2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実物】ミリタリー総合 60【レプリカ】

1 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 10:35:17.53 ID:OXTe2b+00.net
初心者~マニアさん全て歓迎。
実物・レプリカ・ミリタリーモチーフ物等ミリタリーに関する物なら可なスレです
>>970付近で次のスレを立ててください
【実物】ミリタリー総合 47 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644035888/
【実物】ミリタリー総合 48 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1645428563/
【実物】ミリタリー総合 49 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1647251543/
【実物】ミリタリー総合 50 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1649368929/
【実物】ミリタリー総合 51 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1655385499/
【実物】ミリタリー総合 52 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1659285517/
【実物】ミリタリー総合 53 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1661736372/
【実物】ミリタリー総合 54 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1664200702/
【実物】ミリタリー総合 54【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1664343215/
【実物】ミリタリー総合 55【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1667693803/
【実物】ミリタリー総合 56【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1669849154/
【実物】ミリタリー総合 57【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1671521659/
【実物】ミリタリー総合 58【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1672971752/
【実物】ミリタリー総合 59【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1673863790/

2 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 10:36:24.10 ID:OXTe2b+00.net
【重要】
逆恨みなどによる荒らしなど当スレの進行を妨げる行為はお止めください。
基本的なことですが、荒らし煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしになってしまいます。

それでは引き続きミリタリーアイテムについての情報交換や相談などご活用くださいませ。

3 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 10:44:39.42 ID:XYKHZ/cZ0.net
>>1
建造乙!

4 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 11:01:30.32 ID:VFQs3OQt0.net
>>1
糖質君乙!

5 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 11:11:38.77 ID:ZoNrhzxb0.net
今年になってもう三つ目だし思ってたより消化速度早かったな

6 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 11:22:37.13 ID:rc/Bsa0+0.net
逆恨みてなんだよw
気持ち悪

7 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 11:38:18.82 ID:XYKHZ/cZ0.net
>>5
謎の埋め立て荒らしが5ちゃんの各方面に出てたからな

8 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 11:45:59.57 ID:zDVGYWfi0.net
せっかく持ってるタンスの肥やしミリタリーアイテムのカッコイイ着こなしを求めてる人が多いんとちゃうやろか

9 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 13:08:11.90 ID:8mA/aPrX0.net
最近気になってるジャケット
欲言うともう少し胸ポケ大きくて布地がHBTなら最高だったが
https://i.imgur.com/Cmi9185.jpg
https://i.imgur.com/AF1tEoe.jpg
https://i.imgur.com/nfPmfXZ.jpg

10 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:04:57.83 ID:d11IEvsu0.net
>>9
ホントそこが残念なポイント
しかし錨と地球のマーク付けたくなるな

11 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:29:39.79 ID:HE8gVwWH0.net
フライトジャケットスレにネクオジ出現してたから前スレのダサいコーデの人ネクオジだと思うよ

12 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:38:35.34 ID:+Kt5IspR0.net
>>9
凄い貧相に見えるね
難しそう

13 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:48:50.13 ID:KNGULBGW0.net
>>11
なんでそんなにネクおじが気になるんだ?
オカマみたいなやつだな

14 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:54:21.91 ID:hZmH7YR20.net
うpしてくれる人を何でもネクオジ扱いするのは良くないぞ
そういうのが上げづらいムード作っちまうんだからな

15 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:56:01.44 ID:XS6LCIN70.net
>>9
これの何がいいの?
ミリタリーっぽくない
なんか囚人っぽい

16 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 14:57:05.43 ID:zDVGYWfi0.net
>>14
言わせとけばええやんそういうやつはもっとダサいと思うぞ

17 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:05:02.47 ID:Rx9N3mTS0.net
>>13
ネクオジが気になるんじゃなくて、ネクオジがどこ行っても浮いてんだよ
>>16
さすがにしまむらの服をドヤ顔でアップロードする奴よりダサい人はなかなかいないと思うぞ

18 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:06:18.27 ID:UfFB+hmr0.net
ネクオジ扱いされるのはネクオジっぽいからでしょ
白黒画像おじさんや外人の画像貼る人とかはネクオジ扱いされてないじゃん

19 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:09:20.26 ID:J4AvJ1ls0.net
迷彩ハゲもなw

20 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:10:26.76 ID:ahfTg9W20.net
>>9
オレはこれの元ネタが何かわかった気がしたが

21 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:15:25.49 ID:KNGULBGW0.net
>>17
気にならないのに報告ご苦労さん
みっともないからもういいよ

22 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:26:55.92 ID:QP5n6TQu0.net
>>12
ここからどう活かしていくかを考えるのがまた楽しいってものじゃん

23 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 15:47:49.29 ID:Al71kgRz0.net
元ネタは最近お馴染みのコイツかな
https://i.imgur.com/JQFQWlF.jpg

24 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 16:27:35.71 ID:GJ5y3OMp0.net
何で季節感のないジャケットをウプするかな

25 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 17:06:32.87 ID:9ZWr5fOL0.net
ミリタリーの定番、ウッドランドをどう普段着に落とし込むかが前スレ終盤のテーマだっわけで

26 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 17:12:29.74 ID:UfFB+hmr0.net
>>25
ネクオジのせいで全部吹っ飛んだな

27 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 17:26:08.20 ID:xwj9UH4d0.net
仕切り直しで続けよう
みんなデニムとミリタリー合わせる時のコツみたいなもんはあるか

28 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 17:47:44.99 ID:7RErKqHw0.net
>>23
胸のプリントがハッキリしすぎてるせいかなんちゃっての
軍モノに見えちゃうんだよなあ

29 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 17:50:39.62 ID:GaqYOdiM0.net
>>27
コツでは無いけど足元は革靴にする
スニーカーやアウトドアっぽいのは避ける

30 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:03:46.97 ID:p7Xn829z0.net
>>27
太いデニムや縦落ち感の強いデニムは穿かない
ミリタリ要素は他に加えない

31 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:04:55.86 ID:+Kt5IspR0.net
ダッフルコート+軍パン
はミリ×ミリでも許される

32 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:09:57.27 ID:xwj9UH4d0.net
>>29
postmanやREGALの出番かなここは

33 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:13:07.09 ID:UfFB+hmr0.net
主役がミリタリーなら死ぬほど無難で地味なデニムにする

34 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:16:07.69 ID:xwj9UH4d0.net
うむ、バギージーンズみたいのじゃおかしくなるわけかやはり…

35 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:26:22.48 ID:vLHPhIUq0.net
ミリタリーを際立たせるために原色のシャツに派手な刺繍でダメージ加工バリバリのエドウィンのジーパンを合わせるんだぜぇ
ワイルドだろう〜

36 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:41:57.07 ID:rURlxlG60.net
90年代の後半にカモフラってけっこう流行ってたような気がする。
デジタル迷彩とかだったが。
さすがに全身はいなかったと思うけどね。

37 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:52:09.43 ID:rURlxlG60.net
>>35
エドウィンが未だにしつこく売り出してるブルートリップか。
あのケツポケに革のフラップがついて、wの刺繍が痛々しい。

38 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 19:27:39.38 ID:fakqTXzq0.net
618 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 22:40:15.06 ID:Q4SrFU750 [1/2]
昔福岡にミリタリーショップが多かったのは韓国軍から納入してたから?

622 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 23:19:23.39 ID:Q4SrFU750 [2/2]
沖縄に多いのは米軍から納入してたんだろうなって分かるんだけど
老舗のワイパーさんとLABOYさんが福岡なのは何でかな?と思って

39 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 19:31:16.23 ID:5JQeSV3k0.net
スボンのサイズ感と靴のサイズ感気をつけたほうが良いと思う

40 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 20:33:27.00 ID:qQcmw4Hj0.net
>>27
気持ち細めのリジッドデニムにスエードチャッカブーツとかは?
あと春ならモカシンシューズとかもいいんでない?

41 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 20:35:25.05 ID:5JQeSV3k0.net
あと確実にこのおじさんの真似してればカッコいいから
体型はリゾルト夫妻の写真から判断するに170あたり小太り顔デカなイタリア人まあ参考にどーぞ


https://i.imgur.com/bdV6dR3.jpg
https://i.imgur.com/zVxS7po.jpg
https://i.imgur.com/f85jLUD.jpg
https://i.imgur.com/M7VLCqb.jpg

42 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 20:38:22.79 ID:qQcmw4Hj0.net
白人は日本人より何着ても様になるから反則だって

43 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 20:40:57.37 ID:5JQeSV3k0.net
>>42
サマになんねーおっさんやぞこの人ハゲてるしサイジングと色味がバツグンなだけでおまえらとたいして変わらんて思う

44 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 20:49:08.48 ID:5JQeSV3k0.net
ほれ顔は置いといて色味とサイジングでこんなに変わるんやからなんとかなるやろ

あと最近真似しようと画策してんだけどイタリア人ってジーンズにアイロンかけてやがんのかっけーよな


https://i.imgur.com/WFeRxnc.jpg
https://i.imgur.com/m8wRVHx.jpg
https://i.imgur.com/22gxadC.jpg

45 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:01:33.93 ID:jsm9G18T0.net
モンゴロイドって時点で敵わないのがね…

46 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:05:55.27 ID:5JQeSV3k0.net
ほい最新投稿おまえら大好き迷彩これどこの軍隊ものなんかね

https://i.imgur.com/BCuswVR.jpg

47 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:27:13.55 ID:rURlxlG60.net
>>38
俺の地元の放出品を扱ってるところは韓国の米軍基地で仕入れてるってな話をしていた。

48 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:28:18.84 ID:rURlxlG60.net
>>44
メキシコ系アメリカ人もデニムはノリとアイロンでバリバリにする。

49 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:37:19.34 ID:Z3UGro4Q0.net
>>41
林夫妻はインスタがやべーことになっとるからなあ

50 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:40:30.49 ID:gM6lCVp80.net
イタリア系に憧れる人って大体悲惨なことになるよな

51 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:43:17.44 ID:Z3UGro4Q0.net
ヨーロッパ目線で面舵いっぱいってところだよね

52 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 21:47:14.96 ID:rURlxlG60.net
>>50
レオンとかサファリとか買って真似してるそうだろう。
大抵変なパーマや七三で。

53 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 22:03:26.00 ID:RxS+j/IS0.net
>>46
米軍のデザート3cじゃね?

54 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 22:11:10.09 ID:zqH07LFu0.net
イタリア人は何の参考にもならんな
雰囲気も体型もおぼこい日本人とは違いすぎる
2ndやGO OUTの素人スナップを参考にしたほうがまだマシ

55 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 22:51:00.97 ID:+xtLyUG20.net
ユニオンメイドの早乙女さんが自分で使ったM65FJを格安で出しでるね
サイズが合えば買ってたかも

56 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 23:03:54.00 ID:dpK62Hev0.net
イタリア人はイタリア軍迷彩もファッションに取り入れんのだろうか

57 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 00:03:16.21 ID:zXFwRdn/0.net
>>36
その時代世界にデジタルカモほとんど普及してなくね?

58 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 00:58:04.18 ID:zXFwRdn/0.net
ドイツや陸自は導入してたがな

59 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 01:00:54.70 ID:38XGJD7r0.net
兵隊から不評で。

60 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 01:09:39.11 ID:Bh6QMzHJ0.net
>>36
2005~2006の短期間迷彩ブームだったような気がする
あの頃はウッドランドを筆頭にDPMやフレクターカモすら若者(女子含め)たちが着まくってたな

61 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 01:20:52.51 ID:XW88poaw0.net
その時は一瞬迷彩が市民権を得たようで嬉しかったんだが長くは続かなかったね

62 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 08:59:59.13 ID:Yew7vn5Q0.net
2,3年位前に流行ったモーターサイクルコートを着てる奴をたまーに見るけどみんな大失敗してるな
だいたいキノコ頭の芋臭い人が着てる
あれ着こなせるやつ居ないだろ
俺は早々に売った

63 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 10:39:45.31 ID:gbCKiZHH0.net
ドイツパーカーは見た目は好きだが国旗がなぁ
あれ取ればいいんだろうが糸外した跡が盛大に残りそうだな

64 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 11:16:58.70 ID:uJl1wgmx0.net
時代錯誤だけどドイツはどうも悪役のイメージがあって手が伸びない

65 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 11:27:55.64 ID:izC3vpxj0.net
日本も悪役じゃん

66 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 11:32:40.16 ID:vpV7gHWo0.net
>>65
日本は悪役だからレプリカすら来てる人いないでしょ

67 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 11:38:52.34 ID:uJl1wgmx0.net
言い出したらアメリカとイギリスが一番悪いってなるかもしれないけど飽くまでイメージだから整合性を欠かいてると我ながら思う

68 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 11:44:52.19 ID:Bh6QMzHJ0.net
そんなん気にするなら自由と博愛の国フランス軍にすればいいと思うよ

69 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 11:49:33.38 ID:Bh6QMzHJ0.net
そんなわけでみんな大好きM64パーカー着例詰め合わせ

https://i.imgur.com/8hAOLXZ.jpg
https://i.imgur.com/dQp3orp.jpg
https://i.imgur.com/0R67xJo.jpg
https://i.imgur.com/cDOMuss.jpg
https://i.imgur.com/JSNLhgS.jpg
https://i.imgur.com/hNPDbvq.jpg

70 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 12:17:34.39 ID:izC3vpxj0.net
>>66
確かに

71 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 12:31:50.26 ID:ZDGjQyzL0.net
カモ柄軍パン来たんよ
色味が全然違うのクソワロタ


https://i.imgur.com/SzmTdlc.jpg
https://i.imgur.com/DZG9CQJ.jpg
https://i.imgur.com/DYiVAs4.jpg

72 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 12:36:32.64 ID:iJObwB+f0.net
>>69
M64フィールドパルカはあんなカッコよくて着やすいデザインなのに
何でかヒットに恵まれないんだよね

73 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 12:48:44.89 ID:aDCgds4r0.net
>>71
ダックハンターきたかぁ~
色味は洗濯を繰り返すうちにアタリも出ていい感じなんじゃね?思うが

74 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 13:19:59.84 ID:vwkRUF0K0.net
ダックハンターのパンツはちょっと興味あるなー
着こなせる自信は全く無いが
どう合わせるべきなんだろうか…

75 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 13:29:01.55 ID:vwkRUF0K0.net
m64パーカーは比較的高騰してないのが良いと思う
頑張ればデッド10000円程度で買えるような
これが30000円とかになるともう少し頑張って出してm51でいいよなとなるけど

76 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 14:18:12.99 ID:w+onwQ3v0.net
WAIPERって写真上手いよな
同じ商品でもL.A.ボーイのが安いのにWAIPERの写真につられて買う人多そう

77 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 15:22:32.41 ID:Bh6QMzHJ0.net
>>75
ヤフオクなどの個人売買なら上手く行けば5000円前後で買えたりするね
ラグランスリーブで使い勝手もいいしお気に入りだわ

78 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 16:17:33.28 ID:cKTS05Hi0.net
オレのM64パーカーは最近ボタンが弱ってるのかポロポロ落ち始めてるのだわ
すぐ脱着できるしM51や65でダットファスナー採用したのは先見の明はあるな

79 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 16:35:30.04 ID:tSdE8gYD0.net
おまいらミリタリー服で釦落下紛失させた時ってどうしてんの?

