2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハッピーエンドを望んで悪いか?

1 :逆立猫:2007/11/11(日) 22:24:59 ID:eOqHu9n7.net
所詮この世はバットエンド、物語にハッピエンドを求めて何が悪い。
風邪で具合が悪く、勢いで立てたが・後悔はしていない

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 22:36:50 ID:E1b0k1dA.net
この世は別にバッドエンドじゃないと思うがハッピーエンドは求めて良い

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 23:02:10 ID:73cy9A+1.net
バッドエンドではない。
別に終わってないし…

もう人生終わってるのか?
年寄りはギャルゲ板来るよりも老人ホーム行け。
それとも負け組か?
2CH見るよりも努力しろ。

クソスレたてんな

4 :逆立猫:2007/11/11(日) 23:38:59 ID:eOqHu9n7.net
現実を見てみろ、嫌なニュースばかり。
金と権力が有る奴がやりたい放題、国民は回れ右で従順、どんなニュースも長くて一ヶ月で代わりどんな悲惨な事件も風化して忘れられる。
これはまともか?せめて物語はハッピエンドにしたいだけさ。
まあ間違いなく愚痴だよ

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/11(日) 23:48:46 ID:73cy9A+1.net
なんだ、やっぱり負け犬の遠吠えな…
金と権力掴む努力しないから、甘い汁が吸えないだけだろ?
負け組がいちいち喚くなよ、うぜぇ
さっさとスレ削除依頼出してこい

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 00:57:43 ID:aFi/GpTJ.net
万人が努力するば万人が皆、金と権力を掴めるか?
結局そういう風にしか捉えられないのだからな…………疲れた、ARIA読むか

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 21:48:31 ID:hv7TfhH7.net
海賊王に俺はなるとか夢見てた時期が俺にもありました

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/12(月) 21:56:43 ID:n6PBMrnY.net
>>7
諦めるなよ、頑張れ

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 00:17:18 ID:wpne3lIw.net
>>1を呼んで、頑張ろうって思えた
何でか知らんが

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 00:58:10 ID:x3J5iFB7.net
自演乙クソスレ消せ

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 01:00:05 ID:2+5ZH3j/.net
ゲーム関係ねぇー!

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 15:04:12 ID:Cz/sRrz6.net
おまいら 幼なじみな彼女 のネタスレって事判るか?

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 19:06:22 ID:FBbVbPtu.net
現実→詩織狙いでメット

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/13(火) 20:03:07 ID:FfeQMZlw.net
ギャルゲーでバッドエンドしかないとむかつく
複数エンドがあるのがいいのに死亡プラグ立ったヒロインは助かるエンドが
ないことが多いし
トゥルーエンドで死ぬとかもふざけてる
ギャルゲーで重い話だの深い話だのやろうとするなよ

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 09:57:03 ID:4BRviVaP.net
風雨来期を買おうと思った時、「奇跡の起こらないカノンみたいなもん」という
レビューを見て、買うのやめた。

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/17(土) 21:19:02 ID:s2C7aaQE.net
トゥルーエンドの死亡は確かにふざけてる、お互いが居て幸せなのだから。
重い話や深い話やるなとは言わないがちゃんと報われろと言いたい。
>15
うわ〜、鬱ゲ〜?だよなそれ。

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/18(日) 14:16:34 ID:vfIQkmtf.net
正直あんなありえない体型とでかい目と派手な髪の色で
病気の子が助からないとかそんなところだけリアルにされてもな
ギャルゲーなんぞで死にネタ鬱とかおかしいと思う
現にギャルゲーで一般世間に有名な作品なんてあるか?
むしろ萌え系で素晴らしい作品とか世界に認められた作品なんてあるのか?
命どうこうの深い話は他のジャンルに任せておけばいいだろ

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 06:20:50 ID:AEfEST5k.net
でも鬱エンドがあるからこそ、輝くストーリーもある。
俺的にはOKなんだがな。
見た目があれな分だけ、現実味があった方が面白い。
絶対助からない病気の子が突然治りました、みたいなご都合主義より、現実味ある悲劇の方が面白い。

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 21:45:01 ID:3Z1Rls0g.net
しっかりと作られた鬱エンドと超ご都合主義なハッピーエンドの両方があればおkだが
意外とそういうゲームってないよな

