2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

・・・MARGARET HOWELL 35・・・

1 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 10:41:27.75 ID:9DKMv82V0.net
公式サイト
https://www.margarethowell.jp/

公式ONLINE STORE
https://www.margarethowell.jp/online_store/

沿革・歴史(FASHION PRESS)
https://www.fashion-press.net/brands/358

コレクション(HOUYHNHNM)
https://www.houyhnhnm.jp/collection/brand/margaret-howell

【前スレ
・・・MARGARET HOWELL 34・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656338724/

2 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 10:59:38.51 ID:FmQzmt+d0.net
スレ立て乙です

3 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 11:01:31.88 ID:0nC/azrs0.net
大津

4 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 11:11:31.36 ID:n2BPwuYW0.net
スレ立てありがとうございます!

5 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 11:13:44.07 ID:n2BPwuYW0.net
何気にリンク増えてるしgb

6 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 14:14:53.73 ID:Hc6mDnMo0.net
ありがとうございます

7 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 15:09:45.60 ID:s8UXWNlT0.net
スレ立て乙

前スレ見てたらエドウィンデニム欲しくなってきたジャマイカ

8 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 16:07:38.50 ID:kww3bark0.net
スレ乙

ルミネ10%オフ来たね

9 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 16:43:27.18 ID:ZGmC3ZcU0.net
色々試着したけどエドウィンが一番よかった
モッズコートもなかなかよかった

10 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 19:39:42.91 ID:6bfd9xFb0.net
エドウィンのノベルティもらったわ

11 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 21:11:09.56 ID:VhQ4El7t0.net
プレオーダーにある DRY COTTON LINEN PLAINWEAVE のブルゾンって実物はどんな感じだろう。

12 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 21:14:27.54 ID:+rLD528Q0.net
ルミネの10%OFFでコットンリネンジャケットを買いたい

13 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 22:09:22.26 ID:tR5NLX0b0.net
東京でメンズ充実してるお店ないかしら。イセメンかなぁ。。

14 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 23:28:43.05 ID:pgpt8kIs0.net
>>13
イケセイ

15 :ノーブランドさん:2023/03/02(木) 23:55:47.61 ID:7QcRPIWh0.net
昔、伊勢丹行ってハウエルの売り場ショボくて驚いた

16 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 00:15:17.57 ID:1ecW2hOC0.net
イセメンは靴売り場とかはまだ良いんだけど洋服のフロアは売り場が狭いしゴチャゴチャしてるし照明も暗いし何故あんなに人気なのかよく分からない

17 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 00:24:25.02 ID:cSpVWEDe0.net
グランフロント大阪のハウエルと比べたら
むかしむかしのデパートみたいだったよ

18 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 00:30:23.07 ID:/slEflSA0.net
ブリーゼブリーゼのマーガレット・ハウエルはよかったよね
メンズは取り扱いどんどん縮小してるね

19 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 14:46:10.82 ID:CothPIJf0.net
>14
ありがとうございますm(_ _)m
今まで地方百貨店に行ってたので。

20 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 16:49:55.50 ID:GRxgWzon0.net
神南でしょ

21 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 17:31:56.09 ID:/jhRcS7p0.net
神南は立地がクソなんだよな

22 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 17:33:57.69 ID:ZceZBR790.net
周りに小さなパーキングがいくつかあって、ありと便利じゃない? 百貨店は入庫までが面倒で。

23 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 19:05:42.62 ID:GRxgWzon0.net
でも聖地って気がしない?w

24 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 20:38:32.34 ID:OJhQAGYF0.net
ジンはひっそり裏通りで素晴らしいロケーションだと思う

25 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 22:07:47.92 ID:qpQztLSg0.net
神南店構えはいいけどアクセスは終わってる

26 :ノーブランドさん:2023/03/03(金) 22:21:17.10 ID:oV3+pxUe0.net
下り坂の手前の一通のせいで、公園通りから直で入れないのがきついな。

27 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 11:27:02.77 ID:jHjqPJYp0.net
エドウィンコラボ買える人すごいと思う

28 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 11:58:12.01 ID:5vnQk2vs0.net
どういう意味で?

29 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 12:14:46.80 ID:yFi5tJ/x0.net
むしろアクセスが悪いことでヘンな客を寄せ付けない魔除けになってる

30 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 12:18:52.03 ID:4DB6JUeO0.net
ジャケットの方は2色買いしてる人もいるそうな

31 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 12:30:00.43 ID:UWSux1HD0.net
デニムジャケット毎年欲しくなるけど年々四季がなくなっていくせいで着れる時期が超短いんだよね
ニットは下手したら半年近く着れるけどデニムのジャケットはいいとこ2ヶ月しか使えない

32 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 13:52:36.64 ID:mE5jiueA0.net
デニムジャケットは春も秋も着れるからインナー次第でかなり長い期間着れると思う
すごい暑がりだと無理かも

33 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 15:55:11.86 ID:UWSux1HD0.net
春も秋も精々3週間くらいじゃん今の日本

34 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 16:51:23.92 ID:h6/QnxRX0.net
せめて桜が散るまでは春を感じてろよ

35 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 17:30:19.74 ID:EjFwB5+Z0.net
ジージャンはインナー使いもできるからどっちかというと長く使えない?

36 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 17:46:35.36 ID:ludABMTC0.net
>>28
金額的な意味で

37 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 17:46:46.78 ID:Lu6xQHmo0.net
スプリングコートと同じくらいの着用期間かなって思う。都内なら5月くらいまでだな、デニムジャケット

38 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 17:50:18.07 ID:GsLGPRK/0.net
今朝は暖かかったのでエドウィンコラボ10周年のチノパンをはきました
はけました

39 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 18:31:21.98 ID:TY7Yc3uv0.net
はげました?

40 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 19:41:22.40 ID:xNT417Hm0.net
暑くても中tシャツで着てるわ
デニムブルゾンやバラクータ

ホワイトデニムはオンス軽いから
着やすいね

41 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 07:50:49.32 ID:e4FzSZK10.net
買えない人間は買わない理由を探すものである
>31

42 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 10:06:13.88 ID:I5n1VXjc0.net
寒の戻り、サヨナラを告げたはずのダッフルコートを引っ張り出してトボトボ浜辺を歩いてみた
凍える空の元ダッフルを纏って歩くのはこれで終い、ヤッパリサヨナラダ

43 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 11:07:48.95 ID:/NEYJqm20.net
>>41
欲しいもの全部買えるほど財力ないんよ
1シーズン10万ちょっとがギリだわ

44 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 11:47:57.37 ID:MidA0kqn0.net
メルカリとかで昔のメインとMHLの服を見ると
今に比べて昔はタイトなサイズだったんだなと

45 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 13:01:28.35 ID:e4FzSZK10.net
それは皆同じだ

46 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 13:34:30.99 ID:+vxlZG7q0.net
昔というか今から5〜10年くらい前のものは当時の流行りもあってか、異様にタイトだな
旧タグくらい古いと凄いゆったりしてたりする

47 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 13:41:08.54 ID:dy3yiHyl0.net
シャツの襟がどんどん大きくなって
今また少し戻りつつある感じ

48 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 15:53:46.90 ID:2nDiCetX0.net
その頃はとっくにゆったり目になってたよ
エディスリマンがディオールオムやってたのが2001年から2007年なんだから

49 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 16:25:30.53 ID:/yqQfydS0.net
マーガには女の人が男物のシャツを羽織ったようなゆったりのイメージを持っていたから、
2009年に初めて袖を通した時には思いのほかタイトで困惑
ワンサイズあげて購入していました

2014年のダッフルはワンサイズあげてもコマかったから失望して帰った思い出あり

50 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 16:35:04.97 ID:QNtS5ZC00.net
ジージャンはチェスターコートの下に着てカジュアルダウン、とかいう売り文句あるよね。そういう使い方も踏まえて自分はジージャンはもう少しタイトな方が好き。なので見送り!

51 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 17:02:28.23 ID:316NFXlH0.net
ファ板でハウエルの存在を知って、いざ買おうとすると値段を見て躊躇してしまう。
自分の好きな物を着ればいいというのは、重々承知してますが、今までの過去スレとか知恵袋とかで見ると、MHLはメインに比べると値段と質が合ってなくコスパ悪いから、お金を多目に出してメインを買った方が良いと聞くのですが、結構違いとかありますか?
個人的にプレオーダー品は差が無いように見えます。
両方買った事ある先輩方、ご教授お願いします。

52 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 17:31:50.28 ID:ivFfiDSE0.net
MHLのカットソーとトラウザーは良いの多いからそっちから買ってみれば?
確かにコートブルゾンはMHLは人を選ぶかもとは思う

53 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 17:32:54.35 ID:ivFfiDSE0.net
ニット、シャツあたりはかなり違うと思う
どっちが良いとかではないけど、キレイめで汎用性高いのがメインライン

54 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 18:50:18.29 ID:yCjcDzFj0.net
体型も(顔も)着こなしのこなれ具合も問われるのがMHL

55 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 19:59:22.18 ID:dhHAx7Bq0.net
ひとつ言えるのは、コスパとか考えて買うブランドでは無い
自分が魅力的だと思うのを手に取るのが一番

シルエットも素材使いも方向性が違うんだから、現物を見るより他無いな

56 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 20:01:23.94 ID:dy3yiHyl0.net
MHLのコットンのニット良かったから買いました

57 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 20:12:48.25 ID:ivFfiDSE0.net
ブリティッシュウール欲しかったけどチクチク苦手だから結局マーガレットのカシミヤに落ち着くんだよね

58 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 20:32:23.76 ID:A+za9VKd0.net
全身メインライン着てる
スニーカーや小物がたまにMHL.かな
ジャストが好きだけど
エドウィンデニムジャケット買った
着ていくうちにこのサイズ感もなかなかよいと思った。
ダッフルコートの中にもあわせられるし。

シャツにネクタイしていっぱい着ます〜

59 :ノーブランドさん:2023/03/05(日) 22:31:08.41 ID:Er11NxnN0.net
メインラインもMHLも両方買うけど、特に意識しているわけでもなくメインラインは友人に会う時とかに着るおしゃれ着、MHLは普段着という使い分けになっている気がする

60 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 14:04:21.80 ID:YEE44G0h0.net
51です!
みなさん、アドバイスありがとうございます!
記念すべき初めてのシャツはメインを買おうと思います!勇気出して、次の休みの日に店舗に行ってみます!

61 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 15:12:09.21 ID:UrYOhvtR0.net
>>60
いいですね!
好みあると思うけど
長くいる店員さんと相談して
いい買い物したらいいと思いますよ〜
私も初めて買ったのはメインラインの
シャツだったな

62 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 16:11:09.33 ID:3aeMSjef0.net
自分も最初の1着はメインのシャツだったな、それもホワイト。1番評価の高い定番品で品定めというつもり。安くはない代わりに数年かけてすこしづつ増やしていっても違和感が少な目のとこらはいいと思う。
いわゆるハイブランドは全身短期間で買い替える感じになるからね。金がかかる、かからないだけでなくそういうのに勿体無さを感じる人には一つの選択肢かな、と。
40代だけど身の回りでほぼ被ったことないんだよね、適度にスペシャルだと思う。

63 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 18:22:16.12 ID:kmTz5zsa0.net
ルックのメンズストライプシャツ、値段見て笑った。
高いー

64 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 19:01:53.42 ID:HX93jytG0.net
エルメスのシャツの値段見たら憤死しそうやな

65 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 21:26:03.47 ID:gXLab4x10.net
https://www.margarethowell.co.uk/autumn-winter-2023-collection
AW来ましたな

66 :ノーブランドさん:2023/03/06(月) 22:22:51.86 ID:c6PtO+oy0.net
>>65
おお、ありがとう!

67 :ノーブランドさん:2023/03/07(火) 07:42:54.09 ID:tWliuNlv0.net
モデルの人変わった?

68 :ノーブランドさん:2023/03/07(火) 09:55:08.11 ID:0VuRUURS0.net
AW、バッシュみたいなの気になる
MHL.かな
どこのだろー

69 :ノーブランドさん:2023/03/07(火) 10:19:46.24 ID:iv9B0dle0.net
ん、これじゃねーの?
https://www.margarethowell.jp/online_store/onlinestore-men/onlinestore-men-shoes/5962170502.html

70 :ノーブランドさん:2023/03/08(水) 08:34:30.29 ID:Btp5lk7q0.net
>>60
シャツ、どれ買ったんですか?

71 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 01:18:30.61 ID:oofdt1b+0.net
高校生がマーガレットハウエル着てたらどんなイメージですか?

72 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 01:32:16.60 ID:6rHTvBpt0.net
お金持ってそう

73 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 09:10:55.65 ID:OmXli3Nb0.net
マーガレットとつながりのある人かもってなる

74 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 09:27:50.10 ID:mZfWfcYY0.net
親が好きなのかなって思う

75 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 11:14:14.75 ID:K0m79jiN0.net
若い子はこんなの着てないで今しか着れないようなカッコしたらいい
若くて弾ける体躯にモノを言わせるようなカッコ

76 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 20:05:17.07 ID:nTK2fiyf0.net
老害みたいな事言わんでも…

77 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 20:37:32.40 ID:nBgiy4870.net
AWめっちゃカッコいいな
ブラウンのコート欲しいわ

78 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 21:51:20.43 ID:XiKlW+og0.net
EDWIN売る気あるんか

79 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 21:53:55.62 ID:XiKlW+og0.net
生産数絞りすぎたのか予想外に売れているのか

80 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 21:54:01.18 ID:XiKlW+og0.net
生産数絞りすぎたのか予想外に売れているのか

81 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:01:52.78 ID:MGmyOMxT0.net
もう普通のエドウィンを買えばいいじゃんってなってる

82 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:11:02.88 ID:XiKlW+og0.net
普通のEDWIN見てきたけど休日のお父さんになっちゃう

83 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:17:29.87 ID:CDrQAGT30.net
普通のエドウィン買うならまだユニクロの方がええやろ

84 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:21:38.38 ID:XiKlW+og0.net
エドコラボ20周年で広告費掛けてんのに軒並み在庫なしとかビジネスセンスなさ杉

85 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:35:46.23 ID:pIDICX6J0.net
エドウィン、デニムジャケット
合わせやすい
定番のファーストで。
デザインし過ぎてないし
ちょうどいい
色もいい

ジーンズは再販あるらしいよ

86 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 22:54:21.60 ID:CDrQAGT30.net
デニムベストつくらんの?

87 :ノーブランドさん:2023/03/09(木) 23:21:06.50 ID:d3iu+r/J0.net
ふつうのエドウィンと見た目は変わらんだろう。

88 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 01:39:39.52 ID:z+j4dAOj0.net
ステッチの色が違うもん

89 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 05:03:15.07 ID:hNff7Swm0.net
>>86 スギちゃん乙

90 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 08:21:16.29 ID:4veJECYx0.net
>>82
そもそもこのブランドを着てサマになるのは30までだと思う。

91 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 09:10:27.89 ID:g4cXYoFf0.net
年齢を持ち出す人は大抵本人が不細工

92 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 11:01:53.10 ID:y2RQ2xXD0.net
生地じたいが普通のエドウィンと全然違うらしいよ

93 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 11:11:45.99 ID:m7V/ka6s0.net
>>90
年齢じゃなくて
センスと体型でしょう

94 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 11:46:29.40 ID:a6oHUelX0.net
おばあちゃんも着てるし

95 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 11:47:31.03 ID:4veJECYx0.net
>>93
でも、公式着画にオジサンいないよね…

96 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 12:11:51.49 ID:2/vQ9yhP0.net
マーガレットハウエル本人おばあちゃんじゃん

97 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 12:25:00.01 ID:n3Qq1Xx/0.net
お姉さんな

98 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:03:24.54 ID:PqC5Elsc0.net
痩せてる人ばかりモデルやってるのは確かにおかしいですよね・・・
マーガレットが最も映えやすいのは本来ふっくらシルエットの体型のはずですから
マーガレット自身はどう思っているんでしょう?

99 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 20:16:58.83 ID:6MqW4FVX0.net
モデルが痩せてるなら、痩せてる人が最も映えるとデザイナーは思ってるのでは…?

100 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 21:36:32.32 ID:jJK1FR410.net
>>98
なわけねえだろ 痩せ体型だからこのシルエットが様になる
デブの体型隠しに使う服じゃねえんだよ

101 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 21:39:42.33 ID:jJK1FR410.net
ここのパンツはケツがでかいから私でも入るなんて思ってんじゃねえだろうな
余して履くんですよオデブさん。

102 :ノーブランドさん:2023/03/10(金) 21:41:19.19 ID:z+j4dAOj0.net
ケツが入ってもハイウェストだとボタンとまらんやろ

103 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 08:35:35.89 ID:84RGbupy0.net
メンズは歳をとったら厳しいデザインかな。
皆さん、30半ばとかになったら、別のブランドに移る?

104 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:06:48.17 ID:g7KeN4oW0.net
私の男性上司が40代半ばでちょくちょくここの服着てるけど凄く様になってるからまぁ人によるとしか

105 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:08:48.67 ID:TbIKrIzg0.net
むしろおっさん向けですがな、ココの服は

106 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:37:30.03 ID:BxXbLHMk0.net
えー俺なんて51ですよ。
メイン多めなのでまだまだイケる、と思ってますがw

107 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:37:44.01 ID:7cPmgqCT0.net
やっぱりふっくらシルエットのほうが映えますよね

108 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:39:26.36 ID:r0hNGkkl0.net
トレンドっぽさがなくてながく使えるし、清潔感あるからおっさんこそ着た方がいいのかも。
自分は体型が崩れてきたら、ブルックスブラザーズに乗り換えしようかと考えてる。

109 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:44:10.92 ID:jP5irAWu0.net
結構歳いってる人向けのブランドなの?

110 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:48:25.25 ID:XD98KFe80.net
老若男女問わずに自然と着られるブランドだと思うよ

111 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 09:53:21.19 ID:jWW7cTA10.net
安くはないブランドだから現実的には中年か高年収の若者しか買えないだろう

112 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 10:06:53.93 ID:ej2claRE0.net
ドロップショルダー着てるオッサンってどうなの?
若くないと、ジャケットとかはだらしなく見えると思う。

113 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 10:12:14.38 ID:jWW7cTA10.net
オレは40代後半だが独身で子育てとかの気苦労がないせいか実年齢よりかなり若く見られるので、年齢で区切るのは極めてナンセンスだと思う

114 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 10:41:59.83 ID:fX6azz1y0.net
老夫婦で買いに来てるよね

115 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 10:42:58.25 ID:285XU+k30.net
都心のように様々な職種が成り立つ都市で育たないと
人間は年齢ではなく環境次第ということが理解できないんだろう。

116 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 11:11:12.01 ID:ej2claRE0.net
やっぱり若く見えないと厳しいよな。
若年層でも似合わない人は似合わない。

117 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 11:13:01.29 ID:QRr5UZNQ0.net
今日はニュウマンが10%オフだから春物買い足すぞ~

118 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 11:16:04.17 ID:64MA72070.net
むしろ骨格じゃないかここのデザインだと

119 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 11:36:46.38 ID:aDuhYW/e0.net
骨ナチュのふっくらシルエットが理想ですね

120 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 13:44:30.51 ID:4eTQ25rN0.net
https://www.margarethowell.jp/column/column_lifenotes12.html

年取ると筋肉落ちて痩せてくるんだよね。そうするとそれはそれでここの服は似合うとおもうぞ

121 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 14:52:40.12 ID:6GPpbM9v0.net
元々脂の少なそうな方だから
服もそう汚れないんだろうな

122 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 15:30:34.52 ID:ej2claRE0.net
栗野さんはイメージにぴったりだわ。
骨格が重要という意見に納得。

123 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 15:52:54.51 ID:wxBZDK8v0.net
オッサンだけどラグランスリーブのカットソー良かったので二色とも買いました

124 :sage:2023/03/11(土) 16:10:17.27 ID:WCAaooNp0.net
骨格ウェーブの体型の人が1番しっくりくる気がするこのブランド

125 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 17:36:08.20 ID:BxXbLHMk0.net
歳とると(ある程度抵抗はしても)みな肌の艶はなくなり、髪は白くなる。
ので全体的に白っぽくなる。印象はくっきり→ボヤッと。
体型は大抵は太る。大人向けの良い服ってのはこの辺を補うようにできてると思う。
なのでメインラインはともかく「ドライ」で「厚い」MHLは
難しくなってだろうなーと思う。もちろん着られるけど「オシャレでワークシャツ着てます」
みたいな感じは作りにくくなってくる。トラウザーズだと顔から離れるのでまだ良い。

126 :ノーブランドさん:2023/03/11(土) 18:22:17.27 ID:zxx0/yMz0.net
MHLを着こなすオヤジはかっけーよ

127 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 00:16:23.29 ID:xiuscB0W0.net
ツイードジャケットでお出かけ
ちょっと暑いけどこれが最後のつもりで歩きたかった
お父さんが入院、病院に日参
これが最後かもと病室を後にした日々を思い出した
マタネ 09AW ハリスヘリンボーン

128 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 07:49:27.67 ID:zB4Xr6o40.net
ちょいちょい韻を踏むな

129 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 15:02:31.68 ID:0I7ddy7b0.net
来年も着用するであろう服とお父さんの最後かも‥は意味合いが全く違う

130 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:28:29.37 ID:pQRUttzS0.net
>>124
ドロップショルダーとかオーバーシルエット気味だから、骨格ナチュラル向けだと思う。モデルさん達も骨格ナチュラルの人が多いイメージ、ボブヘアのモデルさん可愛いし似合ってる。次に似合うのが骨格ウェーブでかなり危ういのが骨格ストレート、骨ストの自分はダメだな。他の骨格の人達が羨ましい。

131 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 21:55:39.60 ID:HKwhf2ck0.net
昨今は何かと風当たりが強い時代なので具体的に何とは言わないが、私が見る限り大半の女性店員さんの体型にはある共通点があって、これはブランドからの無言のメッセージではないかと思っている

132 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 23:09:09.72 ID:pQRUttzS0.net
ここのブランドのシャツのアイロン掛け
皆さんはどうしてますか?
タグ通り、あて布低温で掛けると全然シワが伸びません。

133 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 23:12:58.70 ID:xAbqP+fC0.net
霧吹きで湿らして当て布なしで中で普通にアイロンしてます

134 :ノーブランドさん:2023/03/12(日) 23:43:17.34 ID:pQRUttzS0.net
>>133
ありがとうございます!綿100だと高温でも大丈夫だと聞いたのですか、高温でも掛けられてますか?

135 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 00:25:26.43 ID:SpbjHrbd0.net
>>134
高温でも問題ないと思いますが、気持ち的に中温でかけてます

136 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 00:33:59.40 ID:+XLy6pIN0.net
>>132
あて布するとシワ取れないし
ズレて逆にシワの元になったりする
低温でやればあて布いらないよ

137 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 10:30:49.60 ID:jh4braIc0.net
へーみんなアイロンかけてるんだね。
毎回かけてるの?

