアルタイルに移ったか
2世界を騙せのDRINEが送られてきたのはアルタイル
3リナシメントからアルタイルに移ったときにRSが起こらない理由

これを過去改変で説明つけなきゃならない。

870 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:36:58.12 ID:sAUVkJH0.net
1どうやってリナシメントからアルタイルに移ったか
A 描写されてないので不明

2世界を騙せのDRINEが送られてきたのはアルタイル
A 質問の意図が不明

3リナシメントからアルタイルに移ったときにRSが起こらない理由
A そもそもリナシメントからアルタイルへの変動経緯やRSが起きた起こらないの描写がないため
設問として不適当

871 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:40:02.31 ID:bT3d0j4X.net
上の方で平行世界だって言ってたの1人だけでちゃんと説明されてるけど

872 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:40:24.17 ID:XmsQph2s.net
ちょっとわかりづらかったか

2 リナシメントで送ったDRINEがまったく異なる世界線のアルタイルに着信した理由
3についてはリナシメントの岡部がRSを起こしてないのは作中で確認できる

873 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:44:11.43 ID:9rCo6kW0.net
上で平行世界って言ってた人の理屈にはそんなに説得力をかんじなかったけど
平行世界が完全に否定されているってわけでもないってのを踏まえて、
平行世界で考えた方が楽に説明尽くし
上であった議論よりもっと細かいところや、
「描写されてないから不明」っていうブラックボックスを一例でもいいから自然に埋められるかっていうところがあるから
平行世界説を挙げる人が居るのはわかるよ

ただ、平行世界でないと説明つかないって主張の人がいたからそれは言い過ぎってことで俺は反論をしただけ

874 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:47:59.63 ID:N1xAVQD7.net
>>872
2公式ですら理屈つけてないから考察レベルしかならないから
上にあるような流れじゃないか程度

3リナシメント岡部がRS起こしてないってのは最後のシーンの事だろうか?

875 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:51:42.43 ID:XmsQph2s.net
いやアルタイル側の話だよ。

876 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:55:09.11 ID:bT3d0j4X.net
公式が原作ムービーメール同様って言ってたから全世界線送信説or連鎖説>>772か、
受信事実残存説>>815が仮説として有力なんじゃないの?

877 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:58:01.97 ID:XmsQph2s.net
ちなみに>>772の説明は誤り。
まず現在の行動が変わり、未来が変化して過去に影響を及ぼす場合、瞬時にRSが起きて現在がかわる
これは未来は収束できまってるからで、2011年現在RSが起きてないから、未来においても過去改変が起こる可能性はない。

878 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:02:22.31 ID:XmsQph2s.net
>>775だった

>>772の場合は、リナシメントをプレイしないとアルタイルでスターダストに到着しない理由にならんよね

879 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:03:54.42 ID:N1xAVQD7.net
>>875
リナシメントからアルタイルってなると出発点がリナシメントの最後じゃないの?
それ以外でアルタイルにRSしそうなタイミングないけど

880 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:04:31.42 ID:UyUXvuTf.net
作中で否定されてて、かつ作劇上でもない方が自然なものを実はあるんだと主張する意味がそもそもわからない

881 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:05:42.70 ID:XmsQph2s.net
ごめん。よくわからんわ
プレイした人でアルタイルの岡部がリナシメントの岡部だと思ってる人はいないと思うけどな
別の世界線の俺がといってるし

882 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:08:12.58 ID:N1xAVQD7.net
アルタイルに変動しそうなのは最後以外にはなく
その時点で2012年以降だから
ゼロアルタイル(2010〜2011)の時点でアルタイル岡部にリナシメントからRSって来ないのではって疑問

883 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:10:14.77 ID:XmsQph2s.net
別に人勢は続いていくんよ?

884 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:15:33.69 ID:bT3d0j4X.net
>>878
プレイ順なんてスターダストをトゥルーにするためのものだろうし関係なくない?

