2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【U JWA】ユニクロ特別コレクション★256【MARNI】

1 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 17:04:58.72 ID:0gjtziIi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止

次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/22fw/

UNIQLO and JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/22fw/

UNIQLO and MARNI
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/marni/22fw/

※前スレ
【U JWA】ユニクロ特別コレクション★255【MARNI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675645987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 17:42:59.46 ID:XOvPw7B10.net


3 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:11:55.38 ID:XOvPw7B10.net
ウェーイ

4 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:12:44.20 ID:L1C3H+pd0.net
雪の中出掛けた俺だが、硬い表情で手ぶらで帰ってきた

5 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:14:59.90 ID:XOvPw7B10.net
>>4
一緒やで。実物どれも最悪で苦笑いで帰宅や。

6 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:15:31.91 ID:mqAogDzT0.net
YouTuberに過去一の安っぽさで買うものナシって実況されてんじゃん

7 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:21:08.87 ID:EryBq/q1d.net
テルサンならほめてくれるでしょ

8 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:22:46.27 ID:8E0E3bhUd.net
割とマジでそう言ったやつが一番正解だわ
今まではアイテムの多さから、1アイテム、もしくは数アイテムずつ小出しに動画出したり
Uはインフルエンサー御用達だったけどもう無理だよ
これで良いとか言ってるやついたらそれは詐欺師

9 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:31:18.92 ID:iB5uKuRL0.net
画像見てもワクワクしなかったもん
雪の中出掛けるとかバカバカしい

10 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:31:48.62 ID:GZLFQveV0.net
で、でもMBさんとまとめくんが展示会で実物を見ながら絶賛してたから…

11 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:34:06.43 ID:EYcAen3W0.net
>>1
個人的にはそんなに不満はないな
むしろ今のご時世を考えるとよくやってる方かと
そんな感じかな?…おつかれ様です

12 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:35:12.85 ID:fDeHYo91d.net
そんなんに招待されちゃったら今回クソっすって言えないね
毎回何十万円も買い込んでも本当のこと言えないなら無価値

13 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:35:57.09 ID:sP8lPhZ70.net
>>10
ユニクロ動画で数字取れるって明言しちゃってる

14 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:37:58.01 ID:4v8Tq7re0.net
youtuberが実際に着てるのみるとダセーの多いな

15 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:38:47.83 ID:feLb/Y3D0.net
そんなに悪いか?
好みの問題だろ

16 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:45:41.07 ID:ijkyvi4l0.net
ジャージーパンツもう1000円高くして質感上げりゃ良かったのに
逆にチノはなんであれで4990なのか…

17 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:46:37.65 ID:Z/ZyEeiK0.net
デカくて柔らかくて暖かいダウンやウールの季節のいま、リネンやコットン素材を薄くてガサガサしてシワが目立つとか思っても、まあ仕方ないさ

18 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:46:46.68 ID:BqHuRr2X0.net
自分の感性を大事に
着るのは自分なのでね

19 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 18:53:31.09 ID:eO3mKEY0r.net
得コレ冬の時代だな

20 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:05:29.53 ID:TyiA1WmwM.net
>>10
あれは夢グループの女の人みたいなリアクションを見る動画でしょ

21 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:05:59.65 ID:06A51KhUd.net
みんな目が覚めてきて良かったな
さすがにユニクロの特コレ程度でも買い続けてれば質の良し悪しがわかってくるか

22 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:08:04.94 ID:5BO+lqEnd.net
タックチノは高めだし地味だけど手堅くいい感じかなと予想してたけどそうでもないのかな

23 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:08:33.51 ID:06A51KhUd.net
ユニクロの人が目の前にいる展示会でネガティブなこと言えるわけないだろ

24 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:10:04.27 ID:GzclvxA6d.net
バケツバッグいいなと思ったんだけど男が持つものじゃないな

25 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:14:02.04 ID:BqHuRr2X0.net
ワイフィって神だったんだなって思い知らされたね

26 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-W0ws):2023/02/10(金) 19:18:41.23 ID:8ZuCIGTU0.net
結局パープルの半袖シャツくらいなのかな、ほとんど全サイズ売り切れたのは。

27 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3fa5-VKd9):2023/02/10(金) 19:19:14.77 ID:OvIy9zZ00.net
あれも駆け込みだぞ

28 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff7c-v8Vh):2023/02/10(金) 19:22:24.04 ID:3iDdnt0q0.net
どんなもんかと見にいってインラインのシャツ買って帰ってきた
今回は酷いな

29 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-zpRR):2023/02/10(金) 19:28:01.67 ID:5/b0pmsM0.net
>>22
ザラっとした生地だった。軍チノのユーズドだと思えばまあイケる

30 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fb1-71/T):2023/02/10(金) 19:28:51.37 ID:XOvPw7B10.net
>>28
お世辞も出ないレベルでやばいよね

31 :ノーブランドさん (オッペケ Sr63-Jwxs):2023/02/10(金) 19:30:45.28 ID:6dZ7DbxWr.net
まとめはビジネストークモードのときは冷め切った感じでこれちょーいーとかしか言わんからなw

32 :ノーブランドさん (ブーイモ MM13-UbuH):2023/02/10(金) 19:31:18.07 ID:IDXSlnAlM.net
毎回酷いとか買わなかったみたいな流れあるけど
今回は過去一で質が悪かった
だけど円安の影響あるから責める気にはなれない

33 :ノーブランドさん (ワッチョイ cf01-EOzK):2023/02/10(金) 19:31:48.39 ID:4v8Tq7re0.net
タックジョガーパンツはええな
これメンズでもだせや

34 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 19:32:26.61 ID:06A51KhUd.net
さっき原宿見てきたがどれもダダ余りだったぞ

35 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-owjs):2023/02/10(金) 19:32:36.17 ID:sP8lPhZ70.net
バッグも売れ残ってるな、値下げ待ちでいいか

36 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 19:34:18.32 ID:06A51KhUd.net
>>35
いま欲しいと思わないなら値下げされたところで要らないだろ

37 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8f10-yE4j):2023/02/10(金) 19:34:21.01 ID:7isQ30b40.net
売り切れると思って実物見ないでバゲットバッグのミドルを販売開始時に買っちゃったんだけどやっちゃった?

38 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-4KKJ):2023/02/10(金) 19:35:06.67 ID:iB5uKuRL0.net
>>37
あんなもんが売り切れる訳ないだろ

39 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4f89-byUr):2023/02/10(金) 19:36:58.21 ID:L1C3H+pd0.net
>>28
ワイもジャージーパンツが噛ませになってタックワイドパンツの良さを知った1日

40 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7f8f-ECyg):2023/02/10(金) 19:39:25.74 ID:s6OadoOe0.net
UNIQLOでこれだと、この後から発売されるセリオリとかのアパレル製品も相当品質劣化してくるんじゃね?他社比較でUがマシだったまであるかも。

41 :ノーブランドさん (ブーイモ MM5f-UbuH):2023/02/10(金) 19:41:22.37 ID:4/sNOS3KM.net
ファッションって流行ったらダサいわけだけど
最も売れているファションブランドが売れたからって自らバッグを廃れさせるとは思わなかったわ
巾着は終わりだよ

42 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3f02-E43Z):2023/02/10(金) 19:42:07.23 ID:aFKPbln40.net
ユニクロは品質じゃ無く単純にデザインがダサいんだよ
デザインが刺されば品質とか気にならず衝動買いすんだよ
で、大事に手入れしながら着るんだよ
ファッションってそんなもんだろ

43 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 19:43:33.81 ID:06A51KhUd.net
>>37
在庫はわんさかあるが欲しくて買ったならそれで良いだろ
男が使うならラージの方が良いとは思うが

44 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fb1-71/T):2023/02/10(金) 19:45:13.33 ID:XOvPw7B10.net
>>41
ドロスト、ダイソーの商品かと思うくらいペラペラで驚いたわ

45 :ノーブランドさん (スップー Sddf-XYYY):2023/02/10(金) 19:45:16.11 ID:JVoawJs3d.net
良さそうだと思ってメンズのワイドフィットタックチノとジャージー試着したけど全然だな
俺185あるけどチノはテーパード全然効いてなくてもっさいだけ、ひたすらぶっといのが裾まで続いててスト系に合うのかと思いきやNBとも微妙に合わんし
パラシュートは着るまでもなく無し、パープルも論外
前から言われてるけどメンズのパンツは特に駄目だな
あとオバサユーティリティJKTのピンクとベージュもダサかったわ

46 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-kIhn):2023/02/10(金) 19:46:56.36 ID:khTCB8Eu0.net
クルーネックT半袖のナチュラル買い足せる事が1番嬉しい
あとはエアリズムボーダーの販売待って終わりかな

47 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fb1-71/T):2023/02/10(金) 19:48:07.22 ID:XOvPw7B10.net
>>46
ボーダーは4XL買ってm何ちゃらさんのコスプレするわ

48 :ノーブランドさん (ワッチョイ 3ff9-F1up):2023/02/10(金) 19:48:13.87 ID:++2JN3eh0.net
身長185もあるとユニクロユーのパンツじゃ丈足りなさそうだな

49 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4f01-fUil):2023/02/10(金) 19:48:33.79 ID:1jdZkuhV0.net
まあ電気ガス、食品類が3割り増しくらいに値上がりしてるからなあ
無理矢理前向きに考えたら生地が薄いほうが夏に対応できる、と。

50 :ノーブランドさん (ワッチョイ cf25-F1up):2023/02/10(金) 19:49:24.67 ID:isVs4UMO0.net
>>13
ユニクロ動画しか数字とれないの間違いやろw

51 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 19:49:47.17 ID:06A51KhUd.net
元々ユニクロなんて希少性とは一番遠いところにある生活服ブランドなんだから、コラボアイテムでも大量に在庫積んで学生からおじいちゃんまで行き渡るなら本懐だろうw

52 :ノーブランドさん (ワッチョイ cf3c-4osW):2023/02/10(金) 19:50:46.37 ID:KmtJW0Iw0.net
イッチョさん酷評だな...
良いって言ってるYoutuberはMBさん含めて素人って
そこまで言う必要あるのかな
メンバーシップやりはじめて信者を作ろうとしてるのかな

53 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7fcf-d2tl):2023/02/10(金) 19:52:30.32 ID:agkbXMER0.net
ペラペラで安っぽいのばかりだなあ
七分袖とかしょーもない改悪するしもう終わりやな

54 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfed-HYeB):2023/02/10(金) 19:53:11.41 ID:AuvZRO880.net
やたらポケットついてるのださいんだが
ステンカラーにあんなポケットいらんだろカジュアル見えして
前期のほうが全然いいわ
ワークシャツもいらん

55 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-WaLf):2023/02/10(金) 19:53:12.61 ID:GzclvxA6d.net
1000円下げてくれたら半袖ワークシャツ買うよ

56 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8f10-yE4j):2023/02/10(金) 19:54:08.47 ID:7isQ30b40.net
>>43
そうなん?写真で見るとラージはデカそうに見えたんだよな
俺がスマホと財布とイヤホンくらいしか鞄に入れない生活様式だから

ユニクロは事前に販売量教えてほしいわ。売り切れを恐れて10時からリロードしまくってやっと買えたバッグが今も在庫たんまりあるなら現物を確認しに店まで行ったわ

57 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfed-HYeB):2023/02/10(金) 19:54:39.97 ID:AuvZRO880.net
タックジャージーのダークグレー
気になったんだが素材どうなんだろ

58 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fb1-71/T):2023/02/10(金) 19:56:29.65 ID:XOvPw7B10.net
>>52
流石に1年以上ユニクロ見てきたら今回のはどうみても良いって言えんだろ。
案件欲しくてにじり寄ってるYouTuber以外褒めないって

59 :ノーブランドさん (ササクッテロ Sp63-A/92):2023/02/10(金) 19:56:46.25 ID:Thhn6pg/p.net
バッグ全般、品切れとか騒がれるくらい人気なのサッパリわからんのだが
実物みたら素材安っぽ過ぎてあれは持ち歩けんわ

60 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4f01-fUil):2023/02/10(金) 19:57:30.15 ID:1jdZkuhV0.net
>>52
古着扱ってる人だからね 古着で何年も着られてる様な服と比べちゃうのはなんとも。でも去年か一昨年かはレディースダウン買ってたからなー
それだけペラペラだったんでしょ

61 :ノーブランドさん (スップ Sd5f-y/mp):2023/02/10(金) 20:02:10.16 ID:NiPHO1UTd.net
でかいサイズはこの週末ではけそうだな

62 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa93-ax4o):2023/02/10(金) 20:04:56.80 ID:RxOpljZJa.net
今回は酷評だらけでわろた
もう無理して買うこともねーな

63 :ノーブランドさん (ワッチョイW fff5-+DaB):2023/02/10(金) 20:06:06.33 ID:PvwFZUZZ0.net
ユニクロごときにわざわざ初日から店舗行けるひとほんと尊敬するわ

64 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp63-m4qF):2023/02/10(金) 20:06:48.46 ID:yS+UZGl6p.net
ユニクロでもオシャレできるんだぁ!!!って言ってた人達
全員ばかですwww

65 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-WaLf):2023/02/10(金) 20:07:40.18 ID:GzclvxA6d.net
初日に定価でこんなに寒いのに春物買う人ってかなりオシャレに気を使ってる人だよね

66 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa93-SZiP):2023/02/10(金) 20:08:56.54 ID:DKWRaz/+a.net
ちなみにユニクロの靴はライフギアが請け負ってるはず

67 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff66-F1up):2023/02/10(金) 20:10:24.60 ID:f+yIT3Dg0.net
ルメール契約更新ないな
おつかれ

68 :ノーブランドさん (アウアウクー MM63-DuBO):2023/02/10(金) 20:12:37.92 ID:eQUGwj8xM.net
レビュー動画上がってきてるけどジャージーパンツは動画越しでもかなりペラく見えるな
あれならインラインのタックワイドパンツの方が高見えしそう

69 :ノーブランドさん (ワントンキン MM9f-W0ws):2023/02/10(金) 20:13:36.64 ID:Z2rGxlo/M.net
>>67
前スレで書かれてたけど、本当に今年までかもね
売り場行ったけどユニクロが力入れてないのがわかった

70 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp63-m4qF):2023/02/10(金) 20:13:42.55 ID:yS+UZGl6p.net
ユニクラー達の唯一の心の拠り所だったYouTuber達が次々と酷評
どうすんだよこれ

71 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4f5f-52hG):2023/02/10(金) 20:17:07.79 ID:EYcAen3W0.net
>>40
そうなんだよな〜
今ユニクロを凌ぐ服を作れる場所なんてないもんな〜
まぁこれはコスパを考えるとって話だけどね
お金を出せば良いものなんて買える訳だし

72 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fb1-71/T):2023/02/10(金) 20:17:17.92 ID:XOvPw7B10.net
YouTube見てきたけどおすすめがレディースのコートとパーカーって....
合わせあってるしいいんだけどさ...

73 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-/biA):2023/02/10(金) 20:17:47.23 ID:zjr3gnzjd.net
君たち厳しい評価だね
値段からしたらこんなもんだと思うよ
買うかと言われたら買わないし、着たいかと言われたら着たくないけど

74 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4fb1-a6fd):2023/02/10(金) 20:18:06.57 ID:VrgqhUW00.net
バッグ3種類あるけどどれがいい?

75 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 20:18:29.72 ID:06A51KhUd.net
ユニクロ卒業おめでとう!

76 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-4KKJ):2023/02/10(金) 20:19:14.80 ID:iB5uKuRL0.net
>>73
Uには良い思い出もあるし
一番長くやってる特コレだから期待値がたけーのよ

77 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3fa5-VKd9):2023/02/10(金) 20:20:01.40 ID:OvIy9zZ00.net
インラインにワイドカーゴあるから今季の流行りとして
個人的にむしろカーゴのオリーブとか買いたい

78 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa93-fknE):2023/02/10(金) 20:21:27.28 ID:rhspXG5Xa.net
>>56
俺は返品できるように店で買ったわ
バケットはややレディース感が強く感じたな
ラージのブラウンだけ色が好きだった

79 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7fa4-y/mp):2023/02/10(金) 20:22:10.85 ID:dsbDT+OO0.net
酷評してるのっていっちょくらいじゃないの?

80 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7fa4-U/M7):2023/02/10(金) 20:23:30.97 ID:BnxBxtec0.net
紫ワークシャツ即完か
よかったな。マルニAWはそれさえなかったからな

81 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff05-qJ4l):2023/02/10(金) 20:23:54.12 ID:meT3RSuR0.net
おそらくリッキーとポチも買わんだろう

82 :ノーブランドさん (ワントンキン MM9f-W0ws):2023/02/10(金) 20:24:11.29 ID:Z2rGxlo/M.net
値上がり分で割安感が少なくなったって印象だね
今後も値上がりするだろうから覚悟しないといけないね
いつまでも昔の感覚だと買える服無くなる

83 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0fb1-71/T):2023/02/10(金) 20:25:27.93 ID:XOvPw7B10.net
値上げしたって良いんだよ。
今回みたいな駄作じゃなきゃ

84 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-4KKJ):2023/02/10(金) 20:26:48.50 ID:iB5uKuRL0.net
>>80
当日全サイズ完売は久しぶりに見たな

85 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp63-m4qF):2023/02/10(金) 20:27:41.90 ID:sr1lLyF8p.net
実際にUNIQLOが値上げに踏み切った時は業績めちゃくちゃ下がったんだよなぁ
結局品質とかどうでもよくて安さが一番なのよユニクロの客層は

86 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf52-Z/Q4):2023/02/10(金) 20:29:38.56 ID:9G6PqKy00.net
グレーのボトムス欲しくてジャージーパンツ買ったけどスレ見てたら届くまで不安になってきた

87 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:30:27.19 ID:XOvPw7B10.net
>>86
そのまま的中やで

88 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:31:26.32 ID:9UXs/VX+a.net
ペラいのと安っぽいはイコールではないが今回のUはペラいし安っぽい

89 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:32:24.44 ID:zHo4kDSI0.net
>>86
返品決定

90 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:33:29.18 ID:JR81qc670.net
ジャージーパンツとインラインのタックワイドパンツで迷ってたけど、やっぱタックワイドパンツの方を買うわ

91 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:34:40.47 ID:qFiS/Z430.net
2020年11月13日ジルサンダーコラボ復活の日から2年2ヶ月28日
ユニクロコラボに慣れて飽きたんだよ我々

92 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:34:48.00 ID:9UXs/VX+a.net
Uのコーナー覗いたらペラペラのボロキレが並んであって思わず苦笑い 仕事用の靴下買って帰ったわ

93 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:35:34.22 ID:06A51KhUd.net
>>73
物価の高騰であの値段であの出来が今の限界なのかもしれないが、今のユニクロは一番中途半端な立ち位置になっちゃってきてるかもな

94 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:36:16.79 ID:iB5uKuRL0.net
>>91
特コレの為に5時起きしたのも2年以上前か

95 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:36:28.10 ID:F2iBtvwp0.net
春夏Uはいつもしょぼかったけど今回は特に酷いな。何も買わなかったの初めてだわ

96 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:36:38.77 ID:IY4+yvDrd.net
地方だけどアプリで見る限りでは、U新作が近くの店舗に全く置いてないわ。
在庫あるのが県内に一店舗だけとか、やる気ないだろ…

インラインのタックワイドパンツとコーチジャケットが気になるけど、この辺りがUなら評価されてるかもなぁ

97 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:37:33.74 ID:4RH5gpe+0.net
未だにユニクロ頼みのyoutuberなんてど素人のアホばっかでしょ

98 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:38:11.16 ID:UWSlPRlOr.net
インラインのワイドタックパンツって秋冬のやつ?
質感良いけどあれだとしたら暖かい季節に穿けない
春夏のは薄いのはいいけど化学繊維感が強すぎて苦手だったな

99 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:38:19.41 ID:0ZEjH/7Td.net
>>77
スレ違いだけどカーゴならZARAがおすすめ

100 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:38:23.53 ID:Z2rGxlo/M.net
フーデットコート試着してみたけどシルエットも生地感も良かったよ
生地としてはステンカラーコートの方が好きだったけど、フラップポケットが使い勝手悪そうだなと思った
若い人がフーデットコートのナチュラルを試着してたけど、似合ってたから羨ましかったな
あの色は若さの特権かも

アウター全般プラスチックボタンが安っぽいから付け替えたら良くなると思う

101 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:40:42.48 ID:O3J4ED5Cd.net
今U、マルニ、JWがなくなったとして+J並に盛り上がるコラボって何よ?
ロエベ、バレンシアガ、オーラリーとかしか思いつかんが

102 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:41:29.52 ID:ro3U5JzVM.net
ユニクロのコラボをリアルタイムで追うのは22AWからなんだけど全然欲しいと思う物がない
1、2年前のレビュー動画見ると良いなと思うのが沢山あるのに
コラボで買ったのは最近たまたま地元店舗にあったTheoryのジャケット位だわ

103 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:41:30.52 ID:zjr3gnzjd.net
とりあえずサンダルが一番笑った

104 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:41:48.44 ID:EYcAen3W0.net
ナチュラル系のアウターはアメトラだと定番

105 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:42:15.40 ID:qFiS/Z430.net
>>101
ロエベ←お前どれだけアンダーソン好きなんだよ

106 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:42:40.88 ID:9UXs/VX+a.net
マルジェラ(本人)コラボしかないっしょ

107 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:43:01.25 ID:dxECCG7f0.net
>>25
ワイドフィット○○って商品ありすぎて分からん!

108 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:43:19.44 ID:JR81qc670.net
>>98
タックテーパードパンツじゃなくてタックワイドパンツの方ね
タックテーパードパンツの方は春夏用と秋冬用の二種類あるけどタックワイドパンツは一種類しかない

109 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:43:53.86 ID:IY4+yvDrd.net
>>98
多分、タックテーパードパンツと勘違いしてる。

110 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:44:52.07 ID:UVESDspWa.net
>>99
自分もスレチだけど、ZARAのカーゴパンツ系は本当おすすめ。ZARAコラボのカーゴパンツは当たりが多い。originsのネイビーっぽいカーゴパンツ愛用しているよ。UNIQLOの今のカーゴパンツもおすすめっちゃおすすめだけど。

111 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:45:43.94 ID:UWSlPRlOr.net
>>108>>109
ほんとだあった!サンクス

112 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:46:09.21 ID:3vdNg9kHa.net
日常使いにドロスト欲しいんだけど酷評されてて怖いわ
人気だった以前のに比べてそんなに素材感とか悪くなってるの?

113 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:47:12.46 ID:202h9uIAM.net
インラインのタックワイドパンツとカーゴパンツは割りと評判良いな

114 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:47:25.34 ID:XOvPw7B10.net
>>103
マジでアホかと思ったわ。アレは500円行きだな。

115 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:47:44.12 ID:VX+DgZqh0.net
>>33
そうかギリイケると思ってダークグレー76ポチッたわデザイン的にもパラシュートよりもタックジョガーの方が良さげだし

116 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:48:13.26 ID:iB5uKuRL0.net
>>112
同じだとしても前回買った奴は要らんだろ

117 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:48:19.16 ID:XOvPw7B10.net
>>112
ダイソーレベル。アレを普段使いとかばーちゃんかな?

118 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:48:47.08 ID:25PsU7Fo0.net
ニットスニーカーとスウェットだけ気になってるけどこれらも微妙だったのかな

119 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:49:41.40 ID:L1C3H+pd0.net
ワイドがテーパードでテーパードがワイドっぽいよな

120 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:52:57.49 ID:202h9uIAM.net
>>119
ワイドもそう思います

121 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:56:10.49 ID:0ZEjH/7Td.net
とりあえずレディースからだけどカーゴとかパラシュートの流れはきてるから気に入るのを見つけたら買ったらいい

https://www.vogue.co.jp/fashion/article/fr-vogue-cargo-pants-trend-aw22/amp

https://www.vogue.co.jp/fashion/article/weeklycoordinate-cargo-pants/amp

122 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:57:30.46 ID:UWSlPRlOr.net
実際のとこ、これまでタックテーパードって名前だったパンツが
アップデートでタックワイドに名前変わったんじゃ?
ユニクロそういうの結構あるよね
今度見に行こ

123 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:58:06.77 ID:XOvPw7B10.net
カーゴならGUのがフォルム良過ぎて他がゴミに見える

124 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:58:21.21 ID:3ZRGPgHc0.net
>>110
オリジンズがコラボ?

