2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.58

1 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 09:24:33.55 ID:L9Ea9HJo0.net
ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムスに限らず、アウターやインナーを含む
全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します
スレ違いの防寒着の話題は専スレでどうぞ

■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

前スレ
ユニクロ総合スレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675389122/

2 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 09:27:59.91 ID:bYIOwQhH0.net
ダサくても安いなら正義
それがユニクロの魅力
ユニクロしまむらは庶民の味方

3 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 09:31:47.73 ID:jDISeSjH0.net
南九州だけど、すっかり春の陽気を感じる気温
ガチのマジであったけぇ
春物にシフトする頃だな

4 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 13:03:47.92 ID:5Uk0ZOwo0.net
スタジャン腕は太いけどそこ以外はほんの少し小さめな気がするな・・・決してゆったりではないと思う

5 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 13:04:13.81 ID:1vcAEzYl0.net
防風アウターフリース

6 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 14:43:30.07 ID:xDI8jimo0.net
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;llllllllllllii、    \ iカ
        iサ’     ,;´  ,;;lllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ ’i、
       i’   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ’´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ’     ,;´  ,;;lllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ ’i、
       i’   ,._Ξミミミミミミミ

7 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 00:51:12.26 ID:2rBwm5Db0.net
確かに防風アウターフリースと防風アウターパーカが費用対効果で今冬一番良かったわ
春はU全滅っぽいし3~4月向けになんか良い物あると助かるんだがな

8 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 00:55:17.87 ID:I4NmRWvV0.net
春先にコーチジャケットは?

あれ限定かかるかなぁ

9 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 01:44:51.25 ID:vn7yQmhu0.net
マイナーチェンジだと思ったから、防風フリース買って同じように防風パーカー買ったらサイズがパーカーのほうが一回りでかいのには困った

10 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 02:05:28.52 ID:8L//yRL/0.net
オーバーシャツジャケット(ジャージー)
これいいけど、緑とネイビーは 色落ち・色移り・変色 すぐするだろうな
どう見ても耐用年数は1シーズンだなw

11 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 02:11:37.10 ID:1TdQ1Fix0.net
プロクラー教えてよ
Uで買って大丈夫な服どれ?
オシャレと見せかけてそうじゃないとかすぐだめになるとかあるんでしょ!

12 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 02:15:58.13 ID:/oTgjiXo0.net
>>9
そゆのよくあるけど
困るな

13 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 02:34:19.31 ID:aK+ngH8J0.net
スタジャン 2990のまま
オーバーシャツジャケット 2990→1990
ユーティリティジャケット(デニム) 2990→1990
 
明日、オーバーシャツジャケットとユーティリティジャケット(デニム)狩ってきます・・・

14 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 02:59:58.96 ID:hD1coRZl0.net
センタープレス加工できるサービスしてくれないかな
チノやジーンズでやって欲しいわ

15 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 05:32:20.13 ID:rsk6HFRr0.net
アイロンも持ってないのかよw

16 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 06:52:23.51 ID:IK5/hBOt0.net
>>13
スタジャンとユーティリティジャケットの定価は覚えてないけど、オーバーシャツジャケットは定価5000円のやつだろ?
数ヶ月で2000円切るなら定価で買うのとかほんとバカバカしいな

どうせ来年も普通に着られるし

17 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 07:57:48.88 ID:qi88B46/0.net
つっても一番着たい時期を過ぎてるし

18 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 08:03:57.14 ID:Us7PRI1y0.net
その年のその時期に着たくて金を持ってるなら定価買いをすればいいだけの話
そうでなければ値下げ待ちをすべき

19 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 08:33:40.51 ID:a869Wkus0.net
このスレ、ファ板の中でも勢いあるし色んな人が書き込んでるということは分かるんだけど
あまりに常識はずれの質問が多すぎる
自宅にアイロンないとか働いたことないのかよって思うレベルなんだけど

20 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 10:05:33.72 ID:p3LZaqph0.net
Z世代はアイロンを持たない

21 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 10:13:41.05 ID:luc5PbEY0.net
シャツ着ない仕事とか無数にあるで…

22 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 10:35:14.78 ID:nlQ79khV0.net
シャツは全てノンアイロンシャツ
一部クリーニング出してる

23 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 11:09:40.39 ID:NdJnXZ3E0.net
今限定になってるU長袖Tのパクリって素材感どうですか?
Uのやつは微妙な光沢感が自分に合わなくて。
U半袖Tの生地感で長袖欲しい

24 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 12:24:27.43 ID:j/0lA2YI0.net
>>19
ユニクロラーって生活の質が低いんだよ
いつもオレタチに嫉妬してるし

25 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 12:31:45.94 ID:TG1axWQH0.net
>>19
これは同意
オシャレか否かというベクトルではなく
そもそも真っ当な社会生活を営んでいるかも怪しいやついるよな
毎日スーツ着てるのが普通とは思わないが冠婚葬祭があるならさすがにそれはスーツ必須なわけだし

26 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 12:48:09.09 ID:j/0lA2YI0.net
いや、オレタチに憧れてると言うほうが正確かもしれない
オレタチのようになれないし生きられないから嫉妬して毒を吐いて攻撃を仕掛けてくる

27 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:02:27.65 ID:PO6pTtCp0.net
>>15
クリーニング店でやってる固定加工みたいなやつよ
言葉足らずですまんな

28 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:05:49.90 ID:JGpbE5bk0.net
心配すんなよ
俺は最初からお前の言いたいことはわかってたぞ

29 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:12:05.19 ID:DWz5FRXe0.net
>>19
ほんとそれ
ファ板なんだから防風アウターフリースで外出るとか言ってるダサダサオタクは来ないで欲しい
もっとレベル高い話がしたい
防寒具板でやれっての

30 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:17:54.75 ID:1xQ1JqpV0.net
>>29
買えなかった情弱は死ねよ

31 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:18:43.92 ID:DeALOrJk0.net
防風アウターフリースは通勤に使ってるよ

32 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:24:27.88 ID:+3EdvhWh0.net
防風フリースベージュ着てるヤツ昨日のクローズアップ現代に出てたな

33 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 13:25:17.45 ID:p3LZaqph0.net
>>32
わろたw

34 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 14:04:58.19 ID:5KqSizkt0.net
ウルトラライトダウンジャケット、黒かネイビーで迷ってるんだけど、どちらがおすすめですか?ノーマルの方です

35 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 14:32:07.17 ID:1xXltA0x0.net
黒かな
ネイビーは素材がよくないとね

36 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 14:51:56.05 ID:p3LZaqph0.net
>>34
黒だと黒のパンツが合わせにくいのでネイビーかな

37 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 14:55:22.31 ID:Ith05ziQ0.net
ULダウンは黒よりネイビーかな

38 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 15:04:26.91 ID:qX+0xwRV0.net
ウルトラライトダウンも結局4990から値下げしなかったな
来年も同じ型番品番で売るんだろうな

39 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 15:07:34.44 ID:sdgy7F/m0.net
防風アウターフリースは冬のアンニュイな気持ちを一掃させてくれる

40 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 15:33:38.10 ID:ihJ+d6F50.net
>>35-37
レスありがとうございます

41 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 15:39:36.11 ID:Ith05ziQ0.net
ネイビーのほうがパンツ
いろいろあわせやすいし
3月はいると黒は重たく
見えるしね

42 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 17:00:55.87 ID:aU+smGet0.net
>>19
一人暮らし独身男でアイロンないやつとかざらにいるだろ

43 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 17:02:15.67 ID:aU+smGet0.net
>>32
クローズアップ現代
防風アウターフリース!

44 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 17:33:19.35 ID:KWTEBxnz0.net
>>43
トレカ売って7万あるのに防風フリース
ノース買えよ

45 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 18:07:43.36 ID:OKXVprSc0.net
バルトロライトジャケットは市街では暑いので売り飛ばした

46 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 18:25:45.54 ID:Vclan/bF0.net
人によって大切なものは違うからな
服は重視してないんだろ

47 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 18:31:32.00 ID:fOEfKnbs0.net
>>19
こいつの発想がズレてんだろ

48 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 18:50:12.09 ID:cUzjbiO/0.net
>>13
あーいいなあ
でもスタジャン二着買っちゃったしなあ・・・悩む

49 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 20:18:58.69 ID:htRuLvi50.net
オーバーシャツジャケット1990円になるまで待ってて良かった
明日買ってこよう

50 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:10:19.80 ID:I4NmRWvV0.net
>>49
あれは着れる時期が長いよね。
ブラウン持ってるけど、ブルーのチェックも買おうかな。

51 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:14:51.33 ID:b87Zv8CU0.net
「日本の貧困とユニクロ」特集だろうな

38歳の派遣社員が防風アウターフリースについて語って、貧困層の低所得の実態をレポートするんだろう
「安い服を着て喜んでいるが、自分の給料が上がっていないことを忘れているんでしょうね〜」
「盲目なんでしょうね」
「さて来週はユニクロ生地ペラペラ問題の特集です」

52 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:15:17.49 ID:9CvlkG6O0.net
>>41
ネイビーだと何色のパンツが合う?
ジーンズの場合セルビッジジーンズかブルーのジーンズか?
あとベージュのチノパンとか?

53 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:18:05.35 ID:EXO9QSTP0.net
俺もオーバーシャツジャケット気に入ってる
いつものサイズでも少し緩い位だから丁度いい
最初のセールの時に買ったから今2000円くらいで買えるのは羨ましい
さすがにもう一着は要らないかな

54 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:24:41.17 ID:I4NmRWvV0.net
>>53
もうこの値段で買えそうにないから、買って今年の秋まで寝かせとくのもありかもね。

55 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:31:22.21 ID:b87Zv8CU0.net
オーバーシャツジャケット

あんな重い服ありがたがるようなものじゃない 生地も硬すぎる

56 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:33:32.72 ID:gb+A6lx/0.net
>>52
ベージュいいね
自分はオリーブ系統と
合わせるのが好き
ジーンズは紺x紺がイヤなんで
避けてる。濃いめやブラック
ならアリなんかな?

57 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:35:01.10 ID:rN92SZGn0.net
ネイビーは一歩間違えるとジジババ臭くなるしある程度コーデ考えてから買った方がいいよ

58 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:42:09.71 ID:/Q83lqcn0.net
【愛知】AEON MALL豊川、4月4日開業へ YAMADA、UNIQLOなど約190店登場
https://www.zaikei.co.jp/article/20230207/708561.html

59 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:47:46.39 ID:vn7yQmhu0.net
明日見に行くか
オバサジャケ

60 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:53:24.18 ID:i71hFm0S0.net
同じ1990円のユーティリティジャケット(デニム)の方を買う人はおらんのか

61 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:58:23.71 ID:3ktKNNKY0.net
シャツジャケとデニムジャケってどっちが使い勝手いい?
俺も迷ってるわ

62 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 21:59:55.85 ID:N7/vrwXX0.net
>>51
貧乏でファッションセンスも無い奴の御用達だもんな>防風アウターフリース
外で着てたら恥ずかしいのに本人は気づいてない

63 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:02:06.68 ID:p3LZaqph0.net
>>61
ジーンズ穿くならシャツジャケだと思います

64 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:14:28.85 ID:aXT3sHrg0.net
オーバーシャツジャケットの色ブラウンとブルーどっちがいい?
何となくブルーの方がダサく見える気がするんだが

65 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:15:33.01 ID:vn7yQmhu0.net
>>55
買わないのにちゃんと一つ一つチェックしてるんだw

66 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:16:03.53 ID:aK+ngH8J0.net
>>16
オーバーシャツジャケットは値上げして5990円スタートだった
ほぼ6000円が2000円、やっぱ週末限定値下げもユニクロの強みだけど
火曜値下げも大きなユニクロの武器だわ
いくら物価高騰の値上げっつっても、売れなきゃいつもどうり値下がる

67 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:17:04.55 ID:i71hFm0S0.net
今年の秋には価格⬆品質⬇になるのは確実だから
いっそ両方買ってしまうのもアリかもしれん

68 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:18:54.00 ID:Vclan/bF0.net
オーバーシャツジャケットが1990円ならいいな
似合えば買いだわ

69 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:25:35.91 ID:m6yOBkFS0.net
自転車乗りとしては寒くなって来てオーバーシャツジャケットより防風ジャケットの方を着るようになって出番は短かった
雪が降るようになって来ると防風パデッドコートに変えたけど
なんかユニクロのアウターばっか着てるわ

70 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:26:22.70 ID:aK+ngH8J0.net
オーバーシャツジャケットもユーティリティジャケット(デニム)も毎年リリースしてる定番アイテムだぞ
来年も再来年も似たようなのポコポコ出すって判り切ってるんだから
1990円で即決だろうよ
 
ただ、ユーティリティジャケットのデニム生地の方は去年モデル1290円でも売れ残ってたんだよな
在庫もだだ余りだし、ユーティリティジャケット(デニム)は究極まで粘りたいなら1290円待ち、
オーバーシャツジャケットは今の1990円が底値だ
買うなら急いだ方がいいかも、XLはもう多摩地方とかの西東京の店舗しか残ってないし

71 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:36:23.73 ID:NXSJG1FJ0.net
デニムじゃない方のユーティリティジャケット持ってるけど今季はラグランになってるんだよな
今はアウターはラグランが流行りみたいだけど個人的にはあまり好きじゃないわ

72 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:39:21.67 ID:gb+A6lx/0.net
自分もカッチリした感じのほうが好きやな

73 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 22:51:09.46 ID:+3EdvhWh0.net
防風フリース1990の波にも乗れたし今度はオーバーシャツジャケね
乗り遅れないようにするわ

74 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:04:54.85 ID:OWhkIr6V0.net
>>66
マジか
今年の値上げ分のことすっかり忘れてたが、定価5,990円もしてたのか
尚更、底値で狙うべきだな

75 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:05:50.30 ID:iZPXyWcs0.net
アパレル価格あがるなら攻めた服買えなくなるな

76 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:45:32.73 ID:1+F/Smgb0.net
お前ら今年のUT何買うのよ

77 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:47:38.78 ID:OsTnrH1/0.net
プレステとシンゴジラのTシャツは買う

78 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:50:51.62 ID:aK+ngH8J0.net
>>76
IBMのUTがもう売ってたな、黒地に目・蜂・Mのプリントしてある奴
生地がしっかりしてたし、そのうち買う予定

79 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:55:12.77 ID:ENi5jHmi0.net
ボクはビデオゲームコレクションfrom MoMA UTグラフィックTシャツ パックマンとシムシティとインベーダー!!(ピョン

80 :ノーブランドさん:2023/02/14(火) 23:55:46.95 ID:3ktKNNKY0.net
シャツジャケはCPOシャツしかり胸のフラップがクソダサいんよな

81 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 00:01:49.59 ID:H9l9b5uB0.net
パックマンはGUのやつがデザイン良かったな

82 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 00:02:19.58 ID:9F9tAfS40.net
>>70
そんなこと言われたら1990でデニジャケ買えんくなるw
どうせ着るなら春だろうし

83 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 00:16:52.04 ID:CAIDR1x10.net
白ステッチ68BLUEの方のユーティリティジャケット(デニム)は
まだ3990円なんよな
あっちも1990円にならんかな

84 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 00:23:43.01 ID:NxLyYhva0.net
オーバーシャツジャケットとかウールっぽいのは店頭に残ってるのは擦れまくってケバケバになってるのわかってたから2990でオンラインで買ったわ

85 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 00:27:47.68 ID:rvDchgst0.net
オーバーシャツジャケットはすぐに毛羽立ってくるから、毛玉取りがあった方がいい。

86 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 00:30:55.89 ID:AGN1Xp+30.net
>>80
それも微妙に半端な高さについてるし
腰にやってくれたらいいのに

87 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 01:06:21.22 ID:fPp9Q6y40.net
オーバーシャツジャケットはレビューの毛玉報告が気になって買わなかったな
2000円ならまあいいかと思えるかな

88 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 01:24:54.50 ID:l0F5FHFq0.net
この手のウールライクのジャケットはホコリが目だったり化繊特有のキラメキ感じるから安っぽく見えるんよな

89 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 02:28:50.47 ID:jm2AEg5u0.net
ナルトの暁Tいいと思う

90 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 02:58:45.33 ID:0UWWUMYl0.net
>>76
ドラゴンボール

91 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 03:19:09.90 ID:EAGpIQMa0.net
暁めちゃくちゃええやん

92 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 04:44:08.12 ID:mqAMeMh90.net
ユニクロの服で2サイズアップとかするのはやめておけ
バランスが悪い
MBの言っていることを真に受けて変な格好になっている奴が多いぞ
最初からオーバーサイズで作られた腹を買え

93 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 07:29:56.75 ID:wB5EMJAI0.net
>>92
ここ最近はインラインもオーバーサイズ多くて
仕方なしにサイズアップするかサイズダウンするか悩みわ
確かにサイズ上げたほうが似合うものもあって困る

94 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 07:44:23.23 ID:ilyPJYmq0.net
自分はオーバーサイズと名の付いた物はいつものサイズで買ってるわ
おっさんだからそれくらいで十分
それにチビだしサイズダウンしようにもXSが店頭に無いから試しようがないわ
丈がどうなるのか不安

95 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 07:45:04.24 ID:dx0F1Soz0.net
Uは2サイズ上げは普通にあるけどインラインは1サイズ上げくらいにしとかないとバランス悪くなるよな

96 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 08:08:21.13 ID:BE5iCzfD0.net
>>46
まあその考えをネガティブに捉えるつもりはないよ
俺も興味のないものは100均とかメルカリの中古品で揃えてるからね
でもなんで服にウェイトを置いてない人がファ板に来て書き込みまでしてるの?

97 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 08:23:44.42 ID:JnWFff/40.net
前提としてコスパありきでその中から使えるやつを買うからだろ
そんな人間がファ板に居ても何も不思議ではないと思うが

98 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 08:54:12.16 ID:/fMkXhVR0.net
念願の敷きパッドと毛布を買ったら暖かくてヤバいす

99 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 09:07:53.82 ID:CAIDR1x10.net
服は趣味の1つだけどプライオリティで言ったら
5~6番目の趣味だからなぁ
セールや古着でドメブラ買うことはあっても
プロパーでドメブラ買ったりハイブラ買ったりはしないわ
だからユニクロは便利に使ってるよ
それを貧乏人だと言うのなら
まァ別にいいよ貧乏人てことで

100 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 09:40:11.31 ID:rZrhC4s50.net
ユニクロはインフラ

101 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 10:02:02.61 ID:CAIDR1x10.net
オーバーサイズシャツジャケット
サイズ迷う

102 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 10:13:36.14 ID:bP9OtO760.net
>>92
すげーわかる
ファインメリノシャツカーディガンMbの言うとおりサイズ
アップしたらおかしくなったわ

マジでくそ

103 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 10:14:55.35 ID:AJtNySF+0.net
まずサイズ上げれば似合ってるという思い込みを理解しないとなおまえらは
元々オーバーサイズなんて似合ってない奴だらけ
女がオーバーサイズだからかわいいもよく見てみろただのマヌケにしか見えないから
誰かがおしゃれと言ったらすぐ洗脳されるよなおまえら

104 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 10:25:32.98 ID:yy1ATBsF0.net
ユニクロほとんど買ったことなかったけど、先日なんとなくふと立ち寄ってエアリズムコットンオーバーサイズTを見て気に入ってしまった
こんな品質のものが2000円で買えるんだね
つい最近まで1500円だったらしいから、もう少し早く気づいて大量買いしておけば良かった

105 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 10:32:22.06 ID:F65OR7Yj0.net
それが1290で買えた時もあったんですよ旦那
ただ自分が着るようになると他人が着てることにも気づくようになる罠
素材のせいかシルエットのせいかすげー分かりやすいのがエアリズムオバサT

俺もモノは好き

106 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 10:54:56.24 ID:wGTt/7SI0.net
シュウトさんが3サイズアップでめちゃ格好いいけど
あれは何でなの?

107 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:02:57.14 ID:PcubJrIf0.net
いや、誰だよ

108 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:05:25.82 ID:7G8BKxvT0.net
MBとまとめの少しやりすぎなオーバーサイズは、東京のファッショナブルな界隈に身を置いているから成立するんだぞ
地方でやっていたら、なんか前から変なやつきたぞ!ってなるだけ

109 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:07:34.45 ID:7G8BKxvT0.net
でMBがなんでYouTubeのコメント欄を閉じているのかと言うと、ツッコミどころがありすぎてアンチコメントだらけになるからだ。
でもMBはユーザ同士が喧嘩すると思うからコメント欄を閉じていると言っていた。
いやぼろくそに描かれるから閉じているだけだろ。

110 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:11:31.81 ID:BMFYkYFP0.net
MBとまとめ見るとシュンさんがまともに見えるわw

111 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:22:26.55 ID:IOZSSMnJ0.net
いやそれはない
旬さんは「微妙」を「絶妙」と言い間違えたり
「出自」を「でじ」と読み間違えたり
「スタイリスト歴14年」と書くところを
「スタイリスト暦14年」て書く人だぞ

112 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:23:27.56 ID:wMa0xN7k0.net
大山はオッサン向けすぎて駄目だな
中高年に好印象持たれたいなら大山でいいけど

113 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:36:33.83 ID:MWQxeCOO0.net
そろそろハイブリッドダウンパーカーも仕舞うかな…数回しか着てないが。

114 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:51:32.98 ID:/wRSRODk0.net
ユニクロ服を着るやつって言い訳を準備してるんだよな

服は重視してない
とか
プライオリティ5~6番目だとか

そんな言い訳、オレタチには聞こえてないんだぜ?

115 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:55:33.99 ID:mI7aLpuU0.net
>>112
数年前ならおっさんは大山見てれば良かったろうけど
最近は反面教師として参考にするしかない状態やぞ

116 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 11:58:21.79 ID:IOZSSMnJ0.net
>>114
言い訳も何も事実だからな
お前まさか服が1番大事な趣味なのか?
普通に考えてそんなアホは希少種だろ

117 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 12:04:15.12 ID:/wRSRODk0.net
>>116
オレタチには聞こえないぜ?