80 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:18:38.06 ID:6UuRc14+0.net
>>62
モーターサイクルはパッと見カッコイイんだけど
着こなしはコートもパンツも難しそうだな。
コスプレ感が半端ない。

81 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:26:59.48 ID:NHJOWqOm0.net
吊るしの状態だとスタイリッシュなのに、いざ自分が着ると何だこりゃ状態なるミリモノの代表格かもな
例えとして適正か分からんが、F2ジャケはまさにそれだわ

82 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:30:28.57 ID:ZMs4j4Yy0.net
ワイパーさんは安くてハイクオリティな復刻品作ってくれてるしな
どこぞのボッタクリレプリカメーカーとは大違いだよ

83 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:34:34.42 ID:Yew7vn5Q0.net
>>80
パンツは難しくないよ
コートはゴワゴワの生地感のせいで浮浪者みたいになる
どう合わせても浮浪者感抜けないから売ったわ

>>81
それ
飾っておくもんだわ
あれ着こなせるのは上級者

84 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:44:24.35 ID:dLgBQRy70.net
>>83
これ冗談ではなく、あまりに仕事帰り?工務店?みたいに何度も言われてそのうち着なくなっちゃったよ

85 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:49:00.83 ID:C7DT8iji0.net
それはコーデが悪かったんじゃ、、、

86 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 18:49:07.71 ID:zGAYSewW0.net
>>84
嫌味な奴らに囲まれてかわいそう

87 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:00:43.90 ID:Xi5K9aq10.net
今も過去もF2をうまく着こなせたオシャレ達人はいるのだろうか?

88 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:29:06.34 ID:A74vCgkt0.net
>>79
よほど時代考証を考えるならボロを格安で買えばいい
気にしないなら似たようなのでいい

89 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:30:14.95 ID:oL/wcYfm0.net
元日本代表の中田英寿はセリエA時代愛用してなかったっけ

90 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:33:42.11 ID:WH52yEGL0.net
そもそもなんでF2みたいなカッコ悪いもの買おうと思った?いつか流行るとか自分は特別とか思っちゃってる?
定番にカッコよくって誰しもが認めるものだけにしとけよミリタリーものは

91 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:41:42.23 ID:qU+NMA7g0.net
金がないからだろう
F2ならセカストで1000円ほどで買えるからな

92 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:44:31.51 ID:SAzwdpyQ0.net
>>88
大多数はさすがにファスナーが壊れたらサヨウナラだけどな

93 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:45:38.26 ID:K1WMu1w40.net
>>79
縫い付けが緩んでれば着るときにわかるからその時点で付け直してる
なので失くしたことはないけどいざとなったら着潰したやつから移植だな

94 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 19:46:36.53 ID:WH52yEGL0.net
>>91
そんなに貧困ならユニクロにしとけよな乞食が古着着てたらガチ感出るやろ?

95 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 20:23:58.04 ID:RYlOl7mZ0.net
個人的にフランス軍はM64シリーズが一番至高でオススメ
後のF○系はイマイチって認識
もちろん異論は認める

96 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 20:37:42.96 ID:I/aP1qMW0.net
どっちもダサくて。
もちろん異論は認めません。

97 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 20:59:27.33 ID:Bh6QMzHJ0.net
オレは64ジャケットの方も持っていて春秋はヘビロテして着てるわ

98 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:00:50.01 ID:Yew7vn5Q0.net
M47ジャケットは好き

99 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:05:49.75 ID:WH52yEGL0.net
ちょっと聞くんやけどミリタリーをヘビロテしてるとかマジなん?それ以外を持ってるよね?もちろん
毎日ミリタリーとかやばいやつじゃね?

100 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:17:57.03 ID:xurUkFXD0.net
>>99
アウターなら毎日ミリタリーは普通

101 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:21:55.74 ID:WH52yEGL0.net
毎日はやめとこーよ
さすがにオシャレじゃないから
いろんなもの着つつその一部じゃないと

102 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:23:15.66 ID:xurUkFXD0.net
Pコートもトレンチコートもミリタリーやで
ミリ枠なら多種多彩で冬季は使い分けて楽しんでる

103 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:27:22.60 ID:Yew7vn5Q0.net
押し付けおじさん来たー

104 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:28:26.90 ID:jQ+sORN70.net
毎日好きなもの着たいじゃんね、おまえの印象よくしたくて服選んでるわけじゃないんだわ

105 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:39:55.13 ID:y92BSBpa0.net
煽りは向こうのスレの連中だろ
無視しとけ

106 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:41:00.03 ID:TvA1FZxO0.net
ていうかほとんどの住人は両方見てるだろ

107 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:41:25.24 ID:I/aP1qMW0.net
>>105
君、頭大丈夫か?

108 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:50:05.08 ID:Bh6QMzHJ0.net
>>105
何だか性悪そうな奴が来てるなぁ思ったけどやっぱりそういうことなのかね
ヤダヤダ

109 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:55:43.05 ID:MfZtCkxk0.net
オーストリア軍のファティーグパンツ来たわ
新し目だからか悪い意味でミリタリー感薄い
やっぱりゴワゴワした生地のやつがいいな
あっさりしてるから何にでも合いそうだ

110 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:56:18.43 ID:4/CVHehi0.net
ダックハンターカモの人次はどうコーデしてくるか楽しみだ

111 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:58:00.10 ID:WHqvwYGT0.net
>>9
こういうチープなワーク系すきだわ
チェコ軍のマオカラージャケとか

112 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 21:58:26.93 ID:y92BSBpa0.net
>>108
嫉妬でここまで執着するって異常だよね
こっちには構わず自分のスレ盛り上げるように努力して欲しいものだね

113 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:10:06.22 ID:eaGdVVic0.net
向こうのスレってこの板にあるもう1つの殆んど止まってるミリスレ?

ま、どーでもいいけど

114 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:22:47.16 ID:mSMF0ss00.net
>>109
リップストップのやつか?
オーストリア軍出回ってるの2種類あるのだが

115 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:34:38.97 ID:22g0Rhps0.net
>>114
前ポケットがあるコットンツイルの方
放出品とは思えないくらいシュッとしてる

116 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:36:44.41 ID:I/aP1qMW0.net
てか、それ実物の本物なの?

117 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:43:44.81 ID:Bh6QMzHJ0.net
>>115
これの左かな?

https://i.imgur.com/MJMSkLz.jpg
https://i.imgur.com/vPzCRe0.jpg

118 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:46:15.27 ID:SlQNjIzG0.net
それそれ
生地感キレイでそこらのお店で売ってそうなくらいシュッとしてるわ
ミリタリー感強いゴワゴワが好きだから予想外だったけどこれはこれでいいな

119 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 22:56:57.98 ID:I/aP1qMW0.net
~軍と言われないと分からないレベルのパンツ

120 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 23:05:23.91 ID:mSMF0ss00.net
>>118
いい買い物したな
しかし時代的に古いのは右側の方なんだろうか

121 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 23:06:38.57 ID:TLE1znt80.net
>>109
ボタンがすぐとれちゃうよー

122 :ノーブランドさん:2023/02/02(木) 23:17:57.08 ID:gt0f9t8R0.net
しつけーほどのM64オジは糖質君だったんかー
流行ってねーのにな

123 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 00:35:10.02 ID:AdC2RrsV0.net
オーストリアで思い出したんだけど、F2の正常進化版みたいなファティーグジャケットもあるな
しかもわりと最近まで現役だったそうで

124 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 00:35:13.17 ID:38/JijU40.net
てか、そんなパンツほんまに買おうたんか?ステマちゃうやろな?

125 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 00:51:22.50 ID:+wJX7E+p0.net
何だか今日は荒らしみたいなレス目立つ日だな…

126 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 01:09:13.57 ID:38/JijU40.net
いやいや明らかにおかしいやろ。だいたいそんなもん着たり履いたりしてるやつ見るか?

127 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 01:09:38.70 ID:uzGoCgUz0.net
>>71
これはモチーフかな?
んでもP44パンツはカーゴケツポケットの位置が悪いから使い勝手はこっちが良さそうだ

128 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 01:35:12.81 ID:mgq7Cj5b0.net
>>27

https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/N5YwBQGV/1673666412_1000.jpg

129 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 03:30:46.65 ID:cOYJUTjs0.net
ム所から出所したみたいだなw

130 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 03:35:51.11 ID:Mja1yAm/0.net
M64ジャケットは着丈長くて好きじゃなかったけど使い込んだ生地感は結構良いな

https://i.imgur.com/cUCfM3m.jpg

131 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 06:41:01.49 ID:7qvLRg5g0.net
>>124
関西弁おじさんはいつも自分の知らない、好きじゃないものは否定してるけどそれ辞めたほうがいいと思うよ

132 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 06:50:02.80 ID:38/JijU40.net
>>131
いやいや、軍板でも某ショップのステマがまかり通ってんだが?
おまえか?

133 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 07:05:24.64 ID:7qvLRg5g0.net
糖質おじさんだったか、、

134 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 07:56:02.20 ID:bAh0m6Ue0.net
おまえがな

135 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 09:49:08.55 ID:AwR4Kdv+0.net
糖質君は逆にステマ擁護派じゃなかったか?

136 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 10:22:19.52 ID:WTbmf0vJ0.net
糖質くんは自分がなりすましやステマをやってるから他の書き込みもそうだろうと思い込んでるの?

137 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 10:57:59.47 ID:gAlHsOKG0.net
軍事版行ったらマジで糖質君がおんなじことやってた
①勝手にワッチョイ外したスレをたてる
②某ショップの露骨なステマ
③ステマ後に露骨な自作自演
④ショップにさん付け

138 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 11:01:03.54 ID:uzGoCgUz0.net
>>130
ロクヨンはほとんど長さがハーフコートみたいだよな
だが、それがいいというか魅力

139 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 11:10:18.56 ID:Q5knzJ2F0.net
>>127
謎のでっかい尻ポケットの用途って上陸戰時の浮き輪を入れる為にあると解説されてるわ

https://youtu.be/9PPerwJ0CcY

140 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 11:53:06.88 ID:65iSIFXj0.net
M39ジャケは買いやな

141 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:06:29.44 ID:1z0iBWL+0.net
>>140
第二次大戦の米軍の方かと思ったがスウェーデン軍かね

142 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:10:55.56 ID:IHBgshWN0.net
糖質くんもステマしたけりゃあっちのスレがどうとかいちいち言わなきゃいいのにな
目立つよ逆に

143 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:26:51.60 ID:ZcPlPAIV0.net
そういや瑞軍はww2に不参加というか瑞国は直接的に巻き込まれずに済んだな

144 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:27:06.67 ID:xmHVO4QD0.net
スウェーデン軍M39は脇の素材が違うのが気になるポイントみたいなことをブログで書いてた人いたな

145 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:33:38.14 ID:uzGoCgUz0.net
M39って何だかドイツ国防軍みたいなディテールじゃね?

146 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:55:00.72 ID:6OA5mxJ/0.net
>>137
④は別におかしくないだろ?

147 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:59:03.62 ID:IhMbGbEQ0.net
相手すんなっての

148 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 12:59:31.17 ID:ZXou64TR0.net
M39本職の着例を貼ってみる
こいつをどう普段着に取り入れるか?
https://i.imgur.com/AcusYid.jpg
https://i.imgur.com/B2Admu6.jpg

149 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 13:07:59.37 ID:zDyh0vfQ0.net
m39はこの前ウールライナー買った
春先に羽織るのに丁度良さそう
ポケットさえ付いてりゃ完璧なのに

150 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 13:08:32.37 ID:KQe+N9ev0.net
俺には無理だ

151 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 13:51:22.89 ID:itkQeeBF0.net
ミリヲタは軍事板に帰ってくれ
向こうにも服装スレあるだろ

152 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 13:53:24.86 ID:CYqlDp4y0.net
>>149
軍モノは何でかポケット付いてないと不便で自然と着なくなっちゃう不思議

153 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 14:45:17.81 ID:BEEJdP1W0.net
我こそはレトロなミリタリーを着こなす自信あり!って奴いればだがこれはどう

https://i.imgur.com/0JZA4V8.jpg
https://i.imgur.com/QxgPEk2.jpg
https://i.imgur.com/7Ov5VEO.jpg

154 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 14:50:49.51 ID:kyQgOFec0.net
>>151
>>1でミリオタも全身ミリタリーも禁止してないからOK

155 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 14:56:28.00 ID:WTbmf0vJ0.net
>>153
これはどう?って見てわからんか
こんなん地雷でしかないだろ

156 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 14:59:42.14 ID:sX1AshVt0.net
こんなんコスプレ不可避じゃん…

157 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 15:27:37.34 ID:bnEAmApe0.net
ww2みたいな軍服は米軍以外だとカジュアルに落とし込むのは難易度高め

158 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 16:05:26.57 ID:K8tr7XSM0.net
それ逆に云えば大戦期なのに現代のファッションとしても活用できる米軍さんすごいじゃんか

159 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 17:55:05.47 ID:SqWUhiCi0.net
新品のM65買うならどこのがいい?
propperはどこも売り切れみたいだしヘリコンは簡易撥水みたいな加工はされてるのだろうか?