885 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:19:20.37 ID:XmsQph2s.net
順序は関係あるよ。
ゲーム上は関係ないだけで、
過去改変で説明つける場合はゲームのように再プレイで別ルートが勝手に始まるってわけにはいかないからね。
リナシメント側が無くても成立する案は誤り。

886 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:20:17.21 ID:N1xAVQD7.net
>>869
リナシメントからアルタイルに移った時にRSは起きてない

アルタイル側でリナシメントからのRSが確認できないからって回答と受けとった

リナシメントからアルタイルにRSした場合
描写時期が異なる>>882
だからアルタイル側の描写でリナシメント岡部がRS起こしてないってのは言えないのではないか

887 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:22:53.88 ID:bT3d0j4X.net
>>885
そもそもD-RINEで世界線変わった描写が存在しないし、
可能性世界線同士の因果関係なんて順序はあって無いようなものでは?

888 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:27:25.46 ID:XmsQph2s.net
>>887
リナシメントからのDRINEがアルタイルに着信してるから
それを過去改変で説明しようとしてるんだよ?

889 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:29:48.05 ID:a8FnKQ13.net
>>888
直通じゃないよねって話をしてるんだよ

890 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:31:51.32 ID:XmsQph2s.net
? だからそれを過去改変で説明してね。

891 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:36:41.90 ID:bT3d0j4X.net
>>890
過去改編関係なくない?

892 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:37:52.77 ID:oDv+06sr.net
描写されてないから誰もわからず
公式も理屈つけてないのを説明しろってアホちゃう?

893 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:39:03.96 ID:XmsQph2s.net
いや過去改変で説明つけられると思ってる人はたくさんいるよ
だから上の流れになったんだから

894 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:39:31.35 ID:9rCo6kW0.net
>>877
>>775だけど、現在の行動が変わり、という要素を盛り込んだつもりがない
具体的にらどの過程の話?ラボメンがオカリンの死後過去改変を行うところ?

895 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:47:44.76 ID:9/GP+v98.net
こう議論のネタになりそうなのはぜひ考察スレでね

896 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:56:52.47 ID:bycJ/xKQ.net
考察スレだと負けると思ってるからこっちでやってる可能性

897 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:59:34.37 ID:9rCo6kW0.net
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate ネタバレ考察89本目 [無断転載禁止]&#169;3ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1477395233/
とりあえず誘導
考察スレ前はよく使ってたけど、なんか攻撃的な人が多めな気がしたな

898 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:00:10.74 ID:XmsQph2s.net
考察スレで負けるも何もメンツが移動するだけだぞ?w

899 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:03:01.41 ID:XmsQph2s.net
いいから早く世界線変動だけでシュタゲ0を説明できると思ってる人
考察スレででもなんでもいいから、かるーく説明してくださいよーおねがいしますよー(煽り

900 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:05:54.99 ID:bT3d0j4X.net
向こうにも貼るけど重要そうなポイントだけこっちにも貼っておくね

・リナシメントのD-RINEを送信した際に世界線が変動したかは不明
・ゼロのスターダストの世界線は不明
・ゼロのアルタイルとスターダストの世界線は別
・公式「別の世界線にも届く(原文ママ)」
・公式「ムービーメールや紅莉栖の死に関するD-メールと同じ(要約しています)」

901 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:14:21.77 ID:XmsQph2s.net
公式が言い訳してる部分は、公式が認める無理のある部分なんだよな。w

902 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:42:27.82 ID:bT3d0j4X.net
(流れ変えるためにちょっと別の話するけど、)
これまで何でゼロアルタイルとゼロスターダストの世界線別にしたのか、
何でβ外伝小説のかがり再整形設定を無くしたのか分かって無かったし、
何なら不満に思ってたくらいなんだけど、
ゼロにはソリチュード側があってそこでかがりの姿見せちゃってて
プロトコル側のゼロスターダストでその姿を使うわけには
いかなかったからわざわざ改編したのかな?

903 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:12:21.86 ID:AQ7IIEmR.net
リナシメントやゼロアルタイル、ゼロスターダストとそれぞれ別の流れが合わさり
最終的な到達点として小説の執念オカリンの世界線に集約され本編へ繋がる的な感じを演出したかったのでは?