118 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 12:04:49.31 ID:1ZkWqzUW0.net
スタイリスト暦14年はセンスあるなw

119 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 12:07:07.35 ID:sAm1Gyo80.net
スタイリスト暦元年は2009年なんですねー

120 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 12:08:55.09 ID:IOZSSMnJ0.net
>>117
聞けよ
耳悪いのか?

121 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 12:22:35.40 ID:mL6654IN0.net
ユニクロのTシャツって、同じサイズを複数枚買うとみんな身丈、袖丈、袖口のサイズがバラバラだったりすることが多い
なので実店舗でチェックしないと怖くて買えない
ひどい時は3cmくらい違う

122 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 12:28:22.96 ID:NNEbKzpA0.net
年収3000万ぐらいあればハイブラで固めたいけどね
1000万で家庭持ちならユニクロが妥当

123 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 13:08:17.51 ID:139Jx1mu0.net
スタジャンは初めてツーサイズアップしたわ

ワンサイズアップ
ワン(ツー)サイズダウン
は何回もあったけどスタジャンはツーサイズアップでしっくりきた

ジャストはダサい、ワンサイズアップもイマイチ

124 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 13:20:09.16 ID:m8xHwlKL0.net
>>121
個体差ひどいからね、値上げしても相変わらずだよ

125 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 15:15:11.79 ID:HGiVFbY40.net
エクストラローソンストライプシャツをワゴン500円で買っとくべきだったかw
1990円より下がらないなw
1990円でユニクロのペラペラシャツ買う奴いるのがすごいわw

126 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 15:36:34.94 ID:/S85G+bT0.net
すっごい寒い!防風しないとゴミ出しにもいけないよ!

127 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 16:02:20.75 ID:duk7k4X90.net
オバサジャケLサイズ狩ってきた
オバサはサイズ一つ落としたぐらいが丁度自分にフィットしていいね
ユーティリティデニム良かったから買おか迷ったけど、在庫クッソ余ってるの見てやめた
1300円まで待つ
ユーティリティ見た後だと、普通のデニムジャケットはあんなペラペラで5000円なのはないわ
あれはユニクロらしからぬ、コスパの悪さだと思った

128 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 16:22:21.86 ID:dw/PspaY0.net
>>127
ちなみに色はどれ選びました?
ネイビーが使いやすいかなぁ
ブラウンもいいし柄の方も悪くないけど

129 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 16:36:16.72 ID:duk7k4X90.net
人気のブラウン
野暮ったい感じがするネイビーは余ってる

130 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 17:29:43.89 ID:5D5/GdRK0.net
オーバーシャツジャケット1990円になってたのか
少し待てばよかった

131 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 17:43:43.13 ID:yojadjo10.net
>>127
デニムジャケットも割りと気に入ってるんだけどなあ

132 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 18:22:31.99 ID:iltelG9t0.net
>>130
着れる時期に買うのが一番よ
今買っても出番は少しで来秋まであんま着れんし

133 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 19:30:52.29 ID:rvqvAxbQ0.net
ワイドフィットチノは1980からは下がらんのかな

134 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 19:55:21.94 ID:iltelG9t0.net
MBまとめのコスパ最強アイテムに防風アウターノミネートされてて草

135 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 20:06:22.99 ID:mI7aLpuU0.net
ユーティリティジャケットのデニムはオバサ路線まっしぐらのユニクロが
珍しく最新版の2023SSの方が同サイズでも小さめなんで
投げ売り食らってる旧型はやりすぎて不評だったんだろうな

136 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 20:12:16.39 ID:NNEbKzpA0.net
>>135
そのユーティリティジャケットは肩が落ちてる分だけ袖が短いので着ると間抜けに見える

137 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 20:13:24.61 ID:NNEbKzpA0.net
>>136
これは投げ売りされてるユーティリティジャケットのことです

138 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 20:19:12.44 ID:m+uOAS360.net
それは君が間抜けなだけや

139 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 20:56:36.20 ID:8aKtACL60.net
>>122
素直にユニクロしか買えない貧乏って言えば良いのに

140 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 21:02:36.51 ID:NNEbKzpA0.net
>>139
ああ悪かったな
貧乏だよw

141 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 21:09:35.94 ID:BMFYkYFP0.net
>>140
お前バカにしてるのか?
邪魔だから消えろよ貧乏人

142 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 21:18:02.45 ID:H4NjERU50.net
ユニクロが買えないならGUを着ればいいじゃない

143 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 21:36:34.36 ID:EAGpIQMa0.net
>>140
うるさいやつはほっとこうぜ

144 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 21:37:35.28 ID:PbeNJ/nk0.net
そうそうお馬鹿はスルーで

145 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 22:21:54.97 ID:RVZ+mb220.net
エアリズムコットンオーバーサイズTってみんな本当に良いと思ってんの?

146 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 22:38:05.67 ID:4RVGTn3n0.net
商品タグって紐切らずに付け外しすることできる?

147 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 22:39:51.10 ID:Iww5DsxQ0.net
できるけど教えない

148 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 22:46:06.38 ID:CUVc6wVf0.net
>>145
めっちゃ良い

149 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 22:47:15.01 ID:+jQzKKaD0.net
久々にユニクロ行って
リサイクルダウン、ファーリーフリース気になったんですが
最近、期間限定価格だったと知りました
3月最初の土日までに欲しいのですが、この2点の割引は望み薄ですか?
答えは誰にも分からないにしても、過去の傾向で構わないので参考にさせて下さい

150 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 22:54:15.33 ID:eFg0ijan0.net
普通のフリースもファーリーもこの数ヶ月セール繰り返してるし
その内また下がるんじゃない?

151 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 23:09:32.18 ID:IaeNKJ1i0.net
ボウフウパデッドコートが自分の住むとこの店舗でまだ売ってるんだけど買い?
もう2月だしいらんかな?
たぶん売り切れると思うんだ
ちなみに残ってる色はブラウンのみ

152 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 23:24:58.29 ID:0PlDLq4R0.net
あと数週間で周りは一斉に春めいて
くる中でいかにも冬物はどうかと。
次のシーズンまでまだ気に入ってる
自信があるんならセールで安く買うのも
アリだと思うけど、ほんとに欲しかったらすでに
買ってるんじゃね?

153 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 23:25:51.83 ID:CAIDR1x10.net
北海道や東北ならまだまだ使える

154 :ノーブランドさん:2023/02/15(水) 23:28:51.76 ID:IaeNKJ1i0.net
>>152
そうだね
まぁ買わなくていっかー
一応、明日店舗行って必要かどうか見てくる

155 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 01:16:32.22 ID:Q2Ha8r3m0.net
普通のフリース 今期のいい色がピンクとパープルと思っていたら、それがすぐに1280円になったw
ユニクロのセンスのなさw

156 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 01:56:15.33 ID:ER1kCjh50.net
なぁ絶賛されてるけどロンTの着丈長すぎないか?
Lで72、XLで75ってどうなん?
176cmで普通にお尻半分隠れるんだけどこれで良いのか?

157 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 06:05:26.07 ID:oMfQiAk+0.net
構ってちゃんゥザイ

158 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 06:40:25.92 ID:9+ZPPaK70.net
何だお前?リアルでやるか?

159 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 06:48:29.63 ID:5Sd6S/Dl0.net
>>155
そんな色はオカマかメスしか買わねーだろw

160 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 06:57:32.88 ID:8n90+5Mx0.net
春の新作のスウェットのピンクいいなぁ
XLはオンラインでしか注文できないけど買い?

161 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 07:38:05.54 ID:IMeoYWBs0.net
>>105
そんな安かったのか
でも確かにみーんな着てるとちょっとつまらなく感じるだろうな
ビッグシルエットブームもそろそろ終わってくるかもしれんし
個人的にもどちらかというとジャストサイズの方が好きだわ
アームホールデカいと服に着させられてるような感じがする

162 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 07:50:32.56 ID:sT0/aXKZ0.net
ドライカラーTって意外と丈夫だしあれで790円は凄いな

163 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 07:50:52.51 ID:0q5oqbu50.net
ユニクロのフリースっていつの間にラグランスリーブになったん?
数年前に買ったやつは普通の袖なんだけど

164 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 08:07:51.40 ID:5BJVC20r0.net
スニーカーってセール来たことある?

165 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 08:10:07.19 ID:BeIJ48hQ0.net
ラグランはなんな丸っこいシルエットになるから好きじゃないわ
撫で肩には合うのかもしれないが

166 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 08:29:09.20 ID:xPZ8ektE0.net
>>164
ほぼ値下げのみ

167 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 08:58:38.43 ID:/QDbMRjH0.net
自分はラグラン好き
その丸っこいシルエットが良い
多分自分のライフスタイルがカジュアルだからだと思う
カチンとしたアイテムだと、どこ行くの?感が出る
それが嫌だ

168 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 09:07:06.79 ID:13I0b1Nz0.net
>>167
もしかしてお仕事は建築作業員系ですか?

169 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 11:28:26.74 ID:hCmnhu+X0.net
限定情報マダー

170 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 11:30:19.63 ID:8n90+5Mx0.net
ユニクロ行って防風パデッドコート試着してきたけど北の将軍様みたいなルックになったから買うのやめた
太ってる人は似合わないね

171 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 11:46:28.70 ID:62mAcMNZ0.net
>>170
お茶吹きそうになったw

172 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 12:45:02.79 ID:DWuRF/Of0.net
>>162
その昔は590円だったんやで…
限定で390円になったり…

173 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 12:47:29.76 ID:AjXIHIQm0.net
全裸に防風パデッドコート、最強

174 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 13:08:03.79 ID:6dIOzwVK0.net
エアリズムコットンとデオドラントメッシュのタンクトップ、より薄いのはどっちなんだろ

175 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 13:23:34.30 ID:WkX3VfeN0.net
ユーティリティジャケットは人民服、ユニクロUのウールブレンドジャケットは毛沢東になるよね

176 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 13:44:06.10 ID:4gp4E7oc0.net
気にしすぎや
その辺のカバーオール系のアウター着てもユニクロ着てるモブにしかならん

177 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 14:30:41.28 ID:m9j0B+B00.net
なんでおまえらって常に誰かから注目されてると思い込んでんの?
他人なんて一瞬見て終わり
顔がいいかどうか

178 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 15:08:56.82 ID:94rtsobd0.net
シングルブレストコートって3990円になっても残ってるのか
結構かっこよかったのに

179 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 15:30:50.63 ID:xP5SM34g0.net
時代に合ってないんよ

180 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 15:48:20.52 ID:lKjt4+cS0.net
LifeWear magazine、kindle版は内容同じ?
違いはある?

181 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 16:26:07.64 ID:ER1kCjh50.net
>>178
実物見たら分かるけど化繊丸出しだからな

182 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 16:38:41.67 ID:YQjJHj9/0.net
Uをザッと見つつ目当てだったユーティリティデニムジャケット濃紺1990円とオーバーサイズシャツジャケット茶1990円を買って帰ってきた
二つとも通勤に使えそうや

183 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 17:24:13.38 ID:8onTqdYe0.net
>>177
なんで顔だけに言及して身長については触れないの?

184 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 17:50:06.93 ID:v9RlYVfb0.net
寒い夜に
全裸で街を
駆け抜けろ

185 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 17:52:47.43 ID:/QDbMRjH0.net
2月中にオックスフォードシャツの限定来ないかな…

186 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 17:53:15.46 ID:iRWfSQl20.net
顔とか身長とか些細な問題だよ
髪の前ではみな平等

187 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 17:53:38.36 ID:bA0+2gLs0.net
スダレは死んだほうがいいわ。

188 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 17:54:19.86 ID:9XbtO3ET0.net
オーバーサイズスタンドカラーシャツの限定も来てほしい
GUのバンドカラーシャツも似たようなサイズ感だけど安っぽい
シワが付きにくそうなのはいいけど

189 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 18:15:03.30 ID:KfnmSLpU0.net
>>158
弱い奴程よく吠えるw

負け犬ネット弁慶w

190 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 18:16:36.90 ID:x2Gms4BG0.net
>>189
お前みたいなキモデブが調子乗ってんのマジでうぜえ
俺中1だけどナメんなよ?兄貴普通にヤンキーだしバイク乗ってるから
お前見てて超イライラすんだよ
無理だと思うけどかかってこいよ。ケンカなら負けねえよ?
パンチ力も普通に100だすよ
やりてえなら言え。住所書いてやるよ。
まあ実際にやったとしたらケンカ開始5秒後には俺の相手は返り血に染まってるわけだがな。

191 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 18:26:49.91 ID:bJ02IYSM0.net
限定書いてくれる人もういなくなったの?

192 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 19:44:50.51 ID:9+ZPPaK70.net
>>189
だからリアルでやるか?ビビってんの?

193 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 19:59:10.85 ID:ER1kCjh50.net
>>182
オバサシャツジャケ茶色あってええな
自分のとこの近くには茶色のLはもう残ってないわ

194 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 20:01:29.79 ID:DpotBlup0.net
>>191
馬鹿共に罵詈雑言浴びせられて消えた

195 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 20:01:34.93 ID:WWcJdXIq0.net
>>190
はあ?お前どこ中?
あんま調子こいてたら痛い目にあうぞコラ
うちの父さん組のもんだから舐めない方がいいぞタココラ

196 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 20:03:13.72 ID:ER1kCjh50.net
ふとアプリ開いたら見覚えないクーポン持っててビビったわ
3990円のシャツ1枚もらえて嬉しい
そういや応募してたわ

197 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 20:12:29.52 ID:/QDbMRjH0.net
>>196
自分もクーポンあってびっくりした
この前のUで使った

198 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 20:59:14.12 ID:FQDKDO+w0.net
今年はリネンシャツのスタンドカラーって出ないんかな
まだ先か

199 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:03:24.32 ID:g04wHW4Z0.net
>>198
いや出てるだろ…て思ったらリネンコットンなのかこれ
去年は麻100%だったよな

200 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:06:59.76 ID:FQDKDO+w0.net
そうそう
リネン100がいい…あのぷるぷるした感じにハマって去年のヘビロテしてたんで買い足したい

201 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:08:51.53 ID:8n90+5Mx0.net
ライトウエイトスエットシャツのPINKって普通にいいよな
春先に活躍しそう
金入ったら真っ先に買うわ
https://i.imgur.com/Rwv1x8W.jpg
https://i.imgur.com/QC1GnUa.jpg

202 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:13:50.35 ID:/QDbMRjH0.net
リネンって白は透けるよね
コットンリネンだとどうなんだろ?
透けないなら欲しい

203 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:16:49.47 ID:ocVlz7H10.net
無印もスタンドカラーのリネンシャツ出してたけどユニクロより高いんだよな
今年はいくらになってるんだろう

204 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:23:25.66 ID:qvCgRBka0.net
YouTuberが推してるアーバンスラックス試着してみたけど感動パンツより細身でシルエットは綺麗だな
ただ値段高いのと裾直しはお直しに出さないといけないのが面倒臭い上に余計に金掛かるな
あとセンターグリースもすぐ消えそう
感動パンツの方が断然コスパ良いんだけどなんかビジネス感強いんだよな

205 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:39:54.83 ID:NOkDHMQ40.net
>>198
今日お店でみたよ

206 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:58:07.25 ID:rcm4dFlB0.net
>>205
残念ながらそれはリネン100ではない

207 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 21:59:28.85 ID:6ZgkFfLP0.net
結論から言ってフリースはファーリーフリースが1番いいと思った
1年に1回1990円で買い換えるのが1番いい

208 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 22:00:30.53 ID:HMXr7gNZ0.net
>>204
タックテーパードパンツでよくね?
ウルトラライトもまだ店舗にあるよね。

209 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 22:18:35.47 ID:Zn0NDzxN0.net
>159

あのピンクの落ち着いた色はアウトドアブランドもよく使ってるわ、パープルも
ユニクロで「当り」の色は滅多にないからなw

210 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 22:43:10.51 ID:u3c56KAE0.net
オーラリーのパクリだよ

211 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 23:42:53.92 ID:dL/VDD7f0.net
ブロックテックコートがメンズもレディースも3990になったのでどちらか買おうと思うんだけどみんなならどっちが良い?

212 :ノーブランドさん:2023/02/16(木) 23:43:51.23 ID:9wZL/62y0.net
ペインターパンツの限定まだかよ

213 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 00:02:30.28 ID:gk9Zko8B0.net
>>204
スマートアンクルパンツ丈長めサイズダウンがいいぞ

214 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:05:21.73 ID:b1Q5JXri0.net
>>212
春でも使えるからどうかなあ
ちょっと違うけどタックテーパードもなかなか下げなかったよね

215 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:09:40.11 ID:EcNgrByH0.net
ピンクいい色だけどぜんぜん似合わない輩が続出しそう…
今年の春はユニクラーによるピンクショック来るぞ…
すれ違う度に春日…

216 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:14:04.51 ID:04C/kScj0.net
ヒートテックウォームパデッドジャケットが2000円で大量に残ってたんだがヒートテックにウォッシャブルロンTにこのジャケットって運用で関東ならこの時期いける?
寒くない日が多いからダウン暑いし邪魔だから寒くないならいいなと思ったんだがなんか薄いからちょっと不安で
あとダウンじゃないし薄いから他のものと一緒に洗濯できて楽そうだなと思ったんだがサイト見ると水弾くみたいだけど洗濯機ぶち込むだけでちゃんと洗える?

217 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:24:14.91 ID:JNowZNOP0.net
>>192
で、場所どこでやる?
おっとちゃんと書けよ?
おっと
お前が言い出した事だし、ビビってないんだったら書けるよな?

まさかこのままトンズラして負け犬にならないよな?

218 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:26:27.99 ID:G0nEg3sL0.net
ハッテン場で掘り合え

219 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:29:23.63 ID:eXmCW+vy0.net
気象庁1か月予報
3月に入ると気温上昇 桜の開花は急ピッチで進む

2月中は寒気の影響を受けやすいものの、3月に入ると全国的に気温が上昇する見込みです。桜の開花は急ピッチで進み、平年よりも早まる所が多くなるとみられます

220 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:29:58.67 ID:eXmCW+vy0.net
さっさとウルトラライトダウン 1980円にしろよw

221 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:51:01.56 ID:U4UF6rtm0.net
>>190
防風フリース着ておまえんちいくわw
住所おしえて

222 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:52:42.63 ID:rcQi9ae60.net
>>190
相手が返り血に染まるのかw

223 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 01:56:52.28 ID:04C/kScj0.net
盛り上がってないで>>216教えてくれ
プロユニクラーならもってるでしょう

224 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 02:12:24.95 ID:U4UF6rtm0.net
>>216
パテットベストしか持ってないけど、普通に考えて寒いでしょ

225 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 02:15:37.31 ID:3OetFAC60.net
流石にコーチジャケットもタックワイドパンツも限定まだか…

オックスフォードシャツが、1990円で限定来てるね。

226 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 02:28:24.51 ID:U4UF6rtm0.net
>>220
そこまで下がりそうなやつの在庫もうないな
4000円が底値や

227 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 03:32:54.74 ID:4QlRC2nG0.net
ウルトラストレッチスウェットフルジップパーカ
462434 448909 444047 433047
ストレッチドライスウェットフルジップパーカ
455401 451645

種類多いし分かりづらいわ

228 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 03:48:52.20 ID:VdqjBzX60.net
それセールきて嬉しいけどセットアップのパンツのほうはセールじゃないから残念

229 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 03:58:19.91 ID:zlP/Tw3p0.net
>>225
オックスフォードシャツの限定は嬉しい
3月から着たかったんだよね〜
まさか2月中に本当に来るとは思わなかった

230 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 06:27:31.35 ID:cTqjRimH0.net
ドライカラーT、随分と値上げしたね。

231 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:12:24.74 ID:SifAnYD80.net
ウルトラストレッチセット値下げ来ない…

232 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:22:35.41 ID:3n8uf8P50.net
ユーティリティデニムのジャケットと同じく値下げされているワークパンツを買えばセットアップができるね!

233 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:30:16.28 ID:gTkQdAjE0.net
ウルスト1000円値上げされたからセールで去年の定価か
1990円で希望サイズ買えれば良い方なのか

234 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:32:09.76 ID:gTkQdAjE0.net
ここのスレ民的にはバケットバッグはありなん?
ラージはでかすぎるミドルは小さいという感想なんだが
なんでこの中間を作れなかったんだ

235 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:35:36.63 ID:wx4hxCfa0.net
CMのタックワイドパンツださすぎ
なんだが
あんまりワイドなの好きじゃないわ
芸能人きてこれだぜ?

236 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:41:50.89 ID:sSIgQhHE0.net
若い人らが見たらワイドは格好いいんだよ
俺らオッサンは青春時代にタイトが格好いいと教わったからワイドには慣れないね
若い人から見たらタイトは休日のオッサンスタイル

237 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:44:59.54 ID:PuGhBD2r0.net
上半身でも下半身でもそうなんだけど
基本的に背が低いとオーバーサイズやワイドシルエットは似合わない
意図して大きめな服を着ているのではなくサイズ間違ったように見えるからな

モデルが高身長揃いなのもこのせいもある

238 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:53:54.88 ID:NXeaoZxU0.net
ウルトラストレッチセットは去年セールで1990で買えたのに定価3990出せないわ

239 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 13:56:51.76 ID:qM3XKU6S0.net
>>237
でも女は小柄でもオーバーサイズや着丈長いコート着こなしてね?
まあ顔が小さいとかヒール履いてるとかあるんだろうけど

240 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:00:53.15 ID:JK/oYHQK0.net
ユニクロをサイズアップするからダサくなるんだよ
MBアイテム買え

241 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:16:09.30 ID:gTkQdAjE0.net
>>239
あれ着こなしてるんじゃなくて小さい子供が大きな服着てるのと感覚同じで可愛く見えてるだけな気が
横から見たらダボつき酷いよ
この世からかわいいという感性が無くなったら女はほぼ全滅するね

242 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:18:24.75 ID:gTkQdAjE0.net
誰か今セールのコットンクルーネックセーター持ってない?
普段通りのサイズで買うのがいいのか迷う
スウェットの上に着たら窮屈なのかな

243 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:24:45.47 ID:zlP/Tw3p0.net
>>242
持ってる
スウェットの上にセーターって変だと思う

244 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:28:41.93 ID:gTkQdAjE0.net
>>243
ええー!そうなんだ…
セーター持ってないからデビューに良いかなと思って
コットンだからチクチク無いし
スウェットの上に着たら着心地悪いかな?
部屋で暖かく過ごす用に使おうかと

245 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:29:07.73 ID:IC6vo0lg0.net
>>207
部屋着なら普通のフリースのが良いぞ

246 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:31:14.48 ID:5EZl/ShC0.net
うん、スウェットとセーターは分けて着たほうがいいな

247 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:33:29.76 ID:zlP/Tw3p0.net
>>244
まぁセーターのゲージ?によるかな?
ローゲージのものだったら有りだと思う
ただユニクロのやつはハイゲージだから変だと思う
多分着心地悪いよ
それだったらスウェットの下に
ソフトタッチタートルネックTの方が良いよ

248 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:36:12.55 ID:zlP/Tw3p0.net
ソフトタッチタートルネックTとセーターでも良いよ
とにかくスウェットとあのセーターの重ね着は変だよ

249 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 14:45:27.40 ID:gTkQdAjE0.net
>>246
そういうものなんですね…

>>247

>>248

そういう合わせ方が良いんだ!
とりあえずソフトタッチタートルネックTは買うよ!
更にセーターも買えばturtleの方は2種類に合わせられるから使い勝手いいかも
ありがとー!

