2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.61

1 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 07:38:49.33 ID:9ZqffUkJ0.net
ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムスに限らず、アウターやインナーを含む
全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します
スレ違いの防寒着の話題は専スレでどうぞ

■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

前スレ
ユニクロ総合スレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675389122/
ユニクロ総合スレ Part.58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676247873/
ユニクロ総合スレ Part.59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677227721/
ユニクロ総合スレ Part.60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1678247234/

2 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 07:43:30.83 ID:1awb213r0.net
最近感動ジャケット買ったけど、けっこういいね
伸縮性が新鮮で気持ちいい

3 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 08:15:40.82 ID:Qv7GZWCA0.net
>>1


4 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 10:35:32.79 ID:W9rVWE4b0.net
新疆綿のええな。

5 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 11:03:38.56 ID:J0F5K31o0.net
まんこカラーから露骨に売り切れるの笑えるわ

6 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 12:15:45.50 ID:YIa79/wD0.net
>>5
女性や未成年の方も見てるのですよ
常識のないウジ虫ですね

7 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 12:50:15.49 ID:nLh145K70.net
安易にユニクロ服を着ていて、街中で同じユニクロ服を着た奴に出くわしたらあまりにも安っぽくてダサくて恥ずかしくなる現象を何て言うんだっけ?
ユニベロスかしら?

8 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 12:55:29.12 ID:Kk9iDI6L0.net
>>7
貧乏人ってそんなこと気にするんだな

9 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 12:56:46.40 ID:zyGIrcHv0.net
オーバーサイズポケ付きTシャツとオーバーサイズクルーネックtってほぼおなじなのかこれ?

10 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 13:20:55.84 ID:2QeMJ/C80.net
ユニウマに陥った?

11 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 13:21:46.74 ID:z4tjgD5N0.net
>>9
オーバーサイズクルーネックが終了したから後継として出たっぽいな
パッと見はほぼ同じように見える

12 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 15:58:49.23 ID:Kw6zUujV0.net
チシャツに1500円も出せないよ
アスレ5.6オンス590円で我慢するよ

13 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 16:55:12.52 ID:VGqmvHyy0.net
>>12
5.6オンスが590円で買えるか?

14 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 17:02:55.74 ID:yvt/jHQN0.net
H&MのTシャツ1000円ぐらいで分厚いのあるけどな
いろはすくないけど
やっぱユニクロすごかった

15 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 17:29:22.03 ID:1Uuh9srg0.net
ここのスウェットシャツ首元ユルユルすぎん?

16 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 17:44:27.95 ID:VuW3Yc7Q0.net
スウェットシャツ1回洗濯しただけで着丈SサイズからXSに縮んだわ
低身長の短足だからこれぐらいが丁度いいのかもしれんが

17 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 17:54:20.79 ID:CA3xuChg0.net
スウェットやニットの首元が緩いと感じる人はサイズアップし過ぎなのでは?

18 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 17:56:30.86 ID:yAa3xEls0.net
インフルエンサーはユニクロは老若男女向けに作らないといけないからトレンド寄りのオーバーサイズには出来ないと言うけど
自分みたいなおっさんにはオーバーサイズって名前や説明にある商品をマイサイズで着るのが丁度いいわ

19 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 18:26:24.77 ID:nLh145K70.net
>>8
大学の同窓会の二次会で服やファッションの話題になったんだよね
俺は
「ユニクロなんて着てるのは金のない貧困層だけだぜ、クククク」
って少し毒を吐いてみたんだよね
そしたら「いや、それは違うね」
と芸術や建築に精通してる〇〇くんが反論してきた
俺が〇〇くんのほうを向くやいなや、目をカッと見開いて
「ユニクロを着てるのは金銭的に貧しいだけじゃなく、心が貧しい奴等なんだよ」とニヒルに笑ってみせた
俺は改めて〇〇くんには敵わないなぁ…と思ったんだよね

20 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 18:55:34.74 ID:5DUtQYPL0.net
ツマンネ

21 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 18:58:14.48 ID:wST/gPZe0.net
文才無い奴に限って長文書いて滑るよな

22 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:06:47.25 ID:3bCu/YBr0.net
>>17
着丈がクッソ縮むからサイズ上げざるを得ない

23 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:11:26.51 ID:hZo4I2ln0.net
>>22
それでもせいぜいワンサイズかツーサイズアップくらでしょ
MBキッズは4XL買ってるんだろうけど

24 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:19:41.20 ID:QxwH7Bra0.net
ユニクロのスウェットは「身丈」が68.5cmでかなり短いわな
着丈に換算すると大体65cmぐらいだろうか
身丈と着丈が違う事に最近になって気付いたわ

25 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:23:30.83 ID:eoQ0lfB90.net
シャツは着丈くっそ長いんだけどな

26 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:26:09.68 ID:MWD3Lx+T0.net
自分も去年ぐらいに認識した
それまで着丈と身丈は同じ意味だと思ってた

27 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:55:13.70 ID:PKQK/RG70.net
>>24
こういう疑問って今AIと雑談してるだけで身につくからこの1ヵ月でめちゃめちゃ詳しくなってるわ
恥ずかしながらAIに教えてもらうまでなんで尾州で毛織物が盛んになったかも知らんかった

28 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:02:48.47 ID:QxwH7Bra0.net
>>24はLサイズね

29 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:09:46.23 ID:pU+Vmwaj0.net
>>27
もうMB要らんやん
AI>>>YouTuberだな

30 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:12:02.44 ID:vFaeJQiO0.net
AIはMBかもしれないぞ

31 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:13:03.75 ID:j+EQZ/uV0.net
という事は>>27はMBと雑談してたのか

32 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:18:42.58 ID:XDopKHQP0.net
そういやMBもしょっちゅう尾州ウール言ってたな

33 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:21:14.72 ID:fjTlC2Vy0.net
MBは人造人間だったのか

34 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:22:25.18 ID:pce5QwAf0.net
MBてAI説

35 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:29:53.43 ID:EQrTHAKQ0.net
知らぬ間にMBチルドレンとなっていたわけか

36 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:31:40.77 ID:wIf/xokj0.net
AIて色んな所から情報学習してるんだろ?
MBからの情報が多いから感化されたんじゃね
つまりAIはMBに影響を受けたMBキッズなんだよ

37 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:39:53.11 ID:CeXiRtX40.net
じゃあおまえらはMBキッズキッズか

38 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:04:13.32 ID:wPsLtsZd0.net
>>19
良い友達持ったね
そう言う他人を思いやる事が出来る友人は一生の宝だから大事にしないと

39 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:37:09.57 ID:+aEvpAjF0.net
このスレでまとめが人気なのってまとめみたいにユニクロ小馬鹿にしてる奴が多いからなんだろうね

小馬鹿にしてるブランドで使える服ないか探してるって滑稽だと思うんだけど
恥ずかしいブランドだが仕方ないから俺様が着てやろう、とか思ってんの?

40 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:45:41.20 ID:Go/CqUZi0.net
パンツに穴がギリギリ空いてます
はやくパンツ安くしてください時間がありません

41 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:23:35.14 ID:5DUtQYPL0.net
まとめはツラがキモい

42 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:34:47.87 ID:5q0ryfnP0.net
まとめブサいよなw

43 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 23:51:38.90 ID:qlPrKpmF0.net
最近大山さんがクロワッサンとか馬鹿にされてるけど、まとめくんはちょび髭のハタ坊だし良い勝負してる

44 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 23:55:52.19 ID:obtQYLWy0.net
感動パンツと感動イージーパンツは履き心地やシルエット全く別物?
どういう使い分けになるんだろ

45 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 00:19:04.10 ID:70fmLhPG0.net
>>44
別物
感動パンツはビジネス向け
感動イージーパンツはカジュアル向け

46 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 00:36:00.06 ID:yF664J130.net
感動パンツてカジュアルにも使えることない?
上カジュアルの下スラックスみたいなカジュアル過ぎずってスタイルで
それでいけるならシューズ含めて全身カジュアルでパンツだけ感動パンツにすればええだけやから楽なスタイリングよな

47 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 02:14:58.11 ID:JNW8wTOI0.net
特に買うものなし

48 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 04:52:57.00 ID:QQeWjZ/N0.net
リラックスアンクルのデニム買おうかと思ったけど、家に普通のデニムあったわ、イージータイプじゃないけど。

49 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 08:46:56.99 ID:lA+6IN2y0.net
もう4月なるのに寒すぎんか

50 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 09:39:46.61 ID:RKO+jyyi0.net
ふと疑問に思ったんだけどサイズ上げると首の穴も大きくなるん?

51 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 10:24:27.33 ID:eRqwkqrj0.net
いつまでもインラインのペインターパンツ1990円に値下げされないから
とうとう2990円で手を打ったわ
今年はインディゴハーフジップとユーティリティパーカ2990円で買った翌週に
1990円になって悔しい思いをしたけどな

52 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 11:17:22.48 ID:EXnYHbee0.net
画家なの?

53 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 11:52:42.31 ID:xVH57lmf0.net
朝寒く昼暑い
面倒な時期

54 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 11:52:54.18 ID:Y5QVXsEd0.net
>>52は定額制夫だと思われる

55 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 12:04:38.03 ID:BJBD7C5F0.net
スウェットパーカーを色違いで2着買ったら、袖口のリブの長さがが2着で約1cmも差があるんだがどういうこと?

56 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 12:31:00.26 ID:VFzZ3pO30.net
あーそれユニウマ来るよ

57 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 12:39:17.23 ID:xamZbf+H0.net
セールは今日まで

58 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 14:49:12.84 ID:sdoBputY0.net
エアリズムユットンロンTぺらぺらすぎて買う気にならなかった
アレいいの?

59 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:10:41.06 ID:nf8c7wuK0.net
>>58
ペラペラだからこれからの季節のインナーにいいよ 1枚で着ようとは思うなよ とりあえず今日まで限定だから1枚買っとけ

60 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:12:44.24 ID:1wT3jMCa0.net
>>58
お前は何も理解してない
服にはそれぞれ特性があるそれを理解してから買え

61 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:19:14.38 ID:KLQUy9250.net
それならエアリズムインナーでよくね?

62 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:20:32.28 ID:2/BJ9o0C0.net
MBさんも毎年買ってるらしいぞ

63 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:25:44.68 ID:i0/sttc70.net
初めて某ドメブラの安い半袖Tシャツ買ったけど、ユニクロのエアリズムコットンTとはシルエットがビックリするぐらい違うなワラタ。いかにユニクロが中唐で無難に向けてるかよく分かった。エアリズムコットンT最高!なんて言ってる人はドメブラの商品も試着してみるべきだな。

64 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:28:39.05 ID:i0/sttc70.net
エアリズムコットンTはコットン見えするのに洗濯してもシワにならないから助かるんだよね。だからインナーにはそこそこ使えるかも。

65 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:40:12.24 ID:i0/sttc70.net
>>58
一枚で着るには決まらないシルエットだね。MUJI LABOの方がロンTは格好いい。

66 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:45:21.84 ID:D7mOFe9U0.net
アタマおかしいやつが多いな
コンセプト分かってるか?
エアリズムTは一枚でサマになるのかどこに宣伝してんだよ
あれは肌触り通気性の快適さを重要視した服でスウェットレベルで着るもんじゃねーよ
お前らって自分の脳内で何でも自分の望み通りに変換する病気じゃねーか?
快適さ要らないなら他のブランドの分厚いクソ暑いロンTでも着とけよタコどもが

67 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 15:48:18.17 ID:vH4uTtuL0.net
スウェットシャツの着丈縮みすぎワロタ
びっくりするぐらい縮む

68 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:04:22.24 ID:u2cBFffW0.net
>>66
落ち着けよ
一枚でも着れるようにわざわざ表をコットンにしているコンセプト
インナーならわざわざそんな面倒くさい仕様にしない

69 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:04:22.96 ID:VBdVIDuO0.net
中唐

70 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:21:32.84 ID:i0/sttc70.net
>>66
別に1枚で様になるTシャツ作ってもいいだろ? MUJIl LABOは作ってるぞ。

71 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:26:41.74 ID:Zj1Fv3L60.net
バカほど難しい言葉を使いたがるから

72 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:29:36.58 ID:VFzZ3pO30.net
>>58
1枚で着るようなものではない
意味不明なスリット入ってるけどインナー用だよ

73 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:29:41.95 ID:i0/sttc70.net
長袖Tの場合、1枚で着た時の格好良さは某ドメブラが100点とするとムジラボは80点、ユニクロは50点って感じだな。個人的感想。それで値段は某ドメブラがユニクロの4倍、ムジラボは2倍だ。それをどう考えるか、あなた次第ですw。

74 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:43:37.52 ID:zkiwyQjJ0.net
ストレッチドライスウェットフルジップパーカとかいうのをすごく売り捌きたい配置してた
これだめなん?

75 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:47:50.30 ID:FnE3zGli0.net
君らもしかしてMB化してるんちゃうか??
MBの選ぶ基準は高見え、見た目の質がいい、一枚着やで
その結果ユニクロでは黒系それに該当しやすいからMBは真っ黒やろ
そもそもTシャツはインナーみたいなもんで真夏以外は1枚で着ることないやろ
1枚で着る理由も夏は暑いからや
エアリズムコットンTはあの価格で着心地と見た目の質感は神商品やで
少しは服の知識と常識を身に着けや

76 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:56:57.89 ID:tNrwDqx90.net
貧乏人って稼ぐ能力も無いのに偉そうに品質に文句言うよな
そりゃ上級からすればこんなゴミクズどもに金使いたくもないわ
ユニクロレビュアーなんてまさにゴミクズの集まりで形成されてる
少しは値段とコスト理解しろよ
それ考慮しても良すぎるだろ

77 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:58:18.86 ID:2Fn66QWh0.net
>>73
ならなんでユニクロにくるのアタオカさん

78 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:58:56.62 ID:swMwIuXj0.net
>>75
せやから少し落ち着け
ユニクロとMBは本来全く関係ない
ユニクロが意図して一枚で着れるように作ったということは間違いがない
その上で一枚で着るかインナーにするかは勿論各々の自由であり好きにしたらいい
MBの害悪は君のような存在をデフォルトにしてしまったこと
ファッションは自由であり個人の尊重は言わずもがな

79 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 16:59:56.83 ID:wFvnggYG0.net
どんなに格好良くてお洒落で質よくてもTシャツだけ着てる男はむり
お洒落な人は1つの物だけメインにしないよ
必ずトータルバランス取ってる

80 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:02:56.89 ID:lIkbEOwD0.net
>>74
それってたぶん上ジャージ感覚で着るもんじゃないかな
運動したりそういうシルエットが好きな人向け

81 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:06:48.67 ID:ZxSLG5ev0.net
楽だからTシャツ1枚が多いわw

82 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:29:14.15 ID:i0/sttc70.net
別にエアリズムコットンTの生地感やら機能性やらは誰も貶してないしむしろ褒めてるのに必死な人は一体何なの? 関係者?

83 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:42:45.25 ID:qHA8Nf7+0.net
>>82
お前よくKY言われなかったか?
問題なのはお前なんだが

84 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:43:20.80 ID:gX5ffR5k0.net
発達やろそいつ

85 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:50:10.28 ID:xamZbf+H0.net
むじらぼは〜むじらぼは〜
ずっと連投してるし
化繊なだけで防風くんはいつも頭が悪いな

86 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:53:21.90 ID:DIStX2dX0.net
エアリズムは透けるから一枚では着れない
白以外ならギリセーフだけど

87 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:56:18.91 ID:tP+GJyM70.net
おもくそ他社引き合いに出してユニクロディスしてるのに何であの人必死なの?は草
ホンモノだな(笑)

88 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:58:36.00 ID:J0QcmTVv0.net
ある程度レスして煽って後は静観してるのいつも通りだよねこの人
糖質は生涯人を馬鹿にするのが趣味なのある意味可哀想だけど

89 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:08:50.01 ID:QzZtdya/0.net
ワイのスウェットシャツどこまで縮むんやこれ…

90 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:44:02.76 ID:++I1VRNQ0.net
限定まだ?

91 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:50:42.19 ID:i0/sttc70.net
>>74
ストレッチドライは部屋着に最高で愛用してる。俺はノンジップの方だけどね。

92 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:51:26.74 ID:QiK8lUNH0.net
>>90
いつものとこ見ろって
頭悪いのか?

93 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:55:59.50 ID:os9kfNqs0.net
明日のセールは何が来るかなー
感動系はまだ先だと思う

94 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:58:09.86 ID:CCxKBbeR0.net
>>92
バカはお前だ 死ね

95 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:00:33.91 ID:uK/AGwsx0.net
まんこほんまメンズ買い漁るのやめろやボケ
ほしいものが見事に売り切れてたわ

96 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:15:23.94 ID:nf8c7wuK0.net
>>74
明日から限定価格になるのかな?木曜あたりに限定価格になるコーナーに並べられるよね

97 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:17:13.87 ID:VBdVIDuO0.net
値下げしたばっかだから限定にはならないと思うけどどーかな

98 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:27:27.43 ID:J4GxMJKk0.net
そろそろリネンコットンシャツ限定価格にして欲しい
白とかスケスケで定価で買う人いないでしょ
透け具合を試したいから限定価格にして欲しいな〜

99 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:33:35.37 ID:od0rxTje0.net
デニムのボクサーパンツなくなったんか?
すげえよかったのに

100 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:37:34.36 ID:ZxSLG5ev0.net
>>99
あれ硬くて普通のボクサーより耐久性あるよな

101 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:52:43.99 ID:9C16hz9V0.net
素材良くてもゴムから死ぬからな

102 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:50:35.41 ID:tzI8xk0m0.net
エアリズムコットンやっぱ微妙だわ
無駄にツルツルと綺麗目感出してるのが好かん

103 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:06:40.70 ID:gWSdDofY0.net
やっぱり感動ブレザーを買うか迷う。
決め手が弱い。
サイズでピッタリがないし、肩周りが合わねぇ。

104 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:11:24.86 ID:i0/sttc70.net
別にドメブラだからシルエットがいいって訳でもない。シルエットなんて結局好みだから。某有名ドメブラなんてニットが2月でも売れ残ってるから返品可能な店で試しに買ってみたらシルエットが自分にはイマイチだったわデカいだけ。その点ユニクロは何を買っても「これは無理」ってシルエットはないから安心できる。

105 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:18:45.38 ID:lIkbEOwD0.net
>>103
これから暑くなるのにブレザー買っても短期間しか着なくない?

106 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:20:52.03 ID:ljwV/wy80.net
>>102
スラックスメインの奴らには良いんじゃないの
自分はくすみとか色褪せてた感じのほうが好きだけど

107 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:36:56.47 ID:77UQKD/s0.net
限定情報まだ?

108 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 22:39:23.54 ID:qd0J3sa90.net
Uのさオーバーサイズユーティリティジャケットは実物どうだった?
人気みたいだけど欲しいと思った?
試着したら良さがわかるのかな

109 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:06:50.26 ID:W+vbaPaO0.net
最初のセールで2000円以下で買える商品かなり減った
値上げのせいで1000円引きがぜんぜん安く感じない

110 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:16:01.31 ID:xnLkiak60.net
ブラックジーンズってスリムもレギュラーももう売っていないんだな
仕事用を買い替えたかったのに

111 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 00:00:57.89 ID:tPepZnYF0.net
返品に厳しくなったんだないつのまにか
無料レンタル屋さんとか調子こいてたカスのせいか

112 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 00:52:45.58 ID:MvRsqrqI0.net
頑なに 値引きしなくなったね 星野源の T シャツ いつまで残ってるんだろう

113 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 02:48:38.52 ID:9ljp+jSd0.net
ブレザーなんかあっという間に3990円やろ

114 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 03:16:12.11 ID:HfalK7pH0.net
絶対的神限定

115 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 03:23:23.82 ID:jbOXdiLr0.net
チラシ見ても安いと思えるのがなくなったなあ

116 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 03:31:36.91 ID:6dB5J5xA0.net
品質と価格が見合わなくなってきてる
UNIQLOとはファストファッションとは何か?を企業側が完全に忘れている証拠

117 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 03:37:52.87 ID:urRt9zwb0.net
監視中

118 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 04:18:53.86 ID:UCp/LZ490.net
シャツ、限定値下げ!2990円!
スウェットプルパーカ、限定値下げ!2990円!
 
今まで慣れ親しんできた定価だもんな、この値段
今後の値上げもあるのなら末恐ろしいな

119 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 06:55:30.46 ID:T6QdXLET0.net
おまえらまだユニクロで足踏みしとるんか
はよGUにこいよ

120 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 07:27:40.48 ID:WyGx+Wm10.net
底値まで待って買えば大して変わらんw

121 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 07:29:50.80 ID:5VHOARCj0.net
"上"で待っとるで^^

122 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 07:32:58.35 ID:MvRsqrqI0.net
仮面ライダーの T シャツとかもかっこよければ買うけど あの ダサい デザインで1500円かと思うとちょっとな

123 :2:2023/03/31(金) 07:35:07.59 ID:40nECpH/0.net
>>113
3990になったらもう1着買うよ、色違いで

124 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 07:36:49.91 ID:Jtcy8/iT0.net
小柄の小松はドラえもんもポケモンも上手く使ってるよな

125 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:12:48.52 ID:RLZCpAg60.net
>>116
ユニクロはもとからファストファッションではないだろ

126 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:15:21.35 ID:H9Dk54tH0.net
ケツポケにファスナーつけるのやめてほしい

127 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:25:39.26 ID:DaSViOIC0.net
>>119
まだGUとか言ってるのか?
時代はワークマンだぞ早くこっちに来いよ

128 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:32:20.74 ID:IYiHg+pm0.net
>>127
ワークマンは数量少ないから売出しの日(入荷日)に行かないと買えないし行かないよ

129 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:35:20.64 ID:NqTeN0iV0.net
小松は特コレの魔術師🧙‍♀

130 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:41:58.00 ID:WZ+EOo060.net
正直ここんところ質の面でGUとウニの差がわからん
ウニはいつの間にか高すぎ
なんか勘違いしてるだろ

131 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:46:37.14 ID:UazbSqi60.net
原材料高騰だが?
新聞かニュース見ろよ

132 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 09:01:47.00 ID:7qm4Ko0w0.net
デザイナーが後期高齢者用の服を作るとユニクロ
そうでない服はGUに回される
だからデザイナーは頑張って後期高齢者用ではない服を作るようにしてる

133 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 12:06:03.05 ID:v7qNOkC60.net
夏はTシャツ1枚が涼しくて良いがカジュアルになりやすいんだよな
私服でスラックスを履くのが普通になってきたから感動パンツと合わせりゃバランスとれるけど

134 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 12:07:12.37 ID:SrIK17ot0.net
ゴルフウェアおじさんの亜種

135 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 12:07:29.85 ID:plOmLiHE0.net
>>127
ファストリの倒し方知ってそう

136 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 14:23:48.37 ID:UazbSqi60.net
ポロシャツ着ればいいんだろ?
せめて何か羽織ろうぜ

137 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 15:15:56.42 ID:kv6v8ueW0.net
ポロシャツはトレンドたまにくるけど
女子ウケ的にはずっとゴルフウェアおじさんなんだよなあ
夏はTシャツとスラックスorジーンズでいいだろ
短パン穿かなきゃ日本の夏は全身カジュアルでも許されるっしょ

138 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:02:51.44 ID:A4wfRjuu0.net
大人が半袖(肘まである五分袖)着るのはありなんですか?
なんか膝より上は子供みたいに見えるから避けたほうがいいとユーチューバーも言ってたので
五分袖なら大丈夫であればリネンシャツの半袖買おうかと考えてます

139 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:04:01.62 ID:A4wfRjuu0.net
あとネットでリネンシャツの寿命調べたのですがいきなり半年から一年と出てきてあんまり持たない贅沢品なのかなと思ったのですがそんなにすぐだめになるのでしょうか?

