2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【U】ユニクロ特別コレクション★258【JWA】

1 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 09:54:13.26 ID:bKt9j+Qc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止

次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/23ss/

UNIQLO and JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/22fw/

UNIQLO and MARNI
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/marni/22fw/

※前スレ
【U JWA】ユニクロ特別コレクション★256【MARNI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676016298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【U JWA】ユニクロ特別コレクション★257【MARNI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676252178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 10:08:10.37 ID:8a7ysZ5y0.net
乙であります

3 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 10:25:25.73 ID:Xki9RK/40.net
>>1
MARNIはリンクもなくしてしまって良かったかもね

4 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0d02-3hCO):2023/02/19(日) 10:42:47.10 ID:arbvwWfr0.net
スレ立て乙

5 :ノーブランドさん (ワッチョイW fd02-fg75):2023/02/19(日) 10:49:52.43 ID:ila8r8iK0.net
なんだかんだ年に2回のお楽しみのUが終わって虚無
jwは奇抜すぎてユニバレしまくるから着れないし

6 :ノーブランドさん (スプッッ Sd03-86g2):2023/02/19(日) 10:50:45.43 ID:EVrA5Ik8d.net
ドロストのダークグレーってグリーンっぽい色なんだね。想像と全く違った
初回生産数誤って、次に大量生産して売れ残りって多くね?

7 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-mfId):2023/02/19(日) 11:09:05.28 ID:OuTAs5kR0.net
乙です
コートの値下げはまだか

8 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 11:44:08.46 ID:Ei0wFsmp0.net
>>6
ユニクロの理念としてはお店に在庫がいつでもあって買えるのが理想だからそれでよいのでは。

9 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 11:48:10.39 ID:4cdEYqCRd.net
ユニクロの服に希少性求めることが間違ってる

10 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 12:05:19.41 ID:/e/hID5o0.net
>>1 ありがとうございます!

11 :ノーブランドさん (ワッチョイW c552-gSf/):2023/02/19(日) 12:45:22.86 ID:uXKF8DcZ0.net
Uって終了確定したの?

12 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4b7c-KtzP):2023/02/19(日) 12:50:09.08 ID:v4EZbKGn0.net
11ピンクは人気やなあ

13 :ノーブランドさん (アウアウクー MM61-E+Ix):2023/02/19(日) 12:51:18.82 ID:QQWTeBuoM.net
ユニクロUのダークグレーて毎回緑ががってるよな

14 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 12:52:20.98 ID:qXP3yyA2M.net
Uの契約更新の情報は特スレでも現時点では入ってきていない

15 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 12:52:32.82 ID:vjW9acuY0.net
>>13
ネイビーモナー

16 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:09:18.17 ID:lZtQ0fsWa.net
>>13
緑がかってるものとそうでないものがある
緑がかってるほうは苦手
今回だと半袖ワークシャツ位じゃないか緑がかってるのは
ライトスウェットとか全然緑がかってない

17 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:24:35.99 ID:KsgmIIQ+r.net
>>13
最近じゃナチュラルもそうだな
グレーの緑がかってるのは好きだがナチュラルのほうは苦手

18 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:30:59.32 ID:rSFIqMLb0.net
GUの画像貼ってくれてる人楽しみにしてるよ

19 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:46:15.77 ID:8a7ysZ5y0.net
ワイパンのサイズってどうなるんだろうな?
前スレにあったw74が一番でかいんだろうか?

20 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:49:37.66 ID:3FC1Y7Rya.net
>>16
レディースのVネックニットは色番ブラックなのにどう見てもグリーンだぞ
通販でクレームくるレベル
Tシャツワンピースはブラックがダークグレー、ダークグレーがダークグリーンだ

21 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:52:51.36 ID:Xki9RK/40.net
カーブジーンズもダークグレーはダークグリーンだな
ずーっと見てるとグレーに見えなくもない
ゲシュタルト崩壊?

22 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 13:59:23.99 ID:DBEXAyE/d.net
同じ08ダークグレー表記だけど全然違うよな
特にトップス

23 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 14:01:11.80 ID:RWaG4hnGa.net
ルメールさんは色弱か?

(色弱ならペールトーン同じにみえるけど)

24 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 14:13:25.36 ID:t+3KO4vSa.net
08ダークグレーはパープルぽいかネイビーぽいか緑混ざったり色々か

25 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 14:53:11.16 ID:GmxBYJs/0.net
>>5
U終了確定したの?

26 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:06:08.05 ID:/urYhnI8a.net
特コラはセールかからないと売れなくて利益が出ないからやめるらしい

27 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:28:43.72 ID:rNi/nxnl0.net
2023年で5年契約切れるけど延長の話が出てない

28 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:32:36.58 ID:mLZUWOy40.net
秋冬でラストUか

29 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:34:23.00 ID:3zZeNfeK0.net
Uクルーネック長袖廃盤にするのはいいけど色もある程度引き継いでくれよ

30 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:34:57.99 ID:u/JrYf2UM.net
最後だからほぼルメールみたいなデザインにしたのかな

31 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:43:32.28 ID:20trvAYSp.net
ラストUはラストJみたいに気合い入れてコート4万とか言ってくるかもな 1万からが争奪戦よ

32 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:54:23.28 ID:s6C7z35fd.net
>>27
延長してもしなくてもおまえらに相談しないだろ

33 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 15:58:59.87 ID:V3TudS4zr.net
>>32


いつも延長の情報ってどのタイミングで出てたんだろうな

34 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:00:08.00 ID:RAHYieHYa.net
>>8
それで結果的に値下げ連発されなら定価で買った人が救われねぇよ…

35 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:00:39.19 ID:mU7dZsnn0.net
前回の延長の発表は契約が切れる年の07/24
つまりはそれくらいにならないとわからない

36 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:02:09.70 ID:V3TudS4zr.net
>>35
おお
情報さんくす

37 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:07:38.29 ID:2teTLEGDa.net
>>21
店頭でパッと見た時はダークグリーンに見えたけど自分の部屋で見たらグレーだった
自然光の下でもグレーに見える
ブルーグレーに近いな

38 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:09:30.16 ID:EHhkDNTx0.net
おそらく利益率が低いであろう得コレに頼らなくてもインラインだけで十分って判断だろうかね

コラボ系とかはZARAが上位互換出してきてるし
中途半端なコラボするよりインラインに力を入れる(+単純値上げ)ほうが効率的
youtuberは藁にもすがる思いでインラインも勝手に絶賛してくれるだろう、今すでにそうなってるけど

39 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:19:47.31 ID:2+wslrcy0.net
でも広告効果とか考えたら年に2回jwアンダーソンしかやらないユニクロって有り得るか?

40 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:38:19.47 ID:yH35ML9R0.net
特コレはリリース出せばニュースになるから続けるだろ

41 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:39:33.45 ID:4kv/TIno0.net
ユニクロに限らずコラボは広告宣伝を兼ねているからね
U終了はないと思うよ

42 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:43:11.96 ID:mU7dZsnn0.net
コラボ戦略で業績伸ばしてきたからなあ
コラボがなくなったときのユニクロの未来は想像しにくい

43 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:53:22.44 ID:EdhNgm6t0.net
パラシュートパンツって、ハンターxハンターのヒソカとかピエロみたいな感じだな

44 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:53:57.21 ID:Xki9RK/40.net
>>37
そうそう
ずーっと見てるとブルーグレーに見えてくるんだよ
自分も店頭ではグリーンに見えた
だからタグを見るまで分からなかった
これどういう経年変化するのか気になる

45 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 16:59:36.79 ID:Xki9RK/40.net
ちなみにU22秋冬レギュラーフィットジーンズグレー
は、秋冬ヘビロテしてたら全体的に赤味が出て来た
グレーと言われたらグレーだけど茶色にも見える
なんか不思議なジーンズに育った

46 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 17:50:52.68 ID:ArZ/VQfpa.net
本スレ?でU製品が激アツで語られてるの草

47 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 17:52:27.86 ID:ArZ/VQfpa.net
ここの民も負けずにバケバミドルとライスウェピンク使っていけ
オトコダカラーは陰の者

48 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 17:53:14.07 ID:8a7ysZ5y0.net
ワッチョイがあるだけで逃げるコロコロが何を語ると?

49 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 18:01:35.57 ID:8a7ysZ5y0.net
>>47
西脇サンチーッス!おひさっす!お元気でした?

50 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 18:19:17.59 ID:2WsA0Wxda.net
ルメールってユニクロの資本が入ったんじゃなかったっけ?契約延長も何も、実はほとんどユニクロの一部門みたいな位置付けとか。

51 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 18:23:15.19 ID:8a7ysZ5y0.net
49パーの持ち株って見たなー
ほぼ子会社w

52 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 18:26:14.52 ID:7ijPH7itd.net
ファストリが持ち株比率49%あるのか
ルメールに会社潰す覚悟があれば断れるなw

53 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 18:31:50.69 ID:v4EZbKGn0.net
ルメールブランドもグループ化すれば、Uなんかいらないわな。ユニクロ アンド ルメール 復活

54 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 18:40:42.15 ID:mU7dZsnn0.net
5年前の契約延長と同時に出資発表だから
ユニクロからの契約金+特典みたいなもんだと思うよ

55 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 19:42:01.87 ID:D51gtptOM.net
在庫は絞られて、アイテムは減りそうだけど、なくなりはしないんじゃないか?
本家ルメールのデザイン吸い続けられるんだから、単体で利益出なくてもメリット大きいやろ

56 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 20:29:25.01 ID:vF4VMe900.net
最新のLWMの記事によるとセドリック・シャルリエが今季からUNIQLO全体のアーティスティックディレクターになる。って書いてあるね。
ルメールは通常ラインのディレクションもしてたからこの人事がどう影響するのか……

57 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 21:04:38.08 ID:PQcgHvcO0.net
>>29
どうせ復活するよ
一度売り切れ状態にして値上げするためのお休み
いつものユニクロのやり方さ

58 :ノーブランドさん (オッペケ Sre1-EBhs):2023/02/19(日) 21:36:28.44 ID:cqtkOYymr.net
>>57
2990円になったら誰が買うんかな

59 :ノーブランドさん (オッペケ Sre1-itus):2023/02/19(日) 21:40:20.73 ID:V3TudS4zr.net
UロンTのポケット外したやつはなかなか使える

60 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6dba-4NVJ):2023/02/19(日) 21:41:07.67 ID:EJQ+NBR50.net
へえ、ディレクターは女性デザイナーに変わるんか
実質ルメールズブランドはFR傘下みたいなもんだし
いつでも引っ張れるしな
UのロンTは通常ラインに振った感じだがどっちも悪くない
まあ今のが良いなら1290円だし買っとくのが無難とは思うが

61 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:05:11.72 ID:kWQP6iMl0.net
パラシュートパンツ、名古屋市内で実物見れんのユニクロ名古屋しかない上に復活在庫
いくらなんでも少なすぎやろ

62 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:07:31.86 ID:0HoUHOy90.net
パラシュートパンツのパープルと
生ハムジャケットは実物見ずに終わったわ
JWA発表まだかー

63 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:37:43.13 ID:RrzIy9qJa.net
オバサユーティリティジャケットって生ハムばかり話題になってたけどデザインとか他の色はどうなん?
かなり大きめらしいから確実にデフォサイズかワンサイズ下げ必要みたいだが

64 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:46:38.58 ID:DBEXAyE/d.net
色は微妙過ぎたな俺には

65 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:50:20.23 ID:xN2rS2Dc0.net
俺もブルーもベージュも好みじゃなかった
だからリラックスパーカのダークグレー行ったわ

66 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:50:40.17 ID:trSuPzm0d.net
ブルーワーカーの俺が着るとどれも作業着だった
ピンクも女子工員

67 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:51:47.33 ID:oR1YhcvU0.net
67ブルーは個人的にかなり好き
スタヒンで190cmの人がL着てゆったりに見える時点でオバサ具合はお察し
最初サイズ表見た時びっくりしたなあ

68 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 00:06:35.61 ID:7DDJ41At0.net
173cmいつものノリでL着たらデカくてビックリ
普通にマイサイズでOK

69 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0d02-3hCO):2023/02/20(月) 00:53:10.51 ID:juod6eFK0.net
>>62
地元の小型店舗いけば残ってる可能性あるよ

70 :ノーブランドさん (ワッチョイW 755f-1xZL):2023/02/20(月) 01:14:07.86 ID:IBc1qi/g0.net
秘密にしておこうと思ったけど、今回ダントツで1番良かったのは7分丈Tシャツ

わかる奴にわかるはず

71 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6dba-4NVJ):2023/02/20(月) 01:25:40.76 ID:9Sj4fOfU0.net
ユーティリティジャケットは現物見た方がええやろな
俺的にはブルーかベージュの方がええと思ったけども

72 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4501-itus):2023/02/20(月) 01:39:05.88 ID:BNP6I1AF0.net
>>70
自分の感性が正しいという前提の語り口


73 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 02:54:08.55 ID:PWzC/V2XM.net
分かるやつには分かる(キリッ)

74 :710 :2023/02/20(月) 04:28:55.31 ID:2Sf9pUGA0.net
7分袖T前にインラインから出たけど全く売れなかったよね?

75 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 06:25:37.39 ID:XT35nbgw0.net
七分丈って、上から羽織るには、袖が邪魔になるんだよな。
真夏になると、もう暑く感じられるし、結局中途半端。

76 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 07:01:36.48 ID:qlgRnX20a.net
何より七分袖はダサい
これに尽きる

77 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 07:14:22.33 ID:ZxLm4kNm0.net
でもお前ら流行ったら何でも着るだろ

78 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 07:15:22.90 ID:Bkrx5J7w0.net
個人的に胸ポケットある時点で購入候補から外れる

79 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 07:21:33.57 ID:G05LZfR90.net
ポケットなんて自分で外せばいいんだよ

80 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2302-ZTyf):2023/02/20(月) 07:30:42.69 ID:/3HZnMIp0.net
君ら何着てもダサいじゃん
安いもの買えよ

81 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 08:06:30.80 ID:zPhlEky30.net
タックインすると7分は様にならないのがいかんな

82 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 08:28:41.66 ID:ZKZ6cwWrm
おー

83 :710 :2023/02/20(月) 09:27:52.56 ID:2Sf9pUGA0.net
>>81
なるほど確かに

84 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 12:00:48.68 ID:ac3U+M0c0.net
7分袖は洗い物する用だろ

85 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 12:24:11.74 ID:QvQ+sdRR0.net
>>61
実物は生ハムより桜餅なや

86 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4501-hpCc):2023/02/20(月) 13:03:28.26 ID:G1EP3znR0.net
七分袖はイマイチだと言っている人は、オバサTとかの五分袖は許せるのかな。
いづれにせよ、オッさんは普通の袖丈が無難だと思う。

87 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4501-53g3):2023/02/20(月) 13:04:41.18 ID:Bkrx5J7w0.net
>>86
5分袖はエアリズムコットンオーバーサイズTシャツがバカ売れしたでしょ

88 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-UsBS):2023/02/20(月) 13:30:14.95 ID:cTe3895Ga.net
ポケット外したら跡残らないの?

89 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 13:36:08.82 ID:jeA01f/40.net
七分袖がダサいとは思わんけど中途半端な着心地は好みじゃないな

90 :ノーブランドさん (スップ Sd43-Lr/S):2023/02/20(月) 14:25:50.78 ID:VOZozFzZd.net
ここのスレ民が褒めてたから実物を見もしないで
Uの22AWブロックテックコート(オリーブ/Mサイズ)を
試着もせずにオーダーピックしちまったわ
俺が注文したら直後に在庫なしになってた

91 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 14:35:00.27 ID:j33fYWXQ0.net
そりゃ残り僅かで注文したらなしになるだろ

92 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 14:46:23.72 ID:eGt9ka5g0.net
ZARAのコラボ発売日なので朝から頑張ったわ...

93 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 14:48:22.03 ID:yN57qPhr0.net
ユニクロとZARAのコラボなんてあったっけ?







94 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0d5f-XsNi):2023/02/20(月) 15:25:56.22 ID:4T0YTLtt0.net
七分袖ってちんぽで言う仮性包茎だろ
やっぱズルムケが一番でしょ
まぁ日本人の8~9割は七分袖好きそうだな

95 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4501-53g3):2023/02/20(月) 15:29:33.98 ID:Bkrx5J7w0.net
なぜちんこで例えたの

96 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4501-itus):2023/02/20(月) 15:32:33.55 ID:BNP6I1AF0.net
>>94
長袖は真性包茎やん

97 :ノーブランドさん (オッペケ Sre1-53fm):2023/02/20(月) 15:35:38.42 ID:7zZRIEx8r.net
七分袖個人的には全然ありだわ
ただトレンド的には遠いから色眼鏡で見られそう

98 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 15:42:43.22 ID:NO5pVEfud.net
トレンドを恐れすぎだろ

99 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 15:47:24.75 ID:/3HZnMIp0.net
ここの奴らってトレンド気にしてるくせにスキニーは定番だから普通とかイキったり
センターパートやマッシュヘアを異様に毛嫌いしてて一貫性ゼロなんだよな
トレンドに寄せるならそのダサく臭くて汚い髪の毛なんとかしろよ

100 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 15:50:54.13 ID:G1EP3znR0.net
>>90
実物が店舗にあったから見たけど、割と良いと思ったけど。表面の感じが、昔からあるブロックテックの雰囲気じゃなかった。

101 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 16:17:27.11 ID:8UlbXj0+M.net
>>99
服はネットでいくらでも買えるけど髪は美容師に面と向かって注文しなきゃダメじゃん
そんなこと出来ると思ってんのか?
ユニクラー馬鹿にすんな

102 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 16:20:26.31 ID:BNP6I1AF0.net
>>99


それぞれ意見言ってるのは別人だろうけど
服の前に髪(と美容)をまずなんとかしろは多くのユニクラーにとって当てはまる

103 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 16:24:41.22 ID:JeGJD/Lyd.net
安い服に安い顔面を合わせたプチプラコーデだろ

104 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 16:41:45.70 ID:igid24+3a.net
5chって年齢層高いからやろ
一通り経験してきたおっさんがトレンド気にしてたら人生何周遅れだって話
自分のスタイルもないのかよ

105 :ノーブランドさん (マクド FF51-BTrK):2023/02/20(月) 16:48:39.14 ID:ft/x1Jj6F.net
98がこのスレになんの恨みがあるのか知らんが
確かにいちばん重要なコーデは髪型なんだよな
ために服に執着するのに髪はボサボサのやついてビビる
髪型、体型があって自分が似合う服を着るんだよ。まあ好きな服でもええけど

106 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4b7c-KtzP):2023/02/20(月) 16:49:12.14 ID:QvQ+sdRR0.net
そやな。七分袖も自分のスタイル

107 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-vXlt):2023/02/20(月) 16:51:16.31 ID:GEhmU+i8a.net
店舗でニットスニーカー試着してサイズ把握したのはいいけど履いてる靴下冬用のちょい厚いやつだったわ…
靴だけは試着必須だからめんどくさいなー

108 :ノーブランドさん (アークセーT Sxe1-/+FQ):2023/02/20(月) 17:04:07.54 ID:UasN9lG/x.net
おっさんのセンターパートってめちゃくちゃ気持ち悪いぞ
だから否定するんだろう

109 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-cEYk):2023/02/20(月) 17:04:29.28 ID:uwwm41Iba.net
>>99
+J復活初日名古屋大混雑の画像を思い出したw
+Jにあんなに熱くなってるのにダサい奴らばかりだったw

110 :ノーブランドさん (スップ Sd43-Lr/S):2023/02/20(月) 17:09:57.20 ID:VOZozFzZd.net
ダサい者が夕暮れ
さらにダサい者を叩く

111 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1501-QccM):2023/02/20(月) 17:16:47.24 ID:3HMWFAfZ0.net
>>104
自分のスタイルって、既成服であるうちはどこかの年代のトレンドに固執してるだけだから、ただの流行遅れのおっさんの誕生

112 :ノーブランドさん (マクド FF51-BTrK):2023/02/20(月) 17:23:10.11 ID:ft/x1Jj6F.net
学生時代におしゃれだった人と10年ぶりにあったら、あれ?なんかダサい!?と思ったとある漫画家が書いていて、色々考えた結果、その人が昔の感覚そのままでオシャレしてるからなんかダサいって言ってた。

113 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2db1-1K5B):2023/02/20(月) 17:25:46.40 ID:eGt9ka5g0.net
>>112
そいつがクソダサいって可能性を考えたか?