904 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:19:31.66 ID:B8kWtXJX.net
ゼロスターダストの岡部がどんな人生を送ったのかは気になるな

905 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:24:46.65 ID:B8kWtXJX.net
ゼロの再展開来たな
https://twitter.com/kagakuadv/status/852084382315819008

906 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:25:17.26 ID:XmsQph2s.net
いくらすべての世界線には意味があるといっても
β小説とゼロはSGへいく同じ世界線変遷上にないと思うけどな
β小説はなかったことにされて、ゼロが採用されてるはずだけど

907 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:28:26.69 ID:fGRw13gs.net
スターダストの内容的に大人かがりが存在し、まゆり&鈴羽がいない事から
・小説に限りなく近いルートを辿った
・マザーグースみたいな展開後の話
この辺りかな

908 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:29:49.17 ID:XmsQph2s.net
ゼロスターダストはゼロアルタイルの延長線上だろう
世界騙せの有無しか違いがないしな。

仮に別の世界線数値でもアルタイルの岡部がそのままスターダストに辿りついたことにかわりはない
2036年鈴羽がC204に乗った世界線は1.130205と判明してるんだぞ

909 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:34:27.63 ID:B8kWtXJX.net
>>906
そもそもゼロとβ外伝小説はスタートの世界線が別だし、細部に明らかな差異があるから全く別の世界線変遷上の物語の可能性のが高い

ゼロ→1.129848%スタート
β外伝小説→1.130205%スタート

910 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:34:52.17 ID:GedfEyCB.net
>>906
β小説がなかった事にされてゼロが採用とか初めて聞くけどどこ情報?

911 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:38:54.33 ID:XmsQph2s.net
β小説≒ゼロ(アルタイル・スターダスト)
岡部の主観はひとつなのに、同じような世界線を二回繰り返すのはおかしいだろう。

912 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:46:29.62 ID:B8kWtXJX.net
>>911
世界線変動率1.048596%(シュタインズ・ゲート世界線)と節目節目の発生イベントがほぼ一緒な1.048599%という世界線がありましてですね…

913 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:13:13.47 ID:B8kWtXJX.net
β外伝小説とゼロのネタバレになるから両方やってない人は↓は読み飛ばして欲しいです



イベントの時系列だとか小ネタだとかを除いたβ外伝小説とゼロの明らかな違いはこんなところ
ゼロで翻訳機の説明おかしなことになってることも鑑みると、やっぱ意図して設定変えてるよね?

・アルタイル鈴羽は真帆に気付いているが、ゼロアルタイル鈴羽は真帆に気付いていない
・アルタイルかがりはラウンダーだが、ゼロアルタイルかがりはラウンダーではない
・アルタイルストラトフォーの目標3は岡部だが、ゼロアルタイルストラトフォーの目標3はまゆり
・アルタイル岡部は17時より前にタイムリープしてきて、ゼロアルタイル岡部は17時45分にタイムリープしてきている
・アルタイルラボメンは10人、ゼロスターダストラボメンは7人

914 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:42:37.57 ID:ZBdRiW0h.net
主観の移動について考えてたら混乱してきた
タイムリープによって主観が過去に移動してるのは、あくむでゲーム的な演出であって、実際にはタイムリープを実行した未来の岡部の主観は続いてるんだよね?

タイムリープ前の世界線をA、タイムリープ後の世界線をA'として、Aの18時からA'の12時にタイムリープしたとする
世界線A'では12時以降は世界線Aの18時までの記憶を持ってて、タイムリープしたことを自覚して行動する
でもタイムリープも厳密には微小な過去改変だから、世界線Aの岡部には18時にRSが発動して世界線A'の18時へ主観が移動する
結局世界線A'において、18時にはタイムリープを実行した瞬間の記憶がA世界線から上書きされて……あれ?

915 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:45:15.66 ID:XmsQph2s.net
いやタイムリーぷした場合、現在が最大二日前に戻るから
未来の岡部の主観とか、タイムリーぷしたあとの体とかそんなものは無い

916 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:22:15.20 ID:B8kWtXJX.net
>>914
18時時点の世界線変動が世界線変動率メーター小数点6桁以上の変動であればA世界線に残った岡部にRSが働くと思うけど、
現実問題タイムリープ単体でできることなんてたかがしれてるから上書きはされないと思うし、だからこそこれまでの作品でされていないんだと思う

917 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:25:32.60 ID:B8kWtXJX.net
>>914
ごめん>>916は間違いだわ
>>915が正解

918 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:26:53.60 ID:dt4Hrlte.net
Dラインに関しては平行世界無しでも解釈出来ることはわかったけど、
オートマトンでアマデウスに乗り移った紅莉栖の意識の存在はどう解釈出来る?
諸兄の解釈が聴きたいのだが

