2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.60

1 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 12:47:14.76 ID:Tw3iDj120.net
ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムスに限らず、アウターやインナーを含む
全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します
スレ違いの防寒着の話題は専スレでどうぞ

■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

前スレ
ユニクロ総合スレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675389122/
ユニクロ総合スレ Part.58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676247873/
ユニクロ総合スレ Part.59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677227721/

2 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 12:47:29.37 ID:Tw3iDj120.net
荒らすなよ

3 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 13:08:02.85 ID:9RgDcN1N0.net
安いが一番
それがユニクロの最大の魅力

4 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 13:24:10.42 ID:L/yVw+710.net
ユニクロからオンライン500円クポーンが届いた

5 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 15:56:26.86 ID:GFYyzx5c0.net
さっき、ユニクロ行ってきたがハイピーストコミュニティセンターコーチジャケットの黒を買う寸前までいったけど買うのやめたよ
レジに行く前に無地のコーチジャケットみてやっぱりおっさんには無地がいいよなぁと思ってやめた
とは言え無地の方も買わなかったけどな
これから暑くなるからロンTでいいんじゃないかと思った

6 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 15:59:47.28 ID:FmZCeq6W0.net
>>5
おっさん寂しいのか?

7 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 17:25:26.32 ID:FmBRTqSQ0.net
「表地は表面のある生地を使用し」と書かれてるんだけど、表面のあるとはどう意味かな?

8 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 20:47:44.50 ID:ZRvD8Q780.net
分かりやすく言うと裏面もあるということだよ

9 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 21:15:47.38 ID:CSzpqh650.net
なんでメンズのブルゾンってフード付いてるやつばっかなんだろう?
スタンドカラーなやつだしてほしいよ

10 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 21:20:20.63 ID:VM/lJodN0.net
>>9
最近GUが出して即サイズ欠けしてたのがあったよ

11 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 21:29:00.85 ID:xnhEYpSj0.net
>>9
ユニクロ以外で探せば良いじゃん
gujiとかブルゾン系豊富だし良いのあると思うよ

12 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 21:37:16.82 ID:DN6WlG3k0.net
今季のウルトラライトダウンのノーマルの方は表地がツルツルしてなくてなんかザラザラしてるな、新鮮

13 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 23:06:16.92 ID:rQac9n9t0.net
コーチジャケットが、いつの間にか3990円に値下げしてた。

14 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 00:27:24.32 ID:6+cNlzGV0.net
やっぱり地雷商品か

15 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 12:14:37.63 ID:rOnWp2Hk0.net
ユニクロのコーチじゃこなれ感でないからな

16 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 12:19:25.23 ID:DiSM/03r0.net
俺は去年のコーチジャケット持ってるから、これじゃない感を出すわ…

17 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 13:59:39.56 ID:7lIPwwPn0.net
スキニーカラージーンズも太くなってるな
裾も広い

18 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 16:53:34.94 ID:Nl6ou29Y0.net
コーチのドロップショルダーだせぇ

19 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 17:41:59.55 ID:WUJNgcTQ0.net
>>17
改悪やん

20 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 17:42:28.47 ID:KDFI0w+t0.net
ラグランの丸っこいシルエットの嫌いだわ

21 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 19:57:48.43 ID:X+mePx7W0.net
限定情報お願いします。

22 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 20:00:26.81 ID:6jz9P1Bf0.net
>>21
何時もんとこにリークされてる

23 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:23:47.23 ID:I+nVMH7D0.net
いつものとこって?

24 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:44:31.53 ID:kf/x3opi0.net
毎回この流れだな
いつものところでわかるはずないだろ
頭おかしいんじゃないの

25 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:47:29.57 ID:5QFwq8H40.net
>>22
なるほどー

26 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 23:01:21.54 ID:lFsJZf2X0.net
>>13
有名インフルエンサーがユニクロのコーチをいくらなんでもシンプルって理由でNGアイテムにしてた
ハーフジップとかカーゴパンツとか人気のように、これからはアウターも装飾性のある服がいいって

27 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 00:10:03.51 ID:MOHlNJrN0.net
インフルエンサーは宣伝にもなるけど風評被害にもなるな

28 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 00:33:48.38 ID:5nQsW/x20.net
ユニクロのシームレスダウン買って2年目だけど
もう1年着れるんだろうか
てかクリーニング出してないから臭そう

29 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 01:00:46.61 ID:+1w8fPCM0.net
臭っ

30 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 01:45:11.82 ID:WOUtcaA70.net
>>28
薄めた洗剤を固く絞ったタオルで
きれいに吹いたら問題ないよ

31 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 04:19:20.72 ID:v+WaFFQG0.net
神限定きたわ

32 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 05:45:18.27 ID:9KXMzEbx0.net
ゴミ限定です

33 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 08:03:54.18 ID:4CODo8120.net
インディゴスウェットハーフジッププルオーバーと
インディゴスウェットカーディガンが限定かかったな
どっち買おうかな

34 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 10:01:10.01 ID:EiYKZsIh0.net
感動パンツの内田篤人もっと上手く撮ってやれよ

35 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 14:50:07.89 ID:bttUH3Fm0.net
>>33
ハーフジップは限定じゃなく値下げになってたんだな知らなかったわ

36 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 14:53:05.16 ID:pCXOdGSf0.net
ウォームバデットリムブルゾン羽織って自転車で外出してるけどすぐに暑くなって脱いだわ
ロンT1枚でいいな

37 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 16:34:32.70 ID:6KjRvft30.net
ごめんけどせっかくのシルエットが崩れるからポケットに物は入れないタイプなんだよね

38 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 17:10:56.21 ID:4JCC5OhB0.net
>>28
まだまだ着られるよ、3年劣化は最短のケースで稀だと思うわ

39 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 17:28:47.65 ID:y3WEwAno0.net
ていうか、昼間めちゃくちゃ暑くね?
半袖の上にロンT重ねてその上に薄手のシャツ着て出掛けてたけど、それでも暑かった
ロンT省いて半袖の上に薄手の長袖シャツで丁度いいくらいか?

これだけ暑いと日中でコーチジャケットの出番ある?

40 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 18:52:32.29 ID:VHCRFSd/0.net
オックスフォードシャツ軒並み安くなってるけど、おすすめの色ある?白と青は持ってる

41 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 18:54:31.27 ID:fyUx1liJ0.net
今期のヒートテックジーンズ、3点も買ったのに既に1つ穴空いたぞ?1シーズンもたないのは初めてだわ
ユニクロ最近コストカット酷いぞ?返品したいぐらいだが無理なんだろうな

42 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 18:59:12.16 ID:OR1eTDS50.net
UT最近の良いよね!!スケーターのやつ後が長くなってるしサイズも大きめで作られてるのが良い!UTマガジンも読んだ後は新聞紙代わりになって色々使える!!

43 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:03:17.84 ID:p4DjxNfP0.net
ステッカーも付いてくるしね

44 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:04:13.10 ID:gN/lW+bb0.net
ヒートテックジーンズ一着買って冬場ずっと使ってたけど穴なんて空いてないが
チャリ通勤だったけど特に問題なし

45 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:05:27.30 ID:AxWqdIg10.net
>>41
穴あく位使って返品しようとか馬鹿じゃね
こんなのばっかだから馬鹿な日本人が増えてるんだな

46 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:05:28.67 ID:x+o+ulnl0.net
ハーフ系178cmのイケメンモデルの名前わかる人いる?
オーバーサイズスタンドカラーシャツとか着てる人

47 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:15:16.63 ID:OR1eTDS50.net
>>43
ステッカーまじで良いよね!!NIGOさんから
河村康輔さんに代わってどうなるかな?って
思ってたから良い感じになってるから嬉しい。

48 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:50:53.88 ID:3HHN9YA60.net
>>45
前回は3年保ったんだが今回は数ヶ月だぞ?勿論一着をずっと履いてたわけじゃないし言う程履いてない
返品したいぐらいだが、と書いたのもちゃんと読めよ?
金が欲しいとかじゃなくてこんなに耐久性のない物を売るのが普通になったらユニクロのストレッチデニムは今後一切買えないなという事
1シーズン保たないんだぞ?

49 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:57:30.57 ID:N3J3uON70.net
黙って見限れよ
金がないなら受け入れろ

50 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 22:12:30.48 ID:+syfYUL80.net
泣き寝入りしなくていいぞ
来年の商品の品質が上がるなら有難いし
ダメ元で連絡してみ

51 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 22:27:16.15 ID:7+3MsJjJ0.net
そうそうダメ元

52 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 22:40:58.51 ID:RyXDLqZ50.net
>>48
俺は1シーズン持ってるからお前が外れ引いただけじゃね?w

53 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 00:59:25.29 ID:jB6u52TC0.net
「数ヶ月で穴空いちまったわーガハハ」で終わる話

54 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 01:18:53.80 ID:TqKAPpPu0.net
単発で同じやつがいじめてて草

55 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 01:37:26.67 ID:sHundl6G0.net
ここまで全部単発

56 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 01:40:35.26 ID:hhlKOY4C0.net
>>53
ワレあほやろ

57 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 03:27:39.94 ID:LP9uD1qU0.net
>>41
じゃあリーバイスアウトレット買えよ
5000円くらいだぞ

58 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 05:15:14.12 ID:VoRuHUKh0.net
まだ言ってんか気持ち悪い

59 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 07:52:54.90 ID:VhPj7PlX0.net
>>48
嫌ならもう二度と買わなくて構わないですよ

60 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 08:42:12.93 ID:lEp8JLqo0.net
防風パーカ1,290はよ!

61 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:37:48.50 ID:K3bl0P760.net
ウォッシャブルミラノリブのクルーネックはなんで発売されないの?
カーディガンは出てるのに

62 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 10:26:50.39 ID:waVzHLte0.net
最近カジュアルシャツあまり売ってないけど
みんな代わりに何を着てるの?

63 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 10:53:52.83 ID:Vs5cpSoX0.net
パーカーとか薄手のブルゾン?
あとはカーディガンとか??

64 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 11:08:46.18 ID:S7mW+R1r0.net
>>61
2023秋冬で出すんでしょ

65 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 12:55:28.84 ID:naxZRxfj0.net
>>64
そうなのかね
コットンクルーネックは何か安っぽいから春にも出して欲しかったなぁ
けっこう評判良かったんだから、色だけ差をつけて出せばいいのに

66 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 15:37:44.84 ID:Dg1A35WM0.net
>>60
もういらないでしょ

67 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 16:23:19.61 ID:VAHx58Lo0.net
1000ならイスマスボクサーパンツ買おう思ったけど前から590円だったよな?
広告に赤字で590円で出てるけど

68 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 16:24:04.50 ID:VAHx58Lo0.net
>>67

1000ならイスマス

余計なの入ったwすまん

69 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 17:42:44.62 ID:ZKgoObjK0.net
UのロンTのパチモンみたいなのでたけどどうなの?
ガシガシ使えんのか?

70 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 01:48:46.19 ID:bbH7FqT/0.net
何でスウェットやジョガーパンツの丈短くするの?
不況なのに増税する財務省と同じかテメーらは
バカか

71 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 01:54:35.16 ID:RMwVtOgK0.net
>>70
たくさんの老人の方が引っかかって躓かないように丈を適切な長さに調整させて頂いております

72 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 02:23:55.93 ID:TkQ44Gag0.net
ヒント︰後期高齢者

73 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 06:08:09.65 ID:6T4qX+iN0.net
>>70
嫌なら買わなくていいぞって上の連中が言ってるぞ
いつから殿様になったのか知らんけど

74 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 15:33:59.55 ID:bbH7FqT/0.net
>>71
また老害か

75 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 15:53:46.55 ID:tChZ2nTo0.net
フルレングスのナイロンパンツ今年ないの?

76 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 18:53:18.21 ID:PVKMTPHp0.net
エアリズムのボクサーブリーフまとめ買いしたいんだけど、セール来ますかねぇ

77 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 19:17:15.06 ID:7cjDEF2c0.net
ナイロンギアパンツのロングは良かったよね

78 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 19:44:56.96 ID:jf20iNxX0.net
>>77
あの素材感でもう少しワイドにしてカーゴぽくして出して欲しい

79 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 19:55:38.57 ID:JDzCgxgW0.net
>>77
なぜか標準丈でアンクルカットだったのはアレだったけど取り回ししやすいから買ってよかった

売り方間違えて一回で自爆してなくなったな

80 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:06:04.68 ID:Hy/taBJf0.net
なんかスレの勢い急に落ちてね?
春物は不評?

81 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:08:50.23 ID:FOeEDYPm0.net
そんなん知らんがな

82 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:22:49.04 ID:HeU61gSD0.net
ラインナップ見ればわかる
アウターはもう暑いしトップスは使いづらい謎の色展開
まともに使えるのがパンツだけで盛り上がりに欠けるだろ

83 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:26:32.73 ID:XMI7wOdx0.net
子供服を買いに行ったら、ワイドフィットチノが1200円程で思わず購入してもうた。パンツと靴下以外は買わないようにしてたんだけどな。

84 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:38:18.47 ID:IIvcr01b0.net
でもスレは開いて書き込みはする

85 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 22:04:29.24 ID:9Ip3enCd0.net
エアリズムの長袖値下げしないかなー

86 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 22:26:23.23 ID:ytYIkU7Y0.net
円安のせいか品揃えが悪くなった気がする

87 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 22:41:37.67 ID:gl1i92GK0.net
そうか?オリーブやカーキベージュ系のミリタリーぽいの増えて使いやすそうなの多いけど
ただポリウレ入れてストレッチにする必要ない

88 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 23:35:05.63 ID:9tfy+3On0.net
オンラインクーポンで適当なやつ店舗受取やオーダーピックで買ってから店舗でオンラインに表示されない特価品とかと交換ってできるの?

89 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 00:14:07.02 ID:OGZ3yT3/0.net
新しい服買っても行く場所はいつもスーパーか百均かドラッグストアだなと気がついたら買う必要ない気がしてきた

90 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 00:15:35.02 ID:nX/l4BDh0.net
>>89
あれ、俺がいる。。

91 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 05:04:48.72 ID:pplYqj6c0.net
俺もほとんど繁華街に行かなくなった
人が多いところ行くとしてもせいぜいイオン

92 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 10:39:04.40 ID:XeB0/r460.net
たった1000円の値上げなのに異常に高く思える
元値が数千円だからなのかユニクロにそこまで出したくないからなのか

93 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 11:18:26.68 ID:gX+Mh2570.net
ドライexタンクトップさあ
ポリエステル100%なんだから白も出してよ

94 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 12:26:28.64 ID:E6z78InR0.net
>>89
ありがとう。
なんか目覚めたわ

95 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 12:38:11.27 ID:cBBllkDB0.net
>>92
Tシャツ類は顕著だけど
値上げで専業メーカーや実績のある他ブランドに手が届く範囲になってしまったからね
出遅れに出遅れたワイドパンツ系は中途半端なのが多く
品質が劣ってもシルエットは最先端の他のファストファッションともバッティングしまくりで
どうせ数年も使わないならデザイン優先するしな

96 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 13:12:39.85 ID:b0vTpGwT0.net
>>89
仕事はスーツか作業着なの?

97 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 13:15:31.26 ID:BuEq9oAL0.net
オックスフォード買ってきた

98 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 14:52:44.28 ID:AZx/uYoa0.net
イージーケアチノ気になるがレビュー辛辣だな
ホコリ地獄
生地が厚過ぎるようで夏は無理そう
数ヶ月で色落ち
長期では厳しいのか

99 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 15:57:14.59 ID:P+PnGSMr0.net
スリムチノとどっちがええの

100 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 16:05:01.59 ID:9Gnb5ae40.net
今ってほんとにデニム再流行きてるんだな
数年前に桑田佳祐がユニクロでデニムのcmやっててえぇ…って思ったけどまさか再興するとは思わなかった
今日池袋行ったけど周りの人結構デニムジャケット着ててびびったわ

101 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 16:14:32.01 ID:zU4UaDY00.net
デニム流行るのいいけど上下デニムで農場になってるの誰か止めてやれよ
世紀末ファッションだぞあれは

102 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 16:25:38.53 ID:b0vTpGwT0.net
ホモ農夫?

103 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 17:00:35.52 ID:VRqIz/9G0.net
スリムフィットチノは長期で使ってどう?
色落ちは仕方ないとして履き心地や埃の付着具合など

104 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 17:38:57.74 ID:vuoepRDz0.net
ユニクロ行ってワイドフィットチノ買って来たよ
まだ88㎝1本あったわ
あまりUNIQLO行きたくないからもうしばらくユニクロは行かない

105 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 17:55:38.22 ID:lf0b6aGY0.net
ネイビー系の深い青とかオフホワイトのデニムセットアップはまぁって感じだけど、theデニムのブルー系のセットアップはマジで牧場出身って感じだわ

106 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:04:38.36 ID:pVPV7DOe0.net
デニムは上か下かどっちかだけにしないとそもそもコーデとしてはおかしいの
カラー統一とはわけが違う
素材感同じでセットアップで映えるのはスーツだけ
上下デニムは流石に無さ過ぎ
2年後くらいに振り返ったらやっと黒歴史だったと気がつくかもね

107 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:11:51.00 ID:KNeCN2zC0.net
仕事着かファッションかコスプレかって話?

108 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:17:06.84 ID:aW1Uco/a0.net
Gジャンは今ではありえないけど例えばカバーオールにジーンズは見た目的にカジュアル通り越して野暮ったい
原因はメリハリがないこと
上下同色で同一生地これがきつい
デニムとウールでは印象が全然違う
スーツは完成されてるからセットアップも未だに受け入れられている

109 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:22:56.18 ID:xVoAd6ML0.net
問:デニムセットアップでコーデを組みなさい
あなたがスタイリストならどうする?

110 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:24:35.52 ID:l1iwlamM0.net
流行に取り残されてるおっさんおるね🤭

111 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:26:19.22 ID:coauPWUr0.net
これからの日本のファッションはどんどんやばくなるね
もうコリアでも見放されてるのが日本の流行りだもん
世界で支持された上で独創してるのではなくて狭い範囲で内輪で騒いでるお猿さん状態

112 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:27:18.52 ID:zVfXHKrd0.net
>>110
むしろ勝手に進んで後で写真でも見直してくれ
どれだけダサかったかは時間が教えてくれる

113 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:36:17.80 ID:nUt99Eim0.net
正直流行なんてそりゃ後から見ればなんだったんだこれってなるのは当然
スキニーとかタイトなの4〜5年前まで流行ってたやけど今見たら黒歴史だし
そういうの踏まえて今の流行の話してんのに後から見たら〜とか話す人間なんなんだろうな
あとからはあとからの流行身につけてるわいい加減現実見ろよおっさん

114 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:39:12.58 ID:4pZgSHqy0.net
おっさんが流行に取り残されたほうが若者も都合がいいだろ。おっさんと同じ格好がしたいのか?笑

115 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:40:35.12 ID:ceCWfXJX0.net
>>113
急に早口になってて草
そういう余裕のないところがモテないんだぞ

116 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:42:06.45 ID:+MEPhU800.net
>>113
おちついて

117 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:44:18.54 ID:nUt99Eim0.net
>>115
飛行機飛ばしちゃうくらい効いちゃったか、なんかすまんw

118 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:45:50.81 ID:gX+Mh2570.net
ちょっと前のワッフルヘンリーネックTの着丈が長過ぎてスゲー迷惑してるぞ
まるでロンTだ
金返せ
デザイナーはアホばかりだな

119 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:46:46.26 ID:Cn9Ffy8G0.net
>>117
どうしたの?

120 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:47:37.45 ID:jxqHpvER0.net
自分ではやらないけどこういうデニデニはかっこいいと思う
https://i.imgur.com/U1tcROv.jpg
https://i.imgur.com/9GALLOY.jpg

121 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:52:54.48 ID:8xI1JG0V0.net
単発が湧いてきたな

122 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:53:55.24 ID:nUt99Eim0.net
>>119
図星つかれて冷静ぶってる効いちゃったおっちゃんがおるんや

123 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:54:49.93 ID:zn1N1kHn0.net
そうです私が単発です

124 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:56:10.55 ID:8rcBxURo0.net
ID:nUt99Eim0
むしろこいつ若くはなくね??
どっちかってーとおっさんだろ

125 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:56:22.94 ID:b0vTpGwT0.net
オレ黒スキニーまだはいてるけど?

126 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:56:26.37 ID:IeBPVHRq0.net
ユニクロスレに単発が多い理由
誰にもわからない

127 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:57:23.34 ID:eOJkWTc20.net
まじかよ!
単発湧くとかスレ荒れすぎだろ!

128 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:57:43.90 ID:zn1N1kHn0.net
そうです
私がおっさんです

129 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 18:59:30.77 ID:EU/zUwLB0.net
>>125
スキニーとかきみw
すきにーしたらええやんけw

130 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:02:15.29 ID:t5x/9i520.net
流行の勉強から始めようなハゲ

131 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:03:27.11 ID:bGWIxZjX0.net
>>130
なんでコロコロしたん?
ん?話し聞こか?

132 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:03:47.27 ID:9Rez5J9R0.net
こいついつもIDコロコロしてんな

133 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:04:27.58 ID:HmAc/b1p0.net
流行の勉強という本人は自分がイケてると勘違いを証明するパワーワード

134 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:04:42.50 ID:VQAsLCQK0.net
>>111
それはそれで良くない?