114 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-6mDv):2023/02/20(月) 17:37:57.93 ID:UTV2jRG4a.net
おっさんはツーブロにしとけ

115 :ノーブランドさん (マクド FF51-BTrK):2023/02/20(月) 17:40:29.71 ID:ft/x1Jj6F.net
>>113
今で言えばノームコアの服装してるってことだろ。
だから逆に古い感でてるんだろ、しらんけど。

116 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 17:48:24.07 ID:o0ChO/tQa.net
90sやy2kのトレンド全盛期で何言ってんの
ひと昔前はアメカジおじさんはクソダサみたいに言っといて今はカッコいいってか
好きな格好しとけよ

117 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 17:49:25.09 ID:BNP6I1AF0.net
アメカジおじさんは永久にダサい
トレンドどうこうじゃなく体型と雰囲気に合ってないから

118 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 17:59:28.31 ID:VOZozFzZd.net
そこまで言うならおじさんは何着てもダサいとはっきり言えよ

119 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:05:17.01 ID:Y1G3KPi5M.net
髪は面倒なら帽子で隠せ
ポチ爺やいっちょも帽子で髪型隠してるから見れるだけ

120 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:06:29.43 ID:iqWBGqwa0.net
オジサンは歩いているだけで罪だからな
ワイなんて家族写真撮ってたら
不審者が盗撮してるから気をつけて
って家族が忠告されたわ

121 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:10:04.63 ID:DzDvVICmM.net
90年代のアメカジスタイルをそのまま今やってもダサいわ
カジュアルもワイドもブラッシュアップされている

122 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:11:42.03 ID:iD8Oq0Yma.net
俺がセンター分けしたら電撃ネットワークになるわ

123 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:17:47.42 ID:rBDswLhW0.net
七分だけセレショでもあんまりみないな

124 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:24:50.07 ID:++uW+Lutd.net
2000年代前半によく見かけたな

125 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:30:04.14 ID:W3n0u4l1p.net
このスタイルは今はださい!って極論の人が相変わらず多いな
自分と系統は違うけどオシャレな人なんてたくさんいるのに勿体無いな本当に

126 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:32:51.68 ID:G05LZfR90.net
ねらーなんて昔から0か100かの極論しかない

127 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:38:57.62 ID:QvQ+sdRR0.net
くだらねー。容姿がわからないのにダサいもクソもねえだろ

128 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:39:40.12 ID:joZ8ZGE50.net
流行に流されない=流行の要素を取り入れない ではないからな
自分の軸があるから、良いと思えば取り入れるし良くないと思えば取り入れない
lemaireなんかは“流行に左右されない”“長く着れる”ってことを謳ってるけど、コレクション見てるとその時々のトレンドをlemaireなりの仕方で反映しつつ、でも一貫した軸みたいなのを感じるだろ?
個人についても流行に左右されないってのはそういうことで、要は自分自身の気分が重要ってことだ

129 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:41:06.96 ID:++uW+Lutd.net
100点

130 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:42:31.73 ID:joZ8ZGE50.net
流行に流されないと言いつつ時代遅れの服装(時代感が全くない)をしてるのって、矛盾してるわけではないんだけど、複数あるうちのトレンドの要素を一つでも取り入れたら自分のスタイルが崩れるってことだよね
それってどんだけ狭小で脆い軸なんだよって思ってしまうわ

131 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:44:07.60 ID:SrXiNL/m0.net
自分を貫くのもいいけどウルマの会社スタッフの普段着を晒してたやつ正直キモいと思った
あれ見るとやっぱオシャレって相対的な価値観が重要だなと思った

132 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:48:18.01 ID:ovF0OVo00.net
服オタはマウント取りがち
自分が着てる物が良ければそれだけで良いと思うのだけ

133 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:48:48.29 ID:ovF0OVo00.net
だけども

134 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:53:27.57 ID:gRYDuUpcM.net
>>132
服の歴史の原点は階級を示すことだからな
当然好きなやつはマウント好きなのも摂理

135 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 18:58:39.08 ID:2agZCZx/d.net
マウント取りなんて服に限った話じゃないだろ

136 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:01:12.17 ID:ovF0OVo00.net
>>135
服は店員ですらあったからなあ
本物かどうか知らないけど昔のMBさんの貼られることあるけどあんな感じの店員

137 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:18:15.16 ID:ZBU9cgkn0.net
ユニクロのキャップって小さい印象で買ったことなかったけど
今回のUキャップは大きくていい感じだわ

138 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:20:59.91 ID:dPdRdMmZ0.net
GUビューティフルピープルもフォーエバー21も明日発表なのかメンズはあるのかな

139 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:30:38.73 ID:iMsOKb8Qa.net
>>90
俺は今日、マルニのブロックテック2990でゲット!
しかしまあこの値段でも即決したくならないのは凄いなw

Uオリーブとインラインハーフコートとめっっっちゃくちゃ迷って1時間くらい試着室こもって、
ともに1000円高いがそれらのが圧倒的無難に使いやすく、家族で使ってくれそうだった。
でもマルニのが生地がこってて、あまりないデザインだからマルニにしといたよ。
どれも在庫少だから全部買ってもよかったくらい。
なんてったって15800円だからなw
ダウン以上に着てる人見た事ないわ

140 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:31:36.95 ID:iMsOKb8Qa.net
違った、16800円だったよね確か。

141 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:33:14.55 ID:tRugTGIha.net
もしかしたら大変なことに気がついてしまったかもしれん…

オーバーサイズのアウターは前を閉じると漏れなくダサい
なんだか一つの塊のような物体感がある
だからモデルの写真は前を必ず開けていたのか!
まだ消されたくないよぉ…

142 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:37:03.92 ID:QvQ+sdRR0.net
>>139
貧乏自慢ネタいらね

143 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:40:58.28 ID:ZxLm4kNm0.net
今更かよ

144 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:44:57.82 ID:mRmUOpCZM.net
ジャジーパンツの再販あるかしら?

145 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:50:47.15 ID:YCUdRx+G0.net
ZARA×ルイージも本日発売やで

146 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:52:43.28 ID:VOZozFzZd.net
>>139
MARNIのブロックテックコート、サイズなんぼにした?
店に置いてあるの見たことないから結局購入決めきれなかったわ
ウィメンズだからサイズで失敗したら悲惨だし

147 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 19:53:53.73 ID:gTvSVJdT0.net
>>141
細い人は様になるよ

148 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:00:26.62 ID:n3sM9L6wd.net
透湿防水のブロックテックのコートが3000円ってレインコートとして破格なんだよな

149 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:14:16.40 ID:rBDswLhW0.net
>>147
大山はださいけど

150 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:14:33.18 ID:BlFSnLET0.net
明日発表のGUコラボの前に自戒の念を込める意味でも貼っておこう

798 ノーブランドさん (ワッチョイW ff32-A79B) 2023/02/17(金) 17:45:14.43 ID:uqxXBpfE0
ここのおじさんの子供くらいの年齢が着る服だもの
GUの服にまで文句を言う説教おじさんキッツいぞ

151 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:16:01.67 ID:DSyJzZOpd.net
やっぱり俺は、20ssワイドフィットテーパードパンツがいいわ。
テーパードはもうダサいのかもしれんが、スッキリしてて短足に見えづらい。

152 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:32:59.48 ID:rZ0X/GEQ0.net
年齢次第では流行り追いすぎるとイタい人になるし別にいんじゃね

153 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:33:09.08 ID:V1VYs4Bla.net
>>150
ここのおじさん達が子供の頃に着てたような服が今のトレンドだしな

154 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4bda-MPOL):2023/02/20(月) 20:52:07.37 ID:tPc+CAnN0.net
>>146
Sサイズしか無かった
袖短いけど女性はさらに折り返して裏地を見せてる人もいるしそういうもんと思う事にした
俺はチビでよかった

155 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 20:56:42.87 ID:tPc+CAnN0.net
とある店舗にはマルニの風呂敷コンプリートBOXが定価のままワゴンに投げられてる
在庫限りの不良品コーナーに1ヶ月以上はある

正月に値下げされてキレた人が同額品と交換でもしたんだろうか?
店にあっても誰も買わなそう

156 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:01:33.11 ID:l8iHmbpWr.net
>>139
去年3990円の時にアウトドア用途で俺もめちゃくちゃ悩んだけど、オリーブならまだしも原色の青と黄色はやっぱ普通のメンズにはキツイ
普段L着用でXLでちょうど良かったな

157 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:04:15.52 ID:TdqAQXMqa.net
土日もユニクロにチェックしに行ったが特別買いたくなるものはなかった
今年入ってからは毎週これが続いてる

158 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:05:42.50 ID:OyYLFXU90.net
スタイルヒントのコーデって絶妙にダサい
全身ユニクロだからなのか無味無臭すぎてNPCみたいだよね

159 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:11:39.26 ID:YTcdXkJ0a.net
え まさかヒーローになろうとしてるの?
ユニクロで?…😨

160 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:19:37.93 ID:l8iHmbpWr.net
>>154
ピアニストのハラミちゃんが同じ服着て動画上げてたよ

161 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:20:41.85 ID:YP/L3ksO0.net
>>148
撥水、透湿性性能がKiUとかワークマンの同じような安物以下でしょ

162 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:45:01.76 ID:4aNDyCLKd.net
マルニのオバサジャケットってなんでいまだに大量に残ってんだろ

163 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:52:39.49 ID:TgCTZRHe0.net
マルニっぽくないから

164 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 22:54:05.55 ID:4aNDyCLKd.net
うんまぁw

165 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:18:08.73 ID:tPc+CAnN0.net
キャメルのやつ?
インラインにそっくりだけどどうせならマルニのがいいのに残ってるの不思議

166 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:20:56.68 ID:9Sj4fOfU0.net
残るべくして残ってる感じするけどなw

167 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:24:47.48 ID:IBc1qi/g0.net
ザラルイージのデニムクソかっけーな
買えなかったけど

ユニクロじゃ出せないだろうなー

168 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:42:55.68 ID:1bRT8vigd.net
トレンドなのは出さないからなユニクロは
ああいうのは無理

169 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:49:00.25 ID:QvQ+sdRR0.net
>>167
消えろ

170 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:52:16.98 ID:IBc1qi/g0.net
コラボでだしてほしいけどね〜
ユニクロ批判してないのに急に消えろ言われた

171 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:54:30.73 ID:Bkrx5J7w0.net
そらスレ違いだからだろ

172 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:56:03.04 ID:lzfB8jC60.net
ZARA好きだしスレも見るけど、ZARAでユニクロにマウント取りにくるのはほんとガイジ

173 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:58:35.16 ID:lzfB8jC60.net
https://i.imgur.com/xbirZXa.jpg
こんなのユニクロが出す訳ないじゃん
https://i.imgur.com/YVl8Pu7.jpg
スーパーマンかよ‥

174 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:01:41.59 ID:wNoKYBML0.net
>>157
今年になってから、毎週土日、ユニクロに行ってるんですか?依存性に近いかも…。

175 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:02:36.00 ID:KWvVlWo20.net
>>172
zaraは世界一のアパレルなんだけど?

176 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:12:56.74 ID:PCLyPmZa0.net
>>175
本当に意味がわからない
世界一だからユニクロからマウント取れると思ってるのか

177 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:13:32.79 ID:vdtkDtLR0.net
エアリズムオバサボーダーTの発売予定4月に延びてるやんけー

178 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:16:11.46 ID:lxNg+8dKM.net
>>175
売上はな
空気読めないアスペだったら悪いがここでそれを言ってどうするん?

179 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:16:14.27 ID:67HekYs80.net
>>175
この理屈だとユニクロは日本一だから他の国内ブランドにでかい顔してよいことになってしまう

180 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:20:45.69 ID:ySBQypevd.net
そんなにプンプンすんなよ

181 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:22:23.25 ID:eYimNwdNd.net
>>157
>>174
その上に毎週セカストやトレファクにも行くようになったら依存症かも

182 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 00:29:15.31 ID:rHRU9ty00.net
>>173
ごめん、ユニクロは最近マルニってのでどえらいデザインのやつ出してた
彼女曰くシルクドソレイユw

183 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 02:37:13.89 ID:kXBtIShT0.net
そして伝説になった+Jハフジグレイ

184 :ノーブランドさん (ワッチョイW 23b1-ooQL):2023/02/21(火) 06:11:47.60 ID:xH5/cDZ90.net
特コレ住人はすぐキレるよな
俺も目立ちにくいパンツだけ買ってアウターとかは死んでも買わないタイプだがここにいる
色んな考えのヤツいるやろそりゃ

185 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9bf5-6mDv):2023/02/21(火) 06:31:13.63 ID:xJLK3pKU0.net
ジジイになると短気になるからな

186 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 06:57:15.41 ID:xfj/zK/p0.net
おじさん代表のファッションユーチューバーの何着る探検隊はビューティフルピープル買うだろうな〜

187 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 07:35:43.91 ID:eYimNwdNd.net
>>162
>>165
今日1990円に値下げしたで

しかし、MARNIコラボって花柄シャツとショーツ以外は
着てる人ほぼ見ないな
後ろポケット付きのユーティリティジャケットとか
ブロックテックコートとかクセ強いデザインなのに
着てる人全然見かけない
そんなにタマ数少ないのかね

188 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 07:56:44.41 ID:Ri5MpCc3M.net
クセ強いから買っても着たくならないんだろ

189 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Spe1-mfId):2023/02/21(火) 08:10:11.01 ID:nIgdoMVAp.net
くっ!
1990円に値下げしたマルニジャケット、1990円になったら買おうと思っていたが、手が出ない
かわりに1290円のチノパン買ったわ…

190 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM2b-3hCO):2023/02/21(火) 08:15:26.67 ID:111fEQDOM.net
ブロックテック女性何度か見たけどな
青しか見てないけど

マルニユーティリティベージュ迷ったけどスルー
オリーブと青チェック持ってるし流石に着る機会ないな

191 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM2b-3hCO):2023/02/21(火) 08:17:32.52 ID:111fEQDOM.net
1290円ならタックテーパードパンツもなったから底値かな

マルニの靴下もやっと500円になって
ほぼないけどjwaの靴下も390円に

192 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 09:01:40.99 ID:90D6RYFS0.net
テルライブ始まったぞ

193 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 09:59:45.02 ID:TwJefM9l0.net
マルニのユーティリティってやっぱり着るとシルエットはコラボ品っぽくなってる?

194 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:01:51.54 ID:mOmSXmPO0.net
どーぞ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E346509-000/00

195 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:03:20.21 ID:xDoEBgdgr.net
ちょうど話題に上がったマルニオバジャケ気になったけど試着できんしベージュも微妙だな
カーキなら欲しかった

196 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:03:59.84 ID:mOmSXmPO0.net
品名変った
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E346522-000/00

197 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:09:32.40 ID:rHRU9ty00.net
この価格帯だと他のファストも選択肢入るな

198 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:10:13.90 ID:Oq78Nzl2a.net
GUコラボにしては高額だよな

199 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:19:38.96 ID:9ZNSf92Oa.net
Uと同じくらいか、高いな

200 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:21:49.75 ID:+4plZhrH0.net
普通にかっこよくね?

https://i.imgur.com/uwF1Gkp.jpg
https://i.imgur.com/3JDCaKD.jpg

201 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:28:05.86 ID:PnWnUJ0EM.net
>>194
これさすがにワイドすぎないか?
MBとかまとめが絶賛しそうだけど

202 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:34:34.63 ID:mOmSXmPO0.net
コンセプトは“青春”、若者にとっては新鮮で、大人にとっては懐かしさを。だって
ワイドパンツはLでわたり50cm
短ランにドカン
https://image.uniqlo.com/GU/ST3/jp/imagesgoods/346520/sub/jpgoods_346520_sub10.jpg

203 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:35:53.55 ID:IqXxlLgmd.net
俺の青春こんなんじゃなかった

204 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:45:18.90 ID:9uaAiry9d.net
マルニジャケット流石に消え出して笑った
そりゃ2000円だもんな

205 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:45:26.08 ID:Ej5mJMEHr.net
短ラン&長ラン
髪型はリーゼントか?

206 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:53:17.80 ID:muPdsOjW0.net
…暫くシングルライダースは着れんな

207 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:53:41.16 ID:c0dxkqPr0.net
女性はかわいいけど
男はアパレル関係や普段から個性的な印象無ければちょっと引く

208 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 10:56:28.18 ID:eYimNwdNd.net
>>205
https://i.imgur.com/ybcCR5p.jpg

209 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:09:09.32 ID:0Q3aNznRM.net
流行押さえてて売れそうだけどレディース専用で良かったのでは

210 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:10:09.03 ID:CIJe1aDn0.net
モデルだからぎりぎり見れるけど一般人が普段着に落とし込めるの?

211 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:11:28.50 ID:5fx87SYgM.net
>>194
一目で分かるサイズ比較画像が素晴らしい
ファストリは全商品でこれやって

212 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:21:42.29 ID:U0szKSQO0.net
GUはコラボ商品でもXLまで店舗にあるのがいいよな

213 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:46:17.61 ID:IcTuJtGpp.net
これぐらいのワイドは若い人なら余裕で取り入れるよ
ハナから30以上のおじさんは相手にしてないでしょ
GUだし
 

214 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:49:11.81 ID:x6HdAMQTd.net
Uがあからさまに不調なだけにYouTuberも飯の種増えて良かったやんw

215 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:50:07.20 ID:eYimNwdNd.net
まあGUはユニクロみたいに全年齢向けじゃなくて
女性と若者向けに作ってるもんな

216 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:51:16.05 ID:Zu4iobIQa.net
>>202
左だけ違うの履いてない?

217 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:53:56.02 ID:IcTuJtGpp.net
>>215
ターゲットが違うよな
普段UNIQLOで買ってる層がアンカバコラボとかミハラコラボとか着たら大事故もいいとこだし

218 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:55:43.47 ID:U0szKSQO0.net
https://i.imgur.com/yD75Rni.jpg
https://i.imgur.com/a6j1w01.jpg
https://i.imgur.com/ZZzkk5y.jpg

219 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 11:56:24.97 ID:u8Cyw3e/0.net
>>211
出来れば1人のモデルに3サイズ着用させた比較画像ものっけて欲しい

220 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:00:33.83 ID:1YtSaap1M.net
なんだこのクソデカパンツ
ハクション大魔王か?

221 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:03:16.56 ID:Zu4iobIQa.net
袴パンツとは違うんかな?

222 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:15:28.86 ID:AlofQ3MZ0.net
北朝鮮ぽく着こなせるかどうかだな

223 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:18:36.84 ID:ySBQypevd.net
ユニクラーは拒否反応凄そうだな

224 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:19:05.24 ID:IcTuJtGpp.net
>>222
北朝鮮ルックは Uでお腹いっぱいなんだよなぁ

https://i.imgur.com/Qg8xawi.jpg

225 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:20:45.87 ID:Zu4iobIQa.net
>>224
合わせたら最強やん

226 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:21:14.17 ID:thp6dsBv0.net
>>218
袴?

227 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:26:29.32 ID:R90MOCo3a.net
テーパードパンツだけ買おうかな
テーパード強めなのとハイウエストとサイドジップが特徴的で良い

228 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:32:48.49 ID:1YtSaap1M.net
もしかして北朝鮮ってファッションの最先端なの?

229 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:33:59.07 ID:Ib63rnNxr.net
>>224
これ持ってるわ
パーフェクト北朝鮮コーデいける

230 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:34:34.43 ID:gk/Xn5yua.net
ぶっといワイドパンツは履きすぎてもうお腹いっぱいだ

231 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:36:41.92 ID:+WJ2Wrxha.net
ワイドテーパードパンツ
https://i.imgur.com/hPs2BmR.jpg
https://i.imgur.com/mzlyP5t.jpg


マドラスチェックパンツ
https://i.imgur.com/ABMNlRN.jpg
https://i.imgur.com/lf9xrzW.jpg
https://i.imgur.com/A8uPqLY.jpg

232 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:41:41.34 ID:L/+Wp0+hx.net
お前らザラの話題はダメだけどGUの話題はオッケーなんだなw

233 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:42:02.39 ID:+4plZhrH0.net
試着必須の尖ったデザイン多めですなぁ

234 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:47:11.61 ID:YBFr7Bv3d.net
若い子にゃええコラボやん
GUやなあって感じで上手いな

235 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:49:09.72 ID:Ib63rnNxr.net
ファッションインフルエンサーが好みそうなラインナップだなー
自分は多分試着して終わりになりそう

236 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 12:55:06.28 ID:gb7v5GkB0.net
>>232
安いし大好きなインフルエンサー様が紹介してくれるから

237 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:12:54.18 ID:xDoEBgdgr.net
>>224
人民服で草

238 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:13:24.54 ID:xDoEBgdgr.net
>>232
ここはファストリスレだぜ?

239 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:17:41.81 ID:xDoEBgdgr.net
店舗行ってきたら22春夏の売れ残りジャケット1290円あったけど迷って買わなかったな
ブラウザから商品ページ行ったけど全国どこにも在庫なんてなかったからどっから出てきたんだろう

240 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:25:48.39 ID:cDOrkfda0.net
gu楽しみ

241 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:40:14.54 ID:KuyZ8F5j0.net
>>224
これ形自体はミリタリーの有名なモデルだよ

242 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:41:47.38 ID:W1Sk91RmM.net
ボンタンやん

243 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:42:02.39 ID:W1Sk91RmM.net
人民服もミリタリーだもんな

244 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 13:54:51.30 ID:idgWtzV70.net
君たちいい年したおじさんなのにGUって
ユニクロでもかなりきついのにその下のGUって

245 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:00:27.63 ID:gjH8Ro4C0.net
君達じゃなくて僕達でしょ

246 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:04:12.19 ID:eYimNwdNd.net
GUの着画わかりやすいな
ユニクロはガリガリで首長い黒人使うのやめてくれよ

247 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:07:41.72 ID:gb7v5GkB0.net
海外でも同じ着画を使いまわすから一般体型の日本人使うメリットがない

248 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:14:44.30 ID:vjVCyywmd.net
GUはアジアぐらいしか無いけどな

249 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:17:58.23 ID:gb7v5GkB0.net
GUは日本国内で売れることだけ考えれば良いからね

250 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:18:26.22 ID:ogybZijf0.net
最近のユニクロどうした?なんか面白みがない
停滞期かな

251 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:22:00.68 ID:V/bBb+3Ea.net
>>218
ガンダムに似たようなシルエットの機体あったよな

252 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:31:49.39 ID:bPhU6Z1j0.net
廃盤の噂のU長袖クルーT、990とか言うからまた3枚買っちまった
馬鹿かおれは?全色コンプするつもりなのか?