138 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 15:41:42.37 ID:7/yDvQMH0.net
>>137
ここの服のためにスチーマーを購入。全然シワは伸び切りませんがそれでもかけるのとかけないので差は歴然。自分はそれで満足しています。半乾きの時にアイロンかけてあげるのがベストだけど面倒。洗いざらしでいけないことはないが、それで我慢できないこともあるんだよね。

139 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 16:10:19.51 ID:V1UjAGwU0.net
スチーマーオススメある?
SteamOne期待して買ったけど
不良品で返品したわ

140 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:40:32.77 ID:NWIOYh160.net
メインが日本製でMHLって殆どが中国製なんだ、だから廉価版とか言われる理由が分かった

141 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:43:04.04 ID:bDrFx/pM0.net
数が多いと日本で縫う人おらんから中国に発注するしかない

142 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 19:52:03.32 ID:oPraQkjV0.net
MHLが日本企画っていう記事最近よくみるけど、間違いよね?
ideaは日本企画だろうけど、MHLは本国と共通なはず

143 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 20:00:19.09 ID:mohdRJlP0.net
デニムジャケット買ってよかった
着ててテンションあがる

シャツは洗いぱなしで着てるよ

144 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 20:15:54.72 ID:ihU3ailV0.net
株主優待券を使って新商品セール価格で買ってる人が羨ましい

145 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:06:01.26 ID:SVy+10h60.net
我が家はパナソニックの衣類スチーマー使ってる。特に不満もなく、朝でもすぐ使えて便利だよ

146 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:37:13.78 ID:neuS1ClK0.net
>>144
株主になればいいのに
今なら6万円台で100株買えるし優待考えたら仮に株価が多少値下がりしても長い目で見たら絶対お得だよ

147 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 21:57:31.54 ID:NWIOYh160.net
>>146
もしかして株主ですか!

148 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 22:15:30.20 ID:8Lb5KTkV0.net
株主さんまじか、尊敬します

149 :ノーブランドさん:2023/03/13(月) 22:48:15.32 ID:E1r36m260.net
無印良品との違いは素材面ですか?

150 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 05:40:04.48 ID:efNfWLAv0.net
無印の服っておもちゃみたいだよね

151 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 06:31:14.33 ID:yBe+GqYd0.net
その例えはよく分からんちん

152 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 07:14:21.04 ID:DGSQvb+A0.net
仕事行く用のビジカジ→無印
気合い入れて行きたいプライベート→ハウエル
みたいな使い分けだわ

153 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 09:59:10.81 ID:uk1ehaKY0.net
仕事用:ワークマン
プライベート:ディオール
この組み合わせはブルーカラーに結構いるみたいです。

154 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 10:20:53.40 ID:RiTYat2C0.net
メインと無印は流石に差はあるけど
MHLと無印は同じ質な感じがする
あくまでも個人的な意見です

155 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 10:22:41.69 ID:jDK5T8ud0.net
無印はスタイル良くないと野暮ったく見えそう

156 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 12:00:29.05 ID:69YtdGxT0.net
骨ストの自分は、ここのトラウザーが似合わないのでボトムスはUNIQLOの感動パンツとか無印のチノパン等にしてる。

157 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 15:38:52.60 ID:7XhSQt+F0.net
UNIQLOの感動パンツ履けるの羨ましい
記事うっすくて無理だ

158 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 16:39:02.98 ID:69YtdGxT0.net
>>157
ウールライクの方は生地厚いと思う

159 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 16:46:25.44 ID:69YtdGxT0.net
>>158
すまん、打ち間違い
過去に出てた秋冬物は生地厚めだから再販してほしいと思う

160 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 18:48:24.16 ID:5AxhFTOa0.net
マーガレットの着画より、UNIQLOの着画のほうが魅力的だけど、やっぱり素材が厳しい。
マーガレットがUNIQLOに寄せてくれるとちょうどいいんだけど。

161 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 19:00:45.42 ID:AEvMwYXk0.net
おパンツのシルエットは無印よりユニクロのほうがマーガレットには合うと思う

162 :ノーブランドさん:2023/03/14(火) 19:14:03.20 ID:5AxhFTOa0.net
マーガレットはいっそファストリ傘下になったら、もっとデザイン面で進化をみられそうなんだけどな。

163 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 00:05:35.63 ID:5tvC7zrj0.net
>>162
いや、それはない
今のままでいい

MHL.のコットンギャバジンブルゾン
ラバットのジャケット試着したけど
かっこよかった

164 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 00:40:32.70 ID:Zn0GMfjZ0.net
ユニクロは確かに合わせやすいんだよな。
店員もマーガレットの商品と間違われることがあると言ってたし、意識してデザインしてるのかも知れないね。

165 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 02:16:35.45 ID:W5EDALLo0.net
ユニクロのシャツもメインとMHLとかに間違われそうなデザイン増えてきたよね

166 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 08:22:12.90 ID:fwMFtwuI0.net
春コートのいいの見つけた
しゃれ着で外出は週1だけ、使える期間の短さを考えると購入躊躇してしまうなー

167 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 08:38:02.06 ID:Zo+OYlUN0.net
>>147>>148
146だけど株主ですよ
優待目当てで1単元しか持ってないので全然たいしたことないです
もし株やった事なければこういう身近なところから始めてみるのもいいのではないでしょうか

168 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 12:31:08.38 ID:zgjgV1G20.net
>>164
UNIQLOの3月中旬に発売される
コットンリネンブルゾンがハウエルとMHLの中間的なデザインしてる
UNIQLOのデザイナーはハウエル絶対に意識してると思う

169 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 14:59:01.08 ID:TvQNJOEt0.net
ユニクロがトラッドをベースに控えめに流行を取り入れてるからコンセプト的に似てるからでしょ

170 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 17:20:28.50 ID:9Oo+Oz3V0.net
3月15日(水)〜3月21日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは<MARGARET HOWELL/マーガレット・ハウエル>のシューズやバッグなど小物類をセレクトしたこだわりのラインナップが揃う、アクセサリーコレクション ポップアップストアをオープンします。

171 :ノーブランドさん:2023/03/15(水) 21:13:59.80 ID:9yJo3tsV0.net
昔イギリス製主体の頃からデザイン的には今と同じようなもんだったと思う
元から強いデザインのブランドじゃない

172 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 06:23:03.54 ID:L4RPdvJD0.net
2010年代はココのパンツの裾幅の太さがイヤだったけど最近はわりと好きになった

173 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 08:55:18.51 ID:7ol64IvY0.net
10年代というとタイムレスデザインを打ち出してた頃かな?
いまのオーバーサイズデザインも万人受けするよね。

174 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 09:01:31.89 ID:aLm8Dx2i0.net
トラウザー、アウトタックではなくインタックでセンタープレスとか付けてほしい

175 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 09:09:02.34 ID:7ol64IvY0.net
そう言うデザインをしてた頃もあったね。

176 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 11:52:45.32 ID:L4RPdvJD0.net
>>173
2010年代前半ね
もう何年も買ってないから最近のは知らないの
その頃のパンツは裾幅が20cmオーバーだった
すごい太く感じられて詰めてもらうかロールして履いてた
今は太いのもわりとへーき、という意味でした

177 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 17:15:10.60 ID:C5GiZ4RF0.net
ハウエルとMHLのシャツが今日届いたから試着してみると、同じコットン100でもこんなに違うんだなと、MHLはデニムとか合いやすいけど、フォーマルな場面とかは無理だね。ハウエルの方はデニムが壊滅的に合わなくて、チノパンやスラックスが合う。組み合わせによってフォーマルとカジュアル両方いける。

178 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 17:45:56.16 ID:WdW/vmcJ0.net
そんなのシャツによるわ

179 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 18:42:39.85 ID:JOcsj4WI0.net
せやな

180 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 19:43:59.25 ID:lFaoclne0.net
>>177
なにいってんだか

メインのシャツにジーンズあわせまくってるわ

あなたにセンスがないだけでしょ

181 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 20:14:35.55 ID:f47zF0LP0.net
そもそもエドウィンコラボは何だってなるわな

182 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 21:53:03.62 ID:vIlhza0X0.net
みなさん、オシャレ着洗いコースで洗濯してますか?
または、通常の洗濯コースでしょうか?

183 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 22:40:36.92 ID:2b0SmBbD0.net
手洗いに決まってるじゃないですか!

184 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:10:38.52 ID:nlVATT5F0.net
裏返して畳んでネットINからの洗濯機ドライコース

185 :ノーブランドさん:2023/03/16(木) 23:17:05.46 ID:o7gTt4MM0.net
一般人は平服が精々なのにここの服がフォーマル向けな訳がない
おしゃれも良いが一般教養を身につけるのも大事

186 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 07:16:33.04 ID:HhmGp/L70.net
>>180
あんたのセンスが怪しい可能性アリ

187 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:08:01.14 ID:ZqLSy++q0.net
何があんたのセンスが怪しい可能性アリ、だよw
公式のルックにデニムの着画があるだろw

188 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:32:54.43 ID:q2+JBKZj0.net
個人のセンスの有無は置いとくとして、公式着画とSTAFF EDITにはけっこう怪しいコーディネートがあるよね。

189 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 08:49:53.87 ID:ZqLSy++q0.net
公式着画はそのシーズンの服を使わなきゃいけないっていう縛りのせいでコーデの幅に限界があるのと、STAFF EDITはまさに個人のセンスだからねw

190 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 12:26:49.94 ID:HhBlB7Wo0.net
何にせよMargaretのシャツにデニム合わないはありえない
着てる人間がダメなだけだろ

191 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 13:06:28.78 ID:8mtrn0140.net
なんでそんなに必死なのか
便乗して荒らしたいだけの人か
どっちか分からん
マーガレット自身が着てるのに

192 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 13:51:27.35 ID:YaRu3kmz0.net
まあ落ち着け。
ポイントアップ始まったからさっそくポチったぞ。
気になっていたセージのブルゾンやベージュのベストは開始前に欠品。
追加あるかなー

193 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 13:56:42.35 ID:YaRu3kmz0.net
フォーマルね、会社訪問する営業職で着れるかどうかがわかりやすいんじゃないの?
ITベンチャーとかならあるいはだが、自分ならちょっと無理やね。

194 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 13:59:21.53 ID:YaRu3kmz0.net
仕事着、バックオフィスとか専門職ならありうるけど男性のみなさん仕事で着てます?

195 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 14:19:58.22 ID:s850mh2C0.net
まさに仕事で着てる。専門職。
組み合わせ次第で自転車にも乗れるしお客さんの前にも出られる。
メインとMHLももちろん混ぜる。
それでも品よく見えるのがマーガレットの服の良いところ。

196 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 14:47:56.43 ID:a9oIxkFF0.net
品があるかどうかは、その仕事で求められることによるよね。
たとえば自分の勤め先では、STAFF EDITのような格好は男女ともにアウトだわ。

197 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 15:07:28.39 ID:nd5ybkHO0.net
仕事で着るからめちゃくちゃシャツを買うようになった
昔フォックスの春夏用のトラウザーを履いていったら椅子で擦れて股がボロボロになったから、デリケートな素材のものは避けるけど

198 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 15:55:11.33 ID:8mtrn0140.net
最近スーツ作ってないんか?
俺が行く店舗には並べてないみたいだけど

199 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 16:14:10.25 ID:s850mh2C0.net
>>196
それはそうだね。自己満足だとも思うよ。

200 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 16:32:50.08 ID:YaRu3kmz0.net
専門職だけど裾短いパンツは年配営業社員にイヤミ言われたことあるね。まあリラックス感はあるんで交渉の場にはあまり向かないかな。

201 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 20:49:42.55 ID:tTc6Du5I0.net
短いと座った時がねw

202 :ノーブランドさん:2023/03/17(金) 23:09:12.35 ID:NYFDbaB80.net
自分は暗めのデニムならいけるけど、明るめのデニムが似合わなかったので、明るめのデニムでシャツを着こなしてる人が羨ましい

203 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 00:44:11.67 ID:/3cTww8Y0.net
MHLのCANTONはカジュアル感強い?
メインのシャツとは合わせにくいだろうか

204 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 13:46:38.75 ID:Y38fitnj0.net
>>176
何年も買わなくなった、卒業?理由を詳しく教えてください

205 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 21:33:02.28 ID:qLrFSxVf0.net
>>204
長く着られるから買う必要がなくなりました、持ち物はちょっとでいいの
着せ替え人形のように数着るのも好きじゃあないしクローゼットスッキリすき
毎シーズン出るのは似たような服ばっかりだしね、でもそこがいい

206 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 00:09:48.92 ID:/eQBQHo20.net
シャツは一生着られますね
数年下手したらワンシーズンで処分するような康夫とはモノが違う
そこがマーガレットの価値なんです

207 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 01:09:42.79 ID:zSmkhzTn0.net
あなたとは違うんです

208 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 07:59:29.23 ID:kIGFOFH40.net
そういう生活もいいですね

209 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 08:36:44.69 ID:tr/oSzCi0.net
私も気にいったの長く着てますね
いつも同じ服装
これだ!てやつをたまに買いたす感じ

メンズの靴をもっと豊富にしてほしい
マリオンフォール復活してほしいな

210 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 11:47:32.59 ID:uFgQLv+I0.net
自分も多分あと三年ぐらいしたら数年買わない時期が来そうだな。世間のトレンドに影響され過ぎておらず長く着れるのがいいところ。

211 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 14:02:50.73 ID:PS9nB/ED0.net
先回が最後のつもりが今日もまたツイードジャケでお出かけ
帰りしな畑にたちより椎茸を採集して帰りました
ツイードより椎茸がひと足お先にシーズン終了

212 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 14:04:39.26 ID:PS9nB/ED0.net
中目の1LDK店長(デカイヒト)は「自分は同じ服を制服化してたくさん持ってます」て教えてくれた
同じ中目にあるLOLOのデザイナーは「同じ服を繕いながら長く着てます」って言ってた
LOLOはデザイナー自身が接客やってるから客あしらいヘタクソだけどイイハナシダネ

213 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 14:46:33.58 ID:nVlZo36Y0.net
さすがに3年経つとデザインが古くなると思うが。
周り周りってまた10年後に着られるかもしれない。
長く着たいなら流行を取り入れないブランドがいいよ。

214 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 16:15:07.65 ID:oYA09+2b0.net
良いものは着たいけどハイブラハイブランドしてたり背伸びしたりしたものは手出し辛い、そういう人にとっては最適なブランド
いつもそう思う

215 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 17:18:06.75 ID:MhxuOlKy0.net
話がかみ合ってない感じがするw

216 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 19:32:45.36 ID:Y09AkD8E0.net
ここは高いけど長く着られるね
流行り廃りもだし、丈夫さにおいても

217 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:32:12.47 ID:iyMaHKyw0.net
ここはシーズンごと(あるいは数年ごと)のデザインが特徴的で長くは着られないと思う。
6年前のジャケットは細身すぎて、クローゼットで眠っている。あの頃はウエストの絞りが強めだったよね。

218 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:32:50.65 ID:iyMaHKyw0.net
いまのオーバーサイズ、ドロップショルダーも4、5年後には着られないと思うよ。

219 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 20:55:11.00 ID:FTaj8HRB0.net
そうそう、普遍的なコンセプトでずっと作り続けているから
流行り廃りの影響を受けないブランドなんですよね

220 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 22:22:22.15 ID:nVlZo36Y0.net
普遍的なデザインの物をうまく取り入れるとしたら、ブルックスブラザーズとかが相性いいかな。

221 :ノーブランドさん:2023/03/19(日) 22:47:57.40 ID:SW5uF8OP0.net
アメトラのJ.Pressチェックしてみたけど、ほとんど流行に左右されてない感じだね。ただ自分には今の気分からは少し窮屈に感じられて、ドロップショルダーの方を着たい。3年後はタイトにトレンドが移っているかもしれんがまーしゃーない

222 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 00:40:45.90 ID:26N7IsuD0.net
ほんとそれ。
マーガレットはブランドを変えなくても流行に乗れるのがいいところかなと思っている。
ファッションはいまの気分を楽しみたいよね。

223 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 01:05:05.09 ID:LhuE/L7Y0.net
そうそう実際トレンドの影響かなり受けてる
古着でもよく探すけど00年代-10年代前半くらいのはタイトすぎる(でもマーガレットハウエル感はある)
旧タグのは流石にシルエットも柄も古いというかもはや別ブランド何じゃないかぐらい違う

224 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 07:08:38.95 ID:IFjrek6L0.net
今期のムジラボのイージーチノパンがMHL味すごかったわ
値段1/4くらいだし最近のファストファッションはすごいな

225 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 08:32:07.13 ID:wXqQjbHW0.net
三年、五年で古くなる、なんてことはないから皆ドンドン買ってね
売れないと困るからね

MUJI LABOは昔アングローバルが関わっていたよね、今はNハリだったかな?
当時、MUJIの店舗で例の皆口裕子チックな声の人がマーガレットハウエルの名前を出して宣伝してたの覚えてます

226 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 09:21:44.61 ID:yPTJpTrB0.net
>>225皆口裕子さんの声に似てる店員さんとか最高すぎる!どこの店舗に行けば会えますか?まだいますか?

227 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 09:58:01.43 ID:tFUk3vfk0.net
>>225
流行があるからこそバンバン買ってもらえるのでは?

228 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 10:12:37.46 ID:E+cxA/mB0.net
ファッションって流行って意味だしな

229 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 10:20:51.44 ID:+Tfq8x3x0.net
ブランドによるけど、マーガレットハウエルは長くきれる服が多いと思う

230 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 10:23:11.27 ID:E+cxA/mB0.net
ポールスミスでも長く着れる

231 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 10:24:04.17 ID:+Tfq8x3x0.net
これとか

https://www.margarethowell.jp/column/column_lifenotes12.html

今日お召しになっている服も、マーガレット・ハウエルのものですよね?

そうです。シャツは10年ほど前に購入したもの。このシャツはダブルカフスで、袖のボタンはついていませんでした。

お持ちいただいたものは、購入してから40年以上経っているとか。それなのに、現行のものと変わらなく見えるのはなぜでしょう?

洋服を長持ちさせるには、よく着て、きちんと洗うことです。パンツはサイズが変わってしまったのでそうはいかないですけれど、40年前のシャツやセーターは今でも現役です。あと30年前の靴も。物って大事にしすぎると持たないんですよ。

232 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 10:24:56.13 ID:gPtYK1+G0.net
コムデギャルソンも長く着れる服あるしな

233 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 11:37:06.79 ID:XAnlCtzW0.net
高校生の頃に買ったユニクロの服を15年くらい着たりしてたけど今ではまず考えられないな~w

234 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 11:38:21.13 ID:U4U28C7W0.net
やはりここの住人は似た嗜好の人が多いな。J.Press, Paul Smith をここの買うようになるまでよく買ってた。アイテムによっては10年以上着れたものもあるね。ここの場合、アンティーク家具が現代でも使い方によっては古くさく感じられないような、そういうタイプの味があるので一回りして着ることも不可能でない感じがはする。

235 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 12:07:10.89 ID:tFUk3vfk0.net
>>234
一回りして… というのはよくわかる。
マーガレットといえば「ポケベル」で緒形拳が着ていたイメージで、その後ずいぶん細身になったと思ってたが、また回帰してきたね。

236 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 20:35:15.06 ID:50LAEbTP0.net
このスレって結構年齢層高めわよね
オホホ

237 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 20:42:02.97 ID:JBEcPxrA0.net
二十代のときここを選ぶのってけっこう渋いセンスに感じる、20年前は特に。ここ10年ぐらいはシンプルなのがカッコいいという潮流で選ぶ人も増えていると思うけどね。

238 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 20:50:57.33 ID:JBEcPxrA0.net
年齢差高めな人たちが30前後で選んでたブランドってどんなもんかね。自分はトゥモロー、ポールスミス、ジョセフ、CK とか。こうやって書いてみるとやはり歳とって人に対してアピールする気持ちが減って、楽とか快適にシフトしてる気がする。

239 :ノーブランドさん:2023/03/20(月) 21:31:00.90 ID:PM+yPT2x0.net
ポールスミス、シップス、アニエスベー

240 :sage:2023/03/21(火) 00:12:39.39 ID:ApbY2DeO0.net
あーぺーせー、きつね
などから流れてきました(20代後半)

241 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 01:10:52.79 ID:oC9Tx3wZ0.net
学生の頃から好きだったわ
お金ないからセールで買ってたけど

242 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 08:36:47.53 ID:AlKzGNDK0.net
アラ還ジジババはいわゆるハイブランドからハウエルに移行してきた層が多いだろう

243 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 08:55:53.75 ID:ZO9QMUcr0.net
モデルさん着画の時、明るめになってるよね
綺麗な色合いだなと思って店舗で見ると渋い色だなと思う時がある

244 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 09:00:41.79 ID:Ig731jbU0.net
アーペーセーとかから流れてきた26です

245 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 10:04:39.79 ID:I1ThP/NQ0.net
ナイジェルケーボンと英国合わせで着てる

246 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 10:33:18.75 ID:V2/5JN5h0.net
前はポールスミスなんかを着てて、イセメン行った流れで
マーガレットの色の綺麗なポロシャツに目がとまり
そのまま移行して15年くらいたった。

247 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 13:41:04.60 ID:6V+RCTxV0.net
マーガレットほど着る人を選ぶブランドも稀有よね。
身体の作り次第で無印良品とかユニクロにしか見えないからな。
私は、シャツとトラウザーズはしっくりくるけど、ジャケットがあまり似合わないオッサンです…

248 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 13:57:40.19 ID:V2/5JN5h0.net
えー?逆でしょ。
ぱっと見ユニクロ、無印と変わらないから万人に似合うんでしょ。
おっさんでジャケットが似合わないのは
着慣れていないだけじゃないの?

249 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 14:22:47.92 ID:CK9YuSQx0.net
ジャケツはマーガレットの数あるアイテムの中でもオシャ難が高いものの一つですね

250 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 14:29:52.44 ID:tmOVig/n0.net
最近のはアンコンでオーバサイズ気味だからおっさんが似合わないのはありそう

251 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 14:34:03.85 ID:HYAxKLrj0.net
ここに限らず今の身幅緩めアームホール太めの方向だとテーラードジャケットはだいたいダサくなるからな
無理せずカバーオールとかブルゾンの方がいい

252 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 16:24:04.86 ID:KDwrNWtE0.net
まあ、センスだよね
Instagramみてると
変なバッグあわしてる人もいるし

UNIQLO、無印もセンスある人はカッコいい
マーガレット・ハウエルのほうがデザイン、色などが好きだからトータルで着てる

253 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 18:22:17.76 ID:CfaVGhh60.net
プラスポイント、今月の締め日だね。一度ポチったきら我慢我慢。。。

254 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 19:07:19.17 ID:CfaVGhh60.net
自分は通勤路のユニクロ店舗内を毎日のように通り抜けてる。
正直普通にセンスいいなと思ってるよ。差って、ハズしとか遊びとか時代の気分の反映とかデザイン的にはほんのわずか、あとは素材よね。
素材の質感、着用感、経年の変化に価値を見出せないと価格の差は埋まらないよね。
無印とかユニクロでいいじゃんと言われれば、強くは反論できないな。

255 :934:2023/03/21(火) 19:19:02.98 ID:U8hlte4r0.net
オンラインショップで予約したシャツ届かない
3月上旬〜下旬ってもうそろそろ来てもいい頃だろ

256 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 19:26:08.17 ID:oC9Tx3wZ0.net
何のシャツ?