140 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:04:59.72 ID:A4wfRjuu0.net
ポロシャツってむしろ清潔感やちゃんとしたデザインでかっこいいと思いますけど女から見たら違うんですね

141 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:20:47.16 ID:CDNrYzE10.net
>>138
自分はオバサ好きではないですが例外的にリラックス系Tシャツは気に入ってます
ユニクロで言うドライクルーネックTみたいなベーシックなTシャツは米軍のトレーニングウェアが元みたいで
デブもガリも標準体型もゴリマッチョにも似合わなくて
鍛えてるけど無駄な筋肉もない状態でないと似合わないと思うんですよ
なんでUのTシャツのサイズ感は結構良いと思います

142 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:25:18.86 ID:hQzlojKq0.net
ヨーロッパのサッカー監督とかジャケットのインナーにポロシャツ着たりしてるな

143 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:25:44.42 ID:A4wfRjuu0.net
>>141
自分はオバサぜんぜん買ってなくて今から買うとそろそろ着てるのがださいみたいな流れになりそうで手を出してないです
でもオバサをユニクロでも取り扱い出して他の服も以前より数センチゆとりあるサイズ感になってすごく快適だなと思って今はほぼぴったりみたいなのぜんぜん着なくなりました
持ってた服もオバサじゃない今のサイズ感に慣れてしまって全部処分したほどです

144 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:26:08.99 ID:A4wfRjuu0.net
>>138
膝よりではなく肘よりの間違いでした

145 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:27:37.42 ID:/z5u/3300.net
ユニクロのデニムジャケット売れてて草
よく春の目立つアウターを買うよな
そんなにいいのか?しかも薄い色の目立つ方をわざわざ

146 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:28:28.36 ID:RgwEpayq0.net
>>141
それのVネックの方を筋トレYouTuberやってるパーソナルのおっさんがマッチョに映えるTシャツとして紹介してたわ

個人的には昨年のTheoryのVネックTがきにいってたので今季のインラインのが早くセールになって欲しい

147 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:28:54.19 ID:fdLwFqAm0.net
>>132
GUのどこがそうでない服なの?
金のまったくないガキ向けだよ

148 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:29:55.92 ID:RgwEpayq0.net
>>145
悪くないとは思うけどモロにユニバレするよなあれ
スタジャンも一目でユニクロだって分かったし
まあ大谷翔平も似たようなスタジャン着てたけど

149 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:35:55.84 ID:Lc1E+YAS0.net
春に着れる物が売ってないな
これ誰が買うんだよ

150 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:02:49.05 ID:As2rA9qd0.net
MBって人とまとめって人達はなんであそこまでなんでもかんてもサイズアップばかり勧めてくるんだ?
ユニクロがサイズ感ゆったりで作ってる服ですら必ず更にサイズ上げしようとするけどいくらなんでもやり過ぎなんだけど
オーバーサイズがまだ流行りだからとりあえずデカくなるの勧めてるだけ?
ややゆったりをワンサイズアップならまだわかるんだけどゆったりをサイズアップはもうやり過ぎじゃないか?

151 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:09:13.54 ID:bSZ0XCCK0.net
>>150
基本的に最近のユニクロは3XLとかに上げても着丈と袖丈はそこまで大きくならないからじゃね
身幅だけが広がっていくから手軽にハイブランドっぽくなる
JWAの着丈袖丈短目も4XLで着るとサイズだけはハイブランド感出るよ
当然素材が追い付いてないんでなんちゃってハイブランドだけど

152 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:12:37.06 ID:cmPzaHJz0.net
数年後の10代に今の流行りはオーバーサイズ症候群とか馬鹿にされてそうではある
今でさえアホみたいなサイズ感なのに流行りなんて無かったら元々デカサイズ好きでもないと買わないだろ

153 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:16:35.87 ID:U1MZzT5u0.net
ユーチューバーだのインフルエンサーだのどれも参考にならんよな
少し熱が冷めた頃にコーデ見直したらクソダサくて死にたくなるようなのばっかだろ
オーバーサイズ服の横からのシルエットはやっちまった感しかない本気でダサい

154 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:21:57.61 ID:Sa6a7Mpm0.net
>>150
まあそういうことです
あの人たちはナチュラル骨格なんで布面積増えるほど似合いやすくはなる
けど、まとめの袖とか丈感は流石にヤバすぎ

155 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:34:59.49 ID:hKKT1TBA0.net
>>150
生地の量が多い方がコスパ良いんだからユニクラー向けには当然そうなる

156 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:51:11.76 ID:Sa6a7Mpm0.net
>>155
まあビッグシルエット好きならそういうノリで良いんではないですかねw
似合ってるかなんて二の次でデカいの着てるのに意味があるんだし

157 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:49:11.31 ID:1kG0+RpK0.net
>>151
そういうセンス無い感性だからそいつらを参考にするんだろうな

158 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:55:40.36 ID:MvRsqrqI0.net
チビガリに人権ないから

159 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:19:43.77 ID:YDJfaa6/0.net
ブレザーを推してる時期に感動ジャケット限定が来るとは思わんかった
コットンライクぽちったわ

160 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:02:20.55 ID:FqLPlotL0.net
ユットンライク

161 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:08:14.05 ID:qqsSH0cN0.net
>>158
音声入力するならもっとテンポよくやったら爺さん

162 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:09:22.41 ID:6J5rc7Qd0.net
>>157
センスあるみたいな言い方してるなお前(笑)

ユニクロスレに居る時点で(笑)

163 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:10:41.31 ID:MvRsqrqI0.net
>>161
顔真っ赤だな
涙拭けよ

164 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:13:19.88 ID:X5LfQhg/0.net
変なスペースあるなと思ったらそういうことかw
顔真っ赤なのおめーだろって感じw
うけるw

165 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:14:10.33 ID:nTjPhXHn0.net
>>163
そんなリアクションしたら君が頭に血が上って顔真っ赤なのバレてまうで
即レスやしな

166 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:15:13.23 ID:SSX+8v/a0.net
顔真っ赤だな
涙吹けよ

未だにこんなレスする奴が生きてるのがありえないんだが…
2ちゃんねる時代のジジイじゃん

167 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:16:38.08 ID:xSw1tV0I0.net
リアルで馬鹿にされてるからここで人を馬鹿にするしか生き甲斐ないんだからあんま虐めてやんなよもっとやれ

168 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:19:50.82 ID:HqEolWZ10.net
>>159
感動ジャケットはあれ仕事着?
それとも私服で上フォーマルで下カジュアルみたいなスタイル?

169 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:29:44.27 ID:EZyBfY1w0.net
>>168
あれを仕事着にできると思ってはいかん。

それぐらいの判断はできるようになろうよ。

170 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:34:55.42 ID:YDJfaa6/0.net
>>168
個人的な使い分けだけど、ビジネスでも使いたいならウールライクだと思うわ
緩い職場なら許されると思う
俺はカジュアルなジャケパンとかに使いたかったからコットンライクにした
デニムとかにはコットンライクのが合うかなと

171 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:17:12.19 ID:Tl/j0cRp0.net
久しぶりにユニクロ行ったけど値上がりすごいな
調べると50%上げなんてのもあるじゃん

172 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:37:24.24 ID:qpbgMFJY0.net
アクティブジョガーパンツ1990円になったけど4月4日まで在庫あるかな?
4日にならないと金入らない

173 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:45:22.19 ID:uzKJOmP20.net
ユーティリティパーカが4000円になってるから買いたい
単体で見てベージュが一番かっこいいと思うんだなベージュのパンツよく履く場合はネイビーとかなんにでも合う色にしといたほうが無難?
アウターは上下同系色でもいいように黒か紺ばかり選んでしまうから一枚くらいもっといていいかな?

174 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:49:53.82 ID:3lZErN970.net
>>173
NAVYもうサイズなくね?
身長いくつでどのサイズにするつもり?

175 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:00:20.65 ID:9QFkZ3kz0.net
値下げもセールも欲しいの来なくてつまらんち

176 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:07:50.00 ID:C0gLhTMJ0.net
スーパーノンアイロンシャツとノンアイロンジャージーシャツ、どちらがよりシワが目立たないでしょうか?

177 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:10:24.63 ID:iEKj2NjR0.net
>>174
180でLにするつもりだけど近所には全色あったんよ

178 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:13:16.35 ID:MvRsqrqI0.net
>165
>166
>167
お前うんこ漏らしてるから早くお尻洗ってこいよwww

179 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:14:45.94 ID:49O4GM4R0.net
じじいそんなに悔しかったのか

180 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:17:03.35 ID:MvRsqrqI0.net
>>179
単発IDコロコロするなよwww腹痛いwww

181 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:19:19.71 ID:Twh/gTK00.net
>>180
落ち着け

182 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:22:59.97 ID:6drGxw9d0.net
買いたいけどセールか値下げ待ちしてるの何がある?

183 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:23:57.04 ID:6dB5J5xA0.net
夏はUT
冬はUTにダウン
パンツは何かしらジーンズ
何なら一年3アイテムで事足りる

184 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:27:49.62 ID:UazbSqi60.net
1人ID真っ赤だな

185 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:34:44.82 ID:sniAg3JG0.net
わいユニクロのデザインや生地感や着心地好きなんやけど異端なんやろか

186 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:36:55.38 ID:yFsat7WZ0.net
全部模範的なので嫌いなほうが異端では

187 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:37:47.17 ID:B9QdbbcU0.net
服と同じでずっと同じもの使い続けてると本人だけ悪い意味で取り残されてるの気がついてない人は居るんだな
2ちゃん感覚で5ちゃんやってるの見るといつまでやってるんだって思う
服は3年、4年で入れ替えたりするのがベターで情報も知識も以前手に入れたままにせず今一度調べるのは大事だな

188 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:41:06.19 ID:huGikBJX0.net
なんつーか自分はもう中年だから若い頃に毎月服を買ってるのが当たり前だったし着たいと思った格好いい服はだいたい着てた
それのせいか今は反動でそこまで服に熱はなくだけどそれなりに自分なりにお洒落で着たい服があるからユニクロが使ってるな
流石に数万円も一着の服に出したいと思えなくなってる
昔はそのくらいやってたのにな変わるもんだ

189 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:42:07.38 ID:yFsat7WZ0.net
俺もドメ好きだったけどかっこいいとされるシルエットなんてどんどん変わるから庶民にはユニクロがベストという考えに落ち着いたわ
ドメで毎シーズン3パターンとか庶民にはきつい

190 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:44:14.17 ID:gqApkR5I0.net
お金あんまないからユニクロで全身揃うの助かってるわ
他にも安い店あるけどユニクロの品質で買えるとこ探す方が難しい
ユニクロはライフの一部だね
服で見栄貼りたいとかないもん
自分が気に入って買える範囲で揃えられるからユニクロ選んでる
十分楽しいし満足なんだなーこれが

191 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:47:18.33 ID:yFsat7WZ0.net
贅沢言うならスポーツ系のパーカーとかライトアウターとかアウターとか主張が強くてユニクロだとすぐわかるやつがあるからそういうのはもっと主張を減らしてほしい
アウターまで全部ユニクロでもどこの服かまじでわからん感じなら個人的に大満足

192 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:47:53.07 ID:AkG1///A0.net
買いたい服はあるだがセールか値下げじゃないと買いたくない
このせめぎ合いを毎年経験できるのがユニクロ
これはもう情熱ではないだろうか

193 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:50:10.98 ID:Fs3lCTnp0.net
>>191
そんなアウターに抵抗ある?
ユニクロはパーカー多いからビビットカラーのならあーユニクロってわかるけど例えばUのアウターは余程ユニクラーでもない限りわからなくない?
たまにボタンガージップガーって異常に質に拘る人現れるけど

194 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:51:45.71 ID:uzKJOmP20.net
逆にビビッドカラーでユニクロは偏見じゃないか

195 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:55:54.23 ID:I+bSVILh0.net
パーカー、ドライEX、エアリズム
ここらへんはビビットになりがちよな
セーターもビビットなの出してたけどあれ要望多かったのかな
逆にビビット系減らすかパステル系も同時販売してほしい

196 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 01:22:49.27 ID:7+ryRt010.net
>>170
そういう使い方ならコンフォートジャケットの方がいいんじゃね

197 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 01:27:25.90 ID:6Vnnz/400.net
全部ユニクロで揃えると無地のベーシックカラーでのっぺりした印象になる
だからマックハウスやアベイルで敢えて変わったの買ってるわ
ユニクロはああいうのやんないし

198 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 01:33:49.49 ID:0CtleauV0.net
>>197
マックハウスやアベイルで買うぐらいならGUのがマシだと思うけど

199 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 01:36:28.58 ID:Jbi05KW10.net
ユニクロもストライプやらボーダーやらチェックやらあるがマックハウスやアベイルでいったいどんなガラ買うんだあなたは

200 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 01:45:18.86 ID:20g3OjmB0.net
マックハウスでバスクシャツ買ったわ
アベイルだとやたら派手なクラッシュあるデニムとか
GUでもそういうの売ってないし
どうせ使い捨てみたいなもんだし変わったのは安物でいいやと

201 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 01:46:47.11 ID:vccQ8ExW0.net
>>196
完全な好みだけど、コンフォートの素材感とシルエットがあまりピンとこない
なんかジャージ感強くて

202 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 06:00:41.94 ID:FKlLDK5i0.net
やっぱ旬はなんでもXXLサイズだよな
ゆっるゆる、ダッボダボで着るのが正解だよな
だらしない日本人を表現するのがウケてんだろうな

203 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 07:06:44.29 ID:IJxXGaHB0.net
お前たち暗い話はやめようぜ

204 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 08:01:34.69 ID:3s7Q1p620.net
オーバーサイズってテレビですら全く見ないんだけど
y2Kとかやってるからかな
どっちも古臭い

205 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 08:02:14.05 ID:MMMeIj030.net
チビガリはオーバーサイズ着られないからな

206 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 08:34:02.91 ID:FKlLDK5i0.net
欧米サイズXXLのラインナップが欲しいよな
今あるサイズではどれもスリム、シャープに見える

207 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 09:05:49.58 ID:Fkz7GX4K0.net
レディースのバギージーンズって過去に限定きたことある?

208 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 09:24:38.57 ID:ifPwUeya0.net
>>204
高齢者がメイン視聴者のテレビだとビッグシルエットは
だらしない格好としか受け取ってもらえないからでしょう
街中でも流行ってるとは言い難い遭遇率だけど

209 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 09:57:18.73 ID:ZuJYu4lO0.net
スーパーノンアイロンシャツ期間限定価格で2990ってことは定価で3990なのか
3年位前は定価で1990じゃなかったか?

210 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:13:16.94 ID:lQNVRNS00.net
昼間暑くて夜寒いこの時期何着たらいいか分からない… 服を買うためにユニクロに着ていく服が分からない状態なんだけど皆さんデニムジャケット+Tシャツとか羽織り物着てらっしゃるの?

211 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:28:14.74 ID:gT24nvIG0.net
この時期は車に春コート置いてある
車で出かけない時はリュックにユニクロのポケッタブルハーフコートを常時入れてる

212 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:51:35.29 ID:r73oWV6j0.net
俺も分からん
ブロードシャツでいいかな?

213 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 11:25:04.10 ID:QK/M6Q2x0.net
朝でかけて夜帰るなら寒さしのげるアウター持っていけばいいだろ
昼暑いなら脱げよ
昼しか出ないならシャツだけでいいだろ
アウター着る必要ないわ
お前らまだ数年しか生きてねーのかよ

214 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 11:26:06.73 ID:EZ+WwFld0.net
これだけ選択肢あるのに使い分けもできんとか本気で日本人の知能低下ここまで来てるのか…
君らコーチジャケットでも買ったら?

215 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 11:28:02.89 ID:hF53AQ4E0.net
男がアホなのはそれなりの大きさのバッグ持ち歩かないことだよ
畳めるくらいのアウターならいつでも出し入れできるのにそれすら知らないんだから
今ならUのドロストやラゲバあるからすぐ解決できそうなのに

216 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 11:32:59.35 ID:6ZJH/bBx0.net
就活や入社終わったからか感動ジャケパンセットで売られまくってるな
やっぱそういう需要あるんだな

217 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 11:48:53.08 ID:FKlLDK5i0.net
ポケッタブルロングコートならほしい
どれもこれも短足アホ日本人用に着丈が短すぎる
お前ら足くらいつけたせや

218 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:24:44.81 ID:vccQ8ExW0.net
かたい会社の新入社員が感動シリーズで出社するとか普通にあるんだろうか

219 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:27:19.63 ID:5kxJ3Pv10.net
浮くよね
素材で明らかに分かる

220 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:42:29.13 ID:cctaufss0.net
お前らってとにかくユニクロ利用するのにユニクロ下げしないと気がすまない病気なのか?
感動シリーズを何故か硬い会社に着ていったことにしてるけどどこ情報??
仕事始まれば作業着になるブルーカラーですら面接や入社はスーツなんだから色々なとこに需要あるだろ
それとも普段からユニクロ買ってるお前らが大手で仕事でもしてんの?

221 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:44:50.75 ID:AXnVKOyf0.net
>>162
ユニクロのどこがセンス無いんだ?
(笑)みたいな老人にはそりゃ理解不能だろうよw

222 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:47:06.73 ID:JCR1CE510.net
まあ服好きな人で金ある人からすれば後追いのユニクロ着てる時点でセンスはないな
ユニクロは基本周回遅れでアレンジしたの出すから売れる情報だし
日本作品がよくやる海外作品パクってアレンジしたらオリジナルと同じ

223 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:51:07.43 ID:3x+rn9Tg0.net
>>222
なんでいつも攻めた格好するのが主流なんだ?w
お前みたいなのがマジで一番ダサいんだろうな
ベーシックなスタイルと流行と上手く使い分けるのが普通だろ今時

224 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:52:06.91 ID:uI2Ma0YR0.net
事実指摘されてガチギレは草

225 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:52:43.91 ID:Ytru1NOC0.net
>>223
お前の普通がダサいだけでは?

226 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:53:38.28 ID:3x+rn9Tg0.net
まあこんなスレオバサとビッグシルエットすらも混同してる時代遅ればっかだから仕方ねえけどなw
それでジャストジャストってマジで話だけでもいけてねえわw
新着やら値下げ情報とサイズ感の話ぐらいしか参考になんねえなここは

227 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:54:17.87 ID:3x+rn9Tg0.net
>>224-225
単発w
事実ってなんだ?www

228 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:54:23.02 ID:j3pVLRkw0.net
ユニクラーの共通点
いつもカリカリしていて余裕がない
ファッションもまぁお察しだろう

229 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:55:24.63 ID:3x+rn9Tg0.net
余裕があるとファッションセンスいいのか?w
バカにバカにされたから指摘しただけだがw

230 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:56:11.61 ID:3x+rn9Tg0.net
つーか単発ばっかじゃんw
>>222がレスしてこいよ?ああ無理かww

231 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:56:56.26 ID:3x+rn9Tg0.net
こんなスレ暇潰しだから13時までしか待たねえぞw

232 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:00:03.76 ID:QMJ8aF+80.net
金がない余裕がない、故にユニクロなのか
ユニクロを着ていてバカにされるのに敏感、故に余裕がないのか
ユニクラーっていつも何かに怯えてるよな
指で突いたら今にも崩れ落ちて泣き出しそうなほどに

233 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:00:32.87 ID:3x+rn9Tg0.net
>事実指摘されてガチギレは草

これお前のことだろwww
底辺社畜パンダはユニクロだけ着て毎日草でも食ってろよwwww

234 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:04:29.72 ID:3x+rn9Tg0.net
>>232
お前俺にレスしてんのか?ハッキリしろよw
どうせ俺が居なくなってからバカにする負け犬の遠吠えパターンだろ?w
俺がユニクロだけ着てるわけねえだろwww
今時ユニクロ=ダサいみたいな煽りがダサいって言ってんだよw
少なくともバブル期の老害がいつまでも何十年も前の服着てるよりマシだろw

つーかまた単発かよwww
崩れ落ちて泣きそうなのは自己紹介かよめんどくせえw

235 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:18:28.79 ID:xk1S+VWX0.net
夜の花見にはGUのセーリングジャケットが大活躍したよ!UNIQLOもマリンパーカーとか出してくれ

236 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:21:01.04 ID:3s7Q1p620.net
GU着れるのは10代までかな
素材が安っぽすぎて

237 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:27:52.43 ID:WYfrN6qO0.net
へえ、そんなのあったんだ
ユニクロもポケッタブルよりこういうのを作ってほしい

238 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:15:38.70 ID:J7alF1wd0.net
1. 集団浅慮
 社会集団の中にいる人は、集団に同調した方が良いのでコモディティを追う傾向がある。(ファストスレ)

239 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:59:01.97 ID:I+ordGSm0.net
>>218
細かな服装規定(ワイシャツは白以外禁止等)のある職場で感動シリーズのセットアップを着てるけど別に何も言われないよ。
コンフォートジャケットを社会人採用面接の時に着てた人は、担当理事に一喝されて常識が無いと不採用だった。

240 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:16:56.09 ID:OpMVMMkN0.net
そらコンフォートジャケットはポケットの形状やシルエットからして明らかにカジュアル用だろ
そんな作り話までしてsageたいのか

241 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:45:26.33 ID:2x2ZLozE0.net
わい骨格ナチュラルと知り今更避けていたオーバーサイズに走るか難儀する
なんでもっと早く教えてくれんかったんやおまえら…
はよナチュラルって教えてくれや…
今からUとかのオーバーサイズユーティリティジャケットみたいなの着ればええんか?

