2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定269

1 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:54:56.72 ID:Z216XriR.net
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定268
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1467021795/
◇ルール
・sage推奨。
・次スレは>>950が立てる。
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる。)
・むやみに他ゲーと比較しない。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。
・過度のネタバレは本スレで行わない。

2 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:56:24.34 ID:Z216XriR.net
Q1:前作のCHAOS;HEADってやった方が良いの? アニメ版は見たけどちょっと…
A1:やってなくても問題ない。ただ世界観を引き継いでるし、やっていた方がニヤニヤ出来るネタはある。
  今からやるならCHAOS;HEAD(PC版)より追加要素があるCHAOS;HEAD NOAH(箱○版)の方がオススメ。
  とりあえずPCの体験版やってみるのもいいかも。
  CHAOS;HEAD NOAH PC体験版 Ver.2→ http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_15/top.php

Q2:「エル・プサイ・コングルゥ」って何?
A2:厨二病の有名な書き込みが元ネタ。(特に意味はない)

  862 :('A`) :05/02/25 21:20:29
  大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連)
  「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
  「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
  「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」

Q3:クリア時間は?
A3:既読はスキップしながら普通に読み進めて30時間ほど。
  全部で11章あるが途中でEDになることもある。寝落ちすると増える。

Q4:まっちょしいって誰なのかなー?
A4:世界にアレされ続けるまゆしぃに心が折れそうになったスレ住人が、
  電車にも負けない肉体があればまゆしぃでも…と望まれて生まれた存在。
  まっちょしいは「なかったこと」にしなければいけない―――。

Q5:隙間猫ってだれのことニャン?
A5:Steins;Gate公式資料集に申し訳程度に顔を覗かせているピンク色の猫娘のこと。
  原画のhuke氏が表紙を書いた後フェイリスを入れ忘れたことに気づき無理やりねじ込んだためこうなった。
  huke氏曰く「もう許して下さい・・・・orz」
  「赦すよ」

3 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:56:54.19 ID:Z216XriR.net
Q6:シュタゲやろうと思うんだけどどの版が一番オススメなの?
A6:自分の持っている機種で。基本的な内容は変わらない。
Xbox360:解像度720p(1280x720)、音源5.1ch、実績あり。
PS3:解像度1080p(720p画像をスケーリング)、音源5.1ch、実績(トロフィー)あり。
PC:解像度XGA(1024x768 グラフィックは1024x576)、音源2.1ch、似非実績あり、バグ有りのためパッチ必須。
PSP:解像度480x272、音源2ch、実績無し、バックログからシーンジャンプ可、新規のOP/ED収録、分岐地点が分かりやすく表示される。
iOS:林檎社の陰謀により湯気追加、似非実績あり。
Android:iOS版に準拠?
Vita:PS3版に準拠?
ps4:HD画質、音源2.1ch、トロフィー無し(ゼロ初回限定版にのみ付属)

4 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:57:11.46 ID:Z216XriR.net
■「Steins;Gate」
Xbox360:通常版、限定版、Platinum collection、ダブルパック
PSP:通常版、限定版、UMDパスポート&ダウンロード版
iOS:iPhone/iPad touch版、iPad版
Android
PC:通常版、Nitro the Best(通常版/DL版)
PS3:通常版、ダブルパック
Vita:通常版、ダブルパック、限定版ダブルパック
■「比翼恋理のだーりん」
Xbox360:通常版、限定版、ダブルパック
PSP:通常版、限定版
PS3:通常版、ダブルパック
Vita:通常版、ダブルパック、限定版ダブルパック
iOS:iPhone/iPad touch版、iPad版
■「変移空間のオクテット」
PC:通常版
■「線形拘束のフェノグラム」
Xbox360:通常版、限定版
PS3:通常版、限定版
Vita:通常版、限定版
iOS:iPhone/iPad touch版、iPad版
■「Steins;Gate 0」
PS3:通常版、限定版
PS4:通常版、限定版
Vita:通常版、限定版

5 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:57:36.33 ID:Z216XriR.net
Q7:原作をクリアした!謎の喪失感を埋めるにはどうすればいい?
A7:関連商品を買い漁ると落ち着く事もある。

【ゲーム】
・Steins;Gate (Xbox360,PS3,PSP,Vita,PC,iOS,Android)
・Steins;Gate 比翼恋理のだーりん(Xbox360,PS3,PSP,Vita,iOS)
・Steins;Gate 変移空間のオクテット(PC)
・Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム(Xbox360,PS3,Vita,iOS)…公式http://steinsgate.jp/phenogram/
■(姉妹作:科学ADVシリーズ…Steins;Gateと同一の世界観)
・CHAOS;HEAD/CHAOS;HEAD NOAH/CHAOS;HEAD DUAL (Xbox360,PS3,PSP,Vita,PC,iOS,Android)
・ROBOTICS;NOTES/ROBOTICS;NOTES ELITE (Xbox360,PS3,Vita)
・CHAOS;CHILD (Xbox One)

・ファントムブレイカー(Xbox360)…格闘ゲーム。紅莉栖が参戦
・ファントムブレイカー:バトルグラウンド(Xbox360LIVEアーケード)…アクションゲーム。DLCで紅莉栖が参戦

【アニメ】
・Steins;Gate (Blu-ray/DVD) (完結・全9巻)※最終巻にテレビ未放映の第25話(SG到達後の後日談)を収録。
 Blu-ray/DVD BOXあり(Blu-lay版は限定ブックレットが付属)。安価な北米版Blu-ray/DVD BOXも通販サイト等で入手可

【公式資料集・画集】▲印は入手困難
・シュタインズ・ゲート 公式資料集
・カオスヘッド&シュタインズ・ゲート 科学アドベンチャーシリーズマニアックス
・シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん 公式資料集
・STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 公式資料集
・TV Anime STEINS;GATE OFFICIAL GUIDEBOOK 記憶補完のモノグラフ
・Steins;Gate 相思相愛のトゥルーメモリーズ…アニメピンナップ中心
・劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ OFFICIAL GUIDE BOOK
・イラストレーターhuke氏初画集「BLK」…シュタインズ・ゲートの原画も収録
▲VISUAL WORKS…huke画集。コミックマーケット78で販売
▲VISUAL WORKS U…huke画集。コミックマーケット83で販売
・Steins;Gate ART WORKS imaginations of huke

6 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:58:24.78 ID:Z216XriR.net
【小説・ライトノベル】▲印は入手困難
・円環連鎖のウロボロス(完結・全2巻)…「本編」ノベライズ、脚本変更あり
▲「修正不能のプレリュード」(上記の短編、ドラゴンマガジン掲載未単行本化)
・比翼連理のアンダーリン(完結・全3巻)…「ウロボロス」「だーりん」「ドラマCDγ」とも関連
・角川スニーカー文庫シリーズ(完結・既刊5巻)
 @蝶翼のダイバージェンスA形而上のネクローシスB境界面上のシュタインズゲート…紅莉栖視点、「本編」準拠
 C六分儀のイディオム:前編…鈴羽/紅莉栖視点、短編スピンオフ
 D六分儀のイディオム:後編…フェイリス/るか/萌郁/まゆり視点、短編スピンオフ
▲Chapter6.5「遙遠のヴァルハラ」(短編、C78コミケセット同梱のイラストレーションズコレクションに収録、無限遠点のアルタイル限定版に再録)
▲混沌の扉〜あるいはギガロマニアックス的シュタインズゲートの選択?〜(短編、ニトロプラスコンプリートに収録)…「CHAOS;HEAD」の前日譚。岡部が登場
▲未来人は2人いる?(C77コミケセットに同梱)…作中におけるジョン・タイターの@ちゃんねるへの書き込みをまとめたもの
・災厄降誕のホーリーデイ(短編)…科学アドベンチャーシリーズマニアックスに収録
▲萌芽追想のアミティエ(短編)…DVD/Blu-ray連動購入特典冊子に収録
・外伝小説シリーズ(完結・全3巻)
 @閉時曲線のエピグラフ(ドラマCD「射影曲面のエピキタシー」付き)
 A永劫回帰のパンドラ(ドラマCD「人工械機のパンデミア」付き)
 B無限遠点のアルタイル(ドラマCD「時限流転のアルペジオ」付き)
・変移空間のオクテット(完結・全2巻)…PC版「オクテット」ノベライズ
・哀心迷図のバベル…「ドラマCDα」ノベライズ
・負荷領域のデジャヴ(全2巻)…「アニメ劇場版」ノベライズ
・STEINS;GATE 線形拘束のモザイシズム…「線形拘束のフェノグラム」を一つの物語にまとめたノベライズ

7 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:58:45.63 ID:Z216XriR.net
【ドラマCD】▲印は入手困難 ※は劇場版STEINS;GATE BD限定版に再録
・ドラマCDα「哀心迷図のバベル」…紅莉栖視点、「本編」補足
・ドラマCDβ「無限遠点のアークライト」…まゆり視点、「本編」補足
・ドラマCDγ「暗黒次元のハイド」…別世界線の話
・オーディオシリーズ☆ラボメンナンバー001〜008…キャラソンCD、「本編」の前日譚収録
・幻視空間のリユニオン…アンソロジードラマCD、ギャグ中心
・夢幻泡影のバケーション…アンソロジードラマCD
・アニメSteins;Gate Blu-ray初回限定版付属CD1号、5号(「未来ガジェット電波局ラジオ」内ドラマ、計2種類)
▲コミック「Steins;Gate」1巻限定版付属ラボメン円卓会議
▲未来ガジェット電波局コミケ78特別編+円卓会議(C78コミケセット同梱)
・コンプティークオリジナルドラマCD(コンプティーク2011年7月号・10月号の付録、計2種類) ※
・コンプエースオリジナルドラマCD(コンプエース2011年11月号の付録) ※
▲混沌必至のプレゼンテーション(ソフマップDVD/Blu-ray全巻購入特典) 
・射影曲面のエピキタシー(外伝小説第1巻「閉時曲線のエピグラフ」付録)
・人工械機のパンデミア(外伝小説第2巻「永劫回帰のパンドラ」付録)
・時限輪転のアルペジオ(外伝小説第3巻「無限遠点のアルタイル」付録)
・赤面必至のゴシップ(コンプティーク2013年5月号の付録) ※
・現存在のアポステリオリ(劇場版STEINS;GATE BD限定版特典)
・陰晦曲折のシンフォニア(劇場版STEINS;GATE BD限定版Amazon予約特典)
・意材言外のフラクタル(劇場版STEINS;GATE BD限定版先着予約購入キャンペーン特典)
・『STEINS;GATE』閉時曲線のエピグラフ EXTRACT SCENES(C87『STEINS;GATE』5周年記念セット)
・哀音悲調のアマデウス
・黎明のライア
・適応放散のパラダイスロスト(The Sound of STEINS;GATE 魂)

8 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:59:06.85 ID:Z216XriR.net
【サウンドトラック・音楽CD】
・Original Soundtrack+Radio CD(仮) …「本編」BGMやOP・ED、「未来ガジェット電波局」各回と特別編を収録
・オーディオシリーズ☆ラボメンナンバー001〜008(全8枚)…各キャラのキャラソンと前日譚ドラマを収録
・サウンドトラック「バタフライ・エフェクト」(Blu-ray初回限定版付属CD2号)…アニメ版サントラその1
・サウンドトラックU「イベント・ホライゾン」(Blu-ray初回限定版付属CD8号)…アニメ版サントラその2
・「メイクイーンの午後3時」(Blu-ray初回限定版付属CD3号)…まゆり・フェイリスのキャラソン
・「迷宮のイデア」(Blu-ray初回限定版付属CD5号)…紅莉栖のキャラソン
・「ラボメン☆スピリッツ」(Blu-ray初回限定版付属CD9号)…岡部・ダルのキャラソン
・Science Adventure Dance Remix…カオヘ・シュタゲ曲(ボーカル曲メイン)のリミックスアルバム
・8BIT MEC PC-8081mk2SR 6010mk2 8081mk2MH…「変異空間のオクテット」購入特典。8bitサントラ
・Sharbo Z1/Sharbo Z1 turboサウンドトラックCD(2種類)…「変異空間のオクテット」店舗別購入特典。8bitサントラ
・Micro Wave Master Mix…360版「だーりん」限定版特典。劇中BGMのノンストップリミックスCD
・SYMPHONIC MATERIAL…PS3ダブルパック特典。各楽曲をオーケストラ化、一部ボーカル楽曲を新規収録
・「 今井麻美 ・ 関 智一のRADIO STEINS;GATE 」+ 線形拘束のフェノグラム サウンドトラック

その他にも、各作品各ハードのOP・EDを含むシングルやアルバム多数。詳細は省略。
「いとうかなこ」「ファンタズム」「アフィリア・サーガ・イースト」などで検索。

・劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ(Blu-ray/DVD)

9 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 08:59:29.33 ID:Z216XriR.net
【ホビーグッズ】
ねんどろいど、figma、ストラップ、カードスリーブ、タペストリー、Tシャツ、コミケオリジナルグッズなど。
多すぎるので省略。Amazonや公式通販等で検索。

【映画】
「シュタインズゲート 負荷領域のデジャヴ」2013年4月20日公開
・SG世界線到達後に起こる事件を完全新作で描き出す
・「横行跋扈のポリオマニア」以降の話
・特典付き前売券や上映劇場については劇場版公式→http://steinsgate-movie.jp/
・劇場版アプリ(Android/iOS)で情報配信中

【ドラマCD】※3本収録のうち1本がシュタゲ
科学アドベンチャーシリーズ スペシャルドラマCD「怱卒連鎖のトリプティック」

【ショートアニメ】
STEINS;GATE×IBMのコラボレーション新作ミニアニメ『聡明叡智のコグニティブコンピューティング』(全4話)
http://www.mugendai-web.jp/steinsgate/

【正当な続編でβ世界線の話(原作はドラマCDβおよび外伝小説)】
『STEINS;GATE 0』シュタインズ・ゲート ゼロ公式サイト
http://steinsgate0.jp/

10 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:01:21.89 ID:Z216XriR.net
β世界線
世界線変動率1.130426 本編開始時の世界線
世界線変動率1.129848 ドラマCD 「無限遠点のアークライト」まゆり&鈴羽過去へ
世界線変動率1.130205 本編岡部が鈴羽と一回目の紅莉栖救出へ まゆり&鈴羽が到着 まゆりにビンタするように伝え帰還失敗
世界線変動率1.130212 ビンタとムービーメール、街頭TVを確認で変動 2回目の救出へ
世界線変動率1.048596 シュタインズゲート

シュタインズ・ゲートゼロ
世界線変動率1.129848 閉時曲線のエピグラフ 双対福音のプロトコル
世界線変動率1.129954 永劫回帰のパンドラ 無限遠点のアルタイル 
世界線変動率 1.143688 私秘鏡裏のスティグマ
世界線変動率1.064750 亡失流転のソリチュード 軌道秩序のエクリプス
世界線変動率1.053649 二律背反のデュアル
世界線変動率1.064756 相互再帰マザーグース
世界線変動率1.081163 存在証明のオートマトン
世界線変動率1.055821 盟誓のリナシメント

世界線変動率?    交差座標のスターダスト

世界線変動率0.571802 α世界線へ移動
世界線変動率1.382733 ソ連が崩壊しない世界線

11 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:01:52.02 ID:Z216XriR.net
発売日等
3/31  設定集 STEINS;GATE 0 公式資料集 Amadeus'Script

5/26  コミック STEINS;GATE0 電撃コミックアンソロジー(アスキー・メディアワークス)
6/25  コミック STEINS;GATE0 コミックアンソロジー(一迅社) ※5/25から延期(一迅社公式サイトより)

6/24  ゲーム STEINS;GATE 0(PC版) 豪華限定版/通常版 発売

12 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:07:52.38 ID:Z216XriR.net
テンプレ終わり

13 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 09:16:56.99 ID:k/SPlXir.net
乙ザスーパーハッカー

14 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 10:21:09.54 ID:4X6faI9T.net
乙インゲート

15 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 11:51:49.99 ID:RNb+l2k9.net
>>1
乙。

アニメはいつから放送されんの?
今年はないよな。やっぱ来年?

16 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:51:38.86 ID:x9WgKKuH.net
>>1乙リン
カオチャアニメが来年1月に決定したようだし
ゼロアニメは来年夏以降とか再来年になるんじゃないだろうか
あのシナリオを面白くまとめるの大変だろうしそこは延期重なってもいいからゆっくり練ってもらいたい

17 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 12:55:48.40 ID:lrFqMo/B.net
>>1

18 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:00:39.22 ID:4X6faI9T.net
保守

19 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:16:32.00 ID:9hQE1ON3.net
>>1
To True〜♪

20 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:19:15.26 ID:w8QGk8Zo.net
前スレで購入判断に迷っていた者です。
助言ありがとうございました。

カオスヘッドとシュタインズゲートを購入しました。

あとsageるようにします。すみませんでした。

21 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:33:47.37 ID:5htS4wab.net
お兄さまが大好きな海に、一緒に行きましょうね

22 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:11:57.53 ID:qZl4x7eu.net
5pbセール覗いたけどカオチャ50%オフとメモオフ100円にびっくりしたね

23 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 05:14:18.73 ID:ZdzgrWm3.net
コミケの商品って午前中には無くなるのかな

24 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 09:51:57.25 ID:hb0kMMoA.net
ゲーム版やったけどsolitudeって曲いいね
決断のdメール送るシーンで流れるけどめっちゃあってる

25 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:04:39.54 ID:WQd5XHd5.net
言うほど0が過去で1が未来か?と思う今日のこの頃

26 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:09:22.96 ID:VCQ6Xq60.net
いまはどこにもないから仕方ない

27 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:10:43.78 ID:VKJf+p8Q.net
量子世界では0と1が曖昧になるからね

28 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 12:51:23.50 ID:w6wi3ldn.net
ゼロはラストがほぼ全部おれたたENDだからなあ

29 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 17:09:28.61 ID:+GNj7r1L.net
PSストア10%OFFクーポン来たよ
クレカで購入のZ指定のゲームでは使えないので注意

ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/cp/20160803-summerfinal/

30 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:06:17.91 ID:tBmofOt1.net
アレクシス・レスキネン。

犯罪係数0。執行対象ではありません。トリガーを(ry
色相:スパイクミー・ホワイト

31 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:16:53.92 ID:nyKnbFm7.net
カオスチャイルドで使えないじゃん……

32 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:02:13.79 ID:mABu7t56.net
カオチャはセール中で半額だから…

33 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:26:54.82 ID:2c7HGPmZ.net
アニメもあるしカオチャは買うなら今だねー
中古でディスク買うのと値段が変わらん

34 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:01:02.35 ID:Xm/OoqgV.net
よくわかってないけどゲロカエルんって元々カオヘのキャラ?なのかな

35 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:09:51.34 ID:3E5LF6a5.net
シュタゲの中のうーぱ的なモノ

36 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:05:12.76 ID:xzpQaxlI.net
ゼロって無印の曲使われてないのかー
残念

37 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:15:54.87 ID:ohwDYYM0.net
>>34
カオヘの陰謀に使われたぬいぐるみストラップ
渋谷の女子高生を中心に大人気だった

38 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:54:31.93 ID:Wltlww8K.net
ところでSG世界線って、やっぱりジョンタイター降臨してないのかな?
あと、「SG世界線では西條と岡部により
柳林神社にIBN5100は保管されているはずなので
ラウンダーに発見されることは無いでしょう」って書き込み見つけたんだけどこれマジ?
本編とゼロしかやってないから外伝にそういう話があるなら教えてほしい

39 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:15:53.04 ID:ohwDYYM0.net
オクテットかな?

シュタゲ本編を乗り越えた岡部(SG世界線)が世界線変動を観測
未来岡部から『ナイトハルトがIBNを手に入れたことで世界線がズレたから修正してほしい』とメールがくる
なんやかんやあってIBNにパスワードを入力すると
世界線が戻って紅莉栖と共にIBNを運んでいたからそのまま柳林神社に奉納する

40 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:22:49.38 ID:Wltlww8K.net
ああオクテットか、今度やってみるよありがとう
ニートに世界線変えられるとかたまったもんじゃないな

41 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:30:45.01 ID:ohwDYYM0.net
>>40
未来岡部曰く『これはもはや、ディストピアや第三次世界大戦など比ではない悲劇』

42 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:14:00.96 ID:3E5LF6a5.net
でも割とユートピア

43 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:21:54.92 ID:weJFEuCQ.net
結局SG世界線にジョンタイターが降臨してたかどうかは不明だよね
鈴羽が過去に居ないなら居なくて当然な気もするが

44 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:27:41.08 ID:KpcH2wQV.net
元はアニメ組なんだけど、ジョンタイターの招待ってあからさまに鈴羽なのに鈴羽がカミングアウトするまでわからんかった
なじぇ?

45 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:58:15.98 ID:vWtZBK7I.net
神の視点以外にあからさまな描写あった?

46 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:09:19.47 ID:Xm/OoqgV.net
アニメのタイターの文章って男性の声で読まれていたのとジョンという名前から先入観じゃない?

47 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:12:57.66 ID:Xm/OoqgV.net
>>35
>>37
亀だけどレスありがとう
メタルうーぱといいあの世界のマスコットって世界に影響与えすぎる

48 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:14:56.56 ID:he1wB7pX.net
trueEND後の話を見たいと思う判明、綺麗に終わりすぎてて蛇足にしかならん気もする
なにこの囚人のジレンマ

映画?知らんな

49 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:16:42.55 ID:r9GBz77o.net
自分はゲーム初見時ジョンタイターは指圧師だと思ってたな

50 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:22:08.50 ID:/R72YztR.net
SG世界線はβみたいにアメリカのタイターは居たんじゃね

51 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:26:55.07 ID:uf26EdT4.net
初めて無印プレイして鈴羽エンドしたけど何だこのダイナミックな(時を)駆け落ちエンド

52 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:27:09.62 ID:resPlMTH.net
ちょっと質問なんだけどアマデウスとライアのCDに付いてるPS4のカスタムテーマって一緒?

53 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:43:09.71 ID:YSypLRrd.net
>>48

アンチマターが発売されていれば正統派続編になっていただろうにな

澤田きゅんやビシィさんが出てくるっぽかったからもはやシュタゲの枠には収まらない気がするけどさ

54 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:43:28.98 ID:r9GBz77o.net
>>51
ネタバレされたくなければ早くこのスレから立ち去れ

55 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:10:55.58 ID:weJFEuCQ.net
>>50
βのアメリカのタイターも正体は鈴羽だって自分で言ってたでしょ

56 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:14:30.26 ID:YrzmnJKl.net
>>52
別だよ

57 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:41:57.10 ID:resPlMTH.net
>>56
サンクス

58 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:21:25.55 ID:bfyXR5jQ.net
タレントの鉄平(小池鉄平)、

おまえがビジネスオタクだって事は、おれが一番よく知っている。

昭島市多摩辺中の頃、おれが引く位、キモオタを軽蔑してたもんな。

売れることは大事だ。でも、プライドは捨てるな。

キモオタどもに、媚びなくても、お前は絶対に売れる。

おれも、売れない役者やってるから、一緒にがんばろうぜ。

多摩辺中の親友、桜井宅より

タレントの鉄平(小池鉄平)にたのみがあるんだけど、

おれは売れない役者やってるけど、売れなさ過ぎて、飯が食えない。

おまえの口利きで仕事紹介してくれないかな?

バンド(一人だけど)もやってるから、音楽関係もOKだぜ。

ギャラは、おれとおまえの仲だから、親友割引でOKだぜ。実家に連絡よろしく。

多摩辺中の親友、桜井宅より

59 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:30:02.05 ID:bfyXR5jQ.net
タレントの鉄平(小池鉄平)の情報求む おれは、多摩辺中学校時代からの鉄平の親友だ

多摩辺中学で同窓会をしたいんだけど、

下田先生と幡・小森・佐々木・乙幡・菊池・佐賀・W小島

あと、鉄平が好きだった竹内さんまでは、連絡がついた。

だが、鉄平を含む他の奴らと連絡がつかない。 それで、困ってる。

おまえ、そこそこ有名なタレントだろ。TVとかで呼びかけてくんねーかな? たのむよ。

実家に電話してくれれば、おれの方に繋がるからよろしく。多摩辺中の親友、桜井宅より

小池鉄平のブログのコメントに,上の文と同じ文を書いたが、 返事が無くコメントを消された。

小池鉄平がコメントを消した理由は、多摩辺中学時代

竹内に鉄平が好きだって事。バラしたのを、おこってるからだとおもう。

でも、ふられたのは、おれのせいじゃない。

だって、おれがばらす前から竹内は、付き合ってた。

だから、怒るのは筋違い。多摩辺中の親友、桜井宅より

60 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:44:07.30 ID:90YLZCnV.net
何これ

61 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:46:57.82 ID:GKw7+I7x.net
>>51
駆け落ちパターンのその後が見たいかな
子供がいるかも知れないし、橋田鈴と中鉢、フェイリス父の研究会に岡部が参加してるかも知れない

62 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:50:42.24 ID:07gMDjNS.net
レイエスて外伝に居たっけ?
熟女キャラってシュタゲだと結構珍しいよね

63 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 12:59:06.47 ID:GKw7+I7x.net
いるよ、あまり目立たないけど

64 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:55:35.15 ID:Mo9M+YM7.net
>>62
アルタイルと漫画版パンドラで出てるね

65 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:09:49.00 ID:7Q6joXzd.net
>>61
一人乗りの未完成で更に故障したタイムマシンで二人で飛んだからちゃんと五体満足に着いたか不安だ
オカリンと鈴羽が上手く行けたらそれでいいんだが

66 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:27:26.01 ID:6KF1mO89.net
夏コミまであと一週間
今回は行こうか悩む

67 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:28:38.46 ID:myIWVFAr.net
>>62
シュタゲは父親に比べて不自然なほどに母親の存在をオミットしてるから、自ずと熟女キャラも少ないよね
ゼロなら辛うじて由季とまゆりが母親と言えるけれど、熟女になった姿まで描かれることはないし

68 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:30:26.54 ID:6KF1mO89.net
熟女じゃないけど、ないすばでーな萌郁さん…

69 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:18:05.52 ID:07gMDjNS.net
ありがとう
今まで熟女は鈴さんくらいしか活躍してなかったよね

70 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:24:23.98 ID:7Q6joXzd.net
一応ゼロでオカリンのお母さん出たし…

71 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:37:41.42 ID:VjDXRnW7.net
ゼロはバッドエンド直行したくないなら
攻略みるの必須ってマジ?