253 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:36:05.61 ID:d0TfEx+l0.net
UロンTがまさかの980円
1280が底値と信じて5枚買った直後なのに!
もう一枚分買えたと思うと地味に悔しい

254 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:45:17.51 ID:pOfeCywBp.net
俺もUロンT1280で3枚買ったわ…

お古を部屋着兼パジャマにしようとしたけどハリがあって寝る時は厳しいな
あと乾きが遅すぎる。

255 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:51:34.89 ID:d0TfEx+l0.net
今年になってから底値で買ったマルニリスト
・チェックジャケット青
・ブロックテック青
・ボクシーショーツオリーブ
・バギー青
・ニットベストきみどり
・ボーダーガーデ青
・ボーダーパンツ青
・ビーニー青
・ミックスカラーミトン緑
・ボーダー

発売日に買ったマルニリスト
・テーラードジャケットオリーブ
・花柄長袖シャツ青(未開封)
・花柄パンツ青
・チェックワイドパンツ
・ボーダーT赤
・花柄T黄
・青T
・靴下ss5/5組
・ヒートテック靴下4/6組
・コーデュロイ青

オバサはスルー。GUなんかいらんなwww

256 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:55:05.22 ID:hK/AcBUB0.net
>>216
裾絞れるようになってる

257 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 14:57:04.31 ID:Hel3usIJd.net
https://pbs.twimg.com/media/Dmz9erfV4AEksIe?format=jpg

258 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:02:52.30 ID:WFYpRud60.net
いうて深夜980になった時点で色欠けサイズ欠け激しかったけどな
店舗で探しまわる手間と交通費で割に合わない
オンラインで黒はナンピンしたけど

259 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:03:25.78 ID:d0TfEx+l0.net
底値で買って未開封アウターリスト
22AW Uステンカラー
ポケッタブルコート白
スウェットアウター紺
ブロックテックオリーブ
リサイクルダウン茶色
JWAフライトジャケット青
トラックジャケット青
21SS ナイロンコート緑
インライン感動ジャケット黒
GU紺ブレ

着たい気持ちに出かける日が少なくて消費が追いつかない
俺も毎週ユニクロ覗いて依存症かもしれん

260 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:10:24.36 ID:AILpPML3a.net
>>256
左だけテーパードパンツだよ
その写真はパンツじゃなくてライダースのところに載ってるのだから

261 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:17:50.20 ID:u8Cyw3e/0.net
>>259
週末ユニクラーが着用ノルマをこなすのはきつそうだなw

262 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:18:39.95 ID:/6fIcV1Bd.net
もはやコレクターだな

263 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:18:45.46 ID:wLRawPgx0.net
GUのワイドカーゴみたいなバギー系のパンツは
このスレの人達は流石に無理でしょ

Uのパラシュートもぶっちゃけ無理なやつ多いと思うし
年齢に合わせた服装ってあるからね

264 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:19:46.00 ID:thp6dsBv0.net
>>259
メルカリに流そう

265 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:28:52.25 ID:d0TfEx+l0.net
>>261
週末といえばユニクロに出かけるからなんとなくユニクロアウターを避けるから余計に出番が無い


(あとUのユーティリティとマルニヒートテック4種も忘れてた)

266 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:45:58.32 ID:u8Cyw3e/0.net
>>265
俺、先週末に22awユーティリティーブルゾン+22awタックターパードチノでユニクロへお出かけしてきたよ!

267 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 15:49:11.54 ID:u8Cyw3e/0.net
タックテーパードチノだな。。

268 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 16:04:22.28 ID:cFoVLswl0.net
何か全体的に幽遊白書みたいだな
昔はまじでこんなの着てたのか

269 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 16:26:07.60 ID:GHdW5L28a.net
ボンタンもドカンも突然絶滅したんじゃなくてだんだん細くなっていって標準より1、2cm太いだけになって最終的に標準と同化して絶滅した
終わり頃の世代にはわたり50はやりすぎに感じるはず
せめて40

270 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 16:26:57.47 ID:+4plZhrH0.net
ワタリ50って両足で1mかよwwww

271 :お腹いっぱい :2023/02/21(火) 16:45:29.17 ID:EAnEjT3B0.net
GUコラボのグラフィックニットの柄すごいな、アクリル100%とはいえ2990で出せるもんなんか

272 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:05:54.00 ID:mOmSXmPO0.net
ユニセックスで着用いただけます
本コラボレーション商品は、ユニセックスで楽しんでいただけるよう、通常のGUサイズとは異なります。
詳しいサイズは、サイズチャートをご参考ください。
https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/special-collaboration/beautiful-people/img/common/size-compare-pc@2x.png

2サイズ上げ推奨

273 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:09:27.55 ID:8pb16frP0.net
グラフィックニットってこれか
トートバッグも同じ柄だな

https://i.imgur.com/toycsiE.jpg
https://i.imgur.com/fkBn5ub.jpg

274 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:12:15.22 ID:6N1xrZlod.net
>>273
森で身を隠しても安心

275 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:13:43.42 ID:d0TfEx+l0.net
>>271
いかにマルニのミックスカラーがぼったくろうとしたかわかる
失敗して結局2990になるまで在庫動かなかったけど。
静電気も気になるが、GUの方は季節が良いかもな

276 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:14:59.61 ID:d0TfEx+l0.net
>>273
あのバッグって25年前に流行ったココルルやロコネイルのヤシの木柄のショッパーの再生を狙ってるんかな

277 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:18:35.92 ID:8pb16frP0.net
こんなの履いてたらボンタン狩りされるだろ
https://i.imgur.com/TRYLNm8.jpg

278 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:18:41.35 ID:7fmmTjuea.net
>>155
風呂敷が値下げしたから風呂敷ボックスの方はどうなるんだろ?
風呂敷はもう少し粘ってもいいのに。この調子じゃドロストの未来も危険だな

279 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:23:10.25 ID:d0TfEx+l0.net
GUのコラボってsophもアンカバもかなり値下げしてた印象だけど、定価で飛び付かんほうがいいの?

無難に
ライダース
ジャージパンツ
サイドラインパーカかコンビネーションブルゾンのどちらか
Tシャツ
靴下全色
トートバッグ狙い

280 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:34:24.11 ID:cDOrkfda0.net
正直、当時の連中も映画や漫画をみてっていうコスプレみたいなもん

281 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:49:55.16 ID:jYd6XJGc0.net
このスレの人に聞きたいのですが40歳前後の女子が1人でユニクロにいたらドキドキしますか?
それともオバさんに見えますか?

282 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:50:50.14 ID:c0dxkqPr0.net
40前後も個人差は大きい

283 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 17:54:29.10 ID:c0dxkqPr0.net
深田恭子40歳
絶対ドキドキします

284 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:01:09.54 ID:fGuaWHU0a.net
>>281
40歳は女子ではなく女性です

285 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:05:46.14 ID:3TSc0kBDa.net
>>277
コンセプトが「青春」でボンタンを出すということは底辺ジジババをターゲットにしてる。
さすがのファーストリテイング様のマーケティングだな

286 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:10:42.10 ID:vUQypJlna.net
>>281
アラフォーは場所と服装による
郊外の古い三角屋根の店だと防風フリース着てきたアラフォーが美人でも世帯じみたおばさん感強かったし
ファッションビルの店では小綺麗な人を見かけるイメージだ

287 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:16:38.73 ID:ySBQypevd.net
>>281
BBAだろうと美人だろうと買い物してるのを見かけただけでドキドキするわけないやん童貞かよ

288 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:18:04.05 ID:idgWtzV70.net
Uのレディースのクルーネックセーターすげえ
メンズと全然素材感違うわ

289 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:34:59.44 ID:szMIIA9u0.net
>>218
MBが喜びそう

290 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:38:13.89 ID:nI+yLpima.net
GUは店員が若くて綺麗な姉ちゃん多いからそっちにドキドキするわ
なんか最近ヘソ出し流行ってた時は若い姉ちゃんのヘソが見えてドキドキしたわ

291 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:40:05.10 ID:jYd6XJGc0.net
参考になりました
コメントしてくれた皆さんありがとうございます

292 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:44:40.08 ID:KuyZ8F5j0.net
心理テスト?

293 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:52:04.20 ID:1YtSaap1M.net
言うほど40代にドキドキするか?

294 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 19:01:10.91 ID:Jthqda+M0.net
>>279
製造数減らしてるのか最近のコラボは値下がりする前に売り切れたり値下げ渋かったりするから欲しいのは定価で買った方がいいかも
安定して値下げ狙えるのは人気ないやつとかS、Mサイズぐらいだよ

295 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 19:29:06.47 ID:5n5vVbWL0.net
>>255
貧乏ひけらかし

296 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 19:29:27.57 ID:fkz8EGM/a.net
刑務所に20年ぶち込まれて仮出所で初めて見た女がユニクロにいるアラフォー女ならドキドキするかも

297 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 19:31:52.10 ID:vfd6uGFFM.net
>>288
今さら?

298 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 20:04:27.71 ID:ECz+Cduya.net
ユニクロ初めてなんか?

299 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 20:23:13.65 ID:mOmSXmPO0.net
uomoおじじゃなかった
https://www.webuomo.jp/fashion/280385/

300 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 20:33:47.26 ID:rHRU9ty00.net
40歳なんて基本ババアだけどたまに綺麗な人もいる
基本主婦だからかなりババア

301 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 20:44:01.46 ID:+4plZhrH0.net
お前らがMなんちゃらさんが好きそうっていうからMなんちゃらさんがドカンパンツ褒めてたぞ

302 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 20:46:01.13 ID:8DdvFLj10.net
>>254
UロンTってパジャマ厳しいの?
春先の部屋着&パジャマにしようと思って2枚買ったけど、ソフトタッチのほうがよかったかな

303 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 20:52:36.79 ID:KuyZ8F5j0.net
>>299
コスプレ感ある…

304 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:01:33.17 ID:X1F/C++M0.net
ドメのほうがやっぱセンスいいな

305 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:10:34.09 ID:tsmBVX/+0.net
>>299
イケメンモデルでも大人が着るとキツいな

306 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:12:08.45 ID:ogybZijf0.net
zaraやguは面白いコラボやってくれるのにユニクロは...

307 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:13:34.96 ID:tsmBVX/+0.net
>>306
MARNI楽しかったよ
個人的に続けて欲しい

308 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:26:09.31 ID:jfTlND0F0.net
テーパードの方なら大人でも違和感なく履けると思ったけど股下短いから男にはキツイな
短足見えしそうだわ
やっぱここは男らしくボンタン一択か

309 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:26:37.11 ID:cTNOxmH0d.net
おまえらほんとにこんなのイイと思ってんの

310 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:30:36.21 ID:rHRU9ty00.net
GU は全てが安っぽ買った
あれならGUインラインのカーゴパンツのオリーブ買うよ

あと男女一緒はやっぱり無理だと思う
骨格違うから女に男性と同じ重い荷物持たせるぐらい無理

311 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:30:46.19 ID:mOmSXmPO0.net
ユニクロC??
なんやろうな
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2023-001273/717248AF03F36E4634FE48484D1472A24FA4407B436F6D36BC742BB7C7AF6A45/40/ja

312 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:32:29.87 ID:tsmBVX/+0.net
>>311
やべぇ、ワクワクする
コーチ?セリーヌ?

313 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:35:45.00 ID:mOmSXmPO0.net
クリストフ・ルメールのCかもしれんか

314 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:36:12.75 ID:xJLK3pKU0.net
これセリーヌやん、、

315 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:36:31.31 ID:+4plZhrH0.net
Uが倒れ込んだんだろ

316 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:38:05.75 ID:Cau9+/Y30.net
視力検査やろ

317 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:38:13.72 ID:xJLK3pKU0.net
セリーヌは激あち

318 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:39:22.93 ID:rHRU9ty00.net
検索考えたら一文字はやめてくれ
そういった配慮とかないんかね

319 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:39:40.83 ID:nQ6j0U9pM.net
CASIOかCITIZENだな

320 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:40:41.28 ID:+4plZhrH0.net
てかUだって何のこっちゃだったしな。cもとんでもないところからの飛び道具っぽくね?

321 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:43:08.95 ID:VH/ufnpT0.net
ランドルト環やね

322 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:43:41.22 ID:hUWNvvnp0.net
CHIKUBI

323 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:45:07.87 ID:bPhU6Z1j0.net
ついにメガネ業界に進出、、、

324 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:51:41.38 ID:DxCUhO2Ud.net
ロボットの手だろ?ペッパー君みたいなの作るのか

325 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:52:25.28 ID:ogybZijf0.net
エディがユニクロとコラボ承認するわけないだろ
セリーヌは絶対ありえませーん

326 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:55:50.26 ID:azWxdzWj0.net
chitose
つまりsacai

327 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:04:32.79 ID:HGxz0ijEa.net
>>323
散々やってるがな

328 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:12:06.05 ID:xDoEBgdgr.net
大喜利始まってて草

329 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:14:30.26 ID:QQxm5Rrz0.net
UNIQLOコンバースか

330 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:28:11.67 ID:GpKk3kUB0.net
バックスラッシュとコロンが謎

331 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:30:43.57 ID:GpKk3kUB0.net
UNI/QLO:C
時計あるかもなー

332 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:35:51.32 ID:mOmSXmPO0.net
\は改行だよ

333 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:37:11.59 ID:+4plZhrH0.net
マジで視力検査のやつじゃね?このフォント

334 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:37:41.85 ID:hINjRIxaM.net
マジで視力検査のやつじゃね?このフォント

335 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:38:12.46 ID:xiZZLjFSM.net
マジで視力検査のやつじゃね?このフォント

336 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:39:07.20 ID:+4plZhrH0.net
もしわけない、エラー吐いて連投してしまった

337 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:48:39.98 ID:GpKk3kUB0.net
バックスラッシュは改行ですね、失礼
新コラボだったらいいなー

338 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:51:01.31 ID:MF4iDQI20.net
いつもリークしてた奴どうした?
やっと逮捕されたか

339 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:55:47.30 ID:ySBQypevd.net
セリーヌかな
話題になるだろうね

340 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 22:58:53.91 ID:gXGvXsNxM.net
なんでcだとセリーヌになるの他にもあるでしょ
UTやUJみたいなやつかもしれんし

341 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:00:35.87 ID:ri9ysC7y0.net
>>196
これやろ?
https://www.masuko.co.jp/school/otona.html

342 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:02:45.56 ID:7zPJARk5d.net
>>299
昭和のヤンキーやんけ
https://image.middle-edge.jp/medium/c9923274c27d6df272df93ac5377a4df.jpg?1469004660

343 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:05:25.90 ID:ri9ysC7y0.net
>>299
ボンタンじゃなくドカンだな

344 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:09:37.19 ID:zZchr+EG0.net
クルチアーニだろうな。
なにそれ?的な変化球

345 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:10:24.08 ID:/x/f2n5Ua.net
UOMOにもボンタンとか短ランとかぶっこみの拓とか書かれてるじゃん

346 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:11:41.40 ID:ySBQypevd.net
おっさんがおっさん向けに書いた記事っていいよな
ほっこりする

347 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:20:29.45 ID:5LxxM2Xgd.net
ラングのときの予想も誰も当ててなかったのでセリーヌも違うと思ってる
おまいらの予想なんてその程度だから

348 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:21:06.92 ID:j7oFbQ8AM.net
もしかして靴事業のCANDISH復活?

349 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:21:17.94 ID:MF4iDQI20.net
セリーヌみたいな知名度高いハイブランドがユニクロとコラボするメリットって何?
グッチとかルイヴィトンがユニクロとコラボするって言ったらおかしいって気付くよね?セリーヌってそのレベルですよ?
頭沸いてるやつ多すぎてキッショ

350 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:24:00.55 ID:JX3JdJzr0.net
こういうのと比べるから、GUのバギースラックスを太くないって言うんだね。

351 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:27:44.98 ID:bPhU6Z1j0.net
>>327
度なしじゃん

352 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:28:24.92 ID:2B1jPvKz0.net
GUCCIやろうなCが2つあるしね

353 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:31:50.98 ID:JX3JdJzr0.net
こういうのと比べるから、GUのバギースラックスを太くないって言うんだね。

354 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:33:00.58 ID:tCtXpJ8G0.net
GUがビューティフルピープルならユニクロはコモリか?

355 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:34:24.15 ID:7zPJARk5d.net
コモリくらいならあるねカルティエなわけないし

356 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:35:44.42 ID:UxDPrEArd.net
シャネルだな

357 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:42:09.47 ID:UTlUe9G8r.net
syaneru
serinu
karutixie
komori
全部違うけどね
cな
馬鹿乙

358 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:44:45.52 ID:kT71VPCw0.net
おもんな

359 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:53:03.01 ID:bPhU6Z1j0.net
こないだUTでソフィアコッポラコラボやるとか来日してイベントまでするとか聞いたけど
COPPOLA

360 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:59:55.38 ID:tsmBVX/+0.net
>>349
+Mってリークあった時に冗談でMARNIじゃね?って言ってたら当たったからな
セリーヌはないと思うけどぶっ飛ぶくらいのビッグネームを期待してるよ

361 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:08:57.99 ID:rU2h3xww0.net
>>359
それならゴッドファーザーコラボでええよ

362 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:10:17.17 ID:qIPLcRq90.net
特コレでもUNIQLO and JW ANDERSONやUNIQLO and MARNIみたいなand系はいちいち商標取らないから
ユニクロUや+J的なものになるだろうな
しかしタグに■:Cマーク入ってたらダサいな

363 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:16:20.09 ID:oFJNF+Fy0.net
celineはまじでないです
エディファンなのでやめてください

364 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:17:14.63 ID:qIPLcRq90.net
グループブランドのコントワー・デ・コトニエだったらつまらんなと思ったけど
Cのフォントが違うからこれでは無いな

365 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:18:12.45 ID:oFJNF+Fy0.net
COSでいいよ

366 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:18:57.90 ID:dQ3qBmNb0.net
チャンピオンだろ

367 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:26:17.30 ID:Pj0vgDyC0.net
ハナタジマって契約なくなったんだな

368 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:27:56.44 ID:sLJr5b3kp.net
CELINE
CHANEL
COMME des GARCONS

さあ選べ

369 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:29:13.66 ID:K5wgqAUI0.net
パラシュートパンツのパープルが人気だけどグレーとかはどうなの?

370 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:37:40.49 ID:Pj0vgDyC0.net
>>368
その中ならギャルソンだな
てか俺は最初にギャルソン思ったがCではないよなーとスルーしたw

371 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:48:33.54 ID:YQQDChkYd.net
ギャルソンは無印のほうがありそう
昔コラボしてたし
ほんと昔だけど

372 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:48:43.38 ID:uxvLJ69H0.net
多分コモリだろ、知らんけど

373 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:52:15.26 ID:oAHocYofd.net
クロちゃん

374 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:53:11.21 ID:Pj0vgDyC0.net
今期の特コレはイネスで3/3という超スローペースで
Cが出るのはやっぱ5月ぐらい?
解禁までも長いなぁ

375 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:54:29.75 ID:nbCSMoqX0.net
アルファベット1文字って+JやUぐらいで、実際はそんなに無いから珍しい

376 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 00:56:50.60 ID:9LLcDbRB0.net
川久保の目が黒いうちはユニクロはないよ
ガチアンチだから

377 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 01:05:33.80 ID:nbCSMoqX0.net
MARNIやJWAとかコラボ相手のロゴなのに、今回の特コレ用にロゴを作製したのか
相手ブランドのロゴの、一文字めもこの書体なのかな

378 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 01:25:22.75 ID:Oz1Il4Idd.net
CÉLINE DIONだな

\( 'ω')/エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァ♪

379 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 01:34:18.35 ID:X2dX3pq60.net
>>378
それホイットニーヒューストンや

380 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 01:34:36.66 ID:wAIFwooE0.net
これのことじゃないのか
>>56

CÉDRIC CHARLIER

381 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 01:48:41.59 ID:ikGFbFXT0.net
どうせどことやろうがユニクロでしかない
もう+Jみたいなのはないよ
ユニクロUだってせっかくルメール使ってんならウール100%やシルク100%の服作ればいいのに全く面白くない

382 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 02:02:41.55 ID:naY+sB8Sa.net
>>381
そういうこと言うとコトニエレベルの高価格帯で出されるよ

コトニエのヒートテックとかウルトラライトダウンとかラムとかユニクロと同じ名前の物使ってもやたら高いけど品質違うん?

383 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 02:05:41.31 ID:RaZG4tpmp.net
なるほど、となるとウィメンズに力を入れるカタチになるのかな
最近男女兼用を謳う商品増えてきたし

384 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 04:38:43.77 ID:sFWL0/h40.net
売れないメンズは切り捨て

385 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 05:12:11.76 ID:UaTCW87w0.net
>>380
これが今のところ有力か?

386 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 06:42:05.56 ID:cjrIyT27a.net
>>378-379


387 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 07:04:34.16 ID:rOQeWgDPa.net
>>277
これボンタンじゃなくてドカンじゃね?

388 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 09:08:32.02 ID:5pzgUJmCa.net
>>343も別の間違いにツッコんでるが、
ドカンをボンタンと間違えてるつか違いを知らないない奴が多いわな
知らなくていいことだからいいんだけどw

389 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 09:21:15.83 ID:+iUhFcFq0.net
ボンタンが裾が絞ってあってドカンはストレート
しかしスレに元気ないな
昨日からユニクロ上位互換のプラステっての知ったが
40代からはコッチなんじゃなかろうか

390 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 09:25:57.32 ID:6IVrWkAPM.net
>>389
その価格帯なら古着のセレクトショップとか
インポートブランドとかの方がいい

391 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 09:55:55.27 ID:tqUNzDRt0.net
>>380
これだわ

392 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 10:14:53.76 ID:yCp/dAmja.net
>>389
今知ったけどいいなそこ

393 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 10:20:08.38 ID:wfCQkAaL0.net
プラステの価格帯ならセレショとかアダストリア系とか他にも選択肢が広がるからファーストリテイリング系に拘る理由がない

394 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 10:53:20.34 ID:oFJNF+Fy0.net
ルメールのドブみたいな色嫌いだから早くユニクロU終わってほしい

395 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:02:04.69 ID:TDfrOwWHM.net
病人みたいな色だよな

396 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:13:00.46 ID:IA3NzwO00.net
黒やダークグレーのアイテムだけ選べばいい

397 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:17:50.36 ID:YQQDChkYd.net
アースカラー苦手だから早くトレンド変わってほしい
モノトーンばかり買ってしまうね

398 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:25:19.15 ID:heVoANSBa.net
次のコラボは女子供重視でパステルカラーだらけになってたりして

399 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:39:57.11 ID:oFJNF+Fy0.net
今のドブカラーよりいいだろ

400 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:40:18.99 ID:ikGFbFXT0.net
結局素材感だったりシルエットだったり着心地だったり発色の悪さだったりが全体的に値段の安さに表れてる

401 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:44:09.48 ID:dxlVklDR0.net
安っぽいとかいう人いるけど実際安いんだからおかしくないよね?

402 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:45:53.06 ID:gOaJf7Jwa.net
PLSTはもっと店舗増やしてくれ
あってもメンズの取り扱いが無いとかザラだけど

403 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:59:15.22 ID:HT23mo66p.net
どう品質はインラインと変わり映えしないんだからコラボするならラグジュアリーなブランドよりデザイン効いたブランドの方がええな

404 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:00:24.02 ID:Qx1m93TQa.net
流行色は緑から紫になろうとしてるんじゃないのか?
Uがブラウン、グレー、くすみカラーが多いのは流行ではなくルメールの特徴では?

