2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜

1 :夢夢:2006/09/24(日) 18:17:43 ID:ie53hMbv.net
『天国をふたつに、わけないでください』

あの感動超大作「カノン」「エアー」「グラナド」を送り出した
key最新作、PC版とPS2版「planetarian」総合スレッドのつもりです。
主にPS2版が話題を占めると思われます、ただPC版と内容は一緒。


2 :夢夢:2006/09/24(日) 18:18:56 ID:ie53hMbv.net
『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』PS2版発売中

  タイトル: planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜
 発売予定日: 2006年8月下旬
  ジャンル: SFデジタルノベル
希望小売価格: 2,800円(税別)
  年齢区分: 全年齢?
  DISC枚数: DVD1枚
  シナリオ: 涼元悠一

原画・メカニックデザイン: 駒都えーじ
初回生産分特典: 涼元悠一書き下ろし豪華ノベル(新書版)
(注)PC版とはしおりが違うらしい

3 :夢夢:2006/09/24(日) 18:22:32 ID:ie53hMbv.net
その他
PC版は声優がヒロインだけらしい
シナリオに関してはまったく一緒?

尚、このスレは全年齢対象なので大人の話題を振る方は
【PINKちゃんねる】からleaf.keyスレから「planetarian」スレへどうぞ。

それではやられちゃった人、適当に語ってください。

4 :夢夢:2006/09/24(日) 18:26:07 ID:ie53hMbv.net
その他2、公式ホームページより。
ttp://www.prot.co.jp/ps2/planetarian/

人気声優によるフルボイス化
Windows版では一部のみだった音声を主人公(CV:小野大輔)を始め、
実力派声優陣によりフルボイス化しました。

プログレッシブ出力対応
垂直方向密度2倍化の美しいビジュアル、
プログレッシブ出力に対応させているため、
コンポーネント端子やD2端子を持つテレビに接続すると、
従来に比べ約2倍の垂直方向密度の美しい映像でゲームが楽しめます。

アンチフリッカー機能搭載
インターレース表示の際のテレビ画面の微妙なチラツキを低減させる
アンチフリッカー機能を搭載。従来のテレビでも目が疲れにくくなります。





5 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 18:58:04 ID:d00VWSJV.net
>>1
まぁ乙。とりあえず「クラナド」な。

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 19:05:28 ID:ie53hMbv.net
反応悪いな。
まだまだマイナーか。

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 19:21:12 ID:8Ra7LEl/.net
昨日ゲーム屋行ったらメーカー特典付きって書いてあるやつがあったけど、小説のことかな?

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 21:47:15 ID:kC40AsfS.net
>>3
このゲームでどうやって大人の話しろと?

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 21:54:10 ID:VRX+dkjU.net
>>7
おそらくそうじゃね。

>>8
できる奴はできるでしょ、きっと。

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:30:58 ID:0y6FC3Fs.net
☆∴puranetarian∵☆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1159017399/

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:44:12 ID:jbLvU5vD.net
>>10
そっちスペル間違ってるし。
もう一つはプラネタリアンスレじゃないし。

12 :朱雀 ◆PHOENIXdQo :2006/09/25(月) 09:51:11 ID:Va6rBFSM.net
>>8
パンツ履いてないとか?

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 02:03:33 ID:0GvDGOig.net
サントラ発売するらしいね
音楽はどうなの?

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 01:53:03 ID:1K8eZ+df.net
発売日に買ったのに(PC版は未プレイ)、
昨日ようやく開封、読了した。
一緒についてた小説も読んだけど、
屑屋やゆめみのその後がどうなったかが補完されてて、
自分の中では小説も合わせてひとつの作品といった感じだな。

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 22:31:04 ID:O822A1XT.net
保守。

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:53:36 ID:j1phJKUL.net
小説でその後の記述があるのか。
PS2版買ってこようかな。

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 02:15:06 ID:bSufcFiU.net
ゆめみちゃんは俺のものだ!!!



18 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 23:01:52 ID:K7fJs92Y.net
高級機種じゃないような記述があったから、同じのはいっぱいいるんじゃw
リボンは高いオプション品みたいだけどね

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/11(水) 12:32:00 ID:nbGjhzZu.net
>>18
ゆめみは一人しかいない。

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/13(金) 03:37:36 ID:sgWVgqoH.net
それでは私は残りのSCR5000モデルをいただきましょうw

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 21:18:16 ID:sxUPXxUF.net
続編とか出る予定ないよね?

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/18(水) 23:37:54 ID:HFYtX3M8.net
ライターの涼元がkeyをクビになったから、物理的に無理なんじゃない?


23 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 23:46:18 ID:d0GXJdNy.net
>>22
マジで?
Keyピンチだったりする?
一応上げとく。

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/19(木) 23:55:45 ID:UsjeAjT1.net
今更…

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 00:46:27 ID:HvPOgLem.net
まんこ!まんこ! ゆめみのまんこ!

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 01:45:04 ID:XHrqhECL.net
>>21>>23
マジ、超絶遅筆の上月2日しか出社しないからクビになった
というかプラネ出した時は既にクビになってて、外注で書いてる
最近Leafに入社したから今後はそっちから作品をだすはず
続編はまず出ない、まぁ小説読む限り書きようがないが

keyがピンチかどうかはいろいろ言われているがなんだかんだで売れてるから今はまだ大丈夫
涼元が抜けたことがプラスかマイナスかはリトバスが出てからでないと判断しにくいが、keyが没落するか持ち返すかは麻枝次第だと思う

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 04:07:06 ID:JNOiZVS2.net
自分はこのゲームの舞台になった?街に住んでいる

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 14:45:07 ID:hPh4Ety2.net
どこ?日本?

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 15:04:57 ID:XHrqhECL.net
花菱デパートって言ってたから日本だな

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 17:40:43 ID:JNOiZVS2.net
つ【静岡県西部】
とある駅前が背景に使われてた

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 21:46:50 ID:b8tctoCy.net
>>27
偶然だな、漏れもだ。
子供の頃はよく松菱に連れていかれたよ。

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/20(金) 23:54:21 ID:JNOiZVS2.net
>>31
おお、同じ出身がいたとは
この街は正直ゲーマーには住みにくいw

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/21(土) 22:31:43 ID:4RGfKa2e.net
静岡県か、行ってみたいな。
でも遠いな、無理だな。

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/23(月) 02:05:47 ID:+2zSPYBY.net
もしかしたら今こんなロボット達が世界のどっかで出来てるかもな。
300くらいなら買いたい

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/23(月) 17:24:53 ID:loDg5OX5.net
ゆめみのために保守

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/24(火) 06:58:17 ID:HfwigqCc.net
既読未読を無視スキップ、高速項送り、一括表示、ボイス無しでエンディングを迎えた。
クリアタイム10分

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/24(火) 12:35:20 ID:JmKx1Eep.net
ゆめみの声優って誰?

38 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/24(火) 21:06:23 ID:dTkuiAic.net


39 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/25(水) 06:00:52 ID:IaYByLYN.net
小説読んだけど…いいなコレ…
しっかし履いてない論には疑問を抱いていたが…しおり見る限り…履いてませんね、はい。

40 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/25(水) 13:02:08 ID:nh9xWK6f.net
ゆめみさんのフィギュアとかどうなってるんだろう

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/25(水) 20:35:09 ID:ZvWsHeDE.net
ナノカ・フランカが履いてるんだから履いてるっしょ。

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/28(土) 00:57:10 ID:eELhQ3Yk.net
>>34
仮に見通しがついても、一体3億円とか。

この話読んで見ると「鉄亜鈴」だとか、普段あまり使わない漢字がでてくる。
宮沢賢治の世界から引っ張ってきた漢字かな?

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/28(土) 07:40:41 ID:KupIDx5y.net
『鉄アレイ』って読んじゃっていいんだよな?

しかし地元の偉人の作品がゲームで使われるのは何と嬉しいことか

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/29(日) 01:14:30 ID:2hg1iEQn.net
>>43
鉄アレイでok。
2球式投影機のことを「鉄亜鈴」と表現してる。
俺も北上なんで車ですぐだな。
これ、聞けるよ。

ttp://www.city.hanamaki.iwate.jp/kenji/au_kenji_song/hoshi.au

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/29(日) 01:25:23 ID:2hg1iEQn.net
花巻では午後7時になると、これが市内に流れる。

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/31(火) 00:49:16 ID:nnnaRTf1.net
お客様って呼び方が良かった。
ご主人様とか吐き気する

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/31(火) 23:25:18 ID:OL2kfpdw.net
なんかまた社会復帰難しそうなゲームやっちまった!

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/03(金) 08:54:29 ID:hMMBp6ty.net
積みゲしてたけどようやくクリア 3時間ちょいでオワタ
切なくなるけどいい話だったな。ナルキッソスの次にやったから連続で欝になるゲームやっちまったよw
これぐらいの時間で終わるのは社会人としてはいいな。他にお勧めある?

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/04(土) 18:35:58 ID:geYONx7M.net
>>48
ナルキッソスってフリゲのやつだよね。
フリゲなら時流とかTRUE REMEMBRANCEとかかなぁ。
まぁただの俺の好みだけど。
一般ゲームで3時間くらいは思いつかないなぁ。
ついでにあげ。

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/04(土) 19:21:55 ID:JpzeU1LR.net
昨日注文したら今日早速届いたのでやってみる
ところで、ゲームと小説って別物?

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/04(土) 20:46:33 ID:uRWxT2N0.net
俺は声無しのPC版の方が好きだった。
>>50
ゲーム中の世界の過去、未来が書かれてる。
先にゲームやったほうがいいかな?


52 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/04(土) 22:58:56 ID:JpzeU1LR.net
>>51
今、ゲーム終えた
最後の壊れているのは・・・のところでグッときたなぁ
オチは読めたが素直に感動できた
小説は未来について書かれているのか・・・近いうちに時間を作って読むことにするわ
しかし、発売から2ヶ月以上たってる割にはレス少ないねぇ
未だに初回限定の小説が付くくらいだからほとんど売れてないのかな

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/05(日) 01:04:34 ID:MR5utSXV.net
もともとPCからの移植な上、コンシューマは
ほとんど広告費がないらしいので知名度がない。

葉鍵板のほうはパート12まで進んでるよ。
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1161533146/


54 :sage:2006/11/05(日) 06:41:26 ID:xM6+qva5.net
先月静岡県浜松市に聖地巡礼した私が来ましたよ

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/05(日) 22:33:55 ID:5dizbtrS.net
>>54
巡礼乙。
デパートの地下一階に高級洋酒売場あった?

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/06(月) 00:13:30 ID:M0V6+V14.net
花菱デパートって、既に廃墟だろ?

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/06(月) 00:54:04 ID:d0M87XDB.net
>>55
入れないんですよ。とりあえずカメラにおさめたり
外壁に触れながら人間の愚かさをゆめみちゃんに謝罪したりしてきました。
帰りに大雨も降ってきたんでいっそう感慨深いものがありましたよ。

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/07(火) 23:05:39 ID:4WiAh8w4.net
>>57
雨の中大変だったな。
つか花菱デパートって実在したんだ?
でも廃墟って事はあんまし流行んなかったんかねぇ。
あー、ブランデーが美味いぜ

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/09(木) 01:56:45 ID:d8A1t7Gt.net
ゲームやって、小説読んだ
いくら最後は希望がある的な終わり方でも救われねぇ
屑屋のラストも俺的には具体的な救いが欲しかったなぁ

俺はkanonで幸せな奇跡に触れてるくらいのへタレでいいさ

60 :sage:2006/11/09(木) 05:51:20 ID:fnIjpCI4.net
>>58
さらにサントラを聴きながら歩くと破壊力が倍増しますよ。

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/16(木) 21:25:24 ID:xFxupScz.net
盛り上がらないの

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/18(土) 15:24:03 ID:Yk+tOM+Z.net
小説読み終わったけどラストのチルシスとアマントは意味が分からなかった。
それからゲームに出て来た屑屋はあの後どうなったんだろう?
小説のジイサマが屑屋だったとしたらレビ、ヨブ、ルツに託した星の人の証がゆめみのメモリーカートリッジだったのかな?

だとしたらその後どうなったんだー!?ス
ノーグローブとエルサレムは読んでて面白かったけどこれじゃ何の解決にもなってないぞー!
もういい!
こうなったら俺がペンを取る!

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/18(土) 20:19:42 ID:gdjKUaUt.net
             ─ 一年後 ─

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/18(土) 23:58:20 ID:uuXeq9Di.net
浜松在住だけど舞台になってると気付かなかったw

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/22(水) 00:41:48 ID:qeiD0c0Y.net
>>64
都市の鳥瞰CGにもめっちゃど真ん中に負の遺産のあのタワーが建ってるやんw
同じ浜松市民なら分かると思うが午後十時以降になればゲームと同じ世界になるよな
田舎の癖に夜間の空洞化が激しいから本当に市街地から人が消えてしまう恐怖

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/27(月) 19:32:32 ID:aBvHuUhp.net
プロトタイプ、iモード「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」
903iXシリーズはフルボイス仕様
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061127/motto.htm

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/29(水) 04:26:24 ID:KNaiFoPE.net
このまま誰も来ないで十二月になったらゆめみは俺のもの

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/11/29(水) 08:02:51 ID:BewV8prX.net
しかし眼前に立ちはだかるはシオマネキ…

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 13:28:22 ID:sQ7gMOqu.net
今、クリアーして鬱泣きしてる俺に一言↓

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 15:41:09 ID:07Ig/AFM.net
ゆめみは俺のもの

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 17:11:35 ID:d5TVRvhR.net
今、終わった。
今日誕生日。
馬鹿騒ぎする気にならんので、一人で感傷に浸る事にする

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 17:41:56 ID:sQ7gMOqu.net
しかしゆめみは俺のもの

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 17:45:20 ID:1Vfo2yi9.net
>>66
N902iXでもフルボイスOKだぞー
つか902、903i系全対応っぽ

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 19:50:38 ID:2cKkJ1Ma.net
うちはSH901icで無事に進んでます。
ごくたまに通信エラーが出るくらいで
思ったよりサクサク進む。

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/03(日) 21:49:20 ID:Fs064TLI.net
さて、サントラ聞きながら夜の散歩でもしようかな

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/07(木) 07:14:23 ID:Mat65STM.net
>>75
トラップで死んだか

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/08(金) 00:34:01 ID:IbNPYd9+.net
やっべ泣いた

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/10(日) 12:27:40 ID:qgL0o9X6.net
ゆめみも俺のもの。
保守

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/10(日) 12:28:10 ID:qgL0o9X6.net
ほしゅ

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/10(日) 13:26:36 ID:ugByLTX3.net
私のものです。

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/10(日) 13:53:56 ID:BZPT5c46.net
>>62
サブタイトルが「ちいさなほしのゆめ」になってるから
SFのパターンとしては、ゆめみが何らかの星の意思みたいなものになるのが王道

典型的なパターンとしては、屑屋の持っていたものに入っていたゆめみの記憶は
最後に一台残ってた特注尼さんを通じてどこかで生きてたシステムに吸い上げられ
それが月で生き残ってたシステムに転送されて
月からゆめみの記憶とともに何かが打ち上げられ、ゆめみは小さな星になる・・・

というのをトンデモ話を思わせないように書くのがSFだw

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/15(金) 14:43:41 ID:jV3ppWCT.net
どうせならナレーションや屑屋の思考にも音声ほしかった。

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/16(土) 23:29:37 ID:SPKCQ+2o.net
>>81
特注尼さんにはゆめみの記憶を入れることが出来ない。
なぜなら、アハトノインにはメモリースロットが無い。
ゆめみの記憶を月に運んだのはレビ達か、3人の遺志を継いだ者たちだ。
子供たちから人の手を渡りつづけ、奇跡のように最後の地までたどり着いたものだろう。
チルシスとアマントは、船の中に転がっていたゆめみの記憶に触れた・・・

で、合ってるよな。

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/12/18(月) 00:28:08 ID:syWoDAvV.net
>子供たちから人の手を渡りつづけ、奇跡のように最後の地までたどり着いたものだろう。
月まで持ってくのは流石に無理っぽいと思うな
むしろメモリスロットを探し当てたが力尽きてしまったとか
別の場所にあったんだがそれに気付かなかっただけのところへ
向こうから歩いてきたのでスロットイン、とかのが無理が無いような

わざわざ枕元に置いたり死んだときの表情の表現がいかにもそれっぽいし

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/02(火) 10:07:16 ID:TFBm93nO.net
sage

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/04(木) 00:19:21 ID:nb8QT921.net
買ってきたはいいが、俺のPS2(初期型)がまったく読み込んでくれない件について。

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/04(木) 23:34:42 ID:7IIc/RiI.net
じつはそれPC版

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/07(日) 22:18:35 ID:o4wZoHHL.net
著者のサイトでSS「星の人/系譜」公開。

>2007/01/07
>ナハトの壁紙たくさん&PS2版planetarianゲーマガ満足度1位御礼&後書きにかえて2としてSS特別公開
ttp://suzumoto.jp/

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/08(月) 00:25:18 ID:OT+OQXUB.net
読んだ。とりあえず>>81,84と>>83の議論は決着。

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/08(月) 01:48:18 ID:6bD5OGFi.net
クリアしたので感想を書きますよ。

ちょっと展開が急だったり強引だった面もあったけど、全体的に上手くまとめたなと思う。
案の定、ラストシーンでは感動したし、良い話だった。
ただ、そろそろ死亡ネタはお腹いっぱいって感じもする。
そろそろ伝家の宝刀に頼らないストーリーも読んでみたいなぁと思うところ。

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/08(月) 21:50:52 ID:qgvdRxBb.net
クリアしたので感想を書きますよ。

ゆめみタンのメカ腕テラキモス。

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/08(月) 22:07:13 ID:83tXOhX7.net
>>90
リトバスでは人氏に無さそうじゃぬ?

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/09(火) 14:27:58 ID:LWHfyrDE.net
鍵ゲーで死んだのって観鈴だけじゃない?

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/09(火) 15:22:38 ID:fjCD5j74.net
>>93
まこぴは?

自殺未遂や昏睡状態はたくさんいるし。
佳乃、栞、あゆ、舞、さゆり、秋子、風子。

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/09(火) 20:51:28 ID:kj/ABpnJ.net
>>94
Keyの主人公は全員死ぬシーンがある

祐一…舞ルートで死亡
往人…観鈴ルートで死亡
朋也…智アフ
浩平…エイエソ

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/10(水) 02:05:53 ID:CnI/nAmx.net
ま、死で感動誘おうなんてのは食傷気味ではあるな
このゲームも死亡フラグ立ちまくりだったから
結末は予想通りでそれ以上でもそれ以下でもなかったし

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/10(水) 09:36:30 ID:icdS69EB.net
>>94
まこぴは春には生き返ると妄想するんだ


98 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/17(水) 23:42:01 ID:abU4736S.net
planetarianドラマCDを含むコミケ71グッズ「Keyオフィシャルセット」通販開始。

■「DRAMA CD PLANETARIAN a snow globe」
『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』パッケージ版・初回特典小説の一節
「雪圏球(スノーグローブ)」をベースに再構成したドラマCDをこの冬お届けします!
本編で語られることのなかった、世界がまだ平和だった頃のゆめみとプラネタリウム館スタッフ達との
心温まるエピソードが語られます。

・CAST
 すずきけいこ
 水月阿伽留
 森小路 旭
 久子 由美
 渡辺由宇

・Illustration
 駒都えーじ

その他セット内容
■『リトルバスターズ!』2007CALENDAR
■「干支クリアポスター」

http://www.product.co.jp/tsuhan/c71goods/start.html
http://www.product.co.jp/tsuhan/c71goods/brand/key.html
http://www.product.co.jp/tsuhan/c71goods/brand/key_details.html

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/17(水) 23:46:08 ID:DMjpVfOE.net
そのCDのゆめみの絵壁紙で欲しいな

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/17(水) 23:50:18 ID:8yQ1H0Bb.net
けいこタンハァハァ
それはいいとして他のキャストが誰一人として判らん

101 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/18(木) 20:04:34 ID:ZYv4R5Y/.net
VA系の聞いた事あるような声が揃ってまつ>他キャスト
18禁か同人の捨て名臭いんだよなあみんな・・・


102 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/26(金) 17:39:56 ID:hXa3kgv9.net
最近知って、PC版買うかPS2版買うかで悩んでいます。
違いはゆめみ以外の声が入っている、という部分だけですよね。
どちらもされた方、ゆめみ以外の声も重要だと思いましたか?

103 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/27(土) 17:58:13 ID:bexrHalE.net
>>102
自分にとっては重要だった。
やっぱり声でちゃんと会話が成立してるとのめりこみ具合が違うよ。
良い場面で一人称の人物がテキストだけで叫ぶなんて効果は興ざめになりかねないからな。
屑屋:小野大輔は良い演技だった。

上のドラマCDも素晴らしい出来なので、小説があってもお勧め。

104 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/27(土) 18:00:10 ID:bexrHalE.net
追記。PS2版はオートモードが早くて使いづらかった。
PC版はどうだったか忘れたけど。

105 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/27(土) 18:14:50 ID:+f0B2Axg.net
さすが国崎最高と可南子&鷹文(ry

106 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/27(土) 22:07:55 ID:gpN6jhBb.net
http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja
サジェストでplaneまでいれてplanetarianがでてきたのはなんか嬉しかった。

107 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/28(日) 14:33:17 ID:AzlXm6xn.net
>>104
「オート速度:普通」「文字表示速度:早い」でやってて特に不便は感じないけど…
固有名詞やら専門用語がガンガン出てくるとちょっと目が泳ぐけどさ

ところで今イエナさん修理中のあたりなんだけど、ゲーム全体でいうとどの辺?
まだ序盤?