242 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:15:02.21 ID:n4A5qdDD0.net
わい君もっと自分の感性を信じろよ

243 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:16:40.12 ID:Gtp7RuC80.net
自分の感性を信じた結果、スタイルヒントの男性達のように似合ってない人だらけになっている模様

244 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:21:53.40 ID:IhrMvF9Z0.net
あんなもん星占いや星座占いみたいなもんだろ
〇〇診断に振り回されるなんて十代の乙女かよ

245 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:22:37.35 ID:IhrMvF9Z0.net
間違えた、星占いや血液型占いだ

246 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:23:09.29 ID:9YszWBJw0.net
骨格ナチュラルとわかったぞ
似合う服はゆったりオーバーやワイドだな
あれ ワイドは低身長や短足には似合ってない
上オーバーで下ストレートくらいでY字コーデならいいのかな
いまここ

247 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:24:19.16 ID:Gtp7RuC80.net
〇〇診断に振り回されるなんて十代の乙女かよ
https://i.imgur.com/ZtLcP3q.jpg

248 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:43:17.72 ID:d39LTbFY0.net
GUのオックスフォードシャツやブロードシャツは、使えると思うわ。

249 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:24:20.91 ID:3s7Q1p620.net
GUの事とか誰も気いてないんだがな?

250 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:54:26.15 ID:ft3TNa6b0.net
>>247
小松さんの画像を貼るな

251 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:57:53.76 ID:6Q4mVRZM0.net
ユーティリティパーカ買ってきた
パタゴニアのイスマスユーティリティもセールだから迷ったけどユニクロのほうがデザインくせないしストレッチ入ってないから一生使えるしほんといい買い物をした

252 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:10:29.25 ID:BODX/hQR0.net
繰り返し注意を喚起しておこう
統一地方選たけなわであるが、注意を喚起したい
社員やアルバイトに公明党に票を入れるように半ば強制している企業があるが、それは完全に違法行為だ
そういう不正を見かけた人は、警察には選挙違反情報通報窓口が設置されているのでそちらに訴えよう
警察だと敷居が高いという人は「文春リークス」に報告するとよい

ヤマダ電機ではそういう違法行為が平気で行われていたようだ
ヤマダ電機のスレ「ヤマダデンキの従業員集まれ 76人目」から抜粋

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 13:02:36.31ID:uJso8Mki
ソーカは許さんなんだろうよきっと

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 18:52:41.94ID:S5Y+XcrO
>373
まー選挙の時に信者以外にもお願いはするにしても勝手に名簿作って選挙行ったか何人勧誘したかとか書かせるのはそろそろやめた方がいいと思う
しかも勤務時間内にだから個人が勝手にやったとかで誤魔化せんし

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:20:29.77ID:CNSdgOUu
え、それまだやってるとこあんの
ウチの店はもうだいぶ前にやらなくなったけど

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:45:51.99ID:6JnzUcnC
>376
それって信者が勤務先で従業員に投票してもらえるよう言って回るのはアリなの?

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 21:00:32.78ID:olAGeoB0
>378
従業員ていうか店長副店長クラスから言われた事あります。しかもその時信者へのお誘いも受けましたよ。
て、事はね、この人は信者なんだなぁって思いました。どうりで、、
周りの主婦たちも変な人多くて、寄付やらネズミこうやら、とにかくたかってくるし、しまいにはカバン漁ってくるからね。今でもそこで残っている人はそういう人達。お客さんが落とした財布もネコババ当り前。
酷いところですよ。

253 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:11:20.45 ID:3s7Q1p620.net
俺は入社当日に総務に創価に連れて行かれたな
三優ライト

254 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:14:16.99 ID:XCB1p47+0.net
コーチジャケット買った人いる?
あれ普段使いにとりあえず着ておけばいいみたいなの使い勝手みたいだけど実際良いアウター?

255 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:20:03.28 ID:jEGSvhYy0.net
万能ライトアウターだけどコーチジャケットでももう日中暑くなってきてるから買っても着れるの限られるよ
まあ秋にも着れるからそのつもりなら買うといいけど

256 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:27:04.40 ID:XCB1p47+0.net
>>255
気温的にそろそろ無理なのかー
春っぽいアウターなのに昼と夜の寒暖差に対応するのは難しいね
毎年出してるみたいだけど去年と今年のどっちがいいんだろ

257 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:33:08.88 ID:3s7Q1p620.net
雨降らないんならデニムジャケットでいいと思うけど

258 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:36:37.95 ID:gT24nvIG0.net
だから寒暖差に対応するには車移動じゃなきゃバッグやリュック類に入れられるアウターか
アウター入るバッグ買えばいい

259 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:37:25.22 ID:jEGSvhYy0.net
>>256
去年のまだ買えるの?
まあ毎年コーチジャケット出すからゆっくり考えればいいと思うけど
失敗はないからセールだし買えば?
秋に着れるから一年に2シーズン着れるよ

260 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:44:10.32 ID:jEGSvhYy0.net
というかコーチジャケットって買うのそんなに悩むようなアイテムか?
便利でなんにでも合うから比較的買いやすいアイテムだろ
デザインが普遍的だから時代に左右されないし一着持ってるとかなり心強いけどなあ

261 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:47:45.09 ID:JPRTy3zv0.net
ユニのコーチは確かに質感含めて完成度が高いけど着るタイミングがなんか難しい
少しでも暖かくなると前開けても暑いから雨の日の気温が一時的に下がる日用なところがある
撥水ついてるのもそういう意味だと思う
晴れてる日はコットン多めのアウターの方が着心地含めて良かったりする

コーデ的に前を閉じるのは無し
元々ゆったりなのに前閉じたらドロー使おうともふっくらし過ぎ
オーバーサイズの前閉じと同じダサさ

普段着で汚れや痛みを気にせずガシガシ使いたいなら適正だけど頻度多いと飽きちゃうよね

262 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:51:28.42 ID:jEGSvhYy0.net
んー、俺の場合バイク乗るからポカポカ陽気の日でもコーチ着れるのかもしれん…

263 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:54:53.77 ID:6KTKxP8k0.net
>>262
デザインは完成されてるから気に入ったら手放せない使いやすさではある
日常的に言えばコンビにスーパードラッグストア行ったり軽装で良い職場やバイト先に行くのに使い勝手よい
まあそんな感じのデリケートに扱わなくてもいいノンストレスアウター
ただ徒歩で春の日中は暑いな

264 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:57:12.57 ID:6KTKxP8k0.net
これから買うなら次のコーチ買ったほうが良さそうだな
今年モデルでドローコードレスにして素材感の良さアップだから次はドローコード復活させて更に質感上げてくるかもしれない あとはカラー展開が良くなるかも

265 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:05:21.25 ID:UubEe1pl0.net
コーチ使う
コーチ使わない
コーチかわいい
コーチださい

ツイッター見ると賛否両論
このアウターはなかなか難しいな

266 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:08:55.10 ID:zzp5nRd+0.net
コーチってコーデ難しくない?
あれ前開いて中のインナー見える状態でやっと野暮ったさ消えるじゃん
でもスタヒとか見ても前を開いた状態を維持して写真取ってるんだよね
わざとガバっと開いて肩ずらしてたり
でも普通に着たらそういう着方にならないじゃんボタン閉めてなくても前がほぼ閉じちゃうからインナーあんまり見えないし
なんつーか理想とした着方にならない

267 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:20:05.55 ID:70sNgoEp0.net
俺はコーチジャケットの前閉じて、1番上のボタンだけ開けて着てるけどダサいんだなw
あれは、上のボタン1個外したら結構インナーが見えるけどね。

268 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:26:30.23 ID:8TXVurjZ0.net
ジャケットゆったり系は閉じると1つの塊ぽさが出てしまうからな
パデッドコートみたいなのはほぼ全身をゆったり包み込むデザインだから閉じてもおかしくないしあれはドローコードも要らない

269 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:34:41.68 ID:FU8iHpUb0.net
今日は個人的に暑くてエアリズムコットンオーバーサイズTの上にドライEXパーカー着てたけど日向にいるとほんのり汗かいて本当昼間はTシャツでも良かったマジ春が短くなっているね

270 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:44:02.71 ID:FlBOsFhv0.net
日本は季節の切り替わりによる気温の変化激しいからコーチみたいな冬アウターに片足つっこんでるのは使い勝手悪いんよ
バイクなら風凌げて使えるが
結局冬アウター終わったらコーチ行かずに薄手春アウターにして春アウターも2ヶ月もしないうちに着なくなりシャツ羽織るようになる
冬、春か秋 みたいな振り切ったアウターしか使い道ない
傘さしても肩や腕が濡れるから雨の日はコーチデイみたいに割り切った使い方するなら買ってもいいかくらい

271 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 07:04:58.85 ID:ncMMrU7o0.net
>>270
日本以外は季節の切り替わりによる気温の変化激しいとこ無いの?

272 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 07:14:33.44 ID:9grPMuKT0.net
あります
ちなみに日本が四季と呼んでいるだけで
同じように気候が変化する地域もたくさんあります

273 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:40:18.67 ID:cOo5+Ac90.net
日本はと言うだけで噛み付くガイジ草

274 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:41:42.46 ID:guL6hzCR0.net
ID:ncMMrU7o0

~の?
~の?
~の?

毎回同じ煽りレス
いつものアタオカ

275 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:47:32.92 ID:9ioRy8ZZ0.net
日本はが日本だけに脳内変換されるの重症だろ
何がそんなに気に触るのかまじで糖質はわからんわ
薬飲んで大人しくしてれば人に嫌われないのにダル絡みしてくるのがウザい
リアルで避けられるからって匿名でいちいち寄ってくるなよ

276 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:50:09.25 ID:PWZ45BkV0.net
>>271
少しは勉強したらどうや?
そんなん小学生でも知っとるで
義務教育受けてないんか(笑)

277 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:57:29.85 ID:LG8sZv/d0.net
コーチジャケットは元々が外で長時間過ごさないといけない時に少しの雨や風を凌ぐための服でコーチするときに着るもんだからな
色々な使い方されて万能感でてるけどそこまで機能的でもない
ドローコードはおしゃれの為にあるのではなく風が入らないようにするもので何故か一定数ドローコードで絞り(笑)を入れて変化させるのをおしゃれさと勘違いしてるのが存在する

278 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 09:03:26.22 ID:GdrZQ5Bo0.net
暑がりだから夏はTシャツ1枚になっちまうのでカジュアルに偏り過ぎるんだよな
感動パンツのウールライクを合わせてバランス調整してみるか

279 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 09:06:18.20 ID:5S+GzXy80.net
わいコットンライクしか持ってないがコットンライクは夏でも涼しかった
ウールライクも涼しいんやろか
ウルトラライトは生地がゴミ過ぎて無理や

280 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 09:16:03.01 ID:qRm+DsLG0.net
>>154

> >>150
> まあそういうことです
> あの人たちはナチュラル骨格なんで布面積増えるほど似合いやすくはなる
> けど、まとめの袖とか丈感は流石にヤバすぎ

いや、彼らはウェーブだろ
まとめは特に着られてる感出過ぎだし、それでもオーバーサイズが流行りだから着てるに過ぎないよな
ナチュラルは最近見かけない洗濯のカズかな

281 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 09:27:29.73 ID:l29wkJ+K0.net
金魚のフンは自分の似合わない物を着てる時点でプロじゃないですよね
ユニクロもGUも普段着ないカスに勧められても信用できない

282 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:10:46.89 ID:TfRg195I0.net
tシャツ一枚だとボトムスをなんにしても大分カジュアルに偏るとは思うわ

283 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:34:11.52 ID:zMmPm59O0.net
JWAブレザーの金釦ってなんか嫌で手をだせないんだが実物ってどう?

284 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:44:19.19 ID:QAkcdOtG0.net
>>283
ボタン外して裏のメタルで使えばいいだろ

285 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:48:31.94 ID:yTk1+Mbj0.net
あの金ボタンが好きで買うもんじゃないの

286 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:55:50.30 ID:39cbYOJ50.net
むしろブレザー好きにはもう少し金ピカの方が好まれそうだったかも
あれが嫌ならコンフォートか感動コットンジャケットが候補かな

287 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:13:48.22 ID:5hVFzg+l0.net
980円のブレザー的なモノに金ボタンで7980円
ボロい商売やで

288 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:25:36.64 ID:yTk1+Mbj0.net
>>287
縫製の手間と技術をなめすぎ

289 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:30:41.46 ID:8f8R6LLo0.net
>>288
春休みの中学生だろ
あいてにすんな

290 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:38:21.77 ID:MWEdnaIq0.net
ルームパンツ単品はどれも邪魔な紐付きだし、ポケットのない綿100%の長袖Tシャツも売ってないのか
他にも買い換えしたい衣類があるのに代替え品が見つからない。困った

291 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:26:14.52 ID:MkRy33Q90.net
時給10円とパクリ技術
話にならんな

292 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:26:54.73 ID:EQSpypQn0.net
代替えw
代替はだいたいって読むんだよ

293 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:39:27.26 ID:yTk1+Mbj0.net
代替えは正しい日本語ですよ
>>292

294 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:17:06.68 ID:WOmv8imE0.net
>>276
んなもん勉強しないでもわかるから精神病かなにかだろな

295 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:28:52.91 ID:vBd1TYel0.net
ユニクロというかファスト系の弱点だけどシャツの第一ボタンあけた時に生地にある程度の厚みないと変な形になるね
ファストはボタンダウン買うと心配ない

296 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:30:52.18 ID:5hVFzg+l0.net
ペロンッてオープンシャツみたいになるやつかな?
まぁUNIQLOなら開襟シャツって方が似合うかな?

297 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:44:11.30 ID:egqh46hm0.net
昼間22、3℃でエアリズムコットン長袖とリネンシャツ長袖だったのに5分歩いただけで暑すぎた
まじでもうアウター要らないな
今からコーチジャケット買ったりとかあり得んわ

298 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:45:48.27 ID:5hVFzg+l0.net
男はエアリズムタンクメッシュ
女はブラトップ
それだけで気候的には良い

299 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:50:12.72 ID:egqh46hm0.net
>>298
タンクって脇汗気になんない?

300 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:52:59.38 ID:1tecYSAP0.net
夕方はドライメッシュT?とエアリズム長袖T?とシャンブレーシャツでも肌寒かったけどな
コーチよりポケッタブルなんちゃらみたいなコンパクトなライトアウターは重宝する

301 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:52:30.56 ID:xesQCsr60.net
関西住まいだけどスプリングコート楽しめた人おるんかって気候だわ

302 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:58:10.06 ID:QcSCSEMM0.net
関西住まいだけど朝はまだ寒いぞ

303 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:26:46.29 ID:PBza+KNH0.net
春コート女の人は様になってるの見るけど
男が着てるの見ると気持ち悪い

304 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:43:53.15 ID:2Nb5h9tt0.net
>>303
その前に男が着ると暑そうだよな

305 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:53:59.87 ID:sH/6i/er0.net
今日下北のユニクロ行ったら何故か店内で芸人が弾き語りライブやってたけどなんだったんだ?

306 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:55:26.48 ID:WOmv8imE0.net
着こなしわかると売っぱらいたくなる

307 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:56:13.45 ID:FQnBvtOR0.net
スニダン5000円クーポンです!!
6SJ5L6

308 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:49:26.82 ID:eRcPYaAg0.net
>>301
この2週間はオフだとロンTにコートとかでいけたけど、オンだと3月の前半にちょこっとだけやったな

309 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:01:12.39 ID:3DQd6QLv0.net
久しぶりにいったけど
チノパンワンサイズなんやな
欲しかった黒が売り切れてて結局かわなかったや

310 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:46:29.78 ID:kaYGp+Mz0.net
>>301
北海道は昼間でもまだダウンがかなりいるよ

311 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 23:28:26.99 ID:o82IiO2b0.net
春コート買ったけど春にコート着る習慣ないからまタグ付いてるわw
このままだとメルカリ行きになったしまうw

312 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 23:34:38.45 ID:qdjNe6PF0.net
>>311
お金を使いたかっただけですね
わかります

313 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:13:41.69 ID:bLI7n6fj0.net
できるだけ夏涼しく過ごせるユニクロの服ってエアリズムコットンかドライEXしかないのかな
エアリズムコットンでも既に暑いよ

314 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:16:33.41 ID:2DZrMwyD0.net
エアリズムとかドライって乾きやすさとかだから涼しさならとにかく薄いの選ぶ感じじゃね

315 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:25:57.05 ID:o94UlyQI0.net
なんだかんだ真夏は+JスーピマコットンTヘビロテしてる
1番体感温度が低く感じるし

316 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 03:32:47.55 ID:KOHGXDqx0.net
曇ってて風が冷たかったら今でもダウン着る日はある
今日は厚手の秋アウターの下にニット着てたけど冷えて前開けられなかったし

317 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 07:08:32.73 ID:ZjhaX0uC0.net
1990の限定って1290?

318 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 07:56:17.67 ID:8p20Dd5H0.net
1490

319 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:02:11.66 ID:Y7OYI28/0.net
>>316
どこ住んでんの?

320 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:17:59.92 ID:xMo8R2x60.net
エアリズムカーディガン今季は出さんのか?
初代がもうへたれてきたからポケット付き欲しいわ

321 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:38:33.71 ID:ZjhaX0uC0.net
去年もなかったねカーディガン
復活するなら2990になるんだろーな

>>318
あんがと
エアリズムオバサ1290の不人気色買うか…

322 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 09:50:13.58 ID:yGiFBVet0.net
本州日本海側はまだまだ春アウター大活躍だわ
太平洋側はもう暑そうだもんなあ

323 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 11:41:03.14 ID:KOHGXDqx0.net
>>319
カントー地方
先月に今日は暖かい一日になるでしょ~って予報を参考にして
デニムジャケットにタートルネック(その下に半袖T)で出たら寒いし体調崩したから
春の薄いアウターは当面出番先だと思う

324 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 12:05:32.01 ID:bBHlXkqn0.net
明日こそはペインパンツ1990円にしろよな

325 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 13:00:14.54 ID:BXoLXMTZ0.net
>>310
札幌住みだけどもうダウン閉まったわ

326 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 13:23:29.51 ID:GRantJ930.net
>>319
カントー包茎
先月に今日は生臭い一日になるでしょ~って包皮を参考にして
亀頭ジャケットにタートル頭(その下に半袖亀頭ウォーマー)で出たら寒いし体調崩したから
皮の薄いチンコは当面出番先だと思う

327 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 13:51:17.23 ID:hZwNh8dn0.net
https://i.imgur.com/WH1mrn2.jpg
https://i.imgur.com/vVD18KL.jpg
トップス エアリズムコットンTシャツ
ボトムス ドライスウェットパンツ

春の全身ユニクロコーデです

アドバイスお願い致します

328 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 13:55:36.99 ID:maUxbZp80.net
>>327
ハゲ

329 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 14:20:19.27 ID:6v9NHG590.net
>>327
カッケーじゃんかよ!全体的にシックに決まっていて似合っているよ

330 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 14:26:34.92 ID:JptqSfie0.net
>>325
札幌ならPATYで服を買えばオサレになれるんじゃないの?

331 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 15:14:11.56 ID:zUHscTif0.net
>>327
この人Xboxのスレにも出没してるわ

332 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 15:14:20.54 ID:gzj4Xqqs0.net
>>327
部屋着で外出すんな

333 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 15:32:50.64 ID:hZwNh8dn0.net
>>331
ギアーズ5やってます

334 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 15:35:57.14 ID:qczwgsXl0.net
錦織ゲイ定期

335 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:02:41.00 ID:KOHGXDqx0.net
なんかめっちゃ冷えてきてつらい
もう一度ヒートテック出そ

336 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:20:35.22 ID:XFC9Zo+o0.net
だめだエアリズムコットン長袖とリネンシャツでは暑すぎる
リネンシャツとインナーを半袖にするのとリネンシャツは長袖のままでインナーだけ半袖にするのどっちがいいと思う?

337 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:22:49.10 ID:AwfqVV1Z0.net
>>336
ここじゃなくてママにでも聞けよ

338 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:34:21.39 ID:IMd8GWps0.net
>>337
クソレスがいつもワンパターンなんだよ発達少しは他のことば覚えろ

339 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:49:07.06 ID:qOZECWx60.net
エアリズムコットンのパープルはあれはペールカラー?パステルカラー?
なんかどっちとも受け取れそうな色に見えてはっきりしない

340 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:04:18.13 ID:nrbcy/dR0.net
>>336
正解は長袖Tシャツに半袖リネン
要するになんでもありなんだからやっぱママに聞け

341 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:05:36.66 ID:hpq86GQq0.net
GUのポンチ?チンポ?タンクトップとかなら暑く無いんじゃね?

342 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:09:13.37 ID:zYnTiKOz0.net
リネンシャツって素肌に着ないと意味ないんじゃない?
肌触りの快適さを楽しむものだと思ってたけど

343 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:23:22.78 ID:8HdDgiys0.net
>>341
今年のは去年の反省からか前身頃と後身頃の長さの違いを同じにしてきたからまた使いやすくなったはずだ
真夏に向けてまた買わなくちゃ
もっとカラバリ増やしてほしいとこなんだけどなあ

344 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:23:52.23 ID:8HdDgiys0.net
>>342
乳首スケスケになるぞ?