919 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:32:15.93 ID:B8kWtXJX.net
>>918
>>823-824

920 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:45:13.92 ID:yZarWBZ8.net
>>914
タイムリープは記憶データ送ってそれを思い出させるので
コピーされたAの意識でA本人の意識ではない
@送信した岡部
A送信された岡部の記憶データ
B受信した過去岡部

主観は@からAへ移りBの身体を動かして行く

921 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:47:11.89 ID:yZarWBZ8.net
受信が成功した時点で岡部がタイムリープしてきたという世界線に再構成されるため
@の岡部のその後は存在しない

922 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:48:38.83 ID:aYn+Z3yV.net
>>899
Dラインの件は>>775>>815で説明できてるってことでいいか?
指摘の現在改変はこれらの過程に含まれてないし
一応考察スレにコピペして移動しといたからなんかあったら考察スレによろしく

923 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:49:21.57 ID:dt4Hrlte.net
>>919
そこを平行世界説ではなく、世界線変動説で解釈しようとするとどうなるかっていう
それを考えないと平行世界を認めることになるよっていう

924 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:54:49.62 ID:aYn+Z3yV.net
>>918
リーディングシュタイナーが局地的に強く生じたのでは?
STEINS;GATEでは記憶送れば意識送れるし、アマデウスも人間の意識を再現してるし
アマデウスも人間の意識と同じでrsの対象ってことじゃね
元々RSはファンタジー全寄りな設定だし

925 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:16:32.06 ID:B8kWtXJX.net
>>924
まともに考えればこれが有力よね

926 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:18:46.57 ID:B8kWtXJX.net
上の人の意見を元にまともじゃない予想をしてみた

科学ADV世界層に対して上層にある世界層が極めて科学ADVと同様な世界層 だと仮定し、
さらに、『紅莉栖が生存し、鳳凰院凶真の手によってSG到達をしなければならない』という条件の
世界線がその世界層におけるアクティブな世界線になっていると仮定する
このような状況のとき、その上層世界層に存在する紅莉栖の脳内データが何らかのアクシデントにより
科学ADV世界層に送られてしまったものの、科学ADV世界層ではβ世界線がアクティブ世界線だったため
ロード先がAmadeusとなってしまいあのような状況になった

アストラル体となって中途半端にRS知識を蓄積していた紅莉栖がどうにかこうにか残存しており、
それが偶然、落ちる寸前だったAmadeusのスパコンに読み取られあのような状況になった

927 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:46:21.57 ID:XmsQph2s.net
RSは混乱した人が、正しい認識してるから
オートマトンは少し前までαだったってこと。

928 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:08:29.12 ID:rVC0vkTj.net
考察スレでやれよ…

929 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:31:38.49 ID:jHUmfnPg.net
先日は夜中〜朝までウダウダやって平日真っ昼間からずっとスレ張り付きとか何やってんだよ…

930 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:51:34.87 ID:LrT9gZ97.net
もっと有意義な事を語ろうぜ
まゆしぃの胸がいつから大きくなったかとか

931 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:56:52.48 ID:rVC0vkTj.net
そりゃオカリンが揉みまくった結果に決まってんだろ常考

932 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:58:14.39 ID:K/O2rYn7.net
まゆりがこのポーズする作品の発売はいつになるかなぁ
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/873005696.jpg

933 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:13:24.17 ID:Y5WZHMfS.net
>>931
つまりわた紅莉栖の胸も成長する可能性が!?

934 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:16:43.51 ID:EuMMNjst.net
>>905
この手のグッズでいつもオカリンが無いのは何でなんだろう
ダルはともかくオカリンならキャラ人気投票上位だしそれなりに売れそうなのに

935 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:22:18.09 ID:LyGaBbdu.net
>>931
人質実験と称して揉みまくったんだな

ていう薄い本やエロ絵、全盛期にはいっぱいあったんだろなーと期待して検索したら意外と少なかった
人気の割にはエロ供給は少なかったんだなこの作品

936 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:22:17.71 ID:XUswcRsR.net
>>933
あなな
りいい




937 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:23:51.50 ID:mqhiQULT.net
シュタゲのウス=異本は紅莉栖一強だからな
鈴羽と真帆パイセンの本増えろ〜増えろ〜

