2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【U】ユニクロ特別コレクション★265【JWA】

1 :ノーブランドさん :2023/05/26(金) 20:24:06.46 ID:HLCHop9C0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止

次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/23ss/

UNIQLO and JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/23ss/

※前スレ
【U】ユニクロ特別コレクション★263【JWA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1681875273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【U】ユニクロ特別コレクション★264【JWA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1683359829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2023/05/26(金) 20:27:42.15 ID:HLCHop9C0.net
952 名前:ノーブランドさん (オイコラミネオ MM0f-gSUC)[sage] 投稿日:2023/05/06(土) 11:35:08.27 ID:uBlueFCnM
U23FW
パテッドステンカラーコート(05 57)14900
パテッドボリュームジャケット(09 30 37 57)12900
リバーシブルスタンドジャケット(09 36 56)9990
ニットオーバーシャツジャケット(09 36)7990
ブラッシュドジャージープルパーカ、ブラッシュドジャージーパンツ、ブラッシュドジャージーモックネックT
バックパック、ミニメッセンジャーバッグ、チャンキーハット、チャンキーストール

アンダーソン秋冬もあるよ
Cはレディース


とりあえず貼っとくぞ

3 :ノーブランドさん (ワンミングク MMbf-6Jz3):2023/05/27(土) 08:17:15.13 ID:BgbK1bs4M.net
>>2
展示会と実物見ないとわからないとは言えあんまり期待できなさそう
ミニメッセンジャーバッグはちょっと気になるけど、普通サイズではなく『ミニ』かぁ……

後、JWAはまだやってくれるのは朗報

4 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 15:43:21.72 ID:f/Dbzvw80.net
UのTシャツのオンスは6ないと言われてる
というか実測してる

5 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 16:28:21.19 ID:PCU1QGig0.net
>>2-3
まだここにはないけど
個人的にはニット系とボトムスに期待してる

6 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 16:28:57.83 ID:ZUIi81WFr.net
JWAのブレザーは安くならんのか
感謝祭で来ると思ったんだがな

7 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 16:38:59.88 ID:hAI4aZw9a.net
Uの半袖レディースのTシャツ衝動買いしちゃったわ
今回のピンクやイエローのボーダーやストライプ、意外とめっちゃいい

8 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 16:42:28.99 ID:hAI4aZw9a.net
マルニのスカーフ店頭で見た人いる?
アプリ上で在庫見れなくなってから、俺が行った大型店5軒では見つけられなかった

9 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 16:49:37.10 ID:AZ6EhdNPa.net
ずっと売れなかったのに500円になって枕カバー使用がバズってから一気に捌けるとか。
それなら最初から枕カバー野郎にステマしてれば売れたんだろうか?
マルニはボロクソ叩かれてたのに1000円きったらみんな買うんだよな

10 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 17:09:29.03 ID:E93Kanl0a.net
チン巻き

11 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 18:14:20.22 ID:DjEXcgipd.net
レディースはともかくメンズは本当オワコンもいいとこだわ
ユニクロの服って色気が全くない(+J除く)
旦那が浮気しないための奥様のためのダサ服って感じ

12 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2b01-9dwr):2023/05/27(土) 20:26:05.43 ID:xFJyJM7J0.net
久しぶりにJのデニム履いたら
なんか違ったわ
ポリウレタンが劣化してんのかね

13 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 20:58:45.47 ID:8zqNaKyt0.net
Uの半袖シャツはいつになったら割引するんだよ
人を舐めるのも大概にしろよな
もう我慢の限界
暑くなって着れなくなったらどう責任取るんだよ

14 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 21:48:50.03 ID:f/Dbzvw80.net
>>12
ポリの劣化は体感できんよ
しかも2年前でしょ

15 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 22:05:51.26 ID:/CI9LfXha.net
マルニスカーフ買い逃して悔しいからエアリズム枕カバー買ってしもたわ

16 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 22:18:35.84 ID:rw+pyjLv0.net
寝具のエアリズムはお勧めしない
人間が寝る時の状態を完全無視してる

17 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 22:26:18.34 ID:kJJqCzDka.net
>>13
なぜだかあれだけ全く値下げされないな
紫しか価値ないのに。
レディースの半袖シャツはなぜか郊外の小型店にも置いてて大量生産してるみたいだね
我慢できないならレディースに手を出せば?

18 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 22:29:05.68 ID:G/RvQEO9d.net
>>12
そのレス見て久しぶりに履いてみた
よく履いてるのはUセルビッジ
でもスリムなJのも買っておいてよかった
ブルーの色が気に入ったのよね

19 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 22:31:13.70 ID:0y0J9Dqf0.net
Jの最後激安で投げ売りされてたワークパンツが良すぎてなあ。。
ギャルソンやヨウジ履いてた自分にはたまらん

20 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 23:01:17.42 ID:VQRquwOu0.net
Jのワークはケツがデカすぎや

21 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 23:02:38.48 ID:wNCiM2fT0.net
>>16
どういうこと?個人的には枕カバーは良いと思うけどね

22 :ノーブランドさん :2023/05/27(土) 23:34:14.46 ID:vj83eUKj0.net
星野源糞Tくらいしか全サイズだだ余りないのかよ~

23 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 00:37:19.35 ID:luPZfFEwr.net
Uクルーのナチュラルとグレーが欲しかったので店舗行ってきたけど売り場面積の割にMLあたりは極端に少なかったから売れてんのかね
あと、オーバーサイズエアリズムコットン見て思ったんだけど生地少し薄くなった?気のせいかな

24 :ノーブランドさん (ワッチョイW cb01-PXCz):2023/05/28(日) 08:50:02.34 ID:grsQgBYT0.net
ユニクロの特コレ半袖T気付いたら20着くらい買ってた…
インラインのスポーツ系や肌着T、UT含めたらもうダメw

ロンTも特コレ、エアリズムヒートテックでやばいなぁ
断捨離とか遠すぎる

25 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 12:28:46.28 ID:W6qkRqKv0.net
>>23
薄くなったよ
リサイクルポリ使いだした製品はほぼ害悪アップデートになってる

26 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 14:30:16.99 ID:f3TTFHILa.net
まぁエアリズムコットンオーバーは薄くなってもいいけど、首元の補強なんとかしてほしいよな

27 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 16:31:46.40 ID:JzuyeA5oM.net
ドレカジ理論って程よいキレイめコーデを作るための理論であって
キレイめブームが終わったら通用しないよな

28 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 16:35:05.12 ID:oaj+sAW00.net
初代のエアリズムコットンオバサtは厚すぎるって言われてたから、薄くした今の方がいいんじゃね?

29 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 17:16:41.62 ID:JzuyeA5oM.net
初代エアリズムコットンの首のよれやすさは異常だった

30 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 18:05:04.51 ID:FYHrZkzX0.net
>>13
クソ貧乏

31 :ノーブランドさん (ワッチョイ ebad-dh9l):2023/05/28(日) 19:45:55.91 ID:D0qlMkWk0.net
ユニクロレギュラー品のスレ、あとここ
ぜんぜん勢いが無くなったな
感謝祭の目玉がまったく無いのと、コラボも無い
ユニクロも物価高やらなんやで苦戦してんのかね
MBもなんかGU、ユニクロのネタが薄くなってきてるし

32 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Spcf-8xct):2023/05/28(日) 20:05:20.59 ID:VY+5nW/1p.net
防風アウターフリースが最後の祭りだったか

33 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 20:06:39.30 ID:t2qOhWIQ0.net
こんな状況で盛り上がる方がどうかしてる
少なくともUとJWAのAWまでは話すネタもないしこんな感じが続くんだろうね

34 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 22:16:43.87 ID:+pR4HEVx0.net
+J 20AWの勢いが懐かしく感じるな

35 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 22:54:08.37 ID:brQL14QJa.net
おれは俺くらいまったりした流れのが好きだよ
なんだかんだUのSS発売日から1週間くらいはスレが回り過ぎて流れたレスあったくらいだよな

36 :ノーブランドさん :2023/05/28(日) 22:56:05.08 ID:3bO8KgvW0.net
俺もお前くらいまったりした流れのが好きだよ

37 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa8f-kFR+):2023/05/28(日) 23:14:48.26 ID:H+Ej9co+a.net
ベットパッドとシーツ届いた
気持ちいいけど暑い。。。
前使ってた冷感パッドをシーツ無しで直接使って1シーズンで捨てた方がいいわ

38 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6b5f-KDX+):2023/05/28(日) 23:22:00.94 ID:/yYlZYpx0.net
>>37
エアリズムのやつ?
あれは熱こもるのかなぜか熱くなるから使い物にならないよ

39 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa8f-kFR+):2023/05/28(日) 23:25:52.50 ID:H+Ej9co+a.net
秋冬には良さげなんだけどねえ

40 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 01:14:33.89 ID:SJRQcKz80.net
Uクルーネックt (7 分袖)って、よく見たらポケットデカいねw

41 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 01:18:21.86 ID:fsXn3I4c0.net
夏なんてお洒落より快適性重視でしょ
いくらオシャレは我慢でも、熱中症になったり汗臭かったら台無しだし
女の方が服のバリエーションが多くて羨ましい

42 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 08:52:33.29 ID:3eU0Ghe40.net
どっちも重視かな
熱中症になったこともないし

43 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 09:12:00.36 ID:NAJXE7x/a.net
明日からの値下げなんかある?

44 :710 :2023/05/29(月) 11:05:51.79 ID:tOhYJIPG0.net
>>41
俺も真夏と真冬だけは機能性重視な服装だな

45 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9fa5-8chd):2023/05/29(月) 11:36:00.32 ID:yTXfIkuk0.net
その極め付けが表参道で真夏に見るチノのショートパンツやな

46 :ノーブランドさん (ニククエW 4b01-9dwr):2023/05/29(月) 12:43:27.15 ID:H9b3mGY90NIKU.net
おっさんが半袖ショーツはイケメンでもダサい
どっちか長くしなさい

47 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:19:17.81 ID:/d+FMgF+0NIKU.net
レギュラーラインか
https://www.uniqlo.com/eu/en/product/utility-short-blouson-459592.html

48 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:24:22.51 ID:1DlW5lZN0NIKU.net
>>47
こういうコラボラインのパクってデザイナーに金払わずにしれっとインラインで売るってどうなんだ?

49 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:24:40.65 ID:Pa4IbvtU0NIKU.net
暑いのに長いの着てる方がダサいだろ。

50 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:31:51.50 ID:OK4GA+ETMNIKU.net
>>46
え?長袖半ズボンはありなの?
大人なら長ズボンを穿けならわかるが

51 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:36:04.51 ID:CY8CqE+UMNIKU.net
TPOにもよるけど体型整っててスポーティな雰囲気あればおっさんでも半袖短パンも様になると思う

腹出てたり上半身が華奢とか頭大きいとかで重心低い人は長袖短パンにするとボリュームのバランス調整できて良いよ

52 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:41:37.75 ID:59hfmT/8aNIKU.net
ジャケ短パンがクール🆒

53 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:53:04.98 ID:H9b3mGY90NIKU.net
>>50
君はまだまだ経験が浅い
もっとファッションの歴史を勉強しなさいねー

54 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:56:37.76 ID:4md+9skH0NIKU.net
>>47
オリーブええな

55 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 13:57:30.92 ID:3eU0Ghe40NIKU.net
短パンは履かないな
学生時代炎天下の屋外部活動でもジャージパンツを履いてた
試合の時はユニフォームだからしかたなく短パンだったけど
かっこいい要素が無い

56 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 14:22:27.70 ID:VB3e2UuYMNIKU.net
長袖短パンは微妙 夏にそれしてたら熱いのに長袖wってなる
まぁシアー素材でめちゃくちゃ薄い長袖シャツに腕まくりとかならありとは思うが

57 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 14:38:02.15 ID:avohV1RC0NIKU.net
特コレネタがないからついにUOMOおじたちユニクロの社食をネタにしてるじゃねーかw

58 :ノーブランドさん (ニククエW 1b8c-yiev):2023/05/29(月) 15:12:51.20 ID:8w0Cq+rO0NIKU.net
見た目は半袖トップスよりも足下軽い方が涼しげに見えると思うけど
リゾートファッションでも基本ボトムスやシューズを軽くするし

59 :ノーブランドさん (ニククエ Sa8f-9dwr):2023/05/29(月) 15:17:17.87 ID:jaQc6BeZaNIKU.net
ファッションユーチューバー達もユニクロ感謝祭で買うべき物〜とか言って無理矢理動画捻り出してるな

60 :ノーブランドさん (ニククエ Sa8f-JqY8):2023/05/29(月) 15:20:15.19 ID:xYHxtAm2aNIKU.net
デブは短パンにニューバランスって決まってるノ

61 :ノーブランドさん (ニククエW fb6e-9dwr):2023/05/29(月) 15:22:50.21 ID:6mI059Fy0NIKU.net
ユニクロで買うべきものなんか下着以外ねえだろ
いつまでオワコンのユニクロにしがみついてんだか

62 :ノーブランドさん (ニククエ Spcf-8xct):2023/05/29(月) 15:29:57.23 ID:fSpykSeLpNIKU.net
部屋着兼パジャマ用のTシャツ、ロンT、スウェットは死ぬまでユニクロ使ってる気がする俺
外出着は下着以外もう卒業した

63 :ノーブランドさん (ニククエW 9fa5-8chd):2023/05/29(月) 15:33:52.29 ID:yTXfIkuk0NIKU.net
短パンは微妙なのはみんな分かっているけど、あまりの暑さに背に腹はかえられないからって履いてるのが表参道

64 :ノーブランドさん (ニククエ Spcf-8xct):2023/05/29(月) 16:00:22.26 ID:PfAlMhcNpNIKU.net
短パンは似合ってる自信あるけどタンクトップだけはどう足掻いても似合わない。
筋肉もつけたのに…

65 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 17:33:29.98 ID:SJRQcKz80NIKU.net
短パンは、夜の散歩の時だけ履くな。
履くなら脛毛は剃った方がいいと思うわ。

66 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 17:41:48.21 ID:Hnx+u+RG0NIKU.net
短パン自体はいいけど短パンと長袖シャツの組み合わせは変態感あってキツい
なんであんなのが定番コーデみたいになってんだ

67 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 18:01:13.69 ID:9NWMWB5yaNIKU.net
>>64
タンクトップは胸筋、背筋、肩幅が大事
精進が足りませぬ

68 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 18:13:40.33 ID:yIP2VYI2MNIKU.net
>>66
肘と膝を大の大人が両方出すのは恥ずかしいからだよ

69 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 18:40:16.48 ID:sQVd7b4C0NIKU.net
>>47
UKサイトのCOMING SOON見てみたら割と秋冬物発表されてるのな

70 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 20:55:02.48 ID:L7c4ertv0NIKU.net
短パン、半袖着てるやつなんてダサいやつしかいないからな

71 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 21:02:02.33 ID:98LmdIm20NIKU.net
勝又見たらわかるよな

72 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 21:30:34.77 ID:ERbbypBD0NIKU.net
お前らの外見の総合値がマックス50点として
短パンで20点だか30点に下がったところで誤差だろ
世の中に求められてるのは70点以上でカッコいいと思われるのは80点以上なんだから
どうあがいても足切りラインなんだから好きな服を着ればいいし、その身分で他人の服にダメ出ししてるのは滑稽でしかない(笑)

73 :ノーブランドさん (ニククエ 9f63-S+HU):2023/05/29(月) 23:13:03.97 ID:H1moEaTi0NIKU.net
5月なのに短パン穿いてるやつwwwwwwwwww

74 :ノーブランドさん (ニククエW 2b01-9dwr):2023/05/29(月) 23:29:45.20 ID:9sY3IG9e0NIKU.net
オープンカラーシャツって中にTシャツ着るもんなの?
夏暑そうなんだけど。
エアリズムと普通のシャツの方が涼しそうだな

75 :ノーブランドさん (ニククエ Sdbf-y38g):2023/05/29(月) 23:45:00.02 ID:HX5CFcVTdNIKU.net
>>65
すね毛剃るの面倒でエアリズムサポートタイツ買ったわ

76 :ノーブランドさん :2023/05/29(月) 23:53:25.74 ID:t4yq3emVMNIKU.net
>>68
まとめとかMBあたりがそういうこと言ってた気するが毒されすぎ

77 :ノーブランドさん (ワッチョイ fb10-yTln):2023/05/30(火) 00:01:29.57 ID:JvsDy63o0.net
>>74
好きにすればいいけど暑けりゃ着ないのが普通じゃね

78 :ノーブランドさん (ワッチョイ fb10-yTln):2023/05/30(火) 00:02:36.19 ID:JvsDy63o0.net
膝上の短パン履いて長袖じゃおかしいだろ

79 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM7f-w2Co):2023/05/30(火) 00:03:41.02 ID:a3vQORQmM.net
すね毛は梳くくらいで俺は十分だな

オープンカラーシャツ着るなら下はエアリズムタンクじゃないの

ショーツ履くなら上はサイズ大きめ着るとバランス合わせやすいよ

80 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9b19-GSDV):2023/05/30(火) 00:12:33.11 ID:YbeekHNf0.net
>>74
俺はチラ見せするならエアリズムコットンクルーネックtで、見せないならエアリズムのVネックかなぁ

オープンカラーシャツは、GUドライのがすげー快適。

81 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2b01-9dwr):2023/05/30(火) 00:30:18.48 ID:cdJAlp320.net
>>77

>>79

>>80

サンキュー
今年はオープンカラーシャツに挑戦だ

82 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fda-MGgT):2023/05/30(火) 00:44:35.94 ID:A8qfr8lv0.net
>>47
これ去年のUのユーティリティジャケットのまんまじゃん
これを出すなら、いいかげん2021AW.のtheoryのドローコードのついたボックス型のシャツジャケットをインラインで出してくれ!
マルジェラっぽいって数人youtuberが言ってたからそれが問題あったのかな?
感動シャツジャケットは似てるけど縦長でドローコードないし、GUのCPOシャツもコーチジャケットも似てるようで違った

83 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 00:54:48.27 ID:c8cEqEB50.net
>>72
ユニクラーなんかダサすぎて何着ても一緒とでも言いたいのか?

言いたいことは概ね同意だが
20点程度になると普通のレベルから明らかに逸脱し
電車で周りから人が逃げていくレベルになってしまうから誤差ではない、とも言える

84 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 01:23:15.55 ID:LTDOCPSy0.net
夏はGAPのウェアライトデニムがええ

85 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9fa5-8chd):2023/05/30(火) 02:23:25.21 ID:n6OMxcEp0.net
>>82
マルジェラはよくてバブアーはええのか?

86 :ノーブランドさん (ワッチョイW ef10-IgMm):2023/05/30(火) 05:12:07.49 ID:HX5qcKXc0.net
短パンはダサいとか女ウケ悪い説は完全に嘘
夏に女連れてる男は全員短パン穿いてるし冴えない奴は暑苦しい格好してる
陰キャは短パンは嫌だっていう女の意見を怖がって長ズボン穿くようなメンタルだからモテない
陽キャは女の意見なんて聞かないし怖がらないから短パンから自信が溢れ出ててモテる

女の短パン嫌いのマイナスより陰キャキモいのマイナスの方がでかいから陽キャ感出せる短パンが正解

87 :ノーブランドさん (ワッチョイW fbff-R4Tu):2023/05/30(火) 05:36:03.11 ID:e/33q0ch0.net
夏場に暑苦しい格好してる方がおかしい
女うけ悪いとかのレベルじゃなくて
暑いなら涼しい格好したら良いと思う

88 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-w2Co):2023/05/30(火) 06:49:17.04 ID:OEvdvfh/0.net
ダサいんだよ汚らわしい

89 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 07:26:28.69 ID:dKSkiEnwM.net
>>81
オープンカラーってせいぜい去年までだと思ってたし
今年はもう全部処分しちゃったぞ

90 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 07:28:44.18 ID:wZWs+h3fd.net
オープンカラーはだらしないイメージ
パチンコやってそう

91 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 07:45:31.76 ID:A8qfr8lv0.net
今になってJWAのオーバーサイズストライプがよく見えてきた
ブルー買っとけばよかった。もうピンクしか手に入らなそうだからやめるけど、なんだかんだ刺さる人には刺さるコレクションだったのでは。

92 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 07:49:47.13 ID:A8qfr8lv0.net
最近の特コレは値下げが早すぎる(=発売が早すぎる)せいでおかしくなってるのでは。
一般人は発売日に凸したり季節先取りしないし、ようやく暑くなってふらっと感謝祭で見つけた人になんとなく激安価格で買われ、
本当に刺さる人に見つけた時には完売していて取り寄せ対応になったり、YouTuber見た後だと手に入らなかったり、
評価される機会を逃してる気がする

93 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 07:58:09.93 ID:kkxEUKk8a.net
>>47
首痛いの?

94 :ノーブランドさん (ワッチョイW cb01-PXCz):2023/05/30(火) 08:16:35.34 ID:0RoA25FK0.net
>>92
7分袖のとか値下げのタイミング意味不明だったな
ショーツ類もこれからってときに底値だし…

なにが言いたいかって
はよUのシャツ3種値下げしなさいよ!

95 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 09:36:46.63 ID:snq+MkgL0.net
6月からは本気の全力でいくのか?w

96 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 09:59:28.60 ID:dKSkiEnwM.net
>>92
感謝祭で見つけて何となく買ったUのワイドフィットタックチノ1280円
これからの時期にちょうどいい生地感のチノスラックスでめっちゃ良い買い物したわ
売る時期とか値下げ時期とか色々おかしいよな

97 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 10:27:47.45 ID:DITmlR2R0.net
短パンは加点になる要素が無くマイナス点しかつかない
いかにマイナスを減らすかしかないアイテム最高でも0点

98 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 10:37:30.81 ID:4PnalFdSr.net
>>94
1290でも売れ残ってら…
返品しに行くべ

99 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 10:46:55.44 ID:ihellz4Bd.net
青白く細い足がキモいんだよ
大人なら長ズボンを穿け

100 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 11:43:48.73 ID:YbeekHNf0.net
オープンカラーシャツは定番化した感じじゃね?

101 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 11:50:39.83 ID:Qu1Vc7yc0.net
短パン穿いてるスタヒンの店員達は殆どゴボウだな
ワイドだから余計目立つ

102 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 11:52:38.69 ID:dTpaKRKap.net
で、レディースの値下げを物色するわけだろ
わかってんだよお前らの脳みそなんて
俺?物色してるよ購入には至らないけど

103 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 11:53:13.49 ID:dKSkiEnwM.net
>>100
定番を通り過ぎてもう飽きられてきてるだろ
今からわざわざ買うもんじゃ無いよ

104 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 12:04:21.15 ID:dTpaKRKap.net
オープンカラーシャツってスラックス履かなきゃいけない気がするから着回しが思いうかばん ジーンズ、チノパン、軍パンがメインだから。
JWAのシャツは道玄坂で売れ残ってるんだな
2990はまだ高いwwwやっぱ1990だよ

105 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1b02-8xct):2023/05/30(火) 12:15:31.50 ID:qNTApnWI0.net
>>100
定番化も何も昔からずっとあるアイテムで、好きな人は何十年もそればっかり着てるから、ただの定番
たとえばジャックパーセルのブームがまた来て、数年経っても定番化したとか言わないだろ?
定番化って、それまで市民権も得てないアイテムが、突然変異的にブームになって、ブームが終わってもアパレル業界で何かの形で毎年どこかで売られてる状態になること、探せばなんとか手に入るくらいには流通するってことね
そうだな、アンクルパンツあたりじゃね? 定番化とかどうこう言えるのって
これもバブルの時代の肩パッドみたいに一時の流行で終わりそうだけどさ

106 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 12:59:45.83 ID:gNxEYBj40.net
>>105
なるほどですね〜

107 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 13:19:48.94 ID:snq+MkgL0.net
あ~w

108 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 13:29:12.60 ID:A8qfr8lv0.net
>>94
Uの半袖シャツとJWAのレディース感動ブレザーは謎の定価キープだよな
会社のミスで値下げのし忘れかと思うほど不自然
めちゃくちゃ売れてるから強気ってわけでもなさそう
それ値下げしちゃうの?定価でもう少し粘っても捌けるのに?ってアイテムも多々あるのによくわからないよね

109 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 13:35:57.48 ID:B6bQHPvUr.net
定価で捌けるものはわざわざ値下げしないでしょ
値下げ待ちみにくいよ…

110 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 13:41:58.46 ID:6oZNOR/1a.net
感謝祭が1番来店人数見込めるから、ついでに利益率高い物を買わせるために+Jやマルニをあのタイミングでぶち込んでたんだと勝手に思ってたんだけど、今年はマメクロゴウチがそのポジションかと思えば値下げ済み
感謝祭にはUもJWAもたいして在庫がないしあっても底値だしイマイチ盛り上がらなかった
ユニクロ的にはコラボに頼らずインラインだけでどこまで勝負できるかを実験してるのかね

111 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 13:42:13.26 ID:MNEO5lLX0.net
そもそも感動系は通年置いてるアイテムだからコラボだからと早めに売り切ろうなんて考えはない
ジャケットコーナーに置いとけばいつか捌ける
それでも売れなきゃ少しずつ下げる、それだけ
他の得コレの値下げが激しいのは売り場面積を圧迫して困るからだよ
インラインに混ぜて陳列しないタイプの店も多いからコラボスペースから即ワゴンとかもよくある

112 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 14:01:51.11 ID:1/PA/gXxp.net
この前、祭りですれ違った中学生がJWAブレザー着てたぞ
おっさんは大人しくそこそこのヤツを買うべきと思ったわ
でもあれ涼しそうなんだよね〜

113 :ノーブランドさん (ワッチョイW ef10-IgMm):2023/05/30(火) 14:13:39.89 ID:HX5qcKXc0.net
Uクルーネックt売り切れ色の補充せいや

114 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 14:24:48.14 ID:snq+MkgL0.net
オンライン限定とかなら勃起するけども
ワゴンの奴じゃな~w

115 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa8f-JODE):2023/05/30(火) 14:29:04.23 ID:LibEuDMpa.net
フレッドペリーがじわじわとブーム来そうね

116 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa8f-jpwb):2023/05/30(火) 14:37:27.51 ID:WHA4cj1ba.net
インラインで良いから+Jのワイドフィットカーゴハーフパンツ出してくれないかな?
膝が隠れるくらいのあれくらいの丈のパンツ探してるんだけど無いんだよな

117 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 15:13:44.28 ID:n6OMxcEp0.net
>>115
そうなの?特定の人気アイテムとかあるの?