160 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 18:03:52.06 ID:bAh0m6Ue0.net
>>156
だから言ってるやろ。在庫捌きたい業者やて。

161 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 18:08:21.28 ID:I4WYA/lu0.net
>>159
防水性を求めるならオーストリア軍のM65モチーフジャケット

162 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 18:56:30.86 ID:cMyQyfy80.net
せっかく話題を提供してくれてるのにステマだの業者だの酷い言いようだな
まあ向こうのスレの連中なんだろうけど

163 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:02:36.77 ID:XF+k5hZU0.net
ワイパーさんとこの復刻品について語らないか?

164 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:19:34.97 ID:bAh0m6Ue0.net
ほら、こっちにも来ただろw

165 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:24:11.76 ID:i0PNu/gP0.net
>>162
俺もそう思ってたとこだわ
昨日今日あたりからやたらステマ業者だみたく騒ぐ奴いていい加減しつこいなぁとね

166 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:33:17.58 ID:bAh0m6Ue0.net
業者乙

167 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:33:45.57 ID:cMyQyfy80.net
>>165
自分のスレでやって欲しいねぇ

168 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:34:24.90 ID:QUJY+WHP0.net
>>158
フライトジャケットは言うに及ばず、M41/43フィールドジャケット筆頭に
N1デッキ、ARMYとUSMCのHBTあたりな
ヴィンテージの宝庫だわ

169 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 19:58:02.29 ID:i0PNu/gP0.net
>>167
こちらは相手せずに粛々と話題を続けるのみだな

170 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:04:30.74 ID:14GuIC5c0.net
とりあえず何言われても持ってるアイテム出して行こーぜ
恥ずかしがんなよ

171 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:19:49.04 ID:QUJY+WHP0.net
>>170
おK
ところでみんな冬の軍拡は何もしてないの?

172 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:22:21.56 ID:14GuIC5c0.net
>>171
ワイはカモ柄集めてるぞ

173 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:30:24.25 ID:uzGoCgUz0.net
>>172
もしかして最近よくダックハンターカモ載せてくれてる人かな

174 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:33:18.13 ID:14GuIC5c0.net
>>173
そやで

175 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:35:27.60 ID:IAu6n2pB0.net
必ず手に入れたい物は誰にも知られたくない

176 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:37:54.18 ID:gAlHsOKG0.net
よくもまあいけしゃあしゃあと自作自演するよな
はっきり言って糖質君の存在がなによりも迷惑だわ

177 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:41:20.42 ID:14GuIC5c0.net
どーでもええんやけどタンカースのエリってすぐにフニャフニャなるよなフニャフニャならないメーカーってある?

https://i.imgur.com/Ut2BrPD.jpg

178 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 20:55:46.23 ID:IAu6n2pB0.net
>>177
ちょっと丈感やタイトな感じが今風じゃないな…

179 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:00:16.63 ID:2tB6cBDS0.net
関西弁おじさんは自分の領域以外は全否定するからな
めんどくさいガンコじじい

180 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:03:47.33 ID:bAh0m6Ue0.net
>>179
メインユーザー40~50代の5ちゃんで何言ってんだ?w

181 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:04:51.79 ID:bAh0m6Ue0.net
業者のステマに乗せられるかもネギw

182 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:05:37.31 ID:14GuIC5c0.net
>>179
30代

183 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:11:35.82 ID:uzGoCgUz0.net
>>177
襟のフニャチン具合もまたヴィンテージらしい味なのではないだろうかね

184 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:13:41.15 ID:14GuIC5c0.net
>>183
いやいやタンカースのフニャフニャはカッコ悪いのよMA-1になってしまう

185 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:22:12.91 ID:QUJY+WHP0.net
>>177
次の狙いはタンカースジャケのようだな
ちょいオーバーサイズ気味をチョイスしてみては

186 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 21:36:40.69 ID:kQ1T50sZ0.net
>>177
エアフォースマークがなぁ

187 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 22:22:47.58 ID:NckBY0lN0.net
>>177
ユーロミリタリーのタンカースジャケットはどうだい?マイナーだが

188 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 22:44:38.53 ID:R0JSd+sN0.net
てな

189 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 22:53:02.03 ID:uzGoCgUz0.net
M48パーカーについてのお勉強
https://youtu.be/JeLcyMmm2_8

190 :ノーブランドさん:2023/02/03(金) 23:04:05.04 ID:ih31fpKj0.net
タンカースは大病院占拠ってドラマで櫻井翔が着てるな。
マッコイだとか言われてるが。

191 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 00:00:07.03 ID:Mft2nl6A0.net
m43パンツってどうなん?

192 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 00:18:21.57 ID:EIJ+ddsK0.net
>>191
ヘリンボーンツイルではないジャケットと同じ普通のコットンの方か?

193 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 01:54:31.92 ID:H7GlSZcp0.net
これはB10?であれば中々かっけーな

https://i.imgur.com/jayI2zy.jpg

194 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 02:00:38.66 ID:MgLmO0ky0.net
>>193
B10はワンサイズ上げて買え。
俺はバズの場合、他は36でジャストだが、B10は36ではジッパーは上まで閉まらない。かなり窮屈。

195 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 02:13:06.89 ID:Mft2nl6A0.net
>>192
暑いとき用ってどっちなん?

196 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 02:36:32.71 ID:NIq9/BPk0.net
>>195
太平洋戦線とか熱帯地域は作業用のHBTパンツだったようだぞ

197 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 05:38:50.79 ID:jlxhOZX/0.net
level7の本物ってそんなに暖かいの?

198 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 09:34:00.93 ID:eMIKBQE00.net
今日はあれ着ていくか

199 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 10:12:28.24 ID:I0Hm+1QZ0.net
>>197
PCSサーマルやスナグパックなど軍アイテムのみならず、その辺で売ってる薄く圧倒的な暖かさを謳うペラペラダウンも含めて気になってる

200 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 10:19:59.75 ID:MePa1JH+0.net
なんでそんなに寒がるんや?日本はそこまで寒くないガキの頃は半ズボンで耐えれてたやんおまえらすでにミートテックまとってるやろ?

201 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 10:48:19.58 ID:MgLmO0ky0.net
>>199
ダウンのほうが暖かいよ。モンベルのライトダウンで1冬過ごしたことがある。化繊ならスナグも暖かい。

202 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 10:49:24.42 ID:3FzFD/ZO0.net
>>200
自分のことを愉快な人間だと勘違いしてそう

203 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 11:38:12.41 ID:35BchLlz0.net
スナグパック良いけどジッパーが痛みやすい

204 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 11:41:49.88 ID:Lx4JmzF10.net
>>193
ドカジャン?

205 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 11:59:24.04 ID:mtJ6NKes0.net
素朴な疑問なんだけど>>1さんの事を糖質って罵倒したり
話題を提供してくれる人をステマ扱いする人って
なんでワッチョイスレの方に行かないんですか?
気に食わない話題ばかりのスレに居続けるのは何故なんでしょうか…

206 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 12:21:52.48 ID:wYauqV9b0.net
https://i.imgur.com/ptvfFmv.jpg
>>195
これのパンツだな
興味あればリプロ品をセットアップで手に入れるのオススメ

207 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 12:51:45.76 ID:+9unZQdP0.net
ステマ扱いじゃなくてステマだからね
糖質扱いじゃなくちゃんと彼は病気だと思う
このスレも、軍事板のスレも、フライトジャケットスレも全部で糖質君によって(※)ワッチョイ外されてスレ立てされて
バレバレの自作自演レスやステマがアホほど増えた

まず勝手に分裂したスレを立てたり、勝手に元々付いてたワッチョイ外してわざわざ自作自演で荒れるようなスレ建てするのがモラル無いし間違いなんだよ

208 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 12:59:49.72 ID:+9unZQdP0.net
>>205
>>1=糖質君
②ステマ扱いされてる奴=糖質君
③糖質君=このスレに出現する頭のおかしい人
これ①と②と③、それぞれ同一人物としては批判されてないのに、まるて同じ人物か被害受けてるかのように庇う事ができるのは自覚のある本人以外いないだろ

もはやステマもスレ乗っ取りも自作自演も、全部お前がやってましたという自白やん

209 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:01:39.84 ID:NIq9/BPk0.net
はいはい
イチイチここ気にしなくていいから自分のスレの保守管理がんばりな

210 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:09:28.63 ID:GKDx3FyE0.net
前スレで不自然に"品薄、流行"みたいなレスが投下されてたM65ウッドランドやIPFUを某ショップが入荷してて草

過去のモーターサイクルコートとかも全部投下タイミングが入荷・発売とセットだったし
完全にやってるの草

211 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:09:48.01 ID:ld7+C7BM0.net
ここは荒らしが立てたスレだからね
正統なスレはワッチョイありの方

212 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:12:39.58 ID:NIq9/BPk0.net
>>211
は?何言ってやがるんだ
重複スレ勝手に立てたのはお前らだろうが
あろうことかこっちの進行に普段から妨害までしてくるし
もう関わらないでくれ

213 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:20:37.87 ID:9snZvQmi0.net
糖質連呼の次は業者ステマ連呼とつくづく飽きない奴じゃのう。。
ま、相手すんなってば

214 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:23:46.17 ID:I+1QjoX40.net
>>210
えっマジでそういうことあるのか…?

215 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:25:46.11 ID:CCt9MNEu0.net
>>212

ワッチョイありで進行していた軍事板のECWCSスレ
https://i.imgur.com/oqwRvtw.jpg

ワッチョイ無しでスレ立てされ乗っ取られる
https://i.imgur.com/Qa2sv6j.jpg


ワッチョイ・IPありで進行していたフライトジャケットスレ
https://i.imgur.com/WdF5jsU.jpg

ワッチョイ無しでスレ立てされ乗っ取られる
https://i.imgur.com/GVF6EU0.jpg


ミリタリースレも過去ワッチョイありで進行してたが無しスレを重複で立てられ既存スレは荒らされ
強制的に「ワッチョイ無しスレが本スレ、荒らしたい人は有りスレへ」みたいに誘導されるようになった

216 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:27:54.68 ID:mtJ6NKes0.net
いや、だから文句ある人たちは全員ワッチョイスレに行けばいいのでは?
なんでこっちのスレで文句ばかり言うの?

217 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:28:40.60 ID:NIq9/BPk0.net
単なるあんたの被害妄想みたいなもんでしょうが
そもそも直接的にこのスレに関係ないし巻き込まないでくれ

218 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:29:44.41 ID:NIq9/BPk0.net
>>215に対して言った

219 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:31:54.25 ID:2MR5B1Ge0.net
長いよこの言い争い…やだあ

220 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:33:23.52 ID:9snZvQmi0.net
>>216
これずっと前から禿げしく同感だった
自分がスレの主導権を握らなければ気が済まないタイプなのやらね。。

221 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:35:55.29 ID:kOeu+Q4r0.net
>>216
そもそも勝手に重複スレ立てをするのが間違い
そしてスレが同時に存在している場合、無しスレは荒れやすく自作自演も増えるし書き込みハードルも低いので、無しスレが先に伸びスレ勢いが増えるのはどんな板のどんなスレでも当たり前です

そういった荒らしや自作自演を抑制し健全なスレ進行をするために導入されてるのがワッチョイやIP表示
自己利益のために重複スレを乱立させたり、過去スレのスレ建て方針を独断で変更するのは間違いなくルール違反

222 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:37:19.92 ID:kOeu+Q4r0.net
現にこうやってちょっと荒れたり自作自演レスが増えるとあっという間に50レスとか100レスとか消化するからね

223 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:44:34.92 ID:R4ft1gM50.net
なんてのは詭弁でしょうに
単に自分基準でダサい、気に入らない相手を排除したいっていう狙いも見え隠れしてるがな別スレの奴は

224 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:46:52.18 ID:UEbu1MO80.net
>>223

https://i.imgur.com/8SVR8FW.jpg

225 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:51:52.60 ID:fW//OY2a0.net
>>206
Gジャンみたいに裾ボタン付いた一世代古いM41HBTシャツもある
ほとんど流通してないが見付けたら貴重なので買いだな
お値段はなんともいえね…

226 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 13:55:03.37 ID:MgLmO0ky0.net
>>223
明らかにダサいもんをこれから流行りそうなんて言ってるやつはステマと思われてもしょうがないのでは?

227 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:02:45.08 ID:G1oIqvXI0.net
小生わりと新参な者であまりどうこうは言えないがムダな議論してもしゃーないからミリタリー楽しんで行こうぜ

>>225
参考なるかわからんがこれが初期型HBTシャツジャケ
https://i.imgur.com/G1nouXa.jpg

228 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:13:03.34 ID:Zt9MvJBJ0.net
>>194
俺と同じだわw
しかも、肩下の白抜けした変色が、ヨダレ跡みたいに成ってます。
職場のハンガーラックに掛けると、他の連中は自分の服を、思いっ切り離してorz

229 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:13:05.11 ID:mtJ6NKes0.net
>>226
ステマが嫌ならステマや自演がないワッチョイスレがあるじゃない
なんでこっちのスレにこだわるの?