……ゼロアニメで本当に増えてくれんかな

938 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:33:18.10 ID:YYXuocEX.net
パイセン本ちょいちょい見かけたけどな

939 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:38:17.02 ID:LyGaBbdu.net
鈴羽のあの体つきでのエロは見たい
真帆かわいいけどあのつるぺたではエロはちょっとな…裸の後姿のだらしないケツは良かったけど

940 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:41:02.37 ID:y0BI6lzQ.net
>>932
アニメ絵ですね
初めて見た
ちょっと驚いた

941 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:43:50.08 ID:y0BI6lzQ.net
>>939
ユキさんで我慢しる
鈴羽は相手が難しいので

942 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:45:01.79 ID:byG5FI2b.net
>>932
オカリンと紅莉栖と真帆先輩と久野里さんの白衣四人組が並んで鳳凰院ポーズしている姿が見たい

943 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:46:15.52 ID:DgmKDBVz.net
久野里さんはコミカライズ1巻で鳳凰院ポーズをとってたな。

944 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:51:12.41 ID:Q6dZyYMX.net
>>940
デジャヴのブルーレイ 超豪華版ゲーマーズ特典のタペストリーとしてついてきます


>>942
ゼロアニメの特典で出て欲しいね

945 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 02:23:23.42 ID:S6Fps9yS.net
>>934
まあ、一応ギャルゲなので…ってとこじゃないか?

今回はないが普段はそれなりにオカリンはグッズ出てる
近年だとゼロ発売後の頃に
ストラップとかコースターとかマグネットとか普通に出てたよ
ダルだってちゃんと出る

ゲームの店舗特典なら本気で女子のみだな
例外的に期間限定BDの店舗特典くらいか?オカリンいるのって

946 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:44:54.19 ID:qGW6EjFp.net
キャラ人気とグッズ釣り合ってないのは鈴羽もだな
シュタゲだけでなく科学ADVまとめてでも紅莉栖オカリンに次いで3強なのに
まゆりよりずっと少ない、下手したらフェイリスやルカ子よりも

947 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:48:50.91 ID:IfDNeiV1.net
世界線ごとにキャラが違うからグッズ作るための稟議書が通りにくいんじゃないかと思ってる
本編だとキーマンではあるけど出てる時間も短いしファン以外に売り込む難しさはあると思うよ

948 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:58:59.81 ID:YYXuocEX.net
鈴羽はアルターのフィギュアあるからまあ満足
あれクオリティ半端ないし
それより萌郁さんのフィギュア出て欲しい
ライダースーツ姿とか包帯姿とかフィギュア映えすると思うんだがな
ウサ耳メイドも可愛いし

949 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:17:24.25 ID:t6jqr0Y5.net
ねぇねぇ知ってる?
萌郁さんのお人気を作ろうとすると緑のエプロンを着た隊長が外国人の兵隊さんと一緒にohanashiしにくるんだって

信じるか信じないかはあなた次第

950 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:31:40.74 ID:YHwkawGA.net
ゼロでまゆりの決意で世界線が変わってダルからのメールか届くって流れがあるけど何で意識か連続してるの?
無印のフェイリスとの勝敗みたいにそこまで大きな変動ではないから?

951 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:38:32.53 ID:bQh7lwVk.net
>>946
そうは言っても科学ADV総選挙ってアニメ放送から結構経ってたしアニメ放送中のシュタゲの人気投票じゃまゆりとそこまで票数差なかったしな
むしろあの人気投票はビシィさんの躍進?の方が印象的だった

952 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:44:13.29 ID:YXOFOsOD.net
>>924-927
ってことは、リーディングシュタイナーで解釈しようとしたら
オートマトンは基本真帆たん視点で進む、
その上で最終局面あの場にはオカリン含むRS持ちがいなかったから
誰からも知覚されてはいなかったけれど、
あの場面で実はα世界線からβ世界線への世界線変動が起こっていた
α世界線紅莉栖はRSを発動してβ世界線への変動を知覚、
β世界線には紅莉栖は存在しないため甘栗に意識が移るイレギュレーションが起こった、ってとこかな
それなら納得

と思ったけど、それだとあの場にはいなかったけどオカリンもRS発動していて
α世界線からβ世界線への移動を知覚していることにもなるw
面倒臭いことになってるはずなのな