日本にくる海外の人も
日本ではこんな格好が流行ってるのか?と
おもしろがってくれるかもしれないわけで
日本人自体が観光資源だよ

できればサムライ、ニンジャ、ゲイシャ、ハラキリが見たいだろうけど

135 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:04:51.65 ID:6x59debl0.net
>>130
どうぞ勝手に

136 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:06:36.89 ID:t5x/9i520.net
単発おおすぎぃ!

137 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:06:44.42 ID:D7B8JjGT0.net
日本人が欧州を見習わなくなった結果が今のクソダサファッション
所詮日本なんて戦後に海外からのパクリで成り立ってここまで来ただけ
音楽も映画もファッションも全てな
オリジナルではないんだよ

138 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:07:15.90 ID:t5x/9i520.net
>>131
よく知らんけどおまえはコロコロする抜け毛もないやろ

139 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:08:15.19 ID:MvxaqTDh0.net
ID:nUt99Eim0

急にレスしなくなったな
あれ?

140 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:12:39.32 ID:8rSPTrfp0.net
デニムセットアップやスキニーをダサい認定するのは大して知識もないファッション初心者さん
知識があると何でも気軽にダサい認定できなくなるから

141 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:14:02.60 ID:CC3CFNjW0.net
>>140
いやいやその上級者()のやってることがやり過ぎてるからだよ
デニムセットアップお前がやって似合ってるか?
あんなのにオーバーサイズどころじゃない限られた人しかマジで似合わんぞ

142 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:15:35.79 ID:PVpLn9m/0.net
知識語りだすやつどのジャンルでも面倒な人しか居ないよね
本人は知識が正義なんだろうけど

143 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:15:56.10 ID:jeTD2LTh0.net
タイツか?って感じのピタピタ黒スキニーは知らんけど多少ゆとりがあるサイズ感の黒スキニーはもう定番じゃないの
裾がぶっといパンツと違って見た目すっきりするし

144 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:17:13.15 ID:3MVfgWjg0.net
ID:nUt99Eim0
ID:t5x/9i520
ID:8rSPTrfp0

こういうことか
さっきからずっと流行り推ししてるよなこいつ
何故か3レスで飛行機するルールがある

145 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:17:21.05 ID:d56BqrPb0.net
単発うざすぎ

146 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:19:04.26 ID:xq+bJvOk0.net
デニムオンデニムは大冒険過ぎる
流行りで手を出すものじゃない
若いから、知識あるから合うものでもない

147 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:19:25.83 ID:aoDKGBXe0.net
>>144
おまえはいつもレスしては飛ばしてるな

148 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:19:31.09 ID:VQAsLCQK0.net
日本人の体躯で
コーカソイドやネグロイドを真似ても
滑稽なだけだろう

大谷ぐらいに筋骨が発達してるならまだしも
大山シュンみたいな体型がデフォだとな

何を着ても、何を真似ても
そりゃオリジナルには似ても似つかぬ別物になるわな
見習ったつもりがこの結果だよ

149 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:20:11.97 ID:jeTD2LTh0.net
上はともかくパンツのオーバーサイズやらワイドやらはダサいと思うわ

150 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:20:20.21 ID:pYqrQXzt0.net
ID:nUt99Eim0
ID:t5x/9i520
ID:8rSPTrfp0
ID:aoDKGBXe0
こうなったw

151 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:23:22.19 ID:b0vTpGwT0.net
>>148
キン骨マン?
牛丼一筋300年~♪
早いの美味いの安いの~♪

152 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:25:52.86 ID:8rSPTrfp0.net
似合う似合わない好き嫌いを一緒くたにダサい認定してるからやろ
そういうところがセンスも知識もない初心者って言ってんの

153 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:29:45.60 ID:VQAsLCQK0.net
モンゴロイドはネオテニーの度合いが強いんだから
合法ロリであり、合法ショタなんだよ
ちょっとヒゲを生やしたところで
成熟した大人に見えないのは仕方ない

その上、内面まで幼稚ときている
救いがたいみっともなさだ

すべてがすべてごっこ遊びで
ままごとの延長だろう

154 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:39:26.85 ID:iSg9/yMk0.net
>>150
ハゲイライラで草w🤣

155 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:44:42.62 ID:iSg9/yMk0.net
ワイ>>122やけど否定されすぎて疑心暗鬼になっちゃって関係ない人まで巻き込んどるやん🤣
おもろいからワイも単発で飛行機飛ばして別人のフリするわ😏

156 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:51:03.03 ID:r5Z69DHF0.net
>>155
そういうのやめた方がいいですよ。

157 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:51:13.26 ID:r5Z69DHF0.net
ってな感じで😏

158 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:57:28.91 ID:JldKSyXj0.net
なんか荒れてるな…
スレの流れ見るに>>115以降単発でデニムセットアップの否定している悲しいモンスターが暴れてるって感じか……

159 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:57:46.28 ID:/jxDLfrp0.net
>>150
おっさん関係ない人まで巻き込んでまっせ🤣
元気出せよ🤭

160 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 20:43:50.79 ID:3kHo5DCq0.net
なんでこんな荒れてるの?

161 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:34:06.57 ID:7YZ2t8L80.net
小松ストーカーでアスペニートのエビデンスが暴れてる
小松がデニデニコーデしたんじゃね?

162 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:36:30.81 ID:b0vTpGwT0.net
オレ黒スキニーはいてるけど?

163 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:50:49.06 ID:uYSkFRo+0.net
おれ好きニート

164 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:57:44.69 ID:b0vTpGwT0.net
UNIQLOの黒スキニー最高やが?

165 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 22:36:32.39 ID:CoeOVo8x0.net
春夏秋に履くとしてチノパンと感動パンツならどっち選ぶ?
トップスアウターはカジュアルだから感動パンツのスラックス感がバランス的にいいかな?

166 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 22:50:32.84 ID:b0vTpGwT0.net
真夏にチノパンは暑いだろ

167 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 22:54:32.35 ID:CoeOVo8x0.net
>>166
夏は無理か
そう考えると感動パンツが優秀だなー
感動パンツが買える今となってはチノパンは余程好きな素材感でもなければ買う意味ないのかな
スリムフィットチノだから感動パンツとスタイル被りそう

168 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 23:40:30.64 ID:iozhdMue0.net
感動パンツに無地の白Tってダサい?

169 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 00:28:27.58 ID:S2XNtw9a0.net
ユニクロのスリムチノは全然スリムじゃない
GUの方が細いしアイロンでセンターグリース付けたらスラックスみたいに綺麗になる

170 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 00:39:23.29 ID:LhXuJi+90.net
そんな疑心暗鬼でレスバするくらいならワッチョイくらいつけたらいいんじゃね

171 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 00:40:25.07 ID:LhXuJi+90.net
まぁ黒スキニーはやりすぎなピチピチじゃなければ別に今でも無難にはける部類だよ デブは知らん

172 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 00:54:47.79 ID:eRTX5xyP0.net
>>169
GUはなんかペラい

173 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 00:56:47.17 ID:R54tUe9j0.net
去年買ったスリムチノ
ペラペラ過ぎて夏も結構快適だったぞ

174 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 01:27:10.60 ID:3b3dYW090.net
服買ってもどこ行くってマジで食品買いに行くとか散歩するだもんな
季節に合わせた快適性のある服だけあればいいくらいの生活しかしてない
冬は防寒アウターとパンツ、春秋はコーチジャケットと感動パンツ、夏はシャツとロンTと感動パンツあればいい
これだけ揃ってるなら新作出ても買う意味ない
別に誰かに評価されたいなんてナルシス承認欲求もない

175 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 01:36:06.65 ID:Ymuzkz2W0.net
デートしようぜ。

176 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 03:47:51.03 ID:6JZyoHtb0.net
パンツのレビュー見るとどれもこれも
ホコリ吸い取り機って言われてるな
一体何があったんだユニクロ

177 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 08:41:20.12 ID:4LB1+rzk0.net
ユーティリティジャケットって今日も値下げされた?お気に入りに入れてたけども気がつかなかった

178 :710:2023/03/14(火) 09:05:18.89 ID:OCs3zdSc0.net
>>177
本日再値下げ千円マイナスの4990円

179 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 09:30:26.40 ID:RpovZJLt0.net
>>168
顔による

180 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 09:42:42.46 ID:p2G5/kyh0.net
ナイロン2WAYバッグめっちゃ便利!

181 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 10:21:00.79 ID:YKegx7rr0.net
>>176
部屋が埃っぽい説

182 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 10:38:13.46 ID:3+T7YsUx0.net
なんで色んな色の服があるのにホコリはいつもグレーか知ってるか?

183 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 11:09:45.27 ID:ypjZGBYT0.net
>>150
ダッッッッッッッッッッッッッッッッッッ🤣

184 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 12:07:27.05 ID:E3JJPxOB0.net
Uのオーバーサイズユーティリティ買ったニキ居る?
着心地やサイズ感や満足度教えて

185 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 12:48:05.30 ID:b8z/oCfg0.net
https://i.imgur.com/BeohXM4.jpg
https://i.imgur.com/4ok2XAR.jpg
どちらの方がいいと思いますか?

186 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 13:47:18.16 ID:Teco1g3X0.net
>>185
どちらもゴミ以下だと思います
お好きな方をお買い上げ下さい

187 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 15:35:40.97 ID:JHfs9Ap30.net
>>171
ピチピチじゃないならスキニー履く意味なくない?
スリムフィットなんたらでいいやん
スキニーをサイズ上げて履くのは正直分からん

188 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 15:40:28.24 ID:TOcMjQjU0.net
ワイドフィットスキニーとかそろそろ出てきそうだな

189 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 17:42:57.71 ID:GO5ewDWN0.net
ちょっと何言ってるかわからないです

190 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 17:44:14.94 ID:cT269SPN0.net
いくで

191 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 18:01:40.52 ID:v2jP3wis0.net
シルエットが崩れるからポケットに物は一切入れないタチ(性格)でねぇ
なんかスマンナ

192 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 18:07:45.29 ID:JHfs9Ap30.net
>>191
いい心がけだけど現実問題スマホがすぐ取り出せないのはデメリット大きすぎない?
キャッシュレスで財布持たなくて良くなったのはありがたいけど

193 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 18:14:13.65 ID:IEA0VBzI0.net
>>192
業務スーパーとかCO・OPでは現金なのでお財布がいるのですよ

194 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 19:59:47.11 ID:9qMXXh890.net
古着で状態良い8年前のプレミアムリネンシャツ買うのあり?
麻は耐久性あるらしいけどさすがに10年前の服はやめたほうがいいのかな

195 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:01:09.72 ID:9qMXXh890.net
リネン100とリネンコットンどっちが肌ざわりや着心地や通気性いいんだろ

196 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:14:13.53 ID:G0omrMLJ0.net
>>194
誰が着たのかもわからない中古着るのって気持ち悪くないの

197 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:16:28.96 ID:RGvwInfK0.net
誰が入れたかも分からない穴には平気で突っ込むのにそこ気にする?
あっ、も、もしや…

198 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:20:57.41 ID:2MygdgQf0.net
ガーイ

199 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:28:49.37 ID:Hkeffd/i0.net
>>197
たしかに

200 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:36:35.94 ID:7l8HBD500.net
やるで

201 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 20:49:07.98 ID:lylmr2rW0.net
>>197
お前はデッドストックやん

202 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 21:00:42.05 ID:lw88NPpH0.net
下品な方が多いですね
わたくし失望しました

203 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 21:00:59.31 ID:lw88NPpH0.net
下品な方が多いですね
わたくし失望しました

204 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 21:07:32.78 ID:57/FLLo/0.net
>>203
おいちょまてよ

205 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 21:09:46.56 ID:ddhPY3600.net
>>194
8年じゃ傷んでるのでは?

206 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 22:25:40.91 ID:XDDyH/Nr0.net
ユニクロスケジュールは火曜が値下げで木曜がセール開始で合ってる?
この2つを欠かさずチェックすれば欲しいものがいち早く安く買えるんだよね

207 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 22:33:53.64 ID:B33dstdh0.net
セールは金曜日

208 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 22:40:16.97 ID:/dJJui9k0.net
>>206
とりあえず>>1くらい読んでみたら良いんじゃないか

209 :ルル様:2023/03/15(水) 01:34:22.11 ID:4ZHuLozj0.net
アディダスキャップ
量産

210 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 05:31:59.01 ID:wEJWbeug0.net
キャップ買ってみるかな?

211 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 08:14:41.47 ID:1GGXRbZz0.net
スリムフィットチノは相変わらず名前だけのスリムフィットチノ?

212 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 08:40:32.69 ID:zC0TMYKk0.net
ペインターパンツ買った人おる?
感想聞きたい

213 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:00:21.22 ID:VzlwUBha0.net
>>197
これやだなぁ
誰珍しゃぶるのも

214 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:12:05.34 ID:OOa0Neyx0.net
両刀使い?

215 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:40:25.80 ID:NEYDAGhb0.net
>>115
モテルモテナイ二元論原人w
まーんに脳を支配されたパペット野郎w

216 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:44:32.57 ID:QEDWN41K0.net
実際男は女が生きるモチベーションだろ?

217 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:49:55.24 ID:4VVBaElN0.net
リネンシャツ状態が良いとあるから痛みはしてないと思う
5、60年前の古着だって問題なく着れるんだから
ただ8年前くらいの服って今一番ダサく見える形だと思う
プレミアムリネンシャツはシルエット変わったりしてるんだろうか

218 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:53:16.77 ID:ih20Bc8T0.net
気がついたらスウェットパーカー6色そろえてたわ

219 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 09:58:32.02 ID:dpnf698g0.net
新品でも2〜3000のリネンシャツが中古でいくらだからここまで手間をかけるんだろう
パッと買ってダメなら台拭きにでもして新品買えばいいやん

220 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 10:03:35.24 ID:/B4iBmFm0.net
8年前のユニクロシャツを古着で買う必要なくね~
ブランド物やヴィンテージ物で欲しかったのに買えなかった物ならわかるけど

221 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 10:05:34.50 ID:/lSJuVRR0.net
>>219
ユニクロの古いシャツなんて300円でもいらないです

222 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 10:39:10.90 ID:9C1PdRC50.net
ユニクロのリネンシャツくらい新品で買えよw

223 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 10:51:34.82 ID:bRRTT0K40.net
セカストのストーリーによれば普通にUNIQLOのトレンチも売れてるらしいなw
古着でわざわざ買うんかとなった

224 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 11:17:55.70 ID:/0abYaQ/0.net
>>215
そんな古いレスに反応しちゃうとか余程悔しかったんだなお前

225 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 11:36:26.00 ID:1ZHd4UTz0.net
夏アウターをリネンシャツにしてみたくて色々見てるけど襟が普通にあるやつとスタンドカラーみたいなほぼないのどっちがいいのかな?
あとサイズは普段Mの場合Lにしとくべき?
夏だから少し余裕のある感じよりかなり余裕ある方が暑さ対策になるかな

226 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 11:51:30.07 ID:ST3ljvwq0.net
>>225
今季のスタンドカラーはリネン100%じゃなくてリネンコットンになってる

227 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 12:06:06.74 ID:wJ9eDxhS0.net
綿麻の方が皺がつきにくいからいいと思います
洗濯後にパンパンするだけで着れますし

228 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 12:15:06.96 ID:ST3ljvwq0.net
リネン100のシャツは夏場でも涼しかったけどリネンコットンだとどうなんだろう

229 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 12:55:32.79 ID:YxJn4qMz0.net
コットンリネンしか勝たんよ実際

230 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 12:58:17.29 ID:1ZHd4UTz0.net
リネン100%とコットンリネンで夏の快適さ涼しさぜんぜん変わるのかなー
皺はコットン入ってる方がいいよねたぶん
着心地に大した差が感じられないならわざわざリネン100%にこだわる必要なくなるしどうなんだろう

231 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 13:12:23.84 ID:aPiCvzRf0.net
メンズはリネンコットンスタンドカラーシャツ今3色しかないけどこれから追加されるかな
明るい色が欲しいのにホワイトしかない
なんでベージュやブルーやグリーンがないの
今あるオリーブとネイビーはこれからの季節には色が重すぎるよ…

232 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 13:20:08.78 ID:KkFScxe/0.net
現行シャツのサイズ数年前より数センチアップしてるからややゆったりで着るにはワンサイズアップしなくてもおけ?

233 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 13:25:39.84 ID:/gBpsFLg0.net
リネンってさ通気性良くて汗もすぐ乾くだけどそれって天然素材しかなかった時代の話じゃない?
今はエアリズムみたいな素材があるからそれと比較したら大差ないかむしろ負けてるのでは
リネンの肌ざわりが好きな人はずっとリネンだと思うけど
なんかリネンの良さが既に信仰みたいになってる気がする
家電で例えるならエアコンの除湿は電気代高いから冷房にしろおじさんみたいな
そんなの2000年以降の機種ならすでに除湿の電気代は冷房費で大差ないんだけどね

234 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 13:36:19.33 ID:GF8C8QdP0.net
エアリズムはベチャベチャになるやん...

235 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 13:50:27.34 ID:M05c3+HF0.net
リネンシャツっておじさんしか着てないよな

236 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 13:57:24.16 ID:a0BEUrQt0.net
>>235
おまえは外に出たほうがいいぞ
いつまでも脳内やVRで散歩してないで

237 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 14:03:15.45 ID:GOBDBHoE0.net
爺さん顔真っ赤やん

238 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 14:26:12.30 ID:9VyKYDWj0.net
リネンシャツがおっさん限定はさすがに草
女子めっちゃ着とるで笑
チー牛はようわからんな

239 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 14:27:32.04 ID:4LJA/bXN0.net
おじさん煽りするアタオカは特コレスレと同じ奴だから分かりやすいな

240 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 14:32:18.13 ID:Uinn5BpQ0.net
自分が着てるオーバーサイズ()を馬鹿にされるとおじさん中年老害認定して自分が着てないリネンの話題が出るとおじさん中年老害認定
こいつ頭イカれすぎだろ
チューバーに騙されてるの気がついてないな

241 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 14:48:11.12 ID:+cBEIBCF0.net
>>235
リネンはガサガサしててキモいから着ません
夏はガーゼのシャツが至高です

242 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 15:19:51.50 ID:JOUebZsj0.net
>>238
日本の夏には綿より麻の方が過ごしやすいしね

243 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 15:27:04.32 ID:AI72/kzM0.net
>>233
エアリズムやヒートテックみたいな化繊は熱がこもって蒸れるし静電気起きやすいし痒くなるし臭いがついたら取れないし
安くて保温性がいいところしか良いとこないよ
リネンが特別好きなわけではないけど
化学繊維は天然素材には敵わない

244 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 16:29:57.18 ID:asYTUmkF0.net
ユニクロのなんちゃって機能素材VS限界まで薄くした高品質素材(の中でも下のグレード)

245 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 16:52:26.13 ID:wEJWbeug0.net
おっさんが脂ギッシュに着倒したUT3000円で買うアホども

246 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 19:03:47.53 ID:KNLbZ9Zv0.net
5月辺りまで使えるライトアウター的な物で良いの教えて

247 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 19:06:04.68 ID:ZY1eVXEK0.net
それならプーマのジャージですよね!?

248 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 20:20:36.54 ID:+G2mj6vb0.net
2021のフリースジャケット間違えて捨てちゃった

来年はイエローとピンクと赤系要らないからダークオレンジまた入れといて
あとベージュの色味も2021に戻して

249 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 21:16:59.24 ID:nEfuYYPM0.net
ストレッチドライスウェットフルジップパーカは初夏まで使える

250 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 21:55:39.20 ID:wEJWbeug0.net
なら全色必須だよな?

251 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 21:58:05.63 ID:sNGOvzlC0.net
近年初夏なんてあっという間に終わるからなぁ

252 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 07:07:10.52 ID:zi0rKJF+0.net
去年一部でワイドすぎるパンツか流行ったけど一瞬で廃れたよな
今は殆ど見ない

253 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 08:57:56.40 ID:WLZqtBo00.net
ライトウエイトスウェットシャツをフリマサイトで2枚3150円で買ってさっき届いたけどただのロンTだな
まぁいいか

254 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 09:39:53.69 ID:9yscbLO80.net
>>253
なんで嘘つくん?

255 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 10:25:28.92 ID:81uEE2+G0.net
>>243
化繊はくそなのは同意
リネンは高いわりにガサガサ
ウールはめんどくせぇ

っぱコットン最強だわ

256 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 14:06:35.67 ID:ENCNjMTq0.net
インフルエンサー信者って宗教信者よりタチ悪い

257 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 15:21:23.37 ID:C2fexLbP0.net
裾幅450mmくらいのワイドパンツが必要だよな

258 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 15:25:56.58 ID:UIo6bvuQ0.net
エアリズムコットンオーバーサイズTの素材感でジャストサイズのTシャツって無いん?
オーバーサイズ好きになれんのだが

259 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 15:28:04.82 ID:4iYbjjTQ0.net
>>258
サイズダウンしろよ

260 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 15:32:55.53 ID:tcr21gNx0.net
>>257
最近出たGUのコラボのワイドパンツでそんなのあったじゃん

261 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 15:33:36.86 ID:gR21EG1A0.net
>>259
あれ横幅デカいだけで着丈は短いからな

262 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 17:15:28.84 ID:WLZqtBo00.net
>>254
出品者が服に匂い消しで何かかけたっぽくて匂いが気になるから今日一回洗濯するわ

263 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 17:16:00.89 ID:WLZqtBo00.net
ちなみに部屋で一回着ただけみたい

264 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 17:37:36.27 ID:IP3K5VKW0.net
クソカリ新品未使用なのにタグもサイスシールも無いっておかしいだろ

265 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 17:54:13.20 ID:9yscbLO80.net
>>264
そりゃボーパルサイスもデスサイスも弱えからなぁ

266 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 18:18:03.48 ID:0C+yZbOH0.net
何で今年のリネンどれも綿混ぜてんだよケチんのやめろや
プレミアムリネン云々で別ページ作って語っちゃうくらいリネンリネンリネン言ってんのに何でスタンドカラーもパンツもその自慢のプレミアムリネン使ってねーんだよハゲ

267 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 18:24:28.29 ID:T1KYgm/I0.net
新たに生まれ変わって新価格

268 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 18:25:18.64 ID:gTzWL9Vd0.net
ユニクロに頼ってないで金だせばいいのでは?