125 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 20:59:21.97 ID:Wk2guckKM.net
今の大学生みんなGUのカーゴパンツ履いてるレベルで流行ってるんだっけ

126 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:00:22.61 ID:EYcAen3W0.net
カーゴパンツならAUBERGE×BEAMSのが良いよ

127 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:00:26.89 ID:pBGMTYMF0.net
皆がUに飽きてきたのと、インラインがUに近づいてきた感じなのかな…

128 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:01:14.33 ID:Z2rGxlo/M.net
>>121
トップスをコンパクトにするのは90年代ぐらいのリバイバルだね
去年ぐらいから流行ってた

129 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:01:29.04 ID:XOvPw7B10.net
>>125
好き嫌いはああるとして、カーゴ好きならGUのフォルム一択になる

130 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:01:32.74 ID:glYZ7KY4d.net
ジャージーパンツより去年だか一昨年出たフランネルパンツのがいいわ

131 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:01:52.14 ID:rqemU6ht0.net
真面目にguの方がいいよ
高いし質感も酷いのに無理して買うこと無い

132 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:02:18.90 ID:iB5uKuRL0.net
>>130
アレは良かったな
ブラウンも買っときゃよかったわ

133 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:02:29.79 ID:+LplYqB5a.net
>>117
前のとほぼ同じだけど前は完売だからな
欲しい奴がすでに買った&飽きただけだろ

134 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:03:08.47 ID:MwFivevgK.net
>>113
滝沢がきてからはミリタリー系はかなり良くなったよ
カーゴやカーゴジョガーのフラップポケットも毎回変えてるし
イネスなんかやってないでメンズをガチでやってくれたらな
明日店舗行って試着してくる

135 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:04:16.09 ID:XOvPw7B10.net
>>133
実物見た?

136 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:04:33.99 ID:+DxChZGT0.net
毎度言ってるけどレディースは比較的まともなアイテム多いな

137 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:05:24.76 ID:vTcA0QtGa.net
ここ見てると今回のコラボよりインラインのタックワイドパンツやGUのカーゴパンツの方が評判良いな

138 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:06:28.44 ID:oj1v5I7g0.net
ニットT 去年GUで1500円で買った生地感とすごい似てて残念。サイズ感はよかったけど生地がなー。ピンクが一番良かった

Vネックセーター マジで買う人いるのか?というレベル。去年のクルーニット買っててよかった

ライトスウェット ロンTだなー。1990待ち

7分 UロンTのワンサイズアップのサイズ感

ジャージー ダークグレーよく感じた。買わなかったけど

パラシュート まあ悪くないぐらい

帽子 似合う人いなさそう

カバン ミドルとラージ微妙なサイズでいらないかな

139 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:08:10.68 ID:O3J4ED5Cd.net
スウェットギャザーパンツなんで再販しなかったんだろうな
まだ欲しい人結構いるでしょ

140 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:08:16.42 ID:sW2sbBfB0.net
>>101
ラフシモンズ

141 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:09:04.47 ID:dxECCG7f0.net
>>122
どこらへんがアップデートされたんだろあれ

142 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:09:30.27 ID:XOvPw7B10.net
>>139
おむつあっはーんカマホモだからだろ。
レディースに売れなくて苦肉の策で情弱に売ったんだ。
次なんてねーよ

143 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:09:46.01 ID:57T4+k5M0.net
普通にパラシュート悪かったけどな

144 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:10:01.35 ID:g6Had7Y90.net
VネックセーターとニットTは自分に似合ってたから買った
それくらい

145 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:10:04.31 ID:dxECCG7f0.net
>>130
ポリレーヨン素材でウール感あるし洗濯機入れれるのはでかい

146 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:11:13.14 ID:XOvPw7B10.net
>>143
だよなー
素材感悪い上にジャストだと貧相なコスプレにしか見えない。

147 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:12:24.74 ID:XOvPw7B10.net
パープルに関しては本職の鳶職真っ青の出来で違う意味でビビる

148 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:14:06.71 ID:DcDcH9lLd.net
>>141
生地が通年な感じになって、テーパードが弱くなったと思うけど。

149 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:16:28.84 ID:IA8hOxF9d.net
>>143
どう見ても鳶職なんだよな…

150 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:16:33.78 ID:A8TKISeE0.net
紫の色味が下品
田舎のヤンキーしか着ない

151 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:16:56.11 ID:aP5UiAq20.net
旬さんの動画みたらパラシュートパンツよさそうやん
ワイパンいろいろあって迷うわ

152 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:17:45.91 ID:Z2rGxlo/M.net
バケットバッグはレディース向けだね
男が使うには中途半端な大きさと形
使用用途がイメージできなかった

153 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:19:24.19 ID:XOvPw7B10.net
>>150
そのワッチョイ目立つなw
違うスレでもお世話になってます!

154 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:19:42.61 ID:RvfnDv890.net
イッチョは3点くらい買ったって言ってた

155 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:19:42.85 ID:EYcAen3W0.net
>>144
自分もVネックセーター買った
ブラックとナチュラル
個人的にブラックじゃなくてグレー出して欲しかった
もっと言うとカーディガンを出して欲しかった

156 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:19:45.15 ID:qFiS/Z430.net
あの紫は家を建ててる人の服だよなぁ
カナヅチ似合いそうです

157 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:21:41.62 ID:QGSUdjlCa.net
紫パンツは竹の子族だったうちの親が若い頃に履いてそうだ

158 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:21:51.93 ID:PDDrSye10.net
ジーンズ1000円上がってるのか
今までとなんか変わってるのかな

159 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:22:03.44 ID:dxECCG7f0.net
某チューバーがジャージーパンツ光沢あるって言ってたが言うほど光沢あったかね

160 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:22:35.56 ID:qFiS/Z430.net
紫 鳶職 ニッカ で画像検索

161 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:23:47.06 ID:BSTtZP3Ra.net
今の若いYouTuberは褒めて伸ばす教育を受けてきた世代だから、どんな服でも褒めて評価を伸ばしたいんだろう

162 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:23:50.45 ID:Wlzouqkr0.net
ジャージテーラードジャケットと
タックジョガーパンツの組み合わせが良かった

163 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:24:10.50 ID:XOvPw7B10.net
>>159
ねーっす。
強いて言えば綿じゃないテカリはある

164 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:25:49.07 ID:aP5UiAq20.net
ピンクとグレーめちゃめちゃ合うな
どこで酷評されてるのか知らんけど今回のUは当たりだわ

165 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:26:59.03 ID:ijkyvi4l0.net
>>130
それブラウン買った
セールで運良く余ってた

166 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:27:14.95 ID:0ZEjH/7Td.net
>>158
値上がりはバージョンアップの為じゃなくて物価の高騰のためだよ

167 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:27:16.72 ID:+LplYqB5a.net
>>135
見たぞ
最初からあんな感じのただの袋

168 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:27:30.34 ID:j/jNKPm8H.net
なんか生地が全体的にゴミぽかった。

169 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:28:07.57 ID:XOvPw7B10.net
>>167
マジか....

170 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:28:30.80 ID:aP5UiAq20.net
生地感云々言ってるやつ春夏ものって理解できてないんじゃねw

171 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:31:15.59 ID:eUOn9jh00.net
MB、まとめ、げんじ、テルに未だに騙され続ける安物買いの銭失い貧乏人ユニクラーは何を言っても聞く耳持たない盲目信者化してるから⋯⋯
可哀想だけどユニクラーは他人のレビューでしか着る物選べないお母さんが買ってきた服脳なんだよ。価値基準も判断材料も自分すらないから仕方ないね

172 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:32:04.24 ID:BPzHc77cM.net
お母さんはもう居ないんだよなあ

173 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:32:04.29 ID:g6Had7Y90.net
Vネックセーターは細身がインナー見せない感じで着るといい感じになる
丈短くていい感じ
ニットTとポロシャツは迷った
この二つも細身が似合うと思う
ニットTピンクとポロシャツ灰色がいい感じだった
迷ってニットTピンクにした

174 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:34:31.13 ID:ssChZVFJ0.net
>>170
生地ペラペラとか言っている奴は大概アレだけど、コストアップを価格に転嫁するのが難しい中で苦しんでいる感がでていたようには思う

175 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:38:24.09 ID:eKxSJVso0.net
YUYA OFUJ
ユニクロUI動画アップ!

176 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:39:01.81 ID:Ks2nH4Sz0.net
>>138のようなレビューいいね
俺も

・ニットポロ
悪くないが結局は普通のポロシャツにみえてしまう。とすると高い。

・レギュラージーンズ
思ったんと違う。裾短すぎてびっくり。長めにしとけよ
さらに縫い目回りの色落ち具合がカジュアルで好きじゃなかった

・ジャージーパンツ
ブラウンの色気に入った。ペラいかもだが季節選べば良い。あとペラさはguでなれてて問題ない。シルエットはguのほうがむしろいいがこの色はないので即決。

・オーバーサイズシャツ
うすい。魅力感じず。安ければ欲しい。

・ライトスウェット
U得意のTシャツとスウェットの間くらい。俺は悪くないと思ったが安くないと買わない。ピンクよかった。

・七分Tシャツ
いい。でも今はいらない。

・ニットT
うすい。透けてる。秋冬のセーターもそうだったな…
一枚では透けて着れないのでは?ピンクはややくすみ良い色。

・半袖ワークシャツ
良いけど高い、襟のデザイン似合わなかった。あれ顔派手じゃないと似合わなそう。色はグレーが緑ががってて好き。安ければ買ってもいいが襟…

177 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:39:36.28 ID:0ZEjH/7Td.net
>>172
(´;ω;`)ブワッ…

178 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:40:25.88 ID:45Tx5oMra.net
あのーバケットバッグ見てきた方居たら教えてください
ミドル買おうと思ってますがどのくらい荷物入りそうでした?
基本スマホ、財布、DAP、ティッシュ、エコバッグしか持ち歩かないので大丈夫だと思うのですが

179 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:41:14.00 ID:+LplYqB5a.net
>>174
パラシュートパンツのドローストリングはプラスチックの留め具が良かったな~

180 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:45:25.42 ID:XOvPw7B10.net
>>178
大丈夫やで

181 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:46:29.39 ID:pBGMTYMF0.net
>>165
俺もw
多分、1290円だった。

182 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:50:21.41 ID:a76Xfssg0.net
【uniqlo U】2023春夏アイテム購入品紹介【極寒】
https://www.youtube.com/watch?v=m8ia-0riRxc

183 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:52:24.27 ID:+8hX+Fahd.net
大山さんウイメンズのジョガーパンツをタックインしたらもろ女性っぽいシルエットだな

184 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:53:46.31 ID:+8hX+Fahd.net
>>182
これ見た、ジャージーパンツは無難に良さそうだった

185 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:56:14.09 ID:S5HPHD7y0.net
いっちょにspu
スウェットは結構好評だな

186 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:57:14.99 ID:eKxSJVso0.net
ユニクロUピンクジャケット着こなしてるぞ!

ttps://youtu.be/1njLuY1-hII?t=57

187 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:58:12.41 ID:S5HPHD7y0.net
両方ともロンTとスウェットの丁度あいだ
あまりみないアイテム
めちゃくちゃいいわけではないだろうけど今回の中では合格点って感じだったな

188 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:59:31.40 ID:f+yIT3Dg0.net
超極暖クルーネックTくらい

189 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 21:59:57.30 ID:GzclvxA6d.net
安くなるとこのスレでも好評になってくるからもうちょっと待っとけ

190 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:00:44.85 ID:pBGMTYMF0.net
7分袖のクルーネックTがいいかもと思ってる。

現物見てないけど…

191 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:02:26.97 ID:VoBesMzG0.net
>>190
1番よかったまであるよ
唯一買ってもいいかなーと思えた

192 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:02:37.72 ID:aP5UiAq20.net
いっちょとかいう奴見てみたら典型定期な一般受けしない古着屋のおっさんで草
あーいう系参考にする奴ユニクロなんか買ったらあかんやろ
普通に古着屋いけよw

193 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:03:16.02 ID:x20zsB+qa.net
確かに良かった。ユニバレしてもネイビーがいいかなって。

194 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:04:13.85 ID:Z/ZyEeiK0.net
>>182
東京は雪って聞いたけど本当なんだな!チラホラかと思ったけど積もるくらいとは

195 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:05:36.32 ID:+ck0aLv00.net
パラパン91速攻でサイズ欠けしたんだな
みんなオーバーサイズで着る気か
狙ってたけど買えないんならもういいや
他は興味ないし
所詮UNIQLO

196 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:06:03.82 ID:47nS1w7d0.net
>>189
まあこれはあるな
これまで+JもUもなんならホマワンでさえも酷評されながらセールかかって売り切れて翌年になった頃は褒められ始めてた
誰にも持ち上げられなさそうなのはAWマルニくらいじゃないか

197 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:07:05.83 ID:XOvPw7B10.net
>>196
ビーニー重宝してまっす

198 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:08:25.69 ID:pBGMTYMF0.net
>>191
少し待てば、1490円か1290円で買えそうだね。

199 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:08:53.24 ID:dxECCG7f0.net
モックネックプルオーバーあるしスウェットは見送ったわ

200 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:09:50.86 ID:qFiS/Z430.net
明日の朝の雪かきでバラクラバが本領発揮する予定

201 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:13:11.18 ID:SDKClxd90.net
今季も早々に値下げ祭りかな?

202 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:13:55.32 ID:XfLYA4fUa.net
>>101
jwaなくしても結局アンダーソン君やんか

203 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:21:51.01 ID:uyy2pqJ/0.net
Uはオーバーサイズじゃないシルエットで普通のロンT作ってくれよ

シャツとか全モデルオーバーサイズやんけ

204 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:23:12.67 ID:+ck0aLv00.net
パラパン在庫復活値下げされたら買ってやるわ

205 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:26:59.28 ID:iB5uKuRL0.net
>>201
割とサイズ欠してるから値下げは当分ない

206 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:27:41.47 ID:SW2lNRru0.net
U今期は買うもん一つもなかったな
シャツとかパンツ1着は買おうと思ってたのに

207 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:29:49.44 ID:+ck0aLv00.net
ラスト+Jの値下げはひどかった…
惨劇と言っても過言ではないほどだった

208 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:30:15.76 ID:5BeS4cp30.net
ライトスウェットやっぱ買おうかな。ドライスウェットみたいな感じとエアリズムコットンみたいな感じとヒートテックコットンロンTを混ぜたようなロンT感覚であまり見ないアイテムだから迷うな。値下げで買おうかな。

209 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:31:24.65 ID:gQBrPzHhd.net
なんだかんだ言ってもさすがに
特コレ発売日はスレ伸びるな

210 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:34:56.29 ID:a76Xfssg0.net
【ユニクロU 初日】脱まんねり【Uniqlo U】
https://www.youtube.com/watch?v=Pljn2ZN3_H8

211 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:38:08.21 ID:eKxSJVso0.net
【当日振り返りライブ】動画で言えなかったこと、隠れた名品がいっぱい。

https://www.youtube.com/watch?v=3Aa3YfugJC4

212 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:39:25.40 ID:PvwFZUZZ0.net
>>208
SUPチャンでも言われてたように丈短くてジャスト寄りな作りだからXXLじゃないときついよ

213 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:43:35.15 ID:23rQkfEtd.net
みんな無理していいところ探して、買おうとしてるけどバカなの?

214 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:43:50.80 ID:mquK9yjN0.net
ルメール「あれ…?作業着の色だけ変えとけば売れるんじゃね…?」

215 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:47:42.79 ID:5BeS4cp30.net
>>212
ポチり隊がLサイズであのサイズ感だから、人によるかもね。普段からオーバーサイズ選んでいるのにLサイズであのサイズ感だから、Lでも着れる人は着れるかもよ。

216 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 22:50:55.45 ID:5BeS4cp30.net
>>213
まあ、マルニコラボレディースを盛り上げて買おうとしてるよりかは断然いいでしょうよ。自分は一点だけ買ったけど、あとはtシャツ類を値下げで買おうと思っているぐらいだよ。

217 :ノーブランドさん (スフッ Sd5f-XYYY):2023/02/10(金) 22:58:00.05 ID:+8hX+Fahd.net
>>192
毎回毎回くさすのに何本動画出してんだよって感じだなw

218 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 23:00:29.36 ID:0ZEjH/7Td.net
店で自分が見て気に入った物だけ買うのがベストだよ

219 :ノーブランドさん (スププ Sd5f-be3X):2023/02/10(金) 23:03:06.40 ID:IA8hOxF9d.net
>>218
それが普通なんだよw

220 :ノーブランドさん (スッップ Sd5f-Zzfa):2023/02/10(金) 23:05:34.38 ID:0ZEjH/7Td.net
>>219
そうそうw
当たり前のことなのにそれができない奴らが多すぎる

221 :ノーブランドさん (テテンテンテン MM4f-WaLf):2023/02/10(金) 23:07:19.89 ID:t5lBtxZDM.net
>>183
シュンさんは低身長のガリガリだから色々とレディースの方が向いてるんだよな

222 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf01-4KKJ):2023/02/10(金) 23:25:55.45 ID:iB5uKuRL0.net
ありゃニットTのダークグレーXL売り切れちゃった
実物見てからポチろうと思ってたのに

223 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4f01-fUil):2023/02/10(金) 23:29:00.24 ID:1jdZkuhV0.net
買う基準つったらお買い得感だろう
ケチを自認するわいなんてYOOXで元値が怪しい値引きの安モンをバカバカ買うからな
一般人は必要な時しかユニクロいかないし、ネットもYouTubeもいちいちチェックしないだろう
値下げなんて行き当たりばったりなんだから、最初は5割増しで売ってそのあと下げたらいい。
値段に合わせようとするからどんどん商品がしょぼくなってる 特コレの意味がなくなってるわ 

224 :ノーブランドさん (ワッチョイ 3fa5-F1up):2023/02/10(金) 23:29:46.99 ID:OvIy9zZ00.net
GUのカーゴとかそうだけど、ここには30歳より若い人と
そうでない人が混合していてかつ、パラシュートは~とか
書いてるから本来ならみんな最初に年齢を書くべき

225 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:30:33.50 ID:S5HPHD7y0.net
一部店舗商品も多いからな
実際みれないやつもいるだろう

226 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:37:39.23 ID:pilhpnGV0.net
サンダル
1番狙ってたのに試着したら酷い。ゴム緩めないと靴擦れする。
インラインのサンダルって歩くと空気入ってプップッって音が鳴るんだが、まさに同じだった。軽いけどクロックスと同じ値段と思うと粗悪。エスカレーターに巻き込まれないよう注意

ニットポロ
どう見ても、触っても普通〜にポロシャツ。それならポロシャツのが汗を吸うのでは?
ボタンの位置が少し洒落てるくらいだがジジ臭い
ニットTも普通にTシャツに見える

パラシュート
個人的にはツヤのある素材ならよかった。思ったよりワーク感強い重めな素材

ライトスウェット
意外とよかったからあれば使うが、2900円は高い。テルがグレー推していたが+Jぽい色味で、もっといえば秋冬インラインに普通にある色。


パンツはどれも夏向きだし、とりあえず着れる時期までに値下げしそうだから今買うものではない
行った店舗がGUと隣接していたのもあって、GUでいいって思った。

227 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:40:22.81 ID:pilhpnGV0.net
レディースのシームレスタンクの素材のがニット感あっていいしグレーの色が新しいなと思ったけど着れないし

あとは黒と書いてあっても緑っぽかったり、Uのダークグリーンを21AW22SSにしこたま買った自分からすると飽きた

228 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:44:27.47 ID:AuvZRO880.net
げんじは特コレの時は明らかにけなすな
ユーテリティなんて自分が出すのと
明らかに被ってるもんな
普段は再生数稼ぎで褒めるけど

229 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:44:36.49 ID:pilhpnGV0.net
発売日に買ってレポしたい信者からは取れる金とって、一般人は値下げ待ってどうぞって感じだろ
もしくは相対的にインラインに誘導する気

バッグは完全にインラインのがいいじゃん

230 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:47:59.22 ID:pilhpnGV0.net
>>196
通りかかったセレクトショップで鮮やかなきみどりのニットがかかっていて、
マルニのベスト、ありな気がしてきちゃったマジで

231 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:48:10.24 ID:AuvZRO880.net
2900円が高いって
これはさすがに下がらんと思うわ
ステンいらないと思ったけど
グレイ紹介してるの見たらありかな
思ったから値下げしたら買おうかな
あとジャージーのダークグレー
履いてみたいわ

232 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:53:25.78 ID:BnxBxtec0.net
ドロストだだ余りの危機かw

233 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:54:02.09 ID:VoAiBqCzM.net
オンライン売り切れてたの色々復活してるな

234 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 23:55:01.87 ID:1jdZkuhV0.net
値下げで検索したらウィメンズはプリンセスタムタムとかコトニエとかあるのね
マルニであれっと思ったけど
メンズはそもそも相手にされてないやんけ

235 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:00:08.57 ID:QsuFaT9D0.net
確かにワークパープル復活してる
でも買わないかなぁ

236 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:01:40.53 ID:bR52e5YX0.net
あ、マルニにオバサシャツジャケ復活してるww
もう一声!1990円いってみようか!

237 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:02:42.75 ID:GucbghG/a.net
ドロストのダークグレーが絶妙な色だからお値下げしたら買いたいわ

238 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:04:24.91 ID:xrvbCVle0.net
生ハム7990円なのに健闘してるな
なくなりそうだぞ

239 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:04:53.06 ID:mN7KKCSf0.net
続々と復活してて草

240 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:07:06.73 ID:c082N/RX0.net
>>115
ウエスト高いから普段メンズで普段76だったら70でジャストだよ。で70だったら丈が短い、俺は短足だから丁度よかったけど。

241 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:10:15.03 ID:QjZlPOOD0.net
今回の爆死っぷりを見ると、また値下げ祭り待ったなしやな笑
パラシュートパンツ、スウェット類は、実物見て買うのやめる人多そう

242 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:11:54.93 ID:m08RG5ATM.net
今回のユニクロU田舎だと大型店舗でも置いていないらしい
もう田舎は切り捨てたのか

243 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:12:17.71 ID:DUG/kcfG0.net
レディースのリラックスパーカ、ポチった
早まったかなあ
男が着ると少し着丈が短いんよな

244 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:13:11.18 ID:9fS3fipH0.net
御年58歳!
パラパン黒を狙っております(^_-)-☆

245 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:18:34.11 ID:gneRA2nyd.net
テルにはマルニSSに出てたメロンの皮みたいな模様の
ポケッタブルパーカの上から生ハムジャケット羽織って欲しい

246 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:22:11.76 ID:9fS3fipH0.net
ウエスト95だけど91入るかなあ?

247 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:25:22.64 ID:DUG/kcfG0.net
>>242
地方のフルラインナップ店は在庫数超少ないわ
各サイズ2点ぐらいしかない
もうサイズ欠けてるし在庫の補充は期待できない

248 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:25:40.79 ID:9fS3fipH0.net
足元はNIKE DUNK LOW パンダカラーで攻めたいと思っております(^_-)-☆
パラパンに似合うかなあ(^O^)

249 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:27:15.81 ID:ezlIsDw8M.net
>>247
めちゃめちゃ縮小されているよね

250 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:28:19.47 ID:gVBRKBhr0.net
タックジョガーパンツが復活してたから
取り敢えず76ポチってみた

251 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:28:35.91 ID:9fS3fipH0.net
やっぱりNEW BALANCE 2002Rでスナックのママ口説こうかなあ(*^^*)
パラパンに合うかな???

252 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:30:03.73 ID:9fS3fipH0.net
御年58歳!
特コレだけが楽しみです(^O^)/

253 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:30:09.98 ID:j+YTxbdA0.net
サンダルてそんな笑ったん?w

254 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:30:25.11 ID:MNqooUSl0.net
為替もドル円で130円付近まで戻してきたので秋冬は質量ともに力を入れてくれると期待したい

255 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:33:27.21 ID:Mj8mzQSIa.net
店舗のパラシュートパンツは小さいサイズから売りきれてたから大きいサイズが余りそう

256 :お腹いっぱい :2023/02/11(土) 00:34:21.05 ID:Kf1BHues0.net
俺的マストバイはタックジョガーパンツのダークグレーとクルーネックセーターのダークグレーとベージュ
パラシュートパンツはかなりワイドだった
クルーネックセーターの接触冷感良かった、店内が寒いだけかもw

257 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:34:59.76 ID:xrvbCVle0.net
マストバイとか言う気持ち悪い言葉を使うな

258 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:39:55.89 ID:9fS3fipH0.net
行きつけのスナックのママ(*^^*)
https://i.imgur.com/pkUho18.jpg

259 :お腹いっぱい :2023/02/11(土) 00:40:57.09 ID:Kf1BHues0.net
>>257
おれも後で思った、おすすめって言えば良かったなw

260 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:42:08.75 ID:9fS3fipH0.net
お尻を撮ったよ(^O^)
https://i.imgur.com/seK580p.jpg

261 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:44:57.07 ID:kisgwKUs0.net
タックジョガー良さそうだけど流石にレディースは抵抗あるなぁ・・・

262 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:48:17.24 ID:9fS3fipH0.net
58歳のおじさんでもれぢーす着てよかですか?