118 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 15:21:40.79 ID:dgB3Ww7ga.net
>>115
フレッドペリー着るならユニクロのでいいわ

119 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 16:02:58.34 ID:7Q4KzFuNa.net
>>117
プレペつったらポロシャツ屋だよ
他のも売ってるけどメインがポロシャツ
オーバーサイズのポロシャツも出してたみたいだけど全く話題になってないから無理なんじゃね

120 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 16:07:38.99 ID:d7B+7LFap.net
ポロシャツ今日までか
買っておこうかな
今年の夏はポロシャツで過ごすのも良い

121 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 16:39:42.67 ID:MTg+RcyAH.net
>>116
あれはマジで名作だったな。
二色買いして今も使ってる。

122 :ノーブランドさん (ワッチョイW ef02-Ggvm):2023/05/30(火) 17:22:37.58 ID:e1a3wN/d0.net
フレッドペリーといえばモッズコートも看板商品だな
昔持ってた

123 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 17:43:05.63 ID:Qu1Vc7yc0.net
近所のアウトレットのフレッドペリーも閉店撤退してもう終わりかけのところだと思ってるわ
ピークは15年前か?

124 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 18:05:39.48 ID:e1a3wN/d0.net
メンズの場合は特定のシルエットやデザインというよりもブランドで流行がまわってるイメージだな
ノースフェイスは長く続いてるがオワコン化するんかな

125 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 18:28:13.18 ID:YHJqZgY40.net
ポロシャツはガーメンツコラボのが未開封で眠ってるからそろそろ着ようかな

126 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 19:58:56.28 ID:+z++276wM.net
夏に女連れてるやつは全員短パン履いてるは草

127 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 20:20:00.55 ID:cdJAlp320.net
女なんかいらん、こちとら娘を連れてるから

128 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 20:52:38.38 ID:LTDOCPSy0.net
そろそろ20年ぶりくらいにピコとバッドボーイとプーマのターンが来るな

129 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 21:44:01.05 ID:4d6ftsgw0.net
僕はエアーウォークにDJ HONDAにピーカーブーにタウンアンドカウントリーにPICOが好きだな!

130 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 21:53:56.85 ID:va2cemMd0.net
みんな大好きピコ
俺はあの宇宙人の顔みたいなやつの服好きだった
ベイシュワだか、ビシュワだかいうやつ

131 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 22:42:10.67 ID:cpHLJ+sTa.net
ぼくのぴこの話かと思ったら違ったか

132 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 23:22:55.39 ID:nJ1STKpH0.net
シュウペイで〜す

133 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 23:22:56.20 ID:n6OMxcEp0.net
>>124
する。というかしてた。
90年代からの二度めの大ブームだと思う

134 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 23:24:26.60 ID:re4iuex10.net
>>123
フレッドベリーのポロシャツが流行ったのなんて、30年以上前じゃないですか?
普通のカノコポロシャツは正直、ユニクロで充分ですね。

135 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 23:41:19.83 ID:X42HoqQG0.net
Bitch一択

136 :ノーブランドさん :2023/05/30(火) 23:43:45.47 ID:EjnOTC/sd.net
シナの経営者

https://wear.jp/ayakata512/22786117/

137 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 03:57:00.24 ID:kd/M0f3ra.net
フレッドペリーとアニエスbが30前ぐらいっすかね
20前だとポールスミスかバーバリーあたり着てたわ
それとセレクトショップが強かった気がする

138 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 06:43:42.64 ID:xU/RCvY/0.net
結局40.50のオッサンが集ってる…

139 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 07:33:36.30 ID:WAwNCNse0.net
フレッドペリーは10数年前にも流行ってるやろ
ポロのビッグポニーが流行る前ぐらい

140 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 07:54:00.66 ID:NeK9Z/m6a.net
いつまでもダラダラとスレ違いのこと言ってる爺さんが多すぎる

141 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 07:56:57.54 ID:mDG54IImd.net
朝からイライラすんなよオッサンw

142 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 08:42:48.41 ID:gJ8JaLvNd.net
Uのチェック柄のハーフパンツのブルーの上にクルーネックT着るなら一番イカす色どれ?

143 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 08:43:37.11 ID:tyHi1vde0.net
値下げ待ってた勢と値下げ諦めた勢がまとめて動く火曜日の午前中が
オンライン一番売れてるんじゃないか説を唱えたい
店舗取り寄せもだいたい週末に届いて都合が良いし

…狙ってたワークシャツ白もそのタイミングで消えたw

144 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 08:44:40.84 ID:aNgyYaAFp.net
メンの特コレ消滅しかかってるからな
スレの存在意義もそろそろなくなる
我々もユニクロ板に住まいを移す時がきた

結局Cってどうなったのかレディースのみなのか。

145 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 08:48:08.52 ID:aNgyYaAFp.net
>>143
その説を支持する
狙ってたUのジーンズブラウンは火曜日昼に消えたことを覚えてる

はやくJWAシャツ1990円来い
オーダーピックで道玄坂までとりにいくわ

146 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2b01-9W4E):2023/05/31(水) 09:06:36.87 ID:pYBe6LWA0.net
>>82
そもそもの元ネタはバブアーのスペイでしょ

147 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 14:20:54.31 ID:mWEUSGpK0.net
>>142
Tシャツは古来から白一択と定められておる
それが嫌ならパンツの柄から色を拾う事じゃな…

148 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 15:11:36.40 ID:uefljC060.net
そういやラングのジーパン、頑なに値下げしないのな
ブランドイメージを守りたいのかな

149 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 15:21:24.83 ID:Dtbcrezq0.net
>>148
この前2000円下げただけか

150 :ノーブランドさん (ワッチョイ 9f6a-S+HU):2023/05/31(水) 15:47:51.29 ID:jkHpgvrT0.net
>>146
上にちゃんとバブアー指摘している人おる

151 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 21:31:19.42 ID:F26gUqsW0.net
jwaのイージーパンツ2色いったわ

152 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3b3c-P2Zx):2023/05/31(水) 21:59:14.42 ID:A9xJBbiw0.net
ごめん、もうユニクロさんには飽きちゃったの
定番のシンプルなものは良いもの買えば何年ももつから選ぶ手間と買いに行く手間を考えればユニクロより最初から良いもの買った方が幸せになれるの
ユニクロさんは毎年毎年似たようなもののマイナーチェンジばかりでつまんないの
ごめんね、さよならユニクロ

153 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 22:13:29.44 ID:xU/RCvY/0.net
>>152
…と、思っていた時期が私にもありました。
今では特コレ値下げしか狙ってません。

154 :ノーブランドさん :2023/05/31(水) 23:41:45.19 ID:64+VFFM5a.net
良い物買っても気に入った服はよく着るから
型崩れたり色褪せたりで何年も持たないんだよな~
で、ユニクロに帰ってくるまでが見えます

155 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 00:17:42.98 ID:PwsaXymO0.net
>>151
ベージュは買った
ブルーは難しそう

156 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 00:53:03.68 ID:JcQKmPgR0.net
>>154
ちゃんとメンテナンスはクリーニングにだせよ
そうそう色褪せないわ

157 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 00:59:05.31 ID:u40dXJmV0.net
ユニクロをクリーニングwww
恥ずかしくて持っていけないわwwwwww

158 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 01:04:53.88 ID:JcQKmPgR0.net
>>157
文盲発見

159 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 01:12:21.84 ID:PwsaXymO0.net
>>158
まずお前が文盲だよね

160 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 03:09:12.45 ID:ZidVJu/b0.net
実際問題、ユニクロをクリーニングに出すくらいなら捨てて買い直した方がマシって考えはあると思う

161 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 03:14:16.76 ID:elN6smCqr.net
ドライクリーニングのみ、ウェット×のジャケットとパンツ普通に手洗いしてるけどあんま問題ないよ
値下げ価格の数千円で勝った服を頻繁にクリーニング出すのはもったいないわ

162 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 08:00:33.71 ID:YMUXROKT0.net
>>155合わせやすいベージュだけにしよう思ったが、白Tにサンダルでもいけそうなんでネイビーも追加したわ

163 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 08:48:45.06 ID:Rr/lb1HEM.net
>>156
クリーニングの方が服痛むわよ

164 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 08:58:55.82 ID:ZJsef2yh0.net
クリーニングは安い場所だと高温でお湯洗いの
プレスでアイロンだから痛みまくるだろ
シワがなくなるぐらい

+Jのシャツとか生地の肌触り別もんになるんじゃね?

165 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 09:16:54.89 ID:DxzL+s6m0.net
値下げって金曜日だっけ?
JWAシャツ1990円おなしゃーす!

166 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 12:16:11.62 ID:skhzCrkv0.net
例年通りだと6月は秋冬の展示会がある
とりあえずそれの報告待ちだな…

167 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-G+mB):2023/06/01(木) 13:47:26.25 ID:PwsaXymO0.net
オーバーサイズストライプシャツ欲しかった…
ちくしょう

168 :ノーブランドさん (オッペケ Srcf-YnVt):2023/06/01(木) 13:52:41.38 ID:elN6smCqr.net
JWAのは2990でもサイズ欠けしてるなぁ
店舗も普通に売り切れてるし

169 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 15:57:26.24 ID:WiZ7Ihlya.net
GUよりUの方が優れてると思ってたけど、UクルーネックとGUビッグT (バインダーネック)着比べたら同じくらいの厚みなのにGUのほうが柔らかくて着心地良いのな笑
値下後の値段は同じだけど

170 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 16:27:49.60 ID:ZTWmZUrVr.net
>>168
とりあえず店舗で探してもらってる
まぁ90パーないんだろうけど

171 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 17:03:13.15 ID:DxzL+s6m0.net
夜の値下げでオバサストライプシャツ1990円にならんかな

172 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa8f-9MR1):2023/06/01(木) 17:12:47.94 ID:hfSmUAm8a.net
>>171
200%ないから安心しろ

173 :ノーブランドさん :2023/06/01(木) 23:58:22.49 ID:ZIv+6p6C0.net
Uの紫パラパン、60代のおばさん(おばあちゃん?)ファッションディレクターが着こなしてた
https://i.imgur.com/wkWQ4S9.jpg
https://i.imgur.com/DXmkdit.jpg

174 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 00:01:09.82 ID:a1MV9tP+0.net
紫パラパンは男が着るとどうしても土方か昔のヤンキーになる
紫はやはり女性が買ったのかな
女でもハードル高いと思う

175 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 00:06:15.08 ID:a1MV9tP+0.net
おばあちゃんと同じ服を着る
国民総ユニクロ服時代

176 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 00:07:44.87 ID:UudQIGjq0.net
別にならんやろw

177 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 00:14:02.31 ID:rgOEBn1ca.net
パラパンはもう少しドレッシーな素材かGUくらい薄軽だったらよかったけど、かなりワーク感強くてニッカポッカだっまだからやめてしまった。
女性でもハイヒールやアクセサリー必須じゃないかな
今になれば買っとけばよかったなと思うけどね

178 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 00:14:40.81 ID:4SVZsFS90.net
今日アキバの新店舗行ったけど愛想の悪い店員に初めてエンカウントしたわ
愛想が悪いっつうか、もうダルそうに接客してた
ユニクロ歴26年の俺が初めてかもしれないな、ここまでやる気のない店員みたの
日本人、なのかハーフなのか東南系なのか、どれも当てはまるようなちょうどいい塩梅の顔してた

179 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 05:36:01.30 ID:sd4WHjZo0.net
ユニクロって元々接客しないから、店員の愛想とか気にするタイミングが無いけどな。レジで感じたのかな?

180 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 07:30:07.00 ID:KOmbDfCl0.net
火曜日オープンすぐに行って値下げ商品見てたら
何かお探しのおものがあれば声掛けてくださいって接客された
大きなバックパック持ってたから万〇きと間違われたのかも…って思った

181 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 08:36:59.71 ID:1MrYXLeo0.net
>>173
よー見つけてくるなこんなのw
パラパン、グレー定価で買ったけど裾絞って履いたことないんだよな
ただの太パンツになってるや…

逆に底値で買ったワイドチノパン3色をローテーションで着てる
どれも微妙に変で持ってなかった色で気に入った

182 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 09:44:23.98 ID:a1MV9tP+0.net
>>180
朝いるのは社員だから、丁寧に接客される。それがユニクロの目指す接客なんだ。朝は客が少なくて店員が多く余裕がある
夜はタスクが溜まっている上に若いバイトだけで必死。あまり接客してくる余裕ない

>>178
アキバ新店舗だよね?1日激混みすぎてオーバーワークになった後では?
びっくりするほどずーっとやる事あるから

183 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 09:47:08.47 ID:a1MV9tP+0.net
値下げによる気まぐれの返品交換を頼む罪悪感は、自分がリストに載るとか覚えられるとかは無いだろうけど、店員が忙しそうで仕事増やしてしまうのが申し訳なく思う

ノベルティほしさに希望じゃないサイズを買って、別店で交換してもらうのやったけど、こういう交換は店員が可哀想だったな

184 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 09:51:59.59 ID:rgOEBn1ca.net
感謝祭最終日に迷ってたUボーダーのcream買っちまったわ
ユニバレしやすいけど良い色やわ〜
吉祥寺店限定のくじ引きに2回当たっネックポーチとUT me!一回分当選したし行ってよかった
タンブラーもポーチも希望の色出たし今年の運使い果たした

185 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 09:59:27.15 ID:rgOEBn1ca.net
Tシャツ5枚あればひと夏越せるのに今年買った未開封のだけで越えてしまった

今年のワードローブ
①U 七分袖ネイビー
②U太ボーダー グレー
③U太ボーダー クリーム
④Uオバサ激細ボーダー 白黒
⑤去年の売れ残りセオリーVネック オリーブ
⑥GU&bpリバーシブル黒
⑦GU&bpリバーシブルブルー
⑧UTミッキー 白地
⑨スーピマコットンT2枚組 黒

去年秋に買ってあまり着ていないイエールやハーバードTもあるし、
食べ物のように翌年に持ちこしてはいけないルールが無いと増える一方だ
イロチ買いしてはいけないルールも自分の中で解いたらあかん

186 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 10:01:10.10 ID:Tehzgo6ap.net
で?

187 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 10:11:11.10 ID:pzF+ure+0.net
色違い買いは経験上、同じのを2枚買った方がいい
結局片方ばかり着る羽目になる
2枚あると予備がある安心感からかなり雑に
着れたりするメリットもあるし

でもチノパンとか色違いでちゃんの使い分けたりもしてたりするけどw

188 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 10:14:14.65 ID:EIl7z+ZMM.net
>>183
お前サラッとエリート乞食みたいなこと書いてるな

189 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 12:38:17.02 ID:R4UZf0LC0.net
>>185
まさに安物買いの銭失いだな
こいつらサッカーに例えるとベンチ外の選手
大事な試合じゃ戦えないから出番がないわけ

190 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 13:54:38.35 ID:iMxzTmDad.net
いいんだよ
安物のアイテムを売り切れる寸前の限界ギリギリの底値で買って銭を失うことで
イライラから解放され、一時的に強い高揚感を得るのが好きで買ってんだから
ほっとけや

191 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 14:21:58.85 ID:DDuBKpYu0.net
ユニクロ底値買いとか本人は得をした気になってるんだろうけど、周りの人からは、あの人いつも冴えない格好してるって思われてるよ

192 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 14:31:45.56 ID:dpx/qsoLM.net
>>185
七分袖とボーダーTとか使わなさそうなものを買いまくるから…

193 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 15:05:39.04 ID:jnue4CYjF.net
>>191
それがなにか問題?本人が満足してればいいじゃん

194 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 15:13:16.15 ID:kIl6xD3G0.net
ハンバーガーぱくっ!
コーラごきゅごきゅ!

195 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 15:30:58.13 ID:rgOEBn1ca.net
七分袖はちょうど今の時期にめっちゃ活躍してるけどな
梅雨開けたら使わないから何枚もいらんけど
冷房で寒い時もあるし、ライトスウェット同様刺さる人には刺さるのでは

196 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 15:39:28.71 ID:lOxwYYaq0.net
ソフトバンクの3軍4軍みたいなオーダーだもの

197 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 17:22:55.58 ID:sd4WHjZo0.net
ユニクロ着てるとダサいと言っている人は、逆に高い服着てると自動的に格好良くなるって思っているのかな?

198 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 17:49:13.51 ID:bYtUyMYJa.net
ユニクロ着た芸能人はことごとくダサくなるという
https://i.imgur.com/uWLpbBI.jpg
https://i.imgur.com/1qsGJoi.jpg

199 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 18:02:19.91 ID:+am3ql1b0.net
ハセンウッチー松下洸平辺りみたら分かるよね

200 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 18:02:26.57 ID:07d8zd5q0.net
>>197
スタイルと顔が良ければそうだと思う

201 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 18:20:43.74 ID:wnE0nJmSa.net
>>191
それ、ユニクロ定価で買ってる奴全員敵に回してるぞw

202 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 18:30:33.62 ID:RTvtbiUE0.net
使えるやつは定価限定1段階目で消えてるから

203 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 18:35:15.97 ID:Y9ejGTdzd.net
え、ユニクロ着てるの?

204 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 20:46:20.63 ID:R4UZf0LC0.net
リアリティショーに出てた高身長イケメンが裏で女達に
あの人かっこいいけど服ダサいよねwってめちゃくちゃ影で笑われてた
まあ結局その男は最初から最後までモテてたけど服はダサかったよ
つまりよく言われるイケメンは何着てもオシャレは間違いで、イケメンはダサい服着るとちゃんとダサいが普通にモテる。が正しい

205 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 21:01:29.12 ID:m5gTSCERa.net
平野歩夢かっこええがな
結局自分がないやつがダサいだけじゃね
ハサミと馬鹿は使いよう
ユニクロも同じ

206 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 21:43:48.56 ID:lw7M6Dto0.net
リアリティショーって台本だから😅

207 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 22:22:11.84 ID:9IlGUt07M.net
>>165 >>171
仮に来週値下げしても店舗含めて在庫なくね?

208 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 22:23:54.44 ID:9IlGUt07M.net
オーバーサイズストライプシャツとUとJWAどっちが人気あったんだろうな
JWAの方が売り切れ早く感じたけど、そもそも、生産数が違いそうだからわからんか

209 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 23:04:59.83 ID:pzF+ure+0.net
>>204
そんなこと今まで知らなかったの?

210 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 23:17:35.19 ID:I2tV5jVr0.net
>>208
どうでもいいわ。好きなほう着ろ

211 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 23:19:14.48 ID:yNvc998JM.net
U七分袖最高。オシャレですやん

212 :ノーブランドさん :2023/06/02(金) 23:35:13.61 ID:FOKl4b2C0.net
>>207
ピンクなら渋谷道玄坂、新宿高島屋、新宿三丁目などにあるね
まあ、このまま値下げしなくても売り切れそうだけど、来週火曜日にワンチャンかけるわ Uのオバサシャツも最後1290まで下がったからね。いまとなってはもう一枚買い足しとけば良かったってくらい着やすいね。ペラペラのスカスカだから夏もいけそう。

213 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 00:12:09.72 ID:wKySqlYm0.net
ブルーが欲しいんや(´;ω;`)

214 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 00:31:21.23 ID:QeFmYNZF0.net
>>212
女のYouTuberがピンクを感謝祭購入品で上げてて、俺もそれ見て存在をマークしたくらいだから、ピンクは一気になくなると思う
それまで知らなかったけどブルーあれば欲しかった

215 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 01:06:50.69 ID:J5KCB6rCM.net
>>212
都内ならワンちゃんありか
地方都市は厳しそうだが

てか、JWAのストライプシャツ値下げ待ち民が密かにこんなに居たのか

216 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 01:41:10.48 ID:gvmdUJIBr.net
逆になんでナチュラルって人気ないの?
けっこう売れ残ってる?

217 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 01:42:07.32 ID:gvmdUJIBr.net
>>212
オバサシャツはまだまだ残ってるしワンチャン990あるで
ワイドタックジャージーブラウン1290民だから悔しい

218 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 01:56:28.50 ID:J5KCB6rCM.net
>>216
ナチュラルの配色パターンいいと思うんだけどなぁ
ピンクとグレーのラインがアクセントになってて割と好き

219 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 02:04:56.63 ID:J5KCB6rCM.net
都道府県全てで在庫見る限りは、概ねピンク>ベージュ>ブルーの順だな(在庫量)
Sサイズだけはブルーよりベージュの方が人気あるっぽい
ピンクだけ他の色より不人気なのか2倍3倍は在庫残ってるっぽいな

220 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 02:37:45.61 ID:tPGiMRyma.net
近隣店舗にピンク、ナチュラル残ってるし1990なってら見に行くか
ブルー欲しいけど遠いなあ

221 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 07:47:58.68 ID:QeFmYNZF0.net
JWAは毎回、発売前にはこれといって惹かれず、買う物ないなーと思ってお気に入り登録に入れないけど、
誰かのレビュー見たり、1段階値下がったあたりで「こんなのあったんだ!ええやん」って買うことが多いな
んで底値までいかずに消えるので、底値待たなくてよかった事が多い
Uはいつも底値更新されて悔しい思いをするけど

222 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 07:53:46.38 ID:QeFmYNZF0.net
今年の2月か3月に去年のJWAポロシャツを1000円ワゴンで見かけた時に買っとけばよかったと今思う
寒いと惹かれないし、買って準備しちゃうと縛られる感覚で気分変わって着ずに終わることもあるし難しい

223 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 08:49:23.42 ID:iQio06iU0.net
来週辺り秋冬の展示会があるのかね?

224 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 09:05:27.71 ID:8OKWvaz/0.net
オンライン検索で店舗の在庫なしでも1枚なら残ってる可能性がある

225 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:09:03.84 ID:i0NvvmjpM.net
+WMまたやります
Cはレディース

226 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:15:29.70 ID:BURlz7Yo0.net
U七分袖最高なのわかる
あれ安くなったら買いだめする

227 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:18:22.67 ID:1wV1FYGm0.net
>>225
きたあああ

228 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:26:25.75 ID:cVQ/8N+2M.net
>>225
Thanks Winter MARNIか MARNIやるなら春夏のほうが相性良かったのにって感じはする
Cはなんやろ まぁレディースならあんま関係はないけど

229 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:30:09.98 ID:CRqW8Cee0.net
>>225
ホワイトマウンテン?

230 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:34:27.76 ID:HRu0PWj50.net
>>228
バカ?ホワイトマウンテニアリング

231 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:34:41.66 ID:XPY6jCX5a.net
普通に考えてホワマンだろw

232 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:44:04.43 ID:34qULgdJM.net
すまんホワマンやな笑

233 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:45:23.04 ID:64giJpUHM.net
一発で終わると思われてたホワマンくるのか
コレは嬉しい誤算

234 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:46:36.27 ID:64giJpUHM.net
これは王の帰還

235 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:50:13.32 ID:myKbQ3HF0.net
Plan C

236 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 11:50:27.85 ID:bJUn9TzD0.net
ホワマン来るのか
今年の秋冬もハイブリ黒着るつもりだったが少し色褪せしてきたから新しいのほしかったんや
また5990になったら買うわ

237 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 12:09:51.29 ID:/x7C9rbC0.net
しまむらか何かと思ったらセレオリだったのか・・・

238 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 12:14:13.08 ID:wKySqlYm0.net
うおおやったー
店舗で探してもらうように頼んで、ほとんど諦めてたんだけど、JWAオバサストライプシャツのブルーあった!

239 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 12:20:30.93 ID:XPY6jCX5a.net
>>235
これ可能性あんの?
娘よりもMarni創業者のカスティリオーニ夫妻にメンズやって欲しいな~

240 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 12:52:45.37 ID:VSbwb5xB0.net
>>236
消えろよ貧民
お前みたいな乞食が得コレ終わらせてんだよ
定価で買えよカス

241 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 12:54:20.11 ID:VSbwb5xB0.net
アイドルの推しのためにグッズ大量買いするよな?メルカリで買ったほうが安いからとか躊躇うやついないよな?
お前らの推しは"ユニクロ"及び"ユニクロ特別コレクション"なんだよ
買い支えろよ定価で。推し活しろよ

242 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 12:55:20.19 ID:HfVQ0oRC0.net
嫌っす

243 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 13:11:29.07 ID:VLBUA/5B0.net
WM再コラボは吉報
ただ前回は無限在庫編だったけど今回はかなり数絞ってきそう
前回のハイブリダウンは定価で買ったがそれ以上に活躍した
今年も着る予定

244 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 13:19:37.99 ID:6qbjAPDV0.net
ホワマンうぉぉぉぉ
秋冬かな~

245 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 13:24:39.83 ID:1XtXste30.net
底値買いのやつは定価ならどうせ買わないから廃棄を防いでいて
有益だと思うけど・・・

246 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 13:25:40.14 ID:1XtXste30.net
ホワマンはライトダウンだけ異様に人気あったよな
あれ1.5万とかメルカリで売買されてたぞ

247 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 13:40:05.40 ID:7sGZITfw0.net
あれインナーダウンに良くて冬場のアウトドア遊びや旅行でめちゃくちゃ使ってるわ
またあんな感じの使いやすいの出て欲しい

248 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 14:11:57.40 ID:y3IWt0sM0.net
去年の春夏のUのフレンチリブカーディガン黒。

当初は埃が気になるとか酷評されまくりだったけど、
毛玉全然できないし肉厚でやけに丈夫だし、神アイテムだぞこれ

249 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 14:14:05.46 ID:zWCBHCd6d.net
君らユニクロ着て服装褒められたことある?

250 :710 :2023/06/03(土) 14:28:40.08 ID:+D9o4m0E0.net
>>249
あるよ頻繁に

251 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 14:39:02.62 ID:WQogzqq40.net
Winter MARNIでお茶吹いた

252 :お腹いっぱい :2023/06/03(土) 14:43:32.99 ID:9+m21BOD0.net
ダウン系は底値5990にはならないやろな、在庫余りすぎたら分からんけど。7990になったら買うか決めよ

253 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 14:47:12.56 ID:EaTmzveX0.net
ホワマンのハイブリが5900まで売れ残ってたからなー
人気無さ過ぎて最近まで緑は在庫あったし

254 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 15:54:30.66 ID:hXomc5Ao0.net
暖かくないホワマンに果たして価値はあるのか?

