2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/VITA/PSP/PC】Rewrite-リライト-総合 188回目

1 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:37:21.59 ID:4x2q6yCt.net
書き換えることが出来るだろうか。
彼女の、その運命を。

■Rewrite PC版
2011年6月24日発売

■Rewrite Harvest festa! (Rewrite ファンディスク)
2012年7月27日発売

■Rewrite -リライト- PSP版
2014年4月17日発売

■Rewrite -リライト- PSVITA版
2014年8月28日発売

■Rewrite -リライト- PS3版
2015年2月11日発売

■Rewrite+(アニメ化記念改訂版、Harvest festa!も同梱)
2016年7月29日発売
価格 ¥8,800(税抜)
原画 樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ / 竜騎士07 / 都乃河勇人
音楽 折戸伸治 / 井内舞子 / 細井聡司 / 水月陵 / 麻枝 准

▼次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
■前スレ
【PS3/VITA/PSP/PC】Rewrite-リライト-総合 186回目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1481728581/
【PS3/VITA/PSP/PC】Rewrite-リライト-総合 187回目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1483877235/

2 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:38:31.68 ID:4x2q6yCt.net
■Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/
■公式『Rewrite+』
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/
■公式『Rewrite Harvest festa!』
http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/
■公式『Rewrite〜リライト〜』PSP版サイト
http://www.prot.co.jp/psp/rewrite/
■公式『Rewrite〜リライト〜』VITA版サイト
http://www.prot.co.jp/psv/rewrite/
■公式『Rewrite〜リライト〜』PS3版サイト
http://www.prot.co.jp/ps3/rewrite/

■キャスト
天王寺瑚太朗:森田成一
神戸小鳥:斎藤千和
鳳ちはや:篠宮沙弥
千里朱音:喜多村英梨
中津静流:すずきけいこ
此花ルチア:朝樹りさ
篝(かがり):花澤香菜
吉野晴彦:柳田淳一
鳳咲夜:小西克幸
西九条灯花:田中 涼子
江坂宗源:東地宏樹
ミドウ:保志総一朗
今宮新:アドレナ・リン
井上:渡邉佳美
しまこ:渡邉佳美
ちびもす:鳴瀬静
ぎる:若林直美
ぱに:上田のりこ

3 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:38:55.51 ID:4x2q6yCt.net
本編 Q&A
  Q:ループなの?
   A:しません
  Q:オーラス(トゥルールート)は?
   A:ありますん
  Q:アクチなの?ディスクレスは?(PC版)
   A:アクチは無い ディスク認証は初回のみ
  Q:ちはや転がしてランクEだったんだけど(PC版ベンチマーク)
   A:動くから安心しろ サクサクとは言えないかもしれないけど
  Q:18禁版は?
   A:馬場社長&都乃河「絶対に出ません」(声優の都合)
  Q:CS版まだ?
   A:本編発売から3年、ついに出ました
  Q:OPアニメ見たけどRewriteってバトル物なの?
   A:ルートによってはバトル要素大。苦手な方は注意を
  Q:あたし高校生なんだけど2chでリライト語りたい><b
   A:かつて本スレのあった葉鍵板は18歳未満閲覧禁止でしたが、
    169スレ目より全年齢対象のギャルゲ板に引っ越しました。過去ログやキャラスレの閲覧に注意
  Q:○○のライター(曲、声)うぜー
   A:原作発表時、リアルに脅迫文送る人が出ました。犯罪ですやめましょう
  Q:○○ルートに行きたい
   A:ちはやクリアで会長(世界)解放、小鳥クリアで静流(自分)解放
    選択肢は素直に選べばいい マッピーは全スキップでもおk

  その他クエスト攻略はこちら
  http://www014.upp.so-net.ne.jp/vaffar/data/matome.txt
  Rewrite まとめwiki
  http://www11.atwiki.jp/key_rewrite/

4 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:39:12.54 ID:4x2q6yCt.net
Hf Q&A
  Q:プレイ時間の目安は?
   A:大体各ヒロインルート1〜2時間くらい。+ミニゲーム10時間以上
  Q:○○って本編アフター?
   小鳥、ちはや→本編個別ルートアフター 
   静流→本編おっぱいアフター
   ルチア→個別ルート派生
   朱音、かがり→本編moon派生
   ミニゲーム→本編moon派生
  Q:小鳥ルート5分で終わったマジないわ
   A:最初にでた選択肢の選んでない方選択してみろ
  Q:静流ルートおっぱいだったまじおっぱい
   A:本編やりこんでない場合は気づかないかもしれんが、番外ルートにおっぱいルートがある。
    今回の静流はおっぱいルートアフターになってる。だからコタさんは魔物じゃなくて人間な
    クリア関連は朱音さんをおっぱいに引き渡さなければ大丈夫おっぱい
  Q:ミニゲームのパーティー構成のオススメってある? 
   A:当然難易度の上下はあるがどんなメンバーでもレベルさえ上げれば行ける
    但し余程のこだわりがない限りとりあえず小鳥は入れとけ
    探索なら後衛に吉野、朱音、小鳥をいれておくとアイテムがっぽり+即帰還で楽
  Q:レベル上げだるい
   A:Ctrl使ってみ
  Q:ミニゲームの難易度による違いは?
   A:敵の強さのみであとはクリア後のトロフィーがハードだと金になる
    特に難易度によるシナリオの変化や隠し要素とかはない
  Q:ミドウを1人で倒すと何かある?
   A:戦闘前会話が変わるくらいで特に何も無し
  Q:ミドウの言ってた「あいつ」って誰?
   A:たぶんヤスミン
  Q:CSでハーヴェストフェスタでないの?
   A:プロトタイプにアンケートハガキ出しましょう

5 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:39:33.59 ID:4x2q6yCt.net
■ラジオRewrite月刊テラ・風祭学院支局
毎週月曜更新
http://hibiki-radio.jp/description/rewrite
http://www.onsen.ag/program/rewrite/index.html
■関連スレ  
非18禁PCギャルゲー総合スレ(一応3)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143920343/
■キャラスレほか(リンク先18禁注意)
【小型で】神戸小鳥 7【高性能】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1383757808/
【I'm home】鳳ちはや 2軒目【私は家です】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1312976219/
【私の事、】千里朱音スレッド10ぐぬぅ【…好き?】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1470500707/
【贅沢を】中津静流 サンマ3匹目【言うな・・・!!】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1355168464/
【アカリ】此花ルチア 3ペロペロ目【もにもに】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1344252102/
【220】篝スレコーヒー二杯目【284】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1321326549/
吉野晴彦
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309060817/
【与太郎君】鳳咲夜【ナイト】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1310886625/
Rewrite 西九条灯花先生の教室 1限目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1326018965/
Rewrite イノウェイ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1342367752/
【しまこ】志麻子【Rewrite】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1349054212/
【謎生物】ぎるぱにスレッド1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1309516138/

6 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:39:46.65 ID:4x2q6yCt.net
……やり直すんだ
そして、次はうまくやる。

■2ndシーズンMoon編Terra編2017年1月14日より放送開始
http://www.rewrite-anime.tv/

■スタッフ
原作:Key / ビジュアルアーツ
監督・シリーズ構成:天衝
構成・脚本協力:田中ロミオ・魁(ビジュアルアーツ)
脚本:あおしまたかし・橋龍也
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)
キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
美術設定:塩澤良憲
美術監督:井上一宏(草薙 KUSANAGI)
色彩設計:村上智美
撮影監督:小川克人(チップチューン)
CGIディレクター:高橋将人(チップチューン)
編集:武宮むつみ
音楽:折戸伸治・井内舞子・細井聡司・水月陵・麻枝 准
音楽制作:ビジュアルアーツ
音響制作:マジックカプセル 
アニメーション制作:エイトビット

■公式Twitter
https://twitter.com/rewrite_tv

7 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:04:14.48 ID:+vwsVvAn.net
>>1
乙杯

8 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:23:01.93 ID:PqjJ1qpr.net
一乙杯秋刀魚食べたい

9 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:33:57.78 ID:7oWkyUIl.net
■Rewrite IgnisMemoria
https://rewriteim.jp/
Rewriteがソーシャルゲームとして登場します

https://youtu.be/bf-RYAJIAOY


※攻略サイト系のまとめサイトに注意

10 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:48:49.45 ID:UlwssOcG.net
渡りの詩流れることは流れるんだろうけど崩れた作画に酷い演出なんだろうなぁ
偽らない君へで前科あるからルチアの戦闘シーンで被せてくる可能性すらある

11 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:52:05.58 ID:/HCa5e28.net
Little Forestって誰視点の曲なんだろ?
篝?小鳥?

12 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:17:45.26 ID:hty/rf83.net
Little Forestはterra瑚太さん
序盤の方の孤独さあたり

13 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 03:50:03.52 ID:/HCa5e28.net
なるほど、すまんReplyも教えてくれ

14 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:18:13.44 ID:+vwsVvAn.net
なんか>>9のムービーの立ち絵って原作より整ってる気がする

15 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:44:46.79 ID:ZgrSbrCE.net
ソシャゲはデレステ似の箱庭あるのな

16 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:20:19.94 ID:V/o1VKL0.net
似てるというよりUIとかもモロにパk

17 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:28:55.45 ID:Nwlf0xA4.net
今からmoon3話で終わらない予感があって恐ろしい。
4話のaパートまではかかりそう

18 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:53:11.98 ID:FpdlkjB9.net
tvサイズのphilosophyzの入り方がかっこよすぎてヤバい
CDの方だと少し違う場所からになっちゃってるけど

19 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:56:10.41 ID:UmD4Mg7A.net
今日の予告でどうなるか
3話でmoon終わらなかったらお葬式だな

20 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:07:21.86 ID:nbAY4Y1z.net
オーロラマスター瑚太朗は何回読んでも草生える

21 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:03:44.64 ID:JgxIMb6x.net
咲夜HBは出るのか?

22 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:10:12.74 ID:42/KP3v+.net
こんなクソなら渡りの詩流すなよってレスの嵐が見える見える

23 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:14:26.71 ID:iYEkRJwa.net
渡りの詩は原作通りにやってくれたら作画悪くても許す

24 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:21:21.01 ID:BbwTVgbB.net
どんな出来でも渡りの歌流すななんて言うやつ居ないだろ
むしろそれ流さないんならアニメ化した意味無いわ

25 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:26:51.89 ID:nbAY4Y1z.net
渡りの詩の歌詞ってか歌詞の意味公開しないかなー

26 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:52:30.65 ID:V/o1VKL0.net
麻枝がツイッターで架空言語混ぜたって言ってるし無理かと

27 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:16:28.26 ID:GLCdMpVQ.net
原作では渡りの詩ですげー感動したんだよなあ
アニメもそこはキモなんで頑張って欲しいところ

28 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:27:28.61 ID:uT6eHL7x.net
渡りの歌はHF篝の方が感動したからイマイチmoonの方が印象に強く残ってない

29 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:45:56.02 ID:R/d1j7+G.net
篝に魔物が襲いかかる時さあ
魔物がリボンに捕まってそれを振りほどいて襲うんじゃなかったか
避けるんだっけか
細かいとこちゃんとやれウンコ監督

30 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:02:48.27 ID:j7ZMqhNG.net
そんな作画に負担のかかるようなことはしません

31 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:51:55.53 ID:hq29XRj+.net
崩れてもええならやるで〜wwww

32 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:03:00.58 ID:0Uxj8bgN.net
三話はとりあえず吉野との最後の会話と咲夜との掛け合いは入れて欲しい
アニメ組はポカーンだろうけど原作組としてはここで映像化してくれないと一生あのシーンの映像を見れなくなってしまうんだから、アニメ組に無配慮にやってほしい

33 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:22:54.78 ID:7/8T2kfV.net
>>32
京アニでrewriteするから大丈夫だぞ

34 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:24:52.82 ID:rMMRvOrg.net
咲夜はやらないんじゃないかなあ
個別ちはやダイジェストでも全く出てきてないし、意図的に抜いてるような
もしくは、咲夜エピソードを挿入してmoon4話にするかどっちかだろうな

35 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:11:28.24 ID:0Uxj8bgN.net
>>33
目を覚ませ
アニメ化のプロジェクトが出来た時点で他の会社が作る等あらゆる可能性は全て消えて、terra地球同様やり直しは出来ないんだぞ。
こうなった以上はエイトビットに頑張ってもらうしかないんだぞ

36 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:36:43.07 ID:/HCa5e28.net
それレス乞食だから

37 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:57:15.54 ID:hYyQOqxL.net
京アニがウチが完璧に作り直します
って言ったばっかじゃないか

38 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:57:53.25 ID:kPuYGlha.net
やり直すんだ。そして、次はうまくやる(京アニufoシャフト)

39 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:07:57.90 ID:RG3FZMQN.net
シャフトはアカン

40 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:03:27.85 ID:YZWy6V1f.net
予告きたな
会長のきわどい角度がが

41 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:07:02.88 ID:oWrVyuLl.net
ちょくちょく原作絵を回収してるな
色々変えながら

42 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:13:08.08 ID:WqocuDlq.net
これはめっちゃ高速になりそう

43 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:24:58.63 ID:hty/rf83.net
ぐぬぅ
http://i.imgur.com/La0McCU.png

yotubeの解像度では厳しい

44 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:28:35.15 ID:fleHbkcU.net
タイトル的にも今回でmoon編締めか

45 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:03:58.39 ID:0+1lSiRX.net
スーツ瑚太朗かっこいいけどこれどういう状況だろ
そのあと戦闘では私服に戻ってるけど

46 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:14:00.74 ID:WqocuDlq.net
制服じゃね?

47 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:16:52.76 ID:qdVll00b.net
ようやくterraスーツコタさん来たか
背景森っぽいしどこのシーンだろ

48 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:21:02.81 ID:iYEkRJwa.net
最後消えてるのは誰だろう?

49 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:23:41.21 ID:hty/rf83.net
致命傷だと、消えるようなエフェクトになるのかな

50 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:28:30.11 ID:hty/rf83.net
ディーマとリューバ 2匹

51 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:01:51.71 ID:UmD4Mg7A.net
吉野のラストギグまでやるのは確定かな

52 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:10:35.53 ID:PqjJ1qpr.net
>>45
小鳥達に年食ってたんだと認識されている間だけ大人になってるんじゃないかな小鳥達が消えたら等身大の自分に戻ると予想

53 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:21:18.48 ID:UHRF37fJ.net
コタさんと担任の先生とどっちが年上なんだろう

54 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:28:04.12 ID:G2sdHuza.net
西九条よりも瑚太朗の方が1つ上であることが
リラクエで判明している

55 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:28:27.52 ID:18E25egt.net
>>45
確かムーンでも過去にガーディアン入って篝を襲撃して返り討ちにあったことを思い出していたでしょ?
その時のことのシーンなのでは?
そうだとすると老けて見えるけど

56 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:37:40.08 ID:hty/rf83.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1136894.png

57 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:40:28.21 ID:+vwsVvAn.net
超次元バカ弾喰らったちはやがなんかゴチャゴチャ言ってたけど、moon世界の存在に気付いた加島もあんな感じだったんだろうか

58 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:40:54.29 ID:UHRF37fJ.net
>>54
すまない西九条先生じゃなくてコタさんの担任の先生(喜久子さん)ね
小鳥ルートでよく見ると小ジワがあっていくつかは俺が苦労をかけたからだって描写とか
結婚ネタでいじられたら切れたりしてるからやっぱ年上なんかね30前後くらいか

59 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:12:32.22 ID:XmxPcaeN.net
たしか朱音さんルートの毒餃子と先生のあたりで
「〜若いと思われた先生は十も老けたような顔をしていた〜でもそれが歳相応」とかあって
なんとなく童顔の30〜30半ばくらいの先生想像してた

60 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:09:52.82 ID:/uqqpFCB.net
>>59
ここすごい好き

61 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:19:55.98 ID:k/1IPpOB.net
おう鷲崎先生も出したれ

62 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:41:11.19 ID:ud08qlN8.net
脳内でいたる絵補正かかるから大抵童顔のイメージ

63 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:50:47.60 ID:UmD4Mg7A.net
moon再プレイしたがやっぱり凄く良いな いっぱい泣いてしまった

64 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:55:15.72 ID:UlwssOcG.net
ほんとだスーツコタさんのキャラデザ若干大人っぽくなってるな

65 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:27:36.61 ID:Iud7DCwZ.net
Terraコタならこっちのほうがいいな

66 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:04:28.45 ID:Qv56Dciw.net
新しい人のおかげか知らんがちょっとかっこいいな

67 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:09:41.48 ID:al8X4Qs+.net
moonでのルチアが2人(?)とか彫像に布掛けてあるのとかよく分からなかったんだけどたぶんHFで分かるネタなんだよね?
特に小鳥√はHFやってようやく完結とか聞くしやらないとなぁ

68 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:12:20.37 ID:V/CtPo6O.net
彫像に布は単に布ごしでしか触れない存在の比喩だろ

69 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:34:14.48 ID:Jzryxu7s.net
アニメだとKAZAMOやってないしな

70 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:51:35.69 ID:tr9nt/nr.net
ちなみに、ルチアの直接触れられないは
15話の召喚時にキャンセル済み

71 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 03:50:58.23 ID:GgS0xLS3.net
スーツ姿の瑚太郎めちゃカッコイイな
あとterraで顔変えるシーンあるけどアニメでどんな顔になるか楽しみだ

72 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 06:28:24.67 ID:koU9RJXY.net
等身低いからterra瑚太郎を大人っぽく描けるか不安だったけどそこは安心できそうだな。
ちゃんとガにもガーにも入っていけないヒねくれた人間らしい。

73 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:29:14.58 ID:JwyhQ8b8.net
でもどうせ崩れるから多分顔変わるな

74 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:33:02.79 ID:4xpVj8Sr.net
一期は二期のために作画力を貯めてたから大丈夫だ

75 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:15:35.64 ID:DAp+F9Ff.net
なんかやたら期待されてて怖いな

76 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:30:06.25 ID:7fGOSj1G.net
期待値は下げておく方が良くても悪くても損はしない

77 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:29:19.30 ID:Qv56Dciw.net
13話の戦闘シーンぐらいでいいから動いてくれるとうれしい
ミドウサッカーは絶許

78 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:18:34.91 ID:etc+vLm+.net
13話の戦闘で良いとは
目を覚ませ!ドラゴンボールでも見てこい!

79 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:58:38.56 ID:GtZPUXTd.net
あれでも途中と比べると動いてるからな…
あの動きで限界なんじゃないかと疑ってしまう

80 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:07:32.09 ID:wf2DbJxt.net
terraは江坂さんがサッカーしないことを祈ろう

81 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:13:56.68 ID:kRwqSE2u.net
飾り気のない、純然たる殺し蹴り。

82 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:55:46.12 ID:s+kzbiuC.net
13話は動くというより何してるか分かりやすかったからな
他の戦闘シーンは全部ドアップのカットイン、吹っ飛ぶみたいなバカみたいな戦闘だったからな

83 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:35:07.75 ID:xmRRD+Ib.net
尺無さすぎるんだからバトルなんてダイジェストでいいので他のとこしっかりやってほしい

84 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:56:09.88 ID:s6yvX8b8.net
よっしゃ!ギャグてんこ盛りでいくで!

85 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:19:31.47 ID:w+uB4hiL.net
よっしゃ!風呂入るで!

86 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:42:34.95 ID:doIJMgl8.net
よっしゃ放送打ち切りやで!

87 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:40:24.16 ID:r6Jcs+wp.net
Terraギャグはマジでカットしてくれ
プレイ時も激寒だったのにアニメでやられたら凍死する

88 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:17:00.09 ID:7fGOSj1G.net
ギャグってGAGのことか?
あれはむしろ滑る前提でやってるとしか…

89 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:21:21.93 ID:Xn4wg+pW.net
なぜだあーーー!!

90 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:27:15.49 ID:l7i0kCBQ.net
15話の戦闘はそこそこ良かった気がする
というか、落下しながら葉竜を倒すところはアニメRewriteの戦闘シーンで一番良かったような……

91 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:44:39.46 ID:Iud7DCwZ.net
便所飯の所か?
あれ面白かったのに

92 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:51:11.47 ID:SJzCX7Kb.net
朱音のただの布切れの所って原作と違ってみんないるシーンだろ?鉄拳制裁確定じゃね?

93 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:58:19.72 ID:Xn4wg+pW.net
念じなければセフセフ

94 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:08:45.54 ID:h7VBKhhf.net
先行カット公開されたが...
小鳥のあのシーンをどう落としこむ気なんだ
今回でほんとにmoon終わんのかな

95 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:11:48.86 ID:EmnOuxDS.net
回想とか入れる余裕があるとは思えないな

96 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:14:11.31 ID:8RFK/uSF.net
いまんとこ一番よかった戦闘シーンは森で黒犬に追われるとこだな
コタの超人的身体能力と魔物のヤバさが存分に伝わってきた

97 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:17:14.08 ID:8RFK/uSF.net
誰も知らない真実は命の理論が完成して地球に送られるとこだから今回で終わりなはず

98 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:17:30.45 ID:Ukzj4yCH.net
それよりルチアのキスシーンを使い回して載せられてるのが怖いわ

99 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:24:05.82 ID:6TQBTYzC.net
>>94
各ルートの出来事を思い出して
空白を見つけるところかな

100 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:26:20.56 ID:tr9nt/nr.net
>>99
なるほど、あそこは重要かも

101 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:31:46.39 ID:P7MpmtIq.net
なるほど
納得した

102 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:34:49.03 ID:bhs7BZHV.net
重要かも じゃなくて重要なんだけどな

103 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:13:10.09 ID:ryn0+80T.net
2ndでもルチア要素が出てきたな...