108 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/29(月) 00:41:47 ID:kPJFbwdy.net
>>107
序盤〜中盤の間、かな。微妙だけど。恒星電球取り付け辺りが中盤。

109 :107:2007/01/29(月) 11:17:06 ID:v/EXye67.net
>>108
ありがとう。
もうすぐ修理完了っぽいところまで進んだから中盤かな?
一度読んだ章はRAMに記憶されると思って
セーブせずに電源切っちゃってさ…
あんまり長いストーリーじゃないみたいだし
しおり挟まずに一気に読もうと思う

110 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/30(火) 13:44:21 ID:SKgq3AMj.net
テレビ画面でやるPS2と、パソコン画面でやるパッケージ版なら
やっぱり画面のイラストはパッケージ版の方が綺麗に感じるのかなあ…
より綺麗なグラフィック楽しみたいならパッケージ版の方が良いですか?

111 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/01/31(水) 01:24:06 ID:HGiAyMyJ.net
>>110
と思いますけどね。比べるのはどうかとも思いますが
自分はAIRをDCでやった結果、やはりPCの方がいいと思いました。

112 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/04(日) 22:47:30 ID:R1iNfkGU.net
今日、購入して読みおわった。
小説って初回限定なんだ。発売したのいつ頃か知らないけどちゃんとついてた。

113 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 11:00:32 ID:tfhxxCOI.net
このゲームってハッピーエンド?それとも鬱エンド?

114 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 13:07:35 ID:XR33/bfN.net
>>113
ハッピーエンド

115 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 16:26:40 ID:oKNOEl+p.net
人類規模の鬱とも取れる

116 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 20:26:14 ID:Q3N2Jddz.net
これってもしかして、PC版から追加シナリオも追加CGさえもないの?

117 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 20:52:05 ID:L/Xk5Icm.net
削減シナリオならある。

118 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/07(水) 23:16:19 ID:Q3N2Jddz.net
もしかしてゆめみの最期が削られてる?

119 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/08(木) 13:54:49 ID:liMKjXAT.net
DL-package
で音声がつくと冗長になってしまう部分を削除
PS2はやってないからしらない。

120 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/09(金) 08:28:32 ID:xzofEH9j.net
昨日終わったけど…以外にも結構泣けたなぁー…ちょい鬱になった…。
今度は小説読む。

121 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/10(土) 02:13:22 ID:G71DtR3Y.net
そんな貴方にGeschenk
ttp://magical.s5.x-beat.com/Leafkey/src/1168017086310.jpg

122 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/23(金) 02:30:39 ID:GRD8Nqay.net
前から購入を考えていたんですが、
今から購入しても小説はついてきますでしょうか?

購入はアマゾンをと考えております。

123 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/23(金) 15:26:31 ID:KL/Ax+m4.net
小説?そんな物ついてくんの?
俺も今月にアマゾンで購入したけどソフト以外
何もなかったぞ
ちなみにまだ積みっぱなし

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/23(金) 18:05:24 ID:H/k9F3Fc.net
>>123
初回生産分には外付けで新書版240ページほどの小説が付いてきた。
http://www.prot.co.jp/ps2/planetarian/privilege.html
http://www.prot.co.jp/ps2/planetarian/index.html
本編を補完する内容で、単なるおまけを超えたものになっているので
可能なら是非手に入れるべき。
まぁ、積みっぱなしならそれほど関係ないか。

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/23(金) 18:49:14 ID:KL/Ax+m4.net
>>124
レスありがと。おまけを超えたもの、と聞くとなんだか気になるな。
とりあえず今日からプレイしてみて面白いと思ったら探してみよう。

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 05:34:38 ID:DFElQw1V.net
ぶらじゃあつけてない

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 02:42:46 ID:wkyoWey1.net
だって、ロボだもん。

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 03:07:23 ID:f/2nnn2d.net
ぱんつはいてない

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 09:46:45 ID:HWh5Zx+K.net
だって、ロボットだもん。

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 18:29:09 ID:ZF1NJ8yD.net
くそっくそっ
エロゲギャルゲで泣くなんて馬鹿馬鹿しいと思ってたのに
涙が止まらねえよ、くそ、くそ
馬鹿だよな俺、ギャルゲ相手に号泣して、はは、はははは

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 22:53:43 ID:tmZukhv+.net
>>130
つAIR

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 01:14:18 ID:RrutiYLz.net
大丈夫
ギャルゲのシナリオはワンパだからそのうち慣れる


133 :130:2007/02/27(火) 02:15:01 ID:U+EsEZ89.net
エロゲギャルゲの類はそこそこやってるつもりなんだ
でも有名どころは殆どノータッチで有名どころといえばC†Cくらいしかやったことなくて
感動することはあってもぼろぼろ泣くことは今まで無かった
だのに鼻水とかだらだら垂れてくんの、もうまじで
最後の最後でプラネタリウムの説明とかするんじゃねえよ、まじで泣いちゃっただろうが
それとあの戦闘ロボットを「老騎士」って例えた途端なんか愛着湧いてきてあれおかしいな敵なのに

つまり何が言いたいかってちきしょうちきしょう! でもいい終わりだった!

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 02:22:12 ID:iJctmRIp.net
そんな貴方にGeschenk
ttp://magical.s5.x-beat.com/Leafkey/src/1167838905291.jpg

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 00:55:38 ID:0C8BU3M2.net
続編出て欲しいよな。
チップを他のロボに入れれば復活すんだから作って欲しい。
選択肢ないわ良い話だわ安いわで良作だった。
鍵作品は好かないんだがプラネタリアンだけは別だ

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 01:49:35 ID:MQYbpo+v.net
んー、パッケージ版特典の小説読んでないと当然そういう意見が出てくるわなぁ。
俺はk「星の人/系譜」も含めてあれで完結してると思うんだけどね…。

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 02:23:22 ID:0C8BU3M2.net
え、読んだよ…

エルサレムやチルシスとアマントとかの本だよね?

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 03:40:00 ID:QABe17DV.net
あれ、続編とか完結編と言うより
どう見ても番外編だからなー

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 01:54:13 ID:/ty4Liqq.net
>>137
「星の人/系譜」は?(原作者の涼元氏のHP↓にあるpdf)
http://suzumoto.jp/

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 10:22:47 ID:pMxh2stF.net
>>139サンクス、
これは初めて見ました。

あー、腹減った

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 23:09:09 ID:tC2BdfOm.net
二次創作と言っても、作者があんなの出しちゃ
あれはサイエンスフィクションじゃなく
ただのファンタジーだってバラしてるようなもんだけどな。
最近のラノベ風近未来ファンタジーとしては楽しめたから、それでも構わんけど。

トンデモ科学で押し切ろうがインチキ物理法則生み出そうが
キチガイ博士が突然便利な発明をしでかそうがオチが無かろうが、
屁理屈だって理屈のうちさとばかりに作品世界内で説明した前提を消化して
理詰めで最後まで持ってくのがSFなのに。
この話じゃチルシスのところへ辿り着くまでがすっぽり抜け落ちてる。
内容は言えませんけど誰かが頑張って何か不思議なことが起こりました、
はパッケにあるSFの領域じゃなくファンタジーの分野だよ。

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 00:01:13 ID:N4Rsxfjn.net
>>141
その空白の補完に想像を逞しくするのも一興じゃないのかい?
それでSFとは言えないかい?

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 00:12:49 ID:+aj+KCMq.net
それは確かにファンタジーの領域だね
SFは作者の見事な理屈や屁理屈を楽しむジャンルだし
途中で話が完全に切れて想像の補完が必要になるのはSFじゃないよ

でもファンタジーでいいじゃん
面白ければ

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/05(月) 00:45:44 ID:dibNV3R3.net
なんかなつかしの「こんなモノはSFじゃない」論争やってるな。
高千穂遥が殴りこみに来るぞw

「SF」ってのは、まず世界観の問題だろ。
(まぁ「せんすおぶわんだぁ」とか言い始めると、逆に範囲はもっと広くなるけど)
一応「世界観のベース」として、現実の物理法則が通用する現在の世界の延長上
での物語りだからSFだわな。
>>141が後半で言ってる「すっぽり抜け落ち」云々はたんなる「物語手法」、
いわば文学(表現)的スタイル上の問題だね。

>>141>>143の考えてる「SF」ってのは、随分狭い領域のモノだけな気がする。

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/05(月) 01:04:44 ID:C+qx15ht.net
>>144
高千穂遥自体がSFとしてどうよ、って話も昔からあるけどな。
宇宙と適当にそれっぽいもの出しとけば
SFって主張をできるようにした先駆者、ってとこなら誰も否定はしないが。

SFを「サイエンスフィクション」という一ジャンルとして取るか、
「スペースオペラ」から「すこしふしぎ」まで含めた
何でもありのごった煮ジャンルとして取るかで範囲は変わるよ。
日本ならサイエンスファンタジーもスペースファンタジーもSFだけど、
米リカのψφ連中に「すっぽり抜け落ち」を「物語手法」なんて言ったら、
「これは純文学作品ですかwSFではないですね」と返されて終わりだ。

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/05(月) 01:23:08 ID:9u/fZKkh.net
ミステリの本格ミステリとその他ジャンルの主張と同じだな
本格好きはハードボイルドや社会派をミステリと認めないし
その他ジャンル好きは狭義の本格だけがミステリじゃないと主張する

SFマインドがどうこう言ってる割には高千穂遥も本格SFにゃとんと縁が無いから
あの論争も端から見てると何の漫才かと思ったもんだが
ガンダムなんて最初からSFとして見るもんじゃないし

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/05(月) 21:01:18 ID:8352uYcf.net
今の日本じゃ宇宙や未来が出てくれば、それだけで皆SFだし。

スレ違いの議論は他所でやってくれ。

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/05(月) 22:51:16 ID:135qmfSG.net
2時間程度でコンプできるノベルを3000円で売るのはどうかと思う

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/06(火) 08:42:19 ID:KuY257F0.net
ギブスンはチンピラ

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/06(火) 23:07:53 ID:IkgIlh+M.net
>>148
そうだね、安いね。

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 00:17:28 ID:KVx9myW+.net
凸っぱりの単品販売、スザンナ

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 00:31:04 ID:YsSgCHBz.net
>>148
プラネタリウムと映画を見に行ったと思えば3000円位安い安い

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 02:00:02 ID:KVx9myW+.net
PC版とPS2版買って6000円したミーはどうなるの?

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 02:44:03 ID:/RGxSdrc.net
840円相当の新書が付いてきたから、実質2100円だな。

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 07:30:37 ID:+5NO9mz6.net
説明書が不満

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 12:47:53 ID:NFue/yEv.net
ペーパーバックの中身が不満

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 12:33:27 ID:mzWYJI/D.net
オレの存在自体が不満

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 20:48:56 ID:fmVERYQO.net
なんでギャルゲーじゃないのにここにあるの?

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 21:05:15 ID:2zsIZown.net
イベントCGが八枚も入ってるし安い。

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 01:20:43 ID:dNTEFTQE.net
>>158
その割にはとってもクー!なのな

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/16(金) 03:04:32 ID:HeunQGm1.net
初回版じゃないと買う価値無し
つか損する

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/16(金) 03:11:07 ID:LgP2BNcv.net
京アニでアニメ化マダー?

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/16(金) 03:14:27 ID:+fK2ox2/.net
>>161
そんなことはないが、小説がないと全体の価値の70%ぐらいかな?

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/16(金) 18:36:18 ID:5jGAJne2.net
小説の一般発売マダー?

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/16(金) 22:01:08 ID:2Py0hBrf.net
エルサレムのシェルターに引きこもりたい

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/21(水) 21:18:12 ID:PB2QInTI.net
一般人から見たら十分ギャルゲーだよな。
もちろんオタクの俺には物足りないが。

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/21(水) 22:33:35 ID:NxhTpnnK.net
ギャルではあるがゲーでは(ry

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 06:41:46 ID:v3VKoIEU.net
ゆめみ「あげますね」

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/14(土) 00:13:29 ID:2R/DTts1.net


170 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/27(金) 03:01:25 ID:x6+Q3SP3.net
あげ

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/27(金) 03:07:51 ID:bmC3wUCK.net
廃松菱デパートに忍び込んでゆめみ探したりした強者はいないか?

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 11:42:45 ID:gGpbzfSp.net
今携帯の体験版終わらせてきた。

普通のギャルゲー化まだー?

かわいそすぎるよ('A`)

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:13:22 ID:OYfoY46/.net
>>172
「ゆめみと対戦!ぱずるだま」
「ゆめみのメモリアルドラマシリーズ〜星色の青春」
「ゆめみの終業後〜ねっ☆クイズしよ」
「プラネタリアンタイピング」

こうですか?わかりません!

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 15:57:14 ID:uvXtc8d6.net
ゆめみみっくす〜りみっくす

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:01:50 ID:lXg5hpxH.net
>174
つーとPS2版はPC版の売れ残りを詰め替えたのか。

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:42:13 ID:4UeL6rAP.net
PC版、PS2版、携帯版を全てプレイした強者がここにいます。

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:19:43 ID:fBh26x4P.net
携帯体験版やりますた。
(つд`)いかん…うるっときた…


178 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:50:24 ID:MSk6HwxC.net
携帯体験版は声なしってだけでラストまで見れるの?

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 12:32:24 ID:Xxxm2L82.net
みれるぞ全部

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 00:11:26 ID:O+rCnWh2.net
地元が舞台ということで買ってみましたが
ちょっと絵が実際の町並みと違うんだよね(当たり前なんだけど)
それにしてもこのスレに同じ町に住んでる人がいるとは・・・

補足
ここらの人は町と言うと浜松駅周辺のことを示すんだよね、なんでかな?


181 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:15:35 ID:7WIfEcLq.net
>>180
田舎だから

渋谷駅から青学の方へ行く途中に花菱ってビルがあってわろた

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:47:52 ID:EvMzv/dw.net
おまいらドラマCDは買いましたか

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:31:47 ID:TUhL1UQq.net
どうしたものかと迷いつつ今日という日を迎えている

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:25:35 ID:eqCc+Fmg.net
買って損はないと思うぞ〜。俺は大変満足。

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:43:55 ID:ePA12Wj+.net
内容は本編を補完する為のアフターストーリー?
それとも主人公視点の過去やそれまでのアナザーストーリー?

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:46:56 ID:QVw3uN03.net
>>185
初回特典の小説本のドラマ化だよ

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:44:54 ID:JSIQfZgb.net
>>185
今回の第一巻はまだ平和な時代にプラネタリウム館がどんな様子だったかを綴る内容。
小説では泣かなかったがさすがに声がつくと来るわ…。

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 02:09:17 ID:Emx+egkE.net
>>186ー187
つまり、主人公はまだ生まれる前のゆめみ視点ってわけか、トン!
浜松市民としちゃー黙っていられねーぜ

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 19:41:47 ID:SFJz2nDl.net
精神的に弱ってる時にこれやるとがんがれるな…
アニメ化して欲しい…

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 20:02:46 ID:ldwx5dSh.net
蔵などの次はこれじゃね

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 00:05:10 ID:WQTnwKjN.net
ぜひともそうであってほしいね…

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 23:26:25 ID:KyKtTnD4.net
小説版の話も入れて順に星の人までやっていけば1クール保ちそうだしね

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/21(木) 03:35:05 ID:sIwcr+pD.net
嘘900
『planetarian』ドラマCD 最終章 「星の人」  views
 Key Sounds Label/7月27日/2625円
ドラマCD 小説第4話「チルシスとアマント」の朗読CD同梱


194 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/22(金) 01:29:27 ID:r1mZpgHz.net
結局エルサレムと同時発売か

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 22:59:09 ID:osDBj1gx.net
これ、アニメ化されたら…
目から汗が止まらなくなりそうだ


196 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/27(水) 23:48:23 ID:bx2T2xRe.net
俺はもしアニメ化(勿論京アニで)されたら感涙の海で溺れ氏ぬね…

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 02:05:29 ID:C/nf00pu.net
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183290988/

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 20:52:56 ID:z3rDko2h.net
>>197
あまいな。
ttp://www.megastar-net.com/news/news020401.html

199 :甜菜:2007/07/09(月) 23:44:36 ID:/j+W8j03.net

07.07.09

Key Sounds Label
『planetarian』ドラマCD 第二章"エルサレム"パッケージイラスト公開
ttp://key.soundslabel.com/discography.htm
 
RSK
Key Sounds Label 『planetarian ドラマCD 最終章「星の人」』パッケージイラスト公開
ttp://61.199.33.219/games/info/musicinfo/keysoundslabel/planetarian_drama03/index.html
第ニ巻のパッケージイラストの線画も特別公開
ttp://61.199.33.219/games/info/musicinfo/keysoundslabel/planetarian_drama02/index.html

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/11(水) 01:37:50 ID:jc/IsjpN.net
>>199
星の人のジャケ可愛いね
こつえー画で小学生向きにplanetarianの絵本作って欲しい

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/11(水) 06:33:16 ID:O1hGxHHN.net
けいこタンハァハァ

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/11(水) 23:21:37 ID:jc/IsjpN.net
けいこタ━━━━━(*´Д`)━━━━━ン!!

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/12(木) 03:17:54 ID:U+FOpgSY.net
>>202
ID末尾が日本

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/20(金) 16:38:40 ID:f2AEhSUX.net
ゆめみタ━━━━━(*´Д`)━━━━━ン!!
けいこハ━━━━━(*´Д`)━━━━━ン!!


205 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 21:17:07 ID:6sRXOp2S.net
ドラマCDを待ちながら
けいこタ━━━━━(*´Д`)━━━━━ン!!

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 21:41:24 ID:YX6LgHpm.net
ドラマCD買った人は
みんな葉鍵のプラネスレに行ったのか?

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:50:25 ID:to0P4gWo.net
葉鍵とギャルゲ、両方行ってます。
ドラマCD、今のところはエルサレム聴いただけだが満足のいく出来だね。

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 16:15:24 ID:NTYV8GNU.net
星の人もチルシスとアマントも良かった。

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:14:13 ID:qDKMCYS2.net
チラシの裏

Wikiを見てたんだけど
ゲームの舞台が俺の地元だった

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:26:47 ID:8BQILOBp.net
よう、地球人

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:33:14 ID:QQd8Od1o.net
浜松は取材で一度しか行ったことがない。しかもプラネ出る前だったからスポット探索とかもしてないなぁ…

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 20:51:54 ID:8h1RlPQ2.net
松菱ももうすぐ解体されちまうんだな・・・

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 23:47:43 ID:QQd8Od1o.net
明石のツァイスも引退するしな…

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 20:16:49 ID:Nb5V89O4.net
本日買って来たので記念カキコ。

久々に何かゲームをやりたくて店に寄った。難しそうなのや、キャラが自分に合いそうもないのや、値段が高いのはパスした結果、これが手元に残った。(パッケージ買い・初めて知った)

なんだか悲しい話のようだが、良いアドベンチャーなのかな。

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 01:32:43 ID:VC7n27z/.net
読み終えた。
淡々と切ないお話だった。

このお話、主役が美少女のビジュアルじゃなくてもいけるかも、と思った。
ゆめみちゃん自体可愛いが、元々そんなに美少女タイプという訳でもないけど。

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 02:02:22 ID:VC7n27z/.net
オープニングやエンディング曲を聴いて、何かイーハトーブ物語(スーファミのゲーム)を思い出した。

テキストを読みながら、某ドームチルドレンという漫画も。

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 19:31:33 ID:ya2Okl84.net
語るようなゲームじゃないよな
読み終えたら、そのままそっと心に閉まっておきたい

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 22:23:50 ID:emd0prwm.net
だな

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/13(土) 21:57:24 ID:i2GcjOBo.net


220 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/06(火) 22:07:08 ID:/WAz4eso.net
アゲ

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/07(水) 21:10:50 ID:Q4fEnttS.net
そろそろ恒星電球をとりつけてみてはいかがでしょうか

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/08(木) 12:02:38 ID:rT9LZySb.net
まだだ。それよりそっちのボロ布を取ってくれ。

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/21(水) 00:27:59 ID:0N3AJyhL.net
花束ですね?
はい、どうぞ

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/26(月) 14:04:49 ID:mrVoU4y/.net
それじゃない。それは捨てろ。

225 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/11/27(火) 04:21:01 ID:Lzotuhgw.net
恒星電球を生産してくれ


226 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 18:24:39 ID:FBqEh4o0.net
保守

227 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 18:29:43 ID:Khf3TKw8.net
広がる宇宙の中キャンユーフィール
ちいさなほしの・・・

228 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 19:17:55 ID:zh8X7HPr.net
( 0M0)<ゆめみのパンツハワタサン!

229 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 19:38:07 ID:UCmj7jeG.net
ぱんつはいてないです

230 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/03(月) 19:54:54 ID:zh8X7HPr.net
( 0M0)<マタダマサレタ!!

231 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/05(水) 21:09:04 ID:ivNEYUS7.net
アンドロイドでも、愛してくれますか…?

232 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/09(日) 00:25:43 ID:waGFlJxm.net
小説今は手に入らないのですか?