405 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:03:38.54 ID:2ecNNtL30.net
>>403
ラグジュアリーでデザイン効いたブランドのMARNIとかJW ANDERSONはシカトか

406 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:04:40.93 ID:0gY0VhxEd.net
くすみカラーは元々ユニクロが悪い意味で得意だったし
マルニみたいな蛍光色に近いビビッドカラーも昔からユニカラーと呼ばれるくらい得意
ちゃんと親和性の高い所とコラボしてるんだよ

407 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:40:04.74 ID:PjDyL9QY0.net
デザイン効いたデザイナーとやってもユニクロは最も重要なデザインの制約あるからなぁ

408 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:45:05.21 ID:pKzu2/Tpd.net
Uのワイドフィットタックジャージ、勢いで買ったけど、どんなイメージで着ていけばいいか難しすぎる
手持ちの服と合わない
丈は短めだし スタヒンはuまとめばっかで。
かっこよく着てる画像あったら教えて

409 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:47:42.72 ID:tFRCPXwHa.net
手持ちの服を見せなよ

410 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:48:23.49 ID:inT5W8M7M.net
ユニクロは勢いでムダなものを買うみなさまに支えられてます

411 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:55:14.81 ID:WI77+O7L0.net
>>408
服を勢いで買っちゃダメでしょ
服って着ないと4000円くらい捨てたようなバカみたいな買い物にになるから、せめて手持ちの服でワンコーデくらいは考えて買ったほうがいい

412 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:58:28.64 ID:gMsdrzaTr.net
勢いで買って1週間後に返品するのがぼく

413 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:02:41.11 ID:sa9SW6MS0.net
>>408
Uのアイテムなら何にでも合う。手持ちのアイテムと合わせたいなら先に考えないと失敗しがちだよね

414 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:12:16.18 ID:nFwpF+y5a.net
プラステも可士和ロゴになるんだな

415 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:15:18.05 ID:hFQr22Ky0.net
タックジャージーのブラウン迷ったけど返品するわ
生地感はしょぼいけど劣化スタプレと考えれば悪くはないかな
スタプレも今前より高いし
ダークグレーは見てないけどブラウンはちょっと使いづらくて返品

416 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:16:56.57 ID:ysywrNZod.net
ブラウンは要らねえだろ
あんなんが一時完売してた謎

417 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:23:43.88 ID:YMM6OYyx0.net
ワイドフィットタックジャージパンツだけど、俺も大抵のUの春夏物となら合うと思うよ

418 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:39:07.17 ID:T3rFoI2Y0.net
逆にジジイのスラックスみたいなダークグレーいらね。オヤジが似たやつ持っているわ。結局センスだな

419 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:43:05.96 ID:mZ0ZiAXar.net
ジジイみたいなアイテムだけどそうはならない…のが
サイズ感やシルエット、ディテールの違いでファッションの奥深いところだけどな。
残念ながらユニクロは素材感では勝負できないけど

420 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:56:12.69 ID:XOIMiqvya.net
人気になる色や最初に売り切れる色は殆ど商品のトップ画像に使われてるのばかりなの見ておしゃれな人が厳選して買ってるのじゃなくてただの最初のインパクトで選んでるだけな気がしてきた

421 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:09:38.16 ID:hYewKEcf0.net
昨日パラシュートパンツを洗濯してみた
脱水時間短めで、干す前にパンパン手で広げてから干せばシワは気にならないレベルだった
それよりパープルやグレーは、細かい糸くず付くのが目立つ

422 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:14:01.64 ID:+cwCrU5Ha.net
ジャケットやコートはユニクロのインラインよりプラステやZARAのセール時で良いかなと思った
細身でチビな自分には今のユニクロのインラインやコラボのオーバーサイズ気味なシルエットは苦手

423 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:16:14.02 ID:P5eHGPGCr.net
チビガリだとzaraのほうがキツくないか
袖長すぎたし

424 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:24:09.29 ID:rWtikTZxa.net
ウンコ色のパンツなんかよく買おうとするよな

425 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:34:19.26 ID:+cwCrU5Ha.net
>>423
袖に関してはもう諦めて袖直しに出してる
プラステのセールのジャージージャケットとインラインのコンフォートジャケットの定価一緒だったけどやっぱ違うなと思った

426 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:42:55.44 ID:2tPvqtFI0.net
誰かプラステスレ立ててよ
バルカラーコート買ったからそこで語ろう

427 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:51:18.33 ID:YMM6OYyx0.net
>>426
文末にマルニをつけて特コレの一環としてこのスレで語ればいいじゃん

428 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:54:21.14 ID:+cwCrU5Ha.net
>>426
いいな俺もそれ気になってたけど近場の店舗になかった
ZARAのステンカラーぽいトレンチコートとインラインのステンカラーコートと比較したい

429 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:54:33.84 ID:gof/Otm7a.net
>>426
スレ違い

430 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:00:45.44 ID:2tPvqtFI0.net
スレ違いゴメン
ユニクロ U 2022SS トレンチ持っているから比較するって事で許して

431 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:04:09.87 ID:EwyQgd05F.net
>>430
オタクが嫌われる典型的なやつだぞ
自分が話したいことを優先に考えて周囲の雰囲気なにも考えてない

ガンダム好きだからなんでもガンダム絡めて話すのと一緒

432 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:06:04.15 ID:/xpz8Y/dM.net
Christophe Lemaire「品質(定価)あげて帰ってきたで^ ^」
calvin klein「パンツ買わへん?」
crocs「君達にはお似合いのサンダルさ」

433 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:06:28.53 ID:YQQDChkYd.net
福岡に九州最大のユニクロ出来るから楽しみ
同じビルにユニクロ、GU、セオリー、プラステが入る
ちなみにビル自体もファーストリテイリング所有

434 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:13:56.32 ID:RcYDJsYh0.net
そういやルメールとのコラボはなんでUなん?

435 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:19:03.62 ID:YMM6OYyx0.net
>>434
uniqloの頭文字の「U」と「あなた=you」からとったらしいよ

436 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:20:20.72 ID:BAjfwL3V0.net
>>431
でもこのスレもGUの話してるからスレ違いじゃん
同じファーストリテイリングならプラステもokだろアホタレ

437 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:22:22.46 ID:EwyQgd05F.net
これ↓が本来の意味だけど当時みんなが思った最大の理由は
ルメールコラボとは別ラインだという明確化だったと思う。
ルメールより劣化するだろな~とは言われてたし

「U」はユニクロの本質を表わし、ユニクロのDNAに深く根づいたコレクションであることを表しています。そして、このコレクションを着ていただく人(You=あなた)という意味でもあります。

「Uniqlo U」のロゴには12の「U」が使用されています。「12」は、12ヵ月、12時間、干支の12年など、私たちの日々の生活に普遍的に存在している数字で、「U have」から始まる12の「Uniqlo U」のコンセプト(*下記)とも通底します。また、ユニクロのパリR&Dセンターのチームワークと団結から生まれたコレクションであることも表現しています。

438 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:23:54.05 ID:RcYDJsYh0.net
>>435
なるほどありがとう。コラボ先のデザイナーやブランド名から取る他のコラボとはルール違ったんだな。

439 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:25:32.45 ID:EwyQgd05F.net
>>436
そもそもGUはOKですって認知されてるの?
OKじゃないけど勝手に話してる場合もあるでしょ
誰もGUはOKだけどプラステは駄目だなんて言ってない

それとUのステンカラーの話をして比較にプラステだしたら
黙認されてたと思う。この人は主がプラステでそれを
話したいがために無理にUの話してるから。それは流石に無理

440 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:30:18.26 ID:cX5BgQDVa.net
何にもコラボしてねーじゃんプラステ

441 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:31:33.31 ID:tqUNzDRt0.net
コラボしてんじゃんプレステ

442 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:32:42.13 ID:tqUNzDRt0.net
これで勘弁してやって

https://i.imgur.com/PBQo4F1.jpg

443 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:34:48.20 ID:gpw4u925a.net
昔ちょっとプラステのスレが立ってたこともあった気がする

444 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:44:24.76 ID:THjoSrq+M.net
プラステうるさいから調べたけどメンズ新宿にもないなんて難儀やな

445 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:03:17.85 ID:Pj0vgDyC0.net
>>444
PLST新宿路面店もユニクロ新宿三丁目店になってしまったもんね
元々はGUだった所
かなり店舗減ったし、新宿は家賃が高いからか百貨店からほぼ撤退した

ユニクロでは出せない上質な物がリーズナブルにあると言われてるが、グリーンレーベルリラクシングとかあの辺の中途半端な価格で、1番ぼられてる気もする。
ターゲット年齢的にはドゥクラッセと同じくジジババ以上が買ってるイメージ
いいなと思っても、これならユニクロでいいやってなる事が多い

446 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:04:33.87 ID:WI77+O7L0.net
>>436
まじでバカなの?
どう考えてもスレチに決まってるじゃねーか

447 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:06:00.39 ID:Pj0vgDyC0.net
特コレの定価がPLSTに近づきつつあるからPLSTという選択肢もアリかと思うけど、シルエットがユニクロぽいし、
あの値段出せるならtheoryのがいいかなってなる
現実にはユニクロGUしか買わないんだがw

448 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:12:35.25 ID:+cwCrU5Ha.net
プラステのジャケットが気に入ったんで買ったけどレシート見たら元値が17000円になっててビビった
6990円だったから全然有りだと思ったけど定価だとグリーンレーベルリラクシングとかと変わらんし普段は手を出さないな

449 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:32:18.32 ID:Tj+SW/1bM.net
>>408
何色かったの?
グレーなら何着ても合いそうだけど

450 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:33:21.28 ID:THjoSrq+M.net
>>445
あ~前は新宿三丁目店のところにあったのね。ありがとう。わざわざ別店舗見に行く程でもない感じか
新宿は乗り換えでよく使うけど、気付けばユニクロがとても充実してるのね。地元の駅から離れた店舗より便利かもしれん

451 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:34:23.78 ID:GIHegSDD0.net
特別コレクションは間違いなく今後縮小していくというか、すでに縮小してるし

452 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:40:39.47 ID:igbuJ3vkd.net
大柄の小松いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4ce6845bd6a31cbd21b7518da3a9766b15bebf

453 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:46:00.02 ID:EwyQgd05F.net
+Jをまんまプラステで出してやればプラステの
認知も進んでよかったんじゃねーの?
ユニクロ+Jがなんとプラステ復活

名古屋店の悲劇は避けられた・・・・

454 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 16:58:58.88 ID:mHQNbso1a.net
C++コラボくるぞ!

455 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 17:08:29.91 ID:tqUNzDRt0.net
ボーランドかよ

456 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 17:17:46.54 ID:TouTVd/U0.net
>>302
俺はパジャマにするにはコシハリが強い?生地が硬い?ちと表現難しいが気持ち良い物では無いような感じがした
普通のユニクロにあるソフトタッチクルーネックが気になってる
店舗なかなか行けないから辛い

457 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 17:28:31.32 ID:v9cTUdi9a.net
特コレもPLSTも、消費者に取ってコスパが高い物=利益率が低い
から最初こそ宣伝のため採算度外視でやれても、縮小傾向になるのは運命

めちゃくちゃ人気出たとしても、ラストの+Jみたく欲かいて大量に作って単価釣り上げられて値下げされて価値が落ちる
店舗絞って細々と続けてくれればいいけど、会社からしたら1番お荷物部門なんだろうなとも思う
どうしてもこれじゃなきゃというほどデザイン尖ってるわけじゃないし

458 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 17:36:35.81 ID:9UQIWAiYa.net
テナントは単価が高いセオリーやプラステより、ユニクロを置いた方が売れ行きがいいんだろうか?
そうだとしても、客層の悪いユニクロを入れることに百貨店のプライドはないのか

コロナ以降に多くのアパレルが都心店舗を閉鎖する中、ユニクロはそれほど減らさず、
駅から遠い三角屋根は減ったり営業時間短縮してここを削りたいようだけど

459 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 17:48:04.28 ID:Pj0vgDyC0.net
大衆受け&シンプル&リーズナブルの方向性ならユニクロに勝る店はないから必ず淘汰される

460 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:02:37.21 ID:gMsdrzaTr.net
PLSTのステマに踊らされてポチってしまった
実物見てないが大丈夫かこれ

461 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:03:05.93 ID:qIPLcRq90.net
Cedric Charlier
セドリック・シャルリエ
lifewearマガジンに登場してるんだな

Global Artistic Director for UNIQLO

ベルギーのラ・カンブル国立美術学校卒業後、
〈Celine〉でデザイナーとしてのキャリアを積み、〈Lanvin〉ではアルベール・エルバスのもとで従事。
2012年に自身の名前を冠したブランドを立ち上げ、拠点をパリに。
2021春夏にユニクロのグローバル・アーティスティック・ディレクターに就任し、23SSコレクションよりLifeWear全体の舵を取る。

462 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:04:28.67 ID:V84eR5TKM.net
これ?

463 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:04:58.59 ID:+BO8CeZGr.net
>>461
実質セリーヌだな

464 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:08:22.02 ID:0jYNc2160.net
>>461
2021ってインラインの方がUよりいいのあるやんとか言い始めた頃だな

465 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:10:37.75 ID:wRnYTOXOp.net
>>460
わいもポチッたわ
まあモノは試しよ
良かったらまた値下げで拾えば良い
ただリセールバリューは良くなさそうだな
ユニクロUならメルカリで良く売れるけど

466 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 18:11:02.80 ID:UaTCW87w0.net
>>461
2021からなんだ
既にユニクロと関わりがあったのか

467 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 19:10:10.97 ID:FrBVpz/M0.net
個人的にはジャンポールノットと関わりがあったってところが気になった

468 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 20:15:17.44 ID:0JZIeVxs0.net
>>458
池袋東武はダイソーを入れた

469 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 20:17:11.67 ID:f1hE9Fp2r.net
>>458
銀座の真ん中にもダイソーユニクロが出店する時代よ
百貨店にそんなプライド持てる力ない

470 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 20:45:55.74 ID:ikGFbFXT0.net
インバウンドを止めてたのがかなり響いてだろうな

471 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 20:57:23.38 ID:fzSCkdVX0.net
>>408
こいつの本領発揮は初夏くらいのトップス一枚が基本になってからだと思ってる
ある程度適当に使えるけど、遠目にはちゃんとしたようにみえるパンツとしてなんとなくつい手に取ってしまうものになると思う、というかなってほしい…

今の季節は無理に履かずにもっとちゃんとしたスラックスのほうがいいんじゃないすかね

472 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 20:58:07.93 ID:mHQNbso1a.net
>>461
初めて知った名前だが、調べてみると何となく+jっぽい感じするね
白青紺が基調、シンプルだけど所々ポイントでデザインを入れてくるイメージ

473 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:02:35.12 ID:EDxFJTXhd.net
セドリックシャルリエもレディースメインのブランド
本格的にメンズコラボは終了です
ユニセックスという名の実質レディース着てください

474 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:04:15.98 ID:VrEgdtO5M.net
ホモテルおっ勃っちゃう

475 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:16:02.55 ID:ZXWY/vME0.net
2人のアーティスティック・ディレクターはないよね
ユニクロUも終わるんかな

476 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:19:20.47 ID:l75f4JiC0.net
これで心置きなくユニクロを卒業できるな

477 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:24:38.59 ID:E9IEKoeJa.net
PLSTって知らない間にめちゃくちゃ店舗減ったんだな、メンズ。

ファストファッション全盛頃、新宿GUがビックカメラに移転した代わりにPLSTになって知ったが
同じ頃にアルタの一階のギャルブランド全部潰してDO CLASSEという、大人向けファストファッションという触れ込みのブランドができた

どちらも結構好きだったが厳しいみたいだな
消費しない若者に変わって経済力あって人口多い団塊世代をターゲットにしても、その世代は安物じゃ満足しないし、貧困はインフルエンサーが勧めるユニクロに流れるし
都心の百貨店に入ってる事で保ってたブランディングも崩れて中途半端

478 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:45:18.02 ID:ofImaT6la.net
ファッションビルに入ってるブランド<雑誌に載ってるブランド<<<インフルエンサーが勧めるブランド

479 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:47:38.18 ID:p2m5jHxer.net
去年か一昨年にリニューアルしたけど、
PLSTは失敗だね…
+Jパクったようなデザイン多く出して、
夏までは調子良かったけど、秋冬に値段上げすぎて爆死。
まあスレチなので、もう話題にあげないけど。

480 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:50:55.12 ID:L84/NIo90.net
近場のプラステはイオンモールにあるけど普通は百貨店にあるもんなの?

481 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 22:18:46.79 ID:G/MqWid60.net
ユニクロってメンズとレディースどっちの売上がいいの?
メンズだと思ってたが違うんか?

482 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 22:28:00.99 ID:IA3NzwO00.net
むしろレディース優先のコレクションばかりで
どこにメンズが売上いい要素あるんだ

483 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 22:43:08.88 ID:YQQDChkYd.net
総会資料かなんかで読んだけどレディース50数% メンズ40数%で言われてるはどの差はなかった

484 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 22:45:21.88 ID:YQQDChkYd.net
https://www.fastretailing.com/jp/ir/library/

ここで色々わかるから興味ある人は読んでみて
特コレの動向もわかるかも

485 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 22:47:22.22 ID:6IVrWkAPM.net
女もメンズ買ってるから差が小さいだけで購買層は7割ぐらい女だろ

486 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 22:51:02.95 ID:JECk0N7Pd.net
>>482
女は手頃なブランドの選択肢がユニクロ以外にもたくさんある
男はオシャレに特別興味がある層以外が手頃に手に取れるブランドの選択肢が少ない

487 :407 :2023/02/22(水) 22:51:15.56 ID:pKzu2/Tpd.net
みなさんどもです
変わったタックと最近テーパーに惹かれるので勢いでグレー買いました。冬アウターと合わせて悩んでましたが、確かに春夏素材だから、半袖とかと合わせてみます。
なんてことない普通のスラックスかと思ったら癖つええ
あとジャストかゆるゆるかでも全然違うし、困ったやつに手を出してしまいました
グレーサイズ補充ないですかねえ

488 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 23:05:04.96 ID:mbNVIjZjd.net
なんかきもい...

489 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:01:39.25 ID:6rd3yxRf0.net
>>484
IRやないか。どの項目か教えてくれ
有価証券報告書やないやろw

490 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:03:23.31 ID:6rd3yxRf0.net
昔は男性がメインだったみたいに言われてた気がした

確かユニクロはダサいので女性はファッション的に
取り入れるのかキツいけど近年はイメージ変わって
女性も買いやすくなったとか

491 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:05:10.92 ID:AOaMmOxh0.net
PLSTならオックス系のシャツセールで良かったけどな
ユニクロもピンオックスのボタンダウンじゃないのとか出して欲しいが
JWAもオックスシャツやらなくなったな

492 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:34:47.85 ID:tgBg0XjLd.net
>>489
https://i.imgur.com/pNPXfGF.jpg

部門別売上実績ってのがあったわ
やっぱりレディースがちょい多いぐらいで大差無いみたい

493 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:38:04.12 ID:0X7C23TM0.net
どのアパレルでも顧客にするのが1番難しい男性層を見事に取り込んだユニクロの凄さ
男性市場だけでいえば完全ユニクロ一人勝ちだろう
特コレでそれまで取り込むのが難しかったファッショニスタ()や女性を取り込むことに成功した
なんで男性を冷遇するのか。業界からの圧力か?

494 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:48:39.81 ID:oJaMbiO50.net
>>493
市場的に1番でもファッション出来価値で言えば9割9分ゴミだよ
一時的に+Jで頑張ってた時期があっただけ
ルメールやjwaが手がけてインフルエンサーがばんばん宣伝かけてもユニクロ価格の定価で売れなくてセール行きなんだからどうしようもなくゴミってこと

495 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 01:19:44.16 ID:4Dg6Z+lF0.net
ママがユニクロでパパと子供の服も買ってくる

496 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 01:41:51.14 ID:TxuFxU9z0.net
最近の他のブランド買って目が覚めた
ユニクロをメインにするのはダサい

497 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 02:01:23.53 ID:8DOlW6sa0.net
それが普通
色々回ってUNIQLOに戻ってくるっていう人いるけどとても信じられない
一度でもブランドの服に手を出したらUNIQLOで満足できるはずがないからな

498 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 02:06:27.39 ID:CxiSAvUWa.net
えっ何故にお前はこのスレにいるの?
ブランドに行けよw

499 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 02:18:56.74 ID:l0yZ5cdN0.net
UのロンTとセレショのロンTって大差なし?