257 :934:2023/03/21(火) 20:27:42.81 ID:U8hlte4r0.net
HMLウィメンズのlook13のやつ

258 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:32:19.56 ID:wK/8ubw50.net
入荷予定を大幅に過ぎてるなら話が分からんでもないが、まだ3月下旬が始まったばかりだろ
昨年も納期遅れが多発してたし、オレが欲しかったMHLのブリティッシュウールなんて10月上旬入荷予定って聞いてたのに実際に店頭に並んだのは12月の中旬か下旬だからね
まだあわてるような時間じゃない

259 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 20:48:07.20 ID:xoAjdwsJ0.net
楽しみに待っててはやる気持ちに水差してやるなよ
お前モテないだろ

260 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:21:06.98 ID:6V+RCTxV0.net
オーバーサイズのジャケットはおじさんには無理だろう(笑)。そこは無理するところではないよ。

261 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 21:55:47.04 ID:KDwrNWtE0.net
おじさんが無理とかじゃなくて
うまく着こなすセンスと体型の人もいるでしょ
オーバーサイズが似合わないなら他を着ればいい

ウクライナ情勢で
素材の納品が遅れてるんだよ

262 :ノーブランドさん:2023/03/21(火) 22:40:38.18 ID:6V+RCTxV0.net
>>261
そんな元も子もないことを…

263 :ノーブランドさん:2023/03/22(水) 06:28:10.56 ID:9DPoRs560.net
自分が好きかどうか
それを着たいかどうかで決めたらいいよ

264 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 16:16:09.45 ID:cP7dacia0.net
私もそう思います

265 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 16:22:51.69 ID:tJCXXOvM0.net
自分で丁寧に手洗いしてるけど
服が死ぬ時って分かる

266 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 20:46:03.86 ID:zpSqQ39q0.net
https://www.margarethowell.jp/lookbook-women-summer2023.html
https://www.margarethowell.jp/lookbook-men-summer2023.html

267 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:58:19.49 ID:iMvXfXK80.net

いいね!

268 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 10:03:11.20 ID:Qg7I0/YQ0.net
リネンシャツ36,300円はだいぶ高くなったなぁと感じる😢

269 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 10:34:33.49 ID:wexe6gAO0.net
ここの服って、ロングヘアより、ショートとかボブの方が似合うよね。ロングヘアのモデルさん、あんまり見た事ない

270 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 11:17:18.43 ID:MWdiEgqj0.net
んなことない

271 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 15:33:13.57 ID:iMvXfXK80.net
ロングヘアの似合う顔ってほはあるが服はあまりないかと。首周りスッキリさせる方がいい場合もあるが、詰まってダメということもなし。

272 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 09:55:59.86 ID:WDUbVz2L0.net
バースデークーポンて店舗でも使えるの?

273 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 12:09:59.53 ID:AlInY7GP0.net
はい

274 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 12:12:02.58 ID:WDUbVz2L0.net
>>273
さんきゅ

275 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 23:20:28.29 ID:67l7XLrT0.net
休日用のジャケット探してぶらぶらして
はじめてマーガレットハウエルに行き着いた本日
なんというか理想的なジャケットだったのでちょっと感動した

276 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 23:34:00.13 ID:/bzIs+/60.net
フェイバリットシャツってLより大きいのはないんですか?オンラインにないだけで、店にはあったりする??

277 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 00:47:06.78 ID:iuKWGvkA0.net
ないでしょう。
ただ、本当に欲しければ輸入代行業者から買うことはできますね。

278 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 00:48:11.51 ID:iuKWGvkA0.net
英国には日本のLよりでかいのあります。日本のMはヨーロッパのSだから。

279 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 05:47:18.95 ID:Yni5h70C0.net
ここのUKオリジナル売ってるセレクトショップ等日本に無いの?
ルックのはサイズが短過ぎる

280 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 09:22:43.03 ID:Vpq9qLIY0.net
>>278少なくともこのブランドは、向こうのS=日本のLではないですか?

281 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 11:52:42.11 ID:BynQwTSw0.net
身長185のモデルがLサイズ着てるが

282 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 13:30:32.37 ID:iuKWGvkA0.net
>>280
そうかもしれんね、スマソ

283 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 18:54:22.81 ID:hasdcn9I0.net
>>275
ちなみにどのジャケット?

284 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 21:09:40.97 ID:bGqZ2t6+0.net
>>277
遅くなりましたが、教えて頂きありがとうございます

285 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 07:42:14.06 ID:alWvumD/0.net
トップスのLは小さすぎない?とは思う
あとアウターの袖は大抵短い

286 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 08:28:09.42 ID:eNIhhZoC0.net
小さいっていうか肩幅が足りない感じはするね
昔はLでジャストサイズだったんだけどちょっと筋トレするようになったら肩周りが一気に厳しくなってきたので痩せている人のためのブランドだと思う
最近のビッグシルエット傾向でようやく肩幅が合うようになってきたからこの流れが永遠に続いてほしい
アウターの袖が短すぎるのは完全に同意で、一体何を考えて作ってるんだろうなって感じ

287 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 10:04:34.12 ID:yHfFlylY0.net
>>283
型とかよくわからないけど
シンプルなコットンのテーラードジャケットです

太めパンツに合わせたカジュアルなジャケットのちょうど良いものになかなか出会わなくて
マーガレットハウエルのジャケットは品が良い感じがして買いました
ただ太め、ただカジュアルっていうジャケットは必要なくて、これはディテールの全てが自分好みでした

288 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 10:52:25.71 ID:KCyY04Y50.net
170センチ台の細身の私には
ちょうどいいサイズですね

ストライプのカットソーよさそう

289 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 11:37:11.88 ID:x0tYrw8L0.net
>>287
コットンジャケットなんてラインナップあったっけか?

290 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 17:31:12.09 ID:yHfFlylY0.net
>>289
購入したのはアウトレット店なので現行のやつじゃないのかもしれないですね
春用の合い服っていう生地感で、パッチポケット、二つボタンのシングルブレストです
表地コットン、裏地もコットン、袖裏キュプラ、袖ボタンなし、胸ポケットなし、ウエストしぼりがないキレイなボックスシルエットで且つノーベントってのが鬼のようにセンスいいと思った
これは背中見せるためのジャケットなのだな!とオッサンひとり鏡見て納得して購入
定価が7万円くらいで値引きで4万

シルエットと素材感とディテールの組み合わせが理想的だったので凄いなと
カジュアル用途のテーラードジャケットは大手セレショなども見てまわったけど作りが良くなくて値段だけ高い感じでガッカリして帰るところでこちらに出会ったから感激してしまった

291 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 18:41:51.51 ID:x0tYrw8L0.net
>>290
くわしくサンキュー。
アウトレットでイメージにはまるアイテムに出合えるとは運命だね。これからの季節での活躍をお楽しみに!

292 :ノーブランドさん:2023/03/30(木) 23:09:04.72 ID:/X452RJc0.net
イギリス人は同じ身長比で一回りふとくて手足長いね。袖は余る。

293 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 07:32:54.13 ID:035zag7f0.net
インギリス人にはフットボール選手のガスコインやルーニーの影響でゴツくて骨太なイマーゴがある

294 :◆tr.t4dJfuU :2023/03/31(金) 09:59:34.72 ID:62C0vtdR0.net
高価版の無印良品だよね?

295 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 10:15:54.85 ID:CxXbMS9A0.net
うん
勿体無いからひと目で高そうに見えるブランドの服にした方がいいと思うよ

296 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 10:55:15.77 ID:Zn2wGYNt0.net
そこを分かってて密かに悦に浸るのがここの服の醍醐味です。
バッグとかもポーターのロゴ入ってたら逆に買いたくない。

297 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 11:58:06.22 ID:XaK55Do70.net
おれも
財布類の革製品とか
なんでロゴ入れるんだろうな

298 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 13:35:01.03 ID:utGHb6DF0.net
ちょっと前に無印に行ったら現行の青ストライプのエドモントンシャツにそっくりのシャツが10分の1くらいの値段で売ってたから、
このブランドに対するこだわりが無い人はそっち買った方がお得なんじゃないですかね

299 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 14:13:10.57 ID:T954HULw0.net
シャツって質が着心地に直結するから、10倍の差があったらさすがに比較にならないと思う。15,000円と30,000円のシャツでも全然違うからな。

300 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 16:14:08.91 ID:utGHb6DF0.net
そんな事は百も承知であえて書いてるんだから色々と察してほしい

301 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 17:08:26.24 ID:9OM7ye5o0.net
無印の衣料はどれも体に合わないんよな
パッと見は安くてシンプルで使いやすそうにみえても
品よくならないというか誤魔化しがきかないというか自分が使うととても貧乏くさくなる
まあ人によるんでしょうが
ユニクロのほうがまだ使える衣料があるイメージ

302 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 18:03:04.04 ID:gqgc98Lg0.net
どこまで計算して作っているのか計り知れないんだよね、ここの服。
セットアップパンツ、そのままでスリムで足長な感じのシルエットなのに、裾まくって穿いて見るといい感じリラックス感が膝下に感じられる。縫製やまつりも、あれこれスタイリングしても邪魔にならない仕上げ。
シンプルなインナーひとつとっても着まわして見ると他社との違いは感じる。

303 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 19:42:35.48 ID:E8jEsTaD0.net
今回のフォックスのブルゾンセットアップを店内で見たときは全然色味がわからなかったけど、改めて着てみたら綺麗なダークグリーンでびっくりした

304 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:20:19.09 ID:RKLTYN/J0.net
同じく
日の光当ててみたらすごい綺麗な色味になるよね
グレーのパンツ合わせたらいい感じのグラデーション

305 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:23:43.43 ID:035zag7f0.net
春コートとギャルソンのピンクのシャツを買ったよ
合い着は贅沢品だけど残り少ない春を軽快に過ごすために

ピンクのシャツは以前マーガのを持っていたけど同じものが出ないからギャルソンにしました
発色はマーガの方が鮮やかだったけど、ガジェット部の処理はギャルソンが好き

306 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:28:39.22 ID:035zag7f0.net
>>298
10年くらい前に5000円で買ったMUJI LABOのシャツ
今でもすごい好きでよく着てる、美しい
アングロ期だったかも

307 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 21:59:49.42 ID:TgWeYfU/0.net
簡単だよ無印は靴下とかインナーはコモディティ最強です。
しかし厚生地のジャケットとかは素材・縫製とギャルソンであり
無印はクソ💩です。そうなるとどこで妥協するかになります。

308 :ノーブランドさん:2023/03/31(金) 22:11:41.59 ID:BlNyp0kd0.net
無印のソックスは履き心地よくない。マーガレットのもイマイチだけど。
俺はパンセレラ一択だな。

309 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 00:32:40.93 ID:c/A08eD10.net
靴下だったらハリソンがすき
60年代のアイビー時代からある老舗
ロングホーズをよく買ってました

310 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 17:58:46.16 ID:/isfGqEF0.net
これぞマーガレットハウエルの象徴
みたいな代表的アイテムあります?
やっぱシャツですかね

311 :ノーブランドさん:2023/04/01(土) 20:41:20.93 ID:GBghEajF0.net
ダッフルコート
シャツ

312 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 00:59:44.49 ID:pm4g/F1g0.net
>>309
ハリソンもいいね。無印のソックスとか論外だわ。

313 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 06:33:50.33 ID:CvkeSZg+0.net
自分はマーガレットにダッフルの印象は薄いなぁ
メインラインで何年も出ない時期があったからグローバーとかロントラのダッフル買ってた
昔、MHLのダサいショート丈とかマッキンゴム引き謎ダッフルとか、絶対買わんわ!みたいの出してたね

314 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:39:11.76 ID:9ZUTH2iK0.net
正直、15年前くらいは結構やらかしデザイン多かったと思う

315 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 18:43:37.54 ID:bah8aJTC0.net
なんかモード系っぽかった頃あった
ちょいちょい中華製も混じってたし

316 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 20:39:13.11 ID:4djX9trI0.net
街中で着てる人あまり見かけない気がする
気ずかないだけか

317 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 22:15:52.09 ID:VZyoJHIi0.net
MHLのタグが首のうしろから飛び出てる人みたことあるw

318 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 23:32:35.93 ID:mAKCZwi70.net
ミズノのスニーカーはたまに見るな
あといまだにMHLのトートは結構見る

319 :ノーブランドさん:2023/04/02(日) 23:56:18.64 ID:npwvqmiC0.net
MHL.のTシャツは夏になると見かける

320 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 08:17:19.78 ID:qb1Xram90.net
実店舗にいるお客を見ても気が付かんから街ですれ違ってわからんだろうなあ

321 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 10:42:30.93 ID:hXfObaKZ0.net
Apple Storeの店員さんにはよく気づかれる。
確かに着てそうな気がしない?

322 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 12:36:05.81 ID:EuMDpexX0.net
私もアップルストアの店員さん(女)に気づかれて声をかけられた。同じ人かな‥

323 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 15:14:10.74 ID:4V6VJLWE0.net
アップルストアにはマーガレットハウエル監視員がいるのか

324 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:10:31.38 ID:S0EqaIxF0.net
その服いいねと言われる事はあるけどそれマーガレット?って聞かれることはほぼほぼ無い

325 :ノーブランドさん:2023/04/03(月) 17:30:30.76 ID:saihqiXL0.net
女性からなんかかわいいシャツ着てる!
って指摘を受けることはたまにあるな

326 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 00:09:47.36 ID:iHFVh0v00.net
知り合ったばっかりの女の子がマーガレットの革靴履いてた
試しに履かせてもらったら、あつらえたようにジャストサイズ
ちょうだいって言ったらダメって言われた

327 ::2023/04/04(火) 00:28:20.12 ID:mylLQm1l0.net
最寄り駅のスーパーに全身コーデで着てる女性居てテンション上がった(*≧∀≦*)

328 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:02:25.18 ID:RLIYETDB0.net
アップルストアの女性に私も声かけられたことある!

329 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 12:07:35.77 ID:FmPCK+eS0.net
すごいな。続々w
ちなみにApple Store、男性の店員さんにも声かけられたことあるよ

330 :ノーブランドさん:2023/04/04(火) 15:55:40.18 ID:+4nW3L+L0.net
ちょっと違うが、mhlの店員にその時着てたニットを「ジョンスメですか?」って言われたことはある
ユニクロのウールニットとは言えなかったにょん…

331 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 07:36:36.43 ID:QzX0hizo0.net
店員側もユニクロですか?とは聞けないしな…

332 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:03:23.74 ID:2+AFwlll0.net
お互いちょっと恥ずかしいね

333 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:05:12.98 ID:vZVywD3C0.net
下着はユニクロ

334 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:06:06.14 ID:vZVywD3C0.net
そういえば靴下って買う人いるのかな?

335 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 11:56:21.22 ID:2+AFwlll0.net
買う買う
メインラインのショートのリネンソックスは良い。
何回もリピートしてる

336 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 12:10:08.57 ID:LC2FUITM0.net
>>335
それだよ。100パーセントのヤツね。

337 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 12:12:03.20 ID:sxEh5DXR0.net
リネンソックスはいいよね。
一方、ウールはいまいち。

338 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 12:51:54.12 ID:vZVywD3C0.net
100%のやつ無いなぁ
もう少し夏に近づいたら出てくるんかな

339 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 14:15:43.25 ID:TEnrnYZ40.net
ウールソックスはファルケ

340 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 14:33:14.33 ID:+f2s4hCc0.net
目利き凄いね
パッと見てどの服がマーガレットハウエルとか分かっちゃうの?
自分は無理

341 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 15:01:47.24 ID:2+AFwlll0.net
ファルケどこで買うの?

342 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 19:33:29.60 ID:RbuljlPb0.net
下着はサンスペル

他はマーガレット・ハウエル、MHL.
小物もマーガレット・ハウエル!

343 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 21:29:08.98 ID:OkOjowAw0.net
靴は?

344 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 00:28:32.94 ID:IfpYAZVN0.net
カジュアル=オールデン、ビジネス=チャーチ、中間=ウエストンという感じで履いてる。

345 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 00:29:17.31 ID:IfpYAZVN0.net
それから、スニーカーはミズノコラボのブラックとグレーの2足

346 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 03:45:06.53 ID:MakzIrQ50.net
>>319
今年の夏もロゴTは発売されたら買いますか?

347 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:11:28.74 ID:4qJD7Wnq0.net
nbのスニーカーよかったな

348 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 21:37:32.08 ID:Oq+U/NpM0.net
カットソーがいいのでてきたね

349 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 17:23:38.53 ID:ZdzKO1CE0.net
春コートを纏っておでかけ
花粉の飛散が治まったから久しぶりにノーマスクで歩いてみたけれど
伸び放題の鼻毛に気が付かず、コートでなく鼻毛を春風にそよがせて歩いてしまったよ ><

350 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 18:56:43.16 ID:sXkGAPxE0.net
>>349
書いてて自分自身に情けないと思わなかった?

351 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 20:43:10.62 ID:wKrMYPd20.net
本人は愉快なオチが付けられたと思ってるのかもしれないが残念ながら完全にスベってるんだよな

352 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 21:10:39.84 ID:SEDcZVBJ0.net
いつも書いてる方じゃなくて
中傷目的で真似て書いてるのかと思ったけど

353 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 21:12:58.05 ID:0wkyIxCv0.net
月曜から都内20度で、リネンカーディガン使う気温になってきましたよ

354 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 21:23:33.20 ID:ymkL2TSI0.net
CHUNKY LINENカーディガンよく着てる
黒とベージュ色違いで買っといてよかった

355 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 21:26:17.50 ID:8Sgrbt9T0.net
定年退職したオヤジが着てるようなやつね

356 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 06:59:56.02 ID:w8wEeKsB0.net
>>347
ニューバのコラボモデルはブルーの色味が好きだったからメルカリで見かけると確保してる
靴自体はABCで9000円もしない安物だからインソール変えても歩き心地はクソだけど
履き心地は水野だろうけど見た目がなんかね

357 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 11:01:06.96 ID:bAoxCPge0.net
あれはおばさんにはこれしかない位に似合う

358 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 11:08:39.48 ID:bAoxCPge0.net
現行のミズノのモデルね

359 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 11:21:47.51 ID:zSPWxXp/0.net
>>355
オーバーサイズのカーディガンはだいたいそんな感じよね笑

360 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 16:47:17.95 ID:/wTgJycV0.net
センスない人たちがわけのわからん事いうてるね〜

361 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 17:17:08.15 ID:U9/D6AiH0.net
ほんとマーガレットはセンスない人は無理よ。

362 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 20:35:31.88 ID:taiGMkTX0.net
マーガレットの良さがわかる人ならとも思うんだけど、ほんと色々な人がいるのよね

363 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 22:29:23.06 ID:U9/D6AiH0.net
たぶんね、マーガレットってデザインが一貫してるわけじゃないから、その波みたいなのに乗れない人が一定数いるんじゃないかな。

364 :ノーブランドさん:2023/04/10(月) 23:37:25.61 ID:8qC3f1Il0.net
わしマーガレットハウエル好きだけどセンスを問われると自信は無い

365 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 07:29:05.24 ID:cS4OZB270.net
わしも

366 :ノーブランドさん:2023/04/11(火) 08:57:18.22 ID:kGJGccoW0.net
他人様のセンス云々する奴のセンスが怪しい

367 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 17:30:31.24 ID:PgNSat2l0.net
新作のコットンのバッグいいなあ

368 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 21:54:05.98 ID:3/3kQ+od0.net
これで最後といとまごいしたツイードジャケット
寒の戻りで引っ張り出してみたものの季節外れの感あり
最後に散歩しておこうと歩いた公園で鉄棒が目に止まりマッスルアップと懸垂を各3セット
日本広しといえどマーガレットのツイードでマッスルアップをキメるのは自分くらいなものだろう

369 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 21:57:34.08 ID:Q0lrLloK0.net
セットアップに麻のニットで十分だったわ
ツイードは暑そう

370 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 15:21:39.73 ID:F+MEqxxg0.net
4月にツイードて笑

371 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 15:38:08.53 ID:nRWKSEAJ0.net
最初に居住地、現在地を書かないと噛み合わないかもね
銀座の観光客のなかには半袖Tに短パンの人もチラホラ見かけるこの頃。

372 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 18:48:17.05 ID:pOui6b2H0.net
まあこの時期は難しいよね。
最後にあれ着たいって着ると暑いし
買ったばっかのアレだと寒いとかになりがち

373 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 19:39:36.98 ID:Vln+Xna70.net
ここ最近は
エドウィンデニムジャケットだな

374 :ノーブランドさん:2023/04/17(月) 09:54:09.82 ID:LcTpCmFY0.net
俺もー

375 :ノーブランドさん:2023/04/17(月) 22:32:10.93 ID:kTLYudRx0.net
メンズのカットソーでまたロゴT売られてるからロゴ物は男性受けが良いって事か、個人的な意見で申し訳ないけど3、4年前にロゴのトートバッグが学生達の間で流行ったから、ロゴTとか子供っぽく見えてしまう。

376 :ノーブランドさん:2023/04/17(月) 23:06:10.07 ID:SW/RULlF0.net
ロゴTというアイテムがダサいのとmhlのロゴがダサいのでダサダサダブルパンチ

377 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 06:45:55.90 ID:ebZiXtOI0.net
東北~九州では、4月23日頃から、10年に1度程度しか起きないような「著しい低温」となる可能性が、いつもより高まっています。
農作物の管理に注意するとともに、上手に服装を選んで、体調管理にも、お気をつけください。

378 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 07:11:19.77 ID:Wsuna0Xw0.net
臭覚が鋭いやつはこんな赤字ボッタクリアパレルは選ばない。
旧式マーケットはオワコン

379 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 09:00:15.94 ID:X1rm3Su30.net
SSからだいぶドロップショルダー度が減ってきてるね。この2年くらいは酷かった。流行り物なので仕方ないが。

380 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 09:20:45.47 ID:y+rNpXae0.net
オワコンねぇ
ファッションや娯楽なんて繰り返しなのに
旧式マーケットねぇ
市場はいつも終わりの始まりを繰り返す
要するに皆飽きる生き物

381 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 12:13:30.31 ID:hG9r8J6Q0.net
90年代のトレンディドラマでこぞって着られていた頃が全盛期だね。あの頃はバリバリにモードだったな。

382 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 17:17:22.45 ID:pjwOm8Vk0.net
そんな時期があるの?知らなかったー

383 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 11:07:37.73 ID:EYWsMJ1m0.net
>>378
同感だが、あまり気にならずに買う余裕はある
無駄を客に押し付けているきらいはあるね

384 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 13:47:20.78 ID:ffd+oDXR0.net
しとしと雨、梅雨を先取り
春コートまとって散歩してこよう

385 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 17:43:22.70 ID:bUUxJfBf0.net
ドラマのエンドロールによくんブランド名が出てたよね。もちろん旧ロゴの。
あの頃からのデザインの変わりようはすごい。時代は変わるんだなあと思う。

386 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 18:54:47.91 ID:yqcUgZzb0.net
麻のシャツほしい!!!

387 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 19:13:07.13 ID:yqcUgZzb0.net
麻のシャツほしい!!!

388 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 19:18:10.51 ID:1n45kVAX0.net
あげる!

389 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 20:09:31.98 ID:Q8cTgSu60.net
ちょうだい!

390 :ノーブランドさん:2023/04/20(木) 00:19:50.76 ID:s5olZKt70.net
>>378
マーガレットハウエルはボッタクリだったのか

391 :ノーブランドさん:2023/04/20(木) 00:37:48.27 ID:4T/EBXtP0.net
今もドラマの衣装で使われてる?

392 :ノーブランドさん:2023/04/20(木) 07:39:48.96 ID:DeIex0Rw0.net
グレースの履歴ってドラマで滝藤賢一が着てる白シャツがマーガレットっぽいんだよなあ
NHKは衣装クレジット出ないから分からないけど

393 :ノーブランドさん:2023/04/20(木) 12:30:48.17 ID:GvJf8i+J0.net
昔は、モード寄りのジャケットがマーガレットっぽいなと思ってたら、やっぱり協力にマーガレット名があったりしてわかりやすかったけど、いまのデザインだとなかなかわからない。

394 :ノーブランドさん:2023/04/20(木) 16:33:04.21 ID:p4ieC7PI0.net
エドウィン再販するけど
逃した人は予約したの?