233 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/09(日) 01:27:16 ID:VZ0EfOIP.net
初回特典だからね…
まぁ根気よく探せばどこかの店にあるかもしれないけど

234 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 10:30:53 ID:sBnDd0Ca.net
すげー今更だがこれに50%位影響されてイエナに行った阿呆が来ました。

と言うか過疎スレだなぁ。

235 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 20:54:46 ID:JwtAzTRl.net
>>234
葉鍵板のスレに行きゃもうちょい動いてるさ。

んで、何処のイエナさんに会いに行ったんだ?

236 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 22:11:54 ID:sBnDd0Ca.net
あっちにも有ったのね〜。つーか全然流れの速さが違うじゃん・・・。

あと行ったのは旧東ドイツのイエナ(jena)。ついでとは言え、
この作品やってなければ多分行かなかっただろうなぁ・・・。

237 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/12/11(火) 23:31:37 ID:BMTWxghK.net
ドイツかよ!w
てっきり明石あたりだと…

238 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/05(土) 21:56:23 ID:/vUdGnre.net
ゆめみと主人公のツンデレっぷりがよかったわ・・・
俺も浜松市民だけど最後まで舞台が地元というのに気づかなかった。。

まぁ そこのスーパーはつぶれてますがね

239 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/13(日) 22:31:49 ID:kn9aV5IL.net
葉鍵板のスレにも書いたが、遅まきながら今クリアした。
重複するんで詳しくは書かないが、ゆめみの最期はショックだったな…
今、初めてAIRクリアした時のような感覚だよ。

240 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 01:06:30 ID:WCUidGLY.net
逆にあの最後でショックを受けた奴が居ることに衝撃

途中冗長なだけでワンパなお約束じゃん

241 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 10:16:19 ID:MmBp0q+5.net
>>240
あの短さで冗長なんてどんだけ飽きっぽいんだよw

まぁ確かに最後の展開としては割とお約束だったかも知れんが、
少なくともギャルゲとしては世界観が異色だったから俺は楽しめたよ。

242 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/14(月) 15:57:20 ID:TYnJaP02.net
鍵ゲーを「ワンパなお約束」で叩くことの空しさ

243 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/18(金) 13:36:50 ID:P/mdOip3.net
昨日クリアした。確かに冗長な感じはしたし、
ラストもワンパタな感じだったがそれでも
それなりに衝撃的だった。
値段相応にはストーリーを堪能できた。
とりあえず売らないでおこう。

244 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/22(火) 19:39:56 ID:6buRH6oI.net
俺的にはめっちゃ神ゲーだと思う。雰囲気、音楽云々が凄すぎる。

245 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 12:04:59 ID:Cse9EWM/.net
ゲーム本編より、初回特典の小説にこそ真価があると思うのだがどうか。

246 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 12:21:49 ID:rwUKGjxH.net
そう思って探しているせいでちっとも遊べない

247 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/01/24(木) 16:04:28 ID:R4acq9Ou.net
どうせ後で読むためのものなんだから先に遊べば。

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 16:22:06 ID:ihJO9Nl8.net
ゆめみの最期のCGを見るのは辛いものがあるな

249 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 20:00:30 ID:WjteCaPi.net
お約束だとワンパと叩かれ、意表をつくと超展開と叩かれ

250 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/12(火) 22:52:32 ID:1PmOdXFy.net
紙ベースのノベルなら普通に意表をついて納得されてるのも多々あるじゃん

251 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 00:17:38 ID:YZIfB6BL.net
俺は逆に従来の鍵作品と違って展開が読めるにも関わらず
感動できることに感心したけどな

252 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/14(木) 02:20:17 ID:HqmIV12Y.net
従来の鍵作品程度でもその当時には感動したって奴は多々居たじゃん
案の定、後になってそんな自分を恥じる奴がほとんどだったように思うが

253 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 08:40:00 ID:4UjYRy+j.net
時間が経って評価が変わるってのはよくあることで鍵作品に限ったことじゃない
だけど今の評価が違うからと言って昔の評価が間違っているわけじゃない
>>252言う過去の自分を恥じてる奴もすぐに今の自分を恥じるんだから気にしても意味はない


254 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/02/27(水) 18:47:44 ID:X75Jn7uE.net
>>253
殆どってのは未だに鍵に染み付いてる鍵厨のことじゃない?

昔あの程度で感動してたなら今もこの程度で感動できるだろうし
>過去の自分を恥じてる奴もすぐに今の自分を恥じるんだから気にしても意味はない
ってのは確かに名言だな
案外恥じることにすら気が付かないかもしれないが

255 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/02(日) 18:25:46 ID:EJ+Gi4BC.net
これは良いね。久しぶりに世界観に浸れるいい作品だったわ。
もちろん小説込みでの話ね。


256 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/23(日) 20:10:25 ID:SyJEENDN.net
だな

257 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/03(木) 20:03:19 ID:ANVRdcWE.net
まだスレがあったのか…

携帯体験版を終えて約一年、徐々に記憶から薄れていっていたのに
先日、新規開店の店でドラマCD第一章〜最終章とサントラを見つけた
気が付いたら、全部抱えてレジにに並んでいた
再び、星の世界に呼び戻されてしまった

車の運転中に最終章を聴くのは非常に危険だとわかった
満天の星空の下で何度涙したのだろう


258 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/05(土) 18:30:51 ID:u6qQ1/kv.net
>>257
危うく自分が星になる所だったな…

俺もサントラ買おうかな

259 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/05(土) 23:36:36 ID:iWzdnkE8.net
>>258
これからの時期、星空の下で聴いたらマジ号泣しそうだ
そんなキモイのは俺だけでいいから
見つけたら即買いだなんてとても言えないんだぜ

260 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/07(月) 16:43:03 ID:twnSaWgW.net
久しぶりに最後までよんで
ちょっと鬱になった。
どう表現すればいいんだ

261 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/07(月) 17:59:11 ID:gCN/ZVvH.net
>>260
星が出る夜に温かい飲み物を持って、夜空を見上げながらぼーっとするといいと思うよ
何も考えずに小一時間ぐらい

262 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/08(火) 12:31:49 ID:Ai0ko7Av.net
これの影響かしらんが地球惑星科学科という謎学科に入った・・・。
アメリカまでイエナさんに会いに行くみたいで楽しみだ。

263 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/08(火) 12:39:04 ID:8TDsTvIT.net
>>261
そのまま天に召されてしまいそう。

264 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/08(火) 13:10:19 ID:bOAqR6ry.net
>>262
ついでにパタゴニアの野原にも行ってきてくれ
まあ、教会はないと思うが

265 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/08(火) 18:08:20 ID:4QVhu4+3.net
>>262
ググッても難関国立大学しかヒットしないんだが貴様…

266 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/09(水) 00:29:01 ID:Sk1VJCt1.net
夜空みてみんしゃい。ないならプラネタリウムでもいいさ。
そんなちっぽけなこと、どうでもよくなるさ〜。

なんか違う・・・。

俺がゆめみと見た星空は、もっとこう、広大な星空に思いを馳せつつも、
その裏には寂しさやら、なにか暗いものがあったんだよな。

最後、天国をふたつに分けないでくださいって言葉にハッとして泣いたわ。

267 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/14(月) 04:31:32 ID:qeBfD6pi.net
好きだ

268 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/19(土) 14:05:27 ID:GlarD7Yh.net
これのアニメが出るとしたら、京アニじゃなくて新海誠にやって欲しいと思った今日この頃。
あの人何気に理系っぽい。詳しくは知らないけど宇宙好きそうだよね。

269 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/19(土) 16:11:32 ID:dBET0P1G.net
こつえーだけでは年配の男女の描写力に一抹の不安を覚えるのは俺だけ

270 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/19(土) 17:14:31 ID:fROC0yV1.net
これ何時間くらいで終わる?

271 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/19(土) 19:19:01 ID:Vi+C/b7y.net
3

272 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/20(日) 14:21:50 ID:olN4ijUr.net
>>270
1時間ちょっと

273 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/20(日) 19:58:45 ID:k4gPOyjd.net
そういや発売当時、「短すぎる」とかいって文句垂れてた奴もいたな。
初めからこれが短編小説みたいな作品だとわかってた連中は
全然そんな事言ってなかったけど・・・まぁ値段とかその辺でわかりそうなもんだが。

274 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/20(日) 20:01:49 ID:zsAfrE1G.net
この値段でこの短さは異常
2000円でも良かった

275 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/04/20(日) 20:26:55 ID:DxeM9itt.net
長けりゃいいというものでもないだろ

276 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/05/12(月) 00:07:44 ID:AVlMVh27.net
だよね

277 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 00:12:53 ID:wXs6Gw7G.net
ageておく

278 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/02(月) 00:30:10 ID:OIt+NRum.net
もっとヘボい作品はいくらでもある。

279 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/16(月) 15:50:48 ID:fDizIOh8.net
正直、いまいちな作品だった

280 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 20:55:14 ID:cbffB0Me.net
泣きました…

281 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/06/21(土) 21:36:08 ID:gG5Ihfpo.net
>>280
ふきふき

282 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/03(木) 21:39:04 ID:W0upw1Cc.net
>>279
それはそうだが、下と比べるのは情けない人間のすることだよ?

283 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/20(日) 12:42:25 ID:snbN6kke.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/


284 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/24(木) 19:30:45 ID:vN6pkQPU.net
あー良い作品なのは間違いない。

285 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/25(金) 23:56:17 ID:UV/JLiG/.net
ゆめみは可愛い

286 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 15:34:08 ID:BSD8YMWf.net
ゆめみのおかげで天体趣味が再発火した
プラネタリウム行くか
登山は骨が折れるからな

287 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/26(土) 23:41:24 ID:ikz7QwZf.net
シナリオ短いなあ〜

288 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/27(日) 20:20:44 ID:Ba29MwQ1.net
アフターストーリー希望

289 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/28(月) 15:23:40 ID:SjgerCeA.net
ドラマCDでアフターはあるけど
この話を救うにはまず戦争をなくさないとな

290 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/07/31(木) 03:59:22 ID:75Wa1K5f.net
通常版買った愚か者だからドラマCD買うかな

291 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 15:26:59 ID:pFLUpDIQ.net
ぶっちゃけ、ライター信者の声のでかさに騙されたという気分が強い
なんか微妙・・・

292 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 15:42:45 ID:ALZ5zX0m.net
波長が合えば、かけがえの無い作品だよ。波長が合わなかったと思ってあきらめるべし。

293 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/01(金) 15:53:38 ID:cjtDa9G/.net
ICOが好きな人は好きになるかも試練。
雰囲気ゲーな所は似てるし。

294 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/02(土) 16:38:27 ID:iOXhAdeE.net
雰囲気というよりは、どれくらいこの世界に近付けるかで色々と決まる
ただ話だけを見ていてもつまらないはず
古くからアドベンチャーゲームやらエロゲやら何やらやってる人間なら何ら問題なくやってのける事だが
意外とこの手の話の中に入り込むってのは難しい事だからな
無理と思ったら素直に諦めるしかない、なかなか人を選ぶから尚更

とりあえず伺かとか、無機質丸出しなのに人間っぽい何かに
心を感じられるような奴はキャラ愛だけで読める内容だから損はないと思う

295 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/02(土) 16:44:17 ID:7DqmHmqt.net
すげー損した

296 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/05(火) 12:46:53 ID:hKGVh5YS.net
CLANNAD買うかPlanetarian買うか
迷ったあげくPlanetarian注文した
ついでにドラマCDも3つ一緒に

で、PC版はちー様のお声のみ収録なの?他キャラはなし?
ドラマCDのfripの曲、あれはメイデンの同名曲のアレンジか?
てことはオリジナルのボーカル曲がPlanetarianにはひとつもない?
ま、いいか。カノギ以来fripの曲なんて久々だし
到着が待ち遠しい


297 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/05(火) 22:34:49 ID:o0W0kqNb.net
>>296
ちー様?はて?誰のことやら

空気読もうな

298 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/05(火) 22:51:06 ID:cLHDRdAr.net
スルー検定実施中

299 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/12(火) 13:38:29 ID:Oj2J9PZN.net
planetarianの小説って中古でどっかに売ってるかな?
売ってなかったら中古のPC版の小説付きか
ドラマCD1〜3を買おうと思います
ちなみにPS2版でプレイ済みです
あと小説とドラマCDの相違点等も教えてもらえると嬉しいです

300 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/14(木) 03:39:29 ID:vrDu56+Y.net
なんかビミョーなしろもんだった・・・
ワンプレイ2時間、イベントCG8枚っていうボリュームは百歩譲って値段相応としても・・・面白さは


301 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/14(木) 05:09:02 ID:Mgus0+Yt.net
速読乙

302 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/14(木) 07:55:16 ID:pPt+yyon.net
>>300
普通に良作だと思うが。
つーか、これでつまらねーとか言ってたら、世の中地雷だらけだぜ?
まぁすでに地雷だらけだけど。

303 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/14(木) 13:07:59 ID:faEjTGg/.net
これも地雷だから

304 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/14(木) 15:34:25 ID:YznHnle7.net
基本的にこいつはライター信者御用達ゲーだから感度が合わなければ即地雷と化す。

305 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/14(木) 22:32:27 ID:dZ9ivZ/8.net
俺はライターとか気にせずこれやポリフォニカ、デモパラあたり全部買って
それぞれ大いに楽しめているんだが

306 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/15(金) 00:15:33 ID:JDSxWyvg.net
>305
他のキノベに比べると短いことは否めないかと。

まあ世間にはびこるハッピーエンド厨にとっては核地雷なのは紛れも無い事実ですしね。

307 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/15(金) 10:54:02 ID:30s3JWlo.net
ゲームは途中までだからな。ドラマCD聴けよ!

308 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/15(金) 11:56:43 ID:PM/OQFDu.net
地雷だった・・・

309 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/22(金) 08:50:23 ID:0Dmzg1DD.net
ベアリング地雷だった・・・

310 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/08/30(土) 04:28:38 ID:sAFTMF2J.net
ゲームしかプレイしていないとバッドエンドにしか見えない。


311 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/10(水) 00:27:31 ID:oHJQZPYx.net
なんかここ見てると小説付きがいいみたいなんで、しょうがなく中古をGETした。
込み込み3800円だったよ、定価より高かったけど相場はいくら位なんだろう。
ヤフオク見ると8000円とか10000円なんてプライス付けてるのがずらりと並んでたけどお買い得だったのだろうか?

これも悲しいお話なんだっけ?涙もろいんでモニターの前で崩壊しないか少し心配だよ。

312 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 00:51:18 ID:VLut6m6g.net
うち刺激が強いのは苦手なのね。

PS2版でレーティングがAだったから安心してPC版を買ってやってみたんよ。(ゲーム機持っていないんでね)
最後ゆめみのボディが四散した様子を描くのはどうなんだよぉ。
うちはしばらく凍り付いてしまった。(独り暮らしでよかったよ…)

CERO-Aでも衝撃描写があるなんて夢にも思わなかった。
ゲーム機用ソフトのレーティングってどうなってるの?

313 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/09/24(水) 01:25:04 ID:wygIxz+l.net
>>312
別にあれグロじゃないからね。
CEROのレーティング対象となる表現項目の中だと、
「身体の分離・欠損描写」ってところに該当しそうだけど、
CG 1枚だし、そもそもロボットだしね。

ちなみにCEROのレーティングは、審査員がゲーム全体をプレイしてやってるわけじゃない。
メーカーが引っかかりそうなところをビデオでまとめて、
それを審査員が見て対象年齢を決めてるそうだ。
プロトタイプがそのCGをビデオに入れてなかったんじゃね。

314 :312:2008/09/24(水) 23:08:46 ID:uwsu6DcW.net
そっかぁ人じゃなければどんな仕打ちでも許されるって訳ね。


ロボットものって主人の盾になって終わるのパターンは王道なのか。
ゲームじゃないけどナイトライダーでもマイケルをかばってK.I.T.Tは独りミサイル攻撃を受けて壊れたことがある。


絵柄が可愛かったんでほのぼのする内容だと思ったのね、だからあの最後はかなりショックだったよぉ…。


そういえば絵師はいわゆる「ぱんつはいてない」人なんだね。

315 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 04:25:02 ID:D1NZwOZN.net
過疎だねぇ、あまり人気がないの。
短いから、それともゲームじゃないから?。

と言うわけで、あげときます。

316 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/05(日) 05:01:53 ID:3aNFdhRI.net
んじゃ、折角だから何か書くか。
ドラマCDのチルシスとアマント、最初に聞いたときはそんなでも
無かったけど、なんか後からじわじわ来た。第2章以外のドラマCDは
買ったけど、チルシスとアマントが一番好きかも知れん。

317 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 11:58:28 ID:y1o3CdAC.net
小説発売はアニメ化フラグだとしか思えない

318 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/06(月) 22:52:33 ID:IteYzWkF.net
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜  全国東宝系で2010年公開

製作:花菱デパートプラネタリウム館
   東宝
   TBS
   日音
   京都アニメーション

監督:石原立也
脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン:荒谷朋恵
音楽:中村正人 (NAYUTAWAVE RECORDS)

テーマソング:三日月 (DREAMS COME TRUE)



なんちゃって

319 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 09:53:12 ID:KgrJJgrr.net
一瞬Σ(゚Д゚;)マジカ!!
と思ったが、ネタだろそれ…

320 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/07(火) 22:03:32 ID:jfC2yC0A.net
>>319
ははっ、「なんちゃって」ですって。


あの製作会社って世間一般では評価が高いけど、実は資金が豊富にあるだけかもなぁって気がするんよ。

製作費用がすべてじゃないって言うのも分かっているけど、無いよりはあった方がいいと言うことで。
ドラマと一緒にしちゃいけないのかもしれないけど、TBSテレビ製作のに比べるとドリマックスのはちょっとしょぼい様な感じとか…。

京都アニメーションって深夜番組の予算でもあれだけ綺麗なものを作れるんだから、全国ロードショークラスのお金使わせたらどんなのが出来るのか興味がある。
もしかしたら国際映画祭にも出品出来るかもなんて思ってたりして。

○ーニョポー○ョポニ○を蹴散らすところをぜひ見てみたいな。

321 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/10(金) 00:55:54 ID:fo6oEuV3.net
小説発売するのでゲーム版注文した
世界観や雰囲気よさげだし、こつえーさんの絵大好きだし届くの楽しみ

問題は小説版が本屋で見つかるかだな。なかったら注文するから問題はないが

322 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/11(土) 23:04:37 ID:Z5OcYoCj.net
>>321
パラダイム (ISBN:978-4-89490-622-8)
コードわかっているんだから、注文した方が確実

323 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/12(日) 01:48:45 ID:ocGUDbCE.net
小説でるって聞いたから興味を持ってプレイしてみた
んでドラマCD最終章で号泣

なんで今までやってなかったのか…

324 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/12(日) 01:52:12 ID:3PGvuRX8.net
ドラマCDの最後は反則だよな。
あんなベタな展開で泣かされるのは悔しいがそれでも号泣してしまう。

325 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/13(月) 00:01:03 ID:0UkSbobO.net
>>318
クソになるのは目に見えてるな。

326 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/13(月) 11:26:32 ID:VgDAZ9iW.net
ゲーム終了!でもそれだけじゃ終わりませんってか?
結局、小説とドラマCDってどこまで語られるの?続きがあるなら買いたいけど、、、

327 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/13(月) 12:12:51 ID:AFH5pXHt.net
「星の人」では年老いたあとの主人公が描かれてる。
その後の主人公がどんな風に生きてきたかが分かる。
あと、ドラマCDには小説版で削除されたエピソードが入ってる。
この部分は涼元氏自身がWebサイトで公開してる。↓
ttp://suzumoto.jp/d0701.htm
主人公とほしのゆめみのその後と言うことではこの部分が
核心と言える。

328 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/13(月) 14:47:18 ID:0UkSbobO.net
泣いた

329 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/13(月) 18:43:29 ID:sNcU9U58.net
>>327
ドラマCDのこの部分で一番泣いたわ
全編通して一番ここが好きだ

330 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/14(火) 00:04:04 ID:AFH5pXHt.net
ドラマCDのは、「俺はもうお客じゃないよ」の後の「・・・と、おっしゃいますと?」が秀逸。
これのおかげで、ああ、ゆめみは全然変わってなかったって思える。
涼元氏のサイトのにはゆめみのこの台詞が無い。
でも、ドラマCDの「いつものやつを頼む。あれが無いと調子が出ない」の所はやりすぎ感が
強すぎて駄目だと思う。

331 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/14(火) 03:34:55 ID:bPoOPk+a.net
その前の
「ロボット…ですので…」
「…そうか、泣けるようになったんだな」
のくだりの破壊力もやばい
俺はここで最終防衛ラインが粉砕された

332 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/21(火) 06:58:26 ID:mhP0fC/L.net
尼でドラマCDが在庫ラスト一枚だったから思わず関連商品含め全部買ったが
コンシューマ版の声ありのほうが良い?

333 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/21(火) 07:34:04 ID:6ZB0Qzoi.net
ドラマCDは小説の音声化だからCS版とかない。

334 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/21(火) 15:58:39 ID:mhP0fC/L.net
>>332
すまん言い方が悪かった。
コンシューマ版→ゲームのこと。PC版とPS2版でどっちがいいかって事

335 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/22(水) 00:14:05 ID:GII/sbfO.net
俺はPC版しかやってないからあてにならんかもしれんが
ドラマCD聞いて屑屋の声は必須だと思った
てかぶっちゃけCS版買おうか迷ってるw

336 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/22(水) 00:47:23 ID:s1waHdyi.net
こっちはPS2版しかやってないからやっぱりあてにならないが
屑屋の声はいらんと思ったな(笑)

337 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/22(水) 00:49:03 ID:mqUIVcY+.net
PS2版に屑屋の声なんてあったか?

