2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part27

1 ::2023/03/22(水) 08:27:21.77 ID:gcZ/FB6f0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
こちらは雑談スレという名のファ板のオシャレ王(キング)顔文字と楽しくお話できる貴重なスレになります
カラオケやゲームの話題などファッション絡みであれは何でもOKです
風説の流布は控えましょう

次スレは>>950が立てて下さい

前スレ

ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1674132465/
ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675082140/
ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677580156/
ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1678590993/

2 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 08:28:25.38 ID:WE4ZDRrM0.net
一乙
普通に作ってくれてありがとうw
疑ってごめんね

3 ::2023/03/22(水) 08:28:46.06 ID:gcZ/FB6f0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
まさか次スレ建てる権利を踏むとは思わんかった
レスバに夢中で

4 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 08:49:19.67 ID:7UUVib1J0.net
>>3
権利やない、義務やw

5 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 10:54:01.00 ID:rzBRWoqY0.net
今日は先週ぽちったパンツが届くから家でお昼寝
ふと思ったんだけど太めのパンツにニューバランスを合わせたい
こういうコーデの基本は俺だから直感でわかる事なんだ
君たちは見て聞いてしか分からないからゴキブリなんだよ。

≡≡≡≡ へ( ^盆^)ヘ カサカサ

6 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 17:07:41.11 ID:8IF2jHIR0.net
ピンク兄さん!?

7 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 20:54:39.87 ID:nTsNnwtv0.net
まぁとにかく顔文字と普通に雑談してくれる人来てくれたらいいね
すまんが俺はパスw

8 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 20:57:11.34 ID:26s94l8J0.net
それはそうと、カラオケ、ゲーム、ネット記事、テレビ、YouTube、ネトフリ以外の雑談でお願いしますね
スポーツも

9 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:14:11.78 ID:e5xjn5yD0.net
ここで、5ちゃんねるファッション板に住み着く、彼らひきこもり5ちゃんねらー君たちの愛用ブランドをご紹介しよう。(^-^)


『−COMOLI / ヒキコモリ』


「−COMOLI / ヒキコモリ」は、2011年にデザイナー・五木 歩梨央氏によって創業。

五木氏は文化服装バカダ学院卒業後、5ちゃんねるファッション板において10年に渡って特定の人物への粘着を開始。
その後、原宿にあるセレクトショップ「MUSHIOKU」で経験を積みつつ、5ちゃんねるにおいてMB氏やユーチューバーへのアンチ活動にも着手。
約30年に渡る、ひきこもり生活といえる下積み時代を経てブランドを創設。

「すべての洋服の原型はロジックからは生まれず、俺たちオジサンの為に作られた物である」 という基本概念のもと、
5ちゃんねらーの気質とひきこもりの懐事情ににあう、上質でシンプルな日常着を提案する。

10 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:15:55.14 ID:e5xjn5yD0.net
俺のレスは、"ネタレス"であっても知性とセンスと奥深さと才能を感じられるだろう。(^-^)

きみたちにもそうであってほしいが、なにもしてないやつはなんにもおもしろくないな。

11 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:37:57.88 ID:mW2KYqKq0.net
そんなことやる暇あるなら
本読め、本
穴の空いたバケツにいくら
そそごうが無駄

12 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:39:42.93 ID:FaUDm8Mi0.net
【差がつく大人のグラミチ】この春選ぶべきはきれいめにはける「アーバンリサーチ」別注モデル
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4adbbfeb0e169b08f06299eeebde4d6436deccc9

デニムやカーゴや天然素材系のパンツに飽きたような人が次に買うのが、こうした異素材系ってところか。(^-^)

意外と化繊感もそんなには感じないし、わりといいんじゃないか。
ほど良い太さでトレンド感もある。
動いたときのドレープ感みたいなものもいい感じだな。

13 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:44:43.48 ID:S5+/MF5H0.net
>>12
異素材の使い方無茶苦茶だよw
また日本語理解してないねw

14 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:51:24.76 ID:3qa2gHZf0.net
少し前まで、化繊のテロテロ感を高級感やら高見えする光沢感やら言ってたのにな

15 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:52:06.18 ID:rAyYxfZo0.net
やっとグラミチまで来たんかw

16 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:53:13.10 ID:rAyYxfZo0.net
昔グラミチの事をバカにしていた気がするんだがな

17 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:54:41.00 ID:uNW+HTtU0.net
論理的な思考ができない人は本を読めないよ
起承転結というか話の繋がりみたいなものが組み立てられないらしい

18 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:54:53.13 ID:t6HtkrGY0.net
>>9
あーこれはヤバいかも
コモリに対する誹謗中傷と名誉毀損て偽計業務妨害罪に該当する
メールしといたから開示請求からの訴訟もあるかもね
まあ頑張って

19 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 21:59:43.30 ID:+Xy8W9pT0.net
>>12
お、今頃になってグラミチに興味沸いたの?

20 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:12:43.52 ID:yBBvqtiQ0.net
> その後、原宿にあるセレクトショップ「MUSHIOKU」で経験を積みつつ、

これムシオクウ?と読めば良いんでしょうか??
虫を食う?…??
ひょっとしてMUSHOKU(無職)のスペルミス??

今更義務教育レベルのスペルミスで驚きもしませんが、どっちなんですか?顔文字さん

21 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:15:06.01 ID:OZO6lPoW0.net
>>20
基本頭悪いからスルーしてやれw

22 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:20:20.26 ID:mW2KYqKq0.net
このあと自己肯定のオンパレードが来ると予想

23 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:24:02.71 ID:FaUDm8Mi0.net
ひきこもりらしいゴミレスばかりだな。(^-^)

やはり雑談する気はないようで。

24 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:26:48.48 ID:FaUDm8Mi0.net
侍JAPANはあんなに頑張ったというのに、このひきこもりJAPANの諸君ときたら…。(^-^)

まあ別にひきこもりでもいいんだがな。極論。
"オシャレなひきこもり"ならね。
でも君らはどうみてもダサい(笑)

25 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:27:56.31 ID:Ie6aFeR/0.net
>>23
いやいや最近グラミチに興味沸いたの?って聞いてますが
雑談レベルなんだけど

26 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:33:38.81 ID:yBBvqtiQ0.net
>>10

なんか知性とセンスとなんとかかんとかって書いてあるような気がするんですけど、私その辺に些か疎いもので…

実際の所、どういう意図で「MUSHIOKU」(虫を食う)と書かれたのかご教示頂けませんか?
お願い致します、顔文字さん

27 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:38:00.69 ID:S5+/MF5H0.net
>>24
SOLOTEXのパンツなのに異素材ってどういうこと?

28 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:49:00.81 ID:FaUDm8Mi0.net
このシリーズでも語るとするかな。(^-^)

オール黒のバブアー、デサントの軽アウターも。大人が買うべき最新セレクトショップ別注6選【アダム エ ロペ編】
ttps://www.webuomo.jp/fashion/282512/

個人的にはアダムエロペって買ったことないけど、なにか。

で、バブアーのジャケットは、襟がフェイクレザーなせいかちょっと浮いてる気もするね。
リバーシブルらしいので表だと表情がもう少し違うのかもだが。

ワイルドシングスのは、服を肩掛けするためのストラップが前にあってデザインとしても見せてるようだが、なぜこの色なのやら。黒か同系色のほうがいいだろと。
しかしACRONYMだとか、そういう機能のある服がいくつかあるけどどうせそんな使いかたは、ほぼしないように思うけどねえ。

DESCENTEのウインドブレーカーは、少し古臭い感じの切り替えのデザインと配色が逆に良いってところか。
でもトレンド感のあるパンツと合わせないと、それこそただ古臭いだけになるかもなので注意だな。
そういうダサい奴が買いがちなのが目に浮かんでしまう…。

バトナーのカーデはメッシュなところにひとクセはあるが、わりとベーシックに着こなせそうだな。
あとその下のシャツはなんだか誰が着るんだ感しかなく、スウェットもどうでもいいな。
別注するのはいいけど、あまり無駄なクセが増えないようにしてもらいたいのは俺だけか。

29 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:55:08.82 ID:xxS0+2Kj0.net
トガのインスタでちょっとディスったら速攻ブロックされちゃった。あいつ自己顕示欲強すぎるのにメンタル弱すぎ。
干場はコメント消すだけだけど

30 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:55:12.55 ID:wIFMYGUi0.net
顔文字自身が会話しようという気が無いのに雑談しろと?
独り言してるだけじゃねーか

31 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:55:34.27 ID:FaUDm8Mi0.net
ここまでのまともなファッションレスの数

俺(一人):2
ひきこもりたち(複数):0

やはり煽りしか頭のない、ひきこもり君の集まりであったとさ。(^-^)

32 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:57:00.45 ID:wIFMYGUi0.net
>>31
グラミチやバブアーに興味持ったの?って会話の始まりに対応出来てないですやん

33 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:57:07.00 ID:yng5T0IK0.net
バブアーさんも脱毛皮の流れかぁ
台無しな気もする
まぁ合皮もピンキリではあるが

34 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:02:35.79 ID:tuIdV4Ry0.net
アダム・エ・ロペで買ったことはない?

35 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:04:44.91 ID:FaUDm8Mi0.net
なんだ、そもそも雑談の仕方もわからないのかこのひきこもり君は。(^-^)

ま、どうせ過去にもお友だちが一人もいたことがない奴だから当然かもしれんがな。
なら俺が雑談の例を教えてやろう。


>>28
たしかにバブアーのは、バブアー好きが求める襟じゃないかも。
裏面だけフェイクレザーなのかな?

ワイルドシングスのは、デザインにワンポイントが欲しかったのでしょう。
こちらも良い意味で古臭い配色を狙ってるんだと思います。
DESCENTEのはたしかに501とか合わせたらタイムリープしてきたみたいかも(笑)
簡単そうに見えて、実際にはおじさんとかには特に着こなしが難しそうですねえ。

スウェットにはクセもなくて使いやすいんじゃないですか?
そこがつまらなすぎるって意味かもしれないけど。

36 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:04:49.86 ID:57KotE1x0.net
バブアーは綿やね
オイルドコットン

37 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:07:27.49 ID:FaUDm8Mi0.net
会話の仕方もわからないんじゃ話にならんな。(^-^)

「他の人が思いそうなこと」も把握しているので、こんなレスも簡単に作れる。
そういうのも含めてセンスだからおぼえておこう。

38 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:15:12.52 ID:2Vcbax8z0.net
>>12
こういうイージーパンツ無印が置き出したのも何年前だっけ
地方のイオンより遅れたセンスだね顔文字くん

39 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:17:39.07 ID:+kZbSNZf0.net
顔文字まだいたんか

40 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:24:08.79 ID:j6cU2rYg0.net
>>37
把握してると思い込んでるだけでしょ
その結果が休日一人で過ごしてる事に繋がっている
ちゃんと会話しようしてる人もいるんだから話繋げたらいいのに
雑談を求めて現状しょうもないレスにしか反応しないって矛盾してる

41 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 00:27:31.03 ID:QKK5hQwk0.net
>>35
あまりにも反応されないからまた自分と会話してるやんw
両面合皮って書いてあるのに裏面だけフェイクレザーなのかな?とかいうメクラと雑談なんかできねぇよw

42 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 00:47:44.86 ID:QKK5hQwk0.net
>>28
ツールストラップって書いてあんだろ勝手に改変するなw
大方最近YouTubeでACRONYMの紹介でも聞きかじったんだろうが、ジャケットスリングとはどう見ても別だわw
ホントに馬鹿すぎるw

43 ::2023/03/23(木) 02:01:26.77 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
こう批判ばかりに晒されてると
無難なシンプルなファッションしか紹介できなくなる

冒険心が失われる それは人類の損だ

44 ::2023/03/23(木) 02:02:05.97 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
顔文字のセンスを讃えよ

45 ::2023/03/23(木) 02:02:59.13 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
それが5chの財産となり、日本の宝となり
人類の遺産となるだろう…

46 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 02:31:48.86 ID:OPLuu7t00.net
類友だから隔離スレとしての役割はあるな

47 ::2023/03/23(木) 03:00:45.80 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
どこから隔離してるのかいまいち分からんな
このスレしか見てないからか 

…━━━━━世界が、顔文字から隔離している

48 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 06:27:04.25 ID:+297kRWP0.net
グラミチ?とかいわれてもまったく興味もなければ、しょーもな…としか思わなかったり
わりとベタだから、しょせん「誰かに教えてもらったもの」でしかないだろう

49 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 07:22:49.56 ID:Ahj17k6i0.net
ガイジがガイジを讃える地獄絵図

50 ::2023/03/23(木) 07:50:51.07 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
とりあえず どんなアイテム使ってるか
出せる人が勝ち

何も出さないで批判してるだけなら負け

カードゲームでも場にカード出した方が勝ち

何も出さないなら負け 
こんな単純理論もガイジは分からない…

51 ::2023/03/23(木) 07:55:15.54 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
世界よ、顔文字への嫉妬で震えろ━━━━━…

52 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 08:14:56.57 ID:bEni3/xG0.net
>>50
顔文字も君も使ってるアイテム出してないけど敗北宣言ってことでいいかな?

53 ::2023/03/23(木) 08:21:20.79 ID:TJvxo0040.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
レスを読まない人はちょっと話にならんよ

54 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 08:35:25.19 ID:9Xhcev+x0.net
ガイジに誉められるほどキツいものはないよな

55 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:22:08.00 ID:hEAy2ffv0.net
顔文字が使ってるアイテム出してる....???????????????

56 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:28:29.91 ID:M5ji7f4u0.net
>>55
どこ見てるんだよ
エコーサンダルがあるジャマイカ
お洒落な人は知っている!なんだぞ
https://u-note.me/note/47507637

57 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:33:02.87 ID:7BB3dRk+0.net
さぁ次は君の番
カードを出したまえ

58 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:35:40.88 ID:M5ji7f4u0.net
え?俺?

59 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:37:45.17 ID:H0kRhuvv0.net
>>43
責任がどうとか言っときながら
いざ自業自得で叩かれると周りがおかしいってか?

舐めてんじゃねえぞ

60 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:09:59.92 ID:bEni3/xG0.net
>>53
君も顔文字も使ってるアイテム出さずに批判してるやんw顔文字と同じで日本語弱いねw

61 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:16:13.17 ID:ZJqhv5QU0.net
人を虫に例えたがったり、謎の顔文字使ったり、一瞬で自己矛盾起こしたり、やっぱ同じような習性を持つんやね

62 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:36:18.42 ID:b5plcjlO0.net
自分がいつも人からされる反応を無意識に他者にもやるもんだ
だから本当に他者に対する反応は気をつけた方がいい
ニワトリが先か卵が先か

リスペクトされる人は他者にもリスペクトを持って接する
自分が虫扱いされる人は他者を虫扱いする

そろそろ大人になろうかね

63 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:48:25.65 ID:/VA7uya20.net
元々、顔文字が周りの人を叩いてたんだしな

64 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:49:07.61 ID:dvOXJ/4/0.net
>>62
そろそろ大人になれと周りからよく言われるんですね笑

65 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 11:11:28.08 ID:QugSWR270.net
>>64
そうそう
大人になれよって友達からは言われるw

66 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:07:59.09 ID:Mar7X+Kc0.net
だめだこりゃ

67 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:26:05.55 ID:SsuB8oGs0.net
結局ジャージのトップスの具体的提案はなし?
俺は合わせづらいから諦めろ、ボトムスなら(adidasのオリジナルスのストライプの黒限定だが)なんでも合わせやすい
ここのダサ男くんはファッションの話は苦手かな?

68 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:38:56.85 ID:bEni3/xG0.net
>>67
年齢若めならジャスト目モノトーンのトラックジャケットにワイドのデニムやミリタリーパンツでいいよ
トラックジャケットで色物使いたいならボトムスは黒
あとはコートのインナーとしても使える

69 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:40:18.32 ID:bEni3/xG0.net
黒のアディパンは一昔前の大学生やヤリラフィーファッションの代名詞だから、一番オススメできんよ

70 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:01:50.48 ID:SsuB8oGs0.net
>>68
まあ無理やり合わすならデニムかミリパンだろうけどかなり限定するよね
シューズとかも
だからあまりオススメできんというか無理やり使う必要はないね
ドレス寄りのコートのインナー使いはいいね
でもMBさんが言うようにデニムジャケット(3rd4thタイプ限定 2nd系厳禁!)のほうがはるかにいい
トラックパンツまで広げるならそりゃ色も色々使える
adidasパンツは一昔前ってか定番化してて逆に着こなしでそれらと差をつけられる

71 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:06:57.29 ID:bEni3/xG0.net
>>70
全然無理矢理じゃないんだが…
ストリート寄りの人には割と定番の合わせじゃない?多分君が若くないからそう感じるのかもしれないけどね
mb信者の方でしたか…

72 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:08:03.99 ID:bEni3/xG0.net
>>70
アディパンで差別化はおもろいw
頑張ってねwww

73 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:08:50.10 ID:mYB0atOs0.net
MBの名前出た瞬間信者認定してる奴ら必死すぎやろ

74 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:15:53.15 ID:bEni3/xG0.net
>>73
だって話の流れ的にmbの名前出す必要ないじゃんw

75 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:19:08.45 ID:t7nXJh2J0.net
>>74
別に名前出したところで信者じゃないでしょ

76 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:24:25.18 ID:SsuB8oGs0.net
>>71
ん??トップスジャージは限定するから無理やり"使う必要はない"ってことだぞ?日本語不自由か?
定番すぎるデニムかミリパン合わせるのをわざわざやりたいかって話
デニムジャケットにチノパン合わせるのをわざわざやりたい?
すぐ意味不明に年齢ぶっこんでアホマウント取ってくるってのがおっさんの証拠w
adidasパンツとかエアフォースとかジョーダンとかNBとか定番で差別化できるのが真のおしゃれさんよ
ダサいやつもおしゃれな人も使ってる試金石みたいなもん

77 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:26:17.62 ID:SsuB8oGs0.net
アホだから話の内容じゃなくMBのワードだけで発狂しちゃうアホなんだろうね
MBさんより見た目もセンスも壊滅的で収入は20分の1以下だろうに
おっさんの嫉妬w

78 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:28:29.74 ID:5DG0M2Lt0.net
>>76
このレスだけでも矛盾しまくりで、何を言いたいのかさっぱり分らん

79 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:31:31.46 ID:bEni3/xG0.net
>>76
定番で差別化するのが真のオシャレならデニムやミリタリーパンツでいいねw

80 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:37:13.95 ID:NtIcuGso0.net
この人や前スレにいた人、顔文字もだけど、MBを信じてる人は自分の意見に少しでも否定的な反応されると、すぐ口汚くなるのは何でなんだぜ?

81 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:38:40.17 ID:9Yi4Djqb0.net
合わせ方分からないならランDMCのコスプレでもしときゃいいんじゃね?というか5ちゃんで質問しなきゃ分からないなら最初から手を出さない方がいい
自分で色々参考にして構築するんだよ

82 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:44:13.38 ID:bEni3/xG0.net
>>77
発狂してんのお前やんw

83 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:47:28.02 ID:SsuB8oGs0.net
>>78
上下の合わせ、つまりほぼ全身を固定される定番とアイテム単体の定番の違いが分からないんだね
日本語不自由なのがまた一人
>>79
サイジングやアイテム選びで差別化できるけどトップスジャージでボトムスがデニムで決まったとしてそもそもあまりかっこよくない
ミリパンなら頑張って選べはまあまあいけるかなMB嫉妬さん

84 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:58:07.28 ID:HD9MllJl0.net
世代というか触れてきたカルチャーの違いだと思う
音楽だとオアシスRUN-DMCジャミロクワイとか映画だとトレインスポッティングとか
そういうの通ってる人的にはジャージトップスはオシャレ
年代的には80後半~00年代初頭

ジャージパンツは誰きっかけか知らんけどオシャレ着で定着しだしたのここ10年ぐらいだし若い世代にはトップスよりパンツの方が馴染みあるんだろうな

85 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:59:34.81 ID:bEni3/xG0.net
>>83
別にミリタリーパンツとデニム固定なんて言ってないけど…勝手に固定してるのは君のコーディネートセンスが無いからだよw
mbからなんも学べてないんだねw

86 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:04:20.46 ID:q4qVan8+0.net
彼女や妻にモラハラしてそうな奴おるな

87 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:04:48.08 ID:SsuB8oGs0.net
>>85
頭悪いなあ
ジャージのトップスがボトムスを固定するって話だろうに…
じゃあデニムの色味タイプ、ミリパンのモデル特に色何合わせる?言ってみ
固定しないってなら上記以外に何合わせる?言ってみMB嫉妬民

88 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:07:44.13 ID:SsuB8oGs0.net
>>84
パンツの方はダンサー文化だろうね
だけど上をMB理論でドレス寄りにして着たいね大人としては

89 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:09:36.17 ID:bEni3/xG0.net
>>87
デニムもミリタリーパンツも何色でもいいよ全体のカラーがまとまってるなら
パンツのタイプだって上下セットにしてもいいし、ワイドスラックスも合わせるよ俺は。
自分の能力がないだけなのにそんな怒んなよw

90 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:14:01.93 ID:W3eevYdP0.net
MBを「信じる」ってワードが自然に出てきてるのがヤバいわ
参考や引用をしてるだけなのに相手を信者認定

こんなの自分の宗派以外は皆敵と決め付けてるイスラムテロ集団と同じ精神構造でしょ

91 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:19:57.33 ID:HD9MllJl0.net
>>88 なるほどダンサー発信なのね

20代の頃は細めの千鳥格子とかグレンチェックのパンツにジャージトップス着てキャスハン被ったりしてたわ
懐かしい

92 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:23:06.55 ID:SsuB8oGs0.net
>>89
> デニムもミリタリーパンツも何色でもいいよ全体のカラーがまとまってるなら
だめだこりゃ…ジャージのトップスなんて危険アイテムにさらに危険なデニムとかミリパン合わせるのにカラーまとめりゃ何でもいいとかwww
じゃあオリーブ系のミリパンにグリーン系のジャージを合わせるのかwwwwwwwwwwwwwwww
まあがんばれ

93 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:24:16.42 ID:5DG0M2Lt0.net
>>90
>>77これって引用?

94 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:26:51.80 ID:bEni3/xG0.net
>>92
まとまってるって同じ色って意味じゃねーよw
おかしくない色合わせってことなw

95 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:28:09.70 ID:bEni3/xG0.net
>>92
普通のアイテムなのに危険アイテムとか言ってる時点で、詰まんねぇファッションしてるんだろうなw
一生ノームコアやってたら?

96 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:38:19.40 ID:wQnh9Bci0.net
っていうかジャージって意外と重いし肌触りもそんなに良く無いしトレーニングウェアや街着として選択肢がないんだよな
ただ丈夫だからエイジング的にビンテージデニムと相性が良いとは思うけどね

97 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:51:52.37 ID:SFzVugq60.net
ジャージをトップに持ってくるなら
ブーツカットデニムに革靴とかありのような気もするがスタイルと年齢によるな。
あとデニムでもバキバキの色落ちはきつい。

98 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:51:54.78 ID:SsuB8oGs0.net
>>90
そうそう
アンチの方がロジックや理屈がなくてカルトぽいんだよね
MBwwwwwwwwwロジックwwwwwwww差別化wwwwwwwww外しwwwwwwwって発狂するだけ
そもそも科学的な論理を否定するのが大宗教含め宗教だから宗教なんてみんなカルトだけど

99 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:53:11.98 ID:EoY+sJd00.net
>>93
それは引用じゃなくて煽られてるだけ

そんなことも分からんの???

100 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:56:26.95 ID:EoY+sJd00.net
>>95
君この前発狂してたMBアンチでしょ
ノームコアの何が悪いか分からんし

そもそも他人の価値観を無根拠に否定する態度が根底にあるから会話が成り立たない

101 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 15:01:36.42 ID:oAgSZKw30.net
>>80
最近ダサガキが何かと「ディオールのなんちゃらはどうたら」とか
「クリスがうんぬんかんぬんでホイホイ」とか
「カルペがなになに」「リックがなんやら」と
知ったかぶりを披露しているのをよく見かける。

そーゆー知ったかぶりを披露するガキんちょは
どう見ても、どう考えても、買ったこと無いだろ。
いや、それどころか袖すら通したことないだろ。いやいや、実物見たこともないんじゃないか?
っていうやつらばかり。
そういったガキんちょのボトムは大体、いや9割近くユニクロのスキニー。
3千円そこそこのデニム履いて、パリコレを語られちゃーやるせなくて涙が出ますよ。

で、そーゆーガキんちょは面白いので
突っ込んで話してみるわけです。
するとまあ大体の情報ソースは2ちゃんねるなんだよね。
話していくとそれはそれは
まあ間違った知識のオンパレードですよ

こないだも思わず笑っちまったもん。
「僕はインポートも好きなんすよ。マックイ−ンなんて着やすくて重宝しますね。」
だってよ。
てめぇマックイーンなめんじゃねーよ。
ハルタの靴履いてマックイーンの名前出すな。汚らわしい。

102 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 15:02:08.33 ID:SsuB8oGs0.net
>>97
いやデニムはバキバキに色落ちしてるってかダメージ入ってるほうがいい
もしくはハイブランド系のダメージデニムのほうがいい
ビンテージは絶対避けるべきでただのハマちゃんかダサさまーずになる
どこかのアホはジャージやジーパン(あえて)が危険なアイテムだと分からず何を合わせてもいいそうだが
ブーツカットとか合わせるのはどこかの服飾専門学生みたいでキモいからやめたほうがいいよ
少なくとも女にはモテない

103 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 15:17:45.88 ID:bEni3/xG0.net
>>100
ノームコア悪いとは言ってないよ、トレンドも過ぎてオシャレとは思われんってこと
無根拠じゃなかったら否定していいんだw

104 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 15:19:32.90 ID:bEni3/xG0.net
>>102
君ピンタレストのやつかw

105 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 15:24:37.50 ID:SFzVugq60.net
>>102
ダメージ系かー。若い人限定かな。
ヴィンテージデニムがダメなんじゃなくて
裾を靴に溜める履き方が今の時代に合ってない
だけなんだと思うよ。

106 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:13:31.69 ID:QEMThsiE0.net
若いなぁ
アツいのは良いけど知らない時代の話は知ってる人の前で恥かくからしない方がいいよ

107 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:31:45.18 ID:QufN13370.net
>>103
別にちゃんと根拠があればいいでしょ

そうやって煽る事が先行して言ってることがめちゃくちゃなんだよね君

108 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:55:13.94 ID:BDow0nBr0.net
誰一人として具体的な話ししてなくてワロタ

109 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:26:17.14 ID:9TZ6vzSC0.net
>>108
お前も具体的な話ししてなくてワロタ

110 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:27:24.76 ID:9RD9xNHS0.net
春になると"芽吹いて"きて一気に賑やかになるね

111 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:35:44.90 ID:ohUu+q4b0.net
せっかくいい事言ってても一つのミスで「あ、その程度だったか」となっちゃうね
語りたければ細心の注意を払わないと

112 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:38:01.67 ID:PRWy77GM0.net
どれがいい事?

113 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:52:43.24 ID:66/4aDhx0.net
こいつ時折発作起こすな
誰だよスイッチ連打したやつ

114 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:57:39.95 ID:VFYRq2yB0.net
顔文字さん早く帰ってきて格の違いを見せつけて下さい!

115 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 18:20:53.70 ID:ASszH85g0.net
まーたチンマンが暴れてんのか
涙目敗走がオチなんだから引っ込んでろよ

116 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 19:26:01.55 ID:hr8m1p3N0.net
そろそろ真打登場しますよ
前座の話はそこまで

117 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 19:55:47.03 ID:l2sQEtaM0.net
>>42
もうそういう恥ずかしいレスをするな、雑魚君。(^-^)

要するに君が「(^-^)さんのレスで、ACRONYMをはじめて知りました」なのがバレバレだぞと。
いちいちそうやって反応している時点でな。

君自身が、知識でも勝てないダサメンなことを恥じなさい。
センスでも圧倒的に差があることもまだわからないようだな。なんとも頭の弱い奴…。

118 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 19:59:06.13 ID:l2sQEtaM0.net
どうでもいいことでもうレスを100も消費してのか、ひきこもりちゃんたちは。(^-^)

バカは何度言っても治らないねえ。
死んでも治らないからこそのバカ、なんだけどな。

女性たちから見て、君らは「この人たちものすごく気持ち悪い。悪口ばかりだし幼稚だし、つまんないし。」って思われてるぞ。
そして俺がもっともまともなほうだ、とも。

119 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:05:20.82 ID:QKK5hQwk0.net
開幕発狂お疲れさまです

120 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:11:40.84 ID:y7y2uvqF0.net
脳内女性の声すごいですね、ある意味幸せそうで羨ましいです

121 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:14:18.37 ID:LRPX3vAh0.net
>>117-118
帰宅早々無駄レス×2いただきました!

122 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:17:39.79 ID:l2sQEtaM0.net
しかしまた急に暖かくなってしまったな。(^-^)

これじゃあのオーバーコートもう着れないかも。土日着ていく予定にしてたんだが…。
ま、新たに薄手のコートも買ったのでそっちでもいいけど。
あと、秋に買ったローファーがまだ箱に入ったままなのでそろそろおろすかな。

にしても、今年に入ってまだ"キラーアイテム" と呼べるものが、コート以外に買えてないのが不満。
"感動レベル"というか、それが思ったほど感じられていないことが。

そもそもアイテムそのものをあまり見つけることができてないという。
それに近いもの、キラーっぽさがやややりすぎラインを超えてしまっている惜しいもの、ならいくつかあるんだけどねえ。
まあそれらも俺だからこそ見つけられてるんだけどな。

123 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:20:57.57 ID:5sPwJfab0.net
>>122
オーバコートってブランドの方ですか?

124 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:36:21.45 ID:y7y2uvqF0.net
また独り言呟いてるよ、雑談しろとか言ってなかったっけ?