395 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 07:16:56.92 ID:MzZ/aYFg0.net
ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜

396 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 14:00:29.02 ID:rj5oM/vt0.net
今の為替レートはもちろん服屋の責任ではないが
他も含めここ3,40年で一番割高な価格設定だという認識はあるから
見直されるまでは付き合い程度にしか買わないと決めている。

397 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 14:21:11.49 ID:1UL/m1dh0.net
こっちは秋冬まで一旦おやすみかな
今年の秋冬良さそうだから

398 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 14:57:14.41 ID:DGzr44E/0.net
セール期間でもないのに優待やポイント絡めて2割引で販売しているのを見てると収益化のプロセスを再考して価格帯自体を一段引き下げてくれれば気軽に買うのにと思う。
結構買ってる方からすると今のやり方は逆に買い控えてしまう。

399 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 18:19:50.59 ID:6+Xq+BZP0.net
50周年シャツ勢いで買ったけど全く着てない。。型といい色味といい超高難易度では。。ちなみに男です。

400 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 20:22:20.05 ID:1J3PfEfM0.net
俺も男だが、きのう50周年シャツ着て出勤してたよ。
クリームっぽい色と柄が、レディース物っぽくて苦手なのかな?
ワイドのスラックスとかをあわせれば程よく中和されるし
まだ気になるなら、上に黒っぽい羽織り物もってけば安心だ

401 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 22:00:11.89 ID:7y8Dut1F0.net
>>399
確かにあの薄ベージュというかクリーム色みたいなのはめっちゃ使いづらく感じるわ
白ほどの爽やかさを感じないし、例えは悪いけど白いシャツずっと洗ってなくて垢で汚れてるような色に見えるんだよな
たぶん全身のコーデの中であの薄ベージュ色を一番薄い色にすると負けパターンにハマるので、下に白いTシャツを覗かせて白との微妙な色合いの差を引き立たせたりすれば勝ち筋が見えるんじゃないかと思う

402 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 23:55:48.09 ID:LZ3ePcMv0.net
シャツは襟があるほうが好きだな

403 :ノーブランドさん:2023/04/22(土) 02:15:26.65 ID:xLgNkFHa0.net
大草原みたいなシャツね

404 :ノーブランドさん:2023/04/22(土) 08:12:23.36 ID:PZzCcHj/0.net
麻のシャツほしい!!!!!!!!!!

405 :ノーブランドさん:2023/04/22(土) 09:34:18.83 ID:YkcFMzpx0.net
バンドカラーシャツはプルオーバーのほうが見た目のバランスがよくて扱いやすい気がする

406 :ノーブランドさん:2023/04/23(日) 07:16:11.39 ID:XSZKEKdH0.net
このところの寒の戻りでまたしてもツイードジャケを引っ張り出した
真夏以外はしっかり着こなす、これ真のツイード好きの流儀なり

407 :ノーブランドさん:2023/04/23(日) 12:38:44.30 ID:pQbMFGy00.net
友達が居ないので誰かにかまって欲しいのかな‥

408 :ノーブランドさん:2023/04/24(月) 08:58:16.76 ID:633eUZri0.net
俺はコットンジャケットにリネンシャツだ。素材で季節感を出していこう。
寒いと思ったらヒートテック下に着て何とかする。

409 :ノーブランドさん:2023/04/24(月) 21:02:03.21 ID:/Tm1gF2M0.net
リネンの麻シャツのほしい!!!!!!!!!

410 :ノーブランドさん:2023/04/25(火) 20:18:16.80 ID:HbsHT6F60.net
時ならぬ冷え込みとなりステンカラーでお出かけ
今週いっぱいはステン週間ダナコリャ

411 :ノーブランドさん:2023/04/25(火) 20:24:03.65 ID:7vSFQoPF0.net
エドウィン再販してるよ

412 :ノーブランドさん:2023/04/25(火) 20:30:32.01 ID:aV0nXL0G0.net
もう別のデニムジャケット買っちゃったよ‼︎

413 :ノーブランドさん:2023/04/25(火) 21:00:42.26 ID:klsCQ6VT0.net
もう売り切れてる…

414 :ノーブランドさん:2023/04/25(火) 21:13:33.23 ID:7vSFQoPF0.net
>>412
どこの買ったんですか?
アプレッセ?
私はインディゴ、ホワイト、2色とも買いました
暗めのカーキのチノやブラックジーンズと合わしてます

415 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 00:16:19.12 ID:GIVwM/a60.net
もちろんEDWIN買いました
ハウエルの1/5で済んだ

416 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 13:54:53.50 ID:I7ra1fuy0.net
エドウィンとかダサい奴御用達ブランドじゃん・・・

417 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 15:46:52.96 ID:60HledsZ0.net
1/5で済むならそっちで買っちゃうよね
G-SHOCKもダサいロゴがプリントされてるだけでメチャ高い

418 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 15:47:48.15 ID:d56z01qk0.net
そういう人間が人として一番ダサいんだけどね

419 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 15:49:57.65 ID:d56z01qk0.net
>>416
のことです。

420 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 17:09:58.52 ID:35Q4mVLB0.net
まあ、生地もデザインも違うけど
満足してるならそれでいいよね〜
私はちょうどいいデザインのマーガレット・ハウエルのが気にいってます

421 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 23:07:32.20 ID:RtnKBLnr0.net
本家のはサイズ感がちょっとね。
マーガレットと違って肩幅が狭くて、袖が肩の上のあたりから始まる感じ。ちょっとデザインが古く思える。

422 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 23:08:13.75 ID:RtnKBLnr0.net
生地はいまいちわからないけど、デザインはとくに肩周りがマーガレットのほうが気に入っている。

423 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 23:17:41.33 ID:8UbnpID20.net
麻のシャツの買った!!!!!!!!!

424 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 23:22:39.58 ID:5AGpAOy/0.net
おめでとう!

425 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 08:06:26.43 ID:m32daZhm0.net
久しぶりに訪れたお店
何度か接客したもらったことのある店員さん、本日限りで退社すると告げられた
帰りしな、階下から「お元気で!頑張ってください!」って叫んでみた、聞こえたかな?
ニッコリ笑ってくれたから届いてる、はず!

426 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 13:18:43.36 ID:EXozQ18W0.net
エドウィン、瞬く間になくなったね。ユニークなコラボアイテムは高くても捌けるんじゃのー

427 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 15:40:47.96 ID:AP5ahvkn0.net
去年の?グレイキャストがあるっていうからそっち買った

428 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 19:26:16.20 ID:2u/ZIYcC0.net
アウトレットで麻のシャツ買いたい!週末さがしてくる

429 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 20:40:28.40 ID:INBx2xQL0.net
麻麻うるせーな
先日アウトレット行ったら麻のシャツいっぱい並んでたな
まあ多くは30%オフだが中には50%とかもあってお買い得な感じだったな

ビックリしたのが、23ss品番の商品が置かれていたこと
見たことないモデルだったからアウトレット専売なのかねえ

430 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 21:20:18.07 ID:NeJ6c6aM0.net
麻のシャツのアウトレット見たい!!!!!!!!!!!!

431 :ノーブランドさん:2023/04/27(木) 21:54:52.45 ID:EXozQ18W0.net
アウトレット、行ったことないんだけど、ここの場合はアウトレット専用品ってないはずだから、単にセール品が並んでいるってことだよね? だったらたまに行くのは面白そうね。

432 :ノーブランドさん:2023/04/29(土) 17:35:42.60 ID:3E0PIHck0.net
アウトレットの品ってタグが切り取られているのかな
それともマジックで塗りつぶしてあるとか

433 :ノーブランドさん:2023/04/29(土) 18:33:41.33 ID:wVOcOPbF0.net
アウトレットって現行品も安く買えるの?

434 :ノーブランドさん:2023/04/29(土) 20:17:10.02 ID:dSbgK/ME0.net
買えるけど品揃えは悪いから、あまり期待しない方がいい。
御殿場は広いし、品物も多いけど。

435 :ノーブランドさん:2023/04/29(土) 22:13:52.91 ID:c0AcZA6b0.net
にわか雨に右往左往する人たちを横目に悠然と歩く

436 :ノーブランドさん:2023/05/01(月) 20:57:45.83 ID:gkVXzOof0.net
今年の藍染め品を買う人いますか?

437 :ノーブランドさん:2023/05/01(月) 21:47:23.70 ID:gLmT4ypM0.net
メルカリに4000円でクレイジーパターンのシャツが出てるけどギャルソンみたい
あんなのも出してことあったのね

438 :ノーブランドさん:2023/05/05(金) 21:06:03.67 ID:DZr6i/YJ0.net
今季のポロシャツいいね

439 :ノーブランドさん:2023/05/06(土) 01:56:50.20 ID:8iiShlXv0.net
真夏も長袖シャツ

440 :ノーブランドさん:2023/05/06(土) 12:17:15.64 ID:S1eBfq480.net
白リネン長袖シャツを直に着て乳首を目立たせる

441 :ノーブランドさん:2023/05/07(日) 10:27:37.29 ID:wn9SmYoG0.net
最近、シアーという透け感をメンズでも推されてる雰囲気だな・・・

442 :ノーブランドさん:2023/05/07(日) 16:31:14.89 ID:U7DJ8ZCa0.net
こーゆうの着てる人が増殖するのか

https://i.imgur.com/dp9qeiu.jpg

443 :ノーブランドさん:2023/05/08(月) 08:36:36.51 ID:fre3BjXG0.net
冷えるからふんわり春コートまとって出かけよう

444 :ノーブランドさん:2023/05/08(月) 09:58:39.99 ID:FoInGzm90.net
>>441
そこからメンズブラのようなものを流行らせようという流れかも

445 :ノーブランドさん:2023/05/08(月) 20:16:29.40 ID:oNRDNh6S0.net
春っぽい色のコットンカシミアシャツ出してくれないかな
今日肌寒かったから着て気持ち良かったけどいかんせん色合いが秋っぽくてなんか残念だった

446 :ノーブランドさん:2023/05/09(火) 13:39:07.37 ID:lGmY1KQG0.net
袖捲ったり裾まくったり靴下短くしたりすれば?

447 :ノーブランドさん:2023/05/10(水) 20:35:23.68 ID:fVBStvpM0.net
今季SSよかったなあ
AWどうだろう
楽しみです

448 :ノーブランドさん:2023/05/11(木) 12:20:41.59 ID:rNWuqa010.net
朝晩はまだまだ冷え込みますね
薄手のステンカラーが手放せません

449 :ノーブランドさん:2023/05/19(金) 13:27:24.70 ID:3iUSdyCH0.net
メルカリ2000円でEDWINのGジャン購入
昔買ったハウエルのEDWINは袖クソ長いし、バックシンチがなんかうるさかったけど、これはめっちゃイイ
良コンディションでサイズバッチリ、生地が元気で新品と変わらんし長く使えそうな予感

450 :ノーブランドさん:2023/05/19(金) 21:06:49.01 ID:cK/48Wr/0.net
ソフトメッシュコットンジャージーとか名前のポロシャツ買いにいくぞー

451 :ノーブランドさん:2023/05/26(金) 13:53:27.09 ID:hJtWsOWs0.net
これからMARGARET HOWELLを敬意を込めた略称として
MHで呼ぶことにした。年配の方、石ころにMKじゃないからね。

452 :ノーブランドさん:2023/05/26(金) 14:00:26.91 ID:oO2PrGia0.net
石ころにMKがわからん

453 :ノーブランドさん:2023/05/26(金) 14:09:23.62 ID:8OQv6HJs0.net
俺はメグって呼ぶ事にしよう

454 :ノーブランドさん:2023/05/28(日) 00:00:30.51 ID:5UERCI6W0.net
2023AWのコレクションルックの中で着てるメンズのストライプシャツは製品化されないみたいね

455 :ノーブランドさん:2023/06/10(土) 12:10:00.13 ID:lq/WGWjP0.net
一年放置したガンコな襟の黄ばみを「煮洗い」して真っ白
物干しで風に揺れるフェイヴァリットシャツが美しい
すっかり乾いているのだけど、もう少し眺めていたいから夕方まで吊るしておこう

456 :ノーブランドさん:2023/06/10(土) 12:25:41.02 ID:Zi1KzaK+0.net
そしてなくなっていた‥おしまい

457 :ノーブランドさん:2023/06/10(土) 15:19:17.70 ID:7qUUQ8Za0.net
456が盗んだ。

458 :ノーブランドさん:2023/06/11(日) 22:17:59.49 ID:2xAWOLDb0.net
ヒロロブログ閉鎖してから全然買わなくなってしまった

459 :ノーブランドさん:2023/06/12(月) 10:38:18.59 ID:cipTzowY0.net
誰の指示か知らないが、あれは悪手だったよね
微妙なモデル&スタイリングで「様々なスタイリングに合わせやすい‥」

460 :ノーブランドさん:2023/06/12(月) 10:57:33.99 ID:y32CruKE0.net
ブランド側の意向じゃないかな
昔公式でスタイリングを載せてましたよねってスタッフさんと話してたら、ボソッとそういう話を聞いた
最近はアプリでやってるのもあるのかな

461 :ノーブランドさん:2023/06/12(月) 12:47:36.19 ID:6w90rUYP0.net
STAFF EDIT なんかよりずっとよかった…

462 :ノーブランドさん:2023/06/12(月) 21:50:57.52 ID:dTCRrFcA0.net
スタッフスタイリングってスタッフの仕事着であって、着こなしの提案ではないから
なんの参考にもならんのよな
室内で着用しないアウターや帽子なんかは全く出てこないし…

463 :ノーブランドさん:2023/06/12(月) 23:14:56.65 ID:k73/ngxe0.net
>>462
たしかにアウターは出てこないね。
言われてみれば、それもそのはず。

464 :ノーブランドさん:2023/06/14(水) 01:01:02.10 ID:HF34Zf1u0.net
煮洗いしたシャツを試しに出品してみたら1枚売れました
真っ白に生まれ変わったので強気の価格設定
全部売ったらけっこうお金持ち
新しいシャツを購入するか冬物の資金に蓄えるべきか悩みが深いのです

465 :ノーブランドさん:2023/06/17(土) 20:14:22.66 ID:hY3Kxhx50.net
今年はセールやらない方式に戻すのかな
やらないのならオンラインのSUMMER PROMOTIONで買いたい

466 :ノーブランドさん:2023/06/17(土) 20:56:24.66 ID:JblMrzF80.net
やるでしょ
たくさん売れ残ってる

467 :ノーブランドさん:2023/06/17(土) 21:38:09.72 ID:cWcZUjkz0.net
100%やると思う
今考えると原則セール無し宣言は意味がわからん
店舗数めちゃくちゃ減らすとか、ハイブラみたいに服は極少数で財布やバッグといった小物売りまくる方針にしなきゃ無理じゃ無い?

468 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 02:23:22.81 ID:p1cuFEvb0.net
やるとしたら、2、3シーズン継続販売して、それでも売れ残った場合はアウトレットモール行きでひっそり販売するとか
まあ、相当販売予測能力高くないと無理だろうけど

469 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 03:24:56.76 ID:2yWWzKEq0.net
もうGジャン暑いなー
タイも結んでたから余計に蒸した

470 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 12:26:45.01 ID:zojyNyYx0.net
ジャケット買ってもブランドのハンガーが付いてこないとかケチ臭いぞ!
愛着の湧き方が違ってくるんだから今すぐお持ち帰り用を作ってよなかのひと。

471 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 13:13:21.71 ID:y5If40330.net
そんなもんいらん。商品化して売るくらいでちょうどいい。

472 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 13:20:03.15 ID:ItHceqeB0.net
いちいちハンガーに
マーガレットハウエルのロゴとか入ってんの?
そんなん欲しがる客層かな

473 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 13:43:14.44 ID:g/q7HIJv0.net
個人的な意見になるけどメインラインの緑色の色味が暗いなとジジババ臭く感じる

474 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 13:50:21.41 ID:n4v3Hr8k0.net
ロゴTとかトートバッグとか好きそう

475 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 13:55:38.90 ID:y5If40330.net
>>474
スマホにもロゴを貼ってる可能性まであるよな。

476 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 16:40:22.19 ID:7goW1XRC0.net
マーガレットハウエルくらいの価格帯でブランドのハンガーオマケするところってあるかな?
アウター買った時に百貨店のハンガーならついてきたけども
それ以外だとボッテガでアウター買った時くらいしか記憶に無い

477 :ノーブランドさん:2023/06/18(日) 16:57:06.99 ID:f6Kbutwc0.net
ポールスミスはブルゾン買ったらブランドのハンガー付いてきた

478 :ノーブランドさん:2023/06/19(月) 06:25:47.04 ID:ee3K+EgN0.net
昔、神南でフィッティングしたとき掛かってたハンガにロゴついてたような記憶アリ
パクッて帰ろうかと思ったよ

479 :ノーブランドさん:2023/06/19(月) 07:23:38.63 ID:pH+0q5kw0.net
店頭で使ってる白い無地のハンガーなら欲しいな

480 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 09:37:39.31 ID:W36x1WjU0.net
百貨店やハウエルで
ポイントアップや10パーセントオフなんかの
キャンペーンをちょこちょこやってるから
タイミングによっては1.5~2割引き近いことが
シーズンに二、三度ある
今年もセールやるそうだけど
今年のものは20~30%引きで魅力無い

481 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 23:06:56.53 ID:C8Vn5FpI0.net
俺の行ってるところは常に10%オフ+ポイントだから
2割引きは殆ど旨味が無いな
最低でも4割引じゃないとセールで買う気起きない

482 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 23:25:54.27 ID:SVMu7Vmn0.net
大人しくシーズン初めに買って着まくった方が気分良いよ

483 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 23:42:47.69 ID:LYAw7X9m0.net
ユーロに対し円が安くなっているのは分かるが、やや価格設定が強気?
私はほぼ定価でしか買わないが、セール前提の割高では‥80年代じゃないんだからアイテム数が多過ぎなのではと思って見ている。

484 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 00:04:49.18 ID:D+Nz8POd0.net
セールの開始日程
2023年6月30日(土)〜
になっててよう分からん

485 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 11:14:02.30 ID:ZCFJhoaj0.net
半袖Tとかってセールになるっけ?

486 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 11:34:46.08 ID:WBhO2Qs10.net
オンシーズンものはならないだろう
どうせ春先のものがほとんどだ

487 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 12:22:47.81 ID:ubg+QUzY0.net
またオンラインサイトの仕様変わってる
改善するんならいいんだけど、いつもなんかいじってみただけって感じで、ただ混乱するんだよな

488 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 20:38:16.11 ID:J4aFd5tt0.net
3年くらい前の変わった模様の半袖シャツを着てる人を初めて見かけた
波紋みたいな柄が入っていてシャツ以外にスカートも出てたやつ
パリパリした素材で熱が篭もりやすいから夏場での実用性がないよね

489 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 20:54:31.31 ID:WXDrcMOw0.net
たまに変なプリントのアイテム出すよな

490 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 08:26:26.54 ID:gNuoM34h0.net
前も使いにくかったけど
今回はストアとコンテンツページの境を曖昧にして
ストア単独のトップページが存在しない感じか

491 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 08:54:47.83 ID:qYJL5Swk0.net
アーカイブページ復活させてほしいな
毎年・毎月ごとの発売アイテムが掲載されてて好きだった

492 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 09:40:55.39 ID:zJv/OXAI0.net
>>491
あ、懐かしいねえ。

493 ::2023/06/27(火) 20:55:35.57 ID:Lv3pnBv70.net
なんか知らんけど急に飽きた
なぜだ
冗談抜きで200万分くらいある
これどうする

494 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 22:01:15.59 ID:eag2Vdkx0.net
売れば?
ラグタグ、ここのはたまに高く買ってくれる

495 :ノーブランドさん:2023/06/29(木) 06:30:47.44 ID:MNftnWqF0.net
wish listもトップページに出してくれよ
ていうかいつまでこんなログイン面倒くさい
デザイン続けんの

496 :ノーブランドさん:2023/06/29(木) 13:56:13.24 ID:EGENCyZ00.net
古着屋は買い叩かれそうだから売るならメルカリとかの方がいいんじゃないかなー

497 :ノーブランドさん:2023/06/29(木) 15:02:52.92 ID:ZpCxxpqo0.net
メルカリでハウエル売れてるのあまり見かけたことない
出品してるのも古着屋が多いし

498 :ノーブランドさん:2023/06/29(木) 16:22:05.32 ID:LXFo0gnb0.net
売れるけどアイテムによる
シャツは安定した人気で割と高く売れる
ミズノのスニーカーなんかも人気高い

ボトムスとかアウター類はあんまり売れない

499 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 00:26:55.30 ID:WD4E8U/R0.net
めっちゃ詳しいやん

500 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 11:17:23.08 ID:LjL8AdXA0.net
>>499
「とても詳しいですね」
方言での書き込み禁止

501 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 12:29:03.05 ID:K2WPh3jW0.net
方言ってだめなんだ…

502 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 22:51:07.54 ID:6dVWjlgg0.net
>>491
そんなのあったんだ。

503 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 00:12:20.17 ID:t0PN2Wcy0.net
>>502
以前はその月に出るアイテムを紹介する「セレクトスタイル」っていうページがあってね、そのアーカイブもあったの
2000年代初頭、自分が知らない時代のアイテムなんか見れて楽しかった
昔、自分が買った服が載ってて懐かしかったり

https://i.imgur.com/tHsKrj3.png
https://i.imgur.com/uXtmfC6.png
https://i.imgur.com/PVVuZmk.png

Wayback Machineというサイトには2007年までのハウエルのHPが保存されてるからお暇な時にでも
https://web.archive.org/web/20230000000000*/http://margarethowell.jp/

504 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 14:42:24.53 ID:hE5SzTfW0.net
へえ〜それは面白いなあ。

505 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 14:46:32.37 ID:qGRefLjl0.net
あの頃は展開アイテム数が厳選されてた気がするし、各アイテムに特徴があった。
いまは新着があっても、またこれ?? って感じ。

506 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 14:55:07.09 ID:8AWQZCZ40.net
文句があるんやったら
食わなくてもいいよ
さっさと寝ろ

507 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 16:50:47.06 ID:qGRefLjl0.net
>>506
ひええ〜

508 :ノーブランドさん:2023/07/02(日) 12:04:34.98 ID:f05CGV4I0.net
リネンのパンツ買ったんだけどやっぱりいいねえ
ペラペラでなくしっかりしてる

509 :ノーブランドさん:2023/07/04(火) 23:33:19.41 ID:cr6nSpwa0.net
シャツの襟に貼る「汚れガード布テープ」ちゅうのを買ってみた
もう白シャツの襟汚れ気にしない、スッキリ浄化発散

510 :ノーブランドさん:2023/07/05(水) 00:23:48.34 ID:OnKTiMb40.net
それ、着る時に貼るの?

511 :ノーブランドさん:2023/07/09(日) 08:18:06.43 ID:FlKhRo4/0.net
>>510
着る前に貼ってそのままにしてるよ
糊が衣服に残るてレビューもあるから都度張り替えたほうが良さそうだけどメンドイから
とまれ白シャツ着る頻度が増えてうれしい

512 :ノーブランドさん:2023/07/09(日) 22:56:19.14 ID:CvTROEqb0.net
その手の商品って襟にゴワゴワ感とか違和感が出そうだなとか、貼ってるの目立っちゃうんじゃないかとか思って今まで一度も手を出した事がないんだけど、その辺は気にならないレベル?