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 22:47:45 ID:pRbYZkPR.net
話はそれるが、携帯小説の恋空がご都合主義悲劇のオンパレードでスゴイらしい。
アマゾンの書籍カスタマーレビューで色々と突っ込みを入れられてます。

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 22:52:55 ID:wGxV7NRH.net
ヒロインが死んでも加奈みたいに前向きな話なのは良い
Q'tronみたいに救いようがないエンディングは嫌だ

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 23:27:28 ID:RXqCj40M.net
ファナティックや何処へ行くあの日のみたいに死亡BADはあるけど最後に救いがあるのがいいよな
救いが無いのは悲しすぎる


23 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 00:21:02 ID:w1cp6KMT.net
ハッピーエンドで事故死して終わる
メモとぎ は新鮮だったw


24 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 01:06:53 ID:4SV76Iuf.net
ハッピーじゃねぇwwwwww

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 05:39:46 ID:oUpq2Z1u.net
コンビニ行くだけでも体力が尽きて1日寝る
あまりの糞さにほとんどの者が投げ出した伝説の糞エロゲはひどかった
エンディングも糞杉てワロタ

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/22(木) 13:42:25 ID:Tgbl1quZ.net
壮絶に散っていくよりも静かで悲しいエンディングしか用意されていないのはBADENDよりきついよな

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/02(日) 18:24:54 ID:MJDyk5Qo.net
現実味が有る話がいいのら実話でも見た方がいいと思うのですが?
お話だからファンタジーチィク?な話がいいと思うのだが?

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 07:24:26 ID:hIxsAduQ.net
みんながすべからく幸せなハッピーエンドなんてはっきりいって糞以下。

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/04(火) 01:53:48 ID:NIms5T2X.net
何故?
現実ではどんなに努力しても大抵は報われない
話では可能
気に入ったキャラ全員が幸せになる問題無い

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/07(金) 21:31:16 ID:bL3wqhXb.net
悲劇は高尚で文学とか言い出すの結構いるわ

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/07(金) 22:38:39 ID:H+VKTC+S.net
>>1
セパレイトハーツがオヌヌメ

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/09(日) 03:15:32 ID:RHCH8FKW.net
ハッピーは現実に欲しいよ。
鬱なエンドは、ゲームだからこそ遊びたい。

例えばホラー映画だって、映画だからこそ楽しめるんであってさ。

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/09(日) 20:48:20 ID:kgzDMi8u.net
現実はバット上げ
銃暴発二歳児死亡

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 02:37:23 ID:/4656umR.net
お話の中でくらい…ハッピーエンドが…見たいじゃないですか
辛いのは…現実だけで充分です

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 11:15:25 ID:XQmG1LBR.net
>>34
栞乙

なんだこいつきめえ氏ねとか最初は思ってても攻略してるうちに
感情移入してしまうから
死ぬと悲しいんで個人的に報われない話は好きじゃない

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/10(月) 14:10:45 ID:/4656umR.net
ハッピーエンドばっかよりたまには悲しいのもいると思う
ラストが悲しくてもそれまでの過程がよければそれで感動できる

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 00:45:48 ID:pWhkSMRi.net
ハッピーエンドは好きだけど
Kanonみたいなご都合主義は嫌だなぁ

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 04:14:36 ID:tBIyD1lS.net
ご都合主義のような悲劇もあるけどな

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 05:18:46 ID:syN0rcTa.net
ギャルゲーなんて全部ご都合主義だと思うけど

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/14(金) 22:05:12 ID:vuQx+Zuu.net
>33
佐世保散弾銃乱射上げ
やっぱアニメ・漫画・ゲームだけが平和な世界
現実マジ怖い

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/16(日) 03:18:31 ID:Kv31SHJg.net
間をとってノーマルエンド

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/16(日) 13:11:25 ID:PueiXoLc.net
>>40
傍観者としてはそういう事件があった方が面白くていいと思うけどな

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/17(月) 12:05:31 ID:vzd0sVOg.net
臭いものには蓋みたいな考え方しかできないおとこのひとって・・・

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/18(火) 22:09:56 ID:1FlpkRXg.net
福岡3児死亡飲酒事故「危険運転致死障害罪」立証は困難か?
これがアニメか漫画なら死んだ方がましな出来事がおきるんだがな。

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/15(火) 20:40:09 ID:tXGlWDYS.net
age