125 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:38:24.67 ID:kHPtncGT0.net
>>122
参考にしたいので薄手のコートとローファーのブランドとモデル番号を教えて下さい

126 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:22:11.60 ID:m+HUKsnk0.net
顔文字さん大暴れ懐かしの名シーンその1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1626354700/

127 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:32:05.63 ID:Hk17xq+s0.net
>>126
あー知ってるこれw
かなり笑った記憶がある
散々1をバカにして最後に擦り寄ってみたら見事に振られたやつなw
哀れみを感じたスレだわ

128 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:36:14.85 ID:OPLuu7t00.net
>>126
ワロタ

129 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:45:49.77 ID:l2sQEtaM0.net
気温15度&20度前後で着回し。平山祐介さんはジル サンダーのコートで“上品アメカジ”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e3fe2fe6794473a698a97a667e6a5821fa82bfe

ちょっとコートの印象が重すぎるな。(^-^)

この季節はもうちょい軽めのコートのほうがいい。
特に左のコーデではコートがミスマッチ感がある。
右のコーデだとこの気温では暑苦しい。

赤ソックスにVANSも、おじさんがやるにしてはやや違和感だな。
VANSにしてもなんでスリッポンなんだかねえ。
まあ全体としてはダサいとか変とかいう印象はなってないし、1つ1つはそれなりのアイテムなので悪くはないのだが。

130 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:50:10.55 ID:+FgZOenX0.net
>>122
参考にしたいので薄手のコートとローファーのブランドとモデル番号を教えて下さい

131 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:02:53.04 ID:QDKFCpI20.net
>>126
読み応えあるわー

132 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:05:09.56 ID:6asV9zkU0.net
>>129
3月初旬最高気温15℃前後の日に冬コートを着ているひとの発言でございます

133 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:09:03.65 ID:QDKFCpI20.net
>>126
このスレでも色弱っぷりを遺憾なく披露しているなw

134 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:11:00.05 ID:y7y2uvqF0.net
>>132
あ~そんなんあったね
インナーはロンTで、季節感ないって叩かれたら、他の人も同じだった~とか言って逃げてたね

135 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:13:36.43 ID:QDKFCpI20.net
>>126
顔文字グラミチの事めっちゃdisってるw
それなのにこのスレではご紹介
いつも数年遅れなんだよねえw

136 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:14:54.02 ID:HOxQmv/m0.net
このダサくてストーカー好きなひきこもりどもは、本当に幼稚で頭の悪いことしかほざかないな。(^-^)

俺が冬寄りのコートを着ていった日の気温は10度前後だろうに。
20度では10度もちがうぞと。

ま、そうやってなにもかもが決め付けでしか語れないからこそ、ひきこもり君丸出しなんだがな。
まるで小学生。

137 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:18:04.55 ID:3SEyQ4su0.net
>>122
参考にしたいので薄手のコートとローファーのブランドとモデル番号を教えて下さい

138 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:23:09.82 ID:OPLuu7t00.net
>>122
逃げないで教えて下さいよ

139 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:23:14.11 ID:HOxQmv/m0.net
しかしこのダサダサ連中は、ほんとにブランドでしかファッションを見てないんだな。(^-^)

なんとも安易で初心者でミーハーな連中なんだか。
しかも"好き嫌い"でしか判断していないとは。
それがまさにダサい奴の考え方であり、その幼稚さが根幹にあるからこそオシャレになれないというのに。

本当にオシャレな人は、アイテムそのものでしか判断をしないし、ブランドが時代に合わせて変化したらまた評価をしなおすことだってある。

たとえば、俺が買ったこのコートのブランドも、数年前はやたらとタイトな服ばかり作っていてほぼ無視していた。
しかし最近になって作るものは、エッジが効いていながらトレンドにも上手く合わせたシルエットを採用し、それが俺の琴線にも触れたと。

そのように、本当にオシャレな人は常に自分自身でも変化をしている。トレンドが自在に変化するのと同じように。
また、単純に好き嫌いだけでブランドを選ぶこともない。

"ダサい"がなにも変わっていない君たち、と、一緒にしないでもらいたいねえ。

140 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:27:01.26 ID:XNwrbTIn0.net
スレ民同士のマジ切れご法度、もめたときは画像アップで

141 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:27:26.83 ID:Fu2B2gGr0.net
>>139
参考にしたいから何処のブランドですか?
日本語理解出来ますか?

142 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:35:45.51 ID:HOxQmv/m0.net
グラミチなんて今でも、ブランドそのものには特に興味なんてないぞ、と。(^-^)

音楽でも、別に好きなアーティストでなくても持ってるアルバムは大量にある。
シンプルに楽曲の"クオリティ"を評価して買っているわけだがね。

ただし音楽でも、価値のある曲は1曲か2曲しかないなんてアルバムもあってだね。
他のはぶっちゃけ聴く価値もあまりない曲だったりと。

ファッションでも、同じ○○のブランドでも、実際に興味を持つものや購入にまで至るアイテムは限られるはず。
つまり、他のものはあまり価値がないということ。
どんなブランドも、どうでもいいものが9割で本当に(自分にとって)価値のあるものは1割あればいいほうじゃないか。
(さすがにエルメスクラスになると逆の割合になったりするだろうが、そこはあくまで身の丈に合ったブランド基準で)

当然だが、これは自分に関係がないと思えていたブランドから買うことも、時にはありえる。
それもまた、アイテムをフラットに評価しているからこそ。

言ってみれば、"嫌いだったものからでも買える"かどうか。
意外とそれができるのは本当に優れた奴のみ。
雑魚は自分のすきなことしかしないから雑魚。だから狭い。

143 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:46:07.88 ID:wyYX0ofB0.net
>>142
選んだアイテムに自信がないのですね
参考にしたかったのに残念です

144 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:46:08.78 ID:11Cb8To80.net
〜ぞ「と」が、アラフィフ感あるなー
KBCのお富さんしか今時言ってないww

145 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:46:11.53 ID:QDKFCpI20.net
発狂長文順調に投下中

146 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:48:09.02 ID:y7y2uvqF0.net
今さらグラミチなぞ取り上げて興味ないぞ、てね~w

147 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:49:02.53 ID:bevN9+zz0.net
焦ると文章の加齢臭がマシマシできついわw

148 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:59:30.05 ID:81xPWM4N0.net
YouTuberなんかも、俺が彼らを好きで見てるとか思ってるかもだが、
別に好きとかファンで見てる人なんてほぼ0だからねえ。(^-^)

俺が好きなのはあくまで"ファッション"だから。
MBさんからは総合的なファッション知識を。
げんじくんからは若者が取り入れるトレンド知識を。
好井さんやour'sの三人からは、同じ服好きとしての共感や刺激を。
カワシマタカヒロ君からは、自分とは違うタイプ(パタゴニアが好きだったりする人たち)を知っておくことを。
ネットでポチり隊の人からは、最新のアイテムを買いまくるおっさんがまるで動物園の動物っぽく、見ててのおもしろさを。

目的に合わせて見ているだけのこと。
それらをすべて自分のものにして、また自分のファッションへとダイレクトに繋げていく。
特に自分とは違う人たちのことを知ることで、自分のファッションをどうすれば彼らに対してても評価をさせるか?まで考えようとする。
そのためにはむしろ必要なことでさえある。

まあそうやって真面目にとらえているだけでなく
勿論、エンターテインメントとして楽しんでいるというのが何より一番にあるがな。

"楽しめる"というのも、センスであり才能。

なにもしないでひきこもって、ネットにいる架空の人物像に対して必死こいてるだけの君らと俺とでは比較にもならないだろうな。
オレにとってのYouTubeのように、少しはそこに価値を見出せよと。
まさにひきこもりの戯れ言にしかなってないんだから無駄すぎるぞ。君たちは。

149 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:02:37.19 ID:81xPWM4N0.net
オツムが弱いだけのひきこもりのおっさんは、人の賢そうなレスにも嫉妬してるから哀れだな。(^-^)

まあお前の偏差値では、俺のようなレスをするのは到底無理なだけ。
すべてが劣等感で動いてるという。

150 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:04:12.25 ID:OPLuu7t00.net
>>148
俺もこんな生き物がいるんだと思って見てるよ
楽しんでるからセンスあるよな

151 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:08:08.01 ID:81xPWM4N0.net
この春、セレブの間でブラウン使いが急増中!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/529fcd906e06f6a970849fd93adf28041a5dfd45

ベッカムのはふつうにシンプルでオシャレだな。(^-^)
アピール感の強いファッションばかりしてるわけでもないのか。

ジェイミー・ベルも着ているジャケットや色の合わせかたはなかなかイイかんじ。
パンツがちょっと古臭いけど。
まさに俺がほかの男性に対して、「君らもこれくらいやってくれよ」と思いたくなるレベルで。
でもほとんどのやつがこのレベルもできてないから情けないな。

152 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:09:39.64 ID:y7y2uvqF0.net
もっと長文書いて見せてよ、絶賛発狂中の顔文字さん

153 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:10:32.69 ID:81xPWM4N0.net
>>150
それはシンプルにお前が幼稚園児レベルだろに。(^-^)

ポチり隊のおっさんは自分から「こう見て欲しい」ということをやっていて、俺はそのとおりに見てるだけだからな。

154 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:22:22.67 ID:eRJAjWCt0.net
ちなみに顔文字さんはどう見て欲しいんですか?

155 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:29:29.75 ID:81xPWM4N0.net
俺は書き込みそのものが大好き=それだけでストレス解消、爽快感

というのをまだ理解してないアホがいるようだな。(^-^)
まあそのほうが都合が良いが(笑)

156 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:32:05.08 ID:NawDVNDr0.net
>>148
トレンドはげんじじゃなくてoursから受け取って下さいよw

157 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:33:16.08 ID:NawDVNDr0.net
>>155
普段自分の考え等を表現する場がないんですねw可哀想

158 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:36:33.49 ID:eRJAjWCt0.net
なるほど、て事は要は書き込みは自己満なんでどう反応されようが構わないって事ですよね?

159 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:37:03.00 ID:qU5KsgLJ0.net
>>155
だから同じ事を何年もやっているんですね
自分に対する煽りや暴言は書き込みをする為のエサにしか過ぎない
あえて誘っているとは流石ですね

160 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:38:54.60 ID:das3L46m0.net
リアルは充実してるのに、なんでこんなところでストレス発散する必要あんだろね?
10年以上毎日毎日

161 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:41:52.48 ID:q+L45rJs0.net
>>160
そこは触れないであげて下さい

162 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:43:39.32 ID:osxJa7RI0.net
5ちゃんのせいでむしろ余計にストレス貯まってそうに見えるんだけどなw

163 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:46:08.66 ID:E9wKTYmZ0.net
収入と家族に関連する会話はお控えください
絶対ダメ

164 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:50:22.73 ID:OPLuu7t00.net
不思議な生き物を見守るスレになってるな

165 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:52:23.75 ID:QKK5hQwk0.net
>>151
両方オシャレじゃないやん

166 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:56:13.03 ID:SlwPDuGN0.net
有名人だからオシャレと思ってるんかもね
こいつはMBさんが着てるからオシャレ、正論、セクシーだからな

167 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:05:58.90 ID:amfUhZIs0.net
成果おじのイタさを目の当たりにしたら今まで「自分の感性こそ唯一の正解、他はダサい」みたいな考え方してた人もさすがに気付きそう

168 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:18:32.85 ID:SpVTGPrY0.net
収入無くて服買えないのにファッションが好きで毎日の様に長文の書き込みをしてるのを見るとトランペットと少年の話を思い出して切なくなるわ

169 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:18:34.90 ID:tug5QcwN0.net
>>155
つまり「ファッションの議論」や「ファッションの本質の追求」なんて元々やる気は無かったということだな?

170 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:22:24.17 ID:SpVTGPrY0.net
>>169
長文の書き込みができれば何でも良いって事だね
10年続いているから本物なんだと思うよ

171 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:34:44.33 ID:AEZLHUjV0.net
結局ファッションをネタにして構って欲しかったんだな
他のジャンルではガチ勢には勝てなかったんだろう
ファッションなら正解はないからある程度は認められる(10年間誰にも認められてなかったが)からな

172 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:48:57.13 ID:SpVTGPrY0.net
反応されないのが1番困るから雑魚やダサいって言葉で煽って書き込みを釣るんだよ
精神論や抽象的な言葉で気持ちが良くなる感じかな
ブランド名とか具体的な言葉を極力避けるのは、ぼやかして優位に立ちにくくなる為だな
単語が強すぎるから負けてしまうんだよね

173 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:55:35.82 ID:F0AE2x9A0.net

いつも釣られてる人

174 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:58:40.63 ID:SpVTGPrY0.net
って事で相手するの止めるわ
お前らもほどほどになー
お疲れ様

175 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 01:18:23.20 ID:jDeoYSU70.net

と言いながら明日も相手にしちゃう人

176 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 01:26:19.75 ID:pRbkIZ6W0.net
↑成果おじ

177 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 03:28:37.32 ID:DmEv4azH0.net
>>163 嫁がいる設定だった事もあるんやぞ!バカにするな!

178 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 03:32:23.47 ID:ulW3W6hp0.net
>>155 顔文字さんは精神病を理解してまっか

179 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 03:57:22.92 ID:DmEv4azH0.net
5ch書き込みでストレス発散!休日は1人カラオケ!!(ドヤァ!

ファッション以前の問題やん
哀れすぎて涙出るわ

180 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 07:34:54.34 ID:jqHLctRs0.net
mb推しの人顔文字来るといなくなるね

181 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 08:49:05.83 ID:obbMbngj0.net
あいつは煽りたいだけで何の具体的な話も画像あげることもできない役立たずだよ
街中で異常者が奇声上げて喚いてるのと同じ

182 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:08:34.48 ID:xbU5cG/A0.net
155 ノーブランドさん[] 2023/03/23(木) 23:29:29.75 ID:81xPWM4N0
俺は書き込みそのものが大好き=それだけでストレス解消、爽快感

というのをまだ理解してないアホがいるようだな。(^-^)
まあそのほうが都合が良いが(笑)


と言う事ですので、初めからコミュニケーションを取るつもりはありません宣言となります
昼間から公園でブツブツ言ってるおじさんですので適度な距離から揶揄ってお遊びください

183 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 10:13:24.29 ID:cAKjqySX0.net
ガイジってずっと独り言してるもんな
何かしら動物的本能に訴えかけるものがあるんだろうね

でもネットへの書き込みでそれをしてるのも珍しいし、良いサンプルかもね

184 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 10:14:59.00 ID:cXKFo8c00.net
※似たものどうし、同族嫌悪でこのスレは成り立っています

185 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:01:38.12 ID:rpWKe1sG0.net
前に一時的に顔文字をこのスレから追い出した鬼連投基地外のDBキラーが言ってたのは正解だったな
お前はレスバしたいだけってやつ

186 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:37:02.83 ID:fDxbRFir0.net
ファッションの話をしようとしても、そんなのは(顔文字の脳内)女性には受けないって言い返してくるか、スルーするか、個人叩きを始めるだけなんだから、顔文字がファッションの議論をしたいだとは皆も感じてないから、今の扱いなんてしょ

187 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:37:32.42 ID:cAKjqySX0.net
827 ノーブランドさん[] 2021/08/08(日) 07:25:44.13 ID:9ZYdGJTw0
土方のパンツみたいだな(笑)

ここにいるやつってなぜかミリタリー好きだよなしかし
カーゴ好きなのはおまえらだけの話でトレンドではないだろ
ドカタにしか見えんぞ
いつまでそれをオシャレとか思ってんだ

そういや最近は、Tシャツのなかに着るTシャツってのもあるらしい
グンゼのin.Tとかな
個人的にはTシャツ一枚ってのはちょっとラクすぎてNGだったが、そこまで気を遣ってるならまあアリかなとも思えてきたな

どっちみち、「安易に白T一枚」はどうかと思うがな

188 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 12:03:13.17 ID:heqj+xxX0.net
さいきょーのあいてむを揃えれば勝てると考えるゲーム脳

0415 ノーブランドさん 2021/07/28(水) 23:19:03.74
たとえばだが、Tシャツ選ぶときなら、「世の中の全てのアイテムのなかで、もっともデザイン敵に優れているもの」を買えるように、と目指さないとな

柄ものTとか、女が買ってるものよりもデザインが優れてないと意味がない
そうでないと「本当の意味で誉められる」にならんのよね
女子からみても「それ素敵。わたしがほしいくらい」って思わせないとな

半袖Tなんかはそれこそ、男だろうが女だろうが同じように着れるもの、だからな
ほとんど同じステージみたいなものよ

冬のコートなんかでも、わりとそれがやりやすかったりする
パンツとかになると明らかにちがうものになってくるがな
そこでは「違うからこその魅力」をいかに出せるか、という勝負になってくるわけだが

同じ土俵のカテゴリでは「上回る」、違うからこそのカテゴリでは「男だからこその魅力を伝える」、この両輪で攻めないと

ま、レベルひくいやつにはわからんだろうがな
ID:7NJKLX980(3/4)

189 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 12:16:25.34 ID:7eg/CdoU0.net
迷言集でつね

190 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 12:56:51.69 ID:uzZJS5bu0.net
トリップ生活は辞めたんかよヘタレ坊主

191 ::2023/03/24(金) 13:36:20.93 ID:oJDbflGP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
震えてるか?世界

192 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:51:46.73 ID:eWbWXmLl0.net
好きで洋服色々買ってるけど、直感的に気になったもので、手持ちの物と合うかどうかは考えるけど、デザインで差別化とかは考えたことないな
顔文字がおすすめしてるアイテムでいいと思った物も一つもないけど

193 ::2023/03/24(金) 13:54:39.52 ID:oJDbflGP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
世界大震災かよ

194 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 18:06:32.88 ID:JihPx+LD0.net
過去スレでお金なくて衝動買い否定してた「ぞと」おじさんだけど、衝動買いアイテムを使いこなせてこそ一人前のような

195 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 18:57:21.99 ID:g1o/CZjS0.net
うおっ、一番メインで買ってるブランドの今季のssのパンツたちが、めちゃくちゃ俺のニーズに合ってるやないかーい!(^-^)

これは盲点(笑)
サイズ感、シルエット、デザインとどれも欲しいと思えるものばかりとは。
先にこっち買わないとダメだわこれ。
AWは結局どれもハマらなくて1本も買わなかったから、まさか、だな。

しかもまだ在庫すべて残ってくれていれ。
いやーこれは嬉しい悲鳴。
早速、どれを買うか検討しよう。

196 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:00:54.16 ID:G+3NM+qf0.net
何でもいいけど全否定を相手にすれば相手からも全否定される
そして自分の意見のみを正とし他は全て誤りとする
これレスバじゃなくて駄々捏ね
論理的思考が出来ていないので、もう一度これをみてレスバをしてみようね

https://president.jp/articles/amp/29762?page=1

197 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:01:05.97 ID:g1o/CZjS0.net
>>188
めちゃくちゃ良いこといってるな、この人。(^-^)
あ、俺だったのか(笑)

あとから自分のレスを読み直す、のも俺の趣味みたいなものだぞ、と。

198 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:05:12.33 ID:g1o/CZjS0.net
書き込みそのものが大好き、が、ダサメンのアホたちにはなぜか理解できないようだな。(^-^)

好きこそ物の上手なれ、ということ。
シンプルに、ファッションも文章も。

ふだんはむしろリミッターをかけて、書き込みを制限してやってるだけだぞ。
ほんとはもっと書き込みたいのだからな。
こんなものじゃない。

199 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:08:52.08 ID:WkoFhevD0.net
成果おじ
よく見ておけ
これが無敵を誇る現四皇の実力だ

200 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:13:12.46 ID:sqTRUj3q0.net
合わせるパンツで最強となるTシャツは変わるからな
デザインだけの話じゃなく、シルエットやサイジングの方が重要になってくるし
コーディネートよりアイテム主体になるのはまだまだうぶよな

201 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:14:38.81 ID:8pzHiRIH0.net
ひょっとして破綻してる長文書き込みが
周りから見たらかっこいい行為と
思われてると認識してるのか
そう思われないなら逆効果だと思いませんか?

202 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:26:53.50 ID:Hl6jqQ6m0.net
まあ相手しないのが1番堪えるのだが、それをやると他のスレを潰しに行くからな
ここへの隔離は上手く行ってるとおもう

203 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:48:10.79 ID:a7BZL8990.net
発作起こしてひとしきりボコられたらスッと姿を消す雑魚とはモノが違うわな

204 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:17:04.41 ID:lzAGmr4K0.net
顔文字試しに3日〜1週間くらい書き込み止めてスレ民の反応見てみたらどう?案外面白いかもよ?

205 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:29:32.03 ID:++cqp/uY0.net
>>195
一番買ってるブランドなのに今さら今季のアイテム調べてるの?その遅さがだめなんだよね

206 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:33:29.09 ID:dx/Lwvm50.net
なんか勘違いしてる輩がいるが、隔離の対象は顔文字とそれに集るハエ共だからね
自分たちも「隔離の対象」だと自覚するように笑

207 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:37:14.88 ID:M+d0XiUX0.net
>>206
モナー

208 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:55:39.18 ID:g1o/CZjS0.net
こりゃパンツだけでさらに10万くらいかかりそうだな…。(^-^)

さすがに2ヶ月に分けて買ったりしないとキツい。他にも買うものがあるし。
こないだ言っていた"攻めてるデニム"のほうは、まだまったく売れてなさそうなので後回しにしよう。
ほとんど無名のブランドだからだろうけど。

メインで買ってるブランドのパンツは、わりと化繊感のあるものが多いのが欠点というかね。
でも今回はウールやリネンものやデニムもあるのでそちらの素材のものを優先するかな。

あとは色とデザインか。
ここでも今季はとんでもなく豊富だな。これは嬉しい。
俺が想定してる理想のサイズ(特にわたり、裾幅)に合致してるものが一気に増えたのも。
やっとわかってきたな、って感じだな。
ワイドテーパードなんだけどほとんどストレートに近い見えかたで…みたいなのとかね。

どれ買うか迷いまくりだが、この悩みがとても楽しかったりするな。

209 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:01:23.77 ID:AD29inUa0.net
実は服なんて買ってないだろ

210 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:20:36.78 ID:tug5QcwN0.net
妄想日記

211 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:21:31.20 ID:CSM2eUIr0.net
>>208
攻めたデニムって何?気になるから教えて欲しいな!
俺は最近NVRFRGTのデニム買ったよ😄

212 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:26:49.30 ID:PTOaDvrW0.net
ネバーフォゲットて初めて知ったけど良さそう
欲しいぞ

213 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:35:50.13 ID:g1o/CZjS0.net
ん?ふつうにパンツ1本3万以上するんだから、3本とか買ったら10万行ってしまうぞ。(^-^)

妄想ではなく単なる現実。
そして懐がキツい(笑)
できれば4本ほしいしな。セールまで待ってものこりそうなやつを後回しにするしかないな。

んで、今日のSafariのYouTubeでデニム攻略なんてのをやってるな。
レットカードとか割りとコアなものえらんでるが、初心者寄りのおっさんにはまずそこが厳しいんじゃないのとか思ってしまうが。

でもアイスカラーのものや、特にそのあとのペインター系デザインのデニムはなかなかおもしろいものを選んでるな。
さすがSafariというような得意のコーディネート提案もそれなりにできてるな。今回は。

214 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:35:59.64 ID:l9UWUNMI0.net
上質でオーソドックスな物と少し遊びの入った物を適度に組み合わせて普通っぽいんだけど何か格好良いってのに憧れる
すぐに飽きたり流行り廃りで古臭く見えるのも嫌い

215 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:39:16.11 ID:IeTxuS2V0.net
俺も他のブランドでツイストシームのが気になってるのよな
懐かしさもあるから、ちと迷ってるとこだけど

216 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:42:10.16 ID:HVf1LSew0.net
どうしても欲しくて懐きついならクレカのリボ払いで買っちゃえば?ただし金ができ次第すぐ全額返済しなきゃダメだぞw

217 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:45:30.07 ID:++cqp/uY0.net
>>213
お!ようやく3万くらいのパンツを定価で買えるようになったのか。よかったな

218 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:48:23.19 ID:As0G0mok0.net
>>213
結構お金遣うなあ

私の場合、アラフォー俺と専業主婦と高校生の子、3人の月平均で
住宅ローン、車の維持費で30万
食費光熱費で15万
学校、塾で15万
貯金やら資産運用で30万
家族の小遣い多分10万?
俺の小遣い10万
中々好きなもの買えないよ
ここのみんなよく稼いでて尊敬するよ

219 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:54:31.90 ID:MbO63BfC0.net
独身実家寄生のおっさんが3万のパンツ買って自慢ってマジか...

220 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:58:04.75 ID:vOzNX44R0.net
レッドカードがコアってどう言う意味?

221 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:58:30.80 ID:++cqp/uY0.net
>>218
家族の小遣いなんてやらず自分で稼がせて来ればいいやん

222 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 22:04:04.61 ID:As0G0mok0.net
>>221
俺が働きたきゃ働けば?ってスタンスだからな
元々バリバリのキャリアウーマンだったから今更中途半端に働きたくないんじゃないかな

223 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 22:31:41.71 ID:8pzHiRIH0.net
>>218
無駄金ばっか使ってるからじゃん

224 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 23:37:09.80 ID:g1o/CZjS0.net
一番買ってるブランドでこれまでパンツはあまり買ってこなかったのは、まず少し前まではテーパード系でやや細身なパンツが主流だったこと。(^-^)

太股がゆったり→足首にむかって急激にテーパード、というタイプをよく買っていて、
そのタイプだと別のブランドのほうがかっこいいものをたくさん出していたから。
あと、わりとスポーティ寄りのオシャレを中心にしていたのでそちらでもはじかれていたと。
ただ、これも前から言ってるが夏ものだけはワイドパンツがメインだったので、
そこではほとんどのパンツをその一番好きなブランドのを揃えてたけどな。

で、トレンドも変わってきたからそれに合わせて俺も探していたんだが、
AWもののパンツだとどうも求めてるシルエットや形ではないものが多くて。
ほんとに微妙なサイズの差なんだが、裾幅が広すぎたり逆に狭すぎたりして。
しかも穿いてるときの見た目が悪すぎて。
これじゃかっこよくならないだろ、と。

でも今季のssを今更見てみたら、そこのサイズ感がほぼ俺が思い描いていていたものばかりなことに気づいて。
太股は太すぎず的にゆったり、裾も広すぎず。
ワイドすぎるワイドパンツなんてオジサン世代はダサいだけだからな。いくら見た目若すぎな俺でも。
若者にすり寄ってる感が出ていたらダサすぎるもいうもの。

やっとその、ちょうどよいバランス感のトレンド感のあるパンツを出してくれたな、と。
これならたとえトレンドがまたら変わっても、違和感なく定番ものとしても着続けられる。
そういうものを買うべきだろうな。

225 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 23:39:31.45 ID:g1o/CZjS0.net
>>214
良い心がけじゃないか。(^-^)
あとはそれを体現していくだけだな。

226 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 23:49:17.15 ID:bczmo1Bw0.net
月手取り120万って事だ!!

227 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 23:52:56.28 ID:5xqdNAAT0.net
金稼ぐのも使うのもその人のセンス出るからなぁ

228 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:29:21.78 ID:oTkkmNcI0.net
>>218
こういう自虐風自慢をしにくるおっさんも見ててキツいもんがあるなあ

229 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 06:04:13.42 ID:uh4XCsJQ0.net
>>224
大山シュンの悪口はヤメロ!

230 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 07:09:46.99 ID:KHvhyTw20.net
>>218
学校、塾で15マンってかけすぎでしょ
期待しちゃうのはわかるがアホな子に一万かけようが
10マンかけようが一緒よ?
賢い子は金かけなくても勝手にいいとこ行くし
あと運用益も自由に使わせてもらえないの?
奥さん昼間からワインとか飲んでない?

231 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 08:01:20.03 ID:yrdlsKD30.net
え?服に月15マソ?頭悪いの????

232 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:10:48.69 ID:a+cOS8Vt0.net
誰も聞いてないのに懐事情語り出す時点でやばいでしょ
顔文字より収入あるアピールしたかったんだろうけど5chじゃID付画像でも貼らないと無意味だと思うの

233 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:17:55.75 ID:kkiwFTxp0.net
5chでも頻繁に名前が出るような流行りのアイテムを着れるってある意味才能だと思う
小っ恥ずかしくて持ってても流行ってる間は着れないわ

234 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:34:28.61 ID:J7SOTzFR0.net
収入の話になると急に弱気になるなw
ここのアンチMBどもは
まあSafariでもoceansでもなんでもいいけど大人のリラックスしたカジュアルとかいってスウェットで5万とかの買ってるのどれくらいいんだろね

235 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:35:41.97 ID:J7SOTzFR0.net
>>233
急にアホエアマウント取ってるけど例えば?
流行り終わってから着てるのw

236 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:49:30.89 ID:FT23iY2X0.net
アイロンでセンタープレスを入れるコツを教えて。ただしサイドシームレスのパンツ。フロントは1プリーツなので、その延長線上と考えればアイロンは難しくはないんだけど、後ろ側のプレスが目安にするものがなく困ってる。ベルトループもないイージーパンツなので、洗濯の度にズレた位置にセンタープレスを入れてしまう恐れがあり、何重にも線の跡が付いてしまいそう。クリーススティッチ入れた方が良いのかな?

237 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:52:17.97 ID:UdRQWyUi0.net
>>234
おはようございます
本日も張り切ってどうぞw

238 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 09:58:39.72 ID:UdRQWyUi0.net
>>236
分かるわ
アイロンをかけた時にズレた位置にセンタープレスしてプレスラインが二重になっちゃうのなw
アレを失敗しない方法をオレも知りたい

239 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 10:21:08.15 ID:cx8lZ+Wg0.net
MBを親とした雛鳥は悲惨だな
ファッション好きでありながらファッションを知ることなくその生涯を閉じるのだろう
まぁ親の選定も偶然というよりは必然か
向いてないんだよ残念ながら

240 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 10:29:35.96 ID:Rbfmqayh0.net
Mチルはネットイキリが多いからね
その時点でMチルやってる層の人物像が窺い知れる

241 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 10:36:17.29 ID:FT23iY2X0.net
>>238
理解してくれる人がいてくれて嬉しい。綿のパンツの場合、クリーニングに依頼するとセンタープレスは綺麗に入る。一方でベルトループやポケットの縁など立体的な部分にアイロンのアタリが出てしまうので、別の問題が発生するんよね

242 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 11:40:13.21 ID:nRXWy2zP0.net
>>230
うちはまだ未就学児だから知らんのだけど私立って月に10万くらいかかるんじゃないの?
国の支援も所得制限あるだろうし

243 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 12:38:16.53 ID:4fNZqCT10.net
アイロンはお股のとこまでしか当てないようにしてるや股上は難しい

244 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 13:52:51.80 ID:ASKEe/Yg0.net
MBはもうどうでもいいから専スレでやれば?と思ったけどもしかして専スレなくなった?