513 :ノーブランドさん:2023/07/10(月) 05:42:54.60 ID:z7GGahXk0.net
着心地は悪くなると思うけど
あとのこと考えたら精神的に気軽に着れる
ということじゃない
白シャツなら襟首の汚れは簡単に落とせるから
気にしたこと無いけど

514 :ノーブランドさん:2023/07/10(月) 15:41:14.48 ID:twZz4WwB0.net
昔の学生服は襟にプラの板をはめ込んでいたから暑かった(スレチ)

515 :ノーブランドさん:2023/07/12(水) 20:30:04.57 ID:poEbyAr/0.net
ただでさえ過疎ってるのにtalkのせいでどうなることやら

516 :ノーブランドさん:2023/07/13(木) 18:25:33.17 ID:pkX80wI+0.net
>>512
ゴワゴワ感は全くなかったよ
貼ってるのも目立たない

517 :ノーブランドさん:2023/07/13(木) 23:53:18.85 ID:Jl1fni0C0.net
目立つよ
襟の裏にテープ貼るんだから見えないわけ無いじゃん
ビジネスマンとかで台襟のあるシャツでネクタイしてて襟を完全に首に沿わせてるような場合ならいいのかも

518 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 05:24:52.18 ID:njM5wXp10.net
せっかく高い金出して買ったんだから着心地よく楽しみたい

519 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 07:29:25.56 ID:x1FE6JUP0.net
自分が使ってるテープは外からまったく見えないよ
メッシュ状のテープでね、肌当たりも良い
お高い物でないから興味がある人はオススメです

520 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 10:41:58.37 ID:aRKinqse0.net
>>519
どれよ?

521 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 14:13:46.83 ID:3C39XITS0.net
見えないようなら、小さな範囲しかカバーしてないだけ
あれってただのマスキングテープみたいなもんだから
襟にマスキングテープ貼ってたら誰でも気づく

522 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 14:19:51.54 ID:aRKinqse0.net
むかーしボタンで襟取り外しできるシャツあったよね
外すとノーカラーで着れる
襟だけ売ってくれたら

523 :ノーブランドさん:2023/07/15(土) 13:04:29.73 ID:nxobdMIf0.net
>>520
自分が買ったのはLIKENNY 汗取りパッド(\590)
広範囲をカバーしても目立たないスグレモノ

マーガがむかーし襟を取り外しできるクレリックシャツ出してたね
熱〜い鍋で煮洗いしたら襟真っ白なるけど、メンドイし生地痛みそうだしね

524 :ノーブランドさん:2023/07/15(土) 15:08:06.19 ID:VWXuYrtT0.net
自分のシャツにガムテープ貼って鏡で見ればいいよ
それで気にならないかならな

525 :ノーブランドさん:2023/07/15(土) 16:42:05.73 ID:ucuX/UUm0.net
セールで買うもん無いわ

526 :ノーブランドさん:2023/07/19(水) 16:15:22.71 ID:8Br92HTR0.net
そろそろ予約会
だよねー

527 :ノーブランドさん:2023/07/20(木) 20:01:28.89 ID:Y9lHrjXL0.net
昔のコラボbarbourまたやって欲しいわ

528 :ノーブランドさん:2023/07/20(木) 22:52:36.26 ID:9NQrbiFm0.net
予約会って偶然、会いたくない人に出くわす確率が高いから行かないんだ。

529 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 00:26:20.59 ID:X0cV10pZ0.net
パターンオーダーの価格上がったなあ

530 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 06:47:30.49 ID:EhqIA20w0.net
プレビューイベントでお買い物計画

531 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 18:35:53.53 ID:CZc9r3Rt0.net
フレッドペリーのポロシャツって前回はいくらだったっけ

532 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 20:58:10.80 ID:AjrjhTqt0.net
>>531
税抜き16,000円
スニーカーは14,000円

イギリスの倍くらいな感じだよね
メインライン買うかな

533 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 22:17:18.65 ID:dxtbQFdy0.net
前のスニーカーはローカットだったとはいえ値上げエグいな

今日お店に行ったら商品に付いてるタグが変わってたわ
本国に合わせたとのこと

534 :ノーブランドさん:2023/07/23(日) 08:40:42.31 ID:RxCyxxSF0.net
新作mizunoいいね
黒もカーキもいい感じ

535 :ノーブランドさん:2023/07/23(日) 19:04:59.08 ID:VWno87qw0.net
来週プラスポイントだからカーキの方をお取り置きしてもらった

536 :ノーブランドさん:2023/07/24(月) 01:13:50.38 ID:xVlJwb020.net
カーかキーキーカーキンキン

537 :ノーブランドさん:2023/07/24(月) 08:06:07.07 ID:vkcr0T040.net
mizunoはmラインがあわせやすいね
新作は試着して考えよ

538 :ノーブランドさん:2023/07/31(月) 22:21:45.47 ID:YD9vs8zv0.net
フレッドペリー、ポロはイマイチだったけどロンTの方可愛かったから買っちゃった
どんな骨格でも合いそうないいアイテムだ

539 :ノーブランドさん:2023/07/31(月) 22:39:01.97 ID:1iRroJVa0.net
デニム持ってないから欲しいなーと思ってて
押入れさぐってたらお父さんのが出てきた
謎にセンタープレス入っててストレッチだけどサイズ感がいいから失敬します

540 :ノーブランドさん:2023/08/02(水) 18:35:14.04 ID:jSmD9Zd60.net
ルックブック公開したね

541 :ノーブランドさん:2023/08/07(月) 06:43:55.31 ID:ppSpJSFh0.net
ベストとは言えマーガレットのダウンは珍しい。
本人あまり好きじゃないとか

542 :ノーブランドさん:2023/08/07(月) 17:26:36.66 ID:7fsKYQJE0.net
それでダウンジャケットとか無いんだな

543 :ノーブランドさん:2023/08/07(月) 17:58:49.39 ID:9jAwtod70.net
ここの人はダウン着る?
苦手で1着も持ってないわ

544 :ノーブランドさん:2023/08/07(月) 22:37:22.69 ID:ppSpJSFh0.net
苦手ってどういうこと?
手持ちに合わないとか合わせにくいとか?

545 :ノーブランドさん:2023/08/08(火) 00:14:13.62 ID:6/BrrO3v0.net
>>544
めちゃくちゃしょうもないけど、モコモコしたデザインが苦手でついつい避けがちに
でも、ライブラリーに置いてあったデサントのダウンはかっこいいなと思った

546 :ノーブランドさん:2023/08/10(木) 22:23:15.13 ID:pjkUevzU0.net
プレビューイベントどうでした?

547 :ノーブランドさん:2023/08/18(金) 12:42:29.86 ID:yaUxeCtV0.net
ファクトリーを変えたのかな。
ここ数年、ジャケットの着心地がよくない。
肩付きとかネックの上りとか雑になってないか? 他のブランドに比べてたいして値上がりしてないから、コストカットしてるのかもしれないけど。

548 :ノーブランドさん:2023/08/18(金) 16:29:04.34 ID:Wx8ZPIMr0.net
もうジャケットとか買ってないからわからん

549 :ノーブランドさん:2023/08/19(土) 11:41:42.65 ID:GZ2Uu0Q00.net
ひたすら貯金しています。マルサの女での山崎努の台詞を思い出して。

550 :ノーブランドさん:2023/08/27(日) 15:24:36.08 ID:3ZCA0XKc0.net
コレクションLOOK02のコートは25万円ってエグいな

551 :ノーブランドさん:2023/08/27(日) 17:01:30.94 ID:zDV2yquP0.net
円安だもの - みつを

552 :ノーブランドさん:2023/08/27(日) 17:57:15.59 ID:dJuKgK8P0.net
コロナ前は1ポンド130円切ってたのが、今は184円

553 :ノーブランドさん:2023/08/28(月) 23:54:53.61 ID:GU6tGHyh0.net
>>547
ここ数年ジャケットは買ってないけどそんな感じなのか
昔買ったジャケットは10年近くたっても全然悪くならないいい物なんだけどな

554 :ノーブランドさん:2023/08/29(火) 08:55:19.58 ID:mDHBOgYP0.net
昔に比べてツイードの生地がペラい気がするけど気のせいかな?
肉厚感に欠けるような

555 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 08:57:55.80 ID:/nZ5IXpl0.net
マーガレットは売れる

556 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 13:21:02.42 ID:EOLo7smz0.net
最近ガソリン代が高いからちょっとした移動にロードバイク買おうと思うの
レトロ風味のモデルならジャケットスタイルにも合いそう
安いから最初はスケボー(22インチ)も考えたけど田舎だから悪目立ちしそう

557 :ノーブランドさん:2023/09/04(月) 19:30:13.34 ID:r+bkO5nK0.net
麻のシャツのセールの欲しい!!!!!

558 :ノーブランドさん:2023/09/04(月) 21:58:38.04 ID:2NpXPXLK0.net
MHLってゴミだな
全部セカストで売りさばいたけど二束三文だった

559 :ノーブランドさん:2023/09/04(月) 22:28:21.88 ID:r+bkO5nK0.net
シャツの麻のセールの欲しい!!!!!

560 :ノーブランドさん:2023/09/04(月) 22:29:25.52 ID:Cl3q03ai0.net
メルカリとかオクに売ればよかったのに
古着屋は買い叩かれちゃいそ

561 :ノーブランドさん:2023/09/04(月) 22:51:12.03 ID:r+bkO5nK0.net
セールのシャツの麻のほしい!!!!!

562 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 18:29:01.49 ID:v9fI6IrP0.net
メルカリで旧ロゴのトレンチコート見つけて買ったわ
高密度のコットンギャバでロング丈ベルトも付いて
状態も良く満足〜

563 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 23:04:31.56 ID:9lO372Yg0.net
ローテーションがあるから年に2,3回しか着用しないアイテムがほとんど。最高の状態でタンスの肥やしになっているが手放したくはない!

564 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 12:58:09.85 ID:4qZ2Gp0R0.net
イングランド製のダッフルってここの定番で毎年出しているんですか?

565 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 16:47:59.84 ID:Mc8iffDb0.net
>>564
生産国は色々ですね
ダッフルないシーズンもあったよ
プレビュー見る限りでは
今季はダッフルでないんかな

566 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 20:22:00.57 ID:grgtCQvc0.net
ダッフル10年ちかく出ない時期あったなー
最近は知らんけど

567 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 12:54:13.62 ID:I03zvbEu0.net
>>558
メインラインの下位互換だしね

568 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 04:58:52.76 ID:qUbPJ4Ol0.net
>>567
違う メインの廉価版じゃなくて、ミリタリー、作業着ユニフォームの別コンセプト
メインもMHLも2次マーケットの需要が少ないから、安く叩かれる。

569 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 06:51:43.11 ID:x3gCvut50.net
店員もMHL.は廉価版やセカンドじゃないですよ、と言い張るけど実質廉価版よね、それが実感

570 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 08:35:40.87 ID:biv+FZ5j0.net
>>569
まあ、世間ではそうなのかもね
好きでよく買ってる人は違いが分かってる印象
私持ってるMHL.ダッフルは生地フォックスだよ

571 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 09:39:29.64 ID:UXEOB8y/0.net
マーガレットハウエルが生き残ったのはmhlのお陰でだと思うわ

572 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 10:40:09.35 ID:juFPYsYh0.net
体型含めルックスがある程度以上じゃないとMHLは着こなせない

573 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 10:55:15.60 ID:I6P8h1tv0.net
廉価版じゃなくてただの別コンセプトだっていうなら本家と同等の価格帯と品質の商品を出せばいいだけのはずだが、
実際はボタンがプラだったり縫製が日本じゃなかったりで明らかに金がかかっていない
ワイもMHLのFOX生地のコートは持ってるけど、やっぱり本家と比べるとボタンとか裏地とか完全に安物感が出てるよね
店員は嘘でも廉価版じゃないって言い張るしかないんだろうが、どう見ても廉価版としか判断しようがない
まあ値段が安いのでバーベキューとかラーメン屋とかにも気兼ねなく着ていけるのはいい点だと思ってる

574 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 11:06:46.76 ID:j/7UBxQ70.net
>>573
確かにメインに比べると安物感が否めない
廉価版と言われても仕方ないなかなと
過去スレかどっかで、オシャレはメインで
どうでも良い人の予定とかBBQとか汚れても問題ない服はMHLと使い分けてる人がいるのを見た

575 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 12:10:16.53 ID:UXEOB8y/0.net
この10年とかでカジュアル化が進んだからな
mhlはそこにハマった
まあ、マーガレットハウエル自体が今じゃイギリス製はほぼなくなったわけで、ほんとの上級ラインは消滅した

576 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 14:55:36.45 ID:Rmj4SKTg0.net
コレクションに載ってた煉瓦色のベストって出してくれるのかな??あれめっちゃ欲しいんよね〜

577 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 15:28:04.14 ID:LLje0GXJ0.net
メンズはLOOK22のコートとストライプシャツが生地の関係で出ないと聞いたけど、そのベストはわからんな
スタッフさんがリスト持ってるから聞いてみたら?

578 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 16:01:57.83 ID:Rmj4SKTg0.net
>>577
そうなんか ありがと〜

579 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 07:50:43.19 ID:dSe/yc8B0.net
店員さんはMHLのが爽やかで好きだけど欲しい商品がない
あれこれ会話に花が咲いた後、何も買わず店を後にするのがなんだか心苦しくて疎遠になっちゃった

580 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 13:02:14.93 ID:EOGXUIu70.net
>>556
マーガレット着て自転車いいねー。
レトロ風ロードバイクならラレーとかどう?

こういう場合こそジャケットはメインのツイードとかで下にMHL履けば
バッチリですよ

581 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 22:55:10.23 ID:WvsmFnhL0.net
近くにメンズ取り扱い店舗がないからホームページ情報が頼りなのですが、イメージフォトじゃイマイチよく分からないです。
カッチリ系コートって出るのかな?トレンチコートをずっと待ってるのですが・・・

582 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 23:14:25.84 ID:Y4yW7qtN0.net
最近のシーズンしか知らないけどメンズではトレンチコートないよ

583 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 00:41:25.88 ID:UT7vFdSh0.net
>>573
何か文句の多い人だね 軍モノや作業服ベースの服でタフさ経年変化みたいな
路線だから、貝ボタンじゃおかしいし、デリケートな素材は使わないよ
メインと言ってもアジアンフィットのライセンスみたいなモノだし 
ターゲット層も価格帯もメインと違うし、もう日本製にしたくても工場もどんどん減ってるから
海外に振らないと無理な所まで減って来てるんだよ。日本製て日本人だけとでも思ってる?

584 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 00:59:52.81 ID:ALHPa4gq0.net
MHLをうまく取り入れて着こなしてる人はブランドをよく理解してオシャレだなって感じで、
マーガレットしか着てない人はカタログまま着てる印象。

585 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 09:05:59.91 ID:JsMbYPNf0.net
>>583
グチグチ言ってるけど要するに廉価版ってことですね

586 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 16:01:04.90 ID:yLG9MLFG0.net
>>584
わかる。自分は後者で、MHL.を取り入れていきたいんだけど、無難にマーガレットに落ち着いちゃうんだよね。

587 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 20:51:07.08 ID:ifEr47CM0.net
メイン、MHL.気にいったのを
自分が好きように着たらええやろ

588 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 22:39:21.42 ID:sj/TXau80.net
俺はワーク系が好きなのでMHLが好きそれだけの話し

589 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 23:43:40.48 ID:7wW8PbND0.net
日本製のブランドたくさんあるよ

590 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 04:38:35.53 ID:wuKEAmAm0.net
レディースって店舗でハウエルとMHLはっきり分かれてるの?
メンズは棚も割とごちゃ混ぜで置いてあるけど

591 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 06:23:31.63 ID:wuKEAmAm0.net
ペーパーバッグの紙質が変わったね
以前よりも白さを抑えた生成
製紙メーカーの断捨離で
原紙調達が難しくなったか
コストダウンかSDGsか知らんけど
以前の白さの方が
ブランドイメージには似合っていた

592 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 09:36:18.46 ID:52tVR6l50.net
持ち手も紐状に変わってる
それも再生材だった気が

593 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 14:48:03.17 ID:HDn1oCSk0.net
ショッパーは他ブランドも再生紙にここ数年で変えてる なくした所もある
メイン紙袋のデカロゴ持ち歩くの恥ずかしいから小さくして欲しかった。

594 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 16:00:35.01 ID:Hr92PcDc0.net
服買ったら着たまま帰るからショッパいらず
着らん場合はカバンに詰めて帰るからショッパ断る

595 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 16:21:07.65 ID:axCSU3qo0.net
ショッパーねー。服買いました!ってアピールが気持ちいい時期もあるよね
もうそんなのもないので私ももっぱらカバンに入れて持って帰る。
でもデカ物買った時とかちょっとアピールしたい、とかはあるかなw

596 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 23:32:44.71 ID:CvjePqeI0.net
家に持ち帰って開封するまでが楽しみだから、綺麗な袋や箱に入ってると嬉しい
アピールとかは考えた事もなかったな…

お直しのアイテムをご丁寧にショッパーに入れようとした時はさすがに断ったけどね

597 :ノーブランドさん:2023/09/12(火) 00:23:25.37 ID:BJXxMbyv0.net
なんか一時期ショップ袋を持つことがブームになってたよね
マーガレットのは知らんけど

598 :ノーブランドさん:2023/09/12(火) 08:10:47.45 ID:OPJ1uakK0.net
買った帰りは店のでいいだろ
どこまで自意識過剰なのか

599 :ノーブランドさん:2023/09/12(火) 10:12:51.12 ID:rvWg/L5K0.net
>>558
売りに来た人によって買取価格変えるからな

600 :ノーブランドさん:2023/09/14(木) 15:53:32.13 ID:RXF/YFPq0.net
エドウィンデニムブルゾン秋冬もでるんだね

601 :ノーブランドさん:2023/09/14(木) 18:22:29.76 ID:VWQOJckp0.net
>>579
過去スレでもMHLの店員の方が好印象と書かれてるけど、メインの店員は無愛想なのかな?

602 :ノーブランドさん:2023/09/14(木) 19:05:26.68 ID:0WGFjUja0.net
MHLの方が店員が爽やかとか、マーガレットしか着てない奴はカタログのまんま着てるとか、
一体どんだけの人数の人に会った上でそんな事言ってんだって感じなんだよな

603 :ノーブランドさん:2023/09/14(木) 23:36:01.24 ID:VWQOJckp0.net
MHLはメインに比べて安いけどそれなりの値段するから、ラーメンとかBBQとか汚すのに躊躇してしまう自分は貧乏脳かもしれん

604 :ノーブランドさん:2023/09/15(金) 14:02:25.89 ID:BuPzO0FJ0.net
店員さんはみんなマーガレット好きなんだねーって感じが伝わってくる

605 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 17:26:19.42 ID:286oGhM90.net
>>584
これはある意味当然
マーガレットハウエルはドレスにかなり寄ってる、一方MHLはカジュアルに寄ってる
一般的にドレスとカジュアルは適度に混ぜるのが最近のトレンドだけどマーガレットハウエルだけだとお堅いイメージになりやすい
その弱みを知っているからこそMHLというラインがあると思われる

ただ店員はともかく購入者側はカジュアル取り入れるならMHLよりもう少し面白いドメブラ取り入れたほうが映えると思うけどね

606 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 17:27:34.47 ID:286oGhM90.net
>>604
どこの店員だってそうだよ
店員のコーデ見てまわるのも面白いよ

607 :ノーブランドさん:2023/09/17(日) 04:41:31.15 ID:SsVAL4g+0.net
周年デニム追加販売しちゃったね。
プロパーで売り切ったから気持ちは解らんでもないが信者の気持ちも考えた方が良いと思う。

608 :ノーブランドさん:2023/09/17(日) 05:27:44.22 ID:MpiIdCHQ0.net
周年デニムはタマ数が少なすぎて買えない信者多数だったから、その人たちのことを考えたら出すのが正しい
そもそもこのアパレル不況の中で、出せば売れるのが分かってる商品を出さないとかバカすぎるだろ
これで儲けてブランドの寿命が延びてくれればそれでいい

609 :ノーブランドさん:2023/09/17(日) 14:46:31.20 ID:NH2z2aXw0.net
ホワイトもインディゴもお気に入り

610 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 19:31:32.17 ID:CYQYwCwQ0.net
クリスプウールサージめっちゃ良いけど5万ってなると身構えちゃうなぁ。
モノはめちゃくちゃいいしネイビーとか末長く使えそうだけど

611 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 20:15:38.06 ID:XqfVvMws0.net
ポイントが2万くらいあったからそれ使って買ったよ
ルックブックに載ってたベージュだけど

612 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 21:46:54.39 ID:CYQYwCwQ0.net
>>611
ベージュもいいよね。
店舗限定だしプラスポイントもあるから早々に枯れそう

613 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 22:50:54.24 ID:vOO4wBoc0.net
20周年のベーシックシルエットのいいね

614 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 01:17:20.64 ID:+Mzacz7z0.net
伊勢丹はまるでセール価格みたいになってるな

615 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 11:04:02.82 ID:4GUbvbGO0.net
新宿の?

616 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 13:44:15.24 ID:BDO10N4w0.net
外商ポイント、周年1割引、パウエルポイント

617 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 14:49:13.98 ID:Nn2Z35ut0.net
>>550
コート、神南とオンラインショップ限定で売り出されてる
でも25万って税抜価格で実際は27万5000だね
ウンコ漏れちゃうくらい高いな

618 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 17:27:22.28 ID:T7K1s+2d0.net
ここってジャケット買っても専用ハンガーついてこないしタグはピン留めじゃないし紙袋や包装も安っぽいし、ギャルソンヨウジあたりより1ランクぐらい下のイメージ
それでその値段出すならギャルソンヨウジ買うだろうに

619 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 17:33:12.11 ID:QHoSV6J20.net
ギャルソンとヨウジが比較に出てくるのがダサいし理解できない
アーツとかそっち系でしょ

620 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 19:48:48.41 ID:T7K1s+2d0.net
じゃあここのコートに27万出せるの?

621 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 19:52:16.32 ID:T7K1s+2d0.net
ちなみにギャルソンやヨウジは高価格コートは割とベーシックなの出すことも多いぞ
高いから売れ残っても困るんだろう

622 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 22:01:03.40 ID:QHoSV6J20.net
全く系統の違うブランドで例えるセンスがダサいしレスの意図も掴めてないのも終わってる

623 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 22:25:10.49 ID:23RScsZ90.net
ギャルソンは結構買ってるで、キテレツなのは買わんけど
マーガ買ってる人意外といますてギャルソンの店員言ってたは

624 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 23:19:10.58 ID:T7K1s+2d0.net
ファッション初心者によく居るよな
同系統ブランドしか買わない奴
全身メリハリのない毎日代わり映えしないコーデの出来上がり

625 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 00:59:18.02 ID:nSdaLL8y0.net
>>624
人それぞれでしょう、ファッションは。
そういう考えな君が初心者の考えだなあて思ってしまいますよ。私は

626 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 01:07:19.23 ID:hNhXBlga0.net
>>625
効いてるから必死なんだね、わかる
ここの服特徴薄いから単体コーデだとつまんなくなりがちだもんね

627 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 02:55:11.62 ID:HXmHedNw0.net
これはもうファッションファイトしかないだろ
互いのこーでねーとで戦うしかない
なお顔とスタイルは不問とする

628 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 03:08:06.86 ID:dovZPa660.net
チンコの長さは?