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/16(水) 02:50:53 ID:UAkuqx9c.net
>>44
同意。
因果は巡るといいけど、流れ澱みすぎだよな>現実


47 :童貞:2008/02/03(日) 22:18:49 ID:UhOJCK3D.net
童貞にハッピーエンドなんてあるわけないだろ

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 03:18:52 ID:nJD0vK7Z.net
主人公が死んで心臓病の女の子に心臓を移植するのがハッピーエンドなゲームをやった覚えがあるが

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/04(月) 11:02:44 ID:KzqsOiu/.net
所詮ゲーム。仮想世界にすぎない。ならせめて妄想の中だけでも幸せになりたいだろ…
現実世界でリアルにデッドエンド迎えるんだから

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/09(土) 19:05:37 ID:0+KSf4v5.net
細野晴臣
大瀧詠一
松本隆
鈴木茂

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 08:51:22 ID:9/R0swu4.net
バットエンドw

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 09:52:39 ID:bRTsne4b.net
考え方によっちゃ現実では必ずしも努力は報われないし善人が救われるわけではないしよいことをしたから幸せになるわけでないから生きていけるんだよな

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/10(日) 12:14:49 ID:YcJa3LAo.net
ハッピーエンドに憧れて
閉めきったカーテン開けたなら
わりと日の当たるこの部屋を
黙々とただ
片付けていく
そしていつかは……

54 :現役三流高校生:2008/02/12(火) 01:03:50 ID:GWgrM257.net
バットエンド=リアル、現実的っていうのは何かおかしいだろ?
現実はバットエンドが多いってだけだよ
現実見ればハッピーエンドが見つかるかもよ?まあ、がんばれば?

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 01:07:08 ID:NRNwklBd.net
ヒッピーエンド
オッパッピーエンド

56 :童貞:2008/02/12(火) 01:46:06 ID:PfHt+ZSL.net
ハッピーエンドとバットエンドのほかに童貞エンドを追加しても良いと思うんだ

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 12:55:31 ID:uO/FSxbs.net
現実との比較など無粋極まる

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/29(金) 12:32:50 ID:4MI25FKL.net
いいスレ

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/14(金) 00:07:45 ID:95RViDU9.net
>>48
それいいな

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/11(金) 00:12:41 ID:ps/VdD3X.net
ageとく

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/11(金) 07:40:13 ID:o7om5VhB.net


62 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/11(金) 07:42:05 ID:o7om5VhB.net
>>53

最近のTHE BACK HORNの中の曲では一番好き
B面ベスト出して欲しいな

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/11(金) 15:09:58 ID:ThDbW/qg.net
嘘だッ

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/12(土) 00:54:32 ID:pM9wcZZs.net
バッドでもなんでもいいけど、わざとらしく振り回して鳴かせようとするようなつまらないのだけは勘弁してくれれば許す

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/13(日) 03:37:35 ID:F+kjQboN.net
ハッピーエンドってのは終盤でオチが見えてくるわけよ。その点バッドエンドってのはとっても新鮮なの

66 :名無しくん、、、好きです。。。 :2008/04/13(日) 08:39:09 ID:UjYps9KG.net
あげ

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/13(日) 11:16:03 ID:/3M/3/dm.net
バッドエンドこそ正しい道

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/13(日) 11:35:45 ID:pRmRCcBh.net
他人の不幸は蜜の味…。
それが美鈴のような池沼なら尚更だ……。

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/15(火) 11:37:43 ID:zR/5qZlI.net
>>48
想いのかけらの小雪?

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/15(火) 11:50:49 ID:96GJjlUu.net
一応ハッピーエンドなんだけど、通過点がすごく痛いお話
ttp://passionate.b.ribbon.to/k01.htm

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/15(火) 11:59:59 ID:qo+Z4rVx.net
メモオフのみなもエンド
メモオフ5の瑞穂エンドは個人的に納得いかない

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/21(月) 11:19:23 ID:r7ANX8+I.net
バリエーションとしてバッドエンドがあるのはいいが(結構面白いバッドもあるし)
ベストエンドに位置づけられてるものがヒロイン死亡みたいなものなのは確かに納得イカンな

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/21(月) 19:44:21 ID:r0XRyZXe.net
一番良いのはFateみたいな方式じゃねーかな?
√別に正史(TRUEやHAPPYもしくはノーマル)がひとつもしくはふたつあって所々に十数個BADENDが散りばめられてる形だな