245 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 14:13:38.11 ID:RAo1PWaC0.net
オワコン化しても必死でしがみついてやがるからな
早く親離れして広い世界を見ろよ甘えん坊ちゃん

246 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 14:29:49.80 ID:+BLodO6e0.net
本日のコーディネート。(^-^)

・ロングコート(薄手、撥水加工系)
・モックネックT(ユニクロ)
・ルーズストレートパンツ
・サイドゴアブーツ(スニーカーライク)
・某ロゴ入りリュック

インナーがユニクロだと心もとないけどまあ、仕方ないか。
あえてのチープ感ってことにしておいてもらって。
今日の気温だとまさにベストなコーデ。
我ながらコートかっこよすぎ!それでいてナチュラルな印象で着れる。
買うだけの価値あったな。

しかしあわせるのがまたこのパンツになってしまった。
やはりもうちょっとパターンが欲しい。
まあ今日はこのブーツはきたかったからだけど。

247 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 14:41:49.76 ID:VRgWq73u0.net
サイドシーム無しのパンツは持ってないから参考になるかわからないけど

・パンツを裏返してアイロン台の先端に被せてポケットを避けながら前後の股上をプレス
・表に返してパンツの前後の股下の中央部分を内外サイドを潰さない様にプレス
・ベルトの後ろ中央をつまみ前ボタンとボタンホールを内側に折り込みクリップタイプのパンツハンガーに吊るす
・パンツの内側シームが裾の中央になる様に股下の筒部分を半分に折って、左右の股下をそれぞれ大きめの目玉クリップなどで止める
・右足フロントのプリーツから裾の折り目まで続けてフロントのセンターをプレス
・クリップを外して外サイドと後ろのセンターをプレス
・そのままひっくり返して股下の内側をプレス
・左足も同様の手順

説明が下手でわかりづらいかもしれないスマン

248 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 14:48:15.54 ID:VRgWq73u0.net
>・パンツの内側シームが裾の中央になる様に股下の筒部分を半分に折って

裾の中央じゃないかも、、、パンツの前面より後面の方が割合が多いね

249 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:08:50.59 ID:LUGurS2k0.net
今日寒いね
>>246
敢えてのチープ感って他の物もチープじゃ意味ないけれどそこは大丈夫なんだよね
って言うツッコミ待ちと思いました!

250 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:18:15.74 ID:+BLodO6e0.net
と、ひきこもりのカスが申しております。(^-^)

251 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:22:52.82 ID:LUGurS2k0.net
で、UNIQLOのモックネックTってロング?
俺も買った事あるけれど新品時からちょい襟がフニャっててすぐに部屋着にした
チープ感と言うより田舎の中学生が使う物って感じ
とにかく生地が良くない、襟がヘタってる

252 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:30:26.99 ID:Rm6EKFU40.net
ニューバランスのスニーカーて寿命何年くらいなん
ソールがポロポロなるまで

253 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:48:41.84 ID:+BLodO6e0.net
とりあえずアウター類は数あるから封印して、マジでパンツのみに注力するかな。(^-^)

あと、狙ってたスニーカー売れてしまったな。
新品で在庫復活してたやつだけど。
スニーカーも別ブランドのがほしかったんだけどねえ。まあ次回に期待。

にしても他のネットショップで買おうとすればするほど、ZOZOTOWNの親切さがジワジワ効いてくるな。
セール品や中古品でも返品できるとかありえないサービス。
安心して買えるってのがデカいね。

254 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:58:47.82 ID:cALToeQZ0.net
撥水加工系ってどういう意図で書いてるの?
正確に描写できないなら書かなきゃいいのでは?

255 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:01:54.69 ID:hPDAMEDf0.net
歳に見合ってない若づくりバレバレな格好してるのだけは分かるな

256 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:11:41.72 ID:wdbC/KFd0.net
>>247
今日の気温って全国的にみてお前が冬コート着てこうか迷った日と変わんないんだけどなw

257 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:17:51.68 ID:gYY51fSt0.net
顔文字ってやっぱ西日本在住なんだな…
東京コンプ拗らせてるのも納得

258 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:23:20.12 ID:+BLodO6e0.net
ぷっ、初心者丸出しのダサダサなレスばかり(笑)(^-^)

少しは自分でオシャレよな、そこのキモいおっさんたち。

259 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:25:06.11 ID:8FrZxahB0.net
>>258
いつも狙ってたアイテム買い逃してますよね
仕事でもそんな感じなんですか?

260 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:25:23.81 ID:cALToeQZ0.net
>>258
マジで読んでもよくわからんのだが、ちゃんと教育受けてたのか?

261 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:32:21.70 ID:+BLodO6e0.net
てゆーかいまだにダウン着てる人とかチラホラいるけどな(笑)(^-^)

朝から出掛けてるからだろうけど(そこもわかってる俺と、わからないひきこもり君たちの差)どうみても昼だと暑いだろうな。

あとファーフェッチで初めて買ってみたけどけっこうスムーズだな。
有名とはいえ海外発送とかなんかちょっと心配だったけど。
なぜかここのほうが5千円くらい安かったんだよねえ。

262 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:46:37.93 ID:SLaCN1x90.net
東京に住むだけの度胸も金もないと言うのが正解かな
奈良の集落でカマファッションしてご満悦レベルなので東京じゃ太刀打ちできないしね

263 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:54:16.76 ID:SLaCN1x90.net
あとね、東京だとふらっと気楽に流行最先端の街に行くのよ
今この時間から青山ふらついて南青山に夕飯食いに行くとかね
今度の休みはここに行こう!〇〇しよう!とかってすでにレジャーの考え方なのね
田舎はそう言う物なのかも知れないけれど、東京はそう言う物が身近過ぎるのでレジャーでは無くて日常なんだ
覚えておくといいよ

264 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:55:59.30 ID:J7SOTzFR0.net
確かに今日は寒かったけどさすがにダウンいたかなあ
たまに4月とかでもダウン着てるバカいるけど大概キモヲタみたいなキモイ奴だけどな
午前中は家の中でライダース着て寝転んだりしてエイジングしてた
ショコラさん?だっけみたいにお湯に漬けてみようかな
ライダースはどんだけやってもエイジング失敗はなさそう

265 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:57:38.42 ID:SJT/NX0j0.net
いまトップスはウールインナー、ニットシャツ、トレンチコートだけど風ふくと軽く寒いんだわ
顔文字君は山奥or九州orデブってことでいいのかな?

266 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:57:40.95 ID:+BLodO6e0.net
糞ダサいダサメンはレスを取り繕ってるのがバレバレだぞと(笑)(^-^)

しかも対抗するためだけにそんなレスしてるからひしこもり丸出し。
劣等感からそんなレスしてるんだもんな。
哀れすぎるぜ。

267 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 16:59:48.95 ID:SLaCN1x90.net
>>266
憶測ではなく論理的にお願いします😅

268 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:06:10.33 ID:+BLodO6e0.net
>>251
いや、買ったばかりだからかしっかりしてるぞ。(^-^)

たしかにヘナってるネックはダサいな。
ちなみに買ったのはレディースのほう。

269 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:14:48.49 ID:XEb+RT4a0.net
手足の短い人は選択肢が増えて羨ましい

270 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:18:28.47 ID:+BLodO6e0.net
街にいる人たちにいかにオシャレに思われるか、なのに、俺しか見てない雑魚ダサ君笑えるよな(笑)(^-^)

なんもしてないからそんなところだけに必死こいてるのがバレバレだぞと。
せめてまともに服買ってくれよ。前提がダメすぎるやつ多すぎ。

271 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:27:45.20 ID:3yeDVBw60.net
自分が買ってるブランド名を言えないおじさん

272 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 18:08:12.49 ID:NPM1nsbt0.net
ちょっと地元の魚料理屋で飲んでくるわ

273 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 18:15:48.55 ID:QiquSWvs0.net
>>270
そんなこと言っておいてマルジェラupされたら負け惜しみ、グラフペーパーは合成だー!だからなw

274 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 18:19:11.73 ID:941TBQfN0.net
服を買わないとお洒落じゃない認定
→中古やセールで漁るのがお洒落

スレに書き込むと引きこもり認定
→何処にいても書き込める
→おめかししてヒトカラ行くしか娯楽がない田舎ではない

275 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 18:32:55.76 ID:941TBQfN0.net
そう
Ralph、ブルックスブラザーズはダサい
バーニーズダサい
今年のHERMESのコレクションは街で使えそう(但し買えない)

最高に笑ったのは、流行真っ只中に手放すのは有り得ないと言う迷言

①最高峰ブランドで流行る
②ハイブラで出てくる
③ラグジュアリーブランドで出てくる
④カジュアルブランドで出てくる
⑤ファストファッションで出てくる

①で買う人は③くらいで手放す
②で買う人は④くらいで手放す
③で買う人はしばらく着るが⑤で出始めると手放す
④で買う人は⑤が街に溢れてくると手放す

顔文字は④が手放したものを中古市場で漁るので、⑤が街に溢れかえっているタイミング
だから流行真っ只中と思っている
以上、論理的解説でした

276 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:24:59.33 ID:qpu+TYlI0.net
今ちなみにその①では何が流行ってるか
答えられる人いるかなー?

怖くて言えないよなー
そんな順番ないんだからなー

277 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:31:39.45 ID:Fx13brjn0.net
数年後街に溢れる次の流行、つまり現在の最先端層の流行りを誰か教えてくれんかー
言うだけなら良いだろ減るもんじゃなし
誰でもマネしてキマるもんでもなし
それとも顔文字みたいにマネされると困るから教えられんかー?

278 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:33:14.70 ID:Ise+vUTB0.net
>>276
簡潔に言うとモードに回帰していってる
オーバーサイズよりタイトに

て、君はどう考えているのかな?

279 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:38:06.84 ID:Ise+vUTB0.net
トレンドカラーはミュートカラー

280 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:53:36.49 ID:KCE9Rg1P0.net
@では流行ってるってより提案じゃね?
B位で流行りの方向性が見えてくるイメージだわ

281 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:54:29.57 ID:YU0O65YM0.net
>>280
①で流行を創り出そうとしている、が正解だな

282 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:58:17.94 ID:YU0O65YM0.net
>>275
でもこう言う分析を整理して議論するのも雑談として有益だと思う
最高峰ブランドとハイブランド、定義の違いはなんだ?

283 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:02:12.51 ID:eDcIoqUo0.net
サイズ感が徐々にタイト寄りに移行していくのは間違いないと思うけどエディのディオールの頃ほど流行るかね?日本人は頭でかいの強調されちゃうからあんまり様になってる人いなかったよな

284 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:04:34.77 ID:IEBu7Lat0.net
流行らせるのは感度の高いブランドだけど何が流行りそうかその着想を得るのはストリートだったり過去からなんだよねー
過去の流行、ファッションアイコン
流行に流されないずっと自分に似合う格好をしていて
時代によってある時は流行り遅れ、ある時は最先端
そんな人から着想を得て次はこんなモノシルエット色使いが流行る
なんてやってるわけ
ゼロから流行を作ってるわけではないのよねー

285 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:07:34.38 ID:YU0O65YM0.net
>>284
そうだね
結局アパレル産業の販売戦略に載せられる=流行に敏感≒流行に踊らされる

286 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:15:02.04 ID:R+kvHLQl0.net
>>285
流行を作って売らないと儲からないからね
使い捨てのファストファッションは踊らされる典型だしインフルエンサーのステマの影響もあるね

287 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:17:30.03 ID:RPR+xb890.net
ひきこもりくんはまだ必死こいてるのか。(^-^)

まったく、土日でも暇なやつだな。
最高クラスのオシャレさんの俺にむかって無駄なことを書いてばかりとは。
オツムも弱いから論理的でもないしなまったく。

288 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:25:10.12 ID:RPR+xb890.net
>>277
個人的に「流行ったら困るもの」は夏のカーディガンスタイルだな(笑)(^-^)

これはマジでやらないでほしい。ほかのやつはシャツを着ていててくれ。

289 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:29:16.24 ID:RPR+xb890.net
>>283
タイトとか、シンプルに着心地悪いから流行らんやろ。(^-^)

なんでいまさら好き好んでピチピチ着ないといけないんだか。

290 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:29:26.73 ID:GCsB9u320.net
>>288
透け編みニットのカーディガンは各ブランドで昨年から提案されてるけどね

291 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:30:12.16 ID:KHvhyTw20.net
>>289
メタボにはきついよね

292 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:34:12.39 ID:6SotQXrq0.net
デカ服流行りだしてからジャストか細身しか着てない俺が最先端だったのか

293 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:37:20.14 ID:9sPJHfx60.net
この顔文字は偽モンでしょ
ファッションに興味がある人なら流行のロジックとか会話するよ
一般的なオシャレしたい人レベルだと違うかもしれんが

294 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:37:59.83 ID:9sPJHfx60.net
>>292
そう言うのは最先端と言わず、自分を持っている人と言う

295 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:46:02.78 ID:9sPJHfx60.net
>>288
顔文字じゃ無いと思うから書いておくが、トレンドを生み出す時にカーディガンとか個のアイテムをピンポイントに持ってこないからw
顔文字を騙るならもっと勉強しないとな

296 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:49:19.46 ID:KHvhyTw20.net
新しい顔文字潰しw

297 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:58:27.79 ID:wvU4vYyH0.net
https://youtu.be/kShxy46yFzo

298 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:00:25.30 ID:9sPJHfx60.net
>>296
いや、マジでこんな低レベルなのは流石に顔文字じゃないでしょ
春休みだしファッションに興味持ち始めた中学生くらいの発言でしょ

299 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:01:18.99 ID:wvU4vYyH0.net
https://youtu.be/M7LeiObvVDk

300 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:02:38.80 ID:0WfV6kWM0.net
白い革のブルソン買ったんやけど、サイドラインデニムと合わせたら丸いですか?25歳です |д゚)チラッ

301 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:03:48.13 ID:RPR+xb890.net
というか、俺がそんなにハイレベルだと思えてたのか。どっちなんだよ(笑)(^-^)

それより今日のour'sのYouTube、モデルのスナップ集になっててなかなか面白いな。

これ見れば、なんとなく今のオシャレな人のスタイルとかコーディネートの仕方、方向性がわかるんじゃないの。
ま、どれも君ら垢抜けないおっさんたちがそのまま真似したらアカンだろうけど(笑)

一人目のモデルは暗めのトーンでレイヤードするスタイルだが、首もとがちょっと重ねすぎかもね。
パーカーにハイネックに、と。
ssとかいってるけどほとんどAWだなこれ。

二番目の人が着てるような、ハイネックもののアウターは1つあると便利よね。
デザインもブランド特有のものがあって。
彼みたく閉めて着ちゃうのも。
シルエットにトレンド感はあるけどワントーンでシンプルすぎる気もするかな。

三番目の彼の着てるコートは目を惹くねえ。
"キラー"に近いな。柄なのに目立ちすぎず、やりすぎラインをギリギリまで攻めてるね。
ユニセックスで女性受けもかなりしそう。
遊び心のあるラバーボーイのバッグも喧嘩してなくて良いチョイスだな。
しかしインナーのロンT?が少し違和感というか地味すぎるような。
まああえてそういうポイントも作ってるのかもだけど。しかしイケメンだねえ(笑)

302 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:06:53.29 ID:9sPJHfx60.net
>>301
お、レスの仕方を勉強してきたね!
惜しい!もう少し!
自分のハイレベルぶりを全面に出さないと顔文字とは言えない
ガンバレ学生さん!

303 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:11:27.31 ID:6YXAjJ1m0.net
今の流行りが古着アメカジスト系B系あたりとして過去の流行りと同じ流れなら次は革ジャンにプレミアムデニムのベッカムファッションやな
トゥルレリディーゼルにブッテロ合わせや
つまり >>300 は最先端で最高に丸い

304 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:15:03.49 ID:iK6s+TqF0.net
>>303
よく分からんけど説得力が凄い、ありがと

305 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:27:34.55 ID:GCsB9u320.net
>>301
バカにされてるのに嬉しそうで草

306 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:28:48.37 ID:/a5XzSqb0.net
ほんと皮肉とか全く理解しないよな
障害者はそういう点で幸せそうで羨ましい

307 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:36:28.11 ID:vngm6mUP0.net
>>306
新しいアプローチなので対処できていません
ってところかな
そろそろ発狂するから見ててみ

308 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:47:21.11 ID:RPR+xb890.net
どっちみち君らは心のなかでは、俺の持ってるもの(センス、才能、独自性、頭の偏差値)を内心認めてしまってるんだよな。(^-^)

でも感情論としては絶対に認めたくない! から必死こいてるという(笑)

309 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:51:27.13 ID:AzOT5+xZ0.net
リリー・フランキー「色気のある人は色気のある服装をしていない」
なるほど…

310 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:55:36.74 ID:7Bf3beHT0.net
>>309
付加する必要がないんだよね
付け足すとクドくなる、わざわざ大人っぽいとかセクシーとかを足す人はガキっぽいか大人の色気に憧れがある人
ほら中身が伴わないからせめて外見からと言う人

311 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:57:32.37 ID:2AnZQ1bw0.net
>>309
これはある
ファッションなんぞにうつつを抜かして細部まで気を配るようなのは色気皆無
ちょいダサい抜けてるくらいが色気ムンムン

312 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:02:09.26 ID:RPR+xb890.net
で、今日も絶賛、パンツ選びに迷いまくりだけど、この迷いさえも楽しいから止められないな。(^-^)

しかし、やはり今日穿いていったパンツが最強すぎるわ。
これと同じ様なものを探してるけどなかなか見つからないな。
でもオンラインでは1万円引きになっててまだ残ってるという。早めに買ったというのにねえ。
これの魅力に気づけないとかみんなセンスないなと。
まあそういうふうに、みんなが気づいてないものに気づいてて常に提案できるのが、本物のオシャレさんなんだけどね。

個人的にパンツ選びで気になるのは、靴との組み合わせのなかでどう選ぶか、で。
ワイドパンツとか靴のデザイン見えずらくなったりするよな。
どの丈と太さで選ぶかとか、持ってる靴とどうあわせるかとかまで考えてるから時間がかかるという。
トレンド感と自分らしさの両立もそうだけどな。

313 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:03:08.46 ID:wAx5z5Tv0.net
>>311
ちと違う
色気を程よく殺すバランスができる人がセクシー
この世にはアホみたいに色気を出そうとするのがいるでしょう
バランスを取れる人がさいつよ

314 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:03:19.63 ID:/a5XzSqb0.net
感情で認めないから理屈で詰めると顔文字くんは逃げ出しちゃうんです!!

315 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:05:11.26 ID:RPR+xb890.net
おっと、誤字指摘が来そうだがまあいいか。(^-^)
それしかできないダサメン君にも活躍させてあげないとな(笑)

316 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:06:27.46 ID:SGegBIRM0.net
>>312
悪いけど君の身の丈に合うと言う価格帯の物では物足りないので視野に入って来ていないと思う
どの程度の価格帯の話してるのかな?

317 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:56:19.70 ID:J7SOTzFR0.net
>>312
下着のパンツは何がいいですか?
コットンより意外とポリウレタンの厚めがいいんだと気づきましたが定番が見つからない
MBさんはエアリズムって言ってましたっけ?
下着のTシャツはドンキで買ったHanesのコンフォートに行きつきました
肌触りもよくコスパもよい

318 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:29:21.60 ID:csgDFhkJ0.net
>>277
その①②③の流れは未確定やろ

319 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:48:43.37 ID:RPR+xb890.net
>>317
エアリズムは見た目のデザインが凝ってて良いんじゃないの。(^-^)
ふつうのボクサーパンツももうちょっと真剣にデザインしたほうがいいと思うけどな。

320 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 08:19:17.79 ID:UXv+uijX0.net
パンツはBARAILLE & GARMENTSの奴がいいよ

https://baraille.club/products/soothing-boxer-brief?gclid=Cj0KCQjwt_qgBhDFARIsABcDjOc-LmtQ_HW3Eid31A70VAPC--awXRtoYytUkI2w_PMJ3QHXUTXOtRsaAvqLEALw_wcB

321 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 10:45:15.27 ID:HiahI7EC0.net
生地の上から股間の触り心地がいいのはやっぱりエアリズムかな?

322 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:33:47.85 ID:KnVld2Wv0.net
去年からウエストゴムがないボクサーに目覚めて手頃なのいくつか買ってみた
エアリズムは生地は好きだけどローライズでも股上深すぎてモサく感じる

オレ的には無印のが一番好き
肌触りも形も申し分ない

323 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 13:33:51.97 ID:CoQYnkP80.net
しかし単なる撥水透湿素材にすぎず、防水性のないゴアテックス・インフィニアムの商品を、さもゴアテックスかのように売る某ユーチューバーは酷えな。コメント読むとゴアテックスなのに安い!とか絶賛の声ばかりで引いたわw。

324 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 13:37:24.89 ID:CoQYnkP80.net
あんな不誠実な商売ばっかりやってると、すぐ悪い噂が立って誰も買ってくれなくなるだろうな。まあインフルエンサーのブランドなんてマジで買うもんじゃない。

325 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 13:47:04.58 ID:rMWOAVJL0.net
登山者向けのYouTubeなら問題かもしれんが街着ならどっちでもいいわ
差が出るのは登山中の特殊な状況下くらいだろう

326 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 14:45:00.90 ID:HDyWOaX60.net
シェルでも街着なら雨が降っても傘を使うからインフィニアムでも問題ないと思う
3層ゴアテックスと同等で安いと勘違いしてるなら情弱の養分だけどね
トレイルランニング中に雨が降ってきたら軽量3層ゴアテックスを着ると神アイテム過ぎてヤバいよ

327 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 15:02:52.53 ID:nxGhZz780.net
まぁその理屈だと街着なら普通のナイロンやロクヨンクロスで十分だよねって話になっちゃうけどな、街着で透湿いる?
廉価版だけど"一応"ゴアですっていう商品なんだろうが、そもそもそいつのファンみたいな奴しか買わないでしょうw

328 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 15:47:16.06 ID:MLzwWH1v0.net
ユーチューバーどころが割といろんなブランドがゴアテックスです!って雰囲気だしながら、インフィニアムのアイテム作ってる気がする

329 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 16:05:50.06 ID:6GgMJpOX0.net
インフィニアムでもGORE-TEXのロゴ入ってりゃ売れるんだろうな
買うのは機能性や本来のゴアの風合いとか気にしない層

330 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 16:26:53.19 ID:33GokMHE0.net
雨の日は平均年間47.6日
だいたい8日に1回で1週間に一回もない
メインに考えるべきは晴れの日
雨の日は雨の日用で分けて考えるのが合理的で予算的にも雨の日用なんて8分の1でいい
ってな訳で個人的にはゴアテックスとか擬似品とか不要、普通に傘さすしね雨の日は
バイク乗りとかハイカーだよね必要な人って

蒸れのほうが気になるので古着の天然繊維のほうが重宝する
ゴアテックスだ透湿だ言ったところでしょせんは化繊
天然の透湿には歯がたたないかな

331 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:05:02.31 ID:O5aqDqtS0.net
ゴアテックス有り難がるのは極限環境に身を置くアスリートだけでいい
ブヨブヨのパンピーが街着で無駄に有り難がるような代物じゃない

332 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:19:06.22 ID:6GgMJpOX0.net
>>330
ウェアに関しては同意
ただゴアの靴は雨の日の街用でもなかなか便利だと思う

333 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:27:40.58 ID:wlVLEExt0.net
こういうやつは百均の雨がっぱにゴアテックスが標準装備されたら見向きもしない
ゴアテックスのスペックに惚れてるわけじゃない
スペックの蘊蓄はあくまで後付け
ある程度値の張るものだから好きなだけ
釣具屋にどことも分からんブランドのが安く売ってるぞ
単色だしデザインも悪くない

334 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:31:36.84 ID:3iZLRu9Y0.net
ゴワテックスはゴワゴワして着心地悪し

335 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:34:21.96 ID:6GgMJpOX0.net
そういやダイワピアにもインフィニアム使った製品あるな
さすがにその辺の釣具屋には置いてないだろうがw

336 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 18:32:41.89 ID:CmqFJGvW0.net
素材じゃなくて菱形始祖鳥北壁マークが好きなだけだろうな

337 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 18:50:30.87 ID:4STFsta20.net
ここ詳しい人多そうだから教えてほしいんだけど、展示会で注文したものって、発送されるまで連絡はそこまでないもの?
9月に頼んで、こっちから問い合わせたことは返信あったんだけど、その後音沙汰無しなんだよね

338 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:33:56.56 ID:ZJHcNb+20.net
ゴアテックスのスニーカーは蒸れやすいとか聞いて買うのやめたんだけど、どうなんだろうねえ。(^-^)

まあ、防水加工のレザーブーツも持ってるからべつにいらんかなと。

339 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:35:38.32 ID:WXOYVzsP0.net
ひゃくぶんはいっけんにしかず
けいけんにまさるものはない
失敗をしながら成功をした人には一生勝てない

340 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:37:02.84 ID:g8hpsB690.net
>>338

https://pbs.twimg.com/media/CtHz62SUIAAdUUk?format=jpg

341 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:42:18.00 ID:SCLMjhi/0.net
キクっちゃんおかえりー

342 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:46:27.26 ID:KKqvf/0k0.net
センスと金のない奴ほど理論に頼る
キクチもそうなろうとしている
何故なら自分の提案では相手を納得させられないから
まあ頭悪いから理解出来ないだろうが
と言うか中毒なんやな、戻ってくるの早すぎ

343 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:56:58.21 ID:wcW6IkaL0.net
服好きでもなく
センスがあるわけでもなく
ファッション関連のカルチャーが好きでもなく
誰からも褒められた事もなく
そういう人間がファッションにハマる理由というか目的はなんだ?謎である

344 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:58:21.96 ID:rVtEoHP70.net
>>343
結婚願望

345 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 20:00:39.55 ID:rVtEoHP70.net
そして女からはキモく思われるが、誉めておかないと何されるかわからないので社交辞令でオシャレですねと言う
それを真に受けて勘違い猪突猛進

346 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 20:15:40.33 ID:bxKh05Ak0.net
服が好きじゃないのにファッションにハマる、って、日本語おかしいやん。(^-^)

347 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 20:22:19.35 ID:7U+wgHmw0.net
たまにいるんだよ
いやむしろ5ちゃんのメイン層か
負の感情でしか動けない人間が
所持する預金不動産の話を出すところから物質金銭欲はある
フォロワー稼ぎとキクチプロと自らを名乗ることから名誉欲もある
こいつは俗物でありながら着飾ること着飾る人間に対して溢れ出る猛烈なアンチテーゼが今の原動力となっている

348 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 20:57:35.57 ID:nA8YrOy/0.net
インフィニアムってウィンドストッパーの進化版だよな

349 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 21:28:22.24 ID:rxDj8Lv10.net
センスも金もないのにファッションに嵌ると厳しいな
格差社会

350 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 21:35:28.74 ID:bxKh05Ak0.net
キクチ君はシンプルに目立ちたいだけなんじゃないの。(^-^)

そういや前に好井さんのYouTubeで、ななまがり森下さんが着てたセーターはLicht Bestrebenてブランドらしい。
色々とアイテム検索してたら出てきたわ。

351 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 21:58:51.79 ID:n/x00m9w0.net
>>347
でも本質を無視してるからなんの成長もない
実績のない自己顕示欲モンスターとなってしまった
こうなるともう戻れない

352 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 22:04:41.33 ID:q0clIaZX0.net
パンツを太くして腕を細くしてる提案はいいと思うよ。

353 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 22:11:11.49 ID:n/x00m9w0.net
キクチは名無しで自演擁護レスするから一つも信用していない
君のことね

354 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 23:42:55.55 ID:FJwEdlvJ0.net
やはりもうちょっと、買ったことのないブランドから買うようにしたいな。(^-^)

ブーツでやっと1つそれを買ったけどなかなかヒット。
デザインで選んだけど、むちゃくちゃ履きやすい。初日からけっこう歩いたのになんの違和感もなく。
今後も買うことになりそうだな。

パンツとかもほんとはそうしたいんだけど、どうもサイズ感がねえ。
丈が長すぎたり短すぎたり、ウエストが小さすぎたり。Mサイズで77とか買えるわけないやろと。
フルレングスがいいのにアンクルくらいのだったりね。
そもそもデザイン的にも良いものがすくないし。

ネットでポチり隊のおっちゃんとかも、ブランドがハイレベルで羨ましいけど、
かなり色んなブランドでコーディネートしてるところも褒められるポイントだろうな。
センスはともかくとして(笑)

355 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 00:00:47.56 ID:Gb9SHo/K0.net
>>354
こういうのを思考停止といいま〜す

356 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 00:22:58.17 ID:iDZvoNDD0.net
>>354
ポチり隊はオシャレを純粋に楽しんでる感があるが顔文字は人にどう思われるか気にしすぎなんだよな
ベクトルがそもそも違うから比較しても仕方ないと思うぞ

357 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 01:09:14.95 ID:6zsi0y1F0.net
服好きは気さくな人多いけどファッション好きはツイッター見てもキチガイみたいなイキった屑や餓鬼しかいないのはなぜですか?

358 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 01:30:41.79 ID:dihq0xY10.net
匿名だからじゃない?
顔出してるわけでもないし

359 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 01:38:43.86 ID:z7AEgyTk0.net
顔文字が相変わらずハイブラで女装じみている件
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677847968/371

360 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 02:13:08.68 ID:LCKfp8V60.net
>>359
これじゃ顔文字と話が合わない訳だ

361 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 02:35:19.94 ID:uOCKCyep0.net
パチモンのCHANELのTシャツってどこで売ってるのよ
顔文字は悩んで選んでソコに到達したんかね!?