250 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 15:21:21.08 ID:zlP/Tw3p0.net
>>249
別にこの合わせ方が最良ってわけじゃないからね?
ただスウェットにセーターよりは良いかな?と?

251 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 15:51:27.37 ID:jc7fTF+70.net
>>235
モデルはウェーブ体型多いんだろうね
タックワイドパンツ全然似合ってなくて
セルフネガキャンみたいなのばかり
一般消費者は着用できるギリギリまでサイズダウンしたらなんとかなるかも

252 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 15:58:28.05 ID:jc7fTF+70.net
コットンセーターは素材は秋口にも使えそうで使い勝手良さそうなのに
ビビッド過ぎる色味3種と加齢臭グレーネイビーっていうカラー展開が残念過ぎる
春物だから黒無かったとしても白が無いのがよくわからん

253 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 16:34:42.21 ID:TPJKyjK90.net
>>241
ヘプバーンがバーバリーのコートをオーバーサイズで着こなしてるのは格好良かったと思う

254 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 16:45:21.72 ID:OcW655LF0.net
あんな薄っぺらいオックスフォードはいらないw
ペラッペラすぎる

255 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 17:18:19.13 ID:GvsSLvdf0.net
透け感:なし、ってあるけど実際どうなん?
もちろん白で。

256 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 17:42:18.52 ID:zlP/Tw3p0.net
今日、オックスフォードの白を買ったよ
多少は透けると思う
ただギリギリ気にならない程度だと思う

257 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 17:43:31.03 ID:QVR1Ake60.net
タックワイドパンツなら、GUのバギースラックスも悪くないかも。
1990円は安すぎだな。

258 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 17:54:19.55 ID:liPGzpcM0.net
タックワイドパンツの素材感が良いんですよ

259 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 17:55:27.88 ID:IwcerRG00.net
オックスフォードに綺麗なミントグリーンみたいなストライプ柄のシャツがあるけど、同じような色がGUにもあるんだよなぁ
どっちがいいと思う?

260 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 17:56:42.12 ID:wCYcJ5kr0.net
無印

261 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 18:04:29.19 ID:zlP/Tw3p0.net
>>259
ユニクロが良いと思う
ユニクロの柄を見て良いと思ったんだよね?
GUは似たようなのがあるだけでしょ?

262 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 18:46:23.24 ID:l1ofC2pu0.net
>>249
パーカーの上からオーバーサイズのカーディガンや
ローゲージニット着るスタイリングはわりとやってる人多いよ
俺はやらんけど、姿見の前で着てみて自分で判断するしかないな

263 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 20:43:48.07 ID:kJilMmUI0.net
>>212
何色を買えば良いんですかね
オフシロ ブラウンのイロチ買いが正解だろうか

264 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 21:00:56.58 ID:E1jyBkWW0.net
>>259
今風に着るならGU
サイズが少し大きめに作られてるよ
ユニクロは良くも悪くもスタンダード

265 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 21:06:05.68 ID:3OetFAC60.net
身長170㎝、59kでオックスフォードシャツのMを試着したらジャストだった。
買うならLになるかなぁ

俺的には持ってるGUのリラックスフィットの方がいい気がした。
ユニクロのLを試着してないから言い切れないが…

266 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 21:07:31.15 ID:mhAYW9PU0.net
>>265
体重サバ読みすぎだわ。

267 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 21:10:35.08 ID:6zWYfFl90.net
>>261,264
そうそう、違いといえばサイズ感になるんだよね
GUはオーバーサイズなのはいいんだけど、ガッツリオーバーサイズ感があるから試着した方がいいかと思ってる
GUは身幅はともかく、着丈がかなり長いのが気になるんだよね

268 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 23:21:59.96 ID:NRWBBqgh0.net
3万高い服を買うより3kg痩せろ

269 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 23:22:18.00 ID:XsSFxhtE0.net
>>44
コイツが一番ダサそうw
ノースなんか金があっても買う奴は陰キャだろw

270 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 23:30:42.82 ID:+3rAo1lI0.net
>>155
お前がセンスがないだけ

271 :ノーブランドさん:2023/02/17(金) 23:36:47.08 ID:3eHeYWwU0.net
俺から格言
プレリネンシャツは試着して購入サイズの更に1サイズを買え
リネンの縮みはユニクロのアイテムの中で断トツに縮む
具体的に言うと洗濯数回で1サイズくらいは100%縮む

272 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 00:11:16.36 ID:EoCwxLH10.net
オックスフォードストライプシャツはどれもパッと見良いんだけど着るとなんかオッサンっぽくなっちゃうんだよな
コンビニ店員のようにも見える
ブロードシャツの方で53グリーンの色味出してくれないかな

273 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 01:00:59.39 ID:TATa3sD60.net
まあまだ無地の方が着やすいね。

274 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 01:15:12.45 ID:J4ykIWX70.net
オーバーシャツジャケットのBLUE買った
グレーやグリーンと比べると無個性だけど
1990円ならすごく良いなこれ

275 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 01:33:24.03 ID:kF2YrcC20.net
オックスフォードシャツって、シワシワ素材?
ノンアイロンジャージーシャツみたいな素材なら欲しいんだけど、シャカシャカする感じのやつかな?

276 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 02:02:53.31 ID:IIMUGy3c0.net
>>274
俺も買った。
柄物は被ったら恥ずいけど、これならマシかな。

277 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 07:01:44.75 ID:Nfv7NiAr0.net
>>275
シワシワではない
シャカシャカでもない

278 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 07:48:42.24 ID:Nfv7NiAr0.net
オックスフォード、手持ちを見直した
ちょっとシワ感あるかも…

279 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 08:56:58.93 ID:ej8QEo9/0.net
【福岡市中央区】新生「ミーナ天神」4月28日開業。九州最大のUNIQLOやロフト移転など、約30店舗がオープン 総売場面積6700坪超え
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1478807.html

280 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 09:08:00.31 ID:Nfv7NiAr0.net
>>279
ようやく福岡市内に超大型店誕生か?
ただこの施設、建物自体が古いんだよな
多分居抜き?みたいな感じのリニューアルだよね

281 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 10:07:37.17 ID:kF2YrcC20.net
>>277
ありがとうございます

282 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 11:02:58.73 ID:JKHuwJLW0.net
オックスフォードシャツは悪くないんだけど改良されたというボタンがそれでも安っぽいのと
ブルックスブラザーズやラルフとかと比べちゃいかんが洗った後の皺が多いなって感じ
ボタンは手持ちの貝ボタンに総とっかえする

283 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 11:13:24.28 ID:TATa3sD60.net
シワシワのボタンダウンシャツ、これはこれでオックスフォードっぽくて好きだけどな。
まあその度合いによるけど。

284 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 13:28:23.46 ID:6hrdAwX20.net
ハイブリダウン止水ジップなら100点満点中1000000点なのになーと感じるのでジップ交換しちまうか
これで今年止水ジップ版が出たら悲しいけど…

285 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 13:41:10.53 ID:HBN6KBlJ0.net
>>272
お前がおっさんだからおっさんに見えるのは当たり前だろ

286 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 14:07:36.10 ID:c2aVV87S0.net
>>276
年末年始街中でいっぱい見たなぁ
あの柄のシャツジャケ見るとユニクロだなぁってなるのはここの住人だからかな

287 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 15:12:33.72 ID:M0i+X43E0.net
>>272
おっさんじゃなくて後期高齢者にしか見えないよ
実際、ユニクロ服なんて後期高齢者しか着ないじゃん

288 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 15:14:05.45 ID:M0i+X43E0.net
>>280
そう、古いんだよね
後期高齢者しか利用しない建物だと思うよ

289 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 15:16:33.82 ID:UKQ0mzP10.net
オーバシャツジャケットは毛玉が出来る頻度高すぎてむしろ安くても損じゃない?
しかも生地が固めでごわつきあり
春服からはごわつき改善されてるらしいから秋服までのは手を出さない方がよかったんじゃないかなー

290 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 15:23:19.40 ID:QNsg1bh10.net
レギュラーフィットジーンズって安売りされることありますか?

291 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 15:46:00.39 ID:AbiNmut50.net
買えなくて悔しいねw

292 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 16:01:19.99 ID:XGp+HNh20.net
ユニクロの柄物は被るから数年寝かさないと

293 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 16:55:59.66 ID:RPNzsV3s0.net
シャツジャケットはZARAがセールでユニクロ並みに安くなってたな

294 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 17:20:10.26 ID:L5xRxqtx0.net
>>290
レギュラーフィットストレートジーンズ今値下げされてるやつあるよ

295 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 17:21:25.54 ID:nhZziRSr0.net
今日の昼間はヒートテックポーロンTの上にULDでちょうど良かったな

296 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 17:33:21.40 ID:L5xRxqtx0.net
>>290
uのレギュラーフィットジーンズは1~2ヶ月でセールになるけど、欲しい色とサイズ残ってる保証はないです

297 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 18:05:17.63 ID:0LVGFVnC0.net
紫のパンツをはいてヒャッハーしろ

298 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 18:32:32.43 ID:QNsg1bh10.net
>>294
>>296
ありがとうございます

299 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 20:03:59.78 ID:wR1fyWoh0.net
ゴミ

300 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 20:20:52.85 ID:L1x+a5WX0.net
>>295
今日の昼は半袖もいた
俺もアウター脱いでスウェット1枚だったけどそれでも暑かったし、こんな2月もう異常気象だよ

301 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 20:30:24.43 ID:kwwZbTLD0.net
ヒャッハー ここは通しちゃうぜェ

302 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 20:31:55.79 ID:agAuZfUV0.net
今日はダウンなんて暑くて着てられないレベルだったわ

303 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 21:27:39.32 ID:L5WxxFWC0.net
スキッパーのポロシャツ出るんだな

304 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 22:13:56.57 ID:jIg0ZORX0.net
テーパード穿いてるやつもう殆ど見ないな
フレアかワイド、レギュラーの裾幅あるやつ、スキニー
裾の長さも靴に被せるくらいに

305 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 22:27:04.29 ID:LmVzl7Hr0.net
メンズのフレアって全然流行らなかったな

306 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 22:29:09.87 ID:IIMUGy3c0.net
ワイドパンツはテーパードしてないと、足が短く見えて似合わないわ。
ネット調べたら俺はたぶん骨格ウェーブらしい。。

タックワイドパンツならそんなに太くないから履けると思うけどね。

307 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 22:54:15.87 ID:8QGUqpjM0.net
>>305
ユニクロメンズのフレアジーンズ一回出たっきりだったな

308 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 23:01:32.84 ID:G2v2nasP0.net
>>307
インラインとJWAで出てたじゃん

309 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 23:12:41.50 ID:7Oi4YVKu0.net
バケットバッグはミドルとラージどっちがええんやろ~
ラージ物入るけど重くなりすぎてショルダーきつくなるよな~
ミドルはショルダーのヒモ細くて大して入れてなくても肩が疲れそう

310 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 23:12:42.71 ID:LYFCUa/N0.net
フリースプルオーバー(長袖)

これのリンクわかる?今年のやつの

311 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 23:18:50.42 ID:oNiJ3RCB0.net
たまに見るけど女性のフレアジーンズ
好きだな。今時のきれい目じゃなく
70年代風の着こなし

312 :ノーブランドさん:2023/02/18(土) 23:54:29.64 ID:IIMUGy3c0.net
ウィメンズのフレアハイライズジーンズは、男にも履けるって言われてたね。

1290円だったから、俺も買ったw

313 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 00:00:31.80 ID:bC8j3OSA0.net
スターウォーズコラボとかまたやんねえかな

314 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 00:08:54.53 ID:cqtkOYym0.net
この前店舗に行ったらオンラインでは在庫なしになってるのに普通に置いてあるアイテムあったな
返品とかは反映されてないのかな
残ってるか怪しいけど値下げしたら誰かに気づかれる前にすぐに買いに行きたいw

315 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 00:18:23.51 ID:0wUigOvv0.net
靴下見えるくらいならいいけどクッションつくようなワイドが流行るのは最悪だわ
かかと踏むから汚い

316 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 00:43:22.41 ID:MquU92I50.net
>>305
男でフレア履いていいのはエアロスミスのボーカルだけ

317 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 01:12:19.25 ID:NNgzB32t0.net
中村雅俊も

318 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 06:50:44.40 ID:U4nOuSAp0.net
ユニクロのマスクが古いタイプは売ってないんだが
似たようなのってもうないの?
3Dは、折り目逆裁縫でとびでててとんがり帽子みたいな感じで激しく変

319 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 07:14:41.66 ID:GvP4E91P0.net
ヒートテック製品は自分には合わない事が分かった

320 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 08:01:59.88 ID:vFMi4gJL0.net
>>309
ミドル持ちはオカマに見えるから
ラージにしとけ

321 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 08:10:48.03 ID:ifM8yFRp0.net
フレアトレンドは盛り上がることなく終わったな

322 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 08:16:39.56 ID:ZCP5tPWo0.net
>>314
オンライン上は在庫なしなのに店舗に行くと置いてあるってのは割とある

323 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 08:56:02.29 ID:G/vjkEJL0.net
UのクルーネックTは着心地あんまよくないの?
洗濯したら首がゆるゆる厚手に硬い素材でごわごわ色落ちする
こんなの言われてるんだけど
エアリズムの方は薄くて肌着みたいで汗染み酷いとか
絶賛してる人はそういうの気にしないからかな?

324 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 09:03:44.46 ID:VYSJo9e80.net
>>323
UのクルーネックTはいつもそんな感じだろ
圧倒的な耐久性が売りでデニムみたいに色落ちしてからが本番だ

325 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 09:21:49.55 ID:nIuEZ1pu0.net
ユニクロの商品ページの「店舗在庫状況」では在庫ありで表示されていても
「他の店舗の在庫を確認する」をクリックして
「店舗在庫の検索」に進むとその店舗在庫無しになってることあるよな

商品ページ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450259-000/00?rrec=true&colorDisplayCode=64&sizeDisplayCode=004

店舗の在庫検索
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450259-000/00/store-inventory?colorDisplayCode=64&sizeDisplayCode=004

326 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 09:32:36.59 ID:kxId8iUB0.net
ユニクロに限らず他のブランドでもオンラインからの店頭在庫の確認てあんま当てにならんよな
スーツ量販店系は割りと正確な気がするけど

327 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 10:04:31.04 ID:uLP+CqOM0.net
アプリ
「店舗を変更する」を押して、一覧で見ると「×」と表示されてるのに
その店舗をおしたら「○」になってたりするな。
どちらが正解かは分からんけど、アプリか在庫システムのバグかミスなんだろうなw

328 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 10:20:39.21 ID:AyUTI/D60.net
ワゴンにある商品なんて在庫管理ちゃんとされてるのかな?

329 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 10:35:06.28 ID:Xki9RK/40.net
>>327
在庫システムに問題があると思う
ブラウザでもなった

330 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 10:43:57.85 ID:FwqRcbWK0.net
ニット半袖ポロいいな

331 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 11:29:57.77 ID:mtdoLJqC0.net
>>322
ちょっと着てすぐ返品って奴が結構いるからな
規約上は使用済みは返品不可だけど、取り外されててもタグとか付属品が揃っていれば返品okだからそれを悪用する奴は何度もやる

332 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 12:48:29.27 ID:tZhTuw230.net
GUのドリズラージャケットみたいなフードなしのジップライトアウターってユニクロに全然無いんだね
てかジャケット欄がスーツジャケットも紛れててほんと見辛い

333 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 13:29:04.01 ID:ggs3gtL40.net
今のボトムスの丈の流行りって、クッション持たせるのがまた、流行ってんの?
ジャストでノークッション→アンクル→ワン(ツー)クッションみたいな流れ?

334 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 13:41:36.34 ID:G/vjkEJL0.net
バケバラージ重たくないんかあれ?
見た目からしてバッグ自体が重そうでさらに大容量だから入れまくるじゃん
逆に使い勝手悪そうなんだが逆に

335 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 13:42:18.50 ID:G/vjkEJL0.net
>>324
まじかよじゃあ定番の地雷商品じゃんか
お得意のアプデ詐欺でも直せないなら買わないほうがいいやつか

336 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 13:42:24.39 ID:FwqRcbWK0.net
>>333
そんな感じするな
順調にY2Kになってる

337 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 13:47:43.11 ID:uic/oOCg0.net
アンクルの定義ってどれくらいですか?
踝にかかるくらいはアンクル?ノークッション??

338 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 14:15:49.12 ID:8a7ysZ5y0.net
>>337
30以上

339 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 15:31:27.04 ID:tZhTuw230.net
UのクルーネックTで首周り伸びるって洗濯か干し方がおかしいだろ
2年着てる物あるけど首周りほぼ伸びてないぞ

340 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 15:34:56.55 ID:GmnFWQkf0.net
>>333
太さ細さやストレートかテーパードかで、クッションもたせるか悩む余地がある

341 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 15:45:15.87 ID:FwqRcbWK0.net
靴によっても変わってくるしめんどくさいよね

342 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 15:47:19.81 ID:t+3KO4vS0.net
マスクの黒M売り切れってどうなんよ、、、

343 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:13:57.30 ID:WZDlxa1n0.net
バケットバッグのミドルを男が使うのを否定してる輩って中年以上か男は黒、女は赤とか言ってる時代遅れの馬鹿じゃね?
あれで女専用の物に見えるって精神病だろ

344 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:16:31.77 ID:xs8tfeSW0.net
バケットバッグのlargeってスーパーで買い物した時のエコバッグとして使っていい?

345 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:18:38.25 ID:y/4y1iS10.net
>>343
ゲイは死んでくれ

346 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:27:16.24 ID:sHnB8atL0.net
こんなガチクレーマーのせいで返品条件厳しくなってくんだな
既に使用済みで使い勝手悪いから返品とかキチガイかよ


バケットバッグ(ラージ)
★★☆☆☆
仕事用に使いたいと思ったけどノーパソ入れると形が変
返品します

ソフトサラダ 千葉県

347 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:28:12.38 ID:/5PzO4xE0.net
>>345
あれでゲイならお前のセンスが異常なんだよw
ジジイは死んでくれ

348 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:28:48.31 ID:5xKrUDxI0.net
バケットバッグミドルが受け入れられない小学生で止まったおっさんが多いこと

349 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:31:06.27 ID:FwqRcbWK0.net
イエローはきついけどダークグレイなんかは男がつけろって言ってるようなもんだね

350 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:32:13.04 ID:l1yGr7OP0.net
たぶん自分に似合わない=女物と錯覚してるんじゃない?
そりゃゴリラみたいな見た目や老けて汚いおっさんには無理だよ(笑)

351 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:33:47.32 ID:l1yGr7OP0.net
ミドルは強面でもないなら合いやすいデザインなのにね
3色とも服によっていろいろ組み合わせできるから男だからグレーじゃないと駄目って精神論ない人ならどれも合わせやすい

352 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:35:47.52 ID:kxSg1C6J0.net
色でこれは無理とかきついってそれ普段からそいつが使ってないか敬遠してるからなんだよなー
色制限なんて下らない決まり作ってるのはそいつ自身

353 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:37:15.59 ID:SqxJJiob0.net
このスレのキチ
男は黒
男はラージ
それ男はじゃなくてお前がだろ??

354 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:40:33.14 ID:H/KETQp80.net
ファ版て自分をオシャレと思ってるインキャの方が多いからスキニーとか短パンとか中性的なものとか新しい物はとことん嫌う人けっこういる

355 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:41:12.67 ID:2jcvtkIC0.net
ツイで○○買いました報告してる人が全身黒コーデの写真載せてるとうわってなるわ
黒は何にでも合う色だが全部黒がいいわけじゃないんだ
かなり綺麗なグラデに組まないとただのキメー奴だから

356 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:41:44.17 ID:P3TkfhWS0.net
ものは試しとオバサの全色かった
オックスフォードシャツももうちょい安くなれば全色ほしいなぁ

357 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:42:19.93 ID:5U+vf69K0.net
>>356
全色とか富豪かよ!
毎日ポムの樹食べれる生活費レベルだな

358 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:44:24.65 ID:GmnFWQkf0.net
メンズでもピンクでいい色あるよね。どっかのドメブラをパクった感あるけど

359 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:46:48.00 ID:gL1dL7pM0.net
Uのライトスウェットピンクで少しは明るい色を理解できる男が増えればいいんだけどね
この色からデビューするの好機だと思う
あんなに合わせやすくて綺麗なピンクがあの価格で買えるってなかなか無いよ

360 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:53:51.14 ID:P3TkfhWS0.net
>>357
びくドン毎日食える富豪です

361 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:54:24.52 ID:8a7ysZ5y0.net
>>347
おっさんのゲイマジでキモいwwwwwwwww

362 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:56:22.28 ID:eojGlZYp0.net
ここは10代20代の若者もいれば30代以上のおっさんもいるから物事を一概に言い出すと噛み合わないんだよな

363 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:57:43.78 ID:XCIb0Syt0.net
>>361
お前がおっさんだろ
w生やすのいねーぞおっさん
少しは学んでからなりすませや

364 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:57:45.66 ID:K/Hqle3G0.net
今季のピンクはまーいいんじゃないか?