263 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:48:55.50 ID:brAi7lplM.net
>>258
AV女優やんけ

264 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:51:25.32 ID:Z8QEdybf0.net
>>254
円安だけじゃないんよ
アメリカも超インフレ状態になってるし

265 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:57:16.68 ID:9fS3fipH0.net
>>263
違うよスナックのママだよ恋仲なんだ(*^_^*)
https://i.imgur.com/cKAB0Si.jpg

266 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:57:48.72 ID:fZauWhxn0.net
>>258
良いねぇ

267 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 00:59:52.31 ID:bSizFoND0.net
紙でできてんのかと思ったらコットンだった
洗濯したら全部しわしわだな

268 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:00:59.36 ID:nENDiAUlp.net
パラシュートパンツとか真面目にあんなのよく買う気になるな
なんかよく中学生くらいが履いてるデニムでもスラックスでもない謎の太いパンツ、って感じ

269 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:04:04.94 ID:QjZlPOOD0.net
若者の流行りにはついていけんわな〜

270 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:07:03.93 ID:9fS3fipH0.net
>>266
君にはスナックれじーのみーちゃんを紹介しよう(^O^)/
https://i.imgur.com/HhBvhYY.jpg

271 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:08:33.69 ID:UdKUTe+80.net
なんかめっちゃ在庫復活してるな
またもや売り切れ詐欺だったか

272 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:13:41.08 ID:c082N/RX0.net
>>242
いや、前回からだよ。
◯山県はフル店は一店舗もない。
でも初日は在庫表示されないが一応はどの店舗も
サイズ、色限定ではあるが一部店舗限定商品は一通り置いてある、それ見てネット注文してくれという事。

273 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:15:54.90 ID:9fS3fipH0.net
パラパン91在庫確認!
しかし値下げされてから買う

274 :ノーブランドさん (ワッチョイW eb01-EB70):2023/02/11(土) 01:21:01.51 ID:BcGJAr9M0.net
売り切れた物やサイズが結構復活してるね。初日はオンライン在庫をあんまり積んでいない?みたいに感じる。

275 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0a10-bnv/):2023/02/11(土) 01:23:25.13 ID:JxkZJpVM0.net
>>271
紫ワークシャツまで復活してる
なんだったんだ?焦って買わせるための在庫操作?

276 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0aa5-gaqy):2023/02/11(土) 01:24:35.93 ID:xyO+byTN0.net
前々から言ってるけど地方の各県の旗艦店は一軒でもいいから
売らずにサンプルで黒S白MネイビーLとか置け、と言ってるけど
それに近いこと各店舗でやってるなら、これやれよと思う

それでだいぶ、特にレディースは売り上げ違うと思うし
付随的な効果もあると思う

北陸とか金沢でやれば福井や富山からでも多分来るわ
岡山も多分坂出、丸亀あたりは来る

277 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0aa5-gaqy):2023/02/11(土) 01:25:53.67 ID:xyO+byTN0.net
ユニクロのオンラインはオンライン限定サイズを除いて
最初の3日間で何度も補充されて本当に売り切れる
むしろ常識。勉強になったな!

278 :ノーブランドさん (ワッチョイ 8aad-39Cf):2023/02/11(土) 01:32:01.62 ID:BxD1U+OJ0.net
売り切れてるのは本当に在庫切れ起こしてると思うぞ
ぶっちゃけUって売れてないから数絞ってるはず
今あるから拍子抜けで値下げまで買わない、ってヤツは要注意な
売り切れたらもう店舗も絞ってるし2度と買えねえぞ

279 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1f90-p76Q):2023/02/11(土) 01:33:16.87 ID:9fS3fipH0.net
補充されたの確認したし寝るかな
御年58歳!夜更かしはキツい(^^ゞ
じゃ最後にスナックのママのお尻を
https://i.imgur.com/dXksffp.jpg

280 :お腹いっぱい (ワッチョイW 0602-SO89):2023/02/11(土) 01:47:30.29 ID:Kf1BHues0.net
リラックスパーカーは忖度なしでシルエット良すぎる
ボタンだけが残念

281 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 01:55:27.15 ID:cKXm1hT6a.net
>>265
嘘つけ友田真希やんけ

282 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 02:54:52.31 ID:MNqooUSl0.net
>>264
契約通貨建ての価格上昇はどうにもならないけど、為替が動けばそのぶんだけコスト低減につながるから、
秋冬はちょっとはよくなんじゃないかと期待をこめたお話だよ

283 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 04:02:05.92 ID:Bty3vx8J0.net
>>200
何か悪いことでもするのか?

284 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 04:14:50.01 ID:rNeQhbef0.net
ユーティリティジャケットいいわ

285 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 04:39:36.47 ID:GN+awcp00.net
ユニクロでオシャレwを再認識した素敵なコラボでした


286 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 04:40:49.05 ID:0VmrzFQCa.net
https://avgle.com/search/videos?search_query=%E5%8F%8B%E7%94%B0%E7%9C%9F%E5%B8%8C&search_type=videos

287 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 04:56:30.79 ID:88dyZMEb0.net
多くの人にとってはこのレベルのクオリティで十分満足で
これ以上を求めるのはオシャレの領域らしいよ

まあこう言ってるのはユニクラーだけなんだけど

288 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 05:04:11.65 ID:aPxnESW3H.net
ワークシャツは家に届いて素材の悪さにビビると思うわ

289 :ノーブランドさん (ワッチョイW eb01-EB70):2023/02/11(土) 05:20:30.30 ID:BcGJAr9M0.net
いっちょうって言う古着屋バイヤー、ユニクロUを褒めてるのは素人、MBも含めて、って言ってて笑った。
MBやげんじの方が遥かに洋服屋として儲かっていると思うし、お前は単なる典型的なクセが強い古着屋というニッチな存在やないかって思った。

290 :ノーブランドさん (スプッッ Sd4a-WI1A):2023/02/11(土) 05:32:34.87 ID:AEeVO3Znd.net
難しいところだよな
本音で今回のユニクロUはクソですとか言うと
人間性を否定された!みたいなやつが出てくるからな

291 :ノーブランドさん (ワッチョイW 23b1-Hx76):2023/02/11(土) 05:33:54.67 ID:sjloQh5X0.net
ユニクロUの褒めるとこ探す方がキツい

292 :ノーブランドさん (スッップ Sdaa-8rQ5):2023/02/11(土) 05:39:34.08 ID:ca+terVGd.net
その観点で言うとしのってやつが一番クソかもな
お前に関しては買ったのかすら疑わしいっていう

293 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 06:02:12.28 ID:8hLCvz0Od.net
ユニクロUを買いに行ったんだ
なんでかセオリーコラボの感動パンツブラウンだけ買って店を出ていた

294 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 06:28:53.99 ID:Jw3VNE7op.net
>>101
いかにもファッション誌読んでそうなオタクセンスで笑うわw

295 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 06:33:57.12 ID:3F7Vr1xxp.net
今季のUは買うものが無いレベルにダサいな

つーか上で海外のコレクションの話が出てて意識高くてw
懸命に流行らせたいらしいけどこの数年のはクソダサい
だっせーモデルが増えてあと数年は消耗品買い増し程度で問題なさそうだな

296 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:03:35.55 ID:1E71g+tk0.net
今のアパレルでUを超えるものは出せないよ
これが今の日本のカジュアルウエアの限界
ユニクロ腐してる人いるけど
他のアパレルとかもっと酷いと思うよ

297 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:09:04.49 ID:+6ARKUG7r.net
終焉の時

298 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:13:37.82 ID:Sk7emh3qr.net
オシャレの言うオシャレは大衆から見たらダサいからなあ

299 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:16:56.44 ID:FpsEvBrwd.net
ユニクロUの契約は今年までで、今のところ契約更新の話もない
続いてほしいけどこのまま盛り上がらなかったら本当に終わるかもね

2018年に5年契約更新したってニュースが最後
https://news.line.me/detail/oa-wwdjapan/5b6a1ce65bbf

300 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:18:55.85 ID:TpCw4UOI0.net
ジャージーパンツをタックワイドパンツと比べてる人いるけどそれはズレてるあれはあれはスラックスっぽいシルエットだけど素材感で外したい時に使ったりするのがいいわけで

301 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:37:24.62 ID:GoWjMA0t0.net
>>292
特コレの時期だけ著名なYouTuber一通り見るけど、マジでしのだけは本当に一番クソだよ
見る価値ナシで時間の無駄

302 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:40:53.38 ID:7MXUApZOM.net
>>299
まぁ、潮時やね
俺らも定価で買うこともないし
このスレでも2度目の値下げでやっと買う人も少なくないでしょ

303 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:47:41.55 ID:hgcSj857M.net
生ハムジャケット欲しいって冗談で言ってたのに買ってる奴いるんだなw

304 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 07:58:53.75 ID:PnkB0Uldd.net
YouTuberでも何も買わなかったってやついたな

305 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:11:02.27 ID:JmXFcaud0.net
MBがいつもの号外出してないからそんなもんなんだろうな

306 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:12:01.86 ID:GBSZbLly0.net
オカツヨシは何も買わないし

307 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:18:34.51 ID:qOv+VVZF0.net
ワークシャツパーポーのLだけ在庫あるな

308 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:28:07.19 ID:sjloQh5X0.net
AM9:00からテルのファッションショーライブが始まるぞ
本当に欲しくて買ってるんだろうか彼は

309 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:30:31.65 ID:5H1F2hm90.net
あのシャツを店で複数色見て紫選ぶ奴のセンスはヤバすぎる
どんな着こなしすんのか教えてほしいな

310 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:30:41.46 ID:kKX+UG6H0.net
ユニクロ売り上げランキング
第1位ドロスト
第2位パケットバッグミドル
第3位ジャージパンツ
第4位パラシュートパンツ
第5位パケットバックラージ
第6位オーバーサイズワークシャツ
第7位ニットポロシャツ
第8位ライトウェイトシャツ
第9位ニットTシャツ
第14位ユーティリティジャケット
第16位クルーネックTシャツ七分
第19位オーバーサイズシャツ
第20位ワイドフィットチノ

311 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:35:35.55 ID:e+/muyps0.net
>>303
田舎のモールにユニクロ大型店が入ってるんだけど、いつも他では完売アイテムも在庫山積み
そんな店でもパープルワークシャツと生ハムは全サイズ完売してたからすごい

312 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:37:25.45 ID:+ANK9XHCM.net
>>310
部外者が商品別売り上げとかわかるわけない

313 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:38:59.20 ID:kKX+UG6H0.net
>>312

https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ranking/men

314 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:40:39.83 ID:FpsEvBrwd.net
>>313
ああ、売り上げじゃなくて売れ筋ね

315 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:41:00.95 ID:0OwU+kUt0.net
今回は特にひどいって言うけど基本このスレって値下げ待ちが多いよな
今回はっていうよりUNIQLO自体が定価の価値が無いってことでは?

316 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:41:31.47 ID:76WRoHES0.net
テルライブ待機中

317 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:41:39.23 ID:90M6pYEVr.net
ジャージパンツ、スタヒンでいい感じに着こなせてるなーと思ったやつ全部身長180以上
結局身長かよ

318 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:47:16.48 ID:YwpLjAkMd.net
ジャージパンツはウェブの写真だいぶ盛れてるから実際に見てから決めた方いい
実際に見ると写真ほど光沢無い ドレープ感は良かったが

319 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:48:30.46 ID:M5GH9lh0r.net
ジャージーパンツは画像で見て地雷だと気付けた

320 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:49:17.36 ID:L+h+7N8v0.net
バケットバッグラージ、黒じゃなくてダークグレーが良かった
黒はあまりに安っぽい
Twitterで真逆のこと言ってるやついたけど

321 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:49:22.47 ID:WsDYrgoS0.net
>>51
どっかのじいさんがガーメンツコラボのフリースカーディガンたまたま手に取って試着してたがある意味爺さんらしい似合い方してたわw

322 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 08:50:26.18 ID:eWUR7zsQ0.net
>>282
為替に加えて油も下がってるからね。おかしな話じゃない

生ハム実物はピンクの悪いとこ出たような色に見えたけど、店舗で売れてるなら不思議

323 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0ab1-Nq0I):2023/02/11(土) 08:54:24.80 ID:WsDYrgoS0.net
ユニクロのバッグとかいちばん無いと思うけどバッグ人気なんやな
カバンと靴はユニクラーでも良いの持つやろ普通

324 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0bbe-nS6F):2023/02/11(土) 08:56:04.80 ID:TU7j20ES0.net
>>319
オーバーサイズユーティリティジャケットも地雷だよね
画像と違ってたから驚いた

325 :ノーブランドさん (ワッチョイW ef6e-8ynX):2023/02/11(土) 08:57:01.33 ID:GN+awcp00.net
安物だしまあこんなもんでしょう

326 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:00:48.36 ID:WsDYrgoS0.net
メンズショートパンツ3種類で唯一膝上丈に見えるのあるけどあれモデルがスタイルいいだけでスタイルヒントだとみんな膝下やなw

327 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:01:32.10 ID:sjloQh5X0.net
レディースの方が品質いいみたいなことわむうが言ってたけど当たり前だがレディース優遇だなぁ

328 :ノーブランドさん (ワッチョイW ebda-VTWb):2023/02/11(土) 09:06:45.51 ID:WQOObw/U0.net
>>322
賃上げあったからどうだろ

329 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0a10-bnv/):2023/02/11(土) 09:10:51.06 ID:JxkZJpVM0.net
>>311
素人転売ヤーが買い込んでる比率が多いだけなのではという気もする
品薄っぽいものにハエのように集る奴らだしなー

330 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4785-zyrc):2023/02/11(土) 09:21:47.36 ID:5H1F2hm90.net
ああ、転売カスぽいね紫ワークシャツ買ってるやつ
あいつらどこにでも湧くゴミだからなぁ

331 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:30:28.95 ID:8eKWcuo4M.net
生ハムトラップに転売ヤーマジで引っ掛かってて草

332 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:39:33.42 ID:FpsEvBrwd.net
173センチ70キロだけどフーデットコートはLサイズ買った
LでもオーバーサイズなのでMでも充分かも
中に着込まない限り大半の人はLまでだと思う
黒のLだけサイズ欠けしてるのも納得
プラボタンはイマイチなので付け替えます

333 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:41:36.51 ID:zfBcWJYo0.net
>>328
コストのうち賃金が一番で買いから値下げはないよ

334 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:43:53.19 ID:9LOeIVdv0.net
>>331
マジかよw俺も販売日前スレでに生ハム買うとか言っておいてよかった
転売ゴミざまー

335 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:46:29.53 ID:ndBJCBvcM.net
生ハムなんて見え見えの地雷に引っかかる転売ヤーがいるってマジ!?

336 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:48:59.52 ID:8eKWcuo4M.net
転売ヤーがここを参考にしてるってことが証明されたなw

337 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:53:33.00 ID:WsDYrgoS0.net
ユニクロから「お気に入りに入れてるパラシュートパンツ黒82売り切れそうやで!」って通知来るけど返品ラッシュもあるだろうしまだまだ焦る時間じゃないよな?

338 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 09:54:07.76 ID:FpsEvBrwd.net
転売始まってるね
一見高そうだけど千円〜2千円ぐらいしか利益出ないよ

https://i.imgur.com/K5kVDoy.jpg

339 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:13:29.74 ID:eWUR7zsQ0.net
生ハムって通称はここ以外でも呼ばれているの?
ユニクロの動画でも言われていたね

340 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:16:02.26 ID:DUG/kcfG0.net
昨日リラックスパーカポチっといて良かったわ
ダークグレーのLサイズが近場の店舗、オンラインともに在庫欠品
ランキングにも載ってないから多分相当在庫絞ってたんだろうな
他の在庫ありそうだからこれからゆっくり見てくるわ

341 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:18:15.01 ID:0OwU+kUt0.net
UNIQLO転売とかいう超効率悪い事する謎の層
相当特殊なルートでもなきゃ割に合わんやろ
ポケカでもやってろと思う

342 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:24:31.13 ID:bz3lZlH70.net
最初から転売目的というよりは
オンライン購入→思ってたんと違う→返品は送料かかる→メルカリで得したろ
みたいな感じではないかな

343 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:26:35.17 ID:gneRA2nyd.net
YouTubeで「転売ヤー爆死事件」のまとめ動画とか見ると
転売ヤーが5chを参考にしてトラップに引っかかる事例
たまにあるみたいだからな

344 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:29:22.49 ID:zfBcWJYo0.net
ユニクロ転売とか時給500円もないだろ
働きたくないナマポとかニートの小遣い稼ぎ

345 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:31:06.19 ID:FpsEvBrwd.net
>>342
まあ、普段はそういう人もいるだろうね
今このタイミングで出品してる人はほぼ転売
とくにXXL出品してる人は無在庫転売確定

346 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:31:10.49 ID:s+/gaXL4d.net
ユニクロだけ売ってるわけじゃないだろ多分

347 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:35:28.90 ID:w5BwPHCf0.net
商品レビューで「値下げされて損した気分なので★-1」とか見ると
「気分」じゃないんだろうなぁと思って見てる

348 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:36:15.21 ID:L7WM8Sog0.net
転売ヤーって言ってもグラデーションがあって、ガチでやってる転売ヤーはUNIQLOなんて見向きもしないんじゃないかな
時間はあるけど元手になるお金がない学生とか主婦とかだと思ってる

349 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:36:51.40 ID:bz3lZlH70.net
>>345
そういえば昨日の今日だったw
現物写真無くて公式サイトの写真引用のみみたいな奴なぁ

350 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:38:45.47 ID:s+/gaXL4d.net
買うバカのほうが不思議だわ
安さが魅力のユニクロを高値で買ってどうすんだよ

351 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:50:34.02 ID:gneRA2nyd.net
まあガチの転売ヤーならユニクロなんかじゃなくランクルとかフェアレディZとか
デイトナとかノーチラスみたいな納品5年待ち10年待ちの高級品を転売してるだろうな
ああいうの転売してる連中はどういうコネあるんだろ

352 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 10:58:54.60 ID:f7xC928A0.net
最近の在庫操作酷いなw、まあ買わないのが一番賢いんだが

353 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:03:56.74 ID:GN+awcp00.net
別にユニクロUを貶すつもりもないが、この程度のクオリティでファッション誌が特集組んだりファッションインフルエンサーがこぞって取り上げるのがおかしいんだわ

354 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:05:11.19 ID:fzMLuHDA0.net
リラックスパーカ
いいよな
昔のバーバリーで同じようなものが25-30万円であったんよ

355 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:07:50.89 ID:PT9jCiI80.net
リラックスパーカグレーの在庫復活するよね?

356 :710 :2023/02/11(土) 11:07:55.73 ID:igBKnQCD0.net
>>300
タックジャージはホントそれ

357 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:08:50.66 ID:ZG6g8TaY0.net
>>353
動画のネタにすると一定数の数字はとれるからね

358 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:15:52.45 ID:yyeTB9BU0.net
パラパンのオンラインサイズ復活してて草ァ

359 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:22:23.31 ID:P19kZuBfd.net
安服でも美人のモデルが来たらそれなり
服なんて所詮飾りでしかないからな
https://youtu.be/8FALnkQVZuA

360 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:23:18.74 ID:OmuOI/G8r.net
今回置いてる店舗少ないのは実物見られたら都合悪いからだろうな

361 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:23:55.67 ID:46bj1/+90.net
リラックスパーカーげんじも言ってたけどボタンとファスナーが余りにもオモチャでチープが過ぎるので、女は可愛らしさに繋がるかもだけど⋯⋯って感じ。
後アウターなの横入れポケット無いのが致命的なネックかな。肋骨付近の高めのポケット要らんねん

362 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:31:00.72 ID:gfBn2KIC0.net
リラックスパーカ欲しいけど高いって人は
ユニルメのコットンパーカ古着で買えばいいのに
定価15000円だけど古着なら安いよ
https://jp.mercari.com/item/m92096792167

363 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-EB70):2023/02/11(土) 11:36:58.87 ID:Gg3xx7qor.net
生ハムって、どの商品の事?

364 :ノーブランドさん (スップ Sdaa-Y6Iy):2023/02/11(土) 11:41:48.76 ID:awWYkMKud.net
>>362
宣伝してて草

365 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3b02-XELS):2023/02/11(土) 11:42:20.25 ID:iNbPbdJt0.net
生ハムってもっと赤いよな
どっちかっつーとロースハムだろ

366 :ノーブランドさん (テテンテンテン MMc6-lyNf):2023/02/11(土) 11:43:46.28 ID:bIO8Nw0EM.net
>>362
これってブロックテックみたいに裏にコーティングされてるやつだろ
今から買うには危険すぎるわ

367 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1e63-XELS):2023/02/11(土) 11:46:31.00 ID:D3Ove4rD0.net
どうしても言えなかったんだけど俺もずっとロースハムの色だろって思ってた

368 :ノーブランドさん (ワッチョイW 23b1-Hx76):2023/02/11(土) 11:47:03.58 ID:sjloQh5X0.net
>>362
古着屋のワゴンセールの中に300円くらいでありそう

369 :ノーブランドさん (ブーイモ MMaa-iuIC):2023/02/11(土) 11:47:38.20 ID:WVhT9BkCM.net
今回のリラックスパーカ樹脂加工による劣化の注意書きあるの気になるな

https://i.imgur.com/T8pMgUr.jpg

370 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:53:53.97 ID:PGoO+AFQd.net
アウター全般ボタンがショボいから気になる人は付け替えた方がいいよ
去年のシャカシャカトレンチコートは水牛ボタンっぽくて良かったんだけどなあ

371 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 11:56:25.73 ID:PGoO+AFQd.net
リラックスパーカーもユーティリティジャケットもプラスチックファスナーが苦手で見送った

372 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:01:25.22 ID:ZG6g8TaY0.net
>>300
×素材感で外すじゃなく
〇素材が外れ

373 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:02:16.29 ID:G7aOOrnE0.net
ヤフオク半額クーポン急にきたわ転売屋から買えってことか

374 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:04:50.92 ID:fE9b56nzd.net
>>372
ほんこれ
素材感がゴミやでユニクロ全部

375 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:10:07.27 ID:xyO+byTN0.net
ユニクロの転売はみんは気がついてると思うけど
ガチ転売屋でなく買った学生が返品手間だから転売
したりとか主婦とか

NIKEのダンクとか買った方が余程儲かる

376 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:24:49.91 ID:9ttB2Jgtd.net
巾着のミディアムとラージのバッグ届いたわ
結構使いやすそうじゃん
早速お出かけに出て来ました

377 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:24:56.68 ID:OJqqcKOKa.net
>>375
特コレ発売するとメルカリとか同一垢でXXLばかり10枚とか出品してるやつが大量発生してるんですけどそれはなんだと思ってるのかな

378 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:28:15.72 ID:FgX3Gq1W0.net
オンライン注文分やっと届いた、でも、後払いは届いたけど、代引き分はまだ届かない、どちらも午前中の配達だったのに

379 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:30:10.06 ID:p4IU1fet0.net
>>375
ダンクは値上げとNIKEブーム終了で転売できないよ
コラボもよっぽどいい物しか値段つかない

380 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:31:54.86 ID:fikwQT+9M.net
売り切れ商品、大型店舗じゃない通常店舗に行けばある場合あるよ
リラックスパーカーLグレーあったから買ってきたわ
生ハムも昨日見れなかったけどあった
ジーンズもブルーデニムなら全サイズあった

レディースのニットT着たけど全然身幅肩幅は余裕でいけるな
流石に着丈短すぎたからXXLのブラウンポチったわ

381 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:32:18.02 ID:K/Y/C3x30.net
スニダンとか上手くいってんのかね

382 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:32:56.04 ID:fikwQT+9M.net
ニットT、レディースのほうは去年と素材感かなり似てる
メンズの素材感は残念すぎる

383 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:34:09.11 ID:XRJO8i+T0.net
オーバーサイズワークシャツ(半袖)なんて着るんだ
俺にはボタンはダサく見えて着れないな

384 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:34:25.83 ID:vMSNh9grH.net
>>289
言うてもいっちょ様は昔からファッションブログやってるほどの古参だからな!

https://ameblo.jp/iccho-stylist/

385 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:35:55.65 ID:ndBJCBvcM.net
ルメール「工場の作業着を中間色にしたらバカウケやろなあ」
生ハム爆誕
転売ヤー「うおおおおおおおおおおおおおお」

386 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:41:21.49 ID:/YHxCd5P0.net
Uショーツは去年のクライミングが至高だから今年もクライミングショーツ履くは

387 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:41:36.90 ID:ZEtRLNGY0.net
ダメだ、パラシュートパンツ70でもウエスト絞ってタックインしないと使えない

388 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:43:32.99 ID:1E71g+tk0.net
>>378
良いな〜
自分は多分まだ発送されてない…

389 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:47:00.40 ID:M9ggXLnGd.net
>>384
今は毬栗頭のおっさんって印象しかなかったけど昔はこんなだったんだな
月日は無常だね

390 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:50:24.17 ID:OFWHUWjW0.net
>>386
俺も去年のクライミングショーツ気に入ってるから
今年無理に買う必要ないなと思ったわ