104 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:17:13.68 ID:SJzCX7Kb.net
今だったらいいじゃん別に…寺でも途中で出てきそうだけど
そう言えば気になってたんだが目の色ってどうすんだろ?ルチアとハルカで色違うよな

105 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:26:52.85 ID:s6yvX8b8.net
すっかりルチア恐怖症になってて草

106 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:32:34.29 ID:wf2DbJxt.net
一期の事を考えると恐怖症になっても仕方ない

107 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:35:29.28 ID:rt8JeuGn.net
少し前のID追うとルチアの事しか喋ってないレベルになると流石に荒らし

108 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:37:48.13 ID:7fGOSj1G.net
特に好きでも嫌いでもないけどルチアに罪はないから許してあげよう
ところでアニメでも先駆者の下りバッツリ落とされるならmoonでも尺の都合で咲夜なしかもしれないのか

109 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:53:43.68 ID:FBqMm724.net
全く与太郎くんよりもかっこいいのに出れないなんて不憫ですね

110 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:16:38.78 ID:h0yglMy/.net
スペック高すぎて扱えない説

111 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:20:49.40 ID:x0s/G/b8.net
1週間待ち遠しかったわ
2期でこんな挽回するとはな

112 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:59:58.43 ID:8RFK/uSF.net
terra待ち遠しいんだけどヤスミンの雑なキャラデザ見ると心配しかない

113 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:41:14.32 ID:4Z0ciMc6.net
あと一時間もしたらmoonが終わってしまう……
原作はあんなに長いというのに……何故だ

114 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:53:36.29 ID:JwyhQ8b8.net
吉野のファーストラストギグが来るのか
前振りできてない男組は本当にmoonではかわいそうだな

115 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:25:34.77 ID:zIvLvgLS.net
ヤスミンのキャラデザってどこでみれんの

116 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:29:12.45 ID:bhs7BZHV.net
ワンクール目でミドウが死ぬ間際

117 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:30:30.10 ID:wf2DbJxt.net
12話のミドウの回想

118 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:31:16.43 ID:zIvLvgLS.net
あーアレのことか
原作だと成長後は三つ編みになるんだっけ

119 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:49:08.88 ID:KPDnwOTB.net
空白期間の認識が
自分の世界への関わりが世界の命運の鍵って...
ひどすぎねー改変じゃねーか?

120 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:57:14.31 ID:QdvuWbmE.net
作画振り切ってたな
やっぱ襟立てスーツコタさんかっこいいわ

121 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:57:35.76 ID:x0s/G/b8.net
あー…なんつうか
ちょっと色々ひどかった

122 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:57:44.48 ID:OXh8jnYw.net
2期だけ見るなら月で一番不要なバトルを削って3話で要点を話し切った良判断だな
全体で見たら余計な部分を削って咲夜関係の話や月に4話確保しとけと

123 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:58:02.93 ID:7fGOSj1G.net
なんか思ってたと違うな
こんなもんか

124 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:58:10.62 ID:xmRRD+Ib.net
ラストの端折りっぷりあまりにもひでえ
作画もひでえ
期待した俺が馬鹿だった

125 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:58:38.25 ID:6TQBTYzC.net
咲夜HBは・・・

126 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:59:15.93 ID:FkQmzJry.net
流石にヒロイン陣の退場は原作通りだとあまりにもアレすぎるから良いと思うけどな
ただ咲夜の登場だけはちはやが退場する前にしてほしかったわ

127 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:59:55.83 ID:JwyhQ8b8.net
とりあえずなんだあの絵
魔物の軍勢の表現のあの色違いディノニクスのカットチープすぎだろ
描けないなら大人しくCG使えよ
なんだあの紙芝居、手抜きが露骨すぎるのは萎える

あとやっぱルチアさん優遇されてたっすね

128 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:10.70 ID:WbMHnIc4.net
最初の襲撃でヨッシーノ逝ったかとオモタ
オカ研メンバーが消えるとこは綺麗だったな

129 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:10.80 ID:h/uD+L71.net
畜生
見れたことを喜ぶべきなのか……
本当はもっと素晴らしいんだというべきなのか……
やっぱ最大の敵は尺と最近の情勢だな

130 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:16.06 ID:7kWVYySS.net
原作のCANOEのシーンは泣いたしゾクゾクしたけどこれはアニメ組はわけわからんだろうなあ

131 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:00:35.91 ID:jfd8efb6.net
一期でハードル下がりきったのはあるけどmoonは割とよくやった方だと思うで

132 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:01:06.74 ID:qejgjhhz.net
尺が圧倒的に足りないからな

133 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:01:14.84 ID:OWlAbvBE.net
話が訳わからんのは分かってたがあまりにもバトル感がなさすぎる
あとアニメスタッフは地竜さんをなんだと思ってるの

134 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:02:23.32 ID:A6uLoQ1K.net
>>133
地竜&クリボイログ「誠に遺憾である」

135 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:02:23.90 ID:OWlAbvBE.net
>>127
手書き魔物は本当に酷かったな
なんのために良CG用意してるんだ

136 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:03:13.85 ID:nZ0QS6Fp.net
moonに関しては話自体はちゃんとまとまってたと思う
作画と曲の演出で大分破壊したけど

137 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:03:22.50 ID:nDDCmtr3.net
放送前の予想通り月は4話必要だったな寺は10話と予想してるだけに端折り地獄になりそうだな
まあ2期スタッフは良くやったよルチアルートと篝ルートをぶち込んだ馬鹿は反省して

138 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:03:37.38 ID:mQviv8nE.net
先週まで見直したのになんだよこの尺割りは
中途半端に拾うくらいならシミュレーターとかカットしろよ
ダイジェストってレベル超えて破綻してるじゃねーか

139 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:03:39.27 ID:ZdsYpIiq.net
で、渡りの詩は流れたの?

140 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:04:09.53 ID:7kWVYySS.net
正直原作ムービーの戦闘シーンみたいのを期待してた
まぁ必要な部分は回収してたからいいか

141 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:06:26.90 ID:nZ0QS6Fp.net
つーか殴るんじゃなくて貫通する丸太って一体何だ

142 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:06:44.71 ID:jBettLCm.net
俺は3話って尺の中で綺麗におさめてて良かったと思う
命の理論完成の演出も良かったし
面白かった TERRAに期待

143 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:07:31.46 ID:W5cnjEe4.net
丸太のCGと魔物のCGすら併用できてないのにそこに手書きのちはやを絡ませることなんて無理に決まってるだろ!

144 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:07:42.61 ID:B+9eaSTc.net
>>138
最低でも狭い月では無理があったこと、起きたことを繰り返す習性くらいはいれないとシュミレーターやる意味がないな

145 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:08:06.27 ID:ZWtsyEF+.net
天衝はロミオ信者っぽいから
殿の担当パートをおざなりにしたなこれ

146 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:08:47.68 ID:OWlAbvBE.net
瑚太朗のメッセージの反応と空中の魔物一掃した時のボボボボみたいなところだけは良かった
他うんこ

147 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:09:22.83 ID:h/uD+L71.net
30分とか2クールとか短過ぎんだよ
なんでこんな詰め込みまくってんだよ
なんでこんなボロボロなんだよ
アニメってなんなんだよ

148 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:09:46.06 ID:qWuQ4SFM.net
アカン、意味わからなかった…

ゲームやれば理解できる?

149 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:09:59.66 ID:fA/Oqe6E.net
吉野と瑚太朗はあの台詞はアニメ組だと意味わからんだろうw
普通にいい親友だっただろw

150 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:10:46.87 ID:A6uLoQ1K.net
>>145
確かに見返してみれば端折られてるのは殿が担当したと思われる部分ばかりである
まあ地球シュミレートからのメッセージがあってこそのterraだし優先されるのはバトルよりこっちの描写って判断かね

151 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:10:59.93 ID:ujdkOR1h.net
ロミオ信者だったら1期がああなるわけないやん

152 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:11:58.59 ID:ut8NBxId.net
あれ、シミュレータもう少し説明すべきってこと以外は概ね良かったんだが
ここでは不評なのな
1期で期待値下がりきってるからかもしれんが

153 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:12:00.19 ID:LYX7yCRD.net
出来のいいCGを使わない無能采配

154 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:12:04.46 ID:OWlAbvBE.net
バトル削るのは仕方ないだろ
ただそんなに削ってちょっとしか残ってないのにまともに動いてるところがろくにないのが問題

155 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:12:04.54 ID:nDDCmtr3.net
>>149
ヨッシーノはアサヒハルカでしか絡んでないから普通にいい人だったしな
やっぱり小鳥ルートメインで咲夜と加島だけ回収で良かったんだよ

156 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:12:44.00 ID:fHPP044E.net
まあこんなもんじゃないの

157 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:12:45.50 ID:M2f4rxST.net
ああ…アニメは
「ああ…奇跡は思いも心も残してはくれない」
も残してはくれない

158 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:12:50.02 ID:ZdsYpIiq.net
>>151
一期のあの展開はロミオも口出した上であれなんですよ

159 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:14:20.68 ID:W5cnjEe4.net
>>152
とにかく萎える要素が多かったのがね
手書き魔物、おざなりちはや、一人だけ尺長くえらく感動的に死んだルチア、手書き魔物使い回し、大人瑚太朗の書き方のとりあえず目つき悪くしておくか感、手書き魔物

160 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:15:00.05 ID:ZdsYpIiq.net
まだ見てないがむしろバトルで尺取られて肝心なところ描写されないんじゃと不安だったから
バトルカットしてるとか言われると逆に期待しちゃうんだけど

161 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:15:21.58 ID:nDDCmtr3.net
>>152
3話だったら篝関連を重点的に回収したいい出来だよ
1期で尺を無駄にした記憶を消し去ることが可能ならかなり褒めてたと思う

162 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:15:28.56 ID:/GOuN8S1.net
>>157
その台詞カットしたせいで評価マイナスなんだが

163 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:15:39.33 ID:A6uLoQ1K.net
>>155
小鳥ルートから直結で繋げるとポッと出の篝にコタさんNTRれたみたいに感じるからしゃーない

164 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:16:00.33 ID:W5cnjEe4.net
>>158
後半は脚本会議してる暇すらなそうでロミオ要素なんてかけらもなかっただろ
なんとかその直前までの過程キンクリして最終回だけはロミオ成分復活したがあまりにも行き当たりバッタリすぎた

165 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:16:01.96 ID:ujdkOR1h.net
>>158
あの露骨なルチア推しは天衝の仕業じゃないのん?

166 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:16:42.97 ID:nZ0QS6Fp.net
いうほどルチア優遇してたか?
一人だけシミュレーター触れてなかったような
いや曖昧だわ触れてたかもしれん

167 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:16:47.89 ID:B+9eaSTc.net
>>159
ルチアはもう許してやれよww

168 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:17:09.01 ID:M2f4rxST.net
原作で渡りの詩流れ始めるとこからのセリフ、モノローグなんて何一つ削っちゃいけないレベルなのにこれはない
まあ現実的には何一つ削らないなんて無理だけど、いくらなんでもこれはない

169 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:17:52.77 ID:IoAjpyef.net
まあ全11話の時点で何かが犠牲になるのはわかりきってたろう

170 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:17:56.34 ID:jfd8efb6.net
実際ルチアだけ尺長かったのは結構気になった

171 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:18:27.66 ID:h/uD+L71.net
奇跡と思いは入れて欲しかった

172 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:18:56.36 ID:LYX7yCRD.net
>>159
ルチア以外は言うほどか?

173 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:21:11.59 ID:/GOuN8S1.net
億年の旅をして〜のくだりはアニメ化決定した時のPVにも入ってたのにここでカットするなよ

174 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:21:18.57 ID:W5cnjEe4.net
>>172
手書き魔物だけは本当に萎えまくりだったわ
cgにしてもディノニクスだけ微妙なのもきになる
2話のCGが良すぎた

175 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:21:41.86 ID:ujdkOR1h.net
なるべくルチアのことは考えないようにしながら見てたんだけど
やっぱルチアが死ぬ前だけ尺長かったよな…もうホント

176 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:22:26.45 ID:qejgjhhz.net
月から離れる時のモノローグくらいちゃんと入れてほしかったな

177 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:23:07.09 ID:cm9DDqve.net
というかなんかルチアの毒って鹿島モンスターに効かないんではなかったか

178 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:23:09.58 ID:fHPP044E.net
ロミオは人退の時全部オリジナルでやったらとか言って投げやりだったしあんまり信頼してない

179 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:23:17.82 ID:W5cnjEe4.net
いや、自分で言っといてなんだけどルチアはまあ最初に死ぬ役だったから長かったんだと思うよ
考えてみるとなんか全員救われた感じで死ぬほうがダメだな
terraでヒロインが救済されるってお話だし

180 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:23:40.64 ID:ZVb/ptCb.net
このアニメが存在しない枝世界に行きたい

181 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:25:15.35 ID:ZdsYpIiq.net
それ自体が監督の贔屓というのはひとまず置いといて、一期の時点で篝に次いでヒロインしてたのってルチアだから
単純に篝ルートではルチアの出番が多い、美味しい役回りってだけと考えれば優遇も納得できないこともない
アニメとして考えたら一期であんだけ優遇しといて二期では空気ってのもそれはそれでチグハグだし
terraでまでぶっこんできたらさすがにどうしようもないが

182 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:25:56.26 ID:ujdkOR1h.net
1期のせいで完全にルチアアレルギーになっちまったからな…
気にしすぎたかもしれん

183 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:26:09.95 ID:+NudkBPn.net
>>180
もっと出来のいいのが存在する世界に行きたい

184 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:27:03.62 ID:IoAjpyef.net
だが例外なく滅びた

185 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:27:06.10 ID:VSbwfbPS.net
魔法戦争越えとか言われてて笑える、いや笑えない

186 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:27:24.91 ID:LYX7yCRD.net
後はterraにロリルチアが出ない事を祈ろう

187 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:28:12.19 ID:q9JtOK2/.net
当然とはいえ完全にアニメ組放置で各ルートはゲームで補完してくださいねって感じだしルチアもまぁ多少はね
オカ研の戦闘じゃなくて咲夜でサイラバはよかった
オカ研のとこでかかったら吹き出してた

188 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:28:38.84 ID:jBettLCm.net
TerraのOP黒崎真音かぁ・・・
うーん

189 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:28:54.58 ID:VSbwfbPS.net
話に関しては訳わからんよね
訳分かったらむしろ原作やってないよね

190 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:29:01.21 ID:ujdkOR1h.net
最終回でもないのに魔法戦争と一緒にされるのはちょっと

191 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:29:09.24 ID:fHPP044E.net
そこまで気にならなかったけど1期の優遇があったから仕方ないか

192 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:29:40.50 ID:qejgjhhz.net
原作読んでてもわけわからない魔法戦争は格が違うだろ

193 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:30:10.46 ID:nZ0QS6Fp.net
サイラバ流すのはいいんだけどちょいとうるさいわ
もろ被りしてるじゃないか

194 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:30:17.75 ID:VSbwfbPS.net
>>188
なんかrewriteじゃないし普通だよね
絵がかっこいいならpvとして楽しめるけどあの絵だし
EDに期待かな

195 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:32:59.65 ID:W5cnjEe4.net
作ってる人がチラチラ見えるってがなかなかきついな
手抜きカットもそうだけどオカケン死ぬところの美麗カットとかも
そりゃ綺麗だけどさ……それならバトル動かそうよ

196 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:34:39.90 ID:q9JtOK2/.net
しかし折角moonだし瑚太郎には爪ばっかじゃなくてオーロラ飛ばしとかオーロラ獣(ライオンじゃないちゃんとしたやつ)とか使って欲しかったなぁ
咲夜きてから大剣は使ってたけど

197 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:39:42.28 ID:h/uD+L71.net
篝との所は良かったんだよ
つまりterraで篝以外切り捨てる瑚太朗にあやかって、そこ以外のすべてを切り捨てたんだろ
もうそれでいいじゃん

198 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:41:04.24 ID:q9JtOK2/.net
サイラバかけて作画死んだらお笑いにしかならんから咲夜のとこは全体的に良かったな
しずるのナイフ突き立ててからの首切りとかも結構好き

199 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:43:28.87 ID:nDDCmtr3.net
>>188
寺のOPする余裕あるのか
1話学生時代+家出
2話ガーディアン養成所時代
3話篝遭遇+海外
4話ルイス死亡
5話篝との再会+ガイアへの潜入
6話篝関連+加島にばれる
7話反逆+江坂さん戦
8話トリオ再結成未遂ぐらいからラストまで

適当に振ってみたけどOPやってる余裕ないだろ
正直、三国レベルぐらいならカットされる気がしてきた

200 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:44:53.73 ID:jBettLCm.net
咲夜は終始かっこよかった

201 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:51:39.89 ID:276hpsAX.net
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1

202 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:05:46.63 ID:gvA09JVj.net
気になってやり直してたけど咲夜って斬撃飛ばせないよな
キリマンジャロの時も跳んで手刀だし、moonも飛行型大量に来て過大強化だし
斬撃飛ばせるなら過大強化なる必要なくない?

203 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:07:25.31 ID:nZ7lHYeA.net
咲夜HBが出ると思ったんだけどまさかカットされるとは・・・・・
あとシュミレーターのとこ大雑把すぎよね・・・・たしか静流が謎の生物生む
とかあったよねあったきがするけど会話だけで済まされてたけど
サイラバもOPで流れると戦闘で流れたのはよかったと思うんだけどかぶり
すぎだよね普通にOPで先に流してよかったのでは・・・・

204 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:08:10.62 ID:e8IzPUeF.net
文句言ってる奴はたかがアニメに求めすぎじゃないか
2ndシーズン今の所要所は抑えてて俺は好きだよ
1stはカスだが

205 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:08:32.66 ID:JmO0tnQB.net
やっぱ泥沼的な戦いを描く作画力は残ってなかったか...
まあ、テラに期待しておこう
テラはそこまで負担のかかるような戦闘作画はないはず...

206 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:10:55.70 ID:IWH6MENz.net
見終わった
一話二話ほどやるじゃん!とは思わなかったが、まあこのくらいならいける
moonラストというめっちゃ燃えパートだったけど肝の吉野は一期であれだったし消化不良っぽくなったのは予想通り
手描きディノとかでさすがにえぇ...ってなったからそこは不満要素
渡りの歌のとこの一連のやり取りはカット無しにして欲しかったけどきつかったか
ただ予想外なのは咲夜
Rewriteとともに表れてマジでかっこよく去っていきやがった
アニメ組にはあの因縁ほとんど分かんなかっただろうけど俺は胸熱だった
まあ全体的に見たらちょっぴり残念な上こっから一期後半コースになりそうな嫌な予感もするけどなんとか踏ん張ってほしい

207 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:11:00.56 ID:qejgjhhz.net
理想を全部叶えようとするとmoonterraだけで2クールは必要だから諦めろ

208 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:11:05.12 ID:nZ7lHYeA.net
1stまあゲームのシナリオ全部をやるのも大変だろうしリトバスとかグリザイア
とかみたいにもうちょい尺あればよかったんだろうけどねぇ・・・
色々分岐あってその中の篝ルートって考えるといいんだろうけど

209 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:16:40.71 ID:nZ7lHYeA.net
でもまあアニメ見て色々意味がわからんって人がリライトのゲームを購入して
リライトっていう作品を好きになってくれればいいんだが・・・
さすがにこのままアニメだけ見てるとわからんって部分多いだろうし

210 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:18:20.48 ID:mZ1En6F0.net
ちーちゃん、原作では槍だから槍になったら困るなーと思っていた

211 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:18:38.02 ID:A6uLoQ1K.net
>>208
人気順に尺を決めるグリザイア方式は絶対辞めて正解だったと思うわ
朱音ルート4話、シズルチア各ルート2話、鳳小鳥ルート各1話になるんだぞ

212 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:21:17.03 ID:gvA09JVj.net
これならいっそ咲夜削ってほしかったんだが、ここじゃ好評なんだな
好きなシーンだっただけにダメージが大きいわ

213 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:26:00.20 ID:u+YXNVcB.net
これで制作、スタッフ、歌手もグリザイアから持ってきたことになるのか

214 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:28:20.46 ID:W5cnjEe4.net
1期の流れからしたら吉野の咲夜はカットしたほうがマシなレベルだからな

215 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:29:26.62 ID:u+YXNVcB.net
前にキャラが3人以上映ると誰かが崩れるって言ってた奴いたけどほんとそれだったな
今回の見ると有能だったはずの魔物CG班も逝ったのか

216 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:31:29.64 ID:ERUTEP/N.net
とりあえずPhobia聞けてよかった

217 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:39:52.80 ID:LoPW/kjM.net
オカ研呼び出さずに終わった方が良かったんじゃないか

218 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:40:02.74 ID:OJY3/1/B.net
話は仕方ないとしてもちょくちょく作画気になったなぁ
静流無双が見たかったのとほぼ出番終わる(はずの)ちはやの扱いが…

219 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:41:26.85 ID:q9JtOK2/.net
咲夜削ったらHFでmoon世界に行った咲夜はただの失踪になるからヤメロ

220 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:43:23.38 ID:JmO0tnQB.net
毒撒き散らすやつと爆発するやつ出てなかったな
あと静流って地竜とタイマン張れるぐらい強かったっけ?