629 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 23:37:49.18 ID:dMK1+x/R0.net
こんぺこ〜

630 :ノーブランドさん:2023/09/30(土) 00:33:30.73 ID:wvLzKzKr0.net
tk.tk (NG用)

家族友人等などにも教えて、更に¥4000をGETできます。
https://i.imgur.com/B4GUtSV.jpg

631 :ノーブランドさん:2023/09/30(土) 01:58:32.94 ID:oVoYwQUU0.net
>>630
じゃあやってみるか

632 :ノーブランドさん:2023/09/30(土) 11:26:03.66 ID:7FnSzfwU0.net
全く同じコーディネートだったら顔と体型の差がもろに出るからな。常に現実は残酷。

633 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 15:08:18.20 ID:XMfu4cZX0.net
19AWで買ったウールサージはコートは10万しなかったけど、23AWのは16万か

634 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 15:08:46.79 ID:XMfu4cZX0.net
19AWで買ったウールサージはコートは10万しなかったけど、23AWのは16万か

635 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 15:25:18.87 ID:j7yJXTgV0.net
ポイントや値引き外商セール
かかる経費を全部客に負担させようって魂胆でしょ

636 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 19:59:17.13 ID:O7m6nBYA0.net
エドウィンコラボ買ったわ
大満足
良いジーパンだわ

637 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 21:22:35.36 ID:sKMPUK5R0.net
>>636
エドウィンいいよね
エドウィンばかりはいてるよ

ブラックジーンズまた出ないかな。

2024SS公開されたね
いい感じ

638 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 21:23:11.41 ID:IUN27nsJ0.net
SS良さげ

639 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 00:13:43.76 ID:IzC0MJES0.net
店員さんを好きになってしまったみたい

640 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 03:56:47.00 ID:HEznC8fk0.net
たくさん買ってあげてください

641 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 18:38:06.08 ID:TtpsKtKD0.net
>>636
どっちのジーパンですか?
メンズだと、シルエットが細めと太めの2型があるみたいで

642 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 21:44:02.68 ID:30vro/I+0.net
>>641
試着して似合うほう買ってみてわ
いい色ですよ

643 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 23:24:24.71 ID:Bh+1iw/Y0.net
せめて試着コーナー付近だけでもいわゆる太陽光に近い環境になるよう整備をお願いしたい。通う(買う)店を決める一番のポイントはそこ。老舗百貨店でも環境照明が古臭くて時代遅れなところがほとんど。何がアートだよ‥

644 :ノーブランドさん:2023/10/04(水) 19:57:33.83 ID:/pAWC/yL0.net
>>641
太めの方?かな
後ろに紐みたいなのついてる方です
ロールアップをどうするか悩んでいる最中
ウエストについてるボタンは飾りだよねこれベルト通し辛いのだけど

645 :ノーブランドさん:2023/10/04(水) 21:27:15.85 ID:f3obXgjr0.net
>>644
サスペンダー用のボタンだよ

646 :ノーブランドさん:2023/10/04(水) 23:54:28.11 ID:2TATVkyX0.net
SSのムーンスターのスニーカー展開されたら買おうと

647 :ノーブランドさん:2023/10/05(木) 07:45:46.81 ID:DzcgtMzW0.net
あのボタンほんといらんわ
ベルト絞った時、腰骨に当たって不快

648 :ノーブランドさん:2023/10/05(木) 21:43:06.74 ID:NW9Gz8no0.net
ごめん

649 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 17:20:34.58 ID:Ai/5slHR0.net
さ、サスペンダー!?
マジかー、かなりハードル上がったなあ

650 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 17:30:21.96 ID:p7YQuh3Y0.net
ジーンズにサスペンダーとか私の周りでやってる人は一度も見たことない

651 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 20:28:00.16 ID:lxgc0pU20.net
よっぽどセンスなきゃサスペンダーってマリオルイージみたいにしかならんもんなぁ…

652 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 21:11:08.58 ID:IWkJqygw0.net
かぶりものシャツのピロピロみたいなもので名残だろ

653 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 21:13:45.06 ID:CMuIDCiT0.net
普通の人がサスペンダー使うのは木こりのコスプレしたい時くらいだろ

654 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 23:26:21.39 ID:oe+VviOe0.net
アルバートサーストンのかっこよかったじゃん
前のルックではよくでてたけどね

655 :ノーブランドさん:2023/10/07(土) 02:12:58.67 ID:JreT4Ip60.net
サスペンダー最近他のブランドもやり始めてるからなぁ
hum ventとかlenoとか

656 :ノーブランドさん:2023/10/08(日) 08:55:37.43 ID:vn7oAXRf0.net
次の春夏みた?
短パンにハイソックスは難易度高そー

657 :ノーブランドさん:2023/10/09(月) 09:06:54.41 ID:tRC4yjer0.net
11月にニットとかは入荷あるかな?

658 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 06:18:40.89 ID:fTeFxXHL0.net
もう大体出揃ったよ
あとはクリスマス向けのが
12月に追加されるだけだろ

659 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 08:13:20.78 ID:/9sDHCkC0.net
11月にも少し入るって聞いた
柄物のニット?って言ってた気がするけどあまりちゃんと聞いてなかったから、もしかしたら違うかも

660 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 09:13:02.28 ID:ROsdFv3L0.net
アーガイル柄のやつじゃないの?

661 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 12:17:15.46 ID:wpNpMtEX0.net
そういやここでニットは被りもカーデも買ったことないな
何故かツボったことがない

662 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 17:10:58.96 ID:kuotHdiO0.net
>>658
Winterのルックで商品ページまだ出てないやつあるからそこそこ入荷あると思ったんだけどそうでもないのか

663 :ノーブランドさん:2023/10/12(木) 19:13:45.17 ID:dIAk81Ta0.net
とか話してたら今日新作そこそこ入荷したね
トラウザーくらいしかめぼしいのないけど

664 :ノーブランドさん:2023/10/15(日) 20:54:49.64 ID:rRZKl8+x0.net
>>661
逆にどこでいつも買ってる?

665 :ノーブランドさん:2023/10/15(日) 23:35:32.81 ID:zpdTbvzg0.net
ハリスツイード欲しいけど今あんなん着てる人いないよなあ
躊躇する

666 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 01:06:43.73 ID:q7d7OriU0.net
買わなくていいのでは

667 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 12:36:54.38 ID:ooz6yxXI0.net
MHLやAPCみたいにマーガレットハウエルのロゴを大々的にアピールした服出ないかな?
ガチで売れると思うんだけど

668 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 13:24:33.57 ID:wmX/5xHM0.net
ワイはツイードジャケットかっこいいと思うけど、地球温暖化の影響で買っても出番が少なそうなのがつらいところだよな
ただ、この先どんどん値段は上がっていくし生地の質も悪くなる一方なので、買うなら今のうちっていうのはある

669 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 15:16:30.21 ID:fmjZ1BeP0.net
>>667
ショッパー集めて自作してみたら?

670 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 19:03:41.29 ID:z2D5J9St0.net
>>664
気に入ったの買ってるだけだから いつもここでってのはないな
昨シーズンだとドリスとかジルサンダーとか買ったと思う

671 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 19:41:53.73 ID:ZF0GuOht0.net
>>669
なんで自作?

672 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 20:14:07.95 ID:p7SLBiyt0.net
プラスポイントだけど特に何も買わなかったなぁ。
FOXのショートブルゾンちょっと良さげだけどまだ暑いわ

673 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 23:28:16.13 ID:WrhCNi5+0.net
12〜3月の寒さ厳しい季節にハリスツイード(総裏)が欠かせない
街でかぶるのはおじさんばかり

674 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 04:57:10.65 ID:gs0Tum0x0.net
ダウンジャケット遠いの方があったかいよ

675 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 22:06:39.60 ID:5Gt4/+SI0.net
ダッフル
ツイードジャケ
バルカマンコ
これが我の冬の装い3点セット

676 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 06:47:01.53 ID:+OF553XY0.net
ダッフルコートデザインのダウン出して欲しい
ミズノ中に着ろってか?

677 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 07:12:17.13 ID:fb3GHtXr0.net
冬はフォックスのダッフルよくきてるなあ
今季秋冬何買おうかな
ポロのニットいいね

678 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 07:28:23.38 ID:4x1qS98P0.net
フォックスのグレーのショートコート買ったわよ
去年のダッフルはわりと毛が落ちない?
いずれ落ちなくなるのかな

679 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 07:57:56.47 ID:+OF553XY0.net
裏地がレーヨンとかなら良かったな

680 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 10:34:37.98 ID:yPOVzhLm0.net
>>678
99000のやつ?
アレ良いよね、セールまでストック持つかな

681 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 15:58:48.97 ID:OW+r58fY0.net
>>680
それ
行き着けのお店から在庫少ないと言われたけどオンライン見る限りまだあるのな

682 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 17:02:44.84 ID:9S3Oddw70.net
ソレ俺も買ったー
予約会で一目で気に入ってたやつ。まあいい値段だよね
何年か前のベンタイルのバブアーとほぼ一緒とは。。。

683 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 21:39:41.84 ID:4x1qS98P0.net
ベンタイルのバブアー懐かしい
在庫まだあると思って買わずじまい

684 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 22:15:12.46 ID:vBEecZJF0.net
フォックスはワイも買ったけど、やっぱり店員さんが数が少ないって言ってた
店舗で注文した数に対して入荷数が少ないって意味だと理解している
常連が買う分を引いたら普通の人向けにはあまり数が残らないんじゃないかと

685 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 00:46:15.44 ID:8xgiShnw0.net
フォックスショートブルゾン、プレビューイベントでみてアウターで一番いいなあて思ったけそ
買った人や気になってる人多いんですね
ダブルZIPもいい感じですよね
セールにはならなそうですねえ

お気に入りのアウターあるからどうしようかなあ

686 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 04:43:46.26 ID:G0Qs0Pr20.net
数年前のフランネルとかSSのサマーウールは一瞬で枯れたけど今回のこれ全然在庫枯れないからまだ様子見しちゃうわ

687 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 20:06:16.01 ID:+jJD2Tcs0.net
セール時期まで残るかどうかなんて神様じゃなきゃ分からないが、店員が在庫少ないって言うんだから少ないんだろう
仮に年始までモノが残ったとしてもプロパーで冬のうちに全部売り切る算段がつけばそもそもセール対象にならないから
確実に欲しい人は待たずにさっさと買った方がいい

688 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 20:38:19.82 ID:befevBWU0.net
品数絞ってるみたいだしな

689 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 22:13:41.89 ID:+jJD2Tcs0.net
マーガレットに限った話じゃないが、メンズなんてレディースに比べたら圧倒的に売れてないだろうから今のラインナップを維持してくれてるだけでも御の字よ
あまり贅沢を言ったらバチが当たる

690 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 22:46:06.48 ID:9iMUFi2N0.net
セールになってもどうせ2割、3割引き程度
品切れしてもどこからともなく在庫は追加されるし
プラスポイントや百貨店の割引利用して買えば良い

691 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 04:17:31.51 ID:KtX6zVdx0.net
w川・o・川w オォーーー!!

692 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 16:18:01.19 ID:INbVvh5Y0.net
まあいいけど気に入ったものが早く着たくない?

693 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 16:33:11.82 ID:IZpjc4gb0.net
早よ買ってまず手洗いで洗濯する

694 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 10:08:52.92 ID:f8EhsiP60.net
そうこう言ってるうちにフォックスのブルゾンがオンラインも店舗もサイズ欠けが出始めてるね

695 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 12:35:15.51 ID:HetK25nt0.net
予約会でも目立つ場所にマネキンに着せていたし
明らかにイチオシ。
あれが余るようなら内部で問題になりそう

696 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 17:51:53.16 ID:TZ5ya3FS0.net
11月になったら各種百貨店で一律の値引き始まるしL欲しい人は早めに決めないとだね

697 :sage:2023/10/24(火) 05:14:23.27 ID:RVQJ46OU0.net
でも去年のFOX250年物も完売しなかったな
分納で後から追加されたものね
流石に一般SALE除外だったからファミセ位には出たのかな?

698 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 10:53:31.66 ID:t3gdCJ0p0.net
エドウィンコラボもまだ売れ残ってんのかな
あれ物は良いのに
ジャケットは格好いいけど他のドメブラも良いの出してるから迷うなぁ

699 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 18:34:19.01 ID:MxjaM14x0.net
デニムジャケットに限らずライトアウターは使える期間がクソ短い気候になっちゃったからなぁ
ssのサマーウールジャケットも1ヶ月くらいしか着られなかった

700 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 18:40:39.23 ID:Huy+iUtF0.net
エドウィンブルゾンお気に入り

701 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:26:50.52 ID:hLERrz5c0.net
OUTERWEAR PROMOTIONなるものが始まったね
マーガレットに限った話じゃないけど、全然寒くならないからコートとかびっくりするほど売れてないんだろうな

702 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:38:59.61 ID:4ftZ+Sx40.net
エコですね

703 :ノーブランドさん:2023/10/28(土) 07:30:20.76 ID:iXViTMPb0.net
そもそも気候以前に物価高くなりすぎで生活苦しい人増えてて、それよりもさらに値上がりしてる嗜好品レベルの高級服買える人ってのが減っただけな気がする

704 :ノーブランドさん:2023/10/28(土) 08:09:12.27 ID:poB7qFuD0.net
>>703
事実に反する
少なくともマーガレットハウエルに関しては前期に比べて売上高2ケタ成長だしちゃんと売れている
https://www.tsi-holdings.com/pdf/231016_Result%20Briefing.pdf

705 :ノーブランドさん:2023/10/29(日) 13:27:48.90 ID:Zzy0IVIS0.net
海外観光客戻ってきてるし今年はアパレルどこも売れてるんじゃないかな

706 :ノーブランドさん:2023/11/03(金) 23:19:11.18 ID:ru53CB/f0.net
FOXのメルトンコート予約分でサイズ欠けてるね

707 :ノーブランドさん:2023/11/04(土) 08:32:57.63 ID:fdzBqLsb0.net
ここのウィメンズのスリッポンいけるかなーと思ったけどK万は高杉だろ!

708 :ノーブランドさん:2023/11/04(土) 09:01:31.63 ID:3SwKWRH40.net
メルトンコートにしろブルゾンにしろ最近はショートコートがトレンドなのか?

709 :ノーブランドさん:2023/11/04(土) 09:15:17.89 ID:g/DMl7WU0.net
レディースのイタリア製のやつはいつも高いよね
さすがにメンズの革靴しか買ったことないけど、若干割高な感はあるもののどれも値段なりにしっかりした靴だと思うけどね

710 :ノーブランドさん:2023/11/04(土) 10:13:07.82 ID:bgsicZEi0.net
ダッフルコートは去年の蔵出しかい?

711 :ノーブランドさん:2023/11/04(土) 10:22:28.52 ID:bgsicZEi0.net
あー去年と同じ写真と説明やったわ
値段も一緒

712 :ノーブランドさん:2023/11/04(土) 22:58:29.09 ID:bD8ahe4f0.net
>>709
メンズの23?なんて例えあったとしても鉄板のビジネスシューズだし
安物しか買ってね―わ

713 :ノーブランドさん:2023/11/05(日) 06:45:57.64 ID:Gpy8mLCR0.net
凍えるような木造一軒家、冬の部屋着を物色しようと初めてワークマン行ってきた
機能性とコスパは高いのだけど心躍らず楽しくなかった
メリノウールの肌着だけ買って帰ってきたよ

714 :ノーブランドさん:2023/11/05(日) 11:00:26.53 ID:8M45+zsR0.net
いや、ここに書かなくても.. そう変わらないし気持ちの問題だよ。

715 :ノーブランドさん:2023/11/05(日) 19:18:04.20 ID:sHFjGBds0.net
いつものポエムおじさんだろ

716 :ノーブランドさん:2023/11/08(水) 21:40:18.12 ID:J88HTtr80.net
FOXメルトンもう消えとるやん
景気ええな

717 :ノーブランドさん:2023/11/08(水) 22:26:07.41 ID:LFGmsRZ90.net
>>695
逆にここで言われてたショートブルゾンは全然捌けてなさそうだな。
Sはちょっと怪しいけど

718 :ノーブランドさん:2023/11/08(水) 22:34:35.99 ID:kkbbwJKr0.net
そもそもプロパー消化率がガチで100%の商品なんてそうそう無いっていうし、11月なのに夏みたいな暑さなのも影響してそうだけどね
でも今週末から寒くなるみたいだしブルゾンやコートの売上もようやく加速するのでは?

719 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 10:56:43.48 ID:Pls01VLb0.net
10万越えるのは躊躇しちゃう
みんなお金持ちね

お気に入りコートずっと着てるわ

720 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 12:35:57.32 ID:OB2yJG8Q0.net
ハイブラのスニーカーより安い

721 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 12:37:58.04 ID:9uBttCjZ0.net
あれはもはや一種の仮想通貨

722 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 13:21:06.72 ID:0Yw5FFu40.net
ストレス解消目的で買うのは正しい

723 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 15:08:11.95 ID:qGaFyf1m0.net
ここ半額とかにはなりませんかね
6万なら考える

724 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 15:16:14.32 ID:9uBttCjZ0.net
半額なったとして大体人気ないカラーかサイズだけどそれでもいいなら

725 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 16:07:00.82 ID:Y712IGpf0.net
三井のアウトレットパークへ行って

726 :ノーブランドさん:2023/11/09(木) 17:43:02.31 ID:mZ2kJ/xn0.net
メルカリ漁る

727 :ノーブランドさん:2023/11/11(土) 09:52:07.11 ID:C/Yz9Ddw0.net
>>723
貧しい

728 :ノーブランドさん:2023/11/11(土) 12:36:58.92 ID:8FS9gcW40.net
>>723
セールで半額ぐらいになるよ
ここのは色も形も割とオーソドックスなのが多いからセールでも極端にハズレだらけってことも無いよ

729 :ノーブランドさん:2023/11/11(土) 12:38:20.53 ID:8FS9gcW40.net
サイズに関してはだいたい大きいサイズほど残るんだけどサイズ小さすぎるのは着られないけど1大きいぐらいならはっきり言って問題ないよ

730 :ノーブランドさん:2023/11/11(土) 13:28:05.33 ID:crFWWjGS0.net
フランネルあったけぇ…

731 :ノーブランドさん:2023/11/11(土) 16:19:13.13 ID:MJlhNKuq0.net
MサイズとLサイズは
全然みためかわるやろー
ものによって多少変わるから
試着はしたほうがいいよな

732 :ノーブランドさん:2023/11/11(土) 23:04:59.51 ID:xSVLkwm60.net
メリノカシミアもう一着欲しいけど
セールになるかな〜

733 :ノーブランドさん:2023/11/14(火) 03:07:20.56 ID:4FVjMC1o0.net
Sでも大きいのでMとLの違いなんて分らない

734 :ノーブランドさん:2023/11/15(水) 09:32:13.90 ID:DhDIVDg00.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

735 :ノーブランドさん:2023/11/15(水) 10:36:15.39 ID:CXiWIo+q0.net
>>734
今から試してみるわ

736 :ノーブランドさん:2023/11/15(水) 16:55:01.36 ID:MBHYIY+i0.net
ようやく寒くなってきて今年買ったフォックスのブルゾンが大活躍だ
みんなも早く買った方がいい

737 :ノーブランドさん:2023/11/16(木) 12:01:48.71 ID:uMdZZqtC0.net
頭おかしい‥

738 :ノーブランドさん:2023/11/17(金) 16:39:43.12 ID:0RM8weg40.net
SS、mizunoもりだくさんやね
ムーンスターのスニーカーよさそう

739 :ノーブランドさん:2023/11/17(金) 17:01:06.95 ID:FXww2KIl0.net
>>734
コスパ良いな

740 :ノーブランドさん:2023/11/18(土) 07:19:57.59 ID:HLNxeoN50.net
方言禁止。やねじゃないんだよ!

741 :ノーブランドさん:2023/11/18(土) 07:49:29.39 ID:QcVIei830.net
そんなんじゃ

742 :ノーブランドさん:2023/11/18(土) 12:25:36.29 ID:Rra0oixf0.net
だーめ

743 :ノーブランドさん:2023/11/18(土) 12:32:10.13 ID:InMJYQ1L0.net
>>740
だよ!じゃねーよ笑

744 :ノーブランドさん:2023/11/18(土) 23:54:10.60 ID:GAUShfNO0.net
この冬はじめてツイードジャケット着て歩きました
今年はコーデュロイパンツ合わせたかったけど間に合わなかったよ
ジャケットは総裏だけどあんまり風が強いから身体が冷えてしまった
帰ってお雑煮こさえて食べました

745 :ノーブランドさん:2023/11/19(日) 00:33:03.16 ID:bD++kN0s0.net
>>740
なんでや笑
てか服の話しして笑

746 :ノーブランドさん:2023/11/19(日) 02:27:05.52 ID:oqOAbKlw0.net
ほんまか
お雑煮はちと早いんちゃうん?

747 :ノーブランドさん:2023/11/19(日) 06:02:22.22 ID:/IaqmNM20.net
去年のドッグトゥースのジャケット着たでー

748 :ノーブランドさん:2023/11/19(日) 06:14:29.62 ID:oqOAbKlw0.net
ええなぁ

749 :ノーブランドさん:2023/11/19(日) 20:30:01.57 ID:pRzNS9Lt0.net
>>735
あぼーんには何が書いてあったんや?

750 :ノーブランドさん:2023/11/19(日) 20:54:40.09 ID:yKzXwAFY0.net
スパムや

751 :ノーブランドさん:2023/11/22(水) 15:57:23.01 ID:K6xqgqYc0.net
2023年秋冬におけるマーガレットハウエルのおすすめ衣服は?

2023年秋冬のマーガレット・ハウエルのおすすめ衣服については、私の情報が2022年1月時点までのものであり、具体的なアイテムについての最新情報は提供できません。ファッションブランドのコレクションは季節ごとに変わり、新しいアイテムが登場します。

最新のおすすめ衣服については、マーガレット・ハウエルの公式ウェブサイトやブランドの正規取扱店での最新情報を確認することをお勧めします。また、ファッション雑誌やオンラインのファッションコミュニティも参考になります。ブランドの公式チャンネルやソーシャルメディアも活用して、新作やトレンドをチェックしてみてください。

752 :ノーブランドさん:2023/11/28(火) 12:02:35.48 ID:N12zVTCf0.net
今朝オンラインストアのトップページにアーカイブセールってポップアップが出たからクリックしたら「お探しのページは見つかりませんでした。」って表示が出たんだけど何かセールするのかな?
今見たらポップアップ自体出なくなってた
他にも見た人いる?

753 :ノーブランドさん:2023/11/28(火) 13:26:32.73 ID:9tJNulXd0.net
たしかにonline archive SALEってポップアップ出たね。リンク切れだったけど。去年から持ち越したやつだけ値引きするのかな?