362 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:17:25.71 ID:FgmFwJ+u0.net
>>354
とにかくスキニーのローライズとか捨てる事だね。
全く持って論点が問題外なんだよ。

363 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 04:27:45.69 ID:FfOIIral0.net
2000年代ファッション


イタタタタ・・

364 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 05:34:30.42 ID:J6XaosyM0.net
>>275
実は韓国ファッションって今期内で
①→⑤が出来てるサイクルなんだ。
MBが言ってるサイトとかもソレだ。
そうなると高価格って概念が無意味だ。

365 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 06:55:48.92 ID:1vcCx2kt0.net
ゴアテックス インフィニアムって耐水圧30000ミリある防水素材なのだが、知ったかばっかり。
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128592

366 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 07:55:23.73 ID:0X/M7Pgt0.net
ポチりたいのおっさんは初期に比べてかなりコーデ改善したよな
めちゃくちゃお洒落だと思う
古着屋行ってた動画で普通の格好しようと思えば出来るのは分かってたし

顔文字くんは「たかいものかってるからにんきなだけ!」って言いたいみたいだけど(笑)
部屋もお洒落で羨ましい

Life is…

367 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 08:07:47.01 ID:NSfji6NQ0.net
>>365
耐水と防水は別物だよ
公式が防水じゃないっていってる
https://www.gore-tex.com/jp/articles/are-all-gore-tex-products-completely-waterproof

368 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 08:36:49.50 ID:5g7Ovac70.net
ゴアテックスの仕様は常識かと思ってたけど知らない人もいるんだな
勘違いして買ってたら可哀想だな

369 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 09:50:52.03 ID:nZ6OC9EF0.net
>>365
>>367
どっちも馬鹿
ちゃんと紹介記事読め

370 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 09:59:50.19 ID:T7vo3Nax0.net
そこまでゴアテックスのスペック詳細に興味ないから…

371 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 10:08:57.95 ID:uxY4F2Le0.net
>>369
馬鹿にも分かるように完結に教えてあげなよ

372 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 10:48:50.97 ID:Ty3O4vJI0.net
これはモンベルがインフィニアムにシームテープ処理をして(防水仕様)にしてるだけ
本来インフィニアムは防水じゃないですよ

373 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 14:17:17.48 ID:Unei1LoS0.net
20代くらいの女の子のファッション
ミニスカート?スカート?なのかな
丈が短すぎる子を見かける
ダサいわけじゃないしむしろ可愛いんだけど短すぎると心配になる

374 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 15:09:02.17 ID:/E1Cq8jq0.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/0MKsmW2EB24

375 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 15:09:11.79 ID:w2+QnKiN0.net
スケベが

376 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:15:36.68 ID:Qu8F41GZ0.net
渋谷なんか10分で確認しに現地に行かれるからこんなの見ないなあ
こんなの見ないといけないって可哀想w

377 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:47:45.98 ID:ZcStH54A0.net
>>376
マウント下手すぎw

378 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 18:06:41.20 ID:z+/3IVNy0.net
上京したてで嬉しいんだろう

379 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 18:18:34.63 ID:mS/wOYNN0.net
>>366
あのおっちゃん、田舎のいい年した中年男性がイキった若者でもやらないぐらいにゴチャゴチャしたファッションしてテンションぶち上がってる姿が良かったよ
尖ってて良かった

380 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 18:21:24.84 ID:L3bgOyLw0.net
これからの暑い季節に向けて、腹が出てる俺はどんな格好をすればいいですか?
もう10年くらい、みっともなくて悩んでます

381 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 18:33:21.87 ID:z+/3IVNy0.net
アノラック

382 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 18:47:40.48 ID:L7yCeguk0.net
>>380
発想が逆
自分が痩せろよ

383 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:19:39.27 ID:aC7OV5Gw0.net
金ぴかのラメみたいなライン入りの謎の黒いジャージを着れば似合うと思うよ

384 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:29:36.64 ID:3Na1MuqL0.net
べつにポチり隊のおっちゃんけなしてないって(笑)(^-^)

センスが悪いとも言ってないぞと。
そこの評価は別として、ってことで。

まあでもあのキャラでリックオウエンスは無いんじゃないかとか思ってしまうけど、
それもアイテムをどう使うかであり、それをしたあとにどう評価されるかだからねえ。
結局、リックオウエンスの意味がない、かもしれないけどな。
ほぼネットでしか買わないところや、値下げ待ちもしてるところは俺と似てるな(笑)

385 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:32:59.66 ID:IjBPZVnc0.net
ポチ爺は自宅のインテリアがオシャレ
あの雰囲気は一朝一夕では作れない

386 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:42:09.79 ID:7hbw/q280.net
もちろん毎日お風呂は入ってますが、今後はそろそろ日常的な匂い対策も始めようかと思います。
何から始めればよろしいですか?


秋葉原のカードショップが、臭い人に声掛けすることを決めたようです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23947112/

387 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:45:54.16 ID:3Na1MuqL0.net
【気温別で紹介】デザイナー西野大士の“おじさんぽい”ブルゾンの着こなし術
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c399f49e30751cf323c5b90bbfe49b77c66091ba

NEATてこのおっさんのブランドなのか。(^-^)

着こなし"術"と呼べるものなんてほぼ無いが、この色をアウターに持ってきてるわりには悪くないかもね。そこしか褒められないかもだけど。

しかし右のコーデはなんでサンダルなんだろうな。
ハズシや遊び心のつもりなのか。
こんなしょうもないところでしかそれができないってことろがねえ。うーん。

388 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:51:17.14 ID:8Lx99U6a0.net
ポチリおじちゃまはおしゃれだよな
ただ普段であれはやり過ぎだけど
顔文字さんはポチリを叩いてたの?
MB叩いてるアホキモブタと同等になるよ
個人的にはyuta ofujiさんみたいのが好きだな
あの人は黒でまとめすぎだけど
やはりサーファーだから抜いたおしゃれが上手い

389 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:53:40.91 ID:NBDTUIR70.net
>>387
正直どちらも語るようなファッションじゃ無いね
ギャンブル場にいるイメージでもしているのだろうか
こう言う敢えてやりました感が見えるのは格好悪い見本だな
スマートじゃない

390 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:55:59.42 ID:ZFWJUEhP0.net
このYouTube大好きキッズ何から何までダセェ…

391 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:56:22.74 ID:8Lx99U6a0.net
お前らキモブタもyuta ofujiさんとかポチリ爺とかMBさんとか見て勉強しろよパンクとか言ってないでwww
女子だと二宮こずえさんがおしゃれだと思う
男版であのテイストの人いないかなぁ
もうもろパクしたい

392 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:56:56.70 ID:i6afLuMC0.net
夜朝のシャワーの後の濡れた肌にストーンタイプのデオドラントスティック塗り塗りするといいよ
日中に臭う汗は寝ていた時にかいた汗が原因だから朝シャワーはしたほうがいいよ

393 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:57:06.58 ID:viPwDgV40.net
あのキャラでマルジェラのアーカイブやリックみたいなアーティスティックというかシリアス感漂うアイテムを着るのがあの人の味にはなってると思う
お洒落だとは思うけど個人的にはちょっとうるさすぎて好きなファッションではないので数回しか見た事ないけど

394 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:59:47.60 ID:8Lx99U6a0.net
>>393
うるせーよお前は
叩きしかできねえクソ
誰か好みのYouTubeファッショニスタ上げてみろ

395 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:09:24.29 ID:3Na1MuqL0.net
>>389
おいおい、俺より辛辣だな(笑)(^-^)

396 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:09:30.23 ID:rCoNjGDi0.net
>>394
YouTubeは観ないから分からんけど、アーカイブアンドスタイルの坂田真彦やポパイ編集長やってた木下孝浩、女性だけど平林奈緒美が自分に似合った服を分かってる感あってかっこいいと思う

397 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:16:36.98 ID:2cPFNPBK0.net
こいつ評価スレで女装してるやつだろ
イメージぴったり合ったわ

398 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:20:06.34 ID:viPwDgV40.net
>>394
別に叩いてるつもりはないんだけどな
ファッション系はあんまり見ないけどエイミーっていう女性はお洒落でよく見てたがチャンネル変えたのかやめたのかしばらく更新されてない
あとお洒落だと思うのはテリー伊藤と山田五郎かな
テリーさんもうるさすぎる時あるけどねw

399 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:24:33.14 ID:5g7Ovac70.net
>>397
女装してるのは顔文字じゃないの?

400 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:28:11.20 ID:sfT2d4Hn0.net
観てないけどYouTubeなら元フィルメランジェの尾崎雄飛と元スロウガンの小林学、高橋ラムダらへんは業界の人だね
元情報商材屋のMBもいいんじゃない?

401 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:28:58.60 ID:2nfz6zdD0.net
こいつはユニクロ貧乏自慢スレでしょうもない一張羅晒してたやつだな
久しぶりに見つけたから観察しとこ
こいつ面白い

402 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:34:37.86 ID:viPwDgV40.net
高橋ラムダは本人のアトリエでインタビューされてる動画見たな
あの人もめちゃくちゃお洒落だね、さすがに素人じゃないわ

403 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:45:32.03 ID:8Lx99U6a0.net
>>396
ふーん
YouTuberじゃなくて編集長とかどこで見れるの?
>>398
エイミーさんね覚えておく
オカマじゃないけど女性のファッションも好きなんだよね
男より自由度高くて面白いだろうなあと

404 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:48:07.81 ID:/kkb/ew/0.net
>>403
DELIVAってゲイの人オシャレだよ

405 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:50:11.80 ID:THK/Q1VQ0.net
エイミーは急に顔出ししはじめたら、なぜか視聴回数減ってそのまま引退したはず

406 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 22:38:58.54 ID:CAvN8Hir0.net
yuta ofujiって人見てみたけど、やや男臭い感じだな。(^-^)
まあ、必ずどこかには品のあるところも入れてるようだけど。

高橋ラムダとかいう人は見た目ガーシーやん(笑)
内容的にもあまり見る気はしないねえ。
DELIVAって人、最近おすすめに流れてくるわ。
キャラが強烈だな。

個人的には、動画の編集(のセンス)がオシャレじゃないと見る気がしなくなるわ。
ポチり隊のおっちゃんも本職が映像系らしいのでそこが上手いから見てしまうねえ。

407 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 22:58:06.90 ID:i6afLuMC0.net
高橋ラムダ知らないんだ
大御所スタイリストだよ⋯

408 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 22:58:52.06 ID:0PqyzP6p0.net
YUYA OFUJIだよね?

409 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:01:00.03 ID:0PqyzP6p0.net
顔文字は高橋ラムダみたいなカルチャー色強いセンスは分からんだろうな

410 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:07:45.25 ID:0PqyzP6p0.net
ん?ていうか見たのに同じ間違い方してんだな
>>391>>406
タイミング的にもこれって…w

411 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:15:04.91 ID:CAvN8Hir0.net
どうでもいい人の名前まちがいなんて、まさにどーでもいいっつの(笑)(^-^)

というかまたそんな小学生みたいな指摘に必死こいてるのか、このダサメン君。
ガキ丸出しでほんと成長しないな。
覚える必要もない固有名詞でも必死こいてるからアホと。

412 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:16:06.77 ID:QAv5RLz10.net
>>401
多分間違えてる
お前が言ってるのはおそらく俺の事だと思うよ

413 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:18:35.59 ID:0PqyzP6p0.net
いや間違えてる事自体はどうでもいいんだけどさ、おかしくない?俺も>>391見てつべで検索したらYUYAやんってなったんだよね
そこで同じ間違い書き込むか?何を言いたいかは皆まで言わないであげるよw

414 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:19:21.98 ID:CAvN8Hir0.net
まあしかし、有名スタイリスト(笑)のわりに再生回数1万じゃな。(^-^)

どうみてもみんな興味ないだけやろと。
まあYouTubeで人気になるには色んな要素が必要だから、一概に実力やセンスによるとは言わないけど。
元BEAMSの大島さんとかも実力云々より、しゃべりや内容が暗すぎる。お通夜レベルでとても見ていられない。
いくら陰キャでも少しは演じてやらないと。

どっちみちセンスで俺の足元にも及ばない人たちなのでどうでもいいがな。

415 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:21:17.97 ID:54c6pvVP0.net
>>410
自演バレバレ

416 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:22:34.41 ID:0PqyzP6p0.net
>>415
だからさ、言ってやるなよw

417 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:22:36.07 ID:CAvN8Hir0.net
>>413
名前はコピペしただけ、しかも名前そのものをよく確認もしていない(あまり興味ないから)

すこし想像すりゃわかるけど、アホだからできないらしいな。(^-^)
ちなみに検索エンジンが補正したのかちゃんと動画でてきたぞ。
まああんまりアホをさらすなよ雑魚。

418 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:23:29.28 ID:QAv5RLz10.net
顔文字って前と比べて荒々しくなったな

419 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:25:06.79 ID:0X/M7Pgt0.net
ちょっと前は叩かれまくってもっと喧嘩口調だったよ
更にボロクソに叩かれて元に戻したけどw

420 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:25:18.67 ID:0PqyzP6p0.net
>>417
あ、そう
まぁそういう事にしといてあげるけど小さなミスから色々バレるから気をつけなよw

421 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:29:09.00 ID:CAvN8Hir0.net
なんだ、自演って言いたかっただけなのか(笑)(^-^)
俺以外にもお前らを雑魚扱いしたいやつがいるのが信じられないらしいな。

なら正直に言ってやるが、オオフジとかいう奴のYouTubeはべつに見なくてもいいぞと。
勉強になるところなんてほぼないだろうし。
our'sの三人とか見てる方がはるかに刺激にも勉強にもなる。
トレンド感がないと話にならんからな。
前述のように(全体として)動画編集がオシャレでないと継続して見ないしな。
つまり条件に合致していない。

422 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:29:21.32 ID:I7Ux8jzD0.net
自演バレてもレスバ気持ち良いのかよ
どMだな

423 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:31:02.44 ID:QAv5RLz10.net
まぁファ板民ってマジでつまんない上にバカばっかだからな
こうもなるか

424 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:32:52.69 ID:O6BOBvi00.net
ラムダ煽りと自演がバレて暴れ出す顔文字

425 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:34:57.65 ID:0PqyzP6p0.net
>>421
うーん、あえてオオフジとかいうの否定するのもよけい自演臭くなるからやめた方がいいよw

426 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:35:49.44 ID:CAvN8Hir0.net
VANSとホワイトマウンテニアリングのコラボシューズ、定番モデルを“レザー×刺繍”でアレンジ
ttps://www.fashion-press.net/news/101184

上品かわいい、って感じで悪くないかも?(^-^)

427 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:42:39.24 ID:CAvN8Hir0.net
俺の自演ではなくてMB信者君だと思うのが妥当だろ。(^-^)
しかしてっきり、誤字指摘してくるいつもの幼稚レスかと思ったのにまさかの自演疑いとは(笑)
先にそれをいえばどうでもよかったからスルーしたのにな。

428 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:47:46.21 ID:YxWAYBPh0.net
焼肉食べたい
イチボ食べに行くか
最近は脂身の少ない部位の方が好き
ファッションもそう、くどいの嫌い
上品で灰汁の無いコーデがいい

429 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:53:17.96 ID:j3UUyynk0.net
>>426
レザーの質は良さそうだけどステッチがめちゃキモいねw
ホワイトマウンテニアリングはユニクロに魂売って格が落ちたな

430 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:57:44.49 ID:0PqyzP6p0.net
>>427
だから俺そいつがお前じゃないか?って前から疑ってんだわwあくまでも俺が勝手に疑ってるだけだからあまり気にしないでいいよ、わりーなw

431 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:20:49.68 ID:6zgVuoJn0.net
MB信者君は昼の顔
顔文字は夜の顔
つまり引き篭もりって事だね

432 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:46:16.18 ID:PVE2d+dK0.net
>>427
顔文字におすすめyoutuber
なかむ、宮戸フィルム

433 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 02:59:02.09 ID:7FHaZjAE0.net
スチームアイロンどれ買ったらええの?
ポリエステル入ってる服のシワ取りに使いたい

434 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 09:02:04.22 ID:+Ad+nw2G0.net
>>428
いつもの誤字脱字もコピペしてるのかなw

435 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 09:34:40.73 ID:+LbrHDIs0.net
>>433
パナソニックの衣類スチーマーお薦め(ハンガーに吊るしたままスチーム当てるハンディタイプ)
何着も続けてアイロンかけるなら普通の置き型スチームアイロンでコードありタイプ

436 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:59:29.54 ID:RaR6Gl7i0.net
前の日に明日着る服が決まってるなら、ハンガーに掛けて少し伸ばしながら霧吹きでシュッとやっとくほうがラクにシワが取れるような気もする。(^-^)

夏場のTシャツとか毎回スチームアイロンかけるのがけっこう面倒だな。
綿なのでどう畳んでも必ずシワが出来てしまうのよねえ。

437 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:15:22.49 ID:v2aeD8Sw0.net
なのよねえ

438 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:19:00.52 ID:pTUql2US0.net
うちは一部屋物置き兼洋服部屋になってるからほとんど着ない服以外は季節関係なくハンガー保管にしてるわ

439 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:48:54.89 ID:W/3unjSC0.net
スチームアイロンだとどうしても取れないシワがあるから結局アイロン使ってプレスしてるな

440 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:10:41.23 ID:qPRCoZbu0.net
スチームアイロンならなんでもいいよ
アマゾンので全然OK
やはりアイロンよりフワッとしてかっこいいからスーツとスーツ時のシャツとか以外は絶対スチームの方がいい

441 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:14:11.21 ID:qPRCoZbu0.net
Tシャツとか厚手のシャツなら揉むって手もある
普通のアイロンのピシッとしたのは今の雰囲気じゃないからダサい
俺と顔文字が自演とか一生懸命なバカがいるんだな
こんなアホがおしゃれなわけないな(笑)

442 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:21:51.92 ID:tCQcnY0i0.net
悲しいけどこれ自演なのよねぇ

443 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:30:39.97 ID:uirPBS5s0.net
>>441
とりあえずyutaじゃなくてyuyaだったらしいんで謝ってもらっていい?

444 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:45:00.06 ID:0PELrrKV0.net
>>441
土下座してる画像あげてもらうことって可能?

445 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:46:12.09 ID:pz/OqgsX0.net
>>441

> 俺と顔文字が自演とか一生懸命なバカがいるんだな
> こんなアホがおしゃれなわけないな(笑)

この論理性のなさが最高に顔文字っぽい
別人だとしても恥じた方がいいよ

446 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:55:15.76 ID:W/3unjSC0.net
>>441
揉むってシワ増やして馴染ませるみたいなイメージでいいの?

447 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:09:19.63 ID:zR2LbAVT0.net
こんなアホがオシャレなわけ無い、と言う特大ブーメラン

448 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:23:24.76 ID:uirPBS5s0.net
そろそろ何故か発狂してる顔文字先生がいらっしゃりそうだね

449 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:36:25.58 ID:OptIvxMB0.net
俺がこんな事言うわけないぞ、と

450 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 22:26:32.52 ID:5T8udmcU0.net
そもそもまともな収納スペースのクローゼットもないような所に住んでるくせに服を買い漁ってるような生き様がダサい

まずはまともな家に住めるようになれや
服がどうこう言うのはそれからだろ

451 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 22:28:31.01 ID:5T8udmcU0.net
あとスチームは普通のアイロン以上に生地痛むぞ

452 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 22:50:09.69 ID:+LbrHDIs0.net
着倒れ方丈記みたいな方たちも居るので
まぁそこまで言わなくても

453 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 22:53:15.12 ID:RaR6Gl7i0.net
この春、大人の「ミリタリー」は何が変わった!?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2691fe6ed840ca3615e4b918f616b2b1899755c

LEONなんであまり参考にはならないかもだが、最近は青シャツを推したりしてるファッションYouTuberもいるし青ミリタリーというのも悪くないんじゃないの。(^-^)

デニムとかから来る流れなのかもだけど、このなかだとくすんだ青のMA-1や青カーゴは良さげだね。

ナチュラルに個性付けができそうで。
いかに違和感や無理矢理感が出ないように取り入れるかだから。

454 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 23:02:07.30 ID:cm9pyNmI0.net
青とか水色の上着って個人的に合わせるの難しいなぁ
青カーゴのは好きな感じ
てかジローラモってこんなゴツかったんやねなんか久しぶりに見た

455 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 23:21:22.97 ID:W/3unjSC0.net
>>453
デニムからくる流れじゃないよw

456 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 00:41:45.43 ID:sfzA7Qhj0.net
ワークウェアとミリタリーの区別もつかないなんて
青だからデニムって短絡的すぎんか

457 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 02:04:23.26 ID:Nuj3Kcnm0.net
誰だよ
堀口英利氏をカモにして
旅行時は風俗代まで出させた
ボクサー崩れのダンヒル店員って

https://note.com/hima_kuuhaku/n/na31ee102b02a

458 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 02:04:46.97 ID:Nuj3Kcnm0.net
酷い
ダンヒルは無しだわ

459 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 18:12:03.12 ID:2uExzfCs0.net
https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/26917
靴でかくね?
つか村上隆の履いてる靴分かる人いる?

460 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 18:18:15.37 ID:2uExzfCs0.net
イージーブーストだ
自己解決しますた

461 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 19:37:23.25 ID:XFsVU7tm0.net
ワイドらしいワイドパンツも買ってみたが、なかなか良い!な。(^-^)

トラックパンツ(といってもかなり上品系トラウザーズっぽい)だけど。
なかなかのヒットアイテムだね。
しかしこれより上の太いワイドや裾幅のパンツは無しだな。
美しいと思える限界のサイズで選んでみたんだけどね。
もうちょい太めでデザインの良いものもいくつかみつけてるんだが、そこは仕方ない。
大人っぽい美シルエットと自分らしい着こなしを優先しないとねえ。

462 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:01:44.22 ID:2uExzfCs0.net
adidasのベッケンバウアーを元ネタ?にしたトラックパンツって前身にセンタークリース入ってるからパッと見スラックスにみえるかもだけど、上品というか逆にアンフォーマルに見せるためのアイテムだと思ってたけど違うんか

463 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:08:23.67 ID:2uExzfCs0.net
>>461
ワイドのトラックパンツを上品なスラックスに見せられるブランドかなり気になります
もし良かったら教えて下さい

464 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:16:32.29 ID:nAJZ3h+30.net
顔文字さんは平日服買ってるみたいだけどポチポチしてるの?
確かに休みの日に服の買い物とか時間ばかり掛かって無駄だから正しい選択だけど
自演疑い即発狂しててわろた
バカだなこいつらw自ら自演してるし

465 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:19:46.62 ID:uVuCXxRp0.net
自演バレバレだからやめた方がいいよ(^-^)

466 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:20:30.60 ID:iC6KDFiG0.net
後半何言ってるか分からないんだが俺って馬鹿なのかな?誰が発狂して誰が自演してんの?

467 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:24:09.40 ID:RdeW6TLx0.net
どうしても罵り合いがしたいからって無理矢理煽るの草

468 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:41:57.63 ID:nAJZ3h+30.net
すぐ出てきて即自演
すごいなこいつ
ファッションの話は無理みたいだけどアウトフィット上げてみ?

469 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:46:58.77 ID:eJdiTT5w0.net
こいつの煽り文句はいつも
誰に向けているのか分からないほど的外れ
こいつが自分自身に投げかけてると考えると
1番しっくりくる不思議な構文

470 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 20:51:36.60 ID:iC6KDFiG0.net
ああ、ただの荒らしか
触れない方が良さげか

471 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:22:25.94 ID:rTY/vtHs0.net
顔文字さんが自分で自分にレスしてるクールなスレはここですか?

472 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:34:40.25 ID:QhXUXB9e0.net
>>462
どこのどいつがセンタークリース入ったトラックパンツなんていったのかね(^-^)
クソダサ君の妄想もここまでくると同情するわあ。
センタークリースが入ってなくてもドレープ感で上品系に仕上げられることも知らんのかってね。

クソダサブス君はテーパードパンツでも履いてれば間違い無いのよ。
間違ってもワイドなトラックパンツなんて買うなよお。

俺みたいなナチュラルボーンファッショニスタでなきゃ着こなせないんだからねえ。

473 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:35:27.12 ID:RdeW6TLx0.net
そして顔文字の口数が減る不思議な
幼稚どころか意味不明な煽りしてる奴に何とか言って下さいよ先生w

474 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:39:12.76 ID:sRZ0No2C0.net
>>472
急に口悪くなってるけど偽物?

475 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:00:31.08 ID:WC/w9gxu0.net
>>474
偽物っぽいな

476 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:05:04.82 ID:7WEDnh/j0.net
顔文字は自演はするけど偽物はいないだろw

477 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:12:26.72 ID:qNyPVQPE0.net
>>472は偽者だけどな

478 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:23:18.24 ID:XFsVU7tm0.net
ん?>>472はなかなか俺っぽさを捉えてるほうなんじゃないの。(^-^)

内容に加えて、行間の空け方とかにそれが出てるな。
特に最後の一行をアピールするように空けて…

ってしかし、そもそも煽りでもないレスにはこんなレスはしないぞ。

479 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:24:43.60 ID:XFsVU7tm0.net
かんけいないけど

480 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 22:40:47.88 ID:XFsVU7tm0.net
おっと失礼。指が滑った(笑)(^-^)

関係ないけど、新作ゼルダの初プレイ動画に感動…!
想像していた内容をはるかに超える、素晴らしいアイデア。
(毎回だが)ゼルダ1本にに盛り込みすぎだろ、と言いたくなるほどの驚きの新要素だらけだな。これは期待できる。
まあ最近はほとんどゲーム買ってないんだけど。

あと、スイッチで『ファッションドリーマー』なるゲームもでるようなのでちょっとだけ注目してるかな。
ttps://topics.nintendo.co.jp/article/b1415ebc-ea88-42f4-94d0-111819fa4680

あつ森みたいなデフォルメキャラではなくリアル等身のファッション系ゲームみたいで。
メンズもあるっぽいね。

481 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 23:15:43.33 ID:sRZ0No2C0.net
>>480
ゲームの話すらする相手いないの?

482 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 00:11:41.08 ID:ocXu/QOA0.net
最近の顔文字は全て偽物

こんなに変低レベルでは無いだろうに

483 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 10:01:45.83 ID:tpUsiJfz0.net
アメリカ人美少女「日本に来たらみんなヴィトンとか持っててビビった…。私は60ドルの財布でも高級品だと思ってたのに…」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680137207/

484 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 10:39:02.90 ID:PJboG+C+0.net
>>478

> ってしかし、そもそも煽りでもないレスにはこんなレスはしないぞ。

今までさんざん無差別に煽りしてたし口も悪かっただろ
ついに自分のなりすまし自演で、自分アゲしはじめたぞw

485 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 14:44:32.38 ID:i0/sttc70.net
>>327
街着で意外と透湿いるぞ。緊張して汗かいたりした時、透湿素材だとマジで助かる。すぐに乾く。

486 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 14:51:49.66 ID:i0/sttc70.net
ゴアテックス・インフィニアムはゴアテックス社が街着にも進出したくて作った生地でしょ。個人的にはナイロンジャケほど安っぽくないし、レインジャケほど雨具っぽくないし悪くない気がする。+フェニックスのコート持ってるけど雨の日は重宝してるよ安いし。でも生地感的に雨の日用だね。

487 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 14:55:04.61 ID:i0/sttc70.net
オールラウンドに使いたいならパーテックスとかの方が同じ撥水透湿素材でもゴアテックスインフィニアムよりいい気がする。高級感はインフィニアムの方があるけど。あくまで自分の手持ちの服の比較。

488 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:01:13.09 ID:KH1grxOG0.net
>>480
ああいうクラフトティングがあるゲームは以前から普通に存在してたし、あの動画だけじゃ正直なんの判断もできない

あの手の要素は調整が大変だろうし、それをいつもの任天堂品質である程度のレベル仕上げてくる職人芸は感動だがな

でもそれそものもに感動しちゃったんだもんな
いや、別に良いんだけどさ

やっぱ服とスポーツと一緒で世界最高のセンスどころか初心者に毛が生えた程度の浅ーい感性だね

489 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:03:57.82 ID:aN6qH3Hj0.net
んー、ナイロンほど安っぽくないと言われてもナイロンにも色々あるんだけどねぇ

490 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:39:14.41 ID:zI5FOez90.net
なんの関係もないゲームでと煽ろうとする、低レベルなひきこもりゴキちゃんにわらた(^-^)

そんなことばかりしてる幼稚さだから、お前はちっともオシャレになれないんだろうに。
俺はどんなオシャレな人に対しても、必ず自分の"センス"を認めさせられるだけの自信があるぞと。

洋服を認めさせる、ではない。
センスを認めさせる。
俺としては、そこにしかゴールはない。

491 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:44:07.26 ID:zI5FOez90.net
まあ一番ヤバいのは、彼らが"何に対しても感動できないこと"、だろうな。(^-^)

そもそも感じる"ハート"を持っていないというかねえ。
感動できる、というのも1つの才能でありセンスであり努力次第だぞと。
それを自分でもしっかり育ててきていないからそうなる。

世の中がつまらないのではなく、そんなお前自身がつまらないだけだから、そこは勘違いするなよ。
素晴らしいものはたくさんある。お前が感動できないだけ。

492 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:49:01.86 ID:ktf3hqdW0.net
世の中は楽しいけど顔文字はつまらないし感動できないよね
ここの人はほとんどこれだと思うんだが?

493 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:52:30.99 ID:zI5FOez90.net
>>491もまた、本質の話でね。(^-^)

ゲームか、ファッションかではなく。
どんなゲームか、どんな服か、ではなく。

楽しめるか、楽しめないか。
なにかに感動できるか、できないか。
どんなことに対してそれがあるのか。
どれだけそれが深いか。

自分だけの価値は見つけられているか。
そこに本当の素晴らしさがあるかどうか。
それをどれだけ、自分のもの(糧)にできたか。 それをどれだけ、ほかのことにも繋げていけるか。
それによって、自分がどれだけ成長できたか。


少しはじっくり、考えてみようか。(^-^)

494 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:54:15.08 ID:3wKKt4ht0.net
でかいこと言ってるけど、照会するアイテムが大したことないのが実際の姿を容易に想像させるよな顔文字は

495 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:54:33.88 ID:3wKKt4ht0.net
あ~、紹介だな失礼

496 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 19:58:06.59 ID:ktf3hqdW0.net
まぁたしかに自分なりの価値観を育てるのは大事だけどこれだけ物や情報が溢れた世の中だからな
自分の中でこれはダサいと切り捨てる判断も重要だよ
何でもかんでも認めるのは何も見てないのと一緒

497 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:01:21.38 ID:8ouwRdwu0.net
顔文字はポケモンSVはやってないの?