221 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:43:33.46 ID:B+9eaSTc.net
静流は結局大した見せ場なかったな
超人最強クラスのバトルで静流さんかっけーってとこ見たかった

222 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:44:35.25 ID:TSAeRYv8.net
アニメ化直後に原作やって本当に良かった 今回見てそう強く思った

223 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:44:58.34 ID:qejgjhhz.net
まあここで静流が強い所見せたってあんまり意味無いからな

224 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:47:38.57 ID:ERUTEP/N.net
>>220
相打ちにもっていけたは驚愕
コタさんでも苦労したのに

225 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:48:06.42 ID:11it6bIz.net
予告来てからスーツコタさんがかっこいいとか言ってた時が懐かしいけどあれから何年経ったんだろうな
顔つきが変わったとかじゃなくて目つきが悪くなってただけなのは残念

226 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:50:01.60 ID:IWH6MENz.net
このアニメルチアルチア言われてるがお静さんも見せ場沢山だぞ
ディノニクスの顔にナイフ突き刺してクルッと回って首ポトリなんていうテクニカルな技見せたり、地竜に相討ちとったり
見せ場が一番少なかったのは多分ちはや
咲夜共々尺の一番の被害者な気がする
デートシーンはくそ可愛かったけど

227 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:50:04.71 ID:M2f4rxST.net
アニメ地竜さん格を下げまくってて威厳の欠片も残ってない

228 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:51:10.36 ID:E8zWp+Bo.net
ヒーコー娘可愛いからアニメ化した価値はある
他の女がモブ扱いだが

229 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:01:59.40 ID:nZ0QS6Fp.net
そういえば朱音の物見鳥だけ初出だったっけ
まあ一期で唯一敵側だけ仕方ないか

230 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:36:17.16 ID:IoAjpyef.net
バイアーンクラスの超人なら地竜とタイマン張れると思ってたんだが、そうでもないのか?

231 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:40:21.89 ID:M3c08ovv.net
江坂さん曰く資質で江坂さんに勝る三国が一瞬で殺されるレベルだからぶっちゃけガーディアン連中は誰も勝てないんでは?
特に竜属性っていうか恐竜を狩ったことがない人類には地竜さんは相性が最悪っていう設定だったと思う

232 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:40:43.84 ID:IoAjpyef.net
江坂さんとほぼ互角のコタがさらに大幅に書き換えて地竜さん倒せるくらいだから、そうでもないわよく考えれば

233 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:51:40.32 ID:nREnYYmg.net
>>220
騎士団メンバー一人一人が静流と同じかそれ以上で江坂さんにギリギリ勝てたコタさんが
人間やめるレベルで強化あるとはいえ四肢を失いながらも撃破できたから相打ちならそんなもんかもしれん
月はみんな枝世界の経験が集まる関係で枝そのものより強めだし

234 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:58:10.85 ID:q9JtOK2/.net
魔物としてはクリボイログとかのが強力そうだけど
対恐竜戦の履歴が殆どない人類VS数々の超人を屠ってきた歴戦の地竜さん
になって狩猟技能でも超人に勝るところが地竜さんのカッコイイところだな

235 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:03:00.08 ID:LYX7yCRD.net
詐欺キービジュアルいつみてもかっけぇわ

236 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:18:28.44 ID:cm9DDqve.net
改めて見ると2ndOPかっこよくて好き

237 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:33:57.67 ID:kMr8JF16.net
今のところ2期はよくまとめてると思うから、返すがえすも1期が残念だな。吉野・咲夜はMoonで今回の台詞言わせるなら、1期で前フリが必要だったんじゃないですかねぇ・・・

238 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 05:18:58.74 ID:Iw7JV6a0.net
ルチアルチア言われてたけど別に今回のは言うほどでもないじゃん、ほんとただのアレルギーだわ
最初の脱落者として誰かしら長尺で見せる必要があって、そこは監督の好みでルチアにしたってだけだろ
というかこのコンテだとルチアか静流の二択だと思う
小鳥と会長はterraでフォローできるし、ちはやは一期でコタさんとの関係掘り下げろくにやってないから感動的にしてもシラけるだけ
一期で多少でも個別に踏み込んでるこの2人以外は流れ的に違和感出る

239 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 05:25:30.77 ID:caUvLqhl.net
咲夜の過去も詳細やってくれなかったし「奇跡は思いも心も残してはくれない」カットだしでなんかもう
咲夜のterraの話も+のようにカットされそうだしアニメの咲夜何だったんだよ
はあ 先週先々週はよかったのにな

正直1期は萌えより吉野との口論やコタさんを殺せない今宮や咲夜の過去の救済の話ぶっこんで欲しかったし一時間スペシャルの尺二期に回して欲しかった

240 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:09:46.90 ID:W5cnjEe4.net
>>237
吉野のセリフとか割と尺取ってたくせにあっはいって感じだからな
1期の唐突な小鳥の親ぶち込みとやってること大差ない

なんかルチアが死ぬ時のセリフ前にも似たようなこと言ってなかったか?気のせいかな

241 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:40:20.01 ID:qejgjhhz.net
moonterraだけアニメ化されたと考えよう

242 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:16:42.09 ID:3gClgztx.net
1期が小鳥ルートなら良かったのに

243 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:21:06.87 ID:CrDmgReh.net
馬鹿の一つ覚えうざい

244 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:25:14.72 ID:kMr8JF16.net
>>242
重要設定の提示が一番多いルートだしそれが一番無難だったな。オリジナルルートもやりようによっては良くなったとは思うが、見事に失敗した

245 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:32:30.88 ID:OWlAbvBE.net
ベストは小鳥ルート朱音ルートで2クールだな
あの二つだけで咲夜以外の解説は全部済むし鍵争奪戦もあるからガーディアン組も出せるし

246 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:42:46.99 ID:nZ0QS6Fp.net
篝をメインヒロインに据えるアニオリは中途半端に手付けるより正しかったと思うけどな構成が下手くそだっただけで
3クール以上取る余裕あるとも思えないし

247 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:43:18.38 ID:iW6gjeg7.net
>>239
+で思いも心も残してくれちゃうクソ改変やっちゃったからしょうがないね

248 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:55:17.96 ID:W5cnjEe4.net
唯一篝をヒロインとして視聴者に見せるってところは原作より上手くいってた
ただ今となってはmoonの篝がヒロインしすぎて別に1クール目は篝はスルーでよかったなと感じる

249 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:29:38.15 ID:8dwpUHt+.net
3クールも貰えるゲームじゃなかった現実と向き合おう

250 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:34:27.99 ID:3gClgztx.net
2クールでも
小鳥、月、寺だけやればそれなりに形にはなったよ

251 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:37:45.65 ID:HUS3dLJi.net
小鳥だけだとmoonで突然みんな現れて篝を守るって言い出したら枝の回想込でも意味わからないと思う
というか今更そんなこといっても仕方ないな

252 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:39:46.68 ID:z31tABJW.net
言いたくないけど1期はルート以前に…

253 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:54:43.74 ID:JmO0tnQB.net
まあ、監督が超大物になって作り直してくれることを祈ろう

254 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:07:29.27 ID:XfoHHAGc.net
でも監督は1期の構成に満足しているみたいだから、再アニメ化という限りなく0に近い可能性枝があっても
監督は変えるか、構成は別の人にしてもらいたいね…

255 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:09:38.18 ID:JmO0tnQB.net
あれで満足してるわけないでしょ
表向きはなネガティブなこと言えないからな
一期放送時の監督のツイート数の少なさを見ればわかる

256 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:25:29.17 ID:LoPW/kjM.net
まずロミオのSFは映像化向いてないと思う

257 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:29:33.53 ID:asPPQczX.net
そもそもアニメの作り直しなんて何をどう考えたってできるわけがない。
我々にはソシャゲにかけるという選択肢に篝火が宿っているのだ。

258 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:45:43.30 ID:gvA09JVj.net
そのソシャゲもイラストが…シナリオも多分フルボイスじゃないだろうし…
過酷な淘汰はいつまで続くんです?

259 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:46:06.06 ID:OJY3/1/B.net
ライター発表してもう楽にさせてくれ
流石に公開してくれるよな…?

260 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:49:16.25 ID:kMr8JF16.net
>>257
Kanon, Fateという前例があるけど、どう考えてもRewriteはそこまで人気ないな

261 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:49:24.39 ID:LoPW/kjM.net
魁が書くんじゃないの

262 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:18:52.32 ID:acEc5yZN.net
今の監督はグリザイアファントムのアニメ化企画で忙しいから...

263 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:21:33.72 ID:Vh3K+nMy.net
流れぶった切って質問いいですか
アニメ化したから買ったrewrite+が面白かったのでリトバスってどうなんでしょう

264 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:21:55.89 ID:cm9DDqve.net
一期の内容が生かせていないどころか邪魔になってる気がするんだよなぁ

ガーとガが手を取り合って仲間のために戦うのは一期で中途半端にやっちゃったし、ルチア死亡シーンも一期と被った上で演出がやや負けてる様な

265 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:26:13.65 ID:tLDWpnmm.net
そういややっぱアニメのラストは+準拠でやるのだろうか
それなら「ああ…奇跡は思いも心も残してはくれない」 を削ったのも分からなくはないが
個人的には断然無印のラストの方が好みだからそっち準拠にして欲しいんだけどな

266 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:29:50.17 ID:Pm9bTQST.net
moonのアニメええやん

267 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:32:15.46 ID:N29HADLO.net
>>263
内容全然違うから参考にしちゃいかん

268 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:33:40.04 ID:fHPP044E.net
>>263
殿担当√が気に入ったらやってみたらいいんじゃない

269 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:06:43.05 ID:hS48lOT4.net
リトバス無難にこなした殿が残ってくれてれば…

270 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:09:05.10 ID:LIQvpvOF.net
>>263
ちはや静流が面白いと思ったならリトバスは楽しめるんじゃないかと
小鳥朱音MoonTerraあたりが面白いと思ったなら他の田中ロミオ作品に手を出してみた方が良いよ

271 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:14:41.58 ID:2KEyOiQj.net
大量のクリボイログと地竜×2を使役する加島さんマジパネーッす

272 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:42:39.35 ID:acQyqDhb.net
>>271
全ての枝世界から夢幻の魔物を送ってきてたんですよね
あれら1体1体が、枝世界のラスボスクラスの魔物?

273 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:00:05.68 ID:cm9DDqve.net
多分大多数の世界のコタさんはクリボイログ倒せないしなぁ
枝世界のラスボスどころじゃないかも

274 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:09:11.75 ID:zmPEAQLt.net
普通に悪くはなかったと思うがな
時間の都合で端折ったところは仕方ないと思う
魔物の描写でCG使わないのはどうかと思ったが
しかし自分も1クール目のルチア贔屓には辟易したが今回まで文句言ってるルチアアレルギーの人多すぎて驚いてる

275 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:17:34.68 ID:9J7Qv+Ej.net
ルチア死亡よりはヨッシー死亡のほうが長かった気がするしまぁ許容範囲じゃね
そんなことより咲夜のかっこよさを語りたい

276 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:19:10.36 ID:kKqMruAF.net
ゲームだとヒロイン達が散っていくの立ち絵が消えていくだけだったけどアニメだと瀕死の姿だから結構クるな

277 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:26:09.45 ID:kKqMruAF.net
HB咲夜をカットするのは構わないけど、せめて事前に咲夜は規格外だから呼べなかったって説明だけでも入れとかないと
初見の人が「最初から呼んどけよw」ってならんのかね。予め呼べないという絶望があったからあの感動があったし、これだとどうせ来るんだろ…って思われやすそう

278 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:29:32.82 ID:7n2trMS0.net
製作側がそこまで頭回らないんだろうな

279 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:06:55.44 ID:y85cKvBH.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
1月27日 19時44分頃
放送経過時間
58分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

280 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:07:31.70 ID:wvRnfIju.net
案の定リライトォザァラィッ(ねっとり)でなにこの曲wwwとかダサすぎwwwwwって言われてたな

281 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:38:07.25 ID:l3hFbcdo.net
黒歴史
やはり女性以外keyはだめなようだ

282 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:41:30.60 ID:asPPQczX.net
正直あの曲の異質感にRewrite以降のKEYのダメっぷりが象徴されているような気がしている。

283 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:51:10.61 ID:A6uLoQ1K.net
でも君たちterraの地竜さんに立ち向かう時に流れたの興奮したでしょ?

284 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:54:30.70 ID:9J7Qv+Ej.net
地竜さんかっこいい

285 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:09:22.82 ID:nZ0QS6Fp.net
今のところかませ感がすごい
terraではカッコ良く演出してほしいけど動かせないから厳しいか

286 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:55:00.43 ID:gvA09JVj.net
terraの地竜って篝と初めて会う時、お散歩、ラストの3回か
三国のブーメランを器用に扱う描写とか映像化されるんだろうか
そもそも喋るんだろうか

287 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:58:53.52 ID:CL75LyOQ.net
今回だけでもopにサイキックラバーながせよ…

288 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:00:29.01 ID:CL75LyOQ.net
しかしゲームやってない連中置き去りすぎるよね

289 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:00:56.63 ID:nYgODA/I.net
グリリバがガーディアンの誰かっぽいし1話だけのゲスト参加だから多分三国確定
打ち上げから殺されるとこやるんじゃね

290 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:17:38.31 ID:JV2T/NGE.net
正直、篝ルートはみんなどう思ってるの?

291 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:22:26.70 ID:9J7Qv+Ej.net
篝ちゃん可愛い!

292 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:24:54.26 ID:eA4wWex7.net
いろんな組織に浅く関わった結果割と酷いことになるっていうコンセプトはいいと思うよ
ルチアとミドウという二大賛否両論キャラを全力で押さずに小鳥ルートからシフトさせたら割と面白かったかと

293 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:40:29.05 ID:LYX7yCRD.net
篝ルートはカットされた部分に期待

294 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:53:09.35 ID:cm9DDqve.net
コンセプトはともかく、篝ちゃんとか勢力を超えた協力みたいなものを先にやっちゃったのは少し残念に

295 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:58:08.65 ID:fHPP044E.net
やりたいことは分かるけどちはやルートっぽくなっちゃったのが…

296 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:01:43.17 ID:+VjFwAf7.net
>>292
原作の時点でマトモな見せ場を作らなかったせいだからしゃーない
作中でも貴重な鍵の争奪戦で遭遇するのが悉く雑魚専のチャオズとか舐めてんのかロミオは
他に出すべきキャラがいただろと

297 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:15:56.58 ID:JnOOpwKf.net
この90年代みたいな作画よ
http://i.imgur.com/Deu33AM.jpg
スーツコタさんはやっぱりかっこいい
http://i.imgur.com/r7h9mET.jpg
これはスレが荒れてきたときに使ってくれ
http://i.imgur.com/Ik83Kow.jpg

298 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:18:59.60 ID:LYX7yCRD.net
過大強化咲夜の作画ひどいな

299 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:23:35.65 ID:acQyqDhb.net
あのあたりは、Blu-rayで書き直しを想定しているようにも見えるね

300 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:53.02 ID:Cqkf0+YT.net
過大強化咲夜に限らず今週は作画ひどすぎた

301 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:53.92 ID:wmrBOo83.net
>>290
コンセプトはともかく単純に出来が悪い
設定の変更をフォロー出来てないしアニメ向けにするためのアニオリだろうに
むしろアニメ視聴者への優しくなさ増長してる感ある

302 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:32:54.37 ID:asPPQczX.net
Moon編の戦闘シーンは別に見たいシーンでもなかったしな。
Terra編全般で緊迫感出せるかの方が大事。新世界よりみたいに、最終回で作画力開放するような計画だったら良いナー。

303 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:05.46 ID:rgbWoEUZ.net
1期よりはまあ動いててよかったな

304 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:06:49.42 ID:4nrpxre2.net
手書き魔物が総じてクソなのがね
誰かクリーチャーかける人呼んでこい

305 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:07:46.56 ID:FmQfqnHt.net
みたいのは寺だし1クールなら月3話でいいと思うけどな。まあ流石に全力疾走並みの流れで笑ったけど。

306 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:09:16.49 ID:ZWtsyEF+.net
TerraのOPは新曲っぽいがEDは闇の彼方へかな?

307 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:12:00.61 ID:FmQfqnHt.net
2クールでやるのは無理があるわな。
作画は置いとくとして頑張って纏めてると思うけどな。アニオリルートも個人的に好きだったし。
ただもし俺がrewrite未プレイなら速攻切ってるわ

308 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:15:43.99 ID:u+dfwZx7.net
作画は置いとけないんだよなぁ
むしろ絵がまともじゃないとアニメ化する意味は0だろ
円盤にロミオがなんか書いてくれたら別だけど

309 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:18:06.01 ID:5Zitv6Nq.net
3は必要
共通個別12調整補足8ムーン4テラ12

310 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:03.95 ID:8dwpUHt+.net
スポンサー「こんなゲームに3クールも与えられねーわ」

311 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:39.35 ID:JmO0tnQB.net
もう最初からterraやってた方が売上よかったんじゃね、無茶だけど

312 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:44:41.07 ID:AM6vC9GN.net
アニメ素人ほど作画作画言うけどRewriteで問題なのは演出だから
円盤修正すらできない部分が崩壊してるんじゃ話にならん

313 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:37.44 ID:8zfWMEov.net
演出は個人の好き嫌いが出るけど作画は誰が見ても分かるからよく突っ込まれてるんだろ
作画も演出的にもクソなミドウサッカーはボロクソ言われてるし

314 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:55.44 ID:q9JtOK2/.net
moonがモノローグの嵐なのは仕方ないと思うけどterraはモノローグは序盤と時間経過の説明くらいで演出で見せて欲しいよな

315 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:00:30.99 ID:yvG6gapm.net
ただ息苦しい。 生き苦しいのだ。 はちゃんとやって欲しい

316 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:44.54 ID:lohS+IdL.net
そこアニメだといきぐるしい二回言ってるだけになっちゃう

317 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:02:24.72 ID:osYRRMGf.net
多分terraの作画ピークは西九条先生の制服姿だろうな

318 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:12.93 ID:G6WPBDFz.net
他はまあ良いとして渡りの詩がアッサリしすぎたり端折ったりが個人的にはキツかった
あれ期待してたんだよ…

319 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:03:23.25 ID:9/9oBAkk.net
今の所全部文句なしのopとed楽しみ

320 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:04:53.63 ID:9/9oBAkk.net
渡りの詩は別だった

321 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:15:29.85 ID:osYRRMGf.net
黒崎真音なのがちょっとね
好きだけどKEYの歌手いっぱいいるんだから誰か使おうよ
keyアニメで初めてじゃないの、KEY歌手でもなくだーまえが連れてきた人でもないの

322 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:17:56.61 ID:Sn6zbCQc.net
新曲は期待して良いのかね
word of dawnは震えたわあのレベルの来てくれよ

323 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:28:43.33 ID:lohS+IdL.net
Gsでterraの設定画載ってたけど西九条が可愛かった

324 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:45:54.31 ID:LcV3PGul.net
個人的に黒崎真音が好きってのもあるけどterra編のopにはkey系の歌手より真音の方が合いそう
そういうことで俺は嬉しいかな

325 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:53:09.55 ID:6KkAu//K.net
まあ鈴湯とか2つ目opみたいにそれこそ他のkey歌手使えばいいじゃんって感じの歌声ではないからな
映像が空気を読まずにヒロイン乱舞とかだったら酷いが

326 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:55:22.27 ID:6KkAu//K.net
おー、4話でedも流すのか
誰が作曲だろ

327 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:56:38.62 ID:30sBOphs.net
誰かと思ったら首置いてけぇの人か
terraのイメージと合うかは微妙だけどカッコいいOPにはなりそうだな

328 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:00:04.60 ID:vfPvIkbS.net
そういや今回もpvあるのかな

329 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:05:39.50 ID:J8gjONLF.net
>>315
そこは別にいいわ
それよりも森田が思春期特有の演技をどこまで出来るかにかかってると思う
千和の演技は大丈夫だけど森田の演技は怪しいわ

330 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:09:14.43 ID:gjT3gUr/.net
これ期待してるぞ

444 名無しくん、、、好きです。。。@無断転
載は禁止[sage] 2016/12/26(月) 00:32:46.02 ID:hgdS9G9R

グリザイアといえば寺OPでもこれやってほしい
http://i.imgur.com/wiQc1cq.png

331 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:12:51.20 ID:lohS+IdL.net
ヒロイン出ないのにその演出は無理だろう
ガーディアン同期組でやるか

332 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:18:07.70 ID:997QCNN6.net
URA×天衝×黒崎はもう約束された神OPだろ
terraで楽園OP超えてくれ
クソみたいな1期も崩れた作画も怒涛のルチア推しもどうでもいいほんとそのためのアニメ化くらい期待してる

333 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:27:27.70 ID:vfPvIkbS.net
terra用にキャラデザ変えるならまだしも今の絵でopの演出頑張ってもねぇ
eotwもura演出薄くなるサビあたりから微妙だし

334 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:48:39.45 ID:ZIpVbWhJ.net
>>329
いや、terraって原作でも終始ボイス付きだったじゃん
あの演技じゃ駄目なん?

335 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:55:22.12 ID:YmX49+IG.net
>>334
森田の演技はムラがあって正直安定してなかった
良いとこもあるし駄目なとこもある
チワは安定してよかった

336 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:49:38.49 ID:jcPPoMfI.net
早くキービジュアルとキャラ紹介をterra仕様にしてくれ

337 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:58:53.29 ID:4kP09HVo.net
楽園のOPはマジで凄かったからなぁ...期待せざるを得ない

338 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:44:55.35 ID:6ROMCKjG.net
キャラ紹介はともかく新規キービジュはあるのか?
スーツコタさんセンターなあたりmoonとterra共通のキービジュっぽいけど

339 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:18:19.77 ID:997QCNN6.net
>>323
もうterraのキャラデザ出たのか
長居乗ってる?