269 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 19:33:04.64 ID:4Y+8V5Pm0.net
>>266
ハゲもいるだろうけどハゲじゃない人もいるだろうな

270 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 19:52:52.72 ID:JIXDxtHf0.net
ユニクロの UT って何種類か買うと生地の感触と言うか肌触りが違うんだけど固めだったり柔らかめだったりすべすべしてたりするのって単純に素材自体が違うのかな
それとも染めたりする工程が違うのかな

271 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 19:59:26.26 ID:C2fexLbP0.net
確かに俺も思うわ
ガンダムのは良くも悪くも一般的なTシャツで何度も着たけどエヴァのはパリパリ?で滅多に着なくなったわ

272 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 20:05:49.42 ID:sw5ofoBL0.net
明日からの限定は?

273 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 20:40:10.70 ID:C2fexLbP0.net
ほしい絵が無いからセールになったらエアリズムコットンのナチュラル一枚買うかなくらいだな
半袖去年たくさん買ったからトレンドモノ以外必要ないな

274 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:13:40.91 ID:fsY5GQcF0.net
ぶっちゃけリネン100よりコットンリネンの方が丁度良い感あって好き

275 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:22:39.00 ID:HonNO0kE0.net
リネン100は良い感じのサイズ買ったのに1年間洗濯して着続けたら1サイズくらい縮んでてバビった

276 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:38:43.18 ID:JLatRmeF0.net
普通のシャツ
スタンドカラーシャツ
これの違いは襟があるかないかだよね?
どっちが使い勝手いいの
やっぱ通常の襟ありが良き?

277 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:39:58.33 ID:JLatRmeF0.net
>>275
ええ…リネンシャツ狙ってたのにそんな縮むのリネン
コットンより酷い

278 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:40:00.78 ID:qyZKED2J0.net
>>276
なんで単発なの?
やっぱコロコロが良き?

279 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:42:27.71 ID:JLatRmeF0.net
>>278
は?おまえ頭イカれてんのか?!

280 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:43:28.99 ID:JLatRmeF0.net
おめーが単発だろうがボケ
精神科行け

281 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:43:32.91 ID:HonNO0kE0.net
>>277
試着して自分ベストマイサイズだと思ったら、更にもう1サイズ上を買うといい
リネン100に限ってだけどな

282 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:45:16.07 ID:JLatRmeF0.net
>>281
プレミアムリネンを4~10月用アウターにしようと思って1サイズ上げたL買う予定
選択で縮んじゃったらこれがMになっちゃうよね…
1年持つのかな

283 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:47:05.62 ID:JLatRmeF0.net
てか春用に買ったコーチジャケットまじでもう着れないくらい気温上がってる
もう春と秋は3月と11月のみになるんじゃないかと思えるくらい

284 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:48:27.97 ID:vx/BvLuX0.net
バカかお前

285 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:48:59.66 ID:JLatRmeF0.net
>>284
こいつなんなん?
自分がころころしてんじゃん
糖質か?

286 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:47:54.07 ID:tJDrmpKs0.net
>>278
ワレ あほやろ

287 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:49:20.96 ID:kDQZ1gDx0.net
麻は絶対シワになるしサイズ小さくなる

288 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:50:49.63 ID:rsdZU9Vz0.net
ペインターパンツを試着してみたけどなかなか良いねカーハートのダブルニーみたいで良かった

289 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:53:05.91 ID:3/Kg1L210.net
ユニクロのシャツはやっぱ着丈なげーわ
タックイン前提なんだろうか
生地感は好きだけどオーバーサイズ気味なの多いし
無印くらいの丈の長さが良い

290 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:57:47.70 ID:w4yhHV990.net
今回のフランネルシャツのオリーブカラーのLサイズ探してます

品番453171
カラー57オリーブ 
サイズL

店頭取り寄せできなくて近隣店舗回ってもなかったわ

近くの店舗で誰か買ってメルカリあたりに出してくれれば定価あたりで買うよ 

店頭だと1300に値下がりしてるからラーメン一杯分くらい店行ったついでに稼ぎたかったから考えてみてくれ

291 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:59:27.20 ID:okaiYJBh0.net
リネンといったらリネンジャケット着てみたけどなんかいまいちだったわ

292 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 01:59:50.77 ID:w4yhHV990.net
見つけて確保する前に先に出品してくれてもいい

フリマ側のルールに引っかからないようにやってくれてOK

293 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 02:40:31.98 ID:rVqeL6tr0.net
神限定きた

294 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 03:34:39.77 ID:BBnCyEdT0.net
どこがやねん

295 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 05:49:23.32 ID:sTrq8uaT0.net
>>289
無印は短すぎ

296 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 07:31:19.55 ID:3VxKas4S0.net
>>290
送料とメルカリ手数料含めたら赤字じゃねーかアホ、もっと高値で買えや

297 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 07:38:17.66 ID:6EIShuzi0.net
ポケットに物入れる昭和脳は今どきさすがにおらんやろな?

298 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:01:18.51 ID:VBF1PTB80.net
むしろ昔より鞄を持たない風習が強くなってるだろ

299 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:05:01.12 ID:Wjg8J/R50.net
トートバッグはオカマのアイテム

300 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:08:16.20 ID:pN1foAjI0.net
逆にカマ見えしないトートバッグとかあるのか?

301 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:12:21.14 ID:zE9wG2mc0.net
ポケットの多いユーティリティワークパンツ限定来たことないよね

302 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:14:31.85 ID:Wjg8J/R50.net
長財布も日本以外だとレディースのアイテムって認識だから男か持ってるとガチで笑われるよな

303 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:16:04.25 ID:jiexdQD80.net
みんなのポッケには何が詰まってるの?

304 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:18:00.92 ID:Gw9azkPx0.net
最近女のファッションに寄せてきてるキモオスが多くてツラい

305 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:38:15.50 ID:w4yhHV990.net
定価3000くらいだろ、赤字になるか
そっちのメルカリではそうなのかもな

306 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 09:00:38.50 ID:zlwZExB50.net
男は黙って全身黒革

307 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 09:15:08.92 ID:2HdXltjr0.net
ファンタジー

308 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 09:35:12.85 ID:sTrq8uaT0.net
>>305
手間賃送料込みで一万で売ってやるよw

309 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:12:52.51 ID:6f/sakqf0.net
>>286
いつもの糖質アタオカ

310 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:16:17.55 ID:/SlgCl4w0.net
麻が洗濯縮みするなら綿麻もしそうだが50:50なら縮まなくなるのか?
よくわからんなここらへん

311 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:18:26.80 ID:pOO7EW0Z0.net
いつもの糖質さんはいつも同じ煽り方しかしないからどのスレでもバレてるのにわざわざレスしてはコロコロしちゃうのが頭悪くて笑える
アホかバカかこればっかり笑

312 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:26:47.31 ID:Nl/BrmbV0.net
299 ノーブランドさん sage 2023/03/17(金) 08:05:01.12 ID:Wjg8J/R50
トートバッグはオカマのアイテム

302 ノーブランドさん sage 2023/03/17(金) 08:14:31.85 ID:Wjg8J/R50
長財布も日本以外だとレディースのアイテムって認識だから男か持ってるとガチで笑われるよな


この思考がまさに老害って感じやね
トートは長財布はと言い始めるあたりがホンモノのアタオカである証明

313 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:30:06.59 ID:+ScGf9LE0.net
オカマ、レディースのワードから溢れ出る加齢臭がやばいね
オッサンの自覚なく未だに自分のセンスがファッションの正しい基準と思ってそう可哀想

314 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:35:43.15 ID:Vck8Wpk70.net
トートの代わりに紙袋でも使ってんのか?
財布はバリバリか?
思考停止過ぎだろ令和やぞ
すれ違う男がトート使ってたら頭の中で馬鹿にしてんだろ?
ヤバくね??

315 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:37:19.64 ID:jR7PdS9B0.net
普通麻レーヨンシルクウールはおしゃれ着洗剤使うだろ

316 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 11:57:23.50 ID:KFZJq1Wz0.net
女かおかまか予備校生しか使ってない

317 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 12:13:27.27 ID:j3bL7UKe0.net
https://i.imgur.com/5cNOxaz.png
https://i.imgur.com/TEqmvpR.png

318 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 12:31:08.94 ID:9InRkd8a0.net
>>317
グロ

319 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 13:33:32.44 ID:zlwZExB50.net
UNIQLOのバッグとか無いわ
おしゃれじゃ無い上に貧乏くさい

320 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 14:30:56.31 ID:YcNgimxh0.net
オンラインで裾上げ注文したものは倉庫で裾上げしてから送るのか店舗に届いてから裾上げなのかどっちなんだろう
この前店舗でやってもらったのがめっちゃ綺麗だったから届いてから裾上げお願いするのが確実だったか

321 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 17:39:28.47 ID:nFgJVBs/0.net
フリマサイトでライトウエイトスウェットシャツを購入した者だが、タバコのうついたか知らんが出品者が何か匂い消しの為に何かかけたっぽくてそれが臭くて洗濯したよ
柔軟剤かけてもどっちみち臭いというね
まぁほぼ新品のものを2着で3150円で買えたからいいけどね

https://i.imgur.com/I6tnJ8v.jpg

322 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 18:37:25.03 ID:l6MAlEh90.net
みんなアウターはユニクロ以外ならどこで買ってるの?

323 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 18:38:20.03 ID:EQEnvxso0.net
>>316
誰もおっさんの意見など聞いてないよ何語ってんの

324 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 18:56:42.32 ID:tsrfOwE50.net
>>322
スーツ用にはタケオキクチとマッキントッシュで私服にはフレペリとアルファだけど別にそこが大好きとか拘りがあるとかではない

325 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 20:09:28.29 ID:xj0+AO3n0.net
>>322
GU

326 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 20:30:53.94 ID:Y8VwBWbk0.net
リネン洗濯で縮むならユーズドは買えないね
まあ蛍光増白剤使われてる可能性ありも高いから元々賭けではある

327 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 20:33:28.93 ID:zlwZExB50.net
そんなペラペラ着るなら裸でええやん

328 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 21:13:26.01 ID:Mgc48ZVz0.net
メンズレディース問わずタックワイドパンツって期間限定価格になったことある?
メンズは出てからまだ比較的日が経ってないからなさそうだけどレディースはどうなんだろ

329 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 21:38:37.80 ID:bFw02LgV0.net
感動シャツジャケット限定こないのかな?

投稿スタイリング見るとオーバーサイズじゃないよね?買った人いる?

330 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 22:29:12.56 ID:IissuFC20.net
>>321
いうて古着やん
GUのヘビーウエイトのロンT2枚買うほうが精神衛生上いいわw

331 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 23:02:50.27 ID:SERUB/DW0.net
>>329
あれはリラックスフィット
サイズ表見りゃわかるやろがい!

332 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 02:14:09.34 ID:SjJkMDNq0.net
店舗で見て触ってきたけど
とても感動するシャツジャケットじゃなくて買わずに帰ってきました
どういう層にウケるんだろ?嫁が旦那に買ってくるやつかな?

333 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 04:17:32.12 ID:0NJ9nOnL0.net
俺は感動シャツジャケットは良さげに感じたけどなぁ
黒だけね。

感動まではしないけど、流行りとかなく何年か着れそうに見えた。

334 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 07:31:27.91 ID:9B1Sdw6h0.net
俺はオーバーサイズシャツジャケットの方を買った

335 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 10:12:32.29 ID:FyxKv8Io0.net
春夏は毎年4000円ぐらいまでのバックプリントTシャツを数枚買って終了ですね~

336 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 10:15:35.82 ID:hwFk5KJ/0.net
感動パンツみたいな涼しいパンツは他のブランドでは作ってない?

337 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 10:26:47.81 ID:4ZYd+6Aw0.net
ポケットパンパンマンは鞄買えよ見苦しい

338 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 10:58:04.24 ID:S6D8xjqy0.net
>>336
グローバルワークのエアかるイージーパンツ
とか

339 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 11:20:11.78 ID:asbv4Vjb0.net
>>336
ユニクロ脳の恐ろしさを見た
クソほど涼しいパンツなんてあるのに

340 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 11:55:55.16 ID:Aj5PXTpk0.net
>>338
そういうのあるんだ見てみるさんきゅー

341 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 11:56:54.04 ID:Aj5PXTpk0.net
>>339
煽らないとレスできない脳の方が恐ろしいことに気がついたらアタオカさん

342 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:09:07.63 ID:wpvfwAEq0.net
>>339
おまえにパンツの何が分かるというのだ
笑わせるんじゃないよ

343 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:12:54.55 ID:BgQ6elYw0.net
無知指摘されて発狂する糖質散歩おじ相変わらずだな

344 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:21:28.91 ID:oWY5Hmjs0.net
343 ノーブランドさん 2023/03/18(土) 12:12:54.55 ID:BgQ6elYw0
無知指摘されて発狂する糖質散歩おじ相変わらずだな

また糖質が来たぞ
触れるなよコロコロ始まるぞ

345 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:21:51.29 ID:0NJ9nOnL0.net
俺もグローバルワークのエアかるイージーパンツは快適だと思う。

346 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:23:07.24 ID:VSAm7Mu00.net
スマートアンクルパンツって腰の紐を結ぶと余った生地が出っ張って腹に凸部分が生じるんだけど対策ないんかね?
XSだからこれ以上細いサイズが無いし

347 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:24:24.95 ID:njyCSvlg0.net
エアかるってあれアンクル丈だよね?
感動パンツとはまた違うんじゃない

348 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:26:19.38 ID:xyfWgHqd0.net
>>346
Tシャツの下で変な形に出っ張っちゃうんだよなあれ
サイズ余るほどスリムな人は感動パンツにした方がいい

349 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:36:06.46 ID:IzSxIeJR0.net
スマートアンクルパンツってみんなどっち買ってるの?
コットンだとチノパンみたいな使い方できるけどウールだとどんな格好していいかわからない。
感動パンツもだけど。
普通にTシャツでもOK?

350 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:38:32.31 ID:0NJ9nOnL0.net
>>347
アンクル丈だね。
感動よりカジュアルなパンツになる。

351 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:39:30.35 ID:VSAm7Mu00.net
むしろTシャツのようにカジュアルなトップスに合わせてバランスとるのが良さげじゃね

352 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:47:33.70 ID:SXkBdSY10.net
今どきアンクルパンツて…

353 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 12:50:54.33 ID:0CnCbs8I0.net
感動パンツが似合わないデブに人権はないってことだ

354 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 13:24:35.99 ID:J0eg3u1T0.net
>>346
シルエット綺麗なパンツなら五十嵐トラウザーズ一択でしょ

355 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 13:30:30.79 ID:R06mN8950.net
感動パンツもスマートアンクルパンツも微妙にサイズ合わないんだよなあ
中間のサイズがあればいいのに

356 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 13:38:52.22 ID:S6D8xjqy0.net
スマートアンクルパンツの紐って取っちゃだめなの?どうせベルトするんだし

357 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 13:53:29.99 ID:SXkBdSY10.net
今どきアンクルパンツて!!

358 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 14:09:57.51 ID:tYVRLC780.net
アンクルパンツは全部処分しちゃったなあ

359 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 14:14:06.29 ID:3WS1bpMI0.net
ビジカジとかにはアンクルパンツ使えると思うけどね
感動よりも通年使いできるし

360 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 14:37:31.68 ID:BbhpVxPT0.net
アンクルは休日のオジサンでしょ

361 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 14:54:55.69 ID:0R0+I4Ek0.net
スマートアンクルパンツは丈長めでフルレングスにしてるわ
感動パンツより形良いよね

362 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 15:01:00.67 ID:jS3KXhVR0.net
最近覚えたワード使いたくてしょうがないんだね
物忘れは酷いようだけどw

363 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 15:26:00.34 ID:fMYr/U+X0.net
感動アンクルパンツ希望

364 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 15:43:21.61 ID:qBrm/keT0.net
漢は黙ってタックワイドパンツ

365 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 15:45:44.50 ID:fMYr/U+X0.net
そろそろ夕方だからメンズウィメンズ含め全色コンプリート組が勝ち誇る書き込みがはじまる時間だな

366 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 15:57:14.90 ID:+4ONDlYf0.net
残りわずか含め3色買いしたわ
これスルーした間抜けなやついんのかな

367 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:37:43.86 ID:WRSW2bSj0.net
スマートアンクルパンツは太いし感動パンツはビジネス感が強い
グローバルワークのアーバンスラックス買ったけど短足だから裾直しに出さないといけないのが痛い

368 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:37:59.18 ID:NQnJym3U0.net
アンクルパンツもうちょい股上浅ければなー

369 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:41:59.97 ID:DLtG9Uet0.net
感動パンツがビジネス感強いってどんなコーデしてんの?
コットンライクで上カジュアルにするだけでビジネス感動なんて無くなるのに
もしかして下ウールで上ジャケットにでもしてんのかな

370 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:42:03.89 ID:fMYr/U+X0.net
袴ワイドパンツ股上浅め股下長め出ないかな
色はnaturalでオネシャス

371 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:43:41.24 ID:WRSW2bSj0.net
今コットンライクに黒ってあったっけ?

372 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:44:15.49 ID:znJm36hx0.net
感パンでビジネス出ちゃうならスラックスのカジュアルコーデ全滅になるね
ワイドパンツ系に走るしかないよ

373 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:52:45.65 ID:9cvTuZZY0.net
感動パンツのセール毎年最初に始まるの何月?
5月は暑いから春には欲しいけど何となく真夏にならないとやってないイメージ

374 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:53:55.86 ID:9cvTuZZY0.net
>>371
あるよネイビーも
ネイビーは少し離れたら黒にしか見えないからどっち選んでも同じ

375 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 16:54:50.38 ID:9cvTuZZY0.net
ネイビーがほぼ黒になるのは染料の問題?
低コストの染料だからそうなるのかな

376 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 17:05:43.42 ID:WRSW2bSj0.net
感動ジャケットや感動パンツのネイビーってほぼ黒に近いダークネイビーだよな
ネイビーならコンフォートジャケットのネイビー位が良いんだけど

377 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 17:32:42.93 ID:OvT7FvUJ0.net
スキニーフィットカラージーンズ、股上が浅いからか、ウエストの紐だけではずり下がる感じではき心地が悪い。紐しめてベルトするのがいいのかな、でも面倒だな

378 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 17:35:58.72 ID:sux3a98z0.net
あまりにユニクロ好きすぎて毎年毎年毎シーズン新作を買うことに躍起になっていませんか?
別に新作を買う必要性はなくて1年前2年前、なんだったら5年前ぐらいのユニクロ服を着ててもいいんだぞ?

379 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 18:18:24.18 ID:tmb/dCGh0.net
>>378
2年前まで穿いてたスッキニー
今は恥ずかしくて着れません

380 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 18:36:39.22 ID:0NJ9nOnL0.net
アンクル丈はもう旬じゃないかも知れんが、夏には涼しくていい。
おさんの短パンよりいいだろ。

381 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 19:04:24.47 ID:5ra69WVz0.net
>>361
これ

382 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 19:15:34.80 ID:4u4iKYKx0.net
感動パンツとスマパン比較したら夏に着るなら感動パンツ一択じゃね?
感動パンツはそこも考えての薄さだからスマパンそんなに涼しかったっけ?

383 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 19:20:03.26 ID:HO+B9yq10.net
デニムユーティリティLしか残ってなかった
ガバガバすぎてさすがにやめた

384 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 19:57:07.98 ID:r32RrDCi0.net
あるやはでかすや

385 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 20:09:32.90 ID:sIogPsFx0.net
スマパンって略し方だと俺はロックバンドのスマパンしか思い浮かばない

386 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 20:13:23.39 ID:SogHm64o0.net
メンズのタックワイドパンツよりレディースのやつの方がシルエットもめちゃくちゃ良いんだけどなんでメンズでこれ出さないんだよ

387 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 20:19:44.01 ID:S6D8xjqy0.net
スマートアンクルパンツはウールライクしか履いたことないけど確かに感動パンツと比べると肉厚気味で夏向けじゃないね

388 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 20:36:05.29 ID:oeen33I/0.net
Uがリヨセル素材よく使ってたけどあれシワ酷いらしいけどリネンと同じかそれ以上?
Uは生地感いいけど扱い丁寧なのデフォだからなんか買うの気が引ける

389 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 20:56:36.44 ID:fMYr/U+X0.net
自分をUNIQLO、GU専属モデルと勘違いしてる男女多すぎ事件

390 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:02:55.86 ID:HF3lJKWL0.net
フルオープンポロシャツってさただのシャツだよな??