391 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 12:58:30.77 ID:3m+x3EZSa.net
>>388
股下補正あると日数かかるけどね
EC配送センターは同じだけど、代引きと後払いでは便が違って、代引きはまだ営業所を通過してもいない。午前中は諦めた、出かけたいから時間指定を夕方に。

392 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:01:55.82 ID:G7aOOrnE0.net
Tポイントで警察に購買情報渡したほうが反社ガキと主婦の転売屋対策できてたかもしれないのか

393 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:02:49.17 ID:Wysxu74Va.net
個人的にはジャージーもデニムももう1サイズ下があれば買ってたのになあ

394 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:07:16.25 ID:fikwQT+9M.net
昨日履けなかったショーツ履いてきた

柄ショーツ ブルーは良かった。サイズでかめ、丈長め。1290円待ち

タックチノショーツ これはいい。欲しい。1990円待ち、在庫によっては2990円で購入。
二年前ぐらいの投げ売りされたjwaのタック入ったショーツに近い

395 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:13:46.26 ID:FfTSz3EKa.net
パラシュートパンツのタックイン糞ダサいよな

396 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:17:15.24 ID:fXKTicy8r.net
タックジャージー買ってきた
想像通りで良かった
https://i.imgur.com/AYX5uT2.jpg

397 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:22:36.51 ID:1E71g+tk0.net
>>391
パンツ頼んだけど補正はしてない
去年揉めてから自分だけ遅くさせられた

398 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:23:24.73 ID:C807HvjmH.net
ジャージパンツdark grayにしたけど、brownもいいなぁ

399 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:25:20.70 ID:HSKfHbQ6a.net
うんち漏らしても気付かれなさそうでいいな

400 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:26:33.48 ID:FrILLugB0.net
それはさすがにバレる、と思う

401 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:26:58.27 ID:1E71g+tk0.net
>>394
チェックショーツはブルーだけ良かったのか〜
今買おうか悩んでる

402 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:30:28.72 ID:mQn+G/lMM.net
いいけど春じゃねぇな

403 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:32:40.85 ID:1E71g+tk0.net
チェックショーツブルーのチェックは
ブラックウォッチっぽいよね
それがちょっと秋冬感あるのは思う

404 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:34:13.18 ID:88dyZMEb0.net
バケットバック買ったけど、返品した
あれはレディース向けだ
カマっぽくなる

405 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:47:49.23 ID:46bj1/+90.net
めおとユニクラーYouTuberがダークパープルの着こなし動画あげてた

406 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:53:30.45 ID:zes7YF4w0.net
サンダル安っぽく見えたけどテバも安っぽいしそんな変わらんな

407 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:53:54.49 ID:ndBJCBvcM.net
やっぱりドロストなんやね

408 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 13:57:05.85 ID:jaQmgSAU0.net
店舗で見てきたけど、ほんとにスペース小さいな
かなり絞ってると思うよ

409 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:01:05.75 ID:ZG6g8TaY0.net
去年のAWの頃から
なんかコラボ物は在庫抱えないようになってる感じする

410 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:01:27.40 ID:a62JJ6H+r.net
バッグ類こんなに余ってるなら慌てて買う必要なかったわ
すぐ使わんし値下げ待ちで返品してこよ

411 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:06:21.75 ID:0i+d7r2u0.net
youtuberは再生数稼げるしわかるけど、パンピーがユニクロにしがみつく理由がわからない

ただのライフウェアなのに

412 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:12:07.37 ID:90Y9cc+3d.net
>>391
ジャージーパンツ裾上げして注文したのにもう届いてビビった

413 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:12:38.19 ID:1E71g+tk0.net
ユニクロと同じ価格で同じ品質のものがあるか?
って話だと思う…
はっきり言って無い
ユニクロ以上の物を買おうとなると価格が一気に上がる

414 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:13:22.31 ID:88dyZMEb0.net
>>412
予めある程度は用意してあるんじゃないの

415 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:14:13.67 ID:xyO+byTN0.net
貧乏って知ってる?

416 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:15:13.14 ID:7FUzDQwT0.net
本命はJwAのブレザーやからな!
Uはスルーや!

417 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:25:21.69 ID:0i+d7r2u0.net
>>413
少し金出せばいくらでもあるでしょ
貧乏で買えないのか

本当はいい服買って大切に着て、飽きたらメルカリで売るってのが1番コスパいいんだけどね

ユニクロで大して欲しくもないどうせ着ない物を買って、まじで安物買いの銭失いだと思うわ

418 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:27:33.52 ID:zgczGy3yd.net
そら極論すぎる
確実に着るものだけ買って着てる人もいるぞ

419 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:27:33.91 ID:4hX9R4i0M.net
リラックスパーカー買ってる人達は樹脂加工気にならない感じですか?
1~2年着られればOKってことですか?

420 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:28:32.98 ID:SXBRBoQv0.net
>>417
例えばどこのブランド買ってるの?

421 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:29:35.58 ID:sTPRE1Xx0.net
店舗で見てきたけど春夏だからかもしれないが
パンツやブルゾン類の生地が思ったより薄かったな

422 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:31:27.30 ID:0i+d7r2u0.net
>>420
色々

423 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:32:30.64 ID:WWzj0jLGd.net
ユニクロの人気商品に踊らされてるようじゃね…
ユニクロは人気不人気関係なく、プロ野球のトライアウトみたいに自チーム(ワードローブ)にとって補強となりそうなヤツを発掘してくるところ
あるいは下着を買うところ

424 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:33:33.09 ID:0i+d7r2u0.net
>>423
すげーいい例えw
俺もそれだわ

425 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:35:33.28 ID:sjloQh5X0.net
>>423
結局靴下と下着と部屋着しか買わなくなったわw

426 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:45:48.72 ID:1E71g+tk0.net
>>417
少しってどれくらい?

427 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:48:01.29 ID:vBb2ioBm0.net
>>419
樹脂加工もいろいろだからね
ちょっとした部品かもしれんし
売れまくったドロスト含むバッグ類も樹脂加工の注意書きはあるよ

428 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:52:52.03 ID:vBb2ioBm0.net
経年劣化する素材が嫌といったら
スニーカーなんかも履けなくなるし
そこまでみんな気にしてなさそう

429 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 14:56:11.57 ID:1E71g+tk0.net
>>417
数千円程度じゃないよね?
数千円程度であるならすごいよ
数万円って話ならもはや次元が違うから話にならない

430 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:03:39.90 ID:UXbJ9WaGd.net
買わなかったとかお気持ち表明するYouTuberマジでいらんな
こっちは色々なアイテムを色んな体格の人が着てるの動画で見たいだけで、お前らの意見なんてどうでもいい

431 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:07:16.27 ID:RabB7neKd.net
>>430
それは本当にそうだねwしかも買わなかった理由がユニクロの10倍くらいする価格帯の商品と比べて安っぽかったからみたいなこと言ってたやつがいて脳みそ入ってんのかな?って思ったよ

432 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:07:35.50 ID:AYvWS6o1a.net
Uのジーンズ見てきたけど、普通の生地に見えた。
麻が入ってるって事だから、ちょっと雰囲気違うと予想してたけど。

433 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:08:59.21 ID:VvSWATzT0.net
ポロシャツが両袖広げてみるとユニクロにしては結構振り切ったオーバーサイズなパターンで意外と良かった
ただし169の俺でもLで着丈短かったから、値下げしたらオンラインで在庫あれば買う
ジャージーパンツは見るからに安っぽくて一瞥してスルー
パラパン薄いってレスいくつかあったけど実物見たらそうでもなく、春夏にチャリ乗る時とかアウトドアで雑に穿きたい時に丁度良さそうで気に入った
バケットバッグはもっと張りのある素材なら良かったのに、ふにゃふにゃでフォルム崩れまくりでこれは買い物バッグとかジムバッグにしかならんな

434 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:11:08.89 ID:D3Ove4rD0.net
俺もこれから仮眠取ったらニットポロとパラパン見にいくんだぜ、やっと実物触れるのたのしみなんだぜ

435 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:11:13.51 ID:90Y9cc+3d.net
>>419
気になるとしたらボタンの方かな…
ってか、オンラインのダークグレー復活しないのか

436 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:13:25.86 ID:Mj8mzQSIa.net
パラシュートパンツ届いたけど店で見た感じより履いてみたら意外と良いのなw
暖かい時期に発売してたらもっと人気出たろうに
気になる人は見るだけより試着した方が良いよ

437 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:13:31.56 ID:NaWUstk40.net
>>430
そういうYouTuberいてもいいと思うけどね。どのブランドも何もかもいいっていう訳ではないから、あくまでも参考程度にして、実物見て自分がいいと思ったら買えばいいだけ。

438 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:17:16.29 ID:62uV9de8d.net
>>430
買ってもどうせ着てないくせに、素晴らしいとしか言わないクソみたいなやつよりまし

庶民の味方のユニクロを褒めれば再生数も稼げるし登録者数も増やせるからって嘘つきすぎ

439 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:18:26.76 ID:zes7YF4w0.net
>>436
パラシュートパンツは流石に太すぎた
レディースのジョガーパンツくらいなら買ってた

440 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:18:42.20 ID:80tn9ibMd.net
YouTuberが高い安いを評するのは個人の主観だから良いと思うんだけど
じゃあプロとして同価格帯の優れた商品教えてよって話になるね
無いものねだりにしか聞こえない

441 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:20:35.51 ID:VvSWATzT0.net
そういえば、全くノーマークだったVネックニットは意外と良かったw
ちょっとオーラリーとかバトナー感あった

442 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:20:35.81 ID:VTuV+PgJ0.net
Uサンダルを買うくらいならあと数千円出して
スイコーク、テバ、SHAKA、ビルケンシュトックあたりのサンダルのがいいよ
3990円ならクロックスのがましだし、安いのなら靴流通センターとかでいくらでもあるだろ

443 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:21:41.96 ID:DUG/kcfG0.net
パラパンのマイサイズがメルカリで安く出品されてたから思わず買ってしまった
楽しみだわ

444 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:23:25.93 ID:73sd6lIN0.net
ジャーパン見た感じなんか微妙かな・・
と思い履いてみたら全然シルエット綺麗で夏に履くこと考えたらめちゃ軽いしこの薄さは有りと思い買った
綺麗なダル着みたいな

445 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:26:29.92 ID:NaWUstk40.net
>>438
同意。しかも初心者向けという名目で、他社のお買い求めしやすいものをどんどん買わせようとして、心から良くないものまで良いとか言って、それで収入を得ているからな。着ない癖にと思う。

446 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:30:47.27 ID:3ATbjhAK0.net
自分は着ないのに褒めるだけのyoutuberよりよっぽど良いんじゃね?
嫌なら見なけりゃいいだけじゃね?

447 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:32:49.15 ID:kWO9PkcDd.net
お前らユニクロの中では本格派先発や大砲型のユーティリティジャケットやパラシュートパンツに注目してるけどな、良いチーム(ワードローブ)には既にメイン級のアウターなりパンツなりで一流の奴が居るわけ
そこに二軍レベルでのエースや4番持ってきても出番はないだろう
ユニクロではな、ニットポロだったりソフトタッチタートルネックTだったり、主役は張れなくても守備固めやリリーフとしては仕事できそうな渋い脇役を拾ってきた方がいいんだよ
何もなければ、とりあえず給料格安の用具係やブルペンキャッチャー(下着や靴下)を拾ってくるところ

448 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:33:06.67 ID:zWB3pwyOM.net
嫌なら見るなってヤツですか笑

449 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:34:51.32 ID:GN+awcp00.net
ユニクロだけでオシャレ出来るさんに全身オーラリー着せてあげたい
いかにユニクロで頑張ることが無意味かを理解出来ると思うんだが

450 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:35:14.62 ID:/74BFEiZd.net
見なきゃ嫌かどうかわかんないから見た上で嫌いだって言ってんだよボケって感じだよな

451 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:35:34.73 ID:62uV9de8d.net
気になって見ちゃってる時点で、そいつの再生数1になってることを忘れるな

わざわざコメントまでしてたらまじで時間の無駄

452 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:37:10.45 ID:+ILPLhPM0.net
やっぱり今年で終了なんかな
そうだとしたらUNIQLO買う事無くなるわ

453 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:39:21.33 ID:NaWUstk40.net
>>448
ニュアンスとして、なんでも褒めてるプチプラYouTuberが嫌なら、ハイブランド中心にやっているプロYouTuberを見た方が、自分に合うものが見れるから、そっちを見ろって言う感じかな。

454 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:43:03.84 ID:NaWUstk40.net
>>452
何かで見たけど、2018年から5年契約をしてるらしいから、それが本当だとしたら2023awが最終コレクションになるんじゃないのかな?

455 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:44:05.43 ID:zes7YF4w0.net
>>442
数千円出すんだからよくて当たり前やん

456 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:44:35.81 ID:8sT8xPewM.net
>>453
何を見るべきかは自分で好きに決める話で
嫌いなものを叩くのとは別の話だよ

457 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 15:45:16.45 ID:a0Zfg+Tld.net
パラシュートパンツ薄いペラいって言われてるけどパラシュートパンツにどんな素材感を期待してたんやろか

458 :ノーブランドさん (スーップ Sdaa-EB70):2023/02/11(土) 15:46:34.42 ID:80tn9ibMd.net
>>442
スイコック履くけど+数千円じゃ買えないよ
定価で1〜2万円

459 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa4f-nF1n):2023/02/11(土) 15:48:15.89 ID:UdQwggxza.net
春夏は歩いてるだけで熱が下半身に籠もるので感動パンツ履いてます
寒さ暑さを我慢してまでデザイン選ばないです
はい

460 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa4f-U43o):2023/02/11(土) 15:49:06.11 ID:Mj8mzQSIa.net
不特定多数の人が見れるネットで企業や製品の悪口言う人って頭大丈夫かとは思う
ああいう人達は営業妨害・名誉毀損等で訴えられるリスク考えないのかな?

461 :ノーブランドさん (スーップ Sdaa-EB70):2023/02/11(土) 15:51:27.08 ID:80tn9ibMd.net
YouTuberも自分で服作ってる人とそうでない人でコメントが違う傾向がある
自分で作ってる人は最初けなしても最後は「でもこの価格で作るのはすごいんですけどね」ってなる
作ってない人はただの消費者なので、自分の収入と比べて高い安いを語ってるだけ

462 :ノーブランドさん (ワッチョイW 23b1-Hx76):2023/02/11(土) 15:53:14.53 ID:sjloQh5X0.net
>>460
製品の批評は当たり前だと思うけど頭大丈夫?

463 :ノーブランドさん (ワッチョイW eb01-Zz2y):2023/02/11(土) 15:53:55.38 ID:zes7YF4w0.net
1、2万出すならむしろスイコックじゃなくてもよくねって話になるからまったく意味のない話

464 :ノーブランドさん (ワッチョイW deda-Hx76):2023/02/11(土) 15:53:58.55 ID:VTuV+PgJ0.net
>>310
ランキングとかw
これ見て上位の買う奴いんの?w
ここに入ってないの買いたいわ。でも圏外ならセール狙えるし、そういう熟考のためにランキングの存在意味はあるのかな

465 :ノーブランドさん (スッップ Sdaa-QGPp):2023/02/11(土) 15:55:20.97 ID:qIQsMmUrd.net
>>442
あと数千円出せば買えるサンダルってこんなのでいいの
ttp://imgur.com/6yQPm8s.jpg

466 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa4f-U43o):2023/02/11(土) 15:55:45.90 ID:Mj8mzQSIa.net
>>462
個人の感想ですレベルなら大丈夫だろうけど真実であっても故意にネガキャンしたら負けるぞ

467 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:01:13.36 ID:L+h+7N8v0.net
バケットバッグはショルダー部分の質感が安っぽい
数年前のユニクロUならもっと良かっただろうにコストカット感が凄い

468 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:02:01.03 ID:VTuV+PgJ0.net
>>360
マジでそれ思った!
実物見せないでネットで買わせれば、返品の送料がネックで返品リスクも減る。店舗の負担も面積も減る。実物見てガッカリさせない。メリット多い。
マルニで学んだんじゃないかと

469 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:04:16.40 ID:VTuV+PgJ0.net
>>353
ファッション誌こそ斜陽産業だから、プライド捨てて広告料の潤沢なユニクロGUしまむらなんかを持ち上げて、アクセス稼いで、しかも貧乏人は間に受けて買っちゃうからねぇ
どんどん日本人のセンスはおかしくなる

470 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:10:07.89 ID:+TKDAThDp.net
ユニクロとMUJIでペラ服合戦してるよな
極限の薄さに挑戦!

471 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:12:37.30 ID:0OwU+kUt0.net
実際UNIQLOよりコスパいいアパレルってないと思う
数千円で40~50点の服を提供してくれるとこってマジでないからな
60点以上の服ってなってくると1万以上は当たり前になってくる
そこまで金出して平均以上の服が欲しいって人はもはや趣味の領域

472 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:13:56.71 ID:lUMGcyYHM.net
数年前までオーバーサイズがトレンドで体型が隠れるぐらいが良かったんだけど、
今はその反動で逆に体型を強調するファッション、いわゆるボディコンシャスがトレンドの最先端になっています。
で、体型を強調するにはどうするかというと生地を薄くして落ち感を(ry
って尤もらしく言えばペラ服も許されそうやね

473 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:14:09.26 ID:zfBcWJYo0.net
ここにいるのは服が趣味の人だろ

474 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:16:00.06 ID:sjloQh5X0.net
ユニクロってまあ5、60点な服だよな
最低限の見た目に気をつけてるって感じに見えるだけで特にいいわけじゃないし

475 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:16:07.89 ID:lUMGcyYHM.net
自称服が趣味の人をウォッチするのが趣味やね

476 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:18:41.95 ID:cXhBIOm+r.net
>>449
オーラリーは草
弱男やん

477 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:20:19.52 ID:p6pWcx970.net
パラシュートパンツが範馬勇次郎にしか見えないのだが

478 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:20:56.90 ID:ZUHPLpI/0.net
コラボ商品そのものより
次の年に出してくるコラボの要素を取り入れたインライン商品の方が良くなっている件

479 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:21:46.59 ID:g2INGXtg0.net
5chは趣味かな
服はコスパよく着れればいいや

480 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:24:01.44 ID:VTuV+PgJ0.net
>>455
>>458
Uのサンダルはとてつもなく中途半端って言いたかったの
ドンキやしまむらにある本物かどうかわからないNIKEのゴムサンダルのが安くて使えることを考えると無駄に高い
ちょっとデザインは良いが、質はそれ以下にも感じた
3990円という安くも高くもない値段がなんともで
歩きやすいライフウェアとしてヘビロテするのであれば、名の知れたブランドで夏物のサンダルなら革靴と違って買いやすいだろうから

481 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:24:05.81 ID:UIaqXanQr.net
たまに覗きに来る程度だけどPコートやらダッフルコートで盛り上がってた時が一番気持ち悪かった
ユニクロで服を買うことが目的になってる人達

482 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:25:37.48 ID:Xt89qCxg0.net
金無い自慢になってるけどユニクロなんて買ってるから貧乏になるんだけどな

483 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:27:20.47 ID:UIaqXanQr.net
最近二言目にはコスパって言う奴ってパフォーマンスは無視してコストだけに注目してる事が多い感じがするわ

484 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:27:26.84 ID:62uV9de8d.net
>>482
それに気づかないからユニクロ買うんだろうなw

485 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:29:09.83 ID:VTuV+PgJ0.net
UのサンダルのデザインでTEVAくらい歩きやすかったらなぁと思ったんだが、それならTEVA買えばいいやんに行き着いた

Uのゴムソール柔らかくては地雷
ベルトの素材が硬くて血が出そうな予感大だった
1990円切ったら考える

486 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:29:13.18 ID:kv5d44gmM.net
>>359
この子Viviモデルなのか 友達にめっちゃ似ててビビったわ

487 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:29:43.22 ID:0OwU+kUt0.net
>>483
じゃあUNIQLOと同価格帯でそれ以上のパフォーマンス出せるとこあるんか?

488 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:30:08.59 ID:UIaqXanQr.net
5000円のユニクロパンツより1万円前後の大手セレオリパンツの方が普通にコスパ良いと思う

489 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:30:46.87 ID:+ANK9XHCM.net
自分が脱ユニクロで試したブランド

コーエン
→安いけどペラペラで縫製がイマイチだった

パブリックトウキョウ
→コート買ったけど価格が3〜4倍した。たしかに品質は良かったけど満足感は1.2倍くらいだった。

ユニクロの偉大さを知ったわ

490 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:31:20.27 ID:73sd6lIN0.net
ファストファッションに求めすぎじゃね
わざわざチェーンの寿司行ってネタがしょぼいて言いだすダサい奴と同じやん
最初からわかってるのにコンセプト理解できてないただのアホやん

491 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:32:14.53 ID:UIaqXanQr.net
>>487
なんつーかこの価格帯ではまずパフォーマンスを語れる領域にも達してない気がする
雑巾はいくら高級でも雑巾

492 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:36:46.09 ID:UIaqXanQr.net
>>490
すまんその通りなんだけどコスパコスパって言ってる奴って本当にファストファッション以外の服を身につけたことがあるのかなって
>>423
>>447
これが合ってると思う

493 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:37:49.56 ID:62uV9de8d.net
>>447
まさにこれだ

494 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:39:32.30 ID:VTuV+PgJ0.net
>>487
それまでハイブラとかデザイナーズ以上を着てた層がユニクロの質を褒めてんだと思うわ。
サイズ感とかリアルクローズに着こなすのにある程度技術がいることが共通してるのと、価格差が大きい割にっていう前提がある。

でもそれ以前に4桁で買えるドメブラやセレオリに慣れてる層からすると、日本人の体型とリアルクローズに合わせてオシャレに見えるよう作られているものと比べて、ユニクロは使いにくいし、おまけに価格差もそれほどないから糞に思えるんだよ
最近はその辺のブランドが減ったけど、その戦略だH&MやZARA、グローバルワークあたりに行き着く

495 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:40:15.50 ID:62uV9de8d.net
色んな服買ってきた結果、ユニクロに行き着いた奴はまだいいけど、ユニクロ以外の良質な服を買ったことがないくせにユニクロよいしょしてる奴が1番キモい

496 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:41:59.80 ID:gj7s17yT0.net
今の10代とかはファストファッションしか知らない人も多そうだけど20代後半から上はさすがにセレオリマルイくらいは買ったことあるだろう
ここ年齢層高いだろうしその辺の年齢だと若い頃はユニクロなんてゴミみたいな扱いだったし

497 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:49:52.54 ID:EVtZmhNO0.net
>>492
+Jでコスパの魔法が解けたよな
これくらいの金額で出せる限界クオリティの服がこれかぁ、値段に引きずられるとどこか妥協されるんだなって

498 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:50:13.64 ID:UIaqXanQr.net
ちなみに俺はただアンチしたいだけじゃなくて部屋着やコンビニスーパー用に普通にユニクロもいくつか持ってる

499 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:55:17.11 ID:QsuFaT9D0.net
>>301
いつ見てもださいわ
あいつお洒落って思ったこと
一度もないし
で自分のブランド出すとか誰が
買うんだよ
こいつとかわむうとか

500 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:55:53.47 ID:bR52e5YX0.net
ボタンフライがなんとなく億劫な時があるからジーンズもユニクロ使う時があるね

501 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 16:58:23.87 ID:UqWE6m3+M.net
リラックスパーカ買おうかなと思ったけどアイテムがカワイイ感じだから買うのやめときます
あの裾が広がってる感じが気になるなぁ

502 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:02:21.89 ID:PXHn1C+W0.net
>>501
顔がブスならやめとくのが懸命

503 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:03:01.26 ID:UISQB7NAd.net
>>488

> 5000円のユニクロパンツより1万円前後の大手セレオリパンツの方が普通にコスパ良いと思う

買ってみたいのでリンクを貼って下さい。
価格が2倍ですがパフォーマンスも2倍ですか?

504 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:05:02.94 ID:JmXFcaud0.net
>>481
でもジルのフィロソフィー感じられたやん?