340 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:37:59.04 ID:asldt1Rr.net
サブキャラ載せてなかった辺りキャラ紹介更新はまぁ、ないな

341 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:13:57.28 ID:8y0B8NRp.net
アニメ公式サイトの情報量少ないよな
アニメの新規取り入れたいなら世界観説明ページは必要だと思うし、
キャラもちゃんと紹介すべき
ガーディアンとガイアとドルイド勢力図とかもさあ

342 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:21:00.08 ID:0Ec8ssMA.net
END of the Worldの終盤のこの歌詞の辺りの微妙に聞こえる小さな声がこう聞こえる

ただ手を伸ばした 君の からだを抱く
\ラザニア♪/
最後にさあ
\うまうま♪/

343 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:05:42.15 ID:D1LvOoLI.net
だーまえの配信によると2ndで2曲用意してあるみたいだけど流石に途中でOPED変更はもうないよな
魁作詞のやつとだーまえ作詞作曲のやつ

344 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:17:21.26 ID:6KkAu//K.net
また変なところで挿入歌ぶち込むのかな

345 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:42:15.60 ID:0Ec8ssMA.net
terra終盤で篝の元へ向かう前の最後の上書きシーンの所かな?

346 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:30:54.01 ID:GWBpWDgX.net
挿入歌の所は、Blu-rayで追記してほしいところ

347 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:17:24.19 ID:i8yE/KdH.net
>>267>>268>>270
ありがとう
全部楽しめたけど強いて言うなら静流ルートが一番良かったので買います

348 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:27:57.82 ID:FNZuLoWx.net
アニメじゃ優先度低いんだろうけど地竜様は俺の中で怪物じゃなくれっきとしたキャラクターなんよ・・・
この調子じゃ喋ってくれない予感がしてきた。ぶっちゃけると喋った時とキャスト見た時の視聴者の反応も
楽しみにしてたんだけどね。

349 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:32:44.21 ID:iyqDtckm.net
話がめちゃくちゃでも作画がボロボロでもよくはないんだけどさ
ガーディアン組とか地竜とか咲夜とか全員無能な姿見せられると下手くそな同人のノリみたいで嫌だ

350 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:40:25.10 ID:0B8n1VlT.net
一期最終巻が発売しそうになっても12.5話をどうするか動きが無い

351 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:18:04.13 ID:tEKe7V7K.net
漫画版かBD特典で出すんじゃね?

352 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:35:47.28 ID:sfjEjTEB.net
テレビアニメ「Rewrite」 2081年放送開始!
http://www.rewrite-anime.tv/

(アニメ化を)やり直すんだ。そして、次は(エイトビットより)うまくやる。

原作 - Key / Visual Art's
監督 - 石原立也
シリーズ構成 - 志茂文彦
構成・脚本協力 - 田中ロミオ、都乃河勇人
ルチア編構成・脚本協力 - 天衝、竜騎士07
キャラクター原案 - 樋上いたる
音楽 - 折戸伸治、麻枝准、井内舞子、細井聡司、水月陵
アニメーション制作 - 京都アニメーション

やったぜ。

353 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:37:16.10 ID:6KkAu//K.net
キービジュパワーが強くてマジに見えるからやめろ

354 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:38:32.32 ID:lqM+a3gs.net
この枝は2081年にはたどり着けなさそうですね・・

355 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:40:26.56 ID:yvG6gapm.net
ルチア専用枠に草

356 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:44:18.64 ID:tEKe7V7K.net
ルチア編で草

357 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:55:59.69 ID:QWat5xFJ.net
これならルチアに3話くらい使ってもいいわ

358 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:57:53.76 ID:2O48Q4ve.net
改めてルチアルートやると会長の人物像全くわからなかったんだろうなぁ、と改めて感じるわ

359 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:02:34.44 ID:/5cQJ8tr.net
そこらへんは無茶な書かされ方したんだから仕方ないよね
クソトリックとブレンダは素で酷いが

360 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:08:20.55 ID:SfCLhQBt.net
CLANNADを4クール抑えて連続2クール→劇場版みたいなのを連発してた有能が今の京アニに残ってるのか怪しい

361 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:31:14.67 ID:4NbIy4UV.net
京アニって作画はきれいだし、泣きや萌えは上手いけどバトルやギャグはいまいちって印象なんだが……

362 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:33:57.44 ID:PqNPmvqu.net
なんかプラスのterra編の終わり方が無印と違うって聞いたんだけど、どんな感じなの?

363 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:55:19.95 ID:GUXz0Krn.net
>>362
コタさんが記憶保持してたり、高砂が今宮と同じく用務員になったりとか細かい変化はあるよ

364 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:04:52.00 ID:PqNPmvqu.net
>>363
ラストの魔物コタが魔物になる前の記憶がある状態でオカ研メンバーと月へゴーって感じ?

365 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:05:29.93 ID:PrB1Yjan.net
>>363
高砂マジかよ!?

366 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:11:35.09 ID:kjg/5HVe.net
Gs買ってきたんだが
少年期コタがひ弱なオタ丸出しで吹いたw
そしてBD7巻のパッケージ絵で更に吹いたwww
いたるさんはもう男描けねえwwwwww

367 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:14:28.87 ID:FTGQ4WUJ.net
>>364
無印やってないけど記憶持ってることをわざわざ明かさない雰囲気

368 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:17:53.99 ID:30sBOphs.net
terra1話からルイスとかコタ両親とか井子さんとか出てきそうだけどちゃんとデザインあんのかな

369 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:29:30.73 ID:6KkAu//K.net
枝世界記憶保持は本当に酷い改変
最後にオカ研が揃うという奇跡は起こるけどやっぱり元のままみたいな都合のいいようにはならないバランスがちょうどよかったのにあれじゃ瑚太朗の一人勝ちじゃん

370 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:34:13.69 ID:GWBpWDgX.net
ああ・・・奇跡は思いも心も残してはくれない。

371 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:36:29.21 ID:8y0B8NRp.net
思いも心も、リライトしまくって人間やめたコタさんは、読めちゃったんだよねーww
■の意味読み解けちゃったんだよねーー

372 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:43:53.17 ID:DBoBX6uO.net
寺の記憶だけでいいのに他人の記憶まで持つ必要もないのに

373 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:48:28.40 ID:yvG6gapm.net
一応人としての人生は全て捧げたし、まあ多少はね?

374 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:49:02.06 ID:WOGvMFCd.net
MOONの縛り無視した挙句に咲夜だけ取っ払うとかいう謎采配だからな

375 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:50:56.19 ID:ANjx0Qmw.net
ジーズ設定画乗ってるのか
買うか

376 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:03:32.65 ID:jMWdMZ9Z.net
>>374
咲夜取っ払う→moonに全てを捧げた感がでて良改変
咲夜取っ払う+瑚太朗の記憶保持→やってることちぐはぐでクソ改変

本当にラストはロミオが考えたのか?ファンブックに書いてたこととまるっきり逆のことしてて意味不明だわ

377 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:07:24.90 ID:WvJ3WyUX.net
はっきり言っちゃうとそもそも咲夜カットが「良」改変なんて誰も言ってないからな
いいとこまあ設定的にはそうなっても仕方ないかな程度であって
こんな中途半端な辻褄合わせだったら残してくれたほうがよかったわ

378 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:11:13.48 ID:J5U4u0CJ.net
一方で感傷を切り捨てて世界の無慈悲さを示しながら、もう一方で逆に張ってるからね
それでバランス取れてるわけでもないし

379 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:19:59.70 ID:8+uEWMBy.net
無印の咲夜のシーンは、なんか出てきそうだなと思ったところに本当に出てきてびっくりした

380 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:26:45.90 ID:xg5dN9fO.net
魂こめて書きたいものを書いてたころと数年経ってファンサービス的に書いたものじゃやっぱ差は出るんだろうな

381 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:28:43.88 ID:f6JD+M4c.net
そんなのは浅はかな予想に過ぎないし本当のところは当人達しか分からない

382 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:16:04.94 ID:SL9t8RWH.net
>>352
鍵辞めてなかったら殿川来てたのかな

383 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:18:28.75 ID:JsQpeNrD.net
>>377
設定的には良改変って言う方が正しいかな
エンタメとしては咲夜ありの方がいいだろうな

384 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:24:12.11 ID:WvJ3WyUX.net
>>383
そういう功罪ある微妙なところだって事を言いたかった
個人的には有り得ないと思ったけどな

385 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:40:02.13 ID:EKN5Mr63.net
16話放送後にここまとめられまくってんだな
叩くために原作スレまで来るのか...

386 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:56:55.94 ID:m+ik7xVw.net
叩いたところでもう新規は瀕死だし意味無いと思うけどね

そういや最終回はクドわふたーの宣伝で余韻ぶち壊すのかね
それとも本編がアレすぎて宣伝だけ盛り上がるシャーロット最終回パターンか

387 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:03:45.90 ID:Oz1N2RbC.net
まとめるために荒らすようなことしないだけまだマシ

388 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:39:56.21 ID:JjYZoM8Y.net
丸太とか完璧に彼岸島に影響されてるだろこのアニメw
流行りのループ物を題材にしてるし節操ないなwww

389 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:13:20.60 ID:xgqB54l2.net
正直昔の雰囲気を踏まえると荒らされてるも同然かと

390 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:42:47.86 ID:l3fN3oY+.net
地球の酸素月まで到達
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6228703

391 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:20:02.26 ID:HCJesuSx.net
ニコニコのコメントで気づいたけど冒頭は目つき変えたり書き分けてたのにシュミレーター辺りから高校生のいつものコタさんに戻ってるな
手書き魔物の止め絵が3回使いまわし、安定の小鳥ちはやの崩れ、CG班の死亡、咲夜登場からほとんど動かない戦闘
2ndでも早速なにかあったんか今回1期のどの回よりも酷いぞ

392 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:46:24.85 ID:sm8HTtLA.net
ラジオで放送できるか不安だったって言ってて、3か月のインターバルでも相変わらずの制作状況みたいだね
天衝はスケジュール管理できない系監督なのか?

393 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:03:51.10 ID:M21zVhSr.net
なんかアニメに文句つけてるやついるけどさ
それなら自分で作ってみろよ
出来もしないのに言うな

394 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:11:43.47 ID:5voT9HTK.net
別に作る必要はないよ
金出してスポンサーになればいいだけ

395 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:23:04.86 ID:x+icLL/n.net
ロミオ単体の鍵以外で出すならともかく複数ライターの鍵で出すんだからあの程度のエンタメはあって良かったと思うけどなあ

396 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:07:25.81 ID:Cj1NXy7r.net
ほならね理論やめろ
で、とりあえず希望通り渡りの詩流れたけどぽまえら満足したのか?

397 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:12:05.34 ID:kUiVbXTq.net
あんなん満足するわけないだろ でももう仕方ないだろ

398 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:33:36.38 ID:kkUBCZM3.net
ダサい作画と使い回しだけはやめてくださいお願いします
あと咲夜ってキリマンジャロ相手にも飛んで叩いてた気がするんだけどどうだっけ

399 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:36:20.35 ID:qOOY6o2M.net
リューキーシ!

400 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:41:54.11 ID:x+icLL/n.net
あの咲夜超強いからあれくらい出来るんじゃないの

401 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:43:01.81 ID:WvJ3WyUX.net
キリマン戦はちはやとシェアしてる間だったし斬撃出せるほど身体が快調じゃなかったんだろ

402 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:46:49.94 ID:JsQpeNrD.net
戦闘でアニオリは絵的に盛り上がるならいいんでね
原作のままだとピョンピョン跳びながら殴るみたいな感じになるし
それなら瑚太朗の波状オーロラみたいなちゃんと描写があってアニメ向きの技も使わせてからやれとは思うが

403 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:47:09.43 ID:kkUBCZM3.net
そういやそんな考えもできるな
視点が足りなかったすまん

404 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:00:53.20 ID:kUiVbXTq.net
terraで血液がオーロラに変わってもかぎ爪状に固定されそう

405 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:22:02.07 ID:IanU3QJR.net
原作からしてアニメ向きじゃなかった

406 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:52:50.56 ID:9NIdj7Mx.net
>>391
あれ演技だけterra仕様になってて不自然だったな

個人的にルチアの人が今にも泣き出しそうなくらい震え声だったのが気になったわ

407 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:04:28.63 ID:JsQpeNrD.net
登場したあたりとか普通に聞いてて分かるレベルで震え声だったな

408 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:26:46.75 ID:jMWdMZ9Z.net
撮り直す暇がないぐらいまたスケジュールやばいのかと邪推してしまう

409 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:41:46.05 ID:sm8HTtLA.net
ルチアは1期でもすっごい棒演技だった時もあったからまたか…って感じ

410 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:48:00.94 ID:jMWdMZ9Z.net
棒はもう下手で済むけどあそこまでの震え声は撮り直し必要じゃね
体調崩してたのかな

411 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:26:32.28 ID:PqfS+Ek0.net
昨日のラジオで全部通しで1発でやってるって言ってたような
余裕ないのかね

412 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:33:31.98 ID:4W1hYFcH.net
まあ別に力入れなくても売れないのは確実だからもう投げてるんだろな

413 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:45:28.76 ID:NWUoxoaQ.net
ルチアの人は普通に下手なだけだろ

414 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:47:38.92 ID:hahCYvie.net
ルチアの人は経験が少なすぎる小鳥と篝と会長と静流の人と比べると
売れてなさすぎる何であんなに売れてない人がヒロイン役なんだろ枕か何か?

415 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:58:18.71 ID:Ylh6OV2X.net
若手なのかな?聞かない名前だし

416 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:58:40.47 ID:6Hn97B5v.net
声優詳しくないけど・・・
ちはやの中の人はどうなの?

417 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:09:08.60 ID:fFjUJ1X3.net
普通にアニメでも新人がヒロインやることはあるだろう
というかそうでもしないと永遠に新人なんて出てこれないし

418 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:15:45.04 ID:3aQmCmTh.net
単なる数合わせな気がする

419 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:24:15.85 ID:kCY1v2S3.net
>>414
原作がゲーム前提の採用だから、アニメ番組には慣れてないのは仕方がないかも
アニメは初出演に近いみたいだね

420 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:30:21.20 ID:hahCYvie.net
ルチアの人はもう新人でもないのに全然売れてないからルキアの人に変えたらどうだろうか

421 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:39:27.27 ID:qN45dHf4.net
キルアに見えた

422 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:46:09.58 ID:OwvnG3e8.net
ディーマとリューバのCV見て思ったけどウーリーとベレゾフカの声は千和とけいこさんになるんだろうか
そんであのシーンは朱音含めて中の人集合

423 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:49:35.26 ID:kCY1v2S3.net
>>422
!?

424 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:14:34.20 ID:JsQpeNrD.net
ちょっとした役は基本誰かメインがやるからな
ともこみたいにきんモザ声優連れてくるとかじゃなかったらさ

425 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:24:14.93 ID:X8DgXDaE.net
IMは一体いつ始まるんだ
他のソシャゲに課金せずに会長資金を貯めてるのに

426 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:26:28.75 ID:kCY1v2S3.net
篝ちゃん情報によると春との事
https://youtu.be/QsDzpUKTlPc

427 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:27:23.90 ID:EKN5Mr63.net
ルチアとちはやの人は裏メインなんじゃないの
ローダンセの仕事ない組の面倒見てるくらいだし天衝監督がこれから育ててくんだろ

428 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:34:05.68 ID:X8DgXDaE.net
>>426
今冬じゃないの?

429 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:40:02.98 ID:ny9bup9L.net
アニメ終盤か終わるかしないとネタバレ的に来ないと思う

430 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:41:18.60 ID:PqfS+Ek0.net
今冬って言ってるな
応援漫画が2/2までしか予定ないしそのあとすぐ出るんじゃないのかね?
朱音さんください

431 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:53:07.51 ID:6PhWiwto.net
moonアニメは月篝の可愛さは良いな

432 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:58:29.58 ID:kCY1v2S3.net
>>426
訂正
Rewrite IgnisMemoria は今冬予定
https://youtu.be/QsDzpUKTlPc

433 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:02:19.97 ID:kUiVbXTq.net
今のところ14話が一番良いな あの最後の下りは一番の泣きどころだ
本当は渡りの詩がそうなるはずだったんだけどな

434 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:12:31.54 ID:6PhWiwto.net
渡りの詩を流れ作業的に流すのはちょっとねー
でも尺がない・・・

435 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:50:14.35 ID:3aQmCmTh.net
14話観たときは一期のスタッフとは思えないぐらい出来良かった

436 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:54:43.29 ID:VyJdU2tY.net
PVである程度安心感があったから、1期でハードル埋めといたから、2ndの1話目だから、コタさんと篝だけで作画が楽だから

437 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:27:58.57 ID:H3UXhebD.net
小鳥は出た瞬間崩れたからな
ガーディアンも本格的に出てくるのにそんな大人数描けるのか

438 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:12:06.92 ID:c8OREHKq.net
出来がいいとは思わないけど、1期とくらべると無難にまとまってるだけでかなり良くなってる気がしてくる

439 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:18:19.19 ID:jIHaVVN5.net
とても人に勧められたもんじゃないけどな
放送前に友達に勧めて今はちょっと気まずくなったわ

440 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:21:23.63 ID:VbjxgxZm.net
救済が起きた後に生命の履歴を参照して効率的に反映しようとするアウロラの再進化における性質について全くやらないのは無難なのかな…
重要なことの取捨選択のクソさがもうどうしようもないと個人的に諦めムードや

441 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:31:17.15 ID:X8DgXDaE.net
2期は見直したくなるシーンがあるだけ1期より全然まし

442 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:13:20.02 ID:qBB8utX1.net
一期と比べるとマシって思えるのは原作プレイ済みの人だけちゃうん 初見であれ滅入るやろ

443 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:29:34.82 ID:PqfS+Ek0.net
まあここ原作スレだし…
ここで好評だった14.15話も各所でボロクソ言われてたからな

444 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:34:08.62 ID:ObBFYqfy.net
どうあがいたってmoonは新規にはわからないし
3話にしてterraに振るのは当然

445 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:07:24.69 ID:5lUcBORK.net
月寺の配分は11話しかないから妥当なのは分かるけどな
でも1期では散々原作組をコケにしたような展開と円盤の売り方しておいて2期は初見切り捨て前提というね
やりたい放題だな

446 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:10:32.04 ID:9655YGxi.net
解説動画とか見てても思ったけどこんなのアニメでわかるように説明するのとか不可能や

447 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:33:46.29 ID:D7h159hW.net
moon編はまあそういうもんだしね
問題は1期だよなあ あの解説動画見てアニメがどんだけスッカラカンだったのか、改めて思い知ったわ

448 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:03:22.45 ID:S7ZXHgpr.net
色々問題点はあるけど見れないものじゃないしまあいいやってなる
文章通りはどうやってもむりだし
魔物は初代デジモン見てる気分になったけど

449 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:23:03.77 ID:Un65tmaL.net
IMはただスクエニと出す時期被せたくなかっただけだろ

450 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:09:15.26 ID:/JeLkK6G.net
FEもいるしなぁ
それと1期から初見切ろうとしてもあの作画だしむしろやらなくて良かったような気もして

451 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 09:59:35.42 ID:GJo6asCJ.net
1期は誰かのルートやってればむしろ初見にはわかりやすかったんじゃないのか?

452 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:11:44.79 ID:EsmMj4ex.net
1期はそれでよくても、2期で必要な情報が出てこないからな
誰かのルートやるにしても改変は必要になってしまう

453 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:48:37.86 ID:5lUcBORK.net
つっても結局咲夜も吉野もスルーしたんだから朱音ルートでいいじゃんってなる
鍵争奪戦があるからドルイドもガーディアンも絡められるし

454 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:02:11.09 ID:e1hY6QkX.net
小鳥ルートか静流ルートか朱音ルートをベースに
アニオリで他のキャラや設定絡ませるのが一番スムーズ

455 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:53:15.92 ID:PB0cNMvp.net
新参なんで今更かもしれないけど、地球と月の篝が双子なのがよくわからない
本作までの地球で何代かの姿の異なる鍵が出現して一番新しい(最後)の鍵が篝って事や
生まれの経緯から地球と月が双子なのはわかるけど
なんで月の唯一の生命が最後の鍵である篝の双子として生まれたんだろ
双子ってのは便宜上の呼び名もしくはコタさんの誤認で本来の月の鍵の姿はラストの双葉で
地球のアウロラを参照して篝の姿を模しているって事なのかな
篝という個体の双子ではなく鍵という現象としての双子という意味合い?

456 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:03:38.61 ID:H3BtNhiq.net
朱音ルートはオカ研と決別したからこそterraコタに近付けたんだし中途半端に関わるとコタさんぶれまくってキャラ崩壊しそう

457 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:21:08.40 ID:03nOnJLO.net
16話終わって解説とか色々漁ってるけど結局コタさんて高校1年の10上だから26歳でいいの?