物語のひとつの終わりとしてではなく、人生の選択の中でのひとつのミスとして描かれてれば良い感じかなと思うが

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/21(月) 23:56:04 ID:cR5QSRvn.net
メモオフは当時斬新だった。ケースのド真ん中とキャラ紹介のトップを飾る真ヒロイン→ゲームスタートする前から死亡してる。それをプレイヤーが知るのは終盤。せめて取説かプロローグで描写しておけ。しかもこのゲーム唯一のバッドEnd=真ヒロインEndになってるし

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/23(水) 23:40:40 ID:ohpwuZep.net
辛いのは、現実だけで充分です
幸せな結末を夢見て...そして、物語が生まれたんだと、私は思っていますから

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/24(木) 00:59:03 ID:csipw4XS.net
BADendの後にHAPPYやTRUEendやるとなぜか救われた気分になる。
特にメモオフのBADは気分が悪くなる。
(明言してないが死亡してると思われるのも多々ある。)

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 21:07:30 ID:79mq2SlJ.net
・・・

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/07(土) 23:56:34 ID:6N+gVS3d.net
>>50
ゲームの曲も書いてほしい

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/18(金) 20:10:33 ID:TqGIkMvz.net
泣く

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/02(土) 21:24:11 ID:zg+RcQhi.net
!?

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/03(日) 13:49:41 ID:1gMCZ3MU.net
所詮人間最後はデットエンドだもんな

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/06(土) 15:46:27 ID:Zeev7m9w.net
爆鎮、完了!

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 04:26:31 ID:cctDiOru.net
朝起きる
会社行く
仕事する
帰ってくる
酒飲む
寝る
ノーマルエンド

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 08:01:24 ID:p4HIegTP.net
行く会社がなくなる

BADエンド

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/05(金) 09:55:16 ID:wh4wnXUK.net
保守

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/13(火) 00:19:35 ID:HmAcawSm.net
age

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/18(水) 00:07:08 ID:5+PVRWyB.net


88 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 00:16:46 ID:KMfh4szM.net
age

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 00:20:31 ID:PEIwC9WU.net
アフリカでは子供が死んでいます

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 00:24:28 ID:+2/ziTS5.net
21世紀初頭の秋葉原
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6719583

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 00:43:15 ID:Gp/D8mpt.net
朝起きる
ローソンで朝飯調達
会社に行く
タダ残業をやらされる
家に帰るが嫁は友達と旅行に行っているので飯作る

こんな毎日は果たしてハッピーなのだろうか

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 00:52:03 ID:pCVbCMP9.net
ま、たまーに最後まで行って欝だかやり切れないEDには当たるけど、それはそれでハッピーボケした頭には丁度いい。

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 21:43:01 ID:4z3ABMPM.net
くさ

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 05:28:14 ID:WQNMdfiW.net
欝ENDで終るのもたまにはいいけどそのキャラのハッピーENDも作ってほしいわ

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/11(土) 00:46:06 ID:dnwjUtmu.net
救護

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/11(土) 03:42:31 ID:o717B+Wa.net
>>68
> 他人の不幸は蜜の味…。


つ【因果応報】

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/11(土) 12:45:30 ID:GtGrLbJb.net
ハッピーエンド・・いいな。
その過程で寝取られがあれば最高だ!
ハッピーエンドになっても寝取られの過去は消えない。
もう、最高!

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/28(火) 09:25:38 ID:fEJZUyfv.net
ハッピーエンドで
ミンナが幸せになれる
パターンがいいよね。

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/02(水) 00:07:32 ID:tZZ6uqsZ.net
救急

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/03(木) 22:13:34 ID:zPyGE0lf.net
>>100 カタストロフも救済


101 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/14(月) 07:02:26 ID:PMFN5B1e.net
101

102 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/23(水) 12:44:47 ID:MaSIgZH1.net
鬱エンドで有名なゲームやキャラを教えてくれ

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/25(金) 08:01:20 ID:ElNyoE0S.net
>>1
ハッピーエンドを望むのは構わないのですが
すごく綺麗な悲劇で完結した物語まで
完全版とか言ってハッピーエンドにすんのは止めて下さい

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/25(金) 11:20:37 ID:TAprBMeM.net
↑デザなんとかのことか

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/10(土) 05:46:55 ID:F8XNinGA.net
>>102
コンシューマではKIDのゲームは悲惨なバッドエンドが多いので結構有名。
エロゲ移植じゃなくてオリジナルの奴な。