72 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:44:00.12 ID:6KF1mO89.net
>>71
そんなことない
実際、俺は最初に真帆ルートに行った

ちゃんとAmadeusと距離を持った接し方をして
決めた通りに電源を落とせば良いだけ

むしろバッドエンドになった奴はどんだけ紅莉栖好きなんだよwwと

73 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:44:25.06 ID:Mo9M+YM7.net
>>71
そんなことはない

74 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:50:09.81 ID:eoaOA9X7.net
>>67 熟女ってわけじゃないけど…漆原家にはるかの姉さんがいる筈だけど、出番が無いねえ(´・ω・`)

75 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:24:53.77 ID:GKw7+I7x.net
>>71
紅莉栖好きな人や攻略の鍵だと考えた人はバットエンド行きという罠

76 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:04:19.54 ID:WNS/aUfC.net
正月にも実家に帰らないるか姉

77 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 18:06:00.94 ID:6KF1mO89.net
>>76
神社の正月ってただの掻き入れ時だからなw
よそでバイトした方がお金が入るだけまだマシw

78 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 18:29:55.91 ID:GKw7+I7x.net
実家の手伝いじゃよくて小遣い程度、しかも家族だから無茶ぶりもされるし

79 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 18:30:32.70 ID:aQ2WcnH5.net
今日はシュタゲ的にはルカが女になった記念日か・・・(意味深)

80 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:16:44.43 ID:27BxuLpe.net
>>72
神社で手動で切る事知らなくて延々とバッドエンドした

81 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:23:23.75 ID:6KF1mO89.net
>>80
バッドエンドに突入するオカリンは「スマホの電源の落とし方がわからないメカ音痴」だった…φ(・ω・ )メモメモ
SSが一本書けそうなネタだww

82 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:53:04.93 ID:uCP5wDsy.net
ゼロPC版発売一ヶ月前切ってるけどまだ店舗特典のイラスト判明してないけど別に普通のことなのかな?

83 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:56:10.58 ID:Ho2MtRNa.net
るか子の姉さんが帰って来ないのはるかパパのせいじゃないのってだーりんやゼロやって思ったり

84 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:54:01.58 ID:Q4kOwq9k.net
正月の神社なんてクソ忙しいのに絶対人手いるだろ
姉ちゃんが他所でバイトしてたら、そのぶんアルバイト巫女さん屋とわなくちゃいけなくて
むしろマイナスになるという可能性もある
仮にアルバイト巫女さんがいなくても何とかやっていけるとしても
外でバイトなんざ家族から見たら遊んでるのと変わらない
許されるわけがない
そうすると考えられるのは、ルカパパの弟もどっかで宮司やってて
そっちの神社に方が忙しいのでルカ姉ちゃんはそっちの巫女さんとして駆り出されている
っていうのはどうだろう?

85 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:10:46.02 ID:07gMDjNS.net
ルカの姉は過去になくなってるけどルカパパはそれを受け入れきれていない
幼かった息子に姉を投影した父親は教育もとい洗脳の結果ルカはあの様な性格になった
ルカが姉はボーイッシュと言っているけどそれは自身の姿を見てそれが姉だと思い込んでいるだけ


流石に妄想しすぎか

86 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:13:46.26 ID:QD7Dg4eq.net
これなんていうフェノグラム?

87 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 22:36:12.83 ID:WWkyuIPA.net
もはや久野里さんレベルの記憶の改ざん

88 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:08:43.60 ID:QGC4E1Ng.net
今日の日付ってなんか原作でイベントあった?
ていうか8月の日にちごとのイベントまとめたコピペとかないのん?

89 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:10:24.99 ID:Ho2MtRNa.net
他は分からんが13日の金曜日だけはよく覚えてるよ

90 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:27:50.24 ID:0fwSPECY.net
フェノグラム黄昏色のソーテールで黒木のドス乱用に草生える

91 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:35:00.31 ID:zZJRkIWa.net
あれ笑えるけど真面目に考えると酷すぎる
話的にも

92 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:36:44.22 ID:QD7Dg4eq.net
>>88
今日(6日)はるかこめーる

93 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:05:21.64 ID:mRk7fIz6.net
恩師を救いたい一心で長年考えたタイムマシンの考えは実の娘に完全論破され唯一の親友は墜落事故でただ一人死亡そりゃ歪みますわ

94 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:08:05.04 ID:163GO7CJ.net
無印クリアしたばかりの初心者です。今日エピクラフ、パンドラ、アルタイル買ってきたんですがこれって0のストーリーなんですか?
0やってから読んだほうがよいですか?

95 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:17:29.66 ID:yKn6TtSh.net
ゼロの元になったストーリーだけど展開の違いや削られてる部分も有るから先に読んで良いかと
β小説に分岐として別世界線で真帆とアマ栗やかがり、ラボメン総員で敵と戦うルート、bad追加したのがゼロかな

96 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:19:34.82 ID:buvDawgj.net
>>94
ゼロは大きく二つのルートがあって片方とほぼ同じ
ゼロ持ってるなら先にプレイすると良い
知らない方がゲームを楽しめるし、ゼロと小説の違いも楽しめる

97 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:31:00.55 ID:163GO7CJ.net
ゼロは明日届く予定なんです。教えてくれてありがとうございます!ゼロやってから小説読もうと思います

98 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:04:51.26 ID:q3d16FWS.net
0やって三部作読んだ後はドラマCD(β)を是非聴いてな

99 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 03:24:05.02 ID:v740xe++.net
小説読んでるはずなんだがあまり被った印象なかったな
つーか養女関連ネタってあったっけ?

100 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:00:51.32 ID:wa/jerSs.net
>>99
養女の話は一応あることにはある。ダルがメイクイーンで教えてくれる
もう一度読み返してみたらいいと思うよ。煽りとかじゃなく復習をかねてさ

101 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:44:55.97 ID:poNw+OK1.net
本編と違ってゼロは何度もやる気が起きないなあ
だから本編と設定が食い違っててもスルーできるんだけど
だるいし別にそれでいいっていうか

102 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:50:10.87 ID:FqPsfzDm.net
なあに劇場版やフェノグラムで散々通った道だ
鈴羽三人居るシナリオとか原因について何の説明も無いし
まあ劇場版は小説で削られてる部分のフォロー有ったけど

103 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 12:59:34.01 ID:wa/jerSs.net
ゼロへのフォローはないんですか!

104 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:00:36.22 ID:X2pxVvP0.net
・設定が変わった
・設定は変わってないが描写でミスってる
・設定も描写も問題なくプレイヤーの理解不足

さあどれだ

105 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:03:57.52 ID:NgEs7QqD.net
モザイシズムェ

106 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:42:59.36 ID:FqPsfzDm.net
>>103
アニメかなんかでやるんじゃないの
個人的には設定よりキャラの性格悪く書かれる方が嫌だな
だーりん鈴羽ルートダルとか目も当てられん
そういう意味ではゼロのダルの活躍はちゃんと有って嬉しかったよ

107 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 16:22:19.14 ID:T1cnAAlS.net
セールだから本編買ってみたがアニメで先に見たの後悔してる
ゲームはアニメより面白いじゃないか!

108 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 16:30:24.38 ID:JqfVGXSh.net
未来からのビデオメールのくだりはアニメの方が俺は好きだからそれでもまあええんちゃう?
あと原作ルカ子の最初の方は話し方がちょっと女女しすぎて受け付けなかった

109 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 16:33:21.71 ID:xHfdfuP4.net
今初代やると演技に違和感ありまくりなのだけが困る
最初はアニメのほうが違和感あったもんだけど

110 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 16:42:02.94 ID:1UuBG86A.net
ダルが地声っぽくて違和感ある

111 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 17:07:57.39 ID:0aipoDIy.net
アニメのが好きなシーンあるし、その一方で原作のが好きなシーンもあるから困る
例えば原作のルカ子のDメール取り消すための説得を助手に手伝ってもらうシーンは面白かったし、
アニメ版のノリノリでデートを見守る助手も面白かった

112 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 18:58:07.96 ID:DSsDEPO9.net
店舗特典公開されてるけどhukeが描いてるの?

113 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:02:10.02 ID:6NFZD6DR.net
タレントの鉄平(小池鉄平)の情報求む おれは、多摩辺中学校時代からの鉄平の親友だ

多摩辺中学で同窓会をしたいんだけど、

下田先生と幡・小森・佐々木・乙幡・菊池・佐賀・W小島

あと、鉄平が好きだった竹内さんまでは、連絡がついた。

だが、鉄平を含む他の奴らと連絡がつかない。 それで、困ってる。

おまえ、そこそこ有名なタレントだろ。TVとかで呼びかけてくんねーかな? たのむよ。

実家に電話してくれれば、おれの方に繋がるからよろしく。多摩辺中の親友、桜井宅より

小池鉄平のブログのコメントに,上の文と同じ文を書いたが、 返事が無くコメントを消された。

小池鉄平がコメントを消した理由は、多摩辺中学時代

竹内に鉄平が好きだって事。バラしたのを、おこってるからだとおもう。

でも、ふられたのは、おれのせいじゃない。

だって、おれがばらす前から竹内は、付き合ってた。

だから、怒るのは筋違い。多摩辺中の親友、桜井宅より

114 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:51:53.11 ID:vsN7DU0C.net
アニメと原作は比べる必要ないな
どちらもめちゃくちゃ高いレベルの傑作

115 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:19:18.86 ID:aCWpxNTB.net
毎週実況楽しかったなあ
リバース演出来るのわかってても盛り上がり凄かった

116 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:00:26.90 ID:32v3BBeF.net
アニメスレの初見さんの反応見ながら、ゲームスレで語るのが楽しかった

117 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:03:26.72 ID:2sZEzIB2.net
RS発動とタイムリープの演出はアニメの圧勝

118 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:29:03.97 ID:zG2vbSlN.net
俺は初見を実況スレから追い出すのに必死だったわ
あそこ絶対ネタバレ食らうわ

119 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 01:32:32.89 ID:Pw8koPQP.net
ゲームでどうでも良いみたいな感じのシーンがアニメだと演出で神シーンになるからな

120 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 04:30:27.31 ID:gcEPt/El.net
今更だけどゼロクリアした
プレイ中は楽しかったけど…このモヤモヤ感はいったい…

121 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 06:19:12.50 ID:QDBP36pJ.net
あくまで無印を補完する話なので期待しすぎたのでは

122 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 07:26:29.22 ID:Oh7k9AdI.net
まだ聞いてないなら無限遠点のアークライトを聞いたら良いかもしれん

123 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 08:42:41.27 ID:w7Zahute.net
ゼロはシュタゲストーリーに新たに多くの謎を産み出し、それらを残したまま終わってるからね

124 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 11:19:20.43 ID:ZzFkpifJ.net
タレントの鉄平(小池鉄平)の情報求む おれは、多摩辺中学校時代からの鉄平の親友だ

多摩辺中学で同窓会をしたいんだけど、

下田先生と幡・小森・佐々木・乙幡・菊池・佐賀・W小島

あと、鉄平が好きだった竹内さんまでは、連絡がついた。

だが、鉄平を含む他の奴らと連絡がつかない。 それで、困ってる。

おまえ、そこそこ有名なタレントだろ。TVとかで呼びかけてくんねーかな? たのむよ。

実家に電話してくれれば、おれの方に繋がるからよろしく。多摩辺中の親友、桜井宅より

小池鉄平のブログのコメントに,上の文と同じ文を書いたが、 返事が無くコメントを消された。

小池鉄平がコメントを消した理由は、多摩辺中学時代

竹内に鉄平が好きだって事。バラしたのを、おこってるからだとおもう。

でも、ふられたのは、おれのせいじゃない。

だって、おれがばらす前から竹内は、付き合ってた。

だから、怒るのは筋違い。多摩辺中の親友、桜井宅より

125 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:36:41.61 ID:Z698rqeR.net
反物質がある世界線にたどり着きたい

126 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:44:07.73 ID:SN1C477S.net
リバレガの世界線だと岡部達はどんな認識なんだろう?
SG世界線じゃないしまゆりや紅莉栖も生きてるっぽいし

127 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:56:20.57 ID:w7Zahute.net
>>126
フェノグラムのルカ子編の世界線がアトラクタフィールドXって資料集にあったから
リバレガ世界線も変動率的にアトラクタフィールドなんちゃらっていうSGに中身が近い世界線なんじゃない?

128 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 14:28:24.73 ID:UyHN1wzI.net
反物質で反応してしまった
http://i.imgur.com/n0Jj8LF.png

129 :カッツェ@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/08/07(日) 15:08:41.01 ID:Z8FHExCJ.net
大人になって色気が出てきた梨深ちゃんに会いたかったね、たはは…

130 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 16:59:12.76 ID:fqxv7y6d.net
ゼノブレイドクロスのキャラメイクでボイスタイプ:厨二病なんてもんがあったせいで
オカリンが惑星開拓の旅に出る事になってしまった

131 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:03:32.34 ID:hJmMViWR.net
ごめんリバレガってなんでしたっけ?

132 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:06:28.15 ID:u2y85cXY.net
>>131
ロボノコミカライズ
ウルトラジャンプでやってたフラウ漫画
綯さんとオカリンの会話シーンあり

133 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:39:12.14 ID:H5jZgzhI.net
>>131
STEINS;GATEを含む科学ADVシリーズ第3弾 
「ROBOTICS;NOTES」のコミカライズ作品

ROBOTICS;NOTES REVIVAL LEGACYの事
本編ロボノはSG世界線(世界線変動率1.048596)だけど
リバレガは世界線変動率1.048599でSG世界線から僅かにずれた世界の物語 

134 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:49:01.85 ID:AXjaKF58.net
vitaしかないが、>>4のオクテットってやつ以外やれば世界観十分楽しめる?

135 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:56:49.53 ID:cod2qK1V.net
オクテットは一応本編後だけどコメディ寄りだし短いから無理にやらなくてもいいかな
本編に絡むのはドラマCDα、βとβ世界線の小説三部作やそれを基にしたゼロ
後は紅莉栖好きなら映画見てもいいかも
だーりんはラブコメでまゆりや萌郁好きなら勧める
フェノグラムは良くも悪くもアンソロみたいだけどアルパカマンは良かった

136 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:00:45.54 ID:AXjaKF58.net
てことは本編はオリジナルと0ってのをとりあえずやればよい感じかな?
ありがとう、早速ダウンロードしてくるよ

137 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:01:48.96 ID:xg2jvK+Y.net
オクテットオススメ
助手が股を開くのはオクテットだけ

138 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:03:43.41 ID:AXjaKF58.net
あ、ごめん
よかったらそれぞれ>>4のボリューム教えてほしいれす
大体何時間ぐらいなのか

139 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:05:45.99 ID:u2y85cXY.net
オクテットは前作主人公に「ふひひザマァ」って言われたくなければカオヘやってからがいい

あとカオヘ、カオヘLCC、ロボノ、カオチャも世界観が同じ作品なので更に広げたかったらどうぞ

140 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:13:58.43 ID:cod2qK1V.net
とりあえず俺はゼロのプレイ時間は26時間だった
手元に無いから確認出来ないがフェノはゼロと同じくらいでだーりんはもっと短いかな
一番長いのは本編だと思うだいたい60時間くらいかかった

141 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:18:50.36 ID:AXjaKF58.net
度々ありがとう!ダウンロードし終わったので本編やっていきます

142 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:26:34.83 ID:QeptyIEn.net
映画見るなら見た後に映画の小説版を読んどいた方がいい
できればドラマCDも
映画は駆け足だから、映画のみだと疑問符が頭に残って終わりかねないからな

143 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:22:23.25 ID:gcEPt/El.net
>>121
そりゃ正当続編との売り文句なら期待するよ…
伏線回収もガバガバだし各EDも「俺達の戦いはこれからだ!」エンドだし
トゥルーも短すぎてびっくりしたわ

真帆たんと出会えたからまあ許すけど

144 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:23:45.04 ID:w7Zahute.net
ゼロの全伏線回収した小説はよ

145 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:29:45.69 ID:rdM/+q1P.net
β外伝小説第3巻はページ数多すぎて
これもあれもこれも展開カット&修正っていう流れがあったんだよなあ
ゲームのゼロで復活した感じはなかったけどどの部分だったんだろう

146 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:50:14.42 ID:H5jZgzhI.net
ゼロはアークライトを追加するだけで良かったのに
そうすれば無印にうまく繋がるの

147 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/07(日) 23:56:47.11 ID:eSipz2Yr.net
>>132
>>133
ありがとうございます!

148 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 02:20:00.38 ID:GrA1rPCJ.net
ゼロはオカリンが捕らわれてる期間があったはずなのにめっちゃリープするところで脳が理解を放棄したよ

149 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 06:11:30.54 ID:Tl0cxjOS.net
捕らわれてる時間が短かったんだろう
わりとこのゲームのオカリンメンタルボロボロだし

150 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 06:34:23.84 ID:FBLvSC7Y.net
ゼロはトロコンして即売ったから2000円ぐらいでシュタゲHD買ったと思えば特に腹も立たないわ
プレイ中もこんなもんだよなとは思いつつまあまあ楽しんだし
物足りなさのおかげでスルーしてたロボノ200円で買ってやってみたら思いの外楽しめたし
いろいろありがとうだね

151 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 08:10:18.60 ID:BqW/KBVJ.net
わからないのはリナシメント世界線での認識の違い

2036年のダル達 2011年1月末の記憶データをダウンロードした
2011年の岡部、2011年1月半ばからRSしたら2036年だった

152 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 08:33:12.46 ID:mM1zZWW4.net
PC版で修正されていると信じようぜ

153 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 09:20:51.07 ID:4XiO4aDa.net
たまに今から初プレイっぽい人もいるけど、羨ましいなぁ
ひぐらしとかもそうだけど、もう一度記憶消してやりたいもんだ

154 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 09:41:46.86 ID:3wnZFrqR.net
超常科学ノベル『OCCULTIC;NINE(オカルティック・ナイン)』の
ネタバレに関する注意喚起

OCCULTIC;NINEは小説版と漫画版共に後半部に
突入してきているため、来期のアニメ放送や
ゲーム版までネタバレを回避したいという人は
そろそろネット断ちをすることをお勧めする

また、漫画版が小説版の内容より先行している関係で
小説版だけ追っている人が全く知らない内容も
出始めているんでご注意を


カオチャ発売後にネタバレがチヨスタ作品スレに
複数回にわたって投下されたこともあったので
本スレじゃないからといって安心しないでね

155 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 12:53:39.24 ID:X7+BC7lz.net
まゆりが嫉妬してその嫉妬心で自分を責めるみたいなシーンってどの作品に出てきたか覚えてる人いる?

156 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 12:59:24.77 ID:lMEEn8Ku.net
シンゴジラ見てきたけど、ラボメンも戦いそうだと思った

ゴジラ対鳳凰院凶真、いけるな

157 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 13:01:13.31 ID:uAOf6Qn2.net
ラボメンが歩くのが精一杯のロボにパイルバンカつけて戦うんですね

158 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 13:09:38.83 ID:ZBvVzGWm.net
>>155
だーりんまゆりルートか?

159 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:10:18.75 ID:Asr8lYsE.net
SG世界線のミスターブラウンってどこに所属してんだろ
娘の方はレジスタンス所属が確定してるけど

160 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:20:47.07 ID:YQk0cdK/.net
そもそもα以外はレジスタンスではない

161 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:21:32.22 ID:YQk0cdK/.net
βはレジスタンスか
でもsgほレジスタンスではない

162 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:28:44.41 ID:pUTapbYx.net
SGのレジスタンスはロボノで存在が確定されてる

163 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 17:31:23.49 ID:YQk0cdK/.net
>>162
言葉の定義からレジスタンスとはいわない
秘密結社なだけ

164 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 18:48:12.53 ID:4Zb8G7vn.net
そのあたりもアンチマターで確定するんじゃなかったのかと
再開はよ

165 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 19:50:46.26 ID:0hhel/M+.net
>>158
ありがとう

166 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:09:41.07 ID:SmtcYFDO.net
フェノグラムルカ√のまゆしぃ死亡シーン完全にホラーじゃねぇか怖えよ

167 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:07:20.88 ID:LoSsTi+g.net
まゆしぃはフェノグラムでも色々強いられてるから…
お葬式は予見してたがどざえもんにされるとは思ってなかったよ

168 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 01:00:16.70 ID:DbMh4j5R.net
>>153
今年になって始めた。スパロボとかガンダムブレイカーしかしないんだがスパロボ新作スレで紹介されてハマった。
うちの親ガンダムのゲームとかでドンパチしてるのは許してくれるが、どうもフェイリス見ながらニタニタしてるのは許し難いそうで、深夜にこっそりやってる

169 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 08:33:13.34 ID:0148jhfd.net
親ガンダム子ガンダム孫ガンダム

170 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 08:40:26.32 ID:tlBrKo7U.net
9日から13日までのタイムテーブルない?

171 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 08:56:38.81 ID:4V5I/Pl2.net
そういえばオカリンはガンダム(パロ)の初代派だったな
まゆしぃはOOでフェイリスはGガン好きみたい

172 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 08:57:18.87 ID:ZWiRZHEz.net
そういやロボゲ板には何故かシュタゲ参戦希望スレがあったな
カオへやロボノならまだ分かるけど、ロボ要素も戦う要素も一切ないのにw

173 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:22:43.42 ID:TLYgqSQE.net
るみぽ

174 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 10:01:39.94 ID:1R14YeHL.net
ぬるぽ

175 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 12:21:43.07 ID:BoC0TUYT.net
>>173ガッ!
>>174ニャッ!

176 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 14:24:55.24 ID:S9kOS6tg.net
今更だが半年ほど前からシュタゲにハマってフェノグラムとだーりん以外は網羅した まだ消化してないコンテンツがあると言うのは幸せだ

177 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 14:26:55.02 ID:S9kOS6tg.net
哀心迷図のバベルは泣いた

178 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 14:40:54.81 ID:Cj3qn3HL.net
さすがにコンテンツ多すぎだろとは思うけど
まだまだ未消化の物が残ってるっていう安心感はあるな

179 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:09:55.47 ID:pzsSrHZw.net
原理主義者は辛くなるか既に見切りつけて去っているだろうけど
まだアニメゼロがこれからあるってだけでもファンとしては嬉しい

180 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:54:56.80 ID:+F+/UIOw.net
Live2D+FaceRigで擬似アマデウスができるな
スマホアプリにすれば大ヒット間違いない

アニメキャラの声がおっさんだけどな

181 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:21:17.53 ID:S9kOS6tg.net
ゼロアニメ化は楽しみ 無印と違いどうアニメ化するか難しそうではあるが

182 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 18:40:48.45 ID:4SROy0pq.net
>>181
2ch慣れないみたいで悪いがE-mail欄にsageを入れて書き込んでくれ
ゼロは俺も楽しみだよ

183 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:19:18.79 ID:AR6Ug4SD.net
>>182
初めて書き込んだので無知でした ありがとう

184 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:49:29.08 ID:AR6Ug4SD.net
ゼロアニメはオリジナル要素も入れるって言ってたしゼロの内容を無理矢理詰め込まずキレイに纏めてほしいな

185 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:08:02.60 ID:BZ0G6MP9.net
できるだけ謎や疑問を残さず終わってほしい

186 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 22:46:14.30 ID:yYsXymQ4.net
岡部わかっていると思うがタイムリープマシンを使うなよ

187 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:02:36.20 ID:d1W5UKZj.net
了解!跳べよぉぉぉぉぉぉ

188 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:27:48.52 ID:pnvVlU52.net
>>187
駄目だこいつ…早くなんとかしないと…

189 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 23:41:32.44 ID:Si/ayKr2.net
今日は最後の分岐点やな
鈴羽を連れ戻すかどうかの

190 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 00:05:12.89 ID:bDdLlbfN.net
失敗すると無限のサイクリングか

191 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 00:19:32.26 ID:bDdLlbfN.net
そういえばおかりんは身なりを整えればイケメンって公式設定だっけ?ダーリンでタキシード着た姿に女性陣絶賛聡明叡智コグ二フアッションで紅莉栖発情

192 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 11:58:40.89 ID:VNw5+dh5.net
>>188
中身どっちもマモーか…

193 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:00:46.71 ID:/zMQVgxr.net
1年後から来たんだけどギャラの高騰や事務所移籍トラブル等で
オリジナルキャストが揃わない惨劇が起こってたよ

あとクリスチーナは中の人の高齢化で声が完全におばさんになってた

194 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:23:15.93 ID:3ud1N43h.net
世界線変えなきゃ

195 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:15:24.86 ID:UOVZrOJR.net
過去に飛んだ時点でせk(ry

196 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:01:40.19 ID:o3ks+agB.net
>>172
一応タケコプカメラーとかロボまゆしぃ当たりを無理矢理ロボって言い張れるか?
バトル要素はγオカリンで行こう

197 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:04:19.43 ID:ELdh89p4.net
るみぽとかどう戦うんだ

198 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:43:27.50 ID:neaQ9MJW.net
ゼロやってるけど
なんか絵が劣化してるな
紅莉栖の立ち絵がシュタゲの時と変わってる
シュタゲの方が好きだったな
キャラデザも酷いし
ストーリーは酷くなければいいけど
初めてばっかで分からんけど
ゼロもシュタゲみたいに
各ルートあるの?
トゥルー、まゆり、紅莉栖とか

199 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:35:17.28 ID:3ud1N43h.net
>>198
どこを縦読み?