754 :ノーブランドさん:2023/11/28(火) 20:15:52.10 ID:8CrO3wax0.net
アウトレット専売品ってできたんだね、なんかショック
↑のオンラインアーカイブと言い、売り方変わってきてるね。ブランド力が下がらなければいいけど

755 :ノーブランドさん:2023/11/28(火) 23:07:22.35 ID:K9tGOu4R0.net
え、そんなのできたの

756 :ノーブランドさん:2023/11/29(水) 10:32:52.63 ID:WKmyeOdz0.net
ユニクロおじさん≒マガハ連呼≒しつこい方言(関西)の人

757 :ノーブランドさん:2023/11/29(水) 18:02:38.20 ID:JaCO+UnK0.net
ユニクロおじさんて誰w

758 :ノーブランドさん:2023/11/30(木) 01:16:54.20 ID:Idb8hfAG0.net
SSの予約商品いい感じね
エドウィン久しぶりのブラックやな

759 :ノーブランドさん:2023/11/30(木) 19:49:07.43 ID:veeiwmxm0.net
アーカイブセール始まったけど、日本中の誰からも選ばれなかった惨めな洋服の最終処分場みたいな雰囲気だった

760 :ノーブランドさん:2023/12/01(金) 07:06:13.13 ID:qq5I2K9G0.net
おまけにサイズ欠けだしなぁ
絶対アウトレット行く方がいい

761 :ノーブランドさん:2023/12/01(金) 17:07:30.89 ID:QVkPSypT0.net
アーカイブセール、メンズだけ見てカスばっかりだと思ってたけど、ウィメンズはお宝っぽいのがいくつか残ってるな

762 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 00:19:04.96 ID:WblSGOSm0.net
アーカイブ都合のいい表現だ。本来名作定番の過去物に使う言葉
実際はシーズン落ちしたアウトレット品しかも1年前の商材が
20〜30OFF程度の低い下げ率。

763 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 00:27:13.14 ID:ybkfudUx0.net
ギンガムチェックのジャケットいい値段するなー

764 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 01:30:06.07 ID:YTbHzKr90.net
イケメン店員

765 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 01:37:46.25 ID:CVsM6SUS0.net
メンズのセールの内容本当に酷くて笑った

766 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 02:04:57.91 ID:YTbHzKr90.net
アーカイブセールって、これまでもありましたか?

767 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 03:57:44.69 ID:aFQ/NQ5k0.net
もうセールしない!って言いふらしてた年に昨年ものばかりでセールやってたな

768 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 08:16:05.63 ID:3zeik11E0.net
まあそう言うなよ
確かセールしない宣言して
すぐに親会社が変わったんじゃなかったか。

769 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 12:43:21.07 ID:BBp3nUfq0.net
ハウエルのデザインなんて2年ぐらい引き続き売れるよなぁ
在庫負担をどう考えるかだけど

770 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 17:42:18.50 ID:gu4dYtHo0.net
アーカイブとは店頭からアウトレット、数多のセールを潜り抜けてきた売れ残りだ
面構えが違うよ

771 :ノーブランドさん:2023/12/02(土) 17:45:41.46 ID:pF7KhkJK0.net
あれ?アウトレットモールって
別の運営会社買取じゃなかった?

772 :ノーブランドさん:2023/12/03(日) 12:50:32.94 ID:Tx0HTWlq0.net
アーカイブという単語の歪曲だな。運営のレベルを疑われる事案。

773 :ノーブランドさん:2023/12/03(日) 13:25:10.73 ID:WGhN9TsI0.net
> 本来名作定番の過去物に使う言葉
archiveにそんな意味あったっけ?

774 :ノーブランドさん:2023/12/08(金) 11:03:01.25 ID:p6muVn6J0.net
書き込みが少ないですね。

775 :ノーブランドさん:2023/12/09(土) 15:20:29.48 ID:MExmWMcO0.net
今週末こそダッフルコートで外出したかったのに20度もある
ツイードジャケットでも暑いからGジャン出した
暖冬の今年はダッフル着れるのいつになるやら、来年かしらん

776 :ノーブランドさん:2023/12/09(土) 20:39:53.10 ID:sxEwGQVJ0.net
先週寒かったからダッフル着たわ
今日は過去の秋物のステンカラーでもくっそ暑いのに
来期はミズノの品数が盛り沢山みたいで、ゴアテックスを使ったブルゾンがあるとのこと
靴下もあるそう

777 :ノーブランドさん:2023/12/10(日) 19:55:51.84 ID:mawJCsK70.net
へー靴下とはね。ミズノのはスポーツ、アクティブ系の人で
マーガレットが好きな人ならかなり使える。
去年?のポンチョもパンツもすごい使ってる

778 :ノーブランドさん:2023/12/10(日) 20:06:48.80 ID:Tws5qD/50.net
ミズノとコラボいいけどあのマークつけんとって欲しい

779 :ノーブランドさん:2023/12/10(日) 22:01:44.85 ID:M+LxfpUT0.net
mizunoはMLINE好みだな
AWなんも買ってないや

過去のものでいいやてなる
SSはムーンスターのスニーカーよかったら買おう
エドウィンブラックデニムなども気になる

780 :ノーブランドさん:2023/12/11(月) 13:46:10.32 ID:0WA9m88O0.net
ミズノよりもっとイギリスのメーカーとのコラボしてほしい
スポーツブランドはセレクトショップのコラボの方が自分はいいかな

781 :ノーブランドさん:2023/12/11(月) 15:48:56.80 ID:WOUWKJVe0.net
スリッポン履いてみたよ
これトリッカ―ズへの別注かな
思ったより甲が浅いから素足で履くと横の血管が見えそう…
どのみち踵が緩いんで靴下履かなきゃいけなそうだけど

782 :ノーブランドさん:2023/12/11(月) 21:45:02.85 ID:5TV+AyK90.net
ミズノはマーガレットが水泳やってるときに気に入ったかららしいけどこんな数年もやるとは思わなかったわ

783 :ノーブランドさん:2023/12/11(月) 22:49:11.55 ID:9ten2/rG0.net
ワイが通ってるジムのインストラクターが「長年のインストラクター人生でシューズは色々なメーカーのものを試してきたけどミズノが断トツで履きやすい。最近はもうミズノしか買ってない」って言ってた

784 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 07:26:19.34 ID:2DIl8xO20.net
ジムだと足広げて踏ん張りたい人も多そうだから、
かかとでホールドして土踏まずより前は広がってるミズノは
支持者いそうね

785 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 07:56:08.41 ID:rPKiV1hM0.net
ミズノはア◯ックスよりは真面目にモノを作っている。契約に盛り込まれているのかもしれないがロゴが大きすぎるのはダサいんじゃないかな。

786 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 09:41:40.49 ID:YgFU25Ty0.net
ミズノのシンボルマークはナイキのスウォッシュほど明快じゃ無くてなんだかよくわからないのが問題

787 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 10:05:50.98 ID:Vl35VRzj0.net
>>780
確かに
マリオンフォール、ジョンスメドレー、マッキントッシュ、バブアーなど色々あったけど
なくなったね
個人的にエドウィンは長く継続してほしい
生地はフォックス人気ね

788 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 11:09:34.43 ID:feofaSX+0.net
エドウィン繋がりかもしれないけど
昔はALPHAとコラボもやってたな

789 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 11:34:21.18 ID:a90XngPb0.net
ミズノとのコラボはゴアテックスが使えなくなったから
も理由の一つらしいよ

790 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 12:22:08.73 ID:I7JzEkG00.net
マーガのゴアテックス、色合いが淡くてエエ感じだったにね
スポブラのようなパキッとした感じじゃのうて好きだったは

791 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 14:28:30.66 ID:HmheuYLs0.net
色合いというとアウトドア色で出したいゴアテックス側との折り合いをつけるのが難しかったと聞いたことがある
ウインドストッパーで水色とチャコールグレーのブルゾンが春夏物で出てたことがあったけど、チャコールグレーを迷わず買った
さすがに水色はアウトドア色が強すぎて

792 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 17:37:44.58 ID:a90XngPb0.net
あーそれの水色買ったwちょっとくすんだ色だったから結構使えたよ。
俺が聞いた話ではゴアテックスの経営方針が変わってマーガレットの
発注数だと受けてくれなくなったと聞いたよ。

793 :ノーブランドさん:2023/12/12(火) 17:59:21.29 ID:HmheuYLs0.net
>>792
あの色使い勝手良かったんですね
店頭で試着したときはとりあえず色で判断してチャコールグレーしか試着しなかったです…

経営方針の変化か、ありがとうございます

794 :ノーブランドさん:2023/12/16(土) 17:49:28.48 ID:ChN8zjHa0.net
みんなってここの服着て何年くらい?
俺はもう15年くらいになるかな。
クローゼットはほぼほぼメインラインとMHLで埋まってる。

795 :ノーブランドさん:2023/12/16(土) 18:09:05.91 ID:IhjdoAvP0.net
10年SSに初めて買ったけど本格的に買い始めたのは7年前から

796 :ノーブランドさん:2023/12/17(日) 01:44:46.67 ID:6YMRLm6R0.net
みなさん、何歳くらいなのですか?

797 :ノーブランドさん:2023/12/17(日) 07:30:35.16 ID:0qamQWs20.net
>>794
2015からですね〜
私もほぼメインライン、MHL.
下着はサンスペル

気に入ったのずっと着てて
これは!てのをたまに買ってる

SS気になるものありますか?

798 :ノーブランドさん:2023/12/17(日) 20:56:35.07 ID:a5vkPSwb0.net
52歳です。15年くらいになるかな。サンスペルもいいよねー
ssは長袖と短パンのセットアップでハイソックス合わせてるのが
難しそうしそうだけどやってみたかった、けど
ハイソックスはないっぽい。

799 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 07:33:21.55 ID:qvUZhGed0.net
5年くらいのライトユーザーだなぁ
安月給だから毎年シルバーがやっとだ

800 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 08:08:54.75 ID:VOxCm+J50.net
安月給で無理しないでね

801 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 18:32:11.32 ID:uvt4CNDK0.net
やっぱり値段それなりに高いから、年齢層も高いですよね

802 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 19:57:37.09 ID:w9XECCk80.net
たまたま答えてくれた人がそうだったからってねぇ
人それぞれですよ

803 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 20:22:41.73 ID:oHwG7pR20.net
店で見かけるお客さんはオッサンよりも若者の方がずっと多い印象だけどね

804 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 20:54:20.67 ID:8Y8fVHS20.net
若い人と中韓の観光客を見かける

805 :ノーブランドさん:2023/12/18(月) 22:00:17.81 ID:iGyY+bey0.net
3人目の15年生です
もっと前の旧ロゴ時代の人はもういないのかな?

806 :ノーブランドさん:2023/12/23(土) 14:53:20.47 ID:K5yDE4350.net
24SSのネクタイかわいいね
コレクションに使われてるやつ買っちゃった

807 :ノーブランドさん:2023/12/23(土) 23:52:28.44 ID:Byj2piog0.net
>>806
マーガレット・ハウエルの
ネクタイ素敵よね
私も色々もってます。

808 :ノーブランドさん:2023/12/24(日) 01:10:34.94 ID:5b31FSnZ0.net
毎年色々なバリエーションがあっていいね
ギンガムチェックのジャケットは画像で見ると可愛く見えたけど、実際見るとクラシックな感じがした

809 :ノーブランドさん:2023/12/24(日) 13:37:54.14 ID:ZyJq//Rb0.net
この冬はじめてダッフルコートで出かけた
暖冬の今年はいつになったら着れるやらと気を揉んでいたからうれしい
畑で収穫した椎茸をダッフルポッケに突っ込んだら丸虫もいっしょに連れて来ちゃったや
庭に放してやりました

810 :ノーブランドさん:2023/12/24(日) 13:45:36.44 ID:ne0f6RZQ0.net
丸虫ってなに?
オカダンゴムシのこと?

811 :ノーブランドさん:2023/12/25(月) 15:37:10.71 ID:Yjo4O2lE0.net
>>810
指でツンとすると丸くなるアレです

812 :ノーブランドさん:2023/12/26(火) 08:01:27.87 ID:iEWR7Ujn0.net
限定のPコートよさそうね

813 :ノーブランドさん:2023/12/26(火) 21:08:00.63 ID:qv5VezFhB
化石賞4連続受賞からも分かるように自民公明は騒音や地球破壊など含め国内外の人権侵害において最悪の記録を残している
日本の住民は静穏環境や気候変動による災害回避の権利を行使することがて゛きす゛日本政府は国民の基本的な二ーズを無視し続けている
クソポリ公グルグル威力業務妨害マッチポンプ犯罪惹起騒音ヘリを含むすべての人権侵害をなくすよう自民公明に対し
国際法上の義務を守りすべての人権侵害をなくすため直ちに措置を講じるよう求めることこそが世界人権宣言
テ囗リス├の巣窟クソ羽田クソ成田ともに憲法13条25条29条すら公然と無視して海に囲まれた日本全國私利私欲のために静穏な住宅地を
狙ってクソ航空機を飛ばしまくって住民の生命と財産を破壊し続けている現実に対して正当防衛権を行使するのは人としての権利て゛ある
鈍感なやつは神経を蝕んでいるのがクソ航空機の低周波騒音と認識できていないかもしれないがクソシナ民程度の蜂起すらしない
自己中心的なクソジャップに連帯責任を科す意味でのソフトターゲットを狙うなら悪者に仕立て上げられないよう明確な声明を出そう!
(ref.) tTps://www.Сall4.jР/info.php?Тype=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.Com/ , тΤps://flight-rouTе.com/
tTps://n-souonhigaisosУoudan.amеbaownd.com/

814 :ノーブランドさん:2023/12/28(木) 19:32:26.20 ID:LAeZrX6c0.net
半額セールまだあ???

815 :ノーブランドさん:2023/12/28(木) 21:17:22.65 ID:TfzQ4PBX0.net
>>814
半額セールあるのですか?

816 :ノーブランドさん:2023/12/29(金) 00:08:55.31 ID:COLIG86Q0.net
え!ないの???

817 :ノーブランドさん:2023/12/29(金) 00:10:21.91 ID:COLIG86Q0.net
半額にならないと買えないから困るんだけど

818 :ノーブランドさん:2023/12/29(金) 16:30:58.02 ID:2oJPAvDb0.net
半額セールあるなら待ちます!

819 :ノーブランドさん:2023/12/29(金) 17:24:04.16 ID:tF+yFl5b0.net
年が明けてセールが始まったら日本中の誰からも選ばれることがなかった選りすぐりの惨めな売れ残り不人気カス商品が50%オフになるから心配しなくていい

820 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 00:12:34.12 ID:D72cqS8k0.net
>>819
いつも自分がプロパーで買ったものほぼ全部セールに出てるんですけど

821 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 00:31:47.24 ID:QmD8KAqs0.net
セールはプロパーで購入して
気に入ったものが残っていたら
もう一着揃える感じで利用してる
カットソーやニット、パンツの色違いとかね

822 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 13:40:22.57 ID:Zcw7ezKd0.net
半額になるのは2月からのセールでしょう。
元旦からのセールは大体3割です。元旦からのセールにかからなかったアイテムが2月にいきなり半額になって泣いたこともある。

823 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 17:12:24.18 ID:t7dR4wxC0.net
在庫わずか→完売→在庫復活→在庫わずかを繰り返す

824 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:07:30.82 ID:RynQeLKG0.net
ほう。勉強になります

825 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 22:56:01.50 ID:u8+shXL10.net
今年のメンズは値上がり過ぎ品番減りすぎ店舗限定多過ぎで、なんも買うもの無かったな…
メリノカシミヤが半額近くになったらちょっと考える

826 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 00:03:13.36 ID:xfx/ZRgG0.net
web service is downだって..

827 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 00:04:07.61 ID:VfmlNvFe0.net
サーバ落ちとる

828 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 00:04:20.74 ID:meb900Ux0.net
いきなりサーバーダウンかよ

829 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 00:11:52.78 ID:AUuMILRs0.net
毎回こんなもんだよ
30分もすれば繋がるようになる

830 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 00:28:19.17 ID:xfx/ZRgG0.net
みんな諦めてもう寝なさい

831 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 00:40:44.84 ID:X0dHQji30.net
フランネル値下がりしてるのマジ?
担当頭抱えてそう

832 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 01:02:45.42 ID:7WMRh0pv0.net
メリノカシミヤ、4割引か
ネットで買うのもなんだし店舗に行って残ってたら買うか

833 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 02:44:27.20 ID:X0dHQji30.net
今年買ったのでセールかかってるのクリスプサージだけか
唯一のそれもサイズ欠けだから胸を撫で下ろした

834 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 10:06:25.15 ID:S8WZf6TZ0.net
去年のMHL.のテカテカコートがセールに出てたのね

835 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 13:17:46.18 ID:xG6VaVrs0.net
フォックスの27万円コートも3割引になってるのはなかなか残酷だな
あんなの定価で買ってたら泣いちゃうだろ
怒り狂った客が神南の店にダンプカーで突っ込んでもおかしくないレベル

836 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 13:26:34.76 ID:8PDEzaG80.net
元々二割引き相当で買ってるから
そんなにダメージないでしょ

837 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 13:39:56.12 ID:vduhLmvc0.net
>>835
確かにあれは酷だと思った

838 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 14:43:53.64 ID:S8WZf6TZ0.net
27万が19万か

839 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 14:49:52.10 ID:2My5GljW0.net
そりゃやべーな

840 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 14:51:03.85 ID:xfx/ZRgG0.net
2700円が1900円みたいな感覚の人が買うんだから外野は関係ない

841 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:05:24.78 ID:AUuMILRs0.net
今シーズン欲しいものを全て我慢してフォックスのコートを買ったお客さんもいるって話を店員さんから聞いたので、そんな単純な話じゃないと思う

842 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:06:26.21 ID:k+Cu3hvi0.net
まぁ早く来てれば元取れてるでしょ

843 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:06:44.57 ID:k+Cu3hvi0.net
来てれば→着ていれば

844 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:12:05.02 ID:AUuMILRs0.net
暖冬だし東京民ならあんな厚手のコートまだ半月くらいしか着てないと思う…

845 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:13:25.45 ID:f+kP1m1b0.net
買った民じゃないからどうでもいいけど次シーズンFOXのコートめっちゃ距離置かれるだろうな

846 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:21:55.50 ID:po0Mh08I0.net
そういう反発や副作用も全て飲み込んだ上での苦渋の値引きなんだろうな
暖冬のせいで在庫が山積みでヤバいんだろう

847 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 15:29:43.82 ID:8PDEzaG80.net
苦渋の3割引き
ほんとは5割引きで
さっさと楽になりたい

848 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 17:21:38.23 ID:X0dHQji30.net
明日各種百貨店の初売り大丈夫かね

849 :ノーブランドさん:2024/01/01(月) 18:28:26.61 ID:GJMevSbt0.net
2kgのコートは重い?重くない?

850 :ノーブランドさん:2024/01/02(火) 00:31:26.28 ID:2OIdDjdK0.net
1年前の商品が30%OFF倉庫で寝てた物だと
高く感じるね ECだけで試着も出来ないし。
ランク分けしてるなら、ランク別に値引き率変えたらいいのに

851 :ノーブランドさん:2024/01/02(火) 00:38:23.49 ID:khsSIs1S0.net
もう前氏ねよセコピッチ笑

852 :ノーブランドさん:2024/01/02(火) 20:21:22.03 ID:3Qgv1UpZ0.net
ギンガムチェックのジャケット
いいですね〜

853 :ノーブランドさん:2024/01/02(火) 23:12:36.31 ID:Nd5PipjL0.net
>>822
マジで30%だったわ
2月とかもう欲しいもの買っちゃって金残ってねーわきっと

854 :ノーブランドさん:2024/01/03(水) 11:02:27.06 ID:67oSPINf0.net
そも2月に冬物買ってもね…
だから50%引きになるんだろうけど

855 :ノーブランドさん:2024/01/04(木) 12:35:44.17 ID:gk5GX5qb0.net
サイトで1/1にポチったセールの品がもう届いたよ。早い!

856 :ノーブランドさん:2024/01/04(木) 12:39:36.08 ID:gC7+LuEq0.net
サイトで1/1にカートに入れたセール品がまだあるよ
買おうかどうしようか迷うな

857 :ノーブランドさん:2024/01/07(日) 15:49:43.61 ID:DjsYAMgm0.net
>>855
すごいね
1/4に買ったけど放置中だよ

858 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 00:57:25.51 ID:N6+23V5Z0.net
いつも行く店のスタッフさんが他に異動するらしい

859 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 01:11:21.32 ID:Dht31cRc0.net
グレイキャスト買ったわ

860 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 01:17:11.04 ID:zFp6O8gZ0.net
グレイキャスト迷ってるわ

861 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 01:35:09.17 ID:Dht31cRc0.net
店舗にはまだ在庫あるのか

862 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 09:33:35.17 ID:AaBqQIXu0.net
>>858
ついて行ったらいい
よくやってるは

863 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 10:45:31.41 ID:pHdqIywT0.net
グレイキャスト気になるよね。なんか今期で最後とか書いてない?
ってなると欲しくなるw

864 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 17:30:35.91 ID:4pUQfs0/0.net
グレイキャストいいよね
5ポケットの持ってる

ピンク色のシャツよさそうね

865 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 17:56:14.42 ID:kobBLX4L0.net
グレイキャスト、店員さんからは工場が閉鎖になるとか、もう作る余裕が無くなったとか
いろいろ噂を聞いてるけど今期で生地そのものの供給が終わるのは事実らしい

866 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 18:42:45.19 ID:bjdSmeBc0.net
しかしなんかますます高くなったなあ

867 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 18:56:40.94 ID:Dht31cRc0.net
工場閉鎖の記述はエドウィンのページに書いてある

868 :ノーブランドさん:2024/01/12(金) 07:31:35.06 ID:jvDyO4dV0.net
最近インテリア収集にも手出してるけど向こうもアホみたいに高くなってる…
給料全然上がらんのに

869 :ノーブランドさん:2024/01/13(土) 20:43:23.65 ID:MYxRZ7+90.net
地味にエドウィンの革パッチが牛革になってる

870 :ノーブランドさん:2024/01/14(日) 00:29:03.82 ID:dOzAW74U0.net
年配の人ほどエドウインは信用出来ないと言うんだよね

871 :ノーブランドさん:2024/01/14(日) 01:38:20.47 ID:14mq7SAm0.net
グレイキャスト
昔買ったのと同じ
ペインターだったからやめた
変わったのはハイウェストになったぐらいか

872 :ノーブランドさん:2024/01/14(日) 01:50:53.39 ID:hoRaYpcc0.net
半額まだあああああああああああああああああああああああ

873 :ノーブランドさん:2024/01/14(日) 14:06:23.12 ID:LF9zUhwB0.net
古着のリーバイス501全勢の頃は無意味に国産ジーンズなんて、
って思ってたけど今はもうそういうのないな
むしろちゃんと作ってるイメージ

874 :ノーブランドさん:2024/01/17(水) 23:14:18.30 ID:7Kxa17ew0.net
グレイキャスト、サイズ違いで2本づつ持ってる。
今期の買おうと思ってたけど、高すぎてやめた。
以前買ってた頃の倍くらいの値段だもの。
ああいう生地感のデニム、どっか他でないかね?

875 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 00:46:33.94 ID:GcHVpPW10.net
仮に工場が再稼働してもあれ以上の値段になるだろうとスタッフさんが言ってたけど現状でも高いね

876 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 07:25:02.59 ID:rF8MRBvD0.net
>>822
近所に木更津アウトレット有るんだけど
既に40パーオフだったな
マッキントッシュもやってたから両方でコート買った

2月は出涸らしだろうなぁ

877 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 09:54:46.91 ID:VkhDKRY40.net
セールに掛からなかったものはどうなるの?
来シーズンも併売?
それともアウトレット事業者へ払い下げ?