498 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:13:49.05 ID:91MqiM910.net
え~っ、じゃあモテモテムキムキ喧嘩番長設定は捨てなくてもよかったんじゃねえのかデルやん?

499 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:21:52.76 ID:zI5FOez90.net
ノンネイティブのコートで気温差コーデ。レッドウィング阿部聖也さんの秀逸インナー使い
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d69d6e296d5a95a7d5e9d73540b5d7cfe8ed626e

まあ決して悪くはないんだけど、あまりセンスの無い人って、そもそも根本的なところがわかってないというかねえ。(^-^)

このコート自体はなかなか良くできてるんだよな。
ミリタリー系としてはわりとよくあるものだけど、特にノーカラーなところがね。
その特徴を活かそうとするなら、インナーをこんなごちゃごちゃさせちゃダメでしょと。

首元のスッキリしたところを強調するようなコーデにしないといけない。
それによって、コートのデザイン性も引き立つのだから。
主役がいるのに、脇役が「俺も、俺も」なんてやってたらお互いに潰しあってるだけ。

コートそのものでじゅうぶんかっこいいのだから、それをどうさらに引き立てるか、だけを考えて組み立てないと。
柄シャツとかインナーダウンとか、しょうもないものを持ってきちゃダメだよねえ。

あとはまあ、アウターだけでなく、パンツもゆったりめに挑戦してみるとかそのへんもやってみてほしいかな。

500 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:37:25.62 ID:IKXd4paS0.net
>>499
顔文字は無難コーデが好きだからなあ
突き詰めるとつまらないコーデになっちゃわないか?

501 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:38:39.37 ID:IR4MiFOz0.net
ワイドを経て、ジャストに移行してるんだけどね

502 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:51:02.00 ID:KH1grxOG0.net
刺さってしまったんだな。。

503 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 20:59:09.47 ID:aN6qH3Hj0.net
この人の場合これでパンツをワイドにしちゃったらちょっと若作り感というかヤンチャ感出ちゃいそうだけどね
それはそれでアリなのかもしれないけど
個人的にはパンツの太さより色をもう少し明るい物を合わせた方が好みにはなりそう

504 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:05:30.43 ID:IJMZPO3U0.net
>>500
女子ウケ第一だからね
トレンドの残りカス漁るのもそれが原因

505 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:07:47.93 ID:fV/viy9V0.net
ノーカラーのコートならインナーには襟が立ってるもの選びたいね。
このコートの中がロンt一枚とかだったらスッキリじゃなくてスカスカ

506 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:41:14.66 ID:wyO453dG0.net
割と難しいよなこれ
どういう位置付けのアイテムなのか
コートなのに襟がない
つまり…?
専門家の顔文字さん良ければ解説と例えばどのようにコーディネートするのかお願いできますでしょうか

507 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:42:54.80 ID:a3EVGfoB0.net
俺自身は無難じゃないぞ(笑)(^-^)

ほぼすべてのアイテムでアピールしてるからな。
どこをとっても、彼のコートのような要素がある。
でも全体としては上手くまとめられてるというハイレベルなことをやってるので。

>>503
まあそれもありだな、確かに。

508 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 21:55:05.54 ID:wHuPaj4V0.net
顔文字の中ではまだワイドが熱いんだな
夏物ワイドパンツを見せつける宣言してたもんな

509 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 22:02:05.29 ID:1LWtlC9t0.net
NYじゃ全然ワイドなんて流行って無かったけどな
日本だけなんじゃね?ガラパゴス的な感じ

510 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 22:58:20.24 ID:heUS+sJf0.net
どうなんだろうねえ、街歩いてても日本でも実際にワイドパンツ穿いてる人って実はそんなにはいないと思うけどねえ。(^-^)

個人的には、むしろまだ"流行りきってない"状態だと見ている。
パンツから揃えるのってかなりのオシャレさんだけだしな。
いまだに細身のテーパードとか穿いてる人のほうがはるかに多い。
ユニクロがメインで売りまくったりしないことには当たり前にならないんだよな。

まあ俺個人はわりとストレート寄りのワイドをメインに選んでるし、それは流行が終わっても穿けるものなので。
ワイドであればあるほどよい!とか言ってるインフルエンサーもいるけど、それだと二年後にゴミになるかもしれないだろと。

511 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:25:12.93 ID:9BeYChts0.net
そりゃあ奈良だったらもう少し浸透するのに時間がかかるよ
東京で完全にオワコン化した後に全盛を迎えるよ

512 :◆tr.t4dJfuU :2023/03/30(木) 23:25:15.90 ID:2o5rm3PS0.net
世の中は全てジャンケンなんだ
✊×2枚 スリム
✌×2枚 ストレート
✋×2枚 ワイド
しかしバグもある
👍 フレア ✌で対応

513 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:26:25.97 ID:9BeYChts0.net
もっと田舎の鳥取には流行が辿り着く前に消え去る

514 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:39:51.01 ID:91MqiM910.net
宮城では?

515 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:46:08.49 ID:x6CjOf8N0.net
田舎はモンペ(テーパード)が流行ってるんだよなー

516 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 01:55:46.15 ID:FKKJpkBN0.net
ワイドパンツが「流行りきってない」!!!?!???????wwwwwww

517 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 02:58:17.60 ID:zTnGCKg/0.net
>>510

https://i.imgur.com/i9ROR7y.jpg

518 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 08:57:00.07 ID:zWa9Ml2f0.net
リアルタイムでyoutubeやファッション雑誌の記事ピックしてるのに流行りを肌で感じれないとは
やっぱりMBがはっきり言わないとわからないのかもな

519 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 09:07:59.77 ID:jKJI1uBY0.net
MB自体今の流行は苦手ジャンルで語れるレベルにないでしょ
下手なこと言うとボロが出るから上辺の話に留めてる印象

520 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 09:11:19.99 ID:TBVm1d6C0.net
今は元ネタがカルチャー色強めだから服(モノ)だけ見てロジック語ってるタイプとは趣向が違う

521 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 09:28:13.22 ID:l/SfnY8L0.net
細身パンツ履いてるのは流行りとか関係なく服を買い足して無いからだよ
数年前に買ったであろうスキニーパンツを履いたおばさんおじさんはよく見る

522 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 09:58:04.75 ID:3Y3gF3TK0.net
顔文字みたいなロジック信仰さんがいてもいいやん
着たい服がない、何着ていいか分からない人には効果あるよ
人から変に見られない最低限の格好にはなる

523 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 10:33:36.94 ID:4X9pSHWs0.net
ワイドパンツが流行り切ってない!?
顔文字と同年代の人は少ないかもしれないけど、若者はワイドのほうが多いよ。
ファッションに興味ないようなジジババ、陰キャまでも履いたら流行りじゃなくて時代遅れだよw

524 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 10:47:00.58 ID:5ET9mqlr0.net
顔文字くんはロジックを信仰もしてなければ使いこなせてもいないと思うけどね笑

ワイパンなんて流行りきって廃れてきてる段階なんだけど俺の生きてる次元がおかしいのかな?

525 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 11:27:44.85 ID:ZWMDJWiT0.net
ファ板のロジック信仰は顔文字、キクチおじいちゃん、女装姐さん、そして我らが小松
自分のセンスを疑わないファ板四天王

526 :◆tr.t4dJfuU :2023/03/31(金) 11:48:29.44 ID:0P7NpaiX0.net
厳密には2種類ある
① 普遍的 文明は豊かになると着飾り、希少嗜好・オーバーサイズになる長期(ハングリーは逆)
② 流動的 型や彩度は飽き・変化思考からデザインや流行色が入れ替わる短期(社会的傾向)

① 直感思考 作曲のいいものは全てセンスである
② ロジック 上記はコード進行が計算されている

①と②は対局になりやすいも哲学と科学の様なものであり同じ時間全体という連続体から見た視点では
人々が”最適解”を探求している事象である。この雑談スレの名無しは感想しか言えないメタが弱い人間だ。

527 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 11:49:07.06 ID:HEh0RjQl0.net
いやね汚部屋君って最先端だったんだなと
今になって気づくわけさ

528 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 12:11:59.68 ID:VIddZIw70.net
自分で言ったことを悪びれもなくすぐに反故にする人の言う事は何一つ信用できない

529 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 12:51:40.40 ID:9ReUwgS10.net
2~3年前はワイド穿きまくってたけど去年あたりから飽きてきた
ストレートスリム穿いてること多い
たまにカーゴ

530 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 13:00:43.49 ID:4OkY1sjV0.net
ワイドパンツなんて東京都心だと完全にマスまで落ちたオワコンアイテム。太めのカーゴパンツもGUで売り始めてるし。街歩いてたらワイドなんていくらでも見るけどな。

531 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 13:04:16.32 ID:tT7GBdG80.net
10年くらい前のワイドパンツ穿くか…

532 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 13:07:20.49 ID:Fs5wFxeQ0.net
いま名古屋駅あたり歩いてるけどワイドパンツなんて数年前から流行ってて、すでに飽和状態を過ぎたわ
まじでどこの世界の話してんだよ

533 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 13:20:01.21 ID:7yT1HQk50.net
大阪でも去年の夏ぐらいがピークで、段々減ってるわ

534 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 15:19:32.82 ID:fdRzhjhY0.net
なんか違うパンツをワイドと思ってるのかな

535 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 15:58:32.22 ID:LY8D1E3A0.net
グラミチとか高くなったなあ
ディッキーズとかと同じ作業着感覚だから
一万も出す気にならん

536 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:58:39.59 ID:0IauF0Jh0.net
>>722
今のファ板は昔より全然レベル低いよ。

服にしか興味ない低知能の掲示板のスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1679441241/

537 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:18:53.92 ID:w6WADtn30.net
アンカーのレベル低すぎだろ

538 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:27:39.90 ID:xj9CE/9V0.net
スラックスはチノパンみたいに裾にワンクッション作るのダサいらしいけど本当?
服のモデルが着た画像でもスラックスでクッション作ったまま着てるのあったり何が本当なのかわからない
チノパンみたいにクッション作っても気にしなくていいのかな

539 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:45:25.27 ID:n4XogLw40.net
俺の好きなOURLEGACYはクッションの有無はスタイルによりけりだな
俺は裾に溜まりがあったほうが好み

https://www.fashion-press.net/collections/17547

540 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:47:41.65 ID:n4XogLw40.net
スラックスもだけど長めのフレアで裾ためてるルックも多いな

541 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:58:47.94 ID:daAOm1a+0.net
裾幅が大きければクッションありだけどテーパードとか裾幅狭いのでクッションはないな 

542 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:01:38.01 ID:1CaRsEE50.net
合わせる靴や全体のスタイリングにもよるので一概には言えないと思うが、一般論で言うなら俺も>>541だと思う

543 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:05:02.96 ID:i7G3i1kT0.net
スリムテーパードならその通りだろうけどワイドテーパードならシルバータブとかスウェットパンツとか裾溜めるスタイルもあるよ
好きな形を履くのがいい
ダサいだのを気にしすぎるのはただの顔文字

544 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:05:43.63 ID:daAOm1a+0.net
基本はこれ

https://www.mistore.jp/shopping/feature/men_f2/tailored210129f2_m.html

あとはやりたいスタイルと好みで

545 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:14:51.40 ID:i4As5tOQ0.net
いやいや、どうみてもワイドパンツ穿いてる人のほうがすくないね。(^-^)

君ら実際に街歩いてないんじゃないのか?(笑)
それこそほぼ若者の一部のみだろと。
ワイド慣れしていない、もしくは「まだ揃えてません」的な人だらけに見える。

まあこれは少し前の、スキニーが流行ってると言っても実際にはそこまでは見かけないってのと似てるかもだが。
でもそれよりもはるかにワイドパンツは低い確率だと思うね。
フレアとなるとさらに低いんじゃないか。
だから、今からワイドパンツ穿いてもそこそこ目立てるんだよな。

546 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:17:00.55 ID:0IauF0Jh0.net
>>545

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1671611985/777

547 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:25:19.10 ID:2vBebN4D0.net
>>545
どこの田舎のお話でつか?

548 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:36:55.57 ID:ZWMDJWiT0.net
ワイドやビックシルエットがオワコンって言い分ならまだ分かるけど、今からワイドパンツって言われても笑

549 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 20:40:38.95 ID:ZX2BYcLv0.net
>>547
奈良のタワマンがある大都市です

550 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:09:34.57 ID:Hu5qzBH90.net
>>545
「今から」って時代遅れなこと認めてるやんwwww

そもそも世の中の大多数が着てるレベルのトレンドってなんだ???ドロップショルダーレベルなればいいのか?
世の中の「トレンド」って必ずしも石を投げれば当たるようなものの事だけを指してないだろ

ていうか後発を認めてる時点でセンスが古い事には変わりないしなw

551 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:19:08.57 ID:ti4HcbQY0.net
アラフィフはどうか知らないけど、40以下なら石を投げたら当たるぐらい履いてたでしょ

552 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:20:43.20 ID:esX1IGlb0.net
>>544
ここ見たら裾細いパンツをクッションで履いてたどうしよう

553 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:21:06.09 ID:esX1IGlb0.net
今から裾上げするのもなんかやだなー

554 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:25:55.46 ID:uHVvhsWc0.net
GUはおろか、ユニクロですらランキングにはワイドが目立つ。
ZOZOに関してはランキングの上位9割はワイドパンツ
これで流行り切ってないは無理があるw

555 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:28:50.92 ID:VGgELv8Y0.net
でも顔文字さんはZOZOのランキングでトレンド把握してるんだもんなw
ど田舎はZOZOランキングの更新も遅いのか?

556 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:31:21.25 ID:uHVvhsWc0.net
ちなみにWEARもワイドパンツまみれね

557 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:36:52.18 ID:vmP6Y7XS0.net
無理に自分はトレンドの先行ってる感出さなきゃいいのにね。ちんけなプライド捨てたら?

558 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:40:09.04 ID:ycF0tnx10.net
トレンドの意味を間違えてるからだね
8:1:1のものが6:3:1になったとしたら6じゃなく3のものをトレンドという
顔文字てき解釈のトレンドは6のほう

559 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:42:35.15 ID:TgWeYfU/0.net
お前らはスプロール現象を知らないのね。
たえば政令指定都市と小田舎やネットだけ でわ全体ではないんだ。
それは個の一部なのだよ。
その年齢・公私問わず色々な場所でのトータルでは
スリム:ワイド:他(ストレートetc) = 33:33;34 (状況誤差±10%)
つまり“真実”はどっちも日本全体では流行などは確定していない。
在るのは宣伝としてのファッション商業軸だけなのだよ。

560 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:48:56.36 ID:2lQMw2Q70.net
wearなんぞ馴れ合いのSNSやん
あんなのを参考にした時点でおわっとるよ
本当に洒落てるやつはひっそり楽しんでるよ
ほぼ記録用

561 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:53:59.40 ID:chfIuNi80.net
君らはワイドが気に入らない(取り入れることができない)から、もう終わったことにしたいだけだろ(笑)(^-^)

ところが実際はまだまだ裾野には広がりきっていないのが現状だよねえ。
つまり余地はかなりあると。
流行ってると言っても、一部のオシャレさんしか取り入れてない似すぎないと思うね。
たとえばデニムを買おうというときに、わざわざワイドデニムを優先する人がどれくらいいるか。

ふつうの男性はパンツから揃えるなんてあまりやらないしな。
かなりオシャレに気を遣ってる人しかね。

562 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:58:52.45 ID:uHVvhsWc0.net
絶対に自分の間違いを認めないのカッコわりー

563 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:04:47.80 ID:chfIuNi80.net
なんかダサいアホが勘違いしてるが、そもそも俺自身は数年前から、
「夏場はワイドばかり穿いてる」とここで公言しているやん。(^-^)

春秋のパンツでもワイドパンツ2〜3枚は穿いてたぞと。
夏と兼用してるのも含めてだがね。
なのでまったく目新しいものでもなんでもないという。もともと穿いてるっちゅーに。

ただ問題はフレアシルエットと裾幅がかなりの広さのパンツでね。
そもそも30超えたおじさん世代がバギーパンツとか穿いてておかしくはないのか?とかいう話で。
そこはやはり、世代に合わせた最適バランスのパンツを求めるべきだろうと。
そこで俺なりに解釈した、最適解なワイドパンツを探していたまでのこと。
独自の個性やシルエットもでるようにね。
それを去年の秋頃にいくつかみつけて買ったと。

取り入れるだけならだれでもできるという話。ユニクロでも売っているのだからな。
自分なりに、自分だけの個性や魅力がでるようなものへと昇華して取り入れるのが本物のオシャレさんのやるべきこと、なのよねえ。

564 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:07:38.32 ID:chfIuNi80.net
なーんもしてないくせに人のことには必死こいてるから、なんとも恥ずかしい連中だな。(^-^)

ちっともオシャレを追求してないくせに口だけ吠えまくるのだから。
そんなだからダサいんだぞ(笑)

565 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:08:27.10 ID:TgWeYfU/0.net
>>563

【画像】72歳の舘ひろし ビッグシルエット界の帝王
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680182001/

566 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:12:48.18 ID:CnTw4JnW0.net
別に顔文字がワイドを数年前から履いてようが関係ないよw
まだ流行り切ってないと思えてるのがおかしいって言ってんの
ワイド取り入れたらオシャレさんとか言ってるのもレベルがひっくい

567 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:14:13.04 ID:TgWeYfU/0.net
>>564

__/\__
\/ ̄ ̄\/ 悪 霊
/\__/\ 退 散
 ̄ ̄\/ ̄ ̄

https://i.imgur.com/i9ROR7y.jpg

568 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:18:06.81 ID:uTR6xblV0.net
デニムもそろそろ取り入れまつ

569 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:25:46.57 ID:ycF0tnx10.net
今更デニムも買うって言ってたね
20週回遅れで結果最先端()なのが顔文字

570 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:26:23.18 ID:ti4HcbQY0.net
誰がワイドを気に入らないと言ったんだよ?
もうワイドは履かなくなったってだけだぞ

571 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:29:07.64 ID:uTR6xblV0.net
ワイドを今夏も取り入れる俺
最先端でつよ

572 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:31:34.97 ID:TgWeYfU/0.net
いや、スリムもワイドもどっちももう古いんだって・・・・・・・・・・・・・・・・

573 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:36:23.99 ID:U/BGMp+10.net
キクチよ舘ひろしとか世代が違いすぎてわからんとです

574 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:53:46.66 ID:77cb3WkK0.net
これはまた別の話題として捉えてもらってもいいけど、
若者はワイドパンツをふつうに穿いているけど、おじさん世代な自分にはどうせ似合わないし必要もない…とか思ってるとしたら、
その若者たちからは、自分をオシャレだと思ってもらえなくなっちゃうわけじゃん?(^-^)

それだと損だし、せっかくお金かけててもその効果が低いってのは納得できるのかという。
だから「おじさん世代が違和感なく取り入れられるワイドパンツ、もしくはそういったトレンド感のあるパンツ」をみつけられていることが重要なんだよな。

少し前にここで取り上げていた"ドカパン"も、おそらく彼らがおじさんなりに導きだした答えの1つだと思うし。
そういうことを自分なりに研究して追求しているかどうかが大事だと思うがね。

575 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:02:18.63 ID:uHVvhsWc0.net
>>574
その理論だと若者も殆ど履いてないワイドパンツ履いてる顔文字は、若者からオシャレと思われないけどいいの?

576 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:05:55.97 ID:TgWeYfU/0.net
こういうのでいいんだよ

https://item.rakuten.co.jp/cocowaku/cm-so-133422-68-1608/

577 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:21:30.39 ID:LY8D1E3A0.net
女子に媚びて若者に媚びて右往左往してる奈良のオッサン

578 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:28:25.00 ID:ycF0tnx10.net
>>576
ユニクロに同じやつ売ってる
顔文字推奨のインフルエンサーが神パンツと絶賛してた

579 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:32:28.50 ID:4v7KPDhQ0.net
周回遅れで流行り取り入れる人より、自分のオシャレを貫いてる人の方がバカにされないと思う
もちろん。自分を貫いてるけどオシャレな人ね
顔文字は自分を貫いてるのは、全てダサいと思ってるみたいだけど

580 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:48:19.37 ID:TgWeYfU/0.net
心理学的には心身どっちかにコンプレックスがあるから衣服に拘る
そもそも”コーディネート”という概念ができて半世紀もない文明社会だし
”トレンド”と言う概念の正体はベーシック(普遍)を探す旅なのである。

581 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 23:49:48.22 ID:2AJuWtBk0.net
ワイドが流行りきってないww

582 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 00:08:14.82 ID:sc8VY6M70.net
若者と同じようなスタイルをしているおじさんを見て彼らはオシャレだと思うのかな?俺達が若い頃あのおじさん渋いわと思ったのは自分達にはまだ真似できないスタイルを確立してる人じゃなかった?
顔文字は若者の感性を単純に捉えすぎじゃないか?

583 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 09:14:57.95 ID:MHPO7lyr0.net
そもそも若い子とおじさん、男と女はファッションの方向が全く違うぞ
真似してどうすんだよ

584 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 09:52:37.90 ID:UwnU8Uhd0.net
つーか顔文字が言うような「ワイドパンツ穿いてないからオシャレじゃない」なんて判断する奴にどう思われても関係なくね?そんな奴世代問わず高確でダサい奴だからなw

585 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:05:27.46 ID:8/vxVNIJ0.net
エルメスの今季コレクションをリアルクローズで使いやすいとかいう感想を言ってたけど、トレンド最先端を走るわけじゃないエルメスですらパンツのシルエットが細くなってる事に気づかないのかな?

586 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:17:45.24 ID:fG3k6eJt0.net
>>585
エルメスは買えないので会話に出さないでくださいね

587 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:47:16.24 ID:hBdK7RU60.net
「ワイドパンツはまだ流行りきってないです(^-^)」
2023年3月30日 奈良在住50代男性

588 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 10:55:23.72 ID:ZXUD75u+0.net
>>586
出したのは顔文字さんです

589 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 12:27:25.90 ID:YScd0AWX0.net
若いの評価って、若い人と同じ土俵に乗り続ける事はいい歳したおじさんには無理があるわな
どこかでシフトチェンジしないと自分と若い人の差は広がり続けるばかりだから

590 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 13:01:34.68 ID:qKARokNq0.net
今日もお洒落してカラオケ店員に見せつけに来てますが何か?

591 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 14:59:52.48 ID:q0J6OG+n0.net
おっさんが若者の文化に入り込もうとすると無茶苦茶嫌がられるよ

592 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:05:19.52 ID:0TqFKpZ80.net
イタリアクラシコのぴちぴちファッションおじさん達が大集合するピッティウオモでさえ数年前から太パン裾ためスタイル多いのに

https://www.vogue.co.jp/fashion/gallery/us-vogue-fall-2023-menswear-season-at-pitti-uomo

593 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:08:08.62 ID:VrMIvhIK0.net
>>592

> イタリアクラシコのぴちぴちファッションおじさん達が大集合するピッティウオモ



594 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:13:09.19 ID:qLASjvzP0.net
ピッティウオモってジオーラモみたいなクラシコイタリア渋おじの祭りだった

595 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:14:55.32 ID:/u9CRdvL0.net
めっちゃムスクくさそう

596 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:15:56.35 ID:qLASjvzP0.net
赤いタイダイ柄のセットアップの人がカッコいい

597 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:20:15.27 ID:UqrLYzMt0.net
やっぱ大分カジュアル化してるね

598 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:23:35.03 ID:K7qk8lzn0.net
カーハートとジュンヤワタナベのコラボのやつ着てるのプーチンじゃね?

599 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:27:23.12 ID:J7alF1wd0.net
6. ダニングクルーガー効果
 知識は多少はあるも実際のTPO社会経験が未熟な者が、自分の能力を超え過大に自己発言だけをする。(雑談スレ)

600 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:35:04.09 ID:bkAR4mXX0.net
鳥取県電波系ファッションの祭もあるにはある

601 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:40:36.46 ID:bkAR4mXX0.net
まず「陽性症状」から成り立つ感情的発信力を身につけ、脳内の摩擦概要を一点に集めること
その後は誤った思い込みと好転思考を持ち合わせた人物同志の脳をインセットさせる

602 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:46:49.57 ID:bkAR4mXX0.net
脳内伝達物質を再構築し新旧を分別することがファッションにもっとも重要な工程なのだよ。

603 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 15:51:31.67 ID:wDt4xpBZ0.net
もう来ないと言ったのにすぐに戻ってきているのはどう説明するの?

604 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:02:54.77 ID:Hg6J/IWT0.net
>>592
スタンド使いが何人かいるな

605 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:03:24.40 ID:t20h+jML0.net
人生は一方通行のロードムービーのようにみせかせて円環になっている。
つまり邂逅なのだよ。

606 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:07:29.61 ID:7bCU0ufD0.net
      ____
     /:::::::ヽ
    f::/" ̄ ̄ヾi
    |:リ _ _|
    |r==( o)( o)
    ( ヽ  _) i
  __/ヽ ー== イ
 /ヽ ヽ \__ノ
`/ i  \_/、
レ⌒ヾi /  / |
i   ̄`ー―-ヘ |
ヽ_____ノーイ
| \    ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄

ほほう それでそれで?

607 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:08:03.88 ID:wDt4xpBZ0.net
屁理屈ばかり言ってるから結婚すらできんのな
よく分かるわ

608 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:11:02.41 ID:gcWzfliK0.net
相変わらず、ダサメンズの諸君は人の意見に否定ばかりしてるな。(^-^)

そんなことばかりしてるからちっともオシャレだと思われないというのにねえ。
俺みたく、センスでオシャレだと思わせられるわけでもないのに。
君らがトレンド感入れなくていったいどうやってオシャレだと思われるのやら、だな。

609 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:18:10.58 ID:gcWzfliK0.net
かなり暖かくなってきたから、明日はカーディガンスタイルで行くかな。(^-^)

実はまだ1回も着てないのよね、キラーアイテムなカーディガン。
インナーとしても。
やっと出番だな。見せつけてやるとするか。

そこに、こないだ買ったワイドトラックパンツを合わせて。
足元はローファーで行くか。いやブーツか…うーん。

610 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:26:48.24 ID:gcWzfliK0.net
ま、各ブランドのルックさえあっさり越えられるコーディネート力を持ってる俺と、トレンド感さえ0な君らでは、
はっきりいって基本レベルが段違いすぎてついてこれんわな。(^-^)

俺の捉え方、考え方を参考にしていれば、少しはオシャレな人の特徴、実際に評価に繋がるようなポイントを知ることにも繋がるかもしれないというのにねえ。
勉強する気もない頭の弱いヤンキーだらけの学校で、天才レベルの先生が授業してるようなものだな(笑)

それはそうと、西と東でファッションの捉え方に違いがあるらしい。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2386a55885cfd0665df15e2dead6a66781e228ca

ロゴ嫌いとか言ってる人も、自分のロゴ入りは許せてたりしそうだけどねえ。

611 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:30:54.15 ID:4uqfxJyI0.net
顔文字に勝てるやつ0人説

612 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:34:11.69 ID:bTQoMIy+0.net
御大層なこと言って出してくるのECCOのサンダルでしょ、そりゃ笑われるわ

613 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:35:33.52 ID:7bCU0ufD0.net
80年代氷室がボウイ時代に着てたゴルチエのセットアップ。
ジッパーが袖と裾の部分とで肘、膝まであった。
縦軸のラインを魅せるところに着想を得てるのだろう。
変形概念はモード学園の奴らとか実験的な事が成されてた。
ブーツなど実用的ではないのに俺の胸は高まった。
それに憑かれゴルチエを買ったが2.3回しか着なかった。

614 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:40:22.68 ID:UwnU8Uhd0.net
何言っても根拠のない誇大妄想が返ってくるだけだから話にならないんだよなw

615 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:46:45.72 ID:WZmXlG470.net
>>610
そんな頭の悪い学校に自分がいる理由が分からないのが顔文字さんですからねw

616 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:47:38.17 ID:7bCU0ufD0.net
君たちは知らないだろうがベビーブーム後の90年代
学生が急激に増え学生服市場は1000億円規模の市場になった
この時期に変形学生服が全体の25%(250億)を占めた
それは僅か1ヶ所の群馬の工場で生産され全国に供給された
夥しい種類のパンツスタイルが開発されたファッション豊作だ
現代のスリム(バギー)、テーパード(ボンタン)、ワイド(ドカン)
この時点でトレンドというものはないと思っている。

617 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:48:25.54 ID:WZmXlG470.net
暖かくなってきたからようやくカーディガンってのもマジで遅すぎwマスと同じ事して粋がっててもね

618 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:51:53.25 ID:zSfB2yg/0.net
まず君らはトレンド感0とか言ってるけど、トレンドそのものを否定してる訳ではないからな
読解力がないのかわざとはぐらかしてるのか知らないけど、顔文字くんと議論するとこういう流れになりがちでうんざりしてくる

619 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 16:55:45.13 ID:7bCU0ufD0.net
調べてみても当時の素材と縫製技術は異常に高く
多額の利益を工場の技術に投資したせいで
現代のユニクロ展開と同じ事をしていた
(カタログ販売・政令都市に代理店)
1パンツ5000−6000円で全国の学生が
新入時で購入する(中高で2回)
トレンドとは個人の脳内にある偏った情報であり
全体からしてみれば実在しないのだ。
あるのはメーカーと広告代理店に踊らされている個だ。

620 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:01:45.82 ID:7bCU0ufD0.net
ファッションに目覚め 胸の高まりがあるのだろうが
そんなのは所有欲からくる幻想であり 早く顔文字くんは
賢者モードからのプロとして昇華して貰いたいです

621 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:16:13.64 ID:vDXbpd/X0.net
単なる加齢による意欲の低下、ファッション欲の低下でしかない
全世代向けに枯れたジジイの理論を強要するのは到底無理な話で同世代のジジイ相手に語っとくのがちょうどいい
せめて今までの積み重ねがあれば全世代興味を持つようなもっと面白い話ができたかもしれないね

622 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:22:02.21 ID:tAGx6zd80.net
※蓄積のないジジイの終活ですのでとても"軽く""浅い"です

623 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:38:32.49 ID:jADrQpL20.net
経験、特に若い頃からの成功体験がないのは会話からよく分かる
拗らせるとモンスターになる良い見本

624 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:39:00.35 ID:jADrQpL20.net
キクチと顔文字は同じ穴の狢

625 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:52:05.62 ID:t20h+jML0.net
加齢臭がするスレだな

626 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:57:35.63 ID:0TqFKpZ80.net
半年前にセミオーダーした革靴届いたわ

627 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:09:59.52 ID:gcWzfliK0.net
自分が老い先短いジジイだから、人にもそうであって欲しい、そうでないと劣等感を感じてしまうというジジイだらけ(笑)(^-^)

君のコンプレックスですべてを語るなよと。
ファッションというものも完全になめてるよな、こいつらは。
まあ、だからダサいんだが(笑)

628 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:15:40.58 ID:gcWzfliK0.net
どうせワイドパンツなんて着たこともないハゲ散らかしたオッサンだらけなんだろうこそ、俺は言ってやってるというのにな。(^-^)

実際、君らからほとんどワイドパンツの話題は出てこないし。その時点ですべては証明されてるだろと。

ま、クソダサい古着のダボダボしたカーゴパンツとかは穿いてそうだけどな。
でもそれはトレンドだからではなく、好きだからと昔から穿いてるだけっていう。
そんなやつのワイドがオシャレだと思われるわけがないだろ(笑)
これはデニムでも同じことが言える。
デニムが流行り出しても君のクソダサデニムは誰からも評価されませんよと。

629 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:17:51.89 ID:cvZ5gQnG0.net
>>628

https://i.imgur.com/HktHDmR.jpg

630 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:19:33.34 ID:emBv50e80.net
>>629
この女装してる奴って顔文字なんか?