200 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:55:29.87 ID:VKYi7P+K.net
正直ゼロの立ち絵酷いって言われても本編も大概だし…
CGもまゆり連れて逃げるオカリンは老けすぎで紅莉栖ルートの最後の助手はパッド付けてるとかふたばで弄られてモニョモニョしたぜ

201 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:20:00.85 ID:igjpf1KI.net
俺は本編の絵はほとんど好き

202 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:33:05.33 ID:wXbjXZyT.net
良いよねまゆしぃの最後の写真とその後に写るオカリンとるか子の子ども

203 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:44:03.76 ID:lbfVaNg4.net
あれはなんともいえない気味悪さを感じた
るかこがきらいとかいうのではなく恐怖的なの

204 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:56:57.37 ID:igjpf1KI.net
>>203
わかるわ
ハリボテにすがってしまった狂気というかなんというか

205 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:57:24.83 ID:igjpf1KI.net
絵単体では好きよ

206 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:33:05.77 ID:IjPcnHsC.net
本編の絵は良くも悪くも尖っていると思う
昔のエロゲ絵

207 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 02:21:52.30 ID:adoXrTli.net
女嫌いだから最初きつかった

208 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 02:36:54.54 ID:7r0J8LZS.net
一番情けない世界線だと思う 執念オカリンが見たらブチギレそう

209 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 03:21:29.13 ID:4Um6GpyO.net
未だにルカ子EDを見てないわ
ルカ子自体が好きじゃないキャラ+まゆりを助けること・助けられる可能性を放棄する選択肢なのがきつい
更にDメール取り消したとしてもルカ子が消えるわけでも死ぬわけでもないから尚更Dメール取消を躊躇するのが受け入れられず、感情移入できない

210 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 05:20:44.57 ID:7BvBbN6r.net
るかEDはタイムリープと世界線変化について知る教材みたいなもんかと

211 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 06:00:55.98 ID:lbfVaNg4.net
るかこエンドはあの画像が希望に見えないのがポイント
無限サイクリングとは違ってカオヘとかのエンド寄り

212 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 09:58:00.04 ID:BXqHlLXf.net
だーりんの鈴羽もちょっと受け入れ難かったな
苦労してタイムマシン研究止めるストーリーなのにあんなおちゃらけた人が未来から来れる世界線があるとか
執念さんが見たら自己否定で潰れそうなレベル

213 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:06:33.23 ID:hwhipSwx.net
ゼロの立ち絵はhukeの劣化とmagesの無能グラフィッカーのコンボだからしゃーない
あきらメロン

214 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:34:15.79 ID:wfVw/a+5.net
スタッフみりゃあ分かるがhukeがグラフィック描いてるわけじゃないぞ
ゼロは塗りを外注してる割合は増えてるけど、だーりん以降と同じく作監置いてるから別に手を抜いてるわけではない

215 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:36:12.95 ID:7q9Su1OM.net
会社の収益の柱となるゲームで、なぜ絵師に金掛けられないのか不思議
カオヘやカオチャは綺麗じゃないか

216 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:45:41.67 ID:x3zAQ9Hn.net
シュタゲは声優のギャラ高そう

217 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:53:09.51 ID:WZeAHu6D.net
カオヘやカオチャって明らかにキャラデザから違うじゃないか
っていうか好みが分かれるとしても劣化って騒いでるのここぐらいしか聞かないような
ぶっちゃけ元から酷いし

218 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:13:01.78 ID:DYit3yzD.net
hukeの絵はテクスチャワークが肝でぶっちゃけデッサンとか酷いから
本人以外が描くのは難しいんじゃないか
てか本人でさえ表情や動きは描けてなくて基本無表情だし

219 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:57:11.12 ID:4on+RdsO.net
5pbなんだから相沢コタローとかで良いんじゃね
そっちのがまだ安心して見れる

220 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:04:16.33 ID:b6KOgIp4.net
グラが酷いといわれるゼロだが
ゼロの原画の半分以上は只野和子氏だという
只野さんって、セーラームーンのキャラデザの只野さんのことだろうか
この人の女の子は可愛いしベテラン絵師のはずなんだがな
男もかけない訳じゃないし…

まあ、彼女の絵はシュタゲとはあんま合わない気もするが

221 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:12:19.46 ID:oAU72D0h.net
ゼロのCGも女の子は可愛いだろ
女の子は

222 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:21:25.28 ID:b6KOgIp4.net
>>221
いや、クレープとかクレープとかクレープとかひどいだろ
ってツッこむとこクレープしかないんかい…w

オカリンはあっさりモアイにされるのは何故なのだ…
ラジ館の階段のは個人的にはまだ許せるが
ルカ子死亡場面のだけはアカンかった 初プレイ時吹いたし

223 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:27:45.29 ID:oAU72D0h.net
クレープはコレジャナイ感は有っても可愛い方だと思うよ
オカリンは初代で萎えさんだーりんでまゆしぃとツーショットになるとモアイになる悲しい宿命が有るのだ

224 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:30:05.23 ID:wfVw/a+5.net
hukeさんの絵の線拾いにくいんだと思われる
キャラデザ表作っても難しいんじゃないかな

カオヘカオチャ、社内キャラデザのロボノはあっさり線だからなあ

225 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:06:31.29 ID:ZxPRcPoe.net
>>220
只野さんてダンクーガ(新旧どちらも)とかウェディングピーチのキャラデザの人だよね
確かにシュタゲには全く合わないし、もっと女の子キャラは目がぱっちりして可愛くなるはずだろうにな…

226 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:38:21.22 ID:/+wuN9Sd.net
演出/絵コンテ/作画監督 - 若林漢二


wikiのゼロの項目を見た限りつまりこの人が悪いのか
twitterでも本当にプロなのかと思うくらい絵が下手糞だし…

227 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:44:25.79 ID:HOwzzlL2.net
大戦犯若林

228 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:04:58.38 ID:n/xvthMP.net
シナリオとビジュアルがいまいち噛み合ってなかったのも
戦犯若林のせいだったんだな

229 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:25:25.91 ID:wfVw/a+5.net
フェノグラムは有名キャラデザでアニメ監督の後藤圭二さんが作監やってたりするけどな

230 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:25:42.04 ID:5lsFNLLa.net
アフィカス臭い流れだな

231 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:27:31.84 ID:wfVw/a+5.net
つーかアニメの全巻購入特典のポリオマニアとかファンブックの特典のイラスト集だとか
監督や平の原画マンだって
自分の個性出しまくってたり遊んでる絵やってるし
ましてやTwitterで本気絵なんてプロはあんまやらんとおもうよ、落書きさ

232 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:31:50.21 ID:/e1rulHe.net
フェノグラムは後藤さんだったんだ
正直ゼロよりフェノグラムの絵の方が駄目だと思ってたけど戦犯後藤だったのね

233 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:43:20.36 ID:/+wuN9Sd.net
シュタゲはゲームもアニメも当初は絵が酷すぎると叩かれてたけど
内容が良かったから一気に評価が逆転した

つまりゼロやフェノグラムは…ってことだな

234 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:46:42.40 ID:uJhY9Dv9.net
アニメから入ったから原作絵ちょっと不気味だなと思ってしまった

235 :220@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:50:47.51 ID:NTMgQlHp.net
ゼロとフェノグラムでは自分もゼロの方がましに思うかな…

>>225
そうそう、ダンクーガやウエピーの人
あえて言うなら、男性を描くのはやや苦手傾向があるかもしれないな
デザインは既にfukeであるから只野絵丸出しで描くことはできず
hukeデザインに寄せて描くんだけど

フェノグラムって後藤氏か ナデシコのデザインの人だね
言われて見れば大きくて丸っこい目の描き方が後藤絵っぽい

236 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:51:25.77 ID:5lsFNLLa.net
いやいや評価良かろうと今でもアニメの助手は丸いって文句言われてるだろw
急に戦犯言い出すしお客様でも来てるのか

237 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:52:46.24 ID:MIDfmY2X.net
アニメの助手は卵みたいな顔だった

238 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:51:22.80 ID:ISFAvFnx.net
無表情なhuke絵はシュタゲの雰囲気とマッチしてるから好きだが、本家やイベ絵担当共々出来上がりにムラがあり過ぎませんかね?
いい時と素人かよって時
こんな絵にムラのあるゲーム、しかもビジュアル大切なVNで初めて見たから最初すげえ困惑した

239 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:01:26.75 ID:/+wuN9Sd.net
シュタゲは進撃の巨人と同じくあの下手糞な絵が絶妙にマッチしてていいんだよ

240 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:48:22.57 ID:0moT68L8.net
そうね エロゲ絵なんだよ
尖っているところが大事

241 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:51:50.22 ID:igjpf1KI.net
俺萌えアニメきっしょって思ってたんだけど原作の水彩画みたいなのはすっげえ綺麗だと思ったし惹かれたわ
逆にカオチャが絵のせいでハマれずに途中で投げてしまった
もったいないことしてるのは自覚しとる

242 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:27:49.63 ID:gJZRmmsa.net
>>241
同じだ
huke絵がギャルゲ特有の取っ掛かりのキモさをマイルドにしてると思う
アニメも深夜にしては萌え成分控え目な絵だったからキモくても見ていられた

243 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:51:15.66 ID:DCbC9LXp.net
目くそ鼻くそ
きもいのは自分がキモオタと自覚のないオタク

244 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:52:41.83 ID:fKulGrma.net
ゼロの絵は酷すぎた、商業レベルではない
これで「シュタゲの正統続編」と言ってるのは、頭沸いてる
鳳凰院凶真復活シーン以外は全く盛り上がらない、ガッカリゲーム
シュタゲファンが喜ぶと思って、売っているのか?

245 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 01:19:26.21 ID:h3fF+Gz4.net
分かった分かったw

246 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 01:42:31.04 ID:0ZQlva7I.net
句読点の使い方変だし何処かに転 載でもする気なのか

247 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 02:40:27.64 ID:7VJs4u2N.net
アイフォーンが気持ち悪い変換するんだよ
大分マシになったが勝手に句読点入れるんだよね

248 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 06:27:58.63 ID:7QB9EstD.net
個人的にはゼロのイベ絵は無印やフェノと比べても特に劣化してるとは思わないな
唯一のドル箱コンテンツならもっと金かけてクオリティを上げればいいのにとは思うけど

ただ明らかにhukeの立ち絵は劣化してると思う
ここ数年はあまり描いてないっぽいからしょうがないけど

249 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:03:33.14 ID:xumBd2of.net
なんでもいいけどゼロのまゆしぃは結構好みだよ

250 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:36:17.56 ID:zR33tgnz.net
数ヶ月で髪質激変しぃ

251 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:14:00.00 ID:kdW6IWmd.net
セールでvitaシュタゲ買ってios,ps4と続いて三周目くらいだが改めてシュタゲ出た当時は2ちゃんねるガラケーで見てたなと感慨深くなる

252 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:26:18.36 ID:gJZRmmsa.net
あのゼロの立ち絵ってhukeだっけ?

253 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 10:02:15.17 ID:z7kTS8lM.net
半年ほど前からシュタゲにハマった新参だけど SG世界線到達に関しては色々考察あるのね 願わくばリアルタイムで考察に混じりたかった

254 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 11:06:44.09 ID:FbLv8Bvf.net
カオチャ漫画に紅莉栖出るんだな
一話目だけかもしれないけど、SG世界線でのその後の姿を見れるのは嬉しい

255 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:04:52.97 ID:lNqnsaKz.net
>>253
そんなに色々あったかな
到達に関してはほぼ明らかで考察の余地はあまりなかった印象

256 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:22:15.79 ID:YwqjrTA6.net
SGの考察は後発の外伝とか劇場版の影響が多いんじゃ

257 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:30:39.30 ID:91piQwdm.net
ゼロよりだーりんフェノグラムの方が酷い絵だと思うんだけど何故かあまり叩かれてなかったな
だーりんもフェノグラムもオカリンが顔でかい気持ち悪いオッサンで見るにたえなかった

258 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:36:18.19 ID:CKYh7RYi.net
っていうか本編プレイしてるか怪しい書き込みも多いし相手にしない方が良いような
ここってだーりん、フェノグラム、映画βに小説と全て発売及び公開されたら異様に叩く奴現れてたし

259 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 12:37:16.51 ID:CKYh7RYi.net
間違えた映画にβ小説ね

260 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 15:14:03.62 ID:bBagrZp7.net
twitterや尼のレビューでもhukeの劣化とか
イベント絵のクオリティについての書き込みはたまに見るな

もう終わったことはどうしようもないがとりあえずゼロアニメはちゃんとやってくれ

261 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 15:36:37.10 ID:UhlEVOGi.net
ゼロは何回もタイムリープして現代に戻る話が強引で嫌いだったが、それ以外は好きだな
岡部がα世界線に迷い込んでクリスと再開してβ世界線に戻るシーンは泣いた

262 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 15:44:02.01 ID:ZAfeRGj1.net
twitterはともかくAmazonって買ってないのにレビューしてる奴多いような

263 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 16:28:56.44 ID:K7RHbh89.net
>>260
アニメ版は絵のクオリティならいつでも安定してると思うなー
放送中の多少崩れてるのはともかく、アニメ終わって時間が経ってる
コグニティブや・23βも違和感なかったし

264 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 16:53:44.21 ID:ihoBv14C.net
やたら丸いアマクリって事にはならないと良いね

265 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:20:20.17 ID:YwqjrTA6.net
パワプロ頭身までいったら許す

266 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:36:03.06 ID:rTQkx/kC.net
ガンダムさんみたいなのならパワプロ等身でもいいけどね シュタゲさん

267 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:42:43.61 ID:ZcpujHjm.net
それは別枠で5分くらいでやってくれ

268 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:15:28.28 ID:bBagrZp7.net
オカンについていろいろ発表があったけどびっくりするくらい盛り上がってないな

なにかあるとtwitterでもトレンド入りするシュタゲが異常なんだろうけど

269 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:18:19.69 ID:ZcpujHjm.net
そりゃあ前評判も何もまだ無いに等しい未完の作品ですし

270 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 02:44:42.51 ID:AwccQSdO.net
何でSG世界線って1.048596なんだろ
駄洒落でそうしたんだろうけど、β世界線の範囲内にしか見えないからWW3未発生やクリス生存が信じられない数値なんだよな

271 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 02:49:20.20 ID:FRHS2PZF.net
特に意味はない

272 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 02:54:19.83 ID:JvVXBXqE.net
駄洒落って何とかけてるの?

273 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 03:27:53.49 ID:AwccQSdO.net
駄洒落じゃなくて語呂合わせだった

274 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 06:10:53.20 ID:cTsSv+tH.net
オカンはもう社長が描いた小説をアニメ化ゲーム化ってやってる時点で
なんかキモイんだけど

275 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 06:25:34.38 ID:Sry2QCCq.net
このスレでそんな事言ってどうするんだ

276 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 07:33:09.74 ID:InqC+Lu/.net
岡部椎名橋田ご苦労

277 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 09:58:30.74 ID:JvVXBXqE.net
>>276
なるほど
みんな頭柔らかいな

278 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 09:59:58.65 ID:96PCwAeS.net
林直孝が手を加えてるか、オーバーラップ文庫の編集が手を加えてるかの違いしか無いのにねえ

279 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:10:31.58 ID:XV4YoAEK.net
>>276
天才か 東芝ご苦労かと思った、検索かけるとそれで覚えてる人多かったし

変動率0%にいたオカリンはなるべくアトラクタフィールド1つを基準にして1%を決めたんだろうけど
完璧に予測するのは難しく、その誤差が0.048596ってことだろうね
それに、0%はα世界線のはずだからΩ世界線との狭間もきっかし0%ではないわけで

280 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:56:18.93 ID:ZTJrK2e7.net
き今日はタイムリープマシン完成日やで!

281 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:13:52.14 ID:Sry2QCCq.net
13日の金曜日に襲撃されんだよな

282 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:25:37.17 ID:96PCwAeS.net
8月が13日の金曜日になるのは来年かな

283 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:48:50.21 ID:5DL/xf7P.net
>>278
ゴーストライターが書いてるに決まってるのにぬけぬけと社長が表に出てくるのがキモいって事だろ

284 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:03:06.70 ID:whXVuOn+.net
未来のα岡部達はβに移ったら牧瀬紅莉栖が死ぬって気付かなかったのだろうか
それともβにいくのがまず最優先だったのか

285 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:25:52.25 ID:YFdVgKd5.net
>>284 α世界線の未来における牧瀬紅莉栖というのは(岡部にとっては別として)、アドルフ・ヒトラー@1923年あたりと同じく、出来ることなら2010年7月段階で倒しておきたかったラスボス化してると思うんだが。
なにしろ、「タイムマシンの母」だぞ。実際α鈴羽は本気で命狙ってるけど世界線収束で絶対失敗すると判ってるから手を出してないだけだし。
まさか、死なせたら最後今度は第三次世界大戦だなどと、α世界線で判るよしもない。βに行くのが最優先なんだろう。

(昔のSF小説で、ヒトラーが米国に渡ってSF作家になった世界線で、出来は悪いがベストセラーな絶筆作品を全面再録して「ユダヤ人精神科医」によるこてんぱんな解説を附したっていう体裁の奴があって、
その解説で触れられている世界の現状というのが、現実世界よりもしかしてかなり酷くね?って代物ってオチだったんだが、おそらくその辺も踏まえてると思うんだよねww)

286 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:26:39.43 ID:1xfp1QOq.net
>>283
シュタゲのスレなのにいつまでも別作品の愚痴をしているのがキモいって事だろ
型月で武内が絵を見る度に発狂してそうだな

287 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:43:21.74 ID:5DL/xf7P.net
別作品とは言うけどシュタゲの原作も社長だろ
原作者の話をするのは別に問題ないんじゃないの?

288 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:55:04.47 ID:Er6Pw1Bc.net
監督が同じならミスター味っ子のスレでGガンダムやマジンガーの話をするのか?

289 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:00:33.32 ID:5MMZd/m5.net
荒らしに餌与えんなよ
つかチヨスタのスレでやれ

290 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:08:23.65 ID:20VEz8yp.net
シリウスのカオチャ漫画の煽り
『牧瀬紅莉栖ー彼女との出会いが私をこの混沌の扉へと誘った』

まるで、助手が関わった人間に
不幸をまき散らす不吉な存在みたい扱いじゃないか

291 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:28:32.52 ID:5DL/xf7P.net
>>288
他作品の話はともかく原作者の話は駄目なの?
それってかなり無茶な縛りだと思うけど

>>289
荒らすつもりはないんだ
ただ社長が原作者として出てくるのがキモイって話なら別にいいんじゃないかと
言論統制じゃあるまいし

292 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:56:49.43 ID:D2vRX6v/.net
定期的に公式がエサをくれないかとこういう流れになる罠

コミケの5pbブースもあそこだけ閑散としてて寂しかったな…

293 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:44:50.18 ID:FRHS2PZF.net
>>290

αではディストピアに寄与し
βでは第三次大戦の要因となり
SGではいたいけな少女の人生を狂わせるのか

294 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:53:23.10 ID:dCMn6H4k.net
生きてても死んでても影響が大きい
SGになった後に牧瀬紅莉栖が死んだらどうなるんだろう

βには戻らないだろうけど

295 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:00:13.46 ID:fTM7Al8q.net
ロボノのラスボスも助手の研究成果利用してる

296 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:11:24.61 ID:BnpLsyfh.net
ロボノのラスボスの方が先にやってるよ

297 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:31:44.59 ID:YFdVgKd5.net
>>293 いわゆる特異点というやつだからなあ、存在自体。

まゆり 「ねークリスちゃん、今度のコミマでニャ○子さんのコスとかどーかなー? いろいろと似合うと思うんだー」
紅莉栖 「…胸か…胸の事かぁっ?!…」
岡部&ダル (…這い寄る混沌属性は否定しないのか/しないんだお…)

298 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:32:40.52 ID:9jpe7eeQ.net
>>293
反物質もリーク記事だと助手のうっかりが原因とかあったな
生きてても死んでても世界を混沌に陥れる存在とは実にマッドサイエンティストだな

299 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:32:29.96 ID:yZNTyWqh.net
初プレイだけど主人公のノリがしつこくてうぜーな・・・
最後までこれ?

300 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:38:19.60 ID:ZTJrK2e7.net
>>299
途中から無くなる

301 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:59:55.84 ID:M8f3onMZ.net
>>299
その気持ち忘れないでプレイしてくれ
最後らへんで好きになるから

302 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:00:29.40 ID:yZNTyWqh.net
そうか、ありがとう
まだうざいが読み進めてみる

303 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:54:39.23 ID:GZBhQJis.net
>>276
それなら4桁めは8じやなくて7じゃないの?

304 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 20:57:15.21 ID:qhcKqu5e.net
>>292
ラボメンバッジは完売してたよ!

鈴羽とダルのあのタオルは欲しかったんだけど
6000円だもんな…Tシャツとカオチャの薄い本がセットだけど6000円だもんな…

あれポスターで1000円だったら確実に買った
タオル単品2000円でも買った

305 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:04:10.91 ID:KSWKEvnl.net
露骨にアレな方に触らんでも
そもそも他のADVゲームより明らかにネタ投下されまくってるの
パロられた側が宣伝アニメ作ってくれるなんて待遇良すぎるぐらいだyl

306 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:19:32.92 ID:YFdVgKd5.net
>>303 1.0(0かべ)4(4いな)8(8しだ)596(ごくろ)ー だから8(「は」ち)でいいんだよ?

307 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:37:49.21 ID:XV4YoAEK.net
ダイバージェンスメーター作るんならついでに世界戦漂流記書いてほしいよな
各世界線の結末を変動率と併記してさ
そしたら色んなルートで世界戦漂流したオカリンとの集合知が結果的に生まれて
どのオカリンもオペレーションスクルドなんてやらないでδ世界線に行くようになる

308 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 22:55:08.87 ID:biw56d16.net
今Twitter覗いたけど、とべよおおおって殆どつぶやかれてないのな

309 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:13:08.07 ID:XV4YoAEK.net
>>308
コミケか何かのイベント?

310 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:23:44.01 ID:9jpe7eeQ.net
>>308
まゆ死リミットは一日ずつずれていくから、日付としては8月13日よりも始まりで終わりの7月28日の方が印象深いなあ
と思ってTwitter検索したら7月28日にDメール文呟いてる人いるなw

311 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:28:29.38 ID:JvVXBXqE.net
>>309
オカリンが本編で最初にタイムリープした日が今日だからでしょ

312 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 00:22:38.51 ID:l3/RIlPO.net
>>311
その話題何回か見てたのに全く思いつかなかった…
サンクス

313 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 00:46:30.53 ID:6zuQTe8o.net
ゴーゴーカレーはタイムリープだったりループだったりする作品とコラボよくするな

314 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:45:13.73 ID:I32VjCof.net
2036年からのタイムリープ中にいったい何があったのかな
ここを小説化して欲しい

315 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:51:17.97 ID:y5KA2P80.net
もうすぐ会場に着くんだが今年のコミケはなにか目ぼしいものはあるかな

316 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:56:37.48 ID:xW/7Mw/A.net
>>315
企業ブースは無いぞ

317 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 14:14:34.08 ID:GChyCz88.net
昨日6000円のセットを買って薄い本のインタビュー読んだので面白かった点を抜粋
無印とゼロのネタバレ注意

・だーりんのまゆり√は無印でまゆりが幸せにならなかった思いが爆発して他ルートの分量も聞かず好きなだけ書いたらあのバランスになった
・シュタゲ5周年企画でフェノグラムのDLCとして小説版の物語を配信する話があり、それが仕切り直しとなって小説+αのファンディスクを作る企画となり千代丸の一声で正統続編となりゼロになった
・ゼロは正統続編としての新しさを求めるために個別√を無印の岡部とヒロインのドラマという形にしなかった
・盟誓のリナシメントで絶望の未来を岡部に見せることはかなり揉めた
・ゼロで萌郁√を作る話はあったが真帆√と統合する形になった
・ゼロでかがりはもう少し掘り下げたかったが設定的にブラックボックスを抱えている上、スポットを当てるとかがりがメインになり岡部の物語ではなくなってしまうので出来なかった

何か聞きたいことあったらどうぞ

318 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 14:24:11.05 ID:q81BE7OP.net
かがりメインでもいいからブラックボックスとか逃げないでもっと掘り下げて欲しかった

ゼロの設定が未消化なことへの言い訳は?
アニメ化の進行状況は?

319 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 14:28:49.13 ID:o4UhYhTA.net
たきもとさんがまゆり好きなのは知ってたけど、よくやったと思う
というかインタビュー受けてるのはどなたなの?

320 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 15:01:11.54 ID:I32VjCof.net
>>317
配信予定だった小説版の話ってモザイシズム?

321 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 15:30:44.80 ID:GChyCz88.net
>>318
設定未消化、アニメ化への言及はない
>>319
たきもとと安本
>>320
ゼロができるまでの経緯説明の部分で話されてるからβ外伝小説だと思う

322 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 15:33:10.09 ID:mFTNRa0o.net
14日が来てるから鈴羽は思い出消えてるな

323 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 16:04:41.44 ID:o4UhYhTA.net
>>321
そっかあサンクス
林さんやたきもとさんはライターとして書いてたのは知ってたけど安本さんもかいてたのね

324 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:37:30.11 ID:3kDgJ/nj.net
35年前に飛び立っておわった

325 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:41:25.94 ID:3kDgJ/nj.net
これで全体の何%ぐらいかな?
というかどっから続き始めたらいいんだこれ、頭から?

326 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:45:13.36 ID:J1xuu4EK.net
>>325
とりあえずDメールを送るか迷ってるところからやり直せばいいよ

327 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:53:14.62 ID:3kDgJ/nj.net
>>326
ありがと
うわぁじゃあこれ適宜セーブしとかないとダメなのか
チャート移動みたいなのなさそうだし・・

328 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:05:15.96 ID:I2CLcrqw.net
quick saveでチャートから始められない?
あるキャラのフラグ以外は章の終わりのDメールで分岐するからあなたが見たエンドのDメール送信直前からセーブし、以降のDメール送信直前にセーブしとけば良いよ
念のため書いとくけどCG全埋めする気なら初めてのタイムリープ後と二回目に電話するといいです

329 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:09:49.51 ID:3kDgJ/nj.net
なるほど、とりあえず6で送って、
その後は送る送らないでまた変わるわけだな
ありがとう

330 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:20:09.97 ID:PLm3ffhT.net
新人に優しいシュタゲスレ民

331 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:03:33.09 ID:T2lo83zy.net
鈴羽はダルにタイムパラドックスが起きるから
タイムマシンを触らせないようにしてるけど
シュタゲでは精査どころか修理してたよね
タイムパラドックスと言えばダルを殺したら鈴羽はどうなるの?
存在自体がおかしくなるからその場から消えちゃうのかな?

332 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:25:34.92 ID:PLm3ffhT.net
>>331
鈴羽が消えるというより、鈴羽がその場に居ない世界線へと変動する可能性がある

333 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:34:07.33 ID:T2lo83zy.net
ラインをするとかしないとか
アマデウス紅莉栖の呼びかけに応じるか
無視するかとかでED変わるの?まだ1週目だから
好きにやればいいよね

334 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:40:54.23 ID:FSLafkqa.net
>>331
本編のαではダルが父親と知らないから

分岐はアマクリでラインは小ネタ程度と思ってくれていいよ

335 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:53:37.37 ID:vEPn+9WD.net
>>331
収束によりダルを殺す事が出来ない
出来たと仮定した場合、世界線が変動し鈴羽の存在は消えると思われる

336 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:19:17.50 ID:wdd7CwOA.net
>>333
12月15日だったかな?にセーブしておくといいよ

337 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:57:55.94 ID:swUFHV9n.net
ゲートオブシュタイナーって曲中に
タン タン タン タン
タン タン タン タンって部分あるじゃない
あれにそっくりなのが新耳袋で流れてた

そんだけ

338 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:08:33.54 ID:swUFHV9n.net
アニメと劇場版見返してたんだけど
アンチマター読みたくて震えてきた

カオヘでもロボノでもなんでもいいから正当続編がほしい

339 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:39:20.06 ID:sy8VBezP.net
反物質を望む声を絶やさなければいつかは……きっと……!!

340 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:42:27.90 ID:JjifYs6l.net
シュタゲは売れる
それにもかかわらずやめたってことは相当なこと

341 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 04:29:50.06 ID:/IEDbFsG.net
あとトゥルーエンド残すのみなんだけど、
女キャラで誰が人気?
リアルタイムじゃなかったから当時はわからないけどやっぱクリス?