505 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:05:08.22 ID:1E71g+tk0.net
>>503
これ自分も知りたい

506 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:06:28.11 ID:sgOi/6Gsx.net
パーツに対してねちねち言う割になんであのシルエットスルーできるんだろうな
自分は着こなせてるとでも思ってんのかな
可愛い系のジャニーズじゃなきゃ許されんだろ

507 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:07:02.08 ID:73sd6lIN0.net
>>492
ユニクロとセレオリドメブラの価格の差の理由って素材デザイン製法と色々あるけど、
世の中のほとんどの人は着れれば服はなんでもいいと思っているから、
パフォーマンスの要素は着れることになって、パフォーマンス=価格になるんだろうな
いい服を着たらいい服しか着れなくなっちゃったから、ファストファッションしか知らない方が楽だったかも

508 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:09:59.64 ID:DUG/kcfG0.net
パラシュートパンツ
最初は薄くて頼りにないと思ったけど履いてみたら攻めたシルエットで面白かったよ
ユニクロで今売られてるズボンのなかじゃ多分一番ワイド
欠点をあげるとしたら洗濯するとシワシワになりそうw
メルカリで安くなければ買わなかった

509 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:11:53.61 ID:UIaqXanQr.net
>>503
わかりやすく指定するとグリーンレーベルのPLAY PANTSシリーズ
ユニクロよりはシルエット良くて頑丈で穿き心地もよくて2倍あると思うよ

510 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:12:22.65 ID:BcGJAr9M0.net
大手セレオリで1万円出すならユニクロで4〜5千円で良いって自分は思うけど。
個人的にセレオリってやつに魅力を感じないので。

511 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:16:13.79 ID:riAvI+SP0.net
女男みたいなやつにしか似合わない感じだな

512 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:17:24.32 ID:UIaqXanQr.net
あとドアーズのFORK&SPOONとかか

513 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:17:30.10 ID:HKFPwXoIa.net
>>503
例えば値段は違うけど、uniqlo uのチノパンならディッキーズの874買った方がいいとか、デニムなら一万円前後の値段のリーバイスとかかな。ザッと具体的にすぐ思い浮かぶのは。

514 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:17:46.41 ID:1E71g+tk0.net
>>509
100%天然素材希望
多分だけど1万前後ではない

515 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:19:41.78 ID:wChzceK/a.net
洋服こそ好みと体型も生活もそれぞれなんだから、人がこれが神!と言っても自分に当てはまる訳ないし何の意味もない。ダサイ!というのも何の意味もない。
ランキングなんてなんの意味もない。
自由に着ろよ
ましてや靴なんてデザインも質・価格も気に入ったとしても自分の足の幅に合わないこともザラ。
無理に履いても健康につながるから人の意見など意味がない。

516 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:19:56.90 ID:UISQB7NAd.net
>>509
>>513

ありがとうございます
検討します

517 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:20:21.40 ID:1E71g+tk0.net
>>512
ベイカーとチノは良さげだった

518 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:20:27.96 ID:UIaqXanQr.net
>>514
https://www.urban-research.jp/product/doors/bottoms/DF34-14V022/
https://www.urban-research.jp/products/list.php?type=Men
ここら辺どう?

519 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:23:22.09 ID:HKFPwXoIa.net
>>510
それはアイテムによっては半分は思う。tシャツ、シャツ、ニットはUNIQLOでいいやってなる。消耗度が高いアイテムはセレオリでは毎回は買えない。ニットなんて手入れが面倒いから、ワンシーズンで消耗出来るUNIQLOの方がコスパ良かったりする。そう思うとハイブランドのニットはリスク高く買うのは気が進まず、UNIQLOでいいやってなる。オックスフォードシャツは特にUNIQLOでいいやってなるね。デニムもそう思う時がある。アウターや靴やバッグはやっぱり他ブランドだろうな。

520 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:23:28.40 ID:UIaqXanQr.net
そら自由だしユニクロが好みで着るなら全然素晴らしいと思うんだけどコスパコスパ!ってそれだけしか主張が見えないからさ
果たしてそれはファッションなのか、着てて本当に楽しいんだろうかって思っちゃってさ
余計なこと喚いてすまんかった

521 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:24:05.70 ID:1E71g+tk0.net
>>518
ベイカーは良さげだった笑
チノはまぁユニクロのでも良い気もした

522 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:24:15.27 ID:GFmsaui60.net
物価高騰の流れでユニクロだけじゃなくファストブランド全般コスパ見合わなくなってきた感あるな

523 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:24:50.92 ID:UIaqXanQr.net
一言で言うと俺はただコスパ連呼マンが嫌いなだけだったわ

524 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:25:32.57 ID:0aoTpJNGd.net
地方だけど、アプリで店舗の在庫表示なくても少しだけ在庫あるね。
何点か見たけど、クルーネックtシャツ7分袖がまぁ良かった。
限定来たら買うかな。

525 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:30:06.67 ID:5H1F2hm90.net
>>447
意地でも野球で例えるのか

526 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:30:38.37 ID:rNeQhbef0.net
▪ユーティリティジャケット
ネイビーは良かった。
手首のボタンと裾のドローコードでかなりシルエット変わるし、ジャストサイズに見せることもできる。

▪ライトスエットシャツ
手触りが好き。発色もいい

▪オーバーサイズステンカラーコート
ニッセンとかで売ってそう。。高すぎる

▪シャツ系無地
いつも通り

▪シャツ系ストライプ
今期のストライプパターンは微妙

527 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:31:12.59 ID:UIaqXanQr.net
>>521
ユニクロはまあ生地は良いものもあるんだけどいかんせんビールっ腹オヤジにも売るためにサイジングが微妙な気がしてね

528 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:34:42.23 ID:DUG/kcfG0.net
ユニクロ特コレは適当にトレンド感を楽しむにはちょうど良いんだよ
2シーズンぐらい着たらメルカリで出品するか友人にあげてるわ
ガチの服好きでも無いし飽き性の自分には合ってる

529 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:34:56.27 ID:PgTRpJUgd.net
なんかズレてんなあ
今季のUって質が悪いよねって話してんのに
同じ値段で作れんのかああ!?とか、正解は無いから好きなもの着ろとか

530 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:35:12.41 ID:BcGJAr9M0.net
>>519
同意。オックスフォードシャツなんて、本当にユニクロで必要充分。小物もユニクロ以外の方が良いと思う。
お洒落アウターもユニクロ以外の方が良いとは思うけど、軽くて楽だから去年の+Jのウルトラライトダウンばかり着てるなぁ。

531 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:38:19.15 ID:UIaqXanQr.net
>>507
せめてパターンがGUだったらね
暇つぶしでなんとなくスリムフィットジーンズ試着してみたらこれでもし生地が良ければ最高じゃん!って驚いたわ
なんとか良いとこ取りできないもんなんだろうか

532 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:39:18.43 ID:5H1F2hm90.net
>>519
ユニクロのパンツはシルエットがおかしいから出かける用はセレオリとかになる
アローズでも1.5万前後で格段に見栄えとシルエットいいヤツあるし、週1回履いても2年ぐらいは持つこと考えれば全然高くはない

533 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:40:15.92 ID:WsDYrgoS0.net
セレオリ買うならユニクロU買うわ
良いの無かったらドメブラまで価格帯あげる

なんかセレオリで妥協して買う服ほどもったいないもんはないと思ってる

534 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:43:20.00 ID:rRvlsxmid.net
そうやって選択肢狭めて質の悪いユニクロのハズレ着てるんだから世話ないよね

535 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:44:49.96 ID:vBb2ioBm0.net
>>471
ないね
この価格帯だとイオンの服とかだったんだから
いまはいい時代になったものだよ
洋服屋の服を誰でも着れる時代

536 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:45:05.54 ID:DUG/kcfG0.net
ステンカラーは無難にデザインは良かった
ユニクロお得意の手を突っ込む用のポケットがなかったのが残念だった
リラックスパーカもそれがあれば良かったんだけどなあ

537 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:45:10.93 ID:1E71g+tk0.net
>>527
チノパンやデニムは良いと思う
それ以外はほとんどストレッチ系なんだよね
ユニクロのサイジング、個人的にはウエストが気になる
ちょっとでかい
あとインラインのはまさに広い層に売るのもあってか
あんまり攻めたサイズにも出来ないのもあるんだろうね

538 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:48:33.89 ID:E0qRJTWK0.net
>>513
その辺のベタな定番経由してユニクロでいいやって落ちついた人が多いと思うんだよな
そこに違いを見出す人、見出だせない人、人それぞれ

539 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:50:40.55 ID:Sm8MDvOba.net
ステンカラーコートもっとペラいのかと思ったら、しっかりして、ちゃんと春コートだった。腰を絞ってプリーツ出来るのも良い。
他のUいろいろ買ったんで、コートは値下げに残ってたらホワイト買いたい

540 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:52:18.67 ID:UIaqXanQr.net
>>537
そうそう
マジでさっきからスレ違いで申し訳ないけどインラインのペインターパンツのM穿いてみたらXLと間違えたんじゃないかってほどガバガバだったわ
あれで良いと思う人いるのかな
ドローコードは付いてたけど一昔前のラッパーみたいでワイドパンツをどこか勘違いしてるんじゃないかなーと

541 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:55:19.58 ID:VTuV+PgJ0.net
レディースのニットTがオンラインほぼ完売してる。店舗も少なめ。
大きいサイズから売れてるから男が買ったのかな
MENの方は在庫潤沢だが

542 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:57:10.33 ID:Sm8MDvOba.net
ユーティリティジャケット実物見たら、スナップボタンやファスナーが、布地と微妙に色が違う感じが安っぽく感じたな。ブルーじゃなくブラックならよかったのに

543 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:57:49.03 ID:LAhCBmsl0.net
オックスフォードシャツはGUの着てるわw
リラックスフィットのやつ。

544 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 17:59:34.30 ID:foJaWbESa.net
ジャージーパンツの良さは真夏にわかる
暑苦しくてデニムも履きたくない時には薄くていいと思う
しかしその頃には残らんだろうな、あっても不人気色

545 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:05:36.00 ID:QEUAcFJx0.net
デザイン GU>ユニクロ
品質 ユニクロ>GU
惜しいよな…

546 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:06:16.07 ID:FP31R2NNd.net
Uの半袖パープル買ってきた
この色は必ず売り切れる

547 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:06:25.21 ID:2lTEHLLX0.net
ユニクロとGUコラボしたら最強なのになぜやらないのか

548 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:11:31.91 ID:ME6ZX4Cdd.net
パープルシャツはいいけど半袖なのがなぁ

549 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:16:39.17 ID:+ILPLhPM0.net
>>547
する訳無いだろ
ユニクロGUも同じファストファッションでしかも同じ会社だし

550 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:20:55.59 ID:FP31R2NNd.net
>>548
あ、ごめん、Tシャツの方…

551 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:22:41.72 ID:L+h+7N8v0.net
リラックスパーカは30代子持ち主婦が着てそうなシルエット

552 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:29:14.31 ID:GmBKC35Y0.net
ワークシャツ素材感悪いん?
パープルのXL狙ってるんだけど

553 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:34:07.37 ID:+89b+nQ/M.net
店舗行ってきたけど在庫絞りすぎやろ
あとやっぱユニクロは靴はダメだな、サンダルいらね

554 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:42:44.62 ID:90M6pYEVr.net
ジャージーパンツ穿いたらワイのケツプリプリで草

555 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:49:41.97 ID:29zNtsa60.net
オンラインで3つ購入
リラックスパーカー(ダークグレー)L、バゲットバッグ(グレー)L、オーバーワークシャツ(パープル)M

パンツ類はこれから物色するか・・・

556 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:50:56.80 ID:wUvyymZp0.net
レディースのナイロンシャツジャケットURUみたいで良さそうと思ってたけどナイロンの質悪すぎた

557 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:53:30.49 ID:90M6pYEVr.net
スウェット
マジでヘビーTシャツ

バケットバッグ
思ってた半分のあ厚み

パラパン
夏用と思えば薄さは良いけどサイズなくて比較できず

558 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 18:54:20.60 ID:kIyvXM+XM.net
いざ期待を胸にユニクロ店内に出陣!

559 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:05:32.04 ID:BcGJAr9M0.net
神戸の大型店舗に行ったけど、Uの周りに居たのは自分も入れて3人くらいだった。
東京や大阪とかの大型店舗はどうだったのかな。

560 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:09:48.25 ID:QPI1+3xSa.net
デニムは最近はユニクロよりZARAにハマってるわ
チビな自分にはZARAのクロップドが裾直しせずに履けて丁度いいし形もユニクより綺麗
セールで買ったらユニクロとほぼ値段変わらんし
カバンも安っぽいけど無理してユニクロで買うより色々ある
トップスは誰が着るんだっていう奇妙なのが多いけど

561 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:10:09.91 ID:A6kxyhOJ0.net
カーブジーンズだけ買ったわ
5000円はちょっと高いな

562 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:16:45.88 ID:fE5WcGOH0.net
ポロシャツとチノパン値下げになったら買う 売り切れになるならむしろ余計なものを買わなくて良かったとあきらめよう

563 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:18:44.96 ID:DOGxFulp0.net
ジャージーパンツ2色買ったがブラウンは難しそうだから返品する
ダークグレーは名作だな、夏はこれだけでいいわ
安くなったらもう一着買う

564 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:24:28.62 ID:bRd30NC00.net
チノパンはいっそインラインのツータックチノでも良いのでは、と思ってしまう
以前は店頭で売ってたのに今はオンライン限定になってるんだっけ

565 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:25:24.87 ID:G7aOOrnE0.net
柳井も言ってるけどユニクロはオフィスカジュアルとかその辺用だからな

566 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:30:24.15 ID:wUvyymZp0.net
175/65で今回買ったのはフーデッドコートL、ジャージーパンツ82、チノパン82
フーデッドコート黒はボタンさえ付け替えれば本当にカッコいい、ただサイズアップしたら更に満足できたと思う
パンツ2型も色味や生地感は個人的に悪くない

567 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:40:18.16 ID:rDHuWlQfd.net
ジャージーパンツは賛否分かれてるな

568 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:40:25.34 ID:vBb2ioBm0.net
今年はルーメルと契約更新するかどうかを決める年だろうから
Uが好きなら買った方がいいのかもしれんね
前回は夏に5年契約したからこのSSが重要かもしれん
レディースだけになるなんてことも避けたいし
でも俺自身はUより+Jの路線のが好みなんだけどさ

569 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:47:22.41 ID:cvF0/iE10.net
>>567
骨格の話あんましたくないけど
テロテロ系のパンツが全く似合わないのが骨格ストレート
逆にセルビッチデニムみたいな厚みがあってハリ感のあるパンツが似合う
骨格ナチュラルは基本何でも似合う

570 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:47:53.18 ID:xSRGlQgG0.net
丈短幅ワイドになってからサイズ難しすぎて 実物見れない住所だから辛い
ライブステーション冒頭の女の人もジャストxsとオーバーLは無茶にあってたけど その中間は同じものかってくらいオーラない印象
こんなにユニのネット通販が怖いの久しぶりだ
タックジャージとシアーストライプシャツで悩んでる

571 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:49:27.91 ID:g2INGXtg0.net
長袖ロンT廃止が地味に悲しい

572 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:54:03.81 ID:uNLp/24Cd.net
20SSのワイドテーパードパンツの正統進化版はよ
今出すならだいぶストレート寄りだろうけど

573 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 19:58:51.63 ID:29zNtsa60.net
あれだけ酷評していたicchoさん・・・
結局買ってるのかよ

574 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:00:13.31 ID:xyO+byTN0.net
ルメールの契約に関しては古い情報かもだけど
ユニクロはルメールの株49%持ってるから
契約切れてバイバイってのは少し違うかもね

あとセレオリで一万のパンツ買うならZARAの方がまし
それか書いてる人いたけど更に値段上げてドメブラ
量産効果考えたらセレオリじゃユニやZARAに勝てんよ

575 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:02:46.00 ID:vBb2ioBm0.net
>>574
株は手放すことができるからなあ
Uは最近の勢い落ちてる気がするから少し心配ではある

576 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:04:10.75 ID:+89b+nQ/M.net
JWAとマルニほとんど買わないからUなくなったらスレ来なくなりそう

577 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:09:36.23 ID:W6tr20hUd.net
Uは正統進化(アップデート)はあんま出さないからいいと思ったのは勝っておいた方がいい

578 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0a10-YHN2):2023/02/11(土) 20:23:27.65 ID:O9+N9TGr0.net
別に酷評してもいいが買わずに動画だけ作るのはマナーとしてどうかと思うわ

579 :ノーブランドさん (ワッチョイW fa2d-XnXV):2023/02/11(土) 20:26:32.55 ID:3ATbjhAK0.net
>>384
この人イッチョなの?何歳の時よ?

580 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:34:07.92 ID:P2TMLBtk0.net
ユニクロのメンズ通常ラインでさえもワイドパンツ扱うようになってたんだ
さすがにもう流行り終わるんだろうな
オシャレに無頓着な奴も履くようになるだろうし

581 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:35:27.75 ID:lwRLJAwf0.net
リッキーさん動画出さんのかな

582 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:43:40.03 ID:M5GH9lh0r.net
レディースのラインでワイド無くなりつつあるから、
直にメンズにもくるだろうな〜
骨格的には大歓迎。

583 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:46:09.58 ID:dEQe2Bc6M.net
>>384
このブログの若かりし金髪いっちょ見てから一番上の最新投稿見たら、申し訳ないけど50代のおっさんに見えるなw

584 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:47:10.76 ID:Fik5IfQja.net
とうとうスキニーの時代が来るのか…
正直ユニクロよりGUやZARAのスキニーの方が好きだけど

585 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:54:05.72 ID:Y0+yC27Od.net
生きてる限り歳はみんな平等にとるんだからあまり貶すもんじゃないぞ

586 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:54:51.39 ID:2lTEHLLX0.net
逆におっさんになるのがそんなに嫌か?

587 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:55:23.10 ID:90Y9cc+3d.net
俺もかなりのおじさんなんだと思ってたw

588 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:56:32.74 ID:YWVZ28SNa.net
>>574
アパレルは1年以上前から動くから、打ち切りか継続かは既に決まってるはず。
その上でこれはもう終わるから投げやりって感じがするけどな。
ルメールってインラインのデザインも担当してるんじゃないの?ユニクロのデザインの役割に就任とかどっかで見たから。

どのみち一旦今年で既存のUは打ち切って、継続としてもリニューアルした新ライン(おそらく値段高い)に移行しそう

589 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:56:47.16 ID:VeAKwR9Hd.net
貶してた割に普通に買ってんのなw

590 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:57:42.69 ID:lwRLJAwf0.net
yuya ofujiプレビューではさすがルメール!!ってやってたのに
発売日なにも買ってなくてわろた

591 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 20:59:38.26 ID:g2INGXtg0.net
>>384
2009年からやってんのかよ
しかも普通に双子の妹とか載ってて草

592 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:00:34.94 ID:ZG6g8TaY0.net
>>590
写真で見るのと実際手に取ってみて着て見るとの違うからな

593 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:02:16.85 ID:KqireN9b0.net
ジーパンはいた人いる?短くない??

594 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:03:43.15 ID:29zNtsa60.net
>>591
www

595 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:05:00.31 ID:ZU/vn/Pka.net
>>565
週5通勤のブルーカラーのリーマン&OLとすると、勤務着は休日GUって感じか。

マジで感動ジャケットやらシャツ・タックパンツ系を知ってしまうと青山AOKIあたりのスーツショップ全部死なせる力がある
常に閉店セールやってるイメージあるが、最近はマジで閉店するの見かける
ただでさえスーツ屋は斜陽産業なのに、カジュアルウェア出しても太刀打ちできない

オンとオフの境が曖昧になっていく現代で、きれいめブランドもカジュアル化して、ユニクロ系になってがっくりされている。本家theoryがまさにそれ
あのtheoryが落ちぶれて安物ユニクロの傘下なのがとっくに物語ってるが

596 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:05:04.46 ID:w4hqh1Cnd.net
げんじがマストバイ2位を安っぽい、おもちゃみたいとディスりまくって草

597 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:05:15.00 ID:m85i9vtnd.net
ユニクロは靴は駄目だな、って何か良いもんがあるかのようだな

598 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:05:16.24 ID:m85i9vtnd.net
ユニクロは靴は駄目だな、って何か良いもんがあるかのようだな

599 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:09:03.04 ID:xyO+byTN0.net
メリノウールかな。それかスーピマコットン
H&MのスーピマTも相当凄いけどね
ユニクロのウールは異次元

600 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:10:42.16 ID:ZU/vn/Pka.net
>>598
ユニクロは靴・バッグは作り始めて浅い会社だからやっぱ弱いね。
カジュアルウェア屋だ。
なんかGUは立ち上げから靴のマルトミの会社が関わってるから、(安物靴の中では)安くて履き心地の良い靴出せるという説を聞いたが本当か?

601 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:14:53.57 ID:ZU/vn/Pka.net
ニットTはTシャツより上品!と言うが、ニットを着ている事は自分しか知らないという世界だ
どこか引っ掛けてほつれる可能性と、痒くなるかも知れない事を考えるとスルーしてしまったが、レディースの方が色がよかったから品薄だとめっちゃ気になってる

602 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:16:04.15 ID:0lPy927Sd.net
ほんと日本人が貧しくなったのを実感した
アメリカだとフーデットコート21000円でも売れてるんだよね
https://www.uniqlo.com/us/en/products/E458030-000/00

603 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:19:07.53 ID:bcpx4uy4d.net
ユニクロUのメンズニットTは雑巾だろ
上品とか笑わせるな

604 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:21:48.61 ID:ZU/vn/Pka.net
ワイはガチで通勤はシャツからパンツ、カーディガンやベスト、ジャケットまでUNIQLO
高校生の時は私服ミックスOKだったので、夏はユニクロのポロシャツ、冬はカラーシャツにプレミアムラムカーデが制服だった
部屋着もパジャマもユニクロ
下着・靴下・インナーもユニクロ
最近は休日着もユニクロ特コレ
シーツ・毛布・タオル・スリッパまでユニクロ
あとはバッグと靴くらいだから頑張れとは思う

605 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:21:53.58 ID:1E71g+tk0.net
>>602
コート以外も結構サイズ欠けしてる
してないやつでもLow stockになってる
全体的に元々の生産数が少ないのかな?

606 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:24:37.52 ID:yyeTB9BU0.net
>>603
何であんなガッサガサに作ったんだろうな。

607 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:30:00.90 ID:0lPy927Sd.net
>>605
普通に安いからだと思う
ラーメン1杯2,000円出せる国だからさ

608 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:35:38.62 ID:am2PUhHM0.net
アメリカでラーメン一杯二千円じゃ食べられないぞ
この前ニューヨーク行った時はラーメン食べるのに2名で4万円くらいかかった
ワインとかも頼んだせいもあるけど。

あっちのまともなラーメン店はラーメン一杯だけを食べるみたいな様式ではなくて、お酒とかと一緒に楽しむ料理だから。

日本が貧しすぎんのよ

609 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:35:44.57 ID:nAGtFAEG0.net
物価が安い=貧しい

物価が高い=お金持ち

て判断しちゃうのはどうかと思うよ
暮らしやすさでは日本のほうが豊かかもしれないしさ

610 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:35:54.23 ID:LAhCBmsl0.net
Uも一部見たけど、インラインのコーチジャケットが欲しいと思ったw

611 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:37:54.48 ID:sjloQh5X0.net
ユニクロUって店舗に見るとガッカリするまでがいつものデフォだな

612 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:38:11.02 ID:porMJwdx0.net
>>609
日本人が海外に出稼ぎする時代に何言ってんだ

613 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:39:13.76 ID:xyO+byTN0.net
つーか日本人のラーメンと向こうのラーメンはそもそも違う
例えばCoCo壱が東南アジアだと高級店とかそんなもん

614 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:39:21.00 ID:0lPy927Sd.net
>>608
まじか、既に俺の価値観もズレてたのか
なおさら21,000円のコートなんて安くて思えるわな

615 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:41:14.01 ID:nAGtFAEG0.net
出稼ぎに出ても生活コストも高かったら意味無くね?

616 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:43:14.49 ID:bH9Yb5lFp.net
>>611
それじゃUNIQLOが品質高い!ハイブラ並!って言ってる層が馬鹿みたいじゃないですか

617 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:46:01.28 ID:Q63Lp8Cy0.net
まあ日本がオワコンになりかけてるのは事実だよ

618 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:47:19.21 ID:porMJwdx0.net
>>615
それ以上に稼げるからな
オーストラリアとかお勧めだぞ
生活費は日本の倍くらいかかるけど収入は日本の3倍だ

619 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:51:16.15 ID:am2PUhHM0.net
日本は貧しいから貧困起因の犯罪も増えてるぞ
所得も低い。そして民度も低い。
所得が低いけど国は豊かなんてのは幻想。

所得が低いからこそ貧困なんだよ

620 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:56:54.23 ID:JKwtKJtN0.net
テルって着こなしダサく感じるのって
ポーズがオカマぽいからかな?
変な腕組やめたらいいのに

621 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:58:10.36 ID:gTBAvE0YM.net
アメリカンラーメン2万ニキの経済知識パネエっす

622 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 21:58:36.39 ID:suqLNWgVM.net
タックジャージーパンツ届いたけど2年前のawのワイドフィットテーパードパンツと同じような素材じゃん、エムビーさんまとめさんこの素材普通にUでやってたっすよ

623 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:04:23.06 ID:qXulGe3yd.net
MBとかまとめは毎年数百万ユニクロ買ってる設定なのに、過去アイテム比較とかで出してくることはまずない

分かるな?