878 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 20:50:45.35 ID:QRPaJJr70.net
来シーズンも定価で売るんだろうけど、その時にはセールになるだろうね

879 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 20:51:45.72 .net
またセールの話してる…

880 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 21:52:54.83 ID:C+yuw4Jp0.net
ここマーガの服着てドコソコ行ったとかこんなん感じたとかないんよな
新商品がどーたらセールがなんちゃらのコマい話ばっか

881 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 22:38:17.30 ID:GcHVpPW10.net
そんなに寒くないからシャイニングのジャケットをよく着てる

882 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 23:40:14.47 ID:iOqrQu3+0.net
いやよくツイードのジャケット着てどうたらとか書いてるおじさんいるじゃん

883 :ノーブランドさん:2024/01/18(木) 23:41:30.51 .net
中古はナシで

884 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 08:10:38.12 ID:x6jOvqmh0.net
わりと旅行に似合う服ではあるよね
ツイード着て京都とか、リネンのフェイバリットシャツで九州沖縄とか

885 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 09:34:01.83 ID:2WBzcq430.net
>>880
みたいのが書き込むから中流以上の人は来なくなった

886 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 16:11:00.64 ID:WnnDM2Kt0.net
>>880
マーガ呼びが違和感しかないw
ハウエルって呼び方は店の人がしてたのよく聞いたけどね

服着てどこそこ行ったとかチラ裏必要?
日記ならXやインスタで良いじゃん

887 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 17:42:32.88 ID:+38HpQbN0.net
新商品の話が嫌なら語ることなくね?

888 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 19:40:24.43 ID:kJxhRxeC0.net
情報交換の場でどこのおじさんがどこに行ったとか書き込まれましても

889 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 19:42:58.30 .net
引きこもりだから外出の話は辛いよね。。。

890 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 02:41:06.62 ID:5kPmE/Lt0.net
外出した自慢してる方がこもり臭凄い

891 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 03:44:25.61 ID:WbHE40Jj0.net
略称はマガハだよな

892 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 03:45:08.06 .net
ワッチだね

893 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 08:17:06.92 ID:oZMKfpnd0.net
あれ?売り切れたと諦めてたセールのパンツが復活してた
売れたからまた縫ったの?

894 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 08:39:24.28 ID:/tvTFNTH0.net
>>893
それはどれですか?

895 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 09:17:23.42 ID:+eFqZblq0.net
例えば別ブラのバブアーと相性が良い
このパンツとこの靴組合わせが良い程度の話ならまだ解るけども
マーガレットハウエルの服着てどこ行ったって報告必要か?w

まだアウトドア系スレとかであのジャケットでキャンプや◯◯山行ったけど寒くなかった
あのブーツ履いて渓流やザレ場歩いたけど何とも無かったってなら解るけどね

承認欲求強めじゃね?

それこそX、インスタ、ブログでやる事だろw
5chでやる事じゃない

896 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 17:24:34.06 ID:iw8nYZMa0.net
>>894
毎年出してるコットンウールのやつや

897 :ノーブランドさん:2024/01/20(土) 22:54:47.37 ID:Ibc+DgGC0.net
早くも花粉が飛び始めてる、くしゃんが止まらんは
ダッフルから化繊のアウターに変更しなけりゃあ
こんなに飛散が早いとは想定外だったは
ダッフルを着られる期間がどんどん短くなっていくは

898 :ノーブランドさん:2024/01/24(水) 10:57:11.80 ID:VQmm/Vf+0.net
>>608
周年デニム売れ残っちゃったね。
信者を大切にしないのにブランドの寿命が伸びる訳ない。

899 :ノーブランドさん:2024/01/24(水) 11:38:32.29 ID:UXTrfDU20.net
>>898
一番大きいサイズ(orそれ以上)が求められているのに何だあのサイジングは‥という感じ

900 :ノーブランドさん:2024/01/24(水) 12:08:32.87 ID:EuwQOwyX0.net
>>899
自分の不摂生を恨め
と、言いたいけど俺もアラフォーになったらあれよあれよと33インチが迫ってギリギリになって来た

901 :ノーブランドさん:2024/01/24(水) 12:25:36.35 ID:YtBBYUKV0.net
バーベルスクワットやってたら30インチのデニム、太ももがパツンパツン

902 :ノーブランドさん:2024/01/24(水) 12:32:20.38 ID:UXTrfDU20.net
ウエストは70台ですよ。履けないんじゃなくて単にデザインの話ね。
ディテールからしてバギーっぽい感じのほうが◎

903 :ノーブランドさん:2024/01/24(水) 16:41:22.54 ID:HbRuDZUI0.net
ワイも身長180cm痩せ型の標準体重以下だけど、一昔前のここのジャケットは肩周りが厳しくなってきた
ここ数年のジャケットはドロップショルダーで作ってくれてるから何とか肩がハマってくれるけど、ビッグシルエットのブームが終わったら着るもん無くなる

904 :ノーブランドさん:2024/01/25(木) 08:58:14.73 ID:QiEpYTPX0.net
オーバーサイズ前のデザインが好みやな

905 :ノーブランドさん:2024/01/25(木) 11:42:50.38 ID:dOvPt8o80.net
ビッグシルエットが終わってもっていうか
もう終わってるけど肩幅が狭くなることはない

906 :ノーブランドさん:2024/01/25(木) 20:21:56.75 ID:Tt4ST7Rj0.net
また以前のようにジャケットのウエストところがくびれなければ良いが

907 :ノーブランドさん:2024/01/26(金) 00:31:29.75 ID:qYF1nUW+0.net
かれこれ20年以上着てるけど
そもそもマーガレットハウエルって他ブランドとの親和性が皆無な位に昔からゆったりシルエットじゃね?

近年のオーバーサイズで拍車が掛かった部分もあるけどね
30代からの服ってイメージある

908 :ノーブランドさん:2024/01/26(金) 21:23:11.67 ID:5wmHhQEp0.net
>>906
ピザにはきついですよね

909 :ノーブランドさん:2024/01/27(土) 02:15:13.36 ID:5FApfVlf0.net
ミズノのm-line、28600円ってマジかよ
最近インポートブランド並みの値上げ幅だけど、この値段で買うやついるのか?

910 :sage:2024/01/27(土) 03:14:35.19 ID:R1DIOq2Y0.net
オニツカでも日本製は同じ位の価格 インポートスニーカーなら15万以上になってる
リーガルや日本の靴類は全体5K位上がってる
買う人は買うでしょ ただMラインやMHLオールスターとか
いつまで同じモデル出すんだろうと思う。
1〜2足既に持ってるだろう同じだから値上げの度に比べてしまう。

911 :ノーブランドさん:2024/01/27(土) 09:15:09.41 ID:BXvlLafu0.net
プレーンなスニーカーで15万なんて、ラグジュアリーブランドでも一部だぞ
革靴か何かと勘違いしてないか?

まあミズノの他のスニーカーと値段を揃えたんだろうな
強気だなあ

912 :ノーブランドさん:2024/01/27(土) 11:44:21.57 ID:f9Ma+JJW0.net
>>909
これならデザイン&色の豊富なオニツカタイガーにするわ

913 :ノーブランドさん:2024/01/27(土) 19:13:36.22 ID:TaBkKcu30.net
>>909
どこにその情報が載っているのでしょうか?

914 :ノーブランドさん:2024/01/27(土) 19:26:09.66 ID:6e9QAq6y0.net
オンラインに載ってない?グレーのやつ
本国だともっと高いらしい

915 :ノーブランドさん:2024/01/27(土) 21:10:45.29 ID:7m+zjI0R0.net
スーパーで重衣料を纏ったおばちゃんの姿が増えたね
大寒の急な冷え込みで慌てて引っ張り出したのかナフタリン臭を漂わせ歩いてる
長の年月着古したツイードやウールコートがいい雰囲気を醸す彼女達から目が離せない

916 :ノーブランドさん:2024/02/01(木) 17:32:52.18 ID:BWnYD5W30.net
春のLOOKいい感じね

917 :ノーブランドさん:2024/02/01(木) 17:39:10.66 ID:sIxQ1PPg0.net
流石に15万するスニーカーはごく一部だな

918 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 10:21:41.22 ID:91nj33wf0.net
春のルック、どれが欲しい?
俺はミズノのジャージが気になる

919 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 18:50:40.94 ID:A2T/FgHG0.net
>>822
2月になったのに半額なってねーぞおおおおおおおお

920 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 19:18:06.75 ID:Qyxqveus0.net
しょうひんはついかされたね

921 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 19:37:40.00 ID:17+2GmKE0.net
>>918
ピンク色のシャツとかかなー

922 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 20:52:35.88 ID:xK3uSKji0.net
銀座シックス明日行くけどどのくらい混んでるんだろ

923 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 12:24:29.46 ID:nrAoLboi0.net
2月9日と10日にやる
Family onlyセールって、通常のセールと同じくらいですか?

924 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 15:57:27.89 ID:bLlo/YKf0.net
この季節に出てるものって買いにくくない?
年末年始から予約会までに出るものってなかなか買わない。
俺だけ?

925 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 16:10:36.04 ID:m/8uTe5g0.net
服絞ってるなら要らない時期のものかも

926 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 17:00:26.99 ID:/UOOl7sX0.net
スコットランド製のリネンコットンは着心地が良くて買い足したくなる
今期の緑色は実物を見ると発色がいいし

927 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 10:06:34.24 ID:9IKKQ0dx0.net
コットン系のニットってこの時期だけだよね。
そんなにいいなら買ってみようかな

928 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 14:01:29.54 ID:oH+INzKl0.net
ユニクロの超極暖を二枚重ねで出かけたら汗とまらんは、すごい蒸れるは
アランニットの上からハウのゴアテックスマウンパ羽織ってた

929 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 16:50:24.60 ID:6yRc878S0.net
ファミリーセールってなんですか?

930 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 16:51:08.35 ID:D06+7eal0.net
東京ドームでやるんだよ

931 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 20:56:58.00 ID:tOkMrqYo0.net
ルクアイーレ店潰れてから全く買ってない
AURAREEの方が品質いい事に気づいたし

932 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 22:28:25.62 ID:P8pKgCuN0.net
>>931
ほなさいなら

933 :ノーブランドさん:2024/02/04(日) 23:10:48.39 ID:YHv61eNu0.net
渋谷であるファミリーセールいきたいなあ

いったことないけど
今季のものも並ぶのかな?

プロパーで買ったお気に入りが
激安だと悲しいね〜

934 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 03:53:24.97 ID:Qx2AU1vw0.net
お気に入りならもう一着買っとけよ
プロパーでいっちゃく
セールでもう一着買うぞ

935 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 07:43:07.37 ID:ksHfvuGo0.net
いうてファミリーセールで出るような品ってサイズ欠け色欠けあるし結局値引きされたとこでそんなに欲しくもない品しか残ってないイメージ

936 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 09:30:57.82 ID:X2OUJS4y0.net
ハウエルはまだまだ作りすぎのような気がするわ

937 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 10:57:20.06 ID:FlHLd7QC0.net
シャツのポケットの位置やサイズが微妙に欲しいポイントを外してくるのは何故なんだ

938 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 13:59:55.72 ID:nFintt+N0.net
>>937
わかる。言い換えると、MHL.とちゃんと差別化してほしい

939 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 16:52:48.41 ID:MdFV8qDm0.net
ファミリーセールに初めて参加してみる
今回はメルマガに登録してる、が条件って書いてたけど
今まではどういう条件ってだったんだろう?

940 :ノーブランドさん:2024/02/05(月) 18:03:11.37 ID:Qx2AU1vw0.net
>>939
SDGsですね
素晴らしいです

941 :ノーブランドさん:2024/02/06(火) 08:51:54.60 ID:sOzFTYwU0.net
>>939
どんなのあったか教えて〜

942 :ノーブランドさん:2024/02/08(木) 08:50:49.60 ID:S2OvhP9a0.net
もう何年も普通のハウエルの店舗に行ってないな

近場にアウトレットあるのとオンラインで済ませてる
現物見れないからオンラインでは買わずアウトレットでばかり買ってる
てか最近のアウトレットはアウトレットじゃ無いからな
安く無いし普通の店舗と変わらん気がする

943 :ノーブランドさん:2024/02/08(木) 09:01:17.01 ID:wGNuY5Ab0.net
歳とるとそうなっちゃうよね

944 :ノーブランドさん:2024/02/08(木) 10:22:25.17 ID:jguO+8L10.net
他で服探すとかしなくなった

945 :ノーブランドさん:2024/02/09(金) 12:09:15.47 ID:TRYtlqtg0.net
ファミリーセール行ってきたよ。
結局何も買わなかったよ。
とにかくメンズは数が少ない。
メインラインもMHLもラック一列しかなかった。
ミズノの雨用上下がいっぱいでてた。持ってるから微妙な気分だったけど
良いものなので今から行く人にはおすすめしとく

946 :ノーブランドさん:2024/02/09(金) 12:19:41.01 ID:pLisUGnS0.net
プロパーで買える人はそんなとこ行ったらあかん

947 :ノーブランドさん:2024/02/09(金) 14:10:14.47 ID:Q8geboIU0.net
アウトレットもマンズのアイテム少けないよね
基本レディーズのブランドなのな

948 :ノーブランドさん:2024/02/09(金) 15:53:01.64 ID:v/WTdd7n0.net
このブランドに限った話じゃないけど紳士服と婦人服の売上比率の格差を考えたらメンズなんて作ってもらえるだけでも御の字だよ

949 :ノーブランドさん:2024/02/09(金) 17:31:42.97 ID:TRYtlqtg0.net
そう言われるとなんか自分がめちゃくちゃマニアックな人みたい
買ってるのは極普通の服なはずなのに。。。

950 :ノーブランドさん:2024/02/09(金) 20:03:28.74 ID:KDeXpe8k0.net
とうとう出たね。。。

951 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 06:34:16.59 ID:T8HahkHN0.net
ファミリーセール、ちょっと興味あるけど、やっぱり並んだりするんだろうか
あんまり凄い混雑だと嫌だなあ

952 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 06:41:13.32 ID:SiFx/Xuk0.net
廃棄直前のものによくおかねだせるなぁ

953 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 09:26:33.99 ID:yZPHWYlB0.net
やれセールだファミセだ奔走する人が滑稽に思えてしまう
が、その心理わからんでもない
ひと通り買い揃えるまで自分も似たようなもんだったからなー
揃えるとドーでも良くなる、数年おきに買い足したり足さなんだり

954 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 09:36:05.58 ID:rTzebAP80.net
この方>>942が一番賢い気がします

955 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 11:11:40.27 ID:+qripkBi0.net
ファミリーセールとか基本的にはプロパーでもセールでも誰にも選ばれることのなかった惨めな売れ残り商品の最終処分場でしょ
しかも初日を逃したらめぼしい商品なんて既に売れてしまっているだろうから、過度に期待するものではない

956 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 11:20:32.29 ID:rTzebAP80.net
誰にも選ばれることが無かったものは珍しい
大半は作り過ぎの時間切れ

957 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 11:37:16.93 ID:OhkV5Wqn0.net
ファミセ行ったけどメンズに関しては全く行く意味ないね
ブラウン系の冬物がラック2つ分(20着もない)並んでるだけだったわ

958 :ノーブランドさん:2024/02/10(土) 11:48:09.41 ID:U30knGWW0.net
いちいちめんどくさい奴らだな…
まあプロパーでたくさん買った年はセール品を見る気がしない、という気持ちはわかる

959 :ノーブランドさん:2024/02/12(月) 06:33:49.25 ID:chaHS/NG0.net
>>955
大元の会社が変わってから行ってないが従業員の福利みたいなもんだし
通常店頭ではセール除外の品もコロナ前は普通にあったよ 
売れてた頃のMHL-Gショック黒もあった
社長や屋号が変わってから方針が変わったのでは?

960 :ノーブランドさん:2024/02/13(火) 19:29:15.96 ID:BIRLHWo+0.net
こちらのお財布とか小物類って良いですか?

961 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 02:53:04.74 ID:2zDpD2ru0.net
ここの財布を選ぶ意味がよくわからん
余程のファンくらいじゃないか

962 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 08:12:11.64 ID:/cgdNXWR0.net
ホワイトハウスコックスとのコラボものは形さえ気に入ればなかなか良かったよ でも最近は見かけないね
本家の方がバリエーション多いし少し安いからそっち行っちゃった方が良いかも

963 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 08:21:04.63 ID:mxLOaEJY0.net
プレゼント用じゃない?

964 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 09:16:44.08 ID:QNzEUCff0.net
>>962
ていうかWHCは廃業したでしょ

965 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 09:39:16.27 ID:kiUnvX9c0.net
財布も小物をほぼここのだけど
みんなはどこの使ってるの?

966 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 17:25:10.53 ID:H/M3CqKG0.net
>>965
私もマーガレット・ハウエルの財布つかってる
ピンク色のシャツ買ったけどお気に入り〜

967 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 19:22:47.41 ID:l/B2AHcF0.net
>>965
ベルト、靴下、バッグ、マーガレット・ハウエルですね
下着はサンスペル

968 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 19:31:18.70 ID:Pr+ezTVn0.net
ベルトぐらいかなぁ
なかなかああいうストイックな処理の物がなくて

969 :ノーブランドさん:2024/02/14(水) 20:32:05.82 ID:3GRZTOpk0.net
ベルトとレザーサンダルだけだなぁ
カバンはSlowが安牌すぎる

970 :ノーブランドさん:2024/02/15(木) 00:24:24.70 ID:oO9FNUqz0.net
マーガレットハウエルがお好きな方へのプレゼントでideaのものって微妙でしょうか?

971 :ノーブランドさん:2024/02/15(木) 03:04:16.39 ID:lQvYIyNi0.net
これみよがしに
ハウエルロゴのタグが
付いたりしていて嫌どす

972 :ノーブランドさん:2024/02/15(木) 06:35:07.70 ID:9t3CB8CC0.net
>>970
私は微妙ですかね

キャンペーンビジュアルいいですねえ
ダブルジャケットカッコいい

973 :ノーブランドさん:2024/02/15(木) 18:14:58.71 ID:eJmCIGbg0.net
Slow初めて聞いた
覗いたけど確かに合いそうだね

974 :ノーブランドさん:2024/02/16(金) 21:00:04.15 ID:DsngRWhr0.net
>>970
マーガレットハウエルとideaは実は完全に別ライン
マーガレットハウエルに拘りのある人だとideaは嫌って人ももしかしたら居るかもしれない
ちなみにideaじゃなくてマーガレットハウエルが出してる小物もあってこっちのほうが高い

975 :ノーブランドさん:2024/02/16(金) 21:49:33.95 ID:gziXG6+G0.net
たいして変わらんよ
わかりゃせんから買ってあげたらええ

976 :ノーブランドさん:2024/02/16(金) 22:43:47.54 ID:kl58SUva0.net
ideaは別の会社がやってるからマーガレットハウエルの店員すらidea全然知らないって人も多い

昔ブラックレーベルがバーバリーの名前使ってバーバリーブラックレーベルと名乗ってたようなもん

977 :ノーブランドさん:2024/02/17(土) 03:36:36.67 ID:TUsMGq6M0.net
商標ライセンス
デザインも鞄屋内がやってる
サンエーの頃からのお付き合い

978 :ノーブランドさん:2024/02/18(日) 12:09:54.78 ID:v9B6ywlf0.net
ideaはマーガレットハウエルの店舗で一切取り扱ってない時点でお察し

979 :ノーブランドさん:2024/02/18(日) 14:39:01.45 ID:HAoKgjuJ0.net
>>978
伊勢丹新宿のマーガレットハウエルは直営のはずだけど何故か置いてる

980 :ノーブランドさん:2024/02/18(日) 14:42:23.14 ID:6U1Ooy3F0.net
伊勢丹だからじゃない?
京都の伊勢丹は
バッグコーナーに
ひっそり置かれてるよ

981 :ノーブランドさん:2024/02/18(日) 19:27:59.57 ID:uSYZrjxV0.net
ideaの眼鏡を路面店で見たことある気がするんだけど、記憶違いかな

982 :ノーブランドさん:2024/02/18(日) 21:24:35.67 ID:9lgpmuoD0.net
>>978
は極端に言えば向こう三軒両隣が全ての方

983 :ノーブランドさん:2024/02/19(月) 06:19:13.50 ID:fx75aUBQ0.net
ideaのデザインも悪くないんだけど
表にロゴ入ってるんで嫌だな

984 :ノーブランドさん:2024/02/19(月) 20:22:10.42 ID:lpUFw1QX0.net
今期春物いいね
色々買っちゃった

985 :ノーブランドさん:2024/02/19(月) 20:35:29.63 ID:WAUhjmbR0.net
何買った?

986 :ノーブランドさん:2024/02/20(火) 08:38:12.89 ID:qEi7XE200.net
>>985
ピンク色のシャツなどなどです

987 :ノーブランドさん:2024/02/20(火) 08:43:11.93 ID:Xt2el5s60.net
懐かしいピンク色だった

988 :ノーブランドさん:2024/02/20(火) 18:19:16.99 ID:J6nov3Zs0.net
mizunoきたー

989 :ノーブランドさん:2024/02/20(火) 20:39:33.95 ID:fw4q9ude0.net
>>986
ピンクシャツいいですよね
私も買いました

990 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 06:45:13.62 ID:e84RrU7U0.net
>>989
色とサイズなどがしゃれてますよね
久しぶりにシャツ買いました。
アウターもカッコいいの買いました
mizunoおしてますねえ
バックパックかっこよかった

991 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 12:33:39.85 ID:TtqmNUUB0.net
ミズノは、セールにならないから安心して買えるのがいいよね

992 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 13:36:31.06 ID:VNh1bJhV0.net
>>991
ファミリーセールに山ほどありましたよ

993 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 13:56:11.74 ID:DHHbLv0Q0.net
コート買いました
着る機会か言えるかな。。。

994 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 14:07:36.23 .net
コート買いました(買ってない)

995 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 21:03:17.52 ID:6tD4RDot0.net
なら買いません

996 :ノーブランドさん:2024/02/21(水) 21:04:11.46 ID:Fdnp3ego0.net
先日、オンラインストアでやっていたTSIファミリーセールを初めて利用したのですが、
これは今までもあったのでしょうか?
たまたま、お気に入りか入荷待ちのページを見ていたら入れました。
昨夏の見送ったものやセールに出なかったものが60〜70%オフで出ていて、
とてもいい買い物ができました。ポイントもついて大満足。
渋谷でのファミリーセールではお得感もなく欲しいものもなく不満だったのでよけいかも。

997 :ノーブランドさん:2024/02/23(金) 18:27:55.76 ID:yKgXVrn60.net
MIZUNO推し今期凄い 目次にもなってるし各所キャンペーン
でも全ての商品にランバードマーク目立つように付いてゲンナリ…
靴下迄出てるけど、これもうマーガレットじゃないだろ
只のワンポイントソックスにしか見えない

998 :ノーブランドさん:2024/02/23(金) 19:45:51.09 ID:6vwfh3o50.net
>>997
同感。大コケしないかヒヤヒヤしてる

999 :ノーブランドさん:2024/02/23(金) 21:34:24.47 ID:eQ725atL0.net
私はすでに見限ったよ
ブランドロゴ類を晒すの大嫌いだから

1000 :ノーブランドさん:2024/02/23(金) 21:48:07.87 ID:oCSZtAbb0.net
俺は売れると思うなー
実際見たけどちゃんとマーガレットのデザインって感じするよ
靴下すら実物見たら違う。まあ遠目だとランバートだけど。
で、ここが肝心なんだけど「安い」
最近の通常のマーガレットだと短パン、tシャツで5万くらいは行くよね
これが3万弱で済む感じ。

1001 :ノーブランドさん:2024/02/23(金) 21:53:44.09 ID:4QqD1vfw0.net
イミフな計算するのね。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200