342 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 06:17:09.35 ID:hWe3lCDk.net
電撃で二回ほど投票有ったけど1位から10位まで順に書くと

第一回:紅莉栖、岡部、鈴羽、まゆり、フェイリス、ルカ、萌郁、ダル、ブラウン、4℃

第二回:紅莉栖、岡部、鈴羽、まゆり、ダル、フェイリス、ルカ、萌郁、綯様、ブラウン

どうでもいいだろうが私はまゆりが好き
本題に入るがトゥルークリアしてないならゲルまゆと綯様埋めてからにしないと後悔すると思う

343 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:09:00.47 ID:3a19mohy.net
ゼロ踏まえて人気投票したら真帆がかなりいいとこまでいきそうだな
真の主人公ダル、真帆ルートの活躍から萌郁も少しは上がりそう
かがりは正直天王寺親子にも及ばないだろうけど

344 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:23:51.92 ID:ffX23ENa.net
科学ADVシリーズ5周年人気投票だと
紅莉栖、岡部、鈴羽、ビシィさん、拓巳、あき穂、七海、まゆり、こずぴぃ、ルカ子だったな
上三人はいつ投票しても揺るがないと思う

345 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:31:33.09 ID:q+b7trl+.net
なんで鈴羽ってそんなに人気あるん?
いや別に嫌いとか魅力無いとかいうんじゃなくて

346 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:35:23.73 ID:IPgHu7vM.net
バトル担当ヒロインだから?

347 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:54:40.69 ID:GOauuhlx.net
今更ながら鈴羽の魅力を考えた

あの非常に濃い面子の中で、唯一の一般人だからかな?
未来人だけどw
厨二病や天才少女やスーパーハッカーやコスプレイヤーや猫耳メイドや携帯依存症や男の娘と比べたら
かなり取っ付きやすい、反応もわかりやすい、あとおっぱい大きくて気丈でファザコンで可愛い

348 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:57:48.57 ID:kprWIDFX.net
鈴羽エピソードが圧倒的に心をえぐるからじゃね?
感情移入しすぎて二次媒体で初めて泣きそうになったわ

349 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 08:45:45.81 ID:hWe3lCDk.net
鈴羽はαやβ、γでは戦闘訓練受けてたりするし一般人とは違うような
彼女の人気は本編キャラのほとんどが死亡した絶望的状況でも諦めずに戦うひたむきさや、それを表に出さない健気さだと思う

350 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 09:27:52.81 ID:9PThlXON.net
紅莉栖は岡部あってこそ輝くキャラだけど、鈴羽は自ら主体で物語引っ張っていけるキャラだよな
主人公の相手という意味でのヒロインとしては紅莉栖やまゆりに一歩譲るけど、
女主人公という意味では随一のヒロイン

351 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 10:10:14.77 ID:7d6iPgPd.net
DBのトランクスみたいだな鈴羽の人気

352 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 10:13:14.30 ID:iCe4gEkJ.net
中の人が云々

353 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 12:07:22.38 ID:PfqXXxha.net
鈴羽は話のキーキャラだし1番と言っていい程タイムマシンに翻弄されてるヒロインだからじゃないかな

354 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 12:30:02.47 ID:00rOeLKt.net
鈴羽ってまゆりより人気あるよね
個人的には納得出来るけど

355 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 12:36:33.00 ID:oHWppO3P.net
むしろまゆりが話の都合上あまり行動させてもらえないピーチ姫ポジションの割りに結構人気あると思う

356 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 12:42:04.79 ID:H9M/mHEr.net
まゆり視点の作品って少ないよな

357 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 12:51:03.85 ID:AyvazOCL.net
まゆりがメインなのはだーりんとアークライトだな
フェノグラムなんてなかった

358 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:01:45.63 ID:wmJzcN7g.net
まゆりは正直苦手…

359 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:35:24.42 ID:/IEDbFsG.net
>本題に入るがトゥルークリアしてないならゲルまゆと綯様埋めてからにしないと後悔すると思う

これどゆこと?

360 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:37:38.21 ID:IPgHu7vM.net
感動の後に残してたグロ見ると気分悪くなって後悔するからじゃね

361 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:37:56.86 ID:PfqXXxha.net
イベ絵や萎えエピの事じゃね?どっちも精神攻撃力あるし

362 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:38:30.20 ID:YniKE51j.net
萎よりゲルまゆのほうがきつい

363 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:40:03.63 ID:MqjeMJZU.net
>>359
CGコンプリートの実績(トロフィー)はTRUEでとってほしいってこと
TRUEの後に探し回ってゲルまゆもしくはオカリンを脅す綯で獲得したらスッキリしない

364 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:48:35.54 ID:/IEDbFsG.net
あ、マジですか
普通にエンドだけ順番に見ていってあとトゥルーだけと思ってたけど、
ゲルまゆとか見てないわ
探してみるありがと

365 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:54:24.61 ID:7d6iPgPd.net
TRUE見た後でCG回収最後がゲルまゆ おかりんの絶叫でトロフィー貰ったのは何か笑えた

366 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 14:06:19.27 ID:/IEDbFsG.net
あああああぁぁぁぁー!!!

367 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 14:07:57.48 ID:ffX23ENa.net
紅莉栖と鈴羽が支えてくれて共闘できるヒロイン、に対し守られるヒロインだからまゆりは分が悪いよなあ
それを考慮してメインヒロイン変更になったわけだし

368 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 14:35:41.38 ID:PfqXXxha.net
>>366
乙w

369 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 14:38:00.65 ID:PfqXXxha.net
だーりんまゆりは正直苦手だがβ小説まゆりは天使だと思う

370 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 14:44:38.78 ID:ficknOqK.net
16分か優秀だな
ゲルまゆをクリア後に見るとSERNへの殺意ばかりわいて困る

371 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:11:05.22 ID:GkErHP8R.net
ゲルまゆの何が胸糞悪いかと言うと
オカリンが全力を尽くしても必ず失敗する理不尽さに置いて行かずにまゆしぃ連れて逃げればと後悔が混じってやるせなくなる

二週目初めからやり直しで見たから前半パートでまゆしぃがIBN探しててくれたり、RS発動したオカリン気遣ってて健気だなと思って更に胸糞だった

372 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:23:17.14 ID:ficknOqK.net
あそこまでして殺すか、とか
連れて行かれたまゆりの心境とか
だったら生かしておいてくれ、何でもするからって
結構本気で思ったぞ、あれは

373 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:48:13.25 ID:/IEDbFsG.net
ゲルまゆからのトゥルーまで終わった・・
確かに最後にあれを見ずにすんでよかった
最初はまゆりがメインヒロインかと思ってたけど、個人的にはクリスティーナがヒロイン、まゆりが幼馴染ポジションで終わってよかった

374 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 16:24:56.89 ID:neeGiCJP.net
サントラ発売ももうすぐだな

375 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 16:35:56.04 ID:2IbrZkmL.net
>>373
映画見て0もやってどうぞ

376 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 16:53:14.80 ID:+E+afGDq.net
辛くなったらだーりんとかアンソロで癒されてもいい

377 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 16:57:05.99 ID:ficknOqK.net
無印が最高過ぎて
あとは全部蛇足感がある

キャラを掘り下げてるだけで
展開としてはもやっとするんだよね

378 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:11:14.19 ID:3N/YWFEh.net
鈴羽人気はリベリオンやブラウニアンの影響もちょっとありそう
何度かあった人気投票のコメントでも「漫画が」ってコメントが多かったし

まゆりもオリジナルストーリーのコミカライズでもあればね

379 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:19:08.57 ID:rv5H0urp.net
ゼロは突っ込みどころ多すぎたからな…
時間かけてもいいからもっと練って欲しかったわ

380 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:23:36.99 ID:AyvazOCL.net
ゼロが出るまでにレベルの高い二次創作読みまくってたから俺の中でのハードルが上がってたんだろうなぁ・・・

381 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:25:10.01 ID:44yyi/uy.net
最初からファンディスクとして出してる作品はキャラ掘り下げだけで満足だよな

382 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:26:49.95 ID:I5MdJ4oO.net
今人気投票やっても紅莉栖岡部鈴羽のベスト3は崩れないだろうけど真帆たんがまゆりを抜いて4位になると思う

383 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:36:08.89 ID:659Bfekg.net
まゆりはだーりんやったかどうかで大分評価変わるかと
正直無印だけだとクリスには勝てないのは仕方ない

384 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:42:07.03 ID:H9M/mHEr.net
ゼロはこの二つを追加してれば良かった
・アークライトで過去に飛んだまゆりと鈴羽が過去のまゆりに鳳凰院凶真の復活を頼んで行方不明になる
・2025年のオカリンが紅莉栖への想いを語ってる独白

385 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:42:30.35 ID:5c/iW/Xl.net
それはない

386 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:43:43.87 ID:O8IzzSOC.net
真帆自体は良いキャラだと思うが、ここで書き込みする奴は他キャラより人気あるとか、そのキャラはこの程度の人気しか無いとかアレな言い方する奴ばかりで萎える

387 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:47:05.71 ID:JjifYs6l.net
いまだにドラマCDのアークライトとごっちゃにしてる人がいるのは不思議

388 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:48:15.54 ID:IPgHu7vM.net
真帆たんは紅莉栖、まゆしぃが死去・行方不明になったところの隙をついて
オカリンと肉体関係を持った泥棒猫だからな

389 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:49:59.11 ID:JjifYs6l.net
真帆「岡部さん…」
紅莉栖「この泥棒猫!
まゆしぃ「この泥棒猫!

390 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 17:56:10.29 ID:WfB2OZn3.net
>>387
どこがごっちゃなのか詳しく

391 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:07:51.45 ID:/IEDbFsG.net
映画見たけどクリスティーナのための映画だな!

392 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:13:01.76 ID:TMypD6Ii.net
デジャヴはドラマCDと小説を読むべきだよね
鈴羽が岡部と紅莉栖に説明するシーンでまさか二人に他の世界線の記憶が流入するとは思わなかった
β紅莉栖がα紅莉栖に嫉妬してたりさ

393 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:17:51.23 ID:O8IzzSOC.net
うむ、映画はどちらかというとオカリンがヒロインでクリスティーナが主人公だ
まあ助手からしたら自分を助けてくれた男の人が好感度MAXだったでござる…どういう事だってばよ?だし、この世界線のクリスがオカリンのために頑張る話は有った方が良いとは思う
なんか設定違くね?って所もあるけど

394 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:21:31.25 ID:VI3t+ndf.net
デジャブ小説良いよな
SG紅莉栖がα紅莉栖やβ紅莉栖に嫉妬を抱くのは面白かったし、切なかった
岡部の主観からはどの世界線の紅莉栖も牧瀬紅莉栖に違わないんだろうけど、
紅莉栖からして見たら別の世界線の自分は別の紅莉栖としか認識できないってのがね

395 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:24:26.85 ID:+E+afGDq.net
デシャヴは映画じゃなきゃ良かったと思うあの上映時間じゃ詰め込みすぎだし
OVAで5時間くらい使って丁寧にやらんとはてな出まくる

396 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:25:43.64 ID:/IEDbFsG.net
小説かぁ世界観を存分に楽しむにはまだまだあるんだな
とりあえず映画見てるあいだにだーりんとフェノグラム落としたから順番にやっていこう

397 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:30:41.06 ID:ficknOqK.net
カーテン魂の申し込みが今日までだった
あぶねぇ
http://www.curtain-damashii.com/item/tape_sgzero1/

398 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:34:47.44 ID:I5MdJ4oO.net
去年の冬コミで発売したサントラと今月発売するゼロのサントラって何が違うの?

399 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:39:24.31 ID:JjifYs6l.net
デジャヴ…劇場版のことか
色々ですぎて名前を忘れる

400 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:41:52.57 ID:ficknOqK.net
>>398
完全版だとディスク2枚組でアマデウスとライアと星奏がフルで39曲
去年の冬のセット販売サントラは曲はアマデウスのみでそれもショート、BGMは24曲
かなり違う

というか全部入ってると思って買いに行って失敗したと思った

401 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:30:37.14 ID:3L68ZQOz.net
>>395
アポステリオリと小説版の補足がないと納得しづらいものね
89分に収めるのは無理ありすぎだった

例えばSGではオカリンと繋がり薄い鈴羽があんなに頑張る理由とか
映画だけじゃ到底わからない

402 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:36:22.64 ID:Dxlu1bR2.net
映画は3部作くらいでやれば良かったんだよ
小説やドラマCDの内容と入れて
@アメリカ行く話
Aデジャヴ途中まで
Bアポステリオリの内容含めた未来の話と解決編

403 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:43:08.27 ID:3N/YWFEh.net
>>402
それを1年以上かけて3度に分けて観たらさすがに冗長すぎるだろ…


ゼロアニメっていつなのか情報マダーーー

404 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:43:17.53 ID:I5MdJ4oO.net
>>400
ありがとう、星の奏でる歌とgate of steinerフルが聞きたくて魂買ったけどこれなら買わない方が良かったな

冬コミでゼロサントラ目的で買った人も可哀想だしMAGESは商売汚い所があるのが嫌だ

405 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 00:20:37.01 ID:T2ljJptc.net
映画で思い出したけど特典か何かで小説が付いていたと思うんだがどんな話だっけ?

406 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 00:35:52.80 ID:HMO5nWm+.net
承認共鳴のパードン
承認共鳴のスーヴェニア

SG世界線到達から一年後の萌郁視点の短編

407 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 00:42:46.59 ID:7q1tx/Jf.net
綯様が自転車に轢かれる話

408 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 01:17:48.30 ID:86BW3Osp.net
今後また派生が出るならシナリオは林と谷崎央佳とバイオでお願いします
だーりんのライターにはもう関わってほしくない

409 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 02:42:52.78 ID:hhMTmXhl.net
確かに今後のライター陣に安本さんがいると身構えるな
少なくとも予約は見送りたい
たきもとさんは大丈夫だろうと思ってたらゼロが微妙だったし

410 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 03:28:36.75 ID:YEtCjEim.net
萌郁かわいすぎだろjk・・・

411 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 05:53:42.09 ID:94QQrYJi.net
さすがにたきもと氏は安本氏みたいに極端にキャラの扱いを悪くしないし一緒にしたらダメだろ

そもそも元になったβ小説が好きな人も居るし、ゼロは元から削り過ぎな点もあるから
まあ安本氏のキャラの扱いは前より良くなったと思うが

412 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 07:10:19.83 ID:kQZbixcR.net
>>408
谷崎央佳はSINCLIENT知ってるとあんまり期待できないような・・・

413 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 09:29:09.78 ID:hcTS/24G.net
>>411

414 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 10:27:41.15 ID:FO7cib3U.net
既出かもしれないけどコミケの薄い本には
林とたきもとが小説ベース部分、安本と土屋がオリジナル部分を担当したと書いてあったぞ
小説ベース部分は基本林で部分的にたきもと、オリジナル部分は土屋が真帆とかがり√で安本がそれ以外

415 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 10:35:03.77 ID:xVzb/i6L.net
真帆かがルートは同梱ファンディスクと考えれば良
リナシメント大戦犯安本

416 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 11:10:33.73 ID:h3E5SIrD.net
たきもとが一番ご遠慮願いたいですわ
安本はキャラをつかんでないだけとしか思わなかったが
たきもとはキャラをつかんでながらわざとやっているように見える

417 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 11:25:13.59 ID:Q3ICa+eV.net
>>416
具体的にどこが?

418 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 12:21:04.13 ID:BTTTCZoZ.net
リナシメントは無理やり突っ込んだから意味不明なことになってたからなぁ

419 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 14:04:49.88 ID:SKRkDNxV.net
過去ログより資料集等から

シナリオ担当者

林直孝
零化域のミッシングリンク〜無限遠点のアルタイル、
私秘鏡裏のスティグマ・交差座標のスターダストまでの連なる物語担当
(クレジット上ではシナリオ監修としてもクレジット)

安本亨
亡失流転のソリチュードから盟誓のリナシメントへ連なる物語を担当

土屋つかさ
存在証明のオートマトン、相互再帰のマザーグースを担当

----
たきもとまさし
小説三部作の著者、林氏の書き起こした部分の監修(クレジット上ではシナリオ担当としてもクレジット)

川西真人
小説三部作の編集担当者、シナリオ監修(クレジット上ではシナリオ監修のみクレジット)

420 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:33:49.31 ID:YGLtNWVM.net
ゼロアニメは来年かねー

421 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:51:50.96 ID:wUED0h2o.net
流石に3クール以上のマラソンとなるとキツいから早くても2017年夏クールからにしてほしいな

422 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:54:14.44 ID:ydAE/4Ae.net
薄暗いゼロリンと鳳凰院の復活早く観たいような観たくないような

423 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 17:50:49.90 ID:qXt1NGBi.net
フブキちゃんに襲われるまゆしぃは見たいような見たらいけないような

424 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:58:45.39 ID:K9eTaVp7.net
SERN「今だけ…ラボメンのことを嫌いになった紅莉栖でいて下さい」
紅莉栖「私、ラボメンのこと嫌いになった訳じゃないから
     うまく言えないかもしれないけど…

     最高だSERN、ラボメンよりずっと良い
     SERNの資金や権力に比べたら
     ラボメンのなんて物足りないよ、この研究予算は最高だ

     ここでなら人体実験もやりたい放題、ラボメンだと岡部しかサンプルがなかったけど
     実験体を目にするだけで、開頭しちゃいそうだ
     から揚げやバナナで満足していたなんて自分で情けないよ

     この吸い付くようなゼリーマンに触れたら
     もう岡部の髭なんてジョリ、ジョリ、頬ずり気もしない
     岡部なんて声くらいしか価値のないクズ男だよ
     権力と資金さえ居れば私は…SERN、SERN」

425 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:17:06.09 ID:ydAE/4Ae.net
という夢だったのさ

426 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:42:48.09 ID:T/pizHhn.net
作り手が特定のキャラへの愛情が好きすぎるとちょっと引くってのはある
劇場版のクリスとか三部作のまゆりとかな

何気に突き放してるのが好きだわ

427 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:55:47.94 ID:E2wpa+zP.net
フェノグラムの3人の鈴羽も鈴羽好きなのはわかるけど公式でやったらダメなやつだろあれ
他の世界線に物理的干渉できるとか色々ツッコミどころがありすぎる

428 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:02:35.18 ID:FfqjPx6H.net
CHAOS;HEADとかロボティクスノーツ
はシュタゲが好きならおすすめ?

429 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:03:38.76 ID:Ehy0uuFk.net
キャラ愛皆無でアブダクションみたいに謎展開やだーりん鈴羽ルートの勘違い野郎にされたダルよりよほど良いよ
カプ厨じゃないから批判意見聞いても映画はSGの助手メインだし、β小説もまゆりメインのドラマCD派生だしなとしか思わんかったってのもあるが

430 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:17:09.09 ID:tFOpSi30.net
特定キャラに肩入れするのは勝手だけど
それ以外のキャラの性格や言葉使い等をおかしくしすぎないで欲しいってのはある

431 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:17:20.21 ID:wRq/ZU/F.net
>>428
ラウンダー襲撃直前以上の不穏な空気がほぼ全篇に渡って続くのがカオへ

能力バトル的な要素があり、主人公がオカリンとは比較にならない超ヘタレなのでシュタゲから入った人は好みが分かれるかもしれない

432 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:35:05.37 ID:MFWLaLe1.net
カオヘはシュタゲより女の子が怖い気がする

433 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:25:35.49 ID:Dqoy2LcY.net
>>432 綯様比でお願いします

434 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:28:22.95 ID:WY80ZWtO.net
>>433
ビシィってやつは萎様の4倍くらい怖い
他は怖くない

435 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:30:48.48 ID:sNqXfw23.net
>>428
カオスチャイルドおすすめ

436 :こんな感じかな?@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:40:08.74 ID:MFWLaLe1.net
>>433
あんな狂人と比べるなんてあなたは謝るべきよ
謝りなさい
謝って
謝れ
あ・や・ま・れ

437 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:49:42.77 ID:WC4Zt3jz.net
5段活用怖い

438 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:59:12.38 ID:WY80ZWtO.net
明らかに個人的にはビシィの方がこわい
まじこわいから
第3の事件の印象強すぎてあの顔見るだけで恐怖だった

439 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:07:44.58 ID:jICfSVda.net
知ってるよね?
知ってるに決まってる
知ってなきゃおかしい
知らないなんて言わせない
し・っ・て・る・よ・ね・?

440 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:19:34.63 ID:WY80ZWtO.net
下駄箱は萎様に一番近いかな?
下駄箱と五段は狙いすぎてて逆に怖くなかった

441 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:20:54.16 ID:VgAO3teb.net
個人的に下駄箱といったらビシィさん
なのら娘なら屋上のイメージ

442 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:52:46.77 ID:wRq/ZU/F.net
唯一の癒しは七海

443 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:00:58.77 ID:Od7/PaVK.net
フェイリスが雷ネット決勝で4度に負けて、Dメールでイカサマ対策してっていうのは8/13だよね
でも、フェイリスルートではまゆりが8/14に死ななかったことを確認した次の日に決勝戦
これって、シングルスの決勝とダブルスの決勝があるってこと?
やってる場所はどこなんだろ
コミケ会場だっけ?

444 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:15:43.79 ID:ZEnXbrpt.net
エアプの釣りも大概にしろよ
ちゃんとやってたら本文の説明でわかるし
それ見逃しても背景でわかる

445 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:50:37.14 ID:wmrklp0v.net
シュタゲ小説読もうと思ってるんだけどおすすめ教えてください ゲーム4種と魂収録分のドラマCDは聴いた

446 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:57:27.24 ID:Od7/PaVK.net
444
ごめんね、釣りのつもりは無いんだ
アニメと小説コミックはいろいろ見てるんだけどゲームはやってないので
わからない部分をネット情報で埋めていってるところです
別にプレイしているフリをするつもりもない
アニメに会場が出てたかもしれないけど覚えてないので教えてもらおうと思ったわけ

447 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:59:15.54 ID:UmUMIqaZ.net
β外伝三部作とウロボロスかな
そういえばアンダーリンは読んだことないけど面白いのかな

448 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:06:30.93 ID:UmUMIqaZ.net
447は>>445宛ね

449 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:10:01.47 ID:j7/idGUO.net
>>446
やるかどうかは別にして、スマホでも出てるべ原作

450 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:19:04.10 ID:lTDicHsv.net
最近クレクレ多くない?
夏だな

451 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:23:31.05 ID:+6t+Cpt7.net
JR秋葉原駅の柱にシュタゲゼロPCの広告が出てて
「ああ、まだ発売されてなかったんだな」と

452 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:33:36.29 ID:hirVnQmb.net
細かく修正していて時間が掛かってるって信じようぜ

453 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:38:37.72 ID:+6t+Cpt7.net
特典絡みで時間掛かってるだけな気もする

ソフマップでクリスティーナタペにするか
アニメイトで真帆タンにするかで悩み中

454 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:45:55.48 ID:+6t+Cpt7.net
しかしソフマップ特典の甘栗は胸がデカすぎてクリスティーナの偽物感が凄いなww

455 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:50:51.19 ID:nLNDY26U.net
ソフマップのって紅莉栖と鈴羽どっちもついてくんのか、選ばなきゃならないのか
前者なら迷わずソフマップなのだが、どっちかだけなら真帆たんのとも迷う

456 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:53:21.53 ID:+6t+Cpt7.net
>>455
言われて気付いた
どっちかかと思ってたら両方だった!
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=13005990&gid=SW36080000
迷わずソフだわ!

あああ、でも真帆タンのも欲しい…

457 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:30:11.53 ID:A747amvj.net
>>445
>>6のβ外伝小説から下全部

458 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:55:01.90 ID:j7/idGUO.net
17日ってDメール全消し後の最終日だよな

459 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:29:02.05 ID:yeON7Ntu.net
>>445
ウロボロスとアンダーリン、β外伝小説は多少個人の好き嫌いはあるもののオススメ
映画を観て関連ドラマCDも聴いたならデジャヴの小説版は是非読んでおいた方がいい
助手スキーでスイーツ(笑)助手を堪能したいなら角川スニーカー文庫関連とオクテットオススメ

余裕があればヴァルハラもオススメ(β小説のアルタイル限定版に付属)

460 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:32:18.99 ID:yeON7Ntu.net
モザイシズムは…フェノグラムの話混ぜこぜした作品だけど読んでも読まなくてもどっちでもいい感じだったな

461 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:34:45.31 ID:yeON7Ntu.net
角川とモザイシズムは人によってはキャラのイメージに違和感持つ可能性あるので注意

462 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:35:20.77 ID:Ch/xjU1i.net
モザイシズムの売り考えてみたけど残念なことに思い付かん
4℃と好意的に応対シーンが一番長いとかか?