365 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:58:15.35 ID:K/Hqle3G0.net
>>363
おっさん同士キメェ

366 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:58:53.10 ID:vaxMh1Eq0.net
しっかしバケットバッグ如きでゲイだの言い出す重症患者が居るとはなぁ
精神科行くべき者達だろこいつら

367 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:59:19.32 ID:8a7ysZ5y0.net
IDコロコロ!コロッコロー

368 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 17:59:25.50 ID:3GJdGzRl0.net
>>365
オマエモナー

369 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:00:02.37 ID:SCAkZ2lX0.net
また批判レスしかしないアタオカ来たのか

370 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:02:13.38 ID:XjJkIU0w0.net
バケットバッグミドルは彼女と共用できるから全色買いしたラージはブラウン
こんなに使い勝手いいバッグなのにつまらない拘り?か恥ずかしいのか知らないけど使わないのは損だよ
4個買っても1.5万で済むって破格じゃない?

371 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:03:43.24 ID:K/Hqle3G0.net
>>370

マジかよ...
ちょっと見せてよ

372 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:04:11.28 ID:0IAIr5mr0.net
男がー色がー言ってる頭おかしいオスに女なんて居るわけ無いだろ
むしろ普段から面倒くさがられて陰口言われて誰も近づかんわ

373 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:04:51.82 ID:QVcNWN5P0.net
ファ版てたまにとんでもないコンプレックスもってるインキャいるよな
30代スレで白ニットびびって着れない人いたしバケットバックもそんなノリなんだろうな

374 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:08:30.22 ID:nja3rtC+0.net
バッグは服みたいに発売から1ヶ月くらいでセールにはならない?
タイミングあるなら教えてほしい
なっても500円引きにしかならない程度ならもう買いたい

375 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:10:12.87 ID:4Qmp/k2j0.net
いまだにユニクロの新作やら値下げやら楽しみにしてるのユニクラーお前くらいだぞ

376 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:11:43.88 ID:kjHIT6DI0.net
時代って悲惨よな
今は当たり前のことが昔はおかしい事って教えられて今も生きてるから理解できない
男子はブラック女子はピンクと教えられた世代には無理なんだよ
全部植え付けられたか自分で作ったルールでしかないのにそこから抜け出せないまま死ぬ

377 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:12:56.11 ID:w09k0gGj0.net
バッグ4つ並んでるの見たい

378 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:14:27.17 ID:QVcNWN5P0.net
>>376
それは仕方ないがファ版くる人がそういう感じなのは終わってるな
古臭いかっこしてんだろうけどそれなら語る事なくね

379 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:14:53.24 ID:7ijPH7it0.net
バッグはなかなかセールにならない
ロールトップバッグが限定値下げになるのを
もう4ヶ月以上待ってるけど下がる気配無し
バッグ類で最後に値下げされたのは
2021AWのスヌーピーKIDSバッグじゃないかな

380 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:15:25.51 ID:94+srhSt0.net
>>370
見せて

381 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:15:54.36 ID:BZsLDohm0.net
普段の鞄の中身で次第だなサイズどっちにするかは
財布スマホティッシュ水くらいならミドル
↑+タブやノーパソ雑誌タオルならラージ
持ち物少ないのにラージ選ぶ必要ない
ましてや性別とか関係ない元々男女兼用だぞ
ここで吠えてるあほだけだろ男はだめとか

382 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:18:18.90 ID:bvYjBbSo0.net
>>370
ミドルとラージ並べて見せて
大きさ見たい

383 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:18:59.56 ID:Uqo0e8IY0.net
>>379
企業の3月決算や感謝祭でもバッグはセールならないんだっけ?
毎年見てるのに覚えてないわ

384 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:21:06.84 ID:5JV6n7zm0.net
これがIDコロコロだ!

ID:K/Hqle3G0

377 ノーブランドさん 2023/02/19(日) 18:12:56.11 ID:w09k0gGj0
バッグ4つ並んでるの見たい

380 ノーブランドさん 2023/02/19(日) 18:15:25.51 ID:94+srhSt0
>370
見せて

382 ノーブランドさん 2023/02/19(日) 18:18:18.90 ID:bvYjBbSo0
>370
ミドルとラージ並べて見せて
大きさ見たい

385 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:21:30.32 ID:BrTWUGEy0.net
>>372
ゴミマンコかよw

386 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:22:19.00 ID:bvYjBbSo0.net
>>384
早く見せろよ
4つ買ったんだろ?
値下げ聞いてんじゃねーよ!

387 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:23:21.18 ID:CtO/CILp0.net
コロコロ指摘に反応して自らコロコロ認めるスタイル草

388 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:24:41.55 ID:5vUyouD40.net
>>370
ガンダウン5着とバッグ4つ見せてー

389 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:29:25.33 ID:7ijPH7it0.net
2つで十分ですよ

390 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:33:45.72 ID:P3TkfhWS0.net
>>370
いいなーめっちゃお洒落やん
俺はワークマンのベーシックバックパック2愛用してるから買わないけど

391 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:45:53.68 ID:uGOOPpRp0.net
セールのMA1て子供のころ着てたからまた買おうかと思ったけど
思いのほかダサいな
これは買っても着ないね

392 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 18:48:18.01 ID:DOyfcic80.net
防風アウターフリースのほうがいいよ

393 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 20:05:09.30 ID:sBRa0SNQ0.net
>>391
ダサいのは君のセンスなんやで

394 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 20:18:33.63 ID:2yYeUU6y0.net
や、やで

395 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 20:22:49.47 ID:VYk+O9rV0.net
せやせや

396 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 20:39:14.69 ID:pahTSMHR0.net
ユニクロsageタン応援してるお(´;ω;`)

397 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 21:06:40.52 ID:xs8tfeSW0.net
キッチンハイターが付着して所々白く変色してるブルーのスエットシャツって捨てた方がいい?
今度の水曜日が古着捨てる日なんだけど?

398 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 21:09:25.80 ID:GvP4E91P0.net
レビュー検閲しないで~
ヒートテック中綿のブルゾン買ったけど臭いが気になると投稿したけど10時間経っても掲載されませ~ん

399 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 21:53:54.41 ID:C7Dyyy560.net
レビューって数日かかるんじゃないの?

400 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 21:57:18.38 ID:NNgzB32t0.net
バケットバッグってミドルのほうは
めっちゃ女寄りのデザインやん

401 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 21:58:51.23 ID:9566TuGG0.net
キモゲイ・キモホモおるか〜

402 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:00:24.86 ID:9566TuGG0.net
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/jp/imagesgoods/458202/sub/jpgoods_458202_sub28.jpg

こんなもの男が使ってたら、気持ち悪すぎw
どんなダサ坊なんだよw

403 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:01:33.21 ID:enTC58WG0.net
めっちゃ普通で草

404 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:10:05.43 ID:X4RwHshN0.net
>>402
めっちゃいいなこれ

405 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:11:31.72 ID:8a7ysZ5y0.net
>>402
黒いほう普通やなw

406 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:19:29.72 ID:9566TuGG0.net
こんなちゃっちい物に3000円出すとか、物を知らなさ過ぎる
680円が適正な値段だな

407 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:21:15.57 ID:bkMaOPMp0.net
MBがはげですみたいな動画出してたけど今ふさふさなのは何かやったから?
ふさふさに見せるテクニック?

408 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:26:46.65 ID:34OV763Z0.net
>>407
薄いのは育毛剤で治るかもしれないけどハゲは植毛しか無理だろ

409 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:27:15.32 ID:enTC58WG0.net
>>406
680円なら買うの?
要らないものは例えどんだけセールになっても要らないって言わないとこのスレじゃマウント取れないよ?

410 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:28:33.52 ID:fZoWm5nO0.net
>>402
なにこれ?
臭そう

411 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:29:43.87 ID:8a7ysZ5y0.net
>>407
まーぷ?

412 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:36:12.00 ID:7ijPH7it0.net
>>407
MBは普通に植毛しててAGA治療についての実践動画もあげてる

413 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:41:36.77 ID:4oyWgY0C0.net
>>402
プールバッグと弁当入れを足して2で割ったようなデザインだな

414 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:41:52.01 ID:L2UrmKz/0.net
ふさふさなのは植毛したからなのか

415 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:51:30.47 ID:bC8j3OSA0.net
リーブ21のCMって最近みねえな

416 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 22:57:26.92 ID:UyyA2+sb0.net
ベルトに足ひっかけそう

417 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 23:02:52.49 ID:NNgzB32t0.net
丸みを強調したくないから垂らしてるんだな
この画像は。収納はできるやろね

418 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 23:17:31.97 ID:b9DlewFC0.net
ガンダウン
全色買っても
定価以下

419 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 23:40:29.54 ID:sLSyltGX0.net
ID:9566TuGG0

たかが三千円すら高く感じる底辺だったとはなぁ
そら金ないから新しいモノに挑戦もできないし時代に取り残されるわ
ほんま可愛そうやなぁ

420 :ノーブランドさん:2023/02/19(日) 23:59:28.05 ID:nFrDiCtg0.net
ユニクロで
一万使えば
最先端

421 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 00:01:39.60 ID:l+hMfGAS0.net
スーピマコットンのTシャツって新しいの出ないんかな
今日店頭在庫たまたまあって買ってきたけど

422 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 01:10:02.92 ID:0bp7LAFC0.net
春までに痩せろ

423 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 01:22:50.91 ID:IBc1qi/g0.net
>>421
俺も待ってんだけどでないね

424 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 02:11:23.23 ID:jJRNaBVL0.net
>>402
男はノースフェイスとか思ってんのかな
逆にホモ臭くてきしょいわ

425 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 03:24:17.13 ID:wkO1vcd80.net
ゲイホモ乙

426 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 03:25:26.46 ID:wkO1vcd80.net
>419

こんなゴミに3000円使ってるお前がアホw
こんなもの500円でイオンで売ってるものとなんら変わらんわw

427 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 03:26:37.57 ID:wkO1vcd80.net
>新しいモノに挑戦もできないし時代に取り残されるわ

典型的なアホで笑う
ワイドパンツ(笑)にオーバーサイズ着てそうw
頭はキノコカットw

428 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 03:29:37.18 ID:wkO1vcd80.net
ユニクロ脳もここまで来ると手遅れw
モノの価値がわからんのだろうな

429 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 06:37:55.82 ID:TpkY64iK0.net
>>426
500円でまともなバッグが作れるわけ無いだろ
お金だけじゃなく脳みそも貧しいんだね

430 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 08:23:06.72 ID:xEqouAVI0.net
オーバーシャツジャケットの茶色のLを1990で買った勝ち組が通りますよ〜(*^^*)

431 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 08:53:11.17 ID:XEdc/tOg0.net
>>426
30000円ならわかるけどな、3000円はちょっと試してみて駄目なら売るか最悪捨ててもいいかって値段なんよ
欲しいけど買えないから500円にしてくれよーって叫んでるようにしか見えん(笑)

432 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 09:01:51.25 ID:bWoX4Koo0.net
犬のうんこバックには高すぎる

433 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 09:17:56.76 ID:zIrZouI90.net
最悪捨ててもいいかって商品だからこそ起こる議論だな

434 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 09:22:10.42 ID:9xcNBPbH0.net
>>431
貧乏同士なんだから仲良くしろよ

435 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 09:24:19.04 ID:VOZozFzZ0.net
MOZとかMOOMINとかmiffyとかのバッグが 付録に付いてる大型本でさえ3000円近くするのに
バッグ3000円が高いとかイオンで500円で売ってるとか
ネタで言ってるんだよな?

436 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 09:44:14.74 ID:zUFTBkVp0.net
今日も全身一万以下だけど高見え効果で実質二万相当で出かけてくるわ

437 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 09:46:30.73 ID:BNP6I1AF0.net
服の見た目 2万
本人の見た目 マイナス10万

438 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 10:08:25.44 ID:Z8z1eNMd0.net
ブサイクが着てたら本来の値段より下がって見えるからトータルで5kくらいじゃね

439 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 12:30:40.51 ID:EgfTsA2s0.net
新作の感動シャツジャケットよさげやね
淡いライトベージュっぽいの
胸ポケはいらんけど

440 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 13:43:56.33 ID:WY0totlJ0.net
>>439
Theoryのシャツジャケットとどこが違うんだろう

441 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 13:58:10.66 ID:YFbtBFtw0.net
胸ポケは引きちぎってハンカチにすればいい

442 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 14:08:47.15 ID:VOZozFzZ0.net
ワイルドだね

443 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 14:31:31.70 ID:5zOlAQ1n0.net
オーバーシャツジャケのブルーチェック店頭にいっぱいあるし1290待ち

444 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 14:44:14.58 ID:yN57qPhr0.net
コットンリネンのシャツ、ホワイトを見てきた
夏場に良さそうだけど透けに気を使いそうだった

445 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 15:43:17.85 ID:G1EP3znR0.net
他店舗からの取り寄せって、どれくらいの範囲まで可能なのかな。
大阪だと、兵庫や京都や奈良は大丈夫でも滋賀とか和歌山は難しい、くらいの感じなのかな?
まあ各店舗の場所にも依るとは思うけど。

446 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 16:40:35.92 ID:YFbtBFtw0.net
都内の店で取り寄せたら、新潟からだったことがある

447 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 16:41:52.70 ID:yN57qPhr0.net
え!?
自分は県内でも対応して貰えなかったよ笑…

448 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 16:47:19.93 ID:SEP6eGoP0.net
あるわけねーだろ基地外死ね定期

449 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:25:38.66 ID:jpfv73930.net
プレミアムリネンシャツ3990円もするの!?去年より1000円も値上げか・・・

450 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:28:01.46 ID:WjcQu5cr0.net
感動シャツジャケット高すぎ問題

451 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:37:09.43 ID:MpTjHS+O0.net
感動シャツジャケットの胸ポケマジでダサいな

452 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:45:12.73 ID:plzXEzVD0.net
>>451
引きちぎってハンカチーフにしろ

453 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:48:08.83 ID:zv4UO/Eh0.net
明日ユニクロ行ってくるけどバケットバッグ見てくるわ
安くなるまで待った方がいいのかね?

454 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:56:13.70 ID:lh21gy9T0.net
春コーデ苦手なんだけどユニクラーなら何着ればいいかな?ロングコート多く持ってるけど着るのダルいし上はブルゾンやシャツ系にしたいんだが

455 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 17:59:15.55 ID:vuOgFSn00.net
去年のセールでジャケットやらブルゾンやらサイズあうやつ買い漁ったけど全部収納ボックスの中だわ
箱から出すの面倒だからまたセール品買い漁るかな

456 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:00:07.48 ID:egPMDOOi0.net
>>453
早く全種見せてくれよ基地外

457 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:08:57.85 ID:G05LZfR90.net
>>453
カバンが安くなる事って滅多に無いだろ

458 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:30:30.82 ID:l8iHmbpW0.net
>>457
在庫しこたまあるからドロスト1990円待ち

459 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:31:38.83 ID:yN57qPhr0.net
そう言えば前スレで話題になってたペインターパンツ
実物を見たけど確かに貧弱だった
春夏と考えるとあんなもんなのかな…?
薄いにしてももっと硬いイメージだったんだよな〜

460 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:32:12.01 ID:xsPKsD/z0.net
カバンって大抵売り切って値下げなんか無くね?

461 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:34:18.71 ID:dPdRdMmZ0.net
https://i.imgur.com/Yoxbvpr.jpg
https://i.imgur.com/0hDODWr.jpg
https://i.imgur.com/Snyj2yc.jpg
https://i.imgur.com/7f2DmoI.jpg

462 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:37:18.51 ID:lOMd5TJu0.net
>>461
特コレの無能と違い有能

463 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:48:18.54 ID:ftg0PhUM0.net
バッグは売り切り完走型でめったにセール落ちはしないよ

464 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:49:29.33 ID:VOZozFzZ0.net
GU×Beautifulpeopleか
いくらすんだろ

465 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 18:59:37.32 ID:cLu3rg6Q0.net
>>437

>>438
ただいま
セレブを見るような視線が痛かったわ
いやいやユニクロですって笑

466 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 19:37:38.31 ID:YgLFqptE0.net
今年のアロハシャツの柄ダサくないか
去年は当たりだったのに

467 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 19:54:10.50 ID:yN57qPhr0.net
ライフウェアマガジンによると
プリントの手法は凝ってるみたいだけどな〜

468 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 20:48:47.42 ID:tPc+CAnN0.net
>>463
+Jバッグは例外としてめちゃくちゃ下がった黒歴史
今回のUドロストもちょっとだけその予感がしてる
下がるとしても晩夏以降だろうから気になる人は今買って問題ないと思う

469 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:04:37.53 ID:tPc+CAnN0.net
マジでドロストよりラウンドミニショルダーバッグやナイロン2WAYバッグのが高見えしないか?
値段知らなくても思うが、かなり安いし。
色によるけど荷物少ない奴なら中途半端な巾着よりミニドローストリングバッグのがよくね?

470 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:14:49.90 ID:0bp7LAFC0.net
おっさんのバッグなんか誰も見てないから好きなの買えよ

471 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:18:23.86 ID:3oi6ih8X0.net
安いカバンならZARAで買うわ

472 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:21:43.34 ID:s1WGGf500.net
ライトウェイトバックパック
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E429513-000/

これを990で2つ買った防災用にも使ってる
今見たら790まで下がったのな

473 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:32:31.50 ID:tPc+CAnN0.net
>>470
ほんとそれ。安バッグならZARAに限る
3900円出せば3万円に見えるバッグ買えるからUのバケットなんかありえん。
ただセールでも1500円ではめったに買えないからユニクロなら1500円のなら検討するレベル

474 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:36:59.68 ID:zWDu1hF50.net
>>473
それでいいと思う
好みなんか一人一人違うんだから気に入ったの使うのが1番いい

475 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:39:07.29 ID:tPc+CAnN0.net
単純にUのバケットラージは持ち手が頼りない
着替えみたいな軽い物しか怖くて入れられないから用途がない
ミドルの方は荷物少ない日にはデカイし、書類やタブレットは入らないから女が欲しいサイズ想定してると思う
1500円のラウンドミニショルダーバッグは小さく見えてもペットボトルも入るからムダがない。
値段知らなければドロストのが安そうに見えると思うけどな

476 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:43:54.41 ID:EYMkRGy20.net
>>473
ザラの小物は合皮多いからいらん
合皮じゃないのもあるのか知らんが中途半端に高いからいらん

477 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:44:29.43 ID:EYMkRGy20.net
てかザラのおすすめバッグ貼ってくれ
気に入ったら買う

478 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:56:13.25 ID:vbEJ7Cps0.net
ライフウエア=1年着たらヘロヘロばっかりじゃないか!

479 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 21:58:50.39 ID:8IPg6QcL0.net
>>476
リアルレザーの鞄もある
1万前後はするな
合皮のも今はそんなに悪くないしセールの時に買えばまあ良いかなってレベル
ユニクラーではあるけど鞄まで無理してユニクロで済ませる必要はないかなと
かと言って何万もするようなのにも手は出ないが

480 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 22:24:59.83 ID:wt3qvyAA0.net
合皮は加水分解してベタつくからダメだ
他の小物や服に被害が出る

481 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 22:26:05.31 ID:EYMkRGy20.net
被害出る出ないじゃなくてぱっと見でわかるからださいだろ

482 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 22:43:20.29 ID:S8Xge7vI0.net
ドライEXUVカットフルジップパーカきたああああ
待ってたぜ何年ぶりだよ

483 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 23:27:06.90 ID:npFiAehW0.net
明日の値下げなに?

484 :ノーブランドさん:2023/02/20(月) 23:56:07.31 ID:ycI+iHbU0.net
プレステのTシャツみんな買ったか?

485 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:02:44.62 ID:v170rBq20.net
おまえらメガネってどうしてる?
ユニクロのフレーム買ってレンズ入れるとかしてんの?
おれはJINSだけど

486 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:22:08.99 ID:9Lg86ayN0.net
紫外線、コンタクトなんで
風対策にダイソーのスクエアw
いいのあったらJINSあたり欲しいけどね

487 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:23:13.81 ID:/WXTMdVY0.net
>>481
だから本革もあるつってんだろ

488 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:25:04.45 ID:M+odmGsW0.net
視力2.0 めがねとかめんどくさそうだな
ダサいしw

489 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:25:33.30 ID:eYimNwdN0.net
JINSにフレームだけ持ってったらレンズ入れてくれるの?
富士メガネとかでレンズ作ると5万超えちゃうから困る

490 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:27:29.15 ID:M+odmGsW0.net
ABCマートは売上高2桁増、JINSは2桁減…専門店5社の業績に明暗が出た理由

JINSつぶれそうやないかw

491 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:29:40.61 ID:LfCc9cfb0.net
>>489
フレームで断られる可能性あるけど5000円とかで作ってくれるよ

492 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 00:38:17.27 ID:eYimNwdN0.net
>>491
ありがとう
度数が合わなくなった形状記憶フレームとか
チタンフレームの眼鏡どうしようかと思っててさ

493 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 02:49:46.21 ID:LfCc9cfb0.net
うおおおおおおおお
マルニオバジャケやフーデッドにUロンTとか狙ってた商品全部値下げしてらあ
明日買いに行こ!