255 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 16:17:28.70 ID:aDQFgd490.net
おーホワマンかー
使えそうなものを出してくれると嬉しい

256 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 16:23:01.66 ID:d1vITDkJp.net
実は値下げで買っている方がユニクロに金を落としているんやで
定価なら見向きもしないシャツを3枚も買った
もう一段値下げがあれば買うだろう
値下げしなかったらゴミになる
ラングのジーンズは値下げしないからゴミになるだろうな

257 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 16:56:16.22 ID:yjME+ZHD0.net
おーホワマンもう一回チャンスもろたか
黒歴史マルニならホワマン春夏いれても良かったくらい
というか探したけど新しいコラボ先見つからずホワマンに泣きついた可能性大やな

258 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 17:04:19.06 ID:yjME+ZHD0.net
ハイブリ熱の冷めようは面白かったな
Mなんとかがマウンパはホワマンで出るからUやめとけーからのほんこん着画リークでうおおおお!
段々画像出てくる度にん?あれっ?
台湾先行販売であっ(察し)

259 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 17:32:35.48 ID:v4jbeVuZM.net
あれ一発目の公式画像がやけにかっこよく見えたからな
でも今回は当たりあるんじゃないかと謎の期待してる

260 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 17:43:55.75 ID:I2lWa/v50.net
ホワマンハイブリダウンはテルとかMBやまとめ以外はボロクソに言われてたな、まあ見た瞬間チープ感凄くて褒める要素無かったしな

261 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 18:24:13.40 ID:hMSvuouqa.net
ホワマン嬉しい!
ということはマルニも忘れた頃に第二弾あるかも?
毎回あるとありがたみがなくなって価値下がるから数年に一回でいいよ

ホワマンかー
出ないと諦めて本スレに惑わされてインラインの防風フリース買ってしまってまだあるわ…買わなきゃよかった
ホワマンフリース好き

262 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 18:26:11.13 ID:wKySqlYm0.net
ホワマンはいまいち魅力を感じない
アウトドア系ウェアに期待する機能性がユニクロレベルだと再現できない
具体的にはゴアテックスとか使えないだろし

263 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 18:36:26.34 ID:7sGZITfw0.net
こういうのは安価にブランドのデザインを楽しめるのが良いんでしょ
高機能なの欲しいなら本家やアウトドアブランドで買えば良いし

264 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 18:40:14.56 ID:r2uYE0jM0.net
WMまた来るんか
普通にダウンとブロックテック系でマウンテンパーカやって欲しいな
取扱店舗が一部ばっかに減りそうだが

265 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7d5f-8ND1):2023/06/03(土) 20:00:10.28 ID:ncxwogw90.net
まあデザインも楽しめないレベルだけどな

266 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0210-QqUU):2023/06/03(土) 20:14:31.23 ID:zO98Brab0.net
メンズライン出してもらえるだけマシと思えよ

267 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 21:03:50.27 ID:1XtXste30.net
マルニはとりあえず第一弾が終了ってインタビューで答えてた感じだから第二弾あるんじゃね?

268 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 21:56:54.27 ID:hh9t5DQ50.net
uの七分袖ってどれの事?

269 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 22:03:37.57 ID:iaRU3xGr0.net
ユニクロダサい論争やってるのか
前はダサかったけど、今はちゃんと合わせればダサくはならんやろ
汚れても濡れても気にならんし基本は日常着だからそれで充分。

270 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 22:36:19.46 ID:6UN97g7M0.net
前回なかった小物が欲しいのぅ
あとはダウンパンツ

271 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 22:40:21.36 ID:7sGZITfw0.net
ダウンパンツは通常ラインでもユニクロが出したら即完売しそうだけど全然出なそうだよね

272 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 22:41:55.81 ID:r2uYE0jM0.net
ブロックテック系のパーカの生地は初期の方が好きだった
Uの初コレのECWCSもどきが良かったが
あれ以来当たりがないんでちょいとWM来るなら期待したい

273 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 22:53:33.16 ID:7XTit0mt0.net
ホワマンのULダウン、なんでブラウンなんて買っちゃったんだろ
コーデがイマイチ合わせるのむずくて母ちゃんにあげちゃった
無難に黒かっときゃよかった
当時ブラウンだけやたら売れてたからブラウン買っちゃったけど
使い倒すなら黒だったな
黒は最後まで余ってた

274 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 23:02:29.29 ID:oAmdPjIJa.net
>>268
これ。もう商品ページ消えてたか
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E456972-000/00

275 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 23:05:17.19 ID:oAmdPjIJa.net
七分袖、790円だとさすがにないな。茶色が超大型店に少しあるかないかって感じ
これだけ底値になるの早すぎだろ
初動で売れなかったのは季節が早かっただけなんだってば!

276 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 23:15:45.94 ID:I2lWa/v50.net
七分袖がまずダサいし、誰が買うねんって感じで速攻で値下げして行った印象

277 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 23:35:00.99 ID:QeFmYNZF0.net
Uオバサをサイズアップすれば7部袖に近いし、正直そんなに違いを感じなかった
21SSの+JのレディースのスーピマオバサTもおんなじ感じだったし。
わざわざ袖だけ長めになっても…まさにニッチなアイテム
でもUのモックネックよりは需要あると思うけどなぁ

278 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 23:36:36.19 ID:oZXy2kpU0.net
七分袖は黒持ってるけど、あれは6分袖だな。
別にダサいと思わんけどな…

279 :ノーブランドさん :2023/06/03(土) 23:47:27.00 ID:BIrpr3kv0.net
アンクル丈がワンクッションの手足短い自分には七分丈がほぼほぼジャスト
こういう需要もあるんだよ

280 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 00:00:06.33 ID:IvxcxYGm0.net
七分袖はなあ
持ってりゃ案外結構使い勝手良いからな

281 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 00:18:33.32 ID:hSfoOLLo0.net
>>274
これ買う気で見に行ったら7分以前に素材がウンコ

282 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 00:39:15.84 ID:/PaC9T9Za.net
Uのドロストバッグ、近々値下げあると思う?

283 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 00:41:46.23 ID:4nPbBy/G0.net
>>281
いや、素材はウンコじゃなく、綿100%だったと思うぞ。

284 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 01:05:51.77 ID:i5j2nz9T0.net
WMまたくるのか


定価→だせーいらねー
底値→ホワマンなんだかんだ使えるしデザインも悪くない!

またこの流れが見られると思うと楽しみだな!

285 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 01:09:27.15 ID:GHImnfx20.net
>>284
何がキッカケで瞬殺アイテムになるか判らんから気を抜かない方がいい
ただでさえメンズコラボ無いんだし
jwAの花柄刺繍のグレーのTシャツが発売日の7時に完売しててバビったわ
再販も無かったし

286 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 01:09:46.75 ID:IvxcxYGm0.net
WMの話題出ると叩くアホが毎回やたら湧くな

287 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 02:14:14.86 ID:wx4XZGTtM.net
いやホワマンは>>284これなのにやけに買ったやつがその後数ヶ月に渡って最高だみたいにアゲ主張しまくってスレ民のアンチ化を招いた

288 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 02:14:25.58 ID:wzp1MC4X0.net
>>284
それはWMに限ったことでも無いだろ
なんだかんだユニクロは値下げ後の価格ありきで評価されてんだよ

289 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 02:34:48.25 ID:IvxcxYGm0.net
地方やがWMのダウン系初期ロットの少なさに参ったけどな
全国展開でこんだけ?みたいやったし
後から大量追加で有難がった
それでもフリースは最初から人気なくて値下げ待ち確定やったなw

290 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 02:49:26.81 ID:0W+Ea8bM0.net
ホワマン又来るのか。
俺は好きなんで楽しみだわ

291 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 02:56:38.67 ID:GHImnfx20.net
そもそもホワマン好きなヤツが期待してたアイテムってどんなものだったんだろうな
本家のマスターピース知らんから ユニクロが手掛ける本家の廉価版ってイメージしか今のところない

292 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 03:01:19.08 ID:JtIm2Gj7d.net
みんな本家買おうよ
ユニクロはコラボしてくれる下着屋さんだよ
せめてアウターは本家買おうよ

293 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 03:04:35.38 ID:TVhKVPae0.net
まあ正直双方の長所をうまく消し合う素晴らしいコラボだったよね
能無し絶賛のユニクロyoutuber達にとっては、中立装う材料としてうまく使われた印象
でも今回はもうほかのコラボも期待できないしダボハゼのように食いつくだろう

294 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 03:04:41.57 ID:0W+Ea8bM0.net
俺はウルトラライトダウンしか買わなかったけど良かったよ
ちっちゃく畳めるしね

295 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 03:58:18.85 ID:WBicfWam0.net
+Jくらいのクオリティで出すなら意味があるけど、どうせいつものユニクロでしょ

296 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 04:36:53.12 ID:GHImnfx20.net
jwAのオバサストライプシャツのブルーLサイズって
店舗在庫が東京、千葉、埼玉で0なんだが、この店舗検索の信頼度はどのくらいなんだろ
もう諦めた方がいいのか

297 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 06:04:23.08 ID:L3EaAX200.net
ライトダウンもモンベルの方が良くない?

298 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 06:05:28.65 ID:i5j2nz9T0.net
話題性は十分であんだけ値下げされるまで残ってる時点でね

299 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 06:27:49.08 ID:0W+Ea8bM0.net
モンベルからミリタリーライクなひょうキルトのライトダウンでてねーじゃん
だいたい、モンベルのがいいってのは暖かいとかの軸で言ってないか。

300 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 07:16:02.31 ID:yx2hsXkVa.net
>>289
あれは倉庫に大量に積んで品薄商法したんだと思うよ
騙されて買ったけどムカついたから返品して値下げされてから買い直したけど

301 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 08:55:05.32 ID:FA6W36HF0.net
>>239
すまんw別に関係者じゃないからただの予想
MARNIとやってたからコネクションがあると思っただけ

ところで>>225は本当にいつもの人?
Cがレディースはすでに書いてたからわざわざ二度書く必要あるかなと思った
WMがユニクロとコラボして欲しい人の釣り針じゃないといいけどな

302 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 09:49:40.43 ID:V+rFZOag0.net
>>296
いまみたらブルーMが世田谷にあったぞ
俺は1990円まで待つから買わないけど

303 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 11:20:11.11 ID:xtTB10O2p.net
WMに沸いてるけど前も沢山残ってたじゃん
肩透かし食らうのがオチじゃない??

304 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 11:33:58.13 ID:bPpW0yDC0.net
>>303
希少価値で買うんじゃないよ欲しいから買うんだよ
だからYouTuberとインフルエンサーにはとことん叩くかスルーしてもらった方が好都合安く買えるし

305 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:18:18.04 ID:YTgaFHXCr.net
ホワマンはユニクロと親和性高いと思うけどなぁ。マルニとかと比べると。
今回はパンツとかも出して欲しい。

306 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:27:46.49 ID:qPk8pKNe0.net
日本での売れ行きなんてどうでもよくてこれは中国市場狙いだな
前回は店舗に人が殺到してプチ名古屋になってたし

307 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:40:58.47 ID:6GMuNgX6d.net
お前らがJWAオーバーサイズストライプシャツやたら欲しがるから
ついピンクLとブルーMポチってしまったじゃないか
1990円まで待つ気だったのに

308 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:51:18.24 ID:zkXkiLm20.net
JWAのシャツってファッションに目覚めた中高生が好みそうなデザインだよな

309 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:53:01.19 ID:/haNmJmyp.net
みんな騙されててワロタ
日本人は単純明快

310 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:54:53.04 ID:fWoRPQhlM.net
昔の脱オタできてないマルイ系って感じだな
それが一周回ってかっこいいってわけ

311 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 12:58:21.98 ID:bDwt3Zpld.net
+Jのローソンシャツまで振り切ってたほうがおもろい
あれは買った

312 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 13:24:21.04 ID:hy+1clx90.net
+J 帰って来てほしい
あの頃は楽しかった

313 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 13:35:40.42 ID:m7/zzQnhd.net
https://files.catbox.moe/l8mslt.jpeg

314 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 13:51:16.27 ID:oSn0Z4Ws0.net
U好きな奴とjwa好きな奴とは気が合わないだろうね!

315 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 14:20:27.22 ID:6GMuNgX6d.net
>>285
もうこの先のメンズの特コレは1度売り切れたら
二度と再販されないものと考えてよさそうだな
MARNIオープンカラーシャツだけは
いまだに無限リストックされ続けてるが
いつ無くなるんだあれ

316 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 14:24:54.90 ID:zkXkiLm20.net
マルニのデザインはルームウェアへと受け継がれた
https://i.imgur.com/cr22RhW.jpg

317 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 14:53:47.63 ID:oMiB5qqmr.net
>>315
マルニオープンカラーはちょっと前に売り切れたよ
今在庫復活してたら返品された残りわずかのやつ

318 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 15:28:38.93 ID:zkXkiLm20.net
テルが男の料理チャンネル立ち上げるらしいな
もうユニクロの値下げ情報伝えるだけのチャンネルにすっかりなってしまってマンネリ化、料理で新たな層を取り込みか!?

319 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 17:24:09.77 ID:jE6BDo9ur.net
ホワマンはSSでマンパとかシャツジャケとかなら欲しい
もうダウンとフリースはやめちくりー

320 :ノーブランドさん (スップ Sd02-3Agx):2023/06/04(日) 17:44:11.67 ID:/CmWDtlYd.net
>>285
とはいえあの花刺繍T欲しいかと言われると、別にそんな悔しがるほどの物でもないんだよな。持ってるけどほぼ着てない

321 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 18:59:55.73 ID:p7RwioiCM.net
>>319
SSのそっちのほうが良かったよな 今リークってことは秋冬

322 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 19:06:01.48 ID:p7RwioiCM.net
>>285
花刺繍Tグレーがはやく売り切れるのは読めたけど、あの時確かスタートが早朝4時とかじゃなかったっけ それが大きくて早いのは朝の段階でなくなった
俺はその朝オンラインでゲットした

323 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 19:12:03.15 ID:6Qa8qRXI0.net
ルメールは五年契約が過ぎたからもう終わりだ、みたいな事を書き込んでた人が居たけど、秋冬はあるのかな。

324 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 19:36:57.40 ID:IvxcxYGm0.net
ルメール実質ユニクロに飼われてるようなもんだし

325 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 19:44:14.20 ID:ufWLvxDR0.net
祝!ガーシーこと東谷逮捕!

326 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 20:03:11.71 ID:k6XXt6K30.net
ポケモンUT着てこい

327 :ノーブランドさん (ワッチョイ 9d54-N/Lw):2023/06/04(日) 21:33:21.08 ID:hy+1clx90.net
株式49%にしてる時点で
ルメールに対して子飼いではないですよ
ルメール側を対等以上に尊重しますよって契約だわな

328 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 22:28:17.01 ID:4hxo1BqH0.net
>>318
スレ違いも甚だしいよ

329 :ノーブランドさん :2023/06/04(日) 22:29:42.16 ID:4hxo1BqH0.net
51%になったらそりゃもうジルサンダー状態になるわけでルメールもそこは譲らないだろ

330 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 01:16:08.58 ID:DuVUUcFu0.net
またUNIQLO Uでセットアップ出して欲しい。

331 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 02:10:36.21 ID:8uWJtWIld.net
https://i.imgur.com/h7hDcVr.jpg

332 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 02:24:19.97 ID:3HC6p9at0.net
ぽんちょ?

333 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 03:02:27.80 ID:qjFHtqAHd.net
時代はきれいめカジュアル

334 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 04:18:37.47 ID:cdoi3ZuYa.net
真夏にリュック背負ったら汗染みくっきりカラーだな

335 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 05:35:43.88 ID:kMryTtlya.net
>>331
これを水色にしたら幼稚園児が服を汚さないために着るやつだ

336 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 06:49:13.66 ID:cMOLEDBo0.net
>>327
ユニクロはルメールにとって、ブランドを乗っ取られる直前くらいの大株主だから、ユニクロの意向に沿って動く必要がある、つまり子飼いみたいな物である、と思ってたけど違うの?

337 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 08:54:01.87 ID:8ANnFkSZd.net
買収された訳じゃあないしね
まあ、どういう契約結んだのかは判らんけども
ユニクロが資金と大きな役職を提供して迎え入れたと
どう取るかは人それぞれやねw
実際ルメールとユニクロ相性ええとは思うけど

338 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 08:54:51.06 ID:iWU8xXJKM.net
展示会は来週辺りか?
今週ワンちゃんあるかもしれんが

339 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 08:56:10.23 ID:iWU8xXJKM.net
とりあえず秋冬は最低でもUとJWAは来てくれるんだよな
ホワマンリークがいつものリークマンならそれも追加で

340 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 08:57:20.50 ID:cMOLEDBo0.net
>>337
迎え入れた、と言う見方もできるのか。なるほど。

341 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 09:06:53.22 ID:nlQO2cXFd.net
ルメール自体もUの効果もあってか大人気だしね
お互いにwinwinであってほしいな

342 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 09:20:18.82 ID:N/QJ3fGMa.net
まだUに期待してて微笑ましいなw

343 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 10:05:43.55 ID:2g44uYh9F.net
レジパクの件もあるし良いイメージは無い

344 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 10:42:42.42 ID:uWnnFmIod.net
U終わるの寂しいな
U史上最高は21AWジップアップブルゾンだわ

345 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 10:55:59.56 ID:WD+HW0Hip.net
Uが終わったらジーンズはどこで買えばいいんや…
1990円であれだけのジーンズはないで…

346 :ノーブランドさん (ワッチョイW a101-ZEwb):2023/06/05(月) 11:23:58.06 ID:cMOLEDBo0.net
ジーンズはインラインとあんまり変わらない気はしますけどね。
でもインラインより特コレのジーンズの方が値下げのタイミングは早い気はしますね。値下げ幅も大きいかも。

347 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 11:39:08.69 ID:nUYia89Qa.net
ジップアップブルゾンはGUでジェネリックが出てたよ。

348 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 11:56:45.07 ID:TffhzpzWa.net
個人的にUで1番好きだったのは2020AWのポケットいっぱいのデニムワークジャケットのブリーチカラーだわ

349 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 12:06:26.83 ID:gblYOX8qd.net
当時学生だったけどユニクロUキッカケで服が好きになってそこからlemaireや色んなドメブラ買い漁るようになった
似たようなヤツ結構居るだろうからお互いにwinwinのコラボだったと思うよ

350 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 12:08:52.83 ID:vDgLDixl0.net
>>349
服が好きって…
なんかキモいな

351 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 12:11:25.88 ID:7fZgTRwj0.net
ユニクロとコラボするかどうかを決めれるぐらいは
ユニクロの株保有の影響力はある
ユニクロの息のかかった役員送り込めるし

352 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 12:13:04.57 ID:7fZgTRwj0.net
Uは初期のコーチジャケットとかマジで二次流通で
見かけなかったから名作だったんだろうとは思う

アンダーソンのデニムジャケットすらちょくちょく見かけるのに

353 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 12:26:32.56 ID:uWnnFmIod.net
>>347
実物見に行ったよ
ペラペラで全然違う
21AW Uジップアップブルゾンは至高

354 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 13:47:11.16 ID:j6zUsZJR0.net
Uいっぱい買ったな
手持に残ってるのは少ないけど

355 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0202-9ld1):2023/06/05(月) 13:56:29.51 ID:Be0Eq4M30.net
ユニクロ「U全く売れなくなったし契約切りたい」
ルメール「値下げ連発でブランドイメージ下がるし止めたい」

もうルーズルーズなんだよなぁ

356 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-ptFv):2023/06/05(月) 14:22:57.59 ID:x5He73Xva.net
初期が名作過ぎてあのハードルを越えられないのと、
もう既にインラインに多く落とし込んでるからマンネリでは。

Uに限ったことではないが、白黒以外のそのシーズンのキーカラーは入れ替えが激しく、数も多くなくすぐ値下げされて完売する。GUは特にそれが早すぎる
しかし売上効率考えたらこれ以上ビターなやり方は無いんじゃないかなぁ

357 :ノーブランドさん (スッププ Sda2-Riq8):2023/06/05(月) 14:57:39.44 ID:uWnnFmIod.net
インラインに落とし込めなかった名作
それは
21AW Uジップアップブルゾン

358 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 15:59:30.69 ID:012QT5sC0.net
Uが契約が今年で終わり
JWAが斜陽オワコン化ヤル気なし
MARNIはINESとマメのようにレディースのみ
Theoryペラペラ感動シリーズは飽きられ投げ売り


これで新コラボライン発表や秋冬まで何も来なかったらと考えるとゾッとするな……

359 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 16:01:07.07 ID:7fZgTRwj0.net
セオリーコラボでこれは良いってのあった?
ルメール以上にユニクロと同じ系統だから
やる意味よく分からんかった

360 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 16:04:47.15 ID:65KlJE/rd.net
セオリーの去年の半袖ポロとか普通に良かったじゃん
綿100のシャリっとした素材感に、リラックスフィットなサイズ感
ジャストで着ても2サイズ上げても良い感じだったわ

361 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 16:08:54.65 ID:OvvYUIH1p.net
メンズは特コレだしても値下げ拾いしか群がらないからだろうな
Jで完全に見切りつけられたよ
全力買いが良策だったかもね
ピーコートを買わなかったのが後悔といえば後悔かな

362 :ノーブランドさん (ワッチョイW 095f-rlEi):2023/06/05(月) 18:00:23.61 ID:OD7c7BJa0.net
明日の値下げ何かありますか?

363 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8d32-fzxm):2023/06/05(月) 18:18:12.87 ID:Oehn3Msh0.net
>>345-346
ここ2年990-1290でデニム買い漁って10年は戦えるで
前回は某セレショの1000円投げ売り6本買ってようやく使いきったところや

364 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8d32-fzxm):2023/06/05(月) 18:19:41.45 ID:Oehn3Msh0.net
あとインラインのジーンズは割けるチーズみたいな不良モデルもあるらしいからコラボもんに限るでマルニ

365 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 18:32:05.62 ID:0vur1ZnV0.net
>>360
そのポロシャツこの前買ったけど良かったわ
綿100とは思えんツルツル 他の色も欲しくなった

366 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 22:55:21.12 ID:5GBP0OhV0.net
Uの七分袖クルーネック1290の時にもっと買っておけば良かった
今日着てみたらシルエットすごくいいし全色欲しくなった

367 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 23:49:17.05 ID:j5m86PTP0.net
jwAのオーバーサイズストライプシャツって今 値下げ2990円になってっけど
これ明日1990円になりそうなのか?
おれ178/64でちょっと脂肪がついてきたんだけど
おれの体型だとまだMなのかな、HPだと185のやつがLジャストっぽいんだが
袖がなんかつんつるてん

368 :ノーブランドさん :2023/06/05(月) 23:57:20.08 ID:cMOLEDBo0.net
>>363
ユニクロのジーンズは防縮加工しているから履き心地が悪いんだ、って力説する人がたまに現れるけど、990円や1290円でそこそこのジーンズ買えるなら、なんの文句も無いですね。

369 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 00:01:06.58 ID:BDhdG6Uv0.net
>>363
同じく
Uのデニムはリベットがないのがとても良い

370 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 00:21:36.02 ID:r7J+p3mXa.net
>>368
ユニクロに限らずほとんどのジーンズは防縮加工されてんぞw

371 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0202-9ld1):2023/06/06(火) 00:35:14.18 ID:k8Ktf4rR0.net
防縮加工されてないデニムなんて逆に探すレベルなんだけどね
おじさんなのかな?

372 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2eda-ptFv):2023/06/06(火) 00:59:52.46 ID:GctY+YmJ0.net
紫パラパンはなんだかんだ名作だった

373 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 01:10:25.13 ID:L8Dm4KnF0.net
値下げされると途端に目に入ってくるな
JWAの半袖プリントシャツが目に入ってきたよ
この夏、3枚あれば毎日着回せるなあ

374 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 01:10:45.55 ID:XeHJp5jyd.net
21AW Uジップアップブルゾンはなんだかんだ名作だった

375 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 01:14:56.41 ID:HtdpcmTGM.net
Uジップアップブルゾン連呼おじまだいたのか 一回画像見直したけどどんなんだったか忘れた 凡庸だった印象

376 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 01:25:52.99 ID:QzlfB7/N0.net
まだメルカリ出品してんの?
さっさと処分価格にしなよ

377 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 02:49:31.18 ID:HJKAF4Ht0.net
まあでも21AWだっけ?ジップアップブルゾンはまじで名作だと思うけどな
あーゆーシンプルなブルゾンってコットンだとシワやアタリが気になるし、ウールだと気を使う
普通に洗濯できてガンガン使えてウール見えするブルゾンって探してもなかなかない

378 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 02:53:20.68 ID:HJKAF4Ht0.net
>>377
すまん、今見たらウール入ってて洗濯不可みたい

379 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 03:49:29.69 ID:hw4yFb1G0.net
jwAのオーバーサイズストライプシャツ下がらんな
明日もうそそくさ買っちゃおう

380 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 03:55:32.20 ID:CG0ctdfQ0.net
靴下16足大人買いしたった!
これで2000円とか狂ってるなw

381 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 04:16:05.41 ID:lnVaIpKG0.net
一足130円はありがたくて俺も買ったわ
あとUのポロとjwaイージーパンツ回収行くかなー

382 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 04:24:38.56 ID:CWzyyNmbd.net
まだユニクロで買ってるの?
https://i.imgur.com/FWd6Zhq.jpg

383 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 04:44:55.91 ID:zNNJZbwjd.net
>>378
ポリエステルとポリウレタンで90%、ウール10%
洗濯機不可、ドライクリーニング指定マークだけど
ネット入れて普通に洗濯機で洗ってるよ
発売してすぐ買ったので1年半経過
そのあいだに2回洗濯してる
別になんも変わらん

384 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 05:22:50.15 ID:5lesS5oBr.net
靴下売り切れるかもすぐ買っちまったわ
でもこんなに安いと今日中に無くなりそうな気がする

385 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 05:24:25.32 ID:gkcHC7Xe0.net
まだ松本人志で笑ってるの?