230 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:19:59.93 ID:6gYr1Ixz0.net
>>229
自分の立てたスレにほとんど誰も移行してこなくて悔しいから嫉妬
代行レスしてみる

231 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:22:24.48 ID:Wpkxj/GC0.net
頭の悪い人がいるみたいなのでもう一回書きます

そもそも勝手に重複スレ立てをするのが間違い
そしてスレが同時に存在している場合、無しスレは荒れやすく自作自演も増えるし書き込みハードルも低いので、無しスレが先に伸びスレ勢いが増えるのはどんな板のどんなスレでも当たり前です

そういった荒らしや自作自演を抑制し健全なスレ進行をするために導入されてるのがワッチョイやIP表示
自己利益のために重複スレを乱立させたり、過去スレのスレ建て方針を独断で変更するのは間違いなくルール違反です

232 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:27:18.74 ID:MgLmO0ky0.net
>>229
まるでステマおkみたいな言い分だなw

233 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:28:37.44 ID:m0gpN7JO0.net
>>227
全身ミリは草だけどw
こればかりにはオレも完全に同意なんよ
もう議論しても無駄な話
それぞれが住みやすい方のスレに住め ば平和に解決じゃん
真っ赤な顔して主張することじゃないよ

234 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:34:17.36 ID:mtJ6NKes0.net
>>231
いやだから、ワッチョイスレがあるでしょ?
何故こっちのスレでそんな主張するの?
あなたが向こうのスレに移住すれば終わる話じゃない

235 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:36:11.27 ID:mtJ6NKes0.net
>>230
なるほど、誰も来ないワッチョイスレを捨ててこっちのスレを乗っ取ろうとしているのですね
悪質だなぁ

236 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:39:11.16 ID:QNoWC7HU0.net
>>227
白黒画像おじさんはバリバリの古参だろ
何言ってんだ

237 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:39:24.23 ID:FYS9tN6w0.net
>>232
SNSが主流な今こんなアングラな場でステマしてもほぼ影響力ないだろw
何でもかんでもステマされてるように思ってしまう頭の方がどうかしてるわ

238 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:45:59.73 ID:mtJ6NKes0.net
「何故ワッチョイスレがあるのに、気に食わない話題ばかりのこのスレに居座るのか」誰もまともに回答してくれない…

239 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:46:25.64 ID:NIq9/BPk0.net
>>236
彼は去年秋頃ぐらいからじゃないの?たしか

240 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 14:54:34.63 ID:FYS9tN6w0.net
>>238
もう相手するだけムダだから何言われても気にせずいつも通りスルーしようぜ…

241 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:02:48.69 ID:4B5G+gw40.net
>>130
あの着丈があってこそ作業着感が比較的薄いのがM-64JKTの良いところでもあるのでは内科医?

242 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:03:25.74 ID:MgLmO0ky0.net
>>237
じゃあ、あちこちでショップ名前出して、良いとか言ってるやつとか、明らかにダサいもん紹介してるやつはなんなんだと。
先進7ヶ国やタクティカルメーカーとして確率しているもの以外分けわからん国のジャケットなんて誰が興味あるんだ?
しかも本物か偽物かも分からないやつを。

243 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:07:58.66 ID:AWtX5HPm0.net
糖質くんと○○ってばって言うやつ最近ずっとウザいな
おまえらがいちいち蒸し返してんだろ

244 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:08:14.58 ID:QNoWC7HU0.net
向こうのスレの連中という謎の組織が荒らしをしていると思い込んでいる統合失調症患者
VS
業者がステマをしていると思い込んでいる統合失調症患者

245 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:09:19.31 ID:AWtX5HPm0.net
大して荒れてもないのに自治厨っぷりが本当にウザい

246 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:15:29.91 ID:mtJ6NKes0.net
>>245
嫌ならワッチョイスレいけばよいのでは?
向こうにはあなたの嫌いな>>1さんも自治厨もいませんよ?
何故このスレにこだわるのですか?

247 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:16:15.61 ID:4B5G+gw40.net
ワッチキャップ被りGORETEXパーカー着てたら知人にスキー場帰り?言われたわいw
ピクセル迷彩なんだが、これスノボ柄に見えるんかねぇ

248 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:19:28.05 ID:QNoWC7HU0.net
>>243
それ同一人物でかつ>>1だぞ

249 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:19:37.76 ID:AWtX5HPm0.net
>>246
ウザいだけで嫌とは言ってないけど?
俺のことが気に入らないのなら君が出ていけばいいんじゃない?
何故君はこのスレにこだわるのですか?

250 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:22:38.63 ID:mtJ6NKes0.net
>>249
話をずらさずにこのスレにこだわる理由を教えてください

ちなみに僕がこっちのスレにいるのは、元々こちらのスレが正当なスレでワッチョイスレはあなた方荒らしが立てた重複スレだからです
それにワッチョイによる言論統制が嫌いだからです

251 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:24:15.62 ID:NIq9/BPk0.net
まったくガタガタうるさいな…
>>249>>245お前らは文句あるんならもう出ていけよ

252 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:24:17.14 ID:mtJ6NKes0.net
ステマがいやだ
自演が嫌だって言って自分たちで重複のワッチョイスレを立てたのに移住せず
いまだにこちらのスレでステマが嫌だ自演が嫌だって喚き散らしてるのはなんなんですか?

253 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:24:18.71 ID:ld7+C7BM0.net
ミリタリー総合 【ワッチョイ有り】 44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641224430/

とりあえず誘導

254 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:29:42.26 ID:QNoWC7HU0.net
>>252
第三者装ってたのにだんだん糖質君の主張そのままになってきてワロタww

255 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:32:17.63 ID:m0gpN7JO0.net
まだやってんのかよしつこいな

256 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:41:44.85 ID:YYbBgSnS0.net
>>247
UCPやMTP何かだと、ミリタリー詳しくない人から見れば柄がスキーウェアに見えないこともないね

257 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 15:59:42.14 ID:O++egogX0.net
今日は久々に実家のクローゼットから若い頃買ったM65を引っ張り出して着てる
クルマ移動だから寒くはないんだけど
ライナーもってないから買いたいな
https://i.imgur.com/v3ikZCT.jpg

258 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:00:28.13 ID:QNoWC7HU0.net
ネクオジ感

259 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:04:44.61 ID:Vsr4T7LU0.net
糖質君に白黒おじさんにネクオジまで来たか
今日はオールスターだなw
>>257
襟付きのシャツを2枚重ねとは斬新なコーデだな!!

260 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:09:34.24 ID:c9/yXL720.net
>>257
M65のライナージャケットは変に高騰しちゃったから、純粋にインナー防寒具として使いたい層には困ったもんだ

261 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:16:15.71 ID:toZNjyWI0.net
今日都内はライナーいらんな

262 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:35:23.61 ID:foPXY3+z0.net
やっぱネクオジさんすげえわ
あんなに荒れたのにネクオジさん現れた途端収束したわ

263 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:37:12.97 ID:AWtX5HPm0.net
>>257
アイテム単体では定番でダサくなりようが無さそうなのに何でダサく見えるんだろ

264 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:38:46.28 ID:LRUKKbcy0.net
おまいら質問だ
M65ジャケットのライナーはパーカーにはポン付けできんの?
またはその逆は可能かな

265 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:42:55.02 ID:eM0pzTKP0.net
パンツライナー欲しいわ
でも3千円も出していらない…
弾数少ないのはリメイク用に使われたのかな?

266 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:43:29.07 ID:QNoWC7HU0.net
>>263
定番って言ったって柄シャツにデニムシャツ二枚重ねはヤバくね?

267 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:48:07.62 ID:QNoWC7HU0.net
デニムシャツが一番外側のシャツオンシャツならまあ難易度は高いがなくはない
が、さらにそこからM-65まで重ねるのはちょっと…

268 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 16:55:22.94 ID:6+FK/7Tf0.net
>>265
パンツライナーは需要そのものが低いからな…
それこそ軍モノよけりゃLEVEL-2(だっけ?)インナーパンツを手に入れた方が…

269 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:15:02.13 ID:39HIE+Uv0.net
>>266
ジージャンじゃね?

270 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:22:48.52 ID:VR4WguBY0.net
ジャケットライナーをパーカーに無理矢理取り付けたら裾がびろーんとはみ出すんじゃないの?

271 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:35:16.48 ID:Okc7Srge0.net
厚手ならジージャン、薄手ならデニムシャツ

272 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:40:18.51 ID:39HIE+Uv0.net
>>271
鉄の月桂樹ボタン付いたシャツもあるのか?
あったらスマンね

273 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:45:21.11 ID:PMqfqU2Q0.net
どっちにしろネクオジはダサいからなんでもいいぞ

274 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:47:04.41 ID:bje/VIQ10.net
またそうやってせっかくうpしてくれる人に暴言を…
悪口は自分のスレでやってくれよな

275 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:49:16.48 ID:39HIE+Uv0.net
間違いを認められない人って小心者だよね

276 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 17:51:15.76 ID:bje/VIQ10.net
>>275
喧嘩するならワッチョイスレでやってくれってば

277 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:08:26.79 ID:BCgUaIpw0.net
>>257
やっぱり汎用性高いのは単色のOGモデルだな
ウッドランドカモのM65上下持ってるけど活用できず今やすっかりタンスの肥やしよ

278 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:11:28.73 ID:LbQJxKjN0.net
>>250
元々こっちのスレしかなかったから俺もこっちにいるわけだと思うが、俺がここで何を言おうと勝手だよな?
言論統制でもするつもりかい?w

279 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:11:57.33 ID:AWtX5HPm0.net
ダサいものはダサいって指摘してあげないと裸の王様になっちまうぞ

280 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:12:38.13 ID:LbQJxKjN0.net
>>277
上だけ着るとか下だけ履くとか。

281 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:13:57.75 ID:LbQJxKjN0.net
>>279
ですよね?
俺は中田の虎柄着ますけどねw

282 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:14:44.02 ID:AWtX5HPm0.net
今日の都内はライナー無しm64パーカーでいけるくらいだった
コットンパーカーは真冬きついし活躍できる期間短いのが玉に瑕だな

283 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:26:55.96 ID:bje/VIQ10.net
>>278
とぼけたって無駄だよ
重複スレを立てた連中の一人で、自分のスレに人が来ないから嫉妬して荒らしてるのバレてるからな

284 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:29:43.94 ID:LbQJxKjN0.net
>>283
妄想もはなはだしいわ。変なお薬でもやってんのか?w

285 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:31:29.30 ID:dQvb+vfX0.net
>>277
そういえば今週半ば頃にウッドランド迷彩のいい着こなし方相談あったと思うが、結局いい案出せなかったよな

286 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:37:08.40 ID:bje/VIQ10.net
>>284
頼むから荒らすのをやめて自分のスレに帰ってくれ

287 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:39:09.61 ID:HRn7YzVC0.net
>>286
もう相手しない方いいよ
何言ってもムダなようだしスルーあるのみだ

288 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:39:11.79 ID:LbQJxKjN0.net
>>286
自分のスレとかなんのことかさっぱりだし。
ウッドランドはというか迷彩はいかついので靴をコンバースのローカットにするとかな。夏ならスポサンとか。

289 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:41:23.50 ID:e3EHidpC0.net
>>286
向こうのスレの連中に荒らしをやめろと言っても素直に聞くわけないから
我々は無視して粛々とスレを進めるしかないです

290 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:43:48.77 ID:LbQJxKjN0.net
荒らしがどうとかしか言ってない連中のほうがスレタイに沿った話をしてない時点で荒らしだよーんw

291 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:45:13.53 ID:QNoWC7HU0.net
>>269
よく見たらジージャンだな
直前にシャツの二枚重ねってレスがあったから勘違いしたぜw
とはいえ上にM-65羽織るならインナーは襟なしのTシャツとかの方がいいと思う

292 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:48:35.98 ID:jq6BD8bq0.net
m65のインナーにGジャンなんて定番中の定番だろ
知見ない人ほど好戦的でディスるよな

293 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:51:12.95 ID:QNoWC7HU0.net
>>292
ちゃうちゃう
M-65→ジージャン→Tシャツって感じの方が良くないって話
M-65→ジージャン→柄のワイシャツはどうなん?って

294 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:52:00.40 ID:QNoWC7HU0.net
首元が襟襟襟って窮屈じゃない?

295 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:53:07.48 ID:LbQJxKjN0.net
プリントのスウェットでもええな。

296 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:53:55.66 ID:zYZIvbYw0.net
気合い入れたコーデが叩かれてネクオジ自演でブチギレの巻

297 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:55:36.19 ID:jq6BD8bq0.net
>>293
Tシャツだとスッキリしていいと思う
このシャツのコーデもおかしくないと俺は思う

298 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 18:58:38.73 ID:39HIE+Uv0.net
普段背広を着ないから襟on襟は苦手だけど間違ったことでは無いよね

299 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:00:54.50 ID:Uw/ANN4I0.net
M65のコーデもアメカジ好きかアメトラ好きかだけでも変わってくるしな

300 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:02:03.27 ID:QNoWC7HU0.net
>>297
>>298
ジージャン→ワイシャツって感じに一番外がジージャンなら襟ON襟は普通にアリ
さらにそこにM-65重ねて襟ON襟ON襟は個人的には無しかな
襟がないMA-1重ねるならいいかも

301 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:02:46.96 ID:jq6BD8bq0.net
>>298
うん
むしろシャツ+Gジャンの組み合わせは好き

>>299
それはある

302 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:06:33.89 ID:jq6BD8bq0.net
拾い画だけどこんな感じで好き
好みだな
まぁトゲトゲしないでゆるくいこうや
https://i.imgur.com/MUzyxtQ.jpg

303 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:09:57.00 ID:ReEbJm3f0.net
>>257がダサく見えるのはいつも通りワイシャツが安っぽいからだと思うの

304 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:11:15.48 ID:39HIE+Uv0.net
>>302
ゆっくりしてていいな
自分は胸と肩があるからタイトめに着ないと膨らんじゃうんだよね
だから重ね着は少なめ

305 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:12:00.21 ID:eM0pzTKP0.net
>>268
そっちの方がいいんだろうけど
股引き系がなんか苦手…
パンツとの隙間というか突っ張りというか

でもライナーに直で穿くと冷んやりするんだろうなw

306 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:12:30.62 ID:39HIE+Uv0.net
>>304
ゆったりだ笑

307 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:14:09.26 ID:LbQJxKjN0.net
>>302
重ねすぎやろw

308 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:17:20.02 ID:HRn7YzVC0.net
>>302
渋くていいなぁ
ただ俺が着ても多分こういう雰囲気にはならなそうだが

309 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:19:26.95 ID:Uw/ANN4I0.net
>>302
これ似合ってるな

310 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:22:41.65 ID:0jb1WIes0.net
ネクオジさんがうpするとファッション談義が盛り上がっていいね

311 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:22:42.03 ID:LbQJxKjN0.net
たぶん身動きとれないと思うの。