494 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 03:29:24.30 ID:GE0+MWOQ0.net
>>485
japoodnismか999.9

495 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 03:47:35.23 ID:JX3JdJzr0.net
タックテーパードパンツが1290円だな。
まだ店舗にあるから黒欲しいけど、埃が目立たないかな?
後、洗濯したらセンタープレスが消えそうなんだよね。

496 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 07:34:52.07 ID:oKi1H70r0.net
UロンTは店舗にもよるけどほぼ在庫ないぞ
3件回ったけどL以上は黒とネイビーがワゴンにあっただけだった

497 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 07:42:22.46 ID:eYimNwdN0.net
洗う度にズボンプレッサーにかければ
センタープレスは消えないよ

498 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 08:14:47.20 ID:MGt31mGs0.net
タックテーパードをORDERなんちゃらで買ったよ
ロンTもお買い得やね

499 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 09:38:32.12 ID:xDoEBgdg0.net
>>495
黒持ってるけど洗濯したらヤバいし普通に着てるだけで埃目立つよ
それでも履き心地、シルエットや素材感考えたら全色買うつもり

>>496
175cmぐらいあればXL着れるし白、黒、ネイビーは残ってるな
店舗によってLやXLのオリーブやブラウンも残ってるよ

500 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 09:43:35.08 ID:xDoEBgdg0.net
あと俺だけか知らんがアプリでロンTの店舗在庫バグってるわ
普通に店にあるのに在庫検索だとない
店を選択すれば普通に表示される

501 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 10:29:32.81 ID:rgsm8D8E0.net
GUのバルマカーンコートって3990円で近くの店舗でまだ売ってるんだけど買い?

502 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 11:08:01.35 ID:oK2wG8bF0.net
ウルトラライトダウンのネイビー陰気な色合いで着るの嫌だね、これしか持ってないから仕方なく着てるけど…

503 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 11:21:53.68 ID:GHtXRXhj0.net
マルニジャケットってベージュしか残ってない?

504 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 11:48:02.61 ID:eni/9IgK0.net
>>502
じゃあ何で買ったしw

505 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 11:51:45.67 ID:eYimNwdN0.net
>>503
うん
フーデットジップアップブルゾンブも
ブラウンだけさらに1990円に値下げだし
チノパンやカラージーンズも
ブラウンやベージュが残ってる
不人気カラーなんかね

506 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 12:17:08.90 ID:ItRpuuuG0.net
フリースのピンクとULTRAライダウンのオレンジは買っとくべきなんだわ
この色は当分でねーよ

507 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 12:48:09.69 ID:gyO0iwfs0.net
タックテーパードパンツのダークグレイ、ダークブラウンのMを買ってきたさすがに安い
夏用のウルトラライトも1290にならんかな
990のオフホワイトセルビッジは試着してやめた

508 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 13:11:12.18 ID:0990Fav20.net
タックテーパードパンツ1290 
ユーティリティパーカ1990 
ポケッタブルパーカ1290
買ったから明日から着倒す

509 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 13:46:56.55 ID:kkA42vk50.net
>>504
黒と迷って、画像ではネイビーの方が良く見えてポチった。でも届いたら実物はちょっと暗すぎる色合いで後悔。黒をポチったら良かった

510 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 14:12:36.92 ID:4SS2wtyp0.net
>>499
洗濯したらやばいってどうヤバいの?

511 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 14:19:20.15 ID:rXJ23jji0.net
ウルトラライトダウンの
ネイビーええ色やと思うけどな

512 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 14:27:20.19 ID:eYimNwdN0.net
ヤバいって?レビューで「ホコリ吸い取りマシン」とか
「洗濯するとありとあらゆるホコリと糸くずを吸い寄せる」
とか書かれてたコンフォートパンツみたいになるの?

513 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 15:01:45.46 ID:xDoEBgdg0.net
ホコリ吸い取りマシン草
でもその通り!
ネットに入れようが裏返そうがホコリまみれになる
まぁでも着る前にコロコロすれば普通に使える
あんま気にしてなかったけどタックは消えてるな

514 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 15:03:25.42 ID:xDoEBgdg0.net
先週店で目つけといたUのフーデッドブルゾン買ってきたわ!
在庫検索には引っかからないから知ってる奴かたまたま見つけた奴しか買えないw

515 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 15:59:38.06 ID:5efXUTJN0.net
自転車でドロストをななめがけして走行中に電柱に紐を引っかけけて中の物を盛大にぶちまけた
一通りの多い繁華街だから見られまくったしその場に自転車止めてぶちまけた荷物をかき集めたから迷惑がられた
ドロストの長いヒモはいつか引っ掛けるんじゃないかって懸念してたからついにやったかって感じ
ドロストは避けたからもう使い物にならない
二度と紐の長いバッグは買わん

https://i.imgur.com/FrVEzJ6.jpg

516 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:04:15.88 ID:iXNPzxF90.net
ドロストでチャリとは
紐が車輪に絡まって転げたらもっと大怪我してたかもしれないぞ

517 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:04:46.13 ID:9dFJYUwq0.net
ウルトラライトダウンはイケメンが着るとかっこいいけど、おっさんが着るとダサく見えるのはなぜ?

518 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:05:18.03 ID:+4plZhrH0.net
あの薄さじゃ真っ二つか?

519 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:08:46.26 ID:5efXUTJN0.net
>>516
いつもは紐をちょうちょ結びしてるんだが今日は買い物が多くて忙しくてついね

520 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:10:09.83 ID:5efXUTJN0.net
>>518
外側は真っ二つに避けてるね
内側は大丈夫
縫えばまだ使えるんだろうけどドロストはもういいや
バッグが無くなったからなにかバッグを買わなきゃならない
あとでユニクロ行ってみるか

521 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:11:22.34 ID:qhXGmRHy0.net
なんて鈍臭いんだ
感動した!

522 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:12:13.11 ID:ySBQypev0.net
>>517
イケメンは何着てもかっこいいんだよ

523 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:12:37.33 ID:+4plZhrH0.net
>>520
怪我せんかったか?
チャリ乗るならヒモ系は気をつけるんやで

524 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:14:11.50 ID:+M8GaAP10.net
>>515
危ねぇ
電柱に紐を引っ掛けたとのことだが、身体(自転車)ごと引っ張られなくて不幸中の幸いだな

525 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:15:05.36 ID:+M8GaAP10.net
>>523
ほんとそれ
大袈裟でもなく命拾いしたようなもんだ

526 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:21:02.62 ID:5efXUTJN0.net
>>523
幸い怪我はないよ
ドロストの生地が脆いからビリッって避けて中のものをぶちまけただけ
でも、以前からあの長い紐は何かにひっかけるんじゃないかって不安だったんだ
ドロストを斜め掛けして家を出ようとしたら玄関ノブに引っ掛けたこともあるしね
だから二度とドロストは買わない

527 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:22:13.58 ID:kT71VPCw0.net
ドロストの薄さは万一の時に命を守る為だったんだ…(錯乱)

528 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:22:33.78 ID:5efXUTJN0.net
>>524
なんか心配してくれてありがとう
電車や車に引っ掛けたら大怪我するよな
最近、ドロストがアップデートされたの売ってるけどドロスト持ってる人は気をつけてね

529 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:27:30.14 ID:0o/qdPqU0.net
ドロストに限らんぞ
自転車でいうと靴紐危ないからな

530 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:28:58.40 ID:R3lLW/Sw0.net
ドロストじゃなかったら死んでたかもしれないな
ドロストに感謝しとけよ

531 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:29:29.88 ID:3Z0Y2Q850.net
>>528
ご無事で何よりです

532 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:30:05.29 ID:ySBQypev0.net
ドロストが破れてなかったら死んでたかもな
生地が弱くて命拾いしたな

533 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:31:55.17 ID:VGnTwfqc0.net
ユニクロ訴えんの?

534 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:32:12.98 ID:0HNB0NIw0.net
頑丈なバッグだったら魂ごと持って行かれてたな

535 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:45:28.64 ID:7Qx1IgjN0.net
>>515
身体が無事でよかったな

536 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:54:15.68 ID:9mBb86Mb0.net
1290円のタックテーパードパンツを裾上げする時、有料のまつり仕上げにしますか?

なんか、安いパンツの裾上げに金払うのもなぁ。。

537 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 16:55:53.07 ID:9dFJYUwq0.net
その値段だと、普通の裾上げも有料

538 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 17:01:05.20 ID:BeV2n98Z0.net
100均で裾上げテープ買ってソーイング

539 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 17:47:52.64 ID:vdtkDtLR0.net
チャリ乗る時にあんなダラっと紐垂れてる鞄使う奴が100%悪いじゃん?一瞬クレーマーかと思ったわ
まあ昔原付マフラーで死んだ人もおるし最悪の結果にならんくて良かったな

540 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 17:50:34.73 ID:5efXUTJN0.net
>>531
>>535
ありがとう
ユニクロにバッグ見に行ったけどユニクロ入ってる駅ビル全体が休みだった
明日の午前中ユニクロ行ってきます

541 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 17:55:28.12 ID:xDoEBgdg0.net
タックテーパード大きくて普通体型のMで股下75だから人権ちょいあれば裾上げいらんよな
なんならSで73だからノークッションで履けるよ

542 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 18:18:35.96 ID:zvxk4OJN0.net
短足なんだろ
察してやれよ

543 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 18:23:29.05 ID:4i4SliVa0.net
タックテーパード裾上げしたらテーパード無くならんか?

544 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 18:32:19.72 ID:9mBb86Mb0.net
タックテーパードパンツは前にS買ったけど、股下75㎝くらいあった。
身長171㎝だけど、股下71㎝に裾上げしたよ。
履き方次第だと思うけど、あれは股上が深いから他のパンツと股下の位置が違ってくるんだよなぁ

545 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 19:39:56.16 ID:LSKDSa0j0.net
https://api.fastretailing.com/ugc/v1/uq/gl/OFFICIAL_IMAGES/220907054543_official_styling_130013176

546 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 19:40:53.43 ID:LSKDSa0j0.net
ウクライナの炊き出しに参加する男性

547 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 19:42:09.83 ID:LSKDSa0j0.net
ウクライナの炊き出しに参加する男性は、全身安くて質の悪い服を着ており、寒さに耐えられていないようだった

548 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 19:50:02.39 ID:6GdnYLvs0.net
どういう気持ちで書き込んでるんだろう

549 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 19:51:18.21 ID:kjZhk3l70.net
関わらない方が良さそう

550 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 19:53:30.63 ID:P/fE/SSV0.net
めっちゃ面白いと思って書いてるとしたら狂気だろ

551 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 20:01:53.64 ID:QCz/Ajp/0.net
セルビッジ990円はいいな

552 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 20:11:55.17 ID:10fL6exh0.net
感動シャツジャケットが普通に良かったわ。

ただ、5990円は高いな…

553 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 20:31:15.64 ID:szMIIA9u0.net
>>552
何色が良さげだった?

554 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 20:46:38.85 ID:xDoEBgdg0.net
今日買ったもの
U
ブロックテックコート 3990円
フーデッドジップアップ 1990円
オーバーサイズワークシャツ 1990円
プレミアムラムvネック 1290円
ロンT白、黒、オリーブ 990円
インライン
タックテーパード 1290円

クーポン使っても1万円以上買ってしまったけど満足
もう夏まで買わないからな!

555 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 20:48:32.49 ID:9mBb86Mb0.net
>>553
俺は黒一択だと思った。

556 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 20:48:38.23 ID:byikVeJN0.net
ワークパンツ1290円になったか

557 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:00:22.00 ID:szMIIA9u0.net
>>555
黒かー
地元のリサイクルショップに、去年のTheoryコラボの感動シャツジャケット未使用品の黒が合ったんだよね
しかもジャストサイズ
3000円くらいだったしそっちか新作か迷ってスルーしたけど

558 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:03:01.77 ID:x8ZjA73h0.net
>>551
白持ってないから買ってみた

559 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:06:12.06 ID:V8/gVTRl0.net
セルビッジの白って色落ちしたらどんな感じになるんだろ
そもそも白は色落ちするのか?

560 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:23:07.62 ID:aqxWco7g0.net
ウルトラライトダウン今更突然欲しくなった
今家にあるのはボリュームあるモッコモコの真冬用の無印のダウンと
暖かい時用の春物フリースやらパーカーやらしかないんだよな
ボリューム控えめで風遮ってくれる感じのやつがほしいわ
4990くらいになってくれんかな

561 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:26:25.93 ID:xoWc986F0.net
ウルトラライトダウンの人気カラーは結局4990円が底値だったな
年末だったか限定きたの

562 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:28:38.27 ID:hr6R4FYe0.net
>>560
今限定だから買えばいいやん、まあ5990円だけど

563 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:45:51.21 ID:npzpwhL40.net
ウルトラライトダウンを次のシーズンまで専用の袋で保存しても平気なのかな?

564 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:49:53.79 ID:b37fgcRr0.net
>>554
俺はブロックテックコート、ワイドチノ、タックテーパード、デニムワーク買った
こんな出来の良いアイテムなのに1万いかないなんてさすがUNIQLO
マルニとか派手なコラボやらずにベーシック路線極めて欲しい

565 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:51:27.95 ID:zSQfAUBO0.net
セールになってるスポーツラインのパーカー買ったけどこれ満足度高すぎだろ
かわくの早いし黒なら私服にも使えるし
てかスポーツラインは機能性優先でちゃんと前開くようにしてくれ
プルオーバーのは意味不明だった

566 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:54:19.50 ID:2yn/qR8O0.net
>>560
買っちゃいなよ

567 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 21:57:51.22 ID:9Lg86ayN0.net
ウルトラライトダウンはええぞ
3シーズン使い倒せるで、買っとけ

袋で保存はペチャンコよりも
湿気てカビが気になるな
収納前にちゃんと洗っとけば
問題ないと思うけど

568 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:06:38.92 ID:Sk7c5uFZ0.net
ウルトラライトダウンは3990に限る

569 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:12:22.55 ID:xDoEBgdg0.net
>>564
ほんまによ
定価で買う気は全くないけど値下げ後で買えたら品質の良さに感動する
まぁ秋に欲しくて買ったコートがさらに数千円下がってたり一か月前に買ったタックテーパードやロンTもちょっと気になるけどその間着れたからええわ…

570 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:21:10.78 ID:aqxWco7g0.net
>>562,566,567
そんなに皆買え買え言うんなら買っちゃうわ

571 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:33:48.46 ID:kjZhk3l70.net
YOU、買っちゃいなよ

572 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:34:54.38 ID:kjZhk3l70.net
YOU、買っちゃいなよ

573 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:35:12.13 ID:cbfg0fsc0.net
ウルトラライトダウンはワイドキルトがいいよ

574 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:36:19.15 ID:cbfg0fsc0.net
ウルトラライトダウンはワイドキルトがいいよ

575 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:39:50.27 ID:SM1K6h8v0.net
GUヒートパテッドのほうがいいぞ、クーポン使って2500円

576 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 22:51:22.49 ID:xDoEBgdg0.net
ミシュランマンはやめておけ

577 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 23:00:07.52 ID:ySBQypev0.net
>>559
白デニムは染めてないから色落ちとかない
変化するとしたら汚れや他の服の色移りが影響大

578 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 23:21:54.03 ID:zSQfAUBO0.net
ダウンでミシュランマンとか言うのってかなりのじじいだよね
おっさんではない

579 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 23:48:09.84 ID:Fg9gz12N0.net
ミシュランマンってmbさんも言ってたね

580 :ノーブランドさん:2023/02/21(火) 23:57:13.56 ID:zSQfAUBO0.net
ならじじいかmbでファッションかじった脱オタかってことか

581 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 00:28:27.34 ID:XJWfRNMg0.net
GUで試着すればわかるけどシルエット悪いよ
特に腕周り

582 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 00:46:57.24 ID:Pj0vgDyC0.net
>>563
それやるとシワッシワになるわ羽抜けるわで使い物にならなくなる
+Jのウルトラ11000くらいで買ってなって、1枚では着れなくて処分した
収納できないならウルトラの意味ないわと思って2度と買わない

583 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 01:04:06.80 ID:StmXWgBE0.net
シワはほっとくかなんなら洗えばなくなるしウルトラライトダウンてもともと羽出るでしょ
ウルトラライトダウンに限らずダウン全般
ウルトラライトダウンは初めて買った時に羽出過ぎで服について大変だからすぐ手放した

584 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 01:54:52.89 ID:jXp9Ici90.net
星野源の赤いTシャツなかなか790円から下がらないな
いつ投げ売りされるかヲチしてるのに

585 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 02:29:51.78 ID:lPxJ0nuh0.net
ULDは商品自体がダサいおっさんの着るもの代名詞になってしまったが
使い勝手はワイドキルトで更に磨きがかかって
おっさん達はますます着る機会が増えるな

586 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 04:34:45.94 ID:RzCu0e0E0.net
今期のGUヒートパテッドは相当いいよ
かって損は絶対にない
ユニクロのウルトラライト系の縫製はかなり悪い
店頭で見てみるとあとで手直ししたところがいっぱいあった
あとはやっぱり生地が薄すぎるんだよな

587 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 05:12:49.59 ID:RzCu0e0E0.net
中わた吹き出し試験

一応こういう等級もあるんだよ、わたの飛び出しのw
1〜5級
それなりの価格のところは「3〜4級合格」とか表示ある
まあユニクロにそういう規格期待してる人はいないw

588 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 05:13:23.35 ID:RzCu0e0E0.net
https://www.kaken.or.jp/test/search/detail/168#ID1

中わた吹き出し試験(羽毛吹き出し試験)

589 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 05:22:32.25 ID:neSV0ga70.net
paddedだよおっさん
時期も用途も違うのに比べても意味ないよ

590 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 05:50:23.06 ID:RzCu0e0E0.net
時期・用途???
意味不明w
買い逃して悔しいのかなw

591 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 05:57:08.33 ID:RzCu0e0E0.net
>554

こういうユニクロで1万円も買っちゃう、ダサいやつがミシュランマンとかいっちゃうんだよなw
まあデブなんだろうけどなw

592 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:13:17.10 ID:RzCu0e0E0.net
ブロックテックはダメな素材だよな
硬いくせに耐久性がないし、毛羽立つ
嫌がらせのような生地

593 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:19:03.26 ID:IX+BFAhB0.net
こいつなんでユニクロスレにいるの?

594 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:29:26.42 ID:RzCu0e0E0.net
https://mercari-shops.com/shops/uDimZEnD87Cntx3xmKUEYj?source=item_detail

あのな商材なのよ、こんなくだらない服w
馬鹿が高値で買っていくからな
自分で着るのは年3つくらいかなw
最近は本当にいいものがない

595 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:33:41.66 ID:4iM4zmtn0.net
レディースのブロックテックリラックスハーフコート3990円
買おうと思ったけど硬いの?

596 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:34:02.15 ID:RzCu0e0E0.net
オーバーサイズワークシャツ(半袖) ダークパープル

これが今後高値で売れるな
在庫は50くらいあるw

597 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:46:48.73 ID:RzCu0e0E0.net
とにかくユニクロの戦略がコストダウンしてペラペラで耐久性はできるだけないようにがコンセプトだから
長く使われては困るからw

598 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:48:05.32 ID:RzCu0e0E0.net
在庫は50で4月5月で計20万は抜けるだろうねw

599 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:48:47.85 ID:RzCu0e0E0.net
言っとくけど、上のリンクのメルカリは俺じゃないからなw

600 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:51:49.43 ID:xzany/fY0.net
しつけぇな

601 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 06:59:17.07 ID:y28jE+xj0.net
3Dクルーネックセーターめちゃくちゃいいですね~

602 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:09:44.77 ID:pTB/3a2E0.net
絵に描いたような老害つー感じ

603 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:12:39.02 ID:ZpVkshi00.net
早起き爺朝から大ハッスルでうぜぇな

604 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:21:07.38 ID:soRtCXdN0.net
2020年8月俺はtbsの番組で自分のイニシャルを出され、その事で頭をおかしくしてその流れで麻生警察に連行されて

取調室でクスリの疑いをかけられて暴れてないのに

暴れたように取調室で当たった巡査5~6人に

手錠をかけられた状態で窒息死させられそうになったその事で2022年8月にアメリカ大使館に行ったのに職員に警察か法テラスに行ってくれって言われた何故?

この事が何故表に出てこない何故麻生警察に確認を取って追求する事ができない

tbsテレビH.Kで分かるだろアメリカ政府及びバイデン大統領助けてください

605 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:21:48.37 ID:+dh55kps0.net
>>601
3Dクルーネックセーターは洗濯後の毛玉とか毛羽立ちはどんな感じですか?

606 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:21:48.80 ID:soRtCXdN0.net
講談社の岩田俊はレイプ男

607 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:23:17.39 ID:soRtCXdN0.net
隠しても無理だぞ講談社

608 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:25:13.99 ID:RiAFZbZ40.net
>>601
チビのくせにLサイズを着て袖が悲惨なことになっている某自称スタ◯リストさんですか?

609 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 07:46:28.82 ID:y28jE+xj0.net
>>605
未だ着てないです
すみません

610 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 08:06:33.24 ID:o4DTpsBN0.net
萌え袖スタイリストとはあの人か

611 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 09:52:35.70 ID:Cfme96nc0.net
>>595
固いというよりパリパリした感じ
メンズが着るには袖丈がかなり短いから試着必須だよ
ブラウンが超良い色なんだけどね

612 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 10:23:26.65 ID:kJEttPrh0.net
3Dクルーネックセーターは男女兼用だしサイズ表見る限り1サイズ上げると丁度良いんかな?

613 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 10:31:35.97 ID:yCp/dAmj0.net
ユニクロのニットはどれもワンサイズ上げは必須

614 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 10:41:00.24 ID:wfCQkAaL0.net
メゾンブランドのオーバーサイズの服は誰が着ても萌え袖になるから萌え袖で馬鹿にしてるやつは分かってないね

615 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 10:41:18.79 ID:jRshQP3E0.net
タックテーパードを手に取ったら思ったより重くて買うのやめちゃった

616 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 11:16:20.99 ID:heVoANSB0.net
オーバーサイズ自体がダサい

617 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 12:45:30.55 ID:G7/lalY70.net
モニターのパーカー届いたわ

618 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 13:07:36.03 ID:5wf2a/jV0.net
俺なんてビジネス用のシャツしかもらえんかったぞ
しかも値下げで旧モデル1990円とかになってるし

619 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 13:37:50.58 ID:pVPwmlb40.net
廃盤のロンT
割とでけーのな

ワンサイズあげなくて正解だった

620 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 14:08:23.90 ID:Dz3pIHgf0.net
ナイロン2WAYバッグって使い勝手どう?
バケットバッグミドルくらいで良いんだけどここで賛否両論ばかりで辞めて他のにしようかなと

621 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 14:20:22.88 ID:tqUNzDRt0.net
プラジェのドラスウェパンをワンサイアッでワイドに履いてるけどチョヴェリグだわ

622 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 15:22:48.70 ID:vzVUn0U80.net
>>595
硬いというより、ダサすぎる感じ

623 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 15:45:11.84 ID:gFRkUwA20.net
>>574
今着てる無印のがモッコモコだから
スッキリしてそうなノーマルの方が無印のと差別化できていいかなって思ったんだけどワイドキルトのほうがいいの?