386 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 07:39:27.74 ID:Vzc+eV/u00606.net
>>371
デニムおたく、みたいな人かも。
履いているうちに緩くなって、洗濯すると戻って、それを繰り返すから適度に柔らかくなって快適になるけど、防縮加工だとそうならないから、履き心地悪いって。

気にしすぎだと思うけど。所詮ジーンズだし。

387 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 07:51:02.01 ID:Vgam0XeRp0606.net
このスレみてJWA靴下は買ったわ

388 :ノーブランドさん (テトリス Sp91-EIBD):2023/06/06(火) 08:11:15.47 ID:Vgam0XeRp0606.net
プリントシャツもついでにと思ったけど
半袖はコスパ微妙だからやめておくか
昨年は安さに釣られてマドラス半袖5枚くらい買っちまったし

389 :ノーブランドさん (テトリス Sac5-ptFv):2023/06/06(火) 09:21:06.67 ID:sw2jLUKVa0606.net
マドラス半袖とか典型的な理系キモヲタチー牛アイテムやんけ

390 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 09:28:41.44 ID:1MP0T85u00606.net
アンダーソンの靴下ずっと買い続けて分かったのは
靴下は黒の無地が1番いい
ボーダー靴下と運動する時とか消耗品ならいいけど
普段は自己主張強くて履くとコーデがしにくい

アイテムとしてちゃんと差し色的に活用できる上級者ならええんやけど

391 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 09:51:29.66 ID:2ooog9qjd0606.net
シンプルイズベストなのよね
21AW Uジップアップブルゾンもまさにそれ
ブラウンと迷ったけど黒にしてよかった

392 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 09:56:35.23 ID:FAQyQvE+a0606.net
>>390
おしゃれから逃げてはいけないよ
モノトーンコーデ以外で黒靴下はおしゃれな人とは見られなくなる

393 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:08:06.23 ID:I8rEHR5g00606.net
どうも
ソックス買い占めおじさんです
店舗分買えるだけ買った

同じ値段で買ったGUのは週2ローテで全部1か月経たないうちに穴空いたからそれ以上は耐えて欲しい

394 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:18:54.52 ID:AwWEnqBzM0606.net
>>390
靴下程デザインで遊ぶもんじゃないの
見える面積極々僅かだし

395 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:19:45.19 ID:AwWEnqBzM0606.net
靴下で遊びのデザイン入れた程度じゃそんな自己主張強くならないでしょ

396 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:27:29.00 ID:wmNHZYrda0606.net
ファッションに目覚めた中学生くらいならJWAやマルニの靴下はいいんちゃう
大人の男性が履いてたらシノラーやフワちゃんとか好きなのかな?ってニヤニヤしながら観察するわ

397 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:38:01.57 ID:Vzc+eV/u00606.net
JWAのソックス、良いと思うんだけど、リブ周りのデザインされているソックスって、実は無意味じゃないか、という気もする。見えないから。
ショートパンツでソックス履けば勿論見えるけど、長ソックスなんて履く?

398 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:40:48.43 ID:HtdpcmTGM0606.net
jwa靴下かなりなくなったな 390→190さらにまとめ買いで一足130円はありえないなほんとに笑 流石にすぐ無くなったな 朝方にほしい柄がっつり買っといてよかった
今回のjwa靴下はレイヤード3色とボーダー柄グレー、青が特に良いなと思ってた

流石に履かないなって赤系ピンク系の靴下はスルーした

399 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:43:22.44 ID:HtdpcmTGM0606.net
390→290かと思いきやなんで190にまで一気にしたんだろ とにかくさっさとさばきたかったのか

400 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:53:32.44 ID:+vaePJqL00606.net
>>395
ほとんどの人の着こなしだと変に悪目立ちするよ
他を全部完璧に白一色とか黒一色で揃えて遊びでJWA靴下履くとかならありかも
逆に全身をものすごく色彩豊かにしてそれでもピエロみたいに見えないギリギリのバランス取った時ならありかも
それ以外だとあなたみたいに自然に着こなせる上級者しか履けないよ

401 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 10:55:53.86 ID:H24HCHRO00606.net
店舗の残りわずかも開店してすぐ×に変わった
県内で何故か○ついて複数種残ってたのそこだけだから慌てて行ったのかな
買い占め大成功

402 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 11:34:03.14 ID:6Yfwl6E+00606.net
開店と同時にパラパン買いに行ったら店員がスマホ片手に商品探してた
多分オーダーピックだろうけど最後の1枚は俺が買ったから残念でした

403 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 11:50:01.64 ID:k8Ktf4rR00606.net
>>402
キモすぎて草
こんな大人になりたくねえな
ド平日(火曜日)に開店と同時にユニクロ行けるって何の仕事してんの?

404 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 12:01:55.96 ID:5lesS5oBr0606.net
>>398
そうか複数買えばよかったか
寝起きだったからとりあえず気に入った色全部買ったけど
冷静になったらカジュアルすぎるからそんなに履かない気もしてきた
基本的にほぼ見えないからいいか…

405 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 12:02:24.03 ID:cmyL3wjI00606.net
おれも夜中JWA靴下値下げ見てオンラインに残ってる色柄のガンガンカート突っ込んでポチった
ほんとにまとめ買い130円でいいのかって思った

406 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 12:18:15.65 ID:qC0jUxYY00606.net
アンダーソンの靴下祭は2年ぶりか?
前回はお花刺繍の紺色買った記憶がある

407 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 13:33:40.76 ID:HtdpcmTGM0606.net
jma靴下これだけ価格下げるのはしばらく無かったよな?
やっぱ赤系ピンク系の靴下は残ってるな

408 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 13:43:17.16 ID:VE9f3mgop0606.net
アンダースンさんの靴下はギリで柄がバレないと思うんだよね
グリーンとオレンジ買ったけど画像でみるとくすんでる感じするし
普段はブラウン系の靴下だけど安さに釣られて挑戦したって事で。

マドラスチェックはチー牛アイテムという通りなんだけど、上にシャツやジャケット羽織って差し色っぽくしたくて。まあ難しいけどね。ま、こっちは特コレじゃないか。

409 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 14:03:03.47 ID:To1ZwpmLM0606.net
このスレ見てパラパン昼休み買いに行ったら売ってたわ
85のナチュラル残ってた、サンクス

410 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 14:15:47.96 ID:rIIjQxyv00606.net
チェック柄ってもう一周回ってチー牛っていうかオタクっぽさほぼ無いと思うけど

411 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 14:31:24.11 ID:KP0i3bnKa0606.net
アンダースンUVカットパーカNAVYのL買えた
REDはまだまだ余ってたけど19もあり得るかな?

412 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 14:36:12.68 ID:/d6wEVp700606.net
靴下ちょくちょく在庫復活するな
欲しかった柄3足買えたわ

413 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 15:18:13.64 ID:Tc8tCPlP00606.net
Uの半袖シャツはいったい何時になったら値引きすんだよ
もはや怒りを通り越して笑えてきたわ

414 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 15:23:00.36 ID:P0r1N0Qpr0606.net
靴下普段あんま下がらないからこの前買っちゃったわ🤢

415 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 15:24:37.81 ID:+vaePJqL00606.net
>>410
20年くらい前の典型的なオタクアイテムだったオンブレが、今は量産型おしゃれマンがみんな着てるアイテムになってるし、ほんと流行ってわからんよな
ここまでみんなオンブレだと、流行り気にする人はもうオンブレ着れないし、次にマドラス来ても全然おかしくない
元々キメすぎになるのをオタクオタクしてるオンブレ着ることで中和するっていう流れで広まったとこあるし

416 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 15:25:06.06 ID:kaHGgaOH00606.net
>>413
そうこうしてる内に流石に痺れを切らして買う人が増えてきた模様

417 :ノーブランドさん (テトリス MM96-Wt+J):2023/06/06(火) 16:02:32.78 ID:To1ZwpmLM0606.net
>>416
グレー欲しかったけど諦めたわ
ほかの色1990待つ

418 :ノーブランドさん (テトリス 02a5-N/Lw):2023/06/06(火) 16:41:19.68 ID:1MP0T85u00606.net
ユニルメの1.5万のマリンパーカーが
シルエットがボックスでいまいち人気なかったけど
今そのシルエットがショート丈にマッチして
めっちゃ流行りにフィットしてるから何があるかわからん。
ショート丈から+Jのオーバーシャツ全開で出して
いい感じになってる。

雰囲気的には去年の秋冬の工場長ショートブルゾンに似てる

419 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 17:36:25.31 ID:QdAQnl92a0606.net
ええがな

420 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 17:46:03.25 ID:DEXrY7CWa0606.net
半袖マドラスってとこがポイントな

421 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 18:04:21.20 ID:3/GSxn0Np0606.net
JWAシャツの値下げは来週かな?
ピンクが都内には豊富にあるから1990でゲットしたい

422 :ノーブランドさん (テトリスW 0101-xgGA):2023/06/06(火) 20:17:46.12 ID:CG0ctdfQ00606.net
追い靴下してまいそう…

423 :ノーブランドさん (テトリス e9ad-Pnx0):2023/06/06(火) 20:22:33.04 ID:hw4yFb1G00606.net
jwAの靴下って明日でもまだ間に合う?
23-25cmのやつ
母ちゃんに買ってあげたい

424 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 20:44:11.44 ID:WHuaKUMfM0606.net
靴下で色いれるときはJWAみたいのより50色ソックスで単色入れちゃうタイプ
ロイヤルブルーとか

425 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 20:47:22.90 ID:HtdpcmTGM0606.net
>>423
23-25 はもう無いでしょ 俺も同じこと考えたけど朝買っといたら良かった

426 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 21:05:29.48 ID:gRgNFhhzd0606.net
JWA靴下祭り参加してきたわ
ピンクの買っちゃった

427 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 21:13:33.50 ID:U0w9TQLp00606.net
JWAオバサストライプシャツブルー、届いたら全く気に入らんわ…
つか画像だとグリーンのラインはわからんだろう

428 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 21:16:12.46 ID:8+uEjorCM0606.net
jwa靴下買おうかと思ったが結局使わなそうな色柄しかなかったから結局買わなかった
短パンに長靴下合わせられる人だけ買えばいいと思うよ
フルレングスからチラ見せくらいなら別にこれである必要ないしな
と言うか普通に50色靴下でいいんだよ

429 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 21:42:17.31 ID:+LJ/2v4e00606.net
家用でしょ

430 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 21:59:06.78 ID:40nxTxDR00606.net
寝る用です

431 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 22:06:53.07 ID:72HMbP5U0.net
JWAシャツ、ブルー買えば良かった

432 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 22:18:09.20 ID:L8Dm4KnF0.net
>>428
もちろん50色がベストだけど値段に釣られたよ

433 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 22:39:44.92 ID:tCp4blSRa.net
>>428
チラ見せこそ130円でできたらお得です

434 :ノーブランドさん (ワッチョイ e9ad-Pnx0):2023/06/06(火) 22:47:16.59 ID:hw4yFb1G0.net
おれも130円の靴下ほしーわ

435 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0202-9ld1):2023/06/06(火) 22:55:36.30 ID:k8Ktf4rR0.net
無地ならともかくJWAのワンポイント刻印が130円の証になってて草

436 :ノーブランドさん :2023/06/06(火) 23:20:27.17 ID:TkbibqNi0.net
これで3足1000円は安い。買い足しますなんてレビューみたら申し訳なくなるね

437 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 00:54:43.74 ID:AXdNfpPcM.net
50色靴下はベーシックなモノトーン、オリーブ、ブラウン系はいいけどそれでもう良いというか
面白みはないからなぁ

しかし一旦売り切れたけど割とまた復活してきてるな 追い靴下すべきかな
自分が買ったあとだともうさっさと売り切れてほしいな

438 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 00:59:05.39 ID:L1BmVrlN0.net
結局のところ値下げされたらなんでも祭りになるのな
防風フリースもそうだった。それまで話題にもされてなかったのに祭購入報告がふえて流されて完売
どんなに偉そうにファッション語ってても結局激安バーゲンが好きなんだなぁ

439 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 01:01:56.08 ID:mffIl1Cr0.net
もう少しでもコスパよさげな値下げがあると四方八方から
掻っ攫いに飛び出してくるユニクラーがおそろしい

440 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 01:05:08.75 ID:AXdNfpPcM.net
なんでもって分けちゃうやろ jwa靴下はもともと狙ってた
290来ると思っててそこで買おうと思ってたけど190、実質130が来るとは期待の上を行った

防風フリースもjwa靴下もほしいと思ってたし有用な上にかなりのコスパだから祭りになるわけで

441 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 07:44:51.27 ID:lQa7fdGna.net
jwa靴下は結構前に出たマルチボーダーのやつが生地感、耐久性、色柄ともに至高だったな
今でもたまに履いてる

あれが130円になるなら俺でも10足買いとかするが...

442 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 07:47:18.30 ID:vMoo6e4ea.net
素材や使い易さや、コラボという付加価値やら、そういうのを考えるとお買い得な物はあるんだけど、それって実際にガンガン使えば、って事が前提なんですよね。
安くなったし使うだろう、と思って買って、結局使わない物って、コスパ云々の対象にもならないというか。

443 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 07:50:22.82 ID:53xIrExv0.net
テンション上がらない服って結局あんま着ないからね
安くなったもの買うより定価でも欲しいって思うもの買う方が結局コスパ良いかもね

444 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 07:57:05.29 ID:9+MQPE8ka.net
部屋着だから問題ないけどな

445 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 08:07:53.74 ID:OZUF6cTA0.net
そっそ 靴下だからな
コートなんかと違って消耗品だしなんぼあっても良し

446 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 08:15:43.86 ID:n+XQmCzDd.net
ビビリの俺は、高くてお気に入りの服はもったいなくて結局着ない
ユニクロのいざとなれば同じようなアイテムがいつでも手に入るという安心感

447 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 08:19:39.18 ID:yr7isr9/d.net
そういえば、この前の家着いて行って良いですか?の放送で
ゴミ屋敷と化してるおじさんが「靴下はいくつあってもいい」って言ってたな
50足とか100足あったっけ
だからゴミ屋敷になるんだろう

448 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 08:25:41.48 ID:uq/NHwqr0.net
靴下は消耗品、と言われるけど、実際にはめちゃくちゃ保つけどなぁ。
2〜3足を毎日交代で使っているような人は分からないけど、自分は年に1〜2足くらいしか捨てないけど。

449 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 08:47:04.95 ID:PVlRtJsxd.net
高い服こそ着ないともったいない
名作21AW Uジップアップブルゾンでスウィングトップに目覚めバラクータG9に手を出した
春と秋はガンガン着てる。ロンTにバラクータG9でちょうどいい

450 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 09:13:56.05 ID:mJwnwGuL0.net
>>446
わかる。
15年くらい前に高いコートを買ったが、10回来てないかもしれん。
店に何度も(年をまたいで)通ったため、顔を覚えられてしまった・・・。

451 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 09:58:52.34 ID:gSNx5w+or.net
靴下欲しいやつが買ってんだからいらねー族はスルーしてくれよ
無理矢理入ってくんなよそういうとこだぞ嫌われるの

452 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 11:39:44.11 ID:5VlOhT/Ua.net
>>451
靴下の話題でみんなレスしてんだから
無理矢理入ってくんなはないだろ
そういうとこだぞ嫌われるの

453 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 11:40:27.03 ID:wuKwBs3Pd.net
JWAの感動ブレザーってどうなの?

454 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 11:51:13.18 ID:9SbdghKr0.net
追い靴下してしまった
JWAの靴下はほんと良く履くから100円台で買えるのはありがたい

455 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 11:58:05.12 ID:z0fn2ujgp.net
インラインより安いのは狂ってるよねw
俺も追い靴下した
週末あたりに3000円分の靴下を受け取ってくるぜ

456 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 12:03:45.76 ID:wQyFvUGca.net
全種類全色買ったったわ

457 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 12:09:49.92 ID:aEI1lrb70.net
俺もいま追完了した
気づくの遅かったから27-29しか飼えなかったのもあるけど

458 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 12:28:28.84 ID:DI3c/hrtp.net
JWA靴下良いよな
オレも好きで買い過ぎてたクチ
この2シーズンは買ってないが

459 :ノーブランドさん (マクドW FFc9-fzxm):2023/06/07(水) 12:42:07.70 ID:8QBtbaKcF.net
23cmが復活してたがカーチャン勢はちゃんと買えたか?

460 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0202-9ld1):2023/06/07(水) 12:43:07.34 ID:ZsHIagNx0.net
130円オジサン大量発生wwwwww

461 :ノーブランドさん (ワッチョイW a101-ZEwb):2023/06/07(水) 12:47:14.91 ID:uq/NHwqr0.net
>>451
靴下なんて買うなよ、って別に言ってないけどね。だって他人が何買おうと知ったこっちゃないでしょ?
ただ靴下って、世間が言う程消耗品なのか?って思っただけ。自分も安い時にストックしたけど、特にユニクロソックスは丈夫なのか、全然減らないんだよね。

462 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-emBE):2023/06/07(水) 12:48:45.76 ID:9qAaADtda.net
20代だからピンクが良いって言われたけど、なかったから違う色買ってやったら苦笑いされたわ笑

463 :ノーブランドさん (マクドW FFc9-fzxm):2023/06/07(水) 12:55:32.87 ID:8QBtbaKcF.net
このあとお前らが騒ぐから買ったけどやっぱり糞じゃねーかって怒るまでがバリューセット

464 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 13:59:31.80 ID:L1BmVrlN0.net
ソックス店舗はもう無いのな

ソックスは買いだめしたマルニとbpでお腹いっぱいなのと
しかもこれから10月下旬まで裸足の季節(←松田聖子か!)で使わなねぇしなぁ
カラーブロックソックス、もろマルニと同じデザインじゃないかw
27

でも27ー29サイズの人は買いなんじゃね?
50色ソックスやマルニはすぐケバケバになったけどJWAのは毎回持ちがいいよ

465 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 14:05:33.99 ID:L1BmVrlN0.net
>>455

3000円分って…30枚近く買ったの?!

次のシーズンでもっと良い靴下出てきたらどうするんだの
スルーできるのか?

466 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 14:13:44.84 ID:5k1Veb7e0.net
JWA靴下はラインソックスの白とカラーブロックの黒が使いやすそうなのに全然在庫ないやん

467 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 14:17:53.73 ID:L1BmVrlN0.net
>>453
高い。
1900円になったら「ボタンのロゴが恥ずかしすぎて」なんて偉そうに言ってた奴らもこぞって買い漁るだろう

468 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 14:21:06.78 ID:KthHBZYu0.net
>>464
マジでサンダル派には靴下消化できないんだよね。
GUのミハラのとか2桁で在庫あるわ

469 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-T3Le):2023/06/07(水) 14:22:52.78 ID:ztiNwuIZM.net
>>465
23か24足だろ
>>466
そらまず使いやすいのは売れてくやろ たしかカラーブロック黒はセールかかる前から唯一全サイズなかったよ

470 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-T3Le):2023/06/07(水) 14:24:43.17 ID:ztiNwuIZM.net
ボーダー、レイヤードもかなり使いやすくて良いデザインだしこれ系の靴下で買っといて損ってことはないから多めに買ったわ 

ブロックハーフ、ラインブロックは派手すぎてそんなに買っても仕方ない感ある

あと赤ピンク系はやっぱほんと人気ないな 俺も買ってないし

471 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-KAVq):2023/06/07(水) 14:37:41.47 ID:5VlOhT/Ua.net
カラーブロック、ブルーとオレンジ在庫追加されたから買ったw

>>469
黒も欲しくなったけどやっぱ無いのか~

472 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:06:14.57 ID:R/3QC67gM.net
>>468
俺はサンダルに靴下はくから全然使うわ 近所なら裸足もいいが人と会うときは靴下 人の裸足見るのも苦手

春夏は比較的カラフルも良いしサンダル+靴 
表面積小さいから心理的障壁も低くワンポイントに丁度いい

473 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:10:56.76 ID:R/3QC67gM.net
それにしてもここまで爆安にするのは何なんだろうな 最終的に無くなりそうなら定価でも買おうと思ってたけど
ここまで下げられるとまた次のjwa靴下の時も客に定価購入遠のかれると思うが

474 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:13:38.74 ID:i8EqbRwiM.net
倉庫の管理費すごいだろうから次の商品の為に投げ売りしてでも場所空けないとって感じじゃね

475 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:29:24.24 ID:ZsHIagNx0.net
靴下の管理費www他にもっと処分すべきものがあるだろwww

476 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:31:14.81 ID:Cd6Xuce7d.net
昔は靴下に穴あいても1箇所だけなら
捨てずに繕って履き続けてたもんだが
ユニクロのセール知ってからは
穴あいたらすぐ捨てる決断ができるようになった
ありがとうユニクロ
ありがとうアンダーソン

477 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:36:38.70 ID:v9pgHiUMd.net
売れるペースが異常に遅いからじゃろ
いつまでも置いとけないし

478 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:45:27.45 ID:tMNIoJy10.net
値下げはAIとか使ってるでしょ
スーパーの半額シールすら季節や天気でAIがいつ始めるから指示する時代やぞ

479 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:48:48.17 ID:L1BmVrlN0.net
>>478
企業どころかAIに振り回される人生とかほんまに虚しいな

JMA靴下、一回カート入れたけどやっぱり貧乏諸君に譲ることにするよ

480 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:49:00.97 ID:2c3ukitK0.net
どのみち靴下とかそこまでね・・・w

481 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:51:00.75 ID:L1BmVrlN0.net
>>474
マメクロゴウチもやたら靴下の値下げ早かったしな
面積取らないからどこの店にも陳列できるし大量に作ってたが、
割と年中売れるし倉庫もあまり圧迫しないで済むから値下げしなそうなイメージだったわ
インライン減らしてでも年中追い解けばいいのに。

マルニスカーフも同じ運命だったな

482 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 15:52:54.11 ID:rBo3lnuOa.net
靴下はダウンやカシミアに比べて利益率低いからじゃね?

483 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 16:07:04.24 ID:Cd6Xuce7d.net
しかしいきなり190円(まとめ買い130円)とはね
250円まとめ買い600円でもすぐさばけただろうに

484 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 16:45:42.51 ID:rT11WHshM.net
ユニクロの値下げ価格が決まってんだと思うよ
二年前?のjwa靴下値下げのときも190円だった
まとめ買いがあったかは分からないけど

485 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 16:51:13.98 ID:R/3QC67gM.net
定価390のやつは290挟まないんだっけ?
390の次は190に直行がデフォ?

486 :ノーブランドさん (ワッチョイ c666-N/Lw):2023/06/07(水) 17:00:55.55 ID:NuYlDSC20.net
割引率は3990→1290同じか
昔昔の感謝祭靴下10円だったな

487 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8d32-fzxm):2023/06/07(水) 17:01:24.39 ID:sDPWevXS0.net
2年前のアンダーソン靴下祭も3足390
あの時はワゴンまるごとぎゅうぎゅうに積んでた

店舗行ったらレイヤードベージュにライン白残ってたから追い靴下ぁ

488 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MMe9-ph51):2023/06/07(水) 17:04:38.28 ID:EtL2NH8CM.net
ブラックないやんしゃねーからブルーとオレンジ買った

489 :お腹いっぱい (アウアウアー Sa96-afBK):2023/06/07(水) 17:17:53.38 ID:h2WLbxOya.net
ロエベのデザイナーが手掛けたソックスが130円ってコト!?

490 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 17:52:10.77 ID:/bZyylozM.net
レイヤード白も27-29また復活した もう結構買ったからなくなってくれていいんやけど
23-25が復活してくれたらママ用に買うんだが

491 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 18:54:21.85 ID:NEUCD6RzM.net
ユニクロの質が良いとは言ってもせいぜい値段の1.5倍ぐらい
ハイブランドのデザイナーが手がけても結局品質はファストファッションだからZARAとかのパクリ製品とあんまり変わらんのよな

492 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 19:11:28.34 ID:YMFosOKva.net
サンダルと言えばリゲッタカヌーってところのサンダルめちゃくちゃ履きやすいよな
これ履いてからエアマックスココ売ったわ

493 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 19:33:07.35 ID:zPkzNIywa.net
エアマックスココって女物だしエア露出してるモデルは基本履き心地うんこ

494 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 19:48:41.18 ID:B50T3Cfca.net
>>492
スレ違い

495 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-T3Le):2023/06/07(水) 20:54:33.23 ID:FK7m7m5pM.net
MBがユニクロコラボしろやって言ってるな
まぁYouTuberからしたらユニクロのブランドコラボは再生回数稼げる一大チャンスだしな 
ユニクロの注目度下がるのはイコールユニクロ紹介でやってるMBらYouTuberには真綿で首を絞められるようなかんじやろうね

496 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 22:00:56.21 ID:jtK095M60.net
ハイブラデザインがユニクロ価格で、ということで注目されてただけだしな
無個性なインラインだけじゃノームコアも終わって価格も値上がりではさすがにYouTuberも取り上げる要素がないわな

497 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 22:05:49.07 ID:mffIl1Cr0.net
jwAの靴下買いに行ったけどなんかもうピンクとか赤とかピッコロ大魔王みたいな色しか残って無かった
通常店の方が在庫残ってんのかな
アキバ、上野、浅草、あそこらへんはみんな無かった
っけっきょくピッコロみたいな配色のやつ8個買った
明日またちょっと遠くのユニクロ行って買い足そう
 
あとjwAストライプシャツ、あれクソダセえな
990円でも要らんわ
178/64でもLでけえでけえ
Mでちょうどいいゆったり感だったけど
切りかえしやっぱ目立つよあれ

498 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 22:14:00.07 ID:QWzcvzAnM.net
何で頑なに全角でレスしてんの
なんか強い拘りでもあんの

499 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 22:17:58.05 ID:QH9luVib0.net
オーダーピックで最寄りの店で5つ確保

500 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 22:30:53.53 ID:FK7m7m5pM.net
ピッコロ配色ってどれのことやねん

501 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 22:32:05.81 ID:U0m0gm2g0.net
別にJWAの靴下190円は今に始まったことじゃねえけどなw
色柄で微妙に厚み変わるから事前チェック大事やね

502 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:00:31.20 ID:L1BmVrlN0.net
マルニのオープンカラーシャツ買っておけばよかった
あれだけ無限在庫でもさすがに感謝祭後はもうないよね

503 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:02:52.04 ID:ScpxJAqO0.net
ピッコロ配色?オリーブグリーンといいな坊主

504 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:04:32.28 ID:L1BmVrlN0.net
買っておけばよかった2
Uの紫ワークシャツ、紫パラパン

半袖シャツってダサいし使えないと思ってたけど、この時期にちょうど良い感じの涼しさで、羽織りとしても着まわせて良いな
GUのnowarttデザインもクオリティ高かったけど柄はついてない方が使える

505 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:12:00.90 ID:q0GtdpSJ0.net
もうだいぶ時間もたったし今冷静に思い返して+Jのガンダムダウンは1万切ってても買う価値があったのか

506 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:47:04.91 ID:aEI1lrb70.net
俺はガンダウンは買わなくて良かったと思ってる
初日に試着したけどあれは無理

507 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:50:25.41 ID:FK7m7m5pM.net
ガンダウン黒はベーシック、暖かく着る機会の多いダウン、雑に扱っても型崩れや何か気にしなくて良い頑丈さで1番買うべき 
ネイビーは配色がダサい

ピーコとダッフルは着る機会、季節、取り扱いの点でいまいち
MA1は怒り肩とピロピロがダサい

508 :ノーブランドさん :2023/06/07(水) 23:55:00.49 ID:FK7m7m5pM.net
>>502
あれデザインは俺も好きで実物見るまでは買うつもりだったけど、薄っぺらさとすぐ皺くちゃになるから買わなくて良いやつ
洗濯機から出した時にネットに入れててもクチャクチャになって出てくるのが容易に想像つく 
だからずっと売れなかった

509 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 00:10:36.12 ID:J+8Y9J7h0.net
靴下手にとったけど、我慢して戻したわ。
まだ履いてないのが何足もある…
安いから買いだめしちゃうんだよねw