二律背反のデュアル冒頭みたいにβ世界線からα世界線に迷い込んだオカリンが
再びβ世界線に戻った際に起こった世界線変動にα紅莉栖がRS発動して巻き込まれた、
と考えると綺麗にまとまるんだけど

953 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:46:55.04 ID:bTWIBTI9.net
はいはい、議論スレ議論スレ

954 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:47:03.37 ID:YHwkawGA.net
テンプレ長すぎでも必要なんだろうな
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定275 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1492047175/

955 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:49:38.96 ID:oXapyxNT.net
>>954
スレ立て乙です

956 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:01:22.18 ID:B5m7IpT4.net
>>932
こうやって歴代のキャラがポーズ決めるの好き
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/f/5/f5ac0d97.jpg

957 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:08:14.57 ID:Tj4jZlGE.net
やっぱ梨深ちゃんが一番かわいいね、たはは・・・

958 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:15:27.70 ID:mqhiQULT.net
ビシィさんディソード見えてるぞ

959 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:26:31.92 ID:DFm15gxF.net
>>941 そこはスズクリ鬼百合で。

>>946 二頭身はともかく、大縮尺プライズフィギュアで出てないのは本当にどういう訳かねえ。
紅莉栖まゆりフェイリスるか(は流石に一種類だけだが)は出てるのに、鈴羽と萌郁はないんだよな。ゼロ合わせならβのコマンドー鈴羽出るんじゃないかと思って一応期待中。

960 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:20:03.28 ID:YfYGPcUR.net
真帆たんのフィギュア欲しい

961 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:50:09.26 ID:IxXUANsW.net
アルターみたいにクオリティ高いならいいけど微妙なプライズフィギュア出るくらいならあんま要らないかな

962 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:25:29.45 ID:syItDWhf.net
マニアックスのおまけのSGその後ってどんな話だったの?
教えてエロい人

963 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:31:52.19 ID:Rtw0AnED.net
綯ちゃんの可能性がいろいろと。

964 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:33:49.27 ID:FSbfFSCb.net
岡部が初めてデジャヴした作品

965 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:46:19.39 ID:9GR/ne3W.net
ゼロアニメ始まったらまた人気投票やってほしい
真帆先輩なら鈴羽と互角かちょっと下くらいの人気が出ると思う

966 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:06:25.34 ID:wpT8TpF9.net
ダルって身長164cmしかないのな
びっくりしたぞ

967 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:42:04.87 ID:t220tw56.net
>>965
ゼロは岡部がおとなしいし、鈴羽はαとはちょっと性格違うし、紅莉栖好きは真帆に流れて上位3人に変動ありそう
考えるとまゆりって本編では当初メインだったのを紅莉栖に変更され、アークライトやβ外伝でメインだったのをゼロで真帆にもってかれて可哀想だけど、
人気結果考えると正しい判断だったんだなあ

968 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:27:07.14 ID:ZQ9q2HwM.net
世界線や年代で投票先バラけさせてるの見ると何のための人気投票か分からなくなるの俺だけ?

969 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:31:14.68 ID:JBJXUXQV.net
だって別キャラ並みに性格違いますし
個人的にはキレて銃弾打ち込んでくるβさんは怖くてちょっと……

970 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:29:40.26 ID:FQ16dYAI.net
次投票あったら紅莉栖とアマデウス紅莉栖も別キャラ扱いだろな
思い入れできるほどアニメにアマデウスが出てくるかは分からんが

971 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:35:50.86 ID:Ipks+woo.net
>世界線別キャラ

あれ、シュシュがしゅしゅっと…気のせいかな

972 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:42:44.93 ID:pLHv2M5Q.net
962確かアマの読み放題で無料で読める
ただし無料版に手紙もついてるかどうかは知らん

973 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:46:23.31 ID:ap+h8+ps.net
いい加減オカリンと鈴羽のねんどろいど出せよお願いします
人気考えたらまゆりフェイリスより需要あるやろ

974 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:51:05.88 ID:RIvl4DrL.net
じゅここで由季さんのねんどろ出して鈴羽ファンを栗ご飯なみに煽ってほしい

975 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:22:38.52 ID:VlXAit6E.net
>>973
うむ、ほしいなあそれ…
ゼロアニメのタイミングでワンチャンないかしら