463 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:57:52.47 ID:lShV/zdo.net
助手小説はスイーツすぎる点が気になったな
ただ4巻の助手が看病する話は良かった

464 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:16:49.52 ID:UmUMIqaZ.net
PC版シュタゲロの店舗特典の紅莉栖と鈴羽のが欲しいけど真帆かがりも捨てがたい
既にPS版持ってるから買う気はないけどPSのときより特典が良くなってる気がする

465 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:52:48.14 ID:958iY+SE.net
>>464
その書き方だと真帆とかがりが一緒に付いてくると勘違いしたぞ
それにしてもげっちゅ屋特典のまゆり大きいな

466 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 14:58:46.23 ID:wmrklp0v.net
みんな小説おすすめありがとう 助手大好きなので負荷領域から読んでみる シュタゲにハマったのが今更で後悔してたけどこうやってレス貰えると凄く嬉しい

467 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:12:29.41 ID:+6t+Cpt7.net
>>464
(PS4版持ってるけど特典目当てで買うつもりだった俺ガイル…)

468 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:21:07.78 ID:j7/idGUO.net
>>466
助手好きな映画も見るといいよ

469 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:40:21.85 ID:wKquNoAS.net
今0やってる
また前作みたいなギャルゲーなのかと思ったらかまいたちの夜的な感じか
とりあえず謎がほぼ分からないままオカリンの心が折れて終わったでござる
さて、今回はどうなるか…
それにしても電話1本出ないだけでここまで変わるか

470 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:46:23.45 ID:XtasdVRC.net
もえかはゼロ絵の方が好き

471 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 20:24:28.02 ID:Qz0XLmlA.net
オカリンはなぜアニメクオリティを維持できないのか

472 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/17(水) 23:54:57.93 ID:AGHRjK+S.net
だーりんのバイト戦士編のハカーがうざいんですが

473 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:02:40.77 ID:zemLGEU4.net
その世界線は無かった事にしよう
ついでに言うとクリスティーナとるか子のルートのライターも同じ人だ

474 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:25:32.21 ID:yO1JL0bx.net
問題あるシナリオの作者は同じことが多いね

475 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:36:21.86 ID:9tVIGI4D.net
いろんな世界線があった方がおもしれぇだろ?
なお評判

476 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:50.83 ID:CGwDkVHx.net
ルカ子ルートは糞の極みだったけど、クリスルートは好きだったなんて言えない

ルカ子大好きだったからあの脚本は本当やめて欲しかったわ

477 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:02:06.92 ID:NWEy+kUn.net
ダーリン・クリスルートが好きというか
漫画版のスイーツはにー3作が良かった
特に2巻のセーラー服は素晴らしい

478 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:22:07.15 ID:DbRLQzDP.net
>>477
あのセーラー服はよいものだ

479 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:04:36.04 ID:B+qrY12Q.net
小説負荷領域は劇場版と比べて助手の心理描写が最高だった 一気に読んでしまった

480 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:22:52.35 ID:zNng2wnG.net
映画のおかりん車に一回轢かれる→紅莉栖心折れるは笑ったあらかじめ収束の事知っててもはええよ
おかりん下手したら何百単位でまゆりの死を見てるのに

481 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:40:35.88 ID:rKpHH4hq.net
だーりんは萌郁ルートがよかったが後は普通
フェイリスもまぁメイド服拝めたのでよかったが

482 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:44:43.16 ID:EHcphOqk.net
>>480
尺のせいってのが大きいんだろうけど、オカリンはタイムリープは何度もしたけどタイムトラベルは一回だけで心折れたから
それと対比してるのかもしれない

483 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:51:02.68 ID:EHcphOqk.net
後、アニメのメルトではオカリンのタイムリープを紅莉栖が止めてるから
まゆりも紅莉栖もどちらも救うにはどうすれば、のリープは一回しかしてないんだよな
劇場版はそこもなぞってると思う

484 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:55:48.26 ID:27Nelj96.net
紅莉栖が折れるの早いのはその聡明さゆえかな

485 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:05:48.27 ID:NWEy+kUn.net
クリス自体が過去改変には慎重どころか否定的な立場だったてのもある
未来クリスに至っては自らタイムマシンを使わなかったしな
岡部と違ってタイムマシンの使用に抵抗があり、
跳ぶ直前に岡部が消失してるところを目の当たりにして精神的に憔悴していたこともあって
たった1回ショタリンが事故に遭ったの見ただけでも心が挫けたんだろう

486 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:14:09.25 ID:zNng2wnG.net
中1にキスする18歳ショタリン可愛いからねしょうがないね

487 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:09:56.40 ID:4KK5ZXQd.net
中二じゃなかったっけ、まさに中二時に厨二キャラに覚醒
二人ともとりあえず行き詰まったらキスするのワンパターンすぎんだろバカップルw

488 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:25:40.22 ID:zNng2wnG.net
性別逆にしてみると完全に事案

489 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:33:35.36 ID:9tVIGI4D.net
中二天才少女に無理やりキス!?
身長は高めで無精ひげを生やし白衣を着用していた東京電機大学の学生(19)
「自分は未来から来た」などと意味不明な供述を繰り返しており

490 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:26:56.07 ID:B+qrY12Q.net
負荷領域の鈴羽は本当にいい仕事したよね 紅莉栖を観測者にさせるとか細かい指示は受けてないはずなのに ドラマCD最後の紅莉栖鈴羽のやり取りは泣ける

491 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:43:51.14 ID:rqryZCcu.net
うーん……今アニメ見てるけどやっぱりアニメよりゲームの岡部の絵の方が好きだなぁ
ここでは少数派らしいが

492 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:57:34.74 ID:yO1JL0bx.net
岡部…Dメールをどれだけだしても私が巨乳にならないの!

493 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:08:29.80 ID:G0b+exI2.net
hukeさんに「設定通りにキャラデザを仕上げろ」って送ればおっけい

494 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:43:42.98 ID:DbRLQzDP.net
>>491
皆が言ってるのはゲームのイベCG絵のモアイおかりんの事なんだぜ
ゲームパッケージのhuke絵オカリンのイケメン度が至高

495 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:12:28.60 ID:kkc9FGdZ.net
だーりんは基本イケメンだったな

496 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:25:52.43 ID:dc22l791.net
いやだーりんでもモアイだろ
後、整えればイケメンみたいな描写され始めたのってだーりんまゆり、フェイリスルートからだったような

497 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:15:27.20 ID:yO1JL0bx.net
FPS作れとかじゃないんだから
hukeに100万200万渡して完全なクオリティで出せばいいものを
紙芝居ゲーでフルプライスでも買ってもらえるコンテンツなんだぞ

手をぬくとこと違うぞ

498 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:00:56.29 ID:GqOk3JzY.net
>>492
中学生の時に…
勉強なんてし
ないで豊胸マ
ッサージしろ

ちょうど18文字!
世界線が収束しそうだけどw

499 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:19:22.87 ID:9Xsr6Cpt.net
久びさにもう一周やったがクリスがオカリンに惚れる要素が解らん
α世界線の時点でRS発動してたんか?

βに移る前のクリス視点だとただの中二病の印象しか無くね?

500 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:21:35.78 ID:DeN/q+Ph.net
>>499
仲間って岡部が言ってくれたから

501 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:38:43.66 ID:ibItKF5f.net
基本的にちょろいからな

502 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:45:48.57 ID:wqE4g7GQ.net
>>494
PC版ゼロのパッケージのオカリンのイケメンっぷりは異常
というかいつも思うんだけど店舗特典にオカリンがないのは何故なのか
絶対需要あるだろ
個人的にはまゆりとか鈴羽よりもオカリンの特典が欲しいんですが

503 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:49:12.19 ID:yO1JL0bx.net
記憶がないだけですごした時間は
岡部のループ回数と等しいからな

世界中の誰もが忘れてるだけで

504 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 18:59:05.73 ID:pMRaeEFj.net
>>501
まゆりに抱きつかれたり、頭を撫でられて赤くなってたり人の好意に弱いとは思う

505 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 19:11:58.74 ID:DbRLQzDP.net
紅莉栖のチョロインっぷりを研究しているなら助手視点の小説をどうぞ

506 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 19:24:02.59 ID:U8KXLW8x.net
Amazonのドクペのレビュー見たら鳳凰院凶真のレビューがあって吹いた

507 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:01:57.19 ID:D6jfd97J.net
>>499
紅莉栖はファザコンなので、むしろその厨二病こそが惚れる要素になってしまったんだろう
まだまともだったころの父に似てるとかなんとか

508 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:26:38.26 ID:NkJ6pZ8z.net
バベルの漫画版あたりで、中鉢&幸高&鈴さんの漫才テープで聞いて、私ってとんでもないファザコンなのかなーって鬱入るシーンなかったっけ助手

509 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:49:48.25 ID:FIMW9xRP.net
そもそも中鉢の中二病自体がノベルのオリジナル設定じゃないのか?バベルの
バベルもちょっと受け付けなかったな、心のなかでオカリンが好きって認めてるんだもん、なんの葛藤もなく

そもそもオカリンと中鉢って似てなくね?
オカリンは設定でやってるの分かってて無茶な夢を追ったりしてないぞ

510 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 20:50:17.74 ID:FIMW9xRP.net
あと中鉢ほど性格悪くねえべ

511 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:02:23.86 ID:5mSbK+Qt.net
>>499
その雰囲気が父親に似てた
ぼっちの紅莉栖に仲間だと言ってくれた
父親との話を聞いて方針を変えてくれた
垣間見る素の姿にドキドキしてた

512 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:03:28.76 ID:G0b+exI2.net
バベルドラマCDは林さんシナリオだし
後付けだって言われるとそれまでだけど
中鉢が「相対性理論超越委員会」だとか「心の師アインシュタイン」とか言い出す厨二なのは公式の共通設定だと思う

513 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:21:19.42 ID:wjkYfLbK.net
アマデウスからのコールを
あえて無視したら世界線が変わって
なんかやたらと真帆目線になって真帆、萌郁、岡部の
3人で話が進んでフレーム問題とか岡部の代わりに
フェイリスで女子会とか始まっちゃたんだけど。
何が言いたいかというとつまらない
これ真帆√なの?

514 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:24:47.79 ID:5mSbK+Qt.net
>>513
真帆&萌郁ルート

515 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:25:52.86 ID:dELWrqqU.net
中鉢は、橋田鈴がタイムマシンを肯定するのに感化されて、タイムマシンを研究する
紅莉栖の誕生日に紅莉栖を傷つけてしまった後は、その失敗をなかったことにしたいとますますタイムマシン研究に打ち込む
そのためには(亡命など)手段を選ばないので、どう見てもマッドサイエンティストである
「タイムマシンはできる」という本当のことを言っているのに誰にも信じられずテレビでは厨二病的笑い者扱い
もっとも身近な実の娘にさえ論破されていて孤独である

b岡部は阿万音鈴羽のタイムマシンに乗っており、タイムマシンを作れることを知っているので、タイムマシンを研究する
紅莉栖を刺し殺してしまった後は、その失敗をなかったことにしたいとタイムマシン研究に打ち込む
そのためには(何千回のタイムリープなど)手段を選ばないので、どう見てもマッドサイエンティストである
Dメールや、その取り消しなどによって、世界を変えたという本当のことを言っているのに誰にも信じられずダルからは完全に厨二扱い
もっとも身近なまゆりにさえ厨二病的演技をしなくていいという扱いをされていて孤独である

516 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:31:59.12 ID:DbRLQzDP.net
中鉢の場合、性格悪いってのとはちょっと違うと思う

517 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 21:57:28.12 ID:FIMW9xRP.net
マッドサイエンティストの意味を履き違えてるとしか
岡部はマッドサイエンティストになる気もないしなれもしない側だろ、全部まゆりのための演技であって

執念もって何かに打ち込んだらマッドサイエンティストなのか笑

そもそもβの世界線は知らんが中鉢は娘刺し殺すor殺そうとしてんじゃん、明らかにバベルのあれはおかしいし岡部とは本質が違いすぎる

518 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:01:41.71 ID:wj/MejAm.net
>>506
注目すべきは参考になったとフィードバックしてる人数だな

519 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:03:57.06 ID:D3xvPxpt.net
マッドサイエンティストの素質があるのはクリスだろう
岡部に素質は無いし劇中で自分で気づいてんじゃん
甘すぎるし、鈴羽に対してもフェイリスに対してもるか子に対しても萌かに対しても情を捨てられなかった
最終的には合理的な判断は下しても過程は情に流されっぱなしだった

βの執念も結局は情からくる執念であってマッドサイエンティストとは対極の存在だよ岡部は

520 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:15:07.97 ID:FIMW9xRP.net
中鉢は最早破綻しすぎててマッドですら無い
タイムマシンを作る理由がバベルのあれなら
それ以降クリスに対して自尊心を捨てられずに遠ざける意味も解らんし、殺す意味も解らん
かっとなってやったにしては笑顔でロシアに入国してるし
結論ただの性格の悪い政治家みたいなもんだろ

つーか自尊心が強すぎてオカリンと似てると言われてもぴんとこない

521 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:15:43.52 ID:qpgMgVxD.net
>>517
αとβの違いがあるわかってなくね?
それぞれの世界線による違いを考えず同一視するのはいけない

522 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:22:07.60 ID:FIMW9xRP.net
>>521
α世界線は中鉢の発表会が行われなかったからクリスとの問答が無かっただけじゃん
世界線によって死なないにしても、クリスの発言からαとβで中鉢との関係は変わってないのだぜ?となると性格も変わってないだろう

あれだけ中身イケメンなオカリンといかれぽんちの中鉢が似てると言われるのは嫌悪感があるんだな俺は

523 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:26:30.42 ID:wj/MejAm.net
そんなオカリンもα世界線ではテロリストで
γ世界線では300人委員会の一人である鳳凰院凶真

オカリンは本当の根底の性質は変わらんが、行動は世界線によってかなり変わる
人殺しも辞さない人間になる可能性を秘めてることは変わらん
ドクターとかなり似てると思うよ

524 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:27:21.22 ID:aUCb0140.net
>>522
もう一回バベル見てきた方が良いよ
αとβの中鉢と紅莉栖の関係を同じと取るのはないかな

525 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:27:24.30 ID:XSTlGFl+.net
notテロリストbatレジスタンス

526 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:29:32.71 ID:D6jfd97J.net
中鉢はβでは狂人レベルだけどαだと気難しい不器用なおっさんレベルだろう
秋葉幸高生存の世界線が一番まともな中鉢かな

527 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:30:07.51 ID:dELWrqqU.net
マッドサイエンティストという定義は人によって違うだろうけど
デジャヴの中で紅莉栖は人に理解されずに世界を救う努力をする孤独という点をあげているので
515は最後の行で補足しておいた

528 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:30:56.75 ID:mu1ae4vQ.net
単純に中鉢が嫌いで一緒にされたくないって事なんだろうけど
公式側で似てると紅莉栖に思わせる内容出してるんだから
そこはもう仕方ないで

529 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:32:20.97 ID:dELWrqqU.net
517 バベルがおかしいって言われてもね
後付け臭さがあることは否定しないが
公式がさからってもしょうがないだろw

530 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:33:51.88 ID:mu1ae4vQ.net
αはまだ橋田鈴と秋葉幸高がいたから良いけど
βだとどうだったか不明なんだよね

531 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:35:29.79 ID:d9nCkckY.net
ぼくは きれいな なかばち

532 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:36:24.61 ID:wj/MejAm.net
>>527
>人に理解されずに世界を救う努力をする孤独

あれはなぁ…
自分の発明した物を世界のため・大切な誰かのためとは言え
誰にも何も一切話さず封印出来るかってのは
結構来る物があったと思う
当事者のオカリンよりも、それを聞いただけの紅莉栖の方が科学者として第一線で研究してるだけに
涙が出るぐらいもどかしい思いをしていたんじゃないかと

533 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:37:18.36 ID:D3xvPxpt.net
>>523
人間だれしも時と場合に寄っちゃ人殺すだろ
オカリンの立場になれば同じことをしようと思う人は現実にも少なくないだろう、俺でも仇は討ちたいと思うよ、お前らは?
勇気を度外視したらの話だが、だからこそ好感が持てるんだろう

じゃあドクターは?
自分の尊厳を傷つけられた、だから娘を殺す、こんな事ふつう思うかな?
岡部がドクターの立場に居たら絶対に殺さないしキレることすらしないだろう、俺も全く似てないと思うよ

534 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:38:45.11 ID:wj/MejAm.net
>>533
ID変わってるならコテつけてくれ
お前の妄想はどうでも良いんだよ

535 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:39:28.79 ID:D6jfd97J.net
>>530
橋田鈴が存在しないのは確定だけど、秋葉幸高と友人だったかどうかも不明なんだよな
ここらへん掘り下げられることはもう無いんだろうけど

ただ、かがりと紅莉栖が似てる理由として中鉢と紅莉栖母の過去が絡んでくるんじゃないかと期待した時期が僕にもありますた

536 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:40:54.01 ID:wj/MejAm.net
ま、ID:D3xvPxptは哀心迷図のバベルを読んでないってことがよくわかった
勿体無いなー、あれ名作なのに

537 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:41:16.36 ID:dELWrqqU.net
岡部が電話レンジを埋葬しなくてはならないのと同じように
紅莉栖もタイムマシン論文を埋葬しなくてはならないので
(だから、デジャヴではタイムマシンに乗るのをさんざんためらう)
人から聞いた話以上に、紅莉栖も科学者の孤独は味わってるだろうね

538 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:41:38.93 ID:D3xvPxpt.net
>>533
変えてないわ、上の奴に同意してるだけ
つか定義云々以前にマッドサイエンティストの使い方おかしいわw

539 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:44:56.70 ID:L7iWgCTO.net
>>515
突っ込みどころ満載だがbオカリンってβオカリンのつもりなのか
なかった事にしてはいけないからムービー送ろうとしてるしラボメンはオカリンの言うことを信じてる
ダルは頼れる娘思いな右腕でまゆりはオカリンの心配して止めたけど鈴羽やダルとの未来の話を聞いて鳳凰院復活の為に過去に飛んでる
ひょっとしてギャグで言ってるのか?

540 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:44:58.42 ID:D3xvPxpt.net
>>536
読んだよー

”クリスはそんなこと言わない”

まさにこんな感じの感想だった
クリスなら岡部のことを好きだと解っていてても認めないべ
中鉢のキャラもブレブレで気持ち悪かった

541 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:45:34.32 ID:NWEy+kUn.net
α中鉢は1975年に跳んだ橋田鈴と一緒に研究したおかげで少し丸くなったと解釈
β中鉢は人格破綻者

542 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:46:21.77 ID:zFsLnBjv.net
バベルはフェノグラムのまゆりルートと同一世界なんだっけ
六分儀の鈴羽編もバベルに繋がる感じだよね

543 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:47:53.74 ID:wj/MejAm.net
>>537
ああ、すまん
聞いた話ってのは「タイムマシンなんていう物があったから、まゆりが何度も死んで紅莉栖も消滅や死ぬはめになった」ことも全部ひっくるめての事
オカリンはタイムマシンがあったが故の犠牲を経験として知ってるから
技術封印は孤独と思ってない部分がありそうだけど
紅莉栖はそうは思えてないだろうなーということ
言葉が足りなくてスマン

>>540
だからお前の妄想はどうでも良いんだって
お前がどう紅莉栖を妄想してようと公式があるんだから受け入れろよ馬鹿

544 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:48:15.15 ID:mu1ae4vQ.net
α世界線をよく理解するためにオススメなのが

哀心迷図のバベル
恩讐のブラウニアン・モーション
六分儀のイディオム

545 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:48:55.21 ID:D3xvPxpt.net
>>541
その解釈も微妙
いかにも同人臭くて受け付けなかったバベルだが
消してやると言った過去を消したいのにまーた電話で消してやるとかわめいてるし

546 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:49:58.80 ID:FIMW9xRP.net
公式が逆らうって・・・
日本語ておk

547 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:51:38.61 ID:9tVIGI4D.net
βで橋田鈴が居たか、に関する明確な言及はないけど
アトラクタフィールド理論を素直に解釈すれば橋田鈴は存在してないだろうね
β秋葉幸高もゼロの女子会で若くして亡くなってることが判明するし、たぶんα同様飛行機事故だろう

β中鉢とα中鉢の最大の違いはジョンタイターの存在の有無ではないだろうか
α中鉢は恩師橋田鈴からタイムマシン理論を作り上げる比較的順当(?)な感じだが
β中鉢は都市伝説レベルのタイムマシン理論に10年間縋り続けている狂気
だからロシアへ逃亡した中鉢とドラマCDαの中鉢に俺たちはギャップを感じるのでは

それと紅莉栖にとっての父親としての中鉢(2003年以前)はαでもβでも共通してる可能性が高い
中鉢がいかれぽんちになったのは2000〜2003年以降だから、紅莉栖の中の父親像は比較的まともで共通しているのでは?

548 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:52:19.55 ID:zLngxw9a.net
六分儀のイディオムの発展版がフェノグラムの助手シナリオなんかなと
実質中鉢と助手の救済シナリオだし
俺もifでそういうことは考えたからおいしくいただけたが

549 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:53:33.07 ID:wj/MejAm.net
ID:D3xvPxptとID:FIMW9xRPは
「ぼくのかんがえたさいきょうのおかべりんたろう」の幻想追ってるみたいだ
わけわからん

550 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:54:54.20 ID:jPsPIBI0.net
性格が云々言いだすと鈴羽どうすんだ
α、β、ωで別人レベルだぞ

551 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:56:41.46 ID:dELWrqqU.net
539 岡部が誰にも信じて貰えない、まゆりにさえってのは
SERNのエシュロンから始めのDメールを消してディストピア世界を消してb世界線になったときの話

それにしても、みんな元気だねw
何かいいことあったのかと言いたくなるw

552 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:56:57.00 ID:D3xvPxpt.net
>>549
何故そんなにキレてるのか俺には解ないw
中鉢かあんた

つまり何?岡部が中鉢の立場に立ったら岡部はクリスを殺すのか?w似てるからw

553 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:57:19.87 ID:L7iWgCTO.net
やたら中鉢にムキムキしてる人居るみたいだけど単に昔の中鉢はマトモだったってだけでキレなくていいのでは
最初からクズだったら紅莉栖が慕ったりしないだろ
そんな飛影がそんな事言わないってネタ言うほどじゃないだろう

554 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:58:57.88 ID:wj/MejAm.net
>>551
ゼロのクリスティーナのタペストリーを無事注文出来たから結構ハッピーww
正月までラボにいれた紅莉栖って結構痩せてるなーと
やっぱ心労かねーと

555 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 22:59:42.62 ID:D3xvPxpt.net
>>550
幼少期の育ちの影響でしょ、人格の違いは
中鉢は言動から察するに大して変わらんし、自分の娘相手にぶち切れて遠ざけてるのはαもβも同じですやん

556 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:01:27.59 ID:D3xvPxpt.net
>>553
まともじゃないでしょ
自分の娘が利口だから褒めてただけで、自分を超えた瞬間許せなくて爆発

557 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:03:20.55 ID:D3xvPxpt.net
一番の違いは岡部はクリスを認めてるが中鉢はクリスを認めてない

水と油ですよこの人たちは

558 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:05:49.38 ID:d9nCkckY.net
一個のレスにまとめろよアスペか

559 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:06:36.18 ID:D3xvPxpt.net
>>558
キレんなよカルシウム不足か?中鉢みたいなの多すぎだなここ

560 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:06:45.31 ID:zFsLnBjv.net
この書き方検証スレで持論曲げないでマッチポンプにしてたしつこい人だ

561 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:07:41.58 ID:wj/MejAm.net
>>560
ボクの妄想がソースってやってた奴だよな
相手しちゃいかん奴だった

562 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:09:13.33 ID:D3xvPxpt.net
あーあ論破されて逃げちゃった
誰一人反論できてないのがね

夏休みですなぁ

563 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:10:55.53 ID:D6jfd97J.net
>>556
あれ、αで爆発したのは超えた時というよりタイムマシン否定した時じゃなかったっけ
βは知らんけど

564 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:11:05.51 ID:FIMW9xRP.net
殺伐としてんなぁ
馴れ合って徒党を組んでマイノリティを排除しようとするのは好きじゃないな

小学生みたい、理屈を曲げられないのはお互い様だからぶつかってんだろという

565 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:12:01.43 ID:wj/MejAm.net
>>563
そだよ
だから妄想をソースにしちゃってる子を相手しちゃダメだって

566 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:13:13.36 ID:D3xvPxpt.net
>>563
クリスのが正しいと内心解ってるから爆発したんでしょ?
クリスも自分で褒めてほしい一心で努力してたら中鉢を追い詰めてしまったと言ってたし

567 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:14:24.81 ID:D3xvPxpt.net
wj/MejAm
とりあえずこいつNG
キャッチボール出来ない上に攻撃的

568 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:19:46.92 ID:fhIA08nR.net
まずさ、人格攻撃する前にちゃんと話そうぜ?
どうしてすぐ煽るのか理解不能

569 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:20:14.54 ID:b1GmqurS.net
>>564
こういう人ほどマジョリティ側になったときに同じ事しそう(偏見)

570 :栗悟飯とカメハ ◆X0q78mh/0k @\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:22:06.86 ID:wj/MejAm.net
>>568
魂の親子なんじゃね?

571 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:22:21.95 ID:zFsLnBjv.net
夏だなぁ

572 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:24:46.45 ID:fhIA08nR.net
似てる似てないの話からどうしてヒートアップしちまうんだ
妄想はどうでもいいとかアスペとか明らかにこいつらが流れかえてんだろ

言わなくても良いこというなっつの

573 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:26:13.22 ID:kjZQjzxE.net
ブーメラン

574 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:26:42.60 ID:fhIA08nR.net
>>570
つかやるなら最後までやれwww

575 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:28:06.98 ID:wj/MejAm.net
>>574
いやー、公式ガン無視の検証スレの馬鹿な子ってのが良く判ったから
事実を指摘してるだけですよwwwww

576 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:28:13.25 ID:7euHJ+KJ.net
荒らしに反応するのは荒らしって栗御飯が言ってた

577 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:29:44.36 ID:kjZQjzxE.net
ウパ鉢「わたしのために争うのはやめて !」

578 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:31:30.55 ID:MwiMg7CU.net
バベルってあの糞みたいな同人誌のことだろ?

579 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:36:26.39 ID:4nxAOQWy.net
この作品て紅莉栖の頭脳ありきだが、タイムマシンが紅莉栖の限界なのかな?
世界線が変わったら違う専攻で偉業を成し遂げる紅莉栖がいてもおかしくない気がするんだが

580 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:38:43.96 ID:m2lz1iDZ.net
それより、どっかの世界線で
まゆりを殺した後にちゃっかりSERNの構成員になっているクリスに引いた

581 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:39:05.98 ID:G0b+exI2.net
むしろタイムマシンは専門じゃないという
まぁ父親のこともあって人一倍調べて考察してただろうけど

582 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:39:20.22 ID:L7iWgCTO.net
>>551
まゆりが鳳凰院止めたのはオカリンが無理してたのを察したから無理しなくて良いって意味だぞ
まあアニメから入った人なら分かりにくいかもしれんし俺の書き方もアレだったかもしれんのは悪かった
だけどβをbって書くのは止めようベータで変換できるからさ

583 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:39:28.20 ID:92Xuzuv9.net
>>580
α世界線かな?

584 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:40:12.21 ID:wjkYfLbK.net
>>336
存在証明のオートマトンクリアした感想
萌郁はやっぱラウンダーだったのね
あのライダースーツはラボに眼鏡の女教授だったのか
フブキちゃんがちょっと怪しいと思ってた
腕痛めてた阿万音由季は何だったの?
このルートはつまんなかったけど
店に1人で乗り込んでミスターブラウンに
FBだということは分かってるとかここは
良かったな

585 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:42:08.96 ID:D3xvPxpt.net
>>582
お前はまずマッドサイエンティストの定義を調べてこい
お前の理屈だと努力家=MSになるぞw

586 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:42:29.41 ID:wjkYfLbK.net
>>584
大事なこと言い忘れたw
>>336
12月15日の最初にセーブしといたけど
ここから各ルートに分かれるの?

587 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:43:09.49 ID:D6jfd97J.net
>>579
専門外のとこであれだけ影響与えるのだから他の分野でも色々できそうだけど、それのせいで毎回世界に危機が訪れそう
まあ最終的にダルがどうにかしてくれるんだろうけど

588 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:44:05.61 ID:NWEy+kUn.net
>>580
フェノグラムのアルパカマンのやつかな
他は思いつかん

589 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:57:26.18 ID:aNW+CHJC.net
スレ伸びてるなーと思ったらドクター中鉢はいつからアイドルになったんだ

590 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:58:58.85 ID:NWEy+kUn.net
>>589
だってメインヒロインですし

591 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 00:00:13.15 ID:4NWZ6gA5.net
>>586
>>336じゃないけど
まず神社でアマデウスをOFFにするかどうかで別れるからそこが分岐点の一つ
後はアマデウスの電話に出るかどうかで基本的に別れる
例外はアマデウスOFFの1月15日に電話にでるかどうかとルート盟誓のリナシメントをクリア後、「最初から」初めて無限遠点のアルタイルをクリアすると短いけどトゥルーEDが見れる
12月15日はトゥルー条件満たして時に見れる物だったと思うがうろ覚えですまない

592 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 00:30:39.60 ID:N3A6SpIb.net
中鉢は出てきた時点で既に狂っている事を理解して無いとただのクズだとしか思えないからね
タイムマシンの存在を信じて周りからも見放されて友人も死んで、すべてを失って他に縋れる物がなくなった
ギリギリまで追い詰められた人間なんて簡単に道を踏み外すよ

593 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:10:47.22 ID:6t2QNxW3.net
本来は中鉢クリスだったんだなぁ

594 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:13:36.54 ID:rhsIjR/z.net
中鉢は芸名みたいなものだぞ
本名はちゃんと牧瀬章一だ

595 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:19:44.27 ID:bzZpF7V5.net
自分をドクター中鉢と呼んだり大袈裟に語り出したりその様子を見て岡部を思い出す橋田鈴さん

596 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 01:25:32.89 ID:6t2QNxW3.net
そうだった
母の苗字じゃなかった

597 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 02:20:31.54 ID:31GMmggf.net
無印が売ってないー
ビスタ廉価版とか売っていいタイミングなんじゃ

598 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 02:29:31.54 ID:tkTAa/Rx.net
方向性は違えど中鉢と岡部の執念は充分マッドじゃね?