631 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:25:36.13 ID:gcWzfliK0.net
まてよ、カーディガンにしようかと思ったけどこないだ買った春コートでもいいかな。(^-^)

こないだ買った、シャツっぽい感覚で着れるようなスプリングコートね。
カジュアル寄りだけどしっかり上品、そして俺らしさが出るアイテムで。
これ、今着ないと時期を逃してしまうな。

このコートはわりと人を選ぶけど、カーディガンのほうはけっこう誰が着てもキラーって感じの普遍的な最高なデザインのだけどね。
まあ俺が着ればさらに引き立つとも言えるけど。
これマジで最強レベルだと思うわ。

ま、パンツの色に合いやすいのはカーディガンだから、今回はパンツから選んでやはりカーディガンにするか。

632 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:26:44.54 ID:cvZ5gQnG0.net
ごたくはいいから、ワードローブにハンガー6つ位 掛けて見せろ!

633 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:27:55.72 ID:emBv50e80.net
>>632
妄想だから無理なんだよなー

634 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:32:18.02 ID:WZmXlG470.net
>>628
ワイドパンツの話題十分でてたよw
都合の悪いことから目をそらすな卑怯者

635 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:45:24.00 ID:ZxfZccnq0.net
>ま、パンツの色に合いやすいのはカーディガンだから、今回はパンツから選んでやはりカーディガンにするか。

これ読んでも、大してコーディネートに拘ってないんだろなってのがよく分かるわ

636 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:47:00.56 ID:5oGy6SIB0.net
40代女性が選ぶ40代男性へのコーデを組んでみました

体型好みなどあると思いますが、そのへんはご了承ください

全部ZOZOTOWNからで、誰でも取り入れやすいALL BLACKコーデになります
パーカー、スニーカー、裾すぼまりのジョガーパンツです
同じブランドを買う必要はないですが、パーカー、ミドルカットスニーカーがオススメです
https://imgur.com/a/GgoSArN

https://i.imgur.com/QBrne10.png

https://i.imgur.com/5WcoNOM.png

637 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:48:14.57 ID:UwnU8Uhd0.net
そう、自分が最近ワイドパンツを気に入っているが世の中はその素晴らしさにまだ気付いてない!みたいな感覚がイタいんだよって話wみんな穿いてるし、かと言ってワイドじゃなきゃダサいなんて言ってる奴は浅すぎるからそんな奴の評価には価値も意味もない

638 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:50:00.59 ID:cvZ5gQnG0.net
顔文字はダウン症だから優しくしてあげてね

639 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 18:51:51.64 ID:Y9CxWjvf0.net
顔文字くんさぁ
これが40代女子のリアルな声だぞ
>>636

640 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:00:20.32 ID:q0J6OG+n0.net
ネタかどうかわからんが
最近のスポーツ選手みたいな
パーカーとかカジュアルなのが好印象なのは
マジなんだよな

641 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:02:28.57 ID:bo64U2Vp0.net
パーカーで最初にスポーツ選手が出てくる?🤔

642 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:03:43.89 ID:KuQsSvSj0.net
ショボっ

643 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:08:56.57 ID:5eQeI4Tv0.net
https://www.mhlw.go.jp/content/ts_pos_k12-01.jpg

644 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:12:22.94 ID:+7eDYTwG0.net
キクチが来ると大昔の2ちゃん見てるみたい
アプデ出来ないって可哀想やな

645 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 19:47:27.82 ID:AvR6Kyfy0.net
> ZOZOUSEDでずっと狙っていたカーディガン2500円
> 首に巻いたらストールにもなる2way仕様がうれしいね
> サンダルはSHEINで1500円
> あとは古着 生足出すパンツで5000円くらい?
>
> https://i.imgur.com/y9TcRHA.jpg





注意! 顔文字は男です。

646 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:01:54.73 ID:UwnU8Uhd0.net
古着のデニムショーパン5000円だけ気になる
高くね?リサイクルショップで500円で売ってそうw

647 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:03:29.70 ID:gcWzfliK0.net
またわけのわからないことを…。(^-^)

ひきこもりーずのやることは頭が悪い&ダサすぎてさっぱり理解ができんな。
少しはファッションの話をしなさい。

ワイドパンツの話題は、俺がそれをレスしたからと対抗してテキトーなことを言ってるだけなのもモロバレだぞ、と。
取って付けたような、他人事レスばかりだろにねえ。

648 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:14:23.53 ID:gcWzfliK0.net
さっき飯買いにいくのに試しに春コート着ていったが、めちゃくちゃええやんこれ…!(^-^)

適度なカジュアル感がやはりイイ。
ちょっと無理して買っておいて良かったな。
ただ、インナーに部屋着のユニクロTを着ていったからそこがダサすぎた(笑)

やっぱユニクロじゃダメだな。
MBさんはブランドものにまけてないとか言ってるが、ペラペラ感みたいなのがねえ。
こないだのモックネックはヒートテックものでシックな色でまだマシだったけど。

そういえば、Safariの昨日のYouTubeでTシャツの選び方をレクチャーしてるが、珍しく的を射てるのでこれはけっこう参考になるはず。
俺の選び方とも共通しているところがあるね。

本物のオシャレさん推奨の回、とさせてもらおう。

649 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:24:39.33 ID:0TqFKpZ80.net
>>645
ブラジャーまで着けてて泣いた

650 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:29:59.11 ID:UwnU8Uhd0.net
俺はユニクロUのTシャツが合わんわ
生地は厚めだけど首の開き具合がでかすぎてコレジャナカッタんで部屋着化した

651 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:52:51.54 ID:Cw9y+10g0.net
ユニクロUクルーネックTは肩幅はそのままでいいから身幅と袖丈を各サイズもう少し小さくしてくれるとちょうどいいんだが。

652 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:13:00.46 ID:8/vxVNIJ0.net
>>654
ユニクロがダメとようやく気づくのが初心者っぽくていいね

653 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:16:59.21 ID:gcWzfliK0.net
ファッション系YouTuberの古着MIXコーデ「ライナー付きのレザーブルゾンが春先に便利」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8425a8620f29bff4f427b3a980b508293bbbc7c

カワシマ君がついにOCEANSに。(^-^)
まあ彼のセンスそのものは君らとそう変わらないだろうけどな。
だからこそ理解もしやすいんじゃないの、逆に。

しかしまあ、男臭さがちょっと強すぎるね。
靴だけは上品なものにしてみるとか中和する要素が欲しいところ。
このスウエットはさすがにボロボロすぎるけど、個人的に古着感のあるTシャツとかは探してたりするね。
古着でなく新品でね。

654 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:48:43.00 ID:8/vxVNIJ0.net
そうやって分かりやすい悪口をいってワイドの件から話を逸らすいつもの手口

655 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:49:51.18 ID:fEgfR+R00.net
自分のレスを持ってきて意味不明に褒め称えるところを見ると自分のコーデに対しても過大評価なんだろうな
憶測だしどうでもいいんだけど、リンク貼って文句言ってるだけだとちょっと卑怯なのと建設的な会話では無いな

656 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:55:37.23 ID:UwnU8Uhd0.net
このカワシマみたいなコーデで靴だけ上品にして中和とかやると変にチャラくなると思うけどな
正直あんまり語る事もないようなコーデだけど顔文字の提案には同意できないかなw

657 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 21:59:52.16 ID:gcWzfliK0.net
"否定したがりのガキ臭いひきこもり君"のレスなんて、そもそも無意味。(^-^)

君たちの存在そのものが、な。

658 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 22:03:16.73 ID:UwnU8Uhd0.net
否定したい訳ではないよw肯定できるようなレスをしてくれよ
実際ユニクロTの微妙さは同意してるだろ?

659 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 22:06:04.00 ID:ivCDYivh0.net
https://files.catbox.moe/umhs1l.png

660 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 22:09:34.13 ID:gcWzfliK0.net
再燃「黒スニーカー」。ニューバランス、アディダス…服のプロはどう履きこなす?【セレクトショップ対抗・スタイリング一番勝負】Vol.11
ttps://www.mensnonno.jp/fashion/how-to-wear/300091/

少し前の記事だけど、これはまあそれぞれ、さすがプロだなとは思えるコーディネートが多いかな。(^-^)

この最初の人みたいなパンツの着こなしが、今は来てるみたいだな。
ユニクロでもこの手のパンツが出ているし。

でも俺が気になったのは、ビームスプレスの人のコーデ。
このベストの着こなしは面白いねえ。
実は俺も少し前に、まさにこんな感じのベスト+コートというのをやろうとしてたんだよな。
でもその時はなかなかベストが見つからなくて断念していて。

このベストはデザインやサイズ感のバランスが良いね。
どこのだろう?と思ったら、G-SHOCKが出してる服とは。それも面白いチョイス。なかなか汎用性もあるよねえ。
単体というよりは、こういうコーデだからこそ似合うアイテムかもしれないけど。
この人の真似をそのままやってみてもいいんじゃないかな。
それくらい気になっちゃったね。

あ、スニーカーの記事だっけ?そこはまあどうでも(笑)

661 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 22:36:08.22 ID:0TqFKpZ80.net
>>660
顔文字が気になるっていうベスト、キルティングがカシオークみたいなデザインでワロタ
ちとださい

662 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 22:45:12.63 ID:fTQzGkoM0.net
>>660
女性の評価が全てなんだから、顔文字の感想は要らない
この3人を女性がどう評価後するか教えてくれよ

663 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 22:49:59.72 ID:0TqFKpZ80.net
あと細かいけどG-SHOCKは商品名でカシオが社名ね
G-SHOCKから出てる、は日本語が変

664 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:25:59.42 ID:gcWzfliK0.net
また"言いたがり"の子供レスか、懲りないおっさんひきこもらーだな。(^-^)

その幼稚さこそがセンスの無さを表しているぞと。
いちいちG-SHOCKというブランドから生まれた〜なんて書かせる気なのか。
面倒くさいからわかればいい、くらいで書いてることも理解できない空気の読め無さ。
ダサすぎてどうしようもないな。
そんな無駄なことばかりしてるアホさがな。

665 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:36:47.26 ID:gcWzfliK0.net
ま、いつまでもネットに引きこもって人に幼稚臭い否定レスばかりしてないで、少しはお外に出ろという話だが。(^-^)

俺にとっては街中にいる人はみんな、ランウェイを見つめる観客だぞと。
かならずなにかしら刺さるものを見せつけているという自信があるからな。

666 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:41:49.65 ID:4cifCgds0.net
>>660
>あ、スニーカーの記事だっけ?そこはまあどうでも(笑)

こういう余計な一言がホント寒い

667 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:50:34.73 ID:n9/0MVFA0.net
知らなかったのなら知らなかったと認めるべき
賢い人間は自分の間違いを直ぐ認める能力も高いwww

668 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 23:56:03.93 ID:gcWzfliK0.net
にしても最近は、(俺の最高センスで選ばれた)エッジの効いたアイテム自体はそこそこ見つかるんだけど、
それがやりすぎてないレベルで、確実に多くの人にとって好印象となるような"キラーアイテム"かというと、
微妙にその範疇をはみだしてしまっているものばかりなんだよな…。(^-^)

なので検討した結果、断念したものだらけで。
前に買い逃したコートとバッグ以降はほぼ見つかってないという。
まあこないだ買ったパンツやブーツは、なかなかキラーにかなり近いヒット作ではあったけど(点数をつけるとすると92〜94点)

しかしこれだけ長く見つからないのもこれまでなかったな。
最後に買った"キラー"は、さっき言っていたカーディガン。確実に95点つけられる。
着るだけでほぼ俺の勝ち。

669 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:08:08.07 ID:eNckI77M0.net
例のあいつが来ない時は顔文字先生のレス多いよね
ま、何でもいいんだけどさw

670 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:22:50.73 ID:PbXfxpIn0.net
顔文字先生👨‍🏫日頃から勉強になりやんす☺

671 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:27:41.70 ID:XvVv8ql+0.net
コーチジャケットはありですかなしですか?

672 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:32:11.13 ID:FCfn0sfv0.net
今日髪型73で決めてスーツで出掛けたら
親と電気屋に来てる見た目にこだわってそうな男子高校生(中学かも)が
出会い頭からじーっと5秒以上見てきて全く目をそらさず
なんだてめぇって怒鳴り付ける寸前だったよ
好意的に解釈すると俺がかっこよくて参考にしたいんだろうが
男を三秒以上見る奴は殴られても文句を言えないらしい

服とか髪が決まると学生のオスガキが対抗意識だしてこねぇ?
普段こんなことないのに
キモイZカップルの男の方がチラチラ見てくるとかもある
Z特有かこれがお洒落の世界か
前も切れなくてロン毛だった頃、今時おにい系の40ぐらいのやつが
同様してたなw 俺もなんか嫌だったがw

673 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:33:24.59 ID:FCfn0sfv0.net
俺は女に見せるために髪を弄ったんであって
男と関わりたいわけじゃないんだよ
ガキにお仲間だと思われるのは嫌なんだよな

674 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 06:27:43.54 ID:+Yx7YPIK0.net
何でそんなにオラついてんの

675 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 06:57:41.46 ID:ilCfiOTh0.net
ナメられてんだよ単純に
長時間見れば相手を不快にさせる事くらい誰でも分かってるからむこうは敢えてやってんだよ
喧嘩売られてんの
それか知り合いに似てたとか

676 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 07:55:11.11 ID:GJinKRYI0.net
現実は怖くて何も言えなかったんだよね
おっさんダセえなぁ

677 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:39:59.83 ID:Sp5YMueC0.net
ロングコートの上にベストは俺的には無いな
あれはセンスを疑う

678 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:49:26.25 ID:ZsPBnfP10.net
春だねぇ

679 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 08:51:55.94 ID:/Z5nFsMZ0.net
>>660
コートの上からベストって去年かなり見かけたから今年の冬にやっても遅いね

680 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 09:28:23.63 ID:NpUnIqhP0.net
何でもそうだが例えば素人のダンスを見てても
きちんと練習して経験もある上手いやつの力の抜き方オリジナリティの出し方と、ろくに練習もしてない経験の少ないやつがナメて力抜いてこなれ感出してるのとでは違いが丸わかりなんだよ
後者みたいなのよりはむしろ力みすぎくらいの方が好感持てるし伸び代も期待できる

681 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:23:41.84 ID:gnAaCetY0.net
宇宙儀は銀河が380000個のレーザー・エッチングで現わされてる
直径8億光年の範囲の宇宙を現している

682 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 11:57:35.86 ID:549GW8tt0.net
絡みの意味が違うが原宿とかにたまにいるすれ違った赤の他人にその服どこのですか?って聞ける人すげーと思う

683 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:23:40.69 ID:LJa5gden0.net
11年くらい着たセーターとお別れした
そう、昔の服は安いものでも生地が丈夫だった

684 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:28:00.56 ID:hH5IF67/0.net
おや、ロンT買おうと思ってたネットショップだけど、気付かなかったけど、なんか今から行くところにすごい近いところに実店舗があるらしい(笑)(^-^)

ちょっと寄ってみるかな。
てゆーかちょっと、コーディネートの色がどうも合わない…。
暗めの色のロンT買うの忘れてたわ。
ふつうの人からみれば合わってないこともないんだろうけど、俺自信が納得いかない。
パンツは今回はワイドをやめておくか…。

685 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:41:03.05 ID:YQqsmbIc0.net
>>684
日本語おかしくてワロタ

686 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 12:42:15.95 ID:YQqsmbIc0.net
けど、~けど
ところに~ところに
小学生並の文章力だね

687 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:15:03.40 ID:GM2V/8Dk0.net
と、中身小学生なみの無能がほざいております。(^-^)

688 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:17:02.21 ID:N6xe7X0F0.net
にしても俺以外のレスは、いかにもダサいセンスの0みたいなレスばかりだな。(^-^)

もうちょっとその低レベルなんとかしろよと。
俯瞰で観てそう思えないならマジで頭おかしいぞ君ら。
幼稚すぎる。

689 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:23:12.74 ID:GM2V/8Dk0.net
てゆーか思ったより気温が高かったな。(^-^)

このカーディガン暑いくらいだわ。半袖の奴とか何人か見たけどさすがにねえ。

あと、マジでワイドパンツの人あんまいないな。
スキニーとかテーパードばかり。スキニーがけっこういるのが意外(笑)
いつからパンツ買ってないんだよっていう。
ワイドそのものが人を選ぶんだろうな、これは。

690 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:28:39.26 ID:TEztrTBy0.net
ワイドは食傷気味ですわ

691 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:30:40.01 ID:NFLHDMgn0.net
今日公園にLife is…って書かれたtシャツ着てた奴いたけど顔文字?

692 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:34:55.36 ID:NFLHDMgn0.net
>>689
テーパードにもワイドあるからね
議論する前にちゃんとした用語使ってくれ

693 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 14:49:13.25 ID:GM2V/8Dk0.net
ジョガーパンツのやつもけっこういる。(^-^)

ワイドパンツの奴がいちばん少ないぞたぶん。
休日で特別オシャレしてきてる人たちでそれだからな。
ワイドは裾野にはほとんど広がっていない、という俺の説がほぼ証明されたと確信。

今後彼らにもワイドパンツが広がっていくのか、それともこのままワイドパンツが流行ってるとされる時代はひっそり終息するのか。
ま、もっと前から定番としてワイド穿いてる奴もいたりもするし一概には言えないがな。

694 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:06:37.80 ID:jQl/rMTk0.net
>>689
確かに街中でワイド減りましたよね、ワイドブームも昨年から終わりつつあったので、早い人は1年前からスリム〜ジャストを取り入れていましたね、あくまでトレンド最先端じゃなくて裾野の話ですが

695 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:20:21.58 ID:TLLiL3fC0.net
顔文字の地域はこれから増えるんじゃないのw

696 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:28:03.16 ID:LJa5gden0.net
ワイドやっと減ったか
いいことだ

697 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:30:30.05 ID:GM2V/8Dk0.net
スリムに移行したってほんとなのか?(笑)(^-^)

各インフルエンサーはまだまだワイド推しだぞ。むしろワイドじゃないとダメってくらいに。

698 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 15:37:20.20 ID:/TJoJTbm0.net
スリム穿いて歩いてるのって冴えない奴しか見ないけど

699 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:02:59.96 ID:4fyTsAAV0.net
USAやEUでは流行ってないのに何故か日本だけワイド?って感じ
誰かが売る為に仕掛けたのかな?

700 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:30:14.42 ID:LJa5gden0.net
インフルエンサーに従わなければいけないルールはない

701 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:41:02.90 ID:xfEl/bFm0.net
>>697
やっぱ顔文字ってアホなんやねw

702 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:42:09.23 ID:IYakyf760.net
インフルエンサー
2000人フォロワーがいるキクチの方が顔文字より上

703 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:44:21.59 ID:IYakyf760.net
>>702
顔文字の居住地の全住民も2000人くらいらしいぜ

704 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:50:44.30 ID:xfEl/bFm0.net
>>703
自演ミスか?

705 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 16:51:57.33 ID:GM2V/8Dk0.net
幼稚園児なみの決め付けだな(笑)(^-^)

大人の「ディッキーズ」コーデはあり! ただし、ストリートライクにまとめること
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/88f57dd1e88e12091d0fe3356b21145aa7aa48fe

ディッキーズて根強い人気だな。
ダサめのアメカジの奴からかなりのオシャレな人まで穿いてる幅広さというか。
ちょうど今のカジュアル全盛にも合致するか。

706 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 17:16:54.84 ID:3F4yLteb0.net
一個だけアドバイス
ファッション板全体的に
ワイドがー
細身に戻ってるー
この手の話題ばっかりしてるやつに1人もかっこいいやつおらんよ
断言する

せめて何故ワイドなのか?の分析(多角的に)とかじゃないと意味ないと思うで
せっかくのファッション板なのに、こんなんじゃむしろファッション興味ない人らにバカにされるだけちゃう?

707 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 17:20:24.74 ID:3F4yLteb0.net
ワイドというかビッグシルエット、オーバーサイズとかを含む話題全般やな

708 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 17:47:26.59 ID:6jnSvqib0.net
そりゃインフルエンサー(自分の服売ってる奴)は作ったワイドパンツ売らなきゃいかんから推すでしょ?

709 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 17:57:14.74 ID:v9CVdTep0.net
コロナ禍が長引かなければオーバーサイズやビッグシルエットからジャストに移行できたけど、そうはいかなかったんだよ。

コロナ禍でECでの服購入の需要が増して、試着せずにサイズ感を気にせずに買えるビッグシルエットの服をブランドも小売も売らざるをえなかった
パンデミックも落ち着いてきたからビッグシルエットもそろそろ終わるよ。

って大手セレショのECサイト管理してる人が言ってた

710 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 17:59:39.44 ID:3F4yLteb0.net
前提として自分は自分、他人は他人
正解ばっかり探そうとしてる人らは不毛すぎるで
不安なるのも分からんでもないけど右往左往してるうちはいつまでも同じ立ち位置で表面繕ってもなんにも変わってない
だからしっかり自分を持って、かつそういう人は他人も尊重できるんよ
自分が不安だからと他人をコントロールばっかりしようとしてもなんにも解決せんと思うよ
顔文字も少しは気づいてきたとは思うけど
まあそれらを分かった上でここは5chやしねプロレスはなんぼでもしたらええと思う
わかってなかったらもう救いがないでマジで

711 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 17:59:54.73 ID:LJa5gden0.net
それは理にかなってる推測だね
男も女もジャストのほうが絶対かっこいいよ
ワイドのやつなんかと隣歩きたくない

712 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:02:11.13 ID:hXnYiDMv0.net
>>709
結局そう言うのに踊らされている消費者がマス層に多いので仕方ない
顔文字も御多分に洩れずですわ
自分の感性で判断できないんだから仕方ない
トレンド感と言う魔法の言葉を隠れ蓑にしているうちはマス層

713 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:11:37.17 ID:v9CVdTep0.net
>>712
踊らされとかでなくて、コロナ禍だったから実店舗に行く客が激減したんだよー
ブランドも店も生き残らなきゃならないんだし
感性も大事だけどファッションって世界情勢や時代を如実に反映してて面白い文化だと思うー

714 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:16:57.90 ID:GAGJcBqb0.net
>>713
そう言う事情を分かっているのと、そう言うのをトレンドだと勘違いしている人間の違いを言ってるのよ
売る側の事情は今は関係ない

715 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:26:23.27 ID:Xj089Owl0.net
マス層の量産系ワイドって自分なくてパッとしないよな
俺は今日もジャストサイズのアメカジスタイル

https://i.imgur.com/0Uy7hvi.jpg

https://i.imgur.com/0Uy7hvi.jpg

716 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:27:11.15 ID:GAGJcBqb0.net
キクチくんウザい

717 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:27:13.59 ID:x/9BSWBA0.net
ディッキーズとかグラミチとか正面切ってオシャレに履きます!っていうのが違和感あるわ
ワークマンでオシャレしますみたいな
まあカッコいいんだけどね

718 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:39:44.10 ID:mWBlQliZ0.net
エレガントにキメるだけがオシャレじゃないからね…
カルチャー全てがファッションでそれぞれにエレガンスとはまた違った美しさがある

719 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:09:21.66 ID:8lD65SvQ0.net
顔文字の頭ん中では老若男女おじいちゃんまでワイドパンツ穿いてる世界が流行り切ったということなんだな驚愕するわ
ちなみにウチの近所では2、3年前に小中学生の女の子がワイドパンツ穿いてるけどな

720 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:33:17.77 ID:FCfn0sfv0.net
>>676
大人がガキと揉め事起こすわけにいかんだろ
ガキなのか?w
俺には仕事があるんでな

721 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:38:34.70 ID:BkvBhFdR0.net
子持ちだとあるあるなんだけど、子供服にトレンドが下りてくるともう賞味切れ近いなって実感する
子供服ってマス層の完コピだからね

722 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:40:52.46 ID:FCfn0sfv0.net
>>675
明らかに異様だったからなぁ
俺が目そらしてもずーっとジー
外見やってるガキだったが
他にも学生風のヤツがチラチラ見てきたりと
これがお洒落界やイケメン界なのだろう
普段俺適当だからね。若い頃は髪やってなかったし
美人もいつも見られたり睨まれたりするようだから
最近のZには分からんのかも知れんよ。他人から怒られる経験がないから
監視カメラなければ胸ぐら掴んでたかもなw

723 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 19:58:10.32 ID:QYQqa66j0.net
>>715
俺の顔文字のイメージ、これだわ

724 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:09:22.93 ID:WjSDdnFI0.net
オーバーサイズやビッグシルエットが流行るとモデルですらボディラインが緩む
これから先ジャストサイズやタイト寄りに流行が移行しても、体型が緩んでしまった人は男女問わずオーバーサイズでルーズシルエットのままで、
ボディラインに自信のある人だけタイト寄りになって二極化するんじゃないかと思う

725 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:56:29.25 ID:FQnBvtOR0.net
スニダン5000円クーポンです!!
6SJ5L6

726 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:57:30.76 ID:hH5IF67/0.net
一番ダサい奴は、"決め付けばかり書いてる奴"といことだけは圧倒体に揺るがないがな。(^-^)

〜だったんだよ、みたいなレス書きたがる奴ばかりだが、残念ながらほとんどが無駄レスということ。
君らに足りないのは人の意見を聞くこと・取り入れること。
それをしてないから、ダサい奴の言い訳にしかなっていない。

727 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:01:03.73 ID:pK6vN0De0.net
又、ブーメラン投げてるよ

728 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:02:15.51 ID:ep6Jn0lD0.net
ブーメラン過ぎてワロタ

729 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:02:53.83 ID:x/9BSWBA0.net
自分の話ばっかりするなよ
皆わかってるから

730 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:07:40.73 ID:ZAXrSfwX0.net
こいつマジで頭おかしいなw

731 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:09:12.81 ID:tjuAUoUo0.net
ファ板の雑談スレで何言ってんだかw
緩く行こうぜ

732 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:16:44.67 ID:v9CVdTep0.net
キラーアイテムってワードが1番ダサいw

733 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:18:53.45 ID:tjuAUoUo0.net
中田ヒデのキラーパス
QUEENのキラークイーン
顔文字のキラーアイテム

734 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:19:19.91 ID:efHMXkdd0.net
顔文字さんてこんなにがんばってるんだな
平日から土日まで
またMBさんが有意義な動画あげましたね
ショートパンツのやつ
この分かってそうで分かってないというかちゃんと言葉にするあえて米語で申せばfigure outする感じは素晴らしい
ロジックを否定するバカは分かってすらいないはず
誰からもダサく見られて童貞卒業したいアホはまじでMBさんの言う事聞いてればいい
聞いても理解と実践できなさそうだけど

735 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:22:02.83 ID:aZQcX8Ia0.net
顔文字って元情報商材屋のMB好きだよな
なんで?