345 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:29:38.86 ID:bjJSIN/W0.net
ママに聞け奴がなぜママ連呼するかというと本人がなんでもママに聞いて生きてるからだよ

346 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:34:09.84 ID:1ZaGNFTB0.net
質問にすぐ煽ったりする人って典型的な女にモテない
本人は自分がまともと思い込んでるから理解できなさそう

347 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:37:32.17 ID:2DZrMwyD0.net
シャツってインナーの上に着る物でしょ
美男美女でもない限り誰も細かく見てないから俺も夏は家着やワンマイルウェアとして半袖シャツ1枚をTシャツ感覚で着るけどオシャレしてます感出しててインナー無しだとこいつあほだろと思われるよ

348 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:43:34.79 ID:mjxw2r5t0.net
>>345>>346
わかったからパパに聞けよ

349 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:45:40.79 ID:nTs9zWsA0.net
>>348
お前がパパに聞けよIDコロ助

350 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:46:00.53 ID:nTs9zWsA0.net
いちいちコロコロしながらレス返すってアホかよ

351 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:48:06.37 ID:24aH92w20.net
聞けよ奴はワッチョイありでは絶対レスしないのが小物感が滲み出て微笑ましい

352 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:52:08.67 ID:IFKOsIze0.net
自分で何も判断できないくせにプライドと煽りレスだけは一人前
あると思います
ちなみにシャツは本来下着

353 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:54:18.14 ID:tB5wt2Ir0.net
>>352
ジジイ黙ってろ出しゃばるな

354 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:55:14.04 ID:8OAuLMBN0.net
シャツは本来下着
誰もそんなこと聞いてないしそんな着方してるのおまえさんだけだが?

355 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:55:33.72 ID:8OAuLMBN0.net
そこらへん歩いてる女は下着で歩いてたのか知らなかった

356 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:56:06.24 ID:8OAuLMBN0.net
本来下着と今の着方はぜんぜん違うんだが
こいつは今どの世界からここにレスしてるんだ一体

357 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:57:39.32 ID:ucm8MqSB0.net
そもそも質問に答えもできんのならいちいちママパパゆーて下らん煽りせんでええやろ笑
本物の発達か糖質ちゃうか笑

358 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:58:26.77 ID:mStHhwVy0.net
ママー
こわいよ連レスさんだよ
パパに言いつけるのかな?
興奮してるよ
もっとおちょくったほうがいいのかな?

359 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:58:47.71 ID:GBwpg5KF0.net
リネンシャツは毎年何月にセール来るの?
今ベージュとグリーンはあるからとりあえず2色で使いまわしできるけどブルーとイエローも追加したい所存

360 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:59:16.01 ID:vZxeOBI90.net
>>358
お前ころころやりすぎだろ落ち着けよ

361 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:59:51.15 ID:nLvrGYpI0.net
id変えてるのにバレてるの草
というか自らバラすなら変える意味ね~だろ発達障害w

362 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:00:27.11 ID:mStHhwVy0.net
>>360
いやだと言ったら?
ママンのおっぱいまだかね?

363 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:01:53.35 ID:TYcS9O8v0.net
ID変えてもNG入れられ続けたら規制かかるから注意しとけよ
IP変えても無駄な
それでもやりたいなら勝手にやれ

364 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:03:58.90 ID:mStHhwVy0.net
おちょくり甲斐があるとしょうがないよな
ママンのおっぱいはよ呑んでこいよ
NGとか規制とかw
にちゃん生き甲斐のおまえとは違うんだよ

365 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:05:51.29 ID:A7lJSlXi0.net
ミノルおるんか?

366 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:06:55.61 ID:8G/IK4ZK0.net
ママに聞けパパに聞けって煽ってるからその人自身がそう言われるのが1番効いちゃうんでしょ
自分が良く効くの体験してるから人にも同じことすれば効くと思ってるやつ

367 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:09:36.33 ID:mStHhwVy0.net
>>366
そうなの?ママ言い出したのは俺じゃないけどなww
俺は乗っかっただけww
あ、パパは言ったからパパコンなのかもww
パパーこわいよーww

368 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:10:17.16 ID:/m7q5UiD0.net
チノパンで歩いてるだけで昼暑いよ
早く感動パンツのセールしてくれないかな

369 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:10:55.78 ID:Cy8JLMjg0.net
>>366
暑いんだけどインナーだけ半袖とシャツも半袖にするのどっちがいいと思う?とかお前がどれくらい暑がりか次第のしょうもない質問してるからママにきけと言われてんだろ
悔しくないならスルーしろお前のほうが荒らしだわ

370 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:16:57.07 ID:RAOySyei0.net
>>369
それならおめーも荒らしだろwww

371 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:18:02.02 ID:cbfRajNJ0.net
別にただ半袖の質問してるだけなんだから素直に答えたらいいだけでは?
何でそこまで人を馬鹿にしたがるの?
そういうのが荒らしでしょ

372 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:18:40.27 ID:AxiNVfIH0.net
>>369
長文似非正義マンうざ杉

373 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:19:04.95 ID:mStHhwVy0.net
>>369
バトンタッチw
シャツとTシャツの判断もできないこの子
あとは任せたww

374 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:26:44.93 ID:Cy8JLMjg0.net
>>371
本人がどれくらい暑がりか次第なんだから知らんがなとしか言えんだろ

375 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:31:34.93 ID:PFR/A3Io0.net
感動パンツのウルトラライトは未だにペラペラの肌触り悪いまま?
2年前に初めて感動パンツ試着したときにウルトラライトだけはないなと思って普通の方にした
改良されて肌触り良くなってるなら今年はウルトラライトにしたいんだけどなー

376 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:56:08.59 ID:yF+fYSI00.net
もうダボダボださいな

377 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:19:55.64 ID:x715S0gb0.net
ドライexジャージみたいなトラックジャケットが部屋着としても運動用としても重宝してるんだが今年はないのかね
薄いパーカーのやつが後継モデル?

378 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:52:19.02 ID:ML+jJ6W00.net
そんな事より滓泉って今年の戦隊ヒロインどう?

カマキリとパピヨンどっちの戦隊ヒロインスーツ爆破でおちんぽシコシコビュルビュルすんの?(笑)

逃げないでそろそろ答えて?(笑)

379 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 04:44:41.97 ID:cY1o7zIZ0.net
去年寝かせて置いたマルニのボクサーショーツを出す時期が来た

380 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 05:46:36.11 ID:I9QZy7yH0.net
Amazonのオリジナル 仮面ライダーアマゾンズ2にMB出てる?どう見てもMBなんだが

381 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 07:06:31.08 ID:ry6ixiRX0.net
>>380
上野公園にもいたね

382 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 08:32:37.28 ID:BJEvz/8x0.net
パンツだけど
ユニクロはハイライズじゃないから古臭い
無印は少しハイライズだけど全体的に細いから古臭い
GUはどっちもトレンドだが素材がクソ

結局は形のいいパンツはセレクトショップになる

383 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 08:34:46.21 ID:BJEvz/8x0.net
ジャケットだけど
ユニクロは全体的にビジネス併用なんで青山見たくおじさん臭い
無印は根本的に素材がありえないくらいクソ
GUは形がカジュアル過ぎて中学生のスタイルになる

結局セレクトショップになる

384 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:57:34.27 ID:Q2rKIdjB0.net
>>382
どうせタックインしないだろ? 
無意味なんだよ ば~か

385 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:06:08.37 ID:Qox02RQz0.net
ナンセンスでやんす

386 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:09:50.85 ID:IUijMtYx0.net
ペインターパンツとデニムワークパンツ先週買ったばかりなのに値下げ来やがったよ
怒りの2色買いしてやったわ

387 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:16:36.83 ID:sG0nSE0H0.net
>>386
ご愁傷さまです。
僕は店舗で今日2色買いに行きます

388 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:35:56.58 ID:QqkJbeRt0.net
>>382

>>383

アタオカ今日も来たんか
ユニクロスレ来る意味ないで
お前が行くのは服屋ちゃう精神科や

389 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:59:30.05 ID:3ZyDJIzF0.net
ペインターパンツのブラウンって見た目がもろおっさんが履いてるゆるダボチノパンのベージュだな
ワーク系はどれも作業着でしかないのに普段着ない輩が金だして有難がってるの笑えてくる
流行りか知らんがワイドの流れ無くなったらただの農夫だろ(笑)

390 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 11:20:49.83 ID:qbRDZrfg0.net
短足がMBが好むサイズのワイドやフレア履くと悲惨なことになるから情報に踊らされるなよ
女だからかわいい補正もある程度だから許されてるだけでやり過ぎは流行りに乗っかろうとしてサイズ間違えたんだろなとおもわれてる

391 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 11:31:14.97 ID:L3OHKDaN0.net
顔や頭髪が陰キャならどれだけ正しい選択をしても間違った選択をしても一緒

392 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 11:35:09.41 ID:4tkfNyCk0.net
どうせおまんらはええとこスタヒに出てくるようなレベルやろ?
一部のガチスタイル除いて
あれ見てダサいと感じた服は買わん方がええで

393 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:05:18.98 ID:c8lkFKde0.net
>>389
あれがチノパンとかw
おまえファ板に来るには1万年早いよ

394 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:11:07.45 ID:rQ3S63QZ0.net
明日から倉庫作業のバイト入るのですが動きやすくてワークっぽいパンツありますか?
ワークマンは近くにないので

395 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:16:17.68 ID:bHLMSvj00.net
>>393
一度オッサンのチノパンをググってみ?
まじで意味わかるぞ

396 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:19:38.68 ID:bphiEDOX0.net
>>393
チノは置いといてもペインターはワイド好きでもなければ農作業着だからなぁ
良くても工場の従業員
色で誤魔化してるだけでデザインもろ

397 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:21:08.22 ID:y7azjaFb0.net
ユニクロあるあるで来年には誰も見向きもしてないペインターパンツでしょ
本当に人気ならメルカリでも終売モデルは高値付くからね
値下げされてる時点でそんなもんよ

398 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:25:54.20 ID:fhUe2kGG0.net
MB筆頭にスタイル隠しで人気なだけだよねワイドって
日本人は世界的にスタイル悪いのと骨格診断流行ったせいで必然的にワイドに行ってる気がする
実際目の前で見たら身長や体格に似合ってないワイドさが目立ってるから本人には言えないけどださい。。。

399 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:31:35.43 ID:jpyAhfkd0.net
>>397
流行ばかり追ってるアホが穿くぱんつじゃないから

400 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:34:49.06 ID:AFgGlL0w0.net
MBがワイドだけどそれほどでもないもっとワイドな方がいいと言ったパンツが正解
逆にこのワイド丁度いい最高と言ったら不正解
こう覚えればいい
骨格ナチュラルMBの意見は鵜呑みにするなよ
ウェーブがおすすめされたの着たら周りが気を使って迷惑するレベルできついからな

401 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:47:30.40 ID:nPyIqr2+0.net
再生数稼ぎの為にユニクロ利用してるクズどもの言う事は聞いてはいけない

402 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 13:29:43.99 ID:HWf3C6uC0.net
>>400
何いってんだこいつ

403 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 13:42:52.91 ID:Q7jZKPxb0.net
インフルエンサー激推商品は試着はしてみるけどな
もちろんジャストサイズでな

404 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 14:08:09.19 ID:CrW/5+eo0.net
ガイジ増えてきたからそろそろ変化ありそうか

405 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 14:21:45.69 ID:djOCy7Zq0.net
カスタムオーダーシャツは、過去にセール対象になった事ありますか?

406 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 14:25:11.09 ID:CrW/5+eo0.net
スタイルヒントの格好て一回やったら飽きるな

407 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 14:58:08.83 ID:uinBRjh20.net
デニムのスタンドカラーシャツって洗ったら縮む?
乾燥機使わなかったら縮む心配ないかな?

408 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:19:35.05 ID:oGKhNSHD0.net
>>402
MBどうした?

409 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:20:56.12 ID:vskQf8R20.net
>>402
わかりやすいやろむしろなんでこの程度のことが理解できんのや??

410 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:21:46.55 ID:7tZ3L9D+0.net
ID:CrW/5+eo0

いつもの煽りカス

411 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:23:00.00 ID:JqT7ZVjA0.net
自分がガイジなのにガイジが増えてきたとか意味わからんよな

412 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:33:04.92 ID:tGX3TSps0.net
>>398
この板、このスレ見てても骨格診断に振り回されてる奴が多いもんな

413 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:34:35.33 ID:+N/jZk/h0.net
ファ板住人にとってMBさんの言葉は孔子やニーチェくらい重みがあるから

414 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:36:42.58 ID:6z1W4yUi0.net
>>403
MB
まとめ
大山

ユニクロGUのレビューするのは良いんだけどせめてジャストサイズで着て欲しいわ
あんなダボダボだと参考にならん
ユニクロの服をいくらサイズアップした所でドメブラみたいにはならないんだし

415 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:38:56.76 ID:aIxvCEAm0.net
身長高めでユニクロレビューしてるおすすめない?
カワシマタカヒロはファスト以外もやるしちとイケメンすぎる

416 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:41:03.97 ID:BE+IO3O+0.net
もりすん

417 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:41:46.80 ID:DAk5WTdr0.net
ユニクロの弱点はカジュアルシャツでもペラめだからいちいちアイロンしないとしわしわなとこだな
オックスフォードシャツとかだいたいアイロンいらないのにユニクロはシワシワになる
デニムシャツとかはシワにならないから重宝するわ

418 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:55:42.24 ID:WFAj8Pcq0.net
シワがあろうとなかろうとそもそもユニクロなんだから大差ないだろ

419 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:07:12.71 ID:+IKa+i6a0.net
ユニクロのオックスフォードシャツって洗濯したらどれくらい縮む?
乾燥機は使わないので普通の縦型洗濯機で洗ったら干すだけなんだけど
縮みを考慮してワンサイズ上げたほうがいいのかな

420 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:09:18.77 ID:aIxvCEAm0.net
測ってないけどそんなにかわらん

421 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:10:53.22 ID:GeIz5MO10.net
パンツに穴が空いてヤバイです
パンツ安くしてもらえませんか

422 :785:2023/04/04(火) 21:19:50.62 ID:nUOf9ONJ0.net
シーズン的に22AMか23SSかわからん時期に買ったロングソックスの出来が酷くて驚いた
2年前とかまでは何とも思わなかったんだけどな…ユニクロではもう靴下買わない、というか買えない

423 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:48:23.93 ID:a7zn3YXj0.net
>>421
mercari

424 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:52:03.57 ID:OmksJUzX0.net
今日ドン・キホーテ行ったけどたしかにユニクロより安いな
あと服はドン・キホーテでいっかなーって思えてきた
ものによってはユニクロと同じような商品でもユニクロよりも高い物もあるんだけど基本的にユニクロよりも安いな

425 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:57:20.38 ID:IUijMtYx0.net
ドンキは何でも安いからな
海や夏フェスで重宝する薄手のUVカットパーカとか1000円だし

426 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:37:07.91 ID:5yQAVKiy0.net
>>425
ああそれ
UVカットパーカー沢山あったよ
ユニクロのものと変わらんかったよ

427 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 01:27:45.36 ID:6ex6xPyE0.net
ほんとにいいなら乗り換えたいから具体的に商品名教えてくれ

428 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 05:46:17.83 ID:gO+8W+Pj0.net
>>416
ちとブサメンすぎる

429 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 10:08:17.22 ID:e+UvsgsD0.net
>>414
小松くんを参考にすれば良いのでわわわっ

430 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 10:10:13.07 ID:xglFHJw90.net
140以下の妖精さんをどう参考にしろと?

431 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 10:24:23.41 ID:om7gi/xu0.net
感動ジャケパンってセットアップで限定価格にならなくなってしまったのな
今回ジャケットだけ買ってパンツの限定待ってた方が良かったりするかな?
片方だけ持っとくの気持ち悪いが

432 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 10:53:58.67 ID:4JNXFsHy0.net
感動ジャケットはカジュアルにも寄りきれてないから単品使いし辛いよなあ
感動パンツはトレンドではないけど単品使い出来るのに

433 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:15:48.75 ID:4PpMGZ5A0.net
ユニクロでアクティブジョガーパンツ買ったよ
4月7日に店舗に届くらしい

434 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:25:27.43 ID:IG8cMu2Q0.net
了解

435 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:44:30.46 ID:7FP7inrw0.net
俺は感動ジャケのコットンの方はカジュアル使いにめっちゃ使ってるわ
この時期に重宝してる

436 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:52:23.24 ID:jo7nT9Ll0.net
私服にジャケってまだやってるの居るのかよ…

437 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 12:12:58.91 ID:cwo5N0pt0.net
おっさんなら普通でしょ

438 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 12:26:39.11 ID:sWDN0KqA0.net
>>436
仕事用のジャケットしか知らないの?

439 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 13:04:28.89 ID:42P/HG110.net
>>438
古いって意味なんだよ

440 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 13:10:42.84 ID:0g3fcdbS0.net
カジュアルでジャケット着る人って
ラウンジとかアタッチメントとかアトウとか流行ってた
あの頃のジャケットスタイルをまだ引きずってるんだろうな
俺もおじさんだから気持ちは少しわかる

441 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 13:14:48.53 ID:uAEWzbWq0.net
令和ではジャケッツだよな

442 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 13:18:03.62 ID:xglFHJw90.net
しゃけ

443 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 14:26:43.84 ID:izrJtGYL0.net
おかか

444 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 14:40:52.89 ID:oYXrAsRD0.net
いかん今更ヒートテックステテコが欲しくなってきた

445 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:45:17.78 ID:dCrCpuL70.net
おじさんになると
休日の軽い外出時の上着選びが難しい
カジュアルデザインのジャケットだったとしても
ラペルになってる?時点でなんか抵抗がある…
カーディガンぐらいがちょうどいいだろうな〜
ただカーディガンってジャケットに比べると
機能面は劣るよね…

446 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:51:26.96 ID:dCrCpuL70.net
そんな感じ

447 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:51:57.42 ID:dCrCpuL70.net
そんな感じの今日この頃

448 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:55:52.60 ID:y9ZycD2Z0.net
>>445
カバーオールでも着はったらどうですの

449 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:55:54.65 ID:iL+mRxT20.net
フレアダサくて履くの辛いわ

450 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:59:27.16 ID:xglFHJw90.net
>>445
ワークジャケット
オーバーサイズシャツジャケット
なんかがオヌヌメ

451 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:16:08.27 ID:jcbp8ssI0.net
感動パンツって近いうち限定くるかな?
ジャケットと一緒に買うか迷う

452 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:34:18.89 ID:GKBeG8UA0.net
セットアップ考えてるなら欲しい色のジャケットだけ買っときゃええやん

453 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:50:12.93 ID:I1pO6WM10.net
変にキメていこうと考えるな
無地シンプル清潔これが全て
これ以外の余計な要素を取り入れるな

454 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:55:20.23 ID:dCrCpuL70.net
>>448
個人的にカバーオールはコートに近いかな〜?
もちろん色々なデザインのやつがあるんだろうけど…

>>450
最近だとシャツジャケットもあるか〜

いかに大仰にならずかといって見窄らしくならないか
これが休日の軽い外出時に気をつけたいところだよね

455 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:55:36.77 ID:qA/O1qAk0.net
>>453
ユニクラーの唯一の正解にして真理出たね

ユニクロで
下手に遊ぶと
大火傷

456 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:56:11.17 ID:IuQW+MHi0.net
ワイドパンツ初めて履いたけどいいなこれ
人気なの解るわ
数時間ぶらぶら買い物してたけど女のワイド率高いなーフレアも普通に居る
ユニクロのワイドはワイド好きにはワイドじゃないらしい太さだから逆に始めやすいわ
ユニクロはそこらへん解ってこのサイジングにしてるんだな

457 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:59:27.80 ID:klC5hsFC0.net
肌着のエアリズムマイクロメッシュだけどあれ快適なのか不快なのかどっちなん?
レビュー別れ過ぎてわからん
夏の汗対策で着たいのに汗かいたらベタついてくっついて不快になるとか意味わからんのだが

458 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 17:04:19.02 ID:hn3mUAGp0.net
>>440
丸井で紺ブレ

459 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 17:09:18.84 ID:dCrCpuL70.net
もう日本の夏は何を着ても同じだと思う
日本の夏は着替え必須
ちなみに自分はリネンシャツを素肌に着てる
別に何の変わり映えもしない
普通に汗で濡れるし乾きの速さも誤差の範囲だと思う
強いて言えば洗濯物が少ないのが良いことかな…

460 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 17:12:05.55 ID:dCrCpuL70.net
ちなみに普通のシャツも素肌に着てる
最初は抵抗あったけど慣れた

461 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 17:14:06.15 ID:zDytQDaS0.net
>>457
多分柔軟剤使うかどうかで汗かいた後の不快感が変わりそう

462 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:53:50.91 ID:tgln0tQX0.net
感動ジャケットで通勤してるけど、伸縮性と軽さが気持ちいい

463 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:59:53.34 ID:IpG52K3T0.net
>>432
カジュアル使いならコンフォートジャケットかシャツジャケットの方がいいと思う
感動ジャケットウールライクにしろコットンライクにしろ形も素材的にもカジュアル使いはし難い

464 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:01:38.37 ID:eBTgir2T0.net
>>433
ジョガーパンツ2種類あるけどドライEXの方がタウンユースでアクティブの方が運動向きなんかな
ドライEXはかなり薄手なんでこれからの季節に良さそうとは思うけど生地薄いから股間が目立つの勘弁して欲しい

465 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:03:25.89 ID:tgln0tQX0.net
>>239
その会社の服装基準に合わないなら、穏やかにそう指摘すればいいものを
権限を誇示する重役さんとは、関わりたくないね

466 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:06:08.56 ID:Hsv12Xke0.net
>>464
ドローコードが内側と外側で違うけど内側だと大のあとパンツの中に入ってくるからやだわ
裾にリプのないやつは紐硬いからとくに

467 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:07:21.05 ID:Hsv12Xke0.net
>>465
んなこと言ってたら生きていけなくね

468 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:16:36.28 ID:hI4Lpxqs0.net
昔のヤクザは皆パンチパーマにフレアーはいてた

469 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:38:53.60 ID:hntWSSJy0.net
以前販売していたドライEXパンツの前開きタイプまただしてくれないかなベルトループもあって良かったんだけど

470 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:50:10.83 ID:MWuMJ2++0.net
アフロのダンサーならフレアだったけど

471 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 23:09:11.74 ID:SsGbH9ZH0.net
ちびまる子ちゃんの花輪くんがフレアパンツはいてるときはまじが花輪が不良になったとか言ってたけどそういう意味なのか

472 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 23:17:31.71 ID:3G7QrS0n0.net
Uのオーバーサイズユーティリティジャケット
インラインのユーティリティジャケット
こういうのって格好いいとかお洒落なの?
デニムでもワークジャケットあるけどああいう作業着が元になってそうなの人気あるもん?