510 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 00:16:34.28 ID:WNxxaNPY0.net
インラインの柄ソックス吟味してたおばちゃんがワゴン漁り俺に気付いて退いたあとすぐ見てたけど残念そこにはもう赤ピンクオレンジしかないんだわ

511 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 00:42:02.30 ID:Ru9xxLRZd.net
ユニクロの靴下でここまで話題が続くのすげぇな

512 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 01:17:58.11 ID:P4OysHsK0.net
+Jのダッフル次の冬も多分着るくらいには気に入ってる
確か1万くらいの時に買って、ここまで値引きされて気に入ったものって自分の中でユニクロでは他にない

513 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 01:44:23.10 ID:ewYfgw8g0.net
ガンダウンとか何年前の話してんだっていう

514 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 03:07:19.27 ID:QKNz0iRE0.net
jwAの靴下の買い足し行く予定なんだけど
ショップによってはまだ置いてある感じ?
なんか今回、23-25もオンライン限定サイズになってんのな

515 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 04:13:40.89 ID:rtlxXflf0.net
>>514
アプリで店舗在庫確認すりゃいい

516 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 08:19:20.38 ID:m69e/kvA0.net
>>514
店舗の取扱は真ん中のサイズのみ。
そもそも取扱店が多くないからほとんどないよ。3種も無い店も多いからまとめ買い価格にならない所もあるからアプリで在庫確認しな
あっても不人気カラーなんじゃないかな。

たいてい大幅値下げになるものって色欠けした物を中途半端に残しておくより全在庫捌きたくて処分価格になる感じだよな?
それならもう少し前に買っといた方がいいわ

517 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 08:27:09.78 ID:VeukZBCIM.net
ユニルメとか+jとかの過去の特別コラボって、utみたいにアーカイブ発売とかしないのかな
発売当時とトレンド変わってシルエット全然違うの多いから物を選ぶんだろうけど

518 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-ptFv):2023/06/08(木) 09:21:42.94 ID:9YSbHaxKa.net
>>517
そういうことをしないから今だけしか手に入らない限定!で煽ってるんでしょ
いつでも買えると思うといつでもいいや、で購買スイッチが流れてしまう
エクストラファインメリノの黒と+Jの黒ニットがあればどっち買う?
昔のユニクロは煽られずいつでも安心して買えるのが魅力だったが、
店舗増え過ぎて経営のために品薄・限定・ノベルティ商法で金を使わすことに重点置いてる


ヒートテックやファインメリノのような定番も、改悪前のを…とか値上げ前に買いだめ…とかやるのがお前らじゃん

519 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-ptFv):2023/06/08(木) 09:23:24.85 ID:9YSbHaxKa.net
>>514
明日行くとかのんびりしてないで
靴下はどうせ試着できないんだし、オーダー&ピックで開店前に買っといた方がいいよ

520 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0101-g1Ek):2023/06/08(木) 09:32:56.98 ID:rTQjx6U10.net
UクルーネックT半袖の64Blueってそんないい色だったの?
全然在庫ないのな

521 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 10:22:31.60 ID:u78DHMrxa.net
スタイルヒントの着画見ると、THE青緑って感じ

522 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-emBE):2023/06/08(木) 12:05:10.07 ID:NXFxy6Gua.net
ドブ色

523 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 12:46:21.18 ID:m69e/kvA0.net
JWA靴下、オーダー&ピック不可になったっぽいな
マルニスカーフの時と同じ

在庫◯の店舗でカートには入れても「在庫がありません」って出て購入手続きに行けねぇ

524 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 13:03:03.91 ID:022/Y3Tmp.net
64Blueフラッとよった店舗に普通に置いてあって拍子抜けした
あんまUっぽさを感じない青でありました

525 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 13:42:36.53 ID:kk7+e49W0.net
ここにいる連中は新しい特コレでてもアーカイブでもなんでも
とにかく値下げしてからが勝負だからな

シャツとかでもZOZOをにらめっこしていれば定価8000円くらいのものが3000円で買えるから定価3000円のユニクロシャツなんて買いっこない。1990円からが勝負。

526 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 13:58:04.81 ID:tiJG1s1y0.net
底値で買い漁ってストックする
底値で買い漁って転売(せどり)する
火曜日に大量買いしてるのは大体これ

527 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 14:02:19.73 ID:Qx71kq5od.net
jwaよりマルニのソックスのほうがモード感出てて良かったな
こっちを130円で買いたかったわ
https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/KRUf6oth/1685065639_1000.jpg

528 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 14:17:02.71 ID:T3wdahf7M.net
火曜からJWAの靴下の話題ずっと続いてて草
JWAの靴下人気あり過ぎだろww

529 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 14:21:09.85 ID:kk7+e49W0.net
今夜の限定がどう出るか
限定はあまり期待してないけど

530 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 14:49:40.72 ID:77y374r9p.net
中国のユニクロ
https://i.imgur.com/RNZTqsh.jpg
https://i.imgur.com/BAHBDfd.jpg

日本のユニクロ
https://i.imgur.com/y45eLIw.jpg

なんでや?

531 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 14:52:10.74 ID:Ewr+qi/D0.net
セールになった途端話題になるの笑うわ
今まで在庫余らせまくりだったのに

532 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 14:55:47.60 ID:jhnzgAZUd.net
俺たちはユニクロさんの為に在庫を減らしてやってるんだ

533 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 15:04:31.98 ID:jyJHXCC+a.net
テルの酒飲み配信始まったぞ!
今日は天ぷら、ししゃも、焼き鳥、だし巻き玉子、サラダとハイボールやで〜!

534 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 15:15:58.76 ID:at/en8eK0.net
この時間から酒煽るとか喧嘩売ってんのか?

535 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 15:23:45.94 ID:tiJG1s1y0.net
>>530
なんでやって中国は新進気鋭の建築デザイナー雇って好き勝手やらせるから
日本は発注側のセンスが皆無なのに「○○にしてください」って出すから
さらに国民性も関係してて日本人は見た目より性能にこだわる人が圧倒的に多いから
国産メーカーの車や家電のデザイン見れば分かるでしょ

536 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 15:35:34.92 ID:LH2Ephjia.net
そういや10年前に洗濯機買う時に国産メーカーのデザインがダサすぎて韓国のLG買った思い出

537 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 15:53:09.36 ID:gFtEamVPa.net
>>530
台風や地震の多い日本の建築基準法も関係あるんだろね
デザイン性重視か安全性重視か

538 :ノーブランドさん (オッペケ Sr91-iNKG):2023/06/08(木) 16:37:05.83 ID:HpM5fNDHr.net
ジジババがハイカラな建物に寄り付くわけないやろ

539 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-Z6P0):2023/06/08(木) 16:52:42.37 ID:XP0jpq2YM.net
>>535釣られてるバカ >>530なんてそもそも中国の都市部のデザイン性のある店舗と日本の郊外の店舗並べてるんやろ
日本のUNIQLOも都市部の店舗はデザイン性あるし、UNIQLOの広い世代のターゲット考えたら郊外の店舗はその豆腐みたいな外観の方が敷居が低くて良いし

540 :ノーブランドさん (ワッチョイW edb1-3LkM):2023/06/08(木) 17:03:07.62 ID:at/en8eK0.net
豆腐wwwwwwwww

541 :ノーブランドさん (ワッチョイW 095f-BNQN):2023/06/08(木) 17:22:57.29 ID:bzlK9jKb0.net
絹ごしだな

542 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 17:33:52.24 ID:qwnr2Te/r.net
>>541
近くで見たらわかるけど木綿に近いよ

543 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 17:46:58.25 ID:8mM60agu0.net
スタヒンでもお馴染みこの豆腐建築の前夏場地獄よな

靴下15足受け取ってきたぜぇ店舗×なってたのに黒あったから追加してやったぜぇカバンパンパンだろぉ

544 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 18:06:46.99 ID:bzlK9jKb0.net
>>542
それ実際の豆腐でもあるわ笑
絹かと思ったら木綿ってやつ
たまに絹みたいな木綿あるし笑

545 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 18:49:16.42 ID:ewYfgw8g0.net
日本で都市となると銀座とかの旗艦店になるとおもう
過度な電飾は街にそぐわない
とはいえ、表参道交差点の外車の飛び出す電飾はめちゃしょぼいからな。競う所じゃないと思う。

546 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 19:06:28.56 ID:jNxc3uz00.net
>>530
adidasはベッカムか?
adidasみたいな建造物も日本で見た事ないな

547 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 19:09:01.48 ID:smafaOoh0.net
まず電線埋めて電柱無くさんと汚い見た目のままや

548 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-KAVq):2023/06/08(木) 19:36:18.32 ID:gFtEamVPa.net
>>546
ザハ・ハディッドの国立競技場を贅沢だと言って止めさせる国だからなw

549 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 19:45:25.98 ID:np2cq5Rr0.net
>>547
大都会岡山の街の中心部は電線ない
さすが大都会

550 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 20:09:36.13 ID:mpdrTW0k0.net
>>549
災害対策で郊外も進めていくみたいやな
ええやん

551 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 20:20:38.13 ID:ZQhhqPk0a.net
>>549
でも用水路で景観どころじゃないよね?

552 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 21:14:15.83 ID:PKYbn+F00.net
ホワマンのリーク情報はまだかな。割と期待しているんだけど。

553 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 21:27:42.84 ID:N4gPCEyBM.net
そろそろ3年前のハイブリッドダウンジャケットが色落ちしてきたから買い換えるかな
染め直してもええけど自分で黒に

554 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 21:32:18.99 ID:PJnUwM2o0.net
ホワマンはウルトラライトダウンの方は良かったな

555 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 21:35:11.73 ID:uu6s+Pde0.net
ホワマンってなんでファスナーがあんなフニャフニャだったの?
不満点はそれくらいだったが

556 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 21:58:25.28 ID:9Gd4b2Pz0.net
マルニの靴下の件でスルーされてる

557 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 22:42:02.08 ID:DHgv2rrUd.net
>>548
それでもっと金かかってんだから世話ないな

558 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 23:01:56.09 ID:IZDWc28W0.net
ファッションインフルエンサー()のユニクロ題材離れ
トークテーマレビューアイテム級のトピックがないから流石に痺れを切らしてイライラしてるのな?
まぁ底辺層に買わせるのが GUに置き換わるのも仕方ねぇか⋯⋯今の特別感無くなったコレクションの惨状見たら
ファストファッションなら実店舗ない田舎民度外視でもっとZARAとかCOSとかZOZOのECで買い易い単価高めのが見たいわ

559 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 23:13:22.45 ID:4MTSccLn0.net
レディースはインラインでも色々出るのにメンズはUTばっかで笑うわ

560 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 23:29:47.17 ID:XrRtvM8F0.net
ユニクロって、国内が809店舗、中国が897店舗で、もう中国が最多店舗なんだよな

561 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 23:32:06.99 ID:PKYbn+F00.net
>>553
ホワマンのハイブリッドダウンは、素材が柔らかくて安っぽいと言ってた人も居たね。
あれはあれで悪く無かったと思ったけど。

562 :ノーブランドさん :2023/06/08(木) 23:55:28.22 ID:gFtEamVPa.net
>>559
UTもドラえもんやらミッキーやらで着れないのが多い
最近買ったのはカリ・デウィットのグラフィックTくらいだわ

563 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 00:06:12.26 ID:oAl7SziV0.net
ユニクロで充分系インフルエンサーもシルバーアクセは付けましょう、靴は高いのにしましょう、美容室は毎月高いところ行きましょうとか
要するに他でお金をかければユニクロでも何とかなりますって話しかしてない

564 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 00:09:32.89 ID:zjRCQ5fj0.net
それは仕方ない
ストレートばっか投げてたら打たれるしな
カーブ混ぜたり、時には緩急つけたり、コーナーついたり

565 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 00:22:12.12 ID:kZhp7x9CM.net
このスレの奴はほんとに安物だけでオシャレになれてると思ってるの?

566 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 00:29:58.23 ID:ZgAJNTB70.net
そもそもオシャレって何な訳?

567 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 00:47:15.15 ID:ZjvDM4tq0.net
最重要なのは顔
顔が無理なら髪型で雰囲気イケメン狙うしかない
その上でのオシャレ

568 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 01:02:49.95 ID:/utSqcfIa.net
オシャレな奴はスーツや学校の制服でもオシャレだな
ユニクロでお洒落になるかはセンス次第としか

569 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 01:02:52.96 ID:1DOq4UBz0.net
ユニクロを着てモテる男はいるだろがユニクロを着ることでプラスに傾く人はいない

570 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 01:11:01.19 ID:vb2bMvaga.net
顔より体だぞ
がっつりトレーニングして姿勢良くすれば多少ブサでも良く見える
ドラえもんのUT着ててもオシャレになるw

571 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 01:14:33.52 ID:zjRCQ5fj0.net
mbさんが言ってたけどファッションがそれなりにサマになるには
下半身のコーデに力を入れろって言ってたぞ

572 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 01:16:41.07 ID:8Q5ulhbo0.net
>>563
ハイブラだろうと服以外がダメダメなら
どうにもならんぞ

573 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-C5T6):2023/06/09(金) 01:27:58.34 ID:kZhp7x9CM.net
服の話してんのに服以外の話始める時点で非モテ感凄い

574 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-C5T6):2023/06/09(金) 01:30:09.40 ID:kZhp7x9CM.net
このスレの敵はハイブラのロゴT着てる成金のデブのおっさんなんだろうな
そりゃ自分がオシャレと勘違いしますわ

575 :ノーブランドさん (ワッチョイW 095f-pg9K):2023/06/09(金) 01:32:58.83 ID:gaUB2bYh0.net
>>571
ここのカスどもはユニクロジーンズにUスリッポンだぞw
すまんなMB

576 :ノーブランドさん (ワッチョイW 12bd-0DJm):2023/06/09(金) 01:51:34.20 ID:z2EJ2t4h0.net
ユニクロを着たイケメン>ハイブラを着たブサイク

ユニクロ民はこの構図好きだけど

ハイブラを着たイケメン>ユニクロを着たイケメン

なんだよな
何故かハイブラ着てる方はブサイクに設定される

577 :ノーブランドさん (ワッチョイW 99d1-ePhH):2023/06/09(金) 01:59:38.59 ID:pf4TvXHf0.net
しまむらで買えばMBさんになれる
https://i.imgur.com/BxpxCA1.jpg

578 :ノーブランドさん (ワッチョイW a101-C//q):2023/06/09(金) 02:00:20.07 ID:UlkRnxPn0.net
>>565
時々こういう発言する人が居ます。
じゃあ高い服着れば自動的に格好良くなるの?って思う。

579 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 02:12:39.28 ID:2SL3fsrMM.net
>>578
構うな構うな

580 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 02:15:31.43 ID:rKNDiHZtM.net
しまむらも普通にいいね

581 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 02:16:46.70 ID:rKNDiHZtM.net
テテンテンテン MMe6-C5T6 みたいなたまになんでそんな必死にUNIQLO下げして戦ってるん?って奴湧くよな

582 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 02:40:43.82 ID:vb2bMvaga.net
>>576
そりゃ両方イケメンだとハイブラ着るに越したことはないからw
ハイブラとユニクロの差ではイケメンとブサイクの差は埋められないって例えだろ

583 :ノーブランドさん (スッププ Sda2-Riq8):2023/06/09(金) 05:29:37.38 ID:ZGcwauYYd.net
不朽の名作21AW UジップアップブルゾンもバラクータG9もどちらも着てるよ

584 :ノーブランドさん (ワッチョイW 02bd-70PJ):2023/06/09(金) 06:30:33.50 ID:EEwE8rIz0.net
ロゴドンしてない限り服の高い安い分からないからなほとんどの人

585 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMe6-R0lp):2023/06/09(金) 06:31:25.16 ID:SeM882e1M.net
>>577
Tシャツとストライプシャツは意外と良かったけど
重ね着風はクソダサだしシェフパンツはゴミ生地だったわ

586 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:03:49.84 ID:UlkRnxPn0.net
>>576
ハイブラが絶対格好良いと思う根拠が良く分からないけどね。伊勢丹新宿とか行くと、こんなの誰が着るの?みたいな服だらけ。

587 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:07:31.59 ID:Pn+USsZh0.net
>>586
それは君がブサイクでデブかつ貧乏だからだよ

588 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:08:54.97 ID:gaUB2bYh0.net
>>587
やめたれwww

589 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:19:29.82 ID:Ebhir45/M.net
ルメールみたいなユニクロUの上位互換のようなブランドもあればヨウジやマルジェラみたいな癖の強いブランドもあるし
セレショにはマイナーなブランドとかもあるし
古着屋行けばノスタルジーを感じる服もある

なぜ高い服=癖の強いハイブラになるのか分からない
認知が歪み過ぎ
そういうところがダサい

590 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:24:39.91 ID:Pn+USsZh0.net
>>589
意味がわからん
ファッションの前に義務教育がんばれ

591 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:31:34.83 ID:Ebhir45/M.net
ハイブラが絶対かっこいいとか誰も言ってないし
高い服買った方が選択肢広がるってだけの話なのに
ハイブラ勝てばオシャレになれるって拡大解釈して発狂してるの意味不明過ぎるだろ
シンプルにIQ低いんだろうけど

592 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:33:45.30 ID:Pn+USsZh0.net
>>591
意味がわからん
支援級か?
世間の風当たりは強いだろうががんばれ

593 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:36:35.81 ID:NfcFkw4+r.net
>>591
お前これだろ
https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/KRUf6oth/1685065639_1000.jpg

594 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:38:41.31 ID:Ebhir45/M.net
>>592
誰も君に話しかけてないよ

595 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:41:07.40 ID:Uumbm0EUM.net
>>593
何スか?これ?

596 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 07:42:22.19 ID:Pn+USsZh0.net
>>594
あら、アスペなんだねぇかわいそうに

597 :ノーブランドさん (オッペケ Sr91-G70x):2023/06/09(金) 07:44:50.77 ID:yS9k9m5ur.net
自覚のない発達障害は不幸だな
本人にも周囲にも

598 :ノーブランドさん (アウアウアー Sa96-xnXR):2023/06/09(金) 07:46:01.25 ID:hI5KWexKa.net
平日の朝から元気だねぇ

599 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-ptFv):2023/06/09(金) 07:51:50.38 ID:HhcJs9zxa.net
>>591
わかるで、ユニクロスレなんかに期待したらアカン
マジで理解力ない爺さんしかいないんだから

600 :ノーブランドさん (ワッチョイW a101-G70x):2023/06/09(金) 08:01:03.55 ID:Pn+USsZh0.net
>>599
>ハイブラ勝てば
これをどう解釈したの?
出来れば教えて欲しい

601 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:07:28.49 ID:tliN4UPR0.net
ルメールがユニクロUの上位互換は草

602 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:09:08.44 ID:UlkRnxPn0.net
>>591
576が、ハイブランド着たイケメン>ユニクロを着たイケメン、って言ってるよ。それを見ての感想なんだけど。誰も言ってない、っ言われてもなぁ。
高い服云々って誰か言ってる?スレの上の方で言ってるのかな。

603 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:17:33.67 ID:2zZ5nETEp.net
ユニクラーがいくら喚いてもハセン、綾瀬はるかで一蹴できちゃうんだよな

604 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:19:02.98 ID:BxbVtNlD0.net
>>530
これは原宿や銀座などの都心の新しい基盤店と、90年代からある田舎や郊外にポツンと立ってる三角屋根の時代のを比べてるようなもんで、そもそもコンセプトが違う
同じブランドでここまで違うのはユニクロくらいだが
人のマークだった頃の昔のユニクロを知らん世代かな?

605 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:22:29.95 ID:s+4gCAPh0.net
特筆すべき値下げは無いようだな

特コレ板でハイブラの話をされてもな
サイゼリアで食べてる所に高級イタリアンがスゲーってわざわざ言いにくる発達だよ

606 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:27:22.91 ID:Ebhir45/M.net
>>605
むしろこのスレは
「サイゼは高級イタリアンよりうめぇ~」って言ってるような連中ばかりだけど
別にユニクロは嫌いじゃないよ、ワンマイルウェアには良いからね

607 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:29:47.44 ID:Pn+USsZh0.net
>>606
>ハイブラ勝てば
これは何?
出来れば教えて欲しい

608 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:32:58.58 ID:MdrWWIN/0.net
うるせーな
どっちも煽りと粘着が過ぎるわNG

609 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:39:55.40 ID:A91BoP9xd.net
まだ靴下残ってたから4足オーダーピックした

610 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:40:36.48 ID:2iWEuxn3r.net
>>608
NGくらい黙ってすればいいのに
ダサ坊は辛いな

611 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:43:58.14 ID:Dyv98gAJ0.net
565辺りからどうでもいい奴が来ただけだぞ

612 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:50:19.20 ID:BxbVtNlD0.net
>>577
これはないわーww
セシールみたいなチラシのデザインが安っぽさを強調してるのもあるかもしれんが、
しまむらを見るとユニクロは細かな所ですごく差別化されてて洗練されてると思うわ
折込チラシ入れてて単価もそこまで変わらないけど、ユニクロがユニクロたる地位を築いたのは違うわ

バッグと靴はたまにしまむらで買ってたし、服も物によってはセレショっぽいのあるけど、耐久性はだいたいユニクロに劣る

613 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:55:41.48 ID:BxbVtNlD0.net
モノトーンでなんとか最大限高見せしようとしてこれってw
ユニクロtheoryはすごかった

モデルでもない素人のアパレルおっさんに着せてるのもあるけど

ユニクロが外人モデル使っていたのもポイント高かった

614 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 08:58:10.72 ID:UlkRnxPn0.net
ラングジーンズって、オンライン限定サイズ以外は未だに余裕で買えるんですね。
名前の懐かしさで買った人はもう過ぎたから、9990円みたいな値段では絶対売れないと思うんだけど。

615 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:23:20.07 ID:Pn+USsZh0.net
>>613
ユニクロは量産できる要素には金使う印象
広告・服のパターン
それに騙されて買うと素材と縫製で痛い目をみる
繊細な素材だと顕著だね

616 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:33:15.40 ID:0irSyt0Ta.net
>>610
浮いてるの自覚してもらわねーとな
老婆心だよ

617 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:43:50.21 ID:3a5EwvU2a.net
まだ暑くもなっていないのに、大型店にはウルトラライトダウン置いてたぞ。入り口の目立つ所に。
外国人観光客向けだろう

季節先取りとはいえ、さすがに夏も始まる前に冬物を出すのは本末転倒だろ

618 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:47:29.37 ID:eIo3GG3Ca.net
しまむらはセレショの劣化版はあれど、セレショに勝つ事はできない
ユニクロは物によっては勝てる物もある
この差が今の地位

619 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:51:48.14 ID:5GUjyDmxp.net
統合スレでやれや

620 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:52:19.42 ID:Pn+USsZh0.net
>>616
ダサ坊は全てがダサいなぁ

621 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:54:10.87 ID:2DQt5AI1a.net
あまたの中価格〜安物アパレルブランドはデザインのトレンド性ばかり追いかけては広告や規模にたよって、一過性で消えていったのに対し、
ユニクロはものづくりに重点おいて真面目に取り組んできた
この差が令和になって表面化し海外でも戦えるところ

ユニクロがダサい!と必死で主張しても、デザイン性で戦うブランドとは違うんだから無意味なのに

622 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:56:01.27 ID:2DQt5AI1a.net
>>617
俺もダウン見て暑くるしい気分になったわ
Tシャツは軒並み値下げで色サイズ欠け
なんだかなぁ

623 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 09:57:57.35 ID:f7kYwBd20.net
お、珍しくファ板っぽい盛り上がり方してるじゃん
20年近くも同じ話題繰り返してるってすげーな

624 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 10:01:23.26 ID:Pn+USsZh0.net
>>623
また頭悪いのが果敢にリングイン、と

625 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 10:06:42.37 ID:Pqrr84J/0.net
でぇ爆死マルニが部屋着に生まれ変わってた
転んでもタダでは起きない

626 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 10:12:10.64 ID:dhSGDOkdM.net
>>577
煽りや商品名がダサいな
モチモチした肌触りや重ね着風てw

627 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 10:14:41.09 ID:KF3ISXU6d.net
今後+Jを超える特コレがないと思うと
UやJWAを見るに特コレが自体がなくなっていく気がするわ

628 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 10:20:00.93 ID:o7+syDeg0.net
>>577
今回MBタグ付いてないってのはそういう事やぞ

629 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 11:00:51.72 ID:08Yu6+l8d.net
昔はドメブラ買ってたけど、+Jの品質であればユニクロで良いやと思い始めてた

+Jが無くなった今、ユニクロでは仕事用の靴下とエアリズムぐらいしか買わなくなった

630 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 11:14:33.77 ID:oAl7SziV0.net
>>618
同価格帯ならともかくしまむらが1番安いんだから当たり前だろマヌケ
GUと比較しろよ無能

631 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:04:42.30 ID:kZhp7x9CM.net
>>607
勝てば‎‎→買えば
頭が良かったら推測できると思うが

632 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:19:56.78 ID:Toh/jFgY0.net
そろそろ秋冬モノ考える時期か

633 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:29:28.38 ID:qPeeZdT/d.net
jwaの感動ブレザー見てきたら
シャリ感強すぎて無理だった

634 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:32:54.20 ID:PdKWUU5i0.net
>>629
それってドメブラにも服にも対して興味ないってだけでしょ

635 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:38:30.72 ID:kZhp7x9CM.net
ユニクロが勝てる服
・セレオリ(下位)
・ハイブラ(ロコドン)

あとは?

636 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:57:34.60 ID:Aw2OLpy+0.net
ユニクロが勝てるのって無地Tとかスタンダードなシャツとかの個性を求められない服の分野だろう

637 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:58:54.91 ID:3t/lRRmZ0.net
勝つとか負けるとかいうよりも、ユニクロだけでしか服が買えないなら、非常に限定された範囲でしか服を楽しめない
生きていくだけならユニクロで十分
ただ、それは移動手段なら軽自動車で十分とか電車や自転車で十分、というのと同じ

638 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 12:59:52.28 ID:Dyv98gAJ0.net
スーパーとかコンビニに買い物に行くときに着るライフウエアのスレに来てなに?ドメブラ?