500 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 02:49:13.65 ID:0X7C23TM0.net
>>499
大差ある

501 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 03:28:18.98 ID:6rd3yxRf0.net
>>498
それなwなんでお前はここにいるんだよって

502 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 03:41:25.32 ID:9dt+2YsM0.net
>>498
>>501
>一度でもブランドの服に手を出したら

と、ユニクロでは満足できなくなるための前提条件が書いてあるやん。そういうことやで。

503 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 03:46:49.06 ID:bn61gNS3M.net
あれセール更新されてる
普通金曜なのに

504 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 04:20:13.62 ID:9dt+2YsM0.net
木曜が祝日の場合は木曜スタートだね
ハイプビーストとスケーターコレクションが限定の対象になっているけど特に欲しくはないかな

505 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 04:27:35.46 ID:0X7C23TM0.net
今日は先週の限定はまだ限定のまま、新たな限定が始まったな
コーチジャケットもハイプビーストも早くも限定だけどまだ高いし欲しくならんな

506 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 04:31:51.98 ID:0X7C23TM0.net
Uニットポロ、インフルエンサーが本当に欲しい物ランキングの2位になった割に売れてねーな
 
ライブステーションで店員がタックインにノーアクセサリーで着ててジジ臭かったけど、トレンドのオジコーデというの?
インラインのポロより凝った作りみたいだが実物見ても伝わってこない

507 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 07:18:02.97 ID:sWare+Dj0.net
>>263
届いたけど無理だった
GUのスーパーカーゴも試着したら無理やった
流石に太すぎる

去年か一昨年か忘れたがフレンチリブパンツくらいの太さがちょうどええわ

508 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 07:43:48.76 ID:Du7PaOYdr.net
年齢もだけど体型的に限られるわ
ウェーブには無理

509 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:13:24.06 ID:+M/eaBbH0.net
>>497
洋服に関する拘りが減ってきたら、ユニクロで充分やん、って思ってきたけどね。
洋服大好き、拘ってます!って人でユニクロ買ってるなら、他を見たほうが良いよって思うけど。

510 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:28:12.69 ID:m7e9sUCeM.net
ユニクロ着ないブランドマンは
何の特徴もない無能のモブなのに
自己顕示欲だけは凄そうだな

511 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:28:26.32 ID:PvTU8rvv0.net
>>492
ユニクロのメンズって女も大量に買ってるだろ

512 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:34:59.75 ID:QRk7ko350.net
今季UのメンズのVネックナチュラルの小さいサイズ
あれ在庫なしになってるのは女性が買ったんだろうな

513 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:51:08.91 ID:cL5FEBFPa.net
メンズ売り場の半分は女いるしな

514 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:51:28.94 ID:l0yZ5cdN0.net
普通の服かなっておもったらへんなデザイン仕込んでくる服増えたな

515 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:51:46.50 ID:sWare+Dj0.net
>>513
あれ鬱陶しいよな

516 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 09:11:16.88 ID:/bSfaeG90.net
>>420
そらそうよ
半袖ワークのパープルなんて何も良くないし

>>506
生地がクソだし

517 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 09:49:11.62 ID:/bprvNOIa.net
メンズ売り場のワゴンは高確率で女が漁ってる

518 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 10:49:38.06 ID:PSzWIkRja.net
インフルエンサーに踊らされてる人はAF1履きがち

519 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 10:56:42.18 ID:F/54F+iZ0.net
8割ユニクロ2割高い物みたいな買い方だけど多少丁寧に扱うくらいで1軍2軍もないな

520 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 10:58:11.35 ID:AjCNOIoId.net
え?ジャーマントレーナーの間違いだろ

521 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 11:36:59.22 ID:pSM1t6kQd.net
インフルエンサーでアシックス勧めてる人見たことない

522 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 12:26:36.09 ID:8RuGqJzWa.net
タックチノパンええなこれ
チノパンってだけで避けようとしてたけど食わず嫌いは良くないな

523 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 12:39:13.40 ID:llH4SOt70.net
ZOZOのパンツ1位がウィムリドムのパラパンだね

ライトグレーの色味にがっかりしたから気になる

524 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 12:44:06.84 ID:upiTqhEhM.net
ライダースはオカマ感 トレンチはデカすぎだろ
身長175cmないと歩く布かハリポタ信者にでもなりそう

525 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:04:14.63 ID:0X7C23TM0.net
>>420
LOOKで使われてる物に目がいくのと、とりあえずコレ買っとけば転売できると思って買う人がいるんじゃない?
夏に着てる人見るんかね?

526 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:05:05.28 ID:teVKb1xwa.net
>>522
インラインにもツータックチノあるよ

527 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:05:16.65 ID:0X7C23TM0.net
横浜銀蝿みたいなツッパリルックが青春とか底辺層

528 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:14:54.87 ID:kZQ1Rq4qM.net
GUのは短ランにドカンにボンタン、特攻服だもんな
あんなもんリアルタイムでも一部のアホがやってただけのクソダサいファッションだろ

529 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:33:43.98 ID:A/puCycKa.net
>>518
日本だけじゃなく、ファッショントレンドの中心アメリカのインフルエンサーもエアフォース1をだいぶ前から履いていてるけどね。ルークメイヤーはご存じの通り、愛用している靴だし、ストリート界隈では定番靴になっている。

530 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:38:28.89 ID:ypOi3itLp.net
真っ白なスニーカー→AF1
真っ黒なスニーカー→AF1
今は誰にでも手に入るしお勧めする意味はあると思うが?
あとオレオ系ならバンズとか普通だと思うぞ

531 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 13:42:44.97 ID:ySgx7j5Ia.net
不景気になるとAF1の白が売れるらしいよ
アトモスのおっさんが言ってた

532 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:01:27.69 ID:MxaLLUbCd.net
ゴリゴリのストリートコーデに合わせるならAF1はありだと思う。 日本では黒髪マッシュ、センターパートなどの女々しい体型したクソダサい奴らがよく履いてるからな まぁ抵抗あるのもわかる

533 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:01:31.17 ID:mMs2Odvla.net
>>507
冷静で素晴らしい

534 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:06:57.84 ID:NfCZMj8c0.net
オレオ系ってなんや?

535 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:15:26.58 ID:RqeQCfHU0.net
>>518
ソールが厚くてダサい

536 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:23:01.04 ID:UN7pTiyya.net
>>526
はえー知らんかったわサンクス
9年前に買ったオリーブカラーのヴィンチノだけ持ってた

537 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:39:30.67 ID:jLkYQNzTp.net
>>534
正確には黒の間に白が挟んである感じだけど今は白黒のツートンカラーの俗称にもなってる
パンダカラーって言ったりもする

538 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:45:48.39 ID:6ev+HEwI0.net
エアフォース1て2000年代には定番スニーカー入りしたのに何を今更w もう20年以上前だぞ

539 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:47:54.77 ID:PvTU8rvv0.net
アメリカがトレンドの中心というのはそうは言い切れない
モードファッションの中心はフランスやイタリア

540 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 14:49:27.48 ID:aamkQ6Cy0.net
白AF1がバズったからなー
でもUNIQLO系のインフルエンサーってそんな推してたっけ

541 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 16:17:12.61 ID:YRLWe9P10.net
177cm72kgのメタボなんでUのライトウェイトスウェットシャツダークグレーXLと悩んだ末にXXLポチったが大きくなりすぎず(特に着丈)で丁度良かった。それにしても本当スウェットとは思えぬ薄さだな

542 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 16:47:43.46 ID:b4q1YLrE0.net
ダンクエアフォースの全盛期
https://imgur.com/vzqZM5z.jpg

543 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 17:00:25.52 ID:fs26x53n0.net
そのうちまたアイリッシュセッターとか来るかな

544 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 17:04:45.91 ID:E2raPejlp.net
フォース1とティファニーのコラボが今度出るからみんな要チェックや!!

545 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 17:10:55.24 ID:uf58UltF0.net
ヴィトンのコラボは買ったわ

546 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 17:17:33.58 ID:fs26x53n0.net
supremeもフォース1コラボか
フォース1はあまり好きじゃないな
一度だけ買ったな

547 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 17:22:10.82 ID:3wPF5YtK0.net
昔限定のダンクとか買ってたな
今もう全く興味ないけど

548 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 17:44:41.63 ID:mfeyah/DM.net
>>538
それとは別に昨今のジョーダン、ダンク、エアフォースのことだろ

549 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 18:18:28.26 ID:YutYTRdka.net
最近のUOMOおじ
https://i.imgur.com/p89UJeo.jpg

550 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 18:21:36.51 ID:3VK8GB0ip.net
>>549
ちゃんとUNIQLO着ててえらい!

551 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 18:38:42.06 ID:gIDhRMqB0.net
なんかよくわからんけどsacai nikeコラボはいとけばok

552 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:37:44.11 ID:D5SBUr/Z0.net
https://i.imgur.com/uwF1Gkp.jpg

553 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:38:08.64 ID:D5SBUr/Z0.net
この革ジャン良くね?

554 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:49:01.32 ID:sWare+Dj0.net
>>543
ノースウェーブとコラボしてコケたブランドがある

555 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:49:26.97 ID:oyXt0APMM.net
短ランみたい

556 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:50:31.74 ID:wrYrkq2j0.net
>>552
>>553
公式画像でもわかるちゃっちさ…
女の子ならいいかもね

557 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:52:35.74 ID:JPqL1m2ga.net
>>552
男より女子が着て映える感じやな
合皮ジャケットは女子なら許されるし

558 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 19:56:37.86 ID:sWare+Dj0.net
女子でも豚革以上は求めたいな

559 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:00:26.40 ID:fs26x53n0.net
>>554
エスプレッソ、太めのパンツと相性良さそうだけどな
そういやgravisのtarmacとか履いてたの思い出したw

560 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:02:26.60 ID:fs26x53n0.net
女子が1シーズン使い捨てで着るならアリ

561 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:05:39.64 ID:wrYrkq2j0.net
>>542
vol3の人かわいいな

562 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:37:52.63 ID:uuWzz0IEr.net
>>532
単純に疑問なんだけど、おじさんってマッシュとセンターパート嫌ってるけど本人はどんな髪型してるの?
マッシュは女々しいっていうのはまだしも前髪上げてるセンターパートにもケチつける人はどういう髪型してるか気になる

563 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:39:01.69 ID:NvM3qOu70.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23758812/

564 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:39:18.66 ID:p3ccyVRHa.net
>>562
禿げてる

565 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:45:15.23 ID:vdGoBWaa0.net
>>562
フェードの控えめマッチョがおじさまの基本スタイル

566 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:46:11.87 ID:8nrrPVdZ0.net
おっさんはデザインも何もない短髪のイメージ

567 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 20:50:24.55 ID:sWare+Dj0.net
>>559
懐かしいなあw
ターマック俺も持ってたわ
白ベースで赤のヤツ

568 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 21:38:46.70 ID:6oB+9TMBd.net
おじさんなのに毛量が多くて艶々の黒髪をしてると
それだけで周りの同年代から浮くんだよな
染めてるか増毛してるって思われるし、
短髪じゃないとカタギに見られない

569 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 21:40:00.29 ID:Auy79rzx0.net
確かにこういうところで流行りの髪型叩く人自身の髪型は気になるな

そもそも不潔とかでなければどんな髪型でもいいしね

570 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 21:47:36.41 ID:MxaLLUbCd.net
勝手におっさんって決めつけられてて笑うわ
あまりにも同年代で韓流を意識したマッシュやセンターパートしてるやつが多くて、キモいと思うだけだよ。
コムドットみたいなやつ多すぎ

571 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:02:37.27 ID:NJJ8laGS0.net
ツーブロなんじゃね笑

572 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:05:58.01 ID:sWare+Dj0.net
多分フェードやろ
アイツら選民意識が妙に高い

573 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:06:14.99 ID:gm3zbtBb0.net
>>570
だからそんなお前はどんな髪型してんのって聞かれてんだけど?
答えられないならチー牛確定な

574 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:10:06.53 ID:94gpkJmDd.net
>>570
君大して若くないでしょ?バレてるよ
韓流やらコムドットみたいなメジャーなコンテンツを批判しておいてユニクロ着てるとかお前ただの陰キャやん(笑)

575 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:17:54.12 ID:Kxl3HBis0.net
若者をいびるオッサンにはなりたくないものだ

576 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:26:00.63 ID:340ISYbA0.net
気持ち悪いスレになったな

577 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:31:09.25 ID:vucO98k30.net
>>544
48400円だぞ
ここの奴等がコラボとは言えAF1にそんな出すとは思えん
俺は全力で狙うが

578 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:34:13.14 ID:Ib2HmzX0r.net
なんでそんなレディース着たがるの?

579 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:39:49.91 ID:9KrGZz9k0.net
メンズだとドキドキしないの

580 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:42:06.78 ID:6oB+9TMBd.net
スニーカーで5万近いってたっけーな
俺は14400円のadidas×atmos×常田大希スニーカー買うだけで精一杯やわ

581 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:43:37.27 ID:vucO98k30.net
>>580
ディオールコラボのAJ1は元値20万オーバーだったけどね
それでも即完売した

582 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:45:15.29 ID:LN4DjuU3r.net
ここの書き込みに踊らされて焦ってUのブロックテックコート3990円買ってきたけど全然在庫あるしまだ早かったかな
一ヶ月で4990→3990になったし2990円になるんじゃないかとビクビクしてるわ…
オリーブの色味はさすがだし生地も裏地はゴム引きだけど表はオックスフォードシャツみたいでサラッとしてていいね

583 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:50:39.86 ID:6oB+9TMBd.net
>>582
1000円くらいでビクビクしなくてもいいだろw
いついかなる時も必ず底値で買えてるような奴なんていないってw

584 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:52:14.89 ID:MxaLLUbCd.net
>>573
ロン毛に緩めのスパイラル

585 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:55:09.47 ID:MxaLLUbCd.net
>>574
23ですよ

ユニクロはそんなに着てないかな〜
なぜなら基本ダサいから

586 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 22:59:00.30 ID:Nm/Han/Ha.net
ロン毛パーマは優勝だわ

587 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:06:22.30 ID:8nrrPVdZ0.net
>>577
48400は安くね?

588 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:14:07.53 ID:8DOlW6sa0.net
>>580
スニーカーにしては元値高いけど確実にプレるから買い得だぞ
流通量にもよるけど上で出てるディオールのジョーダンは100万以上で取引されてるしな

589 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:15:53.06 ID:vucO98k30.net
>>587
ディオールとかプラダとかグッチコラボのスニーカーに比べたらね
でも質は良いと言っても見た目はAF1だからね
ユニクロを普段買ってる層からしたら高いと感じるでしょ多分

590 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:18:51.50 ID:3wPF5YtK0.net
スニーカーの値段として普通でも所詮ナイキだから
元の出来が悪い

591 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:24:53.63 ID:6oB+9TMBd.net
>>588
レアスニーカー転売で生活してる人もおるもんな
俺は売るって発想が無いから高く感じるわ

592 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:43:32.73 ID:kDiUbLhQ0.net
マッシュとセンターパート嫌ってるのって意外とおっさんじゃなく同年代の捻くれた奴だと思うぞ
それこそファ板来るよう奴
センター分けなんて元々はおっさんの定番だもの

593 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:46:04.41 ID:kDiUbLhQ0.net
ロン毛パーマもロン毛パーマで、(あ、古着とかそっち系の若者なのね)ってなるけどな
マッシュやセンターパートよりはオシャレな奴が多い印象だけど、下北とかにゴロゴロ居そうな量産型には変わりないな

594 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 00:59:23.78 ID:8J43OmHl0.net
あまりにもスレ違いな話題多いからなにかユニクロuの話題出そうと思ったけど特に語る服なかった(´・ω・`)

595 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 01:00:06.87 ID:ycSoiSW50.net
エアフォースはスタンスミスやオールスターと違い
ナイキがガチガチに管理してるからいま
普通に扱ってる店探すのに難しいよ

知らんけど四国とかなら各県3〜4店舗ぐらいしか
買えないんじゃない?

ここはそういうの知らない人多そう

596 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 01:08:27.66 ID:ycSoiSW50.net
コラボ関連で言えばマルニの靴下が売り切れ始めてる!

597 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 01:10:51.31 ID:aUldJLYh0.net
靴板行って好きなだけ語ってこいやw
Uのライトスウェットもマーセライズ気味な感じなのがな
まあ使い勝手良さそうと思ってる
ニットポロは通常ラインでも定期的に出してたが叩き売りイメージだ
ヴィンチノがディスコンっぽいから買った
ワイドフィットチノはUっぽさあって1290は破格な気もするが
ユニクロメイン層には不評なのも分かる気がするわ

598 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 01:12:20.44 ID:E6sdswha0.net
何の話題も無くなったユニクロUだが、今期のアウターとパラシュートパンツ勧めてたインフルエンサーは見る目無いか詐欺師のどっちかだから忘れないようにな

599 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 01:30:19.44 ID:8J43OmHl0.net
>>598
ウィメンズのアウターにはなるけどリラックスパーカはどう思った?個人的にはシルエットとボタンの安っぽさが男には似合わんと思ったんだけど結構youtuberの評判いいよね

600 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 01:50:08.72 ID:8kj+5keva.net
チンコマッシュヘアーとかチン毛パーマとかなんちゅう髪型しとんのやお前ら

601 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 03:12:19.86 ID:JC41+X+Z0.net
>>596
黒ベースの方は使いやすくてよく履いてるわ

602 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 03:59:03.81 ID:+F4rMCq70.net
昨日マルニの靴下買ってしまった

603 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 06:38:49.27 ID:gAhZb3Gw0.net
エアフォース1も今13200円するもんな

604 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 07:34:51.60 ID:IIUes37Rr.net
>>582
これ5kで買ったけど使いやすくていいぞ。
今日みたいな雨が降るかもって時に最適。

605 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 07:48:16.65 ID:0RyvcQVgM.net
>>604
最初は雨合羽みたいと思ったけどレインコートとして考えれば5000円以下の時に買ってればデザインもコスパも良いかなと思う
個人的にな黒じゃなくオリーブ買っておけば良かったと後悔してるけどw

606 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 07:50:14.08 ID:cPTlpcH4d.net
Uのオリーブは貧乏くさくて嫌だ

607 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 07:55:25.19 ID:TAOii1tN0.net
何だ?
この一連のやり取り?

608 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa49-6mDv):2023/02/24(金) 09:42:12.05 ID:NspDWBLqa.net
北朝鮮の人が着てそうな色だよな

609 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 11:45:51.18 ID:lsKgQS020.net
イネスは毎度かわいらしいね
おれが女だったらイネスばっか買っちゃうな

610 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 12:01:47.67 ID:PpEA4jRnM.net
なっちまえよ

611 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 12:37:01.67 ID:iNkstXDpM.net
今年はまんさんのクレームにお応えして絶対着れないようにアップデートされてる

612 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 12:44:26.25 ID:BnhnDZw5M.net
テルさんは着るけどね

613 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 12:46:12.61 ID:dFNevrm+p.net
>>610
あーっ!

614 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 13:05:14.53 ID:RT/kNqA90.net
昨日GUでアンカバコラボのリボンテープが付いたコーデュロイワイドパンツがあったので590円で買った。
冬物なので秋まで寝かすことにはなるが、これも特攻服っぽいドカンデザインだからbp短ランレザーに合わせてツッパリっぽく着るわ

615 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 13:12:19.16 ID:RT/kNqA90.net
beautiful peopleのノベルティショッパーのデザインやLOOKの画像が初期のeggみたい
写るんですで撮った写真をコラージュしてて
95〜99年頃のPVによくあるノイズ入れた画質
これが青春なん?

616 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 13:16:09.38 ID:i2h3WiMia.net
GUコラボはアウターとか用途が明確なものは即完売するけどよくわからないものはマルニ以上に壮大にセールになるが
今回はミニバッグ・タックワイドパンツくらいでほぼ普通に使えるからセールならなそう

617 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 13:29:41.07 ID:ycSoiSW50.net
>>611
どういうこと?男性は買えないの?

618 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 13:39:36.20 ID:yzKnZU32M.net
ユニクロU=北朝鮮カラー

619 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 13:58:00.07 ID:+F4rMCq70.net
>>617
買えないんじゃなくて男の着る代物ではないって事じゃないの

620 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:10:50.82 ID:NgGoILId0.net
でもこないだのマルニや今回のUはレディースでも右前のが増えてきたな

621 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:12:59.21 ID:ycSoiSW50.net
よくわからんがイネスは女性が
男性が着るから着れないようにして
って要望してそれをユニクロが考慮したデザインにした
ってことだよね。書き込みが事実なら

622 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:27:15.32 ID:RT/kNqA90.net
>>596
ヒートテックだから来年までしまっておくことにはなるが2枚500円は格安だから持ってない色全部コンプしてきた。ストック買いたそうか悩むが

623 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:29:57.99 ID:RT/kNqA90.net
>>621
クレームかは知らんが、イネスとマメクロゴウチは女性らしさを売りにしたコレクションだからサイズ上げてもデザイン的に着れんものが多いだろ
それでもイネスはメンズも着れますとか言ってるyoutuberいるけどかなりのファッションマニアじゃないとオカマ見えするだけだからやめとけ
Uやマルニ、ビューティフルピープルはユニセックス

624 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:29:59.38 ID:IflKkqLOa.net
bpのライダース、XLでも着丈54だから超ショート丈よ
さすがに無理よこれは

625 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:30:34.60 ID:RT/kNqA90.net
ユニセ 〇〇 クスがあぼーんになるんだな

626 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:31:11.84 ID:Q2wvsZq/0.net
>>624
180cmオーバーのテルさんが購入決定してるから問題ないよ

627 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:38:06.51 ID:IflKkqLOa.net
>>626
そうなんですか!じゃあボクも買いますね😃
トレンチ狙ってるんだけど黒のトレンチはちょっとのっぺりしすぎかなぁ

628 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:40:41.28 ID:+cGC6dRX0.net
>>625
ユニセクロスって書けば伝わるよ

629 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:01:02.23 ID:5sq8wcOPa.net
イネス着れるとか再生回数伸ばすために言ってるだけだからな

YouTubeで紹介して再生回数稼げるアパレルブランド
1位 ユニクロ(特に特コレ)
2位 GU

越えられない壁ーー
3位 無印
4位 しまむら
5位 ZARA、H&M
6位 ワークマン

630 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:09:28.55 ID:lBy6X6Xpa.net
ザラで稼げないのなんでなんだろな

631 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:12:48.05 ID:V4pJ25RR0.net
お前らが好きなジョジョもリーゼントに短ランボンタンだからジョジョになれるとか言い出すファッションYouTuberいそう

632 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:13:03.74 ID:4RhBPdtWa.net
テルとポチ爺はもはやレディース専門みたいなもんだろ

633 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:17:11.32 ID:2yg8/5PgM.net
>>630
商品がすぐ入れ替わるし、店舗数が違いすぎる
オンラインで買おうにもUIクソだしサイズも分かりにくいから一見さんにはハードル高いんじゃないかな

634 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:24:36.70 ID:XoJGXhoi0.net
ZARAとか都心の主要駅にしかないからな

635 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:30:14.07 ID:gAhZb3Gw0.net
ユニクロもそうだけど、zozoにしろベイクルーズストアにしろ、日本のファッションECサイトはめちゃくちゃよく出来てる
ついでに物流も優れてる
海外のECサイトは超適当

636 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:31:59.74 ID:IuYe6MYga.net
>>630>>633
そうなんだよね。
MBみたいなこというけど
本来洋服って人と被りたくない前提があるから、商品の回転が早いZARAのやり方のが世界のファッションブランドの正義を効率よく極めたもの
だけど日本人は人と同じ物、どこでも買える、同じような型に飽きないという独特の文化だからユニクロや無印なんかがウケてる
ワークマンは同じ商品を定番品としていつでも買えるよう在庫置いてくれないと、ライバルにもなれないね