391 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:06:18.56 ID:fMYr/U+X0.net
平成の流行のリバイバルばかりだな
デザイナー才能なさげ

392 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:21:34.06 ID:IkKAHuKt0.net
もう全く新しい服って生まれて来ないのでは
昔の漫画や映画に出て来た21世紀のSFみたいな服を来た未来人ファッションなんて絶対に流行りそうにないし

393 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:23:37.83 ID:fMYr/U+X0.net
2023は旧石器ファッションだ!
見たいなデザイナーはUNIQLOへ

394 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:29:18.10 ID:qIRibEq/0.net
これからは後期高齢者ファッションだぞ
ユニクロなら最先端の後期高齢者アイテムを取り揃えてる

395 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:30:36.14 ID:fMYr/U+X0.net
エアリズムコットン手押し車みたいな?

396 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:35:41.37 ID:knMf2nRN0.net
このスレでずっと後期高齢者言ってるのこいつ一人だけだろ

397 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:36:14.85 ID:tUNA9NrV0.net
真・女神転生くらいが丁度いいファッションだった
ぶっ飛んだのから普通なのまで個性豊かだったよ
今はただサイズでかくしたり昔のアレンジしてるだけでマジでネタ切れ感がすごい
既出のデザインをこねくり回して突き詰めてることにはなるけど驚きや新しさはない

398 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:38:57.34 ID:54k1mDci0.net
サイズ感弄ってるだけで昔の焼き直しだもんな

399 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 22:07:09.89 ID:mnte+TTB0.net
日本って服も音楽も映画も駄目な方向に進んでる
全てが外へ向けて発信しても全く相手にされないから内輪に人気なものだらけになってしまってる

400 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 22:17:15.25 ID:fMYr/U+X0.net
日本のファッションって概念が大人数に同じ服を着せる事にシフトしたからだろうな

401 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 23:18:04.27 ID:Xn1MNyxH0.net
政府とユニクロ着ない金持ちが投資してるからなぁ、ところでナルトのUT販売まだかなぁ

402 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 23:59:23.81 ID:0HE0KElC0.net
タックワイドパンツは糞似合わないからスマートアンクルパンツのアンクル丈止めて
スマートパンツにしてくれ
根強いスキニーと違ってアンクルパンツは一過性だったから完全にオワタだろ
タックワイドも流行りものな上に似合う奴が限られすぎだわ
ユニクロのイケメン白人モデルでさえ終わってる人いるとかヤベェよ

403 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:04:06.24 ID:tVxM9Kho0.net
日本向けの画像はモデルを日本人にしてくれんかな
黒人が着ても全く見本にならん

404 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:09:17.21 ID:IA4QRif/0.net
>>403
GUがそうだろ
ユニクロの着画って海外共通みたいだからそうなるわ
ちょくちょくアジア人の男女おるし

405 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:12:05.50 ID:KsK0Domq0.net
似合わないのって単にお前の問題だろ

406 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:14:51.10 ID:ODJ+BLLv0.net
>>402
スマートアンクルの丈長めがある。

一昨年くらいには、スマートスリムフィットパンツってセンタープレスもしっかり入って生地も良さげのがあったんだけどね。

407 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:16:55.73 ID:LLKOosTq0.net
>>405
やめたれw

408 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:22:24.64 ID:3Cydy1bx0.net
>>406
2wayパンツとは違うの?
名前が感動パンツの2wayと紛らわしいけど

409 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:26:16.66 ID:LOTpZI7c0.net
テルとか起用したら見直すのにな

410 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:52:52.20 ID:EbV1Px5f0.net
>>409
レディース専属でお願いします

411 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 01:17:10.48 ID:vFjGMj680.net
地雷着画の見分け方
・モデルが外国人
・モデルが髭メガネ帽子
・ポケットに手突っ込んだり座ったりしてシルエット誤魔化してる
・普段絶対やらないコーデで誤魔化してる(カーディガン肩がけなど)
・光が強すぎる

412 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 01:29:15.23 ID:W9/anCWX0.net
>>411
君が何を言いたいのかボクにはわからないよ

413 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 01:49:53.70 ID:DFQjsln60.net
着画は販促
スタヒンで判断するね

414 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 02:31:34.76 ID:ZFF2dWo60.net
タックテーパードパンツを定番化してくれ

415 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 07:35:52.25 ID:uScXMs060.net
来年はスリータック仕様となりまつ

416 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 08:03:50.71 ID:98x8DqmH0.net
>>403
海外進出してるんやからええやろ
海外にすら進出してないのに外国人モデルに使ってるブランドはなにをしたいんだw

417 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 08:04:52.33 ID:R746yhBY0.net
スリムフィットチノが無難よ
夏は少し暑いけど

418 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 09:47:22.42 ID:Ugl/NIGK0.net
>>417
すぐ穴が開く
ペラい感パンのほうが丈夫なの勘弁してほしいわ

419 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 09:55:28.99 ID:uScXMs060.net
ワイヤレスブラ

420 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:10:01.74 ID:bhbH6hw/0.net
黙れカス

421 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:16:25.32 ID:UhDIYnJ90.net
>>418
デブだからだろ
かわいそう

422 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:16:42.97 ID:uScXMs060.net
PRINCESSE tam.tam X ぶさよ

423 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:22:14.97 ID:Nb/SsFh80.net
スマートアンクルパンツ
スマートアンクルパンツ コットン
スマートアンクルパンツ ウール

種類多くてわからないこれ全部別物?
着心地や素材感違う?
どれがいいの

424 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:24:14.30 ID:3Cydy1bx0.net
夏場は感動イージーパンツか感動パンツ(シアサッカー)がオススメ

425 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:24:31.75 ID:Nb/SsFh80.net
丈長めを裾上げするつもりだけどテーパード無くならないかな
涼しくて肌触り良いのってコットンになるのかな
前モデルはコットンとウールで別れてたけど一番新しいのはそれ無くなったってこと?

426 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:28:58.91 ID:Jm19KBcn0.net
>>425
スマートアンクルパンツのコットンは生地厚めだし夏場は向かない

427 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:29:14.58 ID:s9y/ixFG0.net
ポリウレタン入りのチノは天日干しすると速攻で劣化
部屋干しや洗濯乾燥機オンリーな世代にはいいのかもね
膝抜けがダサいから買わんけど

428 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:44:07.10 ID:Nb/SsFh80.net
>>426
ウールはスーツ用みたいなものでコットンはオンオフどっちでもって感じ?
コットンでもウールでもない方は見た目的にどっち向きなんだろ
夏も考慮するなら一番新しいコットンもウールもついてないタイプ選ぶか夏だけ感動パンツにするかなのかな

ユニクロは一つの製品で数種類作るから選ぶのめんどくさい

429 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 10:53:10.56 ID:R746yhBY0.net
>>418
どこに穴が開くの?

430 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 11:31:21.51 ID:SYxdTvWc0.net
2年前の夏場にスマートアンクルパンツのコットライクの黒を毎日穿いてたら2週間でモモが色落ちして赤っぽくなって捨てた思い出
今のは良くなってんのか?

431 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 11:34:56.39 ID:HocsXmle0.net
ユニクロの黒ネイビーは赤くなる

432 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 11:54:14.98 ID:R746yhBY0.net
ユニクロの黒はマジですぐ赤くなるね
感動パンツはそういう話を聞いた事ないけどどうなんだろう

433 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 12:39:07.20 ID:pUHsVfqr0.net
>>428
ウールライクはスラックス風できれいめ
スーツで使うにはアンクル丈でテーパードも強いから、スラックスにしてはややカジュアル感が強い
コットンはチノパンでカジュアル
通常のチノパンよりもすっきり感が強いから、チノパンにありがちな野暮ったさは少し軽減されてる
無印タイプは今期のモデルじゃない気もするし、わざわざ選ぶ意味はないかもね
あとこのアンクルシリーズは裾上げはしない前提かな

434 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 13:43:54.98 ID:rZLwYkVs0.net
なんで赤くなるの?

435 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 14:34:06.09 ID:LJC3ItmT0.net
>>378
ノルマでもあるんじゃねえの?

436 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 14:35:13.72 ID:eSvC+fHK0.net
赤くなるのは日焼けだよね
洗濯したら裏返して干したらいいよ

437 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 15:22:35.38 ID:dq5e/6aC0.net
ユニクロのネイビーはもっと青くして欲しいな
ほぼ黒で商品分ける意味ないわ

438 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 16:38:36.19 ID:O+L6azBc0.net
どうしてネイビーの中で一番暗い色を多用するんだろうね
69 NAVYばっかり

439 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 16:46:02.20 ID:fnt7xeW+0.net
俺も去年の夏1月持たずに赤くなってきて捨てたわ
他と同じく裏返して干してるけどユニクロはダメ

440 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 16:52:55.11 ID:to6Wa3Iu0.net
スリムフィットチノってスマートアンクルパンツより細い?
一昨年に買ったスリムフィットチノ全然スリムじゃなかった気がするんだけど。

441 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 16:56:43.95 ID:z07MA7JK0.net
ネイビーは暗くて陰気臭くて着ると病人に見えるような色だな

442 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 17:02:05.77 ID:ARcEDIZT0.net
みんなってアウターとかの樹脂加工製品は買ってシーズン終わったらフリマとかでその年のうちに処分してまた次のシーズンで同じのか違うの買ってる?
それともそのままボロボロになるまで数年使う?
湿気が大敵らしいけど梅雨はどうすりゃいいんだそんなの

443 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 17:03:58.80 ID:GYG6D7l60.net
俺も黒のスリムフィットチノ買ってたけど、外歩いて日光当たってるとすぐ赤くなるから、昨年から感動パンツに変えたわ

444 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 17:11:40.70 ID:7thX3+cs0.net
>>440
ユニクロのスリムチノは全然スリムじゃない
GUのスリムチノの方が細い

445 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 17:12:24.24 ID:EOv+TY6d0.net
>>441
それかタクシーの運転手みたいに見える

446 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 18:09:41.43 ID:u6UQRDz30.net
>>438
ネイビーって69しか見たことない
65、66、67はブルーだった
68あるんかな

447 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 18:11:59.81 ID:kJEsXLOz0.net
ユニクロ 色落ちで検索したら黒が赤くなるが多いね
対策は自分がいつもやってる服は裏返しで洗うだからなんの影響もなかった
まさにスリムフィットチノ黒買ったばかりだから退色するまで履きまくる

448 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 18:52:46.56 ID:skWSzQTw0.net
ドンマイです(笑)

449 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 18:54:59.35 ID:FH446vjv0.net
>>443
は?
おまえアフリカにでも住んでるのか?
そんなか簡単にならねーよ
それならもっとレビュー荒れとるわ
どーせ洗濯や干し方も知らずに使ってんだろタコ

450 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:00:18.24 ID:zYY9l0IA0.net
>>449
コイツはなんでこんなブチギレてるの?
ユニクロより精神科いけよ

451 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:02:26.84 ID:paC0qlpd0.net
流石に何年も使ってるならわかるけど外を歩いて日光当たるだけですぐに赤くなるは有り得ないだろ
盛り過ぎにも程がある

452 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:03:05.52 ID:uScXMs060.net
精神科もそんな暇じゃねーんだよタコ!
何でも精神科で治るわけねーじゃん
生粋のアホ。勉強不足で社会人突入してんだろな
アホのままで生きてください。破滅に向かって

453 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:04:11.35 ID:kzi5A6LQ0.net
何でも大げさに言う人は居るからね
そういう人は何言っても大げさに語る

454 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:05:39.84 ID:0vWknpsH0.net
>>450
ガイジに構うなよ。
ユニクロの黒ボトムスの赤変色なんて比較的有名な話だしそういうレビューも多い。
俺も散歩で外をよく歩くから変色するわ。

455 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:06:06.62 ID:ypDwhqGU0.net
なんでチノから感動パンツに変えたら解決すると思ったのか謎(笑)
チノやジーンズは元々糸と染料の関係で色落ちはするけど日光当たってるとすぐ色落ちは言い過ぎ(笑)

456 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:06:07.25 ID:uScXMs060.net
お前らの書き込み通り精神科に押し寄せられたら即医療崩壊だからな
勘弁しろや!

457 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:07:44.32 ID:bZgszzL00.net
443 ノーブランドさん sage 2023/03/19(日) 17:03:58.80 ID:GYG6D7l60
俺も黒のスリムフィットチノ買ってたけど、外歩いて日光当たってるとすぐ赤くなるから、昨年から感動パンツに変えたわ

454 ノーブランドさん sage 2023/03/19(日) 19:05:39.84 ID:0vWknpsH0
ガイジに構うなよ。
ユニクロの黒ボトムスの赤変色なんて比較的有名な話だしそういうレビューも多い。
俺も散歩で外をよく歩くから変色するわ。


自分がガイジと気が付かないガイジで草
変色はするがすぐではないだろ
こいつらのすぐはどうせ貧乏人基準の数年だな

458 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:09:19.80 ID:k5jiq7It0.net
>>457
IDコロコロ変えながらどんだけキレてんだよお前
荒れるから他でやれ

459 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:09:44.96 ID:xgbXJkjy0.net
ユニ黒チノ愛好家わいちゃん
そんな酷い変色になったことが一度もなく咽び泣く
尚、有名ブランドの黒チノも普通に使っていれば色落ちしている模様

460 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:11:58.63 ID:G5UbqfYx0.net
「俺も黒のスリムフィットチノ買ってたけど、外歩いて日光当たってるとすぐ赤くなるから、昨年から感動パンツに変えたわ」

いやこれネタだろ

461 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:14:06.39 ID:1z5dr7Xr0.net
感動パンツへの信仰心が現れている
感動パンツ履いてるけど特に生地が強いなんてことはないぞ
チノと比べたら生地薄いし特別な染でもない

462 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:17:22.97 ID:KNzyzszT0.net
イヤホンがすぐ断線した!星1!みたいなクレーマーだな日光ニキは
ガチでこんなのばかりなら評価もっと低いでしょユニクラーって自分の思い通りにならないと低評価する人ばかりだし
洗うときに表面のままで蛍光増白剤使って天日干ししてるくさいけどねこの人

463 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:22:23.76 ID:PQJs8CB00.net
リネンシャツを長時間脱水して伸ばしもせず干して乾いたらシワだらけのアタオカと同じかよwwww

464 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:29:48.90 ID:uScXMs060.net
スーパーストレッチ感動イージーパンツ色落ちしないぜ!
が出たら全色買うわ

465 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:32:22.62 ID:t+s+Ylua0.net
今日も元気に発狂してるな糖質散歩おじ!

466 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:33:00.80 ID:bWvd//H30.net
どこのブランドでも黒チノは赤くなんの?
グレーになるならアジも出るが

467 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:40:54.38 ID:Ksd8LV/n0.net
ユニーで色落ちたらただみすぼらしくなるだけよね…ぉぉん

468 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:41:29.06 ID:cGiG/nvU0.net
ヴィンチノの黒は赤くなってないけどなぁ

469 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:53:34.15 ID:RjFhvN9V0.net
一黒、二赤、三紫

470 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:58:53.87 ID:BQuXtzFN0.net
スマートアンクルパンツのコットンのベージュが1番好みの色なんだよな。
シルエットは感動パンツなんだけど悩むな。

471 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:03:02.66 ID:21TNdTZz0.net
ぼくがかんがえたさいきょうのずぼん

472 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:24:29.71 ID:vGWihtfa0.net
+JのスーピマTのネイビーはめちゃめちゃ好きな色なんだけどインラインのネイビーは黒すぎる
綺麗なネイビーも作れるのにドス黒ネイビーばかり作ってるのはその方が売れるからなのかな?こっちの感覚のほうがおかしいのか?

473 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:28:42.47 ID:gmVDmmrF0.net
コスト的なものではないの?
ダークネイビーの方が安上がりとかあるんだろうか

474 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:55:41.99 ID:A4UqM1U30.net
黒が赤に変色するのは汗とかで色落ちしただけなのよね

セルビッジのレビュー見てるとユニクロのクレーマー(というか無知なバカ)対応ってホント大変なんだろうなと同情するわ

475 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 21:19:54.15 ID:9HNyjcmO0.net
エアリズムも黒から赤っぽくなるけど普通の経年劣化じゃない?
一年とかでは赤くならないけど、数年前のは肩辺りが赤茶色になってるわ
インナーやし気にしてないけど。
感動パンツは赤くはならんけど、膝が白くなるのが気になる
白くならないようなの出たら本当の感動パンツになるんだが

476 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 21:25:13.82 ID:BG48jKgi0.net
今まで数多くの黒パン履いてきたけど赤くなるのはユニーだけ

477 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 21:47:09.14 ID:/7/hTmLZ0.net
スマートアンクルパンツは買うならブラックとネイビーどっちがおすすめですか?
オンラインの丈長めを裾上げ予定です。
同じサイズでも感動パンツとは履き心地は違いますか?

478 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 00:26:51.07 ID:AM9dZiF/0.net
夏はウルトラストレッチドライEXジョガーパンツお薦めよ

479 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 01:42:47.87 ID:glKoXRGU0.net
>>478
あれってシルエットは前年のアクティブジョガーパンツと同じ?

480 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 01:49:16.49 ID:OZTZAXax0.net
>>455
店に置いてあるよ普通に、気付かずに買ってもうた

481 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 10:06:54.64 ID:q9IC09QV0.net
ドライEXの長袖なんで出ないんだ?
パーカーを羽織にすればいいって考えだからか?
ドライEXの長袖長ズボンが欲しいんだよ

482 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 11:23:38.02 ID:JhV7WPBA0.net
感動パンツしか履いたことないんだけど感動イージーパンツに変えたら違いどんな感じ?
なんかイージーは太そうな見た目してる気がする

483 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 11:37:27.61 ID:pEWaHZWq0.net
>>482
店行って見てみればいいでしょ

484 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 12:22:06.92 ID:Oteoh1QV0.net
自分で試せばいいのにつまらない質問厨多いね

485 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 12:26:36.64 ID:SFUUSLbl0.net
ユニクラーらしくていいじゃないか
でもこんなジジイになったら正直終わりだよ

486 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 13:25:58.20 ID:8cPw/MAb0.net
>>482
太いよ
ワンサイズ下げないとウエストゆるゆるになる
それでも少し太めになる

487 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 13:28:36.72 ID:nxkj2bFZ0.net
試着しないとわからないよな
他人に聞いて何がわかるんだか

488 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 13:33:02.30 ID:5cg+b8GR0.net
感動パンツよりイージーケアっぽくてテーパード強めなスマートアンクルパンツは
スペック上なら俺に合ってるはずなんだが試着したら凄いモッサリしてしまった

489 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 13:37:36.19 ID:bgxJeSz60.net
スマートアンクルパンツは通常サイズだと緩いしワンサイズ下げるとキツいんだよなあ
体型がサイズ感にハマれば良いんだろうけど

490 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 15:02:13.73 ID:U4Uh0KKi0.net
>>489
おまおれ、今まさに同じ事書こうとしてたw
スマートアンクルパンツ1サイズ違うだけで他のパンツの2サイズ分くらい寸法変わるんだよね
しょうがないから緩キツ両方買って服装で変えてる

491 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 15:03:57.58 ID:dGLRC0FR0.net
細い ←→ 太い
涼しい ←→ 暑い

感パン イージー アンクル

492 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 15:07:27.70 ID:VaU450dW0.net
やべーちょっと前まで定価や一段階下げセール価格で売り切れてた秋冬物が激安で中古店に流れてるw
めっちゃ安く買えたわw
3年制限込みであと2年としても安すぎるw

493 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 15:08:34.37 ID:nxkj2bFZ0.net
スリムかタイトか

494 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 15:10:08.25 ID:VaU450dW0.net
感動イージーってあれ結構罠じゃね?w
パンツと同じような涼しいイメージなのにパンツより暑いからなw
涼しさ全振りならパンツかドライEXだな

495 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 15:41:18.11 ID:vKrTu8ZL0.net
暑い時期のウォーキング用に昨年ドライEX半袖半ズボンを買ったのですが虫刺されに悩まされて今年は肌が出ないようにしたいのですが下はウルトラストレッチドライEXテーパードかジョガーパンツで良さそうですが上は長袖がありませんこの場合はドライEXクルーネック半袖の上にドライEXUVカットフルジップパーカを着るしかないのでしょうか?インナーとアウターの2重になるのでドライEXとはいえ暑そう…

496 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 16:14:24.53 ID:5cg+b8GR0.net
虫対策みたいな実用一辺倒なら
ワークマンをチェックしたほうが実用的かと

497 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 16:24:09.07 ID:8UHmb+UV0.net
ユニクロ服を着てる奴がいるとその周りの空気が淀んでみえる現象って何て言うんだっけ?
ユニベロスだっけ?

498 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 16:26:01.04 ID:04QIJWZG0.net
>>495
てめーの生きてる世界にはユニクロしかねーの?

499 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 16:51:44.98 ID:LVVjZfB/0.net
>>498
てめーは本物のユニクラー様になんて口のきき方してんだ!
なめてんじゃねーぞ!