639 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 13:05:25.71 ID:W0g7eH3lM.net
同じ煽り文句繰り返して具体的な反論とか議論できないって奴ってどういうテーマであっても絶対いるよな NGして終わりだけど

640 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 13:08:34.22 ID:Aw2OLpy+0.net
ユニクロGUでしか買わない、インフルエンサー頼りで自分では選べない、受け売りのにわか知識しかないのに何故かファッション通ぶってる、そんな奴らが増えたよな

641 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 13:22:14.69 ID:Dyv98gAJ0.net
インフルエンサーとか動画出してる個人より大多数が書いてるレビューのほうが参考になるわ

642 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 13:34:17.45 ID:DUTJQUJYa.net
ユニクロスレは民度低いようで実は民度高いんだよな

ユニクロスレ内でプロレスはするけど他所の服スレ行って変な主張し出すこと少ないからな

643 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 13:56:48.24 ID:Pn+USsZh0.net
>>635
服で「勝てる」ってなんなんだ笑笑

644 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 14:00:18.67 ID:Edv6iBYCr.net
>>642
そりゃ他スレの住民はいいもん着てるからユニクロ着てレスバなんてしたら涙目敗走するしかないからな
ある意味このスレは隔離所になってる

645 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 14:12:45.71 ID:o7+syDeg0.net
その点ワークマンやしまむらの民度の低さよ

646 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 14:17:34.30 ID:BBJYGwCyd.net
>>633
くそ暑い真夏にブレザー着てます、のアピールが必要なとき用だね。

647 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 14:29:41.78 ID:Dyv98gAJ0.net
自分からやってきて勝手に勝利宣言してる奴なんて誰にも相手にされないからここに来てるんだろ

648 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 15:31:32.06 ID:xNaQegTva.net
>>643
大山旬というインフルエンサーは公園でそこら辺のパパと服装勝負をしているよ

649 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 16:31:05.70 ID:qVIxntcIp.net
>>635
勝敗の基準が分からんとなんとも…

650 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 16:34:28.75 ID:UlkRnxPn0.net
>>635
セレオリを買う理由が、あんまり思いつかない。中途半端というか。
それならユニクロで安く済ませれば良いって思っちゃうな。

651 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 16:54:37.77 ID:mBDJ2IGRM.net
jwa靴下結局ピンク系も一足ずつかっといた 黒地にピンクのグラフィックのトップス持ってたからそれに合わせる用 んでよく考えたら赤ボーダーはあり デザインかわいいし暖色コーデや真っ黒コーデのワンポイントとかで

652 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 16:55:49.22 ID:mBDJ2IGRM.net
Uやらも一通り終わって今UNIQLOはjwa靴下しか狙ってない状態だった所に今回のは願ってもない事だったぜ ありがたい事だけど今もまだ27-29はあるあたり、どんだけ作りすぎたんやって感じ
次のjwa靴下の展開縮小してそう‥

653 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 17:15:29.99 ID:ylt4yzCPa.net
Z世代彼女にボーダー橙買ってやったら、ウォーリーみたいだねって苦笑いされたぞ

654 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 17:37:00.03 ID:/lOku/ada.net
>>653
まあJWAのソックスって子供っぽくてダセーしな
ファッションに目覚めた中学生くらいが履くならちょうどいい

655 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 17:39:05.06 ID:g0656bDU0.net
普通に使えるラインの白とカラーブロックの黒が店舗にあって爆買い

656 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 18:21:59.28 ID:USl9owiRM.net
>>653
まぁトップスも赤白とかにしたらウォーリーか楳図かずおにしかならんけどワンポイントならアリや

657 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 19:34:15.68 ID:QgjWA474a.net
>>640
これやな
ユニクロ民=自立できてないけどプライドだけは一人前のイメージ
自分で選んで買ってるやつは当てはまらんよ

658 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 20:36:59.52 ID:3nuc/pMwM.net
フリークスストアのほぼセレオリになってるNAUTICAはオシャレだよ

659 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 20:37:03.94 ID:VREdhqO70.net
Uの半袖ニットTってインナー着る?
一枚で着る物?

660 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 20:49:36.33 ID:N+89ecXUM.net
俺はタンクトップ挟むよ

661 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 21:24:22.42 ID:ZjvDM4tq0.net
セレオリはシルエットはファッション興味ある人向けになってるからな
セレオリのパターンにユニクロの素材使えばいいと思うから
セレショコラボすればええ

662 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 21:41:35.98 ID:RZ3mznCE0.net
セレショ側もユニクロ側もメリット少ないと思うわ
セレオリならユニクロ以上の素材を普通に使えるしコラボする必要ない
ユニクロはセレショなんかとコラボしてもブランド力が育たない
デザイナーズコラボの目的はユニクロのデザイン力を上げるのもあると思うけどそれ以上にブランドイメージをあげる事だと思う

663 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 21:44:21.35 ID:LJ0THT++M.net
>>660
タンクトップって脇汗ダラダラにならん?

664 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 21:52:06.05 ID:YannCagRp.net
俺はTシャツ着用時のインナー、前は半袖エアリズム着てたけど今はタンクトップエアリズム使ってるな
タンクトップの脇汗よりも袖があるインナーの暑さの方が不快だわ

665 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 21:53:41.72 ID:MeyTXfQk0.net
同じ服を色違いで買うと微妙なサイズの誤差が気になるな
特にユニクロは酷い

666 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 22:00:13.67 ID:08Yu6+l8d.net
同じ服を色違いで買う奴ってバカって聞いたことある

667 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 22:08:00.09 ID:MeyTXfQk0.net
外資系コンサルで働いてるけど?

668 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 22:08:03.00 ID:VqIzczsW0.net
>>666
ないないw

669 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 22:22:54.74 ID:+G2a+mNhM.net
>>666
あってるよ

670 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 22:55:06.51 ID:Dyv98gAJ0.net
年を跨いで同じ商品を買う人も含んでんのか

671 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 22:56:38.85 ID:H7Cy7mvzd.net
21AW Uジップアップブルゾンを色違いで買うようなことはしていない
バラクータG9は別の色にしたが

672 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:18:40.33 ID:oAl7SziV0.net
>>661
ユニクロを高級素材か何かだと思ってんの?
しかもお前の手が届くセレオリなんてどうせセレオリの中でも下の安物だろw
そんなもん糞素材に決まってる

673 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:20:40.59 ID:EEwE8rIz0.net
本当にいいセレオリは流行りのドメブラと価格変わらないから買う必要ないし
安いセレオリはユニクロ以下なのに高いから買う必要がない

やはり人件費と家賃が足枷ですわねセレクトショップ

674 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:23:59.35 ID:gaUB2bYh0.net
ドメブラと価格変わらないセレオリってどこのこと言ってんだ?wwwww

675 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:25:10.14 ID:3nuc/pMwM.net
ここでセレオリ叩いてる奴って田舎の駅ビルのセレクトショップしか入ったこと無さそう

676 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:30:13.98 ID:nnIuI4Vo0.net
高価なセレオリって実際どんなのがある?
あんまりセレショ詳しくないからロンハーマンくらいしかわからん

677 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:41:35.35 ID:MJLR1Cx8p.net
高価なセレオリって何のために買うの?
そんな中途半端なもの買う意味ある?

678 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:43:06.08 ID:Dyv98gAJ0.net
海外ユニクロにバブアー?

679 :ノーブランドさん :2023/06/09(金) 23:44:36.92 ID:s+4gCAPh0.net
限定でも買うもんないかと思ったてたら
奥さんに下着買えっていわれて
マメの下着買ったわ 限定価格になってたからちょうどいいな

680 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 00:00:53.01 ID:SwO9sx9FM.net
このスレでは服で1万円超えると高級だからなw

681 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 00:22:02.38 ID:ehi6B+Vsa.net
>>679
たまにはインティミッシミ買ってあげて

682 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 00:25:34.15 ID:OmuIav6L0.net
>>681
調べたよ うーむ 興奮しちゃうな…買おう ぜひ買おう…

683 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 00:30:36.42 ID:jVKXqzoc0.net
>>677
高価なセレオリ買うなら、そこがセレクトした本物を買った方が良いと思うんだけど。

684 :ノーブランドさん (ワッチョイ 315f-RZnJ):2023/06/10(土) 01:07:38.92 ID:iJpEcBvb0.net
そんなん微妙なデザインの違いとかサイズ合う合わないとか色々あるだろうに
この辺の思考がやっぱりユニクラー

685 :ノーブランドさん (ワッチョイ b9ba-Nuek):2023/06/10(土) 01:13:25.42 ID:2iSpW0V00.net
ここに書き込んでる時点でお前もユニクラーやろがw

686 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 01:35:47.75 ID:rquDqBbdd.net
1匹、必死にセレオリの存在価値を訴えているバカがいて草

687 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 03:31:09.91 ID:lgfuAFIFd.net
ハイブラでもドメブラでもセレオリでもファストファッションでも好きなの服着ろよ
勝ち負けなんて存在しないし拘るやつは何かコンプレックスでもあんのか
色々組み合わせて楽しむのがファッションだろうが

688 :ノーブランドさん (ワッチョイW c119-dVkh):2023/06/10(土) 04:00:36.20 ID:H1is1ZUk0.net
正論だねw
服は、金あっても興味なければ高いの買わないしね。
ハイブランドとか趣味の世界だな。

知り合いの金持ちのおさんが、骨董品買い漁ってるけど意味わからん…
そんな感覚だろ。。

689 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 07:10:18.46 ID:o/enbzYLp.net
軽自動車でも最低限の機能はあるし移動だけなら困らないからね
そっから先は自己満の世界
服も同じでユニクロでも最低限の身だしなみは整えられるしそこから先は趣味だね実際

690 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 07:25:53.49 ID:WnWW4od60.net
ファ板ってファッション趣味のやつが来てるんだけど君らユニクロが趣味なんじゃないの?w

691 :ノーブランドさん (スッププ Sd33-T65b):2023/06/10(土) 08:02:48.51 ID:0+GAHlbfd.net
21AW Uジップアップブルゾンは至高

692 :ノーブランドさん (アウアウクー MM85-kRSW):2023/06/10(土) 08:12:16.58 ID:tAJbKH5vM.net
>>690
趣味だったらなんなんですか?

693 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 09:33:58.74 ID:tgBvrFkcr.net
ユニクロばかりでも飽きちゃうからたまにセレオリも買ってるわ
PLST、アーバンリサーチ、パブリックトウキョウ、ムジラボ、あとセレショのセレクト品をぽつぽつと買ってる

694 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 09:45:00.14 ID:PgxJkovP0.net
俺はGUに格下げになった

695 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 09:48:48.44 ID:Nr7c8LRo0.net
もうおっさんなんだしユニクロで十分よな

696 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 09:55:32.23 ID:yERPTDD50.net
>>681
吹いた
インティミッシミやヴィクトリアシークレット、それらをパクってるピーチジョンみたいな下着って、ジェンダーレスとか男女差別をなくそう団体から弾圧されて時代の流れではなく、女には着ていてほしいよな
ユニクロみたいな下着が世界的に流行ってて、じゃあユニクロマメでいいじゃんってなっちゃって、脱いだら高齢者から若い子までみんなアレなのかと思うと…

697 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 10:04:38.34 ID:N8CQhnFu0.net
>>694
俺もGUに格下げっつーか最近ユニクロよりもGUのが厳選すれば面白いの有るなと思う

698 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 10:15:43.95 ID:svCjYwEm0.net
>>690
俺もそう思った。というか高い服買ったことないんだろ
着心地とかシルエットとか全然違うからね。

まあ確かに軽自動車の例えばあってるかも。
普通車と高級車は明らかに軽と違うからね

699 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 10:26:03.63 ID:l0EXhc2F0.net
GUは形はいいけどすぐ生地がよれて毛玉ができるのがな

700 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 10:28:27.93 ID:+Ig+8gPP0.net
服はそこまでの差が無いんだよ
付加価値的な値段の高さが多いからな

701 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 10:28:41.53 ID:jVKXqzoc0.net
>>698
着心地が全然違うって言うのは、具体的にどういう所が違うの?

702 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 10:31:34.13 ID:0+GAHlbfd.net
21AW UジップアップブルゾンもバラクータG9もどっちも着心地いいよ

703 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 11:05:27.71 ID:ivxXfRPo0.net
高い服も買うけどジャケットとかは別としてカットソーとかは着心地の差は言うほど無いね

704 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 11:18:16.47 ID:vQN0OLqC0.net
ファーストリテイリングに取り憑かれた男たち

705 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-acQq):2023/06/10(土) 12:00:08.21 ID:WnWW4od60.net
>>692
ユニクロが趣味なのにユニクロより高い物は趣味と謎の主張をする人がいるのでねw

706 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/10(土) 12:12:46.95 ID:H5ozL3OYM.net
そう引っかかってる元のコメこれか>>688 ユニクロより高いものはというかハイブランドはと言ってるから歪曲して話すなよ
実際ハイブランドって趣味の世界って感じだし

707 :ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp05-i0i1):2023/06/10(土) 12:20:28.79 ID:YhfWf3lip.net
UNIQLOで買い物しだしてから安いから色違いで買うという選択肢ができた

708 :ノーブランドさん (ワッチョイW d347-fJC2):2023/06/10(土) 12:29:27.74 ID:JXqAqFiA0.net
楽天モバイル使ってる人いるw
赤字垂れ流し事業ww

709 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 14:04:05.09 ID:l8MY6mij0.net
ユニクロのせいなのか知らんが若者見るとTシャツもロゴやプリント一切無い無地のTシャツ着てるけど生きてて楽しいのかな

710 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 14:10:18.37 ID:IhfvrbMx0.net
>>698
一番の違いは見栄えかな
ユニクロは基本的に素材感やボタンなどのパーツの見劣りがエグい

711 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 14:16:32.13 ID:HHWOws5k0.net
>>698
高い服ってどこで買ってんの?
無意味に海外から取り寄せた海外の値段そのままで売ってるもの買って喜んでんの?

712 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 14:47:07.79 ID:yhugArXld.net
>>709
そんなの街によるだろ
俺の住んでる街は若者のファッションが年々派手になってる

713 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 14:56:36.99 ID:X/2gQNstd.net
ファッションの派手さごときで人生の楽しさが決まるわけないだろ
多様性を大切にしようぜ

714 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 15:18:37.24 ID:l8MY6mij0.net
>>712
大阪だな!

715 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 16:03:00.58 ID:CcUHGjLtd.net
190円に値下げされた靴下買うユニクロ民がセレオリ批判は面白いな

716 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 16:04:18.82 ID:7bUJZuSQa.net
高い服も買ってたけど、+Jはそれらと遜色なかったな
Uでも高いブランドのカジュアルラインくらいの質あるよ

今、男服のちょっといいセレショってどこになるんだろね
昔だと代官山ザマンアクアガールラブド、青山アドバンストチキュ、代官山ヴィアバスストップ、伊勢メン1F
ちょい下がって原宿インターナショナルギャラリービームスやアローズあたりか

WORLDもオリゾンティも死んでるし、アパレル輸入商社でまともなのは伊藤忠くらい?

717 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 16:25:49.22 ID:rYUqMBMYp.net
プリウスって高級車?普通車?どっち?

718 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 16:26:19.44 ID:0Spze7g10.net
>>717
戦術兵器ミサイル

719 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 17:01:20.87 ID:OmuIav6L0.net
JWA靴下オレンジとグリーンきたわ
グリーンが思ったより合わせやすそうだったから追加しようかなと思ったら売り切れだな

720 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 17:17:21.98 ID:picaafrKa.net
>>717
逆走兵器
ノーウィンカー割り込み兵器
法定速度マイナス20キロノロノロ兵器

721 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 17:38:19.11 ID:PgxJkovP0.net
Uのオーバーサイズステンカラーコートが4990だった
買わなかったけど買いだったかな?

722 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 17:58:03.56 ID:qGvZxhzs0.net
遜色あるとかないとかじゃないんだよな
ユニクロでしか服買えないなら、選択肢はごく限られる
ファッションを楽しむ環境にない

723 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 19:29:37.08 ID:Es1lfeKW0.net
まるで袋詰め放題のようなソックスを
取りに行くのがちょっと恥ずかしいw

724 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 19:50:58.03 ID:iqNrBpNya.net
そのとおり。ファッションを諦めた人間が辿り着くのがユニクロだな。

725 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 19:59:37.74 ID:InBxkFYJd.net
>>674
例えば2.5万円のセレオリシャツなんてよくあるけど
それでほぼ大差ない値段でオーラリーやコモリ買えちゃうわね
セットアップとかもそれオーラリーやmarkawareと価格帯被ってない?みたいのよくある

726 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 20:13:55.12 ID:mlpS72yS0.net
チリも積もれば山となる
ユニクロ積もればゴミになるw

727 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 20:49:51.27 ID:ivxXfRPo0.net
>>725
よくあるとかじゃなくてそういう価格帯のセレオリってどこ?って話なんじゃないか?

728 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 20:52:48.33 ID:HHWOws5k0.net
ただのシャツで一万 もしくはそれ以上
その辺歩いてる女にどこの服着ていくらか聞いてこいよ?
服にドメブラとか無駄なもん買ってるやつあんまりいないから
そもそもお前の服なんて誰も見てないし興味ない

729 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-HEDV):2023/06/10(土) 20:54:31.36 ID:DwhYQB6ep.net
>>723
あー 俺も追い靴下分も含めて明日まとめて受け取ってくるぜ…
胸張って堂々とカウンターに向かうけどな!

店舗受け取りやりすぎて陰で底値漁りおじさんとか呼ばれてそw

730 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/10(土) 20:59:08.57 ID:xv8UiO4ja.net
セレショのスナップ撮影で外国人に話かけたら全身ユニクロだった動画見たことあるわ
気まずそうで面白かった

731 :ノーブランドさん (ワッチョイW a9ff-ivpt):2023/06/10(土) 21:18:27.76 ID:iln0auL20.net
娘の部屋着買うついでに、5足650円の靴下引き取りにいってきたわ
部屋着の方が3倍くらい値段しよる

732 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/10(土) 21:21:18.39 ID:LqHUEmQ3M.net
そらそうやろ

733 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 21:54:18.09 ID:ZvdyWoBf0.net
ユニクロ特コレってオモロイよな
一流のデザイナーを擁して、発売の度にあらゆるインフルエンサーがバンバン宣伝しまくって騒ぎ立てて、再生数もそれなりに回ってるのに定価で全く売れなくて事業縮小お通夜状態とかw

734 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 22:05:56.18 ID:svCjYwEm0.net
真面目な話、生産数絞れば値下げ前に売り切れるよ
Uの中期がそれで一部店舗のみが多く定価買いが当たり前だった感じ

735 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 22:25:55.43 ID:wh9R7Ucwd.net
俺らは別にオシャレがしたいわけ
じゃなく
ユニクロを底値で拾うゲームがしたいだけなんだと
何度言ったらわかるのかな
というわけで明日オーダーピックした靴下30足を引取りに行ってくるわ

736 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 22:58:46.20 ID:khBFGvuMd.net
ゲーム感覚のアホと一緒にされたくねえなw

737 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:03:35.68 ID:Y4PL+6vra.net
ファッションを楽しみながらも底値拾いゲームもとしても楽しめ、
それの勝敗をスレで報告してマウント取れ合うゲーム
その服を着なかったとしても、3重で楽しめる
こんなコスパよいブランド唯一無二だろ!

738 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:04:05.98 ID:NPAOwzMb0.net
けっきょくjwAの130円靴下は水曜に買った残り物3足だけで終わってしまった
今日アリオ亀有行ったけど狩られたあとだったわ
130円だもんなー、20足くらいはキープしておきたかったぜ

739 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:26:28.42 ID:sZM5ABl7a.net
比較的都市部のGU店員だけど、
真面目にファッションの話すると…

しばらく毎日の売上枚数上位がレディースのカーゴパンツ、メンズのカーゴパンツ、(パラシュートパンツ完売後は)レディースのパラシュートパンツ、これらが他のアイテム抑えて他の凄い枚数で売れてて毎日トップ3を締めてる
Tシャツなんかより売れてる
俺はレディースフロア担当だけど、在庫がなければメンズのを薦めてて、ジェンダー超えて買ってく人多い
ワーク系は値段がバレづらいからユニクロやGUあたりで済ませようとする人が多いからかもしれないし、おすくめしたいクオリティだし、通勤電車でよく見る。

だが今年のトレンドだからといって、猫も杓子もカーゴパンツ履く世の中。ということは
すぐに反動が着て、すぐにブーム終わると思う
昔みたいにじわじわブームが広がるわけではなく、ネット口コミとファストファッションの力ですごいスピードで、まさにインフルエンスのように広まってしまうから、
トレンドが1年ももたないかと。
一発屋芸人のサイクルが早まりすぎて知られてないうちに消えてたのと同じ感じw
安くて店舗が多いから、誰でも手に入ってしまう
流行追いかけても追いつかないから、Z世代はそれ古いとか気にしないみたい

だからこれまでのあらゆるファッションの常識(トレンドのちょい先を追いかけて〜とか)が通用しない
古いからといってダサいと言ってマウントとれるわけでもないし、かといって何着たらええやんってなるからネットで検索する人が多い

まぁ好きな時に好きな服着ろよ、他人は気にするな

740 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:35:59.14 ID:KW4/e/CHa.net
↑Tシャツより売れてるってのは間違いだった🙏
Tシャツは種類が多いから品番がバラけてるけど、同一商品でうれてるのがカーゴパンツばっかってこと
カーゴパンツってそれだけで個性を出せるアイテムだったはずなのに、猫も杓子もオッサンもオタクも履いてたらどうなの?と思っただけ

これだけ売れてたら新作で出すだろうけど、そのうち価値は暴落するし、
ベタな色は出し尽くしたから、紫みたいな変な色で出すんだろうか?

そもそもカーゴとパラシュートの違いすらわからんくらい色も似てる

冷静になるとカーゴって、ダサくね?
今年の初めのU発売日には新鮮に見えたけど、Y2Kをギリ覚えてる世代にとっては、子供の頃履いてたから厨ぽく見える

741 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:36:15.27 ID:LqHUEmQ3M.net
どんだけ長文かくねん‥笑

742 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:42:11.59 ID:OmuIav6L0.net
30足と言わないまでも10足はいっておきたかったな
日和って6足になっちゃった

743 :ノーブランドさん :2023/06/10(土) 23:55:32.37 ID:FSowOUDDa.net
いねーよなあ?!!

744 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 00:01:36.24 ID:ElowhoefM.net
jwa靴下流石にもうなくなってきたか 

買っとくべき柄
レイヤード3色 ボーダー灰青 ライン白緑
これはオーバーキル複数買いしといても損はないと思ったね

745 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 00:05:36.72 ID:Zb0skmBv0.net
履かないもんそんなに買うか?
色が多い割に発色悪い靴下しか売ってないのが悪いんだけど

746 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0bda-ydOm):2023/06/11(日) 00:13:32.27 ID:NsQ/H2Ig0.net
ちなみにこのスレの皆様は、マルニの靴下は買ったんですか?
もう消耗したんですか?

747 :ノーブランドさん (ワッチョイ 8b10-2mjL):2023/06/11(日) 00:18:08.77 ID:hyzD4zgo0.net
一見おしゃれにみえても近くでみるとポリエステル感でまくってる服着てる人多いわ

748 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 00:23:19.69 ID:NsQ/H2Ig0.net
テルが靴下16足買って自慢してた
ここ絶対見てるだろ。滑稽すぎ

749 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 00:31:08.91 ID:Zb0skmBv0.net
マル二靴下間違えてレディースサイズ買ってしまったけど伸びるからなんとかなった
時間が経つとズレてくるけど
黒ベースで踵がオレンジ色

750 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 00:36:41.54 ID:ElowhoefM.net
MARNI靴下はなんか薄っぺらかった 白黒のやつだけ買ったかな

発色良い悪いって言葉使う人って原色の明るい色=発色良い=良い色みたいなニュアンスで使わない?

751 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 00:50:41.18 ID:x+3SnOciM.net
>>727
ユナイテッドアローズとかそんなもんだろ
Tomorrowlandはもう一回り高いし

752 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 04:12:29.34 ID:H2d5VNMT0.net
テルさんのjwA神ソックスの動画みたけど
何気に瞬殺したjwA花刺繍Tシャツ着てて草
色んな方向からマウントとってきてんな

753 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 08:17:50.63 ID:NsQ/H2Ig0.net
花柄刺繍Tなんてあったんだ?
今期のJWAはかなり去年のマルニ風味だよな

754 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 08:37:01.39 ID:yKCNK8QJ0.net
去年のマルニって、花柄だったり、明るめのブルーが特徴的だったけど…。今期JWA、似てるかな?ソックスは毎回こんな感じだし。

755 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 09:15:14.52 ID:XE7S5qwV0.net
成田屋のシャツ系、サイズ無くなるの早いね

756 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 10:53:16.91 ID:e7rokE41a.net
>>751
やっぱり買ったことないようなやつがレスしてんのか
アローズのシャツ2.5万なんてあるにはあるってレベルでほとんどのは数千円~2万以下
トゥモローランドは高い

757 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 10:55:48.96 ID:4OsuzHmf0.net
シャツは肌着だからな

758 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 11:15:27.50 ID:4OsuzHmf0.net
ユニクロきた綾瀬はるかはダサくなってるけど
プラステの桐谷美玲はかっこよくなってるな

759 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 11:42:49.30 ID:YHfe0MK50.net
やろうと思えば+Jみたいな見せ方もできるが
ユニクロはあえて庶民っぽく見えるようなチョイスに着こなしをさせてる

760 :ノーブランドさん (ワッチョイW 937c-ydOm):2023/06/11(日) 12:29:02.65 ID:IGNAu2Qr0.net
綾瀬はるかはムチムチで
桐谷美玲はガッリガリで
モデルの基本はガリガリだからその差かな

761 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 13:38:04.48 ID:K2ml/oH6a.net
>>759
客層がおっさんやおばちゃんだからあえてダサく見せてるんだよな
それをOKした綾瀬はるかも凄いわ

762 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 13:57:35.95 ID:Mfq40YyV0.net
あえてじゃなく普通にダサいだろ
わからないの?

763 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 14:06:53.09 ID:adBACpFq0.net
>>737
ユニクロでファッション楽しめるのって大学生までだろ

764 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 14:07:24.72 ID:adBACpFq0.net
大学生でももうちょい高いデザイン性のある服楽しんでるか
高校生までかな

765 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 14:09:09.93 ID:e5jRw0wcd.net
やっぱりムチムチの方がいいよな

766 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 14:35:29.93 ID:iyzt9SPE0.net
綾瀬はるかはアクション女優だからな筋肉あるし骨格もガッシリしてんだろ

767 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 15:49:24.33 ID:yKCNK8QJ0.net
>>763
自分が大学生や高校生なら、GU買ってると思う。トレンド意識してるし安いし。
4000円で、まがりにも本革のワークブーツ買えるって凄いと思う。
TシャツはUT買ってそうだけど。

768 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 16:35:59.48 ID:RQ0HmZ/70.net
本家ルメール好きな人いる?本スレが無いから本家について話したい

769 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 16:52:58.24 ID:KwQWDFflp.net
まがってどうするよ

770 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 17:12:17.28 ID:ElowhoefM.net
綾瀬はるかの若い時代のポカリのCM白ビキニ姿めちゃ良いぞ

771 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 17:20:12.79 ID:QdXdGHuo0.net
>>756
uaはいろんなレーベルがあるから、サンズとかエイチだとシャツで25000円くらい普通だと思う
ソブリンだともっと高い
グリーンレーベルだったら1万円以下

772 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 17:20:48.96 ID:mCVj7ahY0.net
>>769
笑わすな

773 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 17:32:50.60 ID:k5kA4BG50.net
https://youtu.be/7be8vTxWsUk
始まったな!テルの神チャンネル!