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/08(日) 21:43:16 ID:BlGDE4y2.net
揚げ

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/27(日) 00:46:24 ID:QHhZDySn.net
ディケイド

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/02/11(木) 00:19:55 ID:Nxvn/hBl.net
sage

109 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/20(土) 00:24:51 ID:9Z1fAx8f.net
おおかみかくし

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/11(金) 03:00:19 ID:CptjCeXb.net
悪くない

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/17(土) 00:24:50 ID:fIRGWnVY.net
だね

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/29(日) 15:17:37 ID:umjU3i+Q.net
おおかみかくしって竜騎士07でしょ?ゴミじゃん

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/07(木) 10:46:59 ID:Eye87aq6.net
>>48

ANGEL BEATS

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 09:55:38 ID:HScTU58U.net
>>103
こういうのに言いたいんだけど、綺麗な物語とか言って
グッドエンドで終わりそうな時に要らない鬱展開を入れてくる奴には本当に頭に来る
しかも終盤に限ってだ。最後の最後にこっちの欲しい展開が悉く裏切られる。
口を出すのはお門違いなのはわかってる。でもこんな記憶に突き刺さる物語なんて嫌なんだよ・・・
ストレス無く積み重なる物語が欲しい、なんてのはそんなに我侭なことなのか?
最初から見なきゃよかった、って思うばっかりなのは正直勘弁して欲しいんだよ

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/11(月) 21:13:53 ID:eMJ9l31d.net
最高の大団円エンドはEVER17

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/10/12(火) 05:25:49 ID:5P2Rr215.net
痴漢END、退学ENDもあるしなwwwww

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/27(土) 21:08:37 ID:pHXGJwxt.net
●よアフターも、納得はいかん!!

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/03(木) 23:47:39 ID:IMyAsTY5.net
sage

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/12(土) 11:11:51.22 ID:kbZ2+dh8.net
東北地方太平洋沖地震

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/17(日) 00:26:14.81 ID:c4Yx9ABu.net
虚淵玄「わけがわからないよ」

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/24(月) 00:46:49.90 ID:MeDyC5IX.net
どうかしてるよ

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 13:28:04.42 ID:Zf2Egb3F.net
もっと安心して見られる作品があってもいいと思うんだ



123 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 13:48:17.62 ID:mjAKkzGF.net
長いことプレイさせてキャラクタに感情移入させたとこでぶっころして感動とかほざくゲームって未だ残っとるん?

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/02(水) 20:59:45.17 ID:IEQnVOCb.net
そういうのを書けるライターがいないからほとんど見かけないよ。
バッドエンドを正当化しつつ面白くするるほどの展開手法と説得力のあるライターなんて一般でも少ないんじゃない?

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/21(水) 12:26:43.40 ID:pDlW+APE.net
そりゃなあ

126 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【7.1m】 電脳プリオン:2012/09/22(土) 17:48:51.43 ID:y36BtV0R.net ?PLT(12079)
ええんちゃう

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 19:42:23.98 ID:bWHltATN.net
http://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201207319.jpg

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 12:05:32.17 ID:ZucyQWjQ.net
 

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 11:58:54.36 ID:dMpfwale.net
大事なのはハッピーにしろバッドにしろそのエンディングを彩る下地(キャラだのストーリーだの設定だの)だと思う
下地を疎かにしては良作は生まれない

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/19(水) 01:04:45.72 ID:xVm1v8iL.net
せやろか

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/12/22(土) 12:40:58.65 ID:KmX8NjK1.net
大昔のキチガイの権力争いで呪いをかけられて殺される→何度転生しても呪いで早死にする→数百年後 現代のヒロインと主人公を犠牲になるがやっと呪いが解ける

132 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:01:58.43 ID:3sq4JTdq.net
アゲ

133 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/11/04(火) 09:02:50.07 ID:SqpiYOut.net
サゲ

134 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/11/06(木) 16:18:59.67 ID:tBf3GDjE.net
【ID】sin-2216-2201
【罪状】ファンメhttp://imgur.com/tpXBmK7
【階級】シャフ少尉 ホールド民間人
【出没時間】夜
【説明】
厨機体バカにしておいて完全に負け越してた奴
部屋でファンメきたから戦績見たら50%で階級が少尉民間人
最後はゼロリボクシャブラビに乗るが全部負けて尻尾撒いて逃げた