ファッション以外ではDAISOとか3コインズ、食べ物ならコンビニ3社、マックとかが再生数稼げる
米国のチェーン文化と日本の国民性がヒットして侵食されちゃった

637 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:41:48.34 ID:7NjR0VnMM.net
ZARAは店舗数少なすぎるのが問題だろ

638 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:44:35.00 ID:RT/kNqA90.net
>>624
短ランを意識した短さだからお腹が出ると思う。小顔の女性でジャストに着れる丈だろうから
お腹出してスーパーワイドなパンツやバギーと合わせないと使えないかも

色はいいけどコーデが限られるから売れんだろうな。

639 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:49:53.98 ID:iNkstXDpM.net
>>617
袖と身丈さらに短くなった
絶対に男には売り場に来させないという強い意志を感じる

640 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:51:43.58 ID:iNkstXDpM.net
ZARAは店舗がないからなぁ
広島も繁華街から消えてしまった
そして都民からしても在庫検索がクソなので試着したくてもできない

641 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:00:48.45 ID:RT/kNqA90.net
ワークマンは在庫をもう少し安定させればZARA様を抜く事ができるよ

642 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:01:37.72 ID:/hx5saJoa.net
ZARAは服売る以前の話だな

643 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:07:13.19 ID:TAOii1tN0.net
ZARAのタグ、嫌い
長くて束になってるやつ

644 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:45:02.32 ID:yCHaGNUCa.net
>>548
いやもうそれ終わったしNIKEブームだっただけや
エアフォースは若干人気上がったけど価値上がるわけでもなく定番ポジ
ダンクはブームの最後を飾って終了
残ったのはジョーダン1OGの良カラーだけ

645 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:47:40.20 ID:qWZI/VDsa.net
リラックスパーカー実物見たがこれほんまにええか?…

646 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:52:44.82 ID:3PLRfykdM.net
ZARAのタグは商品名分からないからイチイチQRコード読み込むのが面倒臭い
ただ自分は近場にあるからユニクロやGU行くついでに寄れるからちょくちょく通ってるけど

647 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:04:43.48 ID:+gBtuRLpr.net
>>645
持ってるよ
フードが小さくて上のボタンまで閉めたら窮屈だからそこがレディースっぽいサイズ感
あとはパーツがチープって言われてるがそれはいつものユニクロだから気にならんかった
良い点は今回のコレクションで一番デザインでルメール感があることだな

648 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:09:04.53 ID:+gBtuRLpr.net
これが本家だけど色がちがうがデザイン的にかなり違い
https://i.imgur.com/HLp2UQI.jpg

649 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:11:21.96 ID:5WFhCZYO0.net
違うんじゃねーかよwwww

650 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:15:23.87 ID:+gBtuRLpr.net
訂正 ×違い ○近い

これは恥ずかしいw
つっこまれて当然だわ

651 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:33:58.05 ID:ZEERDPRc0.net
>>645
ユニルメ時代のコットンパーカ以来久々の当たりだったよ

652 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:35:59.55 ID:TAOii1tN0.net
>>648
こうやって見るとほとんど同じだね
実物比較すると結構違うのかもだけど

653 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:53:24.29 ID:qWZI/VDsa.net
>>648
こっちの方がいいな
ポケットが無駄にデザイン主張して微妙だったんだよ

654 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 17:53:54.31 ID:1uYZU0a10.net
ZALAがない街に生まれてたら県外に進学、就職したくなってたんだろうな
やっぱり田舎は若いうちはキツイよね

655 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 18:05:09.16 ID:WG4z1XXar.net
>>654
ど田舎でとZARAぐらいあるだろ…

656 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 18:14:14.46 ID:cSEeWqE40.net
田舎もんは死ぬまで田舎もんぽい気がする

657 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 18:33:42.60 ID:WQA2cNl7d.net
都内に住まないとZARAの良さってわからないよな

その辺の田舎の店舗だと品揃えクソだし、コラボ系はもはやおいてないわなw

658 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:05:49.17 ID:iNkstXDpM.net
>>655
広島市は繁華街にないぞ
千葉県も辺鄙なとこしかない

659 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:17:09.40 ID:zQgoa5N0d.net
>>658
広島はイオンモールが繁華街なんだよ

660 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:28:01.61 ID:iNkstXDpM.net
>>659
それはない

661 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:37:09.88 ID:MAbcyxhI0.net
田舎だからH&M GAPはあってもZARAはない

662 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:38:16.81 ID:EeMuP880r.net
ZARAがない県庁所在地とかあんのか?

663 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:39:37.44 ID:HpeUb2ozM.net
ZARAはどこ?

664 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:44:35.74 ID:wsOJxCrFa.net
ザラザラうるせーよこの野郎
二度とユニクロスレから出て行け

665 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:46:14.94 ID:b4hST+hqd.net
>>660
いや俺広島住んでるけど(笑)
府中のイオンモールは広島市民的には繁華街だろ
本通りやら八丁堀なんて横に長いだけでたいした店ないし
それこそユニクロの大型店もイオンとサンモールしかないわけで規模は明らかにイオンなんだわ
ニワカ乙

666 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:46:55.43 ID:S+0cwWpx0.net
ZARAまで車で1時間半かかるな…

667 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:50:22.56 ID:NdClJRnYd.net
ユニクラーにZARA推すのは劇薬だからやめてあげて

668 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:51:23.98 ID:cSEeWqE40.net
ZARAはいいよな〜

669 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:52:08.88 ID:1LSrTTYw0.net
>>664
興奮しすぎだろ

670 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:53:24.18 ID:Q2wvsZq/0.net
ZARAの服ってユニクロで言うところの欧米仕様がデフォルトだから手足が短い奴はそもそも着れない

671 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:55:50.61 ID:cSEeWqE40.net
いまは袖のたるみがカッコいいからちょうどいい

672 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:56:51.65 ID:R/RL0bqea.net
大山は最先端だったのか

673 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 19:57:12.93 ID:Q2wvsZq/0.net
>>671
本当にそうか?
https://i.imgur.com/nSbHv4T.jpg

674 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:00:47.48 ID:l8vxtDr20.net
ザラちゃんのライバルはGUだから

675 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:02:37.76 ID:NQsETXlb0.net
ZARAって高いやん単純に

676 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:06:37.32 ID:l8vxtDr20.net
ザラチャンGUちゃんは1~2シーズンで買い替える人向けなコンセプト

677 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:16:20.19 ID:pBvHIPS0M.net
>>670
アウターはお直し必須ですわ
パンツはアンクル丈の奴がジャストサイズになる

678 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:17:08.79 ID:pBvHIPS0M.net
>>675
セール終盤はユニクより安くなるってる
色やサイズはあんま残ってないけど

679 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:42:24.41 ID:oWir4GtI0.net
最寄りのZARA金属バットのロン毛みたいな店員おってゆっくり見れないんよ

680 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:42:43.07 ID:NQDZI/ba0.net
>>665
近く住んでるやつしかいかんだろ、あんなとこ
逆張りがすぎるぞ

681 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:47:02.47 ID:5WFhCZYO0.net
>>679
どこの世紀末ひゃっはーワールドだよ

682 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 21:49:11.56 ID:v6eU5cAF0.net
自分が行くところのZARAはどこも韓流風の髪型と服装した兄ちゃんばっかだわ
ただ見た目の割にはみんな接客丁寧でちょっと驚く

683 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:02:36.56 ID:W/TLU3Mv0.net
田舎ZARAは意外とベーシック路線でユニクロとデザイン的な差はあんま無いわ
サイズ感も普通で袖が長すぎるとかなかった
少しユニクロよりもお高めでZARA買うメリットあんま感じなかった

684 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:19:19.33 ID:RT/kNqA90.net
ユニクロTOKYOの4FがPLSTになるんだな!
3月オープンらしい

どんだけユニクロの客頼みなんだw

685 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:22:56.18 ID:RT/kNqA90.net
ユニクロ
「ユニクロの顧客の中には、収入高くてお金を使えるが、アパレルブランドを知らないという情弱がいる。いかにその中から流れてこさせて搾り取るか、他社が狙えないこのゾーンに有効にマーケティングできるかが勝負だ!
セオリーもプラステもラングもコントワーデコトニエも、ユニクロの通販サイトで売ればええんや!
実物見に来させて、接客してやればチョロいんや!」

686 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:29:15.78 ID:FH/h/j3dp.net
ユニクロに富裕層が!?

687 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:30:09.62 ID:J6KgPQ/rd.net
>>685
自分とこでブランド持ってるインフルエンサー全部それ

688 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:35:50.47 ID:El4TW1PD0.net
狙いはそうだよな
plstとか服好きからしたら存在意義がよくわからないし

689 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:39:38.32 ID:Q2wvsZq/0.net
プラステはレディースがメインで買い物のついでに来た彼氏及び旦那に買わせるためにメンズを展開してる
というコンセプトだからお前らには縁がないのは当然

690 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:43:44.45 ID:DBSWUDtZd.net
ユニクロtokyoってセオリーも入ってるよな
外観から店内商品から完全にユニクロなのに、唐突に一区画だけセオリーが並べてあって
こんな空気感の店で数万の服買う人いるのか?って思った

691 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:53:01.74 ID:B0xiHcGBa.net
>>688
それな!
しかもユニクロと並べても値段ほどの遜色無い事もバレてしまってる!
そんな危険を犯しながらも、ユニクロを観に来た層に知ってもらうことをきっかけにしてると思う。
銀座と東京駅の間だから海外や地方からの旅行者も来るからお土産需要もある。

マロニエゲートはメインの銀座かららちょい離れた、貧乏会社員向けゾーンで、昔東京駅で働いてる時に行ってたが廃れてて、けどユニクロにとっては好立地だったな
この際全部ファストリのビルになってほしい

しかしPLST新たにフロアを作るのではなく、ユニクロの特コレ掲示フロアみたいなのを削ってPLSTにするんだから、ますます特コレ縮小を懸念する

692 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 23:09:22.69 ID:NdClJRnYd.net
インフルエンサーやYouTuberが煽ればなんでも買うよアイツらは

693 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 23:37:39.65 ID:XCREq9h90.net
低所得者はバカしかいないからな

694 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 23:41:56.82 ID:2sWV7zWw0.net
>>636
安易な国民性論草

695 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 23:51:31.53 ID:Fu6vePds0.net
TOKYOで特コレは4Fだったのに今回Uが3Fでおかしいと思った
そういうことか

696 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 23:55:01.30 ID:ycSoiSW50.net
Uの展示の隣にインラインのコットンベストがあったけど
全てにおいてGUのベストの方がいいな

たまに双方の力の入れ具合の違いでGUの方が
安いのに良いアイテムがあったりするよね
まあニットだけは素材的にユニクロを上回るのムズイけど

697 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:06:38.43 ID:JDBwpMs90.net
ガーメントダイスウェット1,290って何色の何サイズ残ってたんだろ?
3色Msize1,990で買ってまだ着てないのにショック

698 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:08:37.91 ID:6QV4Gdpd0.net
YOUTUBERスルーしてるGUの垂れるベルトって買いなのか?

699 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:09:10.32 ID:tgCcZftt0.net
そろそろトクコレもウィメンズメインになっておっさん死滅するかもな
インラインにセリーヌのデザイナー来るんでしょ?

700 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:10:59.49 ID:3dqUE0pi0.net
PLSTでポチったやつ届いた
オーバーサイズのシャツ買ったんだが思ったよりだいぶデカかったわ
ユニクロの大人しめのオーバーサイズに慣れてたから余計にそう感じた
https://i.imgur.com/4G0CEgd.jpg

701 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:23:23.33 ID:oZTkmiFp0.net
別にメイン購買層のおっさんの俺からしたら
特別コレクションじゃなくても通常ラインだけでも充分だしな

702 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:26:32.26 ID:F7B0i7zQ0.net
通常ラインしかなくなったら
ユニクロスレ過疎になりそう

703 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:57:25.57 ID:vIg61BlQ0.net
>>699
あのエディがユニクロくるわけねーだろ
エディは反ユニクロだろう

704 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 01:07:44.96 ID:tgCcZftt0.net
>>703
言い方が悪かったよ
マイケルコース時代のセリーヌにいたことのある、セドリックシャルリエがインラインを統括するって事

705 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 01:58:38.89 ID:IBzOJPSNM.net
>>691
この前買ったジャケットは明らかにユニクロと違ったけどなあ
まあメンズの服があまりにも置いてないから他がよく分からなかったけど

706 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 02:01:34.91 ID:raDe6Sapr.net
>>697
買おうか迷ってたから覚えてるわ
マスタードとダークオレンジはいっぱい残ってた

707 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 05:59:14.14 ID:W9Qnynb80.net
PLSTは半年ぐらい前にオンラインストア見た事あるけど
ユニクロGUと大差ない服がユニクロの3~4倍の定価で売られてるんだよな
当時見た時は半分以上の品番が値下げされてたのに全く在庫捌けてない状態だった
あれならユナイテッドアローズの方がマシだと思ってしまう

708 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 06:23:21.64 ID:676J+5Fy0.net
スレ違いかもしれないけどインラインのメリノウール洗濯したら縮んでしまったわ
いくらマシンウォッシャブル謳っててもウールは無理だな

709 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 06:47:10.99 ID:A/a/y10a0.net
>>708
スレ違い

710 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 06:52:51.31 ID:7V4npGhn0.net
安物買いの銭失い

711 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 07:05:16.93 ID:qUXyqzAF0.net
どうせ洗濯表記守らずに洗ったんだろ

712 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 07:46:22.53 ID:WL6rNk+/0.net
インラインのメリノは部屋着や寝巻きに丁度いい

713 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 07:48:29.78 ID:qUXyqzAF0.net
ウールの衣類で部屋着や寝巻きは草

714 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 08:02:48.75 ID:Oaihk0WB0.net
plstたまにネットで買うけど、UNIQLOよりシルエットはきれいだよ。まぁでも定価で買うところではないよな。

715 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 08:08:30.74 ID:t7hHFr+gM.net
ユニクロもZARAもプラステも定価では買わない
GUは面倒臭いから安いのは定価でも買うけど

716 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 08:16:10.89 ID:a0KorBEq0.net
ユニクロ方式で店員が近づいてこない店で売れば売れるブランドはありそう

717 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 09:46:46.54 ID:tJPHFkWe0.net
普通のウールセーターをパジャマ代わりにして着心地いいわけないわ

718 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 10:36:16.84 ID:QMs/Uwxod.net
ニットを部屋着がわりにできるのがユニクロの強み

719 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 11:54:29.72 ID:+lRq18d/0.net
>>700
顔がヨン様ぽいね

720 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 13:50:51.12 ID:7V4npGhn0.net
パラパンの洗濯後のヨレヨレ感えぐち

721 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 14:52:56.03 ID:raDe6Sapr.net
581だけど取り寄せ含めて近隣の店から3990円ブロックテックコート消滅したわ
全国的にはまだまだ残ってるけど個人的には買っといて正解だったな
これ逃すとわざわざ遠征しないとダメだし

722 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 14:59:40.77 ID:cXeOnJ/gr.net
着ないものはいくらで買っても正解じゃないですぞ!

723 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 15:14:54.27 ID:rNigkF3W0.net
ブロックテックの話はもういいな

724 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 15:36:58.44 ID:mRGr6ohUM.net
着ない内に加水分解
消えた3990円
「買っといて正解だった」

725 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:15:09.00 ID:jpzVw+7oa.net
そういうのどうせ着ないって

726 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:21:17.69 ID:WIEzreNGd.net
着るかも知れんからええやろ
ユニクロ的には在庫捌けた事やしw

727 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:21:55.16 ID:rNigkF3W0.net
ブロックテック自体が良いと思わん
あれ買うなら今季の新作買えば良いのに

728 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:26:21.67 ID:KVMfbg5M0.net
ブロックテックは耐水圧性能もも透湿性もゴミ

729 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:45:15.36 ID:bePTwX9Od.net
テルサン勝手にユニクロのCMみたいなの作ってんのな
どういうつもりでやってんだ

730 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:47:45.67 ID:AUkZkce20.net
展示会に呼ばれたい

731 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:49:41.10 ID:v3XGFeaA0.net
ユニクロから案件欲しい

732 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 16:59:20.26 ID:EdTn9l3Pa.net
顔出ししないかぎりムリ

733 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 17:09:19.37 ID:NTmtF3TJM.net
テルは昔は顔出ししてたのになんで出さなくなったんだろな
ゲイにモテそうな感じだったけど

734 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 17:11:39.48 ID:vbadMb3s0.net
ぼちぼちjwの情報が来るかと思ったが意外と来ないな
3月には発売されんのか

735 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 17:33:30.76 ID:rKiZ/GaxM.net
もりすんも顔出ししなくなったよな

736 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 17:52:41.84 ID:L64JP33L0.net
たまたま見たけどむさいオッサンだから顔出ししなくて正解だよ

737 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 17:55:35.82 ID:wjpvB8X6d.net
もりすんは需要と供給をよくわかってる

738 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 20:25:36.69 ID:rNigkF3W0.net
>>734
3月の下旬
ライフウェアマガジン電子版に載ってる
そうなると発表は3月の第1か2週ぐらいか?

739 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 21:21:16.90 ID:CuB7Pr1ya.net
jwa来ても盛り上がらないだろうな。見た感じあまり欲しいのはないし。しばらくの間、大型コラボがあるまで、ここのスレは過疎化するだろうね。停滞感は拭えない。

740 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 21:30:24.59 ID:ZtmlewRCd.net
マンネリ化は否めない

741 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 22:31:08.23 ID:OLgRwrrwM.net
Uの新作のクルーネックスウェットってシワになりやすい?

742 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 22:33:07.16 ID:KVSAM17Ga.net
ファストリテの上級国民が選ぶコラボ相手、今年は誰なんだろうね。
資本主義のパワーを感じるよな。

743 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 22:37:08.25 ID:Ene3T7i60.net
火曜値下げハヨセヨ!

744 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 22:42:24.69 ID:Cee6tmYj0.net
>>741
なりやすいみたいす
アイロンしないならストレスかも

745 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 22:52:27.97 ID:Ene3T7i60.net
着て腕曲げたりすればシワつくよ仕方ない

746 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:02:59.59 ID:EluOli/D0.net
今更ながらGUとbeautiful peopleのコラボがめちゃめちゃ今っぽくてビックリした
これをzaraのコラボぐらいのクオリティでやってくれたらなあとは思うけど、GUだから20歳前後にめちゃくちゃ売れるだろうなあ
お前らユニクラーのオッサンはスルー推奨な

747 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:15:22.19 ID:V9b/csNwx.net
アンダーカバーの時は若い二人組が鼻で笑ってたわ
なにこれwって

748 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:18:48.52 ID:ksHQ/2wQ0.net
beautiful peopleコラボはUNIQLO×MARNIコラボ以上に難しそうなアイテムばかりだけどな
若いからと言って合わせやすい物は殆どない印象

749 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:24:54.60 ID:fXkXtZAja.net
>>746
おまえ遅いんだよ
そのくせ偉そうに言ってるのが滑稽だし

750 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:24:58.93 ID:pz6Jjctp0.net
ビューティフルコラボのトートバッグはおじさんが使っても大丈夫かな?