624 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 16:18:57.16 ID:gFRkUwA20.net
ファスナー周りの造りはワイドキルトのがずっと丈夫そうでいいね
あとシーズンもう終わりめだからかファスナーの裏とかステッチにほつれある個体が結構あるから気をつけて買わなきゃいかんね

625 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 16:26:28.98 ID:5mSdv65/0.net
ナイロンギアパンツって今年でないのかねぇ

626 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 16:26:31.76 ID:X9aT080h0.net
>>570
買いましたか?

627 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 16:36:01.73 ID:ALaQzxV30.net
>>586
GUは生地が硬かったり重かったり逆にペラかったりしてダメ
ユニクロの足元にも及ばない

628 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 16:39:35.06 ID:+cwCrU5H0.net
シャツの形とか面白いんだけど安っぽいんだよなあ

629 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 16:49:05.87 ID:LCG83Tzp0.net
明日からの限定情報はよ

630 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 17:04:58.15 ID:lVptaeFL0.net
>>626
たった今買ったよ

631 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 17:06:42.22 ID:lVptaeFL0.net
あワイドのほうをね

632 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 17:26:10.02 ID:y28jE+xj0.net
よい買い物しましたね

633 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 17:27:41.98 ID:tqUNzDRt0.net
おめ、良い色買ったな

634 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 17:52:20.45 ID:aW0BwgUT0.net
Uのクルーネック長袖今のうちに買い溜めしといた方がいいか?
Uのパーカーみたいに復活しない可能性あるんだろ?
ロンTといいパーカーといい値上げインライン版は劣化版にしかならんし

635 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 17:57:39.85 ID:I8COk4yg0.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E455877-000/00?colorDisplayCode=32&sizeDisplayCode=095&pldDisplayCode=000
安いべ

636 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:20:08.31 ID:ycVpkntK0.net
ここはUの話もおけ?
メンズのクルーネックTシャツが1500円で2色あるけどこれって去年まで1000円だったのが値上げされただけ?

637 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:22:22.24 ID:w1nCSnQT0.net
>>636
そういうこと
他のやつも500~1000円値上げされてるはず
そして、値下げになっても1500→1290円とケチ臭い値下げに

638 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:22:53.21 ID:w1nCSnQT0.net
JWAもマルニもなんならGUだっていいぞ

639 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:23:07.84 ID:OqTG4M5t0.net
そう
エアリズムオバサTとともに500円値上げされた

640 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:24:53.17 ID:ycVpkntK0.net
>>637

>>639


まじかよー😭
品質よく鳴って値上げしたのかと思ったよ
ということはセール来ても1280円か…

641 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:30:47.56 ID:PJx8cGh90.net
ワイシャツに茶オバサジャケ羽織ってるけど、今マクドで一番お洒落なの俺だな

642 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 18:48:32.53 ID:vpMQMalz0.net
>>611>>622
じゃあやめとくか、無理して買うような物でもなさそうだし

643 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 19:44:44.65 ID:jIFNgfI20.net
ワイドフィットワークパンツとナイロン2WAYバッグ買ったよ

644 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 19:50:42.29 ID:xPfi5Itt0.net
タックテーパードパンツMサイズほとんど無かった
大型店になんとか在庫有って買えたよ
朝に店舗の在庫確認出来たが今は出来ないね
S L XLは豊富にあった

645 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 19:51:39.61 ID:P+cxV+Wf0.net
>>643
バッグのレビュー頼む

646 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 19:52:04.86 ID:P+cxV+Wf0.net
ワイドパンツってオシャレ服としてみんな買ってるの?

647 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 19:52:52.59 ID:4/eilGFO0.net
ウルトラストレッチドライEXテーパードパンツええな

648 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 20:03:30.70 ID:AEh2LMAR0.net
ユニクロのワイドパンツはテーパードが不要だと思うわ

649 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 20:04:49.75 ID:ixy+kRjB0.net
ワイドフィットチノ1290円かー
一本買っとくか

650 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 20:32:41.02 ID:hBlkrFUG0.net
ワイドフィットはハイウエストだが大丈夫か?
安物買いにならんようにな

651 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:09:36.66 ID:KVWCdZR70.net
スタヒで女がワイドフィットチノをウエスト隠さずに全開で見せてるがオムツで笑う
ハイウエスト仕様をそのまま見せるならレディースみたいにある程度ウエスト絞られてないとマジでダサイ
あれは見せてはダメだろ
80年代リバイバルのハイウエストぽく見せてるんだろうが

652 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:29:41.49 ID:jf+52sti0.net
>>630
黒ですか?

653 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:36:34.15 ID:+8MnDIOF0.net
>>651
お前のダサイ価値観なんてどうでもいい

654 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:42:12.60 ID:j1VoieuQ0.net
タックテーパードパンツダークグレーSが全店舗在庫なしじゃん

655 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:43:52.65 ID:WUJ9UEus0.net
ホビット用とかどうでもいいよ

656 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:45:21.83 ID:XZVqk4cQ0.net
>>653
反応するということはおまえやっちまったなーwwwwww

657 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 21:46:33.86 ID:+2So3spb0.net
あの深すぎる股上は確かに無いな
あれ見せちゃいけない闇だろ
メンズみたいにトップスで隠すの前提で作ってるはずだ

658 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 22:25:18.06 ID:fsVomIC30.net
蒼井そらを売り出したことで知られる大手AVプロダクション「プライムエージェンシー」の運営会社社長、小山要容疑者(50)と男性社員4人が、職業安定法違反(有害業務の紹介)容疑で警視庁に逮捕された。
東京・歌舞伎町の路上でスカウトした20代の女性2人を都内のAV制作会社に紹介した疑いが持たれているが、この事件からは厳しい事務所運営が垣間見えてくる。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220126-TMWOIN5WJRMABHWBRLVGUZGCCA/

職業安定法違反で摘発されたのは業界トップクラスのAVプロダクション「プライムエージェンシー」(以後、プライム社)。アダルトビデオに出演させる目的で、女性2人を、制作会社に紹介した疑いで、社長の小山要容疑者(50)ら5人が警視庁に逮捕された。
逮捕されたプライムエージェンシー社長・小山要容疑者(50)
豊島大雅容疑者(33・左)と小山浩容疑者(44・右)
吉本英一朗容疑者(29・左)と那須正也容疑者(39・右)
職安法では、アダルトビデオに出演して、性行為に及ぶことを「有害業務」と位置づけている。そして、その仕事を紹介する行為は「有害業務の紹介」として禁止されているのだ。AV以外にも、性風俗店などへの紹介も、同じように「有害業務への紹介」に当たる。
この女性の紹介料として、制作会社からプライム社側に支払われたのは、1年間でおよそ780万円。このうちのおよそ半分の420万円が女性の出演料としての取り分。残りはプライム社とスカウトが折半していたという。
プライム社にとっては、女性を制作会社に紹介するだけで、1人につき180万円程度の収入になる計算だ。
https://www.fnn.jp/articles/-/303609

659 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 22:38:07.49 ID:GOt8oMIF0.net
ワイドパンツをサイズ下げてご近所用にすべく買ってきた
安くてラッキー

660 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 22:50:44.85 ID:pVGpDW5I0.net
防風アウターフリース

661 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 23:03:49.55 ID:nMnwFsoj0.net
花粉の時期だからフリースはもう無理
最近のポケッタブルは改悪されたのかサイズや質がしょぼくなったからアウトドアブランドで4万ぐらいのを買ったわ
ユニクロ頑張ってくれよ
こんな時期に布ばっか売るなよ

662 :ノーブランドさん:2023/02/22(水) 23:26:06.75 ID:StmXWgBE0.net
ワイドのジーンズはワイドフィットジーンズとワイドフィットテーパードジーンズがまざってるけど名前変えただけで同じ?
それともシルエットちゃうの?

663 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:10:36.76 ID:zsk63lyL0.net
今年は強い寒波が来て寒い冬だったけど
防風フィルムの内側にボアがある防寒性能が高いのを買ったから乗り越えたわ
バカは防風フィルムの外側にボアがあるのを買って
暖かさの性能が低かったりホコリや花粉を体にまとって
安物買いの銭失いで失敗したみたいだけどw
構造はしっかり見ないとな

664 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:18:18.75 ID:EBg6ICz00.net
まだ言ってんのかこいつ
病気だろ

665 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:19:30.22 ID:+q1i/FYw0.net
病気なんだろ
スルーしてやれ

666 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:19:50.39 ID:EuRMWrC70.net
ボアのない防風パデッドで余裕だったけどな
ロシアからレスしてるんかな

667 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:26:23.87 ID:4SDGG2QV0.net
>>663
内ボアって公園の散歩ぐらいしか使えないじゃん
あとは電気代ケチるための部屋着かな

668 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:33:47.20 ID:Gliyja/i0.net
なぜ公園の散歩だけ

669 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:43:30.55 ID:Wuk5D0nR0.net
>>652
黒だよ
茶色はなんか3990で売ってたけど
色合わせるのめんどくさいし
結局黒が無難かと思って買ったわ

670 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 00:46:31.89 ID:i9KQ462B0.net
防風じゃない普通のフリースの黒とグレーがワゴンセールで1290円だったけど来年のために買っておこうかな?
一応、防風アウターフリース持ってるけど部屋着としてね

671 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 01:25:47.12 ID:kbf3UA8x0.net
よし、期間限定で欲しいのがあればワイドフィットワークパンツと一緒に買う

672 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 01:39:37.33 ID:IyTR7BB50.net
今頃買っても仕方ないだろw
いい色はピンクとパープルだよ、早々に1280円になってたがw

673 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 01:45:11.80 ID:oJrbAGrA0.net
パープルピンク爺うぜぇな

674 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 03:39:44.34 ID:M3sIHRQC0.net
>>663
こいつ相変わらずアホだなwww

675 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 03:50:10.08 ID:kbf3UA8x0.net
限定しょっぱいのう

676 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 04:00:36.48 ID:Q+3n3uWc0.net
限定ショボすぎwww

677 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 04:02:35.86 ID:Tlr6kN0k0.net
コーチジャケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

678 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 04:11:40.17 ID:BE/7NUcZ0.net
あれ?限定って金曜じゃないのか

679 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 04:25:49.23 ID:kbf3UA8x0.net
今日は祝日だからね

680 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 04:54:22.98 ID:PoPyXa1l0.net
>>668
公園のパパたち相手にマウントを取るため

681 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:12:30.08 ID:bjKNapEC0.net
星野源Tシャツまだ在庫あるのか?もう一年くらい置いてあるねw

682 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:12:30.41 ID:/1rYHNEz0.net
どこのシュンだよw

683 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:15:24.71 ID:fEs8dyKL0.net
ステンカラーコート、ローソンシャツ、黒パン白スニで公園マウントコーデの完成や

684 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:19:24.74 ID:Y6/KN5qW0.net
「公園に行くと、他のパパがどんな着こなしをしているのかをついつい観察してしまう。
未だにデニム率がかなり高い。あとはジョガーパンツも。
おしゃれなパパは昔より増えたけど、それでもかなり少数派。
これはもうチャンスしかない。ちょっと意識するだけで一気にぶち抜ける。
いつからでも遅くない。」

685 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:42:48.23 ID:6poCa8Fe0.net
身長175体重60で細身です。
いつもオススメに出てくるのはMサイズです。
ニットとかは、Mだとピタピタ、Lだとちょいユルくらいなんですが、どちらが正解なんですかね。
ワンサイズアップがいいとか聞きますが…
参考までに、皆様のご意見お願いします。

686 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:46:52.04 ID:NebbAe8g0.net
持ってるニットの寸歩を測る。

687 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 06:55:43.55 ID:ieenYMA90.net
>>669
分かりました、どうも

688 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 07:27:33.16 ID:MrGonuSQ0.net
>>684
子供いる年齢のいい年した大人が公園で同じようなオッサン相手にマウント取って何になるんだ

689 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 07:34:56.01 ID:PoPyXa1l0.net
>>685
ハイゲージはジャストで中肉厚からローゲージはワンサイズアップと頭の片隅に入れていただければなと思っています

690 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 07:45:47.69 ID:Mk1GwHei0.net
>>685
どう見てもLが今の雰囲気

691 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 08:07:54.94 ID:Ysk6q6Ak0.net
>>689
ハイゲージはジャケットのインナーとかだもんな
着丈短いからとサイズアップしたら首元緩いし中でゴワつくし失敗した

692 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 08:27:52.47 ID:LN4DjuU30.net
スタイルヒントでポケットに手突っ込んで袖隠す奴マジで参考にならん
何のための参考着画だよ
○サイズアップ(笑)とかで自分に合ってないオーバーサイズ着て袖が長すぎたり着丈が長すぎて誤魔化したいんだろうけどさぁ

693 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 08:28:45.94 ID:LN4DjuU30.net
>>683
袖がだるんだるんになるくらいのオーバーサイズにするの忘れるなよ

694 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 08:58:50.21 ID:5gTWmy5/0.net
あれ今日限定なんだ。
って内容酷いな

695 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 09:17:00.71 ID:PoPyXa1l0.net
ラウンドミニショルダーのスタイルヒントでショルダーバッグを手に持って長袖シャツをたすき掛けしてる意味不明なの見た時はびっくりしたw

696 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 09:39:29.76 ID:5ttE+RK50.net
ワイドワークジーパン買ってもいい?

697 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 10:29:47.88 ID:G/KhExrI0.net
タックテーパードパンツいつのまにか1290までいってたのか
まあ失敗した学ランのズボンみたいだもんな

698 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 10:48:06.22 ID:Hfy8n1MG0.net
>>696
股上が深いから嫌なんだよね

699 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 11:52:01.27 ID:Qw1IYBDu0.net
Youtuberに絶賛されてたタックテーパードパンツそんなに安いんか

700 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 12:16:36.72 ID:87c0OjSi0.net
黒スラックスは、どうしても学生ズボンみたいになるだろ…

701 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 13:06:58.73 ID:teVKb1xw0.net
>>692
酷いのになると手に持ってるだけとかあるよな

702 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 13:12:34.66 ID:cT6mqFri0.net
手に持ってる奴いるな
なんも参考にならん。消せばいいのに

703 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 13:23:41.59 ID:QZTcJ0HW0.net
スタイルヒントで修正してる馬鹿は死ねよって思う
特に女

704 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 13:30:10.95 ID:KKvytLXE0.net
スタヒンはタグ汚染酷過ぎ&検索ゴミすぎ

705 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 13:42:54.03 ID:vqTmBBAe0.net
ワイドフィットチノ安くなってるけど、ロールアップで履いたら余計短足に見えるかな?

706 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:02:20.92 ID:eoAExqr10.net
カーディガン肩掛けしてるの載せないでほしい
サイズも着た感じも分からない、ただの色差しとか、なんの参考にもならん

707 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:05:18.29 ID:eoAExqr10.net
>>705
短足はどう足掻いても短足だからロールアップとか関係ない
ロングシャツで股の位置分からなくして厚底履いて靴に裾被せて足首の位置分からなくして盛れ!

708 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:06:26.80 ID:Gliyja/i0.net
ロンTはソフトタッチとウォッシャブル買ったがセールのエアリズムのロンTはそいつらとどう使い分ければいいんだ?

709 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:07:17.09 ID:TzYzkGU10.net
ウルトラストレッチスウェットセット安くなってるやん
買うか

710 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:13:29.44 ID:PKDSPMxx0.net
ユニクロの試着室で姿見を見たらブサイクが映っていて服買う気にならなくてやめた

711 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:15:04.73 ID:/hAiQv4p0.net
>>706
サイズ感の参考に載せてるんじゃなくコーデ紹介的なもんだから仕方ない

712 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:17:40.85 ID:QRk7ko350.net
ワイドフィットチノは秋冬通してめちゃくちゃ穿いた
穿き過ぎて膝の生地が白っぽくなってる

713 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:36:17.93 ID:QRk7ko350.net
高密度織って素材費?かかるのかな?
ちなみにワイドフィットチノは高密度織らしい
高密度でも使う糸によって価格を抑えられるのかな?

714 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:37:13.20 ID:kS6XqwtF0.net
>>712
ワイドフィットチノって洗濯するとシワシワになる?

715 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:38:09.39 ID:QRk7ko350.net
高密度織だからかいわゆるチノパン
って言うよりコットンスラックスっぽいんだよね

716 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:45:35.16 ID:jLkYQNzT0.net
>>708
ソフトタッチは生地柔らかいですか?
廃盤になるUロンTを部屋着にしたかったけどハリがありすぎて気心地悪かった

717 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:49:20.56 ID:QRk7ko350.net
>>714
シワシワにはならないかな?…
洗い方にも依ると思うけど…
綿100で高密度で織物ってなると皺は避けられない
皺が嫌なら綿でも編物のスウェットパンツ
か、織物だったら化繊が良いよ

718 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 14:51:28.03 ID:dpyUiy/T0.net
>>710
わかる
照明が暗くて映りがやたらと悪い店あるよな
床を見るとよく陰毛が落ちてるしよ

719 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 15:09:51.46 ID:TobkSeee0.net
>>716
柔らかいインナー用ってイメージ

720 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 15:10:42.92 ID:TobkSeee0.net
ワイドフィットチノはかなりシワシワになるよ
履いてりゃ伸びるから気にしないけど気にする人はアイロン必要なレベル

721 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 15:14:49.59 ID:8FwGcdUe0.net
>>719
ありがとう!部屋着兼パジャマ用なら丁度良さそうだね
限定待ちます!

722 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 15:28:38.29 ID:cfsO+fIb0.net
シワシワになりやすい服は脱水短めにしたらある程度解決するよ

723 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 15:54:48.09 ID:EuRMWrC70.net
ユニクロスレの民はパープルに過剰な拒否反応するみたいだけどエアリズムコットンUVカットの色味でもアウトなん?

724 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:04:16.70 ID:0NKnbQ8E0.net
別にパープルもピンクも嫌いじゃないし普通に買ってるし使ってる
爺の自分語りがウザいだけ

725 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:05:13.02 ID:u1GKatw+0.net
>>696
あのゴワゴワな生地感が良いよね!でもストレッチが入っているから動きやすいよ

726 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:15:46.62 ID:lHug76Sa0.net
スウェットシャツセールなってないんか
オーバーサイズが流行ってるみたいだから
大きいの欲しいんだけど
セールもうしないんか?スウェットシャツ

727 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:18:02.29 ID:EuRMWrC70.net
>>724
そういうことか

728 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:18:25.65 ID:PoPyXa1l0.net
シワシワが気になるなら干す前に手で挟んでパンパンしよう

729 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:18:32.02 ID:EuRMWrC70.net
>>709
安くなって以前の定価なのがかなしい

730 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:19:23.83 ID:sZiQdEZt0.net
相変わらずサイトの作りが酷いな
サイズのリンク踏んだら元のページに戻れないがなwww

731 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:19:37.58 ID:EuRMWrC70.net
エアリズムコットンって肌に触れるインナーで着る服よな
モデルが更に下にインナー着てるがあれではエアリズムの意味なくね

732 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:21:04.37 ID:GRy9izpf0.net
白セルビッチ取りに行くついでにワイドフィットチノみてきたけど、いまいちやな
足太くなるのは色に癖あるより使いにくい
1300円まで下がるズボンってこういうもんなんだ
裾上げに金かかるし2000円のズボン買ったほうがはるかにコスパいいな
白セルビッチも微妙にくたびれてるし、いまいちやけど1000円ならまぁいいかという感じ

733 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:23:05.62 ID:EuRMWrC70.net
ずっと在庫なしで掲載してる色は何のためにやってんだろ
エアリズムコットンUVの薄いブルー欲しいのに約1年在庫なし
単品で少し濃くしたブルーだけの商品ページあるしマジで謎

734 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:24:46.62 ID:EuRMWrC70.net
>>681
これワゴンにずっとある
あいつ一部に受けてるだけで人気ないだろ
というか嫌われてる部類だろ

735 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:26:53.32 ID:sZiQdEZt0.net
ウルトラストレッチドライEXジョガーパンツのネイビーの現物見たら杢だった
杢なら杢と表記すべきだろ

736 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 16:58:29.08 ID:u1GKatw+0.net
ドライEXパンツって前あきボタンじゃなくなったのか

737 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 17:10:11.76 ID:EuRMWrC70.net
コーチジャケットはブロックテックの透湿無くした無くして定価抑えた感じ?