500 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 18:18:02.52 ID:I/rqF+OO0.net
>>497
ユニクロ以下の人も多いから気にならないな

501 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 18:41:34.31 ID:gypO8Tba0.net
>>497
アタオカ

502 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 19:23:10.29 ID:JaslmMtC0.net
下ばっかり見て生きてるからこの有様なんだろ
悔い改めろ

503 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 19:29:38.82 ID:37u0i6150.net
ZOZOらー?に戻るわ
変なコレクション見せられても買う気にならなかった

504 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 19:47:23.68 ID:/FVTNNqw0.net
>>495
ドライex半袖tシャツにアームカバーするのがいいかも
ユニクロなりワークマンに売ってる
ユニクロのやつはレディースしかないかもしれないから腕太いマッチョにはきついかもしれんが

505 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 20:51:23.51 ID:nxkj2bFZ0.net
虫除けスプレーとか使えばいいだけなのに

506 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:01:21.29 ID:KLp4R5IC0.net
虫除けスプレー色々使ったけどあんま効かないぞ
蚊取り線香をぶら下げてる方がマシ

507 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:08:24.43 ID:pQ7lgXXU0.net
ポケッタブルUVカットパーカ安かったから買ってきた。ブルーで1290円。
もう1個買おうかな。車に置いとく用で

508 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:12:10.96 ID:mqk93Kpl0.net
>>506
スプレーよりジェルとか塗るタイプがいいよ

509 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:14:08.02 ID:hVT35WZQ0.net
スプレーは意外と効かないからな
あと汗かくからすぐ効果なくなる
水分に強いと書いてあってもだ

510 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:21:24.87 ID:vCP1iFuH0.net
やばいハゲて来た
もう服とか気にしてる場合じゃないわ
もう何着てもハゲやん

511 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:24:58.90 ID:tNG8xiCy0.net
スダレ?

512 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:25:19.35 ID:uCOJzEFS0.net
>>510
無いものを嘆くな あるものを活かせ

513 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:26:44.75 ID:sK49tC6u0.net
>>510
ハゲに気を取られて清潔感のない服着るようになったら周りから距離置かれる存在になるぞ
ハゲは常に短髪を心がけて毎月カットするのと服は絶対奇抜なの選ばずに清潔感重視でいけば意外と気にすることはない
ハゲがハゲを隠そうとしてもハゲだと分かるのはおまえもわかってるだろ
余計なことはするな必要なことだけしろ

514 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:45:19.23 ID:KLp4R5IC0.net
>>513
経験談ですか

515 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:46:17.11 ID:tNG8xiCy0.net
スダレなの?ねぇ

516 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 22:00:02.12 ID:OZTZAXax0.net
>>496
買ってきて速攻装着して自転車乗ってたら普通に虫が止まって思わず笑った

517 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 22:39:48.93 ID:kbv/sfef0.net
>>510
すぐ病院行ってAGA治療

518 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 22:52:22.09 ID:Z4TS5DIL0.net
そろそろペインターパンツ1990に下げても良いんじゃないですかね

519 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 23:45:12.20 ID:qNeK2Fir0.net
>>497

キモオタのお前

520 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 23:54:30.29 ID:zsQtL/uL0.net
>>510
お前がハゲても見た目がドウェイン・ジョンソンになるだけだから自信持て

521 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:01:01.41 ID:1Kwx+Xgp0.net
>>479
ウルトラの方はリサイクル生地を使って作ってるみたいだね。
リサイクル生地を使ってるか使ってないかの差だけっぽいね。

522 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:05:33.48 ID:OWnAXX4A0.net
禿げてくると絶対言われるのが
もういっそスキンヘッドにしちゃえよ、っつう逃げ

523 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:10:43.17 ID:pBh5Di370.net
ハゲは立ち向かうより逃げるが勝ち
どうあがいても脱毛には勝てん

524 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:14:18.62 ID:h5g9FD4k0.net
おまえら宮崎駿が教えてくれただろ?

飛べない豚はただの豚

これは駿が優しくハゲに伝えてやってるんだぞ
ハゲだから女ができないモテないは逃げて諦めてるだけの甘え

人生はなぁ己を磨くしかねーんだよ!

525 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:28:57.59 ID:lZ5+jbcC0.net
飛ばないや
何も学べてねえw

526 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:36:01.08 ID:lxLVH76n0.net
生えないハゲはただのハゲ

527 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:43:04.86 ID:ooQuinJ90.net
スマートアンクル買うカネでフィンぺ買うだけのことよ

528 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 00:51:23.62 ID:FByLw3iU0.net
スキンヘッドは、似合う人と似合わない人がいるからなぁ

ガタイが良くて色黒で堀が深いと似合うけど、色白で痩せてる人や薄い顔の人は似合わないと思うわ…

529 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:24:17.06 ID:ypqATS3I0.net
目鼻立ちしっかりしてるし髭濃いし鍛えてるから肩幅や胸板もあるけど、低身長なんだよね
おっさんになって服気にしだして最低限ユニクロで綺麗めな格好してても落ち武者じゃ台無しだわ

530 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:25:19.96 ID:+33C+KHC0.net
>>528
癌だと思われるからな

531 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:26:26.31 ID:3ri89vvc0.net
>>526
そんなこと言わないでもっと
ハゲましてやれよ

532 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:33:43.10 ID:FByLw3iU0.net
>>529
何センチなん?
俺も170.5㎝だけど、低身長なんだろうかなぁ
低い時は169.8㎝くらいしかないわ

聞かれたら171って言うけどねw

533 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:36:28.17 ID:tEhMOmob0.net
現在では、180cmが標準で195cmからが高身長となります
170cmの私は糞チビ助のカテゴリとなります

534 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:39:25.78 ID:ypqATS3I0.net
>>532
166cm
ちっこいおっさんだ
170cmだったらほぼ平均身長なのでは?

535 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:44:38.17 ID:tEhMOmob0.net
服屋の店員さんには身長の低さをカバー出来ます見たいな事言われるから170はチビらしい

536 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:45:43.30 ID:sN84jTIW0.net
>>533
どこのオランダだよ

537 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:50:36.17 ID:FByLw3iU0.net
>>534
まぁ160前半の人も結構いるからなぁ

俺は小さいと感じた事はあまりないかな…
ただ女の子でも大きめだと変わらなくなる。。

538 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:50:58.78 ID:tEhMOmob0.net
>>536
来年には185cmが男性の標準体型となります
その為UNIQLOでは欧米仕様をご用意してお待ちしております

539 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 03:35:09.77 ID:AZ74j2730.net
リネンシャツ欲しいけどユニクロのって前立てが片方しか無いのが欠点だ。

540 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 06:37:20.44 ID:pS5C5L7y0.net
そろそろスケーターコレクションのロンT買うかな
1290円ならいいだろう

541 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 07:12:49.81 ID:JTZXqQ6x0.net
値下げいいのこなかったな
今の時期、欲しいのもそんなにないからいいか
エアリズムデオドラントメッシュが気になってるけど、今までのエアリズムと同じ感じかな
夏の汗ヤバいんだよね、あと酒飲んだ次の日の汗の匂い

542 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 07:30:01.64 ID:GzX6vdJM0.net
>>540
あの生地いいよね
冗談みたいなプリントのせいで価値下げてる

543 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 07:31:38.60 ID:pCpwk7Gl0.net
小柄の小松あたり参考にしてみるといいかも

544 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 08:03:05.78 ID:Oii8l4KW0.net
>>543
あん人のカッコウは楽しくないしツマラナイ

545 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 08:47:54.35 ID:IrQm6JyC0.net
よこちるどれんを観るといい

546 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 08:50:47.54 ID:dDK/OifZ0.net
ブラックやネイビーのブルゾン、ジャケットに合わすパンツ
スマートアンクルパンツの丈長めのグレーで合う?

547 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 09:15:59.28 ID:bA57F0zK0.net
スーパーノンアイロンシャツ私服用に買ったんだがミスったかな

548 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 09:53:32.19 ID:84f4XXYw0.net
>>547
襟の形状と丈感とか普段着には向かない気がします
俺は買ったことないけどボタンダウンならタックインすればイケるかな?

549 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 11:35:41.98 ID:d8Glo8kr0.net
今日は値下げの日じゃないの?

550 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 11:49:28.41 ID:Ms6EhLHO0.net
>>542
他のTシャツよりあきらかに良いな

551 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 11:55:41.37 ID:Ms6EhLHO0.net
>>549
値下げされてるよ
スケーターTシャツとか
ザ・メッセージシリーズとか

552 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 14:19:15.66 ID:ZbY9IrUT0.net
ロシア政府がフォルクスワーゲンのロシア国内資産を凍結し、接収の動きに出ている。
次はユニクロだと思うぞ。早く撤退しないからだ。

553 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 14:23:52.11 ID:ql3AOfzj0.net
なぜコーチジャケット売り切れなんだ
あと1ヶ月も着れないのに3990円で買うとか意味わからん
確実に再値下げくるのに

554 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 14:49:33.72 ID:/F5I8q7w0.net
>>548
スーパーノンアイロンのスリムフィットが横がダボダボにならなくてサイズちょうどいいんだが丈長いんだよな
他のシャツも似たようなもんだけど

555 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 15:48:05.69 ID:UioqoynR0.net
ユニクロ服を着ていて知り合いにあったら自販機の陰や電信柱に隠れる行為を何て言うんだっけ?
ユニベロスかしら?

556 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 16:42:59.56 ID:0dZ2ucU/0.net
>>555
自意識過剰

557 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 17:40:45.00 ID:xslPXwKe0.net
22年のセーターの程度良い中古買って今年の冬に備えるのあり?
綿ポリ混合は保管に気をつけないといけないことあるのかな?

558 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 17:50:25.82 ID:yBeF8dMN0.net
まぁまぁユニクラーさん落ち着いて
誰も取りはしないからさ

559 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:04:07.18 ID:2JajhoWP0.net
>>557
ウールじゃないんだから超適当でいい

560 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:05:01.42 ID:2JajhoWP0.net
そもそも綿ポリ混合セーターって春用だろ

561 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:08:02.85 ID:2JajhoWP0.net
そもそも冬はウールかアクリル混のセーターじゃないと寒いだろ
そんなことすらわからないのかよ

562 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:16:03.17 ID:tEhMOmob0.net
ファッションとは我慢である
と唱える奴が生理的に無理

563 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:18:21.04 ID:ZUHL1mZ60.net

70歳以下でユニクロのゴムヒモ楽々パンツ
穿いてる男性が生理的に無理かな

564 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:33:04.85 ID:tEhMOmob0.net
そんなハゲ存在しないだろ
妄想も大概にしろや!寝ぼけんな

565 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:35:01.52 ID:IrQm6JyC0.net
ウールは縮む
化繊混でイージーに
毛玉はできやすいけど

566 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:42:42.45 ID:Ir2Oit9o0.net
>>555
自分の周りにはUNIQLOやGU着てるからバカにしたり下に見るような人はいないから解らない
良い友達持ったね

567 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:23:01.36 ID:PWhEJ/pw0.net
ユニクロの中古(笑)

568 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:49:21.69 ID:MAkkYkUq0.net
今はメルカリあるから当たり前だけどねそういうので買うの
特にUは手に入らないモデルあるから利用しないと手に入らない
まあ中古2笑付けちゃうのは時代についていけてないいつものアタオカじじいだろうけど

569 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:50:36.97 ID:6tH8RKhW0.net
いくらコラボラインとはいえユニクロの服を転売ヤーから高値で買う必要あるか?

570 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:51:36.67 ID:diXZluUI0.net
>>567
ユニクロの中古より価値あるのおまえ

571 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:52:06.51 ID:isCbM/s50.net
メルカリ=転売ヤーってネットに毒されすぎだろw

572 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:53:47.87 ID:vFxmtCA10.net
>>569
必要があるから買うんだろ 馬鹿なの?

573 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:54:31.80 ID:nKjhP0dx0.net
>>568
激おこですやん()

574 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:55:56.17 ID:nKjhP0dx0.net
>>569
さすがにアホだと思うわな

575 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:57:08.07 ID:xuEmlDfL0.net
9月までユニクロで買うものはないな

576 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:57:50.84 ID:LdxOudlM0.net
また糖質アタオカが来てるやん
こいつ煽るか罵倒しか生きてる楽しみないんか

577 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:02:08.87 ID:tTjGkZoG0.net
フリマ系は結構使えるよな
セールより安く買えるとかざら
お前らがセールで安く買えたと喜んでる間に俺はさらに破格値で買ってるのが現実
ユニクロでセール品買っても返品されたのが送られてくるだけで数回着用のメルカリ中古と変わらんからな
そこがわからん老害はアホ

578 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:05:42.28 ID:EHq981EU0.net
未だにFFの転売売れ残り見かけると可哀想になってくるけどざまぁと思う

579 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:06:27.15 ID:rgWYOTFE0.net
>>577
貧乏臭い話はやめてくれませんか
自慢できることではないですよ

580 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:07:40.93 ID:gvu6dJhT0.net
>>579
なんでユニクロスレに居るんだ?貧乏人
自虐か?

581 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:08:37.20 ID:kjp3hWlM0.net
ユニスレで貧乏煽りは草
おめーもだろwwww
ユニクロ新品で買うのがステータスなのかコイツwww

582 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:10:18.51 ID:Ab+UEoKX0.net
服ってシーズン過ぎちゃうと悩んでた商品買おうにも買えないからなー。
しかも次に同じ色が販売されるかわからないから個人売買や行かないけどセカスト利用するのはわかるわ。
特コレなんてまさにそれだよ。

583 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:13:54.08 ID:W9GCd1b70.net
服の売買なんて今や当たり前じゃね?
最近バーバリーブラックレーベルで要らないのあったからメルカリったら2万で売れたぞ
4万で買ったやつ

584 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:16:44.94 ID:z+oG6SD00.net
FFとかコラボの商品はもっとファンじゃなくてもカッコいいやオシャレと思えるデザインなら買うんだけどな
ファンに全振りだから欲しいと思わない
星野源なんて酷かったなあれまだワゴンにあるんだろ?

585 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:23:10.88 ID:6CYaVztc0.net
シーズンオフの投げ売り買うのぜんぜんあり
寿命3年物にさえ気をつければ何年でも着れる

586 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:26:24.10 ID:IrQm6JyC0.net
部屋着にするだけならワゴンでいいしな

587 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:27:23.49 ID:/6Jp9Akt0.net
貧乏人煽りでカウンター食らって黙ってやんの(笑)
煽りバカの知能低いの露呈したな(笑)

588 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:31:23.23 ID:runfCK6Z0.net
去年と今年比べて神アプデになるの稀だからわざわざ最新を欲しいと思わないよ
定番品ならむしろ安心して型落ち買える
これからはライトスウェットみたいに新しいように見せかけて生地どんどん薄くしていくだろうからマジでやばいかもなユニクロ製品

589 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:34:07.10 ID:tnVuRZWo0.net
ユニクロの特にメンズって暗い顔したお客さん多いよね
落ち着かないからいつも長居できないわ

590 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:36:12.66 ID:hNhs7GVC0.net
セールと値下げが渋すぎるわ!
多数が求めてるの安くならないんだからユニクロ終わりすぎだろ!
海外で高値で売れるなら日本は安値でさっさと捌いとけよ
どーせ給料上がんねーんだから焦らしても無駄だ売れん

591 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:36:56.49 ID:+eLqeo120.net
>>589
またお前か
ユニクロ行かなくていいから精神科に行け

592 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:45:38.62 ID:IlngNWzb0.net
監視中

593 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:55:51.55 ID:+YdGw5Wp0.net
メルカリで着古されたユニクロ買ってコスパ良しと思ってるとか最高に間抜けだなw

594 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:56:16.41 ID:UioqoynR0.net
>>589
わかる、彼等って
ユニクロ服を手にとってはため息ついたり、首を横に振ったり体が小刻みに震えていたりするよね
そして、醜い自虐的な笑みを浮かべて店をあとにするんだよね
自分の冴えない人生を冴えないユニクロ服と重ね合わせて落胆してるのかな?

595 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:07:09.15 ID:ooQuinJ90.net
メルカス新品ならタグ取るなよ

596 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:09:47.57 ID:3lxDQSU70.net
ユニクロスレに来てまで人を貶すのただの病気だよね

597 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:10:32.68 ID:IW3TM97p0.net
>>596
生き甲斐なんだろ
馬鹿にしてるつもりが馬鹿にされてることに気がついてないからガチもんだ

598 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:11:39.51 ID:qbZCrCtL0.net
感動シャツジャケット試着して結構良かったけど、5900円は高い気がする。
定価4900円で限定で3900円なら買いたい。

599 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:13:13.86 ID:qBYYwRLc0.net
>>593
コスパの使い方ちゃんと調べたほうがいいぞ間抜けw

600 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:13:32.13 ID:fSXKHAe/0.net
>>593
低学歴乙

601 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:14:46.00 ID:dqkYPz0F0.net
コスパwwwwwwwwwwww

あーwwwwwww

コスパーwwwwwwwww

602 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:16:06.27 ID:2kMW0I+K0.net
>>593
名前コスパにしてくれ

603 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:31:27.32 ID:NrC4ZF6s0.net
ユニクロの袋を下げた男性が同じモール内の手相占いの看板をじっと眺めていたよ

604 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:46:37.23 ID:UioqoynR0.net
今日、ロードサイドのユニクロから出てきた車がブレーキランプを4回点滅させて
「タ・ス・ケ・テ」
のサインを発してたのを見掛けたよ

605 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:56:31.41 ID:o2sTx/+X0.net
>>595
なんなら着てないけど洗濯してるとか書いてるやつあるしw

606 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:12:50.80 ID:oSV67RG90.net
>>593
こいつ最高に馬鹿

607 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:13:03.64 ID:xLZZUoRY0.net
コーチジャケットのナチュラルとカーゴパンツのオリーブ買ってきた

608 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:14:15.16 ID:Z5VWE3Zp0.net
ユニクロなんて新品で買えよw

609 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:15:13.41 ID:DtX2Om9n0.net
ユニクロを新品定価で買うのは負け
最低価格を下回るメルカリで買うのが最も賢い

610 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:19:44.78 ID:V47jEsY10.net
メルカリ高いやん

611 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:25:56.69 ID:QUe3fJAA0.net
メルカリは一番コスパ良いしな

612 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:30:27.61 ID:f9f42SpC0.net
散歩おじの糖質化が進む

613 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:31:26.20 ID:yHVk4TRt0.net
時代はオールドUNIQLO

614 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 23:39:25.88 ID:H1lZ5e480.net
ユニクロメンズコーナーでものすごい手捌きでスマホをいじってる人がいたんだよね
「せっかくのショッピング中に大変だな、仕事かな」なんて思ってたんだけどメルカリを高速スクロールしてたんだよね
何してるのか訳が分からなかったんだけど
店舗で試着してメルカリで試着程度品を買うんだね

615 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 00:41:26.39 ID:xaFK9sew0.net
定価で買ってメルカリで1万円均一で売るのが正解

616 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 01:44:18.18 ID:pj6M8CRI0.net
>>614
メルカリならいくらで転売できそうか調べてスマホで相談しながら購入してる人なら見た事ある。

617 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 01:47:34.79 ID:BS42rBGc0.net
ユニクロの転売は単価安いしかさばるし大変そう

618 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 01:51:20.68 ID:PzzWaUmd0.net
ハゲはひたすら金稼げ

619 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 01:51:47.76 ID:PzzWaUmd0.net
>>614
人のスマホ覗き見てるお前がヤベェよw

620 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 02:13:00.38 ID:dOm7LbA10.net
>>616
なるほどー

621 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 07:34:15.42 ID:wTCbz3ZF0.net
風営法違反の疑い
アダルト動画制作会社「ソフト・オン・デマンド」(SOD)社長 井口翔 容疑者(40) 逮捕 東京都墨田区横川
店舗「SOD LAND」店長 樋口剛 容疑者(27)逮捕 神奈川県海老名市国分南
https://www.sankei.com/article/20230316-2YSSVZPAVZK2VDUNC6WLZAAX44/

 アダルトビデオメーカー「ソフト・オン・デマンド」(SOD、東京都中野区)の運営する飲食店が無許可で女性従業員に接待行為をさせていたとして、風俗営業法違反(無許可営業)容疑で同社社長を逮捕した警視庁は20日、法人としての同社も同じ容疑で書類送検し、発表した。個人が違反行為をした場合は法人も罰する「両罰規定」に基づく措置。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ba86290fc3b46ac5cfce8afb7aa21141cb7d67

622 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 07:46:59.81 ID:4EzkcnF20.net
メルカリとかpaypayフリマみたいなとこってクーポン配られたりするから未使用のユニクロ買うのはわかるけど中古だったらいらんかなw

623 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 08:08:50.04 ID:zShi9alr0.net
メルカリは新品買って結局着なかったとかで
未使用みたいなものが安く売ってる事もあるからな
そういうのなら普通に買うわ
たまに「オールドユニクロ」とか言ってゴミ売ってる奴いるのは笑うけど

624 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 08:10:03.40 ID:+/kPqGuV0.net
本当に賢い奴はメルカリで未使用品を狙う

625 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 08:49:19.52 ID:pYtxQ57a0.net
タグ付きオールドユニクロなんかは孤独死したヤツのタンスから出てきたんだと思っています

626 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 09:11:26.44 ID:o158id2N0.net
試着しないで買った裾上げもしてないの持ってるけど
タグは無いな

627 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 14:14:17.82 ID:mkrfXJgR0.net
ユニクロ行く前に立ち寄ったしまむらでセール品買いすぎた
デザインはユニクロなんだけど爆安セールにはなかわんね

628 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 17:14:39.41 ID:Kx7UXohn0.net
祝祭日も酷使された俺の身体にはユニクロがスッと馴染むんだ
実店舗でのショッピングはさながら束の間のバカンスさ

629 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 17:41:54.02 ID:JEh+cwzh0.net
今の時期って特に買うものないな

630 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 18:02:31.20 ID:4DqCAPRO0.net
暑すぎ
ライトアウターバイバイ

631 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 18:35:54.88 ID:F8siiEbM0.net
https://i.imgur.com/gRoLun8.jpg
https://i.imgur.com/SY8821V.jpg

632 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 20:35:29.59 ID:xaFK9sew0.net
パリコレ?