338 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/22(水) 01:01:14 ID:tqyOhK0N.net
そもそも屑屋って誰?
浜松駅前の酒屋から酒盗んだ人?

339 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/22(水) 01:15:16 ID:s1waHdyi.net
屑屋は主人公のことでしょ。
PS2版には確かに声あったよ。

340 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/10/22(水) 01:32:54 ID:X2NjvzIF.net
>>335-339
サンクス。
出演声優みるとよさそうだからCS版にするよ。

341 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 21:13:41 ID:uUzIq05e.net
小説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

342 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 21:33:15 ID:Ab++jHs4.net
春香って、真正面向いてる時の立ち絵、顔が変だよね。
ナナメ横顔は普通なのに。

343 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 21:34:02 ID:Ab++jHs4.net
誤爆

344 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 21:51:10 ID:+aqOJ/OK.net
どちらの春香さんか気になるが聞かないでおこう

345 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/01(土) 22:54:48 ID:+RkCYncz.net
小説購入記念 YH!

346 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/02(日) 20:10:55 ID:114jaPkK.net
小説を読んだら、ぜひこちらも!

●小説版ではカットされた、この作品の真のエンディング「星の人/系譜」
ttp://suzumoto.jp/d0701.htm  (涼元悠一HPより)

●「星の人」〜「星の人/系譜」まできっちり詰め込んだ、泣けるドラマCD
ttp://61.199.33.219/games/info/musicinfo/keysoundslabel/planetarian_drama03/

347 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/03(月) 21:26:00 ID:fVvshCb+.net
小説来たんだからたまにはageようよ。
planetarian盛り上げられる機会なんてもう二度と無いかも知れないんだからさ。

348 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 01:48:31 ID:j525MZOD.net
>>347
そんな悲しいこと言うなよ

349 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 12:42:31 ID:au++MeU6.net
うちの近所の本屋では売ってすらいない悲劇

350 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/04(火) 13:28:12 ID:aAenIVrE.net
>>349
お取り寄せ、お取り寄せ

351 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 05:22:32 ID:34QdjziH.net
この小説って本編初回版のおまけと同じ内容なの?。

352 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 09:55:20 ID:juGf+asP.net
うん

353 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 10:20:51 ID:DlgulxGK.net
どうせなら「星の人/系譜」も収録すればよかったのに

354 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/06(木) 10:45:54 ID:I4qLrTMg.net
正直な所、PC版の売れ行きが劇的に伸びるとも思えないので
多少高くなっても>>353と本編も収録して完全版として出版すればよかったと思うんだ
色々権利関係とか複雑な大人の事情があるんだろうけれどね

355 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 01:34:07 ID:qcfH1xfc.net
>>352
なんだぁ残念だなぁ、新しいエピソードを拝めると思ったのに…。

それでオークションのぼったくり初回版が見向きもされなくなってたのか。

356 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/08(土) 20:12:46 ID:yg5f7H2I.net
やっと買えた…

ドラマCD聞きながら読むと色々おもしろいわw

357 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 21:05:28 ID:l/WhFYSc.net
小説読み終えました。
う〜ん、色々疑問は残るんで皆さんの考察を聞きたいです。

358 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 21:21:21 ID:2kcC6QQb.net
まずはドコが疑問なのかと。

359 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 22:33:46 ID:l/WhFYSc.net
疑問っていうか、読解力や想像力のなさな訳だけど
3つ作品を通して何を伝えたい、補足したい?というか

360 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/09(日) 23:27:20 ID:l/WhFYSc.net
ネタバレ含みます。いまさらだけど

とりあえず、エルサレムの舞台=星の人の舞台 エルサレムの主人公は屑屋の先輩?
サリンジャーの話からして女神ロボが動いたのは電源入ってしばらく立ってからで、星の人の持つ十字架まで歩いていく そこで単にロボット繋がりでゆめみと再開
ゆめみのメモリは三人組かあるいは三代目かによって月に持っていかれてAIだかプログラムの双子に受け継がれた?
皆の考察を聞かせてください


361 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 21:05:36 ID:MfmKkE/E.net
まぁだいたいあってるんじゃないか?

ただ、「星の人/系譜」読めばわかるけど
主人公が死ぬとき、メモリーカードは3人の手に渡っていたからゆめみには会えていない(夢のなかでなら会えてるが)
そもそもアハトノインにはメモリーカードスロットがないから持っていたとしても意味がなかった

362 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 22:33:34 ID:9C1/Azsr.net
メモリの規格が違ったとかだったら、ちょっと星の人がかわいそうだな

まあ、神の国では新たに覚える必要性は少ないだろうから
内蔵メモリだけで補える範囲なのかも知れない

363 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/10(月) 23:23:13 ID:Vzx+jCzb.net
>>360は「単にロボット繋がりで」と書いてあるんだから、「ゆめみと再会」ってのはもちろん夢の中でってことだろうよ


364 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 00:06:46 ID:3PUYg7eW.net
ぶっちゃけチルシルとアマントはよくわからなかった(^^;)

365 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 14:19:21 ID:pPP3GoLO.net
>>364
学習型二重コンピュータシステムの話だよ。

366 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 20:22:52 ID:UXqlAJ0R.net
>>365 月でゆめみの記憶を拾ったってことだよな?
最後は何を意味してたんだ?

367 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 21:38:58 ID:cnrhld0M.net
>>366
ゆめみの想いがいつまでも残っているってことを言いたかったんじゃないのかな

368 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/11(火) 21:52:55 ID:0o6PoS2j.net
>>366
自分はゆめみとは特に関係ないと解釈したけどな。
単に無数のでたらめな言葉の組み合わせの中で偶然にあの言葉が生まれたんだと。
作者的には、有史以前から連綿と受け継がれる星への憧れみたいなものを表現したくて、そういった
一連の「星の人」の系譜のつながりみたいなものをあの言葉で表そうとしたんじゃないかな。

369 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/12(水) 23:08:40 ID:WKLGf2os.net
考察又はまとめサイトとかってないの?

370 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/20(木) 22:13:30 ID:CS8McjTk.net
小説出たのに全く盛り上がらないな。考察やらは初回版やCDが出た時に燃え尽きたわけか。

371 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/21(金) 23:19:52 ID:42LJMFoT.net
あちらがかなり盛り上がっているからじゃない?

372 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/22(土) 14:23:36 ID:H/7+maA2.net
ふむ。じゃあ、何か盛り上がりそうなお題でも考えるか?
ゆめみにひとつだけ機能を追加できるとしたらどんなのにする?
とかどうだ。

373 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 17:20:08 ID:w5Qfk3Cl.net
まぁアハトノインと同じ機能は必要だろうな

374 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/23(日) 19:02:47 ID:OLKv5jyA.net
>>373
ん?分からんな。もう少し具体的に描写してみろ。

375 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 01:34:27 ID:lCC5fLFo.net
「サイズを確認、アダプターを装着します」

376 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 15:38:46 ID:bSd258q8.net
戦闘能力だろ。シオちゃんよりも強いぞ

377 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 16:22:36 ID:cxWtoLEW.net
申し訳ありません。本当に、本当に、申し訳ありません。
本当はちがうんです。目標は学校じゃなくて隣のレーダーサイトなんです。
着弾地点を50mもごまかしてしまいました。

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 18:19:53 ID:bSd258q8.net
いいぞもっとやれ

379 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/24(月) 21:00:27 ID:K5z2pvsA.net
信者御用達ゲーって感じだった
正直いまいち

380 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/25(火) 01:11:41 ID:9Q1nMdRz.net
何の信者??鍵?こつえー?
鍵としては一本道のヒロインも1人で今までにない感じだし。こつえー信者ってこと?

381 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/11/28(金) 13:41:00 ID:5fogeDAs.net
少なくとも俺は問題なく受け入れられた

鍵信者というよりだーまえ信者だけど

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/01(月) 16:45:23 ID:ataReitG.net
おくればせながら、ゲームやってみました。(といってもオートモードで見てただけですが)
けっこうみえみえのストーリーなのに、なぜかラストで涙が止まらなかった。
自分には、ゆめみは壊れて、メモリーを託された屑屋も防御システムによって殺されておしまい。
でも、この救いのない世界では二人にとっては幸せなエンディングだったんだな〜 なんて思ったのですが...
ドラマCDが有ることを知り、早速入手。

自分の解釈は違ってたんですねえ。
ただCD2エルサレムの話はちょっとえぐかった。でもCD3星の人で、物語の最大の謎(テーマ?)が明かされるので、
やっぱりCD買って良かった。
チルシスはゆめみの言葉といっしょにゆめみの思い出も運んで行ってくれたのかなあ?



383 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/02(火) 00:19:31 ID:r1VCvVIa.net
誰にとってどうなることがハッピーエンドなのか?ってのは他の作品においても重要な課題だよね

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 11:29:24 ID:VZkxXhQw.net
最期はゆめみにとっても屑屋にとってもハッピーエンドだったと信じたい

385 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/03(水) 22:04:37 ID:T2YBeCp/.net
>>384
そうだよね。フランダースの犬もハッピーエンドだよね。

386 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/12/21(日) 20:17:36 ID:DrnbnW/K.net
今日は星祭りの日だな…

387 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/09(金) 14:59:40 ID:GWXd3ORY.net
PS2版を終えた
少し泣いた
文章に切れ味があって良かったわ
サントラ欲しい
小説はいらないかな

388 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/09(金) 15:05:49 ID:5CVi0Zum.net
プラネタリウムいってみたいんだけど、男が一人って変?

389 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/09(金) 18:25:32 ID:Wu5AkQm+.net
中真っ暗で誰も気にしないよ

390 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/09(金) 20:16:33 ID:f1aV12FL.net
>>388
一人が嫌なら俺と行けばいい

391 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/10(土) 17:48:09 ID:RfLDaINI.net
イエナさんに会いたい

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/26(月) 21:24:28 ID:oSP7WpFA.net


393 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/27(火) 00:21:18 ID:M58065fS.net
花菱デパートのモデルになった松菱跡地へのデパート出店が白紙撤回されたそうだ。
またしばらくは廃墟のままか。

394 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/27(火) 12:24:59 ID:4G4T3vPD.net
よいではないか

395 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/27(火) 20:01:13 ID:pyJLv1JJ.net
“Key”10周年記念イベントを開催
ttp://www.famitsu.com/game/news/1221569_1124.html

>イベント限定販売されるPSP用ソフト『planetarian』
ちょっとマテ(w

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/27(火) 22:29:57 ID:gfBQ/zJu.net
こwれwはwひwどwいw

まあ後々一般販売もするだろうけど

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/27(火) 23:49:10 ID:an7ix/vf.net
なんじゃこりゃあああ
しかもチケット販売終わってる

398 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/28(水) 06:19:40 ID:SUw1yqps.net
純粋なPS2版移植ならまあイベント限定でも良いかと笑ってあきらめる
もし製品版級の追加要素やらがあれこれ入っていたら地団駄踏んで悔しがる

399 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/28(水) 20:15:03 ID:bAPjEl3S.net
ブボボ(´;ω;`)

400 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/29(木) 00:16:01 ID:hrqTmm6V.net
そうそう怖いのはスノーグローブとか星の人が新録されてたらねぇ。

出来れば完全版をWindows用にリメイクして欲しいな。

401 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/01/31(土) 12:21:23 ID:RAEFoEZT.net
>>397
物販はチケットなくても入れるぞ(会場別だし)

402 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/12(木) 01:28:46 ID:u01tTZ9U.net
これは酷い、我らがゆめみさんが居ないではないか!。
ttp://blog.mediaworks.co.jp/gsmagazine/gsblog1228B02.jpg

403 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/12(木) 03:26:53 ID:OLCi/x3+.net
>>402
しかしきめぇ絵だよなwww

404 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/12(木) 06:23:29 ID:9nUPXIU3.net
いまのあんたが いちばん みにくいぜ

405 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/14(土) 20:28:19 ID:behyW9NI.net
サントラ買ってきたぜ
良い曲すぎて泣きそう

406 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/15(日) 11:49:13 ID:L8dUGoRb.net
3月1日に物販行く予定なんだけど、PSP版って残ってるかな・・・

407 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/15(日) 13:56:11 ID:FfmcL+hv.net
物販では大概、複数日にまたがって企業ブースを展開する時、開催する日の分に分けて在庫を置く事が多い
だから初日のイベント最終時間帯に行くよりも、二日目の開場直後の方が確保できる可能性は高い

と踏んで初日は夕方しか行けないので、二日とも行く事にした

408 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/15(日) 18:53:44 ID:SKgEBBoG.net
会場が遠い俺には行ける奴が羨ましいよ・・・・・・

planetarianに興味がない奴がその場のノリで買って、後で思い直して
俺の近場のショップに売って偶然俺が発見

よし、この計画でいくか

409 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/15(日) 19:48:22 ID:FfmcL+hv.net
PSP版ソフト3000円
俺の交通費&宿泊費約40000円

オクで買えば圧倒的に安いんだろうな orz

410 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/16(月) 10:10:12 ID:7BK6WQCY.net
手に入るか不安になってきたな…
28日も行くか

411 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/16(月) 11:03:58 ID:PN1Zl2dB.net
オクに新品未開封で出したら買うよ
相場は全く分からないが、9800円くらいかなと

412 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/16(月) 11:44:36 ID:zFdda3V8.net
なんかしばらくしたらオクで4000円くらいで出回りそうだな

413 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/16(月) 19:49:27 ID:IXLtIVcy.net
ほんと行ける奴は羨ましい・・・

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/16(月) 20:26:52 ID:/M4v5tzp.net
葉鍵板のPSPスレにも書いたが、大した手間でもないし、
本当に欲しいなら買ってきてやるよ。

415 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 00:12:01 ID:YwAzzHyv.net
28日の午後から参加だけど買えるかな
つか学校の後だから制服なんだけど入れてくれるよね
一応エロゲブランドのイベントだから不安で・・・

416 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 07:09:53 ID:O2mgYPFf.net
土曜なのに学校あるのかw

まぁCLANNADとか全年齢版とかあるから問題ないだろ

417 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 07:45:23 ID:PsP7CBS3.net
筑駒なんだろ

418 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 16:37:21 ID:YwAzzHyv.net
>>417
筑駒じゃないよ

つか行けても制服だと浮きそうだなww

419 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 18:54:45 ID:0mKqIfej.net
どうせなら花菱の制服を自作で(ry

420 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 19:12:50 ID:daPxAlDj.net
>>415
もし何か言われても、高3ですと言えばおk。
この時期で高3なら90%近くは18歳。

421 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 20:50:55 ID:YwAzzHyv.net
>>420
俺、童顔+チビ
言い逃れできんwww

422 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/17(火) 22:51:35 ID:tgDAUgZY.net
keyがそんなことにいちいち言ってくるとも思えんが
あとsageような

423 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/18(水) 18:54:59 ID:bDu5liy0.net
>>421
チビはともかく、童顔はどうとでも出来るだろ。

424 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/22(日) 14:54:44 ID:8GgTFHKB.net
ゲームをやり終えての感想。
主人公が初めて星を見た時の感動、人生を変えるほどの感動がうまく描けていると思いました。
自分も小学生のころ初めてプラネタリウムに入って肝をつぶしたからなあ。それまでだって月や明るい星は見ていたっていうのに。

425 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/25(水) 18:29:45 ID:+yPhpP2d.net
>>421
童顔が童貞に見えてワロタ

426 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/27(金) 10:54:34 ID:Ex6PjtVj.net
ついに明日か
wktkすぎて寝れそうにねぇwww

427 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/28(土) 14:18:51 ID:iFSC/9n0.net
ヤフオク凄い出品ラッシュだねぇ

428 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/28(土) 15:19:43 ID:cx4i6J8g.net
鍵葉のスレで今日分売り切れって書いてあった

429 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/28(土) 15:58:47 ID:tIaKIFPQ.net
>>427
今売らないと値崩れするからな

430 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/02/28(土) 23:57:49 ID:VjhSja57.net
>>428
俺が買った直後に売り切れたよ。
危なかった。

431 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/01(日) 00:21:39 ID:jLzerlKU.net
PSP版、BGMの題名がいくつか他のと入れ替わってるな

432 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/01(日) 18:47:40 ID:b1kgqliq.net
で、結局PSP版はどうなんだ?
PS2版と同じ感じ?

433 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/01(日) 20:50:00 ID:5l/9OQi/.net
ヤフオク冗談で入札したら誰も高値更新してくれないよぉ
誰か買ってぇ〜〜〜〜〜〜

434 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/01(日) 21:04:50 ID:OpNOrnqy.net
got***** / 評価:172

お前か?

435 :433:2009/03/01(日) 21:54:18 ID:ROZRuNkL.net
>>434
gon*****じゃないです

おかげさまで某が高値更新してくれました。
いやぁゲーム機全般持ってないんでもし落札しちゃったら本体も買う羽目になるところだった…。
今回は最低ラインが5000円台中頃辺りなのかな?
ところでこれ販売価格はいくらだったの?。

436 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/01(日) 23:28:48 ID:Yb9krLgc.net
>>433
転売屋殺しのために悪戯入札するなら
捨てIDでやれよ。

437 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 10:49:25 ID:Vy8dlL47.net
(UMDISO)(ゲーム)(PSP)planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜.iso 11Qouoo2b7 283,213,824 150f1cd620558b2a5ad888b58131fc2d6ac822ae

438 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 15:42:10 ID:0UZHURj0.net
もう割れたのかよ

439 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 15:48:11 ID:EIxnSaQ0.net
手に入れられない商品だから
割れでゲームしても罪悪感がない

440 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 19:36:28 ID:ks9IPltY.net
ゆめみアフターまだぁ?

441 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 21:01:15 ID:pvci4tO2.net
割れ厨は消えろカスが

442 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 22:55:34 ID:AadUxEW7.net
購入厨は黙ってろ

443 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 23:19:41 ID:80reqrf0.net
なんで割れ厨が偉そうなんだよwww
しかもいちいちageんな

444 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/02(月) 23:22:14 ID:ks9IPltY.net
>>442
購入厨なんて言葉初めて聞いたw
貧乏人乙

445 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/03(火) 00:24:26 ID:/oTziQVv.net
>>442
中古売買はともかく違法コピーする方が悪いに決まってるでしょうが。
それにしても日本語上手ですね、韓国とか中国の方ですか?。

446 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/03(火) 01:59:32 ID:fdZxFLAf.net
パッケージ販売された時に小説付きで買えなかった奴は全員負け組
パッケが盛り上がってすいませんって謝ってたのも懐かしい

447 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/03(火) 04:00:30 ID:f2ig03Fy.net
「お客さまならびに販売店さまには、この小説分の凸っぱりでご迷惑をおかけし」
「本当に本当に、申しわけありませんっ」

ってやつか。
帯付きでしっかり保存してるぜ!

448 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/03(火) 07:40:36 ID:qBDjohS3.net
いいな〜

449 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/04(水) 15:02:01 ID:4ZtT5P1z.net
ttp://www.prot.co.jp/faq/index.html

曲名の誤植にお詫びがあるな。交換する機は全く無いようだ。
完成品じゃないプロトタイプ版ならそう言ってくれないと困る。
そして、それよりも上のほうにある「PlayStarin 2用ソフト」が気になるな。

450 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/04(水) 23:09:12 ID:mS99V/k0.net
いくら好きでもこんなIDにするなんて…
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/planetarian_ueno

451 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/10(火) 00:04:19 ID:0EsiRUmt.net
このゲームすごくよかった。やばい。心にぽっかり開いた穴を埋めてよ、ゆめみ。
早く小説かドラマCD欲しい。金がないからどっちか一つしか買えない。どうしたらいいんですか?

452 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/10(火) 00:06:42 ID:WomAK/e4.net
600円の小説と9000円のドラマCDを比べてどっちかひとつってこたーないだろう

453 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/10(火) 02:37:23 ID:SnZp8w0z.net
>>451
ドラマCDがオススメですよ!

454 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/10(火) 05:11:17 ID:XpalYgm/.net
小説読みながらドラマCDを聞く
これがベスト

455 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/10(火) 09:07:02 ID:SMyR6zSL.net
わかりました。
ゆめみのための出費なら痛くも痒くもないです。両方買いますね。

456 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/11(水) 10:26:35 ID:jEvKropN.net
9000円のドラマCDを買った後、小説付き初回版をプレミア価格6000円で買ったのに、
その直後に小説が600円で発売された俺涙目。

457 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/11(水) 11:52:56 ID:rCTiYkm2.net
>>456
ドンマイ。

今、小説とドラマCDを堪能し終わった。名作だよこれ、誰が何を言おうとkeyで一番の名作だよ個人的には。
胸はって言える。ゆめみに誓ってそう言える。

458 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/12(木) 01:54:35 ID:94PSc+UE.net
チルシスとアマントはマジでゆめみが朗読してくれてるから感動も一味違ったな

459 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/12(木) 13:46:44 ID:mjzl43b6.net
>>458
あれはやばかったよね、たしかに。

460 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/13(金) 01:55:55 ID:/bk976GN.net
ttp://toheart2.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090313015347.jpg

461 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/13(金) 23:43:28 ID:iHN0sOI2.net
そういえば屑屋は最後に防水外套と花束を持ち帰ったんだろうか?。
足の骨は折れちゃってたからあの場所から逃げるだけで精一杯だったなかな。

462 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/18(水) 10:09:16 ID:wHKSj7ib.net
PSP版やったんだけどPC版ならHとかありますか?