738 :H.Kより:2023/02/23(木) 17:50:40.88 ID:4Te39yqr0.net
ユニクロの柳井社長俺はTBSに殺されそうになったんですよ
TBSからCMスポンサー撤退してください

739 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 17:53:46.29 ID:D5SBUr/Z0.net
>>738
誰だおまえ
おまえなんか知るか

740 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 17:55:23.88 ID:KYpd1I3h0.net
ワークマンがファッション業界に進出 新業態「ワークマンカラーズ」を発表 ”作業服からの脱皮”でライバルはユニクロに
https://news.yahoo.co.jp/articles/84fbebd6d52f994b7a7ce7c8549438a6e31a66a2

741 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 17:58:13.41 ID:JfP8wt4J0.net
>>740
どうせ勝てないから今までの路線を堅実にやってほしい

742 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:01:32.00 ID:tKFmdl1G0.net
ユニクロライバルじゃなくてユニとGUのいいとこ取りしてくれよ
後出しの特権だろユニのみ意識したブランドなど要らんわ

743 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:02:12.36 ID:n8NMqTdb0.net
ワークマンって「作業着屋さんの割に」ってのが受けてただけだしな…

744 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:06:02.24 ID:7Ll1QlDd0.net
ワイドフィットワークパンツ3着買いました
ワークマンの2000円の作業用パンツ買うより丈夫そうで満足してます

745 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:06:07.54 ID:tKFmdl1G0.net
今回のセールでなに買う?
やっとセールになったUVカットと少しだけ気になるコーチしかない

746 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:10:56.06 ID:o1j7FGRn0.net
ワイドフィットチノの黒買ったけど結構いいな

747 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:12:01.76 ID:tKFmdl1G0.net
ワイドフィットチノはウエスト気にならない?
あそこまで深めのウエストの履いたことないから圧迫されて苦しそうに見える

748 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:18:22.62 ID:7Ll1QlDd0.net
>>747
まあ慣れだな
あれに慣れると股上浅いのに違和感を覚える

749 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:24:49.01 ID:QRk7ko350.net
自分もローライズはもう穿けない
ハイウエストをクビレ辺りで固定して穿くのが快適

750 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:28:37.68 ID:lCun9T150.net
>>707
横だけどキッツイ事言ってるかと思えばなんか面倒見いいヤツだな
ほっこりしたわ

751 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:35:28.71 ID:sZiQdEZt0.net
ワークマンの勝ち筋かぁ・・・
まぁとりあえずデザインと生地は現状では無理やね
難しいことは必要なく、如何にベーシックにするかだろ
オリジナリティを出そうとすると途端にダメになる
まずロゴや変な文字を入れるのは止めろ

752 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 18:43:02.65 ID:a9JaF/Rp0.net
ワークマン「ユニクロの倒し方、知ってますよ」

753 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:06:58.45 ID:vxvt+Fxm0.net
店舗数違いすぎて同じ土俵にすら立ってないでしょ

754 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:12:22.05 ID:RxxUB7Bh0.net
事前限定情報はなくなってしまったなぁ

755 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:17:30.28 ID:PqEXy2eT0.net
ハイウエストはお腹出てると苦しいだけだから合わない人が多そう
あれはこんなにお腹すっきりしてるアピのために履くもの

756 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:18:59.05 ID:D5SBUr/Z0.net
>>754
あるけどあっち見に行かない奴には教えないルール

757 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:20:52.15 ID:aSmIbI0Y0.net
小太りおじさん多いなこのスレ

758 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:21:33.35 ID:qdhM7ZcV0.net
ユニクロスレで何イキってんのこの猿

759 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:22:28.73 ID:6p7qCAAT0.net
お腹気にしてワンサイズ上げると背中が空間できて変
になるからな
柔軟性無さすぎるよハイウエストは

760 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:29:18.84 ID:9dNjIBoh0.net
小太りが気兼ねなく着れるのがユニクロ

761 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:31:54.27 ID:JWJr9pIL0.net
ユニスレ3大キチガイ

ユニスレなのにユニ服アンチ
ユニスレなのに30代以上否定
ユニスレなのにモデル体型しか認めない

アタオカの典型です

762 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:33:34.82 ID:SfaXq98z0.net
長身で細身の若い男はZARAでも着てろ

763 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:49:06.01 ID:Gliyja/i0.net
>>740
ワークマンていつでも定番品が売ってるならいいけど人気商品はすぐ買わないとなくなるんだよな
あと作業で使う前提なのか耐久性ない
アルミフィルムみたいなのはまじでやめて
ユニクロ並みに在庫豊富で耐久性あって昔のユニクロくらいの値段なら余裕で乗り換える

764 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:50:14.37 ID:Gliyja/i0.net
>>285
わろた
若造りしたいおっさんは落ち着いたアイテムをやたら警戒するんだよな

765 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:51:50.40 ID:m29sK7MT0.net
最近は値上げとコストカットがいただけないよな

766 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:52:43.47 ID:nhwge66f0.net
オーバーサイズや深すぎ股上をおしゃれと飼いならされた輩は次に真逆のファッションに移ったときどうするんだろ
まさか今までのことなかった事にして乗り換えたりしないよな
オーバーサイズが志向なんだから

767 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:54:44.52 ID:CX9CPTvl0.net
ハイウエストで股上がかなりあると足長くても短足に見えて短足はさらに短く見えるけどええんか?
そこまでして流行りのワイドでほんまにオシャレに思えるんか?

768 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:55:51.66 ID:uPzG0bG70.net
ミシン縫いで裾上げして貰ったけど短くし過ぎた
再補正で裾出しってして貰えるのかな?

769 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 19:56:05.45 ID:uPzG0bG70.net
間違えたミシン縫いじゃないまつり縫いだ

770 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:01:11.44 ID:D5SBUr/Z0.net
https://i.imgur.com/Hpt6kec.jpg
ZARAでパラパン買ったわ

771 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:02:01.24 ID:ff4otPeD0.net
>>765
買うものないやん

772 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:06:34.43 ID:ZegshMKE0.net
>>766
>移ったときどうするんだろ

移ればいいだろ
両方経験して好きな方にいけばいいだけ

773 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:11:51.59 ID:Gliyja/i0.net
どうするんだろって普通に次の流行りに適応するだけなのになぜ自分と同じく適応できないと思い込んでるのだろうか

774 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:12:08.11 ID:BpEPXp400.net
前から思ってたけど雑誌やファッション業界の人が決めた流行で服を選んでる人っておしゃれじゃないよね
おしゃれな人って自分で決めるし流行ったるものは少し取り入れるだけで全力しない
何がおしゃれか分かってない人が流行り物に影響受けやすくて全力してる
要するに流行り取り入れておしゃれと言ってる人は教科書無くなったらおしゃれになれない
全て教科書のおかげ

775 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:13:23.63 ID:I5SaKTBH0.net
772や773みたく流行り物追いかけてる輩は流行ってるもの着てるから自分はオサレと勘違いしてる層だろうな

776 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:14:55.57 ID:6xjC23rk0.net
いいカモやで流行り厨はw
アホやからこれおしゃれですぅーって宣伝しとけばほいほい金だすからなw
周りから見たらセンスないのバレとるやけどなw

777 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:17:51.37 ID:Y1Cm+/+g0.net
ワイドフィットチノよりヴィンチノが断然良いと思うのはワイちゃんだけなんか…
生地の質感や色合いが明らかに良いと思う
ヴィンチノ見てきたユニクラーがワイドフィットが安いからと買うのが理解できん。。

778 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:22:11.00 ID:fBqCQ+jJ0.net
ワークマンもユニクロと同じくらい個体差あるのかな、個体差少なかったら選択肢にもいれるけど

779 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:24:23.53 ID:JOp4zdkk0.net
今のオーバーだのワイドだのは数年後に振り返ったらあり得ないくらいダサく感じるんだろうな
この感覚不思議だ

780 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:24:48.45 ID:VEyfbE8M0.net
>>775
行けば良いと言ったが自分が行くとは言ってないぞ
両方経験して好きな方にいけばって感じだ 
読解力以前に字が読めないなら文句言うなよ
殺すよ

781 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:26:59.96 ID:LK8Ka4tq0.net
し○はセーフころ○はアウト
これ法律の人に聞いたことアルね

782 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:28:26.12 ID:Gliyja/i0.net
死ねは他力本願だけど殺すよは脅迫ってことか

783 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:28:45.96 ID:2YVa2voO0.net
>>779
80年代のファッションてクソダサいよな
多分あれと同じになるだろう

784 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:28:54.80 ID:54nK6ihu0.net
きょろすぞ!は当人が通報しなくともいけるやつだっけ?

785 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:30:44.66 ID:2YVa2voO0.net
昔の2chじゃ氏ねや頃すぞは挨拶みたいなもんだったよな
通報厨が煩くなって無敵の人以外書かなくなったけど
今は気に食わないレスがあったら開示開示うるさいが

786 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:30:51.88 ID:Mf9TrlxV0.net
>>783
えぇ!?逆じゃね?70/80年代はそのままは流石にあれだけど少しアレンジするだけでおしゃれになって今なら2010年頃のファッションがすげーダセー!ってなるんじゃないか?

787 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:33:26.82 ID:NQufPL8/0.net
80年代の映画見たら服装も髪型も噴飯ものだぞ

788 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:33:32.74 ID:ANOYdOPN0.net
勘違いしてるやつ多いけど
オーバーサイズだろうがジャストだろうがユニクロではお洒落にはなれないからね
ダサいのが普通になるだけ

789 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:34:37.99 ID:QbSQJtw70.net
70年代の文化は服も音楽も昔から持ち上げられてたけど80年代の文化は長らくダサいの代名詞扱いだったな
シティポップやらが流行って少し風向き変わってきたけど

790 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:35:26.66 ID:ktxU121A0.net
ユニクロ買ってる大半の人はその普通ラインを目指してるのでは

791 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:37:47.46 ID:2tKkathz0.net
ファ板に来るような人は拗らせてるけどセールや最安値気にせず店舗行ってる人はユニクロに普段着買いに来てるだけだろ

792 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:39:38.28 ID:PoPyXa1l0.net
世の中はダサい人の方が多いから80年代のダサさが流行ってるのかと思ってました

793 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:40:56.05 ID:E840fNRB0.net
ここで上から目線で反論してるバカたちって漏れなく自分はイケてるファッション分かってると思い込んでるのほんとウケる

794 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:41:09.59 ID:1BUF4kmj0.net
バカばっかりで面白い。ゴミ袋着ててもユニクロ着ても大差ないよ。

795 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:42:16.60 ID:hxSvNwA/0.net
その80年代にブライアン・セッツァーみたいな50~60年代のロカビリースタイルをリバイバルさせた人も居たりするんだよな

796 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:43:20.05 ID:1pqUpvg60.net
>>793
嫉妬ですか?
ウケるんですけど

797 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:45:32.46 ID:JbrOAmNI0.net
安物買う前提でユニクロ行くだけであって
ユニクロのデザインや質感を求めてる訳じゃないし
安いなりに許容範囲の物買うって感じかな
自分が金持ちならユニクロなんか買わない

798 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:50:40.68 ID:4KulUN110.net
>>797
いやお金があってもユニクロは買うぞ
どこでも座れるし服にカレーがついたりコーヒーこぼしても気にならない

799 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:55:43.66 ID:SMMZUMca0.net
ブライアン・セッツァーの若い頃の格好は今見てもそんなに違和感ないな
年取ったら梅宮辰夫になったけど

800 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:56:55.19 ID:XfJMfdxC0.net
金があれば高い服でも気にならないのでは
というかそもそも金持ちはカレー食わないし

801 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:58:02.31 ID:wRaTwjYn0.net
金持ちはユニクロ着ないしカレーも食べない

802 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:58:37.50 ID:kbf3UA8x0.net
まじかよ、カツ丼は?

803 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 20:59:02.88 ID:PKDSPMxx0.net
>>798
そこは気にしろよ

804 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:02:12.95 ID:oTECE3Lk0.net
>>800
そんなのは職種や環境によるだろ

805 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:02:54.64 ID:Gliyja/i0.net
>>797
どこで買うの?
参考までに教えて

806 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:05:20.10 ID:PoPyXa1l0.net
>>797
子供が小さいうちは買うことになると思うよ

807 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:07:11.68 ID:ZAGyXL7Z0.net
金持ちの定義は?

808 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:15:04.99 ID:tJPBxOKT0.net
>>798
それ貧乏だからだろ
カレー食べたりコーヒー飲むためにユニクロの服買うの?
その為にわざわざ着替えるの?

809 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:15:44.83 ID:vn+HpqiV0.net
>>798
値段とか関係なく
身だしなみとして気にするとこやぞ

810 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:19:18.40 ID:HP6By+us0.net
>>808
君はブランド物の服を普段着に着るのか?カジュアル系は省けよ

811 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:23:34.85 ID:Gliyja/i0.net
カジュアル系は省けよの意味がわからん
普段からハイブランドのスーツ着てるのかってきいてんなら着てるわけないだろあほかこいつ

812 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:25:25.44 ID:ezhgy/3T0.net
でもユニクロやしまむらで服買うのって一番の理由は安いからでしょ

813 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:25:28.38 ID:SIQAckbI0.net
>>811
横から出てくんなよごみがっ

814 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:27:35.03 ID:Gliyja/i0.net
>>813
あまりに意味わからないから気になってな
説明たのむ

815 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:28:45.49 ID:/hAiQv4p0.net
>>779
って言われてもう数年経ってて去年Y2Kが~ってピッチリ系流行らそうとしてたけどあんままだ軌道に乗ってなさげな雰囲気だわな

816 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:28:59.14 ID:/uDRiJ6p0.net
金持ちはカレー食べない
イチローってカレー食べてるよね イチローは金持ちに入らないの?

817 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:29:38.44 ID:ZAGyXL7Z0.net
>>812
そりゃーそうかと

818 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:31:27.46 ID:ezhgy/3T0.net
>>816
イチローがカレー食う為にユニクロ買うとは思えない
もしくは日常服にユニクロ買うとは思えない
まぁ勝手な想像だけど

819 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:32:23.80 ID:t/KDgkTs0.net
>>816
イチローは自らの意思でカレーを食べているのではない
ただのルーティンの一部

820 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:38:34.74 ID:PoPyXa1l0.net
カルロス・ゴーンはユニクロのトランクスとTシャツを愛用してた

821 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:49:01.37 ID:xEB9DlNN0.net
>>820
んなこたぁない

822 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:51:18.93 ID:QaYZLBVD0.net
もっと似合ってないダサいカスが増えれば流行は終わる

823 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 21:51:40.30 ID:MxaLLUbC0.net
インナー系だけはユニクロでいいと思うけどな
Tシャツ質いいし

824 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:00:45.62 ID:6oB+9TMB0.net
ファーストウォッシュの手間めんどくさいのに
安さに釣られて白セルビッチ買ってしまった

825 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:00:58.08 ID:AHujV8Tt0.net
最近500円で投売りするのが減ってきて悲しい

826 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:01:50.77 ID:AC/hNVfH0.net
>>824
あれリジッドじゃないじゃん

827 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:08:47.93 ID:dUTLR/sn0.net
てかワゴンのやつってタグなしとか裾上げ後の返品よな
安いのはいいんだがそんな基地外が所有してた物だと思うと買う気なくなるんだが

828 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:11:11.26 ID:helshJqY0.net
人並みの躾受けて育ってたら
いい歳して食べこぼし飲みこぼしの時点で恥ずかしいんだよなぁ

829 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:11:19.81 ID:R9jlgvSl0.net
>>824
手間?

830 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:13:06.77 ID:TT1eSDDm0.net
>>808
ユニクロラーってユニクロ服を着るために常に言い訳を準備しておくって聞いたことあるよ

カレーを食べるためユニクロ服を着る
コーヒをこぼすためにユニクロ服を着る

あり得るんじゃないかな?

831 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:13:59.98 ID:EG8p4NhZ0.net
カジュアル用途のシャツは全部ユニクロでいいなって感じに最近はなってくるな。特に半袖シャツとか
そう高いの買いたくないし

832 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:15:53.72 ID:TT1eSDDm0.net
>>816
情報が古いな、今はカレーを食ってないよ
イチも困ってたよ
いまでも弓子が毎日毎日毎日毎日カレーを作ってると思われてるって苦笑いしてたな、クククククゥ

833 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:17:47.06 ID:TjdDELzu0.net
>>831
高いの買えないだけでしょ

834 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:21:29.12 ID:6oB+9TMB0.net
>>826
ググッたらリジットだと出てきたんだが違うの?
なら洗濯機で回せるから簡単で助かるんだが

835 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:22:25.87 ID:tmT168zK0.net
ユニクロの服はガス式乾燥機使うの
厳しいですか?

836 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:23:11.38 ID:vlAi6J8d0.net
服で高いの買えないだけでしょと言われてもね

837 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:23:12.32 ID:EG8p4NhZ0.net
>>833
高いじゃん、セレオリくらいの質だったらそんな変わらなくないって気がするし

838 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:30:05.99 ID:/et/jtMy0.net
平均的な月収30万くらいの人ならシャツとかTシャツとかパッと見はどこのかわからん物ならユニクロが一番コスパいいわな

839 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:34:49.96 ID:Kg3DdbSl0.net
ワイドフィットタックジャージーパンツは結局良いのか悪いのか都か区かどっちなんだい
ペラい言われてるが春夏なんだからそれくらいがいいんじゃないのかい

840 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:36:01.30 ID:Kg3DdbSl0.net
>>827
あれって店舗売れ残りの在庫処分じゃないの?

841 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:38:44.49 ID:oJaMbiO50.net
コスパコスパってよく見るがファッション的観点でのパフォーマンスなんてないに等しい
むしろユニクロばかり着てると自尊心失ったり毎日の生活に張りがなくなったりでQOL爆下げしそう
インナー、靴下、寝巻きくらいが丁度いい

842 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:38:56.89 ID:LN4DjuU30.net
>>840
売り場の最終地点やな
一番場所取らず適当に陳列されてる

843 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 22:48:59.94 ID:Kg3DdbSl0.net
>>841
ユニクロで買った服着たらどこでも痛快ウキウキ通りになるくらい楽しく外出できるんだが

844 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:01:26.66 ID:eoAExqr10.net
>>841
選び方と気持ちの問題でしょう
他のブランドで良い商品あるのを知っていて、あんまり形が良くないと思いながら値段で妥協して
類似品をユニクロで買ったときは、QOL下がった気分になる
でも他ブランドで不当に高いと感じてユニクロでも十分だと分かって買ったアイテムや
他人から高いブランドのものだと勘違いされるくらい良い着こなしができたときは、QOL爆上がりするよ

845 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:08:46.64 ID:yHvjjhY50.net
服選びにコスパって概念持ち込むところに
精神的な貧しさを感じるんじゃないだろうか

846 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:10:24.66 ID:6oB+9TMB0.net
>>841
君には信じられない価値観かもしれないけど
ユニクロでウッキウキに気分アガる人もおるんやで

847 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:15:56.44 ID:7gK0EG4j0.net
バックパックまた出してくれるかな

848 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:17:38.70 ID:KfoWjdsk0.net
春夏は特に狙ってるものが無い

849 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:20:27.80 ID:17uMjlaz0.net
ユニクロ煽りにきてる人は画像はいいから何着てるか上から下まで説明してほしいわ

850 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:27:42.72 ID:O6GdmdI90.net
メジロの馬買ってマックイーンの名前出すな。汚らわしい

851 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:32:45.70 ID:WNOIOCQg0.net
競馬ヲタが来てて草

852 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:33:45.67 ID:ZiD2G7ng0.net
>>839
他人の評価より自分を信じろ

853 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:44:53.76 ID:Zb1QzEFC0.net
このスレってマジで5,6人がID変えてひたすら同じレスし続けてるよな
実はその内の一人が俺なんだけど

854 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:47:36.98 ID:5xFsk6dF0.net
セルビッチって見ると笑っちゃう
もう20分も笑い転げてるんだけど勘弁してwww

855 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:48:07.40 ID:5xFsk6dF0.net
セルビッチってwwwwww
ロシア人かよwwwwwwwwwwww

856 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:52:37.25 ID:6oB+9TMB0.net
連想するならロシア人よりクロアチア人やセルビア人だろ

857 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:53:26.66 ID:gkbcShic0.net
>>853
ワイもそのうちの一人やでw

858 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:53:41.50 ID:TT1eSDDm0.net
>>841
たしかに…
安易にユニクロ服に手を出してユニウマに陥って心療内科通院とかすることになりそうだよな

859 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:53:49.98 ID:yHvjjhY50.net
ウラジミール・セルビッチ

860 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:56:01.18 ID:CLwa6IXP0.net
>>857
おう同志よ
これからも一緒にセルビッチしような

861 :ノーブランドさん:2023/02/23(木) 23:58:43.49 ID:gkbcShic0.net
>>860
よーう兄弟
バッチリやねw

862 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:06:06.67 ID:zVdeTbJv0.net
>>843
それはちょっと

863 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:09:41.69 ID:TdYUQF2l0.net
このスレここまで全部俺の自演

864 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:12:13.04 ID:UTVZs1Je0.net
ユニクロUのロンT990円になったのは知ってたが、店舗行くのめんどくせー思ってたら全国の在庫ゴッソリなくなってんじゃん
これだから貧乏人は困る
990円になったからってがっついてんじゃねーよ貧乏人共が

865 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:12:58.04 ID:XAzjWAUD0.net
>>862
ユニクロはじめとするファストファッションしか
知らずに成人した世代もいるわけで、その辺は
察してあげて

866 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:13:11.22 ID:UTVZs1Je0.net
俺が週末行くまでの間くらいは残しとけよ貧乏人共が
みっともねーぞ貧乏人共が

867 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:16:55.02 ID:szAOTqXj0.net
貧乏人は安いからとノー思考で買いまくるからな
買ったところで着もしないくせに

868 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:25:16.21 ID:9i2QxLdG0.net
おくるみもユニクロ
初めて立った日もユニクロ
七五三もユニクロ
入学式もユニクロ
あの夏の暑い日もユニクロ
凍えるような寒空の下もユニクロ
そして今も
通勤服もユニクロ

869 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:26:34.83 ID:gxVtGQPj0.net
火曜日の値下げから僅か2、3日程で完売とか深刻なまでに貧困化が進んでるな
数年前のユニクロだったらとてもじゃないがありえない現状だ
どんだけ必死に底値の投げ売り品買い漁ってんのよ

870 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:28:15.27 ID:S+0cwWpx0.net
>>868
これで就職もユニクロで、仕事服もユニクロなら完璧だな。

871 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:30:24.31 ID:zY0j0AvB0.net
正にゆりかごから墓場までと言ったところだな

872 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:30:43.11 ID:zVdeTbJv0.net
>>865
通じませんでしたねw

873 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:32:04.41 ID:tWzF6z1T0.net
本来その程度の価値しかないってことだよ
1本5000円のうまい棒をバンバン買うかって話

874 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:33:51.76 ID:bp6ZU5SS0.net
ガチな貧乏人は西松屋→しまむら→GU

875 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:40:14.36 ID:ULlx8xx70.net
ガチな貧乏人はたんぽぽハウス→キングファミリー→ブックオフ

876 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:45:07.45 ID:j6onkfcp0.net
田舎者は近所のスーパーの衣料品コーナーじゃないの

877 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 00:53:33.49 ID:G72XuoMO0.net
値下がりしてからが本番だからな

878 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 01:02:29.58 ID:/mswQA630.net
今セールでどこ行ってもアウターなど冬物が安い
ユニクロなんかで買ってる場合じゃないぞ

879 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 01:09:35.20 ID:ZnwLo9Ky0.net
うちの親みたい
少しでも高いのを買うと咎められる
小遣いもらって服買いに行ったときも後でレシートを見せるからなるべくお釣りを多めに残していた
https://pbs.twimg.com/media/Fpe3qBlaYAIuZI9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fpe3qX3agAMgLsS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fpe3rEbaUAIPuaE.jpg

880 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 01:13:57.98 ID:A/XHYhHP0.net
思春期でかっこつけるまではユニクロよりさらに安いのを買ってもらう感じじゃないのみんな

881 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 01:27:14.22 ID:LRFlssQX0.net
ライトオンでユニクロより高くてユニクロよりダサいの買ってもらってたわ
謎のトライバル柄が入ったデニムとか

882 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 01:30:56.94 ID:zT5xxe8z0.net
欲しいモノが安くなって買ってる

883 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 01:56:07.05 ID:QL8+5Nzk0.net
>>878
店員がうざいから無理なんよ

884 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 02:08:11.97 ID:QL8+5Nzk0.net
>>841
ユニクロって商品数多くて、どれも差別化されてるから無限に楽しめるやん
変わり種試したければマルニとかあるし

885 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 02:21:59.81 ID:Fxymp/wp0.net
むしろユニクロのデザインが好きって人は結構いるんじゃないか。つまり、余計なデザインが入ってなくて
、工業製品感がするところがうっとおしくなくて俺は好きだけどな。

886 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 02:31:55.95 ID:A/XHYhHP0.net
タグ見ないとどこで買ったからわからないベーシックな物買うなら安くて品質いいのがユニクロ

887 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 03:05:22.83 ID:zT5xxe8z0.net
俺クラスになると胸にユニクロロゴが入ったポロシャツを着る

888 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 03:40:52.11 ID:1aFtpyR70.net
タイムレスなスタンダードでエフォートレス
ユニクロは俺たちのリアルクローズ

889 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 04:19:51.99 ID:+bajKUxA0.net
>>885
こういうこと言ってる奴ユニクロ以外行った事あるんかね

890 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 04:33:36.49 ID:Fxymp/wp0.net
>>889
実際、あんまりデザイン臭しないブランドって少ないんじゃないか。コモリとかオーラリーだって結構デザイン感するし

891 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 04:34:02.03 ID:0G2M/VoO0.net
しまむらとかの英字やらごちゃごちゃ入った服しか知らないんじゃね
余計なデザインない服とかスーパーやら青山やらどこでも売ってるのに

892 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 04:56:19.46 ID:QL8+5Nzk0.net
>>891
ユニクロのほうがいいじゃん

893 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 05:11:49.21 ID:cSP9S/Nr0.net
>>890
gujiならシンプルなのいっぱいあるし品質も良いよ
ユニクロなんて安くなきゃあえて買わないよ

894 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 07:17:37.82 ID:T6pcQ2WS0.net
gujiは高品質だけど高価格だろ

895 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 07:23:40.85 ID:zVdeTbJv0.net
無印とユニクロならどっちが高品質ですか?