473 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 23:23:49.87 ID:SsGbH9ZH0.net
ユーリティパーカは軍服がモデルでは
だいたいの服が作業着とか軍服がモチーフになっててそれを着こなすのがファッションよ
人によっては作業着にしか見えないのは否定しないから着こなせないと思うならやめたほうがいい

474 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 23:23:56.43 ID:2lJk3yxF0.net
感動シャツジャケットのブラックに合わせるパンツ。
感動パンツ
コットンライクのグレー
ウールライクのグレー
ウールライクのダークグレー

アンクルパンツ
丈長めのグレー

どれが合う?

475 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 23:25:04.51 ID:uA99377l0.net
>>474
感動イージーパンツ一択

476 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 23:28:33.59 ID:d+G0lVnG0.net
>>472
Uのは違うけどインラインのはカバーオールっていう定番アイテム
すごい流行りにはならないけど昔から着てる人は一定層いる
今はカーハートとか人気だし余計に
ただリネン混のやつはふにゃふにゃだからやめた方がいいと思う

477 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 00:40:57.93 ID:Tt4oIX1m0.net
久々にカーゴパンツでも買うかとユニクロのを物色してたんだが
こんなリラックスフィットにもポリウレタンぶっ込んでストレッチ仕様にしてんのかよw
やっぱ速攻で変色するんか?

478 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 01:03:23.71 ID:Y8zdNrSA0.net
>>472
青色とか一歩間違えばコウバのおっちゃんやからなぁ

479 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 01:11:49.10 ID:hk5WB94j0.net
オーバーサイズユーティリティがちょいちょい古着に流れてるけどうきうきで買って冷静に見たら作業着感が強くて覚めたのだろうか
ブルー人気だったけど一番作業着に見える色だよあれ
ピンク、ベージュが当たり

480 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 04:15:50.56 ID:7II3Obse0.net
ファッションや音楽はマカロニほうれん荘に影響受けたな
作者がキッスとクイーン大好きな人だった

481 :465:2023/04/06(木) 06:39:45.14 ID:QKui20g10.net
>>467
嫌なやつでも関わらざるを得ないなら、その機会を最小限にすること
出世は望まない

482 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 07:04:11.65 ID:CC42zKx/0.net
気候的には夏物にシフトせにゃならんけど、夏物ってあんまり購買意欲が湧いてこないよな

483 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 07:11:06.78 ID:V8+tmcHN0.net
素材で勝負の自分に自信がある者の季節だからな

484 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 07:23:57.48 ID:L12S99yz0.net
1000円だったので買いました
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/457903/item/goods_55_457903.jpg?width=700

485 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 08:12:10.19 ID:KDMJCobX0.net
いらね

486 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 08:14:11.91 ID:Ya2PxRZg0.net
>>484
奇遇だな俺は黒買ったw
リブがないのがえーね

487 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:18:02.33 ID:xskcJljo0.net
ユニクロ買うやつって綺麗め思考多いからからカジュアルっぽいものゴミ価格になって嬉しいけどな

488 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:27:08.15 ID:RDSXGHcb0.net
>>487

https://i.imgur.com/gDawhsz.jpg

489 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:29:11.90 ID:7rsIksz70.net
ダサ坊ほどニッセンのカタログみたいな格好に走るよな
間違ってもユニクロスレからは出ていくなよファ板では異質な存在なんだから

490 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:35:38.28 ID:lUO8x5N00.net
>>488
なんかイラッとする

491 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:36:06.22 ID:RwdYvxB40.net
ニッセイのオバサン

492 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:39:03.95 ID:wM8RQKpV0.net
日本の夏を耐えられるのはドライEXだけだと去年ウォーキングしてわかった
もう無理せずインナーはドライEXにするわ
エアリズムをコットン風にするならドライEXをコットン風にしてくれ
日本に必要なのはそんな服なんだよ

493 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:41:36.21 ID:0agGHX8B0.net
ユニクロのキレイめでニッセイのおばちゃんとオメコしたで
ユニクロばヤレるlifewear
おおきにユニクロ

494 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:11:31.37 ID:P3dWwxT60.net
>>488
大山はO脚で短足なんだから他のモデルに着せればいいのに

495 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:18:12.23 ID:zDtw2ioQ0.net
>>488
毎度毎度短足なのが笑えるっwwwwww

496 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:20:00.56 ID:DPRWKg+90.net
>>492
ドライEXコットンライクは一昨年投げ売りの爆死だったので去年は無くなったな

497 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:21:41.20 ID:Bzj+n5fT0.net
ユニクロ良い服ヤレる服
ゴミブラゴミドメゴミセレではヤレません

498 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:34:33.11 ID:FuB+gYpP0.net
しつけーなこのゴミ

499 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:43:57.57 ID:gFerFPpX0.net
大山プロのユニクロをばかにするな

500 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 12:56:33.71 ID:5rLht55k0.net
普通のジャケパンにシャツ出して着てるやつ見たことないんだけど

501 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 13:16:19.93 ID:wM8RQKpV0.net
>>496
そんなんあったんか!
実物はエアリズムコットンみたいに良かった?

502 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 13:30:56.70 ID:/a6jqeBg0.net
https://i.imgur.com/K4xKQhU.jpg

503 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 13:37:07.87 ID:ZUTcucFn0.net
>>502
平常時なのか勃起してるのかどっちなんだろう
気になってしかたがない

504 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 13:45:10.47 ID:NiD2JVZ40.net
ボクサーパンツ特価まだですか?
パンツの穴が広がり始めました

505 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 13:50:30.79 ID:g5M7dO+h0.net
>>451
感動パンツ 去年のが1000円引きになってたよ
だからしばらく割引は無いのでは?

506 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 13:52:55.72 ID:g5M7dO+h0.net
>>218 >>239
侍ジャパンが感動ジャケットで優勝会見してたから野球好きの上司には受けよさそう

507 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 14:36:33.93 ID:7CHzjPY10.net
>>504
去年も2回ぐらいしか安売りしてないような気がするから買いだめしとけよ
guなら常時値下がりしてるのあるはずだから緊急ならgu行け

508 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 14:45:33.63 ID:E1DnLY8B0.net
そういえば今年は感動ジャケットのラインナップめちゃくちゃ減ってるんだね。色数も減ってるし
シアサッカー欲しかったのになくなっちゃった

感動パンツにある色全部セットアップのジャケット出して欲しいわ

509 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 15:25:43.40 ID:SnkcTNXq0.net
ノーマルのステテコ
生地伸びるしめちゃくちゃ履き心地が良い
買ってよかったわ

510 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 17:04:57.50 ID:L8VZjNI70.net
リネンシャツに半袖エアリズムコットンT
これで夏の暑さ対策になりますか?
いくらリネンとはいえ2枚だと暑いなら清く半袖T1枚がベストですか?
オーバーサイズTに肌着のエアリズムを使う手もあるようですが

511 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 17:10:32.11 ID:W+ynZlwM0.net
アクティブジョガーパンツとってきたけどなんつーか素材がアップデートする前のよりシャカシャカ素材になったな
前のスポーティーな方が好きだったんだが
まぁいいけど

512 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 17:15:28.26 ID:Po52g0WT0.net
ユニクロのスーピマコットンtシャツ 本物のスーピマコットンだけど かなり生地薄いんだろうな だから低価格でも販売出来るのか

513 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 17:41:13.74 ID:MbPsLh3x0.net
感動ジャケットなんか黒と紺があればええやろ

514 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 17:59:18.07 ID:u1gN+TVB0.net
キミたち待望の名探偵コナンTシャツ来たね

515 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 18:00:32.27 ID:E1DnLY8B0.net
なんかユニクロ見てると感動セットアップにこだわっちゃうけど、別にもうちょい金出してセレオリセットアップ買えばいいよなってふと気づく

516 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 18:23:18.53 ID:YLIuci700.net
>>508
シアサッカーは今季は出ないのかな
買うか迷ってたけど買っておけば良かったわ

517 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 19:53:50.67 ID:nU+K7ik/0.net
EXジョガーパンツ、オリーブかグレーで迷ったけど使いやすそうなグレー買ったわ

518 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 20:22:58.48 ID:+DLXoc7m0.net
感動コナンUT出せや!
UTで感動したいぜ

519 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 21:12:53.02 ID:ArhdRY1X0.net
カードキャプチャーさくらUT買えばいいんじゃね

520 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 21:14:00.12 ID:A86eOtpu0.net
教えてー
商品説明に「この商品の付属は樹脂加工品で経年劣化~」って書いてるんだけど、

表地100綿
胴裏 100綿
袖裏 100ポリエステル
リブ部分 44ポリエステル 28ナイロン 24綿 4ポリウレタン(単位%)

これってリブが経年劣化等するの?
ポリエステルは劣化しないんだよね確か

521 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 21:28:47.20 ID:P92dUuv20.net
>>520
付属って書いてるだろ

522 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 21:36:12.65 ID:A86eOtpu0.net
>>521
付属がわからんから聞いてる
アウター1枚で付属品みたいなのは無い

523 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 22:07:23.14 ID:a9d59Boo0.net
その人も意味わからんけどとりあえず煽れそうだから食いついたみたいね

524 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 22:19:52.68 ID:xxZ84O6N0.net
樹脂加工とかある場合は組成表示とは関係ない
綿100と書いてあっても樹脂加工が劣化してベタベタになるとかあり得る

525 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 22:21:36.82 ID:QrEjABJL0.net
ユニクロ買い替え促す為にわざと劣化する素材使ってる気がするわ
わざわざ使わなくていいのに必ず一部に入れてくる
こっちは気に入って使ってるのに後続品も出さんし腹立つわ
新作で欲しいのでたら買い増しか買い替えするんだなら時限性にしなくてもいいだろ

526 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 22:24:42.57 ID:QrEjABJL0.net
>>524
安心して綿服も買えないな

527 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 22:40:44.80 ID:rNDJq5hB0.net
>>520
その商品って何?

528 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 22:47:25.34 ID:zldxZacg0.net
UT値下げまだかよ
ゴジラとプレステのやつ欲しいのに

529 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 02:36:57.17 ID:1HGYnmH00.net
狙ってたヒッコリーシャツ限定来てるじゃん
ありがてえ

530 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 03:34:59.01 ID:pdwJGHcc0.net
このUTおしいな
https://i.imgur.com/Bd54WPX.jpg
悟空いなかったら欲しい

531 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 06:09:59.81 ID:iIImM19E0.net
ペインターパンツ値下げだー
買うぞー

532 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 06:24:22.37 ID:Rev9q8J70.net
【Z世代】20代がハイブランドを買う“現実的”な理由。「消費疲れ」「貯金意味ない」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680768638/

533 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 06:45:28.05 ID:gBVyX1aF0.net
汎用性が低い要らないものばっかり作ってるな
必要なものは作らない
どこがベーシックなんだか

534 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 07:41:41.99 ID:OuYGje380.net
ウルトラストレッチアクティブテーパードパンツと
ウルトラストレッチエアリズムなんちゃらパンツ注文したったわ

535 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 08:14:03.45 ID:i3MO4yqE0.net
テーパードパンツはダークグレーがあればなあ

536 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 08:18:01.28 ID:pobeKs3M0.net
やっときたね神限定

537 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 09:37:32.75 ID:GEhCskXO0.net
ゴミ限定

538 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 11:06:53.45 ID:iIImM19E0.net
ペインターパンツ買いに行ったけど、どこにも無いの、で、店員さんに聞いたら
「「ペンターパンツ」じゃなく「ユーリティワークパンツ」ですね、すみません」って言われた。
10分も探しちゃったよ。

539 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 11:13:50.73 ID:tLdC4iZ10.net
>>534
長めが欲しかったが、もうないか・・・。

540 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 12:28:38.68 ID:eomn1Bgy0.net
>>538
オフ白のパンツなんて数点しかないから探す時は白パンを目標に探せば時間掛からないんだぜ

541 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 12:49:51.07 ID:pCUU5KEb0.net
気に入ったバッグや財布みたいな収納用品を色違いで買うことある?
例えばブラックとホワイトなら正反対な色だからあるかもだけどグレーとブラックみたいな近い色でも色違いで買ったりとか

542 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 13:34:48.15 ID:ywfyQQsN0.net
>>538
あれ紛らわしいよな
店舗ではユーティリティパンツの表記になってるんだっけ

543 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 13:43:46.09 ID:dHsagE3E0.net
>>541
イロチ買いはする
ただ近い色はない

544 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 13:55:00.76 ID:SnPr+qr70.net
>>538
俺もそれに引っかかったけどポップ?には同一商品ですって書いてあって気づけた
買わなかったけど

545 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 13:57:42.82 ID:pCUU5KEb0.net
>>543
やっぱ近い色だとほぼ変わらないから使い分けまではいかないかな
ブラックとグレーなんて少し少し離れて見たら同じだもんね

546 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 14:16:49.44 ID:cevpq7c/0.net
そもそも本来あの仕様はカーペンターパンツで、絵描きが履くのにダブルニーである必要もハンマーループも必要ないからペインターパンツって名前自体が変ではあるw
ユニクロのにハンマーループはないけど

547 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 14:32:02.17 ID:VIIZXx3Q0.net
>>546
絵描きじゃなくてペンキ屋だけどな

548 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 16:51:10.15 ID:eZ/w0gH00.net
君たちなんでそんなに軍人や職人の格好したがるの?

549 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 16:58:07.90 ID:46nEhJX30.net
少しでも職歴ある人に見られたいから以外に想定出来ない
職歴無しの人にしか分からない世界観がありそう

550 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 17:04:09.04 ID:0GlatFVT0.net
徴兵されたい願望があるんやないん

551 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 17:04:27.48 ID:GZmS5uEw0.net
ユニクロはヤレる服だから

552 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 17:08:29.07 ID:0GlatFVT0.net
低身長のユーチューバーが軍パン軍パンうるせーわ

553 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 17:16:05.82 ID:E5gdPu/T0.net
>>548
CIAの工作だぞ
アメリカに親近感を持たせるための工作

554 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 17:50:02.21 ID:tatN1aIp0.net
>>553
でもユニクロのミリタリーて中国の人民服やん

555 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 18:28:34.62 ID:v1sXb/9a0.net
オバサユーティリティやっぱ手放す人増えてきてるなー
人気だから買ってみたけど着たらこんなものかってなってると予想

556 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 18:33:31.94 ID:934doTuN0.net
感動ブレザーのオンライン限定?丈短めがすぐ売り切れてメルカリでプレミア価格で売られてる…
これって再販する可能性ってありますかね?

557 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 18:43:07.83 ID:KQgXKDC+0.net
返品分が復活する可能性はあっても基本的にないんじゃないかな
どうしてもっと早く買っとかなかったのって事になる

558 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 19:13:18.20 ID:RjQ7wsr00.net
やっぱ、丈が中途半端なんだよな。

559 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 19:20:28.65 ID:AZWpzH0V0.net
ユニクロばっか見てると謎にこだわってプレミア価格でも買おうとしてしまうけど、視野広げればもっといい安価なブレザーいくらでとあるぞ

560 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 19:50:36.94 ID:YQAkrxDG0.net
俺はむしろCIAの工作員風のコーデしてる、最近はFBI風にしてる マジで

561 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 19:50:57.87 ID:w8AdgE0R0.net
GUにロングシャツあるじゃん
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E346157-000/00

562 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 19:56:52.53 ID:xMOsgeSw0.net
コットンのジャケットってシワが結構付くけどあれはリネンシャツみたいに洗濯したら脱水1分で干して水の重さでシワを取るみたいにするもん?
コットンのブルゾンとか裾に向けてかなりシワ付くみたいだから買ったことない

563 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 20:17:49.39 ID:JgjxDWO+0.net
スチームアイロンすれば

564 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 20:31:06.68 ID:HdD+q++00.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/qj_GnDSv6Dc

565 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 21:01:40.95 ID:kFR3tlkn0.net
メンズ服の原型なんて殆ど軍服か作業着じゃん

566 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 21:16:05.48 ID:EXxZsdhr0.net
ボタンダウンの半袖ワイシャツでスリムフィットは、ないんだよね?
探したけど見つからなかった

567 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 23:00:12.56 ID:7ToNt2Y10.net
ユニクロ以外で探せよ

568 :ノーブランドさん:2023/04/07(金) 23:36:28.82 ID:7CtDC21C0.net
ジャージーワイシャツクリーニング出したら
800円もした

569 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 06:05:24.95 ID:fd7q09rA0.net
>>567
オーダーメイドにしようと思う

570 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 07:39:01.25 ID:vv7pFkLX0.net
ボクサーパンツなんだけど、柄のエアリズムシームレスより無地のエアリズムウルトラシームレスの方が質マシですか?

571 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 08:54:51.57 ID:YZMq1BuC0.net
>>570
いくつか買ってみて試せよ

572 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 09:55:45.90 ID:6ij0+mRE0.net
【悲報】このパーカー着てるZ世代、多すぎる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680912691/

573 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 10:01:55.01 ID:cTRk3ZQo0.net
質問なんですが
数年前に買ったイージージーンズスリムフィット?みたいな名前の
黒でパット見ジーンズだけど伸びる素材の奴愛用しているんですが
もうラインナップ外れてますよね?
現行であれに近い商品ってありますか?

574 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 12:19:37.08 ID:Pq0z/Wt/0.net
>>573
エアロストレッチデニムの事かな?
ベーシックデニムが出来たから無くなった感じだね

575 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 12:23:21.45 ID:+kToB93l0.net
EZYとかあったな

576 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 12:59:45.49 ID:itdu51wj0.net
エアリズムUVカットフルジップパーカーってあれただの薄いパーカーだよな?
涼しさ求めて買ってる人も居るが夏とかむりじゃね?

577 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 13:07:57.85 ID:+AleiIoH0.net
感動パンツはいつ頃セールやるんだ

578 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 14:59:00.24 ID:CmLHfOCj0.net
スーピマっていつのまに絶滅したの?

579 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 15:43:32.66 ID:b5oflyRb0.net
いまちょうどスーピマTシャツ洗って干してた
かなりパンパンしないとしわしわになる

580 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 16:27:00.63 ID:v66lTQNO0.net
>>577
そんなん知らんがな

581 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 16:29:19.88 ID:HeB5/fAd0.net
>>576
冷房強めの室内にはいいと思う。

582 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 16:37:34.13 ID:fd7q09rA0.net
エアリズムのようなポリエステル素材って、脇に臭いが出るよな
それに気づいた俺は、下着シャツはコットン素材を選択するようにしている

583 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 16:50:23.37 ID:ifO5eNvR0.net
オックスフォードシャツって洗濯したら縮む?
少し丈が長くて困ってる

584 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 17:02:37.04 ID:9yBPm0310.net
ワキガなだけだろ

585 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 17:03:26.34 ID:jWYYOi1w0.net
ユニクロのシャツは全部着丈長い
最近は無印のオックスフォードシャツ買ってるわ

586 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 17:41:08.46 ID:MPfXv6ag0.net
50色ソックスをコンバースと、ニューバランスハイテク系、プーマ厚底に合わせるのはアリですか?
女でカジュアル系です

587 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 17:47:30.08 ID:c0YqVW8j0.net
合わせるってどういう意味

588 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 17:53:45.28 ID:MpY8M+rb0.net
>>585
着丈が短かった無印のオックスフォードシャツは値上げリニューアルで逆にユニクロに合わせて着丈長くなったやん

589 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 18:01:14.22 ID:EZrug62b0.net
>>588
そうなん?
スタンドカラーのオックスフォードは普通に着丈短かったけど

590 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 18:10:52.83 ID:MpY8M+rb0.net
>>589
ボタンダウンシャツはね
スタンドカラーはそのままみたいだね

591 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 18:12:01.56 ID:ANOih7pP0.net
>>547
ペンキ屋も必要ねえだろ

592 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 18:33:21.17 ID:aW48MbzW0.net
一昔前は着丈短いシャツのほうが着こなし安かったけど、今のトレンドだと短いと却ってださくね

593 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 19:10:29.96 ID:UzlbkDy90.net
>>591
はいはい
発達は書き込まなくていいからね
ほんと迷惑なんですわ

594 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 19:24:52.05 ID:1TtRYDSN0.net
別にUNIQLOや無印に固執する必要ないんじゃね
気に入ったのがなければオーダーすればいいのに
探す時間考えたら安上がりだと思うけど…

595 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 19:25:36.81 ID:pr2ET8WO0.net
まぢなんでシャツ全部着丈なげえの?ごみ

596 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 19:42:04.30 ID:kCiaWzui0.net
>>595
「訳ありさん」が着るからだよ

597 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 19:48:34.32 ID:afZr42AD0.net
ユニクロほんと買わなくなったな
汚れても構わない仕事着か下着くらいだ

598 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 20:28:11.99 ID:zAtBy3do0.net
自分はスーパー・コンビニぐらいしか行かないんでユニクロで十分です

599 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 20:34:44.34 ID:GM1gQ6bH0.net
>>595
MBさん曰くユニクロの開発部は服オタが多いから着丈の長い欧米の正統派ドレスシャツを参考にしてるそうな

600 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 21:23:46.28 ID:e42CoYhS0.net
着丈が長いんじゃなくて、袖が細い短いんじゃね
襟も狭い
開発者の体型に合わせてるんだろうな

601 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 21:26:31.56 ID:e42CoYhS0.net
半袖シャツの袖なら問題ないけど
長袖は窮屈だからワンサイズかツーサイズ上げる=身幅着丈がダボダボになるってこと

602 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 21:40:21.51 ID:YkPVqqGe0.net
ジャストサイズでも着丈長いわ

603 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 00:22:58.87 ID:95bTeG9n0.net
今年モデルのコーチジャケット2着3000円で買えたわ
古着巡り最強

604 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 01:31:30.81 ID:F4dYQULV0.net
個人的に今年のコーチジャケット好きだわ

605 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 01:34:37.24 ID:/5uMyt5J0.net
去年のも良かったけど今年のはコットン入れて質感が一気に良くなって高見えアウターになった
あれは実物見ないとわからん良さ
ドローコード無いのをマイナスに捉えられてるけどコーチジャケットはゆったり感が良いわけで絞ったら逆効果だから無くていい

606 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 02:03:48.95 ID:HG++G6ol0.net
え!今年のコーチジャケット、裾絞れないの?
ゴム紐は付いてるでしょ?
前身頃に紐がダランと垂れ下がってないだけで

607 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 07:56:32.35 ID:bQkPO9Bg0.net
コーチジャケットのNABYとNATURALのMとL、オンラインでいつ間に売れ切れてた
YELLOWはまだ残ってるんだけどね

608 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 08:00:59.49 ID:EA5ZCsc/0.net
全アイテム全色全サイズ購入してんだな
色々特殊な方だ
UNIQLOに何を求めてんだ?