751 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:26:57.52 ID:ZtmlewRCd.net
どうせMB様が紹介したから信者が脳死状態で買うだろ
それで結局着る勇気がないまま箪笥の肥やしになり果てる

752 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:27:24.51 ID:A/a/y10a0.net
>>750
若い女子からゴミ虫を見るような目で見られることが平気ならあり

753 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 23:43:13.84 ID:6QV4Gdpd0.net
幼児体型のチビの若者は逆にきついだろ
スーツ似合うやつじゃないと無理

754 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 00:36:23.30 ID:aGPUyuhI0.net
>>748
ユニセックスなのがきちいわ
男女の体格差はあるんだから

755 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 04:03:51.37 ID:j4LRoxNNd.net
オーバーサイズ大嫌いマンが
オーバーサイズを貶すスレ
立てまくってて引く

756 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 05:41:41.34 ID:XRJcj8OX0.net
>>751
自分のことの様に言うじゃん

757 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 06:57:10.81 ID:LZ3alSgC0.net
>>755
前流行ったオーバーサイズはもう終わってるのはたしか
パンツはまだ太いままだけど、トップスはちょいユルくらい
たぶんユーチューバーが着てそうな着丈の長いシャツや、ユニクロ4XLにスキニーみたいな一昔前のファッションのことを総じてオーバーサイズって言ってるんだろう

758 :710 :2023/02/26(日) 07:04:59.62 ID:5x/8U0Sn0.net
上下ともにリラックスフィットなのは半永久だと思う

759 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 07:24:49.15 ID:LZ3alSgC0.net
>>758
ファッションに永久はあってもトレンドに永久なんてないよ
たしかに着れるけど、オシャレか?って言われたらそうじゃなくなる時はくる

760 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 07:37:19.47 ID:1rWoe+xx0.net
ダサい奴らは永遠にダサイ
ダサい人まで行きわたったら流行は終わる
ダサい人と同じ恰好はダサいからだ

761 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 08:15:29.59 ID:2TH520k80.net
お前らそもそもオッサンなんだからトレンドなんて気にしなくていいだろ
トレンド着て若い子にモテようとか思ってんの?
若い子はオシャレな若い男を好きになるから意味ないぞ
オッサンはオッサンっぽい時代遅れな服を着てオッサン好きの特殊性癖の女をワンチャンで狙うほうがまだ可能性ある
オッサンが若い男と同じ服着て勝てるわけないぞ

762 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 08:17:50.74 ID:AhzD5G07M.net
ユニクロだけでオシャレになるのは難しいし、
ユニクロだけ見ててファッション全体を知れるわけない

763 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 08:22:46.28 ID:G0zFl0Ar0.net
トレンドなんか買い物迷った時参考にする程度だわ
この間プリーツパンツに初挑戦した

764 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 08:43:16.83 ID:SGE5nS11d.net
若い男が集まる→女が集まる→おじさんが集まる→おじさん以外誰もいなくなる

ファッションに限らず全ての流行はこの繰り返し
諦めろ
宿命だ

765 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 08:47:14.84 ID:qJ7l2tw/r.net
>>737
もりすん、最近ずっと鼻声じゃない?
コロナ?花粉症?あのままだとYouTuberは厳しいだろ

766 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 08:58:43.88 ID:NQih7YxY0.net
生粋のユニクラーがトレンドやブランド品をあーだこーだ理屈つけて否定する姿はとても滑稽で楽しい

767 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 09:09:23.45 ID:JEAW+Byt0.net
ユニクロを利用しようとして成り上がろうとしてる奴はなんでこうもキツいのか
https://www.instagram.com/reel/CoW71WTgHpX/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

768 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa39-4VLh):2023/02/26(日) 09:14:40.13 ID:BztbQ6JJa.net
女が集まる→若い男が寄ってくる→おじさんも寄ってくる

だな
流行の発信源は女だよ

769 :ノーブランドさん (ワッチョイW aa2d-5yMf):2023/02/26(日) 09:18:02.62 ID:B+BM9tcJ0.net
ファッションはおっさんが流行作ってるだろ
mbとか大山旬とか、このスレの教祖じゃん

770 :ノーブランドさん (ワッチョイW ae02-QmRu):2023/02/26(日) 09:23:05.54 ID:+davyJK60.net
オーバーサイズやワイパンを着てるおっさんってまず見かけないな
トップスジャストにスリムパンツぐらいがおっさんのスタンダード
好んで着てるのは自分ぐらいだわ
多分周りからはあまり好ましく思われてないだろうなとは思う

771 :ノーブランドさん (ワッチョイ 69ce-W5vA):2023/02/26(日) 09:29:58.21 ID:vketAnA70.net
ビジネスとしてトレンドを仕掛けているのはおっさんとおばさんだからなw

772 :ノーブランドさん (ワッチョイW aabd-LGy5):2023/02/26(日) 09:48:24.06 ID:axlIcAQr0.net
おっさんインフルエンサーは流行作ってるのではなくおっさん向けに既存の流行を伝えてるだけ

773 :ノーブランドさん (ワッチョイW aa2d-5yMf):2023/02/26(日) 09:50:48.47 ID:B+BM9tcJ0.net
mbに触発されてユニクロu初日に買いに行ってるのはおっさんだけ

774 :ノーブランドさん (ワッチョイ 69ce-W5vA):2023/02/26(日) 09:58:24.70 ID:vketAnA70.net
ブランドや小売りやメディアの中で指揮をとってるのはおっさんおばさんって意味な

775 :ノーブランドさん (ワッチョイW aa2d-5yMf):2023/02/26(日) 10:03:36.49 ID:B+BM9tcJ0.net
kpopスター見て若者がthisisneverthat買う
mbチャンネル見ておっさんが4xlパーカー買う
同じこと

776 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 11:05:12.56 ID:zXEdK7zi0.net
ユニクロ着てるおっさんがオシャレ語るのほんま草

777 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 11:09:28.08 ID:aJk0ehKEa.net
俺はZARAおじさんも兼ねてるぞ
ユニおじ
ザラおじ
ムジおじだ

778 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 12:08:51.52 ID:vUrNfNFo0.net
見えるところはZARA、見えにくいところはユニクロで十分

779 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 12:29:09.99 ID:mBnick2R0.net
>>778
お金なくて、ブランド買えない人はそれがいいと思う。
全部ユニクロじゃつまらないし、普通すぎるからね

780 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 12:38:51.40 ID:r0Ny1IG9M.net
ニットやシャツはユニクロで十分じゃね?

781 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 12:47:57.64 ID:G0zFl0Ar0.net
トップス、インナーはユニクロばっかだ

782 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 12:52:46.98 ID:vketAnA70.net
どういうデザインの服が欲しいかにもよるが、ベーシックなデザインのニットが欲しいならユニクロのカシミアクルーネックなんかはいいよね
色数豊富で値段も手ごろなうえに店にいけば必ず置いてあるから入手も楽ちん。

783 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 12:57:03.62 ID:5vFHfGIZ0.net
ユニクロのアウターで出歩ける人って良い根性してるよねw

784 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:08:41.18 ID:ktFqf7kQ0.net
>>764
supreme の悪口言うのやめて下さい

というか半永久って書いてる子は大学生とかなんかな

785 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:10:54.04 ID:fiwr4Q8nr.net
>>783
いい服着てブスな顔で出かける方が恥ずかしいぞ

786 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:11:57.84 ID:5vFHfGIZ0.net
オーバーサイズ嫌い=その背景にあるスケート、ダンス、ヒップホップみたいなカルチャーに嫌悪感があるんだろうね

787 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:17:15.70 ID:ktFqf7kQ0.net
全部オーバーサイズでなくパンツだけとか
その辺調整すればいいのになぁ

あと何度か書いてるけど戦後の基本的な価値観が
ダイエットやスマートに見えるなど
痩せてスタイリッシュを強調した方が異性にはウケが良い

これは巨乳の女性がオーバーサイズのニットよりピチピチの
ニット着た方が男受けするのと同じ

788 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:20:43.04 ID:gLJuWTfMM.net
>>780
上にアウター着てるから何着ても目立たないって考えだとそうなるんだろうけど
結局サイズ感とかバランスが少し違うだけで全く異なる印象になる

てかこのスレのヤツって情けない事に自分でサイズすら選べないのも居るだろ
でも逆に言えばそう言う微差が大差になる事何となく気がついてるって事でもあると思うんだが

789 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:26:59.91 ID:JIw/5ypG0.net
>>783
高い服着ないと恥ずかしくなるような惨めなコンプレックスが無いだけかと

790 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:27:56.26 ID:7VHdTfih0.net
>>786
どうだろうね、オーバーサイズはあんま選ばないな、ジャズやテクノのクラブは行くけどヒップホップはレイヴやイベントの一角でしか見た事無いのでわからないけど

791 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:31:30.08 ID:zlE5Lp1Sa.net
男の観点と女の観点は違うだろ

792 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:41:24.83 ID:21XEYAyLd.net
今季バトナーのニット買ってあまりの着心地と耐久性と素材とデザインのよさにユニクロのニット全部捨てたわ

793 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:43:40.64 ID:F2Zh58GQ0.net
>>792
ゆにくろのにっとすてられるのすごいすごい

794 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:44:30.42 ID:F2Zh58GQ0.net
これで満足したかな…?
>>792

795 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:51:20.97 ID:7VHdTfih0.net
クラブはユニクロで買ったTR808やジョイディヴィジョンのTシャツていいかな、ラジオ体操やジョギング行くみたいなもん

796 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:59:31.45 ID:NQih7YxY0.net
>>780
ユニクロよりしょぼいボタン使ってるとこって見たことない
だからシャツとかアウターとかほぼほぼムリ

797 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 13:59:50.99 ID:J7hybhU1M.net
>>788
ジャケットのインナーに着るならジャスト、一枚で着たりコートのインナーにするならせいぜいワンサイズアップ
とかにはしてるな
特コレの人達はトレンド好きそうだからもっと緩めに着てるのかもしれないけど

798 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:01:49.88 ID:mQFpATSar.net
ズボンアウターがユニクロ多くてトップス靴バッグはユニクロじゃないのが多いわ…
アウターはユニクロ避けてる人ってどこの買ってるの?
参考までに教えてほしい

799 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:15:27.95 ID:TCqQCK4f0.net
特コレ含むユニクロのアウター着ることが恥だとは思わん
デザイナーズブランド一通り齧ってきたからコラボくらいがちょうどいい
靴やバッグは流石にユニクロは使わないけど

800 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:28:04.00 ID:mB77GoH+d.net
>>799
なんか一通り高い服見てきてユニクロに落ち着いたみたいな余裕感アピールする人たまにいるけど
要するに高い服着ても何していいか分からずパットしない、思ったようなオシャレが出来なかったからユニクロに逃げてきたんだろうなw
色んな趣味にも言えるけどステップアップ出来ずに落ちてきたって時点で相当センスがないんだろうなとしか思わん
ユニクロオンリーのファッション初心者より伸びしろがないという意味では完全に負け犬

801 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:38:58.21 ID:51lR5o4m0.net
言い訳が酷いよな逆に惨めに見えてくる
良いじゃん本当はハイブラやドメブラ欲しいけどお金ないからユニクロ買ってますで
殆どの日本人がそうなんだし別に馬鹿にされることじゃない

802 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:39:21.24 ID:XRJcj8OX0.net
まあそこまで言ってやらんでも笑

803 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:44:07.44 ID:vketAnA70.net
>>799を批判している奴はデザイナーズが信仰が強いだけじゃねーのか
全身デザイナーズも悪くはないが社会人にもなってくるとどことなくこっぱずかしいとこがあるから
ユニクロや古着やクラシックなブランドの服をまぜたほうが馴染むってのは特段変わった意見じゃないけどな

804 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:46:13.65 ID:mBnick2R0.net
金持ちの経営者とかが、1週回ってユニクロでいいはまだ説得力あるな

大して服買ってきてもないパンピーが、全身ユニクロでドヤってると笑える。

805 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:46:45.40 ID:CR+oSOM30.net
社会人でブランド品って小っ恥ずかしいか?
若い学生が無理して買うより経済的に余裕ができてくる社会人がブランド品買ってる方がよほど健全だと思うけど

806 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:47:48.79 ID:GHkfyhrk0.net
>>805
そういうのは学生時代に終わらしとけって。

807 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:48:32.76 ID:vketAnA70.net
俺は全身デザイナーズだとこっぱずかしいところがあると言ったのであって
ブランド品を身に着けることがこっぱずかしいなどとは言っていないぞ

808 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:49:37.31 ID:CR+oSOM30.net
金持ちほどユニクロなんていうけどなんだかんだ経営者の人っていい服いい車だよ
金持ちのユニクロってマジで少数だと思う
ゴルフいくとユニクロのゴルフウェア着てる金持ちなんてマジでおらんし

809 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:56:26.36 ID:ECbQyyfCa.net
>>798
自分はZARAとグローバルワーク
ユニクロのアウターを否定してるんじゃなくて単にもう少し細身のアウターが欲しいってだけ

810 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:57:33.21 ID:LZ3alSgC0.net
金持ちほどユニクロって、ユニクロしか買えない自分に言い聞かせてるんだろう

811 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:00:13.84 ID:ktFqf7kQ0.net
>>801
下がるってことは買えないってことだからね

812 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:03:14.39 ID:ktFqf7kQ0.net
金持ちならユニクロじゃなくて高価格帯のユニクロみたいな
無難なデザインの服とかあるからね
ゴルフでユニクロ着てるのは見かけんなぁ

813 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:05:21.61 ID:VOcgPktJM.net
ゴルフって軽自動車で行ったら上司に怒られるんだっけ

814 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:07:09.08 ID:NQih7YxY0.net
>>800
佐々木朗希並みの直球ワロタ

815 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:08:56.57 ID:EiSwRdqZM.net
金持ちはブランドの話題増やすためにブランド服着てるからね

816 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:11:49.16 ID:dIfj6jOAM.net
社会人でブランドは痛々しいよ
健全な青春がなくて埋められないものがあるんだろうなって感じ

817 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:12:44.12 ID:JEAW+Byt0.net
>>816
ユニクロ着てる奴がこんなこと言ってるのがウケる

818 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:15:39.09 ID:Hkik/g2MM.net
服に一切興味ないバトミントン仲間の山田くんですら
練習着はユニクロだけど靴とバッグはユニクロは
無理って言ってるから。それは耐久性と実用性の問題

ユニクロの価格帯だとそもそもコスト的にアレが限界

819 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:27:12.78 ID:zXEdK7zi0.net
良い大人がユニクロの方が恥ずかしいけどなぁ…

820 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:41:30.54 ID:d/vKuxIvd.net
ロゴドンは痛い。

821 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:41:38.51 ID:TCqQCK4f0.net
>>800
ん〜 推測で長文書かれましても
別に負け犬だと仰るならそれでいいですけど俺はユニクロ着ることに抵抗はありませんし恥じることでもないと思ってますよ

822 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:43:38.71 ID:SlDfbfFrM.net
ユニクロの店舗行くといい大人が沢山居るけどみんな恥ずかしい人達だったんだな

823 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:49:11.92 ID:p+r/Moc40.net
>>770
わしも着てるがな

824 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 15:53:23.01 ID:ZJ366boEM.net
まあ、くだらねー。好きな服着ればいいじゃん。ダサいとか言うやつの服知ないし

825 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:08:21.21 ID:XRJcj8OX0.net
急に丁寧語になるのウケるw

826 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:14:18.73 ID:vketAnA70.net
そもそも、良い大人がユニクロの方が恥ずかしい勢が全員ティーンかというとそんなはずもなく

827 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:23:40.11 ID:ktFqf7kQ0.net
良い大人がユニクロってアンダーソンだってユニクロのニット着てるし
そもそもこのスレでそれは禁句というかなんでここいるの?ってなる

例えばアウターは無理とか
靴は専門メーカーにしろとかならまだ分かるけど

828 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:36:30.08 ID:4AOjV8ciM.net
今露骨なブランド着てると反社かパパ活疑われるので…

829 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:37:44.09 ID:axlIcAQr0.net
不毛すぎる
見えない相手に

830 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:39:15.50 ID:4maRBKCO0.net
ユニクロだとどうしてもボタンとかの副資材が安っぽくなるからアウターはちょっとってなるのは分かる
特コレでも同色で誤魔化したりしてるけどコスト的にどうにもならん部分はある

831 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:39:35.59 ID:OUG/Saxo0.net
服好きってなんで過剰にマウント取ったり他人をけなしたりするんだろうね。

832 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:43:17.81 ID:4AOjV8ciM.net
>>831
服の歴史がそうだから
階級示すために服のデザインな進化してきたからな
そしえデザイナー見ればわかるけど服好きなやつほど背が小さくてコンプレックス持ち

833 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:44:12.32 ID:fiwr4Q8nr.net
まあコンプレックスは原動力になるからね….

834 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:47:28.65 ID:NuUxrlxQd.net
こんにちわ負け犬ども

835 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:49:10.94 ID:vketAnA70.net
好きな服を着てファッションを楽しみたいというよりも、他人からお洒落に見られたい願望が強いのが一定数いるからな

836 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:49:16.30 ID:np+ZxqV30.net
服とか好きなの着てればいいんだよ

837 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:55:43.25 ID:BAm+D+Lbd.net
>>835
他人に良く見られたい願望をネガティブなものとするのはファッションを否定してるようなものでは?

838 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:55:47.95 ID:Gtd341C6p.net
インフルエンサー達が大袈裟な表現するからそれが気に入らないってのもあるんだろう
ハイブランド並の素材!質!
UNIQLOで充分おしゃれになれます!
これを間に受けて大して服知らない人達までユニクロで充分!ブランドはぼったくり!となってるのがな
つまり悪いのはMBとかげんじとかあの辺ってことだ

839 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:56:00.38 ID:mQFpATSar.net
>>809
あざっす参考になった
やっぱユニ被りは怖いし避けるべきよなぁ
冬アウターってクソ高いからついユニクロばっかりになっちゃう
未だに+Jのシャツジャケとホワマンのハイブリダウンパーカが第一線で活躍してるわ

840 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 16:58:04.31 ID:8oaECdtc0.net
話題のワークマンとコラボして欲しい

841 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:00:09.58 ID:NuUxrlxQd.net
おまえら自分がどこ目指してるのかもブレブレでよく分かってないよな
普通よりちょっとかっこよくしたいのか服好きなやつにも一目置かれたいのか

842 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:02:31.01 ID:+BuPvw2Nr.net
>>818
なんで嘘つくの?
本当にバド用なら靴もバッグも必然的にスポーツメーカーのになるから、その山田君とやらの発言がすでに不自然

843 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:04:48.92 ID:GHkfyhrk0.net
>>842
米山さんだよなぁ。

844 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:06:10.95 ID:7GjUg8iD0.net
まじで中年親父ってこんなに幼稚なの?
人が何着てようが別に良くない?

845 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:07:08.62 ID:Pcpn60Dvd.net
着たい服くらい着させてやれよ
>>800 みたいな長文でピキってる人が惨めだよ

846 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:07:34.89 ID:EkWn5kHF0.net
ファッションyoutuberも低身長男子がどうとかいうのが多いな
良い大人ではあるけど小人でもある奴がユニクロ着たくないのか

847 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:08:39.67 ID:GHkfyhrk0.net
>>846
山田君ヨネックス1枚!!

848 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:09:13.68 ID:uaQHLKUfa.net
>>800
厄介ファオタさん

849 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:11:49.73 ID:vketAnA70.net
>>837
服の着方は人それぞれ。
他人からの評価よりも自分の趣味を楽しむことを優先する奴は普通にいる。

850 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:24:00.79 ID:uQRSkfjBM.net
>>831
それは服には限らずどのジャンルもオタクはそうなる
車にしろスポーツにしろアニメやゲームにしろ筋トレにしろ…
どのスレ見ても基本的にマウンティングだらけだ

851 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:40:49.31 ID:uzEYAyFeM.net
>>831
無駄な金遣ってる自覚があるからマウントでも取らなきゃやってらんないんだろう

852 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:44:18.79 ID:4AOjV8ciM.net
>>850
筋トレオタクは攻撃的だけど使った金額じゃなくて重量自慢するからな
ファオタは結果じゃなくて金額になるけど

853 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:54:44.01 ID:t08h7sFS0.net
>>849
服の着方は人それぞれなら、他人からおしゃれに見られたい願望がある人のことも受け入れろよ

854 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:56:59.61 ID:3ssYs69Nd.net
ドロストだだ余りだな
安くなったら刈ってやるか

855 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 17:59:59.21 ID:AM0RRQ630.net
オンラインでタックジャージのダークグレー76漸く手に入れた
返品してくれた人あざーす

856 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:02:12.14 ID:yNS1x5aLM.net
>>852
でもあの人たち、ジムやサウナではとても紳士的で親切なんですよ

857 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:21:06.36 ID:ZpwvRj5+a.net
買えない方が幸せだったのに…

858 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:22:59.47 ID:XRJcj8OX0.net
>>853
ど正論っすね

859 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:23:39.90 ID:8jAZMUZ60.net
ドロスト一回目のときに買ったんだけど今回のでもう持てなくなったな

860 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:26:20.23 ID:NuUxrlxQd.net
あれが3000円で売れるなら柳井も笑いが止まらんだろな

861 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:43:13.89 ID:/NnxWzEoa.net
ファッション初心者は白スニーカー履きがちだよな

862 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:45:32.84 ID:BAm+D+Lbd.net
犯罪者の98%はパンを食べている。的な

863 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:47:20.47 ID:nU5kouuEr.net
初心者は服も靴も小物も黒だろ

864 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 18:58:40.97 ID:wjgwNPGwd.net
ユニクロの繁栄こそ日本人の貧困化、日本の後進国化の象徴だろ
店舗行けばゴミみたいな服ばかりしか置いてねえじゃねえか
売れ残りセールにつられてダサい服纏ってユニクロで満足、ユニクロで十分とか正気じゃねえよ
目を覚ませよ

865 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:06:05.27 ID:rVbr4n5r0.net
貧困は昔はスーパーの2階にあるような服を買ってたんだよ
ユニクロは素晴らしい

866 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:07:34.89 ID:MAWej6J80.net
先ずお前が目を覚ましたほうがええんとちゃうかw

867 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:09:20.13 ID:EkWn5kHF0.net
チビだとバレたら国家とか主語をデカくしてきたな
そこじゃないんだが

868 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:10:57.20 ID:TqCQ/Qyx0.net
UのロンT
不人気のネイビー買おうと思ってたらサイズ欠けてるわ
誰が買ったんだよw

869 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:13:18.54 ID:D2ynf+eW0.net
>>852
一点物を買えたかどうか、金があるだけじゃ買えない

870 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:19:22.37 ID:4AOjV8ciM.net
>>869
だから一緒だろ
筋トレオタクは重量って結果でバトルするのに
ファオタはツールだけ揃えて結果はどうしたの?ってこと
高いロードバイク乗ってて遅いやつに価値がないみたいな話をしている

871 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:41:59.81 ID:3ZCqijSKa.net
燃えてるところに燃料を追加で焚べるマンが来たぜ!!

経済価値の無い稼げないマン達が買えない服に対して屁理屈こねくり回して酸っぱい葡萄やってるの最高にミジメよのう(^o^)

872 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:48:05.17 ID:b8fLb7WMd.net
バトルとか言ってんの草だけど、筋トレ好きも服好きも鏡で見る自分の姿に満足したいんだから一緒だよ

873 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:53:32.92 ID:wjgwNPGwd.net
40代男性(独身、契約社員年収300万)「ユ、ユニクロで十分っ」

874 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:58:08.46 ID:MAWej6J80.net
他人を馬鹿にして劣等感埋めんの止めよか?
しんどいだけやぞ

875 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:14:59.87 ID:51lR5o4m0.net
ユニクロ買ってるやつ全員がそうかは知らないが少なくともここにいる奴はただでさえ安いユニクロをセールが来ないと買えないような人達でしょ?
こんなところで無駄な議論してないでUberでもやって収入増やそうぜ

876 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:18:39.87 ID:3B9d6bL60.net
ワークマンがユニクロ倒すって言ってるけど
ワークマンの服はびっくりするくらいペラペラだぞ。
数年後には更に貧しくなってあのペラペラが
日本の服のスタンダードになるんかな。

877 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:20:24.00 ID:HhHvFbowp.net
>>868
1290で買った俺が怒りの買い増ししたからな!
これとモックネックは名作だと思うのにほんとに廃盤なら惜しいな

878 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:22:45.63 ID:3GdKpCk/0.net
モックネックプルオーバーがなくなったのは本当に意味がわかんない

879 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:29:42.53 ID:wodyUC5R0.net
ライトスウェットピンクLも売り切れたな

880 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:30:05.97 ID:CLbHt3nn0.net
U終わるんじゃね?