458 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:24:47.39 ID:e1hY6QkX.net
>>455
星に初めに宿る生命である星霊としての双子で
実際にはあのリボン銀髪少女の姿になったのは月の庭の文明の最後の世代の鍵とその影響で生じた現象であるMOON篝だけど
コタ的には星霊と篝を同一と捉えてる感じじゃないかね

鍵と星霊をどこまで=にしていいか明言されてないからややこしいけど
一応MOON篝はFDで星霊扱いされてるシーンあるし

459 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:18:29.01 ID:2vEhUnGJ.net
>>457
明言はなかったから分からん
殿がラジオで29歳はおっさんじゃねえ!って言ってたから29歳の可能性もなくはない

460 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:01:42.18 ID:VS/dnsY5.net
コタさんは血液操作とRewrite持ちだけど咲夜はRewriteだけでもう一つの能力は判明してなかったけど
もう一つの能力は何だったんだろうね

461 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:29:17.79 ID:GJo6asCJ.net
Rewriteだけなんじゃね、咲夜

462 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:57:04.95 ID:g2FKlD1C.net
もう一つ能力は花弁の布だったはず

463 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:02:08.80 ID:GJo6asCJ.net
調べたらエネルギーを含んだ布を操ってあるな

464 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:03:29.18 ID:WxhndL+E.net
篝のミラクルリボンとほぼ同じじゃんって今気付いた

465 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:20:35.31 ID:jeqpPR7r.net
TERRAコタも最終的には血液がオーロラ化して触手のように操ってたし
リライトって鍵に近づいてく能力とも言える気がする

466 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:35:52.72 ID:VS/dnsY5.net
コタには2つの能力があってもアーキタイプの咲夜には1つしかないのかね

467 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:05:26.30 ID:hbI9RyQG.net
エネルギーを操れるようになったのはTERRA瑚太朗同様魔物化が進行してからで
元は布とか紙みたいな平べったい物に切断能力持たせる伐採系だと予想する

468 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:05:30.51 ID:58e9YgPJ.net
今宮と同い年で西九条と長居より年上なんだっけ
30とは考えられないな、というか20代であってほしい

469 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:10:03.87 ID:FZLfhRi5.net
テラの描写を見るに小鳥が小学1年生のとき瑚太朗が中学3年生で8歳差
小鳥が現在高校2年だから瑚太朗は25歳って昔算出した

470 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:16:21.87 ID:WKg16q9n.net
25,6ってとこだよな

471 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:01:58.60 ID:S7ZXHgpr.net
PVBのロリ小鳥ラフが7歳と11歳てなってて海外から帰ったコタさんは
酒が飲める年になったって言ってるから9歳差で枝コタさんは26?
小1小鳥と中3コタさんも会ってるからよくわからんがまあそこらへん

咲夜はエネルギー状の布の操作ってあったはず
放射能操ったりする人見たく汚染系なんじゃね?
リライト能力自体と汚染系の能力者自体が相性良さそうだし

472 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:10:31.37 ID:jeqpPR7r.net
咲夜の力の恩恵受けてるちはやが実物の包帯を用いてるから
狩猟系か伐採系どちらかのイメージ

473 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:13:27.94 ID:c87XB2Ub.net
二期の不明だった円盤の付属ゲームで
ロミオが書いたかがりんルートが付く事が確定
これでアニメは完全に意味が無くなった

474 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:28:45.14 ID:WKg16q9n.net
マジか
その巻だけ売り上げアップだな

475 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:29:43.96 ID:hPo3to4y.net
マジ?

476 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:32:15.83 ID:nJx06HBk.net
は?
マジかそれ
アニメ化最大の功績じゃん

477 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:39:08.77 ID:zbgj3l0L.net
>>473
マジソース全力

478 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:45:08.89 ID:uT4kLwaG.net
そもそもヨッシーノ以外のヒロインズの年齢も当てにならんし……

479 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:46:51.23 ID:ZlCY7eGJ.net
年齢は言えません

480 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:59:22.73 ID:zbgj3l0L.net
全年齢だから言えるだろ

481 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:35:34.02 ID:2yUzVRZl.net
ロミオ特典ならアニメの出来に関係なく買うわ

482 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:35:55.52 ID:DObn42Gz.net
>>469
自分も以前小鳥朱音吉野瑚太郎の年齢がらみの描写メモしながらテラプレイしたが
高校生瑚太郎は推定25歳と結果がでた

483 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:22:46.77 ID:hCnYsqTH.net
朱音とルチアは誕生日遅くて日常パート時点だと17歳と16歳なんだな。ちょっと意外。
そう言えば今日栞の誕生日か

484 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:54:44.12 ID:ZlCY7eGJ.net
>>480
15歳でーす

485 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:14:29.21 ID:58e9YgPJ.net
コタさん「24歳、学生です」

486 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:29:43.79 ID:6WhmKnGM.net
ちなみに津久野は初登場時(10/14)に24歳と自称してる

487 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:49:39.19 ID:WnsLVESq.net
過去や背景に問題多いやつばっかで自称だと誰の年齢も信用ならないわ
まともなの吉野くらいじゃん

488 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:57:24.54 ID:Zv5gK3cn.net
超人の能力って技能性質の拡大解釈ともあるから咲夜の場合、布の強化で元狩猟系じゃないかな?
でリライトの結果さらに汚染系伐採系のような能力も得たとか

489 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:02:08.68 ID:zaGEhH3O.net
しかし超人系の能力も自分も物として吸収できるちはやって何気に凄いよな

490 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:28:08.40 ID:WxhndL+E.net
それも篝のアウロラ移植に近いな
何気にさくちはとこたかがって面白い対比だな

491 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:47:23.43 ID:qrLxSoWc.net
ミドウもやってることは超人寄りだし初期案では超人として出す予定だったりして

492 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:18:02.99 ID:iLmh3TY1.net
聖女って本来はmoonで瑚太朗が思い付いたように
前文明の人類の警告受け取って現人類を導く存在で
逆にリライターは本来人類の使命なんて知るか俺達は勝手にやらせて貰うし
救済起こす鍵は殺すって存在な気がする。

493 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:02:52.52 ID:0SmCBK7E.net
>>473
ソース出せや

494 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 02:48:01.10 ID:hU3EW8Bj.net
VITAで買うつもりなんだが注意することある?
KEYのVITA移植作品は全て購入済み

495 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 03:10:24.31 ID:ZH3oHEMq.net
>>494
・ファンディスクのHarvest festaが付いてない
・Rewrite+準拠だから無印と結末が若干異なる
ぐらいか?

496 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 03:42:31.96 ID:Ac4B4FgE.net
vitaは無印だろ
発売したの大分前だぞ

497 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:36:48.96 ID:ssV3QNCE.net
あとVITAならHfの発売も決定してるしいいんじゃない?

498 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:29:55.13 ID:mxv7cTZt.net
携帯機だとリラクエとの相性もいいだろうし最適だろうな
井子さんのところの表現がPC版と違うとか聞いたけど俺はやってないのでわからん

499 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:37:40.86 ID:sFOzANDT.net
コミックアンソロジー買った奴おる?
ZENさんのじゃないやつだ
絵柄はアレだが書いてる人がちゃんとrewriteやってるのがよく分かる
それなりに面白いが850円は高かった

500 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:46:36.33 ID:vtElKdAS.net
毎度のことながら見比べると可哀想なくらいの下手なやつが混じってる

501 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:44:25.04 ID:H8BtATv1.net
それはまぁアンソロの華

502 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:03:18.07 ID:Kmr5Gv+R.net
最近のアンソロは全然マシだと思うわ
昔は一本良いのがあれば当たりだしさ・・・

503 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:11:14.99 ID:C2Yp+v8p.net
その代わりハイレベルな人も増えてきてるから相対的に下手な奴はすごい目立つがな

504 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:12:10.54 ID:rV4rYCCl.net
さて、それではイグニスメモリアの公式応援漫画を見てみましょう

505 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:25:14.20 ID:PYb5r7D9.net
いやです

506 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:38:07.00 ID:bNUtxyGG.net
言われて見てきたけど今日のはまだマシだな
応援どころかdisってるようにも思えるが

507 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:54:04.58 ID:SDVGBUo0.net
公式も少し前に触れてたのでセーフ

508 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:54:56.16 ID:sMf1wdqE.net
不愉快になる漫画ばかりだったわ
まあ応援漫画家のファンを取り込むのが目的なんだろうから内容は度外視なんだろう

509 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:11:52.73 ID:t6iNM0Lr.net
>>473
ソースは?

っていうか、あみあみの予約ページみたら、13巻の特典は
●原作:竜騎士07 書き下ろしPCゲーム vol.3
になってたぞ。
まさか、アイドルをずっと引っ張るのか?
ロミオの小説ついてるって初期になってて消えたけど、何かあったのか…?泣いていい?

510 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:12:55.30 ID:yQZfE/Go.net
そろそろr18として欲しいけど有名声優喘がせるわけにはいかないのか…
7歳の小鳥とか最高なのにな

511 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:20:59.54 ID:g65Be3hW.net
声優変えてr18版だすのも有りだと思う

512 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:34:26.76 ID:6j9OLzq2.net
アニメ板のスレが荒らされて落ちてるな

513 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:43:42.82 ID:rV4rYCCl.net
森キノコはプレイしてそうな気がする

514 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:07:37.39 ID:DRcNltMS.net
2ndからアニメ板は昨日してない
おかけで感想ブログがまとめるとこなくなってここまで出張ってきてる

515 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:10:08.63 ID:j8EN5rQt.net
im四コマの感想だけ書いて嫌がらせしてやれ。

516 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:30:07.77 ID:Ac4B4FgE.net
>>509
げっちゅ屋も竜騎士って書いてあるし不安だわ
ロミオ書き下ろし小説は本当なんだったんだろね
機嫌損ねて書いてくれなくなったのかね

517 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:37:45.23 ID:rV4rYCCl.net
普通こういう特典なら複数ライター全員に書かせるかメインだけだろうになぁ
殿は厳しいのかねぇ

518 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:39:19.88 ID:VpmJsiIp.net
殿は鍵の仕事はもうやらんって言ってる

519 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:42:36.13 ID:6ktnHsGV.net
なんで1ルートしか書いてない竜騎士に特典全部書かせるんだよ
ロミオが何もしないのは流石におかしい

520 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:43:58.63 ID:bsd59OIp.net
1ルートも書いてない魁先生が監修してるのはいいの?

521 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:44:00.27 ID:C2Yp+v8p.net
オリジナルルート書いたからね
なお、キンクリされた模様

522 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:49:11.43 ID:Ac4B4FgE.net
魁以外にkey側の人用意できなかったんだろう
流石に誰もいないってのはまずいし仕方ない

というかロミオに書かせたらいいものをなぜか竜騎士ばっかりに頼んでるから問題なんだろ
本編はともかくこれじゃルチア贔屓と言われても反論のしようがない

523 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:58:39.72 ID:Ac4B4FgE.net
バトル向きだからか外伝的ルートのキャラばっかりでる、の割にはmoonまで関わる咲夜だけハブる
特典がルチア推し
ロミオが書いたままっぽい我が名は篝ちゃんと最終回
12.5話

このロミオの原案に無理やり推しキャラ出番突っ込んでめちゃくちゃにした感よ

524 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:07:47.70 ID:Tq7Io/I7.net
http://i.imgur.com/Ik83Kow.jpg
http://i.imgur.com/Ik83Kow.jpg
http://i.imgur.com/Ik83Kow.jpg
http://i.imgur.com/Ik83Kow.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


525 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:29:49.63 ID:v/WmuBW0.net
目玉芸やめろ

526 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:14:23.33 ID:HvA/toAL.net
rewriteのソシャゲ楽しみ

527 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:24:33.15 ID:nHQmG2jA.net
いっそ竜ちゃんにアニメの監修頼んで
ロミオは特典ゲームに専念でよかった

528 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:39:51.40 ID:LegtreQM.net
製作側の竜騎士贔屓というより竜騎士しか暇なのいなかっただけじゃ

529 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 19:44:46.19 ID:VFMc3QQA.net
竜騎士が脚本に関わってるならそういうことなのかもしれないけど実際は原案にロミオ呼べてるし竜騎士はただルチア出したいから特典で呼び出してるって感じだからな

530 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:04:42.89 ID:fVuovtIa.net
ロミオ「センチメンタルじゃーねー」

531 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:10:35.79 ID:PHKekrXu.net
>>499
一番新しいやつなら買った。パッとしないのもあるけどぱんち拳の話描いた人がちーちゃんの使い方分かってるなぁと思った
たまにコマの隅っこに出てきて幸せそうにもぐもぐしてるようなあの感じが
あと最後のメイドのやつも好き

532 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:49:35.64 ID:jkwkB3km.net
他所様の音ゲーソシャゲにalchemyが収録されると聞き、明らかに原作要素薄そうなIMよりよっぽど気になるのであった。
まあ、IMもBGMぐらい使いまわすだろうけども。

533 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:20:16.51 ID:QSAcvo0G.net
Rewriteのほんへterraいよいよ明日だー

534 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:14:13.98 ID:j/97nMpx.net
RewriteIMの運営はTwitterキャンペーンの当選者にDMを送りました的なお知らせも出来ないのか?
そもそも当選者が居るのかどうか

535 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:30:09.49 ID:R2I7ON83.net
OPほんと楽しみ

536 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:26:14.31 ID:rU14uS7p.net
曲はさすがに期待できるな
そこはやっぱりブランド力大きいわ

537 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:29:11.70 ID:HUaYfsI6.net
これ以上無いくらい高いクオリティのアニメなのに何が不満だ

538 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:30:17.21 ID:0xfXtQ/e.net
OPはほんとにいい
良すぎて1期は本編のガッカリ感が増してしまった

539 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:33:56.15 ID:rU14uS7p.net
一期の内容はどうにもならないわ
井上推しとしては8話だけで13話分の元取れてるけど

540 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:51:21.97 ID:OmHIMlb/.net
全てをなくした、そこが始まり...

541 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:48:30.71 ID:bUh6geRq.net
応援漫画ちゃっかりdisってて笑う

542 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:10:54.40 ID:HHfxysUA.net
rewriteim楽しみすぎるとりま10万くらい入れてみるつもり!

543 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:14:06.97 ID:pfk/RN6r.net
応援漫画描いてる漫画家どれも知らんけど
よくこんなもの書かせたな

544 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:24:00.79 ID:PSu5PBgz.net
一応応援って名目なのに本当に内容関係ないのばかりだから不快度高い
受けた側に罪はないけど始めからこんな依頼するなよ

545 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:47:54.56 ID:3JPzb1tv.net
炎上でも何でもいいからとにかく注目させようってことなんだろう

546 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:06:47.09 ID:kOhD/Khx.net
ああいう意味不明系応援漫画は本編のクオリティが高いからこそ許されるもので
低クオリティで原作再現度も低く評判悪いアニメRewriteでやると誰も得しないことになる

547 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:17:11.69 ID:xSuviPi1.net
>>518
殿川アニメ終わって落ち着いたら当時の思い出やら小ネタやら設定語るっぽい

548 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:40:03.57 ID:0xfXtQ/e.net
最近ぶっ飛んだ応援漫画よく見るけど面白いやつはちゃんと面白いしあれは書いてる奴が下手なだけでしょ

549 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:41:59.53 ID:zyygOJIU.net
どうでもいいから早く予告をください

550 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:58:47.27 ID:6417fT//.net
ぶっ飛んでるなら別にいいんだけど、プレイしてない上に四コマ2回だけっていう縛りは厳しすぎる
おかげで単語大喜利みたいになってるし

551 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:32:15.33 ID:jkwkB3km.net
そもそも原作やってる方が書きやすいに決まってるのにね。
無茶振りにもやり方があるっちゅーか。

552 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:27:15.18 ID:hMnl96gN.net
漫画以外もIMの広報にはイラッとさせられることばかりだしあれがVAの現状なのかと思うと頭痛くなってくる

553 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:41:05.45 ID:drebFDOR.net
http://i.imgur.com/VTCqk9n.png
こんな感じのイメージ

554 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:02:55.49 ID:0xfXtQ/e.net
井子さん美人過ぎてワロタ

555 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:05:11.73 ID:GamBQRzH.net
https://www.youtube.com/watch?v=sRE2izfo5HI

556 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:06:00.53 ID:GamBQRzH.net
隻眼の死神ってあだ名つきそう

557 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:12:23.48 ID:Un96Eflc.net
やっぱコタさんも江坂さんもかっこいいな

558 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:14:00.61 ID:drebFDOR.net
吉野の原点
https://youtu.be/sRE2izfo5HI

559 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:17:03.26 ID:WE1rjHFJ.net
想像以上にイタイ格好してて草

560 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:19:13.92 ID:cuN/Mioa.net
夜の校舎で吸血ワームいじめて暗黒微笑するコタさん見れそうで嬉しい

561 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:19:58.22 ID:yDyUMNsl.net
ママン梨

562 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:20:02.66 ID:UaMqEoKX.net
朱ちゃん!

563 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:20:58.94 ID:OmHIMlb/.net
ちっ

564 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:23:29.06 ID:drebFDOR.net
ちっ
http://i.imgur.com/AbMeSqS.png

565 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:24:05.21 ID:D9Qhy/AV.net
無責任なやつ

566 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:24:11.40 ID:Gtt+tlUE.net
terra2話目でガーディアン入るかな

567 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:33:54.44 ID:38MpHTKP.net
卍地球救済ハンター卍

568 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:34:12.81 ID:F9IzIXJc.net
井子さんビジュアル発だな
あと子供ヨッシーノw

569 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:35:01.20 ID:CBpilxQv.net
とりあえずロリ朱音ちゃん見れれば満足

570 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:41:01.75 ID:jkwkB3km.net
絶対団子食ってた能力者と並べられるやん瑚太郎さん。

571 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:49:11.64 ID:lDd3Vf2G.net
なんかお静さん声変じゃない?風邪かな

572 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:58:47.09 ID:j9VT7c30.net
井子さんもっとお年寄りというかおばさんみたいな感じかと思ってた
年齢に関する描写ってあったっけ?

573 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:05:46.42 ID:pfk/RN6r.net
養護施設の職員であの話し方だから
中年女性ぐらいかなと思ってた

574 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:07:29.89 ID:OmHIMlb/.net
声のせいで若いイメージしかなかった 

575 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:18:43.54 ID:pwbtXAI4.net
20代中盤くらいのイメージだった

576 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:35:53.51 ID:jkwkB3km.net
恰幅が良いという表現があったように思うが、俺の妄想かもしれん。

577 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:41:02.88 ID:94l1CEzK.net
朱音と初めて会って名前聞いた時に時に、私井子ちゃんって茶化すぐらいだから20代半ばぐらいの印象だったな
にしてもヨッシーノの眼のなんと純粋なこと

578 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:44:10.88 ID:hMnl96gN.net
なんでガーディアンの訓練終了前なのにコタさんの髪がツンツンなわけ?
これじゃ根暗感薄くなるだろ
こういうところ手抜きするから駄目なんだよアニメは

579 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:17:09.23 ID:neaGRNhQ.net
そんなツンツン頭じゃないって描写あったっけ?
そこら辺は気にならなかったわ

580 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:20:29.62 ID:Gtt+tlUE.net
高校生とterra仕様の書き分けはおろかヒロインすらまともに書けないのに今更なにいってんの
http://i.imgur.com/GIihRq7.jpgそしてこの一瞬で射殺されそうなキャラデザのヤスミン

581 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:26:44.74 ID:qsXyFuJo.net
1期でママンをやらなかったのは痛い
寺で誰のせいでああなったのかわかるのに

582 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:33:16.08 ID:cuN/Mioa.net
ガ入り前と帰国後で数年経過してるのに容姿が変わらない小鳥と朱音はなんとかしてほしい
ボンドはどうなるのかねぇ
数ヶ月の訓練後に井子さんに会うとこ以外はコタフェイスで矛盾する場面もそんなにないし省略かな

583 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:34:14.34 ID:WE1rjHFJ.net
ママンはギャグ的には大事だけどそこまで必要なシーンでもないから別にいいんでは?
でも、吉野のイタい態度がコタ由来ってところは通じないかもな

584 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:45:58.66 ID:0xfXtQ/e.net
髪の毛の描写ってどこよ

585 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:47:35.66 ID:6SbXAWBV.net
17話はどこまでやるつもりなんだ…
森で江坂さんに会うシーン以降で良い切りどころってどこだ

586 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:02:18.87 ID:neaGRNhQ.net
小鳥とバイバイしてガーディアンに入隊するとことか…

587 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:06:36.35 ID:cuN/Mioa.net
「私は君を…引き抜くつもりだ」で引きが真っ先に浮かんだ

588 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:17:35.40 ID:6SbXAWBV.net
terra序盤の江坂さんに引き抜かれるまでって結構イベント多くて長いだろ
1話に収まるとはとても思えないんだが

589 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:22:18.09 ID:33wJ47wc.net
海外にいる時点の回想ってところを省いて初っ端からヒルしばいてマーテルの講義受けてる背景流しながら俺は〜みたいにモノローグいれればいけるいける
基本瑚太朗の鬱々としたモノローグ多いしアニメだと結構減るだろ

590 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:25:03.77 ID:tu5DhM0O.net
寺コタさん私服のセンスやばすぎない...?
かーちゃんが買った奴とかじゃなかったら
間違いなくこじらせた陰キャ

591 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:37:07.72 ID:pwbtXAI4.net
ベストマッチじゃねえか

592 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:46:46.18 ID:94l1CEzK.net
改めてmoon編見てきたんだけど最後の渡りの詩の篝の絵でリボンあんなにあったっけ?
なんかやけにヒラヒラしてる気がしたんだけど

593 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:19:18.44 ID:YGvNjjdJ.net
予告で朱音おぶってるのって井子さんだっけ?
だいたいイメージしてた通りのキャラデザしてて嬉しい

594 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 05:10:33.35 ID:+M/EJSGy.net
rewriteIM楽しみやな

595 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 06:56:18.22 ID:VurIocX3.net
円盤特典で個別ルート収録してくれないかな

596 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:08:37.20 ID:6Bz2nZc0.net
いやもう映像に期待できないし特典系はロミオの書き下ろし以外いらないわ

597 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:53:04.35 ID:GZK3fWKl.net
ロミオの書き下ろしが付くと分かったらもうアニメ見るのやめてしまいそう
正直がっかりするのを承知しながら毎週見るのしんどい

598 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:13:39.55 ID:+KDuPp8D.net
2ndでロミオが構成になってて魁が脚本協力になってるのはなんなの

599 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:48:12.94 ID:InsjFecs.net
EDだと構成天衝になってるね

600 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:15:48.11 ID:DCS5g6f+.net
297 名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止[sage] 2017/02/04(土) 01:59:06.82 ID:/2IIoLjO