599 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 02:49:10.24 ID:UwaeTp16.net
定期的に中鉢についてで荒れるな

600 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 02:50:19.65 ID:6t2QNxW3.net
αでクリスは岡部は自分よりよほどパパのいい協力者になれるのではないかって考えていたみたいだな

601 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 03:16:49.94 ID:rhsIjR/z.net
>>597
今、無印だーりんフェノグラムの3作のVITADL版が各2160円でセールしてる

602 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 05:34:49.25 ID:31GMmggf.net
おおDL版ノーチェック
余裕で出していい金額だ
サンクス

603 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:18:43.12 ID:2voll+g+.net
>>598
方向性が違ったらmadではないでしょ
まゆりを助けなきゃいけないときにラボメン天秤にかけて相手が納得するまで世界変えようとしない甘ちゃんをマッドサイエンティストとは呼べないよ
自分で言ってたじゃん、追い詰められて中二病が消えたとき、何がマッドサイエンティストだって

604 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:20:45.41 ID:22Q5dbtA.net
しつこいな

605 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:21:21.39 ID:nxHJxPtu.net
SG世界線だと
傷害事件の被疑者と被害者

しかし被害者は被疑者について黙秘を続けており、理由は不明
被害者は被疑者の発表会に参加していた経緯もあり、被疑者を庇っている可能性も考えられる――

SG世界線だとオカリンは中鉢のファン扱いかもしれない

606 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:23:22.44 ID:2voll+g+.net
>>605
どう考えてもクリスの方を庇ってるんだろ

607 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:24:45.25 ID:2voll+g+.net
>>592
確かに岡部の無限ループの時も鈴羽犯そうとしたしな
でも中鉢は理由がショボい上に自業自得という

608 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:26:46.84 ID:uha+CJYA.net
だーりんやったんだけど、萌郁さんとまゆりのルートが素晴らしいね
噂通りバイト戦士編のダルはうざい、ルカ編は言われてるほどクソじゃなかった
クリス編の安易な展開よりはマシかな

609 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:29:36.42 ID:nxHJxPtu.net
しつこいな
さくっとNG

610 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:35:33.90 ID:vNMJCKgC.net
岡部がクリスを殺そうとした中鉢のファンとか馬鹿すぎるw
どうしたらそんな発想になるんだ

611 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:45:20.42 ID:IHCEklK3.net
なんか伸びてると思ったら夏だなぁ…

612 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:46:54.99 ID:4NWZ6gA5.net
だーりんは萌郁さんの扱い全体的に良い方だもんね
自分のルートは言わずもがなら、フェイリスルートでPVのシナリオさくっと書いたり、編集の仕事も積極的に取り組めてるし
彼女は良くも悪くも大事な人の為に尽くす所が有るけど本編と比べて利害関係でなく親子みたいにブラウンが接してくれてたりラボメンや上司も彼女に理解が有って良かった

613 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 08:50:19.48 ID:iyPYCpbA.net
でもこうやってキャラ描写の話題で伸びるの珍しい
カオへカオチャスレに比べると、キャラのネタあんまり語らない伸びない流れだったから
まあ語り尽くされたってのと、紅莉栖関係のみキャラスレが機能してるってのもあるだろうけど

614 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:41:35.44 ID:CQ/YNAsq.net
カオへ 犬が叩き起こされるだけ
シュタゲ わりと真面目、他タイトルに比べてシュタゲだけやった人の割合が多い
ロボノ ファンディスク待ち続けて過疎
カオチャ 実質カオスシリーズ総合スレ

こんなイメージだね

615 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:46:27.20 ID:SHQt4FZV.net
円環連鎖のウロボロスの綯さん怖すぎ
なんだよあの挿絵…

616 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 09:52:16.81 ID:yFNx80cJ.net
カオチャスレはおっけいさんでシコりたい三住君みたいな下半身脳だらけだよ

617 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 10:13:08.42 ID:QcPX0AVX.net
リンターロー!ポケモンGOやりに行こう!

618 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 10:28:33.50 ID:xTO1V7EC.net
レスキネンにゲットされるオカリン

619 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 10:53:01.36 ID:IHCEklK3.net
萎えちゃんさまだから

620 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 11:41:43.11 ID:U3NihT4S.net
カオヘスレは伝統芸能
シュタゲスレは粘着ストーカー
ロボノスレはやさしいせかい
カオチャスレはホモ

621 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 12:04:19.00 ID:HMo7z0Rq.net
>>615
アンダーリンも中々だよ

622 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 12:53:22.09 ID:piHb9OrC.net
中鉢は岡部とは全く似てないだろ
馬鹿か

623 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 12:58:19.31 ID:EbAoqhdI.net
似てるってのが作中キャラの反応なんやで

624 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 13:03:21.94 ID:wZ+e4kqh.net
またやってるのかしつこいね

625 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 13:13:14.32 ID:qc9pT2dH.net
また昨日のヒスババアが荒らしに来てんのか

626 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 13:30:08.32 ID:U3NihT4S.net
中鉢が主役のssとかなかったっけ

627 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 13:41:19.42 ID:1TK2S54E.net
やっぱりワッチョイつけた方が良いんじゃね
何か前スレで話題になった気がするけど何で付けなかったの

628 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 13:44:36.77 ID:xTO1V7EC.net
なんかギャルゲ板では出来なかったとか言ってたような

629 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 14:08:40.89 ID:YavGjI/E.net
ギャルゲ板ワッチョイ対応してなかった
カオチャスレも荒れてたから導入したかったんだがなぁ

630 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:02:48.13 ID:glSrbmgU.net
>>622
まあその辺がシュタゲの作りの甘さだわな
上っつらな中二病が似てると言われても本質が違いすぎる
仲間思いで人を傷つけるのを躊躇う小心者の岡部と、まじもんのサイコパスのどこが似てるんだという

631 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:10:12.98 ID:nxHJxPtu.net
まじもんのサイコパスってレスキネン教授だけやん

632 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:13:20.36 ID:6t2QNxW3.net
レス記念は壊れ方が割りと普通だったからなぁ
サイコパスというより健常者で歯止めをあえてしない人って感じがする

サイコパスは思考回路がまともじゃないからな

633 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:23:10.06 ID:PX4LBstF.net
βで中鉢とオカリンが似てるという紅莉栖主観の描写てあったっけ?

634 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:24:58.24 ID:IHCEklK3.net
>>630
過去の中鉢は今の中鉢とは違う

タイムマシンさえあれば昔の仲間とまた会えると思って開発を続けていて、本気で書いた論文をまだ幼い娘に論破された
タイムマシンは実現できない=仲間は戻ってこない
壊れ方から考えるとアルパカマンオカリンが中鉢に近いんじゃないだろうか

635 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:25:22.43 ID:IHCEklK3.net
>>633
助手小説じゃなかったかな?

636 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:30:07.19 ID:glSrbmgU.net
そもそも昔の仲間ってのがおかしい
店長が鈴さんは天涯孤独って言ってたのにバベルじゃ仲間いるじゃんという
後付け感半端無い

637 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:30:26.95 ID:vEvEY4gi.net
中鉢みたいなのはサイコパスとは言わないべ

638 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:31:47.09 ID:GCTYLeYR.net
>>636
天涯孤独って言葉は親戚がいないって意味で使われてる
友人が一人もいないって意味ではないよ

639 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:32:42.88 ID:nxHJxPtu.net
>>636
天涯孤独って、血縁が一人もいないって意味だぞ? 何いってんだ?

640 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:34:40.04 ID:IHCEklK3.net
「70年代だって悪くないよ」
「そこでまた、君たちみたいな友だちを作って自由に生きていく」

641 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:34:55.62 ID:PX4LBstF.net
紅莉栖の言う中鉢とオカリンが似てるてのは2010年中鉢ではなくて幼少期の拒絶される前のことじゃないの?
落ちぶれていった中鉢とオカリンが似てるとは思わないけど

642 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:35:17.53 ID:qhGHAvkN.net
>>634
つかそれがおかしいわ
クリスが否定したのは中鉢のやり方であってタイムマシン自体は否定してない
まともな知能があるなら自分のやり方に固執せず別のアプローチでやるべき

結論タイムマシン理論を否定されたんじゃなくて自分のプライドをズタズタにされたからおかしくなった
そんな綺麗な話じゃないよこれ

643 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:38:46.02 ID:0U8St5CS.net
中鉢は”仲間と作り上げたタイムトラベル理論”を論破された
ある意味”仲間”を否定された形

644 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:40:01.13 ID:rhsIjR/z.net
条件(年の離れた子供・天才という評価もまだない・生涯打ち込んだ研究を否定される)さえ整えば岡部でも激昂まではいくと思う
ただ絶縁と年月を経て拗れ歪んだ中鉢はもう手遅れの領域まで行ってしまっているから別物

645 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:40:11.39 ID:uha+CJYA.net
今フェノグラムやってて岡部の立ち絵初めて見たけどなんか印象と違うw
1人だけ流行り神の世界から現れたようだ

646 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:41:36.03 ID:qhGHAvkN.net
>>641
似てないでしょ
岡部は牧瀬クリスとあってすぐに年下の癖に生意気な女だが自分より格上と認めてる

中鉢はそれが認められないから段々遠ざけて爆発したんだから
まあ岡部も同情はしてたが

647 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:43:49.55 ID:lIkeMSdk.net
あの論破のタイミングが悪かったよな
橋田鈴と秋葉幸高が相次いで死んで、意地でもタイムトラベル理論を完成させようとしてた時に論破…

648 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:51:02.53 ID:qhGHAvkN.net
>>643
なら'私'のやり方でとは言わないよね

あと岡部が自分のやり方を完全否定されたのは0であったよね
でもダルに殴られすんなり謝り、真帆に諫められ納得してる

モノが違いますわ、中鉢にもそんな仲間がいたら?でも嫁が入るにも関わらず自分の非を認めなかった訳だよね、嫁がこんな衝突を黙って見てるわけがないし、ぶつかって別居だっけ?離婚だっけ?

格上を格上と認められる岡部と認められない中鉢は全然違うよ

649 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:53:01.00 ID:9wocKD4Q.net
鈴さんの研究を引き継ごうと必死だったんだよなぁ@α

650 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 15:59:26.39 ID:Yjs022Ld.net
学生時代の中鉢はオカリンに似てると思う
γ世界線に移動してまゆりが死んだオカリンとか精神状態的には近そう

651 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:01:31.30 ID:PX4LBstF.net
>>646
似てると思ったのは娘をまだ遠ざける前、色々な理論や仮説を意気揚々と紅莉栖に語る頃の中鉢 その後646の言うように天才の鱗片見せはじめた紅莉栖を遠ざけるようになり11歳の誕生日で爆発 なのかなーって思ってた

652 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:15:00.53 ID:QI4qk4L2.net
中鉢の話がしたいなら中鉢アンチスレ使えば?
まだ残ってたぞ

653 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:23:18.56 ID:DIhBPcxg.net
公式で似てるって設定なのに頑なに否定したい人はなんなん?
似てると都合悪いことでもあるの?

654 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:39:39.38 ID:marPUma/.net
バベルで少なくとも若い頃のドクターは凶真と似てるという設定が公式に付与されちゃったからね
はいこれでこの話題も解決だな

655 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:48:01.69 ID:qhGHAvkN.net
バベルのくっさい後付け設定で論破できるな

656 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:52:45.77 ID:mUga25fA.net
公式を否定するならお前の主観で自由にこれは後付けだこれは正しいっていう風になるんだけど
地球の中心って日本のどこかにあったっけ?

657 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 17:01:49.39 ID:IHCEklK3.net
なんというか中鉢嫌いすぎて拗らせてる感ある

移動どうぞ
【シュタインズゲート】ドクター中鉢アンチスレ【論破】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1269460978/

658 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 17:07:57.12 ID:qhGHAvkN.net
>>656
日本人である俺にとって地球の中心は日本だよ、世界地図を見てみれば良い
中心など観測者のツールに過ぎない
だから宇宙の中心は地球だし、世界の中心は日本だよ、アメリカ?イギリス?遠い辺境にしか思えないな、お前はどうだ?

659 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 17:10:12.89 ID:A++rpUk/.net
>>645
このスレではゼロが一番CG酷いみたいに吹聴する人居るけど酷さではフェノがトップだよ

オカリンの二度目のシナリオでのCGは話の酷さも相俟って涙が出てくるレベルだぜ

660 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 17:10:23.73 ID:78fw/wPo.net
中鉢嫁は娘の為に別居までしてるのになぜ離婚しないんだろう
母親の存在が薄い作品だからそこらへん触れられることは無いんだろうけど

661 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 17:25:47.38 ID:fmDpCZ8S.net
クリス母はいずれ機械があれば描きたいと
ゼロの資料集でスタッフインタビューで言ってるよ

弁護士だった希ガス

662 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 17:54:07.40 ID:xMmd2jmi.net
ほほう弁護士か、論破癖と頭の良さは母譲りなのかひょっとして

663 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 18:02:40.86 ID:So5VKG+q.net
外伝で出てたな

664 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 18:42:57.65 ID:damaRWUr.net
解像度3840x2160ならSteam版買いなおしてもいいぞ^^

665 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 18:55:53.36 ID:Xvg3O0kN.net
欧州トップの物理研究所内で「いけにえ儀式」? 謎の動画拡散

【8月19日 AFP】スイス・ジュネーブ(Geneva)郊外にある欧州最高峰の物理学研究所、
欧州合同原子核研究機構(CERN)の構内で夜間に撮影された「いけにえの儀式」の動画がインターネット上に出回っている。
CERNは17日、調査を開始したと発表した。

この謎の動画はここ数日間にネット上で拡散されたもので、CERN構内の広場に黒いマントを着た複数の人物が集まり、
神秘的な儀式を再現しているかのような光景が映っている。女性1人を「刺す」場面もある。
http://www.afpbb.com/articles/-/3098068

666 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:04:07.42 ID:3RCxaVUp.net
>>665
牧瀬紅莉栖が、何者かに刺されたみたいだ・・・

667 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 19:59:17.61 ID:marPUma/.net
シュタゲが9月にsteamでリリースだそうだ
ちょっと今更感

668 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 20:09:47.83 ID:3RCxaVUp.net
VitaのDL版セールしてたから無印、だーりん、フェノ全部買った・・・_| ̄|○ これで7000円いかないから新品パッケージ一本買うよりいいよな

669 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 20:58:09.64 ID:rd3JCsoM.net
PSplusでもその3作品配信してたしVITA版は妙にお財布に優しいな

670 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 21:58:12.73 ID:yVZ55BCl.net
>>665
これは…機関の陰謀…!

671 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 22:22:46.68 ID:WXBSNAiO.net
>>668
シュタゲ知らずにその3つ何気なく買ったけど妙に安くて助かったわ

672 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 22:31:39.75 ID:rhsIjR/z.net
2年くらい前のセールだと更に安かった

673 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 23:01:07.42 ID:3QLj/4jz.net
ダウンロード版安いけどパッケージで揃えたいなぁ
再販は無いものか

674 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 23:09:09.21 ID:0M/qiAmz.net
ID:qhGHAvkNを牧瀬紅莉栖だと妄想してレス読んだら萌えた
妄想って凄いね!

675 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 23:19:25.02 ID:rd3JCsoM.net
流石にちょっと引くわ

676 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 23:20:49.97 ID:U3NihT4S.net
カオチャアニメ1クールか
シュタゲロはさすがに2クールだよな?

677 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/19(金) 23:25:49.47 ID:UwaeTp16.net
そもそもテレビアニメとは決まってないぞ?

678 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 00:02:37.50 ID:09QipmF3.net
OVAか
無印見てないと話が分かりにくいとこあるからないとは言えないのかな

679 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 00:31:55.30 ID:dYOskCv5.net
小野さんのdawn of tragedyが聴きたい

680 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 00:58:31.03 ID:RJ1ZO6D/.net
DLさえしとけば配信終了後も再DLもプレイも可能なPS+は良サービス

681 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:20:09.52 ID:oo5pb2HM.net
>>661
弁護士といえばカオチャの例のキャラを思い出すな
今後上手い具合に絡めたり出来たら面白そう

682 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:46:13.68 ID:U3Ky04hu.net
>>661
一応成家さんが描いてるよね

683 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 03:41:55.23 ID:ikwDtelr.net
どの作品?
成家シュタゲコミックはコンプしたつもりだったんだが覚えてないなあ

684 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 03:46:06.42 ID:ikwDtelr.net
>>665
シュタゲ好きな若手科学者の仕業かもねw

685 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 05:47:00.74 ID:v7UZwEoB.net
Gate of steinerのボーカル版てCD買うしか手段ないのかな
単体で売ってないの
スマホに入れたいわ

686 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 12:18:44.02 ID:XJzjJxAq.net
無印以外シリーズ全部プラチナとったけど何かもやもやする
ゼロの特典でクリア済みだけどトロフィー揃えたい気持ちになる
悩ましい

687 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 12:47:19.02 ID:bIAE/aTW.net
>>682
バベル1巻だな
目すら描かれてない風景キャラすぎる

688 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:06:38.43 ID:hpBQ17+X.net
フェノグラムの鈴羽√のβとωはどういう解釈すればいいの?

689 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:13:38.88 ID:bIAE/aTW.net
Ωの夢オチ

690 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:16:43.36 ID:hpBQ17+X.net
なるほど ありがとう

691 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:23:10.75 ID:W60k/ZK5.net
>>685
勿体振らず一曲一曲バラ売りすりゃいいのにな
今までは魂しか無かったけど来週ゼロのサントラ出るから買うといい

692 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:25:18.16 ID:W60k/ZK5.net
北米版ゼロのAmadeusエディションが日本のPC版特典より豪華なんだが

693 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 14:33:51.49 ID:U3Ky04hu.net
>>689
そうだったっけ?
フェノグラムの内容忘れてきたなー

694 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 16:06:35.44 ID:v7UZwEoB.net
>>691
マジか
ゼロのサントラ出るなら買おうかな
ありがとう

695 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 16:51:05.52 ID:OzFw0OiQ.net
>>693
解決した後 ω視点
何か夢みてたな、お母さん朝ごはんは?的な感じで終わる
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/f/a/v/favoriteworld/stgpheno15.jpg

696 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 18:38:13.53 ID:LSowT/Md.net
レスキネン教授の声優アメリカ人なのかと思ってたけど
上田燿司っていう声優の日本人なのね
英語の発音も日本語の訛り方も上手いよね
21のかがりちゃんは紅莉栖の上位互換だね
紅莉栖より可愛いし性格も良くて胸もでかい

697 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 18:45:15.38 ID:LV7XnEPH.net
>>696
それには同意しかねる
確かにかがりは可愛いし胸も大きい
だが、胸が無いのを気にする可愛さやダルのHENTAI発言に突っ込む能力に欠けるし隠れオタのつもりでバレバレという萌えポイントも捨てがたい
あ、かがりルートの親子の抱き合いは凄く大きいですってなって大変良かったです

698 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:02:24.56 ID:t3ImGYdr.net
岡部がシャワー覗いた時の挿絵は結構あったけどなDくらい

699 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:19:21.99 ID:y3y02X6T.net
かがりは0の分岐ルートのが良かったな
外伝のかがり=由季はちょっと

700 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:30:56.04 ID:c0z46Bsx.net
ゼロで、再度過去に向かったかがりのその後はどの作品でも描かれてないの?

701 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:41:44.43 ID:5VIE1AcP.net
ttp://mainichi.jp/sunday/articles/20160606/org/00m/040/030000d

どう見てもエシュロンです。
本当にありがとうございます。

それはそうと、あるssでSERNは欧州でエシュロンはアメリカなのにSERNの下にエシュロンがあるような認識はおかしいとダルがオカリンに文句言ってたわけだが。

702 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 19:52:39.39 ID:U3Ky04hu.net
その認識をしているのがおかしい

703 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:09:45.10 ID:bWF4pvAT.net
自分もかがり=由季はアルタイルの苦手な要素の一つだわ

704 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:16:17.59 ID:5VIE1AcP.net
理由のない批判はただのあらしになってしまうぞ
しかし暑い夏だなあ

705 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:25:47.23 ID:UKFOZmbh.net
>>700
ゼロで語られた新規シナリオなのであれが最新

706 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:27:57.73 ID:pjb3+hqj.net
トンボ鉛筆の

707 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:28:23.04 ID:+7VwDU9y.net
>>701
SERNと考えるからおかしくなる
300人委員会の影響下にSERNもエシュロンもあるとすればわかるんじゃない

708 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:32:13.66 ID:holA5exV.net
由季のキャラはゼロ以前はリベリオンしか書かれて無かったと思うし詳しくを知りたいって人の気持ちも分かるがかがりが由季に化けてる展開もありだと思うな
ダルが侵入してきたかがりが泣いてたって言った場面は彼の優しさを感じたし、かがりは歪められてしまったとはいえ彼女なりに家族と暮らしたかったんだろうなって

709 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:45:39.16 ID:ikwDtelr.net
>>707
なるほどね。
理屈はそれであうが、物理的なラインの共有までいってるかというと
>>701の通り、大陸間ケーブルを欧州がアメリカのデータを逆利用しなくちゃならないんだよね
アメリカが欧州のデータを使うのではなく
まあ、ラボからエシュロンやSERNを直結操作できる世界観だからその辺は許されるかな

710 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:46:08.38 ID:IKs3EVEi.net
ラボメンドラマCD「」
ヴァルハラ「」
だーりん「」
ポリオマニア「」
エピグラフ「」
パンドラ「」
フェノグラム「」
アルタイル「」

711 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:52:23.76 ID:UecEsdoi.net
まあ由季はSG世界線でも描かれる可能性はあるから…
かがりはもうゼロの派生でしかフォロー不可だろうけど

真帆はフォロー必要ないほどゼロで魅力たっぷりだったけどSG世界線でも出てきてくれていいのよ

712 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 20:59:12.36 ID:c0z46Bsx.net
ゼロって本当に作品そのものとして未完成で設定・展開の補完が必要な感じだな
各ルートでのその後が完全には描かれていない、どれもブツ切れ感
ソ連世界線などの世界線移動の直接の原因が作中描かれず、不安定
かがり関係など設定にブラックボックスが存在する(オートマトンでの岩手の知人など)

設定・展開のブラックボックスを補完した完全版ゼロ出してくれんもんか

713 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:26:17.62 ID:t3ImGYdr.net
SG世界線でシリーズオールスターで機関と最終決戦すればいいんじゃね
ぶっちゃけSG世界線もレスキネンみたいな危険な奴居るし解決してないじゃん
4度Cが味方になれ

714 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:28:30.21 ID:X18KNM6J.net
>>698
Dは流石に盛りすぎだろ
まあ、バイト戦士やフェイリスと1しか違いないはずだから

715 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:29:40.29 ID:jkzHzx48.net
岩手の知人とかはそもそも設定作ってない
かがり達をその場から外すためだけのものだしな

716 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:34:46.53 ID:t3ImGYdr.net
>>714
今のカップサイズってインフレしてるの知ってる?

717 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:48:05.11 ID:X18KNM6J.net
>>716
カップサイズのインフレとか仰られてもまるで意味が分からんぞ
っていうか胸で人の良さが決まるわけでもないしそんなむきにならんでも

718 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:53:45.73 ID:W20U7Ow6.net
まあ胸の大きさとキャラの魅力(人気度)が比例しないことは他でもない紅莉栖(ついでに真帆)が証明してる訳だしな

719 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:01:55.30 ID:t3ImGYdr.net
別にムキになっちゃいないが・・・どのあたりでそう思ったw
だがあの挿絵だと腕押し付けてる訳じゃないのに掴めるくらいあったからな
その貧乳という設定がおかc

720 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:33:58.00 ID:W60k/ZK5.net
岡部視点での貧乳呼ばわりだから助手=貧乳でよいのだよ

721 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:34:20.23 ID:W60k/ZK5.net
紅莉栖自身も実際の気にしてるしな

722 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 22:35:37.85 ID:W60k/ZK5.net
アニメでもまゆしぃの「貧乳は正義」ってのにおもっくそ反応してむせてたし

723 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/20(土) 23:04:59.92 ID:USK8Sl2M.net
>>713
本編岡部にとっての目的は何が起こるか分からない未知の世界線だがあの二人が世界の干渉によって死なない世界線であるSG世界線に行くことが最終目的だから
SG世界線にレスキネンやレイエスがいたから解決してないというのは違うでしょ、本編岡部がSG世界線にいる事自体がもう本編岡部にとっての目的達成ということなんだから

724 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 00:12:43.10 ID:BgFpwJoq.net
Dあるもん

725 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 00:15:24.14 ID:b1klPijs.net
セクシャルバイオレンスで訴えるぞ!

726 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 00:16:00.04 ID:JKtpZ1fZ.net
Dあるもん懐かしいw
http://echelon.wiki.fc2.com/m/wiki/D%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3

727 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 00:18:25.24 ID:H3wgl7sU.net
>>712
かがり=由季も嫌いだけど真帆が岡部に対して偉そうに説教する場面も大嫌いだったから完全版ゼロ出るなら丸々削除してほしい

728 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 00:39:37.55 ID:WMSKps5s.net
紅莉栖に説教される→夫婦喧嘩
ダルに説教される→衝撃的だが納得、ダルGJ
真帆に説教される→お前は岡部の何を知っているのか

あのシーンは小説準拠で駆け足感を残してしまった気がする

729 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 00:58:53.49 ID:X8HCQr83.net
真帆にとっても紅莉栖は大事な人なんだし感情的になっても仕方ない面も有るんじゃないの
岡部だってαからβに移動したら紅莉栖死ぬから鈴羽の思いはどうでもいいってなっちゃう時有ったし

730 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:06:44.73 ID:BgFpwJoq.net
>>726
なんだこのSS
ちょっと笑ったわww

731 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:16:30.13 ID:br4FvXrh.net
>>729
あの場面はたいして岡部のことを理解してないのに説教してる真帆が何故か正当化されてる感じが嫌だった

732 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:24:45.79 ID:K7aWCkFw.net
>>730
ちなみに続きもある
http://echelon.wiki.fc2.com/m/wiki/D%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3-R

733 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:57:57.09 ID:SdCua4ia.net
>>731
あの場面は単にダルは真帆がまゆりを殺して紅莉栖を助けようと思ってないだろって言ってるだけでは

知らない相手に対してって言い出したらオカリンもβ鈴羽に対して会って早々キレちゃったり、αでレジスタンスやってる未来の自分に対してまゆりを殺されたのに良くもぬけぬけと貶しちゃってるしお互い生き死にが懸かってるからな

734 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 03:14:18.52 ID:BqayQFt3.net
>>726,732
よそでやってくれ

735 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 03:22:49.18 ID:OSSp1zEO.net
フェノグラムやってて特にトロフィーとかコンプは目指してないんだけど、
今岡部、ダル、バイト戦士、るかときて次が世界線観測された、とならない
これも何かメール返信とか満たさないとシナリオ出てこないの?