609 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 11:12:30.36 ID:EHjH7FMJ0.net
>>607
かなり前に売り切れになってただろノロマ

610 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 11:41:53.44 ID:73dnEdxZ0.net
シャツとかパンツとかペラい系はしわしわ感出てやすっぽいね
ちょい厚めだけチョイスしたらいい感じに見える
タイトが流行れば薄めでもいい感じに見えるだろうけどゆったりめだと考えて買わないと安物感が目立つな

611 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 11:43:15.55 ID:qt6FD6Hu0.net
>>609
うるせーばか

612 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 11:57:28.59 ID:x7aOL3+N0.net
子供のような返し

613 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 12:12:00.31 ID:2FT2MGaM0.net
GUの化学繊維全開のシャツの方がシワになりにくいのでは

614 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 12:18:56.70 ID:EA5ZCsc/0.net
スタンドカラーデニムシャツ色落ち激しいでしょうか?
久々デニム素材買ったから謎です

615 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 12:24:39.11 ID:1ijbc9uS0.net
色にもよるんじゃね

616 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 12:29:11.21 ID:Cfm7npOL0.net
>>603
お前のはリサイクルショップ巡りだろ貧乏人

617 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 12:30:35.57 ID:EA5ZCsc/0.net
ブルー?一番濃い色にした

618 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 12:48:56.14 ID:NlR5DCDI0.net
>>604
それの上位互換がアーバンリサーチにあるが・・・、って言うと荒れるんだよな。

619 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 13:00:36.24 ID:eVbVEWlO0.net
アスペだろこいつ

620 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 13:36:16.39 ID:zO5H4h0e0.net
ID:Cfm7npOL0

今日もアタオカ来てるぞ

621 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 13:40:53.60 ID:bxJa5sug0.net
>>618
アーバンいつからユニクロ価格で買えるようになったの??
アーバンが出してるコーチジャケットはコットン入ってないからポリ全開なんだけど同じに見えるの??

622 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 13:44:28.62 ID:9qT9ZmQi0.net
アーバンやユナイテッドは少し前までそれなりに安いのにデザイン良かったブランドなのに何がやばいって今はユニクロに追随されて差別化できるほどのデザイン性もなく価格が高く生地が良いわけでもない
ユニクロの上にあったブランドが信者御用達にしかなってない状態
公式のコーデ見てみ?
まるでユニクロのコーデと変わらんから

623 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 13:51:12.48 ID:ZOdbxgrP0.net
>>610
そんなもん素材によるだろ

624 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 13:58:48.45 ID:j7e+N5ie0.net
アーバンとかユナイテッドて略すの?
アーバンはまだしもユナイテッドはたくさんあること知ってるのかいユニクラーさん
普通アバリサユナアロだよ

625 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:02:28.75 ID:7FvhCoKR0.net
シンプルできれいめな服なら、もうユニクロでいいじゃん的な感覚はある
そりゃサイジングとか素材感は違うかもだけど、そこに追加で金をかけるかと言われるとなあ

626 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:02:45.57 ID:mCgFtzhY0.net
>>619
シャロンストーンが70代になってもまだ抱ける?

627 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:03:17.41 ID:O8zAjcoh0.net
>>624
アローズちゃうんけ

628 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:08:00.12 ID:inIoNLju0.net
>>624
略し方無理しすぎて寒いぞお前
ユニクロのアウター着とけよ

629 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:15:33.67 ID:2ec/Lg3g0.net
アローズw

630 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:17:18.82 ID:t17npR2y0.net
ユニクロのアウター着とけよは草

631 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:26:42.96 ID:sY1gTSyD0.net
ドライカラークルーネックやタンクトップの3点まとめ買いで値下げするのって無くなったの?

632 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:30:14.94 ID:n4+Sc2Ia0.net
エアリズムのタンクトップって値下げ滅多に無い感じですか


633 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:33:56.12 ID:bQkPO9Bg0.net
昔あったプレミアムデニムのストレートをまた出してほしいな

634 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 14:49:44.81 ID:s+5XIood0.net
ユナイテッドアスレはユニクロより上
Tシャツとかスウェットはほんといい
色だけウニクロの勝ち

635 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:09:30.85 ID:yVoxAhYW0.net
まあコスパで言ったら今はもうユナイテッドアスレが上だな

636 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:12:22.71 ID:EA5ZCsc/0.net
ユナイテッドシネマ一択だろ!
バカ言ってんなよ!

637 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:20:41.17 ID:Wi8qr2Wx0.net
ならここに来なくていいんじゃね?
毎回毎回ユニクロスレで他の方が良いとレスする発達と糖質は服屋よりまず精神科で薬処方してもらえよ

638 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:25:09.18 ID:2ec/Lg3g0.net
ユニクロ以外の服屋でユニクロを貶めるのが目的だから
ずっとユニクロはいいけど所詮は値段なりの品質
みたいな書き込みしてる

セレショとかの関係者じゃないの?
ユニクロの影響でサッパリ売れてないからw

639 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:35:04.62 ID:F4dYQULV0.net
>>618
まぢで荒れてて草

640 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:42:14.54 ID:FDYmA/ii0.net
637 ノーブランドさん sage 2023/04/09(日) 15:20:41.17 ID:Wi8qr2Wx0
ならここに来なくていいんじゃね?
毎回毎回ユニクロスレで他の方が良いとレスする発達と糖質は服屋よりまず精神科で薬処方してもらえよ



滓泉の事故(笑)紹介はじまたwwwwwwwwww

641 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:42:40.47 ID:FDYmA/ii0.net
>>637
バッバっーんwwwwwwwwww

642 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:49:25.20 ID:gviMCP/Z0.net
ユニクラーって常にバカにされる危険を感じてるのか被害者意識強いよな
他にもこういう服あるよって有益な情報交換してるだけなのに

643 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 15:57:09.91 ID:Cfm7npOL0.net
ユーデュローーイ

644 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:08:59.18 ID:oPL0sqFC0.net
キチガイばかりだな

645 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:11:09.58 ID:sO9+jx8u0.net
専スレで他の店を持ち上げてる時点でキチガイ
そこに突っ込むと被害者意識ガーの知恵遅れが現れる

646 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:11:22.24 ID:FDYmA/ii0.net
>>643
バッバっーんwwwwwwwwww

647 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:11:33.93 ID:FDYmA/ii0.net
637 ノーブランドさん sage 2023/04/09(日) 15:20:41.17 ID:Wi8qr2Wx0
ならここに来なくていいんじゃね?
毎回毎回ユニクロスレで他の方が良いとレスする発達と糖質は服屋よりまず精神科で薬処方してもらえよ



滓泉の事故(笑)紹介はじまたwwwwwwwwww

648 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:12:16.47 ID:sXgsIAvE0.net
ID:FDYmA/ii0

こいついろんなスレ荒らしてるガチ糖質だからすぐNG推奨

649 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:12:35.47 ID:FDYmA/ii0.net
滓泉の言い回し古臭くてダサい

リアルファッションも糞ダサジジィなんだろう

650 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:12:45.90 ID:yVoxAhYW0.net
ユニクロの他にもブランド物買ってても何もおかしくないだろ

651 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:12:52.12 ID:9HzfePA90.net
>>642
お前の脳がおかしいだけ

652 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:13:13.59 ID:BYl/PxUS0.net
いつものメンツしか居ないなここ

653 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:14:04.09 ID:Wd5pO+3n0.net
なら他行けよ

これが効いちゃうんだねアンチは(笑)
このワード出すと必ず発狂して暴れだすのウケる(笑)

654 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:14:36.45 ID:SvXFg4Dd0.net
ユニクロ貶してるのにユニクロから離れられない哀れな亡者たち
いや哀れな病人か

655 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:16:07.05 ID:bIa2UmDr0.net
ユニクロ社員にはこの状況がそう見えるんか

656 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:17:06.24 ID:Cfm7npOL0.net
>>646
サンキューユーデュローーイ
元気やったか?

657 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:17:13.17 ID:x0OtxVL50.net
今年のドライカノコポロシャツのオレンジはいい色だねー

658 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:20:35.76 ID:w2E1/CZa0.net
>>656
バッバっーんwwwwwwwwww

659 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:21:24.86 ID:w2E1/CZa0.net
さてと滓泉の目元陰キャ丸出し不細工面晒すか

660 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:21:45.98 ID:w2E1/CZa0.net
637 ノーブランドさん sage 2023/04/09(日) 15:20:41.17 ID:Wi8qr2Wx0
ならここに来なくていいんじゃね?
毎回毎回ユニクロスレで他の方が良いとレスする発達と糖質は服屋よりまず精神科で薬処方してもらえよ



滓泉の事故(笑)紹介はじまたwwwwwwwwww

661 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:22:30.14 ID:raItNeHr0.net
明日からまた1週間が始まるが耐えられるのか?
せっかくの休日にストレス溜めるなよ

662 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:24:36.24 ID:w2E1/CZa0.net
滓泉のビビり丸出し発狂はじまたか

お前ら備えろ

663 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:37:04.98 ID:Xe22eNKB0.net
ファッション系YouTuberおすすめエクストラファインコットンオーバーサイズスタンドカラーシャツ(長袖)ホワイトがネットで売り切れてる

664 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 16:38:24.39 ID:d/cPl8wE0.net
>>632
洗濯するとふにゃふにゃになるからあんまり良くないよ

665 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 17:31:10.64 ID:TyqWTgZS0.net
白バンドカラーシャツはオウム真理教がまさに同じやつ着てたせいで抵抗あるわ
オウム真理教が無ければなぁ

666 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 17:54:50.27 ID:Uh4wFfnJ0.net
そんなの覚えて気にしてるのは氷河期以上の爺さん世代くらいだろ

667 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 18:01:44.38 ID:hQo0l9E00.net
アクティブテーパードパンツの欲しいサイズが店頭にもオンラインにも無くなっちゃってた
他店から取り寄せ出来ないか店員に聞こうとしたら何故か倉庫に在庫があって買えたわ
そういう事もあるんだな

668 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 18:24:16.73 ID:aZCdz3mI0.net
おれも丈長めが欲しかったが、出てこないので、店頭にあるもの買おうとしたら、自分のサイズがない。別色買うかと諦めていたら、見本とて吊るしてあるのがそのサイズと色だった。
まぁ、これでいいやと。

ドライEX?だったか、ほぼ同じ型で材質違うものが2990円で出たのか?
しかし、これを買うってのもなぁと。

669 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 22:31:45.29 ID:4JQpxngh0.net
>>642
なにがこわいんだろうな?奴等は
いつも震えて怯えて
お前のユニクロ服はダサい!と本当のことを言われる恐怖で眠れずに夜泣きしたり寝ゲロでも吐いてるんだろうな

670 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 22:56:33.48 ID:oPL0sqFC0.net
いや、だからこのスレでわざわざ文句言いに来るのがキモいってことでしょ。

671 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 23:00:27.00 ID:4MmCDi4X0.net
なんで急にアスレの話ししだしたんだ
ちょうどアスレのTシャツもらったとこだわ

672 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 23:40:55.82 ID:Y+CcpbK60.net
バッバっーんwwwwwwwwww

673 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 23:45:47.79 ID:Cfm7npOL0.net
ユーデュローーイ

674 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 23:50:02.19 ID:x7aOL3+N0.net
ロゴドン着ないと自信持てないキョロ充くんがまた来てるのか

675 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 01:05:02.25 ID:s+VGMpvS0.net
>>673
まだ終わりじゃないぞピンクレンジャーwwwwwwwwww

676 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 01:06:14.32 ID:s+VGMpvS0.net
滓泉「ピンクレンジャーの黒焦げスーツ爆破想像してたら興奮して勃起してきたぉ(嬉」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

677 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 03:48:05.79 ID:ZgBDcxNL0.net
好みの服を好きに着る
他人がどう思っても気にしなさんな
ソイツは流行りを追いかけ続ける方がダサい事に後々気づいて泡吹くだろうな

678 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 05:36:48.87 ID:NX2YHGiB0.net
滓泉「ピンクレンジャーの黒焦げスーツ爆破想像してたら興奮して勃起してきたぉ(嬉」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 07:55:10.53 ID:nJD8Pmq60.net
キーネックT作れよ
ポロシャツばっかり作りやがって無能が
こいつらまじで頭おかしいな
だからアパレルは馬鹿にされるんだよ

680 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 10:10:34.25 ID:puAAAwUq0.net
>>679
ライフウェアなのに馬鹿なことを言うなよな

681 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 11:45:56.55 ID:YFiyaEtM0.net
GUが大量出店するらしいな
GUが普及すればユニ被りのリスクも減るだろうしありがたい
しかし日本のファッションはファーストリテイリングに支配されてるな

682 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 12:35:31.97 ID:+PkzM1ur0.net
オラの村にもGUできないかなあ

683 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 13:02:42.64 ID:XFeqdgHv0.net
足デカくてGUの靴なんにも入らんけど偽ビルケンサンダルなら入るかなぁ

684 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 13:28:09.91 ID:scIl9y730.net
>>681
GU少しづつ増えてる感あるがもっと増えてほしいわ
最近ヨドバシに出来たんだがユニクロとGU両方ある所もっと増えてほしい

685 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 13:37:27.34 ID:SLIvoFQX0.net
>>684
京都?
近くにGUあるのに出店するんだって意外だった

686 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 13:59:37.06 ID:scIl9y730.net
>>685
そうそう京都
前から駅裏のアバンティに入ってたけどうちからだと少し行きづらかった
ヨドバシだとめちゃめちゃ行きやすいしついでに家電やおもちゃも見て帰れる

687 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 14:10:32.67 ID:lbRJ197f0.net
GUスレでやりな

688 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 15:48:12.99 ID:+lHulcxs0.net
おまいら待望のキースヘリングきたぞ

689 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 15:59:25.15 ID:peMLvtKu0.net
>>607
NABYって

690 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 17:02:02.70 ID:xqNAMuyH0.net
>>686
ほうほう
今度寄ってみるわ
スレチ失礼しました

691 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 18:13:22.90 ID:W0yJ69XR0.net
リアレザ クロックサンダル買ってきました。
履き心地はよろしです。。。

692 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 18:14:44.97 ID:lbRJ197f0.net
ユニクロにそんなサンダルあったか?

693 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 19:07:32.67 ID:nLyaDVVO0.net
エアリズムUVフルジップパーカのイエローのxs在庫なかったから代わりにホワイトのxs買ったわ

694 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 19:16:42.08 ID:Ft0o0eJ+0.net
>>691
俺はテープのほう買った
ぼリュームあってよかた

695 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 19:34:04.23 ID:8khYYejP0.net
>>691
あのビルケンのBostonみたいなやつですか!気になってたから明日見に行って来ます

696 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 20:02:53.30 ID:UY04vsbC0.net
>>691
いい買い物できてよかったね
でも次からはguスレに書こうな

697 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 21:45:01.50 ID:SgD2RgAD0.net
EZYジーンズまた発売してくれないかな

698 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 23:44:51.55 ID:FvVv/G2z0.net
滓泉「ピンクレンジャーの黒焦げスーツ爆破想像してたら興奮して勃起してきたぉ(嬉」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

699 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 03:02:36.56 ID:WyE973ch0.net
タックワイドパンツ最安値
拾いに行くかな

700 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 04:09:51.34 ID:nKNDCmIw0.net
https://youtu.be/E6Zch2IF6GU

701 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 04:50:35.95 ID:tCAIJiyJ0.net
インディゴスウェットハーフジッププルプルオーバーさらに値下げかよ
2990円で買った俺涙目でもう1着色ち買いしたわ

702 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 06:27:48.09 ID:RBuWDTJH0.net
シャツ類下がってたからまとめて買った
助かる

703 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 06:34:45.60 ID:s04sXANo0.net
>>701
プルプルしすぎだろw

俺も持ってない方の色を購入した
秋に部屋で着ます

704 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 07:57:05.22 ID:zy/BKXPG0.net
ハーフジッププルプルオーバーは部屋着としては良さそうだな
毎日着て洗濯しまくっても大丈夫そうなのかが気になる

705 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 08:22:56.81 ID:wLNXjuZo0.net
バケバラージって売れてなかったんだな
まさかこんなに早くなるとは

706 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 08:33:03.35 ID:xsNak0uG0.net
お前ら何着部屋着買えば気が済むんだよ

707 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 10:10:32.10 ID:Sq3Y6Lg30.net
>>706
ふざけんな
とっておきのよそ行きなんだわ

708 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 11:44:07.05 ID:a7Cj0WcO0.net
部屋着用
犬の散歩用
子供と公園で遊ぶ用

709 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 12:39:06.34 ID:hePOvYYW0.net
部屋から出ないコドオジには最高の衣料品ですね

710 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 13:36:23.93 ID:5xVOzJpA0.net
ユニクロって一つ買うと増殖するな…

711 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 13:53:51.90 ID:WAeu3bF70.net
GUもユニクロも捨てやすいのが良いね

712 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 14:00:49.81 ID:zMRl/uwB0.net
確かにw
ちょっとほつれたセーターなども容赦なく捨てられる

713 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 14:33:28.54 ID:DrpPnuQm0.net
>>712
だってニットの虫食いお直しだしたら3000円はするし新しいのを買ったほうがマシな気がする

714 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 19:02:23.07 ID:58qkGF2P0.net
セールのスタンドカラーオーバーサイズシャツにデニムじゃないEFCってのがあったんだがこれぺらいからしわしわになるやつ?
デニムのはめちゃくちゃよかった

715 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 19:11:06.63 ID:elEpS25S0.net
アイロンかけなかったらシワになるんじゃね?

716 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 19:15:54.23 ID:m42Mq0KN0.net
薄いしやっぱそうよな
デニムシャツ最強だわ

717 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 19:44:24.79 ID:P6CTu5AV0.net
ヒッコリーのやつ?

718 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 20:06:35.67 ID:WLFE3n070.net
>>717
それは薄いからしわしわになってめんどい

719 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 20:18:22.06 ID:gKOvxKZS0.net
エアリズムTって4月で外歩きのインナーとしては既に暑いんだな
アウターはUVカットドライEXパーカーだったのに
これ使い所と季節が限定的過ぎね?

720 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 20:31:21.87 ID:WLFE3n070.net
あなたの書き込みすごく目立つ
暑がりすぎじゃね

721 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 20:31:59.98 ID:WLFE3n070.net
昼歩き回るとそりゃ暑いがまわりの服装見てみ

722 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 20:33:37.95 ID:04EoDrno0.net
エアリズムメッシュタンクトップ一枚で歩き回れや
他人を気にする事はない
誰も他人のファッションに興味ねーからな

723 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 20:43:26.32 ID:Vj8dcTSX0.net
エアリズムは汗かく手前まで快適で汗かきはじめたら綿と変わらん深い感
ドライEXティーなら汗かいても胸元パタパタすれば汗が蒸発するように消えてく
夏はドライEX半袖に日焼け対策でドライEXパーカ
というかインナーをドライEXにしないと夏は汗対策にならない

724 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:01:08.29 ID:WLFE3n070.net
汗臭そう

725 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:01:18.66 ID:xY1m/AI00.net
それはお前の体質だろ

726 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:05:07.88 ID:0VHsWHyI0.net
コーチジャケットのイエロー、オンライン注文した
実物が届くのがちょっと楽しみ

727 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:22:34.33 ID:7swiyLQK0.net
ストレッチドライスウェットフルジップパーカ\1290に値下げされてたから買っちゃった

728 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:37:09.01 ID:04EoDrno0.net
ジップパーカーはおじさんアイテム

729 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:39:07.40 ID:WLFE3n070.net
ジーンズもそれ言われてたけどジーンズだらけだったし外でないキモオタが言ってると思ってる
ガチジーンズならほんとにいないけど

730 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:43:21.29 ID:7swiyLQK0.net
>>728
はい、私も含めたおじさん数人が試着してました

731 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:48:44.03 ID:unoPrSR+0.net
ID:04EoDrno0

いつものアタオカ

732 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 21:49:55.44 ID:wk4XP4QV0.net
ID:WLFE3n070

こいつも追加だろ

733 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 22:13:23.32 ID:P6CTu5AV0.net
若者ってダサい奴多いんだな
若者向けの服屋はそもそもゴミみたいな服多いしな
ダサいプリントだらけ

734 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 22:29:45.79 ID:+eZNkkuv0.net
感動シャツジャケットは、限定も値下げもないまま在庫がなくなってきてる…

5990円は少し高いなぁ

735 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 22:36:24.85 ID:q3FTk+6a0.net
>>733
自分の好みを他人に押し付けるのは駄目ですよ
プリント柄にもよりますけど着てて楽しいものもありますからね

736 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 22:40:43.16 ID:Z1NVrT6o0.net
UTのキースのミッキーシャツみたいなのなら欲しくなるんだけどな

737 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 23:09:26.77 ID:foCrH2Yf0.net
お前らちゃんとエアリズムシームレスパンツは買ったか?

738 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 23:10:58.21 ID:+eZNkkuv0.net
買った。

739 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 23:14:23.92 ID:jiGwFbjJ0.net
あれすぐのびるからサイズ小さいの買った方がいいよ

740 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 23:38:50.40 ID:972mxPo30.net
>>737
買ったけどまだ履いてない

741 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 23:59:22.78 ID:6mHSUnvG0.net
化繊のパンツ?