774 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 17:41:57.54 ID:8g45Ief20.net
>>756
数千円はグリーンレーベルだろ
本家と混同するなよ

775 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 17:50:56.14 ID:yKCNK8QJ0.net
曲がりなりにも、でした。すんまへん。

776 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 19:29:03.45 ID:lNEipYC70.net
>>773
宣伝すんな
小松と同レベルのイケメンの川島も料理チャンネルをクオリティ高い編集でやったけど全く伸びずに辞めたくらい料理チャンネルはユニクロの100倍難しい
小松の命に賭けて言うけど絶対伸びずすぐ辞める

777 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 20:18:28.01 ID:7+JMV+Gsa.net
>>739
初めてGUでカーゴパンツ買ってみた
裾が絞れてカーゴとパラシュートとスーパーワイドのトレンド全部入れましたみたいなデザインはユニクロには無いんだよなw

778 :ノーブランドさん (ワッチョイ 8b10-2mjL):2023/06/11(日) 21:28:38.14 ID:hyzD4zgo0.net
セレオリも高い奴は高いけどぼったくりか

779 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 22:08:15.43 ID:1Y1oZV37p.net
GUに誘導するのもなんかなぁー
GUスレあるでしょ?
ま、このスレも存続危ういけどね

780 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 22:12:20.70 ID:Zb0skmBv0.net
海外でも同じ服売ってて大人が着る服メインのユニクロと日本人向けのデザインで安売りしてるだけの品質どうでもいいGUは比較にならんな
大人がダボダボの服は見窄らしい

781 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 22:17:54.56 ID:zN72wXU6p.net
てるちゃん、ユニクロの値下げに群がるしみったれた連中が、料理チャンネルみるかな?

今日の昼メシはウイダーインゼリーもどきのトップバリューゼリーは身体に悪そうだからバナナにしとくか程度の食に対する興味しかない連中がさ。

見ないよ。

782 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 22:21:44.48 ID:yKCNK8QJ0.net
Uのパケットバッグの大きい方の黒は、なんで急に発売やめたのかな。今期物がこのパターンで手に入らなくなるパターンは、余り記憶にない。買っておけば良かった。

783 :ノーブランドさん (ワッチョイW e9e6-mqdI):2023/06/11(日) 22:48:45.07 ID:WEVCO5v80.net
>>782
色移りするからや

784 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-Q7+5):2023/06/11(日) 22:54:10.65 ID:JZV8RV5Ld.net
>>780
GUはファストファッション、ユニクロはスローファッション
そもそもの方向性が違う

785 :ノーブランドさん :2023/06/11(日) 23:29:10.73 ID:NsQ/H2Ig0.net
>>782
初期不良が見つかり自主回収

786 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 00:04:47.23 ID:kdhYRJ+i0.net
色移りするって言う初期不良だったんですか?

787 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 00:52:42.72 ID:ebQPYp1U0.net
>>784
それMBが2~3年前くらいに言ってたの真に受けてるのバレバレなんだけど
今のMBはそんなこと言ってないからな?w
ユニクロも今はインラインですらトレンド意識して新商品ドンドン追加してんのに何がスローファッションだよw
スローファッションってのはな、毎年毎年同じものだけを売り続けてるブランドな?
ユニクロも確かにそうだがトレンドもしっかり追ってる時点でスローファッションはもう名乗れんよ

788 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 01:21:30.33 ID:dppb6VCta.net
カーゴ欲しけりゃアルファ買うわ

789 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 02:50:18.73 ID:KTTnry8z0.net
不毛だな。自分で金出すのだから好きな服着ればいい。あれこれファッション通気取りたいなら、その服買ってくれよ。出資しろ。素直に着てやるから

790 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 03:02:31.70 ID:fBSrZGF5M.net
MBが言ったことであろうと真に受けるどうこうというか>>784の内容は概ねそのとおりでええやろ
名乗るも何もって話だし

791 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 03:04:44.76 ID:fBSrZGF5M.net
>>781
テルの視聴者はUNIQLO情報のための人とは別に、だらだらとテルの声聞きたい人もいるんじゃね
だらだら長いテルの一人ファッションショーライブ見てるような人達だから

792 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 04:00:53.84 ID:093vLCXC0.net
ライフウェア言っとるからね

793 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 04:02:08.53 ID:6OLoIDa7a.net
>>789
だな
ファストだろがスローだろうがライフウェアだろうが欲しいものを買って着れば良いんだよ
Uのパラパンが早々に売り切れたから
似たの無いか探してただけだけど
ユニクロとGUって質そんなに違うのかな?

794 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 07:27:37.79 ID:kdhYRJ+i0.net
>>787
2〜3年前の言葉をしっかり覚えているなんて、MB通ですね。

795 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 09:44:53.39 ID:XediPjRD0.net
>>793
モノによる。
パラパンでいえばユニクロは特別分厚いわけでもないんだけどワーク感強くてずっしりしてた。生地に光沢がなく、チノパンや作業着っぽい素材だった記憶
GUのは夏に使いやすい軽い素材。メンズパラパンはシャカシャカするジャージっぽい素材。パラパンって膝に横向きのタックが入ってることを指すならば、それパラパン?ジャージとちゃうん?て感じ。
スーパーカーゴは悪くいえば10代向けブランドっぽいチープさもあるが、取扱は楽そう。
レディースのパラシュートカーゴという新作が1番パラパンしてて素材がスムース感あって、バズりそうな予感はする
個人的にはGUのの生地でUのデザインだったら買った。

796 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 09:47:24.36 ID:XediPjRD0.net
今になってUのパラパンを評価する時がきた

こういう時こそ再販しろよ

いらんもんばっか作ってセール行きになってないで

1月の寒い中のテンションで紫シャツとセットアップで買ったやつは勝ち組w

797 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 09:51:16.17 ID:XediPjRD0.net
1月頃はこぞってバケットバッグがお気に入り登録1位!とか煽られて
それがフタを開けたら安っぽく、おまけに自主回収w

酷評されてた紫が高騰
転売屋は予想して動いてんのな

こういう何が起こるかわからん楽しみがユニクラーの醍醐味

798 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 09:54:23.93 ID:XediPjRD0.net
横からだけど俺はMBきっかけでユニクロ行くようになった
だがテルみたいに底値拾いゲームがやめられなくなった方の人間。MBが願ってた世界と違うだろう

799 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 10:04:00.54 ID:ti3ht4wia.net
GUカーゴはトレンド性の集約したことは評価できるが、ガキっぽいから若い奴はいいが、おっさんはこういうアイテムこそちゃんとしたそこそこの所で買うのを薦める

800 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 10:04:53.62 ID:5g+G/+9W0.net
パラパンって変な略し方すんなよ

801 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 10:07:16.62 ID:Kt6HJBQwa.net
>>781
テル、ユニクロが値下げなかった日にPLST感謝祭を扱ったけど、視聴者にとってPLSTは敷居が高すぎて反応イマイチだったもんな
ファッション業界ではPLSTもプチプラ扱いなのに

802 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/12(月) 10:20:15.90 ID:VtD7DveZa.net
YouTubeやインスタ見て買い漁るユニクラーって、テル含めて引きこもりやリモートワークや自宅作業の人間だろう
外の世界が見えないから、ユニクロを通じて繋がれるのが楽しいんじゃないかな
通勤電車乗って大きい会社行ってる生活の人は、限定!底値!とか煽られてもそのへんの人と被りまくるのを見てるからそこまで夢中にならない

803 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/12(月) 10:22:20.54 ID:SOmnlzUQa.net
自宅作業の人間がうらやましい
コロナ禍でユニクロが伸びたのもわかる気がする

804 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 12:21:41.03 ID:RHqn3ZR9p.net
リモートワークや自宅作業って勝ち組じゃないか。
早朝の電車内でJWA靴下値下げポチるよりよっぽどいい。

805 :ノーブランドさん (ササクッテロル Sp05-yyzl):2023/06/12(月) 12:32:17.49 ID:mZPuDK2up.net
昔はミリタリーのパンツなんて1本5000円くらいで買えて使い勝手いいから適当に履いたりカットオフしたりしてまた買うとか贅沢な事してたのになぁ
今や高すぎて気軽に買い足すとかできなくなったよ
そりゃGUのカーゴバカ売れするわ…

806 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 13:49:02.99 ID:BC/IInwCp.net
>>801
ユニクロ値下げに調教されてるから、
プラステパンツ値引き6990円ドドン!!
と出されてもピンとこないんだよなぁ
7000円ならzozoでも海外通販でも選択肢増えるわけだしね。

さて、今夜の値下げはなんでしょう

807 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 13:58:46.00 ID:lzfxMQcc0.net
>>802
自己分析?
そこまで自分をわかってるなんて

808 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 14:00:43.61 ID:+ni5oTKya.net
コレいくらだろうな?
https://i.imgur.com/TaCcHhz.jpg

809 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 14:01:59.52 ID:/ee1vMs10.net
サイコロ振ったらどぅんどぅん言いながら動きそうな姿してんなw

810 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 15:48:42.82 ID:Dtu4Z/9Ap.net
20代女子に聞いたメンズパンツのダサいランキング3に順位は忘れたが黒スキニーとオリーブカーゴが入ってた
ベージュチノは入るだろと思ったけど入ってなかった

811 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 15:51:58.52 ID:kdhYRJ+i0.net
格好いいパンツって何なんでしょうね。

812 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 15:56:13.08 ID:y7d/2YbI0.net
>>810
今やそのオリーブカーゴを女子自ら履いてるというw

813 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 16:03:29.52 ID:Ak0P+niyd.net
>>810
くだらね

814 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 16:36:20.28 ID:M7Z2O4A10.net
緩めのスラックスじゃない?ダメなのは短パンが入りそう。

M65欲しいと調べたらすごい高いw そりゃ、若者はGUで充分だわってなるね。

815 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 16:48:29.93 ID:8cp3ZFAWa.net
自分がない、YouTuberに影響受けすぎている
要するに人間がダサいってことでしょ
その結果が黒スキニー、オリーブカーゴとかになる
あとは化繊スラックスとかか
アディダスサンバとかも危ないな

かっこいいものも簡単にリスキーなものに変化してしまう
恨むならだせーYouTuberを恨むしかないな
まあ真似する自分が悪い

816 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 17:17:52.64 ID:093vLCXC0.net
オリーブカーゴとかミリタリーの基本中の基本だし
女子だって履きまくってるのにどこの世界の話?

817 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 17:18:18.98 ID:tHxnMaIma.net
>>810
4年くらい前はジーパンとかオサーンのオワコンファッションで自重汁wって言われてたけど今では普通に原宿でも渋谷でもストレートデニムワイドデニム溢れてるよな

818 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 17:43:06.40 ID:kdhYRJ+i0.net
黒スキニーは元々、あまり女性ウケは良く無かったのでは?江頭みたいで。

819 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 17:56:19.32 ID:Wsr17hZp0.net
事しか来年黒スキニーに回帰するって言ってた

820 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 17:59:29.31 ID:0KyXQvmh0.net
男は黙って501履いとけばいいんだよ!

821 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 18:16:02.42 ID:m6gGQp8f0.net
ビンテージブーム来るかな?ブーツカットは思ったより広まらなかったなぁトゥルーレリジョンみたいなのまた流行るかなと思ってたけど

822 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 18:20:32.65 ID:E4eg4BHu0.net
女ウケ悪いファッション=モテてる人のファッション(女に男として見られてる)だぞ
本当に悪いチー牛ファッションは女の眼中にないからそういうランキングにそもそも入らない
ヤンキーみたいとかホストみたいとか言ってるけどそいつら1番モテてる人種じゃん

短パンもスキニーもモテ陽キャDQN軍団の標準装備
女の言ってる事まともに聞いてるのチー牛だけだからシンプルでキレイめな服=チー牛ファッションで逆効果だよ
現実は清潔感のない茶髪に派手な柄シャツアクセジャラジャラ短パン蛍光スニーカー男のほうが圧倒的に女連れてる率高いでしょ

823 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 18:32:16.54 ID:w3FKD4b7d.net
ネットとインフルエンサーの影響で、ファッションのサイクルって凄く早くなったのかな?

824 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:14:11.49 ID:Echbqyt40.net
短パンは無理ですよ
理解して下さい

825 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:26:29.28 ID:lzfxMQcc0.net
二十代ってダサい奴らの代表の年代だろ

藤田ニコルかわいい〜おしゃれ〜ってならんだろう

826 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:28:37.02 ID:kdhYRJ+i0.net
ドンキに居そうなカップルだね。

827 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:39:15.79 ID:rvHMbH3Vd.net
パラパンnaturalとJWAイージーパンツ2色まだ残ってたから買ってきたわ
しかしこれ両方ともツラはいい感じにハリがあって高そうに見えるけど
洗濯したらシワ地獄になりそうな予感しかしないな
3990円が1290円まで下がるわけだぜ

828 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:47:22.05 ID:4kBS+9680.net
>>822
補足させてもらうと女ウケ悪いファッションの男がモテるのではなく、そういう悪そうな男の方が性格が男らしくて、行動力もあって体も鍛えたりして色気があるからモテるんだよ
そしてユニクラーがモテないのは、そういうモテ男とは全て真逆の性質を持ってることが多く、色気ゼロだから

829 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:55:02.87 ID:F+/tbLLo0.net
ほんま劣等感丸出しの文章垂れ流すの好きやなw

830 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 19:58:08.86 ID:Ak0P+niyd.net
>>828
おい本当のこと言うなよ

831 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 20:14:04.12 ID:Echbqyt40.net
ヤンキーはヤンキー女にはモテルけど
別に羨ましくないでしょ

832 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 20:17:59.70 ID:Echbqyt40.net
若い時にヤンキーとつきあった女性はファッションもヤンキー色に染まるけど
結婚までいかない場合その時のファッションは黒歴史

833 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 20:20:11.71 ID:sH5M9xR6a.net
>>828
正解ですw

834 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-+Nri):2023/06/12(月) 21:03:04.23 ID:rvHMbH3Vd.net
地元のかわいい女はだいたい地元のDQNに抱かれてる
真面目な僕らが馬鹿みたい

835 :ノーブランドさん (マクドW FF15-h3Fg):2023/06/12(月) 21:08:35.30 ID:uMxAso97F.net
>>834
そういうDQNは中年になるとロゴドンTシャツ着て腹出たデブになってるから
こつこつトレーニングして自分磨きしてればユニクロ着てても勝てるよ

836 :ノーブランドさん (スップ Sd73-ip29):2023/06/12(月) 21:15:13.71 ID:xEFvuz2yd.net
腹出たユニクロ中年に救いはないんですか(´;ω;`)

837 :ノーブランドさん (ワッチョイW 91b1-WhLy):2023/06/12(月) 21:18:26.06 ID:/ee1vMs10.net
>>836
ほら、オンラインに4XLがあるじゃろ?

838 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5901-7sEq):2023/06/12(月) 21:22:03.56 ID:HQKYcCGz0.net
ありません

839 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7b68-fJC2):2023/06/12(月) 21:26:57.57 ID:lzfxMQcc0.net
丸坊主でキャップ逆に被ってムダ毛多くて胸毛もあって服が中学生レベルのファッションヤンキーはクソダサかったけどな

840 :ノーブランドさん (ワッチョイW 13f0-Q7+5):2023/06/12(月) 21:28:00.56 ID:1H5ncGy50.net
これなんだよなぁ…
https://i.imgur.com/xoDYuYe.jpg

841 :ノーブランドさん (ワッチョイW 13f0-Q7+5):2023/06/12(月) 21:28:43.72 ID:1H5ncGy50.net
https://i.imgur.com/xoDYuYe.jpg

842 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 22:41:56.19 ID:0tsiaMiId.net
https://files.catbox.moe/7cqu3h.jpeg

843 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 22:47:26.48 ID:E4eg4BHu0.net
>>841
DQNファッションが最強ってはっきりわかんだね
DQN、ヤンキー、ホストだと思われれば女から自動的に内面も最高評価がもらえる

844 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 22:48:46.08 ID:DBKBhleOr.net
>>842
悪質なコラ画像やめーや

845 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 23:01:37.27 ID:9RG8dWx10.net
ヤングはちょっと前から米軍よりフランス軍のM47探してる印象だな

846 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 23:02:33.59 ID:sFuIy8qCr.net
小松もつべで配信してるんだよな
誰向けだよ

847 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 23:18:11.30 ID:rvHMbH3Vd.net
くしゃくしゃにした笑顔がまた
イヤにかわいいんだよなDQN

848 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 23:28:20.86 ID:ctbgQZIP0.net
ヤンキー云々より、結局顔なんだよね。
モテるのは遺伝が殆どらしいよ。

だから借金作ったりして家族捨てて出ていく親父の息子は、殆どがモテる気がする。
親父は家族捨てても拾ってくれる女がいるんだよね。

849 :ノーブランドさん :2023/06/12(月) 23:29:05.81 ID:SL0RKyjs0.net
>>848
モテる人間は保育園からモテてるっていうよな

850 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 00:27:42.70 ID:avGpkrqN0.net
>>847
何も考えず無垢な笑顔
女子たち次々DQNDQN

851 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 00:31:42.25 ID:JBvTXd/W0.net
で、俺の値下げは?

852 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 00:54:01.91 ID:E56zOAEw0.net
>>848
100%間違い。

DQNヤンキーホストは顔良くなくても普通にモテてるだろ
顔はそんなに重要じゃない
イケメンがモテるのなんて当然なんだからイケメンじゃなくてもモテてるDQNこそがモテの最重要項目だと考えるのが当然の論理。

女はイケメンかどうかじゃなくてDQNかどうかを見てる
ひと目でDQNだとわかる服装しろってこと。
だからUNIQLOは向いてない
インラインの派手なスポーツウェアとかレインスプーナーコラボとかなら使えるかも

853 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 01:03:46.60 ID:lxvjbNPt0.net
まあyoutuberに服を選んでもらって、サイズすら自分では決められず
なおかつ値下げ待ちで底値を狙って、ユニクロでコスパよくオシャレになれると思ってるおっさんには縁無い世界ってことね

854 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 01:14:32.39 ID:E56zOAEw0.net
遺伝っていうのはまあ間違ってないわ

855 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 02:12:04.05 ID:PoWly5bY0.net
JWAのポロシャツやっと買えた。
オフホワイトとオリーブ。

856 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 02:28:26.48 ID:yuCkSUN60.net
DQNがモテると分かってるならDQNファッションを今すぐしたほうが良くないか?
もうオッサンだからキツイのか?
最近はイケオジなんて都合のいい言葉も生まれてるし年取ったDQNをイメージして作れば行けるだろ
なぜやらない?
本当は分かってんだろ。ファッションなんかじゃ内面はカバーしきれない
生まれた頃から内向的で他人を殴ったこともない陰キャがヤンキーのフリしたところで5秒でバレバレなんだよwww
変な事考えてないで今まで通りユニクロ着てしまむら着てるような女と結婚しろ

857 :ノーブランドさん (ワッチョイW 73c6-ZWiO):2023/06/13(火) 02:55:28.97 ID:VyESyjZa0.net
>>577
ダッサ

858 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 07:09:11.10 ID:mOH+4asg0.net
ここ最近で欲しいアイテムが1つも見当たらないのだがw

859 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 07:14:10.10 ID:uAor8jyap.net
JWAの靴下薄いなぁ…ストッキングかよ

860 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 07:19:38.88 ID:WplFWkFD0.net
本当にストッキング並みの薄さなら靴下の問題じゃなくて脚が太いのでは

861 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 07:29:16.26 ID:OvzsXaJ1a.net
欲しいアイテムを無理矢理でも探し出して値下げで買うのがユニクラー

862 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 08:10:13.29 ID:IVOBo+d7p.net
DQNがモテるのは自分に自信があるからとナチュラルに女を見下してるからやぞ
女は自分より格下の男にはまずなびかないからな
ファッションとか顔どうこうじゃない

863 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 08:28:48.10 ID:IXAQRBaJp.net
どうしたんだ昨日からドキュドキュ言ってさ
田んぼの水の張り具合でも見てこいよ

864 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 08:43:23.47 ID:A/NAyFp40.net
>>856
高校生みたいな思考で驚く。寧ろ君が陰キャだったのでは?陽キャのオッサンってモテるなんて当たり前だから、モテがどうたらとマウントして語ったりしないんだよ。いい歳してまだ盛りのついた子供のレスを見ているようで気持ち悪いわ笑

865 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 08:52:01.93 ID:875dtwFt0.net
ユニクロのランキング見ると、特コレではオバサTが根強い人気なんだね。
あれ、これからの季節はあんまり着る気しなくなるけどなぁ。何か暑苦しくて。

866 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 08:52:10.55 ID:ynwu6cwTp.net
しかしJWA靴下はつま先は薄いし、初日で早くもずり下がってくるしで、値下げで得したんじゃなくて、安物買い銭失い感があるな
いつもの通り無印で靴下買っときゃよかったわ
まあ今回はハズレだったな
それを含めてお楽しみってことで

867 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 09:01:13.84 ID:sAX1wr7o0.net
君の足が一般人と違うんじゃないか
初日なんてゴム強いだろ

868 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 09:19:46.06 ID:GblT2IEop.net
>>867
履いたのかよ?履かずにかたるなよ?

869 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM8b-kNhk):2023/06/13(火) 13:20:03.29 ID:PvgmjI18M.net
Uのバッグラージ1290円に安くなってたんだな
もう地元にはさすがになかったわ

870 :ノーブランドさん (スッププ Sd33-T65b):2023/06/13(火) 13:28:19.17 ID:UlsEqORrd.net
あんな変なブラウンのデカバッグ使わんだろ

871 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 14:14:39.30 ID:Yw8et+WZ0.net
ファンクショナルバックパック並みの作り込みでハイブラの名前入ったかばん作ってくれれば最強なんだけどなー

872 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 14:35:19.79 ID:EqI/3DkUM.net
>>869
黒は3990のままで茶色は1290なんだな そこまで差つけるならそもそも茶色作らなければいいのに

873 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 14:41:29.28 ID:EqI/3DkUM.net
商品ページなんかよくわからん感じになってた ↑のレスは勘違いかもしれんから無視して

874 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 15:10:15.65 ID:q+d61c/k0.net
上にも書いてる人いるけど黒は色移りの不具合が見つかったからだよ

875 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 15:19:49.85 ID:yLyVDKK/0.net
ユニクロが特コレに力入れなくなって哀しみ
全部マルニ のせいだー

876 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 16:48:54.83 ID:Gfqu08pj0.net
>>875
マルニのせいじゃないよ
値下げ街したお前らユニクラー達のせいだろ

877 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 17:43:16.65 ID:875dtwFt0.net
去年の春夏マルニは、まあまあ成功だったのでは?
街の中で花柄シャツ着ている人とか、結構見たけどね。

878 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 17:44:27.60 ID:MKzjXtkWr.net
>>869
発売当初からこの色味が好きで狙ってたんよな
まさかの4ヶ月でこんなに下がるとはおもってなかったけも

879 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 17:49:28.60 ID:Gfqu08pj0.net
まだまだ梅雨で夜は冷えるから五分袖やシャツの季節だけど
これからマジで暑くなってきたら何着るー?っつーかユニクロは何を新作で出すんだろ?
夏物は軒並み値下げ済み。これからアパレルは閑散期に入るわけだけど、ユニクラーはついていけんの?

880 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 17:50:52.43 ID:Gfqu08pj0.net
真夏の開放感にマルニの花柄はなかなかよかったよ
今年はようやくマスク外出からも解放されたんだから、ド派手にやってほしかったわ

881 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 17:53:04.21 ID:feDgWqlQa.net
今夏は花柄の気分だねぇ〜

882 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:13:51.34 ID:iklJoFWWa.net
テルは特コレ縮小はみんなが値下げ待ちしたせいとか言っときながら、自分がJWA靴下を16足買い占めて自慢するカス

883 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:33:44.76 ID:w1nfA3QC0.net
インラインのパジャマになったのが答えじゃね

884 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:36:34.39 ID:wWsnjAhz0.net
値下げ待ちしたせいとか言われてるんだ。
値下げなるのわかっていたら、着る時期に早いしそりゃ待つ人もいるだろう。
単純に生産量増やしすぎたのかと思ってた。
種類と量をもう少し調整したらいいのに。
本当に楽しみにしていた人が初日に定価で買って
すぐ値下げになって、損した気持ちになるってなんだかなーと思う。

885 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:37:11.98 ID:YV6vg61xr.net
何着るーって去年までカーチャンに服選んでもらってたのか

886 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:49:40.08 ID:Gfqu08pj0.net
ユニクロ上層部はバカじゃない(と信じてる)から、
デザイナーズコラボ縮小もその辺の問題と向き合ってやり方変えなきゃいけないとか色んな事情があるんじゃね
MBも言ってたけど

レディースは縮小してないんだから輸送コストの問題ではなさそうな謎

887 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:53:39.68 ID:2gXjzWnkp.net
結局経費削減でしょ
定価上げて利益増えたのかな?