881 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:33:33.58 ID:DvnoBOq7a.net
>>876
グリーが任天堂倒すと言ってたようなもんだな

882 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:38:14.49 ID:sHraxg680.net
>>831
服って買うだけだからマウント取るしかない
スポーツとか楽器みたいに上手い下手もないし

883 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:48:14.56 ID:EkWn5kHF0.net
本人に何の能力もなくカネを払って何かを得るしかできないんだろうな

884 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:48:34.61 ID:4WZ+U5kAM.net
ところが楽器も弾けなくてもヴィンテージ物ばっか買ってるようなマニアも居るんだよな
まあ変に値段が高騰して絵画みたいな扱いになってるんだろうけど

885 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:51:57.64 ID:vUrNfNFo0.net
香ばしい

886 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 20:51:59.71 ID:ZXC8+ykS0.net
>>852
ウ板の重量自慢は殆ど吹かしだと思った方がいい
ガチなら日本トップクラスのビルダーやリフターが5chに勢揃いしてる事になる
そんなことはあり得ない訳で
実際のジムで高重量扱ってるような上級者で攻撃的な人はまず見掛けないし

887 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 21:00:17.28 ID:v8WN2HhI0.net
>>876
ワークマンはそのペラさを売りにしてるから
今まではアウトドア、スポーツ、ワークのみだったけどカジュアル路線に力を入れるらしいから安ければ良いと言うUNIQLOの大多数の顧客をゴッソリ持ってかれるね

888 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 21:01:13.20 ID:+IaebZkva.net
ワークマンは店舗が近場にない

889 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 21:09:47.58 ID:Up5y/05d0.net
ワークマンは行っても在庫ないからだいぶ機会損失してると思うわ

890 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 21:26:19.43 ID:b8fLb7WMd.net
インフルエンサー囲い込めば何でもヒットできる時代

891 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 21:27:48.47 ID:ZuLkujD8a.net
マスゴミの偏向報道より酷くなってるな

892 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 22:04:43.52 ID:4+c7VxvKd.net
「このスレの奴らは~」とか言って
「自分は違う」感出してるヤツ笑える
お前も同じだよw
違うならそもそもこのスレ来ねえからw

893 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 22:21:45.83 ID:zUWVYg1h0.net
乳首すけない白Tつくってくれ

894 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 22:53:02.58 ID:59/GvJLO0.net
安くてもしまむらとかドンキホーテじゃ服買わんだろ、ワークマンも同じ

895 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 22:58:11.75 ID:mNKLVDjxa.net
ファ板でファッションに金使うやつを馬鹿にして
ユニクロで十分みたいなこと言ってる奴は
さすがに惨めすぎる

896 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 23:14:43.66 ID:vketAnA70.net
>>853
拒絶もしていないのに受け入れろとか論理が飛躍して意味がわからんな。
俺は、「なんで過剰にマウント取ったり他人をけなしたりするんだろうね」ってレスがあったから、
その理由として、ファッションを楽しみたいというよりも、他人からお洒落に見られたい願望が強いのがいることを挙げたまでだが

897 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 23:33:06.98 ID:kC8YjGu60.net
ここのスレ荒れてるな。まあメンズは無理はないか。特コレが肩身の狭い思いな感じだからな。インフルエンサーもいまいち盛り上がらない感じだし。今年もこんな感じなら、ここのスレは今年はずっとこんな感じだね。

898 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 23:33:34.57 ID:5oOZqjp3d.net
>>896
いやお前みたいなキモい奴がいたら貶したくなるのは当然だろ
リアルなら言わないけど匿名掲示板だから我慢する必要もないし(笑)

899 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 23:43:39.07 ID:n/dcsCNq0.net
>>886
このスレも吹かしだよ
ID付きでワードローブ見せろって言ったら黙るよ

900 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 23:51:55.25 ID:vketAnA70.net
>>898
お前のレスって他人を貶めることが目的になっている例そのものじゃんw

901 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 00:04:39.72 ID:Rxlloie60.net
ワイドタックチノ、ニットT、ニットポロ
カーブジーンズ試着したけどニットT
ダークグレーしか
買わなかったわ
タックはジャージーあればいらないし
ポロも+Jのポロあればいらない
カーブジーンズはもう少し
細かったらでGUのデニムでいいかなって

902 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 00:21:20.63 ID:nDgxYR490.net
>>901
レディースものは無理に買う事ではないよ。違和感がありまくりだから。ポケットも小さいし。本当にいいと思って長く履きたいと思うなら別の話になるが。

903 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 00:25:29.72 ID:f+zY+SdDa.net
>>902
お前テルさんの前でも同じこと言えんの?
マルニヒートテック着こなせる180cmとかおらんぞ?ん?

904 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 01:15:09.08 ID:GWP1b8YAM.net
そういや、一時期テルさんテルさんめちゃくちゃうぜぇくらいレスしてるやつらが居たが、ほぼほぼ、消えたな
900レス中僅か4レスのみ

905 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 01:18:47.90 ID:GWP1b8YAM.net
ほぼほぼ、居なくなった、だった

906 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 01:21:48.63 ID:/R/qngHna.net
>>904
今の旬はシュンさんね

907 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp75-d5oC):2023/02/27(月) 06:35:31.08 ID:bT2Pbqxop.net
>>904
ぼぼぼぼ

908 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7ab1-xocK):2023/02/27(月) 06:40:39.46 ID:y6c5AeCX0.net
1,990になったインラインのマウンテンパーカ見に行ったらノーマークだったUのフーデッドジップアップブルゾンがなかなかいい感じだった
これでダブルジップで襟元ハイネックだったらよかったのに惜しいな

909 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 08:22:36.98 ID:p9gcvTWn0.net
>>906
季節も春だしね

910 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 09:02:43.85 ID:2Ayek0Y4p.net
ファッションは一時的ブームと定番化ブームがある
オーバーサイズはスキニーやケミカルウォッシュデニムみたいな後者になるよ

911 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 09:24:35.38 ID:BTxkV6rMd.net
ブームと定番化じゃダメなんか?

912 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 09:51:18.15 ID:ZItjFKHo0.net
>>911
スキニーが定番になった?履いてるだけでダサアイテムになったよね
定番と言われたベージュのチノパンだって今はダサアイテムだし

913 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 09:51:54.11 ID:cY2C2UNh0.net
スキニーもチノも定番だと思うが

914 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 09:59:55.43 ID:/4aroS1cd.net
今回のユニクロユーは自分の中でファッション熱が再燃したから2021年SSの時のJと同じく一万円くらい買いだめしたわ
ユニクロで10000は高いけどもう大人だしいちいちセール待つのもだるいし今年着まくればそれでいいかな

915 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:00:13.98 ID:ySkMq4x70.net
全然買ってなくて草

916 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:13:39.30 ID:M+kDTO6ud.net
定価品1万で買いだめ言うな

917 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:18:24.49 ID:9wzsug5wd.net
>>912
私服でスラックスが定番化してきたし、逆にベージュのチノパンはそろそろ復権するんじゃないかと思ってる

918 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:22:15.04 ID:Ibvuqwqcp.net
タイツみたいなスキニーは論外だけどスキニーは定番化してるだろ

919 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:27:40.33 ID:mL4fi4N40.net
ユニクロ好き過ぎて本気でユニクロ準社員で働こうかと思ったんだが、不快な店内放送がキモすぎて延々と聴いてたら頭おかしくなりそうだからGUにする

ヒートテックエピソードとかいう、完全なる作家のヤラセの洗脳放送
バレンタインチョコの代わりにヒートテック渡して告白大成功とか、
ヒートテックを買った少数民族とか、まだエアリズムの幼稚園児とか

ヤラセ詐欺で規制されないのかな

920 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:30:24.67 ID:ELU7wFK8p.net
カーゴやワークパンツが盛り上がってるからベージュチノもそろそろ来るだろうな
センタープリーツ付きで。

921 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:30:39.94 ID:9UW5P2fjp.net
>>919
そんなキモい事やってんの?
実店舗行かんから知らなかったわ

922 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:33:34.35 ID:48bYoFjD0.net
>>920
センタークリースじゃね?

ちょうど今日ドレスチノ買ったわ
アメトラオヤジになりてえ

923 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:52:03.76 ID:zYLKb8aRa.net
>>919
GUの方が若くて美人な店員が多いしな

924 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:56:24.72 ID:/lHY+ZCtp.net
>>919
伊集院がメール募集してた気がする白ブリーフの

925 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:56:33.81 ID:gD3oKO2tp.net
センタープレス
センタークリース
センタープリーツ
何が正しいんだ…

926 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 10:56:38.45 ID:t1496Fi20.net
>>919
アレなー爺さんにヒートテック渡したらこんな物が有ったのかって喜んでた的な奴聞いていや流石に知らない人間おらんやろってなったわ

927 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 11:01:08.46 ID:smwH8Ra/0.net
>>925
センタープレス加工でついたのがセンタークリース。
そのセンタークリースに縫いを入れて取れなくしたのがセンタープリーツ(こういう言葉があるかは知らんが)何じゃね?

928 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 11:41:41.28 ID:8BK+SVgs0.net
>>913
イタリアのお洒落オヤジのスナップ、みたいなのを見ると、スキニーもチノパンも普通に居て、定番化されてると思いますね。勿論、江頭のタイツのようなスキニーは居ないけど。スキニーはダサいと言っている人はそういうのをイメージしてるのかな。

929 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 11:53:31.26 ID:w58P1L1yr.net
そもそもイタリアって流行りだなんだで着るもの変えないっていうからな。
自分に似合う定番品を自分のスタイルとして着続ける、んで様になってる。
まあ顔面もスタイルもアジアンとは比べ物にならないし同じ土俵には立てないね。

930 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 11:57:57.58 ID:Tjg3/hyLM.net
イタリアがフランスがオシャレなんて嘘はコロナ禍で完全にバレたのにまだ騙されてるやついるんだな
日韓が世界で1番ファッションに金かけてて服に気をつかってるんだよ

931 :ノーブランドさん (オッペケ Sr75-sQXN):2023/02/27(月) 12:03:52.45 ID:w58P1L1yr.net
>>930
日本も都市部以外クソ無頓着な人ばかりだけど?
イタリアの色んな土地見たの?

932 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1a7c-IJsj):2023/02/27(月) 12:10:56.21 ID:smUdThDq0.net
山口組とかの反社がLEONとかをトレンドソースにしたせいで
国内でのイタリアファッションに少し悪いイメージがついたのはかわいそうだなと思う

933 :ノーブランドさん (ワッチョイW b17c-FUs4):2023/02/27(月) 12:11:38.68 ID:ZTvHEvGo0.net
>>931
むしろミラノやパリやニューヨークですらこんなもんってバレたのがこの数年だよ

934 :ノーブランドさん (スッップ Sdfa-5P1E):2023/02/27(月) 12:13:10.93 ID:XBBwRJhid.net
https://www.beams.co.jp/blog/hng/93579/

935 :ノーブランドさん (スフッ Sdfa-pseD):2023/02/27(月) 12:14:31.50 ID:xvNo4X37d.net
オーバーサイズも日韓だけしか流行ってないしな
ガラパゴスやから

936 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 12:37:06.68 ID:KnhxuXZKd.net
>>910

ケミカルウォッシュって定番か?
80年代に流行ってその後しばらくダサい服の代名詞みたいになってたろ
復権したのは結構最近だぞ

937 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 12:46:23.84 ID:XBBwRJhid.net
電車男が流行った頃はケミカルジーンズとチェックシャツ、バンダナがオタクの象徴だったな。懐かしい。

938 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 12:49:44.25 ID:xvNo4X37d.net
今はチェックシャツはおしゃれあいてむに

939 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 12:57:31.40 ID:jcRLmQpo0.net
スキニーは(ダサい人達の)定番化してる
ごくごく一部の服好きはエディの影響でスキニー履いてたりするけど、それは(今この時代にあえて)って感じで履いてるから
スキニーは定番でしょ(無難でしょ)と思って履いてる奴らとは全然違う

940 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:00:40.72 ID:48bYoFjD0.net
これ履けばオシャレってアイテムじゃないだけでスキニー自体はかっこいいよね
体型問題とかあるし履きこなすの難しいけど

941 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:03:05.28 ID:jcRLmQpo0.net
スキニーは定番でしょと言ってる奴に聞きたいんだけど、シューズとトップスに何を合わせてスキニー履くつもりなんだ?
トップスにオーバーのYラインは今一番ダサいから論外として、タイトなもの持ってきても時代錯誤感あって中々難しいぞ
本人に相当似合っていて強固なスタイルを築けていないと厳しい

942 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:05:30.81 ID:VNyZRQoPd.net
https://minari-media.com/wear/263/

ZARAなんか行くとこんな感じの黒人客も多く見かけるけどね

943 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:08:22.14 ID:CkcyulBep.net
ケミカルウォッシュとは違うかもだけど色の薄いブルーデニムはストリートじゃもう何年も定着してるよ
あとチェックネルシャツもストリートで流行ってからシャツジャケ人気も相まって定番になってる
最終的には着る人とサイジングの問題

944 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:12:14.19 ID:PyrsRfl4a.net
>>937
ケミカルウォッシュの流行は80年代でしょ
電車男の時は流行ってから二十年近く経ってる

945 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:13:47.53 ID:Up89pjMUM.net
>>941
https://i.imgur.com/mPGtxfl.jpg
こんな感じ

946 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:16:11.13 ID:VNyZRQoPd.net
>>944
だから流行なんて縁遠いオタク達が着てたんじゃん
理解できてる?

947 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:19:29.58 ID:ZItjFKHo0.net
>>941
それがトップスオーバーサイズにスキニーとピチピチにスキニー両方いるんだよ
しかも赤スニーカーやハイカットスニーカーインでオシャレ全開
何年前のファッションだよってツッコミたくなる

948 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:26:02.24 ID:0lXjNG97a.net
>>946
電車男って00年代だろ?
バンダナ、チェックシャツにダボダボジーンズのオタクスタイルは90年代から始まってたぞ
あの格好の元ネタはガンズのアクセルとかなんだろうけど

949 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:26:58.83 ID:Gzi0pUuH0.net
周りの目気にして、トレンドがどうとか気にしてファッション楽しめてないやつばっかだな。

俺はエディ信者だから今でもスキニー全然はいてる
細身の格好が好きだし

950 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:34:31.90 ID:Gzi0pUuH0.net
こんなところで偉そうに服語る前に、そのだらしない体をどうにしかしろよ!!

ブサイクな顔して口呼吸でここ見てるだろ

951 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:36:56.72 ID:Cw0HDkuf0.net
流行りとかどうでもいいから明日の値下げ情報だけくれい

952 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 13:37:08.18 ID:0lXjNG97a.net
>>950
筋トレやってるよ
コロナになってからはジム辞めて家でダンベルとベンチ買って自宅トレに切り替えたけど

953 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 14:01:34.10 ID:fpz9oaP00.net
首から上が時代遅れな奴がトレンド着てもどうにもならんだろ
真っ先に髪型をトレンドに寄せるべきなのに断固としてマッシュやセンターパートに出来ない(笑)
男らしいのが好きならフェードやマンバンでもいいよ?でもそれでユニクロ着るのはおかしいわな(笑)

954 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 14:06:30.51 ID:gHOh7oiAM.net
スキンケアボディメイク髪型このあたりを一通りこなしてからようやく服って感じだよな
今だにスキンケアなんかしないってやついるからな

955 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 14:45:29.33 ID:Gzi0pUuH0.net
マッシュ、センターパートはやめた方がいいかと...

高校生、大学生ならいいかもだけど

956 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 15:10:54.41 ID:DMqwWHdEa.net
>>950
バレたかw

957 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 15:27:54.78 ID:i5pQ3zxqa.net
服はオーバーサイズはやめた方がいいかと…

高校生や大学生ならまだしも

958 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 15:42:10.84 ID:6by2A1Akr.net
今日も渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/AXX5niudFbI

959 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 16:28:49.19 ID:RCRSZiNyd.net
オーバーサイズはなんか違和感出てきたから、Uのちょいゆるぐらいが気分
普段通りのサイズ(MならM)で着るとちょうどいい
こういう風に着て欲しいっていうルメールの意図を感じたわ

960 :710 :2023/02/27(月) 16:31:10.53 ID:TUN/7aXZ0.net
>>959
俺もそう思う
実際Uはジャストで着た方がカッコいい

961 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 16:32:18.68 ID:fgXSvgPZd.net
マッシュ、センターパートなんて今は田舎の学生とかもやってるから最早流行りとは言わねえだろw
渋谷新宿でマッシュ、センターパートのやつは田舎から出てきてるやつw

962 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 16:34:59.02 ID:NOxxsS+ad.net
スパイラルパーマをよく見かける

963 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 16:37:22.42 ID:/4aroS1cd.net
スキニー履こうがワイドパンツ履こうが結局顔だよ
顔が悪いならちょっとでも良くみえるように流行り物着とけばいいよってだけ

964 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 16:48:34.24 ID:RCRSZiNyd.net
ニットTもXXLから無くなってるけど、ジャストで着た方が上品で良いと思うよ
たぶんルメールもそう考えてるからオーバーサイズにしてない

965 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 16:50:23.07 ID:LipMPPUNr.net
ツイストスパイラルパーマって12000円ぐらいするからな
僕らユニクラーには予算的にきびしーわ

966 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 17:12:34.58 ID:IbqSq2Qfa.net
今年はショートパンツに挑戦しようかと思ってるんだけどワイドフィットタックチノショーツて買った人居ないのかな?

967 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 17:13:45.54 ID:BPzTy1Rwa.net
俺も最近寝る前にルメールの声が聞こえてくるわ

968 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 17:14:26.37 ID:cY2C2UNh0.net
病院行け

969 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 17:18:41.86 ID:/9NYQJx5a.net
今はIWGPの影響で窪塚金髪パーマだろ

970 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 17:36:38.40 ID:0I5kWiA7a.net
アディダスキャンパスシュプリームの広告の窪かっこよかった

971 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 17:57:06.79 ID:xHqmqdKF0.net
別に流行りに乗っかる必要はないと思うんだけど、なぜ今一番時代遅れのスキニーを履くのかがシンプルに疑問
世の中にはスキニー以外に沢山の形のボトムスがあって、黒スキニーなんてその中の一種類に過ぎないのに、なんで何だろうな
時代にも沿っていて今売られているトップスと相性が良くて、履き心地に窮屈さを感じないやや細身ストレートのデニムやスラックスじゃ駄目なんか?
そっちの方が良くないか?
何がお前らをスキニーに引きつけるんだよ

972 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:00:00.02 ID:KHD/0b6nM.net
>>750
あのトートバッグは男には少し小さいから微妙だと思うがそこが気にならない人なら良いんじゃね
>>764
ファッショントレンドはまず女→若い男って順が圧倒的に多い

973 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:00:22.83 ID:cY2C2UNh0.net
そんな事はどうでもいいから早く次スレ立てろよ

974 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:06:02.90 ID:xHqmqdKF0.net
>>971だけど他の人スレ立て頼むわ

975 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:06:47.68 ID:cY2C2UNh0.net
は?

976 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:09:23.77 ID:Gzi0pUuH0.net
>>971
単純にかっこいいから
因みにユニクロのスキニーはほぼタイツだから一緒にしないでね
ださいスキニーとダサくないスキニーがあるから

977 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:12:58.46 ID:nr8o7NR2a.net
ユニクロのスキニーはピチピチなサイズ感じゃないだろ

978 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:16:56.42 ID:Gzi0pUuH0.net
そんなにピチピチではないのかもしれないけど、ウレタン入れすぎて見た目が相当悪い。

スキニーでもちゃんとデニム見えしないとアウト

979 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:19:30.34 ID:bwAiTb+C0.net
次スレはMARNIのリンク削除して良くない?
そしてJWAのアドレスのFW22をSS23にしよう
もう3月入るから発表あるだろうし

980 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:21:33.65 ID:bwAiTb+C0.net
23ssか?

981 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:22:10.16 ID:cY2C2UNh0.net
やりたいならどうぞやって下さい

982 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:22:56.83 ID:bwAiTb+C0.net
やりたいけど最近アドレス書くと弾かれる

983 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:26:28.15 ID:xHqmqdKF0.net
立てようとしても弾かれるんだよなあ
すまんけど誰かスレ立て頼むわ

984 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:27:04.86 ID:SrmOFLJJ0.net
次スレやな
ちょい待っといて

985 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:31:49.61 ID:SrmOFLJJ0.net
ほい次スレ
リンク関係は公式が切り替わってから直して下さいな
【U】ユニクロ特別コレクション★259【JWA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677490157/

986 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:31:58.89 ID:nr8o7NR2a.net
>>978
ならほぼタイツとか適当書くなよ

987 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:47:32.28 ID:VHYowvyO0.net
そろそろU値下げの第一弾くるかな〜

988 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 18:47:51.18 ID:bwAiTb+C0.net
>>985
ありがとうございます

989 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 19:00:16.49 ID:4K80ZArl0.net
そういや去年買ったJWAの縦長トートバッグ一度も使ってねぇな…

990 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 19:02:39.25 ID:G/klLugR0.net
>>989
マジ?俺けっこう使ってる
でもちょっと縦長過ぎるかなとも思う
なのに持ち手は短いという

991 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 19:03:30.56 ID:G/klLugR0.net
トートは内側に小さいポッケがいくつも付いてたら使いやすいんだけどなあ

992 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 19:34:57.67 ID:Y3xa72dd0.net
>>919
あれほんとキモいから止めてほしい

993 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 19:40:35.36 ID:T0GgeKoC0.net
>>985
助かりました、ありがとうございます

994 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:07:09.36 ID:bwAiTb+C0.net
>>991
個人的には上の方に浅め?のがあると嬉しい
LLビーンの買ったけど収納ゼロだから使い辛かった…
財布やスマホが中で動き回る…

995 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:07:48.36 ID:8BnVdTQd0.net
>>989
付録トートに勝てなかったから手放したわ

996 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:11:35.84 ID:BrfocuG90.net
トート欲しかったけど買えなかったわ

997 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:22:53.20 ID:UiyBcZNy0.net
ユニクロのスキニーってスーパースリムって感じだよね

998 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:25:19.35 ID:dYsu5wio0.net
太すぎるのもないがスキニーも流石に恥ずかしい
定番って言ってる奴はそれしか似合わないチビ

999 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:30:00.98 ID:EKuTrRRga.net
自分に似合うものを選ぶのは正しい選択なのでは

1000 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:32:36.70 ID:KPCZRPHZ0.net
自分に似合うから良いって言っても
他人からみたらダサいわけで、他者の視点が抜けてるよねそれはお洒落としてはどうか?という話

1001 :ノーブランドさん :2023/02/27(月) 20:33:26.48 ID:cY2C2UNh0.net
お洒落は自分本位でいいじゃん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200