リライト信者がカオチャアニメ叩いててワロタわ 同じ境遇の者同士仲良くしようぜ

お、そうだな

601 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:23:13.58 ID:ZlYh0tru.net
おう仲良く両方ボコボコに殴ろうぜ

602 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:26:04.62 ID:+x/3Mryv.net
カオチャはほんとに1クールで終わらせるつもりなのか
無茶すぎるだろ

603 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:29:21.18 ID:KIJEPCUG.net
寒い流れやめてくれ

604 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:33:23.75 ID:DbZGPztZ.net
テキストがアニメ2クールのシュタゲの2倍以上、この時点で4クールあっても足りない
で確かRewriteよりすこし多いくらいだから5クールでギリギリ収まるかだな
あっちも監督がシリーズ構成だけど自分だけじゃ力不足だから原作からライターさん4人に来てもらいましたって言ってるからな
どっかの巨乳だから脱がせば売れるみたいな考えで1キャラ推してオナニーしてるやつとは違う

605 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:44:25.88 ID:2jqVefit.net
>>597
実際これなんだよなあ
でもOPEDは楽しみ

606 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:46:16.51 ID:iuk8vS9C.net
シュタゲは個別が順番にハズレを引いてくだけの回り道で実質一本道だし
流石に構成の難易度が違いすぎる

607 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:49:53.51 ID:wZb5ESEY.net
シュタゲもあれで7章から9章まで超速カットだし

608 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:25:49.29 ID:hXqgNTuo.net
シュタゲだってやっぱりカットのところは叩かれてるしね
クールを確保できないならアニメなんてやらなくていいんだよ
まあrewriteの何がすごいってオリジナルルートにしたのにキンクリしたことだな
しかも無駄シーンが大量

609 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:57:16.18 ID:306fx70z.net
word of down (Album ver)買ったが
申し訳程度にピアノとイントロが追加されただけだから
3000円払ってまで買わなくてもいいかな

610 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:50:12.16 ID:DbZGPztZ.net
カオチャ最新話の構成は見習うべき
Rewriteで言うと毒沼発見回を丸々カットして井上捜索回に入れて改変した感じ

611 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:21:32.95 ID:1n1hNY3v.net
あっちは原作ライター入ってるんだろ?
ならそれぐらいやって当然じゃね
こっちはゼロだしな

612 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:25:36.36 ID:TiwDmvr0.net
いや、構成協力だから、Rewriteと同じような物なはず…

2期はまあ…いいんだけど、やっぱterraやるならそれ相応の1期にして欲しかったな

613 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:43:32.12 ID:vg4ORLnA.net
一期の記憶をキンクリしたい

614 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:40:23.07 ID:UpfK1rNJ.net
井子さん小太りのおばちゃんのイメージだった

615 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 16:41:31.35 ID:vg4ORLnA.net
井子ちゃんは日人だけど顔色悪くて髪もボサボサのイメージだった

616 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:38:03.61 ID:RC42NHyY.net
元々ほとんど描写ない上にボイスなししかやったことない人いるからイメージバラついてるよね

617 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:45:35.29 ID:j4KzNZ1Y.net
名前だけで勝手におばさんイメージしてたわ

618 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:55:52.14 ID:TCskh8h1.net
イノウェイだって立ち絵が出るまではきっとバラバラだった

619 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:05:41.78 ID:MOPCBPTR.net
早苗さんのイメージ

620 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:19:44.06 ID:hw03bZWM.net
静流ママが早苗さん風だったな
中の人も同じだし

621 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:24:14.29 ID:RC42NHyY.net
ルチア編はpvあったのにterraはpvないんすね

622 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:35:55.64 ID:oxynDNsl.net
今夜のRewrite17話から新章TERRA編がスタートです! ひょっとすると原作でも最も人気がある話なんじゃないでしょうか。
僕も昔TERRA編に惚れ込んでアニメ化したいとずっと思っていたので僕自身もとても楽しみです!#rewrite_tv

623 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:42:47.50 ID:6Bz2nZc0.net
最も人気がある話ってワードにすごい違和感
terraってなんかそういうニュアンスではない気がする

624 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:44:52.43 ID:oxynDNsl.net
今夜のRewrite17話から新章TERRA編がスタートです! ひょっとすると原作でも最も人気がある話なんじゃないでしょうか。
僕も昔TERRA編に惚れ込んでアニメ化したいとずっと思っていたので僕自身もとても楽しみです!#rewrite_tv

625 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 18:59:00.35 ID:QVw5AL8C.net
Rewriteという作品を好きな理由も嫌いな理由もテラ編にありそうな気がする
こういう難しい話の解決編はストーリーにほれ込んだ人には必然的に人気が出るし、
逆にキャラに期待してた人はヒロインがほとんど出てこないテラ編は期待外れだろうし

626 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:00:41.66 ID:iuk8vS9C.net
rewriteはずっとオーラス無しで個別それぞれ平等みたいなスタンスだったし
terraが特別という感じにはしたくないんじゃない?まぁ特別なんだけど

627 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:16:50.58 ID:2jqVefit.net
カタルシスは後からついてくる そんな作品

628 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:28:55.30 ID:b2q102tA.net
人による部分があるとはいえ一番批判されてるのが長くてばらつきも大きい共通〜各ヒロインルートだからそれは違うだろ
そもそもムーンテラ行く前に積んだ人も少なくないみたいだし
>>625

629 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:35:06.71 ID:0XzmW24o.net
共通のチープなマップシステムはただただ面倒だったな

630 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:45:16.01 ID:+Fjue4/a.net
https://twitter.com/tensho_tw/status/827809905486684162
>1期、MOON編、TERRA編は3部作ですがどれから観てもいいかもです。

いいわけねえだろ
1期から追って瑚太朗の成長具合を見れるのが
醍醐味だろうに

631 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:47:09.42 ID:2mjHZKNK.net
実はマッピー結構好きなんだ……
評判悪いって知ってそ、そんなに駄目だったの⁉︎ ってなった

632 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:47:14.68 ID:Qea7zm1t.net
とりあえず見て欲しいんだろ察しろ

633 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:50:04.58 ID:Dhm1dy2N.net
中学生のコタさんがそれなりに懐いてたから
母親よりは若い印象だったな(井子さん
と言うより20代前半位の印象だったわ

元々いじめられっ子で特にやりたいこともなくでも仕事はしないといけないから
人手が足りなさそうな施設に行けた感じで
とりあえず無理して笑顔を作って心に闇を抱えてて
似たような雰囲気(ガイア的な雰囲気)を瑚太朗から感じ取ってて親近感を持ってる印象だったわ

634 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:17:11.06 ID:zcwEEbov.net
マッピーは共通ぐらいでしか活躍がなかったのと、スキップに邪魔な点以外は好きよ

635 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:20:19.50 ID:KOWzq3m/.net
>>630
”かも”って逃げ道作ってる辺りが詐欺じみてるな
ストーリー最初から追わないと分からない作品で、最初から見ても分からない作りにして
新規確保できなかったのはどこの誰のせいなのかと

636 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:23:51.36 ID:j4KzNZ1Y.net
マッピーはちょいちょい面白いネタ混じってるし一周目なら普通に楽しめる
共通枠だし周回考えると確かに邪魔かも

637 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:31:17.65 ID:grl2rcV2.net
絶対に崩れないであろうOPEDはすごい期待してる

638 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:38:00.42 ID:zAGdFJi+.net
>1期、MOON編、TERRA編は3部作ですがどれから観てもいいかもです。

3クールに見えました(小声)

639 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:39:24.94 ID:AhA/X7OM.net
言おうとしてることはわかるが、言い回しが無粋なんだよなー。

640 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:47:07.11 ID:7h6ubW8h.net
地球救済ハンター
http://i.imgur.com/Lkct56x.jpg

隻眼の死神
http://i.imgur.com/tz1waO6.jpg

641 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:04:33.32 ID:9/8Pd6OH.net
>>640
死神の方が腐ってる感じでいいわ
ハンターはなんか吉野の取り巻きに混じっていそう
そういやなんでcharlotteの感じが出てこないんだろ?やる前はあの雰囲気で想像してたのに

642 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:08:15.37 ID:oxynDNsl.net
https://pbs.twimg.com/media/C30YXwdUYAEXpoZ.jpg:large
キャラデザ系

643 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:09:17.66 ID:+Fjue4/a.net
朱音の後ろにいるのは誰だ

644 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:11:09.36 ID:Qea7zm1t.net
コタさんいい顔してる

645 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:12:29.89 ID:i3VJPhrc.net
ABシャーロットとせっかくつながりあるんだからPAに頼めば良かったのにと思う

646 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:15:12.45 ID:2jqVefit.net
>>643
まだ牙が尖ってない狼の人かと

647 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:18:55.07 ID:MmTbSatz.net
アニメ化の難しさを考えればどこもやりたがらないのはわかる

648 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:24:34.11 ID:iuk8vS9C.net
小鳥朱音の間だれや

649 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:26:06.60 ID:+Fjue4/a.net
>>646
なるほど

>>648
井子さんかな

650 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 21:32:20.54 ID:sfejr5Im.net
最初ルチアかと思った井子さん

651 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:32:01.49 ID:6Bz2nZc0.net
なんで天衝はああいうツイートしちゃうかなぁ
引用リツイートで通知届くとかあんたそれ以前に自分でエゴサして文句拾ってくるじゃねーかと言いたくなるわ

652 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:42:46.32 ID:aaRRAktI.net
監督のツイッターへの文句はツイッターでやりゃいいじゃん、直接届くんだから
うぜぇ

653 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:00:34.86 ID:6qbNcLcx.net
直接言うとリツイートで吊るし上げるのが天衝

654 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:01:48.61 ID:oOxzDBsM.net
アニメの出来さえ良ければ監督の言動なんてどうでもいいよ
出来さえ良ければな

655 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:05:03.51 ID:6qbNcLcx.net
結局本編に不満があるから文句言われてるんだしな
でき良かったらどこから見てもいいってコメントにそもそもおかしいとは言ってもそんなにきつく言わないよ

ファンはなかったことにしたい1クール目を3部構成の一つ扱いされても困るし

656 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:16:43.98 ID:6Bz2nZc0.net
真面目な話どこから見てもOKとか監督以外誰が思うのか
原作に関わってるし評価も拾ってるのに周りが思ってもいないことを公で呟くってのが怖い

657 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:18:36.01 ID:TiwDmvr0.net
まあ、公式配信のニコ動のも再生数めっちゃ下がったし、切った人にも戻ってきてほしいっていうビジネス的な発言でしょ
そこは食いついても仕方なくないか…
途中から見ても原作買ってくれればファンが増えて嬉しい

658 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:21:17.60 ID:kiH5DiZy.net
分岐した最初(8話)と最後(13話)だけは良かったと思うよ、うん

659 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:21:45.36 ID:0sAL1iXR.net
そのビジネス的発言に賛同しまくるツイッター民本当に怖い

660 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:22:31.24 ID:KJPpTJwn.net
解説するとどうしてもアニメ批判になるクオリティの作品作っちまったんだからどうしようもねえさー

661 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:23:46.75 ID:0sAL1iXR.net
>>658
あそこらへんだけ良いせいでその間の料理失敗感が露骨に出てるのが悲しい

662 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:25:11.47 ID:iuk8vS9C.net
terraだけやってくれれば満足くらいには楽しみにしてたので期待させてもらう

663 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:28:07.65 ID:ZlYh0tru.net
>>659
俺の観測範囲だとげきおこばっかなんだがwww

664 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:28:50.68 ID:oxynDNsl.net
無責任な奴

665 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:30:09.09 ID:0sAL1iXR.net
>>663
しまくるは言い過ぎたな
する奴が一握りでもいるだけで怖い

666 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:30:29.87 ID:qr75ToAa.net
はーじまるよー

667 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:33:53.50 ID:qr75ToAa.net
ただただ悲しい
俺らも天衝をわっしょいできるようなアニメを見たかった

668 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:41:29.91 ID:aaRRAktI.net
またアホ共のせいで作品の裏側を知る機会が失われたのか
自分の首絞めてることに気付かないのかねこいつらは

669 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:44:12.30 ID:0sAL1iXR.net
これからはともかく今までの作品の裏とか戦犯は誰ぐらいしかない気がする

670 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:45:09.66 ID:+v+H4JO+.net
過酷な淘汰をはじめよう…

671 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:55:35.47 ID:rjvsJiwX.net
まあ

672 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:56:07.86 ID:j4KzNZ1Y.net
まあまだ崩れる要素ないけど良かったぞ

673 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:56:50.36 ID:52yp7vYc.net
良かったやん
早く「ちっ」が聴きたい

674 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:57:06.30 ID:7h6ubW8h.net
うおおおおおおお
OPめっちゃかっこいいわ
これだよこれが見たかったんだよ

675 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:57:38.21 ID:SZ6UIw5F.net
かなり良かったんじゃないか
OPは微妙だったけど

676 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:57:39.32 ID:O4Fv/6fo.net
アニメ向きじゃないなぁ・・・

677 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:58:10.65 ID:ZlYh0tru.net
OPに圧倒されたわ
内容は冒頭の語りがあっという間だったけど尺の都合上仕方ないかその後も早回しだったし

678 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:58:11.41 ID:+x/3Mryv.net
幼女の作画だけは絶対に崩さないという意地を感じる

679 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:58:44.45 ID:9/8Pd6OH.net
OPほんと変わったよな
EDは篝火の導きを示しているのかな?

680 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:58:48.66 ID:oOxzDBsM.net
OPかっこよさげなのに所々作画がなぁ…
もう本編までなんて贅沢言わないからOPとEDくらいはどうにかしてくれよ…

681 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:58:55.25 ID:YGvNjjdJ.net
今回大満足だったわ
これが観たかったんだよな
OPもEDも良かったし次回以降も頼むって感じだ

682 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:58:56.26 ID:XzMdgY7v.net
Terra編1話最高じゃねえか

683 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:59:04.34 ID:+wi0q3mI.net
普通にみれたw

684 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:59:05.55 ID:Gc0QZUpe.net
OPのルイスの槍の所はありがちな表現だったけど良かった

685 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:59:21.69 ID:6Bz2nZc0.net
変にアレンジせずに垂れ流しすればいいと証明されてしまったな
血液が木をスパッと切れるほど強いのだけかな変なところは

686 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:59:40.07 ID:+x/3Mryv.net
詰め込んだ割には良くできてた
やっぱりロリ朱音は最高だった

687 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:59:44.91 ID:qr75ToAa.net
そうそう、ギャグとシリアスはこれくらいが十分
ほんと良かったわ

688 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:00:15.04 ID:IKZE2clW.net
知ってるからいいが本当に知らん人はついて行けないと言うか時間の経過が分からんぞ

後ハリセンボンがちょっと飲まれた量に対して針が思ったより少なかった

689 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:00:29.13 ID:obJcTiD/.net
Rewriteアニメ化最初のころのワクワク感が蘇ってきたぞ
terraだけは頼むぞ

690 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:00:34.03 ID:cCjxHdhg.net
ルイスのビジュアル良かったな
若洲崎も老洲崎より全然良くなってるし

691 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:00:50.21 ID:c+jPU5nB.net
久しぶりに次回が楽しみになる出来
続きが早く見たい

692 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:00:50.24 ID:zgyrc7ju.net
Aパートは瑚太郎の心情はあんま拾えてない感じだったけど小鳥のとこは丁寧だったな
まぁ瑚太郎のイタさ5割り増しで面白かったから可
しかしこのペースでだいじょうぶなんか

693 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:00:59.36 ID:/dfEG2Mg.net
てかEDの最後はあれ逃した選択の後なのか?

694 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:01:03.01 ID:QdAXgi9S.net
悪くはなかったが、やっぱりあの重苦しいテキストがないとだなあ
OPの篝火とEDの最後がとても良かった

695 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:01:42.21 ID:wNxIXsVL.net
すっげーよかった
TERRAのハードな内容に比してキャラデザが不安だったけど良い感じ
一期一話でオタの客寄せで余計なバトルとか入れてて不安だったけど
丁寧に原作をなぞって欲しい

696 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:01:55.11 ID:As63eyMW.net
>>693
篝に遭遇する直前じゃないのか

697 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:02:07.52 ID:c+jPU5nB.net
思いの外進むの遅くないか?

698 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:02:21.26 ID:KhUg6wzP.net
ルイス思っていたのと違うけどこれはこれで好きだわOPでも優遇されてたし

699 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:02:59.84 ID:ab/c14hR.net
エビチリとかのやんわり入るギャグが良かったぞこの調子で頼む

700 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:03:28.87 ID:hJYonsdW.net
やっぱ尺あるとおもろいわ
このペースで大丈夫かってのはあるけど

701 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:04:03.85 ID:aDJYxQTZ.net
脚本は最後まで高橋かな

702 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:04:24.77 ID:4A3NF1l/.net
ロリ小鳥いいっすねぇ

703 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:05:20.37 ID:P9OVCcRS.net
来週でガーディアン入隊訓練終了まではいけるか

704 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:05:26.87 ID:hJYonsdW.net
正直毎話は?ってなるとこ一箇所はあったから、見るの辛かったけど今回初めてそれがなかったのが素晴らしい

705 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:07:51.60 ID:o1u4ZwoS.net
ルイスが俺が想像してたビジュアルと同じで良かった。顔長、色黒、ヘアスタイル、目が優しい。カンペキや

706 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:07:58.90 ID:cCjxHdhg.net
ペースは心配だけどこのままならただの後半尺足りないよくある原作付きアニメにまで昇格できるな
嬉しい

707 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:09:00.86 ID:zgyrc7ju.net
まだ2話訓練終了、3話篝、4話傭兵って感じでいけるペースか

708 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:09:40.85 ID:5TTLfMn2.net
あーうん言わなくても分かってるよ天衝
ミリオタだからOPあんなになったんだね
でも壊れた車の作画泥々スライムだったねぇ
血刃のデザイン考えるの面倒だからダサイオーロラ刃のデザイン使い回したんだねぇ
井子で萌え豚釣ろうとしてルイスのデザイン適当にしたんだねぇ日本語ペラペラ
ジェスチャーの欠片もないねぇ
まあこれだけは言わせて


天衝死ね

709 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:10:53.64 ID:cCjxHdhg.net
ルイス適当か?
血流操作と手書き車が酷いのは同感

710 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:10:53.68 ID:rjQ4Tg2L.net
OP見直したけど良かったな
OPで傭兵時代をガッツリ書いてたしシズルチアルートに使った尺をリライトしてくれないかな

711 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:11:49.98 ID:6s/R8o7V.net
まあopのミリ要素が強いのは違和感あるな
最後まで銃で締めるのはやり過ぎと思う
ほぼ使わないしな

712 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:12:23.86 ID:/q5IREbP.net
ルイスのデザインそんなにダメか?
俺はイメージ通りだったよ

713 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:12:35.54 ID:QdAXgi9S.net
ルイスはもっとゴツくて細目なイメージだったな まあ洲崎さん毒餃子より遥かにいいが

714 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:13:04.08 ID:z166Vn2q.net
後は最後までうまくスケジュール回してくれよ

715 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:13:08.65 ID:cCjxHdhg.net
そういやopのあのガタイのいい男誰?なんか目が光ってたやつ

716 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:13:41.16 ID:zgyrc7ju.net
terraのはリストカッターとか言ってたからあの鍵爪じゃなくてアサクリのアサシンブレードみたいな感じを想像してた

717 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:13:58.16 ID:As63eyMW.net
>>715
大西かな
篝を見つける目を持ってる

718 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:14:30.57 ID:GtbAPJqA.net
ルイスはブラジル人だったっけ
大体あんなイメージだったけどもう少し黒いかと思ってた

719 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:14:47.21 ID:rjQ4Tg2L.net
>>715
大西か瞬殺された教区側の目

720 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:15:43.46 ID:zgyrc7ju.net
>>715
多分同期の眼力持ちの大西君
ヘリ乗ってる奴は教区の眼力持ちから大西にチェンジかな

721 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:15:52.86 ID:P9OVCcRS.net
あの・・み、三国さんの出番はあるんでしょうか?

722 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:16:14.25 ID:5njJgpqk.net
日常描写はかなり良かったけどアバンのミリ描写は相変わらずのショボさだったし今後どうなるんだろうなぁ

723 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:17:06.91 ID:cCjxHdhg.net
>>717
あー、大西か
あの立ち位置でも男だからop出してもらえるのな

724 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:17:33.74 ID:o1u4ZwoS.net
大西映るくらいだし三国は出るやろ。ガーディアンで指折りの実力者だし

725 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:18:00.89 ID:rjQ4Tg2L.net
>>721
尺の関係で単なる凄い人になりそう
ブーメランは使わずに即死だろうな

726 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:19:45.91 ID:QdAXgi9S.net
ルイスの槍で撃墜するヘリに乗ってるの大西になっちゃうのか?
コタさんのわかってねえだろ!聞けないのか...