463 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/18(水) 16:04:57 ID:GSNIHcTT.net
ねーよ
てかkeyにエロを求めんなよwww


464 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/18(水) 16:13:08 ID:yq6+VW6A.net
本当にエロはないと
そう言いきれるのだろうか

465 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/18(水) 21:30:35 ID:UcBAFKzE.net
言い切るも何も年齢制限ないんだから

466 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/19(木) 00:16:54 ID:YDDPImfU.net
キネティックノベルはもれなく全年齢対象だぞ。

467 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/19(木) 09:26:41 ID:NlaamYBV.net
はいてないゆめみエロいお。

468 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 14:27:03 ID:jrzeBObw.net
本編中にも派生作品にもエロはない<ゆめみ
だから脳内補完するんだぜ

さて、今日もゆめみを触手獣姦絶叫プレイの中に放り込んでくるか。

469 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 15:14:31 ID:VoC/H8RG.net
>>457
それはねーわ

470 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 18:59:17 ID:Ec+dURV1.net
>>468
馬鹿。ゆめみが絶叫なんかするか。どんな酷い仕打ちをされても
ニコニコして受け入れるわ。言葉攻めにすると、その瞬間は
「申し訳ありません。本当に申し訳ありません」と恐縮するが、次の
瞬間にはケロッと忘れてニコニコしながら次のプレイを提案してくる
のがゆめみだ。

471 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 21:54:07 ID:hkPS2xii.net
ガセかもしれない真偽不明の情報を見つけました。
実現すればいいですね。

智代アフターとplanetarianが同時映画化

詳細は書けませんが、

・制作は京都アニメーション

・智代アフターは60分 planetarianは30分の制作

・CLANNAD AFTER STORY番外編後の特報にて発表

・公開時期は未定


情報源は、僕の知り合いである関係者からのリークです。(資料も見せてもらいました)

CLANNAD最終回あとまで、半信半疑でお待ちくださいませ^−^

ttp://fuuing.blog53.fc2.com/blog-entry-19.html

472 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 22:04:11 ID:hh/pZIo6.net
テレビアニメ化はともかく、映画化は高確率でクソ化するよね。

473 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 22:17:08 ID:/DwECXwU.net
でも話のボリュームは映画くらいの長さの方がまとまりが良くなりそうな気がする。
ただ30分じゃ絶対クソ化は避けられないよね、9〜130分くらいがいいな。

星めぐりの歌もいいけどここは思い切ってテーマソングはドリカムとかELTなんかで一般ウケも狙ってみるとか。

474 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 22:20:52 ID:/DwECXwU.net
↑90分だった

475 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/20(金) 23:55:36 ID:hh/pZIo6.net
ドリカムとELTって…お前一般曲の知識
何年前で止まってんだよ

476 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/21(土) 00:38:31 ID:YfJtB8F6.net
製作は京都?
keyのアニメ映画と言ったら出ア監督だろ
ゆめみと星の人の真っ白に燃え尽きたシーンを書いてもらおうじゃないか


477 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/21(土) 04:29:10 ID:o5ZEKvdD.net
東映だけは勘弁だわ…
二度とkey作品に関わらないでほしい

478 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/21(土) 19:50:17 ID:DHAeQc/D.net
出崎による止め画多用の30分映画だったら可能性はあるな…

こつえーキャラ+東映だったら、OVAで実績があるので悪くないかも知れない
と思うのは俺だけか

479 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/21(土) 22:35:21 ID:Ayk3TDYU.net
「ガセかもしれない真偽不明の情報」が素性不明の人間から発信されて何か意味あんの?
ブログ見てみたら「厨二」「ゆとり」「ネット右翼」「信者」・・・空想に支配されてて日々の活動内容スケジュールまったく不明。
これ少なくとも社会人じゃないだろ。「関係者のリーク」とか「資料」とか信用すんの?

480 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/22(日) 00:49:33 ID:xksjuZzG.net
空気嫁

481 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/03/25(水) 17:51:36 ID:AytupXOb.net
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html

マジで生きているうちにゆめみちゃんと会えるかも。もちろん平和な時代だけで結構ですが。

482 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/02(木) 02:35:30 ID:6tMZfmBP.net
今日始めてやったが河南子鷹文葉留佳佳奈多とはまた別の声がだせることに驚いた

483 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/02(木) 23:17:52 ID:8ZnD8Nxo.net
それがプロってやつさ

484 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 02:44:10 ID:gd1+R2Ln.net
PC版についてた小説を読もうと思ってるんだけど、ハンカチは必要ですかね?

485 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 04:29:44 ID:a/Ea6GeJ.net
俺はティッシュが必要だった

486 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 20:05:36 ID:tTxGwwGt.net
別にいらんだろう。Webで公開されている星の人/系譜はハンカチ必須だが。

487 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 02:12:46 ID:BjWxbsCq.net
小説付きPS2が2290円で買えたんだけどこれってお得?

問題は肝心なPS2を持ってないことなんダヨなぁ…、喋る屑屋が見てみたい。

488 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 07:56:57 ID:6kd4btM8.net
PS2持ってないなら買えばいいじゃない

489 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 16:10:44 ID:OWd0Osv5.net
>>487
PS2を2290円で買ったと言っているのにPS2を持っていないとは奇怪な。

490 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 18:22:35 ID:6kd4btM8.net
マジレスしなきゃならないのだろうか。

491 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 12:08:49 ID:lJi37hfI.net
今DVDで白線流し観てたんだけど、最後のドラマの内容じゃなくてplanetarian思い出してウルウルしちゃったよ。

空も飛べるはずじゃなくて星めぐりの歌が流れたらもう耐えられないぞ。

492 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 13:32:01 ID:blVdugZ7.net
PC版の中古ってほとんどないんですか?
秋葉原の店回ったけど置いてない・・・

プレステ持ってないし・・・・orz

493 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 20:06:30 ID:O+sgC+LT.net
>>492
この間、池袋には2本あった

494 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 21:32:34 ID:blVdugZ7.net
>>493
いつ頃ですか?

495 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:12:59 ID:dupwiWnJ.net
PC版が欲しいなら今度出る10周年のやつを手に入れれば良いんじゃね
ばら売り不可だけど

496 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:44:46 ID:wmRmEwck.net
>>492
PS2くらい買えよ。
メモリーカード入れても1万7000円くらいだろ

497 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 00:49:52 ID:Cg7ifu4Q.net
ドラマCDキイタヨ
ゆめみたん、あんなかわいいのに男に捨てられた過去があったなんて
本編でもゴロツキに付いてった挙句アボーンだし

498 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 18:14:10 ID:VPeHxRUv.net
>>497
でも、ゆめみたんは天国で幸せになるんだぜ・・・。

499 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 18:21:31 ID:X5V3Mkgo.net
小説版削除部分読んで泣いた
ドラマCD聴いたら号泣した

500 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 01:04:34 ID:8hr3Qvhu.net
ファンの常道だな…歓迎します、星の人。

501 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 19:07:11 ID:RImY28WE.net
PSP版の中古高いよ・・・

一般では販売しないのかな・・・

502 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 19:14:55 ID:Z28iW9Dv.net
しないだろ。
一般販売じゃ大して本数が望めないから
流通コストのかからないイベント限定にしたんだろうし。

503 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 23:47:53 ID:eE0/h4HT.net
20日にアキバでやるプロトタイプ3周年記念イベントでもPSP版売るらしい

504 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 23:48:56 ID:eE0/h4HT.net
>>461
スタッフロール最後まで観たか?

505 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 16:13:36 ID:guMEz7XU.net
PSP Goの登場でPSP版がダウンロード販売されるって可能性は無いのかね。
あれなら流通必要ないし。

506 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 20:00:20 ID:uOAGMVYZ.net
そうなるよう推進してくらしいが、ヲタ=特典やディスクの収集癖を持つ人
が多い中じゃ厳しくね?
そもそもDLに抵抗はなくネットの知識はあって、かつ今更プラネ買うってどういうヤツだよ。

507 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 22:11:45 ID:Me+FYK9g.net
>>506
俺俺

508 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 23:38:05 ID:uOAGMVYZ.net
>>507
買う買う詐欺はやめろよ

509 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 22:25:53 ID:0LzIQyr3.net
>>504
ほへ?!雪らしきものが降ってるところへ放置プレイになっている絵が最後だったような…。
PC-CD版をやったけどダウンロード版とかPS2版だと違うのかな?。

510 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 22:29:54 ID:iRPx+eYT.net
Personal Computer - Compact Disc版

511 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 15:14:42 ID:phCRNeZu.net
最初買ったとき、Keyの中ではやけに安いなあと思ったけれど...
はまった挙句、
ドラマCD1を買って涙
CD2を買って???だったものの
CD3 第三章系譜部分で号泣
第4章をゆめみの朗読の勝利で後味の良い涙

気がつくと結構お金を使ってしまったけど、後悔はしていない

512 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 10:39:49 ID:f0veIdHP.net
>>504
>>509

あのまま放置されたか持って行ったか、見解の違いがあるような…?

513 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 15:14:48 ID:cgvXnOZ8.net
はい、今日のイベントは完売。

514 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 22:39:36 ID:HfVenOZh.net
あとは夏コミ物販に期待するしか…
セット売りとかでもいいから数用意してほしい

515 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/22(水) 00:45:39 ID:XIGTN8ij.net
ほほう

516 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/30(木) 22:45:43 ID:afyQXQYL.net
>>471 はやはりガセネタだったのかねぇ。
大体京都アニメーション酸は映画を作れるの?、ロードショー向けとテレビ向けって作り方同じなんだろうか?。

517 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/07/31(金) 21:39:55 ID:3BPNjDDn.net
映画化は、ともかくも映像化はしてもらいたいなぁ
でも、駅前過疎化が深刻な浜松市は協力しないだろうな・・・

518 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/01(土) 23:33:23 ID:LqA8T57k.net
浜松って都会じゃないの。
田舎の町は郊外のイトーヨーカドーとかジャスコにやられてどこもボロボロなんだよね、けっこう大きそうな街でもドーナツ化が起きてるのかぁ。

アニメ化するなら案外ぱんつはいてない絵のアニメ化の実績でufotable制作だったりして。
クレイゆめみが見られる?!。

519 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/02(日) 08:23:13 ID:wmTb5FYs.net
駅前デパートが倒産したか撤退したかで、ゴーストタウン化してるんじゃなかったっけ

520 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/02(日) 11:51:41 ID:jrmlRuRw.net
都会なのですが、おっしゃるとおりにドーナツ化が・・・
マジレスすると、劇中の平時で平和な時代の雰囲気は、今から20年前ぐらいの浜松駅前通り
当時は、西武デパートとかがあり、人でにぎわっていました。
誹謗じゃないけど、現在の夜の雨の通りは、作中の空気が伝わります。

駅前デパートが倒産・・・
それこそが、当舞台なのです。

521 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/06(木) 00:47:40 ID:Sh9wr9zY.net
今ヤフオクでKey  Memorial BOX のバラ売りされてる。
需要が高そうなリトバスEX全年齢が高いのは納得。
他のタイトルが低調なのにPlanetarianだけが突出して競ってるよ、何故?。
DVD-AIR全年齢も初お目見えのような気がするんだけどね、BGMの音ズレが無くなってるだろうからよさそう。

522 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/21(金) 13:25:38 ID:AqdDLaNN.net
幻のPSPソフト『プラネタリアン〜ちいさなほしのゆめ〜』が配信決定
ttp://www.famitsu.com/game/news/1226818_1124.html

523 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/21(金) 19:33:04 ID:Zka+z5CA.net
>>522
おお!これはめでたい。とうとうPSP購入に向けて動く時が来たか?

524 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/21(金) 21:08:09 ID:UTXnSFxK.net
これはありがたいな
中古屋に立ち寄る度に探してしまう日々からも解放される

メモリースティックも買い換えようかなあ
4GBじゃDLソフト買っていると足りなくなりそうだし

525 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/21(金) 21:19:34 ID:21lnjrUO.net
【値段目安 2009/08/14現在 Amazon最安値】(販売元:Amazon.co.jpのみ)
Sony(MS-MTxGシリーズ)
  1GB 1,710円 / 2GB 1,591円 / 4GB 2,780円 / 8GB 4,255円 / 16GB 7,350円
Sandisk(SDMSPD-xxxx-J95シリーズ)
          / 2GB 1,380円 / 4GB 1,880円 / 8GB 3,170円 / 16GB 5,580円
Sandisk UltraU(SDMSPDHG-00xG-J95シリーズ)
                    / 4GB 2,980円 / 8GB 4,380円 / 16GB 7,280円

安くなったな

526 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/21(金) 22:38:48 ID:5LSkpXYb.net
9月7日に32GBも出るぞ
http://joshinweb.jp/peripheral/1576/4905524581300.html

5年くらい前に49800円で2GB買った俺…

527 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/24(月) 14:10:44 ID:rxiUdjSD.net
DL版来てるよー
273MB

528 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/24(月) 21:42:02 ID:lFoBTfTA.net
PSNにアクセスちたらなんかいきなりきたぞw
これおもしろいの?

ちなみにkeyは カノン、AIR、CLANNAD、智代
全部好き

529 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/24(月) 22:00:20 ID:tofoduwj.net
ゲームじゃなくてキネティックノベルだって所と、4時間あれば終わるボリュームだって
所は押さえておかないと「え?」ってなるかも。
シナリオは好みがあるからなんとも言えないけど、好きな人には滅茶苦茶ヒットすると思う。
あと、Gentle Jenaは神曲。

530 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/24(月) 22:12:46 ID:kBNN/43v.net
短いけど記憶に残る作品
ドラマCDも絶品

531 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/25(火) 00:18:38 ID:NhQjnAKB.net
結局、小説とドラマCDとOSTそろえることになるから

532 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/25(火) 03:26:30 ID:5RDQtZdx.net
ゲームやったら小説読んでドラマCD聴くというコンボ決められるから(w

533 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/25(火) 10:24:46 ID:eBbx34uZ.net
ストア見て聞いたこともないゲームあったからちょっとどんなゲームか見にきたけど
こんなキモオタがやりそうなゲームに興味ねーから

534 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/25(火) 10:58:59 ID:gBhxvXBG.net
ペルソナ3Pスレでちょっと空の軌跡が話題になったら
いきなりファルコム信者になりすまして単発がペルソナネガキャン始めてたな
完全にスルーされててワロたけどw

もうPSPユーザーになりすまして内乱をかきたてるしかやりようがないんだろね

535 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/25(火) 21:11:02 ID:atutAHCb.net
スルーしろ

536 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/26(水) 02:07:02 ID:565/Tce8.net
メモリースティックって高いのね。
今月ケーズデンキで4GBのSDHCを680円で買った、PSPユーザーはどう思ってるんだろう…。
PSPにSDスロット付けられないんだろうか?、ライセンス料って高いのかな、それとも単なる意地?。

537 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/26(水) 11:01:05 ID:5qSJ6EuF.net
自社規格を推すのは当たり前じゃん

538 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/08/27(木) 03:12:08 ID:ftzhEjT3.net
>>536
MSが高すぎると思ってる人はSDカードを使ってるよ。

539 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/09(水) 05:54:55 ID:ICj3FNnp.net
わざわざ変換アダプタ挟んでまでSD使ってる変態は割れ厨かメディアプレーヤーとして使ってる奴くらいだろ

540 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/13(日) 11:20:11 ID:LLoozguv.net
ここでまさかのアーマード・コアの世界にジャンプ
(自分アマコアやったことないけど)

541 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/19(土) 06:42:27 ID:zHzOL3i5.net
ドラマCDはゲームとどう違うの?
続編?


542 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/09/19(土) 08:40:33 ID:bgjNy8D/.net
時間軸的には前編と続編にあたるかな

543 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 11:49:02 ID:OX0nkHSH.net
これの小説版注文して受け取りに行ったとき、
店員の小太りのにーちゃんにニヤニヤされたっけなあ
店員さんもプラネタリアン知ってたのかな
だとしたらちょっと嬉しい

544 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/07(水) 21:35:53 ID:t7VmCKeg.net
嬉しいのかw

545 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/09(金) 20:04:30 ID:pb/bG4Oy.net
宙のまにまに、終わったけど
同じプラネタリウムの話でも対極で
夜空に希望か羨望を見るかで・・・・
なにか、哀しくなってしまった。

あーガラでもない・・・

546 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/10/22(木) 05:41:22 ID:/9qNwmKu.net
流星群が来てるというのにこの過疎…

547 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/01(日) 19:22:11 ID:20awZe0X.net
既出だったら申し訳ないんだけど

シオマネキ戦の時に流れてる
グォングォンっていう駆動音って
12doorsっていうフリゲのSEに似てね?
というかまんまのような…

548 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/02(月) 13:24:48 ID:/YaQJEKI.net
短いけど泣きそうになったわ このゲーム

549 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/11/30(月) 00:58:57 ID:sgXtA3SJ.net
ドラマCDとかは聞いてもイマイチだったなぁ。
なんか文字とBGMだけの世界のほうが想像力を膨らませられるような・・・
朗読しちゃうとどうしてもヤラセっぽく聞こえちゃって。

550 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/12(土) 01:24:24 ID:QmszY4Dx.net
積んでたけどようやく今日から初プレイ

551 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/12(土) 13:43:19 ID:HFmvr437.net
今日からっつても今日中に終わるだろw

552 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 02:35:13 ID:1Fb4/dU+.net
終わった〜!
あとは小説読んでドラマCD聞いてPS2版とKey 10th memorial box版やるだけだわ

553 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/13(日) 23:42:09 ID:UEBAcfzU.net
>>552
OSTと系譜もお忘れなく

554 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/14(月) 22:46:28 ID:hcN24SJG.net
サントラから入ったんだなこれが

555 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 01:11:23 ID:wK4xxSeK.net
イエナさんとちゅっちゅしたい

556 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 22:53:25 ID:Serk3ezo.net
>>555
まあ、別に止めはしないが・・・

557 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/19(土) 23:27:41 ID:/vJ9N7cG.net
ゆめみだって中身は似たようなもんだ

558 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/20(日) 02:56:33 ID:cdbMCs/2.net
ぱんつはきなさ〜い!

559 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/21(月) 21:14:19 ID:zw5u+Jc/.net
はかない話でした・・・

560 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/22(火) 07:49:16 ID:VN8sjJzv.net
人の夢と書いて…

561 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/12/24(木) 23:48:15 ID:3SG+QO9S.net
だれうまw

562 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 02:07:39 ID:N6OF0YhU.net
あけおめゆめみ

563 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/01/26(火) 21:45:21 ID:oahLKkZK.net
遅いよ…

564 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/15(月) 23:54:16 ID:Feqzgsqg.net
しょうがない

565 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/17(水) 13:52:00 ID:eGptB4H3.net
アニメ化しないかなー

566 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/18(木) 09:08:29 ID:vo4dXbkZ.net
6話で収まるな

567 :sage:2010/03/19(金) 23:00:23 ID:QKgMTXDb.net
平穏だけど、どことなくキナ臭い日常を10話分で引っ張り
そのあと2話分でまとめる。

568 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/20(土) 19:23:56 ID:saWSigYM.net
ドラマCDの話もあるから、話数はそこそこ行けそう。
変にひっぱらない方がいいとは思うけど。

569 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/03/25(木) 11:05:09 ID:Kc5Z5NKw.net
 

570 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/02(金) 10:27:08 ID:oLJjp6Yj.net
いつの間にかドラマCDの生産終わってた

571 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/02(金) 14:45:21 ID:KPIpg+b4.net
うそ。まだ買ってない人、今のうちに確保しないとなくなっちゃうぞ!

572 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/04/15(木) 12:00:35 ID:PRoFSGKZ.net
涼元悠一 Twitter
http://twitter.com/suzumotoyuuichi

573 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/01(土) 02:41:11 ID:FBwNaRgh.net
planetarianメモリアルEDを買ってきた。
買おう、買おうと思っては買えなかった。
ドラマCDがセットとなった今回、やっと買った。


574 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 15:33:34 ID:B3WKnnvH.net
これって季節的にはいつやるのがベストかな?

575 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 15:36:01 ID:C79LYgeQ.net
梅雨時じゃない?

576 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/24(月) 21:15:48 ID:B3WKnnvH.net
まさかこのスレで即レスされるとは思わなかったwwwww
言われてみれば梅雨時は有りだな
6月になったらplanetarian関連を一通り堪能することにするわ

577 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/05/25(火) 23:40:38 ID:pgqO8+wj.net
オレは
6月になったら夜の浜松駅前を一通り堪能することにするわ

578 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/13(日) 01:17:26 ID:T8a4uwi2.net
昔のコミケでサントラ2セット買ったの懐かしい

579 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 02:16:54 ID:L91+XPmy.net
クドわふの音楽は全体的にplanetarianに近いな

580 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 15:03:24 ID:vRo7lLTp.net
ブラペタリアン 〜ちいさなクドのむね〜

581 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/26(土) 18:38:22 ID:Bx59kAlw.net
>>580
イエナさんに頭ぶつけて氏ね

582 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/06/27(日) 01:12:23 ID:gthIO2ik.net
>>581
それはイエナさんに悪い >>580は死を招きに頭ぶつけて氏ぬべき

583 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/04(日) 14:23:33 ID:Le/Y1kUx.net
じゃあここは俺が

584 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/08(木) 04:40:35 ID:ErDw4ihe.net
ほしの一家はここにいる。
ゆめみはコンパニオンロボだったけど家族はみんな売り子ロボだ。
ttp://www3.famille.ne.jp/~nom/jihanki/hoshino.html

585 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/07/08(木) 14:40:14 ID:LH4PE/p6.net
http://pksp.jp/clover-0428v/

586 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/08/15(日) 02:08:50 ID:m89AyfRw.net
女神像のところで
(/Д`)・゜・゜キター と思ったら、
('A`)コネーだった。

587 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/09/24(金) 00:13:05 ID:kpMQTwc2.net
ageー

588 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/01(月) 18:02:49 ID:SigRzeYx.net


589 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 21:04:24 ID:Fibdkd3u.net
これって感動するの?