俺の周りは結構ユニクロ離れしてるよ
前までは服やパンツも買ってたけど今は下着やインナーだけとかの人が増えた

888 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 18:58:16.47 ID:F63w0F3da.net
ソロソロ三密okになって、
名古屋店での+J惨劇も忘れ去られつつあるから
型数絞るかもね
でも転売ヤー対策しろって苦情はくるし
難しい

889 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:07:18.31 ID:n+WtR/aia.net
>>886
たまたまMBのユニクロよりGUを選ぶべきみたいな動画見ちまった

以前は同じテナントでもユニクロの半分くらいの売上だったGUも売上伸ばしてユニクロ迫る勢いになってて、ただ客単価と外人客で保ってる所もある

>>887
ノームコア終焉と自粛解除で気分的にユニクロじゃ物足りなくなった、人々のセンスがまともな感覚に戻った。いいことだ。
YouTube見てユニクロを喜んで買う(しかも底値拾い)とか国民性が下がるだけ

890 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:17:49.54 ID:RyoF1paod.net
オシャレ着としてのクオリティを上げるためには価格帯を上げないとならないが、値段が高いとユニクラーが買わない
クオリティ維持しつつ値段を下げるには大量生産だが、値下げ待ちされて採算が合わない
縮小しかない

891 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:17:56.90 ID:AviyfEJ1d.net
JWAのポロシャツ買った
元々オリーブ狙いだったから安くなるの待ってた

892 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/13(火) 19:22:15.07 ID:4cko/WHNa.net
次スレのテンプレに入れて
ユニクロ特別コレクションあるある

ユニクロUあるある
・底値と思って買ったら更に値下がりして悔しくて別のカラーかストックを買ってしまう
・変な色なのに「これがルメール様の提案する中間色」と言い聞かせて買う
・レディース着る男はキモいなどと御託を並べながら、自分はレディースを買う


JWAあるある
・発売時はこれはダサい、欲しい物ないわーと酷評しておきながら、2段階値下げした頃によく見えてきて争奪戦になる
・酷評していたのを忘れ、ガソリン代をかけ遠い店舗まで全力で引き取りにいく
・底値まで行くと思ったらそれまでに完売して後悔し、その痛い経験を元に、早めに買って自慢するのが癖になる

893 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:32:03.87 ID:JI9b4YWi0.net
ここまで来るとほんま気持ち悪いな

894 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:37:19.45 ID:4cko/WHNa.net
>>884
特コレだけでも「値下げしません」ルールにしたらいいと思う。プロパー売りきり型。時間が経って知って欲しい層もいる。いつどこでバズるかわからない。今年になってマルニ花柄着たい人もいる。
倉庫代と店舗面積のために早く捌きたいという会社の事情でセールやってんだよな

ラングでその実験にしてるかもしれないけど、あれは魅力がないし高すぎる。Uのちょい前の値段なら定価でも数年あれば捌ける
特コレの初期は値下げしないだろうと思いこんだから定価で買ってたけど、平気で値下げするんだ、値下げありきで定価上げたんだとか見えて警戒するようになった
インラインも本当は限定煽りしないでほしい
感謝祭だけにしてほしい

895 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:46:52.63 ID:875dtwFt0.net
Uの半袖のオーバーサイズシャツ、余りまくっているね。
3990円出して、これを買いたい人はそんなに居ないだろうとは想像できる。まあ、1290円になってワゴンにあっても買わないけど。

896 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:47:19.53 ID:AIe+zQfaa.net
冷静になって見るとユニクロはダサい
https://i.imgur.com/TaCcHhz.jpg

897 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:55:31.42 ID:4cko/WHNa.net
>>895
余っているのではなく、みんな値下げを虎視眈々と狙ってるだけ
売れてないからこそ値下げのリスクと口コミの少なさで動けないでいる
暑くなるまで待っている
6月になってそろそろしびれを切らして、ここで買うか、ここまで待ったならせめて1段階は値下げで買ってやる…というチキンレース中
他のUが底値になったのになぜあれだけ?

898 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:56:26.48 ID:nfOgiPsP0.net
セールがなくなって喜ぶのは
お前らの大好きな転売ヤーだけだよ

899 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 19:59:25.67 ID:nfOgiPsP0.net
洋服にプレミア感や価値の高騰なんか期待するもんじゃない
着たい服が面倒な事なくちゃんと買えてそれを着れればいいのさ
叩き売られようが気に入ってるならそれでいい

900 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:16:01.39 ID:0Kppq82G0.net
値下げ待ちつーか
本当に良いものなら+Jのように定価で即完売になるし
+Jだって不人気商品はだらだら値下げを余儀なくされてたし
尖り過ぎて珍奇なものが使い回しづらくて売れ残るのは必然
特コレだろうがユニクロに期待するのはコスパの良いクオリティで使い回しやすいベーシックアイテムでしょうに

901 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:18:24.26 ID:Ezn974SG0.net
近所にもイージーパンツ残ってたや
1290でも売れないのも納得の癖というか特徴のなさw
そーいやFWのトラックパンツも990まで残ってたなぁ

902 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:20:23.99 ID:aiawbMuEa.net
マルニのせいじゃなくマルニを2週間で値下げしたせい
売れないからといってビビって値下げしたユニクロが悪い
半年粘れば評価された

903 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:29:28.83 ID:aiawbMuEa.net
インラインで新作商品を出し過ぎ
冬物の先行予約ページ見たか?ブラッシュドツイルオーバーシャツ?あほか

昔みたいに少ない型数で絞って長く売ってほしい
けどそれでは目先の店舗の売上が保てない
家賃が高い繁華街の百貨店に店舗を持ちすぎて、セールで毎週客入れするしかなくなって、潰れていった量産アパレルと同じ道を辿りつつある。
鮮度を保つために新作量産、特コレ量産になった結果セール落ちも多くなった

904 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:31:15.13 ID:Ahfkp2mn0.net
春夏マルニもレディースは良かったがメンズは比較して微妙だったと思う

905 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:32:11.09 ID:EqI/3DkUM.net
MARNIは春夏はむしろ成功って感じだったな
完売アイテムもメンズ・レディスともに割と多かった 
完売するかは商品の良し悪しもそうだし、ユニクロにそれを求めてるか、もあるし発注量にもよる
だから一概にはいえん
良いものでも明らかに在庫大量で値下げまで残るのが見えてたら待つでしょ ラストJとかそよパターン

906 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:32:35.86 ID:j55LBDpA0.net
閉店してないなら売れてるんだろ

家の真後ろにあったユニクロなんで閉店したんだ

907 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 20:33:46.00 ID:EqI/3DkUM.net
家の真後ろのユニクロ閉店はきついなw

908 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 21:24:25.28 ID:Gfqu08pj0.net
>>906
お前がユニクロの裏に引っ越せよ

909 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 21:34:26.31 ID:CUyvY3g20.net
MBとPUMAのコラボ絶対にプレ値やろな
抽選を祈っとこっと

910 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 21:46:40.70 ID:sAX1wr7o0.net
なるほど。冬のマルニの爆死結果出てからコラボどうするのか決めてるのか。

911 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 21:47:28.11 ID:Yw8et+WZ0.net
ユニクロも馬鹿じゃないけど、ユニクロのコンセプトと若者が欲するものが今はズレてるから、ちょうど良い塩梅を探さなきゃならんのは悩みどころだろうな

912 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 21:55:14.92 ID:Gfqu08pj0.net
特コレは待ってるファンも多いから無くなりはしないんじゃね
数年に一回のがありがたみがある

913 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 22:29:51.61 ID:JI9b4YWi0.net
リークやとWMが来るんやろ
特コレに依存し過ぎやなw

914 :ノーブランドさん :2023/06/13(火) 22:34:09.52 ID:Gfqu08pj0.net
Cはいつだよ

915 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-x+8x):2023/06/13(火) 22:47:22.69 ID:R9YemVQkp.net
>>876
マルニせいだろ完全に
レディース展開で全く売れなくて
定価買いがドン引きするような値下げしても売れなくて
哀れなコラボだったわ

916 :ノーブランドさん (ササクッテロル Sp05-x+8x):2023/06/13(火) 22:54:34.13 ID:k6XYX5ptp.net
MBの買うなら
明日発売のReebok × SixTONES
買うわい

917 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/13(火) 23:03:15.56 ID:EqI/3DkUM.net
MARNI冬は女さん受けも良くなかったな

918 :ノーブランドさん (ワッチョイW c901-ydOm):2023/06/13(火) 23:12:12.64 ID:JBvTXd/W0.net
底値拾いが居なくなったらそれこそユニクロ特コレの終焉よ。
しかし、それが正しい形かもしれんな。

今までありがとう特コレ

919 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/13(火) 23:15:53.73 ID:EqI/3DkUM.net
まぁ過剰供給だったからしばらくはクールダウンタイムでええわ

920 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-IiR3):2023/06/13(火) 23:28:09.75 ID:WpWcc1ERa.net
名古屋で暴動が起こるぐらいに店舗を絞らないと余る
特にMarniぐらい奇抜だと尚更

921 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-h3Fg):2023/06/13(火) 23:32:09.43 ID:UUot39rCa.net
名古屋の大混乱でさらに注目されたから
担当店長は出世してたりしてなw

922 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/13(火) 23:49:21.98 ID:wGEzyZpQa.net
確実にノームコアは衰退しつつある
21年とは気分が違うわ
たとえ今年+Jが出たとしても物足りないや。あれは時代が味方した

923 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-Q7+5):2023/06/14(水) 00:02:15.22 ID:64exfPhZd.net
ノームコアはユニクロに味方したけど今は違う
クワイエットラグジュアリーのトレンドアイテムをパクればワンチャンあるかもしれないがあくまでもモドキでしかないから難しい

924 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1302-wZ+2):2023/06/14(水) 00:14:48.78 ID:jf6uG/5b0.net
+Jのシャツとチノパンは良かったよ

でもそれだけだわ

925 :ノーブランドさん (ワッチョイW 913c-brTG):2023/06/14(水) 00:52:39.13 ID:cHdEFZP50.net
インキャとかヨウキャとか言ってる時点でファッション楽しめてないだろ
服やファッションが好きなんじゃなくて他人にどう思われるかを気にしてるだけだろ

926 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2b7c-wRd0):2023/06/14(水) 02:07:36.27 ID:2o1VwGhO0.net
今年ってもうフレアジーンズやらないのかな?
あれのグレイずっと買わなかったの後悔してるんだがコラボでも出なさそうだよな

927 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MMd5-MPSk):2023/06/14(水) 02:07:43.76 ID:DBpD78odM.net
まあそこは日本人だしまず他人から馬鹿にされないか、ムラの中で異質になってないかが一番大事なので
楽しむとか言って浮くくらいなら個性消す方に行く

928 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-p2yX):2023/06/14(水) 02:22:41.21 ID:qxJzvP9+M.net
いや「自分がどう思うか」「他人がどう思うか」はどっちもファッションをする上で大事
よく後者を否定する奴居るが、おっさんがよく陥りがちな自分の立場 価値観が正しい論やな

929 :ノーブランドさん (ワッチョイW 913c-brTG):2023/06/14(水) 02:29:16.89 ID:cHdEFZP50.net
>>927
ムラwww

930 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-h3Fg):2023/06/14(水) 02:29:58.44 ID:P+YnuKZNa.net
村八分って言葉聞いたこと無いのかな?

931 :ノーブランドさん (スププ Sd33-brTG):2023/06/14(水) 02:35:57.68 ID:dq2dly4Ud.net
でもまぁイケてるグループは自然と仲間内の真似してイケてる服装してるし、こんなところでオシャレ聞いてる時点でイケてない方のグループなんだろうな
服が良くてもイケてないグループの男は女からも相手にされないから服に無駄金使ってないで他のことに頭使った方が良いんじゃないか?

932 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/14(水) 02:40:28.94 ID:aHB86vcRa.net
どれだけ頑張ってもユニクロじゃ差別される奇抜さになりようがない
ゴスロリレベル持ってこい

933 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0bda-MJ2W):2023/06/14(水) 03:18:18.05 ID:h1oJjMuO0.net
>>932
マルニの緑チェック全身タイツでも?

934 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1302-N9Dx):2023/06/14(水) 04:21:48.82 ID:IuBP6V800.net
>>928
そのオッサンの考える「これ着とけば周りから好印象だろ?」「無難で清潔感あるだろ?」「トレンドも一応意識してんだぜ?」みたいなファッションが絶妙にズレてんだよ
そもそもダサいオッサンにまともな客観的視点や美的センスがあるわけないんだから
結果誰にも刺さらないモブみたいな服をドヤ顔で着てる

935 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1901-HEDV):2023/06/14(水) 08:15:58.29 ID:B63kG4sf0.net
>>903
Uでも出すみたいだし今秋冬はブラッシュド推しなんかね
モックネックTが気になるぜ

936 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-+Nri):2023/06/14(水) 08:37:53.51 ID:Txnhti1Vd.net
むしろモブになりたいんだよ
おじさんが視界に入るだけで不快に思う人もいるしな
こどおじキモいと思われたり不審者に思われたりするより
無害なモブとして背景に溶け込んでいたい

937 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-MJ2W):2023/06/14(水) 08:42:09.00 ID:x89f1/jep.net
幸せになりたい
楽して生きていきたい

938 :ノーブランドさん (ワッチョイW d132-wAxj):2023/06/14(水) 08:45:28.79 ID:xT3VPezE0.net
でもフットサルのCMみたいなザ・ユニクロモブは嫌だな

939 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-Q7+5):2023/06/14(水) 10:09:53.53 ID:64exfPhZd.net
モブになりたければユニクロを選ぶのは最高の選択だな

940 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7154-2rqm):2023/06/14(水) 10:28:13.65 ID:z73ixbDP0.net
ユニクロはほんとすごいよ

941 :ノーブランドさん (ワントンキン MMd3-oD3p):2023/06/14(水) 11:43:12.29 ID:2hkwXTW3M.net
展示会はよ

942 :ノーブランドさん (クスマテ MM63-EBl6):2023/06/14(水) 11:49:07.05 ID:G/yAYrDFM.net
そもそもファッションの原点は身分の誇示なのでむしろ他人へのアプローチがメイン
白い服や黒い服は作るのが難しいから富の証だった
日本でも冠の色分けで階級示したり女も羽織の枚数とかで身分を示したわけでな

自分らしさとかいうほうがここ最近の後付けの価値観

943 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-p2yX):2023/06/14(水) 12:22:32.59 ID:7oeB9L1FM.net
>>934
いやそれ具体的に こういうもの って俺が提示してたらそれを否定してくるのもギリわかるが、
俺は他人の目を気にするなんてファッション好きじゃないとか言う偏ったやつがいる事に対して、「自分がどう思うか 他人からどう見られるか どちらもファッションだ」という基礎的な視点を言っただけだが 妄想で飛躍すなよ

お前が言ってるのは個々人のセンスの問題であって、勝手な設定と決めつけで何かを否定したいだけだろ
小松のネタレス>>776だけしといてくれ

944 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7b66-2rqm):2023/06/14(水) 13:42:44.74 ID:oLy9KDVs0.net
秋冬のアンダーソントートバッグでかそだな

945 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7b66-2rqm):2023/06/14(水) 14:25:50.51 ID:oLy9KDVs0.net
https://i.imgur.com/kXSiIuu.jpg
https://i.imgur.com/ydEVMSA.jpg
あのリーク通りUのバックパック4990円があるなあ
WMも本当にあるかもなあ

946 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5901-EKdH):2023/06/14(水) 14:35:44.76 ID:oimz+5+j0.net
Uっぽい色目ですね。

947 :ノーブランドさん (オッペケ Sr05-aVRb):2023/06/14(水) 14:42:48.71 ID:M4TmNA9yr.net
あれだけ積んでた赤ピンクオレンジ不人気靴下が全部なくなってら

948 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-E3UD):2023/06/14(水) 14:50:47.26 ID:6+VpXvGs0.net
>>945
WWDのページも見たけど画像が少ないな〜
これは他の報告待ちだな

949 :ノーブランドさん (ワッチョイW 315f-CU3t):2023/06/14(水) 15:24:44.71 ID:P4Mr9i1Y0.net
フラップ付きショルダーバッグ、ガスマスクショルダーバッグぽくていいな。

950 :ノーブランドさん (ワッチョイ 2b9d-2rqm):2023/06/14(水) 15:43:59.20 ID:fjahm+LH0.net
>>941
https://www.wwdjapan.com/articles/1577751

951 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 15:48:05.19 ID:sycuEyAYM.net
普通にオシャレでいいな 
レディース?のベージュのダウンも良いな

ドロストまた新たに秋冬も展開するってことかね?しかしそれはミスってる気するけど

952 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-E3UD):2023/06/14(水) 16:00:12.15 ID:6+VpXvGs0.net
もう毎シーズンのように出すなら
インラインから出せば良いのに笑

953 :ノーブランドさん (スッププ Sd33-T65b):2023/06/14(水) 16:10:21.82 ID:VDRwMR6Ud.net
不朽の名作21AW Uジップアップブルゾンの続編はあるのか?

954 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 16:13:15.34 ID:sycuEyAYM.net
ドロストは人気で完売させてるうちに終わっときゃよかったのに まだ既存品で在庫残ってる
ユニクロはこういうところある

955 :ノーブランドさん (ワッチョイW 937c-MJ2W):2023/06/14(水) 16:15:14.03 ID:U8aoahHs0.net
まだユニクロUはあるのね
待ってろルメちゃん
我々は値下げを全力買いします!!
2023SSは良かったよ

956 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/14(水) 16:22:45.90 ID:MjQzghLna.net
Uの秋冬まで本当にコラボないのか。

957 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/14(水) 16:23:59.20 ID:MjQzghLna.net
秋冬展示会ってことは、もうSSは出し尽くしたんだな。
今年は盛り上がらないSSだった
またJWAは靴下出すみたいだから130円で狩りにいきな

958 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1302-N9Dx):2023/06/14(水) 16:32:00.55 ID:IuBP6V800.net
今からSS出すわけ無いじゃん…
ブランドは来年のSSを今作ってるんだよ…

959 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/14(水) 16:40:04.90 ID:SfbE/Kjsa.net
もうU終わればいいのにまだやるのか

960 :ノーブランドさん (スッププ Sd33-T65b):2023/06/14(水) 16:46:42.99 ID:VDRwMR6Ud.net
ラストUは21AWUジップアップブルゾンを着て買いに行くか

961 :ノーブランドさん (ワンミングク MMd3-oD3p):2023/06/14(水) 17:08:16.19 ID:gd39L8zKM.net
>>950
>>945見てググったからそこは見ちまったんだよなぁ
>>948と同じく画像少な過ぎて何とも言い難いもんだから他社のレポ待ちだな

962 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-MJ2W):2023/06/14(水) 17:19:09.55 ID:Y42OmC7Kp.net
JWA靴下は何足か買ったがガチャピン色のが一番フィットした
追いガチャピンしようと思ったがすでに売り切れてたわ
いまも残ってるオレンジのヤツは微妙だった
考えてる事はみんな同じなんだなぁ

UのAW楽しみだね
まえにあったドライバーズニットもどきがそろそろ欲しい

963 :ノーブランドさん (ワッチョイW 13a5-iHpA):2023/06/14(水) 17:38:47.74 ID:CwOyq4s10.net
>>958
冬マルニの爆死で今季コラボが少ないとか言ってる奴いるんだから
こんなとこでそんな話しちゃダメだぞ

964 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 18:46:12.13 ID:sycuEyAYM.net
jwa靴下大量に引き取ってきた 自分使用用の他親にあげるのと使いやすい柄は予備保管用も買った 母親用のサイズはあまり買えなかったが 満足じゃ
https://imepic.jp/20230614/674620

965 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 18:49:18.31 ID:sycuEyAYM.net
お気に入りはブロックラインの緑グレーのやつ、ボーダーグレー、レイヤードナチュラル これこの値段は祭りでしたな

966 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MMd5-K6Xz):2023/06/14(水) 19:34:49.82 ID:YurZHH13M.net
HYPEBEASTに秋冬JWA

967 :ノーブランドさん (ワッチョイW 91b1-WhLy):2023/06/14(水) 19:41:42.67 ID:y8LRdx500.net
初めて初日に欲しい物あったわ

968 :ノーブランドさん (オッペケ Sr05-EKdH):2023/06/14(水) 19:42:39.00 ID:yr1v3IIRr.net
足のサイズ27cmだから心配してたけど27-29でジャストだったわ
なんならハイソックスはふくらはぎの方ちょっとキツイくらい
売れ残り履ける大きい足に産んでくれてサンキュー
100均の110円ソックスも使ったことあるけど素材も縫製も130円とは思えんわ

969 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-EviC):2023/06/14(水) 19:58:49.05 ID:9z0o+OCLa.net
なんや、このリスとカタツムリとヒツジの靴下

970 :ノーブランドさん (アウアウウー Sadd-MJ2W):2023/06/14(水) 20:02:53.33 ID:WI6qDDwra.net
>>964
ファッションに目覚めた中学生が好きそうな柄だな

971 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 20:10:10.95 ID:sycuEyAYM.net
>>970
たしかにな でも春夏の靴下なんて明るくていい 靴下は面積が狭いからな サンダルと合わせて全身の色とっちらからないようにすれば
春夏で例えば黒の靴下なんて流石に面白くなさすぎやん

972 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-E3UD):2023/06/14(水) 20:22:50.51 ID:6+VpXvGs0.net
HYPEBEASTにJWA23秋冬の情報があった
結構画像がある
上でJWAのバッグでかい〜
って言ってたのはこれだったか…

973 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-E3UD):2023/06/14(水) 20:27:08.57 ID:6+VpXvGs0.net
JWA23秋冬はデニムと靴下ぐらいかな…
デニムは色落ちしててワイドストレートって感じか?
まぁ特に目新しさはないな〜
てか他のアイテムが地雷っぽいんだよな
靴下は柄がバカっぽくて可愛い

974 :ノーブランドさん (ワンミングク MMd3-oD3p):2023/06/14(水) 20:28:12.98 ID:Fy/9kdzCM.net
今日はこの2ヶ所だけか
Uは明日かね
とりあえず、来季のJWAは何時もより癖強めだな

975 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp05-x+8x):2023/06/14(水) 20:30:15.01 ID:ChV0zUDtp.net
SixTONES買えんやんけ
がんばってるのに

976 :ノーブランドさん (ワンミングク MMd3-oD3p):2023/06/14(水) 20:30:39.58 ID:Fy/9kdzCM.net
多分、今季もトートバッグはすぐに完売するんだろうな

977 :ノーブランドさん (ワンミングク MMd3-oD3p):2023/06/14(水) 20:30:57.18 ID:Fy/9kdzCM.net
来季か

978 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-E3UD):2023/06/14(水) 20:34:48.80 ID:6+VpXvGs0.net
>>974
そんなに癖強くないと思う
小物の柄がちょっと派手ってぐらいじゃない?

979 :ノーブランドさん (ワッチョイW e95f-E3UD):2023/06/14(水) 20:36:35.10 ID:6+VpXvGs0.net
エンブレムワッペンハリマクリスウェット(仮名)
はちょっとクセあるか〜?

980 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1302-N9Dx):2023/06/14(水) 20:56:03.96 ID:IuBP6V800.net
jwaはここに来て新しいロゴを使ったり変化があっていいね
一方Uはいつもの

981 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 21:15:14.38 ID:PpCPMpILM.net
jwaはリスカタツムリ羊の靴下は要らんけど欲しくなっちゃうやつ 
フリースジャケット普通にちょっとほしい

ピンクの派手マフラーはまた余るやろな
トートバッグは前のやつと一緒すぎやろって感じ

あとレディースでまた紺ブレやるのか 盾刺繍のネイビースウェットとのあわせはかわいいとは思う

982 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 21:20:43.22 ID:PpCPMpILM.net
いまカジュアルトレンドで20年前くらいの雰囲気が流行ってるっぽいから、jwaコラボの雰囲気なんてしっかり当てに行ったら売れそうなのに
売れそうなのもあるけど微妙に外してて全体的に売れ残りそうなのがさすがユニクロjwa

983 :ノーブランドさん (ワントンキン MMd3-oD3p):2023/06/14(水) 21:23:54.41 ID:a8TMDoMBM.net
>>978
人によるかもしれないけど、『若干』という感じかな?
同じく小物辺りとエンブレムは割とデザインが主張してると思ったかも

984 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1302-N9Dx):2023/06/14(水) 21:26:30.73 ID:IuBP6V800.net
どうせ売れ残るんだから在庫絞ってデザイン攻めて欲しいね

985 :ノーブランドさん (ワッチョイW c901-MJ2W):2023/06/14(水) 21:39:36.00 ID:rgrW/9t50.net
在庫絞り始めたかもな
JWAのあまりが靴下だけって今までなかった
シャツ500円で買った記憶がある まだ未開封だけど笑

986 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7b66-2rqm):2023/06/14(水) 21:39:54.47 ID:oLy9KDVs0.net
奥のはパデッドステンカラーかな
https://i.imgur.com/5Tr38Z8.jpg
https://i.imgur.com/ol7Wnxl.jpg

秋冬の靴下はヒートテックだよね買うわ
https://i.imgur.com/9C6oIk8.jpg
https://i.imgur.com/t7lVKi7.jpg

987 :ノーブランドさん (ワッチョイW c901-MJ2W):2023/06/14(水) 21:59:36.48 ID:rgrW/9t50.net
君たち、去年のパデットコート買わなかったでしょ?ダダあまりだったぞ。アンダーソンさんの1番のお気に入りだったのに
あたしのセンスは日本人にはうけないんだわって泣いてたぞ

988 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 22:06:23.08 ID:PpCPMpILM.net
靴下かわええ

989 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-ip29):2023/06/14(水) 22:06:27.60 ID:FyaNA/+ad.net
作りすぎただけでは?

990 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMeb-NiQq):2023/06/14(水) 22:08:59.69 ID:PpCPMpILM.net
まじでドロストやりすぎ ほんまレンガみたいな茶色好きやな
ドロストは俺は買わないけど、前とじの肩がけ鞄は普通だけど普通に良い

あと後ろのラックにピーコートみたいなのあるな

991 :ノーブランドさん (スッップ Sd33-+Nri):2023/06/14(水) 22:25:17.96 ID:iMltoEO8d.net
>>970
お前しょっちゅう「ファッションに目覚めた中学生」とか言ってるけど
そんな御託よりさっさと次スレ立てろや

992 :ノーブランドさん (ワッチョイ 4979-8sUu):2023/06/14(水) 22:30:05.22 ID:Rc3m/DLI0.net
>>986
デニムのパッチかわいいな

993 :ノーブランドさん (ワッチョイ 0bba-Nuek):2023/06/14(水) 22:33:57.15 ID:Gmx1r+gC0.net
次スレまだなんか
ちょい待ちで

994 :ノーブランドさん (ワッチョイW 91b1-WhLy):2023/06/14(水) 22:37:05.92 ID:y8LRdx500.net
ニットキャップも可愛いな

995 :ノーブランドさん (ワッチョイ 0bba-Nuek):2023/06/14(水) 22:37:54.30 ID:Gmx1r+gC0.net
ほい次スレ
【U】ユニクロ特別コレクション★266【JWA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1686749773/

996 :ノーブランドさん (ワッチョイW 91b1-WhLy):2023/06/14(水) 22:39:12.17 ID:y8LRdx500.net
>>995
有能ですな

997 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1310-c6FZ):2023/06/14(水) 22:59:44.36 ID:ry58wqLw0.net
JWAのデニム良さそう

998 :ノーブランドさん (ワッチョイW 71ff-gRiu):2023/06/15(木) 03:28:37.84 ID:rKyXHGWK0.net
うめ

999 :ノーブランドさん (ワッチョイW 71ff-gRiu):2023/06/15(木) 03:28:44.93 ID:rKyXHGWK0.net
うめうめ

1000 :ノーブランドさん (ワッチョイW 71ff-gRiu):2023/06/15(木) 03:29:02.02 ID:rKyXHGWK0.net
+J復活希望

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200