736 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 03:26:24.53 ID:OSSp1zEO.net
あ、解決した、横に順にやってたけど下のシナリオ選べた
すんまへん

737 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:11:53.13 ID:TBge/cDr.net
最後にやれるのは綯様のシナリオだから忘れずにプレイしてくれ

738 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:43:44.03 ID:jE8fkmpZ.net
スイス帰りのダル君が見れるシナリオだったね

739 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:11:32.87 ID:WMSKps5s.net
>>734
具体的にどこで?

740 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:23:13.11 ID:br4FvXrh.net
>>733
そもそもβ鈴羽も岡部がまゆりの死を何度も見てきたのを理解してない癖に、たった一回の失敗とか言ってビンタまでしようとしてたし完全にお互いさまだよね

741 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:06:22.44 ID:vUPbEI9H.net
>>739
紅莉栖スレじゃないかな

742 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:32:00.55 ID:XOY82Sex.net
>>723
そのSG世界線で何かを起こせばもう一作出来たねって話
>>731
理解してようがしまいが関係ないというお話でしょう
諦めたらそこで試合終了ですよ

743 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:34:11.59 ID:EzHMuIHl.net
レスキネン「アナタが落としたの幼なじみは
       この『おっけい』が口癖の女の子ですか?それとも…
       この『神光の救いあれ』が口癖の看護婦ですか?」

744 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:46:57.80 ID:0lHqR7dr.net
アキちゃんです

745 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:52:31.10 ID:XJ8zHJ1n.net
僕は星来・オルジェルたん

746 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:54:36.64 ID:5BEhH7zl.net
デュフフ

747 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 14:03:04.30 ID:a9VOIaw6.net
両方とも梨深ちゃんだよ……たはは

748 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 20:11:49.94 ID:TM31E0NS.net
>>701 現実世界でエシェロンの基盤になってるUK=USA協定は、スノーデン事件見る通りもともと欧州大陸が仮想敵なんで基本同感だし(あれの前の作品なんだよなぁ…)、
実際β世界線のゼロでもあれだけど、α世界線の場合はSERNがタイムマシン開発に成功したあとでアメリカの覇権をエシェロン含め奪い取ったんだと思う。もちろんデータ分析はその後だ。
それなんで最初のDメールの解析も遅れた(アメリカがエシェロンのデータ握ってる間は放ったらかしにされていた)んじゃないかな。個人的仮説だが。

749 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 23:11:15.22 ID:BeeYDSBb.net
ちょっとした中の人ネタで、すぐ出てけとか随分狭量だなあ

750 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/21(日) 23:53:58.15 ID:hWt/buz9.net
フェノグラムとかだーりんってあんまり評価高くないの?
自分はオリジナルから今続けてやってるから楽しめてるんだけど、
期間空いて待たされてこれだと確かに期待外れかもしれんが

751 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:02:32.36 ID:BVqZG/1a.net
フェノグラム好きよ

752 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:04:02.51 ID:/I3nNK3G.net
フェノグラムは最後のシナリオを今までのシナリオに関連付けてほしかった

モザイ……何?

753 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:10:18.88 ID:IjcPo/Bk.net
だーりんは本編で不遇なまゆしぃや萌郁さん救済ゲーとしては良いよ
それらと違うライターの鈴羽ルートのダルがひどい扱いとるか子ルートの展開が叩かれてる

フェノは最初のジキルが良かっただけに期待値が上がり過ぎたのも有ると思うな
二次SSっぽいノリ多いけどラスト一つ前のシナリオ以外は楽しめた…正直二つ目のオカリンシナリオはスキップした方が良い

754 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:15:16.35 ID:B+TPJe/5.net
何でフェノグラムの2つ目のオカリンのシナリオ評価悪いんだろう
ここで叩かれてるのはよく見るけど具体的に何が悪かったかを言ってるのは一度も見たことない気がする

755 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:15:24.79 ID:BVqZG/1a.net
線形拘束のモザイシズムは、全然線形拘束のフェノグラムのノベライズじゃなかった
そりゃ事前に純粋なノベライズじゃないとは言われてたけど、
フェノグラムのエピソードを再編集した話ではなかったし、あんなんただのα世界線の話じゃんっていう
がっこうぐらし!の作者の人が書いてるけどもあれはがっかり

756 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:19:25.64 ID:QGGA1ZH+.net
>>752
関連しまくりじゃん
α世界線の未来に関わる話あったじゃない

757 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:29:27.83 ID:u5I15DvH.net
だーりんは毛色が違う正統派?ファンディスクで頭空っぽにしてラボメンを愛でるゲーム
フェノグラムは公式2次創作とも言えるif集で大檜山ビルに集う面々の視点で進む

どっちも好き嫌いある人いるしやってみればいい
あんだーりんとモザイシズムはやってることは似てるけどクオリティの差が……

758 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:36:29.97 ID:f/PV8Ilk.net
だーりんのルカ子何で叩かれんだよ!いいやないか!
鈴羽のダルがうざかったぐらいや

759 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:52:38.94 ID:f/oluA4k.net
だーりんはまゆり萌郁ゲーなのに、評判悪いルート&キャラ改悪しまくりの紅莉栖をパッケージ等で推したのが許されざるよ
あんなヒス女にされてるなら最初から買わなかったのに

760 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 00:59:25.90 ID:IjcPo/Bk.net
>>754
本編後半のオカリンのような態度なのにDメールを迂闊に送り、まゆしぃが拐われたと思ってるのに敵に変なポーズ取るオカリンはちょっと
そのCGも作画ひどいし、ダルは何故かまゆしぃの料理に無警戒で一緒に作ってたり、まゆしぃの婆ちゃんの形見を質に出す等突っ込み所満載なんだけど
>>758
るか子は可愛いし、男でも良いんだ
くっつき方が適当過ぎたり狂気のマッドサイエンティストになってる助手がアカンのや

761 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 03:32:51.22 ID:6pLh4Dhn.net
無印ダウンロード中 45分かかるぜ、、
ダウンロードって買うの初めてだけどメモリーカード入れ替えたりしたらどうなんの
再ダウンロード可能情報って落とし先が保存してくれてるの?

762 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 04:07:14.66 ID:Y9UZNQSo.net
>>748
なるほどね。辻褄あうね。
まあ、ユーザーが辻褄あうように頑張って解釈してるとも言えるがw
都市伝説と言われてたエシュロンがここまでリアルだったとは。
暴露してくれたスノーデンと、時代を先取りした千代丸にGJだ。
ちなみに、このスレにはss嫌いな人がいるようなので紹介はしないが
>>701で言及したssでは、岡部とダルがウィキリークスを使ってダーパおばさんの
洗脳兵器計画を世間に暴露、紅莉栖の周囲から危険を取り除こうとする話だったと思う
ダルとスノーデンはすごく親和性が高そうだw

763 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 05:04:36.03 ID:9Xt9Oxge.net
アブダクション結構好きだけどな
3つの世界線行き来するの面白かったし、絵に関してはそもそもフェノグラムの絵が全体的に酷いからな
ナカセシンイチはまた何かの作品で出てきてほしいな

764 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 07:10:47.10 ID:G5vNjY6M.net
>>761
同じPSNのアカウントなら再ダウンロードはできる

765 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 07:58:16.61 ID:6pLh4Dhn.net
サンクス

766 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 09:29:36.74 ID:jQSeN5ow.net
PSplus加入してたらオンラインストレージにセーブデータを同一アカウント内ならアップロード及びダウンロードも出来るよ

767 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:03:30.00 ID:a6uN1IAf.net
牧瀬氏すき

768 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:18:18.83 ID:g6i04HSL.net
今からゼロやろうかなって思ってるんだけど先にβ外伝小説読まなきゃ駄目?

769 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:27:44.37 ID:zR3xqFPc.net
モヤモヤ
 ↑
ゼロだけやる
ゼロ+β小説
β小説だけ読む
ゼロもβ小説もやらない
 ↓
スッキリ

770 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:34:38.58 ID:QGGA1ZH+.net
>>768
読まなくて良いよ

771 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:37:14.56 ID:3OYvvGdR.net
>>769
さすがに飛躍し過ぎというかどちらかというとアークライトの展開知ってないと最後?ってなると思う
アークライト知ってると展開読めて楽しめない人もいるけど

772 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:31:13.26 ID:z0kb8PxB.net
アークライトを知ってる必要はないと思うけどな
爆撃されたスティグマと同じように
岡部にRSが発動しなかったってことは世界線変動に失敗してるってことだから
ラジオCDとは内容が異なる

773 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:31:46.38 ID:z0kb8PxB.net
ってやべネタバレを素でした
ごめん

774 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:04:04.50 ID:2qEw7S/+.net
>>772
勘違いしてるようだが○○○○○○○した時点で世界線変動率は僅かに変動する
本Chapter11で語られてるようにアトラクタフィールドにとって誤差の範囲内だが
ネクローシスでもRS発動しないでメーターの数値は同じでもブラウンの行動が変化しただろ
そもそもドラマCDはまゆり視点だから岡部からどう見えるか書かれてない

775 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:06:27.33 ID:2qEw7S/+.net
× 本 
○ 本編 
ごめん間違えた

776 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:00:35.72 ID:z0kb8PxB.net
ゼロでは旅たったあとにも会話が続いていたからな
これは無印の鈴羽と同じ

777 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:08:24.42 ID:bA2/ugCs.net
原因と結果が一緒なら過程が変わっていてもダイバージェンスは変わらない
過程が一緒でも結果が変わればダイバージェンスは変化して岡部がRS発動
>>774
マニアックスに、アークライトではまゆりのタイムトラベル直後岡部がRSを発動すると書かれてる
つまりラジオCD世界線では、まゆりのタイムトラベル成功は結果が変わったことを意味していた
一方ゼロのアルタイル世界線では、まゆりの消滅(タイムトラベル含む)は結果は変わっていない
ただ、それによって鳳凰院凶真が復活宣言したのでここはスティグマやタイムリープ前と結果が変わってる

やっぱアークライトを知ってる必要はないだろうね。混乱するだけなような

778 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:11:28.17 ID:X/431fWZ.net
混乱しようが知ってても別にいいんじゃね?どう楽しむかは自由だし

779 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:36:33.02 ID:zif0kTqB.net
ヨドバシからゼロのサントラ届いたぞい

780 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:37:50.92 ID:+Pxlwx+w.net
タイムリープマシーンを作った紅莉栖と
タイムマシーンを作ったダル
どっちが凄いの?

781 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:38:41.51 ID:z0kb8PxB.net
両方つくったクリス

782 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 14:05:09.46 ID:1i6sa5WU.net
>>769みたいなゼロsageてβ小説ageる奴が多いけど正直どっちもゴミじゃね

783 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:04:23.87 ID:UWp9Ls31.net
後付けかもしんないけとダルがTM作った言ってもβだと真帆ありきだしね

784 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:10:25.61 ID:Z8s0TTz5.net
ダルって大学一回生時点でSERNのハッキングやら
世界中の情報機関が解読できないHDDの暗号化やら色々やらかしてるけど
その上を行くヴィクコン大の双璧の凄さよ

785 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:25:56.42 ID:46FlH9rI.net
ゲームしか手出してなくて、オリジナルだーりんフェノグラムとやってきたけど、
0クソなんか?
続編と聞いて楽しみにダウンロードしたんだが

786 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:35:21.25 ID:YJjt4DAt.net
>>785
どちらかというと外伝と言うべき内容だけどだーりん、フェノグラムが本編と関係無い扱いだから続編って扱い
基本的に暗めだが盛り上がる点もあるし新キャラもフブキとか可愛いと思う
最後のトゥルーが入りずらい割りに短くてβ小説とそこまで変わらないから文句言われやすい印象

787 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:07:23.82 ID:u157k/YL.net
>>785
俺は大好き

788 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:17:36.13 ID://ZM1kY6.net
真帆タン可愛い
萌郁も可愛い
Amadeus紅莉栖がマジ紅莉栖
あと綯さま掃除軍曹
レスキネン教授マッドサイエンティスト

ファンディスクとしてはフェノグラムぐらい秀逸な出来だけど
続編って言われたらそれ違うだろと

789 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:21:40.08 ID:qcj7DmZM.net
『執念とかあったかもしれないファンディスク』

このくらいの立ち位置で丁度良い
正統続編?ワロス

790 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:23:41.82 ID:djXP5AOg.net
ここって派生作品は大概糞扱いしてるしフェノ楽しめたのなら問題無いと思うな

二次SSと違って執念オカリンが和気藹々としているのが嫌って人もいるけど本編の説明の時点でダルと鈴羽に頼ってるし別に良いと思った

791 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:27:48.69 ID:h0scxQ51.net
仲間と共に作り上げてるのに何故か執念オカリンが単独でやったかのように話す人もいたな
ゼロでは真帆も強力してたんだよって追加されたけどそれすら拒否反応示してた

792 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:34:52.93 ID:nUiK/aMl.net
ごめん真帆たんが強力さんになったり、まゆしぃがまっちょしぃになるのは俺も無理だ

793 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:38:44.37 ID:hOiKpH1m.net
むしろ個人的にはβのタイムマシン研究に真帆が加わっている方が納得する ダルと執念オカリンで天才の偉業を成し遂げましたてのは違和感ある

794 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:57:18.48 ID:44WouixA.net
強力真帆
まっちょしぃ
牧瀬ゴリス

795 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:50:36.48 ID:5kHuXZrA.net
どんどんヒロインがマッチョ化されていく

796 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:18:27.15 ID:nJ4qSxYY.net
萌郁の心のお母さんFBがあれですしおすし

797 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:18:59.18 ID:jmmkbcjS.net
メタルオカリンも忘れてはならぬ

798 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 20:01:59.42 ID:WIaBfund.net
数十年放浪して老婆の紅莉栖と「俺達は・私達は分かり合うことが出来た」ってやるのか

799 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 20:05:19.84 ID:x+PWYVlO.net
なんかニコ動でメタルまゆしぃってMAD有ったのを思い出した

800 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:21:07.69 ID:HBCXHrWd.net
>>795-798
 
??? 「よく判らないけど、あたし呼んだ?」

801 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:24:08.45 ID:IrmgVRrF.net
シュタゲ0って面白い?
最初の方の動画みたけどなんか暗い雰囲気…

802 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:25:07.82 ID:jJ2VJgfI.net
<(´v゚) あたしのことかな?たはは

803 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:27:37.77 ID:oX+EFWa0.net
あれこの流れ見たことがあるような
まさかRS?

804 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/23(火) 23:06:03.77 ID:+Pxlwx+w.net
>>801
シュタゲが好きならやった方がいい

805 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:30:27.16 ID:XGH1Ex/C.net
0やってるけど、なんかオカリンの声が違う

806 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:34:11.78 ID:VTkBK1lO.net
そりゃあ精神やられちゃったら雰囲気変わるのでは

807 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:51:09.42 ID:XGH1Ex/C.net
あとまゆりの頭のサイズがおかしい

808 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:56:34.46 ID:XGH1Ex/C.net
みんな立ち絵変わってるけど、そこの評価というか評判はどない?

809 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:12:13.79 ID:kjLACC6+.net
人それぞれだがゼロの立ち絵発表時のスレ内では軒並み不評だった
ゼロの立ち絵ってhukeデザインじゃないんだろ?なんか服のデザインや色味が無印と比べてモサくてダサい
等身も全体的にバランスおかしい

810 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:18:47.80 ID:hQACUK0b.net
イベ絵は違うけど立ち絵は全部hukeだよ
服装等は小説準拠で書き下ろしてる

劣化劣化言われてるけど俺もけっこう酷い出来と思う

811 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:41:47.56 ID:5AgK1x97.net
俺は逆にまゆりのデザイン可愛いと思う
柔らかい雰囲気があるというか
後、鈴羽の私服が2種類見れたのは嬉しかった

812 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:56:58.47 ID:XGH1Ex/C.net
ぱっと見鈴羽はかわいいしルカ子も違和感ないけど、
クリスとまゆりはオリジナルのが良さげ

813 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 02:30:35.74 ID:QSDX5mSP.net
アマデウス紅莉栖そんなに嫌いじゃないけどなあ

814 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 03:36:25.65 ID:eUEHEaC0.net
立ち絵hukeなん!??!?!?

815 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 03:45:49.96 ID:TFRdAUwH.net
>>813
同意
だけどスマホの画面という小さい枠の中で白衣版のみだから
他キャラと一概に比べるわけにもいかないか

816 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 05:51:43.07 ID:znQy+pj6.net
シュタゲ0OSTのインスト、カラオケ用か変な電子音付いてるしアマデウスは2番終わったら最初に突然ループするしライアは一番しかないしなんでこうなったんだ
他はすごくいいのに

817 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 08:30:17.99 ID:kjLACC6+.net
え?ゼロOSTそんななん?
今日受け取りに行くんだけどアレンジとかコミケ版未収録分とか楽しみだったけど急に不安になってきたw
あとゼロの立ち絵hukeさんだってのも地味にショックだ…

818 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 08:35:32.54 ID:+23ngKcB.net
ゼロの立ち絵はどう見てもhukeだろ…

PC特典の着物紅莉栖とか酷すぎだもん
試行錯誤してる最中ってのはわかるけど、あれじゃ買う気おきん
昔の画風に戻って欲しい

819 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 09:28:58.27 ID:kjLACC6+.net
そ、そうなのかてっきりスタッフがそれ風目指して適当に描いたのかと…
ツイッターで見るhuke絵は割と綺麗でまともなのに肝心要の立ち絵はどうしてああなった

820 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 09:36:18.09 ID:rOWkTJC5.net
ぶっちゃけゼロの立ち絵よりフェノグラムのオカリンの方がひどいよ

821 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 09:43:56.24 ID:kjLACC6+.net
無印・ゼロ・アニメの立ち絵を用意してみた
http://i.imgur.com/iElnUZc.jpg
http://i.imgur.com/T1hy7qF.jpg
http://i.imgur.com/TfWKsTM.jpg

822 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 09:50:48.35 ID:kjLACC6+.net
並べて見るとやっぱ淡い色味カビ風味のタッチのが儚げで好みだ

823 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:03:10.04 ID:+23ngKcB.net
無印のルカ子がマジ天使だと気付いた

824 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:18:08.41 ID:/CHvzu/z.net
無印のルカ子の顔アップ一枚絵で何度ときめいたことか

825 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:21:55.66 ID:FV7QauMe.net
フェノグラムの綯さんなんで足ないん?

826 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:27:59.43 ID:+zUwH47W.net
ゼロの指圧師はかわいい、鈴羽も

827 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:31:57.81 ID:bIkf1PaY.net
レスキネンハブられとる…

828 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:40:21.43 ID:pOg9hiJy.net
無印の絵は味があって、よかったんだけどなあ
後は劣化していく一方って、どうなってんだ
ゼロでもたまに無印の絵が出てくると、ほっとするというか、違いすぎ

829 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:45:45.62 ID:kjLACC6+.net
ゼロは体が全体的にボリュームなさ過ぎるからバランス悪く見えるのかな

830 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:52:40.92 ID:7fEaCFQo.net
全体的に目と鼻、口の距離が開きすぎてモアイ化してる

831 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:12:58.56 ID:ZR/o9CPo.net
正直いつも同じ人が劣化言ってるだけで何度目だって思うぜ
流石に味が有って良いって褒めるほど無印が良いとは言えないわ
トゥルー最後のオカリンなんてもろにモアイだし

832 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:28:30.41 ID:/CHvzu/z.net
ゼロの特筆すべきは無印立ち絵が共存してるというキメラだろう

833 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:18:48.86 ID:kjLACC6+.net
>>831
立ち絵の話してるんだが

834 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:19:12.63 ID:ZR/o9CPo.net
>>832
紅莉栖との会話は演出も相俟って結構良かった
まゆりは夏の私服を新規に作ってるのに本人のルートでわざわざ制服のCGを使い回すのは扱い適当過ぎだと思う

835 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:27:08.15 ID:kjLACC6+.net
個人的には無印とゼロの立ち絵共存に関してはさほど違和感なく遊べた
そりゃあ新規絵とか嬉しいしガンガン見たいけど、新規で微妙な立ち絵見る位なら旧絵のままでいいとも思った

836 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:32:41.40 ID:YCirl+S4.net
かがりとクリスはどこか似てるんだから(胸以外)
立ち絵ぐらいは似せろよと思った(胸以外

837 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:36:12.62 ID:wC9VnfGM.net
その書き方だとクリスティーナとかがりの胸のサイズが同じみたいだぞ

838 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:48:16.13 ID:6tzpNQpO.net
ゲームの製作陣は何がなんでも岡部を不細工に描かなければならない決まりでもあるのかな
正直ゲームの岡部でイケメンな絵なんて一枚もない気がする

839 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:57:31.75 ID:+23ngKcB.net
アニメのオカリンの顔芸に引きずられてるんですしおすし

ゼロのOPのアニメ絵オカリンは格好良いと思った
最初の黒服で雪の中に居るシーンと、途中で甘栗と入れ替わって目を開いてるシーン

840 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:04:07.25 ID:jFiJN4NU.net
顔芸とか関係なくアニメ化前から不細工だったやん

841 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:06:29.91 ID:VSqMWhy/.net
ゼロのダルの声ちょっときもちわるくない

842 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:10:06.31 ID:QXJYdDaj.net
元からダルの声は安定しない

843 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:13:07.44 ID:jzGXUg5P.net
オカリンが見た目が格好いいってゲームで言われたのってダーリンのたきもと氏のシナリオぐらいだしな
ダルの声は昔のドラマCDの方がキモいよ

844 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:07:14.93 ID:k3MR6USO.net
どしたん?がきもい

845 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:19:54.16 ID:7fEaCFQo.net
ダルは無印でも序盤とそれ以降でなんか声の感じが違う

846 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:26:34.68 ID:XcAHby0t.net
ダルってオカリン大好きだよね
色々サポートするし本来しない言動すると怒るし

847 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:35:47.94 ID:s+QreKLx.net
つまり岡部×橋田がキテる?

848 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:18:14.59 ID:oniqM5Xj.net
デュフフ

849 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:07:42.40 ID:/CHvzu/z.net
>>848
こな島

850 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:17:22.68 ID:Xc83+Vw1.net
こなちゃんはメガネ攻めが好きだからダル×オカリンだと思われる

851 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:25:32.73 ID:ar53KbLT.net
>>665
ロボノでNASAやタヴィストック研究所はそのまま出てるのに
CERNはもじられてるのって許可が取れたか取れなかったかの違いなのかな それともネガティヴすぎるからか?

852 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:29:34.63 ID:HL7ym08B.net
ゼロサントラ買った人、ゲームと音源違う曲あった?
無印は結構あったけど

853 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:07:50.74 ID:18ee9JFw.net
>>851
そりゃ本気でタイムマシン作って理想社会を作ろうとしてるから、許可なんて出せないよ>CERN
これぞ機関の陰謀…!

854 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:36:24.04 ID:YCirl+S4.net
お前らには理解しようがないが、
実はこうして平和な日本を堪能できるのも俺のおかげなんだぜ

855 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:52:32.71 ID:+23ngKcB.net
>>854
厨二病乙!

856 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:55:28.01 ID:s+QreKLx.net
助手の胸が79なのも>>854の仕業なのか…
クリスが泣くぞ79だけに

857 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:31:55.20 ID:df3BSV1m.net
ゼロやってたらいきなりバッドエンドでワロタ
普通の人がとる選択肢だとそうなるか、制作側にまんまとやられた気分

858 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:34:03.86 ID:jjcrmw4G.net
ダルアジトではとらないだろjkとは思う
というかリナシメントからいったひとは高確率でさいごにバッドがのこる

859 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:34:30.21 ID:7fEaCFQo.net
いつから自身を普通だと思っていた

860 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:37:58.63 ID:YCirl+S4.net
律儀に対応してるとあのEDにいくからな

861 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:39:03.71 ID:jjcrmw4G.net
製作側は最初にアルタいるいかせようとしてるっぽい

862 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:42:21.91 ID:s+QreKLx.net
>>857
分かるぞクリス助けようと思って前作のごとくアマクリに構いまくったのだな

863 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:47:22.67 ID:df3BSV1m.net
>>862
うん・・・だって電話とらないとかわいそうじゃん///

864 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:56:32.69 ID:s+QreKLx.net
初見プレイの俺過ぎる…クリスもまゆりも助けようとして二人とも失った俺過ぎる…

865 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:20:17.57 ID:QRq5AmgQ.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

866 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:53:41.32 ID:EPGzauJO.net
シュタゲゼロサントラに収録されてるアマデウスインストとライアインストはシングルのヤツから大分アレンジ加えられてるな
あと、カオチャBGMのアナザーバージョンとか、阿保さんが個人的に作ってたアレンジver曲とか収録されてるし及第点以上では無いかな?

867 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 12:53:43.16 ID:bkf+Uksp.net
最初はむしろバッドエンドみるべきでしょw

868 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 12:59:57.92 ID:bkf+Uksp.net
ところでSG世界線では何が起きるかわからないのにβ鈴羽が7年後に産まれるとか言ってて実際そうなったぽいけど、
じゃあ2010年〜2011年の間にまゆりがちゃんと親に育てられて成長したかがりと会ってラボメンになってもいいよね?(産まれた年はスルー)
SGではオカリンと助手の子供とかいう意見も夢あっていいと思うけどラボメンNo10にしたいし由季さんNo11らしいし

869 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:08:50.79 ID:IjUeNOjb.net
>>868
>SGではオカリンと助手の子供とかいう意見
誰の意見?

870 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:15:12.27 ID:bkf+Uksp.net
いや、ネットで見かけただけでただの妄想だから気にしないでくれw

871 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:18:33.09 ID:EPGzauJO.net
>>868
その論法だと鈴羽が2010年にラボメンに加わっていないとおかしくなる
かがりの誕生は2026年だから少なくともそれまでに彼女がラボメンになることは無いよ

872 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:22:04.29 ID:dYHWcKIv.net
シュタゲゼロこれからやろうとしてるんだけど推奨のシナリオの攻略順ってあるの?