590 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 23:20:59 ID:YeOwHlqJ.net
まぁそこそこは

591 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/03(水) 23:27:08 ID:Fibdkd3u.net
ありがとう!
やってみるかな

592 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 03:42:57 ID:/vgt60xL.net
サンタさん、ゆめみちゃんが欲しいです

593 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/06(土) 11:54:35 ID:tUyZLQjP.net
300円だったからとりあえず買ってみた

594 :名無しくん、、、好きです。。。:2010/11/07(日) 01:29:06 ID:I1QLJUjN.net
>>593
ゆめみちゃんが300円で買えるの?

595 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/15(土) 21:42:56 ID:OJG1foxK.net
!?

596 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/01/29(土) 20:36:27 ID:Cgbjf3YZ.net
いい歳こいて超泣き☆だったんですけど…

597 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/18(金) 17:10:13 ID:Jp6i2IFc.net
初めてkeyのゲームとしてこれやったけど、ほんと良い作品だった
しかもwikiに地元のプラネタリウム見せるとこが一部モデルになってるとか書いててびびったw

子供のころ一度行ったきりだったけど、今度また行ってみよう

598 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/18(金) 20:11:32 ID:gxS0K/dN.net
イエナさんは……イエナさんはもう……

599 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/19(土) 23:07:29.88 ID:KKQ5iUpw.net
まだまだ元気だぞ
昨日も美しい星空を見せてくれたよ

600 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/20(日) 11:23:07.45 ID:bv2gucdI.net
このスレで、夜に星空がごく普通に眺められるようなとこに住んでる人いる?
俺んとこの地方は空気汚いし夜も街の灯で星もへったくれもない。霞んだ月と飛行機の信号灯くらい。
満天の星空なんか大昔にばあちゃん家で見たことしかない。今じゃそこも開発されてビルが乱立してるけど。
あの時みたいな星空がまた見てえなあ…。

601 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 23:25:26.20 ID:wCbD39kc.net


602 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/26(土) 23:26:03.77 ID:wCbD39kc.net
>>600
島根いいよぉ!

603 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/27(日) 23:53:34.11 ID:zZ7xsFK2.net
島根県って言われても何も思いつかない。
たぶん日本で一番どうでもいい県。

604 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 06:06:44.88 ID:TM3ujPoO.net
>>603
島根「満天の星々が皆様をお待ちしております」

605 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 14:55:17.88 ID:bkW9Gf/k.net
冬場から梅雨時にかけて、ほとんど曇天じゃない?

606 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/28(月) 21:16:38.44 ID:fGCm2HtV.net
満天の星々なら(他地域から見れば)近場に天文台どころか
スペースガードセンターまである美星なんかもあるしなぁ

607 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/09(水) 10:36:19.79 ID:MJA1aewI.net
ちゅうちゅう

608 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/22(火) 08:11:09.79 ID:n6b+pv2C.net
被災地は、完全に当ゲームの舞台みたいな状態
もし原発のコントロールに失敗したら……
思ったより物語の舞台は近い未来の話だったとさ

しかし、停電と計画停電で夜空は美しいわ
もしかしたら死ぬ前に日本でオーロラが見られるかもしれないし

これからエンタメ小説やゲームで、災害を書く人は大変だな
今回のような現実を超えるイマジネーションを発揮することは、なかなか容易じゃないぞ

609 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/27(日) 22:06:30.62 ID:yyZ0cpUX.net
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/27/003/index.html

パッケージ版が復活!

610 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/28(月) 23:44:00.38 ID:b0ZAEIhU.net
被災者だけどこういう試みはありがたいわ。
地方民だったからパッケ版は絶望的だったし。
でも、これどんな感じで販売するんだろ。
普通に店頭かな。

ゲーム専門店で店頭販売、じゃないといいけど…。
近くにゲオとかしかないからな、ゲーム置いてるとこ。

611 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 00:44:59.16 ID:ZZ98ah9Y.net
尼で予約受付してるよ

612 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 00:53:39.97 ID:zGkhvetp.net
「プロトタイプの全収益」ってのが胡散くさい。
日本ユニセフじゃあるまいし、定価3000円のうちだいたい幾らが募金にまわされるかの
内訳を発表してくれないと。

613 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 10:28:44.85 ID:QZVkd7ny.net
>>611
うわ、マジだw
ありがとうございます、予約しました。

614 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 20:17:24.17 ID:ZZ98ah9Y.net
>>613自分も欲しくてマメに見てたら、たぶん昨日くらいから受付始まってたw
音楽鑑賞の曲名は直っているのだろうか…

615 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 20:27:38.77 ID:RzZl5IYu.net
>>612
売れた本数によるだろ。
仮に1本しか売れなかったとしたら収益出るわけない。

616 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/29(火) 22:10:09.19 ID:sDyMJ3OH.net
ところで「初回受注分のみ一般販売」の「初回受注分」ってなに?
数量限定販売ってこと?

617 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/03/30(水) 13:20:56.57 ID:EMudMbl3.net
値上げ分は全部、寄付対象外、他へのロイヤリティ分だったりして

618 : 【東電 75.3 %】 :2011/04/16(土) 14:22:52.07 ID:YHnmi2FM.net
地震だけならともかく今回は放射能で人が住めなくなった場所があって封印都市になる可能性も否定出来ない。
それなのにこれをチャリティ企画に持ってくるのはちょっと不謹慎なんじゃないかと思う。


619 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/16(土) 15:11:33.36 ID:Ej1pqGXb.net
むしろだからこそ、でないか?

620 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/19(火) 09:07:51.69 ID:KyfDiF4r.net
自粛、不謹慎厨マジうぜえ
どこにでも出没するな
せいぜい一ヶ月喪に服せば十分だろ

もっと金回さないと、被災を免れたはずの会社まで大量に死んじまうわ
自粛、不謹慎言う奴は、絶対に社員として働いたことないだろ
働いた経験ゼロか、せいぜいバイト程度

621 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/19(火) 20:21:13.49 ID:lwcui4pi.net
>>620


622 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/23(土) 23:47:49.79 ID:GQd4FvpI.net
>>612
正しくは「全利益」だな、公式読むよろし
生産コストや流通コストなどは引かれるんだろう

PSP版はPS2ベースだからフルボイスとして
PS2付属小説のショートストーリーの部分は収録されてるのか気になる
で小説を若干アレンジしたドラマCD付属のPC版が再販されたが
こっちはフルボイス(主人公含む)なのか気になる
さらに言うとPS3やXbox360で完全版が発売されるのではと思うと・・・

623 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/04/24(日) 15:48:35.56 ID:GdmtLXsQ.net
VA等へのロイヤリティ分を名目にして、がっつり利益は確保します
商売ですから

624 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/05(木) 11:51:30.49 ID:RPXGJaZK.net
後1週間だよ

625 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 22:48:25.94 ID:t58uRbCN.net
このゲームの存在を知らなかったけどPSP版でるから買ってみようと思って公式見たんだがストーリー見ただけで悲しい結末になる予感しかしないんだが…

626 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/10(火) 23:45:49.95 ID:ez8s1tLU.net
疲れた
しk

627 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/11(水) 02:52:22.72 ID:f+2MJAnY.net
尼から支払い番号来てたから払ってきたぜ

628 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 06:57:31.73 ID:qHge19Cc.net
小説無料ダウンロード
期間限定だけど

629 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 08:29:09.34 ID:7dhI4ByA.net
今日発売か

630 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 16:53:36.33 ID:unA3yaxn.net
多分もうすぐクリアしてしまう

プラネタリウムが良かった
特別公演も素晴らしかった

631 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 19:36:25.85 ID:unA3yaxn.net
クリアした
あれ?画面が見えない

戦闘描写も緊張感があって良かったけど、ラストが全て持っていったな

632 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/12(木) 21:43:04.25 ID:447KuL/d.net
本スレどこ?

633 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 00:28:56.99 ID:gLq51rMW.net
教えん

634 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 07:54:34.67 ID:fpHgsqvU.net
ソフマップで予約してたのに発送メールすら来ないんだけどもう発売してるよね?

635 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 09:17:25.25 ID:uhu1fj7v.net
>>634うん、尼だけど昨日届いた

636 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 18:31:43.24 ID:2t59MQoR.net
これって福島の物語?
プラネタリウムって原発?

637 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 19:51:39.99 ID:G5icZh4t.net
舞台のモデルは静岡県浜松市。
現代的外観を保ったままの廃墟として人気のある松菱デパートの屋上に、
想像の産物としてプラネタリウムを付けた。
そこが舞台だよ、とマジレス。

ちなみに松菱デパートの建物に今年4月、ついに買い手が現れた。
そのためまもなく廃墟ではなくなる予定。更地になるんじゃね?

638 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 20:10:15.53 ID:2t59MQoR.net
         ____
      _ /: : : : : ̄:`ー、     
    /: : : : : : : : : : : \_  
  /: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
 . /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
 /: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧    エヘヘ マジレス サレチャッタ
 |: /|: :/: /__レ'V /  リ  ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
 V: :|: /: 「 ∨       ___ レくヽ.| V | |:|  
 /: ∧|: : :ハ  __    " ̄ ̄` |: レ'  |/ レ
 |:./ |:/人|:.|./ ̄ `      /:/:.|: |  /      
 V ∨  |`| /:/:    _    /|: /     〆
    \. |: :|〉、__   <_ノ _ /|/レへ、
 ヽヽ.  `|V  /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
 .     レ'∨  ヽ / /_从‐く| /   |   ゝ
        ̄`ー-、./じVー|V |_/     |  ゝ
           /  └┘ | ̄ ̄ ̄│
           |      .|     |

639 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/13(金) 22:03:03.96 ID:f306H4mj.net
>>638
静岡には浜岡原発が有るじゃないか
だからこれからの事なんだよ

640 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 00:01:01.66 ID:WklJXpMY.net
細菌兵器による攻撃で廃墟になったんだよ…とさらにマジレス
ttp://www.youtube.com/watch?v=bctI2--Y9K4&feature=channel_video_title

641 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 00:21:55.91 ID:KCWdR64M.net
寄付のつもりで買ってきたが300MB未満しかないのな
フルボイスということだけどやっぱ話短いのかな
安いからいいかぁ

642 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 00:53:59.96 ID:GB5yQrIP.net
やればいいだろ

643 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 03:09:54.28 ID:sBLz9qNt.net
>>641
ゆっくり読んで5時間くらいじゃね?

644 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 05:44:38.95 ID:dybqXQ1v.net
短いってか、泣きゲーとしてよくある展開を想像してれば
予想通りの展開であっさり予想通りの結末を迎えるから値段相応

645 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 11:56:39.13 ID:437lzh5S.net
チャリティー版って前にPSPで出てるのと内容いっしょ?

646 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 14:31:42.54 ID:ZxhPfJO5.net
フツーに読んで三時間未満で終了。
すげえ短くてビックリした。
チャリティーじゃなければ叩き割ってる。

647 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 18:05:36.58 ID:zkIM581Y.net
おまえさんが買ったんだ
その後どうしようと自由じゃよ。

募金ご苦労さん

648 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 18:30:52.30 ID:1UVMj4hw.net
短いって知ってて買ったから何も思わないなあ。最後想像できたけど自分は満足かな

649 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 21:19:57.83 ID:2j5xelXx.net
何かこう・・・ファーストコンタクト前のスタートレックみたいな世界だな

650 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 21:26:54.03 ID:Mgj9CRHC.net
最後にどんでん返しまだー

651 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/14(土) 22:45:45.86 ID:ohLqI1xM.net
Σ(゚Д゚;)ハッ!! 夢か…

652 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/15(日) 08:40:27.60 ID:S5+U4Ydv.net
信者御用達ゲー

653 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/15(日) 13:48:09.78 ID:T00V3G+k.net
たいしていい話でも面白い話でもないしね・・・

654 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/15(日) 22:28:00.46 ID:vQ8pgkbH.net
俺は面白かったよ。CLANNADみたいにアホみたくクソ長いテキストゲーは
途中から苦痛になってくるんで、あれくらいの長さだとダレなくていい。

655 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/15(日) 23:43:55.93 ID:mvuigyae.net
長いとダレるってのは単に面白くないからだってばっちゃが言ってた
同じように短いから面白いってのも誤魔化されてるだけだってばっちゃが

656 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/16(月) 16:32:53.82 ID:RVxWYzRR.net
CLANNADの光坂を定価で買った俺にとってはこの短さなんて気にならんわw

657 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/17(火) 15:54:37.39 ID:yZHzsI7+.net
とりあえずPSP版買ってきた。
まあ形に残るようなもんなら義援金名義でもいいかな。
そんなに高いもんでもないし

658 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 13:05:02.62 ID:Ud2mZi70.net
とりあえずクリアした。
いつものkeyらしい展開だった

659 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 14:30:39.69 ID:Ud2mZi70.net
一見感動するように見えて
最後の最後まで結局はマシーン的なことしか言ってないんだよな
そう考えると感動も拍子抜けしちゃうよな

660 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 15:51:25.22 ID:QLoel+kL.net
徹頭徹尾人間と言う種に忠誠を誓う融通の利かなさはやっぱり機械だよね
結局人間でさえあれば誰でもいいんだよなと思うと
ゲームの中の人との微妙な温度差が徐々に際立ってくる

661 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 19:39:54.02 ID:Ud2mZi70.net
ドラマCDのどれを聴けば原作を補完できるわけ?
それとも聴かない方がいいのかな?
スピンオフとかならまったく興味ないんやけど

662 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 21:29:22.19 ID:J76FAuF0.net
>>661
ドラマCD3「星の人」これを聴かないとPlanetarianは完結しない。

663 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/19(木) 21:53:28.68 ID:Ud2mZi70.net
>>662
なるほど…じゃあ聴いた方が楽しめるわけか

664 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 00:10:40.08 ID:fb6i+vJh.net
ぬるぽ

665 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 21:01:56.09 ID:YJ3Ja1h3.net
取り敢えず短い短くない云々以前にこの作品プレイして感じたこととかないんか?

666 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 21:10:06.39 ID:5cqVEHlH.net
ゆめみが可愛かった

667 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 02:40:51.75 ID:EJDE4LMT.net
作者の都合全開のありがちな話すぎとか

668 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 02:51:07.79 ID:GTbcxDNw.net
kanonよりはいいかな

669 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 19:05:58.48 ID:GTbcxDNw.net
mrk2の評価すらない

670 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 20:14:07.91 ID:7GrFwI+o.net
うそ!?

671 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 21:42:16.02 ID:GTbcxDNw.net
ごめん、PS2の方はあった。
大体同じようなことしか書かれてない
短いくらいしか。
自分としては一本映画観た気分で余韻にも浸れてよかったんですけどね

672 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 21:46:44.60 ID:GTbcxDNw.net
他のギャルゲーでもキャラ一人分で3〜4時間なら妥当な時間だと思うけど。
そう考えると値段と釣り合ってないのかね

673 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 12:23:00.03 ID:xpA7WLbd.net
他のギャルゲーはヒロイン一人だけなんてことないからなぁ

674 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 08:24:46.90 ID:QjsnXgbg.net
人間は無機質なものに感情移入し、あたかもそれは意思を持つように錯覚することがあります

675 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 11:33:10.06 ID:QjsnXgbg.net
現実だと、こういうロボットってあまりにもリアルすぎると論理問題ですぐ廃止とかになっちゃうんじゃないかな

676 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 22:02:21.84 ID:MtGgHpor.net
現実だと倫理というよりキモさが先に立って実現しません

一般人から見れば巨大フィギュアorダッチワイフというキモさ
ヲタから見ればHRP-4Cばりのキモさ

677 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 22:08:34.03 ID:SST1LZvu.net
一時期のSFのおかげでロボット=反乱ってイメージも付いたけど
製造者は基本的に被造物の仕様を自由に設定できるもんな訳で
自分(等)にひたすら媚びるような模造品を作ろうとする製造者も
まあ普通に見たらキモいわな

純粋に技術開発目的なら素直に凄い話だと言って貰えるかもしれんが
ああいう性格設定した時点で現実なら引く人多数だろw

678 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 02:00:21.98 ID:OJwY7YOs.net
ちょびっツという漫画があってだな・・・

もし実現したらのめり込む奴は結構出てくるんじゃないかな

679 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 19:07:33.34 ID:bZ6JKdlb.net
ロボットの増援でラストは主人公武器捨てて生を諦めたのかな

680 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 01:16:10.67 ID:o3jVme5o.net
>>678
ぶっちゃけヲタ向け漫画かラノベの世界でしか実現しないだろ
現実で実現させようとしてもどうせ都知事のような連中がネガキャン&規制しまくりだw

681 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:55:04.69 ID:iWp6jg00.net
ゆめみに癒されたーい!

682 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 00:53:55.54 ID:VpmCoqJ2.net
鍵作品の割には存在感が薄いな…
一番好きなんだけどな

683 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 15:35:15.28 ID:C6NmxmUa.net
もっとはやくプレイしとくんだった…

684 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 17:21:57.97 ID:uGAVzuGb.net
えらくぺらぺらな内容だった。
でも内容うんぬん以前に、このボリュームでこの値段は高すぎる。

685 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 17:28:08.50 ID:GYxr1A+x.net
値段でしか価値をつけれないなんて浅ましい人間だのう……。

686 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 21:46:12.68 ID:Z82KrFN7.net
ポリとかたのだんとかの他のキノベに比べると確かに短いよね。
値段だけの価値はあったと思うけど。

687 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 23:10:35.25 ID:GYxr1A+x.net
ドラマCDと合わせて聴いたりやったりすると結構いいと思うけど。
最近のノベルゲーはボリュームないと、面白くても正統な評価はされないのかね

688 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 00:45:03.75 ID:9X8CQh3l.net
ボリュームだけじゃなく内容もなかったし・・・
完全にただのイイハナシダナーじゃん

689 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/24(金) 02:44:19.13 ID:jgGkiXEs.net
それなら聞くが他に何を求めてるねん

690 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/25(土) 01:52:40.30 ID:mXO6U1p1.net
正当な評価が下されると逆切れ・・・

691 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/28(火) 11:59:37.64 ID:WAEb2HI6.net
ゆめみは天国でもロボットなの?

692 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 12:30:00.43 ID:WEpCq/20.net
天国なんて無いので心配するだけ無駄

693 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/29(水) 13:43:28.63 ID:ZIWfOYyn.net
いやドラマCD聴いたうえで質問してるんだけど…

694 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/30(木) 21:12:59.36 ID:VFmzpWiX.net
「天国をふたつに分けないでください」って言ってるからには自明だな。

695 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 14:13:31.77 ID:J3qHCaCo.net
天国では人間が人間として存在するのかから考えろと

696 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 15:22:16.67 ID:EylNj21A.net
物語内だけの設定での回答でお願いしたいんですけど

697 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/01(金) 22:52:51.56 ID:yMw90JQ4.net
この話の天国は単なるファンタジー()だからなぁ

698 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 10:44:22.87 ID:4012e5Bo.net
会話が噛みあってない
アスペかよ

699 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 22:37:34.53 ID:OeKQa46k.net
うん

700 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/06(水) 23:54:51.77 ID:46ZWLYY2.net
元々色々かみ合わない作品ですし

701 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/30(土) 06:14:14.89 ID:aQvRnEnP.net
アニメでみたいなあ
ドラマCD含めて

702 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/30(土) 12:11:44.08 ID:pMRlxzCo.net
爆死

703 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/30(土) 16:07:01.33 ID:1Fq/jynC.net
OVA一本くらいはみたいね

704 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/30(土) 18:59:04.06 ID:d7qNBKXb.net
むしろシリーズで出す予定が1本だけで打ち切り食らう有様なんじゃなかろうか
ありがちな話でこれと言って良いところも無いし

705 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/30(土) 23:33:25.99 ID:1Fq/jynC.net
短いんだからOVAでみたいよ

706 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/07/31(日) 22:04:57.92 ID:8F5ovBaa.net
ゲーム画面をカメラで撮ってOVA化ですね
このゲームならそれくらいで十分でしょ

707 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/01(月) 09:50:53.53 ID:7hkr+S9R.net
あうあうあー

708 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/02(火) 06:15:53.70 ID:WmQAQgpd.net
どうしてゆめみを作ってしまったんだ・・・っ!

709 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/02(火) 21:32:44.14 ID:URiK8ZA2.net
>>708
人様の仕事を奪うため?

710 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/02(火) 22:57:00.41 ID:A2nBNuHl.net
夢のなくなるようなことを言うなあ

711 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/16(火) 00:30:14.15 ID:EDP/Uv+p.net
keyというだけでブランド人気に嫉妬したアンチが凄いと思う

712 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/16(火) 14:53:41.09 ID:wzIW8m2Y.net
時代はニトロに持って行かれそうかもだけどな

713 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/21(日) 19:56:54.91 ID:qZzU3uoL.net
タイトルの曲は普通にいいよな

ジェントルイエナだっけ?