736 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:22:35.96 ID:tjuAUoUo0.net
MB褒めてんのかディスってんのか分からなくて草

737 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:23:49.41 ID:efHMXkdd0.net
つまりワイドだスキニーだじゃないんだな
そういう単純なもんじゃない
MBさんはそれを言語化する
アホ文字さんもワイドワイド言ってるだけでレベルが低い
さらにフレアとか目も当てられないシルエットも受け入れてる時点であり得ない
フレアとかテーパードしてないワイドパンツなど偏差値40で代々木とかの服飾専門に行くしかないモテないキモい男のファッション
女ウケは最悪だよ

738 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:25:13.02 ID:efHMXkdd0.net
>>736
ああ分かってそうでてのはリスナーねオーディエンスね
MBさんはもちろん分かってるよ
読解力が低い君には誤解を招くのだろうが

739 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:28:49.84 ID:FCfn0sfv0.net
>>682
かわいいカフェ女店員だと客に聞かれたりとかあるらしい

740 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:31:09.43 ID:FCfn0sfv0.net
>>699
いつだって日本だけ独自路線じゃん
ファストで売ってるのは全部仕掛人がいるけど

741 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:34:49.74 ID:549GW8tt0.net
こいつ来ると顔文字の口数減るよな
もっとコロコロ頑張れよ

742 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:35:40.92 ID:vZrZMYJ10.net
顔文字くんは今日もキラーアイテムのあのパンツを穿いてるんだろうな〜
明日は最近買ったキラーアイテムのコートに外しとしてキラーアイテムのスニーカーを履くんだろうな〜
あー、やっぱりキラーアイテムのコートはやめて、キラーアイテムのジャケットを合わせることにするんだろうな〜

743 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:39:04.11 ID:ME+4SIlN0.net
>>741
バレバレの自演で飽きるよな

744 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:41:19.12 ID:hH5IF67/0.net
ダサい、以前にこいつら幼稚すぎるという。(^-^)

女子が見たら引くようなレスを平気でしてるオタクばかりだからな。
とにかくレスがガキ臭い。
俺のレスが一番まともで大人、賢さも感じるはずだぞと。

745 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:42:56.57 ID:vZrZMYJ10.net
黒曜石で造られた鏡を使用して幻視を得る"スクライング"

鍛錬を開始した日から今だに変革を得られていません。

746 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:47:42.21 ID:vZrZMYJ10.net
>>744

「私は真の自己実現を成し遂げた者です」などと主張することにはエゴが含まれています。もし誰かが自分は❍❍❍の転生者であるとか、完全なるマスターだなどと主張したとしたら、それだけで、その人は実際はそうではないということです。

747 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:49:08.22 ID:/Z5nFsMZ0.net
>>744
あれだけ日本語間違えてるのに賢さは感じません

748 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:51:14.44 ID:YoJF07sM0.net
>>744
ワンパターンで飽きた
もっと面白い事を書いてね

749 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:52:33.69 ID:hH5IF67/0.net
ショートパンツなんてそもそも一切穿いてないから、俺はMBさんのその動画も見てないがな。(^-^)

あと俺は、俺独自のワイドパンツの形を見つけ出して提案している。
いかにもなワイドではなく、わたり幅、裾幅、レングスにこだわったものを、ね。
やはりキーワードは"大人っぽい"になるが。

あとは靴との兼ね合いだよな。
裾幅や股下サイズによってスニーカーやブーツの見えかたも変わってくる。
そこまで計算して選び抜いてるから難しい。

テーパードパンツなんかも、実は俺が買ってきてるものはどの時代でも穿けるものなんだけどな。
もともと腿幅が広めなのを選んでるからワイドな時代でもそれなりに対応力があるという。
どのパンツにも共通してるのはシルエットが圧倒的に良いところだが。

シルエットがかっこよくないと、いくらトレンドでも穿いていたら気に入らなくなってしまうからな。
そこも難しいポイント。
"カッコいい"も俺のなかでは譲れない。
前にもいったが、カッコいいがおざなりになってるブランドも多いのでね。

750 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:52:36.61 ID:tjuAUoUo0.net
レディオヘッドのキラーカーズ
ギターブランドのキラーギターズ
顔文字のキラーアイテム
ていうか坂本龍一まじか、合掌

751 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:53:30.76 ID:8lD65SvQ0.net
>>744
オッサン、また謎の女子目線かよ
それ以前にお前のレスを女子が見る機会なんか無いと思うよ

752 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:55:19.46 ID:/Z5nFsMZ0.net
デブだからワイドパンツが好きって言えばいいのに

753 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 21:58:04.83 ID:vZrZMYJ10.net
賢い知性稚拙差別化キラーアイテム上品大人っぽい上品上品キラーアイテム最強ダサいモテ

顔文字くんの語彙力です

754 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:00:45.69 ID:hH5IF67/0.net
しかし今日は配色を重視して黒っぽいコーディネートで出掛けたので、春らしさが足りなかったかなとちょっと反省。(^-^)

"キラー"なカーディガンを着ていったが、ちょっとパッと見モード系寄りすぎだったかも。
最高クラスのオシャレをしたはずだが、思ったほど視線を感じなかったかもしれない。

カーディガンを基本に考えすぎたかな。
まあまだ一度も着てなくて、着ていきたかったのでしかたないけど(笑)
こないだ買ったパンツは春っぽいともいえるカラーなのでそちらメインで行くべきだったかもな。

755 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:06:52.15 ID:aCHjdBK10.net
>>754
顔文字先生です💓
https://i.imgur.com/y9TcRHA.jpg

756 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:34:27.85 ID:VKjK9Dwj0.net
>>754
目を合わせたくないだろ

757 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:41:43.30 ID:94tLy2hA0.net
グロ注意

758 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:46:24.27 ID:s+24RGV60.net
>>754

ダサ服 愛好会 その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680375822/

759 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 23:05:04.87 ID:DvmnMXES0.net
>>754
キショいわ

760 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:02:49.46 ID:awsVqrno0.net
>>754
センスがゼロですね、笑えますw

761 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:30:04.10 ID:bkR752s10.net
ガキから敵視されるやついる?
Zがきもくてきもくて
俺も昔は年上やDQNから圧力受けてたからな
今の二十代のガキにはそれがないんだろうな

762 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:33:37.31 ID:bkR752s10.net
>>724
それはある
男もチビばっか
Gu相当変わったよな
DQN風のやつがGuでマネキンになるくらいもうプッシュ
特別なものじゃなくて安っぽい流行なのよ
今って業界主導の流行の流れが早くなってる?

763 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 00:41:16.60 ID:Rt2gDjm10.net
顔文字はここでいきってリアルでは影響まったくないがキクチは犯罪やらかしそうで怖いわ

764 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 02:02:11.59 ID:uqs062t/0.net
キクチは何かができるタイプじゃないよ
仕事もファッションも犯罪も逃げの精神論で誤魔化して何かを実践するタイプではない
死ぬまで何もしないままブツブツ言い続けるだけで終わり

765 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 02:21:06.44 ID:orXMBIXR0.net
今までの積み重ねの無さも
結局何もしてこなかったから
なんだよね

766 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 07:41:13.93 ID:C43zUmh40.net
ほんと顔文字ってクソやな

767 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:19:09.62 ID:5Zh8hmPF0.net
顔文字の街にはワイドは少いと主張
スレ民の街ではオッサンでは少ないかとしれないけど、若者はワイドばかりと主張

平行線になるので、子供服にまでトレンドが落ちてきている。gu,ユニクロまでワイドが多いと客観的事実を提示

顔文字「今日も街にワイドはいなかった!
俺の言ってることが正しいと証明された!」

どっちがアホかは明白だねw

768 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:29:17.32 ID:LCAN2PvR0.net
>>767
顔文字のいう街って奈良県の繁華街だからね
そこでトレンド語られても、あっそうですかとしか

769 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:36:54.91 ID:VMjVWhgA0.net
キクチと顔文字のステルス線ウケる

770 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:51:51.06 ID:z4eLb30P0.net
顔文字は自分の望む答えしか、目に入らない人だからな

771 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 09:19:19.13 ID:Brh9Vm/O0.net
>>768
奈良に繁華街なんてないよw
鹿のほうが多いしw
確かに鹿は足細くてスキニーだけどw

772 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 09:37:54.35 ID:INbu3NPN0.net
よく分からんが奈良と鳥取の自称ファッションリーダーがトレンドを語ったりファッションを論じてるのがジワジワくる

773 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 10:35:22.13 ID:LEM87iOI0.net
奈良も鳥取も似たようなもんだ
田舎だよ
スタバだって奈良には18店舗、鳥取には4店舗しかない
でもさ、田舎モンでもお洒落したいんだよお

774 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 11:17:06.27 ID:Brh9Vm/O0.net
>>773
スタバの店舗数で田舎判定は草

775 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 11:26:01.82 ID:FawUH1qt0.net
スタバは人口比率で出店舗数を決めているから、店舗数が少ない地域は田舎だよ...

776 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 11:26:35.73 ID:KVuDN8Cv0.net
顔文字ってMBさんの動画見てるんですよね?
ならイノベーター理論も分かってると思います。
それに則って考えればインフルエンサーたちがワイドを勧めている理由と、ワイドがトレンドではない理由が分かると思うのですが…

777 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 11:36:29.47 ID:jRL6DOGj0.net
スタバがあってもなくても奈良も鳥取も田舎ですっ♪

778 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 11:48:51.05 ID:XxxTfROe0.net
俺のマンションから1番近い喫茶店青瓶ですわ
激混みだから行ったことないけど

779 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 12:52:07.67 ID:MfOjERqr0.net
はぁようやく
伊達メガネやサングラスができるようになって嬉しい
伊達メガネなんて3年前に買ったやつを初めてしたくらい

780 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 13:16:38.60 ID:NunkTjWq0.net
>>767
でも自分はトレンドの証明にWEARランキングの若者達を引用するというねw

781 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 13:36:06.67 ID:ISuHppm70.net
>>780
そんなWEARの若者たちもワイドばっかりなんだよな

782 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:27:05.31 ID:JFuUc9ap0.net
>>779
マスクで曇るからってことかな
俺は仕事中にメガネ掛けるから曇りには辟易としてたわ

783 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:47:28.28 ID:fT+zYI5c0.net
少し前にスチームアイロンのしつもんした奴です
パナソニックの買って使ってみたけど思ったほど皺伸びないしなんか微妙かもしれん
もうすこし勉強しま

784 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:58:15.15 ID:2ykc5EG60.net
萬田はん⁈

785 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 18:34:17.19 ID:MfOjERqr0.net
>>782
それもあるし、もう一つ
サングラスにマスクは不審者感しかないからね

メガネしなきゃいけない人は大変だったろうなーと心から思う

786 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:19:15.19 ID:GJoAhcEH0.net
>>749
ショートパンツ云々じゃなく他でも応用効くロジックを語ってるんだよMBさん
顔文字(なんかあまり大した事なさそうだから「さん」取るわ)も見た方がいい
どこのブランドとかそのブランドのどのモデルとかそういう語り口で語らないのがMBさん
そして直接は言及していないがオーバーサイズ・ビッグシルエット系が特に女子に大流行してる理由もそこに含まれてる
ワイドパンツも同じだ
顔文字も見て勉強するように
そしてショートパンツ履かないなんてなんの自慢にもならないから誇るな
むしろショーパンでおしゃれしてみろと言いたい

787 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 19:58:05.74 ID:7VOyVUNl0.net
そろそろ明日素揚げにする分取りに行くかな🦗

788 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:05:20.03 ID:GJoAhcEH0.net
>>783
しわが取れるのもロジックというか理屈があんのね当然
水で分子を緩くする髪の毛なんかと同じ
熱で分子を振動させ緩める
つまり水に長く漬けてればいい
スチームをしたから(結果的に)しわが伸びるけどその理由を考えないとだめ
これもMBさんじゃなかったかなあファッション系でちゃんと言語化したの

789 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:08:37.79 ID:GJoAhcEH0.net
俺のドラ1シーズン2希望!
ジェーン・スーの相談は踊るも聴いてね!
高橋芳朗さんも出てるし!

790 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:11:18.12 ID:CWaneLkk0.net
>>776
おいおい、本当にトレンドではないものを勧めてるとしたらそれこそインフルエンサーとして終わりだろ(笑)(^-^)

>>783
スチーマーは、服を下に少し引っ張りながらスチーム当てないとダメよ。

791 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:16:04.16 ID:CWaneLkk0.net
>>786
別に自慢などしてないしそんな書き方もしていないが、なぜ君らは俺が書くことを自慢に思えるんだろうな。(^-^)

ま、ハーフパンツなんて穿くだけ無駄だとは実際思ってるが(笑)
そんなところでしか男性のオシャレの幅を広げられないところがダメと。
"ラクをしたいから"が基本にあったりするしな。

あと、MBさんの総合的な知識力については俺も褒めてるだろう。
そんなところはすでに理解しているだけだぞ。
ほかのダサメンどもはそれさえわかってないから雑魚なんだよな。

792 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:16:23.61 ID:gwH8zTGS0.net
今日は自演スタート!
自演カッコ悪いよ(^-^)

793 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:18:49.90 ID:rIErOtFa0.net
何でも言語化しないと気が済まないのってなんかの病気なんだろうな
スチームしてシワが取れるってだけの認識で何も困らんが
ユニクラー上がりのMチル脱オタ理系脳は生きづらそうだな

794 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:21:44.01 ID:BbwNqptf0.net
こいつのダサいとこは「ハーフパンツを穿かない」じゃなくて「ハーフパンツを穿けない」なのに偉そうに穿かない事を語ってることだよな笑

795 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:22:01.20 ID:mEtpy2cQ0.net
>>788
すげーふんわりした話だな
そんなのでもロジックで説明できるMBさんすげーと思ってもらえるんだからウハウハだな

796 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:37:37.67 ID:vUxrZgo10.net
俺はスーツなんかは霧吹きで水分含ませてシワ取るな
スチーマー持ってたけど、思ったほど効果なくて使わなくなったわ

797 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:39:16.00 ID:awsVqrno0.net
>>783
衣類のしわを防ぐ洗剤や洗濯のり、スムーザーなどもあるので、掃除板の洗濯スレで質問するといいよー

798 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:47:14.12 ID:awsVqrno0.net
30代スレもワイドパンツ談義になってるw

799 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 20:54:24.38 ID:CnrR0IgB0.net
しかしMBさんも、これはどうみても無理やり取り上げてるな、って回もあるけどな(笑)(^-^)

たとえば昨日だったかの、ユニクロのカーディガンの回。
最初に「どうもカーディガン苦手なんですよ」って先に言ってるだけまだ正直だけど、
さすがにあのカジュアルなカーディガンで「これってちょっとジャケットっぽく見えるからお勧めなんです」は無いだろうな。

ま、むしろ"自分は興味ないけど(買わないけど)人にはお勧めする"、なんてものもなければ、客観性を持っている人ともならないならそこは構わないんだけどな。

800 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:04:26.09 ID:tjrOxN3x0.net
MBはボロが出て終わる前に方針転換か隠居した方がいい
今の流行りは大の苦手分野だ
毎回恥の上塗りをしてる状態
また流れが来たら出てくればいい
もしくは無理して流行りに乗らず得意を貫くか

801 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:07:55.14 ID:fFh0w/QD0.net
>>790
やはり理解してませんね…
あなたの言われているインフルエンサーはMBさんやげんじくんでしょう?
彼らのターゲット層はアーリーマジョリティとレイトマジョリティ。詳しく言えばアーリーマジョリティになろうとするレイトマジョリティです。つまり彼らが紹介するのはマジョリティに向けてのものです。
彼らがワイドを勧める時点でワイドはマジョリティまで落ちたと考えるべきです。
イノベーターやアーリーアダプターはもう次のトレンドに移り始めています。
インフルエンサーの紹介でトレンドを追うといったことがマジョリティの思想であることを理解しましょう。

802 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:29:04.12 ID:BctSgWIK0.net
ていうかMBもげんじも商売人だろ?インフルエンサーって本来は流行を発信するような人の事だよな?彼らはすでにある流行に乗って商売してるんだよ
言っとくがそれがダメだとは言ってないからな
商売は成功してるんだろうしたぶん有能なんだろう

803 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:34:58.55 ID:P/XMHGOe0.net
無駄がないね
http://www.neqwsnet-japan.info/?p=11188

804 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:36:20.30 ID:CnrR0IgB0.net
トレンドを最速で取り入れる、なんてことをしたとしても、あまりにも早すぎて浮くだけだと思うがな。(^-^)

前提として、インフルエンサーとして「先取りしました!」みたいなことをやる人くらいだろ。
どっちみちそんなやつもパクりみたいなものだけどな。
自分で常になにかを提案しているのではないのだから。

フレアパンツなんてのも結局、あれだけ来る来ると言われてたわりには、個性強すぎてみんな穿きたくないからあまり流行らなかったよな。
先取りしてた奴は無意味に近かったんじゃないか。
トレンドばかり意識してるからそうなる。

トレンドなんてもんなそもそも、「こういうものを選んでいないと今はちょっと恥ずかしい」くらいでいいんだよな。
そういう、空気を読むもの、で。
そしてそういう空気を読めてないやつや読もうとさえしてないやつがダサい、と。

空気を読んで取り込んで、後から全員ぶち抜いてトップにたてばいいだけ。俺のようにな。

805 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:42:43.69 ID:CnrR0IgB0.net
ジョガーパンツやテーパードの時代も、俺が穿いてたパンツのほうが圧倒的にかっこよくて優れてたからブチ抜いてやっただけの話だぞ、と。(^-^)

"センス"という最高のエンジン積んでるんだから当たり前だがね。
少しあとからでも、全員周回遅れにしてやればいいだけ。
こんな簡単なこともわからないんだな。

ま、トレンドと対局にあるのが、俺がいつも口にしている"キラーアイテム"だが。
これはまさにトレンドに関係なく、シンプルに圧倒的に魅力で優れたアイテムのことを云う。
つまり、"俺自信が常に発信している"ということ。
それをしながらも、トレンドでもぶち抜く。それを両方やってるから圧倒的に強いだけのことさ。

806 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:42:52.61 ID:CJCtry6C0.net
> トレンドなんて「こういうものを選んでいないと恥ずかしい」くらいでいいんだよな。





!?!?
https://i.imgur.com/yaBTo8t.jpg

807 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:46:42.49 ID:B0xdJBYP0.net
>>805
コース逆に走ってますヨ

808 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:48:25.14 ID:BctSgWIK0.net
先生今日はやけに厨二感強めだなw

809 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:56:09.21 ID:9jAApMWL0.net
>少しあとからでも
え、その時点で乗り遅れたダサ坊じゃん

810 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:57:26.94 ID:q6NxW/a/0.net
少しだと思えてるのが凄い

811 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 21:58:34.17 ID:GiZmsaW30.net
まともな反論できずに、俺はトレンド乗れてないマジョリティです!って高らかに宣言しとるだけやんw

812 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:01:04.69 ID:GJoAhcEH0.net
>>795
これがふんわりとしか思えないからバカなんだよお前は
水分と熱の両方で分子の結晶をゆるめてる以外の何もんでもない
じゃあもっとまともに説明してみろ

813 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:02:24.60 ID:GJoAhcEH0.net
>>800
なんも具体的なことが言えないアホ
MBのすべてに嫉妬してるダサい貧乏おっさん

814 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:03:46.64 ID:Wgtcl/Wf0.net
>>805

   ∩___∩        |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

815 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:08:16.90 ID:GJoAhcEH0.net
お前ら男だろ?MBさんもよく言ってるがメンズファッションはあくまでトラディショナルやオーセンティックなのがベースじゃないとダサいんだよ
お前らみたいな顔もスタイルも悪いのがインフルエンサーだって奇抜なことしても笑われるだけ
せいぜいお笑い要員として月曜から夜ふかしに取り上げられるくらいだ
MBさんはベーシックなのをどうよりよく見せれるかを主軸にしてる
そんなにインフルエンサー(笑)になりたいならりゅうちぇるやザジーのカッコでも真似てろ
アメトークでやってたおしゃれと思われたい芸人程度だよお前らなんか

816 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:11:29.39 ID:GJoAhcEH0.net
>>805
アホ文字もなんも具体的なこと言わなくなってきたな
ていうかこいつ知ったのも先月くらいだから元からこんなの?
ハーフパンツこそ決まれば超カッコいいし決まらないと超絶ダサくなる諸刃の剣
これは以前デニムでも言った
だから細かいことが大事なんだよ

817 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:15:45.45 ID:aPriC7gM0.net
インフルエンサーになりたいなんて言ってる奴いなくね?

818 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:16:21.11 ID:VMjVWhgA0.net
顔文字は初めてかい?
力抜けよ

819 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:17:22.33 ID:GiZmsaW30.net
>>815
トラディショナルやオーセンティックじゃないとダサい理由を教えて欲しい

820 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:18:45.48 ID:MZRWEH3m0.net
>>816
デニムのことなんか言ってたか?別のスレじゃね?
何が大事なんだ?

821 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:19:32.11 ID:aPriC7gM0.net
そして顔文字が黙るのであった
これ書くとまた顔文字に切り替えるかな?

822 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:29:54.76 ID:p7NXwXRD0.net
母の日にスカートをプレゼントしたいんですけどおすすめのブランドありますか
今気になってるのはsacaiのフローラル

823 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:32:31.64 ID:STrY4u5P0.net
MBって10万のプレーン革靴を10年履け!
って言ってた挙句、
ユニクロ動画しか上げないおぢさんの事ですか?

824 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:34:21.17 ID:NunkTjWq0.net
なんかおかしいかそれ?

825 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:41:51.31 ID:fh4Ezh+A0.net
>>822
春だしコットン100のロングスカートとかどうかな。
デニム嫌いじゃなければ、岡山系ブランドのやつとか。

826 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:42:27.55 ID:RO7bI8RZ0.net
まあ見たままが全てだからなどんな御託を並べようと
実践のない御託ほど虚しいものもない
MBとかまともな着画探すのに一苦労するレベルで
日本人でも平均以下
その辺の人を見てたほうがよっぽど勉強になるよ

827 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:43:30.27 ID:H5Gvz2fM0.net
>>816
どんなハーフパンツのスタイルがかっこいいのか、1つ例を教えて欲しいもんだが。(^-^)

たいていが無意味なリゾート感、もしくは少年っぽいんじゃないの。

828 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:51:23.11 ID:FwqSfrgw0.net
顔文字こそ自分のじゃなくていいから、これは良いってのあげてみろよ

829 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:52:39.95 ID:fh4Ezh+A0.net
ハーフパンツのかっこいいスタイルかー。

開高健はコーデュロイパンツが好きで、膝が破れると自分でハーフパンツにするって言ってたから、真似してえなと思ったことある
ただあれはハーフパンツがかっこいいんじゃなくて、開高健がかっこいい

830 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:57:22.70 ID:P2rA6bna0.net
https://jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AB%E3%82%82%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E7%94%B7?ch=17&oid=157643988&share=81be3bb3&srid=h4UbBf&target_type=question

831 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:57:26.07 ID:fh4Ezh+A0.net
よく言う話だが、かっこよくなるために、服を着るのは間違いで、
かっこいいのあとに服がついてくる。

かっこいいてのはイケメン的な意味じゃなくて、教養とか生活様式とかも含めて。ぼくはそう思うね。

だからかっこつけるための服のロジックなんてのは胡散臭いんだよね

832 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 22:58:59.61 ID:H5Gvz2fM0.net
>>828
取り上げてる記事のなかですでにいくつか言ってきてるけどな。(^-^)

たとえばこないだのコート+ベストの人。
あれはかなり高度な部類のはず。
まあ俺が実際に買うなら、もうちょい上品系のコートやベストを選ぶかなというのはあるけど。
でもあれはあれでかなり良く出来ている。
きっとハイレベルな人ほど褒めるはず。
俺への対抗心だけで潰すべきではない。

833 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:02:04.55 ID:BWsb5fol0.net
>>822
やっぱりかーちゃんにはプリーツプリーズかしらね

834 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:05:35.97 ID:gx9kLaYU0.net
>>832
お前が潰されてるだけで引用元は潰されてねーよwwww

835 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:06:06.77 ID:FwqSfrgw0.net
>>832
もうちょい上品や、他の人がどう感じるはずとかな言い訳なしで、顔文字自身がこれは文句なしにカッコいいと思うやつをあげろって

836 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:07:52.32 ID:FkJUVx790.net
MB自体がトラディショナルやオーセンティックとは程遠い
トラディショナルやオーセンティックの解釈すら好みで違いが出るんだね

837 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:10:55.30 ID:awsVqrno0.net
>>812
分子の結晶って何?分子結晶や分子結合ならわかるけど
具体的に何の分子がどんな結晶をつくってるの?

838 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:12:01.52 ID:iKOLMMlD0.net
結局自分のスタイル持ってる人が格好よくて
それがたまに世相とハマると流行ったりするんだよね
当の本人は流行ろうが流行るまいがお構いなしどこ吹く風

839 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:14:09.52 ID:UY4lZjNe0.net
MBさんは居酒屋のキャッチみたいな雰囲気あってあまりカッコよくない
年食ってきてもずっとキャッチ顔してるわね

840 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:14:46.99 ID:H5Gvz2fM0.net
MBさんの提唱してきた「ドレスが7!カジュアルは3!」が、今の時代がカジュアルの流れのなかでは言いづらくなってるというのはあるよな。(^-^)

げんじ君のアプローチが上手いのは、そこに「色合わせ」という概念を中心に置くことで、カジュアルなアイテム同士でもより上品に見せたりまとまりがあるように見せてるところだろうね。
そのへんはきっと君らも見ておいて損はないはず。

ま、彼が着てるようなベストとか、ワイドすぎるパンツ、青いシャツなんてまったく着る気はないがな。

841 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:15:17.57 ID:fh4Ezh+A0.net
やっぱドレスカルチャー語れるやつは強いよ

イギリス
イタリア
のスーツがトラッドで、次点でアメリカだね

フランスはトラッドていうかファッションの要素が強い

842 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:18:16.25 ID:fh4Ezh+A0.net
色、サイズ、素材の組み合わせだよ。
コーデの基本は。

843 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:19:10.24 ID:fh4Ezh+A0.net
みんなわかってねえなあ

844 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:19:13.77 ID:9jAApMWL0.net
>>840
>>835に答えてくれよ世界最高のセンスの持ち主さんw

845 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:20:25.82 ID:fh4Ezh+A0.net
紺ブレって実は着にくくない?

846 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:21:04.85 ID:RO7bI8RZ0.net
>>832
逃げ道のない>>835なんか答えられんわな、それは顔文字スタイルじゃないぞと

じゃあ>>660の何が高度で>>667みたいなことを言う人もいる
説明できるけ?

847 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:21:38.04 ID:jRvkPuJq0.net
うすらハゲドブネズミに嫉妬するところがあるかよ
自転車操業のハリボテだろうが

848 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:23:26.59 ID:RO7bI8RZ0.net
失礼>>677の間違い

849 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:24:54.80 ID:UlvRoWWL0.net
狂信者を生み出すMBてのはすごいんだな

850 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:24:55.91 ID:H5Gvz2fM0.net
>>835
そりゃあ君、文句無しでお勧めのトップは、エルメスのランウェイだよ(笑)(^-^)

あれが理想であり普遍的。
あれに勝つこと(あくまでセンスレベルで、ね)が俺の最大の目標というか。

ドメブラなんかも品質では勝てなくても、デザインレベルではあれと同格のことをやらないと。
アイデアとしてはやれなくもないはずなんだよな。
でも洗練されたかっこよさをそもそも求めていないからできてないというか。
かっこよさが足りない、ってのはそういうことで。

851 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:26:23.02 ID:SI4yRbMn0.net
>>845

黒ジャケ 紺ブレ 世界共通

852 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:27:48.01 ID:H5Gvz2fM0.net
>>848
そいつがダサいだけなのでスルーしなさい。(^-^)

853 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:28:09.15 ID:KCrl5lme0.net
こいつデカい声でうるさい割に"証拠"が一切無いんだよな
どんなナリした野郎が騒いでんのかなぁ

854 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:30:36.53 ID:RO7bI8RZ0.net
>>852
せやろか?このレスはファッションにおいてけっこう核心ついとると思うけどね
てか何故高度なのかの説明は?

855 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:31:22.34 ID:6X/wElqo0.net
>>850
エルメスのいつのコレクションが良かった?

856 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:34:06.89 ID:FwqSfrgw0.net
>>850
その中でどれだよ?
一つに絞らなくても良いから何点か言えよ

857 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:39:22.46 ID:fh4Ezh+A0.net
ランウェイが普遍的なわけねーだろ

858 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:40:58.36 ID:JFuUc9ap0.net
>>812
それ何の分子?結晶がゆるむとはどういうこと?具体的に説明してくれ

859 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:46:05.98 ID:H5Gvz2fM0.net
基本が圧倒的に上品、"やりすぎ"ラインをギリギリ越えないレベルの絶妙な攻め具合、大人っぽくもあり遊び心もある。

これらはここで何度も言ってきている俺が求めてるファッションの要素だが、
それをもっとも具体的且つハイレベルで体現しているのがエルメスといっていい。(^-^)

意外とこの「遊び心」が重要な要素だけどな。
エルメスもちゃんと遊んでるというか、アイデアの良さが感じられるから素晴らしい。
そのへんはどんなブランドでもやれることであり感じさせれらるはずだから。
まあ実際、そういうものを厳選して選んでいるけど。

860 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:50:32.33 ID:OUURT14H0.net
>>859

https://i.imgur.com/QSSCkk9.jpg

861 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 23:58:59.15 ID:RO7bI8RZ0.net
説明できんなら説明したろうか
顔文字が何故高度と思ったか
>>677の人の言う通りコートの上にベストは不自然な組み合わせ。何故なら合理的な説明がしづらいから
でもこの人の場合は色の合わせとバランスでカバーしてるんよ
それでまとまって見える
けど相当にリスクのある組み合わせであることは確か
顔文字てきにギリギリセーフのラインを狙いたいのかもしれないけど>>677の人の感覚は正しくてアウトと判定する人も相当いる
難しいことをしてかっこいい人と一見普通だけどなんかかっこいい
この人は前者だからどうしてもわざわざ感は避けられない
自然体ではないってことやな
ダメとは思わんけど分析するならこうやな

862 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:04:15.88 ID:yhGDGQ5+0.net
Hermèsの縮絨ジャケットがしまむらみ見えるから不思議

863 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:21:34.02 ID:Gl52Ew1Z0.net
>>850
普遍的なのに今年のコレクションの感想は珍しくリアルクローズでいいねw

864 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:29:04.69 ID:lyRaoTKK0.net
>>859
ハイレベル!?

865 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:33:49.49 ID:0ONGQsNH0.net
コートの上にベストは“誰のライフスタイルに当てはまるんだ?”って話し
アパレル店員がやってるなら、そういう提案を“仕事の一貫”としてやってるってことでギリ許せる(カッコ良くはない)
一般人がそこらのストリートでやってたら中々難しい、“わざわざお洒落しちゃってます感”の臭気が強すぎて、モデルかアパレル店員やってる女性ならまだ…
男がやるもんではないね

866 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:36:31.73 ID:pei8XzdB0.net
>>865
小松さんの悪口はヤメロ!