727 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:20:43.32 ID:zgyrc7ju.net
アバンは超人の癖に殺る気のないガバ射撃しやがってと思ったけど
超人チームは一般PMCとも連携するからまぁ一般傭兵が外してると考えることにした

728 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:24:20.98 ID:5TTLfMn2.net
あんま批判ないのな
やっば無意識にハードル上げてた見たいだわ
OPは歌手もあれだし銃で締めるのホントひどいと思うんだが
ペロは片耳潰れてないし片目だったか忘れたけど
血刃は本当に酷い

729 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:24:45.92 ID:o1u4ZwoS.net
>>726
大西がなんでそんなとこにおんねんw ルイスの技を借りるという描写じゃろ

730 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:25:49.62 ID:/dfEG2Mg.net
裏切りの描写をしっかりやってほしいな
大西とか森で闇討ちとか
あの辛さがなければ満足できそうにない

731 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:26:52.75 ID:obJcTiD/.net
便所メシやってる暇あるかな

732 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:27:48.41 ID:cCjxHdhg.net
血の刃、ペロの耳、ミリ要素強すぎるop、へなちょこ車、へなちょこディノニクスとか部分部分はえぇ…ってなるところはもちろんある
でもそのほとんどが脚本のせいではない要素だしこれからに期待はもてるだろ

歌手は事前情報なかったらガッカリしてたかな

733 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:27:49.99 ID:o1u4ZwoS.net
魔物使いの女の子を顔面膝蹴りで殺すシーンやるのかな・・なんか印象に残ってる

734 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:29:15.58 ID:q/WZbA2+.net
>>731
あれで西九条といまみーに認められるんだっけ
割と面白かったけど削れるポイントではあるよな

735 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:29:19.99 ID:5TTLfMn2.net
エェェェェ
CDジャケット絵アニメかよ
もう嫌だ

736 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:30:46.48 ID:c+jPU5nB.net
密かに三国さん楽しみにしてる

737 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:31:36.01 ID:QdAXgi9S.net
血刃は鉤爪状で固定か 地竜戦のオーロラ化も鉤爪だなこりゃ

738 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:31:42.87 ID:hJYonsdW.net
あと篝火の演出ってどうやるのかな

739 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:33:18.98 ID:zgyrc7ju.net
三国の鋭い動きと気流のを読む極限センスブーメランと雑魚死には期待してる

740 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:34:37.34 ID:ehYjs1R4.net
イントロ長居だけハブかと思ったらサビの1番いいとこで来たな
あそこの怒涛のガイア勢はいいな

741 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:35:05.15 ID:2YueKzJT.net
この時期のコタって鉤爪みたいな血の刃出して平気だっけ?
吸血ワームに吸わせすぎてもちょっと貧血起こすし
出すことは出来ても戻すことは出来なかった気が

742 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:36:25.35 ID:2YueKzJT.net
身体能力だけなら既に江坂以上の三国だけど
アニメだとクソヘボな動きになりそうな予感

743 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:36:57.64 ID:6s/R8o7V.net
>>741
出来ないね
なんかヒル倒した後は消滅してたが

744 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:37:52.48 ID:Gr7zK59J.net
>>741
一応デイノニクスに殺されそうになった時血を固めて武器にしようとしてはいたような気がする

745 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:38:30.10 ID:KhUg6wzP.net
OPでサーバー室から書類盗んでるのってヤスミン?一期と整形しすぎだろwww

746 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:39:09.12 ID:zgyrc7ju.net
原作のディノニクスで無意識に出した血の槍とかはハリセンボンの延長な感じでまだ武器として使えるレベルじゃないはず

747 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:41:54.02 ID:4A3NF1l/.net
まぁもうゲームとの細かい整合性は致命的じゃない限りいいや
アニメとして見栄えとか優先でいい、見栄えがよければだがな!!!

748 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:45:19.20 ID:MLGrxTJP.net
moon編咀嚼できずに見てるアニメ組が、terra編を回答編かなにかだと思いながら見てるの泣けてくる
素直に解説サイトとか行ってほしいなあ

749 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:46:02.60 ID:6s/R8o7V.net
アニメなりの描写で違和感がなければまあいいよな
ペロの耳とかはよく分からんけどなんか問題あったのかな?

750 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:46:28.68 ID:tWIQRiG/.net
そもそも回答ってなんやねん

751 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:46:43.92 ID:mjsqzJDw.net
つっこみ所はいくつかあったがまあええんちゃうか
OPも中々良かったし

752 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:49:45.72 ID:IKZE2clW.net
コタさんって拳銃より吹き矢の印象があるんだが…

ルイスが敵っぽく見えるわ

753 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:51:50.70 ID:cCjxHdhg.net
まあよく考えればクソザコディノニクスは1期からずっとだからいいのか……な?
今回瑚太朗にとってすごい脅威として出てきたからもうなんか矛盾してる感じがするが

754 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:56:44.86 ID:n0xQzpw3.net
ぶっちゃけもうロリルチア出てくるくらいの覚悟してた

755 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:57:29.16 ID:H5WGeIOp.net
>>753
そりゃシズルチアからしたらスライムレベルだろうよ
数の暴力で責められなきゃ大したレベルじゃない

756 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:02:51.65 ID:V0bmqzj8.net
瑚太朗さんの根暗さが失われることをちょっと危惧していたが大丈夫そうだね

757 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:04:25.53 ID:Pf4M8R/b.net
あれが本当のコタさんだよ

758 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:05:29.55 ID:q/WZbA2+.net
気になったところといえばペロ連れ帰ったときの玄関での小鳥が変な動きしてたような

759 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:06:42.35 ID:6s/R8o7V.net
ディノニクスは棒立ちなのがあかん
切ってる方も看板相手に適当にやってるようにしか見えない

760 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:09:07.92 ID:V0bmqzj8.net
冒頭の血溜まりは流石に避けたんだね
あと、瑚太朗が初めてのところが反撃しないと仕方ないみたいな流れになってたね

761 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:10:14.72 ID:MvHFufvY.net
井子さんちゃんとクローズアップされてたし
えにしの家関連も多少ぼかす必要があるかもしれないがやりそうな流れで嬉しい

762 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:10:37.85 ID:4A3NF1l/.net
ルチはやが出てくるぐらいは許容範囲だったわ
実際原作やってる時も扱いの差が大きいなぁと思ってたし

763 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:11:14.97 ID:zgyrc7ju.net
OPの画面にヒビ入ってガーディアンとガイアに分かれてるとこの一番左の人は清水教官かな?

764 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:13:51.71 ID:NZVZ9vao.net
相変わらずOPだけは出来がいいんだな

765 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:14:47.36 ID:5njJgpqk.net
OPのそこの凡人の顔コタさんから何も変わってなくね?
OP上の演出であって本編ではちゃんとやるのかもしれんけど

766 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:15:12.41 ID:QdAXgi9S.net
ハンデのある子供って説明が無かったな 尺の都合でカットか倫理的にアウトなのか
まあ小鳥より1つ上であんな調子だから大体察せるか

767 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:20:47.37 ID:AD1pwBrI.net
やっぱテラコタと小鳥の殺伐関係いいわ

768 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:22:52.05 ID:UQ5mH7Bt.net
URAが有能すぎるけど構成は監督なんかな
楽園OPは雄二少なめだったけど今回コタさんガン推しだな

769 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:24:46.95 ID:eElpcHrm.net
>>765
ほんとな。
スーツがネクタイ有り無しでしかコタさん変化なくて色んな人に即バレしそうなんだがw
髪の色でも変えるのか?

770 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:26:16.23 ID:Gr7zK59J.net
ガイア・ガーディアンであんまり変わっているように見えないならポチはどうなるんだろう

771 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:26:37.85 ID:V0bmqzj8.net
ルイス貼ってたの見つけたので転載
http://i.imgur.com/dPQMF4C.gif
http://i.imgur.com/JhjU907.gif

772 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:30:27.96 ID:6s/R8o7V.net
サビで原作ビジュアルなし組がバンバン出てくるのテンション上がるわ

773 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:32:25.97 ID:UQ5mH7Bt.net
あれに関してはキャラデザの人が有能なのかね
いたるがデザイン起こしてから抜けたとは考えられないし

774 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:34:33.19 ID:AD1pwBrI.net
清水意外とおっさん臭いデザインなんだな

775 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:36:44.63 ID:P9OVCcRS.net
ヤスミンが天使すぎた

776 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:36:51.18 ID:6s/R8o7V.net
やっぱ最後の銃のカットだけが微妙だな
芽とかでよかったんじゃないの

777 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:38:23.97 ID:7t5jpRwf.net
やっぱ監督ここ見てるんだな

778 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:40:44.39 ID:cCjxHdhg.net
見てないわけない
ということでopのケータイ構えた瑚太朗の修正お願いします

779 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:44:14.50 ID:MLGrxTJP.net
今更だが、terra編は本当にロリ率が高いな
田中=ロリ=コン=ロミオの趣味なのだろうか

780 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:48:26.83 ID:6LtTfgaW.net
ロリコンは病気です

781 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:50:01.74 ID:HjQvKizn.net
ロミオのロリと生理ネタ好きはガチ

782 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:50:59.16 ID:KhUg6wzP.net
Rewriteって生理ネタあったっけ

783 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:51:32.25 ID:NZVZ9vao.net
ロミオのロリ描写好き
ああこの人は真性なんだとビンビン伝わってくるから

784 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:53:12.33 ID:Wd44f77q.net
たしか小鳥と瑚太郎の日常会話の中で生理ネタちょっぴりだけあったような
女子は大変だなー的なのがサラっと会話の中で

785 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:53:21.83 ID:zgyrc7ju.net
ロミオrewriteではダサメガネフェチ封印してる分ロリ全開なんだな

786 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:56:10.69 ID:KhUg6wzP.net
みみみ先輩のなにが悪い!!

787 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:01:27.94 ID:6LtTfgaW.net
Keyだから生理ネタは遠慮したんだろうか
ボウガンは出てきてたね

788 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:03:22.14 ID:zgyrc7ju.net
OPの今宮の糸攻撃は小鳥√で地竜さんに返り討ちに会ったテグス超人ネタかな
今宮トラップ系だから器用にいろいろできそうだし超人らしくていい感じだ

789 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:13:03.67 ID:b068JGGc.net
とりあえず前話で不安になったけど今回でまあ少し安心した
やっぱ新曲&映像はいいね
あと監督のTwitterが批判されてるみたいだけど、どうにかして見てほしい結果の発言って考えれば妥当なんじゃないかな?
一応今話からでもある程度ストーリーは追えるし、テラ→一期&moonって見るのもキャラに感情移入出来てればある程度楽しめるだろうし
あんなに叩くところか?一期とかの出来に納得してないからって鬱憤晴らしたいだけじゃね?

790 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:14:37.61 ID:JTVoGuh3.net
ゲームとは全く別の内容にすりゃいいのに
今更感しかないわ

791 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:20:14.11 ID:cCjxHdhg.net
>>789
まさにそのterra→1クール目&moonなら理解できるって所じゃないか問題は
実際の発言はmoonからでも楽しめるって言ってるわけだし流石にそこは誰が考えてもないわーって感じでしょ

鬱憤晴らしたいってのはそりゃあると思うよ、少なくとも作画だけ見ても1クール目は酷い出来だったしキンクリもやらかしてるしそこは天衝が耐え忍ぶ所でしょ

792 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:23:45.03 ID:q9dOeCIj.net
あの1クール目を作っておいてファンの厳しい言動につっこむ資格はないと思う
というかいちいち反応せずに作品で挽回しろと思う

793 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:31:43.86 ID:KhUg6wzP.net
批判に突っかかった所で何も解決しないし寧ろファンが余裕無さすきだろ大丈夫かよ…って不安になるだけだわ

794 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:40:31.02 ID:b068JGGc.net
>>791
moonも二期の一話にした以上、こっから見ても楽しめるよ!と言わざるを得ないっしょ
どうにかして見てもらわないといけないわけだし
まあmoonから見ても話の大筋は見えなくもない可能性があるしな
あと確かに一クール目に恨みがあるのは大いに分かるが、だからといって鬱憤晴らしや理不尽な叩きを正当化してはいけないと思う

795 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:59:50.00 ID:W6ubDz5N.net
ルイスの中の人ゲームと違うのか

796 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 03:16:21.27 ID:4A3NF1l/.net
洲崎もちびもすも違うしまぁ当然

797 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 04:03:22.27 ID:0Mnpn2DW.net
小鳥が出てからは良かったけどそれまでのバイアーンや吉野の辺りが微妙すぎた

798 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 04:31:07.68 ID:ePuRVSqe.net
rewriteIM楽しみ!!!

799 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:26:58.34 ID:9LTiLZMF.net
EDの神戸家が事故に遭うシーンってあそこ次回予告代わりにしてるってこと?
うろ覚えだからこんな早かったか忘れたけど
そうじゃないなら正直謎演出だな

800 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 09:02:16.72 ID:cCjxHdhg.net
割と今のままならterraだけ円盤買うことも考えるのにmoonの最終話も収録されてる巻からってのがなんだかなぁ
11話目はなんだから1巻目に1話収録持ってきてmoonとterra分ければいいのに

801 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:07:17.25 ID:6XoCFvzg.net
森でコタさんが魔物に襲われるシーン
死んでもいいか→死にたくないって言わせなくて良かったのかなあれ

802 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:13:29.21 ID:W+gh3wPQ.net
>>794
集客、宣伝したいのは分かるが言葉を選べって話だろ
共通とmoonがあってのterraなのに、terraからでも楽しめるなんて言われたらRewrite馬鹿にしてんのかって思うわ
というかログ見ても数レスしかないんだが、そんな叩いてなくね?

803 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:24:19.20 ID:P9OVCcRS.net
海外派遣が4話だとして残り4話でどうやってまとめるのか想像つかない
やること多すぎるんだが

804 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:30:04.26 ID:b068JGGc.net
まあmoonの最終話も作画がRewriteされたら結構いい感じじゃん(少なくとも一期後半と比べて)

805 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:35:41.62 ID:UQ5mH7Bt.net
咲夜登場からの怒涛の止め絵はRewrite効果もあってクソみたいな打ち切り漫画かと思った
クリボイログに飛び移るとこ1期の使い回しだし冒頭静流チアの戦闘で全作画カロリー消費したんだろうな

806 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:38:30.95 ID:HCh66V0s.net
魔物の軍勢の止め絵は最低の絵だと思うわ
よくあんなカットを使い回ししたな

807 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:39:16.72 ID:HCh66V0s.net
車とか魔物とか描ける人がいないのかな

808 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:46:45.54 ID:ehYjs1R4.net
OPここまでミリタリ要素あるとは思わなんだ
これからアルデラミンイゼッタ幼女戦記並みのクオリティになるのか?期待していいか?

809 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 10:52:06.93 ID:q/WZbA2+.net
OP朱音の謎のカメラ目線にかなり違和感ある

810 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:04:57.59 ID:p4xvfNYW.net
脚本の半分は高橋担当なのか
篝と関わるあたりであおしまに交代かな
心配だわ

811 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:12:33.84 ID:P9OVCcRS.net
半分ってどこ情報?
それじゃあ結局6話分しか仕事してないじゃないか高橋

812 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:26:24.66 ID:p4xvfNYW.net
天衝のツイッター

TERRA編は煖エ龍也さんに半分脚本を書いて頂いてます。スタートの17話は煖エさん回です! #rewrite_tv

813 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:27:36.50 ID:NZVZ9vao.net
OP前奏部分の映像も音楽もカッコいいからそこだけ何度も再生してる

814 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:05:20.39 ID:BykFLvSx.net
反抗期の頃の必須アイテムktkr
http://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20170205125427.jpg

815 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:54:13.98 ID:++7Z8uFp.net
全部高橋にやってもらえよ

816 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:59:18.22 ID:eElpcHrm.net
でも高橋の担当した1期4話、アニメとしてはダメダメなモノローグの使い方で、
高橋の方がいい!とも言えんのよな

817 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:01:03.25 ID:++7Z8uFp.net
1期4話叩かれまくってたけどそんなに悪かったか?

818 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:02:03.97 ID:P9OVCcRS.net
まあterraに関してはオリジナルじゃないから重要なのは脚本より構成の力量の方かもな

819 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:11:32.52 ID:KhUg6wzP.net
静流の回想が全部口で説明だったじゃん

820 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:12:01.75 ID:GbN/I6aY.net
4話はダメだろ
ただあれはCパートにルチア入れられたせいで尺なかったし仕方ない
Cパート分をモノローグの間にするだけで相当マシだろ

821 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:43:03.75 ID:Kdm6gCq9.net
お前等が全員京アニに作って欲しいと願えば必ず現実になる
だからこんなアニメの事は忘れて願うんだ諦めるな

822 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:27:27.63 ID:pgreXXtB.net
寺コタとルイスは生き様が貴い

823 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:34:48.03 ID:fjfTtURY.net
ルイコタ尊い……

824 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:40:38.33 ID:QOCNJTiu.net
僕は今コタ派です

825 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:57:10.35 ID:Ax5XWZZ9.net
理想を色々と実現しようとしたら金と作業時間と尺の問題で不可能なのは分かりきってる
要所さえちゃんと抑えてくれればいいよ、その点今回は良かった

826 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:57:48.18 ID:KLHkZOz2.net
貴いが尊いになると途端に腐オーラが出るな

827 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:21:19.44 ID:KhUg6wzP.net
アウロラが腐ってるわ……

828 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:20:15.01 ID:wHBpXi1b.net
4話見たけどルイスかっこわりぃ・・・キャラデザクビにしろ

829 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:33:37.50 ID:n8cxy8AH.net
老け洲崎みたいに作画悪くなると一気に劣化しそうなのは怖い
1クール目クオリティだとヤスミンも微妙すぎたし

830 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:35:41.47 ID:fjfTtURY.net
OPヤスミンは凄い可愛いな

831 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:00:33.17 ID:rLmgvXJE.net
ペロが見つかったところで小鳥が楽になれると思ったのに・・・って言ったところいれてほしかったなあ

832 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:06:12.51 ID:IKZE2clW.net
ルイス!ルイス!ルイス!ルイスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイスルイスルイスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイスの背負ってるカバンの槍をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ドスドスしたいお!ドスドス!ドスドス!槍槍ドスドス!カリカリドスドス…きゅんきゅんきゅい!!
TERRAのルイスたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイスたん!あぁあああああ!かわいい!ルイスたん!かわいい!あっああぁああ!
円盤10巻も発売予定されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…円盤もアニメもよく考えたら…
ル イ ス ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ブラジルぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?アニメ絵のルイスちゃんが僕を見てる?
アニメ絵のルイスちゃんが僕を見てるぞ!ルイスちゃんが僕を見てるぞ!OP絵のルイスちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイスちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイスちゃんがいる!!やったよ清水教官!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ桜様ぁあ!!三國ー!!江坂ぁああああああ!!!今宮ァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイスへ届け!!ブラジルのルイスへ届け!

>>831
それは俺も思った。

833 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:08:47.15 ID:fjfTtURY.net
コピペの後に素に戻るな笑うわ

834 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:09:26.55 ID:wca4LpaW.net
最後で吹いた
まともになるなw

835 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:12:57.79 ID:P9OVCcRS.net
2重人格かな

836 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:15:43.59 ID:/q5IREbP.net
正直笑った

837 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:18:00.16 ID:a8i1844E.net
賢者タイムってやつか

838 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:36:55.85 ID:QdAXgi9S.net
槍槍ドスドスは草

839 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:05:38.68 ID:obJcTiD/.net
最初に出てくるのが清水教官なの好き

840 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:49:19.72 ID:twI5iIDd.net
http://i.imgur.com/d2zfEcf.jpg
http://i.imgur.com/qLhvmqi.jpg
http://i.imgur.com/HDavFSv.jpg
http://i.imgur.com/7HHV0ru.jpg
http://i.imgur.com/BJciEyN.jpg
http://i.imgur.com/qVXJhCd.jpg
http://i.imgur.com/ubwefSF.jpg
http://i.imgur.com/VqSo0YS.jpg
http://i.imgur.com/JDNBNHF.jpg

841 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:16:04.16 ID:Ax5XWZZ9.net
>>840
ヤスミンやっぱ可愛いな
そりゃこんな幼馴染ぶっ殺されたらミドウ達もグレますわ

842 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:25:30.48 ID:yDMI19U+.net
>>708
あれ英語での会話だぞ

843 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:29:15.41 ID:yDMI19U+.net
>>801
これは入れるべきだったよな

844 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:30:01.94 ID:HCh66V0s.net
>>840
やっぱりラストの銃はいらないなー
あそこあるかないかでミリ要素の濃さがかなり変わるだろ
URA演出と篝火がかなりハマったところで最後アレだから違和感すごい

845 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:33:05.33 ID:PsUwTWFg.net
冒頭のアレは双方カタコトでの会話なんじゃないのか

846 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:34:00.67 ID:/KWygZz+.net
最後の銃と所々カクカクしてる(特にラストの瑚太郎の服と髪)以外は文句ないかな

847 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:36:58.20 ID:Ax5XWZZ9.net
まあでも最後船人の樹になったあとに残りそうな所持品っていったら無機物の銃くらいではある

848 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:37:52.95 ID:RYMZf7Uv.net
原作やってる勢が分からんわけはないと思うが、初見で理解できなかったやつも多かろうな。
カタコトでいいんだからシャーロットみたいに声優にカタコトの英語話させればいーじゃんと思ったけど、海外編も長いから無理なんだな。
クレヨンしんちゃんみたいに「日本語に聞こえますが作品内では英語で話しています。rewriteは視聴者に優しいアニメです」ってテロップだしたら良い。

849 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:37:57.27 ID:cCjxHdhg.net
スーツがなびくところはもっとバサバサッってやったらカッコよくなりそうだよね
あとは西九条に比べていまみーの登場シーンはカクカクしてるからもうちょっとコマ数増やして欲しいかな

850 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:38:16.10 ID:oaE3caVQ.net
最後の決戦に持ち込んだ銃は江坂さんのとの闘いで落としたんだっけか

851 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:52:16.71 ID:QdAXgi9S.net
指ごとね

852 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:20:52.03 ID:Ax5XWZZ9.net
両親にもビジュアル付いたし
終盤の「まだ生きることを諦めちゃいないんだ!」のシーンに期待が持てる

853 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:29:38.86 ID:W6ubDz5N.net
もっとSorrowress使って欲しい

854 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:30:33.69 ID:jFPvijiV.net
分割とはいえ2クールでOPED両方4個以上って多いな

855 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:33:29.96 ID:KhUg6wzP.net
無理に新曲使おうとしてるせいでbgmがちぐはぐなのが気になる

856 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:46:12.65 ID:TrbvAH/z.net
原作でコタローの両親の名前って出てたっけ?
後、小鳥の父親と吉野って中の人同じだったんだな・・・

857 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:56:46.34 ID:ZWhyAiL5.net
>>856 お前Terra編やったのか?普通に出てるぞ

858 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:03:45.40 ID:TrbvAH/z.net
>>857
そうか・・・
小鳥の両親ほどインパクト無いし覚えてなかったわ

859 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:15:53.72 ID:pgreXXtB.net
「まだ生きることを諦めちゃいないんだ!卍解!!」
OPの後ろ姿は天鎖斬月時の一護そっくり

860 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:16:19.82 ID:xBYTZWIW.net
>>852
そのシーン何度やっても泣くからそこは演出とコタさんの演技むっちゃ期待してる

861 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:25:06.85 ID:JHZvx9Ty.net
>>852
やっぱりそのシーンみんな大好きだな terraで1、2位を争う感動シーンだろ

862 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:27:40.91 ID:gVR2vEmR.net
テラ編ってやっぱ神だわ。アニメ見たらやり直したくなった。

863 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:28:33.73 ID:RYMZf7Uv.net
演出でいったら今回の新芽見て瑚太郎が涙流すシーンもすごく良かった。
正直原作でがterra瑚太郎が篝に執着することがイマイチ理解できんかったが、画にされてそこら辺がようやっと伝わった。

864 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:30:17.30 ID:cCjxHdhg.net
アニメのterraコタの演技が予想以上にいいから期待できるわ
心配なのはアニメだけ見てると両親が誰?ってなる可能性があることだな

865 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:31:34.95 ID:AelqP7lI.net
ピュアで結構

866 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:31:58.36 ID:YTLPQ1QL.net
いや流石に話の内容から察しはつくだろ

867 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:34:55.64 ID:p4xvfNYW.net
いやー、でもあそこのシーンってここで両親出すかーってなるシーンでもあるくない?味方を切り捨てまくってきた瑚太朗にとっても意表を突かれた感じだったし

868 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:38:01.24 ID:YTLPQ1QL.net
諦めちゃいないんだのシーンかよ察せてなかったのは俺だったわ

869 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:43:54.52 ID:PsUwTWFg.net
terraに限ればキャラクターを無駄なく生きさせてる感じするね

870 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:44:21.23 ID:W+gh3wPQ.net
その頃まで作画がもつかが心配だな
1期の頃といいmoonといい序盤頑張って途中から力尽きてるように見えるし
小鳥が幼になったから楽になったと思うけど

871 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:45:04.01 ID:QdAXgi9S.net
初プレイ時は感動して泣くなんてこと一切なかったのに、今ではいたるところで涙出ちゃうわ
ほんと面白いよなあこの作品

872 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:55:42.60 ID:zgyrc7ju.net
ADV2週以上することって滅多に無いけどterraは適度な長さで詰まってるから10週以上周回してるなー

873 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:16:03.46 ID:1WF1rfSm.net
作画はもう諦めたれよ…

874 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:18:35.49 ID:Pn14vl3E.net
まだ作画を諦めちゃいないんだ!