312 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:22:58.24 ID:Uw/ANN4I0.net
>>303
確かにシャツが色合い含めて一番違和感あるかも
無地のウエッソン辺りが良さそう
首元寒けりゃタータンチェックのマフラーでも巻けば良かろう

313 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:26:02.26 ID:Q0M5peP20.net
>>300
ジャンファテみたいな襟なら襟がうるさくなるけどM65の襟なら言うほど気にならないけどなぁ

314 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:27:42.14 ID:eM0pzTKP0.net
M65に合わせるのは白か水色のオックスフォードBDだけかな
サックスの場合、縦と横の色合いが青と白の糸でないと
濃い目の水色にならずに微妙に合わせづらい
ブルックスブラザーズとかは襟の高さもあって合わせやすい

315 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:48:32.27 ID:jq6BD8bq0.net
ODとデニムの組み合わせは間違いないよね

316 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:48:55.14 ID:HRn7YzVC0.net
>>313
たしかにM65はスタンドカラーだし襟自体はそれほど主張してないわな
M43、M64あたりと比べると

317 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:50:17.12 ID:LbQJxKjN0.net
てか、ウッドランドのコーデはどこ行ったんだ?w

318 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:54:06.91 ID:jq6BD8bq0.net
>>316
それ思う

319 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 19:57:01.25 ID:qv2xpWtJ0.net
>>257
台のある襟台のない襟折り返さない襟タイプの違う襟重ねて襟オン襟オン襟の違和感を弱めてるっちゅうとこが上級テクやなとか言ってみるワシファッションよう知らんけど

320 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 20:10:33.57 ID:hy57Hb2x0.net
>>317
今週半ば頃にウッドランド迷彩のいい着こなし方相談あったと思うが、結局誰もいい案を出せなかったよな

321 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 20:16:38.15 ID:vhD82ap70.net
プロケッズのスウェットや紫色のポロシャツを着こなしちまうネクオジさんだぜ?
襟が3つあろうが5つあろうが着こなしちまうに決まってるだろ

322 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 20:20:08.54 ID:LbQJxKjN0.net
>>320
今からでも考えてやれよ。

323 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 20:41:27.19 ID:eC7AsQ060.net
>>318
M64F1、2とフランス軍3世代がよくも悪くも米65より昔の服な雰囲気あるのはファスナー留めできないよりも襟の形状なんだろうな思うわ

324 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 20:50:31.50 ID:RuqljAGv0.net
形状にもよるけど襟3枚くらいシャツジャケットコートで普通にあるから別に変とも思わないけどなあ

325 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 21:00:15.53 ID:40GeoNVc0.net
そろそろ襟の話題よくね?
次の話題行こうよ

326 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 21:09:08.82 ID:67izopP00.net
https://youtu.be/QgnNCsQEUys

327 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 21:11:46.20 ID:FvRZ2/WA0.net
ケントが久しぶりに動画更新してたな
自分の通販サイトでM65パーカーやジャケット売ってるけど
相場的にどうなん?

328 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 21:14:43.74 ID:LbQJxKjN0.net
ウッドランドのコーデを画像検索したが、やっぱりスウェット、ジーンズ、スニーカーが多いな。

329 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 21:34:09.75 ID:y4Ot51JM0.net
ドッグタグって米兵とかプライベートでもつけてんのか?
自衛隊は仕事中すら付けてないらしいが

330 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 21:43:54.06 ID:AUr/Slg90.net
>>326
この動画で激しく複数人数からダメ出しコメント書かれてそれに輪をかけてそのダメ出しコメントに👍が糞押されてダメージ受けて現在YouTubeから逃亡中です🏃‍♂

331 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 22:13:39.94 ID:Uw/ANN4I0.net
>>327
この手の人って大抵価格は強気でしょ

332 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 22:48:40.38 ID:IK6jNmeA0.net
ミリタリーは売値バラバラだから買う所を見極めないとね

333 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 23:00:30.84 ID:TtVGAx9M0.net
最近は店を利用せずにもっぱら個人からお得値で買ってるわ

334 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 23:08:06.10 ID:N6cR+pMr0.net
メルカリとか安いのは安いし良いよな

335 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 23:21:03.31 ID:hFwub6tb0.net
>>334
断捨離目的で儲けあまり気にせず良心的で売ってくれる人もいて助かる

336 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 23:35:01.57 ID:iMkeEohx0.net
>>335
マジでこれ
良いものが安かったりするよな
ショップとフリマアプリは使い分け次第だよな

337 :ノーブランドさん:2023/02/04(土) 23:44:54.83 ID:q7+zI23X0.net
オワコン言われて久しいがヤフオクもミリタリーの調達先にはまだまだ使えるもんよ

338 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 00:12:04.85 ID:ELlT1gci0.net
オークションはその時の運だな
当然流行るものは激戦だし

339 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 00:20:38.65 ID:G/PywLVZ0.net
フランス軍エアフォース HBTJKTは興味無かったけど動画で着画見てるとF2より上品で欲しくなってきた

https://youtu.be/-dzoC6eICXo

340 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 00:33:21.82 ID:ELlT1gci0.net
>>339
前開きがファスナー開閉式のやつかな
昔古着屋で見たけど細身なシルエットだったような

341 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 00:39:15.18 ID:G/PywLVZ0.net
>>340
F2よりスマートでいいよね

342 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 01:24:16.82 ID:ETBhukxP0.net
>>339
解説の兄ちゃんが着てるヤツね
しかしこれM64と同じコットンサテン素材だとばかり思ってたがHBTだったのか

343 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 06:04:09.73 ID:6O6e+nqj0.net
シービーズのチャンネルいいな
ここ元々価格が良心的だったから好きだったしな

344 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 06:26:14.67 ID:f+kAKWJr0.net
高騰してるM59パンツもサックスブルーのモデルならお手頃なんだな

345 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 07:57:08.25 ID:mpI3gytz0.net
万超えする前にM47ジャケット前期買った
予想以上にカッコいい
生地カチカチで形作れるからいいねこれ

346 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 10:10:39.46 ID:mpI3gytz0.net
カモ柄のコーデ困ってる人居たけどWAIPERの人のこれめちゃオシャレだよ
やっぱりアメトラ寄りが良いね
https://wear.jp/woodstocknavy5/22221744/

347 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 10:32:29.08 ID:y8A6bnjb0.net
>>346
なんでこういうふうにするかなあ。普通にもっとカジュアルのほうが合うでしょ。

348 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 10:47:55.41 ID:tZZFTdIe0.net
>>345
M47昔持ってたんだけどデカ過ぎて使い勝手に困り手放しちゃっまんだよな
なおその当時はタイトシルエットがトレンドだったが

349 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 11:00:57.79 ID:dunMKo130.net
>>346
この人は好きだけどこのコーデはいけてないと思う
大人のカモフラコーデなら大島氏が参考になるよ

350 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 11:36:19.19 ID:L8qT7vdU0.net
ウッドランドそこそこ好きだけど流行るようなことはまずないと思ってる

351 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 11:44:48.81 ID:61O2n5ex0.net
アメトラって今一番ダサいと思う
こういう気取ったスタイルって街中で浮きまくり
オーバーサイズでストリート寄りに落とし込んだ方が無難
革靴はスニーカーにしとけ

352 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 11:45:52.83 ID:y8A6bnjb0.net
>>351
ですよねえ。

353 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 11:48:32.18 ID:dunMKo130.net
>>351
オジサンにストリート寄りは無難じゃないよ
人による

354 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 11:49:37.42 ID:61O2n5ex0.net
>>352
うん
服好きなんだろうなーって思うけど
その主張が強すぎて逆にキモすぎる

355 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:00:14.59 ID:y8A6bnjb0.net
>>353
もうこれなら無理に迷彩着なくても普通のジャケットでいいだろ。

356 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:07:31.42 ID:rqR5KV0r0.net
フリイジがアメカジからアメトラに舵を切ったら読者離れを起こしてついには廃刊してたな

357 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:10:26.53 ID:dunMKo130.net
>>355
余計なお世話

358 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:13:55.79 ID:dunMKo130.net
>>356
捏造記事が発端だった印象だけど違うのかな?
要因はひとつじゃないだろうけど

359 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:14:39.84 ID:tZZFTdIe0.net
まぁそう熱くならずにな
>>349
俺も大島氏チャンネルはいつもチェックさせてもらってるわ

360 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:34:00.79 ID:lbgJFASd0.net
アメトラもコテコテコスプレみたいなのは好きじゃないけどおっさんミリタリーMIXとしてはありだと思うけどなあ
若けりゃオーバーサイズとかストリートMIXはありだと思うけど

361 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:36:35.94 ID:XjmMwOod0.net
好きなもの着ればええやんおまえら頭硬てーなほんといったん持ってる服全部捨ててみろ生まれ変われよ毎日

362 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:53:24.75 ID:y8A6bnjb0.net
>>357
無理矢理着てるの丸出しやろ。

363 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 12:53:44.84 ID:UzXg7Vjo0.net
>>346
だせぇ

364 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 13:05:30.63 ID:IDcv7dQz0.net
>>343
海蜂もYouTubeの活動もっと頑張ってもらいたいとこだがな
そう言えばヤフオクにも居るのかなシービーズって?過去京都のミリタリーショップらしき出品者から何度か買ってるもんで

365 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 13:10:08.35 ID:xH9NW6PT0.net
>>339
このHBTジャケ持ってるけど良いよね
フロントジッパーだし様々なシチュエーションで羽織りやすい
ミリタリーおじさん達からの人気は無い感じなのかな?

366 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 13:11:50.38 ID:y8A6bnjb0.net
シービーズで何回かバズのジャケット買ったからか寺町通で店員さんと遭遇すると挨拶してくれるw

367 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 13:22:57.53 ID:5fgXfNev0.net
シービーズはAmazonで買えるしな。前に買った。
今も売ってるかはわからないけど

368 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 13:51:27.90 ID:lbgJFASd0.net
シービーズは接客も良い距離感だし京都いたときよく行ってたわ
値付けは極端だけど笑
安いものは異常に安いし変に強気なものもある

369 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 13:51:42.05 ID:YRQyqTF60.net
>>365
フロントジッパージャケットは陸自65式作業服を思い出してしまうもんで特にチェックしてなかったわ
タイトに着るもんなのかねこれは

370 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 16:26:25.77 ID:vNWZTUP00.net
>>356
フリイジが廃刊になったのは捏造しちゃったからって聞いたけどね

371 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 16:32:34.90 ID:59D2YzI40.net
>>346
また古本屋のオヤジかぁ

372 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 16:35:54.86 ID:feJ6wXWn0.net
>>346
ベストがなければなぁ
あと帽子

373 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 16:46:50.95 ID:D1c4R4lU0.net
おいおい、さっきコンビニ行ったらダックハンターカモ着こなしてるオシャレなオッサンいたんだが
スレの人?

374 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 17:33:03.14 ID:y8A6bnjb0.net
今日はODの6ポケットパンツ履いてるの3人ぐらいみたな。ウッドランドのジャケット着てるのは1人見た。

375 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 17:51:43.95 ID:bHbLA0mE0.net
シービーズも良いショップだよな
でも俺はやっぱワイパーさんかなぁ

376 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 17:54:57.18 ID:pN3RypR70.net
単発ステマ

377 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:03:11.53 ID:nHBhWZqv0.net
言うほどステルスか?

378 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:07:01.70 ID:s1i0TYlI0.net
また始まった
なんでもステマに見える人はステマができないワッチョイスレに行けばいいんじゃないですかね

379 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:34:25.49 ID:t1domAY40.net
今日は日帰り温泉まで息抜き
予定外に昼寝しちまって帰り道、相棒のB-3着て暗闇走り抜けてるわ

380 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:40:38.92 ID:bHbLA0mE0.net
やたらとステマ連呼して荒らそうとしてる奴ってあっちのスレの住人か?
さすがにしつこいよ

381 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:40:44.51 ID:feJ6wXWn0.net
>>379
ネクオジ日記久しぶりだな
相変わらずのキモい自分語りっぷりに安心

382 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:42:07.56 ID:n/hnXRj40.net
スルー推奨

383 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 18:59:03.72 ID:bQOLvfve0.net
ケムール人思い出した

384 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 19:02:52.71 ID:catL7WHI0.net
>>397
なんだ?シティハンターか

385 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 19:27:06.60 ID:DZc2VoIz0.net
>>373
ダックハンター迷彩ってことは軽トラおじさん?

386 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 19:40:26.09 ID:Azry1sB80.net
軽トラでダックハンティング行ってんじゃねーよ!

387 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 20:35:20.58 ID:tZZFTdIe0.net
>>366
それはかなりのお得意様だなぁ
買った時に何かオマケもらえるようになってりして

388 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 20:54:41.63 ID:GYCTTXLa0.net
ワイルドシングスに使われてるエピックて、どんな素材?

389 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 21:09:27.26 ID:y8A6bnjb0.net
>>387
買ったのはだいぶ前なんだけど、今でも会釈してくれる。
まあ、最近は寺町四条のやまもとでロスコのTシャツぐらいしか買ってないけど。

390 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 21:20:13.37 ID:mpI3gytz0.net
>>348
ミリタリーはいつでもちょい大きめ出いけるでしょ

391 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 21:29:42.11 ID:Ykk3cMNH0.net
ワイパー少しでも叩くと発狂するやついて面白いなw

392 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 21:32:08.69 ID:Ykk3cMNH0.net
今年の春はカモジャケに挑戦するかな

393 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 21:43:42.00 ID:aZPz98A00.net
カモは色褪せてると合わせやすいよね
色褪せてからが本番

394 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 21:54:55.79 ID:th92byDg0.net
これから春先にフィールドパンツにボタンダウンシャツと紺ブレってありきたりかな?

395 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 22:00:52.25 ID:fXxBHW+d0.net
個性的なスタイルして爆死するより
ありきたりで無難なスタイルをサラッと着こなすほうがオシャレ

396 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 22:02:31.51 ID:G3OfwsVF0.net
>>393
初めての迷彩ジャケデビューにオススメなのはやっぱりウッドランドなのかな

397 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 22:24:11.92 ID:aZPz98A00.net
>>396
ウッドランドは入手もしやすいし安いしいいと思うよ

398 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 22:39:01.27 ID:m17hWa6e0.net
>>388
持ってないから詳しいレビューできんけど、撥水素材らしいな

399 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 23:18:56.14 ID:y8A6bnjb0.net
>>396
迷彩らしくないデジタルピクセルのUCPは?