624 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:06:26.14 ID:sjloQh5X0.net
>>623
そりゃ定期的に個人フリマ開催して安く譲ってるからでしょ

625 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:08:43.44 ID:WFqzaMr7d.net
21awジップブルゾンニキ最近いないな

626 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:08:44.76 ID:fc8+jajg0.net
男性着用のタックジョガーパンツの動画出ないなあどんな感じか知りたいんだが

627 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:08:56.82 ID:AasLZZw80.net
フリマで売ってるらしいよ
あとラジオで福袋としてプレゼントしてたよw
ついでにどこかの施設に寄付してるとも言ってぞ
その施設の人たちは異様にオシャレになってるとか

628 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:10:44.65 ID:XC17wDNQa.net
施設の子たちはみんなユニクロの服を4XLで着てるんだろうな

629 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:10:51.83 ID:EEPmboTh0.net
>>614
霊感商法とか騙されやすそうだから気をつけた方がいいぞ

630 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:12:12.32 ID:WFqzaMr7d.net
久しぶりにテーラードジャケット来ないかな 素材はタックワイドパンツと同じポリレーヨンで ポリレーヨンは気軽に洗濯機にぶち込めるのが嬉しい

631 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:14:49.76 ID:cvF0/iE10.net
>>627
こんなの信じてるバカwww
MBクソデカサイズのユニクロをどこの施設に寄付すんの?ビックシルエット好きの老人ホームか?

632 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:21:09.09 ID:ymuoQB7qr.net
>>423
おっさんはプロ野球とガンダムで例えがち

633 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:22:04.94 ID:oFr5tt8f0.net
>>620
アイツはまじでダサい。というか何着ても似合わない。骨太だからだろうな。ダサさを売りにしてるエンタメと思ってるよ

634 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:22:19.42 ID:W6kx5ZX4d.net
ヒゲ生やすやつは信用ならん

635 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:23:39.19 ID:AasLZZw80.net
いやー 公共のラジオで嘘言うかー?
いま聞き直したら横浜に無限に引き取ってくれる施設があるらしいよ
あと自分のとこの有料会員に安く売ってるそうな
捨てるの服に味噌汁こぼしたときだけだってさw

ま、俺は嘘でも真実でもどっちでも良いやw

636 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:23:39.22 ID:IcbafaLnM.net
もりすんやシュンさんもアカンか

637 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:24:23.02 ID:bRd30NC00.net
MBのラジオなんて熱心に聴いてる奴居るんだな

638 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:26:40.82 ID:AasLZZw80.net
ジェーンスーが好きなんだな!
たまむすび終わるの悲しい

さて風呂いこ

639 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:28:29.24 ID:W6kx5ZX4d.net
半袖ワークシャツって洗濯したらシワシワになるタイプだね?

640 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:31:21.96 ID:1tpqc4OVH.net
アメリカ在住だけど普通にラーメン屋行って餃子セット$30+税金チップくらいで食べれるけどな、間違いなく日本よりは物価高だけど最近どこいっても過剰なアピールが多いなと感じるw

641 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:33:29.12 ID:+ANK9XHCM.net
イッチョって人の動画始めて見たけど再生回数上位が全部ユニクロだった
古着の店もとっくに畳んでるし、普通のユニクロ系YouTuberだね

642 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:34:31.76 ID:Bzw0YkAVM.net
だいたいぜんぶ1000円値上げしてるけど、そうなると二の足踏むなあ、ほんとに欲しい物だけにしとこうってなる。結果ほとんどスルーという

643 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:38:22.82 ID:kyfkY0sUM.net
古着屋は大手が最近進出してきたし個人だと厳しいと思うわ

644 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:39:26.37 ID:7Lv/9mrla.net
>>642
いち早く買ってレポしたい奴からは金取れることに気づいて上乗せしてるだけで、ユニクロ買ってる奴なら1ヶ月もすれば1000円引きなのは知り尽くしてる
マルニが顕著だったけど3000円切らないと相手にされない

645 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:39:26.37 ID:LNhqXq3vd.net
俺まだ現場行けてないんやけど結局おまいら何買ったん?

646 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:43:05.76 ID:sebuojPU0.net
店頭で一通り見てきたが、確かに生地感いまいちだったなぁ。ノーマークだったけど自分にはぴたりだったジェットキャップのオリーブだけ購入。値下がりしたら黒も買い足したい。

647 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:45:12.43 ID:khvaUiShF.net
>>634
イスラム教徒全員かよw

648 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:47:56.27 ID:7Lv/9mrla.net
ドロストはバッグ作りに弱いのを逆手に取って作ったようなアイデア商品。巾着布を最大限オサレに見せて、原価率も高そう。
前回の特大エコバッグも良かったんだけど、バケットは本格的なバッグだからこそ、持ち手の頼りなさとかアラが見えて残念
特大エコバッグはユニクロとGU行く時用に使ってて、パンパンになるまで買う気マンマンだったのに広げることはなかったわw

649 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:48:55.19 ID:TU7j20ES0.net
>>645
レインスプーナー

650 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:48:57.48 ID:2lTEHLLX0.net
オーバーサイズワークシャツはセルロース使われてるし
洗濯後の縮み、シワ、しばらく着た後の色落ちが気になるな

651 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:50:09.15 ID:LNhqXq3vd.net
画像で見る感じだとライトグリーンのストライプシャツとパンツ全体的に良いなと思ったな。
あとレディースのエアリズムコットンのホワイトがオフホワイトっぽいなら買いたい。メンズの方はグレージュって感じで好きじゃないから

652 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:51:42.01 ID:EVtZmhNO0.net
ラグジュアリーブランド秋冬みてスキニーがはやると思うか?
celine持ち出して流行るとかはなしな、あれはアーカイブコレクションだ

653 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:52:56.66 ID:0lPy927Sd.net
ライトスウェット届いたけど、超極暖ヒートテックとおなじ厚さだったw
まぁこれはこれで使いやすそうだけどね
スーピマコットンの光沢も好み
シワはつくと思うけど、そんなに洗濯しないから気にならなそう

654 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:55:29.10 ID:7Lv/9mrla.net
>>653
たしかにw
超極暖こそ真のライトスウェットだわ

655 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 22:55:59.86 ID:ld/VdPag0.net
ユニクロUはY2Kファッションに乗り遅れてるよね


女優の広末涼子さん(42)が2月10日、東京・表参道に11日にオープンするフェンディの店舗「パラッツォ フェンディ 表参道」(東京都渋谷区)のレセプションイベントに登場した。ミニスカートに厚底ブーツという装いで、コーディネートのポイントを聞かれると「ミニと厚底という1990年代スタイルが、自分の高校時代を思い出させてくれる」と説明し、「なかなかこのスカートをはいて学校には行けないなと思いつつ、華やかな場所なので久しぶりにミニをはきました」と照れ笑いを見せていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/409b5e6616f4b1bb6a0ff5a4818eb359275b301d
https://storage.mainichikirei.jp/images/2023/02/10/20230210dog00m100018000c/002_size9.jpg
https://storage.mainichikirei.jp/images/2023/02/10/20230210dog00m100018000c/004_size9.jpg
https://storage.mainichikirei.jp/images/2023/02/10/20230210dog00m100018000c/007_size9.jpg
https://storage.mainichikirei.jp/images/2023/02/10/20230210dog00m100018000c/008_size9.jpg

656 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:04:06.38 ID:0jB+KUKQ0.net
色使いとかは取り入れて欲しい時はあるにしろ
ユニクロにメゾンブランドのスタイル求めてもしゃあないやろw

657 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:05:37.95 ID:7Lv/9mrla.net
>>655
UはY2K狙わんだろ
6年くらい前からいろんなブランドがミニスカが来ると押してるが、店員が着るだけで、今の生活様式に合わないから結局売れなくてセールになるだけだ。

2000年頃はOLが着替えるためのスペースを百貨店に作っていて、アフター5も休日もオシャレをして都心に出かけてショップで買い物するのがデフォだったが、今は違うだろ?
出社できる長いスカートしか使わないし、アフター5にも着替えない。リモートも増え休日もコロナ自粛。
子持ちはもちろん、若者まで動きやすさ重視でスニーカーに合う服しか売れない。
しかも諸外国と違って、良い年してミニスカ履いて常識ないレッテル張られるのを恐れて出番がない。

658 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:09:20.37 ID:7Lv/9mrla.net
今回のUのショーパンは短パン界でもぶっちぎりの短さ
去年のセオリーのバミューダパンツくらいにしておけばいいのに
マルニのバラクラバ並に責めたアイテム

659 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:09:56.40 ID:vBb2ioBm0.net
>>588
>ザラは新製品の開発にたった2週間しかかけない。業界の平均は6カ月だ
ユニクロがもし普段1年と遅めとしても
SSの結果を見るくらいの余力はありそう

660 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:17:29.98 ID:lsu20Qdp0.net
>>651
確かに画像だと同じ00ホワイトでも色味違うね
67ブルーもメンズレディースで明らかに違って見えるしユニクロってこういうもんなのかな?

661 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:18:08.32 ID:F3E+KSsda.net
スウェットパーカに続いてロンtもインライン化?次にインラインになってしまうのは何だろう?

Y2Kはオーバーサイズみたいに世界的な長期の流行ではなく一時的な日本だけのガラパゴス流行だろうからジーユーでやるだろうね

662 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:18:56.37 ID:aJ2Bqf7ya.net
バケットバッグはミドルもしかして地雷?
普段からサコッシュ使ってるから内容量的には問題無さそうだけどラージの方がデザインも機能性も良いのかな
サコッシュからミドルにするよりサコッシュとラージ持ってるのが便利なのかなー

663 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:19:31.57 ID:c082N/RX0.net
>>626
タックジョガーは丈が短いので男はチビでないと無理。 あとウエストは位置が高いのでワンサイズかツーサイズ下げないと。
チビな俺はパラパンは76cmだけどジョガーは70cm買った。

664 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:19:48.37 ID:gVBRKBhr0.net
ミドル全然いいよ

665 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:21:47.97 ID:VTuV+PgJ0.net
>>655
ミニスカはシルエットにそんなにパターンが無いから、GUで580円で買ったのを使いまわせば何枚もいらない=爆死
安室がSAMとの結婚会見で履いてたバーバリーチェックのプリーツミニスカは10代しか似合わないので日本でリバイバルは局地的しか無いだろう

666 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:26:01.37 ID:ygz5sICBa.net
>>661
theoryのVネックTもインライン化した
から今年もtheoryはなさそう
代わりに値段釣り上げられるラングとやりそうな気はする
Uやセオリー値上げするとどうしても割高感出てしまうから

667 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:31:00.98 ID:0lPy927Sd.net
>>655

ユニクロにもミニスカあって評価は高いけどワゴン行き
一部の層にしか求められていないからどうしようもない

ウールブレンドミニスカート(ウィンドウペン) https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E451428-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=061&utm_medium=social&utm_source=appshare

668 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:34:19.41 ID:BxD1U+OJ0.net
おれもユーチューバーやろうかな ユニクロ系ユーチューバーはたくさんいるから、
「実際買いに行ったけど、いい物が一つもなかったんで手ぶらで帰ってきました」系のユーチューバーとか

669 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:38:35.35 ID:90Y9cc+3d.net
>>668
試着室でレビューするといいよw

670 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:54:19.32 ID:0Sx7p3j60.net
店舗行ってきた
持ってきたUTマガジンに
ストリート柄だっけ?
今期のいろんなTシャツの柄のステッカーが付いてた
ちょっと嬉しかった
Uの紫のシャツは売り切れてた

671 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:17:13.74 ID:8fmNryu6d.net
フーデッドロングコートのレビューが少ないな
実物見てきた人いる?

672 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:21:30.81 ID:RB/o5Q640.net
ネットで買ってみたけどチープだったよ…
ていうか全体的に素材でガッカリしたな。

673 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:25:05.74 ID:wuFnc4R30.net
ワークシャツナチュラル期待してたけど微妙だった
うすい黄緑っぽい色合いで作業着っぽい
パープルは発色綺麗だったが着る人選びそう
ダークグレーは無難、イエローはくすんだ感じで発色いまいち

674 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:26:23.10 ID:8fmNryu6d.net
そっか、サンクス
もう少し安ければよいのにね

675 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:27:23.75 ID:+p0s6QZJ0.net
タローさんがストライプシャツ半そで買ってたから俺も買おう
でも半そでだし、値下げまで待つべきか
でもでも半そでの値下げなんていつになるんだ、っつう

676 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:36:31.10 ID:aK6IshTX0.net
スレ読んだかぎり過去最悪っぽいな
買いは半袖ワークシャツとパラパンだけか

677 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:38:16.81 ID:jiPZRypR0.net
>>675
4月までは待つべき
その頃にはJWAとか出てUは売場で邪魔な存在に追いやられてセール
今、薄いって酷評されてる物も暖かくなると評価変わって人気になるかもしれないので
1000円程度が惜しくなく、どーしても欲しいなら今買うべき

678 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:39:35.19 ID:jiPZRypR0.net
>>676
在庫小という意味ではそうだが、自分が使うかどうかは別
そうなるとセール待てばって話になるから
どちらにせよ今買う物はないなw

679 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:47:14.07 ID:UQrVoqkU0.net
ユニクロオンラインで届く箱は表のミシン目のとこから開けないで裏から開封したほうが返品のときそのまま箱が再利用出来て便利

680 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:53:44.30 ID:yB8w9Bv5a.net
箱無駄に大きいから返品送料余分にかかるでしょ

681 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 01:03:19.74 ID:lK5jvJ9p0.net
店舗行ってサイズなかったけど
オンラインでスウェットのダークグレイとピンクのXLジャージーパンツ注文したわ
Lだと窮屈な感じがして
+JのLとXLのサイズほぼ同じだし

682 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 01:12:28.76 ID:jiPZRypR0.net
昨日初めてマルニの青ダウンの人を見た
雪に寒波で5990で買ったダウン活躍して良かったねって思った
U登場で多くの店から静電気パーカー消えたけど、オンラインに回されたのか?店舗で来年まで保管されてるのか?
ミトンとビーニーも売れたな

683 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 01:21:44.61 ID:uIaspfeD0.net
ジーパンまた1290まで行ったら買うわ

684 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 01:27:26.86 ID:jiPZRypR0.net
>>683
インラインの白のストレートジーンズを1290円で買ってきたわ

685 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 01:29:30.03 ID:jiPZRypR0.net
Uを続けるにしても値段を上げざるを得ないし
同じ物が1.5倍になると色々言われるから打ち切りかもな

686 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 03:54:57.78 ID:9Dh+6Rpyd.net
>>685
美味しくなってリニューアル方式みたいに一旦打ち切って名前変えただけの新ライン作りそう

687 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 04:21:44.88 ID:uIaspfeD0.net
+R

688 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 06:04:11.94 ID:LasX415W0.net
ワークシャツのパープル気になってるけどサンフレッチェ広島みたいな色だと困るなぁ

689 :ノーブランドさん (ワッチョイW eb01-EB70):2023/02/12(日) 06:47:51.25 ID:C+mNcUf90.net
パープルってちょっと変わった色だから目につくけど、自分の若い頃はヤンキー御用達、今でも鳶職人とかの定番イメージで、買っても着ないだろうな、って思っちゃうな。

690 :ノーブランドさん (スッププ Sdaa-IeOT):2023/02/12(日) 07:01:32.48 ID:WaXabBiWd.net
プリンス好きなのかな?て思っちゃう

691 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 07:09:57.05 ID:C+mNcUf90.net
プリンスかぁ。彼みたいに似合えば良いけど、下品になりがちな危険な色だと思う。ユニクロ買うような人はやめといた方が無難じゃないかな。

692 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 07:44:24.25 ID:dtnPVAKU0.net
昨日見てきたけど、過去一売場が狭くなってたわ。
バッグだけ大量に幅効かせてた。もちろん売れてない。
AWのネルシャツ残ってたからそっち買っちゃったよ
いつの間にか1290になってたのね

693 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 07:45:24.19 ID:vOlVLz1Cd.net
まとめ今回全部買ってないのかよ

694 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 07:45:25.16 ID:DL0R4pYT0.net
マストバイはどれ?

695 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 07:57:14.07 ID:3JfK0RQx0.net
>>694
ない

696 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:00:35.11 ID:mOy3Ln/i0.net
そろそろまとめの心が壊れそう
心にもない事を動画で褒め続ける苦痛は計り知れないだろうな

697 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:16:17.53 ID:AYEFsM6v0.net
まとめくんはジャストサイズ()と称してあのサイズ着てることが抵抗の表れなんだろうか

698 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:22:24.01 ID:rYxcStkNM.net
まとめさんは普段もユニクロ着てるって動画で言ってたぞ

699 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:26:19.65 ID:f/8dabinM.net
ほぼほぼ、無理(笑)



まとめくんさんはこれがあまりにも致命的過ぎたww
いくら何でも正直者過ぎだろwww

700 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:27:41.49 ID:f/8dabinM.net
それはそれとしてJWAも期待できそうにないわ
型数めちゃくちゃ少なそうだしメインの靴下ですら少なそうだし

701 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:29:20.32 ID:f/8dabinM.net
今シーズンはスポーティがテーマとかで、なんか変な卓球のラケットの柄のやつとかあったよな

702 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:33:36.06 ID:1Dmn2jeO0.net
JWAの紺ブレも生地感でがっかりしそうだなぁ。

703 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:41:40.05 ID:mlrybv6b0.net
サンダルどうなんだ
まとめが持ち上げてた
ここでの評価は最低
中々実物見に行く機会がない

704 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:44:30.68 ID:mOy3Ln/i0.net
>>703
どんなアイテムでも素晴らしい連呼のテルでさえサンダルは実物見たほうがいいって言ってたからな

705 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:44:39.86 ID:uigAjp730.net
JWA紺ブレザーは感動ブレザー
靴下は6種x3色あるもよう

706 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:45:19.36 ID:mlrybv6b0.net
+Jもマルニも無くなったからこの後はJWAしかない
後があまりつかえてないし在庫も少なめで値下げスピードは遅そう

707 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:46:24.12 ID:mlrybv6b0.net
>>704
そうなの
それは相当珍しいというか信ぴょう性あるな

708 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:49:10.48 ID:te9losWMr.net
カーブジーンズのライトブルーしか無かった。
出費は相当抑えられるけど…
年々品質落ちるのが寂しい。

709 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 08:59:52.36 ID:C+mNcUf90.net
>>699
もう3年くらい前なのかな?結構笑ったね。
めっちゃいい!ってさんざん褒めておきながら、でも自分はユニクロはほぼほぼ無理って言い切ってた。
悪い子じゃないのかな。
今回もめっちゃいい!って言いながら、マストバイのBest3にサンダルが入ってた。

710 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:01:31.62 ID:MOUbWee6M.net
まとめさんのこと何も知らないやつが適当なこと言ってるね・・・

711 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:06:28.84 ID:gUxwlRwJ0.net
JWA、個人的にはこれが気になる
ボート柄?のショートパンツ?

https://www.fashion-press.net/img/news/97235/yYE.jpg

712 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:09:35.19 ID:wuFnc4R30.net
ユーチューバーも大変だな
一回の失言で炎上して数年経ってもまだ言われ続けるなんて
これで金儲けしてるわけだから仕方ないのも分かるけど

713 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:17:34.53 ID:wuFnc4R30.net
ここで酷評だったライトスウェットは悪くなかった
着心地が良くてリブがあるロンTって感じ
今期のオーバーサイズ系のサイズ感がめちゃくちゃデカかったから感覚バグってコンパクトに感じたわ

714 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:23:59.38 ID:1uK8eROa0.net
生地が薄いから夏用のパンツで
タックジャージーかパラシュートパンツ買うか迷う

715 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:31:43.71 ID:qoYmbUVNM.net
失った信用を取り戻すのは大変だからな

716 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:31:55.22 ID:gUxwlRwJ0.net
>>711自己レス
これは水着の可能性もあるな…

717 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:44:59.99 ID:+6WMRtPw0.net
マルニにもあった水陸両用ショーツっぽいね

718 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 09:49:18.78 ID:rBPVdmak0.net
別に失言ってか本音が出ただけだろうし
それ込みでレビュアーとして能力を評価されてるだけだと思うが

その失言がなくてもユニクロ嫌いがにじみ出てるし
何よりも服の知識自体が薄いから少数のファン以外には意味のない動画だろう

719 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:00:01.72 ID:gUxwlRwJ0.net
>>717
なるほど
素材によっては欲しい

ちなみに香港のサイトでイネス春夏見られる
バッグは男でも使えそう…?

720 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:00:38.04 ID:+/8Ix8NXr.net
>>702
素材の悪さで定評あるからなー

721 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:05:58.79 ID:I7nH0Zzn0.net
イネスはいつまでの契約なんだろう
バッグ、大きさ的に弁当入れって感じが…

722 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:07:38.87 ID:Jio0uvuu0.net
>>692
売り場狭すぎてどこにあるか探すのに苦労したw

723 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:09:18.93 ID:5P8u3UN30.net
スポーツをとりいれたJWAってめちゃくちゃ嫌な予感しかないわ

724 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:13:50.66 ID:3L095Fstd.net
>>714
夏用にパラパン買った
生地が薄いのも逆にアリだよな

725 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:15:24.69 ID:N/3LFZOlM.net
JWA men
感動ブレザー7990
UVカットパーカ6990
オーバーサイズストライプシャツ長袖3990
シャンブレーオーバーサイズシャツ半袖2990
プリントオープンカラーシャツ半袖2990
ドライカノコポロ半袖2990
ポケットT半袖1990
イージーパンツ3990
アクティブユーティリティショートパンツ(カラーブロック、バトミントン、ローイング)2990
ソックス、キャップ、ハット
以上

726 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:17:23.73 ID:+RgyWS2fM.net
ブレザー8000円って素材感期待できるんですかね?

727 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:20:48.03 ID:C7zyGXfs0.net
ライトスウェットは期待と心配があったけど
どうやら綺麗目に着る物としてはロンTの上位互換で良さげみたいだな
だがいっちょの動画を見ても試しに手でクシャっとしてみるとシワが付きまくるというシワ問題があるからお洒落着用だな
俺は部屋着で春から着れる綺麗目なものを考えてたからケアが大事な物は見送りかなあ

728 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:21:00.20 ID:cH88L/wVM.net
>>726
まとめ「これ本当すごいな…」
MB「8000円の素材感じゃないよねー」

またこんな感じの先行レビュー見れそうだな。

729 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:25:06.83 ID:gUxwlRwJ0.net
>>725
>>711はアクティブユーティリティショートパンツか
イージーパンツは画像の左から2番目かな?

https://www.fashion-press.net/img/news/97235/djg.jpg

730 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:33:54.22 ID:uigAjp730.net
型数少な
なんだこのやる気のなさは

731 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:35:36.08 ID:dY092SuR0.net
jwaはハット買うわ

732 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:35:52.76 ID:iBI2y8ek0.net
>>725
やる気無さすぎだろ
もう辞めろよ

733 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:42:40.28 ID:sdnoBiH7d.net
型数増やしてもお前ら買わねえじゃん

734 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:48:11.40 ID:gUxwlRwJ0.net
>>725
ショートパンツは綿麻みたいな素材だったら欲しい
去年のUのクライミングショートパンツみたいな
まぁJWAのことだから素材は期待出来ないんだよな…

735 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:49:22.53 ID:o+I1+e2YM.net
zaraはルイージコラボ第二弾発表されてるのにユニクロさんjwaのあと何もなし?
jwa画像見る限り気になるのもあるけど型本当に少ないね

736 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:52:54.14 ID:uigAjp730.net
フード無いけどUVパーカこれなんだ
https://www.uniqlo.com/jp/en/contents/lifewear-magazine/assets/img/fun-fashion-play-tennis/img_content_07.jpg

UV Protection Parka ¥6,990(3月下旬発売予定)
Dry Pique Patterned Polo Shirt ¥2,990(3月下旬発売予定)
Active Utility Shorts ¥2,990 (4月中旬発売予定)

737 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:53:47.32 ID:1Dmn2jeO0.net
まぁ自分が紺ブレ着るシチュエーション全く思い浮かばないが、JWAの刻印入り金ボタン付き紺ブレは記念に買っときたい気がしないでもないな。

738 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:56:53.98 ID:CNT9QM5BH.net
>>694
タックワイドパンツ

739 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 10:58:30.36 ID:aw/Kbndv0.net
タックジョガーパンツって丈短いのかな
170cmでふだん73くらいを買ってるけど、70と売り切れてる73,76もぜんぶ股下65しかない
フルレングスではきたい派なんだが

740 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:08:04.19 ID:cNsDJRC+0.net
今期のJWAはテニスがコンセプトなのか

741 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:30:46.09 ID:/RRRIlPH0.net
画像見た感じブレザーもペラペラな印象だった

742 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:43:22.51 ID:iLD95hWo0.net
>>725
おお、お久しぶりの情報提供

743 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:45:24.51 ID:/FVwrDg5d.net
おまえら毎回発売日に素材クソって言い続けて何シーズン目だよ
なんでいつまでもユニクロを諦められないんだよ

744 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:46:26.06 ID:te9losWMr.net
そりょあ当たりもあったからな。

745 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:48:38.65 ID:IqOfX/py0.net
特コレスレ3年目くらいで浪費癖とユニクロの相性が良すぎたけどそろそろ卒業したいな
乗り換え先が見つからんけどね

746 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:51:44.19 ID:YlAcCpDR0.net
前回ちょっとだけ買った人が卒業していってるんじゃない
シフト制よ

747 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:52:39.42 ID:6Oqc25rEM.net
本当に気に入った物だけ買えば良いよ、お前ら過去作だけで5年分は在庫あるだろ?