742 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 00:07:24.55 ID:Hg6+WLsL0.net
エアリズムシームレスパンツって穴無いやつしかなかったっけ?

743 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 00:19:11.19 ID:0Mz4eThl0.net
https://i.imgur.com/Afg9BfT.png

744 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 01:10:15.17 ID:5W6PFU9l0.net
たまにチノパンやジーンズ買うけどヘビロテするわけでも無いから長持ちする
ヘビロテする人はどれくらいで穿き潰してるんだろ

745 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 01:55:32.57 ID:tGeLS/2R0.net
チンパン買うのかと思った

746 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 02:09:47.04 ID:xeBd6h2N0.net
スキッパーポロシャツ買っときゃええな

747 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 02:26:32.88 ID:f/hPHr5d0.net
かつてユニクロのヴィンチノが持て囃されてた時代もあったというのにもはやラインナップからも姿を消してしまったのう

748 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 02:38:52.22 ID:xeBd6h2N0.net
やっぱやめた
UNIQLO卒業やで

749 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 02:53:26.70 ID:sv+/LHBD0.net
ジーンズはチャリ通勤で使うと半年たたずに尻の色が抜けて二軍いきだからセールで買いだめしてる
消耗品というかもう制服化してる
27インチが安く買えるのはユニクロくらい

750 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 03:04:39.57 ID:7IJPZ2Ym0.net
そんなに色落ちるのワンウォッシュのジーンズくらいなのに頑なにその色買い続けるの発達じゃね
グレーとかライトブルーとかあるしジーンズ以外でもいいでしょうに

751 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 04:42:37.45 ID:4v90VVJS0.net
滓泉「ピンクレンジャーの黒焦げスーツ爆破想像してたら興奮して勃起してきたぉ(嬉」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752 :710:2023/04/12(水) 06:41:10.04 ID:h/I3wAOA0.net
>>751
早起きだねぇ

753 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 07:58:54.44 ID:1huILzMh0.net
>>752
そんな事より特定まだ?(ハナホジ

754 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 10:04:25.81 ID:fhD4FGLc0.net
>>753
特定医療施設の事かな

755 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 10:17:23.24 ID:1y3DyWHs0.net
介護

756 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 10:40:25.06 ID:LUB4pc100.net
751ってあぼーんなんだが
何が書いてあるのかな?

757 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 11:13:05.30 ID:CUob2KLE0.net
ユニクロのセミオーダースーツってなんか撫で肩みたいに見えない?シルエットが弱々しい印象を受けるんだが皆特に気になってないんかな

758 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 11:24:43.66 ID:qoihKNAw0.net
見える
撫で肩の奇形はフルオーダーした方が良い

759 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 12:07:07.46 ID:qgdC7THn0.net
>>750
友達いなそうだなおまえ

760 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 12:19:59.89 ID:LUB4pc100.net
50足ソックス新色ってあるけど前から真っ青無かったっけ
真っ黄色欲しいけど綺麗な黄色無いんだよな

761 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 13:13:34.50 ID:iIxxPMbR0.net
スウェットカーディガン欲しくなってきた
一カ月前に期間限定だったのな うーむ

762 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 14:44:05.06 ID:mXeRMHge0.net
永井博T はとっくに990円になってますよ
クソカリで買わないように

763 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 14:59:02.81 ID:S79TWvio0.net
>>758
なで肩が奇形に見えるならその逆も奇形になるんだがお前は何なんだ?

764 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 15:46:00.88 ID:Mt4fxP000.net
>>763
なぞ理論だな

765 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 15:55:43.34 ID:N+DF2l8O0.net
いかり肩の人のジャケット姿を後ろから見たらヤクザみたいでカッケーなと思いました

766 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 16:05:02.34 ID:+jT690tp0.net
ユニクロ行ったらウルトラライトダウンオジと半袖オジ両方いた
ロンTとか長袖シャツとか持ってないんか

767 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 16:08:28.97 ID:qoihKNAw0.net
>>763
鎖骨がほぼ平行の角度21度だけど
いわゆる普通ってやつだ

768 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 16:27:27.58 ID:LUB4pc100.net
普通じゃない奴が普通ってなんだって言って来るぞ

769 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 16:33:07.83 ID:N0Xvg+zE0.net
>>754
>>752
そんな事より特定まだ?(ハナホジ

770 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 16:33:32.35 ID:N0Xvg+zE0.net
滓泉「ピンクレンジャーの黒焦げスーツ爆破想像してたら興奮して勃起してきたぉ(嬉」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

771 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 16:34:15.13 ID:N0Xvg+zE0.net
>>756
お前の目元陰キャ丸出しの不細工面を拡散しといたぞ

772 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 17:24:30.77 ID:LTYFgihn0.net
>>750
27インチとかマジかよ、骨盤あんの?

773 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 17:28:02.90 ID:Hg6+WLsL0.net
次期シーズンのトレンドになっているジャケットの中で人気が高いのが、ビッグショルダージャケットです。その名の通り、肩の部分に大きいパッドが入っていてシルエットがとてもハッキリしているのが特徴になっているこのジャケットは、80年代にもビッグショルダーブームになっており、アイコニックなボックスシルエットがよく印象に残っています。

774 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 17:36:30.25 ID:ye+Cg3Zy0.net
バブルの頃の肩パッドがまた流行るのか?

775 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 17:42:09.46 ID:LUB4pc100.net
20年前に流行ってたのを猿真似するだけだからその辺はスルーするだろ
今と着てる服あんまり変わってないしな

776 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 17:49:59.97 ID:ftQStzpR0.net
20年ぐらいでほんとループするな
90年代はたしかに70年代ファッションの流行りがあった

777 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 17:53:16.09 ID:siSs0uhE0.net
ネタ切れなのと若い人が流行ったの知らないからな
あだち充の野球漫画が定期的に流行るのと一緒

778 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 18:00:28.29 ID:wN0HEwNC0.net
>>776
あの頃はの服も音楽も70年代を過剰に持ち上げて80年代の文化を否定する風潮が滅茶苦茶強かったな
そういうノリを仕掛けてる業界人が70年代に青春を過ごした世代だったんだろうけど
今90年だのy2kだの流行らせようとしてる年代もまさしくそれだし

779 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 18:12:51.41 ID:gGLkH7q10.net
シャツって種類沢山ありますが
長袖でタックインしないときに
裾のラインが長くなくて綺麗な商品のおすすめあったら教えてください

780 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 19:15:12.15 ID:D7PJ9Wod0.net
大山さんのローソンシャツがおすすめだな

781 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 19:16:51.49 ID:n5a2o5zb0.net
ユニクロのCMのサッカーしてる綾瀬はるか見てると絶対運動音痴ってわかるよね

782 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 19:23:31.62 ID:5UzqXf3W0.net
お前ら今日はどんなコンビニ用の服買った?

783 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:14:36.00 ID:+jT690tp0.net
今日はハーフジッププルオーバー買う気マンマンでユニクロ行って試着しまくったけど、買わずに帰ってきた
どちらの色にするか両方買うか1時間くらい迷ったけど、どうせ部屋着だし部屋着大量にあるしで、凄まじいくらいの欲しいって衝動に耐えながら帰ってきた
帰った後は後悔して、オンライン見ながら明日買いに行くか迷ってるけど、もうこれって病気だよな

784 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:21:48.97 ID:cl6DtWnk0.net
買い物依存症です
中毒になってるよ

785 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:24:34.66 ID:jHIwNYyG0.net
エアリズムのルーズパンツいいねこれ。
楽でいいや

786 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:38:05.06 ID:JhkIoAQL0.net
>>783
かなりの病気

787 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:45:49.86 ID:PEimdRo20.net
買い物依存症なら買ってるだろ…

優柔不断なだけじゃね?

788 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:47:22.64 ID:AAksR11h0.net
1290円で1時間悩むことが異常だね

789 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 20:57:34.97 ID:PEimdRo20.net
まぁ少しわかるわw
俺も2000円くらいの買い物はすげー迷う事があるけど、1万円くらいするとあまり迷わない。

高いと必要ないものは買わないからだろうね。

790 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:03:32.79 ID:JhkIoAQL0.net
>>788
他に何にもやることないんだろうね

791 :710:2023/04/12(水) 21:04:04.66 ID:h/I3wAOA0.net
>>781
綾瀬はるかはアクション女優なんだぞマヌケ

792 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:10:44.01 ID:eLa1eGZx0.net
へーそうなんやー
あの豊胸ねーちゃんがねー

793 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:15:51.73 ID:qoihKNAw0.net
>>789
変な所でケチって言われない?

794 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:18:21.11 ID:tqkeDe0Y0.net
>>792
デビュー前から巨乳なんだが

795 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:23:38.96 ID:FRAXW+YZ0.net
>>727
俺も最後の白XL頂いてきた
ついでにUのオバサユーティリティジャケットも
まあベージュしかなかったんだけどな3回くらい着るかなって

796 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:27:25.41 ID:4Vx3ZQtv0.net
>>761
俺も次の限定待ってるが、ぼちぼち品切れになりそうな予感はあるな

797 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 21:30:45.20 ID:PEimdRo20.net
>>793
別に言われない。
人に飯やジュースは平気で奢るけど、物を増やしたくないんだと思うわw

798 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 22:14:39.42 ID:ftQStzpR0.net
5000円超えると必要かどうか審議に入る
必要なら買う。不要なら買わない。これで終わり
1290~1990というのが微妙なライン
特に必要ってこともないんだけど
定価から安くなってる分のお得感が加味される
だから迷う。悩む
迷って買ったケースと買わなかったケースがある
買ったケースでも満足した場合、後悔した場合に別れる
買わなかったケースでも同じ
安いから買ったけど後悔したなあ
買っておけばよかったなあ。せっかく安くなってたのに
と、くよくよしながらお気に入り登録した今はもう買えないアイテムを眺める
プラス、これ以上服を増やしてどうする?という声も聞こえてくる
だから悩む。迷うのだ
やらない後悔より、やった後悔というのがある
ユニクロ値下げアイテムにはこれは当てはまらない
値下げされたからとりあえず買っちゃえ。買わずに後悔するよりマシ
この考えばかりだと服が無尽蔵に増えてしまうからだ
以上のことをまとめると
常に相手の立場にたって物事を考えられる誠実な人物像が浮かび上がる
その人は損得勘定抜きで行動できる。信頼できる人間だ

799 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 22:18:13.91 ID:clsFnO150.net
長えよ

800 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 22:26:35.62 ID:/gbDN8000.net
げんじさんがフルジップはおじさん見えすると言ってました

801 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 22:29:14.91 ID:r2thsIqy0.net
>>794
よ~く調べてみ

802 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 23:10:05.47 ID:PEimdRo20.net
>>798
長いけど、わかるわw

803 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 23:15:26.31 ID:mXeRMHge0.net
げんじは方正見えするぞ

804 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 23:36:37.30 ID:HNV5Em6+0.net
>>798
よくぞ俺らの言いたいことを代弁してくれた
感謝するぞ

805 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 23:39:34.62 ID:qBZa2lC30.net
げんじの格好のほうがおじさんみえするから

806 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 23:40:03.46 ID:r2thsIqy0.net
相変わらず話が長いな
なんで要点を簡潔に説明出来ないの?
頭の病気?

807 :ノーブランドさん:2023/04/12(水) 23:48:16.12 ID:Xwp7IS350.net
エアリズムパーカーは袖は上までまくれないな、少し不便

808 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:03:43.14 ID:KY6IZ/dx0.net
読んでる奴いることが驚き

809 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:08:00.43 ID:3uSF9efG0.net
みんなUNIQLOから離れられないんだね
一年でどれだけの時間をUNIQLOの服について使っているのか
やめられないよねUNIQLO

810 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:10:45.13 ID:8FIIl/Xg0.net
ライトアウターはオーバーシャツジャケット、ユーティリティジャケット、ユーティリティパーカーどれを買えばいいと思う?

811 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:11:22.50 ID:tUfHKFri0.net
ドライEXパーカーのフードってハサミで切り取ってそのまま使ってたらやばいことになる?
フード使うこと無いから要らないけどファッション的にはフードあるのがいいの?
なんかフードってかなり若い人しか見た目的に合ってない気がする
せいぜい20代前半まで

812 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:13:31.94 ID:wcqQ35j40.net
切るなら真ん中を縦に切るんだよ

813 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:23:48.23 ID:CVyiqw2v0.net
>>798
結論で草生えたけど文才ありますねぇ!
その通りだよ

814 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 00:27:11.34 ID:cf9LfbyA0.net
パーカーフード切るで調べたら結構みんなやってんだな
ていうかフードカットできるなら今までフードが付いてたから買わなかった服も買えるじゃん
切った部分は手縫いしてるけど布用ボンドで止めれば簡単じゃね?

815 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 01:09:20.25 ID:k+ZxpDVo0.net
>>761
インディコ薄めの色のなら値下げされてるけどなぜ薄めのだけ値下げなんだろうか

816 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 04:26:55.65 ID:z7rsZPQO0.net
負けゴキ滓泉「コイツの家の近くにジョーシンがある・・・」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 04:43:32.11 ID:KMV+nLzD0.net
>>798
だから安いのを見た時点で負けなんだよね
買っても部屋着にしかならないのにいかにして狩るかという思考に切り替わるから
野生でも狙う獲物は強そうなライオンより安定して狩れるネズミとかだろ?
野生の思考になった時点で合理的な判断ができなくなる
それで目を覚ますと無数の部屋着が転がってるんだよな
野生では勝ちでも必要な服を手に入れるという視点では負け

818 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 04:49:26.20 ID:okWSn/UP0.net
つまりユニクラーは雑魚刈りが専門って事だな

819 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 07:52:11.13 ID:GZ712IGU0.net
>>796
白黒は店舗在庫だけみたいっすな
64BLUEだけ値下げは在庫余ってるから?

しっかしユニクロに3990はなぁ…
それだったら無印の買うぜ

820 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 08:19:47.25 ID:hs5Up3vT0.net
>>818
大谷翔平やネイマールみたいでカッコええやん

821 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 09:17:27.60 ID:4npGC0pT0.net
>>811
パーカーマジで要らないよな。
エアリズムすらカーディガン作らなくなったな。
ユニクロのカーディガンはシルエットがマジでおかしいから売れないのはしょうがない。
tシャツもポロシャツばっかり作ってキーネック無いしな
作業着ブランドかよまったく

822 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 10:02:44.53 ID:2ls+7w9+0.net
チェックシャツだけ買ってればいいチェック柄こえるものがあんまりないわ

823 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 10:06:46.05 ID:Uj8f8IB90.net
濃い色と薄い色で濃い色の方が人気になるのは当たり前
ユニクラーはなんでも濃い方を選ぶ
それは黒を買う安心感と同じで濃い方が第一印象に残りやすいからかっこいい、いい色と錯覚する
現実は薄い色の方が使いやすいのも知らずに買うのがユニクラーのセンスと知能レベル

824 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 10:18:57.68 ID:4npGC0pT0.net
>>823
いや、明るい色の色味がおかしいから黒選んでるだけだろ
黒以外のダークトーンの色味も大体おかしい

825 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 11:04:10.43 ID:UH6SYGN70.net
だいたい売り切れるのはチノパンぐらい

黄色は何作ってもほぼ売れ残るよな
日本人が買う色ではない

826 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 11:52:57.48 ID:zvQZV0820.net
ひとつの商品に対してまともなカラーが1つしかないのは昔から?

827 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 12:04:05.37 ID:K139p+ym0.net
スウェットカーディガンは2年前のUのやつが気に入ってて今でも着てる
シルエットがいいし生地も光沢があってかっこいい

828 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 13:12:08.09 ID:wMlRPZqv0.net
すみませんリネン100%シャツが何でこんな少ないんですか?
コットン混ぜないでくださいってあれほど言いましたよね???

829 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 13:17:43.57 ID:wqmDWV6f0.net
>>828
高くなるんで別のとこで相応の値段だして買ってください

830 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 13:21:39.39 ID:xkoHMKXd0.net
>>828
今出てるプレミアムリネンシャツじゃダメなのか?

831 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 13:29:00.32 ID:1k1hLfef0.net
50色ソックスは洗濯で縮みますか?

832 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 13:53:24.40 ID:mfVdAF3e0.net
リネン100とかシワシワでとてもじゃないが着てられない

833 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 14:16:39.48 ID:2ofccR3K0.net
50色ソックス良かったので同じ品番で色違いを買ったら、長さがはいてる物より3cmぐらいら長いんです、これは縮んだんでしょうか?

834 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 14:55:52.59 ID:XNQ/k4eU0.net
インディンゴスウェットカーディガンが、オンラインストアでいきなり取扱終了になってる。
狙ってたのに、なんで?

835 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 15:04:15.63 ID:xkoHMKXd0.net
リネンシャツが無いとかカーディガンが無くなったとか言ってる奴は、違う世界線のオンラインストアを見てるのか?

836 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 15:57:18.62 ID:321CJ+2P0.net
負けゴキ滓泉「コイツの家の近くにジョーシンがある・・・」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 16:06:31.11 ID:2ofccR3K0.net
靴下ぐらいサイズ表どおりに作れよカスが(`Δ´)

838 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 16:47:03.39 ID:KVVJYRoy0.net
今月末に発売するドライEXライトシャツかなり気になるな

839 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 17:06:14.27 ID:Sc8bE1n+0.net
クルーネックでも乳首分かるのにライトなんてインナー専用だろ
間違ってもトップスにするなよ男は

840 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 17:07:25.90 ID:7d+6NLOr0.net
>>834
スウェットカーディガンで検索してみ

841 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 17:07:49.14 ID:7d+6NLOr0.net
明日は待ちに待ったセールだけどズコーなんだろな

842 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 17:28:05.41 ID:dCCT5vTm0.net
ヒッコリーシャツ
全サイズ売り切れ 
3XL買ったけど
大きすぎるから小さいサイズ買っとけば良かったわ

843 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 17:34:13.18 ID:8YZA3NKG0.net
>>832
脱水してる馬鹿

844 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 17:51:04.99 ID:TCHE44QH0.net
>>856
乳首のところくり抜いたら学園ハンサムの服になる

845 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 18:05:08.11 ID:UH6SYGN70.net
シャンブレーワークシャツ狙い
ワゴン行きしてる服はずっと値段変わらないだろう

846 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 18:23:57.38 ID:bFg30Hql0.net
ユニクロ、配送が遅くなったね
注文してから2日後に出荷準備完了のメールが来た
もしかして時期的な問題もある?

847 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 18:40:35.94 ID:TyusevK60.net
>>819
勘違いしてたわ
俺が狙ってたのはミラノリブカーディガンの方だった

848 :2:2023/04/13(木) 18:53:56.67 ID:pbYuBiJD0.net
>>846
一昨日オーダーして昨日発送でいま実店舗で受け取って来たよ
近くの倉庫に在庫があるかどうかによるね

849 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 19:53:11.82 ID:bFg30Hql0.net
>>848
店舗受け取りだとそれぐらいだよね
自分は自宅受け取りなのに
発送までに2日も掛かってる…

在庫は近くの倉庫にあったと思う
発送元がいつもと同じだった

そもそも自分の場合は最近いつも遅いんだよねぇ…
多くの人は午前中に注文したら
その日の午後には発送されると思うんだけど
自分の場合は翌日の午後なんだよね〜

それが今回はさらに時間がかかって2日後の午後…
なんかモヤモヤするわ〜

850 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 20:06:38.73 ID:BjlU284o0.net
ここは靴下さえ安心して買えないのか、個体差ひどすぎだろ…

851 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 20:07:06.85 ID:hDb63w0e0.net
ユニクロ愛知祭か
ドラゴンズTでも買ってやるか

852 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 20:26:39.47 ID:CyGSOmVY0.net
安売りのボーダーのロンT買ったけどビックシルエットでない物も
流行りに合わせてなのかかなり幅広になってるんだな

丈は従来のスーピマロンTと変わらんけど袖も身頃もガバガバだ
せっかくビックシルエット出ないのを買ったというのに

853 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 20:33:07.09 ID:oOMekEE20.net
感動ジャケットだけ買ってて気持ち悪いからはやく感動パンツセールきてくれ

854 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 21:01:51.61 ID:q2eRIZu30.net
もうすぐ神限定くるから楽しみに待ってろよ

855 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 21:29:59.79 ID:Xw8z8PJG0.net
コーチジャケットも大きめの作りになってるな
試着せずにオンラインでオーダーして今日受け取った
MなのにLくらいの大きさ
Lをオーダーしないで良かったよ

856 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 22:26:06.20 ID:LdBElz220.net
お前らに聞きたいんだけど試着するときって必ず試着室行かなくちゃいけないの?

857 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 22:26:15.87 ID:S3gNLj140.net
限定情報を教えてください

858 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 22:26:30.22 ID:ihtZYqUf0.net
>>811
プルパーカーのフード切って使ってるけど
首元ガバガバになるよ
普通のスウェットの首元のリブ切った状態を想像してくれ

859 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 22:26:55.35 ID:vOwsDs5r0.net
>>855
あほだなLでいいんだよ
普段MならややゆったりのM選ぶよりLにしとくべき
コーチは大きく羽織るから様になるんだよ
ミニマムに着るもんじゃねー

860 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 23:28:12.51 ID:xkoHMKXd0.net
>856
俺はパンツも試着室使わないぜ

861 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 00:42:05.78 ID:oO0t2j220.net
ユニクロってニットの裾ビロンビロンで駄目だわ

862 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 01:47:55.93 ID:cjxulBSj0.net
陰でヒソヒソあの人ユニクロマニアよって囁かれてるハゲ多そうなスレ

863 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 02:04:01.98 ID:WIZa75sl0.net
>>862
お前?