135 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:51:03.36 ID:aMuDPwFv.net
ハッピーエンド(カダフィ企画基準)

136 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/12/13(土) 00:26:53.63 ID:hCy7R4gK.net
ハッピーエンドじゃ おさまらなかった エンドロールで 指が触れて 少し夢わけて

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:54:49.93 ID:/hXPTxGb.net
現実なんてバットエンドになったら人生がそこで終わりなんだから、
何度も架空の終わりを迎えても人生が終わらない、バットエンドや理不尽エンドのがやる価値はあると思うけど

138 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:41:32.10 ID:jbZ4mmVx.net
遺作

139 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:18:29.49 ID:QsX4XF9C.net
ハッピーエンドを同一時間軸の続編で台無しにするパターン

140 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:15:26.93 ID:vOdOYwCY.net
いよいよ

141 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:47:39.67 ID:09T6XXtE.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

142 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:37:08.08 ID:4SfPRZIV.net
朝から晩まで孫文字波動力機関開発人知聡明
硬直天神秘のお部屋形船に乗船し、超常現象危険効かない
好転反応浄化風水回六民営化
朝から晩まで孫文字波動力機関開発人知聡明
硬直天神秘のお部屋形船に乗船し、超常現象危険効かない
好転反応浄化風水回六民営化 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


143 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:03:18.97 ID:cPkVFZ+v.net


144 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/05/23(月) 02:02:58.33 ID:8hHyj2ow.net
何十時間もやって、バッドエンド、凹
1人もクリアーしないまま、積みゲー、

145 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 14:57:28.05 ID:9EovU9ug.net
https://youtu.be/qZaFN7AVwcw

146 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:03:19.61 ID:zWWnZgj/.net
http://imgur.com/k3YTNo8

147 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/27(火) 05:35:36.16 ID:4PZGj3Af.net
http://imgur.com/k3YTNo8

148 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/20(月) 19:44:11.02 ID:fhA5MpKY.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/10/29(日) 15:48:14.32 ID:DUPe/mMT.net
鎧武

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/01/13(土) 20:36:57.53 ID:pd+RepoC.net
ギャルゲームじゃないけどお得なネット情報館
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

JLOQJ

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/04/25(水) 01:14:51.22 ID:T3oeQBnC.net
ポカリンとは?

・ポカリン ここたま とは一切関係ない
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/09/29(土) 21:48:58.12 ID:dbRCEwIR.net
ハッピーシュガーライフ

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/10/06(土) 01:56:13.01 ID:D2UHuZ98.net
ファントムなんか謎の改変BADENDだからな

まぁ人殺しが幸せになっちゃいけないよっていう製作陣のメッセージらしいが
そのために原作にはない子供殺害とか幸せな家庭崩壊とか入れちゃうっていう…

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/10/09(火) 20:44:31.60 ID:TXLipAW4.net
mymerrymaybeはシナリオは面白かったが、前作のmymerrymayのキャラが
全員(”ほぼ全員”ではなく本当に全てのキャラ)が不幸にされたのがな…
ネットじゃ好評価が多いけど、俺はキャラに感情移入しやすいタイプなので、
総じて微妙だった
一時とはいえプレイヤーと一緒に過ごした主人公やキャラ達が、
プレイヤーの手の届かないところで不憫な目にあわされるのってどうかと思うわ

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/18(火) 13:09:42 ID:wVMQXdF6.net


156 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/18(火) 18:48:00.22 ID:HDBu7M71.net
auyhdfuisghfdg

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/18(火) 19:41:00 ID:HDBu7M71.net
>>137
俺は逆の考えだな

例えば「二人は幸せなキスをして終了」ってギャルゲがあったとして
現実世界ならそこで終わりじゃない
もしかしたら彼女が心変わりするかもしれない、結婚しても不倫するかもしれない
子供がグレるかもしれない。嫁が交通事故にあうかもしれない。
ハッピーエンドの続きがどうなるかなんてわからない
でもギャルゲは「キスをして終了」した時点で世界が終ってるんだから
絶対にハッピーのまま動かないだろ?それがいい

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/09/11(金) 20:33:06.43 ID:d7pf/8QW.net
ハッピーエンドに至るまでの過程はどれだけ辛く厳しいものでも許される

総レス数 158
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200