400 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 23:47:58.40 ID:qW/b4+jA0.net
>>321
プロケッズ自体は由緒正しいアメリカンブランドだけどね。
あくまでスニーカーだけだけれど。
最近のライセンスのアパレル部門はコンバースと同じでまあ、イオンやらしまむらブランドだよね。服としては普通だしバカにするわけじゃないけどね。
組み合わせが彼は酷かったね。
日曜日のお父さんみたいな。

401 :ノーブランドさん:2023/02/05(日) 23:49:55.36 ID:qW/b4+jA0.net
>>346
アメトラって難しいから俺は出来ない。

402 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 00:35:32.03 ID:sfCfl2U50.net
>>399
それこそUCPのM65 5thあたりなんて

403 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 00:36:00.50 ID:sfCfl2U50.net
>>402
途中送信しちまた
よさそーだな思ってね

404 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 01:50:05.35 ID:JxlGv8Ms0.net
>>400
ラストコロンビアとかいうレア煽りしまくった割にさほどプレミアがつかなかったスニーカーを思い出したわ
熱心な藤原ヒロシフォロワーですらたいして反応してなかったんじゃないだろうか

405 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 02:11:16.50 ID:EKWdQ9DK0.net
>>396
BDUジャケのスノーカモおすすめ
https://i.imgur.com/8L8O7lo.png
https://i.imgur.com/hxg5Hts.png

406 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 07:14:26.23 ID:fyOhtyx80.net
>>302
この人のインスタ画像どれも似合ってて凄くいいのにフォロワーめちゃくちゃ少ないのが不思議

407 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 07:20:53.57 ID:gfa9kd6X0.net
>>405
これは白黒迷彩??

408 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 08:05:17.60 ID:5d6eGl4r0.net
商売っ気出してきてから減ったんじゃないか

409 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 08:49:09.71 ID:h94edt3n0.net
>>302
サイズとか羽織るだけって良い感じやけれども中のジージャンとかズボンの色味とか帽子がダサいんよ帽子はいらんし他は全部白とかやろなもっと楽にしろよもしも寒いとか言うんなら別の物着ろ
持ってるアイテムのフル動員は最悪

410 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 09:24:28.91 ID:nkgZ06/n0.net
結局>>302みたいにたまにコーデ提案してくれる人が居てもダセえって否定しかしない人が多くて
どうしたらいいのか何がいいのか言える人が居ないから良い流れにはならないよな
惜しいわ

411 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 09:31:12.63 ID:u1yKnye50.net
口ではなんでも言える
ダセェと言ってるヤツのリアルはどうせダサいと考えれば気にならない

412 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:14:52.68 ID:4c+T9rIH0.net
ここのスレの人は足し算のオシャレばっかりなんよ
うpされるのは派手だったり個性的なアイテムを重ねて重ねて重ねるコーデばかり
もっとミリタリーを引き立てるシンプルなコーデはないもんかね?白シャツにグレーのスラックスにローファー履いてM-65羽織るだけみたいな
でもそんな普通のコーデうpされてもつまんないか?

413 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:24:36.69 ID:nkgZ06/n0.net
そこら辺は好みの問題だから
それがいいならそれを提案すればいいし
否定で終わるより建設的に話し合えば良くないかって俺は思うよ

414 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:29:12.94 ID:4c+T9rIH0.net
>>413
ネクオジ全盛期の頃は毎回引き算を覚えろってアドバイスしてたよ
全く取り入れる気なさそうだから最近はしてない

415 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:29:48.27 ID:k1vfJre10.net
ここでは本当に自分が好きなアイテムは絶対に出さないようにしてるわ
絶対にケチつけてバカにしてくるやついるしな
めっちゃ粘着質なチョンみたいのおったし

416 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:33:27.49 ID:h94edt3n0.net
>>415
本当に好きなものなら何言われてもええやん

417 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:36:42.51 ID:laDJjEdj0.net
>>410
白黒画像おじさんだけはどうしようもなくね?

418 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:38:38.93 ID:nkgZ06/n0.net
>>414,417
なるほど、、、
そういうのはスルーすれば良いんじゃないか

419 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:53:33.15 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>412
だいたいM65という作業着にそのコーデもどうかと思うぞ。
カジュアルしか合わんだろ。

420 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 10:56:30.24 ID:4c+T9rIH0.net
>>419
そんな事ないよ

421 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:00:01.90 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>420
と思ってるのは本人だけで他人は何それ()って感じだろ。
インナー、パンツ、靴がオサレ系でジャケットだけヨレヨレとかどう見てもおかしいし。

422 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:01:54.68 ID:4c+T9rIH0.net
なるほど、こんな感じでケチつけられるのか

423 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:03:34.53 ID:is2byuAi0.net
>>422
お前にアドバイスされてたネクオジもそういう気持ちだったんだぞ!謝れよ!

424 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:05:37.21 ID:4c+T9rIH0.net
>>423
すまんかった

425 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:07:12.49 ID:NRPXL3ZQ0.net
ワロタw

426 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:08:02.55 ID:n5TU4xXZ0.net
キレイめの外しにミリジャケって定番じゃね?

427 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:11:06.74 ID:4c+T9rIH0.net
>>426
と思うけど、違うという人もいるみたいだし
人それぞれだね。勉強になった

428 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:13:35.19 ID:NRPXL3ZQ0.net
その外しってのが結局無理があるんじゃねえの?
例えば、踊る大捜査線の青島の真似とかしてるやつ見るか?

429 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:18:40.09 ID:4c+T9rIH0.net
>>428
好みの問題って事でもう良くない?
レスバする気もないし

430 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:22:50.89 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>429
まあ、勝手にやっとけばいいけどね。街中見ても昔は流行りの服着たやつ多かったけど、
今は多少の流行りはあっても各々好きな格好してるわけだし。
ただ、合う、合わないはあるだろ?って話よ。

431 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:28:36.91 ID:4c+T9rIH0.net
>>430
そうだね合わないね
終わり

432 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:33:17.89 ID:nkgZ06/n0.net
やさしい世界

433 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:33:38.40 ID:NRPXL3ZQ0.net
あえてそれで合わすなら靴がね。ローファーが嫌味っぽい。そこはプレーントゥにするとか。

434 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:46:08.67 ID:SqXQe7ju0.net
自分なら迷彩パンツこう履くかな
さらにコーチジャケットやカレッジリバース合わせたりして
https://i.imgur.com/ewkiHte.jpg

こういう引き算で十分なんよ
タイドアップや革靴なんて
「そんなにキメキメでどこ行くの?w」って笑われるよ

435 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:53:37.65 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>434
まあ、結局そういうのが無難よ。昨日ODの6ポケットパンツ履いてたのもそういうのよ。
まあ、履いてる本人は軍パンだと思ってねえんだろうけど。

436 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 11:55:21.64 ID:nkXFHMjy0.net
>>434
上下で迷彩合わせような
ジャングルでこんな白服着てたら目立ちまくるよw

437 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:01:53.78 ID:nPH0xM5Y0.net
だから好みの問題だって
いちいち蒸し返すな
こういうときは自治大好きな糖質くんは出てこないのな
使えねーわ

438 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:02:24.82 ID:pI5vRVdE0.net
このレベルのファッション談義は良いね
ネクオジや白黒画像おじさんからはかなり進歩したな

439 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:03:40.89 ID:4c+T9rIH0.net
>>437
寝てる子を起こすな

440 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:09:38.54 ID:nPH0xM5Y0.net
俺はアメトラMIX好きだよ
302はあの派手なベストに嫌悪感を持って拒絶した人が多いような気もする
あれもありだと思うけどね

441 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:14:41.25 ID:Ss1u4rwB0.net
アスペジのM65FJをジャケットスタイルに合わせるなんて定番でしょ
むしろ飽きられているくらい

442 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:26:52.38 ID:nPH0xM5Y0.net
>>439
ショップの話になるとすぐ起きるのになw

443 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:28:05.51 ID:gfa9kd6X0.net
午前中やたら伸びてるからすごく嫌な予感して開いたが、一応の決着は付いてたようでひと安心

444 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:41:10.49 ID:m0f0wiOK0.net
冬アウター欲しいもんはあらかた揃えてたから今期は特に手を出さず、もう春夏モードだわ
気が早いかもだが春アイテムの話題もできると嬉しいぜ

445 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:52:26.30 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>444
春とか気温によってアウターがコロコロ変わるからな。
ポーラテックアルファ→ソフトシェル→ウインドブレーカーに変わるわ。

446 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:53:09.98 ID:gfa9kd6X0.net
>>444
あくまでも最近のスレ内のトレンドだけどP-41気になってた

447 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:55:27.66 ID:NRPXL3ZQ0.net
まあ、今年はタイガーストライプのジャケットも着てみるか。

448 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 12:56:23.24 ID:zsRVFBOU0.net
小2の息子にジャンファテ擬きの
ジャケット買ってやった
可愛いのなんの

449 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 13:11:05.45 ID:r66ubF6o0.net
春にミリシャツ、ジャケット着るときのインナーはどうしてる?
バスクシャツとか?

450 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 13:14:25.17 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>449
ロンT

451 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 13:21:30.48 ID:Ss1u4rwB0.net
>>449
ハイゲージのニット

452 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 13:22:06.63 ID:A6MftGZx0.net
ジャンファテの陰に隠れがちなBDUジャケパンもいいな
こっちは高騰始まってないだろ

453 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 13:50:41.10 ID:1RofZROZ0.net
>>449
USMCかNAVYのスウェットパーカー着てるんだぜ

454 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 14:11:48.92 ID:VvQzjuQ80.net
>>453
プロケッズじゃなかったの?

455 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 14:25:26.67 ID:gfa9kd6X0.net
>>452
敬遠されてる理由は出回ってる大半が迷彩柄だからじゃまいカ

456 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 14:38:06.52 ID:GORdtk3O0.net
>>459
OG107、507の在庫が枯渇したら値上がるだろうね。

457 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 14:46:27.05 ID:hG3jdGgE0.net
>>449
ポロシャツも良くね?
ベタにラコステとか
バスクシャツもいいね

458 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 14:48:37.93 ID:hG3jdGgE0.net
>>452
オリーブはそもそも数が圧倒的に少ないような
ジャンファテより見つけるのが困難な気がする

459 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 15:12:21.74 ID:O4BzySG80.net
このスレでポロシャツって言われると紫色のアレを思い出してしまうなw

460 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 15:42:06.53 ID:Ot9EyOGp0.net
いずれ出回る放出品は迷彩ばかりになるだろうな

461 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 17:45:40.99 ID:5GVIkf650.net
ほんと軍モノは無限に欲しいわ

462 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 17:59:22.21 ID:aYAQkH6i0.net
実物にこだわらず復刻品買えばいいよ
俺はいっつもワイパーさんとこで安く買ってる

463 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:03:26.70 ID:DUph+Sji0.net
ワイパーさんは実物もいい感じに仕入れてくれるから、復刻品も実物も両方買っちゃいなよ

464 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:27:00.22 ID:r66ubF6o0.net
ロンT、パーカーは安定だね
ポロシャツいいね

465 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:28:32.15 ID:cGtlY/IN0.net
復刻品ならシービーズもあるね
どっちも買ったことないから質は分からんが

466 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:34:12.48 ID:LuO3Tqo/0.net
小規模のレプリカってタグを変えてるだけでワイパーもシービーズも同じ物だったりしない?
ミリタリーのレプリカに限らずそういうこと少なくないでしょ

467 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:37:00.30 ID:rQYBYfja0.net
店にさん付けキモ過ぎるやろ

468 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:37:32.49 ID:r66ubF6o0.net
WAIPERでM47パンツのレプリカ買ったことあるけどクオリティ高いよ
本物もあるから比べたけど流石に色合い風合いは違う
洗濯しまくってクタクタになったら似るかもしれない

469 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:39:29.24 ID:nPH0xM5Y0.net
>>467
いつもの糖質くんでしょ

470 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:46:49.02 ID:QWrI/wEf0.net
ワイパーで見て他所で買う
だって無駄に高いんだもん

471 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:46:50.09 ID:4fz42+1C0.net
ステマを装った荒らしやめんか
炎上させようとしてわざとやってるな絶対

472 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:50:15.23 ID:qqvNB9DV0.net
優良なショップさんの話題を出したら荒らしって酷い言いがかりだな

473 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:53:20.31 ID:uW23hoag0.net
うーん、いつも月曜日に荒れやすい傾向あるのは一体何なんだかな…

474 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:56:06.27 ID:0EJskrMx0.net
別に荒れてなくね?

475 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 18:59:48.98 ID:8XvMUYJt0.net
>>473
スレずっと粘着してる奴の定休日なんじゃね思ってた?

476 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:00:10.26 ID:8XvMUYJt0.net
>>475
?は余計だった誤字

477 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:05:42.75 ID:dJZzLEIF0.net
向こうのスレの連中の中で月曜は徹底的にやれって指示でも出てんのかね?

478 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:06:18.46 ID:4tEhGH2R0.net
>>460
残念
もう既にその状況なってんだわ

479 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:13:12.01 ID:8XvMUYJt0.net
>>477
連中というか一人でやってんだろうけどね
新スレ立ち上げ直後と終盤付近は発狂して暴れられるのも毎度定期

480 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:17:59.60 ID:dJZzLEIF0.net
>>479
一人でやってるにしては24時間出てくるし組織的なやつだと思う

481 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:30:38.58 ID:XVLu6mpa0.net
ワイパーの話なんて誰も望んでないのに言ってるのいるよなw

482 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:32:11.56 ID:bDvYzEnx0.net
ワイパーの新作?m65パンツがYouTubeに動画upされてたけど良さげやん値段も安いし良いのでは?