864 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 02:13:03.41 ID:dB9vmOEO0.net
タックワイドパンツの初限定オメ。

865 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 02:24:32.00 ID:uxA3P9Jv0.net
感動パンツは今週もダメか…
来週来なかったら定価で買うかな
タックテーパードパンツあるからワイド悩ましいな

866 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 02:48:04.27 ID:lJPX4B9/0.net
タックワイドパンツって、シェフパンツを浅ばきしたシルエットをトラウザーズにしてみましたってものやろ
シェフパンツ好きでややフォーマルよりな格好もしたい人にはたまらんアイテムなんやろうけど(他のアイテムもほぼ流用できる)、ターゲットはほんまそこだけやと思うからそうでない人は買わんでええと思うで
この先、時代がほんとにワイドに回帰するなら股上浅いのはありえへんのやしさ
これは時代をつなぎ合わせるリンクのようなアイテムやから、「服なんて毎年ほぼ買い替えてるわ、バングラデシュ人すまんな」って人以外は買う必要性は薄い

867 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 02:48:47.29 ID:pFHHV+Ma0.net
待ってたよ神限定

868 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 04:02:28.02 ID:Ttn1rf9W0.net
>>863
UNIQLOは無地の下着専門店だと思って買ってる
見えるのは首元や裾の一部だけ
適当書くなや貧乏人

869 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 07:18:55.18 ID:qEV1Q/tc0.net
>>859
Mでもけっこう余裕ある
おっさんがダボダボ着てるのはみっともないので、Lにしないで良かったと思ってるよ

870 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 07:39:14.54 ID:Ttn1rf9W0.net
そこをあえてのXXLだな

871 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 07:48:49.02 ID:nIBScaMt0.net
下着専門店のスレにずっと粘着してるよなこの人

872 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 07:50:06.47 ID:jIg/TZ/P0.net
去年買って寝かせてたラガーポロシャツ、今年も同じのが発売されてるじゃねーか!

873 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 07:55:45.73 ID:l4UFy3xP0.net
部屋着がラガーシャツである必要ある?
襟邪魔じゃね

874 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 07:59:18.99 ID:1wkquqzi0.net
去年のタックテーパードの出来がイマイチだったからタックワイド買い直すか迷うわ

875 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 08:47:03.35 ID:WmjYcUgy0.net
レディースタックワイド買うやついるんだろうな
メンズより太いからもっさりするのに

876 :710:2023/04/14(金) 08:53:22.72 ID:HImC77xf0.net
タックテーパードからワイドに変わってもシルエットがイマイチなんだよな~

877 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 09:33:04.03 ID:qD+Rwtie0.net
>>869
Lにしたところでダボダボにはならんよ
ややゆったりサイズのアウターはワンサイズ上げて丁度いいオーバーサイズゆったりは元からオーバーサイズ

878 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 09:42:23.27 ID:Guf/puf40.net
ウールライク感動パンツの白を試し履きしたけど、パンツの透けがヤバくて笑う

879 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 10:15:40.66 ID:Ttn1rf9W0.net
お前ら待望のワイドタック値引きしてんだから10本づつ買えよ

880 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 10:32:15.39 ID:5IXUV+KP0.net
タックワイドかテーパードって初期の頃
790円まで下がってワゴンで溢れかえってなかった?
別もんなん?マイナーチェンジ?

881 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 10:46:39.75 ID:aPdOkMet0.net
これ以上下がらんと思うし俺は買うど

882 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 11:39:21.92 ID:CjUmjqyx0.net
おまんら財布やカードケースは何色にしてる?
革は経年劣化で色味変わるらしいが黒はほぼ変化分からんからブラウンにするのがええらしいがフェイクレザーならそこらへんあんま意味ないよな

883 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 12:18:49.37 ID:6+DJmPNK0.net
グレージュ
傷とか味とか嫌ってエンボス

884 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 12:43:29.62 ID:WmjYcUgy0.net
ブラウンの革も最初はマットだけど
手入れしないとシワシワになるし

885 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 12:47:22.55 ID:SyRmn9000.net
>>おっさんに似合うとは思えんが

886 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 12:48:30.94 ID:SyRmn9000.net
数字入れ忘れた

>>877
おっさんに似合うとは思えんが

887 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 12:55:21.46 ID:oyjBaIgl0.net
>>886
言いたいのはたかがLサイズごときで似合う似合わないのセンスがやばいってことだと思うが
ユニのややゆったりはワンサイズ上げたらゆったりになる程度でゆったりを着たら似合わないとかありえないだろ
おっさんがオーバーサイズってのに囚われすぎ

888 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 13:13:17.36 ID:O+Q6Zq/90.net
>>882
フェイクレザーならなんでもええやろ

889 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 13:48:09.41 ID:mFk1T23x0.net
メンズとレディース両方のタックワイドパンツ見たけどレディースの方が圧倒的にいいな
メンズはワイドと謳ってるけど控えめな感じで若干テーパードってるから今っぽくない
レディースはちゃんと太くスラッとオチ感も出てて最高

890 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 15:25:33.41 ID:WmjYcUgy0.net
女の人はメンズ(男女兼用)のほう買って履いてんのに男がウィメンズ履いてんのは逆に笑う

891 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 15:53:13.36 ID:8ijhm+SK0.net
自分もワイドタックパンツはどっちかというとレディース派だったわ
メンズも去年のタックテーパードに比べたら全然落ち感あってシルエット良くなってたな
とりあえず明日試着して買うかどうか決めるか

892 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:18:14.22 ID:Ttn1rf9W0.net
何でもユニクロ一択で全身揃えようとするからそうなる
視野が狭すぎる
女性用アイテム縛りで生きていけよアホ男君

893 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:19:52.64 ID:xZeJYLdd0.net
ユニクロの服の個体差は異常レベル

894 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:24:54.92 ID:Equ21S250.net
>>892
ほんとそれな
俺もドン・キホーテやしまむら覗いみて別にユニクロじゃなくていいよなーって思ってる
このスレもあんま見なくなってきた

895 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:26:36.22 ID:cV8hPmMK0.net
せめてライト-オンにしとけよ

896 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:31:33.35 ID:cmC4Wony0.net
タローズハウスもな

897 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:32:22.76 ID:xdvutqFi0.net
ZARAに行け

898 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:32:28.49 ID:VyK5kHX60.net
ドンキホーテwww
しまむらwwww

899 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:42:21.32 ID:b+o7ZW+L0.net
そこはGUで…

900 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:57:47.36 ID:DaeUnDNn0.net
>>886>>887
おっさん2人して見苦しい
自分がそうすればいいだけなのに主語を大きくしたり押し付けたり
その歳になって他人を尊重することすら学べてない
自分で何故そんな風になってしまったのかを500字以内で宿題ね

901 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 16:57:51.91 ID:7VwW9Y1i0.net
zozoやgraniph覗いてる俺ってもしかしてオシャレ?

902 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 17:02:11.53 ID:vUlqBl220.net
ユニクロスレなのにユニクロ以外の服〜とかスレタイが読めない視覚障害者か知的な障害をお持ちの方とかかな?
生きるの大変そう

903 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 17:09:43.47 ID:PqQ20l4I0.net
どんな服着てもオシャレな奴はオシャレ
ダサい奴は何着てもダサい
あの有名な美容師と客のやつあるだろw
あれだよあれ

904 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 17:13:20.18 ID:C1x/SDQ20.net
>>894

これもうお前はドンキやしまむらがお似合いだっていう>>892を擁護してる風の罵倒だろ

本気で言ってるとしても程度がドンキやしまむらしか出てこないあたり、レディースを忌み嫌ってる人間はこの程度ってことがバレてしまってるわね

905 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 17:26:03.28 ID:I2wW1TnQ0.net
エアリズムメッシュとマイクロメッシュは通気性や着心地ぜんぜん違う?
マイクロのはクルーネックがなくて困ってる
ドライEXパーカの下に着たいけどVネックだと変かな?
前はお腹の部分までは閉じるからインナーが見える感じになる

906 :886:2023/04/14(金) 17:47:02.76 ID:gJrzNttN0.net
>>900
俺は既にMを購入済でLを追加購入するつもりはない
以上

907 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 19:02:05.76 ID:aSjKo6Gb0.net
>>868
まあそうカリカリすんなハゲ
お前が貧乏なのは俺のせいじゃねーぞ

908 :886:2023/04/14(金) 19:06:18.18 ID:xhc+2UB90.net
夏でも涼しいビジネススラックスが欲しいな
股下85センチで

909 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 19:07:43.57 ID:DFa/z3+00.net
シアサッカーは?

910 :886:2023/04/14(金) 19:44:57.13 ID:YwZ7iZwa0.net
>>909
良さげだね、近所のユニクロで明日見てくるよ

911 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 20:08:22.57 ID:WmjYcUgy0.net
夏用タックテーパードあるんだけっけか

912 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 20:16:22.27 ID:bu0uL03F0.net
エアリズムステテコの中はノーパンでも大丈夫ですか?
ちんこは我ながら大きい方です

913 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 20:18:05.35 ID:n+d8r2Zx0.net
それで外出するつもりか?

914 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 20:28:43.45 ID:Ttn1rf9W0.net
許可します。
万が一公然猥褻で逮捕されたなら販売元を訴えるまでだ

915 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 21:51:47.79 ID:BMLxFYIm0.net
>>911
タックワイドじゃなくてタックテーパードあるの?

916 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 22:03:54.82 ID:WmjYcUgy0.net
ガイアの夜明け
ユニクロスタジオでユニクロの服をお直しだってさ

917 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 22:08:46.76 ID:WmjYcUgy0.net
お直し2000円
裏に当て布して縫うだけ
素人レベルだった

新品買うだろうなみんな

918 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 22:10:50.82 ID:OShDDB7o0.net
夜明けどころか日沈んでんぞ
どんな衰退国家だよ

919 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 23:19:30.25 ID:dB9vmOEO0.net
>>911
去年、ウルトラライトがあったね。
感動パンツみたいな素材のやつ。

920 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 01:35:25.04 ID:E+ys7zHr0.net
>>918
橋や道路や街頭をメンテナンスする金が無くて
県道や市道を閉鎖する自治体が続出してる国だし
これからどんどんボロボロになっていくだろうね

921 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 02:36:15.60 ID:uJc8Q9+t0.net
オンボロの破れたパーカを刺し子で直して2000円とかw
しかもその刺繍やってるのもベテランの職人じゃなくて
2ヶ月研修受けた新入社員とか
舐めとんか
2000円もかけて直さない→新しいのを買いましょう
ってキャンペーンだろ

フォーエバー21はどーでもええわ
日本向けにミリ単位でサイズ指示してたけどあんなん意味ないわ
日本市場ではユニクロに勝てんよ

922 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 05:15:15.50 ID:TMo6Ux4o0.net
ペインターパンツのブラウン買って来たけど、個体差によって色が微妙に違ってたな。
ベージュ寄りじゃなくブラウン寄りの買ったわ。

923 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 06:53:58.15 ID:J7iOUh6S0.net
永井博UT全色全サイズオンライン店頭で990円になっていますクソカリで買わないで

924 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 07:02:20.50 ID:J7iOUh6S0.net
永井博UT全色全サイズオンライン店頭で990円だよ
クソカリで買わないで

925 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 10:19:00.61 ID:m0TJ3E9U0.net
ユーデュローーイ

926 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 11:16:06.67 ID:aMReEoXm0.net
ウォッシュコットンクルーネックTシャツのナチュラル買ったよ

927 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 11:30:26.17 ID:GEPstwYL0.net
永井博ってただ写真貼り付けてるだけか

928 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 12:06:33.15 ID:2lRDcpgX0.net
ワイドデニムパンツって流行ってる?

929 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 12:12:33.24 ID:ik7MLsAA0.net
ハイプビーストセレクトのUT1290だから買ってきた
UロンT同様かそれ以上に生地がタフな感じだね

930 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 12:52:11.93 ID:2yF9m28n0.net
>>929
1290になるまで気付かなかったけど、パイプビーストのロンTいいな
白の袖にフラッグ模様あるからエアリズムオバサTとレイヤードして使ってる
今の時期ちょうどいい

931 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 13:52:21.71 ID:E/gMf6290.net
>>928
ピークは過ぎたがまだまだ根強い印象
今はカーゴやパラパンなどミリタリー系のワイドパンツがピークだとおもってる

932 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 13:57:37.82 ID:E+ys7zHr0.net
ハイプビーストは全体的に生地良いよ
洗濯してもヘタレないし崩れないし
レビューの高さや内容も良いしな
特にコーチジャケット黒とロンT白の使い勝手の良さは抜群
デザイン効いてるのに悪目立ちしない絶妙のバランス
スレチ警察来るから黙ってたけど既に4点買ってるわ

その点「NOW what?」とか書いてるメッセージパーカー何だありゃ
いくら安くてもデザインが悪目立ちしすぎてて無理
990円でもワゴンに山積みだし500円も有り得るな

933 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 14:35:59.89 ID:2yF9m28n0.net
>>932
特スレでパイプビーストの話したら速攻でスレチ警察きたからこっちでいいんじゃね?

934 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 15:06:03.63 ID:m0TJ3E9U0.net
パイプフィニッシュがどうしたって?

935 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 16:42:40.70 ID:Fd8SZv8A0.net
ビースト小松

936 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 17:17:36.95 ID:a6DPzQjs0.net
>>934
髪の毛まで溶かして配管の詰まりを改善するんだよ
まぜるな危険

937 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 17:26:12.59 ID:9f/URIE60.net
ワークマンベスト買いに行かないと

938 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 17:27:47.70 ID:MQ0J8ebv0.net
ユニクロは傍から見えるところはパンツしか買わないと思ってたけど今日なんの気なしにオーバーシャツジャケット試着してみたらけっこうシルエットよくて買っちゃったわ
オバサ感はほぼなく多少ゆとってる程度

939 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 17:31:28.05 ID:zW0l+pf90.net
漁師のオッチャンの衣装
http
s://pbs.twimg.com/media/FtuppK-akAY_hyB.jpg
http
s://pbs.twimg.com/media/FtuppVnaEAAV6gI.jpg 

これは流行る

940 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 17:33:17.50 ID:ik7MLsAA0.net
>>932>>933
特コレスレはハイプビーストとかインラインはすぐスレチ警察湧くからな
ZARAとかは許容するくせに

ハイプビーストの生地のやつは続けて欲しいよ
UTの位置付けじゃ勿体ないくらいモノがいい

941 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 17:36:51.62 ID:D+CZHNkQ0.net
gosso

942 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 18:08:42.18 ID:SWJlSEM/0.net
ユニクロの値上げってロシアウクライナ戦争のせいだけじゃないんだね

943 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 18:09:18.59 ID:mI9KcMBL0.net
儲けがほしいからに決まってるだろ

944 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 18:42:15.76 ID:nSLMF5/a0.net
片付けしてたら大昔のユニの厚手コットンのカバーオール出てきてけっこういい感じだったんだけど
袖裏の偽革PUがベタベタしてたから捨てた

945 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 19:07:56.04 ID:dX5zb59j0.net
カットソー3まいめ

946 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 19:32:07.15 ID:5fZN5RDf0.net
>>942
販売量は落ちてるのに売り上げは上がってるから値上げ成功してるんよな

947 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 19:42:18.96 ID:uS2FDaUz0.net
>>934
マジレスするけどいい?

パイプユニッシュな

948 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 19:47:52.25 ID:5jaHfhis0.net
>>880
ワイドは足腰がしっかりした体型で無いと似合わない
逆にテーパードはスリムな人向き
ただどちらも175cmは無いと一気にお爺ちゃん感が加速するから気を付けて

949 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 19:53:09.41 ID:nF4CvjTT0.net
最近入手したコーチジャケット、今日は雨で涼しくてさっそく重宝したよ

950 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:02:24.22 ID:WknNgq2x0.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E457967-000/00

951 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:03:03.99 ID:m0TJ3E9U0.net
>>947
お、おう

952 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:04:13.24 ID:4Q2HIDSr0.net
>>947
生理か?

953 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:11:05.63 ID:d92mI91O0.net
今のファッションって色いれるとおかしくなるしつまらんな

954 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:20:00.77 ID:4Q2HIDSr0.net
ファッションは従うものではない
作るものだ(キリッ

955 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:29:21.46 ID:rbPbNi6i0.net
>>925
まだ終わりじゃないぞピンクレンジャーwwwwwwwwww

956 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:30:29.78 ID:tXshg1/70.net
俺が、俺達がファッションだ

957 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:32:23.29 ID:m04iur2Z0.net
今日からお前がファッションだ

958 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:43:31.98 ID:4Q2HIDSr0.net
ファッションは、お前自身だ

959 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 21:07:09.88 ID:ItKq4UEc0.net
パイプなんちゃらって書いて白けさせたゲェジか
頭悪いなやっぱ

960 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 21:32:41.90 ID:mI9KcMBL0.net
まあ、ユニクロ買ってないけどな

961 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 22:03:39.35 ID:rbPbNi6i0.net
>>752
そんな事より特定まだ?(ハナホジ

962 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 22:10:32.54 ID:wZp1uqam0.net
何というファッションだ、カカロットはこんなカッコしてたのか?

963 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 23:10:15.22 ID:bo7W/D4L0.net
スニダン5000円クーポンです!!
6SJ5L6

964 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 23:18:44.29 ID:etrwi4xa0.net
デニムジャケットのダークグレーが、今になって欲しくなった…
Gジャンって買った事ないんだよなぁ

965 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 23:21:49.35 ID:cM/bEj9h0.net
>>964
デニムジャケットって女ならいいけど男だと似合う似合わないの差が激しいから難しい

966 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 23:29:09.84 ID:4Q2HIDSr0.net
>>964
130キロウエスト150なのに着れるの?

967 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 23:30:31.12 ID:etrwi4xa0.net
>>965
あー、、女は似合うかもなぁ
やめとくかw

968 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 23:50:29.03 ID:cM/bEj9h0.net
>>967
男ならカバーオール(ユニクロならユーティリティジャケット)のが無難だと思うよ

969 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 00:10:20.46 ID:SQwqRSII0.net
今更アウターなんて買ってもほとんど着る機会がないまま秋になって、その時はまた欲しいアウターができてる
毎年GWあたりから昼間は半袖でもいいやって気温になる

970 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 00:20:03.80 ID:U15LyQJw0.net
>>968
一昨年のオーバーシャツジャケット(ジャージー)があるから、まだそれ着ます。

>>969
それなw

971 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 01:01:21.17 ID:c2bHEAFX0.net
GUのバンドカラーシャツ良いと思う
これで1,990円は驚く

それに対してユニクロのスタンドカラーシャツは何だい?
生地ペラペラ、シルエット崩壊、値段もGUより千円高い
これからはもうGUの時代だね

972 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 01:07:09.66 ID:U15LyQJw0.net
>>971
あれドレープ感あっていいよね。
去年白買ったから、グリーン欲しいわ。

973 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 01:25:50.56 ID:bVZaRQk00.net
GUのバンドカラーシャツは化繊丸出しの安っぽい生地感だからスルーだわ
あれならユニクロのスタンドカラーシャツの方がいい

974 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 01:31:13.28 ID:FZ7KZdPF0.net
ユニクロとGUじゃターゲットが違うからな

975 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 01:35:52.43 ID:FZ7KZdPF0.net
>>964
試しに買ってみたら?
ユニクロじゃなくてもいいと思うけど

976 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 04:31:39.28 ID:tNQ8fFXO0.net
あのデニムジャケットは腰にもポケットついてるからいいな

977 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 05:19:12.28 ID:0VoVM8OP0.net
GUは厨二
ユニクロは主婦とその家族

そもそもターゲットに入ってない奴らがガタガタ騒いでるだけ
他所でやれ状態

978 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:15:50.99 ID:9u7bglxE0.net
ブロックテックのジップはそろそろアゴに当たる部分カバーして欲しいわ
今日日無印良品でさえアゴカバーあるのに

979 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:45:40.27 ID:qWIOV3i/0.net
レビューしてるのが40以上のババアだらけで萎える

980 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:45:57.13 ID:pdqhlb2f0.net
興奮する

981 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:46:23.91 ID:pdqhlb2f0.net
>>977
それな

982 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:47:29.97 ID:pdqhlb2f0.net
GUとユニクロの違い分からんやつがいてワロタ

983 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:56:18.25 ID:1XJ+90jT0.net
ストレッチドライスウェットフルジップパーカ(コピペ)の白届いたけどこれが1290はすごいな
普通の綿100パーカの値段で3着買えるw
追加でオレンジと青もポチってしまった古いの全部捨てよw

>>978
俺の2020モデルにはあるけど現行にはないの?
おもってるのと違う機能かな

984 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 08:57:15.39 ID:0VoVM8OP0.net
>>979
その層がターゲットなんだからそうなるわな

985 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 09:29:54.31 ID:ypJQTd6z0.net
>>980-982
クソレス3連投くん

986 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 09:33:10.68 ID:pdqhlb2f0.net
>>985
GU買ってろ!

987 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 09:56:07.39 ID:dc3tpEvd0.net
GUをYouTuberが素材感含めて褒めてるの観て実物見に行ってみると
なんじゃこのゴミ生地!?ってなる率が高い

988 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 10:00:49.02 ID:6VOjnQbX0.net
ユニクロは後期高齢者向け60未満は行くなよ

989 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 10:44:35.58 ID:zdopJ0bD0.net
>>988
貴方様専用なのですね

990 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 10:51:07.03 ID:pdqhlb2f0.net
>>988
バイター若い人ばかりなの何とかせーよ

991 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 10:57:29.26 ID:P6fDDUrl0.net
GUのバイターは若くて綺麗な姉ちゃん多いけどユニクロのバイターは微妙なおばさんばっかだぞ
GUの店員でデブなんてまず見掛けないのにユニクロはちょくちょく見掛けるし

992 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 11:03:58.82 ID:pdqhlb2f0.net
>>991
マジカヨ
俺の近隣のユニクロは若者ばっかだけだわ

993 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 11:04:22.23 ID:UOd/q95T0.net
ユニクロの年齢層的にはロマンスグレーの老眼鏡紳士が接客すべきだな

994 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 11:10:43.73 ID:NiKh97dD0.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://m.youtube.com/live/aMlDHJNVlgo

995 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 11:13:08.90 ID:FgZBkGg40.net
>>992
場所によるのでは
田舎はおばさん店員多いけど都市部は若い店員多いし

996 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 11:41:02.92 ID:dIfRCgXz0.net
今から秋葉のユニクロいてくるわ もうチロルチョコもらえないだろうなぁ

997 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 11:52:05.29 ID:ZodjJTvC0.net
>>996
何しに?

998 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 12:37:03.33 ID:YsyL9WpE0.net
土日行かなくても…

999 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 14:39:49.59 ID:pdqhlb2f0.net
ユニクロ総合スレ Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1681623564/

お前ら立てたぞ

1000 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 14:46:49.44 ID:SQwqRSII0.net
質問なんでも答えるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200