873 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:24:21.39 ID:bkf+Uksp.net
それもそうか
由季さんNo11らしいけど、2026年以降にラボメンなればいいよね……ちょっと無茶あるけど

874 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:35:18.15 ID:DkX2IPyu.net
No.9は真帆たんでいいとして、No.10はやはりシスターブラウンだお? (階下から拳をコキコキ鳴らす音)

875 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:40:21.25 ID:o/znlHL2.net
単に欠番にすればいいのでは

876 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:41:01.53 ID:bkf+Uksp.net
確かにロボノでSブラウン活躍するしラボメンになってないとアレだよな
というかかがりが産まれるまでにカオへ勢と関わりそうだしラボメンになってないのも違和感があるというか……

877 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:42:28.46 ID:bkf+Uksp.net
>>875
SG世界線ってそもそもかがりの存在誰も知らないわけじゃん?
でも真帆とかがりとはどこかで会って欲しいというか

878 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:52:01.18 ID:IANsZzBQ.net
βラボメンはβラボメンでよさそう
断られたけどオクテットで拓巳をラボメンに誘ってたし
SGはSGで増やしてもいいし8人で止めてもいい

879 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:56:29.38 ID:bkf+Uksp.net
まあ確かに執念オカリンとSGオカリンは歩み方違うしそれぞれの人生があるもんな、なるほど

880 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:58:13.21 ID:UiQnyBMn.net
>>872
トゥルー見るにはリナシメント→最初から初めてアルタイルクリアが条件だからそれ以外から行けばよいのでは

881 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:05:07.30 ID:IjUeNOjb.net
>>876
ロボノ原作で綯さんは「ラボには父の反対で入れてもらえなかった」的なことを暗に言っていたような

882 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:09:08.49 ID:bkf+Uksp.net
>>871
あれ、そうだっけかw
ありがとう、ワンチャンなくもないな

883 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:09:26.04 ID:bkf+Uksp.net
安価ミススマン

884 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:10:45.37 ID:LfUZ31c+.net
ピアノソナタフルで収録とか…

885 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:11:41.79 ID:8sM0zTJN.net
DMM DL版ゼロ高杉、あと4000円下げろ

886 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:40:34.98 ID:7f5rfFey.net
ミクロ特異点を2つ(ミクちゃんとクロちゃん)作るのって回避しなきゃいけない事象の地平面が2つあるから?それとも性的な理由?
教えてエロい人!

887 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 16:41:47.70 ID:7YKY/nmR.net
一通り関連製品を網羅してもシュタゲ熱が冷めない みなさんどうしてますか?

888 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 16:45:50.08 ID:LueRRjyd.net
シリーズの曲聞きながらゆっくり小説を読んでる

889 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 16:50:42.09 ID:r/WuQOwR.net
ボダブレのコラボ楽しむ予定
オカリンのアバターが似てなさすぎて草

890 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:25:26.79 ID:EYJBlqdv.net
http://borderbreak.com/news/508
中鉢の顔吹いた

891 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:29:24.10 ID:6yW/Edwh.net
もえいくさんで笑った

892 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:42:07.42 ID:EPGzauJO.net
>>887
関連作品

893 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:44:23.65 ID:W1/PLfMM.net
よんどしーはそこの生まれだったのか…

894 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:51:25.43 ID:ot3kjHmZ.net
>>877
真帆に関しては紅梨栖との関係は変わってないわけだから、ラボメンになるかはともかく岡部たちとは知り合うだろう
そんでもってアンチマター設定でまゆりを保育士にしたのは、普通に育ったかがりと先生として会わせるためだろうなと思う

895 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:00:44.10 ID:feW1wLfI.net
やっとゼロのサントラ届いた
これでGATE OF STEINERが聞ける…

896 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:06:07.14 ID:IjUeNOjb.net
かがりのお母さんってやっぱり紅莉栖に似てるんだろうか(胸以外)

897 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:11:26.07 ID:XasfLks3.net
>>887
とりあえず次クールのオカルティックナインに備えて原作小説読んだらいいんじゃない
未完結で続きくっそ気になるところで終わるけど

898 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:27:52.06 ID:VdI28cK8.net
>>890
ダルがイケメン過ぎて吹いたわw

899 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:39:52.64 ID:/NuK4B0+.net
>>896
お父さんが似てるのかもしれない

900 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:57:32.83 ID:V1q8vt0S.net
>>866
あのインスト2曲はダウンロード特典の壁紙の曲だな

901 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:40:22.63 ID:FPdIv7d7.net
かがりがクリスに似てる理由ってゼロやると説明されてるん?

前にここでhukeさんが書き分けできてないだけみたいなの読んだけど

902 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:41:32.34 ID:EPGzauJO.net
>>900
あーそうか

903 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:42:56.10 ID:FZUOKk0A.net
>>901
無いから安心して
マジで何でこんな設定にしちゃったんだろ

904 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:52:19.67 ID:PBycBBXv.net
今ゼロの公式資料集見返してみたけど、かがりと由季って3サイズは同じだけど身長体重は違うんだな

905 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:02:56.76 ID:EYJBlqdv.net
そういえばリナシメント側に出てくるライダースーツって結局誰だったんだろう

906 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:03:38.74 ID:566Y+roj.net
個人的にはゆきだと思ってる

907 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:12:07.30 ID:IYZ+rNdL.net
>>901
紅莉栖に似せたら面白いよなってだけ

>>905
レイエスだよ

908 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:12:21.26 ID:YyxIENBd.net
>>903
これが実力で偶々上手く言ったのが無印

909 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:13:30.60 ID:VdI28cK8.net
>>899
かがり父を見てどう見ても助手にしか見えない…だが、男だってオカリンが困惑するのか
>>901
小説に似てるなんて記述無かったと思うしそういうことなのでは

910 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:13:36.06 ID:PBycBBXv.net
ライダースーツ候補
かがり :身長165/体重53/B86/W60/H88
萌郁  :身長167/体重54/B88/W59/H88
レイエス:身長179/体重65/B??/W??/H??
本物由季:身長162/体重51/B86/W60/H88

911 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:16:29.17 ID:566Y+roj.net
>>910
これはゆき1択だな

912 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:31:35.64 ID:IjUeNOjb.net
>>911
一応資料集でリナシメント側のライダースーツはレイエスだって明言されてる
あと音声設定いじって「くっ」みたいな声が由季(CV田村ゆかり)じゃないと判明するようになってる

913 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:37:41.59 ID:V1q8vt0S.net
資料集でレイエスって書かれてるな

914 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:04:57.06 ID:EYTj+L3O.net
0ってオリジナルでシュタゲ世界戦でめでたしになったのを、
ダメだったパターンからアプローチしてる話?
それなら成功した話を知ってるんだからなんだかなーと思ってしまう

915 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:08:16.19 ID:SVifl8l1.net
ムービー送って来た方のオカリンが何をしてたかって話だけど
世界戦って全然めでたく無さそうな誤字だな

916 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 02:49:23.50 ID:THLifjAP.net
β世界線のクリス似の女の子

もしかしてクリスと岡部の子かも?
→いやクリス死んでたわ

かがりは過去ではぐれるらしいから、ひょっとしてクリスの母かも!
→違いました

小説がでたころの予想と反応

917 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 03:01:56.09 ID:8a+d15bs.net
ひょっとしてクリスママと岡部の子かも
岡部怒りの寝取り

918 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 03:10:16.35 ID:KOzn8S2U.net
今日カオチャのスピンオフ漫画発売だけどシュタゲとカオチャのクロスオーバーって書いてあってがっつりシュタゲが関わりそうだから楽しみ

919 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 03:22:59.21 ID:xT6YZktM.net
前々から思ってたんだけど世界線変動率0.000000%ってすげーよな
鈴羽がタイムマシン激突させてないから紅莉栖は死んでるのに、オカリンは第三次世界大戦のない世界を目指してダイバージェンスメーター作るしダルが未完成とはいえタイムマシン作るし鈴羽が乗るし
紅莉栖死んでるから真帆が日本に来て関わりはありそうだしタイムマシンは真帆とダルで頑張ったのかな

920 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 04:50:51.02 ID:THLifjAP.net
鈴羽は来てないだけで、0.000000は一応αだろう

921 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 05:39:24.19 ID:FOZvhdU1.net
α世界線の話でβ世界線の事ではないよ
β世界線のは不明だし

922 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 08:19:48.14 ID:Q2HobcvY.net
>>916
今0やってるけどまったく同じ感想だわw
クリスママかと思ったらパイオツカイデーだから瞬時に悟ったけど

923 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 10:01:07.71 ID:0/0RcI9x.net
紅莉栖の母はまだしも二人の子はカプ厨っぽい考えで無理があるような
オカリンと紅莉栖のカップリングが嫌って意味じゃなくて録に面識無く死んだβ紅莉栖とオカリンの間に子が生まれるのはちょっと

924 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 10:01:43.26 ID:xT6YZktM.net
>>920-921
中鉢論文がロシアにあったけどディストピア構築されたってこと?

925 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 10:38:57.65 ID:87BhiEj5.net
>>924
情報元はどれなん?
0.000000の世界線でそんな描写ないと思うんだけど

926 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:27:38.20 ID:JpZKk65e.net
設定的に0.000000と言っても相対値なので最初って意味ではない
α世界線内の一つを0.000000として定めただけ
だから変わりなく鈴羽が来て紅莉栖が生存する流れになる

927 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:47:54.43 ID:HfcQ5fI3.net
>>926
あ、なるほど

928 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:53:28.11 ID:THLifjAP.net
鈴羽は0.000000の記憶を持っているが
Dメールなどによる世界線変動の記憶上書きの影響は受ける
出発した世界線は固定で、到着した世界線が違うという認識

929 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 13:16:37.31 ID:8eRLhFt3.net
そうなの?タイムマシン出発前も世界線変動の影響を受けて記憶改変されるかと思ったけど
それでもってタイムマシン移動による微小な世界線変動にはRS的な能力で記憶が維持されるという
ジョンタイターがメールで「0%は私が元いた世界線」ですって言ったのは嘘で、本当のこと説明しようとすると未来のオカリンが出てくるから避けたのかと

まあ謎なのは、未来のオカリンが0%の基準を作ったことは知ってたのにオカリンのRSは知らなかったこと
RSないとあのメーター作れなくないか

930 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 13:20:48.24 ID:THLifjAP.net
0.000000は基準が相対的なだけであって、1%のズレは鈴羽が出発した世界線を指すからな
出発は固定
作中でDメールを送るたびに「やってきた世界線」が違うって認識らしい

だから25年のタイムトラベルでは0.3から0.5ぐらい世界線の値が変動すると説明されている

931 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:00:09.92 ID:8eRLhFt3.net
>>930
マジで?じゃあ最初にメーター作ろうと思ったオカリンが基準ってわけじゃないの?
出発前の記憶が固定だとしたら、2010年から1975年に跳んでIBN手に入れたとき、2010年に居た時とは値が違うことを観測できるから
「この数字は変わる前なのかな?後なのかな?」
って鈴羽が迷う必要ないんじゃない?

932 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:09:54.68 ID:SMqaISsg.net
メーター数値の変化を観測できるのオカリンだけじゃない?

933 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:32:17.93 ID:WHLw9OHg.net
>>931
メーターを確認できるのは岡部のみ
鈴羽は観測できない

934 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:48:38.22 ID:8eRLhFt3.net
俺もそうだと思うけど>>928が本当ならってこと
というかソースを教えて欲しい
ジョンタイターメールの物理的タイムトラベルの際は世界線変動を認識できるあたりを参考にしてるのかな

935 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:40:21.65 ID:9IYbrphr.net
書き方の癖が前に暴れてた荒らしぽいな
適当な脳内妄想で煽るだけだからソースは出せないと思うよ


ブラフ

936 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:40:44.26 ID:THLifjAP.net
2036年から2010年へのタイムトラベルは、それだけで0.3から0.5ズレるというのは資料集にある

937 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 16:08:31.13 ID:THLifjAP.net
0 0.000000 鈴羽出発
1 0.5***** 「0.5を超えてる…意外と楽かも」
2 Dメール送信で世界線変動
3 0.3***** 「0.3か…。1%超えるのは厳しいな」
鈴羽はRSを持たないから0.5から0.3の変化は認識できない
最初からダイバージェンスメーターの示す世界線に来たという認識

938 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 16:57:05.79 ID:hPqfI0UF.net
タイムマシン搭乗者は記憶ごと特異点を通過しているから
出発時点の世界線変動率の記憶を
到着後の世界線変動率の世界線へと持ち越しできる
これは別にRSじゃないよ

939 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 17:10:38.33 ID:tfk2WZ/X.net
PC版のゼロ買ったんだけれどNewgame押したら画面真っ暗になるんのだが他に同じ人おらん・・・?
ボタンを押すと会話は進むんだがそのうち game log というファイルがエラー起こして落ちる
OSはwin10home

940 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:39:21.91 ID:iU9z4b6m.net
鈴羽は数値の変動は一切認知できんでしょ
あと、鈴羽来なかった最初の世界線でも中鉢がタイムマシンに興味持たなくてラジ館に用が無くなるからクリス死なないんじゃね?

941 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:57:37.91 ID:lj7iANxB.net
>>938
だとしたら鈴羽がオペレーションスクルドについて最初から知ってたってことになるよな?
タイムトラベル2回してそのままの記憶が保持された状態でスクルドについて説明したから
それはゼロとかドラマCDβに矛盾するような つっても前者はプレイしてないけど


>>940
別の要因で紅莉栖が死んだのが、収束で維持され続けてきたんでしょ

942 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:06:13.94 ID:e1kAcEwL.net
>>941
しってたでしょ

943 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:11:53.84 ID:W/t0CuAr.net
明らかに知らないね
知ってたらゼロの流れにはならないようから

944 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:13:09.16 ID:lj7iANxB.net
>>942
マジで?なのにオカリン説得できないって展開なの?
未来のオカリンはスクルド思いつくけど送る方法が完成しなくて、みたいな?
うーんしっくりこないなーマジかー

あと>>931もあるし 俺も数値の変化は全く観測しないって設定だと思ってたけど記憶も転送するなら観測できるはずだよな

945 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:24:04.39 ID:THLifjAP.net
世界線数値は割愛
1 鈴羽とかがりが過去に
2 かがりが暗躍して世界線が本編に近づく(まだ岡部がまゆりを庇って死ぬ世界線 0の序盤)
3 まゆりが岡部を立ち直らせると決意し2010年に鈴羽と一緒に向かう。ただしタイムトラベルに失敗
3 2025年執念岡部 クリスを救う方法を見つける。ダルのメールとムービーメールと「TVみろ」のメールをルカ子に託す
  試作品でまゆりたちを助けに
3 2036年本編の鈴羽が2010年にタイムトラベル。

本編の鈴羽は計画を知っていた。

946 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:27:11.46 ID:iU9z4b6m.net
関係ないけどDメール受信って死刑宣告よね

947 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:29:46.89 ID:e1kAcEwL.net
>>944
鈴羽が岡部の説得できなかった世界線は本編の世界線と違う

948 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:33:53.28 ID:NOqG8IMX.net
ゼロのトゥルーで帰ってこれないとしか書いてないからタイムトラベル失敗なんて記述無いだろ

949 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:37:28.55 ID:THLifjAP.net
成功してたら岡部視点でSGに行ってるからな
これはアークライトの解説にも、どのタイミングで世界線変動が起こるか書いてあるらしい

950 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:40:02.60 ID:8a+d15bs.net
>>940
タイムマシーンを作るには電話レンジは不可欠だし
電話レンジを完成させるにはDメール実験しなきゃならんが、実験するとエシュロンに捕捉される
そしてα世界線に移行することになるんじゃないか?
α世界線は助手がタイムマシーンの母・まゆり死亡・ディストピアに収束する世界線だから
仮に鈴羽が来なくても何かが起きて助手が死なないように収束するんじゃないだろうか
シュタゲゼロではエシュロンを恐れてDメール実験せずに電話レンジを完成させてるが、あれはα世界線の経験あるβオカリンが居たからだし

951 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:41:33.01 ID:8a+d15bs.net
次スレ立ててくる

952 :950@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:47:37.67 ID:8a+d15bs.net
すまない
立てられない
誰か頼む

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定270


5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定269
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1470095696/
◇ルール
・sage推奨。
・次スレは>>950が立てる。
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる。)
・むやみに他ゲーと比較しない。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。
・過度のネタバレは本スレで行わない。

953 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:45:40.24 ID:SMqaISsg.net
>>952
行ってみる、しばし待たれよ

954 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:01:49.87 ID:SMqaISsg.net
次スレ立てました

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定270 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1472215604/

955 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:03:08.51 ID:SMqaISsg.net
一部文字化けして下手こきました、すみません

956 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:13:23.61 ID:NOqG8IMX.net
>>949
別にタイムトラベル出来たからってSGに行けたとは限らない
アークライトを引き合いにだすなら同じ世界線変動率のアルタイルでかがりも2036年からタイムトラベル成功してるし
ゼロ冒頭の鈴羽がムービーメールの存在知ってるとは思えないし、そのままもう一度紅莉栖助けようとして失敗したんじゃない

957 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:21:05.00 ID:x5Z5JySM.net
カオチャの外伝漫画に20歳の紅莉栖出てる
http://shonen-sirius.com/content/images/CHAOSCHILD/20160818-043617.jpg

958 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:25:23.55 ID:THLifjAP.net
>>956
世界線数値から考えてタイムトラベルに成功しているのにSGにいかないってことはありえない
数値割愛したのがまずかったかな

ゼロと本編の鈴羽は別人

959 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:35:10.41 ID:NOqG8IMX.net
>>958
だからゼロの鈴羽は本編と別人でオペレーションスクルドもムービーも知らないんだし、その時点じゃSG行けないのでは

960 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:37:46.65 ID:THLifjAP.net
タイムトラベルをして2010年に戻った場所にいるのは、2036年まゆりのいない世界線からきた鈴羽で別人
ただこれは本編の世界線だから。

タイムトラベルに成功していればSGにいくんだって
執念岡部の物語であると明言されてるんだしな

961 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:54:49.99 ID:NOqG8IMX.net
その理論だと本編の岡部がアークライトや執念岡部に乗っ取られるんだが
それといい加減>>954に乙ぐらいしときなよ

962 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/26(金) 23:05:09.80 ID:THLifjAP.net
理論っていうか、作中の事実だよ
スターダスト世界線でダルと自分のメールをルカ子に託すが、そのメールが届くのはまゆりたちが出発する前
岡部のメールが届くのは本編の冒頭

>>954

963 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:04:45.22 ID:Y1XiMVoq.net
スレ立ておつ

大体納得した、みんなありがとう
ジョンタイターからのメールの「0%は私が元いた世界線」ってのが本当のことだったならそれはそれで分かりやすくていいや

タイムマシンで0.3〜0.5%移動するってやつと、タイムトラベルは記憶ごと特異点に送り込むって設定が何て資料集に書いてあるか教えて欲しい、自分も確認したい
シュタゲ無印の資料集軽く見返したけど見つからなかったので
>>936 >>938

964 :938@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:55:00.96 ID:2LQyikhE.net
>>963
記憶ごとという言い方が語弊を与えたかもしれない
記憶は普通脳に入っているので搭乗者が記憶喪失にならない限り
あるいはフラクタル化(ゲル化)しない限り
タイムトラベル突入時と到着時の搭乗者の状態は変わらない
結果出発側の世界線の情報を持ったまま到着側の世界線へと時間移動する
情報の移動という意味ではDメールやタイムリープと仕組みは一緒
(SGに着いた時は世界線変動が8月21日到着と同時に起こったため鈴羽消滅←資料集かマニアックスに書いてあったようなうろ覚え)

特異点についての説明は本編で紅莉栖がしてる
タイムマシンについてはジョンタイターさんが本編で掲示板に書き込んでる
塩の実験で好例が示されてる
それらを繋ぎ合わせて考えると必然的にそうなる

965 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:24:49.93 ID:zg55E7XQ.net
今更赤面必至のゴシップ聴いたんだけど25話の後なのに
ダルが由季さんと会ってるしオカリンが見た鈴羽似のやつって勘違いってことでいいのかなw

>>957
紅莉栖かわいいなあ

966 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:38:00.70 ID:UvstF/S2.net
>>965
あれデジャヴの後だ

967 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:55:30.85 ID:zg55E7XQ.net
>>966
デジャヴか、なんか25話と内容ごっちゃになってたわありがとう

968 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 15:09:43.80 ID:Y1XiMVoq.net
>>964
確かにDメールは世界線が別の要因で変わっても文面が変わったりしないからそれと同じノリがタイムトラベルに通用するならそうなるわけだ
ただ全く同じノリならDメールと同じように、鈴羽が2036年にタイムトラベルする事実が無くなっても2010年にタイムトラベルしてくることになるのかな?しかしそれだと最後の2回タイムトラベルする展開で鉢合わせることになるような…
そういうわけじゃないなら、逆にタイムトラベルしてくるかが否かは世界線によって修正される割に、タイムトラベルしてくる事実がある限りはタイムトラベル出発時の世界線は全く修正されないってことになるよなー

なんか話を蒸し返す感じになって申し訳ない

969 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:31:38.81 ID:Y1XiMVoq.net
原作のジョンタイターの発言も確認したけどそこまで確度が高い情報に思えなくなってきたなあ
私が元いた世界線から0.57%です、っていうメールと同じ言い方だから
特異点の性質を考えるのもオカリンの「俺がこのマシンになるのは7/28にもう決まっていたのか」みたいな発言に矛盾するような気がするし
そうなるとただの議論になっちゃうからこれ以降は自重するわ

970 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:18:51.58 ID:rryeJ6T/.net
これ以降それについて議論したい人いるなら考察スレあるからそちらで続けるといい

971 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:23:08.81 ID:uwBnBGRW.net
資料集もってるなら読み直せばおk
議論にもならないぞ

972 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:32:35.65 ID:S/JSu/DG.net
カオチャ漫画に出てくるのは紅莉栖だけかな
本編で協力者だったダルとか、クッキーニャンニャンネタのためにフェイリスもちょっと期待
カオチャtrue後=反物質後だろうから反300人委員会についてもちらっと言及してくれないかな

973 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:55:04.89 ID:Y1XiMVoq.net
>>971
見つかんね><

疑問が増すばかりなのでネタバレ考察にも書き込んどきました

974 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 02:56:24.87 ID:16RlmFuF.net
ゼロでトゥルーエンドに進むためになんで最初から読まないといけないの?
意味ある?

975 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 03:00:34.45 ID:wJ7mGtKZ.net
条件クリアしているかどうか途中セーブからのプレイじゃ判断つかないかなら
ストーリー上は意味あるが矛盾してる箇所でもある

976 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 03:18:41.47 ID:dNeLrwcp.net
一応ちょろっと内容変化してる部分あるからとか?
そのシーンはスキップで止まらないからスルーした人結構いたっぽい

977 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 03:41:34.65 ID:yfNp5/Os.net
え、まじ?

978 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 05:51:22.55 ID:slkEINFT.net
面倒に感じてスキップするとメール受信と幻影を見れないっていう罠

979 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 06:00:22.65 ID:5WbUSCf4.net
凄く新鮮な事を書くぜ
無印1周目終了 ダルって関智一だったのかよ!

980 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:11:35.46 ID:dNeLrwcp.net
あのメッセージ受信シーン以外でその後シナリオ内容特に変化無かったよね?
あのシーンのあと何か変化あるかと思って律儀に飛ばさず読んだけどどうなんだろうか

981 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:16:50.49 ID:UqWajWLK.net
アルタイルとスターダスト繋がってないし
やはり完結編みたいな話を入れるべきだった
リナシメントからのメッセージを受け取り、SG世界線を割り出し、オペレーションスクルドを立案
そして最後にスターダストに繋がるみたいにさ

982 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 10:57:57.52 ID:+oKOzRiT.net
極端な事言うとアークライトかアルタイルだけで完結出来てたし
個人的にはリナシメントの皆で共闘する話は好きだけど

983 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 11:40:32.31 ID:wJ7mGtKZ.net
リナシメントは追加された要素ではっきりと説明できない箇所が複数ある
気にしなくていいと思うけどな

984 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 12:46:56.67 ID:HuihFQP+.net
かがりはまゆりルートだけユキなの?

985 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:07:50.52 ID:wJ7mGtKZ.net
公式資料集かなにかでリナシメント側のライダースーツはかがりではないとはっきりしてるらしい

986 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:31:13.82 ID:CxQAjX1t.net
ようやくオリジナル、だーりん、フェノグラム、ゼロまで終わった
一気にやってしまってなんか寂しい
もう続編はないんだろうなぁ・・・

987 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:38:23.51 ID:f3OxS34K.net
>>986
カオチャ
カオチャ外伝
ロボノ
ロボノ外伝

988 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 13:52:02.09 ID:CxQAjX1t.net
スレチになって申し訳ないないけどおもしろいの?

989 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 14:43:36.96 ID:f3OxS34K.net
>>988
人によるとしか
ただ、シリーズファンがある程度いるのは事実だ

990 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 14:48:13.20 ID:f3OxS34K.net
>>988
更に言えば第1弾のカオヘあってこその第2弾のシュタゲだし

991 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:27:12.86 ID:dNeLrwcp.net
やってみて合わなかったらやめればいい
口寂しくて気になるならシリーズに手を出してみるのも悪くないと思う

992 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:29:40.53 ID:dNeLrwcp.net
他作品もシュタゲと同じくアニメ化されてるのでゲーム面倒ならそちらから齧ってもいいし
但しアニメの出来に関してはそこまで強くオススメはしない

993 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:48:30.01 ID:HgvFRCbO.net
カオへのアニメはやめといた方がいい
ゲームならXBOX以外かな

994 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:52:30.63 ID:HW+DKqzy.net
カオヘのアニメはこのスレ的に言うと、ラボ襲撃がないシュタゲ(1クール)

995 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 16:53:08.34 ID:+oKOzRiT.net
ロボノはともかくカオヘのアニメって良い評判聞かないような
>>986がドラマCDやコミックを購入してないならドラマCDα、β、γやブラウニアンに触れてみても良いかも

996 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 17:00:08.82 ID:f3OxS34K.net
カオヘ無印アニメはノアへと視聴者を誘うための1クール使ったゲームPV

997 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 20:32:51.48 ID:J9PiCwt3.net
カオへは今やるならVitaだね
家が広いならハードごと買っても3000円ぐらいで済む360のノアでもいいけど
CEROでカットされてるバージョンはあまりおすすめしない

998 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 21:46:19.93 ID:eghGsQFl.net
ビシィ!

999 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 22:00:04.86 ID:LMasdCWb.net
Vita版買って久々にカオヘやってる
ナイトハルトのアンケート通りの衣装で現れるグリムちゃん可愛い

1000 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/28(日) 22:15:06.47 ID:47TkqJ2V.net
1000ならビシィ!

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200