633 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:45:12.13 ID:QhCeEGa30.net
巷でマジでオールドGAPっつう古着としての一つのカテゴリーが定着しててビビった
こんなもんに特別な価値なんてねえよ!って思うようになったらもう完全に今の時代に取り残されてるってこったろうな

634 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:48:10.03 ID:PkOB/uy20.net
実際近年のものよりいい素材をふんだんに使ってあるものが多いし価値はあるよ
オールドユニクロも実質近年のドメブラレベルあるし

635 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 22:59:36.86 ID:MuCa039j0.net
メロンライスにガムライス

636 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:02:26.92 ID:Xpisebvq0.net
ファッションスレってなんでどこも煽りや荒らしが多いの?
情報交換したりアドバイスで盛り上がるものだと思ったら真逆だった

637 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:08:12.03 ID:sB40jpp40.net
性根がカマだから

638 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:13:48.82 ID:glP+BbPG0.net
>>637
コイツが連日荒らしてるから
マジでそれしかない

639 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:16:55.65 ID:swGLeytd0.net
>>636
ファッションへの関心が遅れた層に何か正解があるかのような誘導がまかり通ってきた業界だから
それを真に受けた層、もしくはそれらに感化されて同じように正解らしきものを説きたがる文化が作られてしまってる
ユニクロスレなんかはその最たる例
残念だけど健全にはなかなかならないんじゃないかな
国民性もある

640 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:20:14.18 ID:d1j/xmnQ0.net
>>637
日本人に匿名性を与えるとこういう猿ばかりになる
ネット始まってうん十年何も変わってない

641 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:33:50.24 ID:jqProBwA0.net
>>636
専門板なんてどこも全く同じ
ウエイト板やゲハも過疎っててキチガイ率高いから煽りや荒らしばっか

642 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:35:26.96 ID:W9YcC0KM0.net
>>640
結局日本人の民度なんて上っ面だけで中身はチョンやチャンと大差ないってのがネットやSNSが普及してバレたもんな
Z世代に至っては特ア以下の猿になってるし

643 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 23:55:54.54 ID:pTBIFaxV0.net
>>636
流行が消費で成り立っているネガティブ文化だからだよ
創造性やカルチャーがないから金の話に終着するのよね

644 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 00:02:00.01 ID:iHyd1tT80.net
ロゴドンで主張しないとダサい奴が多いからユニクロの服を着こなせない
つべで動画出してる奴はほぼダサい

645 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 00:14:27.87 ID:3+ojDpPW0.net
>>634はオールドユニクロとか
実質オーラリーとか書き続けるけど誰かかまってやれよ

646 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 00:29:46.77 ID:3+ojDpPW0.net
https://i.imgur.com/nMl02Bm.png

647 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 00:45:38.97 ID:lWVQGByy0.net
>>644
小松さんの悪口はやめてください

648 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 02:36:59.84 ID:pnebTt730.net
一つの商品につきまともな色が一つって資源の無駄と思わないの?

649 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 08:56:33.60 ID:L5+/M6aQ0.net
ここと特コレで連日荒らしレスしてるのこいつな

アウアウウー Sa95-k14V

650 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:56:35.90 ID:C/htr/2m0.net
おまんらってユニクロの捨てる前提の服わざわざリサイクルボックスに入れてる?
実店舗にわざわざ家から服持って行くメリットがなさ過ぎる
資源再利用とか言ってるが再利用する方が経済的にデメリットな国でやればやるほど消費者に負担来るんだが
資源再利用だの地球救うとか言い出す輩は現実のデメリット見ようともしないみたいだが

651 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 09:59:45.59 ID:bkjqg09m0.net
今は企業としてそういう取り組みしてないと叩かれるんだよ
海外とかリサイクルだの女性枠だの取り組みしてない企業は取引停止とかあるし

652 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:08:25.81 ID:RWKq+IIw0.net
エコバッグに捨てるの詰めて持ってって
空にしたのに買った服入れて帰ってる
まー、いつぞやみたいにクーポンくれると嬉しいね
ヒートテックをあのとき全部処分したった

UTが資源の無駄だと思う
大量に作りすぎだろあれ

653 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 10:08:26.88 ID:jsrVBEFk0.net
日本の借金は1000兆円ちょっとです
まだまだ大丈夫

654 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 11:05:36.31 ID:2uLNm+ZJ0.net
プレミアムリネンシャツのブルーとグリーン買ったけど全体的に白っぽい部分があるのはデフォ?

655 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 11:13:14.23 ID:iHyd1tT80.net
男物は色鮮やかにしないからな

656 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:47:26.19 ID:hyeEZSkF0.net
女物のタックワイドパンツをおっさんが履くのってあり?
男物のタックワイドパンツは微妙に厚手でこれから履くのに暑そうだった

657 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:49:43.71 ID:dCPVntCH0.net
ウォッシャブルストレッチミラノリブセーター評価高いのに低評価が殆ど選択すると生地がヨレる毛玉すごいなんだけどそんなに生地の耐久性ないの?

658 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 12:51:18.87 ID:dCPVntCH0.net
>>656
女物はサイズクリアしてもラインが女向けになってる
チューバーが女物でも着てるのあるけど本人は分かってないよ

659 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 13:50:02.98 ID:nMjNcDmW0.net
そもそもオッサンがワイドパンツはキツくないか?みたことないわ

660 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:44:03.47 ID:P1CYwhAR0.net
>>659
元々おっさんが穿くものですけど
ユニクロのはワイドと言っても細いから若者向きですね
あれ昔で言えば誰でも穿いてた普通サイズです

661 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 14:57:44.38 ID:+WZVCTc30.net
>>660
は?若者こそもっとワイド穿いてるじゃん

662 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 15:49:45.98 ID:iHyd1tT80.net
男でワイド履くとなるとそれなりなシルエットが大事なんだけど
ドカンは凄まじくダサくなるし
男がバギー履くとか罰ゲーム

663 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:33:49.67 ID:myIi2ORl0.net
ワイドパンツ履いてて許されるのは大学生まで
社会人の男性がワイドパンツなんか履いてたら幼稚すぎて引いちゃうよね

664 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:36:51.98 ID:C09By8dK0.net
自分が似合わないからそうやってレッテル貼りしたがるんだろうか?

665 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:39:33.34 ID:iHyd1tT80.net
今頃ドカン履くとかB系の生き残り?

666 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:47:23.02 ID:eDMau9RF0.net
ユニクロのワイドなんて実際はリラックスシルエット程度だから
変にサイズアップとかしなきゃおっさんでも全然履けるわな
やり過ぎは普通に痛々しいけどな

667 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:51:01.77 ID:hyeEZSkF0.net
>>658
やっぱりそうだよな
ありがとう

668 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:54:56.97 ID:MIqeW6WS0.net
下々で煽り合う姿は美しいねぇ
勝っても負けても負け試合

669 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:55:55.45 ID:iHyd1tT80.net
ウィメンズパンツは足首ヒラヒラする作り
男はまっすぐストレートかテーパード
男女兼用は難しい

670 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 16:58:21.21 ID:wMCZxof90.net
>>661
ユニクロのワイドパンツは昔はごくごく普通のチノパン

671 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:03:29.92 ID:ODvtngiL0.net
男は黙ってm52

672 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 17:07:22.75 ID:dyVYGBJW0.net
>>663
アホ発見

673 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 18:10:17.67 ID:dZUxC9EY0.net
>>656
安くなってるし大きめ買ったけど履いて女含む数人にこれレディースに見える?って聞いたらわからんって言ってたわ
でも確かにパターンとか気にしたら股間の作りは怪しいな
別にもっこりしたり目立つわけではないけど

674 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 18:41:34.48 ID:f8kWqjZ00.net
売れ残りは倉庫に保管することあるようだけど製造から数年で生地が剥がれたりする服もまた季節が来たら倉庫から出して新品として販売されてたりする?
それだと寿命が短いよね

675 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 18:44:20.52 ID:m5z4Ghsa0.net
だから早く買って長く着たもん勝ちなんじゃないの

676 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 19:39:23.88 ID:LFqeR6dq0.net
ネットでチノパンの干し方調べて裏返して逆さにして両足の裾を洗濯バサミで固定して干したらええって書いてたからやったら洗濯バサミで挟まれた箇所にバッチリ点々みたいなのが付いたんやが
ストレッチ入ってるから生地柔らかいしこれもう取れんよな?
騙されたわ

677 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 19:44:03.05 ID:gixPZCe00.net
ズボン用のハンガーとかあるから
パーカー用とかもあるし、洗濯バサミで挟んだなら、そりゃ跡残るだろうね
ズボン用のハンガーも跡残るけど、もういちいちそんなのまで気にしないわ

678 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:14:57.32 ID:+pakpwRj0.net
おさんだけど、GUのバギースラックス買ったわw
Sサイズだから、めちゃ太くはないけどね。

679 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 20:25:51.26 ID:9UnFcV/K0.net
ボトムスの洗濯バサミの跡とか、気にした事ないわ…

680 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:31:16.44 ID:5NmMK0210.net
厚紙切って挟んどけば

681 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 21:48:21.19 ID:xgnRtrsG0.net
>>676
裾の跡なんてそんなに気になる?
自分以外誰も気付かないのでは?

682 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:22:08.56 ID:Lv86Qlxo0.net
ポケットに物入れてそう
細部にこだわるのがオシャレの醍醐味だから
あ、裾に皺寄ってるなとは思わないけど
パッと見の印象で感じ取るんだよね
人間の五感というのはすごいもので

683 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:32:58.91 ID:230TG13O0.net
ついたやつはとりあえずアイロンしたら
今後のために跡つきにくい洗濯ばさみにしたらいいよ

684 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 22:49:57.18 ID:6bVGuMKu0.net
金曜セールや火曜値下げは何時に更新?

685 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:02:33.35 ID:ZvdvoMB50.net
ユニクロスレでオシャレの醍醐味を語るなよ
そういうのはもう疲れたんだよ

686 :ノーブランドさん:2023/03/23(木) 23:09:11.52 ID:m4oY5Awd0.net
洗濯バサミの跡気にするほど神経質なのにユニクロなんだ?
釣りだよな?

687 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 00:58:30.14 ID:9GnnRFmL0.net
UNIQLOというハイブランドww

688 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 02:02:28.57 ID:CpCdAIvB0.net
>>685

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1679590006

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1679590054

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1679590189

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1679590263

689 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 02:47:14.54 ID:fM+V2xKK0.net
きたね神限定が

690 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 03:38:23.74 ID:Fs3rsHcs0.net
>>688
しょぼいね

691 :710:2023/03/24(金) 04:04:41.32 ID:C7Nb/Qss0.net
かなりショボい

692 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 05:02:59.37 ID:1dQj1+Ja0.net
>>688
しまむら以下

693 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 05:37:47.41 ID:ks22Yjln0.net
今日も神セール来たーってやるんかなチューバーは
3月やべーな欲しいの全くセールかからねー

694 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 05:39:15.02 ID:ks22Yjln0.net
チノパン洗濯バサミ事件へのユニクラーの熱いアドバイスに感動するぜ

695 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 06:03:39.67 ID:ESa1EGz50.net
スーパークソ限定だな

696 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 06:49:40.57 ID:79IX1eyb0.net
夏に長袖プレミアムリネンシャツを着る場合は長袖エアリズムコットンTがインナー?
インナーだけ半袖は透けて見えるリネンシャツだとなんかおかしいよね?
リネンシャツ着るときは涼しさも兼ねてどんな組み合わせがベストなんだろ

697 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 06:52:09.58 ID:F04iJZBd0.net
長袖長袖こそ暑苦しくておかしいよ

698 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 06:54:02.32 ID:79IX1eyb0.net
>>697
じゃあインナーは半袖?
リネンシャツの袖まくるのやるくらいなら最初から半袖でいいし

699 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 06:55:03.23 ID:F04iJZBd0.net
半袖でいいと思うよ

700 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 07:33:12.31 ID:mGnAbQNv0.net
そんなことすら自分で決めれないとか今までママにコーディネートしてもらったのか?

701 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 08:41:56.11 ID:dvagBN5y0.net
麻が涼しいの嘘

熱伝導率が高く熱が篭りやすいのが麻
涼しさを感じるには風が必要
つまり他の生地と同じで夏に風が無ければ暑いだけ
吸収性や速乾性が綿と比べて良いだけで別に麻自体が冷感性があるわけではない
むしろエアリズム等の冷感触媒生地の方が涼しさは上
更に上はドライEX
麻なんて昔の基準で涼しいと言われているだけ
真夏の炎天下で着ればただただ暑い

702 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 08:49:20.48 ID:mWmM+X8M0.net
ぴったりくっついて来ないから涼しいように感じるってことなら分かる

703 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 08:55:08.16 ID:1/b7DfFC0.net
>>701
熱伝導率が高いならそれで事足りるのでは()
自分は麻シャツで会食に行けてもドライEXでは行けない。
スペック厨がそれで事足りるならそれでいいと思うけど、他人の事情は異なるからそれを正義として喧伝しないでな。

704 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 08:58:17.44 ID:oIrxqv1e0.net
彼はただのユニクラーだ許してやってくれ

705 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 08:59:50.83 ID:nwZX08j80.net
熱伝導率が高いということは熱が伝わりやすいんだから籠らない素材なら暑くならないけど熱伝導率高いだけで熱の篭りが解消されてないなら暑いでしょ
熱伝導率だけでみたらおかしいよ

706 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:00:59.04 ID:nwZX08j80.net
麻に対する期待値高杉なんだよね
着てみたらこんなもんかってなる
寝具でも麻あるけど最初の数分だけだよシャリ感だの冷たさ感じるの
すぐ熱が溜まって動かないと暑くなる

707 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:01:48.18 ID:0Bl8AqlZ0.net
麻信者は昔から暑さに鈍感なんだよ…

708 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:04:16.53 ID:58QzneS/0.net
>>703
なんでおまえいきなり会食だのぶっ込んでんだ?
麻着たらユニクラーは会食行かないといけないのか?

709 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:07:37.81 ID:X2NuUqgV0.net
念願のシャンブレーワークシャツが値下げ来た

710 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:07:45.00 ID:tW51wPko0.net
麻衣類は6月までだなぁ。
7~9月の3ヶ月は猛暑期間だから無理せずドライEX系の生地にしてる。
他人からの評価で服着てるなら暑くても我慢すればいいよ。
自分はそういうの馬鹿らしいと思うので
おしゃれ頑張ってるのかもだけど恥と思う場面間違えてるよ。
感動パンツみたいな感動シャツがあればいいかも。

711 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:25:46.27 ID:k/7nJlW/0.net
己の快適さのみしか考えられないからいつまでもユニクラーやってんだよね

712 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:39:53.49 ID:lfK2DRch0.net
え?会食にユニクロで!?

713 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:48:16.73 ID:HGwpepmf0.net
>>712
普通に行くでしょ
UNIQLO着てると解る方も凄いがそれを馬鹿にする感覚が人として素晴らしい

714 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 09:59:37.33 ID:9RyuBO7i0.net
>>701
なんで風が無い設定なの?

715 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 10:00:53.38 ID:T4KTxM0X0.net
もしかしてユニクロ縛りしてるじーさんなのかもしれんが
クローゼットにユニクロしかないのか?

716 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 10:09:55.91 ID:DZXBP4FH0.net
ジジイの飯会なんてどうでもいいわ
自意識過剰なんだよ

717 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 10:59:56.82 ID:hQ5kCOBU0.net
麻が過大評価されてるのは確かに気になった
リネンライクポリエステルなんてのも出てるし化学繊維でいいと思うけどな

718 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:06:04.62 ID:khvaaD+p0.net
喪前らって
自分が涼しいか暖かいかの機能性とか
自分がガシガシ洗える丈夫さとか
自分のことしか考えないのな
生地の風合いとか
見る人に与える印象とかも考慮したら

719 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:22:31.96 ID:0MztpVho0.net
なぜ風が常にある設定なんだ?
風のない日もあるんだぞ外にでろ

720 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:25:02.50 ID:jtP4hv/D0.net
化学繊維が天然超えてるのなんてユニクラーのお前らが一番良くわかってるだろ
今どき綿100なんて着てられるか

721 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:39:45.31 ID:NOl09LSd0.net
麻はシャリ感があって汗が乾くのも早いから夏向きなのは確か

722 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:51:21.27 ID:VQlbveHu0.net
>>718
きもナルシスきも
女みてーに他人から評価されるためにかわいく見られるためにメイクしておしゃれするために服買ってそう

723 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 11:57:55.97 ID:9OvXRmxa0.net
エアリズムは汗かくとゴミ化するからあれはせいぜい6月までよな
ドライEXが1番汗と熱に対応できるからインナーはドライEXがいいんだがエアリズムコットンみたいな見た目を考慮した服がないからスポーツでもやってないと選びたくない
ドライEXコットンはなぜ出ないんだ
それやった限界がエアリズムコットンなのか?

724 :710:2023/03/24(金) 12:13:58.81 ID:C7Nb/Qss0.net
Theory感動パンツに白Tの上に黒リネンシャツ渋い
もちろん夏の夜

725 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:00:13.36 ID:+Mtv0bKQ0.net
アウターがリネンシャツ長袖だった場合にみんなは夏のインナーどれにする?

エアリズムコットン長袖
エアリズムコットン半袖
ドライEXクルーネックTシャツ(光沢感なし)

726 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:03:55.28 ID:UZVKegSN0.net
>>708
その辺は教養だと思うよ

727 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:05:29.08 ID:UZVKegSN0.net
>>722
装いって他人から評価を得るツールの一つだけど

728 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:15:51.03 ID:0SD2adnW0.net
>>725
エアリズムコットンタンクトップ

729 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:20:27.68 ID:iiU1X7L00.net
インナーなんて目立たなければ何でもいいだろ
そもそもボタン閉じて着るんだろ?
まさかボタン全開で着る訳ないよな

730 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:35:13.99 ID:HJcGdgCO0.net
>>707
麻原信者に見えた

731 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:40:35.25 ID:UZVKegSN0.net
エアリズムは汗かくとベッチョベチョになるし麻の吸放湿性と比較されてもピンとこないな

732 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:42:47.71 ID:XRbQF2+F0.net
多汗症の主観はいりません

733 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:42:51.08 ID:86IKP0Tl0.net
ドライEXって良いんだけど黒はワンシーズンで赤くなっちゃわないか
まぁ毎シーズン買い替えりゃいいだけなんだけど

734 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:49:51.47 ID:xT4wnmjS0.net
>>729
夏にボタン閉じてる方が不自然でやばいで
多分だらしないとか思っとるんやろうけど

735 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:52:33.59 ID:4a7MDWhy0.net
リネンシャツなら全開するのは全くおかしくないね
女は人によるだろうけど閉じてる方が露出少なくていいんじゃない
そもそもリネンシャツってよれとか動きある方が生地にあってるからきっちりしてる方が変

736 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:53:57.31 ID:/IiCKMx80.net
>>734
ボタン開け閉めの前に長袖の時点で不自然だろ

737 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:54:16.08 ID:4pWwKWAi0.net
リネンシャツは透けちゃうからタンクトップはなんかなー

738 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:55:22.54 ID:n7TOge6U0.net
>>736
半袖なんてただのぼーやだよ
大人は夏でも長袖を着るものさ😌

739 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 13:59:34.32 ID:0ach6utH0.net
シャツ全開がだめってインナー無しで素肌に着てんのかよw

740 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:02:51.03 ID:ji4zfQ0p0.net
日焼けと直射日光を直接腕に浴びることで余計に暑く感じるの防ぎたいから夏シャツはアウターぽくワンサイズアップの長袖が良いんだけどインナーは半袖じゃないと暑いでも半袖は腕の半分だけ透けて素肌見えてるのがいまいち
悩ましい季節

741 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:04:57.50 ID:ji4zfQ0p0.net
ユニクロリネンシャツはVUカットではないからインナーに長袖エアリズムコットンUVカット着れば日焼けはなんとかなるけど脇までの通気性が犠牲になっちゃう
袖口から脇までメッシュのエアリズムコットンUVカットがあればいいのに

742 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:29:30.70 ID:NOl09LSd0.net
エアリズムは速乾性を重視してる下着
病的に汗をかくから何を着ても同じって人は勝手にすればいい

743 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:29:57.48 ID:hQ5kCOBU0.net
夏は基本半袖Tだな
単純に暑いしシャツ着れる余裕ない

744 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:31:05.83 ID:UZVKegSN0.net
>>742
君、エアリズム着て高気温高湿度で外歩いたことないでしょ()

745 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:31:54.58 ID:NOl09LSd0.net
馬鹿なんだろうな

746 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:32:05.49 ID:dOiLbWVs0.net
シャツなんていらないよ
今週はいっでからチィシャツ1枚だわ

747 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:43:51.98 ID:OMJ9roXg0.net
いい大人というよりいいおっさんいいジジイがTシャツのみはタンク1枚と変わらないと理解しとけよ
お前らのセンスはそれくらいズレてる
ましてやTシャツに英文字やグラフィック入ってるのなんてマジで馬鹿だからな
Tシャツ1枚でいいのは20代前半までそろそろ自分の年齢を理解しろよ

748 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:46:26.20 ID:6rbyKSo/0.net
無知の知

749 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:54:26.29 ID:eQTXu5sB0.net
>>748
アタオカ今日も来るの巻

750 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:56:08.77 ID:sVMsOFYT0.net
アホみたいに服の知識に拘るのにTシャツまだいけると思ってる中年が多い
無地ならまだわかるけど文字や絵が入ったのはやめてくれ
せめて夏でも半袖シャツを羽織ってくれ

751 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:57:00.51 ID:M189/Efw0.net
マッチョになればTシャツかっこいいぞ

752 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 14:58:42.03 ID:u9GpXL8z0.net
そろそろおっさん乳首対策で胸の部分だけ厚み増やしてほしいよな
それだけでいいのになんでやらないのか

753 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 15:10:37.39 ID:e5MwoT4h0.net
夏に下は短パンなのに上は頑なに長袖とかだとあっちの人かなと思うよね

754 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 15:12:05.80 ID:SMvuNS6a0.net
夏に半袖短パンだとあっちの人通り越してやべー大人だろ…

755 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 15:16:38.66 ID:dWDe2aIn0.net
日本は初めてかい?