896 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 07:29:53.69 ID:bp6ZU5SS0.net
>>893
久しぶりにサイト見たらヤコブコーエンかなり高くなってるねw
私が買ってた頃は3万円ぐらいだったような
高いものでも4万円
ユニクロのジーンズはヤコブコーエンをパクるべきだと思う

897 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 07:34:42.72 ID:GSkTq2i/0.net
mujiなら高品質で低価格だぞ

898 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 07:47:47.89 ID:9SUuOK7U0.net
低品質高価格

899 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 08:18:21.58 ID:mrpW41OB0.net
メルカリが最安じゃないのか

900 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 08:25:22.38 ID:ucScFJEf0.net
>>879
俺もユニクロは「安いから」「コスパがいいから」で買ってるタイプだな
靴や鞄、本や食べ物、古着なんかは何故か「欲しいから」で買ってる
推しバンのグッズもコスパは完全に度外視
ユニクロの990円のロンTより質の低い推しバンのロンTに
五千円くらい出してバシバシ買ってる
まあほとんどお布施のつもりだしな

901 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 09:26:36.90 ID:cvw++JeK0.net
>>864
定番商品がディスコンと知って
駆け込みで買った人も少なくないと思うんよ
貧乏人呼ばわりはよくない
あやまって

902 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 09:33:49.15 ID:zVdeTbJv0.net
>>901
すまんな

903 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 09:57:13.31 ID:TAOii1tN0.net
個人的にはヴィンチノみたいなのもっと作って欲しい
往年の名作を再現するみたいなシリーズ
そうなるとレプリカブランドでも良いのか?

904 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 10:04:11.90 ID:T6ru5ZCK0.net
>>903
レプリカブランドのチノとユニクロチノを同列に語らないで
全然別物

905 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 10:21:14.49 ID:TAOii1tN0.net
>>904
ヴィンチノがレプリカ相当とは思ってないよ

906 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 10:39:17.49 ID:9SUuOK7U0.net
柳井の手縫いシリーズ出せばバカ売れ

907 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 11:28:08.33 ID:WoqDlTau0.net
ユニクロはオシャレを気にしてない感を出すのに使うんだぞ

908 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 11:34:41.43 ID:bp6ZU5SS0.net
ユニクロ実店舗の客層って善良な市民みたいな人が多いよね
ガラの悪い人や悪人みたいな人がまったくいない
それがすごくユニクロらしい

909 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 11:39:29.87 ID:SV37vRaf0.net
>>739
テメェー何だその物の言い方舐めてんじゃねーぞ
クソ野郎

910 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 11:41:53.72 ID:wwWPD0Eo0.net
>>909
殺されそうになったんだろ?
何で死なねーんだよ
邪魔なんだよおまえみたいな基地外は
社長の意思通り死ねって

さっさと死ね、今すぐ死ね。

911 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 11:56:07.40 ID:+bajKUxA0.net
1防風アウターフリースは何セルビッチ?

912 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 12:30:14.11 ID:u+VAONdO0.net
メリノセーター
タグの年数見たら44だった 長持ちしてるやん
毛羽立ちもほとんどない
でも今月末クーポンあるし買い替える

913 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 13:27:05.30 ID:CRdu9T4O0.net
今週の限定で買って良かったの情報共有したい
コーチジャケットとワイドフィットチノを迷ってるんよね

914 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 13:49:06.70 ID:WppDZsq30.net
コーチジャケット今年のはラグランじゃないので気になる人は注意
色に関してはナチュラルっていうかあれライトグレーだと思う

ワイド系パンツってなんで股上深くなるん?Sで25~26くらいでお願いしたいわ

915 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 13:59:19.23 ID:zVdeTbJv0.net
ローライズワイドパンツ

916 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:00:38.32 ID:+gBtuRLp0.net
今週限定のならウルトラストレッチスウェットセット買ったわ
パジャマ代わりになるしコンビニスーパーぐらいならアウター羽織ればそのまま着替えなくても外出できる
自分みたいなずぼらな人におすすめ

917 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:04:11.37 ID:XlYzWHBR0.net
ワイドフィットチノ 丈3CM詰めようと思ったらできないんだな 店頭でも3CMとかの短い調整は無理?

918 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:21:22.24 ID:h8xbveti0.net
>>916
去年のやけどなんか丈が短くてごろ寝したら必ず上にずり上がるから微妙やったわ
Tシャツはこんなことにはならんからスウェットはそういうものなんかな
立ってる時はええんやけどな

919 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:27:16.94 ID:CaI3Xmt/0.net
コーチジャケットってラグランやめたってことは今年のは劣化モデル?
ラグランにしたほうが肩が楽だから利点だよね?
あとグリーン無いんだなーあの色良かったのに
最終価格は1290円だったから今年は2000円で欲しいサイズ買えたら良いほうか

920 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:30:04.08 ID:4TQR/2U20.net
やたらとクソダサユーチューバーがコーチジャケット下げてるの気になるな
理由は作業着になるとか
組み合わせの問題だろって思うわ
あの人たち自分のセンス疑ったことないのか
無駄に肩書ばかり前面に出して納得させようとしてるけど逆にその程度?って気持ちになる
参考にならないんだよね

921 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:34:37.80 ID:Q2wvsZq/0.net
>>920
彼らのコメント欄見れば分かるけどそもそも普通のファッション好きは見てない
ユニクロでとにかく安くダサく見えない服を買いたい層に向けて発信してる

922 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:40:45.43 ID:ecKG3Cm80.net
ユーチューバーの評価を気にしてる奴とい気持ちわりぃ

923 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 14:57:33.59 ID:pKBhiFv40.net
安いし、近くに店があるから買ってる
それだけだろ

924 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:01:02.22 ID:86nKYQld0.net
本人上げてるつもりで説明してるのに逆効果になってるのうける
バカチューバーなんて再生数で稼ぐことしか頭にないから参考にするようなものじゃないよ
ユニクロより再生数稼げるブランド出たら速攻でそっち行くから

925 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:02:03.23 ID:bhOKGcKg0.net
作業着に見えるのはジャストで着るからだ
3サイズ上げれば作業着に見えない
サイズ感の問題

926 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:03:31.20 ID:PaQcqo2g0.net
>>925
良いこと教えてる風に罠に落とすのやめろw
なんでもオーバーサイズにすればいいと思ってるのはもはや病気だぞw

927 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:06:31.19 ID:oEJE+DHn0.net
ジャストが古いとか中年って言ってるガキどもって流行りが逆向きになったらどーするんだろうな
そもそも日本のバカ猿だけだぞオーバー推してるの
ジャストじゃないのは漏れなくデブか子供だけなのがファッション
日本猿のセンスってマジでズレてるのがヤバイわ
音楽からファッションまで世界から見たらただの馬鹿

928 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:07:19.99 ID:YD+jRQ4K0.net
動画を真に受けて服を選んでる奴はスシローのペロ蔵みたいにいつもキョロキョロして他人の目を気にしてそう

929 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:08:23.79 ID:1EEBBy5H0.net
さすがに極論すぎでしょ
なんでもオーバーサイズと同じレベル

930 :710:2023/02/24(金) 15:08:26.84 ID:TWc3QqV90.net
3サイズ上げはファッションセンスの無いバカのやること

931 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:08:44.98 ID:7uT5joUj0.net
>>928
意味がわからんからやり直し
風刺のつもりか

932 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:09:19.19 ID:2qH4WmaB0.net
>>927
流行の本質がそこ
今の30代以上はタイトがおしゃれだと教わったからタイトを好む
30代はおっさんだから10代はタイトは休日のおっさんスタイルなのでオーバーサイズを好む
今の10代が30代になればその時の10台はオーバーサイズは休日のおっさんスタイルだからタイトを好むようになる

933 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:11:40.49 ID:LJ6ElqPX0.net
ユニクロの限定って毎週金曜発表そしてか木曜までだが
今週のは先週のと同じだね 7日限定が14日間限定に変わったのか?

934 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:13:38.88 ID:TQpqzK6Q0.net
>>933
2週間限定になったのかは知らないが今回はそうなってる

935 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:14:09.82 ID:/dkL/g7b0.net
体のラインが出るのがダサい理論は結局体型出せない奴らの言い訳だからな
ダラシなくて情けないデブ女とガリ男の体型隠しに過ぎない
ゴブリンホビット日本人はさらけ出すより隠す隠蔽精神
西洋人見てみ?オーバーサイズなんてやってるのラッパーだけ
スタイル良い女は曲線出る服を着て男は筋肉が分かる服を着る

936 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:16:26.08 ID:SVprD1u/0.net
>>933
ホントだ

937 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:16:34.90 ID:OXFrDxvV0.net
オーバーサイズ終わったとの手のひら返しが楽しみ特に10代20代の笑
あれだけジャストだせーって言ってたのに真逆になったら今までの服全部着れなくなるからなー
流行に常に踊らされて自分はセンスあると思ってる下々は大変だね笑

938 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:18:45.40 ID:SVprD1u/0.net
毎週チェックしてるのかよw
>>933
これ先週と同じなのか?https://www.uniqlo.com/jp/ja/feature/limited-offers/men

939 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:19:42.59 ID:A8p7y2nY0.net
オタクやオッサンみたいな服はダサいってのが流行の根幹で
今はオッサンやオタクがオーバーサイズの服を着てないからオシャレなんだよ
そういう層にまでオーバーサイズが浸透したら流行は反転する

940 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:21:04.96 ID:/QxfVP1j0.net
メリノセーターが2週続きで安くなってると思ってたが
そういうことか

941 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:22:26.49 ID:ub4x8Q/Q0.net
>>938
コンフォートジャケは先週も限定だったし恐らく14日連続

942 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:22:44.92 ID:SxSOAmv60.net
>>921
ユニクロ服なんてとりあえずチンポンや、マンコンや乳首が隠れたらいいくらいに考えてる奴が着てるんだと思うよ
原始的な生き方をしてる猿とかチューバッカみたいな奴等だよ

943 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:22:49.43 ID:R803Hcjx0.net
俺はそれ見越してトレしとるから、タイトやジャスト流行っても余裕で対応できる。
オーバー終わっても無問題。

944 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:22:50.63 ID:ub4x8Q/Q0.net
>>940
メリノも連続だな

945 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:23:47.01 ID:JfuhGYz00.net
良かった。先週メリノクルーネック買いそこねた。今週買おう

946 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:24:32.43 ID:/AGL0i7Q0.net
>>933
やっぱそうか
あれ?と思ってた

947 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:25:14.70 ID:+secEx8c0.net
>>943
服がオシャレに着れる寿命って3年ぐらいだから
今持ってるタイトな服は結局買い替えた方がいいぞ

948 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:25:37.66 ID:oVrxD1WE0.net
みんな限定チェック凄すぎ

949 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:26:10.20 ID:JfuhGYz00.net
そりゃどうせ買うなら安いほうがいい

950 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:27:06.32 ID:1EEBBy5H0.net
先週はオックスフォードシャツが限定だったよ

951 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:27:09.02 ID:oVrxD1WE0.net
貧乏人の巣窟だww俺もメリノ買っとくか

952 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:27:30.98 ID:R803Hcjx0.net
>>947
うん。勿論そん時のトレンドに乗じて買うよ。

953 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:29:01.23 ID:Z9Bp2J3J0.net
先週はOXが安かったから
メリノ関連、コンフォートが
連続限定じゃね?
OXは今普通価格

954 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:29:25.75 ID:PbOevU+50.net
ユニクロのコスパ最強だと思うけどな
買うときに既に安いのに1年後でもメルカリで1000円~半額で結構売れるからそれなりに着て飽きたら現金化
服なんて相当なブランドないと二束三文の世界だからね
かといって高額なのを何年も着るのが正解かと言えばぜんぜん違う

955 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:29:32.70 ID:oVrxD1WE0.net
>>950
>>953
それか

956 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:30:32.07 ID:Z9Bp2J3J0.net
先週OX3枚買ったもの

957 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:31:23.18 ID:LCYRFDaB0.net
ユニクロはシルエットと生地の厚さと色展開が微妙という事以外は良いと思う

958 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:32:14.79 ID:m5PelcD70.net
メリノウールは2週続けて安くするならもう値下げすればいいのに

959 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:32:49.74 ID:9SIG9C490.net
メリノってチクチクしないの?
ポリか忘れたけどチクチク体験してからコットン100しか買ってない

960 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:33:15.94 ID:qbFB2lXV0.net
値下げになると棚から撤去されワゴン行き

961 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:34:34.98 ID:AEe6QDpF0.net
ユニクロもメリノのアンダー出してくれればいいのに
ワークマンで買った
汗かきなので助かるのよね
メリノアンダー

962 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:35:41.78 ID:AEe6QDpF0.net
汗冷え防止にメリノはいいね

963 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:36:24.24 ID:X3oMT3By0.net
ひとテクや綿だと蒸れるな

964 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:37:30.20 ID:RoGiSgVq0.net
>>960
こうなると更に売れなくなるから続けて限定なのでは?
ワゴンの積まれると目立たないし

965 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:39:23.06 ID:vkylO+Fj0.net
昔はワゴンメリノを下着として使ってたが
ワクマンメリノに鞍替えした

966 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:40:11.19 ID:qHkb9oFl0.net
>>965
ちくちくしない?

967 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:41:33.53 ID:OsZQF/PL0.net
181センチ普通体型なので
もっと欧州仕様増やして欲しいよ
米国Mがジャストなのよな

968 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:45:10.21 ID:KrbPQMHp0.net
メリノってエクストラファインメリノセーターのことだよな?
レビューで散々洗濯後の異臭や毛玉報告あるが大丈夫かあれ?

969 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:46:50.69 ID:byEkhnfw0.net
お前らいくつなんだw
俺リア厨の時にオーバーサイズ流行ってそのあとタイトやジャストも着てきたからちょうど一周してどちらも抵抗なく流行りに寄せるだけなんだが

970 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:50:47.88 ID:16jRAduF0.net
流行り追ってる人はそれが楽しくてやってるのか本当にオシャレだと思ってるのかどっちなの
明らかにオシャレじゃないのに流行ってるからでやるなら感覚やばない?

971 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:52:44.27 ID:dKP+WHCf0.net
コーチはセールだけど4000円は高いなぁ
せめて3000円で買いたいけどそこまで落とすの5月前だよなぁ
その頃はそろそろ暑いから着なくなりそう

972 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 15:54:31.43 ID:LJi7EuLU0.net
>>970
オシャレは相対的なものだから結局トレンドに敏感なやつがオシャレなんだよ

973 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:06:53.54 ID:ClBcrLeL0.net
オーバーサイズべた褒めしてる特に女のかわいいとか素敵とか評価してる連中はオーバーの流行り終わったら見向きもしなくなるのだろうか
今あれだけ絶賛してデカい似合ってないサイズ着てるのに
自分というものが何も無いのかもな

974 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:09:11.99 ID:Mtn7tfbd0.net
普通がいい
普通がね

975 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:11:57.36 ID:+secEx8c0.net
普通は没個性だからオシャレではないね

976 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:14:39.97 ID:+gBtuRLp0.net
>>918
リブがあるとそうなるよな
まだ着て1日しか経ってないからどれぐらい上がってくるか実感してないわ

977 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:24:28.48 ID:8RtZU0yk0.net
>>939
完全に浸透してるだろビッチ

978 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:26:34.91 ID:opB13tGo0.net
>>977
よく周り見ろよ
近所のオッサンがワイドパンツ穿いてるか?

979 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:27:47.68 ID:8RtZU0yk0.net
>>978
穿いてるビッチセルビッチ

980 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:28:23.00 ID:sIpI6fi70.net
おっさんでオーバーサイズはダサいよ
年齢に合った格好しなさいな

981 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:28:57.09 ID:opB13tGo0.net
それワイドじゃなくてストレートじゃね
まとめやMBみたいなワイド穿いてるオッサン見たことないわ

982 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:32:12.87 ID:+secEx8c0.net
今ワイド穿いてる10代がオッサンになったら
オッサン=ワイドになるから
流行の反転はその時だな

983 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:32:44.17 ID:8RtZU0yk0.net
自分の思う通りの回答が返って来なかったからって話を逸らすなビッチ
「まとめ MB ワイドパンツ」で画像検索したけどこういうの穿いてるおっさん普通に近所にいるビッチ

984 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:34:56.18 ID:l3z1NjyH0.net
Uのリラックスパーカってぶっちゃけどう思う?
すごくで定価で売り切れまくってるけど
生産数少なくて無くなってるのかな?

985 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:35:07.15 ID:+secEx8c0.net
>>983
もしそんなオッサンいるなら普段からマルジェラ買ってるやつだから例外じゃね
あのレベルのワイドはメゾンブランドにしかないよ

986 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:35:31.23 ID:bpT4k9JF0.net
>>981
ワイド言うてもちょいゆるからいろいろあるしな
特にMBが好んで穿くのとかあれ袴やろ

987 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:35:40.55 ID:l3z1NjyH0.net
>>984
すごく人気で

988 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:37:11.49 ID:+secEx8c0.net
ポチ爺みたいにマルジェラ穿いてる50歳いるしいないとは断言しないけど
でも近所オッサンがみんなマルジェラみたいなワイド穿いてるわけはない

989 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:38:17.51 ID:bpT4k9JF0.net
ユニクロレベルのワイドくらいならおっさんが穿いても別にいいんじゃね?
とは思うが、流石にGUのワイドなら辞めとけと言いたい
あれがおっさんは流石に痛々しい

990 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:38:20.29 ID:8RtZU0yk0.net
>>985
この話はお互いの主観私見でしかないから平行線の水掛け論ビッチね
とりあえずオレッチの近所には結構いるビッチとだけ言っておくビッチ

991 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:39:46.87 ID:+secEx8c0.net
>>990
ユニクロや低価格帯には本当のワイドは売ってないから覚えておけよw

992 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:40:54.60 ID:8RtZU0yk0.net
オレッチも断言してしまって悪かったビッチ
しかし自分の視野だけで語るのは愚かな事なんだとこれで学べたビッチ

993 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:41:39.55 ID:8RtZU0yk0.net
>>991
わかりました覚えておくビッチ
セルビッチッチ

994 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:46:03.05 ID:gNPkBSvF0.net
50歳がワイドフィットジーンズ穿いてよかですか?

995 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:49:36.85 ID:5WFhCZYO0.net
>>994
許される。

996 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:53:06.60 ID:2l8/0eYF0.net
50代なら若い時ヨウジやギャルソン全盛期なんだからむしろワイドに抵抗ないと思うんだけどな
なぜかおっさん=ジャスト世代になるのかよくわからん

997 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:54:29.17 ID:QltPWd/w0.net
おっさんになってファッションに興味持ったからそいつに知識がないんやろ

998 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:55:50.32 ID:7Z6mxIoW0.net
抵抗ないけどもう履けないな

999 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:59:22.00 ID:5WFhCZYO0.net
で、そろそろ

1000 :ノーブランドさん:2023/02/24(金) 16:59:38.93 ID:5WFhCZYO0.net
質問よかばってん?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200