軍パン1着も持ってないから相場とか良し悪しわからんけど

483 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:50:12.09 ID:qxitEw4I0.net
>>481
新手の嫌がらせのつもりでしょうな
ま、相手せずに無視無視っと

484 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:52:25.16 ID:aYAQkH6i0.net
>>482
オススメできるよ
大手だし間違いのないチョイスだよ

485 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 19:58:42.26 ID:VA65Lwbl0.net
久しぶり見たけど、しかし相変わらずミリタリー好きのスレなのに迷彩アレルギーみたいなのが強いんだね

486 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:02:45.47 ID:sHJ6oTNU0.net
よーわからん店で買うよりも安定の中田商店なんよ

487 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:25:49.85 ID:NRPXL3ZQ0.net
荒れてないのに無理矢理荒れてるとか、向こうの連中とか言ってんのあからさまに自演やんw

488 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:28:26.11 ID:gfa9kd6X0.net
俺は昔からミリタリーは安定の個人売買ばかりだな
ヤフオク人口の減少が残念だが

489 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:39:50.59 ID:sHJ6oTNU0.net
あとはやっぱシルエット大切だよね
ヒノヤからお知らせメール来たんやけどシュッとした感じがええな
https://i.imgur.com/bX1ie05.jpg

490 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:46:44.43 ID:WR79dcSO0.net
拾い画ですまんが、こんなミリタリーコラボはあり?
us army HBTカバーオール×B-3ボマー
https://i.imgur.com/eVOhG8B.jpg
https://i.imgur.com/wGSSQn2.jpg

491 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:49:44.46 ID:blVyI2IR0.net
>>490
街着はキツイね
バイク乗るときの服装なら行けるんじゃないか

492 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 20:51:47.80 ID:7hjP0p870.net
空きあらばバイク

493 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:04:29.07 ID:JGeY66ts0.net
>>490
何かチグハグな感じ
ジャケットをデニジャケカバーオール等のワークに寄せてキャスケットとかかぶればいいんでないかな

494 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:14:35.30 ID:gfa9kd6X0.net
>>491
こういう感じのバイカー、ツーリングシーズンになると見かけるわな

495 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:15:00.65 ID:+oc71du40.net
ヴィンテージ臭が凄いな

496 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:24:58.43 ID:sHJ6oTNU0.net
ぶっちゃけミリタリーでカッコイイのってベトナム戦争当時のアメリカのカルチャーまで含めてやからその他の国の物に手を出すのは違うと思うんよね
1970年代以降でグッと来るアメリカ製品もあんまりないしまー映画とかの影響は大きいよね

497 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:30:18.53 ID:VljXn39t0.net
とあるショップを少しでも否定すると荒らし扱いってもう答え合わせだろこれ

498 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:37:17.94 ID:gfa9kd6X0.net
>>469
まぁそのあたりは好みかな…
俺は米英仏蘭と幅広く手を出してるわw

499 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:38:17.05 ID:gfa9kd6X0.net
レス番間違えた、>>496

500 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:42:34.73 ID:U5fTqsIx0.net
>>496
まあ、軍装だけじゃなくてジッポやらなんやらあるからね。
音楽なんかも混みだと思う。その当時のロックバンドのtシャツやらと合わせるってのもありよね。

501 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:52:46.71 ID:K3sj7zyG0.net
ECWCSが機能的にも使い勝手よくて一番よく手に取るわ

502 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 21:56:44.60 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>490
B3は白Tと金のネックレスにしろって言っただろw
>>500
ローリングストーンズとかなあ。

503 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:03:06.34 ID:I2EmKLVi0.net
>>493
デッキーズあたりのカバーオールにしてミリタリ色をもう少し薄めた方が断然バランスいいはずだよね

504 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:14:58.42 ID:4dzMdcud0.net
>>398
ありがとうございます
検索しても全くわからず

505 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:18:15.27 ID:U5fTqsIx0.net
>>502
ドアーズやジミヘンもあるぜ。

506 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:23:45.72 ID:NRPXL3ZQ0.net
>>504
たしか繊維にシリコンが練り込んである撥水素材のナイロンだったと思う。
本物は独特の縦ジワができる。

507 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:34:25.74 ID:uLXKN8n/0.net
>>449
バスクシャツ、ボーダーTは鉄板であと
ボタンダウンのオックスフォードかギンガムチェックかストライプのシャツにニットタイしてる

508 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:37:14.19 ID:ce/WKeyj0.net
スレ民的に黒染とか民生品ってどうなの?
邪道?コットンの黒色M-65かっこいいんだけど。

509 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:46:19.47 ID:kyNsmzTU0.net
ね、また●●●●でしょ

510 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:48:42.31 ID:MHO/em9r0.net
ステマ大好き

511 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 22:56:51.91 ID:ce/WKeyj0.net
このスレではワイパーやシービーズの話題でるけど、大阪の老舗名店MASHの話題が何故出ない?

512 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 23:07:21.17 ID:blVyI2IR0.net
WAIPER、シービーズはすぐ検索に引っかかるからじゃない?

513 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 23:15:02.84 ID:I2EmKLVi0.net
>>508
スマソ…個人的には黒染めされたミリタリーはあまり好みではないのだよ

514 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 23:23:19.82 ID:blVyI2IR0.net
黒染めって売れない迷彩をなんとかしてでも売ろうとしてるよな

515 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 23:26:48.74 ID:jjtBZHv50.net
東京ファントムやレプマートのような老舗の話題はまるで出ないのな

516 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 23:49:30.58 ID:x7OgL+TP0.net
ファントムなんて渋谷や横田とか一時は5、6店舗あったのに
今じゃ実店舗が東久留米しかないんだよね
放出品や実物に特に強かったわけでなし、値付けも強気だったしね
現在は通販メインなんだろけど会社大丈夫なんかな

横田店は16号沿い散策ついでによく覗いたわ

517 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 00:13:49.18 ID:OOe1gH470.net
ファントムは一番勢いある時は地方にまで店出してたはず
行ったことはなかったけどな

518 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 00:34:03.29 ID:TTzsSnz00.net
YouTubeで見たけど上野の松崎商店はなかなかディープで面白そう

519 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 01:13:47.56 ID:h9tb58Nm0.net
アメトラは上級者向けなので
初心者は事故るからやめとけ

520 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 01:21:29.70 ID:9ZgImI320.net
>>514
黒染めも染料が落ちてうっすら迷彩が浮かんで来るとなかなか良いぞ

521 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 01:36:59.51 ID:XrLRmJ1P0.net
米海軍のピーコートって現在も着られてるのな
https://i.imgur.com/nygxmA1.jpg
https://i.imgur.com/cvIvfrI.jpg
おまけ
右の海軍兵が着てる黒いフリースジャケも軍モノなのやら?
https://i.imgur.com/5PkgxNY.jpg

522 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 04:02:15.35 ID:ofTFBXzQ0.net
>>490
インスタでヒゲヅラのガイジンがよくやってるコーデだな
骨格大きくないと似合わなさそう

523 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 06:26:52.13 ID:C3SLaBOF0.net
横浜店しか知らんが、ファントムは今思えばミリタリー入門者にやさしい店だったと思う
大雑把なイメージしか持っていない時に、1人で放出品専門店行ってもつまらんもんな

524 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 06:51:41.33 ID:T9qBFxhz0.net
>>521
NWUゴアテックスパーカーのライナー

525 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 07:22:54.51 ID:B0Lw8KH00.net
今の時期はいいサイズや状態だと6千円くらいまで上がっちゃうね…

526 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 07:23:34.41 ID:B0Lw8KH00.net
必ず手にれたい物は誰にも知られたくない

527 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 07:26:25.47 ID:xPuMZzYm0.net
>>524
ありがと
ブラックのフリースもまたカッコいいもんだね

528 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 08:07:49.75 ID:2dD1DUMt0.net
ミリタリーに限らず古着は一期一会だからな。迷ったら買う。次に同じのに出会える保証はない。それが現行やレプリカとの違い。

529 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 11:41:31.01 ID:6bM4e0kh0.net
>>525
ブラックカラーとスッキリしたディテールは魅力なんだけどフロントにポケットないのは普段使いで不便そうだな
https://i.imgur.com/rR8M6GE.jpg

https://i.imgur.com/bSDHW1O.jpg

530 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 11:49:54.12 ID:T9qBFxhz0.net
陸軍のほうは高額な上、偽物だらけだからな。

531 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 12:33:59.55 ID:tjm04PMY0.net
米海軍の買うならアウターシェルとセットで欲しいとこだわ
ブルーデジタルは軍モノらしさいい意味で薄いし

532 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 12:44:56.61 ID:Wl6UIjNl0.net
10ボタンとか13スターボタンのヴィンテージNAVAL Pコートのおすすめある?この時期だけど欲しくなって。

533 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 12:59:07.84 ID:gs2ql9uh0.net
>>532
そりゃ買うなら40,sUSNモノでしょうな
あの味がたまらんち

534 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 13:14:18.87 ID:xPuMZzYm0.net
虫喰いダメージ有り個体が多いのがタマに傷だがな
オレも時々探してるんだけど満足行く物に出会えてない

535 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 13:16:21.67 ID:2PdSpRAI0.net
あと、ライナーの破れ・チンストの欠損も多いなあ

536 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 13:25:51.68 ID:DuEjODYk0.net
今日は雨で暖かいからa2やめたんよやっぱバズリクソンズのベストは暖ったけーな

https://i.imgur.com/uaFuGyp.jpg

537 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 13:31:24.80 ID:f2Jol8dj0.net
腹出てるぞ

538 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 13:34:48.06 ID:DuEjODYk0.net
>>537
服がダブついてんのよ

539 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 13:43:48.58 ID:L2sJt1ZC0.net
誤魔化すな
少なくともおまえはやせ型ではない

540 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 14:07:27.10 ID:DuEjODYk0.net
>>539
痩せてんだぞこれでどや

https://i.imgur.com/QmoeYMp.jpg

541 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 14:07:57.08 ID:NAkYzQow0.net
何だか性悪みたいな奴が来てんな

542 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 14:18:34.20 ID:xPuMZzYm0.net
>535
10釦に関してはショットあたりの民生品でもいいんじゃないか思うわ
>>540
お、軽トラおじさん久々だな
上に着てるのも何かのミリタリー?

543 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 14:31:40.02 ID:DuEjODYk0.net
>>542
イギリス軍のブッシュジャケット

544 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 14:48:05.62 ID:E8Sxt8PV0.net
このスレ的にHBTのジャケットやシャツブームきてんね
ビンテージものじゃなくても抑えといたほうがええな

545 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 15:02:08.59 ID:FQAr6T1Y0.net
>>541
向こうのスレの奴でしょうね

546 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 15:04:22.63 ID:i2YtwE5p0.net
英連邦系の軍はボタンがデカいってか特徴的だよな

547 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 15:22:56.44 ID:xPuMZzYm0.net
>>543
それかー!しかしDPM迷彩採用前の単色カラーのモデルは貴重だな

548 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 15:45:35.18 ID:gn3yvEA30.net
もう軽トラはええ
ちゃんとした方の車を打算会

549 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 16:07:59.78 ID:M23E2uMC0.net
>>544
俺はそれ系ならP41/44ほしいわ
手に入れたら今年の夏ジャンファテは2軍なるかも

550 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 16:40:39.82 ID:jellyF1B0.net
モーターサイクルコートのカッコいい着こなし方教えてください
画像があったら嬉しいです

551 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 16:41:49.79 ID:plkO2HE50.net
>>545
オマエの事だよ病人

552 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 16:54:17.92 ID:tFpfNeZW0.net
>>548
お洒落に敏感なここの奴等だからクルマも結構な拘りを持ってそうなんだよな

553 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 17:17:34.89 ID:zlGIpmCn0.net
>>546
個性的な釦と云えばカナダ軍のファティーグジャケットを思い出したわ

554 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 17:29:30.62 ID:+KFjACz70.net
別に個性的でもなんでもねーじゃん
イギリス軍とかのと同じやんけ
アホなん?

555 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 17:47:24.47 ID:IBcoViqb0.net
>>552
車は今うちは普通のミニバンを家族共用で一台だけで遠出買い物チビの送迎はそっち
オレ一人だけの通勤ヤボ用は単車

556 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 17:56:30.96 ID:JwDNwQMy0.net
ビーチククロスベスト良いよ
ミリタリーと相性良い。

557 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 17:57:51.24 ID:7YpPYDUD0.net
>>555
これはネクオジ

558 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 17:59:58.04 ID:+KFjACz70.net
ここのやつらは原付しか持ってないぞ

559 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 18:21:44.27 ID:xv2bXNpQ0.net
>>540
失礼ですけど何屋さんですの?