756 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 15:33:03.79 ID:etwTLrPV0.net
ホビット族なのに足を出したがるのが日本人

757 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 16:17:58.65 ID:R8hVl71T0.net
おまえらまとめさんのこれだけは買うな動画見とけよ
半袖シャツは買うなだぞ

758 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 16:30:28.93 ID:X2NuUqgV0.net
キョロ充は大変だな

759 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 18:48:34.24 ID:ZnfpdUiR0.net
>>753
イタリア系ブランド扱ってるショップの店員達はみんな短パンには長袖合わせと言ってるな
短パンに半袖だとカジュアル過ぎるって

760 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 19:46:30.02 ID:fIjEN7260.net
セールのスウェット欲しくて店寄ったら今日からJWAコラボだったの思い出したわ
田舎の店舗だからコーナー小さいし誰も見向きもしてなかったけど

761 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:58:56.14 ID:L9tABjsu0.net
「◯◯くんってどこで服買ってるの?」
↑何と答える?

762 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:11:54.61 ID:NyAc6jVa0.net
通販

763 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:11:57.75 ID:F4zSuCRU0.net
>>750
俺は何年か前にミニオンズのUT買っていつの日かこっそり着ようと思いながら買った状態でしまってある
ちなみに今年49才、昨年から吉高寧々ちゃんと友達になりました

764 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:18:24.67 ID:877EzP/V0.net
オレがガンダムだ!

いや

オレがユニクラーだ!

765 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 21:19:05.17 ID:fllIgOVX0.net
>>761
ユニベロスかなぁ…

766 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 22:04:54.43 ID:1VWTJ/sG0.net
新作のハット気になるから同じようなのZOZOで買うわ

767 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 22:30:37.73 ID:JSVPcdX30.net
週明けアンダーソンのタグ付き新品がメルカリに安く出品されるのが楽しみ

768 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:18:56.96 ID:Da2QBLgP0.net
もう高見えみたいな見窄らしい言葉を使うな
貧困に誇りを持て
自分を偽り続ける限り永遠に迷子のままだぞ

769 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:23:33.52 ID:JBz8SgB00.net
今の中国人、韓国人から見た日本人ってもうお金持ちの民族、とは絶対思われてないだろうしな

770 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:40:47.74 ID:/xuWHx130.net
ゆくゆくは属国でしょ
どっちの、とは言わんけど
もうすでに属国じゃね、という意見もその通りだが

771 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 01:07:14.48 ID:JBz8SgB00.net
サッカー日本代表のスーツ提供スポンサー →ダンヒル
野球日本代表のスーツ提供スポンサー →ユニクロ
 
なぜなのか
仮にも世界一の代表やで

772 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 01:15:25.64 ID:yadBxNNM0.net
むしろ日本のブランドの時点で好感度高い
まぁ、サッカーは世界一にはなれんからその分白人の有名ブランドのおべべ着てりゃ良いんじゃねえの

773 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 01:20:34.46 ID:O67BSyUE0.net
今日もアンチさん大変やな
ゆっくりしていきな
ユニクロはそんな貴方も許してくれるよ

774 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 03:40:41.76 ID:dULY392k0.net
>>757

https://i.imgur.com/BHK3dZz.jpg

775 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 04:41:28.91 ID:zvbSXxfp0.net
買ってはいけないもの・・・・

776 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 06:02:51.63 ID:CSzokJ1u0.net
リラックスパンツ買おうと思ったけど股下が微妙に短いな

777 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 06:03:57.42 ID:de10wCWj0.net
短足のお前にはピッタリだな

778 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 06:12:20.07 ID:SyyXuX4+0.net
大山シュン 5ch ダサい

779 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 06:24:24.30 ID:P/TwNJgO0.net
こういう大人にはなりたくないの。
大山ってそういう質感を兼ね備えてる。

780 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 06:48:05.38 ID:j2B3hue40.net
>>774
なんか上半身と下半身をズラす手品みたいなことになってるね

781 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 07:44:37.41 ID:1tZzgkqb0.net
>>780
タネはサムネで見るとはみ出したシャツがベルトみたく視えるトリック
騙し絵と同じでBボーイファッション見たく腰下履きになる。
こういうマイナスなデメリットを言わない(気がついてない)馬鹿なんです。

782 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 07:51:04.10 ID:1tZzgkqb0.net
こういうダサトリックはまだあって
メンズのコートは腰がシェイプされてるが
女性物は膨らんでいる為に腰の位置が低く下に見える
結果短足に騙し絵的に見えてしまうんだ。

https://wear.jp/einekleine0310/22726387/

783 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 07:54:49.15 ID:lKpwZ5im0.net
常識人なら大山とか小松ってかっこ悪いって印象だよね。

784 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 07:58:49.91 ID:yrdlsKD30.net
>>782
生理的になんか無理なファッションの理屈が判ったわw

785 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 08:01:30.30 ID:mIVv4LQv0.net
大山は数年前のジャストサイズ路線は普通だった
近年オーバーサイズに取り憑かれておかしくなってる

786 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 08:06:20.90 ID:b8whvij80.net
大山さん企業案件で処分品を説明してるだけです。
中身なんてないんですからw w w

787 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 08:10:55.53 ID:y3tUfvne0.net
ほんと大山って主義とか言えてないよね。
バイヤーとしても全然 効きセンスねーしw

788 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 08:52:09.23 ID:Tr66esEh0.net
>>774
寝癖なんとかならんかったのか?

789 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 08:57:56.83 ID:wNa3FveC0.net
>>774
なんという不可能な姿勢

790 :710:2023/03/25(土) 09:51:50.04 ID:Tf6ipwys0.net
>>786
これは酷いな
一歩間違えれば変質者だな

791 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 10:57:45.96 ID:TJ3rp0qi0.net
それリラックスパーカだと思うけどかなり好評だけど横から見たときほんと酷いよ
写真見てもわかるけど背面の腰辺りが膨らんで無駄に大きく見える
それ知らずに着てたらすごくダサいから地雷服なんだよ
せめてショルダーバッグを後ろにして抑えるようにしないと見た目やばい

792 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 11:51:39.87 ID:rZnJRI+K0.net
大きいサイズのスウェット着たような感じだな
試着して全身見ればワンサイズ下げる

793 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 11:52:35.63 ID:wm/7W7Vt0.net
>>774
セロの後釜狙ってるだろ

794 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 13:02:54.20 ID:p7th8IMX0.net
エアリズムコットンは汗吸ったら早めに洗濯しないとカビ生えるな

795 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 13:10:23.37 ID:fUJ2Hv7J0.net
汗かいて放置してる方がやべーわ

796 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 13:16:40.19 ID:p7th8IMX0.net
ニートでもないのに毎日洗濯なんてできないよ

797 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:20:42.42 ID:fohpCAvU0.net
まてまてまて

798 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:21:27.35 ID:GbLcV/VW0.net
すいませんパンツって何日おきに交換するべきですか?
パンツセール来ないから困っています。

799 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:30:15.95 ID:S392VMAx0.net
その気になれば川で洗濯ぐらいできるよ

800 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:27:35.24 ID:0XRMtSZQ0.net
チノや麻は毎回洗わなくていいと言われてるが現実は冬でも汗をかくのが身体の当たり前で汗が染み込んだ服を数日放置すればばい菌だけではなく目に見えてないだけのカビも増殖しまくり
着たらその日のうちに洗うのが正解なんだよな
生地が痛むだの色落ちするだので何度も着てる奴らがどれだけ汚い服を着てるのか理解できてない

801 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:34:10.64 ID:rSGlm5HI0.net
唾液に雑菌もいれば肌にダニもいるんだし
潔癖過ぎでは

802 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:35:28.15 ID:WPvD7zAt0.net
>>800
体中、細菌、カビ、ウイルスと共生しとんのやで()

803 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:35:31.30 ID:okgG2IXR0.net
おじーちゃんクセーから外に出るな
ほんと高齢ユニクラーは不潔だね

804 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:42:49.28 ID:7mh5O/oU0.net
パンツは裏返して履けなんて言ってた団塊世代や両津勘吉みたいなのがここのメイン層だからな
なめるなよガキが

805 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:44:51.25 ID:17smBY/z0.net
女のパンツも見たことない童貞だろ

806 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:46:10.19 ID:rBFCR0QK0.net
真田虫も飼ってるしな
けど潔癖は免疫力落ちる
人生と同じよ何事も経験
菌まみれの生活こそ最強
過保護はダメよダメダメ

807 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:54:29.50 ID:GbLcV/VW0.net
もしかしてユニクロってパンツ安くしたくないんですか?

808 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 17:56:29.91 ID:F5SkEZxy0.net
自分自身で臭いと思った時が洗い時
俺は洗濯は年一だな

809 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:36:18.28 ID:Y9kTSV+d0.net
おまえらそろそろ自分が臭いの気がつけよ
体臭+洗ってない服の悪臭の時点でどんなにおしゃれしてもアウト
清潔感こそが本当のおしゃれだからな

810 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:37:46.73 ID:AGwcbRE50.net
このスレがちで中年だらけだなー
当たり前のことを言ってるだけなのに反抗してくるのがやべーわ
洗えよきたねー

811 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 19:59:24.74 ID:z3WSV27j0.net
スリムフィットチノすごく気に入ったんだけど同じような形のズボン他にないかな?
今のユニクロはワイド系ばかり多くてよくわからない
他の店のでもぜんぜんいいけど高くないやつ…

812 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:00:57.12 ID:z3WSV27j0.net
チノじゃなくてもいいんで少しストレッチ効くみたいなできたら動きやすいのがあれば嬉しい
昔のがちがちのジーンズみたいなのはきついっす

813 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:03:02.47 ID:6a0KV6sk0.net
バスタオルを連日使う不潔極まりない所業

814 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:07:20.52 ID:xt4af5Tx0.net
>>810

815 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:08:42.50 ID:xt4af5Tx0.net
>>810
あとから湧いてきた5chデヴューの新参なんだから20年ほど大人しくしとけよ

816 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 20:36:49.88 ID:1sSx9v5z0.net
部屋が臭そう

817 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:14:11.65 ID:rZnJRI+K0.net
タックテーパードチノ欲しかったな

818 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:25:02.38 ID:+i/gQr010.net
毎日おしゃれ着洗いで洗濯するカマ野郎

819 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:35:52.42 ID:HzxjiT+K0.net
>>818
アタオカ他に居場所ないのか?

820 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 21:36:50.78 ID:tz8/y1wl0.net
毎日洗濯するだけでカマになるとか糖質レベルの思考だな
風呂入れよ

821 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:01:53.26 ID:xGWi5BZR0.net
変態カマ野郎来てんね

822 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:03:58.70 ID:gS5/qnIV0.net
体液と体液の混ざり合いした事なさそう

823 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:17:08.13 ID:a67fnadN0.net
こいつらが女からウザがられてるのセンスや性格がガキだからじゃなくて臭いからだな確定した

824 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:21:09.06 ID:PikaqY870.net
服洗わないならまず出歩かず死ぬまで引き籠もってろ死ね

825 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 22:52:37.95 ID:y9GP9Igm0.net
なんか口の臭そうな奴が沸いてるな
口からドブ臭しそう

826 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:17:13.65 ID:sJmyd8oS0.net
口臭が臭い人の割合は女性の方が高いって研究結果出てるけど?

827 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:21:54.24 ID:rZnJRI+K0.net
女受け悪いって言われてる七分丈は丁度2000年ぐらいに流行ってたんだよな
Y2Kとか言いながら古臭い格好してるダサい女
藤田ニコルとかクソダサい

828 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:23:39.37 ID:GbLcV/VW0.net
パンツ安くなりませんか?

829 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:38:33.73 ID:F5SkEZxy0.net
変態臭いフェチ来てんねバーカ死ね

830 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 23:39:35.58 ID:F5SkEZxy0.net
>>829
俺の臭いパンツ売ってやるよバーカ

831 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 00:02:22.41 ID:huzCloje0.net
なんて不潔なんだ
感動したっ!

832 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 00:25:32.11 ID:AWG+d0LR0.net
はぁ…メルカリで新品未使用で相場より安い商品が売ってたから即購入して良い買い物したなぁって思ってたのに
よくよく調べたら同じサイズ、カラー、状態の物が500円安く売っててクッソ萎えた
メンズ商品やのにレディースカテゴリだし商品表記も違うから気づけなかった
たまたま見つけてしまったのが罪…知らぬが仏…

833 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 00:46:47.43 ID:BLKYD0FO0.net
500円ぽっちの節約なんか時間の無駄やから
今度からは店舗で買うんやな
そっちの方がストレスなくていいよ

834 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 01:02:03.24 ID:xuMLzvFI0.net
現行品じゃないから店舗ではもう売り切れてる
メルカリ内で安い出品があっただけ…
たかが500円はもういいんだけど安いの売ってるのに高い方買ってしまったのが悔しい

835 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 01:44:50.52 ID:fY4qTZcm0.net
こうなったらおしまいだな

836 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 01:59:54.82 ID:hdqamJBg0.net
よし、明日はUNIQLO店舗行こ

837 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 02:02:26.09 ID:huzCloje0.net
ヒマそうでいいな

838 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 02:05:35.75 ID:hdqamJBg0.net
最高に暇な時じゃ無いとUNIQLOなんか誰も行かねーだろ

839 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 03:35:54.72 ID:RdfaaIht0.net
小学生のスレ

840 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 03:39:04.13 ID:pOYqnKuT0.net
>>839
お前?

841 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 05:05:37.17 ID:OgwnR/YS0.net
思考が偏った人の症例
https://i.imgur.com/ntCcFR8.jpg

842 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 09:40:33.86 ID:DJz7Ct4E0.net
プレミアムリネンシャツ欲しいけど、何がプレミアムなのか分からない

843 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 09:43:02.16 ID:RnGDXXJ10.net
>>800
電車の椅子座らないの?
飛行機の椅子座らないの?
その汚い服ってのが擦りまくられてんだぜ

844 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 09:43:20.43 ID:w06EG4nd0.net
UNIQLO初期の品質で令和価格に変更
コレがプレミアム

845 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 09:46:57.24 ID:WZ97a5xv0.net
パンツ買うか迷っています

846 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 10:11:26.05 ID:w06EG4nd0.net
服はセンスと閃きで買うもの
考えて買うものではない
それはあなたに必要ないものです
買うな!

847 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 10:40:36.61 ID:gqvSJPbi0.net
>>841
MBさんやまとめくんもユニクロの服をジャストサイズで買うのはNGと言ってたから今はこういうサイズ感が正解なんでしょ?w

848 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:23:57.64 ID:YLgvGOGq0.net
まとめがユニクロディス動画上げてたけどユニクロでジャストサイズ買うの駄目なんだってよw
こいつどの服もサイズアップサイズアップしか言わねーよなw
自分がただのビッグシルエットバカだと気がつけよw

849 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:38:23.92 ID:VMUgVBvz0.net
>>848
まあニットは確かにいつものサイズだと小さいなとは思う
ハイゲージのニットはジャケットのインナーに使うからタイトでも良いかなと思うけど
ミドルゲージ以上のニットはワンサイズは上げてるわ
ただ平均身長以下の奴がXL以上着てるのはどうかと思うけど
単純にサイズ上げたからと言ってドメブラとかのビッグサイズと同じ雰囲気になるとは思えないんだが

850 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:40:49.14 ID:X9tWNIBW0.net
ユニクロは着丈が短すぎるからオーバーサイズで買わざるを得ない

851 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:43:03.80 ID:vJsq+o9s0.net
>>848
ユニクロの服は同じサイズでもシルエット感は種類によってバラバラだしなあ
確かにジャストサイズな奴もあればオーバーサイズ気味なのもあるし

そもそもまとめはユニクロやGUの服を通販で買ってるだろ
その際に一律ワンサイズアップのLを選んでる
GUのバルマカーンコートのレビューの際にLが無かったからMを買ってたけどあれ元々オーバーサイズなんだよ
だから「これはMでもいけますね」みたいに言っててズッコケた記憶がある
あいつ着比べもせずに無責任にサイズアップ推奨してたんだなと

852 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:45:46.98 ID:rSw5a6gG0.net
>>850
ニットやスウェットは着丈短めだけどシャツは逆に着丈長過ぎなんだよね

853 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:48:13.67 ID:2FtvOJkO0.net
まとめはそろそろ服に着られてることに気がついてほしいかな
指が爪先くらいしか見えないサイズ勧めてるけどオーバーサイズ信仰やってない人には全部ダサいんだわ

854 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:52:45.86 ID:Cw1UUTmc0.net
MBやまとめは全年齢というか比較的若い人にも向けてるからサイズアップするのも分からんでもない
大山は30代40代のおっさん向けを自認してるならせめでユニクロの服レビューする際はジャストサイズで買ってくれよと思う
以前はそうしてたのにここ2、3年はオーバーサイズ病にかかっててもはやネタにしかされてないレベル

855 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 11:57:16.66 ID:JXHinDCk0.net
まとめは袖周り隠さず直立ポーズでありのまま伝えてるだけマシに見える

856 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:04:14.59 ID:ZsC871oZ0.net
ワンサイズアップやオーバーサイズの何がヤベーって横からのクソダサ腕周りな太すぎて笑う
いくら肩から手に向けてテーパードしてる服でもサイズ上げちゃうからハルクになる

857 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:04:42.58 ID:n3yA8Cc+0.net
ユニクロがトレンド至上主義マンにレビューされたらそうなるわ
わざわざオーバーサイズと製品分けてる意図汲み取れよって話

858 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:06:07.84 ID:H3diYwav0.net
まとめは嫌いだから見てないな
大山は本人意図してないところで笑えるから見ることもある

859 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:27:50.63 ID:C4MHUYQJ0.net
馬鹿でかい服着てた自分をぶん殴ってやりたいわ
黒歴史すぎ

860 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:33:39.99 ID:j6qEDvh60.net
まとめくんのオーバーサイズはやりすぎなときがある
ユニクロインラインならともかくZARAニコルソンコラボまでサイズアップしてるのは意味わからなかった
シュンさんはローソンシャツ好き芸人としてみれば面白い

861 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:33:50.12 ID:Nh5Icn7F0.net
ロングコートがもうださくみえるわ

862 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:58:17.91 ID:JXMFJ7f00.net
>>860
ZARAスレでも書かれてたけどニコルソンコラボは180cmくらいないとサイズ合わないのでは?と言われてたなと
Sでも相当デカいって
インライン自体も欧米向けで袖丈長いのに170cmのまとめがサイズアップするとか狂気の沙汰としか

863 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 13:38:57.35 ID:T64en+ql0.net
https://i.imgur.com/BeohXM4.jpg
https://i.imgur.com/4ok2XAR.jpg
どちらの方がいいと思いますか?

864 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 13:52:28.32 ID:POSEf2W10.net
>>863
君の命と引換えならお答えしますよ

865 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 14:04:22.01 ID:fyb5UNnV0.net
>>863
毎回毎回聞いてんじゃねーよ基地外
死ね

866 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 14:09:40.50 ID:I9YPBbZq0.net
まとめもmbも実際のところユニクロなんて心底どうでもいい

867 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 15:06:14.95 ID:w06EG4nd0.net
令和ではSサイズの人がXL着るのが鉄則だよな

868 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 15:17:25.25 ID:m+emtkaP0.net
ロングとかオーバーサイズってとてつもなくダサいたま
ジレなら許されるか

869 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 15:18:40.21 ID:kuhmL5660.net
なんかセカストやメルカリで少し前まで人気だった服が安値で取引されてるの見るとあの人気はなんだったんだってなる
一年前のなんて誰も買ってすらいなかったり
公式セールやってるうちがユニクロの絶頂期であり消費期限なんだな

870 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 16:04:41.99 ID:D0c1+3uN0.net
オーバーサイズとか中1の制服だけで充分
袖や上着の裾が長いと手洗ったりポケットさぐる時どんだけ不便だったか

871 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 16:17:41.80 ID:HaTbReLc0.net
そもそも値段が
セカスト(中古)>>>メルカリ>>ユニクロ公式値下げ(期間限定)>>ユニクロ公式値下げ(底値)
だからな
セカストとメルカリは値段のつけ方間違ってる

872 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:02:17.28 ID:rj/VnBmb0.net
令和のファ板にもポケットに物入れてる人っているんだ…

873 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:04:39.71 ID:ixjTYKuO0.net
>>838
こんなとこに来て死ぬ程暇なんだね

874 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 17:33:39.86 ID:w06EG4nd0.net
スーパーロングハイオーバーサイズワイド3DフルストレッチイージーTシャツまだか?