748 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:56:22.66 ID:g0vII8+2M.net
最後のジルだからってダッフルネイビータグ切ってないのあるけど、記念にブレザー買いますか

749 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 11:58:53.42 ID:yb+RzWBaM.net
U見に行ってワゴンセールのワイドチノ買って帰った

750 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:00:27.55 ID:bwUxCFfq0.net
坊っちゃんポロシャツ買うわ

751 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:04:51.13 ID:XXgu054Ed.net
ユニクロの特コレもそろそろ終わりなんかな
Uとjwaはまだやってるけど縮小傾向だしGUの方はコラボなくなったし
ZARAはコラボしまくりですごいな

752 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:06:39.90 ID:19OvO7yt0.net
YouTuberがたまにボトムスの膝が出るとか出ないとか言ってるけど悪い商品だと出ちゃうの?

753 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:08:02.93 ID:P1ULfqoer.net
>>711
またスパイダーマンナイロンジャケ出るのかよ
アンダーソンくん懲りねぇな

754 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:10:54.54 ID:HLx8B/eEa.net
jwaはいつもプレッピー感強すぎる
金髪外人向け

755 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:12:02.94 ID:mOy3Ln/i0.net
リッキーさんがわりとU買ってるな、レディースとか着てるけどやっぱオカマに見えるなぁ

756 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:20:38.83 ID:YjghNrXPd.net
普段辛口なのに普通に褒めてるなw

757 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:22:06.57 ID:aK6IshTX0.net
そういや去年1290円で買ったJWAの半袖シャンブレーシャツまだ着てなかったの思い出した

758 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:29:04.88 ID:J1ABnmANM.net
リッキーさん買うには買ったけど最後のパートでテンション上がらないとボヤいてるな

759 :ノーブランドさん (ササクッテロレ Spa3-EB70):2023/02/12(日) 12:38:09.38 ID:Gx9dPZEap.net
今年からスキニーが流行ってくるらしいな
おまえら、ダイエットしとけよw

760 :ノーブランドさん (ワッチョイW ef2c-Bnsr):2023/02/12(日) 12:39:37.10 ID:VMvQewLH0.net
去年買って着てない服って結局今年も着ないのよね

761 :ノーブランドさん (ブーイモ MMaa-iuIC):2023/02/12(日) 12:42:09.54 ID:J1ABnmANM.net
いやじゃいやじゃスキニーブームはいやじゃ

762 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:49:22.12 ID:ItST3F8h0.net
ある程度年齢いったら流行を安物服で追うよりベーシックでいい素材を使った服を着た方が全然見栄えいいよ

763 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:55:12.28 ID:gNv0FEVC0.net
スキニーは骸骨みたいな体型のカマホモ以外身につけるべきではないよ

764 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:56:08.68 ID:fJt1d1QN0.net
リッキーさんはコーデ普通すぎて参考にならんな

765 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 12:59:08.93 ID:fmHOoI050.net
おっさんは無理しない方向が望ましいから正解

766 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:06:03.73 ID:skMT/ANka.net
確かにライトスウェットは良かった。七部袖も良かったけど半袖で出して欲しかった。

767 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:08:33.48 ID:iLD95hWo0.net
メンズのスキニーってエディがはりきっているぐらいじゃないのか

768 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:18:40.53 ID:lDSeqtwb0.net
レビュー

カーブジーンズ
日本人女性の腰はり扁平尻に合うやつ
これはレギュラー化してほしい
今回長めでありがたいけど売れ残ってるところ見ると丈が短めで気楽に買いたい層が買ってないのかな
店舗で丈みて買うのお勧めします
インラインよりは厚みがあり柔らかい
自分はけば立たない長めの糸で品質高めのデニム希望

バケットバッグ(ラージ)
生地がしっかりしてて思ったより巾着のくたっと感はなかった
コットンのしっかり系トートよりは軽いし口も閉じるから
カジュアル寄りの会社の男性の通勤とかの選択肢の一つかな
細い持ち手切ろうか悩み中
邪魔だし長さが微妙

769 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:21:39.97 ID:lLTEMq/aa.net
>>725
情報あざーす

770 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:25:08.02 ID:pwgEUH4TM.net
ニットスニーカーの白はどうなん?
ホワイトスニーカー代わりにしようかと思ってるんだが

771 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:26:19.80 ID:XX3tVRTQ0.net
お前らモブなんて普通のコーデだけで良いんだよ

772 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:27:04.54 ID:fmHOoI050.net
>>770
どう?っていうぐらいのものなら買わないほうがいい

773 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:30:24.71 ID:pwgEUH4TM.net
>>771
60~70点のコーデが出来れば十分です

774 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:30:40.53 ID:Q9ju6YXNa.net
新宿で見たけどチープすぎ、余すぎ、

775 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:33:54.90 ID:zd+/PNXbp.net
いつも流れだけど、買いもしないで悪口だけ書き込みに来るやつって他にやる事ないのかな?

776 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:34:56.95 ID:i0H7zwXir.net
逆に批判が許されない馴れ合いだけのコミュニティって腐っていくけどな

777 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:39:05.15 ID:Au44NBKa0.net
UNIQLOの良さって値段の割には良い素材使ってますってとこだったのにそこが損なわれたらマジで価値がないよなぁ
デザインがいいだけならZARA筆頭にネットの激安ブランドたくさんあるしね
デザイン面だと明らかにUNIQLOは劣ってるしね
若い人ならデザイン全振りの服でもサマにはなるけどある程度の年齢だとやっぱ質も伴ってないときついわ

778 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:39:55.97 ID:zd+/PNXbp.net
>>776
見もしないで決めつけで文句書いてんなって分かるやつ多いやん

779 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:40:52.49 ID:Q9ju6YXNa.net
ニットtのダークグレーだけ良かった、洗うとダメかもしれんが

780 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:43:08.22 ID:gdzC66+Lr.net
ポチっといたがリラックスパーカ届いた
アームと身幅がワイド、肩が少し落ちてショート丈で秋冬のユーティリティショートブルゾンに近いシルエット
横長のサイドポケットや大きめのボタンなどデザインが凝っていて 唯一無二感がある
個人的にユーティリティショートブルゾンが気に入ってたから買ってよかったわ
洗濯したら生地感変わりそうでクリーニング出すか迷うわ

781 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:46:53.73 ID:dj5i8UhY0.net
Lifewear magazine見る限りではJWAはW’sの方がデザインいいな いつもの事だけど
感動ブレザーは着る機会もないけど記念に買うか考えとこう
JWAは家ニット以降買ってないや

782 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:55:46.51 ID:8OJ65tgA0.net
>>762
むしろ、周りの同年代は流行入れてないから
余程流行に敏感な仕事とか周りがそうでなければ
ベーシックだけどちゃんとしてるぐらいがいい

あと軽くだけどちゃんと流行を抑えた服装とか

783 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 13:58:40.60 ID:gdzC66+Lr.net
安っぽいって意見多いけど Uは毎度こんなもんじゃね
なんで今更こんなに言われてのか不思議に思う

784 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:04:22.73 ID:XX3tVRTQ0.net
春夏に便利な生地使ってるだけなのに
チープとかいうバカなクレーマーが出てくるとユニクロもかわいそうだな

785 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:05:16.79 ID:lK5jvJ9p0.net
ライトスウェットピンクだけの
予定がいっちょとテルみてたら
グレーも買ってしまった
まぁ安いし薄いから着まわせるかなって

786 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:08:10.42 ID:dY092SuR0.net
https://i.imgur.com/eDpHHbg.jpg

ZARAは縫製が酷く価格高いからオススメは出来ないが、今回のユニクロUのパラパン買うならZARAのパラパン買ったほうが良いに200うぉーん

787 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:09:32.33 ID:lK5jvJ9p0.net
ZARAなんてたいして安くないのに
素材GUレベルで断然ユニクロの
ほうがいいと思うんだが

788 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:10:13.49 ID:VK9JE9Obd.net
ウエスト91www

789 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:12:19.80 ID:dY092SuR0.net
>>788
サイズアップしたらイージーパンツ並みに履けるぜ!!

790 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:17:58.56 ID:glSlsmxb0.net
批判多いけど正直今回最高だったな
ニットポロもライトスウェットもウィメンズのジョガーも良かったよ
アウターだけはもう少し高くて良いから質上げて欲しいな

791 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:20:33.97 ID:i0H7zwXir.net
最高の基準低くて草

792 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:22:35.46 ID:ItST3F8h0.net
>>783
うん、素材感はこれまでと別に変わらないね
値段が上がってるから批判が多いのかも

793 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:24:45.86 ID:mOy3Ln/i0.net
毎回スウェット含め色々買ってる”何着る探検隊”が珍しく酷評してたわ、とにかく綿の素材感が悪いとさ
https://youtu.be/hK5ehKSSFuo

794 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:24:55.65 ID:4bavm0gTM.net
今更言われてるんじゃなくて
今回も言われてるだけ

795 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:26:42.11 ID:zEs1HAAf0.net
ユニ信さん怖いな
これだけ品質下げられてるのに…

796 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:30:20.31 ID:bOJwMC5lM.net
これから洋服の質って下がっていくのかな
殆どの人は高い服買うほどの服好きじゃないし質の低い服を着ることになる
悲しいなぁ

797 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:32:22.91 ID:Au44NBKa0.net
>>796
そんな時に古着ですよ
まぁユニクラーは古着嫌いな人多そうだけど

798 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:34:26.75 ID:J1ABnmANM.net
そういや去年のUSSどんなだったかなと調べてみたが…今年もフーデッドブルゾン着りゃいいや。

https://fukusoku-sapuri.com/fast-fashion/uniqlo-u-22ss-collection/

799 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:41:16.80 ID:glSlsmxb0.net
肯定するとすぐ批判されるの草

800 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:47:22.32 ID:SBDX4GE1d.net
薄紫競輪ジャンパーから1年か
着てる人は見たことないな

801 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 14:49:15.40 ID:DL0R4pYT0.net
リラックスパーカのグレーL届いたが
全体的に安っぽいのとダブルジップならよかったなー

802 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 15:00:23.27 ID:MOQHQu/m0.net
>>796
値段が先行のユニクロとかは質が下がって
質を落とすわけにいかないブランド群は値段をあげるしかなくて、格差が広がるな

803 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 15:02:54.96 ID:hZhAm4/T0.net
特別コレクションのチノパンは
昔の通常ラインのチノみたいにDIA生地使って欲しい
年々チノパンの生地がお粗末になってて悲しい

804 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 15:04:48.44 ID:C7zyGXfs0.net
エアリズムコットンTのポリが再生繊維になってるのは今回から?
リサイクルポリエステル繊維もピンキリだと思うけど品質は気になるね

805 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 15:11:12.98 ID:lZKbqjRp0.net
ユニのチノパン専スレが賑わってた時があったな・・・

806 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 15:28:49.88 ID:ml3YRaF2M.net
ユニクロは新疆綿依存から脱却しようとしてるんだろたぶん
そのシワ寄せが価格と質にしっかり出てる

807 :ノーブランドさん (ワッチョイW d301-97Dr):2023/02/12(日) 15:37:47.19 ID:ZULSqJio0.net
ドローストリングショルダーってのは人気があるの?
買っといた方がいいの?

808 :ノーブランドさん (ワッチョイW 835f-bnv/):2023/02/12(日) 15:43:39.53 ID:gUxwlRwJ0.net
注文してたやつが届いた
カーブジーンズ、ダークグレー
Vネックセーター、ブラックとナチュラル
試着して買ったけどやはり普通に良いね
カーブジーンズはサイズを下げるか検討中…

809 :ノーブランドさん (マクドW FFab-u/tv):2023/02/12(日) 15:52:57.98 ID:Nz7Lk3ZRF.net
>>799
異論を許せない人達が申し訳ありませんでした

810 :ノーブランドさん (ワッチョイ 46ba-i7+J):2023/02/12(日) 15:56:15.80 ID:L5qoZ9MK0.net
ユニクロのヴィンチノはドーナツボタンだったのが良かったんだけどな
別に今のチノの生地も悪くねえだろ

811 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1379-b6pM):2023/02/12(日) 16:21:36.78 ID:9eZvCZLh0.net
発売日は雪だったのにこの土日は昼間アウター要らないくらい暖かいな
5月にはもう夏がくると思うとここで酷評されたあのペラペラ素材のオンパレードも悪くないんじゃないかなと思えてきたわ

812 :ノーブランドさん (スップ Sd4a-7wfr):2023/02/12(日) 16:23:42.66 ID:g0vII8+2d.net
ユニクロユーって在庫復活したりセールってしたりする?

813 :ノーブランドさん (スップ Sdaa-WA4Q):2023/02/12(日) 16:24:23.57 ID:Lh149k9kd.net
みんなズボンプレッサーって持ってる?
ユニクロのパンツすぐ膝がポッコリ出るから
買おうかどうか迷ってる
いちいちアイロンかけるの辛い

814 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-CSMI):2023/02/12(日) 16:24:24.66 ID:M3GyO+RH0.net
>>778
見たけどチープだよ、uを18awから買ってるから分かる

815 :ノーブランドさん (ワッチョイ 3b25-t1ev):2023/02/12(日) 16:26:25.18 ID:fmHOoI050.net
>>812
前は人気だった商品を増産再投入して
作りすぎてセールってのいうのはあったけど
なくなったもんは、なくなったままのも多い

816 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-CSMI):2023/02/12(日) 16:30:52.84 ID:M3GyO+RH0.net
ジェットキャップ被ると豊洲で競りやってるおっさんになれる

817 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 16:49:39.02 ID:vZkEJy6oM.net
UNIQLOは品質下がったおじさんが毎年出てくるせいで昔のUNIQLOの品質がハイパーインフレしてる

818 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 16:51:27.68 ID:gdzC66+Lr.net
>>792
だよね
ジップとかボタンとか前からチープだった
カラーマッチさせて目立たせない努力はしてるが毎度そんな感じ


>>795
ユニルメ時代から買ってるぞ
Uの最初期はもっと素材感悪かったぞ

819 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 16:51:47.56 ID:M3GyO+RH0.net
インラインのリネンシャツは風合いと色艶凄かった

820 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 16:54:15.64 ID:F+zGWT1e0.net
昔のユニクロはベビーカシミヤが3000円だったな〜

821 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 16:56:13.40 ID:F+zGWT1e0.net
今日ペラペラステンカラー着てたけど丁度良かった
計算された生地だね

822 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 16:58:57.08 ID:o+I1+e2YM.net
>>801
ジップはめっちゃ安っぽいよね

シルエットとグレーの色味気に入ったから俺はキープかな

823 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:00:19.90 ID:rBPVdmak0.net
素材の悪さなんて毎年言われてることで、例に漏れず今年も言われてるだけ
それに加えて値上げとラインナップの縮小で
コレクションとしてかなりショボくなってるから余計に擁護する要素もアイテムも無いってことだろう

824 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:03:16.15 ID:Lh149k9kd.net
>>801
1万するのにジップしょぼいのか
1万オーバーしてもいいからそこケチらんで欲しいな
「1万の壁」みたいなのを意識してるのかな

825 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:04:28.22 ID:5P8u3UN30.net
https://i.imgur.com/7JkBqiF.jpg
https://i.imgur.com/HzuTVql.jpg

ユーティリティジャケット自分は普通に良かった
180cm65kgでLサイズ

でかいと思った人は袖と裾のドローコード絞ってみたら
ワンサイズくらい小さく見えるよ。

826 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:06:39.85 ID:dY092SuR0.net
>>825
イケメンだなおいw

827 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:08:48.09 ID:J1ABnmANM.net
>>825
足元なんかおる

828 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:09:16.80 ID:gUxwlRwJ0.net
>>825
下に手が写ってない?…
((((;゚Д゚)))))))

829 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:09:49.73 ID:t/F4oH8E0.net
残尿が透けないタイプのチノはどっちよ
いまはヒートテックタイツかましてるから良いけど
これからの季節は心配だわ

830 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:10:04.29 ID:KF4B8eqTd.net
水子の霊おるやん

831 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:16:22.41 ID:xzF3bzHt0.net
>>825
子供かわよ
オーバーサイズユーティリティジャケット普通にいいよね
私も買って良かったと思ってるアイテム

832 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:31:33.41 ID:OQzz6L71r.net
オンラインで売り切れたのは
ほぼほぼゲットした

あとは値下げ待ちだわ笑

833 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:32:49.64 ID:WjhynJoy0.net
>>825
洗濯したらやっぱ縮まるんかな

834 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:36:30.54 ID:CuTZvocaM.net
>>825
やっぱスタイル良い人が着ると微妙っぽいのでも様になるんだな

835 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 17:49:46.27 ID:YhTh60mq0.net
SS発売日に見に行ったけど今までと同じような物ばかりで新鮮味が無いなと思いパラシュートパンツだけ試着して迷って戻しに行くと在庫が一気に減っていたのでとりあえず買ってしまった
作りは凝ってる気がするけどペラい素材にこの値段はどうなんだろう?
しかも紫が人気だったけど一体どうやってコーデ組むのかな?

836 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:03:18.11 ID:/iTWiE6UM.net
生地の厚みで高い安い言うやつは本当の底辺だと思う、MBさんも言ってるだろ?高級な物ほど細くて繊細で脆いんだとね。ただパラシュートパンツはダーツがキモいから買わないけど

837 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:03:57.06 ID:cu8UeyJX0.net
jwaの紺ブレ展示の時点ですでにシワいってるからな
見えてる地雷やぞ
https://i.imgur.com/WTEACi6.jpg

838 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:05:18.92 ID:i0H7zwXir.net
あのコットンは薄くても上質なものでないのは分かるw

夏場のワイドパンツとして存在意義はあると思うけど、
紫買う人は攻めてるね〜

839 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:08:44.93 ID:LTUmGlNf0.net
>>837
秋冬で裏地付けて出してくれればよかったのに

840 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:09:50.09 ID:Xt664DetM.net
夏用のパラシュートパンツなのに生地厚くしたら糞暑くて着れないだろ

841 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:11:51.95 ID:F+zGWT1e0.net
上質厨は上質な生地に包まれて蒸されて死ぬんだよな〜

842 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:14:03.51 ID:5UozvK2xd.net
夏とか下はショートパンツしか履かんわ
汗だくよりすね毛丸出しのほうが遥かにマシ

843 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:16:53.97 ID:uigAjp730.net
通常ラインに感動ブレザー2WAYストレッチ\6,990あるけど
定価で売り切れてるし需要あるのか

844 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:16:56.98 ID:VMvQewLH0.net
ワシもおじさんだから夏はショーパン一択

845 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:17:43.08 ID:g0vII8+2d.net
>>815
オーバーサイズワークシャツは紫人気だから安くなるのはきついかな、、、

ナチュラルもグレーもネットと実物の色味が全然違いすぎる
別物ぐらい違くない?

846 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:32:10.01 ID:hlMHJOEPM.net
>>797
デッドストックならまだいけるが知らんおっさんのお古なんか着れないわ

847 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:33:26.49 ID:eSd3uLnm0.net
リラックスパーカ届いたけどユニルメ時代のコットンパーカ以来久々の当たりだったわ

848 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:46:59.86 ID:ljyTwXknd.net
店舗の展示品見に行ったけど紫ワークシャツなかったわ
置いとけよ

849 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:47:09.12 ID:CTHU2XIod.net
>>825
グレムリン!

850 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:49:41.97 ID:Xt664Detd.net
紫ワークシャツ別に良くないよあれ
半袖のボタンダウンの紫シャツの方が全然いい

851 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:51:34.57 ID:JCn3sVtJ0.net
>>837
シワじゃないよ
これボディはただの感動ジャケットだからペラすぎて繋ぎ目が寄ってるだけ
感動持ってるから分かるがむしろシワはなかなか付かない

852 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 18:53:12.08 ID:ZUqc96Xl0.net
>>837
GUのブレザーと比べてみるか

853 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:03:39.29 ID:VEvUzMkb0.net
GUのブレザーはかなり上質だからあれには勝てないだろう
でも洗濯出来ないからマシンウォッシャブル可能なJWAブレザーには期待してる

854 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:08:41.30 ID:/RRRIlPH0.net
>>853
ダブルブレストのやつ?
GUだから安っぽいのかと思ってた

855 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:11:18.34 ID:VEvUzMkb0.net
>>854
そう
気になるならシュウトって人が動画上げてるからそれ見れば分かるよ

856 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:16:06.57 ID:Ijh8jTo+d.net
おいおい
現物も見ずに動画観て語るとか冗談やろw

857 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:33:08.23 ID:7susmG0fa.net
>>837
インラインの感動ブレザーとどこが違うんだろう

858 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:34:11.79 ID:TnqtePeQd.net
感動するかしないかの違い

859 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:35:45.82 ID:Xt664Detd.net
感動の安売り

860 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:36:00.93 ID:LVIRlldBM.net
>>856
ここYouTuberを真に受けるキッズがチラホラ居るなw

861 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 19:38:54.71 ID:bwUxCFfq0.net
タグが違うだけ

862 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8a17-/UtY):2023/02/12(日) 19:41:57.14 ID:7dZBjnat0.net
ようやく初日に注文した分が届いたわ
サンダルダメだとは思わんが値段と考えると安っぽく感じるな

863 :ノーブランドさん (スッップ Sdaa-/42J):2023/02/12(日) 19:43:13.49 ID:tOIQ+JLmd.net
ZARA行こうぜ

864 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM96-0k8D):2023/02/12(日) 19:46:13.47 ID:o+I1+e2YM.net
UのウィメンズのニットT、XLもXXLもちょうど良かったわ
メンズのニットTの素材はマジでひどい

リラックスパーカーも良かったし、メンズ商品買ってないな…

865 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-B71I):2023/02/12(日) 19:48:46.97 ID:g0MYmS2Lr.net
今アイドル見てもファッションニュース見ても紫のアイテムめっちゃ見かけるし夏頃には紫アイテム欲しがる人増えると思うよ

866 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-CSMI):2023/02/12(日) 19:51:14.91 ID:i0H7zwXir.net
流行りの色なんて追っかけた事ないな
流行りだから似合う!とはならんし

流行りに敏感な人なんだろうなーとは思われるだろうけど
それが魅力的なのかというとそうは思わん

867 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3f59-VTWb):2023/02/12(日) 19:51:19.57 ID:LTUmGlNf0.net
ユニバレ基本的に気にしないけどあそこまで特徴的だと流石に敬遠してしまう

868 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-ofnS):2023/02/12(日) 19:52:03.66 ID:9uPYfA/5r.net
>>725
UOMOおじトートないんかー

869 :ノーブランドさん (スッップ Sdaa-/42J):2023/02/12(日) 19:52:26.00 ID:tOIQ+JLmd.net
去年辺りは緑がトレンドカラーだったな

870 :ノーブランドさん (スプッッ Sd4a-wMy7):2023/02/12(日) 19:54:22.28 ID:TnqtePeQd.net
もっと淡い紫が好き

871 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8af0-/42J):2023/02/12(日) 19:59:26.82 ID:plrZJlx70.net
>>866
昔は同じように思ってたけど今は意識してるなー

872 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-ofnS):2023/02/12(日) 20:00:25.35 ID:EBEYnpGtr.net
>>825
エレベーターぽちゃおじの理想でわろた

エレおじー!どこ行ったんやー!?

873 :ノーブランドさん (スッププ Sdaa-IeOT):2023/02/12(日) 20:02:00.94 ID:ljyTwXknd.net
このスレで教えてもらったけどiPhone見てれば流行色わかるみたいね
たしかに14で紫が出た

874 :ノーブランドさん (ワッチョイ 1e10-YkDz):2023/02/12(日) 20:06:31.98 ID:fJt1d1QN0.net
ギンガムチェックって流行らないな

875 :ノーブランドさん (ワッチョイW 835f-rL+V):2023/02/12(日) 20:07:15.29 ID:zEs1HAAf0.net
全身ユニクロファッションより全身ZARAファッションの方が垢抜けそう

876 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-ofnS):2023/02/12(日) 20:07:35.14 ID:EBEYnpGtr.net
Uの紫は良く言われてる鳶職や暴走族カラーでダメだわ

877 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0aa5-gaqy):2023/02/12(日) 20:08:37.84 ID:8OJ65tgA0.net
>>875
何言ってんだ?