714 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 22:16:33.29 ID:Q0WrKJEE.net
俺の中ではプラネタリアンは今でも全盛期、他人が何と言おうと酷評しようと変わらないのだ

715 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 00:51:12.83 ID:1KW1EayG.net
ふむ

716 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 06:03:02.23 ID:BNVqwW7/.net
ほむ

717 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 17:26:41.46 ID:7j1/5Igz.net
もむ

718 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 05:11:52.06 ID:SWYvNt/b.net
まむ

719 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 05:12:58.87 ID:SWYvNt/b.net
OVAでもいいのよ?

720 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/12(水) 23:11:27.32 ID:4CPJHAaE.net
紙芝居みたいなOVAならこのゲームでも出るかもね
PS2やPSP用で

721 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/13(木) 15:47:44.70 ID:94UpJTEG.net
うむ

722 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 21:21:50.39 ID:o8QeRTtW.net
プラネタリウムはいかがでしょう・・・

723 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/18(火) 22:12:24.76 ID:mizOfAXV.net
どんな時も決して何とかすることのない、美しい無給のきらめき

724 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 14:17:28.92 ID:xRI3VEvd.net
おれは精子

725 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/25(火) 14:17:42.98 ID:xRI3VEvd.net
誤爆www

726 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/17(木) 00:29:33.87 ID:yWgf3SWh.net
…。

727 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/18(金) 12:32:59.84 ID:dRu9WRwV.net
…。

728 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 13:19:01.29 ID:OtQ67Q4s.net
プラネタリアンは、この作品のライターである涼元悠一の文章が
最高に良い。これぞプロ!ってゆう筆さばきなんだよな、

729 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/21(月) 15:12:00.23 ID:+uK/4urb.net
スレが落ちないように保守するためのネタ程度の価値しかないけどね

730 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/25(金) 01:46:25.91 ID:gzSJJ2We.net
>>1


731 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/26(土) 12:19:27.80 ID:eqqjJOGl.net
>>730


732 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 13:54:44.13 ID:TRN8Uwg5.net
うーむ、ゆめみを看板にして義援金を集めるとは
やるな、プロトタイプ、

733 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/27(日) 16:55:12.56 ID:iAVAPWco.net
いつの話してんだよ

734 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/28(月) 02:09:00.59 ID:XKyL0fIq.net
ぼけてるんじゃよ

735 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 17:02:58.64 ID:/f3a6ith.net
この板ってスマホ用ギャルゲのスレないんだね

736 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/11/30(水) 23:45:48.39 ID:mW6w6vA7.net
携帯ゲー板を探してみ

737 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/02(金) 12:49:03.72 ID:v5GPIyMb.net
なんか、PSPでプラネタリアンの被災地チャリティー版と
いうのが発売したらしいよ、
よし、さっそく買いに行かなくちゃな。


738 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 14:32:43.24 ID:96G+cZ3Y.net
ぼけてるんじゃよ

739 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/03(土) 21:15:08.92 ID:B+diDhrj.net
単に他に話題が無いんでしょ

740 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/05(月) 00:01:58.18 ID:MN3vkd/H.net
復活

741 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/10(土) 23:58:54.51 ID:4rfJ2dGQ.net
チャリティー版買って積んでたのを一昨日クリアして今さっき文庫版読み終えた

映画化してくれ

742 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/11(日) 11:43:02.36 ID:CyazAkWo.net
プラギタ 【TRUSS ROD】誰かこのplanetarianアレンジ譲ってくれ!!!!!

743 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/12(月) 12:17:08.62 ID:2gxlSoRu.net
ドラマCD買おうか迷ってるんだけど、どう?

744 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/13(火) 20:28:23.57 ID:P5L/1j2w.net
星の人は必須なので必ず買うように。これがあってはじめてゆめみの物語は完結する。

745 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/14(水) 11:33:15.76 ID:okb5kg7o.net
よし、買おう。

746 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/15(木) 17:17:29.92 ID:qdE+r7K4.net
正直ドラマCD……というか小説があるとないとじゃ、話のスケールの大きさが全然違うよね
ドラマCDは感情もビシビシ伝わってくるし

747 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/16(金) 00:43:09.50 ID:Q7Jw4wcR.net
つまりゲーム単品じゃ不良品と・・・
持ち上げる人が居る割に話題にも人気にもならない理由がわかった

748 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/17(土) 19:53:55.42 ID:bEOYZnzN.net
あまりにもバッドエンドでつらいってことだよ。俺は不良品だとは思わない

749 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/18(日) 12:19:11.22 ID:FMTfCMM3.net
バッドエンド前提のご都合主義シナリオだから
泣かせようって魂胆見え見えの話が好きな人以外には出来損ない

750 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/12/18(日) 13:42:07.51 ID:sjqyoivz.net
ドラマCD最高だった!もう、あのすずきけいこさんの
声を聞いているだけで泣けてくる。

751 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/19(木) 16:59:45.66 ID:Od5c3U+Z.net
ハハ…誰もいないじゃないか…

752 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/19(木) 17:07:16.32 ID:81cx4mcp.net
廃墟

753 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/20(金) 22:18:35.13 ID:GtpCfICv.net
いるんだよ

754 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/20(金) 22:22:00.69 ID:SyECDQEu.net
一匹見かけたら三十匹の奴?

そう言えば感動のエンディングを迎えてるその瞬間のあの世界でも
Gという種族だけは我関せずに繁栄してるんだろうな

755 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/20(金) 22:33:09.37 ID:2BbuC48+.net
今更だがサントラ買おうかな

756 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/21(土) 13:31:16.07 ID:Dz5TCc2b.net
>>754
主人公が老人になる頃にはすっかり寒冷化してるから、その頃にはGも絶滅じゃないだろうか。

757 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/21(土) 21:43:58.75 ID:N4zxWXhJ.net
人間が生きられる程度の土地ならGは余裕で生き残るからなぁ
地球上でより後まで生き残れるのは人類ではなくG

758 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/21(土) 22:26:27.11 ID:3a5ZzeGM.net
よくそう言われるけどGって屋外じゃ北海道で生息できない脆弱さだぞ。
昔はいなかったらしいからな。

759 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/21(土) 23:52:05.23 ID:N4zxWXhJ.net
それもよく言われるけどそんな環境で人間が長期間屋外で生息するわけでも無いし
結局Gの生息環境は人類が居る限り残るよ

760 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/22(日) 08:29:51.77 ID:aKSypqno.net
どんな環境でも生物は進化して適応しようとするし
そのうち全身に毛が生えた寒冷地仕様Gが現れるよきっと

761 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/22(日) 18:08:24.65 ID:xeC84Xn2.net
>>759
どちらにしてもチルシスとアマントの頃には人類も滅亡してる臭いからやっぱりGは絶滅かな。

762 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/22(日) 21:45:43.83 ID:Uq93V1fL.net
チルシスとアマントがGの生き残り

763 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/22(日) 21:58:37.07 ID:5EQIpvFy.net
進化したGが宇宙へ旅立つ壮大なファンタジー

764 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/23(月) 01:17:38.57 ID:gX2f1OW/.net
いったいどこの鳥人大系ですか?

765 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/27(金) 00:54:13.85 ID:i+KV05c7.net
星の人読み終わった
人類滅亡系の話はいつも読んだ後感情の置き場を探すのに困る
特にこの作品は残されたものがあまりにきれいで余計哀しくなるな


766 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/01/27(金) 21:11:53.17 ID:5GqCkvJY.net
進化したGは美しすぎる

767 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/19(日) 15:19:28.89 ID:sn09GVzQ.net
マジレスするとゴキブリとかカラスとかネズミとかの現在の大繁栄は
人間生活に依存してる部分が大きいから
人類が衰退すれば大幅な衰退は免れないだろうな

しかもゴキブリは元々南方系の森林性昆虫だから
人間の死体と放棄食料が大量発生した頃は大繁栄しただろうが
食料が無くなり大地が荒野ばかりとなって以降は壊滅的打撃を受けているだろう。

768 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/19(日) 23:13:51.82 ID:xTJBIBqE.net
人間が滅びた後に大地を埋め尽くすほど大繁栄してるなんて誰も想像して無いだろw
ただ人間よりは遥かにしぶといってだけで

769 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/19(日) 23:42:22.68 ID:7r6gyr0X.net
>767
カラスやネズミはともかく、Gは人類のかけらも存在しない3億年前から大繁栄してるんだが。

770 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/21(火) 00:02:16.12 ID:sKgC5Nj1.net
なるほど
つまり主人公は実は進化したGで
センサーのイカれたゆめみはそれを人間として認識していたと

771 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/21(火) 20:31:06.16 ID:zCM5E0AX.net
三億年前はまさに肥沃な大森林時代なんだけどな

772 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/02/21(火) 21:15:01.90 ID:kSWAf7jw.net
それからいくつもの氷期を乗り越えて未だご存命なんだから
現代人よりゃよっぽどしぶとく繁栄してそうだなw

773 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/07(水) 02:38:51.67 ID:cxaq/Wa4.net
Gの話なんてするなよ…
この物語は美しく、儚く、尊くあるものだろ…

774 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/07(水) 18:55:36.98 ID:gZawIU59.net
賭けてもいいが、あの世界でGは貴重なタンパク源として扱われている

775 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/07(水) 19:52:29.42 ID:mHbajvFr.net
別に美しく、儚く、尊いGの物語でもいいじゃん

776 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/07(水) 20:20:20.41 ID:cxaq/Wa4.net
gokiburian〜Gさなゴキのゆめ〜

777 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/08(木) 22:56:08.99 ID:mRk3ljrO.net
てす

778 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/09(金) 01:08:30.65 ID:erHNzGYF.net
>>532は今頃必死でググってんじゃね
そろそろ自分のレスを叩きはじめる頃

779 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/09(金) 15:39:03.35 ID:0ZBAbVE9.net
ゲームやってGを見つけて愛で始めているかもしれない

780 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/09(金) 18:41:25.21 ID:Ejs9N3XE.net
>>778
自己紹介乙

781 :778:2012/03/10(土) 19:19:56.75 ID:UpzKjy0r.net
ごばくだった

782 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/29(木) 00:48:06.18 ID:TcwziIG6.net
iPad第三世代対応アップデートきましたね
持ってない人多いの?


783 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/31(土) 00:01:57.95 ID:3UwSz4Kl.net
Android版も更新きてたよ
新ipad対応アップデートって、データが超高解像度になってるの?

784 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/03/31(土) 02:09:48.34 ID:VagWO9Oi.net
どうなんだろ?公式には
>New iPad(第3世代)における画面表示の不具合を修正したバージョン
としか書いてないね


785 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/12(火) 22:12:23.39 ID:qq7x8BZF.net
花菱デパートのモデルになった松菱も解体進んであと一ヶ月で更地だよ

786 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/13(水) 04:40:33.21 ID:sTtw8Pje.net
>>785
え、マジか…
いつか見に行きたかったのに

787 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/13(水) 20:52:05.20 ID:E88cVoXz.net
松菱の解体は進んでるね
モデルになった新館部分は残すとも聞いてるけど訪れるなら早い方がいい
交差点にあったシュークリーム屋は数年前に潰れてる

検索してたら倒産する前の松菱画像のせてるとこあった
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yosihei8jp/62439667.html

788 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/06/17(日) 20:20:31.11 ID:X/2K7GbD.net
松菱跡地、取り壊してるのは旧館だけで
背景グラフィックの元になってる新館はまだ壊されてないよ

789 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/06(月) 00:26:55.18 ID:7iEyoAbx.net
そうなのか

790 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/27(月) 01:17:52.19 ID:zLOMq9NO.net
マジですか…

791 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/29(水) 19:26:20.88 ID:6f+ZHwDQ.net
規制解除記念レス

1週間程前にプレイし終わって小説も全部読んだ
いい話だったけど下半身がミンチになったゆめみちゃんを見るのがかなり辛かった

ロボットだから感情もないし痛みも無いのだろう
でも、人間に囲まれて楽しい日々を送り
事情があったとはいえ30年間置き去りにされ
久方ぶりに人間に出会えたのに

その結末がアレとは、予想はしていたがホントに可哀想だった
まあ、彼女は彼女なりに、ロボットとしての役目を全うできたのだろう
とでも思わないと救いがない

とはいえ、プレイして後悔はしていない。
泣きゲーはこれっきりにしようとも思ったけどね・・・。

792 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/29(水) 21:48:57.15 ID:AGQOZ7/U.net
ゆめみって感情ないのかな?

793 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/29(水) 23:38:59.38 ID:0xAMddNP.net
>>791
planetarianはなんやかんや行ってかなりの鬱エンドだからな〜
GOODエンドの泣きゲーをプレーすることをお勧めする。カノンとか

794 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/29(水) 23:54:30.38 ID:Vv5FNeYN.net
このゲームはプレイ後にカウンセリングが必要なのか

795 :791:2012/08/30(木) 07:49:32.34 ID:nHDdSN3o.net
人によっては必要かもね
少なくとも私はプレイ後に絶大なダメージを受けました
精神もゆめみちゃんと一緒にミニガンでミンチになりました

796 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/30(木) 08:07:57.66 ID:ZRXMAK0U.net
1週間は引きずった

797 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/30(木) 21:58:47.28 ID:dZO4ns75.net
破滅の予感しか無かったから特にダメージは無かったな
そもそも感情の無いロボットって時点で、普通のハッピーエンドは考えにくかったし

ただ、ゆめみが可愛いと思ってたのも事実だから残念ではあったけど。

798 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/30(木) 23:01:52.62 ID:yNeP/t8Z.net
プレー後一週間はつらい・・・・・ふとしたタイミングで涙が出そうになる

799 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 13:57:54.51 ID:Y0xt8qe0.net
私は天国なんて信じてない
でもゆめみちゃんには天国で幸せになって欲しい

ところでスレチかもしれんけど
ロボットを人間そっくりに作ると良くない事の方が多くない?
どうしても情が移ってしまって、(したくなくても)処分とかする時困る
ゆめみちゃんがいい例だよな・・・
あんなかわいいロボットが居たら壊れても絶対処分できないな
私は「しょせん機械だ」とは割り切れそうもない


800 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 15:58:16.81 ID:l40CfSwK.net
あんだけ知能あったら人権的なものが認められそう

801 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 21:38:11.12 ID:MZe627AJ.net
A.I.という映画がだな

802 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 22:39:25.60 ID:1O08OEj0.net
少子化が加速するな

803 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/08/31(金) 22:48:41.22 ID:graEPXCp.net
現時点ではロボットは人間に近付けば近付くほど不気味になるというジレンマが・・・・
はたしてその壁を乗り越えられるのだろうか?

804 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/01(土) 04:11:15.02 ID:nnaADQzM.net
どんだけ壁越えても耐久消費財の壁は越えられません^^;

805 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/02(日) 07:28:02.78 ID:W3vD/Npi.net
人間も年々劣化するがな

806 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/09(日) 21:34:04.93 ID:ovQPSzP3.net
人は死ぬ事を考えて産む事はしないが
物はいつか壊れる事を見越して作られる

物に必要以上に感情移入しちゃうお方は
普段から物なみの扱いしか受けてないとかなんとか

807 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/11(火) 19:26:24.57 ID:D1i0PdGf.net
明石の天文科学館でイエナさんのパーツ(恒星原版)買ってきた。
レプリカだけど。


808 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/11(火) 21:27:18.51 ID:AVAq8oUS.net
>>806
ロボットを200年維持するのは無理だと思うが、
200年以上維持できてる物はたくさんあるだろ。
人間は200年も維持できんぜ。

809 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/12(水) 14:14:01.74 ID:QUP+4rtt.net
ある程度壊れる事を前提に補修し易くしてある物は長持ちするね
ある程度壊れる事を前提に人を使うとブラックと呼ばれるが

810 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/29(土) 17:12:12.65 ID:lC4HbYv3.net
もう一つのplanetarianスレより転載
台風17号の暴風にあおられ横転した軽自動車=29日、那覇市おもろまち4丁目
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20120929/IMAG2012092980903_imh_02_r.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/article_photo/62811/

ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1348888348479.jpg

811 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/29(土) 22:09:54.86 ID:o33ILRcy.net
正直、この日本にPlanetarianの痛車なんてものが存在するとは思ってなかった

多分このスレの住人じゃねえのか、このオーナー。。。

812 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/09/29(土) 22:48:06.18 ID:uEha388K.net
痛車が事故るなんて体張った受け狙いだろ?

813 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 14:08:43.12 ID:OCgVr+3S.net
昨日一日でクリアしたけど
今すごく悲しい気分だよ…


でもよく考えたら
館長さんたちがメモカ抜いて持っていけば
良かったんじゃね?

とか思っちゃって
なんか複雑な気分だよ…



814 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:12:56.57 ID:3x2YfiFD.net
職員の方々はメモリー+筺体=ゆめみちゃんという捉え方だったということじゃないか?
メモリーを抜くに抜けなかったんじゃないかと俺は想像した

815 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 23:23:46.76 ID:DDmat4Du.net
すぐに戻って来られるつもりだったのかも
あとメモリーカード持ってっても結局起動されることなく廃れていきそう

816 :名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 02:02:45.09 ID:v12O51q4.net
そんなことしたら話が始まらないからありえない

動かないまま小汚くなったゆめみのボディの上をGやらムカデやらが這い回る
やけにリアリティのある光景は見られたかもしれないが

817 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/08(金) 00:50:29.84 ID:iLyA2gQL.net
揚げ

818 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/08(金) 06:10:21.08 ID:SlKk/zf1.net
800円で買って千円で売った クソゲ

819 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/03/13(水) 11:50:18.26 ID:dnPgojJ5.net
屑屋 竿竹〜

820 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/09/02(月) 04:45:48.99 ID:6uberY7u.net
age

821 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/09/23(月) 02:33:24.66 ID:po8VCMDc.net
デパートのモデルは静岡県の浜松らしいが、どんな感じなんだろうか

822 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/09/23(月) 23:14:39.39 ID:ANnPy4YT.net
松菱デパートでググるがよろし

823 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/12/30(月) 20:49:41.04 ID:5cF9Ujxd.net
保守

824 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:25:52.37 ID:1urB4gTg.net
ンガ

825 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:54:20.36 ID:mlaa97lr.net
アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

アイス兄弟代パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

「おい、おっさんあげるぞ」保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員

826 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:48:30.15 ID:AZlgdG1x.net
こっちにもプラネのスレがあったんだなぁ…steam化おめでとう

827 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:51:31.77 ID:6vcVl/8y.net
steamでたまたま見かけたので興味を持ち購入
小説も読んだけど結局ハッピーでもバッドでもない切ない物語だったなぁ
屑屋さんは結局現実でゆめみに再開できないかったみたいだし・・・泣ける

828 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:39:40.08 ID:nRsAk8BB.net
ゆめみはアハトノインさん(小説2話のダッチ聖女)の身体借りてわずかな時間だけ蘇生した
小説では無粋だからってことではっきりとは描かれてないが、ボツネタを復活させてるドラマCD版ではそのあたりしっかり描写されてる

829 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:20:10.03 ID:SPZRieZV.net
本気で出会いたいならハッピーメール
http://hap○ymail.co.jp/
○にはpを入れてね

830 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:17:08.39 ID:l1w7Em7O.net
steamでセール中500円なり

831 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:41:25.37 ID:jmheBsq5.net
花菱のモデルとなった浜松市の松菱デパート新館部分
しぶとく残ってましたが来春ついに全て解体決まりました
故郷なので寂しいもんである…実家のあった辺りは物語ラストの戦闘のとこなんだよなあ

832 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:37:53.33 ID:QFFDZJEZ.net
昨日Steamでやって終わった
こんなに心に残った作品は久しぶりだ
最高だったよ

833 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/04/02(木) 06:14:47.76 ID:oJd5+iXD.net
リンゴのappストアで有料ブックランキングの上位にあったから
本編やってみて、その後小説のアプリ版も、ドラマCDのアルバムも買っちゃったぜ
まさか約10年前の作品だったとは…

834 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:29:04.03 ID:bZr+/m1I.net
ハルモニアとかいう似たような作品が発表されたな

835 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:03:08.06 ID:kfQVi4Gr.net
半額だど

836 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:35:43.87 ID:z+7KcwGC.net
ドラマCDが神すぎる

837 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:42:40.68 ID:28rPzAxs.net
元になった浜松市の松菱デパート新館も解体はじまってた
実家が最後の戦闘あったと思われる付近だから感慨深い

838 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:14:47.94 ID:haRQSdR2.net
ネイバーやイルべ、dcinsideなどの韓国サイトを見ることがやめられない。現実逃避から逃避できない。誰か助けて

839 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/03/25(金) 01:31:15.24 ID:0Y4fUQEk.net
昨日7年ぶりにプレイした
後半の展開忘れてたな
感動したけど鬱状態…w

840 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/04/01(金) 00:53:58.24 ID:kVHLN8XP.net
エイプリルフールネタは嘘か本当か・・・

841 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/04/01(金) 11:12:10.08 ID:6NB8p4dZ.net
なんとなく最後に悲劇的な結末になりそうで、
途中で止めた、おわり

842 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:55:08.88 ID:yy1231DJ.net
つ 『ドラマCD』

843 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:39:11.92 ID:TGJZis4t.net
荒野の彼方から2016年秋アニメ枠でアニメ化と聞いてやってきたのだが…噂は本当なのか?