875 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 18:53:42.55 ID:KuvvnoZp0.net
まとめは本当に着画酷いわ
何着てもダボダボの部屋着みたいでクソださい

876 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 18:55:50.16 ID:xuSlb1qb0.net
VISAタッチ使えるようになんたんか?

877 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:27:24.93 ID:w06EG4nd0.net
UNIQLO Payなら会員証一回かざせば終わりやん
アプリ会員証出してViSAタッチするとかガキの遊びじゃなーんだよクソチビガキ

878 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:27:47.26 ID:crmA4bG/0.net
まとめはツラがキモ杉

879 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:30:49.84 ID:w06EG4nd0.net
半数ズラだしなww

880 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 19:40:56.78 ID:hEIDacwB0.net
洗濯フェチ今日も生乾き臭巻き垂らしてんの

881 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 20:58:58.86 ID:Dbuo0tYY0.net
ユニクロのフリースなぜか増えちゃう…
ダウンみたいに金券交換してくれないかなあ

882 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 21:30:09.26 ID:IPFlTOWp0.net
【ユニクロ】大山シュン27【誤解釈】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1679488374/

883 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 22:52:37.13 ID:ZgoQ7g6g0.net
何着る探検隊さんが1番だよ

884 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 22:55:10.77 ID:S7yqPp190.net
オーバーサイズステンカラーコートのチャーコールを再版しろよ
白なんか誰も着ないから染め直せよ無能が

885 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 23:23:10.12 ID:6YMsX1hf0.net
感動パンツの限定そろそろかな?感動したいよー

886 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 01:00:21.14 ID:GVxCOMJ70.net
いつまでエアリズムパーカー作ってるの
フードとかマジで要らないんだけど

887 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 01:54:27.13 ID:922q+1/90.net
-2023春展開-
無印 グレイッシュブラウン
ユニ Uベージュ
GU グレイ

完成度はユニクロUかな。

888 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:16:58.06 ID:BvooUQMr0.net
>>885
毎年何本か買い替えてるけど感動は無い
仕事着に安くて丁度良いという感想となる

889 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:22:23.86 ID:2mWs8stO0.net
>>886
フードマジ要らんよな
今パーカーはダサい奴しか着てない
今年もユニクロはあいも変わらずパーカー推しでやっぱりダサい

890 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:29:07.37 ID:Z+flHuC70.net
じゃあお前もバーカー着なきゃダメじゃんw

891 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:33:07.82 ID:OQonG9xB0.net
フード付いてるせいでユニクロで買うアウターがないんだよな

892 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:33:34.69 ID:BvooUQMr0.net
日本にはフードや目出し帽がどうしても被りたい 被らざるを得ない層があるんだろうね
中流家庭以上には全く想像もつかない世界がそこにはあるんだろ

893 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 03:55:28.91 ID:KOBJd6YQ0.net
プレミアムリネンと普通のリネンの違いなんて俺には分からんので
普通のリネンを安く出して欲しい

894 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 10:21:28.85 ID:Y9kYee8u0.net
フード要らないならシャツの上にコート着るしかないんだろうな

895 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 10:58:20.30 ID:+KC9cUv30.net
オンラインストアの再入荷ある時って何時頃とか何曜日が多いってありますかね?

896 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 12:06:48.31 ID:ggFRujDj0.net
ジャケット着るとフード付きのものは出番ないな
ブレザーとかカチっとした上着からフード出してるの
学生の頃からうわダサ・・・って思ってた

897 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 12:52:49.75 ID:00CbcWc60.net
エアリズムのUVインナーで半袖+ハイネックを発売して欲しい
首の日焼けと脇の汗ジミ両方防ぎたい

898 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 13:40:50.63 ID:O/vWmu660.net
今かっこいい人はフード付きの服は着てないな
許されるのはアウトドアブランドのナイロンジャケットくらいだけどそれもギリ

まぁユニクロにはお前らみたいなフードマンいっぱいいるけどな

899 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 15:09:34.45 ID:/E1Cq8jq0.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/0MKsmW2EB24

900 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 15:31:03.20 ID:9HEniDDs0.net
意外とラフな格好なんだなびっくりしたわ

901 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 15:36:04.79 ID:/yjBCOX80.net
渋谷っておしゃれなやつばっかりかと思ってたけど意外とダサいやつしかいないな
MBさんの動画で勉強しまくってる俺らの相手にはならないわ

902 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 16:45:26.66 ID:fKef5Cyy0.net
やっぱ女性の方がお洒落なんだな

903 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 16:56:54.64 ID:hz8gV02O0.net
女は男より他人の視線を意識するからな
お前らがスケベな顔してチラ見してんのも全部お見通し

904 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:04:35.62 ID:jypWEVeh0.net
ホワイトのアウター何故か合わせづらいんだが根拠なんかある?
膨張色だからとか
白っぽくてもベージュ系は問題ないんだが

905 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:08:30.17 ID:WlnYyCsQ0.net
顔色が合わないとか♪

906 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:10:54.46 ID:jypWEVeh0.net
>>905
パーソナルカラーというよりは組み合わせがしっくりこないんだよね
例えば白カーディガンのスタヒ見てもなんかみんな色の組み合わせが纏まってないというか
白にしっくり合う色って実は少ない?

907 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:27:47.39 ID:Y9kYee8u0.net
全身白にするしかない
顔が浮くけど

顔も白塗りにするか

908 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:28:48.54 ID:LsvLeQ6e0.net
そもそも渋谷にいる奴全てがオシャレにアンテナなんて張ってないんじゃないか
原宿に来る奴のオシャレ度も下がってると思うし
服飾学生がユニクロかっこいいって言う時代だし

909 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:29:12.90 ID:ntAlrQ9M0.net
白のアウターとか元々ないから だよ
白っていえばTシャツとかシャツとかで
要するにイメージの問題
白のアウターって言ったらかろうじて女性が着てるくらいのイメージ
あとはダウンならあるかな
それ以外で急に白のアウターってなっても難しいに決まってる
自分がインフルエンサーのつもりで着こなすしかないね

910 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:35:30.63 ID:qsfTsCh90.net
素材 色 どれかが原因
公式やツイッターで画像見てもカーディガンみたいなくったりした素材の白はキマらない
アウター白 トップス白 パンツ暗めにしてやっと収まる感じ
白が暴れてしまってるからアウター向けの色ではなくインナー向け
清潔感の筆頭みたいな色だけどアウターに使うと収まりが悪い

911 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:36:21.46 ID:qsfTsCh90.net
女子がやるお嬢様向けの色なんだよ白って

912 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:36:56.32 ID:qsfTsCh90.net
あと白でオーバーサイズは悲惨になるからやめとけ
膨張色なめたらいかんマジ地雷

913 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:38:16.64 ID:qsfTsCh90.net
ユニクロのカーディガンどれも適正サイズがややゆったりじゃなくゆったりばかりだからオーバー信者がいつもの感覚でサイズアップすると着膨れ感やばいぞ

914 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:44:29.63 ID:PMToI5FO0.net
上ホワイト下ブラックもしくは全身白系のグラデーションうまく使うみたいな極端やり方じゃないと白ムズい
かと言ってブラックは重い
だからスウェットカーディガンはインディゴにした

915 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:46:11.99 ID:9HEniDDs0.net
ユニクロのシャツなんであんなに着丈ながいの一生ゴミやん

916 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:48:48.08 ID:i5sID5JJ0.net
わいが絶対買わないアウターカラーのひとつやなホワイト オフホワイト
色は好きやけど白パンと同じレベルでわいには無理や

917 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:53:41.46 ID:Gfo5WIo90.net
ワイド白パンまじで難しい

918 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:56:21.97 ID:Y9kYee8u0.net
夏は白T黒パン
白シャツチノパン

汚れが目立つけど白いモッズコートとかあるんだぜ
男はベージュのコートも着ないだろうけど

919 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:56:38.63 ID:Owj7SQvk0.net
オーバーサイズ
ホワイト系アウター

いずれも女が可愛さや清楚さを出す為のもの男はまず買うなと覚えておけばOK
チューバーは責任取る必要ないから何でも勧めてくるからだまされるな

920 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 17:58:19.75 ID:WVvfaCyC0.net
>>915
タックイン前提なんだろ

921 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 18:33:25.65 ID:fKef5Cyy0.net
Naturalのワイドパンツなんて買うんじゃなかったわ
付属品の一部捨てちまったからもう返品できないし、終わったわ

922 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:05:26.27 ID:PF4dUWnb0.net
朝はパン

923 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:08:23.01 ID:mykKQnZv0.net
エアリズムコットンオーバーサイズTシャツの寸法ってデカくなってない?
以前に買ったやつと同じサイズなのにサイズ感がぜんぜん違うんだが個体差でたまたまかな…
公式サイトの表記寸法は変わってないっぽいんだけどなあ

924 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 20:12:20.69 ID:1FSwpHgt0.net
>>922
セイキン乙

925 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:06:06.16 ID:MFXa6sSt0.net
>>899
あ、パンツ見えたw

926 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:14:46.74 ID:BvooUQMr0.net
何でも買い占める前に桜でも見て落ち着け
買い占めゲームとかねーからさ

927 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:33:37.99 ID:+wsZbF+y0.net
>>624
メルカリで未使用品でもほとんど定価の10%引きとかじゃん
それなら新品買うよ
30%くらい引かれてたら買うけどそんなんレアだしすぐ誰かに買われるしね

928 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:34:13.94 ID:+wsZbF+y0.net
>>923
オーバーサイズで寸法大きかったら文句言われるっておわってんだろw

929 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 21:46:07.98 ID:eac2QrHZ0.net
ユニクラーって嫁にしたら最高そう
節約上手そう

930 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 22:33:12.67 ID:SdCm+erD0.net
センスないんで聞きたいんだけど感動パンツのコットンタイプのグレー買ったんどけど、靴は何が合う?
白のスニーカー?それとも黒の革靴?

931 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 22:40:18.85 ID:MFXa6sSt0.net
>>930
トップスの色と形による

932 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:07:27.10 ID:SdCm+erD0.net
>>931
ブラックかネイビーのブルゾン、ジャケットでなかに白Tか白シャツみたいなのが多いかな。

933 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:12:08.92 ID:MwV2JOvD0.net
>>930
短足なら靴も同色系にする
コットンライクはカジュアル寄りのスラックス
シューズ履くならカジュアルコーデ革靴なら綺麗めコーデ

934 :ノーブランドさん:2023/03/27(月) 23:22:10.47 ID:w5VytYru0.net
>>933
グレーの靴はないわ~

935 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:01:17.63 ID:uA867lqp0.net
短足がボトムスとシューズの色合わせたら草生やせばいいのか

936 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:06:14.44 ID:Xi2gv2kq0.net
ニューバランスってグレーばっかりだよな

937 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:12:42.47 ID:55ZBngAg0.net
>>936
あっ

938 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:31:17.01 ID:pDWAWJ7p0.net
>>100
おじさんデニムと言ってバカにしてた掌返ししか出来ないZ世代クソ笑うと遅レスしとこ

939 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:39:58.28 ID:Xi2gv2kq0.net
Z世代っていう単語聞くと失笑するんだよな
第7世代っていうのを連想する
四千頭身とかいう奴らと同レベル

940 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 01:24:05.77 ID:YN5BMbqX0.net
ジーパン
ズボン
おじそん

941 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 01:28:25.18 ID:rAUGeHTc0.net
いまイケてる靴って、まだNBなんかね
あとはやっぱナイキか
この冬はGUのリアルレザー5000円のばっか履いてたわ
 
おっさんがそこそこカッコ良くなれるスニでオススメある?

942 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 01:32:57.27 ID:VNTFhDKj0.net
イタリアンスウェードベルトが値下げしてるのね
安いしなかなか良さげだし買っとこ

943 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 01:43:34.74 ID:uCkIb6be0.net
チビでガリだからユニクロのベルトは長さが合わないんだよね
長さ調節出来ないんだからSサイズも作って欲しい
GUのレザーベルト買ったわ

944 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 03:20:18.74 ID:hT8vVu+j0.net
値下げいいね

945 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 05:01:48.23 ID:VMI0Arw30.net
ユーティリティジャケ1990待ってたわ

946 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 07:15:11.50 ID:3g0JJY/G0.net
タックワイドパンツってスリムフィットチノに比べたらかなり太い?

947 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 07:42:33.30 ID:GVzsdk2M0.net
オシリズムのエッチなタイトパンツ

948 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 07:52:14.35 ID:hjUsJKKB0.net
値下げあった?

949 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 07:53:07.99 ID:9Q+pCBSL0.net
シャツ500円くらいにならんのか

950 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 09:25:26.80 ID:B5WutMCs0.net
最近ユニクロはクルーネックのスウェットをインラインで出さないけど何故だろう? トラックジャケットとパンツも頑として出さないし、定番で流行商品を出さないのはよく分からん。

951 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 10:15:46.70 ID:9VAwU4Hv0.net
>>950
いやあるじゃん

952 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 10:22:29.84 ID:iZqLFyS40.net
>>941
NBはいいけど、もう普及しすぎてイケてるってジャンルではないだろ
流行初期にNB買ってた層はアシックスとかに行ってる印象
独断でいうと、あとはonとかサロモンとかじゃないか
個人的におっさんならアディダスのサンバとかジャーマントレーナーとかもかっこいいと思うけどね

953 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 10:28:38.40 ID:q4HjQE0M0.net
>>950
頭大丈夫か

954 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 10:39:37.16 ID:xiT39FNS0.net
>>950
アホですか?
今セール中だろ

955 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 10:40:35.50 ID:9/u6hrsh0.net
>>941
老眼でスレタイ読めないのかな

956 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 10:45:42.31 ID:YjOfco+Y0.net
レス乞食だろ

957 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 12:00:04.59 ID:Pm67L9660.net
エアリズムマスクの黒って生産終了した感じ?
店員に聞いたら在庫がなくて……とは言われたけど

958 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 12:42:48.24 ID:DwBq0akn0.net
俺の欲しいものって値下げしないわコラボじゃないのに

959 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 13:38:47.37 ID:a/hB9q8+0.net
UクルーネックTの捨て色が限定挿まず値下げだけど捨て色多すぎだろコレw
実にユニクロらしい戦略
しかし今後はウォッシュコットンT(半袖)としてデグレードされることを思うと買いだめしたくなるな

960 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 14:29:03.39 ID:B5WutMCs0.net
>>954
え?本当? 商品名は何? 男物だよ。セットアップじゃないよ。スエットの上単体。

961 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 14:32:08.36 ID:3N3o4BaE0.net
>>960
スウェットシャツで検索検索ぅ!!

962 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:07:29.01 ID:B5WutMCs0.net
>>961
本当だありがとう。
スウェットって単語だとこの商品引っかからないね。
意味不明。

963 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:11:18.44 ID:3N3o4BaE0.net
>>962
出てくるけどかなり下の方だから見逃しやすいな
確かに一番上に出すべき商品ではある

964 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:13:44.34 ID:nQ4RnzoR0.net
>>941
966のオールレザーいいよ
あとスポーツサンダルも

965 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:14:21.29 ID:1UKCOCxM0.net
アラフィフだけどユニクロ熱冷めてきたよ
服なんてなんでもいいや

966 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:14:28.96 ID:NqBstKcz0.net
インライン民にはUオーバーサイズユーティリティジャケットはどんな評価?

967 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:29:59.40 ID:B5WutMCs0.net
でもトラックジャケットとパンツのセットアップはインラインにないよね? 俗にいうジャージのラインパンツ。

968 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:31:41.20 ID:B5WutMCs0.net
>>965
まあシルエットも生地感も中庸だから飽きやすくはある。

969 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:48:57.57 ID:X5xUe/Jb0.net
ユニクロでひと通りのものを揃えたらそれでしばらくは使えるからね
毎年買い替えるようなものでもないし
スウェットもセーターもユーティリティジャケもダウンもチノパンもジーパンも持ってる
安かろう悪かろうなんて昔の話。よくできてるよ
だからみんなデザイナーコラボので珍しい色のアイテムだけ完売しちゃう
今季のUのパープルなんかまさにそれ
コレクターが買ってるだけだから街で着てる人は見かけない
着ない服買うのはもったいないからコレクターの争いには参加しない
たまにコラボTシャツでおもろいのがあったら買う程度

970 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 15:55:30.09 ID:vcD1Thlh0.net
>>965
服なんて何でもいい人が着る服がユニクロだろ

971 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 16:25:54.55 ID:p19QVnjm0.net
これから春夏向けパンツを選ぶなら何にすればいいんだ?
種類が多いのとオンラインストアだけではどういうパンツなのか分からん
週末、店舗に行く予定

足の形にコンプレックスがあるから、ゆったりめが良い
上は春パーカー、春スウェット、ロンT、オーバーサイズTを着る予定
デニム系は嫌いなのでそれ以外で

972 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 16:32:33.42 ID:3N3o4BaE0.net
>>971
なんで質問するのにそんな偉そうなん

973 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 16:49:59.53 ID:UaEcgW8o0.net
>>971
ユニクロに行く服は用意したか?

974 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:01:08.22 ID:p19QVnjm0.net
>>973
そりゃあるよ
春夏向けに条件にあった新たなパンツを探しているって話

975 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:19:00.58 ID:mgfXlXYz0.net
サイズについて質問なんやが、
ウエスト76と79のワンサイズ違いがあったとして
76はウエスト丁度いい79はウエスト緩い
76はヒップきつい79はヒップ丁度いい
この場合はウエスト緩くてもヒップが無理しないサイズで選んだほうがええやろか?
いつもウエストが丁度いいサイズで買ってるから基本的にベルトあんましてないねん
もしワンサイズアップで買うならベルトしてウエストの緩さに対応するしかなくなるんよね
ウエストって元々ベルトで調節するの前提なんやろか?

976 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:20:58.45 ID:DwBq0akn0.net
>>975
今回の場合デカい方が良いよ。ケツぴったりだと座った時に破れる

977 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:25:30.98 ID:S6vrHcRs0.net
>>975
ケツをぷりぷりさせてる男の後ろ姿見て君はどう思う?
答えはおのずとわかるはずだ

978 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:29:11.17 ID:2vdXJw0o0.net
ウホッ

979 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:30:03.77 ID:XpVg5ZWR0.net
>>971
スレチになってしまうがGUのリネンブレンドイージーアンクルパンツってのが気になってる

980 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:35:13.95 ID:p19QVnjm0.net
>>979
気になってるってのが意味不だが
俺向けレスかな?
レスありがとう。見てみる

981 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 17:38:19.51 ID:XpVg5ZWR0.net
>>980
春夏用で太めって所でオススメ
なんだけどまだ発売したばっかで現物見てないので気になってる

982 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:15:10.58 ID:tPTd8Wov0.net
>>971
タックワイドパンツ でいいんじゃね? 一番無難ではある。

983 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:23:40.96 ID:p19QVnjm0.net
>>982
なるほど。現物見てみる
ユニクロのオンラインストアは文字情報が少なくて且つ画像では分からないところがあるから、取っ掛かりでも情報助かる

984 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:37:55.19 ID:02+RvEdM0.net
>>983
タックワイドは安易に手を出さないほうがええで
生まれ持った骨格に依存しすぎる商品
現状ユニクロのワイド系はほぼ全てクッソシビアな品定めとフィッティングが必要だから
GUありならセンタープレスストレートパンツを足の形拾わない用に着るのがオススメ
どうしても太いのが良いならバギースラックス試せばいいよ安いし

985 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:42:31.58 ID:0zel/EnA0.net
スウェットシャツ??
トレーナーと何が違うんや??
ファッションリーダー教えてくれ

986 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:48:46.56 ID:5TdiyUN00.net
メンズコーナーてメガネ率チビ率猫背率比較的高めよな

987 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:51:53.14 ID:CGAkFWcH0.net
チー牛!チー牛!

988 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:52:03.99 ID:ijQgGHn90.net
コラボ含めて欲しい物が何も無い

989 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 18:53:15.27 ID:0zel/EnA0.net
普段着を買う店だから必然とそうなる
イケメン高身長高収入な男にはまず用事の無い場所ではある

990 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:13:10.30 ID:/Mz9vxTS0.net
>>971
ここはセオリーの感動イージーパンツしかあるまい

991 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:16:26.60 ID:0zel/EnA0.net
それ完全に夏用だろ気温30℃超えてからが出番だな
ペラッペラ薄っぺらだぞ

992 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:32:28.81 ID:TrvWm8AM0.net
セオリーパンツ今日履いたけど全然問題無かったぞ
なんならこれでも暑いくらいだわ

993 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 19:51:57.13 ID:HfGMimvk0.net
セオリー感動パンツ良いよね俺も履いてるから勧めてみた
もっと暑くなったらショーツに切り替え

994 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 20:51:48.27 ID:bPu9qT6q0.net
>>975
何のためのベルトだと思ってんだよ

995 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:01:20.45 ID:e+ZPFJFt0.net
>>994
ベルトなんてクソガリがサイズ合わずに使うかクソデブがサイズ合わずに使うかプレイでしか使わねーだろ

996 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:06:46.46 ID:FQfX2aEt0.net
>>995
きも

997 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:18:20.79 ID:O9DUOwGC0.net
ベルトなんて使わね〜だろ(サスペンダーくいっ)

998 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:43:32.01 ID:PxTwChtR0.net
ライトウェイトスウェットXL売り切れてしまった

999 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:56:06.46 ID:rEMZIyBp0.net
ざまああああああああ

1000 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 21:56:48.36 ID:JArXL8Sy0.net
糖質散歩おじきも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200