でもそれで出たらβ世界線バージョンになりそう
やっぱ白衣とジャージよな

976 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:31:39.41 ID:ZScofdmV.net
別にフィギュア望むのは良いがいちいち他のキャラより人気有るって主張しながらやることかね…
そもそも人気投票どころか助手のキャラ像すら決定してない製作段階でまゆりより人気だから変えたって言ってること支離滅裂だぞ

977 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 15:16:43.30 ID:fiNBqZk4.net
>>975
黒オカリンとポンデ鈴羽はあくまで亜流であってやっぱり白衣とジャージで欲しいよな
前のアニメ当時よりも男キャラねんどろ増えたし着て欲しいなあ
白衣真帆も出してくれたら紅莉栖と白衣トリオで飾りたい

978 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:36:03.04 ID:SceBQ5pN.net
先輩ってハリネズミぽくてかわいい

979 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:01:04.58 ID:I2m61E72.net
>>959
悪の女幹部クリスティーナが
鈴羽を監禁・調教するんですね、分かります

980 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:36:47.12 ID:kcf71hsm.net
今更だけど「光速へと手を伸ばした 思い出のパルスが」ってフレーズ好き

981 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:16:25.70 ID:Ipks+woo.net
>>979 α2035年くらいのやさぐれ熟女モードならそれはそれで (しかし悪の女幹部にあるまじきことに貧乳は変わらんのであったw)

982 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:31:44.63 ID:6Jz0byGm.net
アルパカマンシナリオの助手見るとなんだかんだ順応しちゃうんだなあって思っちゃうよね
心根が変わらなくても表面はいくらでも取り繕える助手だから

983 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:38:53.30 ID:K+c1KIxB.net
そのシナリオやヴァルハラとかでセルンに身を置いても助手なりに精一杯最善策を考えての事だったんだと思うけどね

984 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 05:49:45.45 ID:WEmRNtbE.net
>>990次スレ建てて下さい

次スレたつまでスロー進行でおながいします

985 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:19:18.87 ID:qKW+jKQS.net
次スレすでに勃ってるお

986 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:54:06.01 ID:WEmRNtbE.net
あ、ごめん
埋めようか

987 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:10:14.43 ID:EdN8OH8J.net
>>977
ねんどろは特に中途半端に終わっちゃったのがねー
真帆たんも好きだからβバージョンラボメンと両方欲しいな
って自分で言ってて発売される気がしないっていうねw

figmaもまゆり鈴羽ぐらいは欲しかった
figmaオカクリはお気に入りで今もよく遊んでる

988 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:51:22.88 ID:h1rTwTIk.net
β鈴羽がfigmaで出たら武器いろいろ持たせられるんだけど。

989 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:41:01.10 ID:VHT6EdRW.net
岡部が2010年から失踪したら、
紅莉栖は岡部を連れ戻すためSERNに加担し、
本物の「狂気のマッドサイエンティスト」化しそう

990 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:07:29.06 ID:Yh0G/jRE.net
>>989
そんな紅莉栖を形にしたのが線形拘束のモザイシズム

991 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:11:48.69 ID:Ja/YcfKq.net
なお出来栄え

992 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:45:28.35 ID:wGmcyU60.net
>>989
劇場版の未来紅莉栖も似たようなもんになってるしな

993 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:05:47.54 ID:h1rTwTIk.net
モザイシズム版紅莉栖みたいな造形のプライズフィギュア見かけたんで、
キャラ名で調べたら二つ名が、「残念美人」…なるほど。
(アンダーリンのプール行くとこでそんな風に岡部が言ってたっけw)

994 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 03:37:17.06 ID:ZY8Cp6kJ.net
シュタゲしりとりで埋めよう


シュタインズゲート



995 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 03:41:25.43 ID:5RfLbUq3.net
トゥットゥルー



996 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 04:18:06.04 ID:5IfFkpsA.net
るか子よ、落ちついて聞いてくれ。実はお前は本当は、男だったのだ



997 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 04:53:26.40 ID:vuT6cKs+.net
ダル ザ スーパーハカー



998 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 05:44:30.99 ID:L2FB9tfE.net
かがり



999 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 06:19:35.06 ID:ZY8Cp6kJ.net
リーディングシュタイナー



1000 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/04/16(日) 06:49:33.98 ID:wJR2u4ii.net
中鉢博士(アニメ版クレジット)

総レス数 1000
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200