844 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:09:19.28 ID:64JrpdW5.net
久しぶりにドラマCD聞き直したらエルサレムの教会=星の人の舞台だったのね

845 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:18:40.73 ID:VgA9GtJw.net
planetarian project製作発表会
2016/04/15(金) 開場:18:20 開演:18:30
http://ni co.ms/lv258008077



---

846 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 02:37:43.01 ID:tXH8LEgf.net
ヨドバシ.comとamazon.co.jpで
planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜 HDエディション
(販売日2016/7/29)
の予約が始まっています

847 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:06:59.56 ID:GvRfavoh.net
マジか

848 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/03(金) 19:52:41.38 ID:wt/AbAoi.net
HDエディションって店舗特典はないのかな?
アマゾンで予約しようか迷う

849 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/04(土) 00:19:34.89 ID:lw18yifn.net
まだ2ヶ月弱あるので急ぐ必要はないのでは。

850 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:21:12.99 ID://Flxvsc.net
チケットはずれた・・・

851 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 01:27:59.60 ID:dZAQLUUl.net
ゆめみちゃんだすよ

852 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/10(金) 07:44:02.88 ID:YbT7twLa.net
げっちゅ屋でオリジナル特典有りだと
http://www.getchu.com/sp/soft.phtml?id=901414

853 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/12(日) 12:39:16.52 ID:9pfsDiEs.net
フルHD、980円なら予約した

854 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:39:29.74 ID:ZyNkbKks.net
>>846
playストアで買ったものしかやったことないが
シナリオ同じなんだろ
高すぎないかw

855 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:36:56.19 ID:UB3VCB06.net
>>854
ドラマCD付いてるから...

856 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:37:12.23 ID:JBX3PCtR.net
天空行ってきたけど、よく出来てると思う。ブルーレイ買うわ

857 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:02:33.97 ID:lY4dl/SZ.net
天空いきたかた

858 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:23:32.44 ID:6Tb3nn0C.net
HDエディション、ドラマCDついてこれはまあ安いな

859 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:37:18.96 ID:CGmpcpMt.net
ついにきょうか

860 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:37:01.68 ID:7QknQtE9.net
ね、アニメ見てsteam版かiPhone版買おうと思うのだけど
どっちともFullボイス?それともロボットだけがボイスあり?

861 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:13:20.46 ID:k7K60XOj.net
Iphone版はフルボイスだね。steam版は分からないな

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:12:42.83 ID:vWhzgTu8.net
steam版もフルボイスだよ
起動して確認した

863 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:58:24.14 ID:iQGF+0uQ.net
>>861
>>862
ども!steam版やってみようかと懐います

864 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 17:30:40.76 ID:e+8KKb2V.net
昔買ったPC版を引っ張り出してきて、試しにWindows10に突っ込んでみた
フルスクリーンに出来ない以外は特に不具合もなく動くな、これ

865 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/07/17(日) 17:46:07.42 ID:ncZJq0Dh.net
8の頃は互換性モードじゃないと動かなかったけど10だとなぜか完璧に動くな

866 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 13:56:25.77 ID:UVs0SGF2.net
HDなら最低でも解像度1920x1080にしろ、ボケ

867 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 14:07:49.00 ID:FcmjKRPz.net
それFHDやん

868 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:31:18.74 ID:MZBycBaA.net
>>858
ドラマCDってゲームのおまけにあるCD3枚がすべて?
ゲーム買ってきたけど、他に関連商品どれだけあるか把握してないです

869 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:47:55.32 ID:YwSNTmf3.net
>>868
メモリアルエディションには入ってる
チルシスとアマントってゆめみの朗読劇がHD版には無い
これは音楽配信サイトで買えるから実物が欲しいんじゃなければそこで買うしかない
あと小説がプレミアついてるけど増刷される
それとサントラね
これぐらいだと思う

870 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:00:19.15 ID:eNWB9MZN.net
>>869
レスどうも
まだあったか
ゲームやってから考えようっと

871 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 04:00:19.10 ID:5jkoTEGR.net
あ、大事な事忘れてた
配信版BD+CD

多分出るよね?劇場版BD+CD
があったな

872 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:21:50.95 ID:Bq7aZsgx.net
小説を読書用、保存用、保存用と3冊買っておいたんだけど、まさかプレミア付いているとは知らなかったよ

873 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:39:25.01 ID:mI6O3ZE3.net
>>872
俺に布教して

874 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:15:37.31 ID:J+iNnFNh.net
>>872
同じの3冊?
それとも新書版第1刷(PCパッケージ版初回特典)、新書版第2刷(PS2版初回特典・第1刷と帯としおりのデザインが違う)、文庫版の3種類?

875 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:59:29.44 ID:WWFj4DLB.net
映画見てきた、使い回し多めなのね、ただ映画終わって外出たら雨降ってて封印都市感凄い(浜松

876 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/13(火) 04:58:58.16 ID:kQWRzDNz.net
雨の日にレインコート姿でフード被って見に行けという事だな?

877 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:49:00.10 ID:eGEZid4N.net
sage

878 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:59:08.18 ID:eGEZid4N.net
10年前のスレか…
ゆめみ、もうこのスレに人間は戻って来ないぞ
俺と一緒に行こう

879 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:22:56.18 ID:0WluGh1C.net
いいか、よく聞け。本当の事を言うとな、俺はお前を迎えに来たんだ
あの1000の向こうには、お前の新しい職場がある

880 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:48:00.33 ID:4W4pC4Q+.net
もし神様がいるのなら・・・
神様、どうか次スレを二つに分けないで下さい

881 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:26:23.59 ID:qo2n47Tz.net
しまった、買いそびれたパンフに涼元氏のインタビュー載ってたのか

882 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:49:04.60 ID:ZTGKEb4n.net
アニメ化してたよな
ゲームとほぼ同じ内容とかやる気あんの
ゲームして次アニメ、映画
ストーリー同じなのに見る必要あんの?

883 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 07:57:50.41 ID:uQ6owbQy.net
>>882
フフフ

884 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/17(土) 08:08:53.65 ID:cMDnjDDd.net
>>882
映画版は原作超えたよ

885 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:23:48.97 ID:u6bD54yV.net
「あなたが暗闇に迷い、本当の夜空が見えなくなってしまった時、そっと思い出してみてください」
のフィルムとかないのかな?あの地球を覆ってるシーンすごい好き

886 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:24:15.55 ID:u6bD54yV.net
誤爆すまん

887 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:16:47.69 ID:J3cTH8/4.net
http://imgur.com/k3YTNo8

888 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2016/09/25(日) 18:35:30.98 ID:z5HEH+V6.net
http://imgur.com/k3YTNo8

889 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/19(日) 11:26:23.30 ID:194CPVR9.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

890 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/02/19(日) 15:21:02.27 ID:RGiU3M9c.net
イゴール・ポカリンていうハイジャンパーがいたな

891 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:35:27.53 ID:p5ws4g7I.net
AmazonプライムビデオでTV版の配信きているね

892 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:12:04.50 ID:HzXaLs3a.net
アマゾンズ

893 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/10/10(火) 17:15:32.81 ID:O0+K1F4g.net
ゲームアニメ見ない知り合いに
小説買って貸そうと思ったら
これ本編は本に載ってないのね・・・

894 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/11/17(金) 06:12:42.59 ID:CfOgHGVP.net
配信&劇場アニメ「planetarian」1周年記念配信版一気見&特番ニコ生
2017/11/17(金) 開場:18:50 開演:19:00
lv308517454?ref=qtimetable&zroute=index

895 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/11/28(火) 12:01:25.39 ID:DseyyH/a.net
集団痴漢オフで逮捕されたクズが役員を務めるベンチャー会社の名前が「ゆめみ」らしいけど、まさかゆめみちゃんにちなんでたりしないだろうな・・・

896 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/12/20(水) 21:11:46.68 ID:FCscKqNK.net
見そびれてた星の人がアマゾンプライムで公開されてたから見てみたけど、半分くらいは回想シーン(という体裁の使い回し)なんだな・・・

このプロットでどうやって二時間もたせるんだと思ってたが、まさかこうくるとはな・・・

897 :名無しくん、、、好きです。。。:2017/12/21(木) 19:08:39.74 ID:5YW7yqu7.net
実際、『星の人』だけでは初見の人が置いてきぼりだしな。
まあ女神様と、あの場所に関しては『エルサレム』もないと分からんのだけど。

898 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/01/13(土) 20:28:10.62 ID:pd+RepoC.net
ギャルゲームじゃないけどお得なネット情報館
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

5AI00

899 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/03/28(水) 10:51:31.25 ID:2PDU47V6.net
うむ。

900 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/04/25(水) 01:34:18.61 ID:QIWfPX6C.net
ポカリンとは?

・ポカリン ここたま とは一切関係ない
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

901 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/05/07(月) 19:49:30.77 ID:MadD9HTB.net
アニメ2が流れ星になったのでビックバンした

【Key】planetarian(プラネタリアン)〜ちいさなほしのゆめ〜15等星
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1525689759/

902 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/05/15(火) 20:13:12.21 ID:l7whed26.net
これってPS2版有ったんだ 知らんかった

903 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/17(日) 23:22:19.26 ID:udbNNire.net
PSPの特別地震版ってのを買ってやったが
浜松で戦闘して終わり???

星の人は???

コマトエイジさんてイリヤの人だっけ

904 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/18(月) 10:43:11.10 ID:oHGKFYgk.net
>>903
キネティックノベル版は機種を問わず全てのバージョンでそこで終わりだよ。
星の人は小説と、それを原作としたドラマCDあるいは劇場アニメで。
小説の挿絵もキネティックノベル版と同じくイリヤの人。
最近はイリヤというとイリヤスフィール・フォン・アインツベルンしか知らない人も多そうw

905 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/18(月) 21:46:42.13 ID:+q67TEvS.net
2球式って1970年代の骨董品だな。
浜松って田舎なのか?

906 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/19(火) 07:59:36.64 ID:8qDbkoUm.net
モデルになった日本最古の投影機があるのは明石天文科学館だ

907 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/19(火) 16:39:54.97 ID:68/+w4jp.net
小説買った読んだ。
うーんやっぱ映画が一番いいかな。

小説版星の人で、どうあのコロニーは南米にあるようだが
浜松から南米までよく歩いたものだ。

908 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/20(水) 17:13:06.37 ID:z0lV1g6/.net
光学式プラネタリウムって自作できるんかなあ
ピンホール式なら自作できるけど。

909 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/20(水) 18:27:24.36 ID:+0SeJGnL.net
まぁ、世の中には実際に個人で本格的なプラネタリウムを自作してる人もいるから、
知識、材料、部品、工具があれば不可能ではないのだろう。

910 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/20(水) 19:11:30.83 ID:8q1g+Ncu.net
戦前から存在している技術だから知識・材料・計器・工具・時の運があれば可能だけど
一流光学機器メーカーレベルの精度を一般で出すのは不可能に近い

911 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/20(水) 19:21:55.30 ID:XTe03hwp.net
プラネタリウムよりゆめみちゃん自作したいのだが技術がない
できるの待っている間に年老いて逝ってしまいそう…この焦燥感、星屋も感じていたのだろうか

912 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/20(水) 19:33:17.40 ID:8q1g+Ncu.net
>>911
長旅の間に幾度か自動人形の情報を得ては
非稼働だったり間違いだったりの繰り返しで
やっと見つけて稼働できたと思ったら逝ってしまった

913 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/20(水) 20:47:27.34 ID:XTe03hwp.net
パタゴニア教会のあれって奴さんしゃべれない状態だったみたいだし
仮にスロット挿せて起動できたとしてもゆめみちゃんだって判別できたのだろうか
人間みたいに感動で抱き合うとかなさそうだし

914 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/21(木) 00:09:00.70 ID:Gp47jUww.net
やっぱしパタゴニアだったのか。
あの時代じゃあ航空機もなさそうだが
どうやって浜松から南米大陸に渡ったんだ?

915 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/21(木) 00:19:48.45 ID:Gp47jUww.net
大平貴之って天才が
個人では不可能と言われた光学式を自作したが
こいつとんでもねえロリコンで小学校低学年の女児の裸体を
ららぽーとっていうショッピングモールで盗撮し、
さらにはツイッターで自慢して炎上自爆。
相模大学の客員教授もクビになった変態。

天才ってのは少し壊れてるよ。

916 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/21(木) 20:46:12.94 ID:YVH0p2RM.net
まあ、ある程度壊れていないと常識を疑ったり破壊しにいったりせずに
その中でおとなしく振舞ってしまいがちだから、それはある程度は致し方無い事だとは思う

星屋がどうやって渡ったかは何か記述があればなぁ

917 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/21(木) 20:53:46.05 ID:Vq/rbsML.net
>>916
パンフレットを見る限り星守の塔の時代は
海は結氷していて赤道付近まで
徒歩で渡る事が出来るようになっているから
星の人の時代でも寒冷化で
永久結氷の南域が下がってきてると予想

918 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/21(木) 23:08:51.72 ID:YVH0p2RM.net
パンフ確認したよ 下がってきた氷の上を行路にしたって可能性はありそうだね成るほど
…にしても舟守の塔はいつ書かれるのか何も情報が出ないのが不安d

919 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/22(金) 00:11:12.26 ID:qfvP2YMX.net
太平洋ってさ何千キロもあるんだぜ。
徒歩だと横断に何年かかるやら。
その間、食料どうすんだって。
浜松にあったクルマをつかって氷原を渡るにしても燃料がなあ。
普通のクルマなら航続距離せいぜい300キロくらいだろうし。

やっぱし航空機があったのかなあ

920 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/26(火) 11:58:48.49 ID:lRN9CcWl.net
映画版を再度みなおしたが
どうも南米大陸でまちがいなさそうだ。

あるモノを探して世界中を旅してきた。
この近くでそれらしきモノを見たという人がいた。
パタゴニア教会のエルサレムシスターだろうしね。

傘のなかで星を投影。
この時、オリオン座が南半球の表示だった。
北半球と南半球では星座の見え方が異なるわけで、おそらく教会地下コロニーの位置か見える、南半球の星座を投影したのだろう。
ほかにサソリ座らしき表示があったがサソリ座も南半球で見える代表的な星座だ。

クズ屋はゆめみちゃんにもう一度会いたたかったんだな。分かるよその気持ち。

自分自身におきかえたなら、
NECのPC9800で動かしてた美少女ゲーム「はっちゃけあやよさん3 わたしイッちゃったんです」
このフロッピーディスクを大切に持って、世界中を旅してPC9800の稼働筐体を探すようなもの。

921 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/06/28(木) 21:59:18.13 ID:jeT1y9jC.net
判りにくい例えだが判る

922 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/10/18(木) 16:29:53.37 ID:fZIS+1Ym.net
このスレ古い

923 :名無しくん、、、好きです。。。:2018/12/09(日) 18:39:07.31 ID:060TI8TA.net
>>908
お前にゃできねえよ

924 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/09/08(日) 12:15:42.74 ID:n7/y7iEb.net
ヒューマギア

925 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/11/10(日) 18:45:47.68 ID:pOl1Yygf.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1572841781/540

926 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/08(日) 22:29:49 ID:ZVkcdQul.net
今日のゼロワンにプラネタリウムが出た

927 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/08(日) 22:40:42 ID:YnMOzUx2.net
エースゼロワン?

928 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/08(日) 22:45:46.66 ID:ZVkcdQul.net
仮面ライダーゼロワン

人型ロボットのヒューマギアが社会に普及している未来が舞台
バスガイドヒューマギアがイヤーマフにメモリーカードを差し込んで
ホログラム投影したりもしていた

929 :名無しくん、、、好きです。。。:2019/12/08(日) 22:50:25 ID:YnMOzUx2.net
悪いけどそれは見る気しないな

930 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/07/26(日) 11:54:11.02 ID:p/zyelyc.net
救済

931 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/08(火) 23:38:22.20 ID:Go8QjGmv.net


932 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/06/27(日) 18:01:08.30 ID:d/Cx3nPZ.net
>1 作品での、世界崩壊の原因。

いわゆる、近未来。

グローバル インフレ化 
グローバル増税化 
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況化。
多国籍恒星間宇宙開発の、
有人宇宙船の、航行失敗。

こういう
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況激化のはて、
どこぞの国からの、
衛星軌道から、複数の弾道ミサイルでの、遺伝子改変細菌兵器の、
グローバル散布での、有害危険疫病の、
グローバル パンデミックが、起きた。

いわゆる、
これらで、米欧アラブ 中露 ASEANでの、
全世界での 全面核戦争開戦だったww


いま、リアル世界で、起きている、
中共 北朝鮮 イラン シリアなど、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
大亜連合圏
このあたりからの、有害危険疫病、 
武漢コロナ熱 グローバルパンデミックでの、
グローバル超恐慌とは、
かんけいないだろうw

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:04:20.34 ID:FGVM5gyd.net
コーナー

934 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:04:50.70 ID:FGVM5gyd.net
コース

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:05:38.14 ID:FGVM5gyd.net
コーヒー

936 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:06:52.74 ID:FGVM5gyd.net
コーチ

937 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:07:09.52 ID:FGVM5gyd.net
コード

938 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:07:25.97 ID:FGVM5gyd.net
コート

939 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:07:46.38 ID:FGVM5gyd.net
コップ

940 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:08:01.86 ID:FGVM5gyd.net
チキンカツ

941 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:08:19.73 ID:FGVM5gyd.net
大事

942 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:08:34.64 ID:FGVM5gyd.net
地球

943 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:08:49.39 ID:FGVM5gyd.net
地球上

944 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:09:05.66 ID:FGVM5gyd.net
チキン

945 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:09:18.91 ID:FGVM5gyd.net
地球儀

946 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:09:33.11 ID:FGVM5gyd.net
チキショー

947 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:09:51.57 ID:FGVM5gyd.net
知己

948 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:10:20.62 ID:FGVM5gyd.net
タウリン

949 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:10:35.03 ID:FGVM5gyd.net
タウン

950 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:10:55.92 ID:FGVM5gyd.net
田植え

951 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:11:12.05 ID:FGVM5gyd.net
たう

952 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:11:45.08 ID:FGVM5gyd.net
多雨

953 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:12:14.22 ID:FGVM5gyd.net
都営

954 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:12:54.24 ID:FGVM5gyd.net
タウンアウトレット

955 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:13:12.27 ID:FGVM5gyd.net
タウンページ

956 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:46:21.11 ID:FGVM5gyd.net
ニコス

957 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:46:37.16 ID:FGVM5gyd.net
本体部

958 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:46:58.31 ID:FGVM5gyd.net
本宅

959 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:47:15.04 ID:FGVM5gyd.net
本谷

960 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 00:47:32.80 ID:FGVM5gyd.net
本棚

961 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:01:41.38 ID:FGVM5gyd.net
本立て

962 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:02:01.76 ID:FGVM5gyd.net
掲示板

963 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:02:34.17 ID:FGVM5gyd.net
掲載

964 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:02:55.55 ID:FGVM5gyd.net
穂高岳

965 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:03:13.62 ID:FGVM5gyd.net
顔立ち

966 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:16:17.40 ID:FGVM5gyd.net
那須高原

967 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:16:37.58 ID:FGVM5gyd.net
圧力

968 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:16:54.06 ID:FGVM5gyd.net
サイト

969 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:17:11.00 ID:FGVM5gyd.net
召し上がって

970 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:17:27.94 ID:FGVM5gyd.net
カスタム

971 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:28:35.37 ID:FGVM5gyd.net
カスタマイズ

972 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:28:53.17 ID:FGVM5gyd.net
先送り

973 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:29:13.76 ID:FGVM5gyd.net
早苗

974 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:29:29.29 ID:FGVM5gyd.net
保安法

975 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:29:44.85 ID:FGVM5gyd.net
保安官

976 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:43:20.11 ID:FGVM5gyd.net
ホカホカ

977 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:43:38.20 ID:FGVM5gyd.net
さう

978 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:44:09.98 ID:FGVM5gyd.net
多発性

979 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:44:28.08 ID:FGVM5gyd.net
成し遂げ

980 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:44:45.38 ID:FGVM5gyd.net
真夏

981 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:57:33.60 ID:FGVM5gyd.net
会員

982 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:57:49.38 ID:FGVM5gyd.net
開催中

983 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:58:03.78 ID:FGVM5gyd.net
ヘタ

984 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 01:58:23.99 ID:FGVM5gyd.net
夏期

985 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:09:08.49 ID:FGVM5gyd.net
中野

986 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:09:32.00 ID:FGVM5gyd.net
甘党

987 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:09:49.42 ID:FGVM5gyd.net
レスキュー

988 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:10:02.91 ID:FGVM5gyd.net
レスラー

989 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:10:16.51 ID:FGVM5gyd.net
レストラン

990 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:20:43.61 ID:FGVM5gyd.net
レスリング

991 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:20:58.18 ID:FGVM5gyd.net
ササニシキ

992 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:21:13.76 ID:FGVM5gyd.net
小沼

993 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:21:29.33 ID:FGVM5gyd.net
アイアン

994 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:21:44.92 ID:FGVM5gyd.net
挨拶状

995 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:34:20.10 ID:FGVM5gyd.net
アコースティック

996 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:34:38.59 ID:FGVM5gyd.net


997 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:35:04.18 ID:FGVM5gyd.net
アシスタント

998 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:35:17.95 ID:FGVM5gyd.net
アシスト

999 :名無しくん、、、好きです。。。:2021/08/16(月) 02:35:32.09 ID:FGVM5gyd.net
おしまい

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200