作画諦めたらそれアニメ化する意味なくね

875 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:27:59.05 ID:oF7ykcbW.net
俺はもう高橋脚本のドラマCDで構わん

876 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:33:13.46 ID:JCXxxkqB.net
学校でガン飛ばしてきつつOPでもバリバリ映ってるけど、アニメ組は今宮のことを覚えているんだろうか

877 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:41:36.17 ID:kgE4Spi7.net
今宮長居洲崎
この辺は覚えてる人の方が少なそうだな
特に洲崎の一期の扱いは不憫すぎる

878 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:47:53.99 ID:NFpP4D6F.net
Remembranceは紛争地帯編
SorrowlessはTerra編全般って感じだな

879 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:11:22.42 ID:dL1iDXQR.net
やはり作画カロリーの癌はどう見てもアニメ向きじゃないあの制服と小鳥の髪型だったのかな
初企画原案がアニメになったのに最後は窓際族にされ蔑ろにされたいたるの置き土産がこれかよ
というかまだアニメ組とか未プレイ組には〜とか言ってるのか

880 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:14:37.26 ID:JTat96IW.net
>>871
ほんとこれ
初見疑問が多くてやり直したり解説見てるうちにどっぷりハマって初見じゃ泣かなかったところボロボロになるわ

881 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:14:56.14 ID:g8D+6JY+.net
OPのピンクエレファンツが行進してるシーンで今宮がしばいてるのがどうみてもガーディアン兵にしか見えないんだが……

882 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:25:00.64 ID:JzyFwnYZ.net
opの地竜さん整形した?

883 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:36:18.97 ID:g8D+6JY+.net
地竜さんとヤスミンの整形っぷりは笑う
http://i.imgur.com/NKjHKit.jpg
http://i.imgur.com/qVXJhCd.jpg

884 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:47:15.82 ID:vZnuFgYR.net
ヤスミンは俺の中で褐色娘だったんだが

885 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:49:16.01 ID:VlOF21jS.net
今までのアニメ地竜は無かったことにして原作通りの格闘術使う地竜さん見たいな

886 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:50:07.04 ID:oF7ykcbW.net
>>884
俺も

887 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 02:27:09.77 ID:9qabNA6B.net
一期ではほんのり褐色っぽいような

888 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 04:05:36.45 ID:h9j2Nv8h.net
つっても原作cgからして褐色とは言えない色だったろ
読んでる間は褐色のイメージだったけどさ

889 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 05:52:38.29 ID:gsdHIGYb.net
原作であったかなと思って開いたけどミドウ達とならんでる後姿の一枚絵があったわ
首筋の色的に確かに褐色ではないな

890 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:01:30.59 ID:8cy6mOlt.net
ヤスミンとルイスはほぼ原作プレイ時想像した通りのキャラデザ
ルイスはもう少し筋肉質なイメージで、ヤスミンはもう少し大人びていたけど

891 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:15:57.92 ID:RCSl8A/A.net
>>840
長居時代のキャラデザ楽しみじゃ^〜

892 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:44:42.22 ID:h9j2Nv8h.net
http://i.imgur.com/FOZbrY6.jpg

やっぱ魔物デザインの人が優秀すぎるな

893 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:50:07.78 ID:zr4Lhka6.net
ミミズをそのまま大きくしたようなイメージだった 結構かっこいいんだな

894 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:01:05.40 ID:pVdtQUYJ.net
ツチノコというよりコブラっぽいな
体長は短いからアニメでやったように血を吸ってふくれるとツチノコっぽいか

895 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:40:48.41 ID:3UZPDcdB.net
>>840
ガイアコタさんこんなデザインなのか

896 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:01:48.33 ID:0rF5fY0P.net
整形はやらないのかね

897 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:10:45.01 ID:UWvlf1ro.net
1クール目の時から新しいopになるたびにニコニコでこのシーンは〜の暗示、とか書いてるやつうぜぇ
的外れな上にルイスが伐採系とか言って基本的なことまで間違ってるし
rewriteやってたら本当に最低でも今はもう大学生ぐらいにはなってるだろ?よくあんな中学生みたいなコメができるなと思うわ

898 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:12:15.28 ID:ZVL6MZfw.net
整形やるとパッと見で誰だよってなるからかな?
ポチがどうなるのかすごく気になる

899 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:18:49.02 ID:h9j2Nv8h.net
ポチは+の黒髪に目の色変えるぐらいじゃないの

>>897
原作組にしたら既知の情報だし初見は意味不明だしなにがしたいのかよく分からないな
俺はこの映像からこれだけ読み取ったぜって感じなのかな

900 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:21:45.90 ID:4a5NuLcS.net
>>840
ガーディアンとガイアのシーンのスーツコタ今まで見てきたあらゆる男キャラよりかっこいいんだが

901 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:24:16.92 ID:zr4Lhka6.net
展開少しいじって整形せずに進めることになりそう

902 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:08:19.05 ID:u4F8Oe7c.net
カツラと眼鏡位はしてほしいもんだが

903 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:00:26.31 ID:fSr6fduR.net
アニメのために原作2周目と乙杯ルートを温存していたのだ
5年遊べてる形になってる

904 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:22:33.66 ID:TlhOQQIK.net
二重生活はただでさえ相当な綱渡りだったのに整形すらしないのは流石に無いわ
そんなんで即バレしなかったらいくらなんでも両組織ともアホすぎる

905 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:40:02.24 ID:BmMuFSy1.net
アニメ勢だけどRewrite+買っちまったぜ
買ってから聞くのもなんだけど面白いよな?アニメは楽しめてるから大丈夫だと思うが

906 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:44:58.72 ID:g6EfnEnD.net
>>905
アニメが楽しめたなら絶対に面白いよ
壮絶カットされた個別を楽しんできなさい
一期の酷さがわかるから

907 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:47:22.91 ID:h9j2Nv8h.net
>>905
アニメに劣ってるところは瑚太朗のボイスがないってとこだけだから安心しろ

ただ+は本来ルート入るのに制限かけられてるところが最初から解除されてるから注意

908 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:16:51.89 ID:BmMuFSy1.net
>>906-907
とりあえずアニメの穴埋めは出来そうだなありがとう
休み期間使ってやり込んでみる

909 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:35:33.88 ID:5KRhoQFY.net
ツイッターで見かけたんだけど
imもう配信されてるの?

910 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:55:04.64 ID:kgE4Spi7.net
本当だ来てるじゃん
やらなきゃ

911 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:25.00 ID:wuS/IpXs.net
おもいっきりFEと被ってるけど人集まるかね

912 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:00:44.76 ID:j7s7ERN9.net
行かなきゃ・・・
https://rewriteim.jp/

913 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:01:38.30 ID:k79qprOv.net
FEのリセマラすらまだ…

914 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:02:51.46 ID:5KRhoQFY.net
信者向けのゲームだしプレイ層は全く被ってないだろ

915 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:14:18.80 ID:Pn14vl3E.net
ロミオノータッチいたる新規絵なしとかやる意味あんの?

916 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:14:44.26 ID:Y9bNLyrn.net
http://i.imgur.com/A4JPkS2.jpg
これは良かろう?

917 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:15:27.76 ID:ABKkBdxF.net
プラスもフルボイスにしてくれよ頼むよぉ〜森田頑張ってよ〜〜

918 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:33:24.18 ID:+y0LZ3Bs.net
IMダウンロードなう

919 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:41:51.43 ID:u4F8Oe7c.net
いきなり知らない単語ポンポン出てきて笑うわ

920 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:41:52.07 ID:8rohfw5V.net
ガチャ引く時渡りの詩が流れるのがシュールで笑う

921 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:42:44.07 ID:dsUAr9zc.net
Rewriteイグニスメモリア スマフォ板
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1486368371/

922 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:48:31.34 ID:FxzZ6FfY.net
【RewriteIM】 Rewrite IgnisMemoria 2デュエル目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486368421/

923 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:53:52.21 ID:ITuXyNdB.net
>>905
アニメ一期全部見た後ならヒロインの攻略順はなんでもいいと思うが、それでもやっぱり最初は小鳥ルートがおすすめ

924 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:55:00.91 ID:Q0HfnGbR.net
咲夜がガチャられてるのなんかうけるな

925 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:05:05.23 ID:ZkiCelof.net
いまみーの扱いがやっぱかわいそう

926 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:06:36.29 ID:DyNlgPaI.net
会長とイノウェイの5引けたから始めるか

927 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:11:36.85 ID:+y0LZ3Bs.net
つーかフルボイスなの凄いな、画面ほぼ原作と同じだし
戦闘部分おまけで普通のADVだな

928 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:20:39.04 ID:kgE4Spi7.net
やり直すんだ…次は井上引く…

929 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:21:27.09 ID:6Rkb1o+D.net
ログインボーナス画面とかでリラクエを思い出して楽しい

930 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:22:48.32 ID:jdQNos80.net
事前登録したメルアドが間違ってたのか、メールが来ておらんぞ。
ツイッターなんかでも事前登録できたと思うが、あれらはどうなったんだろう。
事前登録者はアカウント引き継ぎからやるんだろ?出遅れてしまうー。

931 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:48:51.24 ID:6fUwgKi3.net
いや、フルボイスじゃないわこれ

932 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:52:38.94 ID:wD/MXyMF.net
あとで事前登録しようって思ってたら忘れてたわ
とりあえずDLしてみるか

933 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:56:00.01 ID:dsUAr9zc.net
>>930
事前登録特典は、新規ユーザーすべてを対象にメールボックスに届いています。

934 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:11:53.84 ID:VlOF21jS.net
アレ?編成画面にいまみーがいないぞー?
西九条やイノウェイはいるのに…まさかそんな…

935 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:12:56.67 ID:+y0LZ3Bs.net
いまみーは最初の方に出て来てさっさとやられて退場しました

936 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:16:00.73 ID:g8D+6JY+.net
ちょっと絵手抜きすぎね……

937 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:16:09.66 ID:JzyFwnYZ.net
いまみー扱い酷いな

938 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:21:16.26 ID:E3LuOa3F.net
いまみーはチャオズだからしょうがない

939 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:27:37.54 ID:VlOF21jS.net
乙杯世界だと数少ない常識人で他がおかしいのに
なんか不遇部分が他に広がってる気がする

940 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:27:40.33 ID:AmKlgazi.net
このアプリストーリー読み返せへんのか…?あとで一気読みしようとぶっ飛ばしたんだが

941 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:33:01.56 ID:wD/MXyMF.net
一般人の井上が戦って敵を倒すのか…
戦闘キャラは無難にリラクエのメンツで良かったような
井上とかはストーリーの解放条件を別に設定するとか

942 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:52:16.31 ID:SmwqOQR0.net
で、イノウェイ√はあるんですか?

943 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:37:58.35 ID:h9j2Nv8h.net
もうちょっとバトル画面のキャラどうにかならんかね…
こわもたぐらい連れてきてほしい

944 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:39:59.87 ID:4XZWS1jG.net
スーパー鍵大戦ならもっと売れたろうに

945 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:42:56.29 ID:JzyFwnYZ.net
ラフ絵のいまみーいい笑顔してる

946 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:05:35.50 ID:+y0LZ3Bs.net
開発陣がスキル積んだらその内鍵オールスターなの作りそうだと思う

947 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:07:58.46 ID:UCRM/uUB.net
Rewrite以外の鍵系で戦闘用の異能持ちって少ないと思うが
ルルーシュのパクリのキモいヤツとか天使ちゃんとか入れるの?

948 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:09:04.00 ID:VlOF21jS.net
隻眼の細山田さん出そう

949 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:14:34.44 ID:k79qprOv.net
着替えのためにチープな感じになったのかな
開発同じのABソシャゲのこもわたSDは可愛かった

950 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:23:43.41 ID:UCRM/uUB.net
結局江坂さんの能力は何なの?

951 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:25:05.66 ID:8wFFpbWV.net
滑らない一発ギャグ

952 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:30:33.65 ID:UCRM/uUB.net
伐採系能力「切断」ってあったけど
要はガード不能の斬撃を扱えるという事?

953 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:35:23.02 ID:53uQUHgM.net
高砂さんいるかな

954 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:46:38.94 ID:VlOF21jS.net
江坂さんはの能力は伐採系の基本である切断技術の極地である斬鉄剣
コタの指だろうが銃だろうがナイフだろうが一方的に切ってるから固体ならなんでも斬れると考えて良さそう
コタが受け止めた時は血液を粘性だか油性だかに変えて止めた感じだったし

955 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:47:40.50 ID:s7xf/mJv.net
狙ってたキャラじゃないけど、星5 2枚で妥協するわ

956 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:17:56.30 ID:aHFZ6TjL.net
Wi-Fi下でも落とすのに時間かかるからリセマラが面倒だな

957 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:30:58.91 ID:+y0LZ3Bs.net
メイドしまこが欲しいです・・・

958 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:31:19.52 ID:g8D+6JY+.net
まあ思ったよりは楽しめてる

959 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:36:26.14 ID:rYg4LbU+.net
以外と出来が良くでびっくり
あとはシナリオが良ければそこそこ続きそうだな

960 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:44:28.93 ID:+y0LZ3Bs.net
部室が充実し始めたら回るのが結構楽しそう

961 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:45:35.04 ID:QOIBomkz.net
シナリオというかテキストレベルでちょっとそこはマズい
ロミオか都乃河呼べなかったのか

962 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:11:07.32 ID:o8ICNFJW.net
シナリオはコクーンのルシがパージ状態でやばいだろあれ

963 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:11:44.77 ID:9t8fWPZq.net
少しだけテキスト→戦闘→少しだけテキストの繰り返しだし
戦闘入る理由の説明っぽくなってるから、お世辞にも褒められたものじゃない

964 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:13:16.60 ID:VXP1+UCX.net
まあスマホゲーは大体基本そんな感じだろ

965 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:14:18.09 ID:TYlY9ZMN.net
これ簡単なリセマラ方法はまだ発見されてないんか

966 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:29:20.33 ID:3nSjAfrt.net
テキストはともかくフルボイスとは恐れ入ったわ

967 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:30:07.42 ID:sRl9XNKf.net
最初だけだぞ
あとはパートボイスでふむとか不潔とかうーんとかしか言わなくなる

968 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:32:59.59 ID:wdF8cbX/.net
>>964
そんな感じだけど元がADVで原作あって3人もライターいるのにノータッチはやばいでしょ
ただでさえいたるは描かないのに

969 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:40:41.41 ID:VXP1+UCX.net
そもそも元がADVのゲームをそのままソシャゲにしたケースが殆ど無い気がする
FGOくらいじゃね?

970 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:42:08.62 ID:wdF8cbX/.net
グリザイアとか

971 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:43:03.81 ID:KXB33T3+.net
今のところIMはイノウェイの秘められしポテンシャルに萌えるゲーム

972 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:43:26.94 ID:sRl9XNKf.net
rewriteはライターが売りなところあるからな
きのこの横にロミオの名前並べても割と釣り合ってはいるし

973 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:45:26.49 ID:VXP1+UCX.net
なんかイベントとかのシナリオだけでもいいからロミオに書いて欲しいな

974 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:46:02.28 ID:KXB33T3+.net
ロミオはあの菌糸類をして絶対勝てないと言わしめたライターだからな

975 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:46:41.53 ID:sRl9XNKf.net
シナリオよりあれだ、ロミオには設定考えてほしい
大筋はその設定拾っていく感じでいいし

976 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:50:32.96 ID:9t8fWPZq.net
これ崩壊十数日前の時点で可能性模索する気ないよな
もっと前に巻き戻してやるべきだし

977 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:58:03.07 ID:VXP1+UCX.net
まあガチなのは期待するなと言うことだ
しまこと井上をぺろぺろするゲームだから

978 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:34:59.54 ID:cj/rlKYe.net
IMのキャラプロフィール見てて今さら知ったがちはやより朱音の方が背高いんだな
全くそんなイメージ無かった

979 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:36:44.43 ID:7DGDwavl.net
ソシャゲ始まったんか
ここソシャゲ中心の話題になってくの?

980 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:41:05.01 ID:bscSPSFt.net
専用スレあるぜ

981 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:55:29.80 ID:R0VUiSwo.net
http://i.imgur.com/yPlne6Z.png


【RewriteIM】 Rewrite IgnisMemoria 2デュエル目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1486368421/

982 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 05:49:28.27 ID:iUxH5Xt0.net
ソシャゲの話は専用スレでやれよ。前からちょくちょく単発でIMステマくさいレスあったよな

983 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 06:31:14.35 ID:o8ICNFJW.net
>>981
IP開示はなあ…

984 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:57:12.84 ID:mnS2gsps.net
ステマ臭いじゃなくてステマだろ
ほぼ同時刻に各スレに誘導リンク貼ったりしてるし
運営ツイッターの発言もすごい臭いし最悪

985 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:57:27.36 ID:qAONKVf+.net
やっぱりこんな所にも自治厨湧いてくるもんだんだな

986 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:40:49.94 ID:/0nway/W.net
>>708
プッ

987 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:14:07.46 ID:WMJUMBg7.net
殿川いたる竜騎士はノータッチなんだな

988 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:24:50.23 ID:cJ0mdBNJ.net
もちろんロミオもな

989 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:31:09.02 ID:ywyL05AP.net
そもそもツイッターやってないし……やってたとしてもノータッチだったろうけど

990 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:38:08.77 ID:9YJPrf6y.net
ネット怖いからツイッターはできない
人退あとがきより

991 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:56:35.49 ID:o8ICNFJW.net

【PS3/VITA/PSP/PC】Rewrite-リライト-総合 189回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1486428833/

992 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:39:55.74 ID:R0VUiSwo.net
ごめんよ、ステマじゃなくて、ただRewriteが好きなだけなんだ
なんかこっちにIMのレスが伸びているので誘導させていただきました。

993 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:18:01.15 ID:tbsFkGas.net


994 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:24:01.08 ID:OLSb5pUO.net
Rewriteのソシャゲの話を本スレでして何が悪いんだがwww
>>982,984こういう覚えたての言葉すぐ使いたがるクソガキはワンパンで黙らせとく必要がありそうだな

995 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:25:21.19 ID:jO8z9v2G.net
総合スレでステマとか言われても
専用スレあるんだからそっちいけってだけ

996 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:39:39.94 ID:tbsFkGas.net


997 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:39:50.30 ID:tbsFkGas.net


998 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:40:26.21 ID:tbsFkGas.net


999 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:40:42.70 ID:tbsFkGas.net


1000 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:40:46.65 ID:kLB82C2s.net
さんまー

総レス数 1000
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200