878 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0710-LZUX):2023/02/12(日) 20:08:47.64 ID:0n1M3gim0.net
前に中田ヒデがジャケットの中に青のギンガムチェックシャツ着てておしゃれだったわ

879 :ノーブランドさん (ワッチョイ 1e10-uphh):2023/02/12(日) 20:09:47.02 ID:lDSeqtwb0.net
コットンの品質悪いって言ってる人何基準で言ってるのか気になる

880 :ノーブランドさん (アウアウクー MMe3-BaqA):2023/02/12(日) 20:12:13.11 ID:VKOcCWYRM.net
>>878
中田はイケメンかどうかは微妙だけどスタイルや顔の輪郭とかは凄く良いしな

881 :ノーブランドさん (ワントンキン MMfa-EB70):2023/02/12(日) 20:16:29.75 ID:KfbtDOIxM.net
言っとくけど綿花価格も上がってるから今の価格でも維持できなくなるよ
ウールとかさらに高くなってる
自分の価値観で高い安いを語ってる人は世界情勢を知った方がいい

882 :ノーブランドさん (ワッチョイ 1e10-uphh):2023/02/12(日) 20:21:38.80 ID:lDSeqtwb0.net
カーブジーンズはО脚用でもあるので
老人とかにも向くんだけどな…

メンズで出せばよかったのかもねえ…

883 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0f5f-CSMI):2023/02/12(日) 20:25:39.46 ID:M3GyO+RH0.net
メルカリでガンダウン買ってくる

884 :ノーブランドさん (スッップ Sdaa-/42J):2023/02/12(日) 20:25:52.27 ID:tOIQ+JLmd.net
>>875
そりゃそうだ

885 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8a02-zrBH):2023/02/12(日) 20:31:26.61 ID:yLv3QW5T0.net
チューバーあるあるだけど、たたみジワを、スチームアイロンで伸ばしてから撮影しようぜ、買ってきたまんま感。ファッションのチューバーなのにシワは気にならんのかと

886 :ノーブランドさん (アウアウクー MMe3-BaqA):2023/02/12(日) 20:34:23.62 ID:VKOcCWYRM.net
>>885
MBさんはあれだけ衣類スチーマーを推してるのにな
再生数稼ぎの為のユニクロの服なんかにそんな手間は掛けてられないんだろうか

887 :ノーブランドさん (ワッチョイ a7ce-D0vN):2023/02/12(日) 20:36:08.12 ID:iLD95hWo0.net
綿花価格(ドル)は水準としてはまだ高いが上向きトレンドとはいえなくないか?
円建て価格の水準は円安が押し上げている側面も大きい

コットン価格の推移
https://ecodb.net/commodity/cotton_a_indx.html



ウールはトンドは上向きだが水準はどうなんだ?高いのか?

ウール - 先物契約 - 価格
https://jp.tradingeconomics.com/commodity/wool

888 :ノーブランドさん (ワントンキン MMfa-EB70):2023/02/12(日) 20:46:45.22 ID:KfbtDOIxM.net
>>887
未来のことは読めない前提だけど
・ウイグル問題
・エネルギー価格高騰(生産や輸送に影響)
・コロナによる工場閉鎖で生産縮小

下がる要素無いと思うけど?

889 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 20:50:45.79 ID:YlAcCpDR0.net
>>887
へー面白いね
上がってるわけやないんやね

890 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 20:51:16.22 ID:iLD95hWo0.net
>>888
fedの利上げによる投機マネーの退避と世界的な景気後退への懸念からの需給緩和懸念が抜けている

891 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 20:53:36.99 ID:JCn3sVtJ0.net
>>881
SHEINって知ってる?GUより安くて毎日新作がアホほど出てて時価総額で一時はユニクロ越えてた中国のブランドなんだけど
あの異様な安さは従業員を奴隷にしてるからじゃないよ
AIを駆使して世界で売れてる服を特定して文字通り機械的に量産してるんだよ
店舗も持たないからその分価格も送料も嘘みたいに安い
これが時代に適応したビジネスモデルだよ
原材料の高騰なんて言い訳に過ぎない
世界情勢(ビジネス)の勉強もしとけよ無知野郎

892 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 20:53:59.25 ID:iLD95hWo0.net
文を途中で書き直したら懸念が2回でてきたりと変になったが脳内変換して読んで欲しいw

893 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 20:59:05.75 ID:KfbtDOIxM.net
>>891
服は中国で作る
工場には余った生地がある
余った生地で小ロットの服を作る

そんな企業に価格で勝てるわけないだろ

894 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 20:59:09.48 ID:fJt1d1QN0.net
綿花は遺伝子組み換えで価格下がるんじゃないの

895 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:04:28.78 ID:fmHOoI050.net
>>893
肉の切り落としみたいなとこなのかw

896 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:19:13.76 ID:8khLQI3c0.net
原材料と円安は一旦落ち着いても

人件費はこれから急激に上がる
ガソリン補助金はそのうち切れるので物流コストが上がる
日本の電気代はまだ価格転嫁できていない

下がるわけない

897 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:22:28.74 ID:LTUmGlNf0.net
最近SHEINを知ったおじさんもいます

898 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:24:19.44 ID:f6uMMuBTd.net
キャナルシティ博多に行ったけど外国人が多かった
なんでわざわざ日本で買うんだろうと思ったけど、あとで調べたら韓国のユニクロでもコートは2万円近くする
色々な国調べたけど多分日本が1番安いよ

899 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:29:02.92 ID:gUxwlRwJ0.net
カーブジーンズって製品染めだったんだね
染色に個体差があるから好きなの買え
みたいな紙タグが括り付けてあった

900 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:31:36.25 ID:Jio0uvuu0.net
ジャージーパンツ、7376も売り切れてるやん

901 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:32:18.80 ID:8OJ65tgA0.net
>>898
それZARAも同じで日本の価格は高くて本国は安い
ユニクロも日本国内が安くて海外は高い
だから一緒やんって言われてる。
無印も欧州はかなり高い価格設定

逆にユニクロが韓国の企業なら日本の値段は今より高いってこと

902 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:41:30.73 ID:KfbtDOIxM.net
>>901
一緒じゃないよ
ZARAはスピード命で空輸に拘ってるから、スペインから遠い国が高くなる

903 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:42:23.37 ID:yLv3QW5T0.net
リラックスパーカを洗濯機に入れたけど、取り出してみたらカッチカチのゴワゴワだなw

904 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:45:11.58 ID:uIaspfeD0.net
このスレ物価と価格の違いもわかってないレベルなのになぜか得意げに経済の話をしてくる生物が生息してるけど同じ個体だろうか

905 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:45:18.72 ID:ItST3F8h0.net
レディースのニットT最大サイズで注文してみた
オッパイ出てたら返品

906 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:48:33.50 ID:XrqRsVXd0.net
やはりジャージーパンツグレーはマイサイズ残らなかったか
買っといて良かった、安くなったらもう一本欲しかったけど

907 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:54:21.57 ID:ItST3F8h0.net
Uでノースリーブやタンクトップ出して欲しかったわ

908 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 21:57:03.90 ID:WjhynJoy0.net
>>903
縮んだ?

909 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:24:07.96 ID:zrOMDpBq0.net
ニットポロ、モノ自体は良いのにLでも他のS並みにちっさくてオンライン限定XL以上は売り切れでむかつく

910 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:30:58.35 ID:yLv3QW5T0.net
>>908
たぶん縮んでない。洗濯でしんなり柔らかくなるかと思ったけど、けっこう硬い素材なんで、グシャグシャって感じになったから、アイロン必須だわ

911 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:32:21.46 ID:hps4v6YKd.net
ジャージータックのマイサイズ売り切れてた発売日に買っとけばよかったか

912 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:44:40.79 ID:plrZJlx70.net
バケットバッグLの黒は店舗で見かけにくくなってきたな

913 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:45:50.21 ID:g+P5/aYX0.net
MBが今日のメルマガでユニクロUやらなかったらしいね
潮時と判断したか

914 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:46:42.87 ID:wZOIn2Ta0.net
フーデッドロングコートXXL受取りに行ってきた
178でXXLで正解だったは
薄い春コートなんで身幅広くっても着にならないし
オーバーサイズで着た方がレディース感も消える感じ

915 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:52:50.24 ID:2yrUmZsbd.net
>>909
ポロに関してはジャストサイズでの提案なんだよ

916 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:53:17.79 ID:LxcC9tOU0.net
今回動画だと多少誤魔化せるけど実物は本当酷いな

917 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:57:33.46 ID:iSGcqPru0.net
20代 マイサイズ73
30代 マイサイズ76
40代 マイサイズ79

体重ずっと65くらいなのに76が全然入らなくなった謎

918 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:57:41.58 ID:ItST3F8h0.net
ウンコ ショートジャケット、ワイドフィットイージーショーツ
殿堂入りウンコ サンダル

919 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:03:21.02 ID:+p0s6QZJ0.net
1チャンでグローバリズムの終焉ってやつやってたけど
これからはアメリカと中国の二つの大国が自国の利益優先に経済圏の囲い込みやら
現状の戦争やらでの物価高騰で世界中で自由貿易が徐々にできなくなる、っつうか狭まっていくってやってたんだけど
ユニクロも世界の工場で作らせてるし、原材料だって輸入に頼ってる
これから苦境に立たされて行くのかな

920 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:05:51.94 ID:tOIQ+JLmd.net
日本は中国には勝てない

921 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:08:53.47 ID:WASbRttPd.net
オーバーサイズシャツのパープルって絶対地雷だと思うわ
実物は普通に紫感強いし普通の人は今まで紫の服なんて着たことないでしょ
ここまで騒がれればこんな紫はユニクロって1発でわかるし被った時に比較されたり目も当てられない
これを夏まで寝かすとか正気の沙汰じゃないと思うから転売から買うの考えてたりする人は絶対冷静になった方がいい

922 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:11:09.92 ID:TTnGPhELa.net
タックジャージー悪くないけど、3年前のワイフィに及ばない
あれ良かったのに1,290円とか言うバグ価格で買えてたの今考えると壊れてる

923 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:12:43.65 ID:/Z28Lc4Ed.net
あったかくなってから買えばいいね

924 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:21:30.35 ID:H3URTVA+0.net
オーバーサイズ紫シャツ店舗行ったら売り切れで実物見れないままなんだけど
パラシュートパンツの紫とは違う感じ?

925 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:22:01.77 ID:dY092SuR0.net
>>924
もうちょい明るい

926 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:25:42.11 ID:lK5jvJ9p0.net
カーブジーンズもその内なくなりそうだから
買わないとだな
ウエスト76がちょいゆるだと26
なのかなって試着必須だよな
もう実店舗も在庫減ってるし

927 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:27:07.03 ID:H3URTVA+0.net
>>925
パラシュートパンツは紺色寄りの紫で
なかなかの良い色に見えたけどあれより明るめか
サンキュー

928 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:28:04.31 ID:WjhynJoy0.net
>>910
さんくす

929 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:28:42.01 ID:lK5jvJ9p0.net
店舗いったときはないわー
思ってたけどだんだん欲しくなってきたわ
ニットTとポロのダークグレーとか
あとカーブジーンズも

930 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:31:51.22 ID:AcjSSZIJa.net
ライトスウェットは1枚で着るもん?
カーディガンの中だとダブつくのかな

931 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:32:14.73 ID:H3URTVA+0.net
>>929
それ会えない時間が愛育てちゃってるだけで
もう一度店舗に行って物見るとテンション下がって買わないやつな

932 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:32:50.31 ID:dY092SuR0.net
>>927
the紫って色だったわ。

933 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:34:30.88 ID:lK5jvJ9p0.net
>>931
ライトスウェットとジャージーしか
試着してないからもの良さげなら
買ってもいいかなって
試着してみないとだけど

934 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:39:46.87 ID:Lh149k9kd.net
>>917
加齢で腹周りのインナーマッスルが衰えると
重力で下腹部の内臓が前方に飛び出ていくのを
抑えられなくなって腹だけ出るようになるらしいぞ

935 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:46:43.38 ID:AcjSSZIJa.net
3色展開のボーダーTシャツの実物どうでした?

936 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:50:49.29 ID:c2yvstYI0.net
色々買ったけど
ライトスウェット3色だけ残すわ

937 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:51:42.72 ID:M3GyO+RH0.net
>>917
内臓脂肪、特に酒

938 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:54:01.61 ID:r4OzbdhY0.net
オンラインの在庫って復活するのでしたっけ?

939 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 23:55:49.06 ID:AH6ihlb10.net
貧乏人しかいないジャップにはボロ雑巾みたいな生地がちょうどええやろ
大金払ってくれるアメリカ様相手に力入れて商売した方がええわ

940 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 00:00:14.78 ID:VUX57DNX0.net
オンライン在庫が無くて、店頭在庫も無い場合は、復活けっこう厳しいんじゃない

941 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-ofnS):2023/02/13(月) 00:14:47.88 ID:+ShQ0jaUr.net
>>891
最近メルカリで何か買うと結構な確立でSHEINと書かれたジップの袋に入れられて届く
貼ってるシール見るとおパンツが第1位

942 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8e02-Y4QF):2023/02/13(月) 00:17:45.83 ID:w1YfmRkq0.net
>>832
売り切れたとかじゃなくて自分の好きな服買えよ

943 :ノーブランドさん (ワッチョイW a719-SnxC):2023/02/13(月) 00:20:37.23 ID:tQ+PlzJe0.net
>>922
まだ新品の20SSワイフィ2本持ってるわ。

あれ良いよね。
インラインのタックワイドパンツの方が旬かもしれないけど。。

944 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9337-ZB/N):2023/02/13(月) 00:30:17.36 ID:aTubAvTl0.net
今回全然盛りあがっとらんな
前シーズンが売れすぎてた感じはある

945 :ノーブランドさん (スッププ Sdaa-bgO8):2023/02/13(月) 00:32:20.18 ID:7sN41Vuod.net
ほんとだねぇ
品質低下は仕方ないとして使いやすいアイテム多い気がするけどな

946 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8bed-kbar):2023/02/13(月) 00:36:35.88 ID:esqw2O940.net
今回はじめてまともにU見たけどな
Jの下位互換と思ってまともに見てなかったわ
まともにU買ったことなかったけど
今回欲しいの複数あるし

947 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0710-LZUX):2023/02/13(月) 00:50:21.01 ID:VlIUBB+f0.net
20SSのワイドテーパードパンツの素材感でよりワイド版出たらいいなー

948 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9337-ZB/N):2023/02/13(月) 00:51:37.85 ID:aTubAvTl0.net
>>946
書き込みのスタンスが「センスある俺のお眼鏡にようやくかないました」みたいな書き方なのかおもろいっす。5点。

949 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8bed-kbar):2023/02/13(月) 00:55:15.02 ID:esqw2O940.net
>>948
いやいやJなくなって悲しい
思ってたらUも普通にいいなって思って
マルニとJWAは癖強いし

950 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 01:05:51.44 ID:aTubAvTl0.net
>>949
痛い奴のモノマネうまいっすね!

951 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 01:10:35.49 ID:uVnwJZO60.net
>>935
3色とも淡い色合いで線の間に白い縁取が入っているから
写真よりもっと爽やかな印象the夏
ロックテイストパンクコーデ的なボーダーファッションには使えない

952 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 01:34:54.14 ID:lb3omoWw0.net
>>949
互換じゃないよ。色味見ればまともにみなくてもすぐ気がつく
それなのに上から目線はカッケーっす

953 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 03:32:34.26 ID:XxkglNhU0.net
今期レギュラフィットジーンズ61ブルーと2022春夏レギュラーフィットジーンズ65ブルーの違いはどう??
素材以外で色味の違いあるかな??

954 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 03:33:09.82 ID:ssHOlAMg0.net
>>883
今からダウン買っても着る期間短すぎん?

955 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 06:25:23.23 ID:CRx5EOtq0.net
ランキング見るとドロストがメンズ1位なんですね。ウィメンズでも4位。
全然在庫欠けしてないけど、山のように作ってるのかな。3シーズン目なのにこんな売れているのもビックリだけど。

956 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 06:37:29.62 ID:BhvlKi3f0.net
>>864
自分もレディースの方のニットTのが艶があって色も好みで、在庫少に釣られて買ってしまった。
でも店頭のが既にほつれてどうにもならなくなったのもあったから、脆いかも

メンズのは全くニット感がないしニット特有の綺麗め感も皆無。麻みたいな触感。

957 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 06:40:20.30 ID:BhvlKi3f0.net
レディースのロングワンピース(ベルト付き)で2990は例年通りの価格据え置きやん
原材料の高騰はあれど、レディース据え置きしたぶんメンズから回収しようとはしてるよな

958 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 06:45:40.88 ID:9odjTZGx0.net
メンズはMBに売らせておけば良いからな

ニットTの素材はドレスで使われる風合い
オーバーサイズワークシャツはドレープ感がある
ジャージーパンツはドレープ感が非常に強くて光沢感のある素材

お前実物見た?っていうw

959 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 06:57:24.74 ID:b5StP+ek0.net
>>837
こりゃ酷い

960 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 07:35:00.46 ID:ViYHoari0.net
>>922
990まで行ったぞ

ワゴン見てみたら、アプリじゃ在庫無しになってるのに、
UのAW ネルシャツグレーとスタンドカラー黒が普通に置かれてたんで買っちゃった
有っても在庫無しになってる事、実は結構有るのかな?

961 :710 :2023/02/13(月) 07:35:37.67 ID:U2N9Efwx0.net
ジャージパンツ履き心地いいよオススメ
ナイロン混の化繊艶感はポリエステルの細かいチカチカのような安っぽさは無い

962 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 07:50:12.17 ID:CRx5EOtq0.net
>>960
店在庫は残り一点になったら、アプリ上は在庫無しになるって聞いた。

963 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 07:51:48.78 ID:/X4gBwJFM.net
春夏の JWAはシューカットデニム無し?

964 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 07:57:07.02 ID:lb3omoWw0.net
>>953
さあどうなんだろね。それに関する違いはわからんわ

965 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1eb9-zrBH):2023/02/13(月) 08:09:37.99 ID:wR4nImkw0.net
ジャージパンツ、センタープレスをつまんで縫って、永久に消えないセンタープレス!とかやらなくて安心した。
よく見るアレを柔らかいジャージ素材でやっても、裾が折れてないのに線があったら変だし、縫い目であってプレスには見えない

966 :ノーブランドさん (ササクッテロロ Spa3-Mj+/):2023/02/13(月) 08:10:26.08 ID:SfgAOoT/p.net
>>962
俺も何度も在庫なし表示からのラス1は拾ってるんだけど、
たまーに在庫有りオダピク不可表示のがあるんだよね
で、実店舗行ってみるとラス1置いてある

両者の差が分からない

967 :ノーブランドさん (オッペケ Sra3-dKQJ):2023/02/13(月) 08:17:20.58 ID:lsFMCd8Ur.net
ミーハーのぼくはジャージーパンつ、パラシュートパンツ、リラックスパーカーだけかった
パープルワークシャツは半袖を買う気分にならずスルー

968 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 08:38:09.08 ID:ul7bTgGL0.net
>>962
>>966
ラス1はオダーアンドピックの対象から外れるだけで在庫表示には出るな
在庫表示から外れるのはワゴンとか別の理由
その場合は在庫豊富でもアプリの在庫表示からは外れる

969 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 08:43:46.80 ID:VlIUBB+f0.net
>>958
ジャージーパンツ、光沢はさほどだよなw

970 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:03:04.18 ID:BqonIKY/d.net
ジャージーパンツの光沢感?化繊の安っぽいテカりと違うのか?

971 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:06:48.35 ID:jCk9Ox130.net
ファッション板のユニクロ特別コレクションスレの人にも、下記の記事を読んで欲しいので投稿しています
記事URLが現在規制中の為、●を入れていて直リンできていないので、開くの面倒だと思いますが
是非、読んでみて欲しいです
そしてこういう深刻な問題があるのだという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は、創〇公●板で、内容は事実だというお墨付きを貰っています

【伏字 ■=ル、▲=ロ、〇=価、◎=会】

創価学会の実態はカ■トでテ▲組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学◎がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事URLが規制対象の為、●を入れて回避していますので、閲覧時には●を除去して下さい

972 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:06:58.73 ID:RguvvI9RM.net
>>965
ユニクロでそんな加工してるのあったっけ?

973 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:19:02.41 ID:sv/gP3vM0.net
ヘンプ混のジーンズ試着したら丈が短かった。

974 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:21:57.59 ID:Ej04AhEr0.net
バケットバッグのラージ黒届いたけどいい感じ
巾着部分キュッと閉めて手持ちしてもいいし敢えて全開で折って斜め掛けもかわいい

975 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:34:53.24 ID:YpqP/f8xr.net
番長みたいに肩に担ぐのもいい感じ
きんにくらいだーみたいでかわいい

976 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 09:59:05.86 ID:Aq4c/b2RF.net
>>964
JとUの比較なのに分かってないバカを相手にするなよ

977 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:02:33.17 ID:Aq4c/b2RF.net
在庫はその他にも例えばもう少ししたら冬マルニは在庫検索から消える
そしてレインスープナーの半袖シャツの在庫が新たに復活するでしょ

5月ごろに店員にマルニの在庫聞くと在庫なしでも多分倉庫から持ってきてくれるよ

978 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:22:16.12 ID:M1L/5MsU0.net
デビュー以来、常識にとらわれないものづくりで世界を驚かせてきた「beautiful people」がジーユーと、初のコラボレーション。
https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/special-collaboration/beautiful-people

979 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:32:20.10 ID:8hsN/u4b0.net
>>977
レインスプーナの半袖は昨日ワゴンに恐ろしい数積んであったわ

980 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:35:14.26 ID:wR4nImkw0.net
>>972
無いと思うし、スラックスでやらないでほしいなと

981 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:36:33.94 ID:b4XMMcd50.net
>>947
あの生地は良かった
コスト掛かってるからもう出せないだろうね

982 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:36:37.50 ID:hzTk2uucM.net
>>978
ほーん

983 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:37:44.34 ID:ZkL5mq4J0.net
とりあえず次スレ
【U JWA】ユニクロ特別コレクション★257【MARNI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676252178/

984 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 10:50:34.55 ID:3GEMis+nd.net
ミハラといいGUは面白い所つくな
若い子には嬉しいやろね

985 :ノーブランドさん (アウアウアー Sa96-BaqA):2023/02/13(月) 10:54:51.65 ID:kZy0OEbda.net
ユニクロのコラボは新鮮味なくなっちゃったな
ベーシックなのはインラインに吸収されてるし

986 :ノーブランドさん (スッップ Sdaa-/42J):2023/02/13(月) 10:55:20.25 ID:BqonIKY/d.net
ユニクロと違って購買層を絞ったり本来のファストファッションスタイルだから動きやすいんだろうな

987 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 11:36:10.49 ID:KV9UcsPQ0.net
175cm痩せ型で生ハムジャケットMを着てみたが、
鏡では思わなかったのに、自撮り写真だと井脇ノブ子風に見えてきた

988 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 11:41:24.73 ID:UIwNg60B0.net
服より電気代ガス代

989 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 11:52:19.26 ID:72LI3Pawd.net
>>981
あの素材感でもっとワイド版あればな
Uはあまり正統進化版出ないなー

990 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 11:55:09.79 ID:xqwBjxJWr.net
>>979
スプーナを買う権利をやろう

991 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 12:03:53.66 ID:lsFMCd8Ur.net
>>970
ブラウンはあんま光沢感ない
でも化繊感はある
テロッとした生地がそう思わせれるのかな

992 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 12:07:37.80 ID:BqonIKY/d.net
ユニクロUみたいなペールトーンって合わせ方わかってる人じゃないと微妙になりがちなんだよな
だからyoutuberに煽られて買っただけなんだなって奴は街で見かけると一目でわかるよね

993 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 12:07:43.76 ID:ldtgL9X8r.net
>>857
ボタンだろうね

994 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 12:33:03.58 ID:c4+oJP3Td.net
>>987
そんなことないよかっこいいよ😊

995 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 13:16:59.23 ID:znQC87Yk0.net
ワイフィは20ssより19ssの方がよかった

996 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 13:35:16.32 ID:F75tQ/W00.net
>>987
やる気と元気がもらえそうだな

997 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 13:43:02.22 ID:60IJKeWsa.net
>>974
バッグ買って何入れるの?
ねぇ、何入れるの?

998 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 13:47:08.25 ID:KV9UcsPQ0.net
>>997
それ着てどこ行くの?とかいう奴も見かけるが、
頭おかしいんか?

999 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 13:50:18.02 ID:60IJKeWsa.net
>>998
買えて嬉しそうだからネタで聞いただけなのに
真面目でうぶな子だねw

1000 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 13:51:57.20 ID:KV9UcsPQ0.net
>>999
しょーもない奴だな
ジジイのくせに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200