867 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:45:19.05 ID:WlpNRMT+0.net
エルメスのコレクションを自身の目指すとこと言ってるやつの勧めるのがECCOにダファーw

868 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 01:18:15.73 ID:iYPbAlqc0.net
顔文字に必要なのはファッションの前に収入だよなー
実家暮らしでアラフィフなのに金ないのが謎

869 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 07:00:26.11 ID:Z7dey85u0.net
エルメスから刺激受けるのは自由だけど
お前ら庶民がエルメスコレクションで狭小家から颯爽と登場してもコントでしかないからな
理想と現実はしっかり区別しろよ

870 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 07:16:34.21 ID:ry6ixiRX0.net
>>860
エルメスに失礼だなぁ

871 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 07:39:16.98 ID:j9zk9Vg20.net
ファストファッションの量産型だけどエルメスを理解してるからカッコいいだろ?って感じが最高に面白いね

872 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 08:07:24.06 ID:fxptlpbv0.net
顔文字よお
エルメスって異様に高いからな
お前が一生買えないものばかりだ
ネクタイくらいなら買えるかもだが、カバンは無理だ
ボロボロの中古ならなんとか買えるかもしれんがな
使った事もない奴がエルメスを語るなw

873 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 08:09:27.00 ID:7hcjVTa90.net
エルメスの倒し方教えてください

874 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 08:15:36.47 ID:aK1o4CG70.net
>>872
中古で3000円って書いてたぢゃん

875 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:17:51.28 ID:j5zqHKpa0.net
顔文字がエルメスを推す理由はよくわかるよ
MBさんがユニクロUの動画のたびにエルメスのデザイナーは格が違うって力説してるもんねw

876 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:20:25.15 ID:T76FPLTP0.net
とりあえずエルメス って言って難を逃れた感がすごいなw

877 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:28:31.23 ID:z+7WvWzg0.net
>>871
実際には何も分かってないからランウェイからコーデ1つ引用出来ず、トップブランドに乗っかれば叩かれないだろうという魂胆がみえみえの世界最高レベルのセンス(自称)の持ち主、MBの金魚の糞アホ文字さん

878 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:31:25.04 ID:rFh2akT80.net
MB自体もエルメスやその他ハイブラに逃げてるんだししゃーない
如実にセンスの差が出るストリートの流行りはまるでダメ

879 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:32:40.33 ID:fcMRoiLR0.net
HERMESはキクチも買えない垂涎もの
革を少し使ったキャンパスバッグですら数十万w

880 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:44:44.76 ID:lU1tyg6h0.net
ちなみによく旬のデザイナー抜擢するのはレディースの方な
メンズは相当前から変わってない女性のデザイナー

881 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:54:46.98 ID:vHNQdkD00.net
エルメスーーって言ってるのはMBさんの受け売りだったか

882 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 09:56:17.38 ID:lU1tyg6h0.net
つまり顔文字先生にも分かるように言うと、MBがよく言ってるらしいユニクロUのルメールはエルメスではメンズやってないって事ね

883 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:06:01.16 ID:j5zqHKpa0.net
>>882
デザイナーがずっと変わってないから普遍的とか言ってんじゃない?馬鹿だから

884 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:07:20.39 ID:DY1zDE0H0.net
ハイブラ買ってハイブラ身につけて服は黒でユルっと着てればいいなんて時代じゃないんだよ
不得意分野で知ったような口きいてるといつのまにかファッション芸人枠に落ちちゃうぞ

885 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:09:58.67 ID:UdTlDNYS0.net
エルメスはレディースのコレクションの方が上品だし、エルメスのバックや靴を合わせると完成度の高いルックになってると思う
レディースに比べるとメンズはさほど力を入れてない感じ

886 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:34:37.56 ID:JwMfzUt00.net
エルメスはバンクルとリングしか持ってないな
最近のは着たことないけど、やっぱりフランスだからシルエットがどうも好きになれんで買ったことないや

887 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:40:08.25 ID:lU1tyg6h0.net
メンズもジュエリーや小物類は人気だけどプレタはあんまり話題にもならない印象はあるね

888 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 10:58:52.47 ID:4ryRJxVG0.net
顔文字さんはファッションの話はできません
だからエルメスの話はスルーするぞ

またいつもの、今日の"キラーアイテム"は〜で話を変えます

889 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 11:31:32.88 ID:jgaahUoT0.net
これは俺の予想なんだけど、前にエルメスのコレクションの話題になったとき、mizenってプロジェクトを知らないだろと自信満々に提示してきたことがあった。
このプロジェクトやってるのがエルメスでデザイナー経験のある寺西って人なんだよね。
エルメス知らないだろとバカにされた時用の知識マウントとして、このmizenってのを用意してるからエルメスを取り上げてるんだよね

890 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 11:43:28.83 ID:z+7WvWzg0.net
そんな細かいプロジェクトなんか知らんけどブランドの立ち位置や特徴は顔文字より良く分かってるわ皆

891 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:11:08.67 ID:Yjyy4tJX0.net
エルメスとか言っときゃ安泰
それもランウェイとか漠然としたこと言ってたら安泰(ランウェイを日常に落とし込んで成り立つのかw)
顔文字もMBさんたたきのアホと何ら変わらない同人種じゃん
MBを叩いときゃなんかセンスある感じで安泰ってメンタリティでやってるんだから
こいつらもMBさんのロジックの何が悪いのか言えないし

892 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:21:17.83 ID:jgaahUoT0.net
>>891
mbさんもロジックはファッション興味持つための入口でしかないっていってるから
ドレカジ理論は絶対じゃないよ

893 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:23:34.12 ID:ifrCpmtP0.net
MBさんは以前、自分で着たい服がない・何を着ればいいのか分からない人達にファッションの入口としてMB論を活用してほしいと言ってよ

自分のスタイルやファッションを確立してる人には必要ない、っていうのがMBさんの存在の有無を決めるポイントだよね

894 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:38:56.66 ID:bWtCU0Ls0.net
良いも悪いも興味ねんだよなぁ

895 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:40:58.34 ID:Yjyy4tJX0.net
>>892
絶対ではないけどドレカジ理論はなんも否定されるもんじゃないな
20歳過ぎた男なら
7:3か比率は変わっても大人ならドレス要素は必要
MBさんは俺と同じで欧米のファッョンスナップフォトを参考にしてるようだからドレスよりなのも正しい
アホが履かないとか誇ってるハーフパンツも大人な見え方するのを主軸にしてる
なぜワイドなのかのロジックも含めて
ちょっと気になるのはアパレル関係者ではーってとこかな
アパレル関係者には見られたくないので(笑)

896 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:51:01.11 ID:qrfu5YH70.net
いい加減に袖ダボダボダダ余りファッションがダサいと気が付く流れにならないかなぁ…
ワイドパンツも下半身だけガンダムになってるの理解しようよ…

897 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:52:26.06 ID:qXWPj/UM0.net
>>893
入口にしたらMBになるんだろ?
やめたほうがいいじゃん
あいつ自分の骨格にあってる服しか取り上げてないのに意味わからんわ
入口言うなら全骨格コーデ作れよ

898 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:52:58.18 ID:r0HWF7gN0.net
理論て程の話じゃないよな
ミックスコーデなんて昔からあるしな

899 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:55:35.68 ID:efrzB4w70.net
服迷うわこの時期
というか服が少ないってだけかな
ロンTとかで行けそうだが
なんか羽織ってないと不安なんだよなー

900 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:58:19.43 ID:ciWq4N2j0.net
半袖tにシャツでもパーカーでも羽織ればええんちゃうん?

901 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 13:03:23.34 ID:z+7WvWzg0.net
>>897
ほならね

902 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 13:07:39.60 ID:efrzB4w70.net
>>900
やっぱシャツ安定だよね
オフで使えるのが1着しかないや
そしてパーカーは冬物しかない…

903 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 13:39:34.95 ID:jgaahUoT0.net
>>895
mbさんの動画みてます?
ドレス10でもカジュアル10でもオシャレな人は沢山いると本人が言っています。
アナタ自身mbさんと意見が食い違ってますよ

904 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 14:13:58.15 ID:z+7WvWzg0.net
絶対ではないけど否定されるものでもない

って文頭にわざわざ書いてるのに馬鹿に絡まれるのも気の毒やな。。

905 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 15:13:46.38 ID:MEztjrFV0.net
結局自分の好みの情報だけキャッチしてるだけで
正解は人それぞれ多種多様なんだよねぇ
もちろん世間にもいろんな人がいるから世間体って意味でも同じだし
俺のセンスが1番だ〜!は不毛なんだって

906 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 15:13:57.09 ID:MEztjrFV0.net
結局自分の好みの情報だけキャッチしてるだけで
正解は人それぞれ多種多様なんだよねぇ
もちろん世間にもいろんな人がいるから世間体って意味でも同じだし
俺のセンスが1番だ〜!は不毛なんだって

907 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 15:15:18.27 ID:7hcjVTa90.net
顔文字はいつまで経ってもわからないようだから
答え出すけどMBのいうドレカジ理論も
結局はハズシのことを言ってるんだよ
あるいはカジュアルダウンか
全部ミリタリーなら軍人だけど
ジャケットにカーゴならハズシとか
こんなのは理論知らなくても
当然に昔から皆やってることで感化されるようでは
相当レベル低い

908 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 15:38:26.50 ID:umfcT8RG0.net
顔文字の場合はコーデとしてじゃなく、1つ1つのアイテムにドレカジ何割てのがあるみたいだったな
具体的に何割がドレスだって判断できないみたいやったけど

909 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 15:52:53.79 ID:uR/jANN20.net
こいつの煽りのここの住人の想定の低さから
それに毛の生えた程度の
ファッション覚えたてで血走ってる時期ってのが
容易に想像できる
このレベルだとまだ上級者の上級者たる所以、コーデに漂う空気感までは視えてないだろう
力量差がありすぎると視えないもんよ

910 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:09:28.02 ID:z+7WvWzg0.net
もう英字Tシャツ着てるようなガキもいない時代に、未だにファ板で(いないはずの)脱オタにマウント取り続けてる病人だからなw

911 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:23:12.70 ID:JWD1ajUb0.net
必死にトレンドを追っかけて小手先だけのテクばかりでいつまでも本物になれず
ある日老化と共に興味が薄れた瞬間パタリとダサジジイになるタイプ
モノにしてる人はもはや何着ても正解にできるからそこで一気に差が出る
同世代のつ氏とキクチのように

912 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:28:58.76 ID:WRlF+g4M0.net
つ氏は分かるけどキクチは典型的なジャケットダサジジイじゃん

913 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 16:56:23.85 ID:A1KOWtb20.net
>>912
多分つさんと、キクチに差がついてるって言いたいんだよ

914 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 17:43:12.14 ID:Z4F9/lgJ0.net
ここのスレに居る人はユニクロやGUも利用してる?
ワイドパンツ楽そうだし挑戦してみたいけどゲンジやMBが着てるようなのは自分的にはやり過ぎに見えてユニクロのワイド系から始めようかと思ったんだけどペインターパンツってあれかっこいいの?
なんていうか農夫が着てそうな印象なんだけど…
ワイドが流行りだからあんなのでもおしゃれになるのかな?

915 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 18:02:58.41 ID:xS6SwJ6g0.net
初めて挑戦するなら、試しで買ってみて、いけそうと思ったら他で買えば良いんじゃね?
俺は自分の体型に合わないから買わないけど

916 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 18:11:30.97 ID:xz/DCN0Q0.net
あんなんでもおしゃれになるのかな?というか自分がダサいと思うなら買わない方がいいんじゃね?

917 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 18:23:11.12 ID:A1KOWtb20.net
>>914
子供と近所の公園で遊ぶときはユニクロをよく着てる
ユニクロのワイドなら初心者でも受け入れやすいんじゃないかな?

918 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 18:42:20.14 ID:kuH3yOBZ0.net
MBだろうがげんじだろうが皆んなダサいんだから
ここでグタグタ言ってる口だけのダサさよりは上だ

919 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 19:00:05.12 ID:bWc8o9lX0.net
>>914
ペインターパンツは画像はよく見えるが実際はしょぼかった
試着してみることをお勧めするよ

920 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 19:10:21.83 ID:5xI3P3m80.net
ここはゴミしかいない掃き溜めだよ
そもそも味覚音痴の馴れ合いの場だから

921 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 19:18:13.13 ID:/swelwM00.net
センタープレス入ったワイドパンツ買ったけど裾の長さがワンクッションしてるけどこれくらいなら許容範囲?
センタープレスやワイドパンツはクッション無しが綺麗に見えると知って失敗したのかなと
みんなクッションできないようにきっちりしてるのかな

922 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 19:18:31.37 ID:zlwIWszN0.net
キクチ臭

923 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 19:21:03.16 ID:FuTEkidi0.net
>>921
これくらいなら許容範囲?とか言われても見ないと分からんよ
写真あげてくれ

924 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 19:36:18.15 ID:woydRkKQ0.net
>>911
今になって興味持ったじじいだこら仕方ないわな
時すでに遅し

925 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:15:28.89 ID:SkCBWvjc0.net
ワイドの裾は両極端でわからんよな
ストンと下に落ちるようにクッション作らない長さが良い、長めにしてクッションあるくらいが良い
どっちなんだよってなる

926 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 20:15:52.80 ID:g1pJaAWe0.net
>>914 >>921
「ペインターパンツがかっこいいか?」とか「ワイドパンツのワンクッションはアリかナシか?」なんてことは
「着る人の人相風体」や「どんなコーデに取り入れるか」や「パンツそのもののデザイン」による話だから
一般論として是非を言えることじゃないわ。

927 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:23:24.16 ID:BU8ld8VW0.net
君らげんじとかMBとか大山の動画どれくらいの時間かけて見てるん?
手っ取り早く横着してお洒落したいとかなんやろうけど実際にはけっこうな時間かけて動画見てるん違うん?

パンツの裾が分からないなら街を歩いて他人の裾を注目していれば事足りることない?
ペインターパンツが分からないなら例えばwearとかあるんやから検索かけて片っ端から着こなし研究するとか
多分やけど君らが動画見とる時間よりかからんの違う?
当たり前のことを当たり前にこなすことをインフルエンサーさんは教えてくれんよな
これが正解です
みたいな押し付けはあっても
どうかな?

928 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:26:49.85 ID:Gl52Ew1Z0.net
>>927
オシャレに自身が無いから正解のお墨付きを誰かに貰いたいんだよ

929 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:31:54.04 ID:BU8ld8VW0.net
>>928
そんなもん無いけどな
実際バカにされるだけちゃう?
かっこええのは自分でしっかり見極めて気分良く服着とる人だけよ
それが動き方や佇まい身のこなしオーラ雰囲気に出る
逆に不安な感じも同じ
顔文字見てたら分かるやんここでの反応見ながら確認しとるんやろうけど全く解決しない

930 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:41:15.69 ID:Gl52Ew1Z0.net
>>929
これを着ればオッケーとか、ベストバイ!のコンテンツが人気出ている以上正解を教えて貰いたいって層が多数いるのは間違いないよ。

931 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:45:06.78 ID:BU8ld8VW0.net
>>930
それは分かってるよ
商売やからね。でも本当のことと商売は違う
銭儲けが目的なわけやから
わいみたいなことを言っても一銭にもならんしな
それはしゃーない思うけどここは5chやん?
そんなもんに乗っかる必要全くないと思うけどね

932 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:47:07.36 ID:Gl52Ew1Z0.net
>>931
乗っかってるの顔文字とmb信者君くらいだけどねw

933 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:50:42.38 ID:bWtCU0Ls0.net
まぁここにちょくちょく書かれるアホみたいな質問ってだいたい釣り臭いけどな
普通に考えてここで実体も分からない人から答え聞いて納得できるとは思えないし
顔文字の話ばっかりだからたまにそういうのに付き合ってやるのも別にいいんだけどさ

934 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:53:27.77 ID:BU8ld8VW0.net
>>932
せやろか?けどペインターの人もげんじMBいうてたし結構多いとみてるけどけどねわいは
ファッションに興味持った時点でもうセーフやのにな
普通に自分で興味持って色々見ていけばいいだけ
例えば映画の服装とかでもええし勿論街の人でも
それがなんか知らんけどハウツー系のユーチューバーになってまう
途端にアウトよねその時点で
まともな人間は初心者なんてバカにしたような表現せんよ
youtubeを否定してるわけちゃうからね念のため

935 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 21:57:44.90 ID:dJD2BgCm0.net
マジレスすると、今までがワン(ダブル)クッションさせてた時代が長かった
なので現時点ではくるぶしで止めるのが妥当と思われ。

936 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:04:49.74 ID:kvimjIBS0.net
>>914
どちらかというとペインターパンツみたいなものは、もっとオーソドックスなタイプをすでに持っている人が手を出す部類。(^-^)

ペインターにいくなら先にカーゴだろうな。
ワイドそのものなら、タックワイドパンツとか先に買ったほうがいいんじゃないか。

937 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:09:13.47 ID:UdTlDNYS0.net
エルメスの話しをそらせたな

938 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:12:20.40 ID:R2fSsd6v0.net
>>936

https://i.imgur.com/QSSCkk9.jpg

939 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:18:39.05 ID:LkR8j0dc0.net
>>936
で、エルメスのどのルックがどう良いと思ったの?

940 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:32:50.67 ID:1V/CWXbu0.net
>>938
しかも2世代以上前のエルメスやし

941 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:44:42.87 ID:6oCc5G2c0.net
つ と一緒で古いゴミを着て何になるんだお(^ω^)

942 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 22:59:46.52 ID:W1MO9VnW0.net
https://wear.jp/akihumi/21998419/
カッケェ

943 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:00:54.92 ID:flupEbaV0.net
>>942
うわぁ

944 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:05:00.69 ID:301e8Qrs0.net
素敵🥰

945 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:07:31.10 ID:Y/il3+300.net
キクチが来るとマジで場がしらける
リアルでもそうだから結婚出来ない

946 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:13:29.34 ID:nJOS7IRp0.net
>>942
ファッション以前にハンサムでつね

947 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:26:55.31 ID:lhqsnBUB0.net
>>939
ん?そんなのほぼ全部、としか。(^-^)

まあやはり最新のほうが、より洗練されてたりデザイナーの経験値も反映されてるかもしれないけど。
具体的に画像で教えて欲しいならやってやってもいいが、また時間あるときにやるとするか。

948 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:34:22.73 ID:LkR8j0dc0.net
>>947
ふーんじゃあ覚えてるから待ってるね

949 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:40:09.14 ID:lhqsnBUB0.net
>>921
自分のやりたいスタイルに合わせて選べばいいんじゃないか。(^-^)

見方によっては、ワンクッションのほうが大人っぽさなどを演出できるかもしれない。
個人的には、最近は丈長めを求めてるな。
デザインは良くても股下だけがどうも短いのが多くて困っている。
裾幅との兼ね合いにもよるけどな。

スピンドル付きのウエストゴムのパンツなら、穿きかた次第で少しルーズに穿いたりもできるから良かったりするな。
丈短めにしたいならハイウエストでも穿けるという。

950 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:42:27.77 ID:Yjyy4tJX0.net
>>921
MBさんやまとめさんも言ってるように首手首足首理論に絡むからワイドの裾は大事だね
そこでアイデンティティが決まる
ワイドなままのは服飾専門生とか美大生みたいだから絶対NGね
色素材裾を掛け合わせて選ぶべし
アクネだからーサカイだからーで選んではいけない
センタープレスということはスラックス系なのか
そういうワイドはどうせ裾もしぼまってなくオカマか美大生にしか見えないからメルカリで売って
カーゴとかbdu系のワイドで試せばいい
裾をドローで絞れるのも多いからさらによい
ボトムスがそれだからトップスはドレスよりに
MBさんも言ってたが太く見せたいときはタイトに細く見せたいときはワイドにという理論が当てはまる
日本人は上半身が貧相で脚が太いからあとは分かるな?

951 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:48:44.26 ID:Yjyy4tJX0.net
ここのアホ共はこの程度の具体的な話もできない
誰々がだめだーと有名人叩きするしか能がない
オードリーの春日や回転寿司ペロペロでも叩いてりゃいいのに
少なくともそっちは悪いことしてるんだから
そんなことしかできないのがオシャレであるはずがないよな
そもそも書き込み内容がおしゃれじゃない

952 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 23:50:11.74 ID:QKqpIc/20.net
今日初めてダンロップのトレーナー着た若い女性
しかも2人も見た
高齢者が着てるイメージ

953 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:00:17.83 ID:iYXUR0QX0.net
>>952
それはお前がおっさんだから
80sなスウェットや7080年代のロックTが流行ったように彼女たちは自由だ
これからは暑いから秋向けだがジャージのセットアップをしたい
古着がいいのだが古着でセットアップがほぼない
インラインではいいのがないんだよな
かと言ってブランドのジャージで何万とかするのも違う
ただこうやって目的を持って探してるときのほうが楽しいのかもしれない

954 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:02:23.91 ID:iYXUR0QX0.net
adidas一択のようでPUMAもいいなと
あいみょんがPUMAのジャージ着て話題になった
Driveという映画でチンピラがPUMA着ててそれもよかった
映画やドラマのスタイリストは本当によいものを選んでくるな

955 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:06:38.79 ID:a9R1cgNV0.net
にしても、パンツをどれを買うかが決まらないな。(^-^)

候補はいくつかあるんだが、買っても思ったほどかっこよくはならないかも…とか、
かっこいいカーゴが見つかったけどシルエットそものがどうなのか…とか、どうしても失敗の可能性のほうを重視してしまう。
ZOZO以外だと返品も容易でなかったりするし。

あとは色がすでに複数もってる黒、もしくは使いにくいベージュ系ばかりだったりと。
特にセールで3万円台になってるもののなかでけっこういいのが見つかってるんだけどな。
定価だとけっこうキツい価格帯だが、セールなら買えるもののなかで。
むしろ新作よりそっちのほうがかなりいいくらいなんだが、それでも決め手がないな。
使いやすいグレーがすでに売りきれてるのが痛い。まあそれがセール品ってものか。

ま、夏物はすでに買うものが決まってる(もともと好きなブランドのもの)が、春からずっと通年で穿けるようなパンツで迷ってるのよねえ。

956 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:09:29.17 ID:MAbN0/fN0.net
adidas NIKE PUMA らは方向性が似てるから実はあまり差がない
Mizuno acics らだけが違うベクトル(教育機関提携)だから
未だにカジュアルに合う展開をしてこない、勿体無い。

957 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:16:35.44 ID:zUHhkUrf0.net
長文だらけで気持ち悪い(^-^)

958 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 00:19:47.78 ID:z5gKeNuy0.net
>>955
そういうときこそ店舗で試着すりゃ一発だと思うんだけど?
>>950
理論はいいけど、次スレたててね

959 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 05:43:41.35 ID:hqDowG7e0.net
>>942
🌛「イケメンでつ」

960 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 06:08:26.66 ID:yWT43NHh0.net
>>934
服着る事を何かの手段として考えてる人は最短コースで上がり目指そうとしちゃう

そんなのある訳ないし逆に遠回りしてるだけなのに
長文でダラダラ書いてるような人は大体そう
そういうのは仮装とか擬態であってファッションじゃない
勿論、仕事としてファッションに関わってる人は別だけど

961 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 06:48:11.08 ID:TBrzUXnB0.net
adidasもPUMAも7.80年代のヨーロッパ製のトラックジャケットは高くなったな。

962 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 06:51:55.25 ID:NRYx03DZ0.net
オーバーサイズってデブが誤魔化すためのファッションよな

963 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 06:56:46.52 ID:taSa6Ggk0.net
誤魔化さないデブは何着てるの?

964 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 07:05:00.51 ID:+zY1vcK90.net
>>963
見てこい
https://oceans.tokyo.jp/snap/

965 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 07:44:12.86 ID:GOGoaZsq0.net
>>942
シャープなフェイスラインのイクメン

966 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 09:34:13.23 ID:himJNSRZ0.net
長袖ポロシャツにダウンベストの組み合わせってどう?変?

967 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 09:48:36.48 ID:RbMCK2jh0.net
人間憧れを追いかけるもの
趣味職業ライフスタイル
その中で比較的容易に実現でき
かつ多数の目に触れるものがファッション
ファッションとは己の美意識の自己紹介
何か別の目的達成のためのツールとして利用すればチンケで味気ないものになってしまう
人間の感覚というものはなかなか敏感で
脳内で言語化こそしないまでも違和感を瞬時に感じ取る
美意識とは内面からで顔つき言葉遣い所作とファッションが不釣り合いな場合はそこに邪な意図が含まれている証
好感を持たれるのはそこに余計な意図の無い
純粋にその人の美意識を体現したファッション

968 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 10:03:22.69 ID:IwYXyH8N0.net
>>966
ゴルフやってるオッサンしかイメージ出来ん

969 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 14:48:46.10 ID:gRRp74OH0.net
>>964
オーバーサイズはチビ隠しだよ

970 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:09:11.05 ID:jpj3gNCt0.net
>>968
やっぱそうなるか
スポーティにはなりたくないから辞める
ありがとう

971 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:21:47.25 ID:fBgM8NHh0.net
>>950
お前さ、偉そうな事ばっかり言ってるくせにスレ立てもできないんだな
仕方ないから今回だけは特別にフォローしてやる

いつも顔文字に世話になってるスレ主の方、こいつたぶん顔文字なんで今回もお願いできませんか?素直になれないしょうもないおっさんなんでご理解いただければ幸いです

972 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:24:33.75 ID:u22ZTfrs0.net
ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680693836/

973 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:25:55.39 ID:FQQv1XD60.net
なんだかんだ言って優しいなぁ

974 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:26:43.54 ID:fBgM8NHh0.net
>>972
どうもありがとう
顔文字(MB信者だかちんまん)もお礼言えよな

975 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:54:04.77 ID:LTyN3RDY0.net
ファッションを語るのに避けては通れないマスク問題😷
屋内屋外ファッションフリークのみんなはどうしてる?

976 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 20:57:53.70 ID:2JMps2+O0.net
まだチンマンいんの?
また泣かしちゃうよ?w

977 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:00:23.83 ID:ERB4KB5F0.net
マスクの有無は個人の自由になったの知らないやついて草

978 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:16:22.29 ID:h7cDs+Vg0.net
>>958
たしかに、可能ならできるだけ実店舗で試着すべきだろうな。(^-^)
問題はみつけるたびに店にいなきゃいけないことだが。

979 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:22:06.16 ID:z5gKeNuy0.net
>>978
平日の昼間っからカラオケ行く暇あるなら店くらい行けばよくね?

980 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:24:50.13 ID:g61MR1sC0.net
店に行くのが恐いのかな?

981 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:31:44.21 ID:h7cDs+Vg0.net
>>967
美意識の自己紹介、か。なるほど。(^-^)
浅い意図はすぐ読み取られてしまうというのもたしかだな。

>>975
もはやマスクもコーディネートの一部になってしまってるな。
顔に直接はりつけるものだから案外効果的というか。
黒、ネイビー、グレー、ブラウン、ベージュと揃えていてコーディネートに合わせて使い分けてるが、面倒くさいときはグレーだな。

982 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:36:42.05 ID:vNtZ5ztr0.net
>>969
春のzozoランキングを見ると暗めのワイドパンツばっかだね。

https://img3.imepic.jp/image/20230405/769220.jpg

デニムやカーゴや天然素材系のパンツにはこの時期ほどよくあってるけど
次に買うのが、サラリとした化学繊維系ってところか。(^-^)

これからは意外と化繊感もクールで、わりといいんじゃないかな。
ユニクロの見てきたけど、ほど良い太さでトレンド感もあるし。(^-^)
動いたときのドレープ感みたいなものもいい感じだな。

983 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:38:55.07 ID:QQhXKXou0.net
>>981
マスクにお洒落を求めるの理解できない
黒マスクしてるオッサンいたけどカッコよく見えるから黒を選んでるって言ってたよ
そういえばキク爺もグレーのウレタンマスク付けてたね

984 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:40:43.45 ID:z5gKeNuy0.net
>>982
これ偽物?

985 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:44:59.85 ID:PYIai5oJ0.net
変な人に絡まれたくないから屋内だけマスクしてるわ
みんな「みんながやってるから」で今でもつけてそうだけど夏場はさすがに暑いから一気にみんな外しそう

986 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:46:48.64 ID:hI4Lpxqs0.net
都会のビルの風が、少しだけ緩めたネクタイに ちっぽけな自由を連れてくる   明日もこの街で生きていく

987 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:53:24.77 ID:iYXUR0QX0.net
>>977
真のおしゃれ人間なら「個人の判断」をお上から命令されることにイワカンを覚えないとな
ただのお洋服の話じゃないのよおしゃれというのは

988 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:54:01.10 ID:7c6ynftN0.net
おっさんのカラーマスクはいたいな

989 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:56:23.72 ID:KmuHXbZp0.net
稀にOLさんが薄ピンクやベージュのマスクしてて、地雷系女子と韓国系男子が黒マスク、顔文字とキクチはグレーのマスクで、それ以外が白ってことで🆗

990 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:56:41.13 ID:7c6ynftN0.net
いたいおっさんしかカラーマスクしてるの見たことない、の方が正確か

991 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:05:31.30 ID:QePMAtOx0.net
>>982
帽子やカバンもコーデカラーを合わせてるし
マスクもカラーコーデネイトしてる感じだね。

992 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:05:40.79 ID:h7cDs+Vg0.net
相変わらず、ダサメンどもは下らない決めつけばかりだな。(^-^)

お前がジジイで、それをコンプレックスに感じてるからそういうレスばかりしてるのもバレバレだぞと。
自分よりも優位に立れると困る、という劣等感が根本にあるのがな。

それを気にするなら、まずはちゃんと働け、このひきこもりども。

993 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:08:19.65 ID:TXglqibz0.net
>>969
どうしてオーバーサイズがチビ隠しになるんだよ?
オーバーサイズな服を着ても身長は誤魔化せないだろ

994 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:08:31.56 ID:p+MGEBaI0.net
>>992
いちいち反応すんなよ、効いてる証拠やん

995 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:11:02.36 ID:h7cDs+Vg0.net
>>985
というか、もうかなりの人がマスクはずしてるぞ。(^-^)


ま、"マスクによるコーディネート"は、そこまでみんなこだわってやってないからこそ、
常に"人とちょっと違う"をやるオシャレさんにとってはけっこう重要なポイントになる、っとことだけどな。

このダサメンどもには理解できなくて当たり前だろうけど。

996 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:11:19.58 ID:YL0waYMm0.net
>>951
ところで踏み逃げっておしゃれなんですかね?

997 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:13:07.00 ID:h7cDs+Vg0.net
レスのほとんどをきめつけで埋め尽くそうとしているくせして、
このバカの"盗人猛々しさ"にはオツムの悪さしか感じないな。(^-^)

ひきこもりはこれだから。

998 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:15:32.27 ID:Se0Z5e7x0.net
>>982
つーか今月は キクチ がランキング入ってるのね。

999 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:16:31.74 ID:SFYtZIt20.net
>>995
都心住みだけど8割マスクだよ

1000 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 22:19:08.63 ID:TXglqibz0.net
>>992 >>997
人は自分が言われたら腹が立つ言葉を
相手を罵倒するときに使うらしいぞw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200