560 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 18:25:06.45 ID:S79iKnxu0.net
>>551
ほんとこれ

561 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 18:26:46.18 ID:S79iKnxu0.net
あんま軽トラおじさんとか持ち上げるとネクオジ化するぞ

562 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 18:28:09.05 ID:S79iKnxu0.net
ウッドランドカモジャケ安いしミスっても痛くない値段だから試してみるかー

563 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 18:43:26.07 ID:tckpN7wK0.net
>>550
ワイパーさんのHPに着画あるぞ

564 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 18:43:49.90 ID:l+pyR5a70.net
さっきフルパッチ付きWLカモBDUジャケ(釦全閉め)とチノパン併せてる白髪のオッサンをスーパーですれ違ったけど、とてもイケオジにはなりきれてなかったな…

565 :532:2023/02/07(火) 18:45:23.34 ID:5aPLoQ3H0.net
Pコートのレスサンクス。
さっきまで古着屋巡り。10ボタンでポケット内コーデュロイの良さげなん発見したが、裏地が破れてるんだよな。お直しすべきか、オリジナルで着るか。お直しだと三万はするんだよね。コート本体の値段を超えてしまう。

566 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:14:15.08 ID:81L9RgMb0.net
>>545
急に攻撃的なレス飛ばしてくる連中は何だか怪しいわな…
>>565
裏地で着用時に見えない部分であればそこはレッツトライdayで補修してみるのもありかもしれん

567 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:27:41.56 ID:B0Lw8KH00.net
>>529
下がカーゴパンツだとポケットが少なく見えて良いよ
>>532
13星のレプリカだとバズやアナトミカのが綺麗に見えた記憶
ヴィンテージは虫喰いがな…

568 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:30:07.05 ID:B0Lw8KH00.net
迷彩BDUを数百円で見つけたい
ウッドランドではあるが…

569 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:31:38.11 ID:PL1sT3pK0.net
セーラーパンツいいなぁ
ギミックが面白い
安ければほしいな

570 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:32:42.14 ID:T9qBFxhz0.net
米特仕様にした俺のウッドランドのBDUカビ生えてたw

571 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:37:57.57 ID:Iie7I4hC0.net
>>564
手に入れやすくミリタリー入門用な感すらあるウッドランドだけど、コーデのイメージ掴めず持ってないよ
あとヨーロッパのオシャレオヂっぽくなれる人は限られるんだろうな

572 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:40:21.84 ID:AYKJ2/gp0.net
>>571
ボタンしめるな全開で着るんだよいま時期は無理やん

573 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 19:43:24.40 ID:AYKJ2/gp0.net
>>559
前の前のスレくらいで農業はお遊びでホントは会社経営とかって書いてたような

574 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 20:22:58.02 ID:xPuMZzYm0.net
>>571
ウッドランドパターン(M81迷彩とも呼ばれるらしい?)はどの地域の戦場を想定したのか分からんけど、色調がちと明る過ぎるような気がする
それが使いにくく感じるのかもな

575 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 20:37:17.88 ID:xv2bXNpQ0.net
>>573
ありがとう。
洒落の農業でバズのベストって凄いわぁ。
さすが社長さんだなぁ。

576 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 20:43:39.25 ID:KUrNt0Tr0.net
正直ダサいだろ

577 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 20:45:28.83 ID:PL1sT3pK0.net
綺麗さからして作業着って感じでもないしな

578 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 20:49:36.21 ID:KUrNt0Tr0.net
正直ダサいけど、まあ好きなもん着てるって感じ
年齢や顔がなんとなく想像できるしマジでそういうのでいいよ

お前らオシャレぶらなくていいよどうせミリオタなんだから
聞いているか?若者のフリしたステマレスしたい業者さん

579 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 20:58:13.96 ID:9XihtMiD0.net
何だかまた変なの来たが触れないようにしておくか…

580 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 21:00:53.65 ID:xPuMZzYm0.net
>>569
それこそリプロ品はどこかから出てないもんなん?オールドネービースタイルは少し興味あるんよね

581 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 21:22:42.80 ID:fVSoRo/90.net
触れないようにしとくかてもうそれ実質触れてるやん

582 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 21:43:14.17 ID:ajFQ7oGy0.net
>>521
もう現代の海軍におけるPコートの存在ってただの正装する時の制服ないんだろうな
我が国の海上自衛隊にもあるのだろうか

583 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 21:45:10.65 ID:VD/EObdc0.net
1万円以下のM-47カーゴパンツレプリカのお薦めはありますか?
股下が長い方がいいからヒューストンが候補なんだけど。

584 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 21:57:51.76 ID:PL1sT3pK0.net
>>580
リプロ品は分からん
本物は割りと高くなってるわ
大量入荷を待つか、、

585 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:01:18.24 ID:4vqPVSYV0.net
今年の目標ロシア軍のボーダーを着こなす
意外にいける気がしてきた
ソ連って無骨でロマンあるしね


https://i.imgur.com/5XJqSTy.jpg
https://i.imgur.com/g7Z9Nen.png

586 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:01:54.19 ID:9IMvXBfu0.net
初めは実物に抵抗があった
次は国旗、さらに迷彩、今は…と忌避感が後退していく

587 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:01:55.86 ID:q3egdFnM0.net
申し訳無いけどこれで某ショップが近日中にセーラーパンツ大量入荷したらやってるとみなすね

588 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:08:26.56 ID:PL1sT3pK0.net
ドイツでもアメリカでも入荷したら俺は歓喜だわ
6~7千円くらいがいいな
その時は教えてくれよな糖質さん

589 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:21:32.45 ID:xPuMZzYm0.net
う~ん何でもかんでもステマ扱いするのはなぁ…
>>583
海蜂やセスラはどうかな
股下までは知らんがたしか1万はせんだろう
>>584
ミリタリーショップよりそこまで軍モノ強くアピールしてない輸入古着屋で出会えそうな気がするわ

590 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:43:26.69 ID:/fjbgBE/0.net
カモフラでもピンクのカモフラで合わせればワンチャン、渋谷の若者にウケるかも。
んなわきゃないか。

591 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 22:54:25.11 ID:vxdrrZsv0.net
>>571
迷彩トライしたい初心者は3CのデザートカモかUCPが普段使いに取り入れやすいのではないかなと思う
比較的数も出回ってるから安くも手に入るだろう

592 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 23:15:00.16 ID:/KSeLaO60.net
M-65のフードを自分でハサミで切った人いる?
直し屋に出した方がいいのかな

593 :ノーブランドさん:2023/02/07(火) 23:32:19.62 ID:VD/EObdc0.net
>>589
ありがとうございます。
検索してみます!

594 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 00:16:14.17 ID:2bl4e5070.net
M65ジャケのフードはなかなか出番ないというか使ったことないわ
しかし2thのアルミジップってそんなに壊れやすいん?

595 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 00:51:50.77 ID:QdOXGdQ50.net
モタサイの話題は大歓迎だぞ

596 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:03:17.58 ID:Tjmph0h00.net
>>594
頑丈さを取るなら4thのYKKでしょうね
何でか人気ないのは不思議

597 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:19:11.85 ID:3E7vWEpm0.net
プラジッパーだから錆びないし腐食しないしな

598 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:33:42.92 ID:W7oIJbjD0.net
ここはクソダサくて
クソ貧乏なやつばっかだから
モタサイみたいな高価なアイテムのことは
誰もわからんぞ

599 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:46:23.19 ID:jhlpqVRm0.net
モーターサイクルコートはなあ
正直トレンチコートで良くね?

600 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:50:58.97 ID:cylLIyir0.net
高価とかじゃなくて単純に似合う日本人なんて稀だろ
顔から体型から全部が似合わない
あれこそコスプレになる

601 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:52:12.07 ID:cylLIyir0.net
あとステマだよねモタサイはね
女の子は着たらいいよ
男はダサい

602 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 01:57:29.32 ID:v/gXVbfq0.net
オシャレ上級者は着こなしてるよな
ここのやつにはそりゃ無理

603 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:02:18.91 ID:XpNuTq2t0.net
>>597
やっぱり安定の3thだな

604 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:06:22.83 ID:AYxJVmvE0.net
M65パーカーの価格エグすぎん?

605 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:14:00.69 ID:cylLIyir0.net
>>602
M35着こなしてるスナップなんて殆ど見た事ないよ
日本人離れした雰囲気とタッパが無いと無理
殆どの奴は美容室のケープクロスでも着てんのかってくらい不恰好

試しに「モーターサイクルコート」で検索するとダッセェオッさん出てくるしマジでいらない

606 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:18:20.72 ID:b0fqlJbN0.net
>>585
洗ったらつんつるてんになるよ

607 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:19:58.27 ID:b0fqlJbN0.net
>>594
ロウを塗ろうロウを
>>592
自分で切りゃいいじゃんw

608 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:32:29.08 ID:TPumFhyl0.net
>>604
似合わないしいらね

609 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 02:52:19.49 ID:YoZPwee+0.net
>>604
ここまで氾濫するとなおさらM51PKの方がよくなってくるな持ってる者としても

610 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 09:27:23.28 ID:voQvPFBQ0.net
m65パーカはエグいよな
割と良心的なLAボーイですら6~11万よ

611 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 09:47:26.84 ID:XpNuTq2t0.net
個人売買系ならわりと常識的な値段で買えるんじゃないの

612 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 09:59:59.90 ID:voQvPFBQ0.net
ぱっと検索した感じだと状態悪ければフルセットで35000円~からだな

613 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 10:04:50.14 ID:9vKtK43t0.net
来年はもっと上がるし再来年は更に。今が買い時ってことですな

614 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 10:10:39.07 ID:eSE0OuhW0.net
そんな値段なんだから諦めて他の買ったほうがいいってのw

615 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 10:13:50.44 ID:voQvPFBQ0.net
暴騰したら諦めるしかないな
暴騰前に買わなかった知らなかった自分が悪いと思えばよい

616 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 10:27:41.21 ID:SJDItKmO0.net
フィールドパーカーはM64の方がデザイン好きだし普段誰とも被らないからM65の方は特に欲しいと思ったことがないな

617 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 10:52:25.29 ID:mOEw8Hz20.net
酸っぱい葡萄おつ

618 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 10:54:48.81 ID:Tzv6Doa10.net
リアルマッコイズはレプリカなのにM-65フルセットで18万超えらしいね。

619 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 11:28:10.78 ID:qGy+iJvD0.net
それならもうM51かM43シリーズを揃えようぜ
あ、後者はすんなりとは手に入らんか…

620 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 11:29:53.32 ID:fSFxCPOc0.net
フード付きって一瞬しか着れないだろ

もうすぐ春だよ

621 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 11:31:55.74 ID:evvpil7q0.net
色々外せるから夏以外着られるのがM65パーカーなんだよなぁ

622 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 11:43:41.87 ID:NIPSfJ4o0.net
m65パーカーは確かにかっこいいよ
人気になるのもうなずける

623 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 11:49:10.61 ID:Ezr+vPEE0.net
m65関係なく人気になるとダサい人も着始めるから正直着る気なくなるよね
寝かしておく人居そう

624 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:04:28.49 ID:XpNuTq2t0.net
最近ミリタリー着て近所ぷらっと買い物行く時にこういうバッグ背負ってママチャリ乗ってるんだが…
おまいら的にダサい?
何だかな、イカついバッグはやりすぎだろ!感してきてミリ連想させるようなものやアウトドアモノは封印してるのだわ

https://i.imgur.com/fe8nH40.jpg
https://i.imgur.com/jg4MNRw.jpg
https://i.imgur.com/SKIWStX.jpg

625 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:08:55.65 ID:Ci4YiN0w0.net
>>624
無地にしなよ
デカロゴ/文字は中高生っぽくなるぞ
あとトップスがカーキとかグリーンのミリ色なら原色合わせるとヲタ臭が消せる

626 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:20:46.63 ID:7MmZWRdk0.net
>>528
これわかるわ
今日は見送るか!と後日行くとキレイさっぱり姿を消してるんだよな
>
>>625
インディゴブルーのデニム無地みたいなのもありかもな

627 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:22:26.80 ID:3v5KUHY20.net
>>575
結構本気でやってるんよ
昨日の写真は通勤用やから汚れてないやろ?これが汚れてるやつ長靴も履いてるぜ
バズリクソンズのベストやけどたくさんポケットあるから便利なんよ
https://i.imgur.com/kq6Yem3.jpg

628 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:28:42.76 ID:jGXeXBFW0.net
ユーズド感が無い

629 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:32:00.83 ID:+pMLgLQc0.net
>>626
デニム地のバッグを担いだら移染しそう

630 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:33:24.41 ID:cdOghgBB0.net
>>628
清潔感がどこにもなくなるからそういうのはイヤなんじゃない?

631 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 12:59:20.19 ID:3v5KUHY20.net
>>628
そりゃまだ新品買って半年くらいやからしゃーないわな

https://i.imgur.com/CC9YUMV.jpg

632 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 13:06:00.79 ID:93FA0euG0.net
ジャケットというかジーパンやら全体の事を言ってたわ
農業わからんから案外汚れないもんなのなとおもっただけ

633 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 13:27:33.16 ID:n6SXWSN30.net
>>624
ナップサックはハズしを演出するアイテムとして全然アリだと思うけどね

634 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 13:51:28.75 ID:QCMEI5sF0.net
バズしならサコッシュでもいいわけだが

635 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 14:28:51.96 ID:v917dlRs0.net
>>627
なんというかこれが本来なんだよな
軍モノなんて安い放出品の古着でしかなかったから
農作業とか作業着として着る人多かったけど
いつの間にか偉くなっちゃって何だ今の値段

636 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 14:32:25.92 ID:LsFyGThR0.net
ロスコのn-3b以外とカッコいいな。
ペラペラ版が欲しかったけど、布団みたいの届いた。

アルファは軽くて暖かいけど袖とフードが異様にでかい(^^;
タイトジャケットはカッコいいけど袖が細すぎ←極端過ぎて草

フードの襟が窮屈なのは一緒

637 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 14:46:31.83 ID:57YsJ3440.net
>>635
バズリクソンズのベストのどこが本来なの?
安い放出品とはかけ離れているように見えるけど

638 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 15:38:22.62 ID:znjWPdaC0.net
>>540
ぴちぴちダセェし、なんでワイシャツなんだよ
コーディネートクソ過ぎる
車の内装も安物丸出し

639 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 15:44:16.70 ID:lI6nYmUH0.net
また始まった
こっちの邪魔しないで向こうのスレに帰ろうね

640 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 15:51:01.02 ID:XpNuTq2t0.net
>>625も他の皆さんもご意見ありがとう
案外否定的な意見も少なかったようなので、色選びも気を付けてながらナップサックをジャンジャン取り入れて行こうかなと思います

641 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 16:25:32.90 ID:r79A5xtE0.net
>>540
しかもヤニ臭そう

642 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 16:27:37.47 ID:lZi/IiDE0.net
>>634
どうもこうなっちゃいがちなんだよな
https://i.imgur.com/C65xmAy.jpg

643 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 17:34:02.69 ID:I9BKu+rq0.net
>>631
タイガーカモいいな
ベストの下に着てるのは昨日と同じ英軍ファティーグジャケだろうか?

644 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 17:51:06.99 ID:4w2pkXIP0.net
>>643
作業着はこれなんよヘリンボーンツイルやから強い

https://i.imgur.com/Z4ejeLW.png

645 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 18:20:30.77 ID:TYHm+DDF0.net
>>635
バズは高い。綺麗。完全な放出品か中古じゃないと。俺は仕事でワークブランドの古着のジャンパー着てるけど、元々汚れてると濡れたり泥がついても気にならない。

646 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 18:28:56.23 ID:K7L6Emm+0.net
なんか、それもこれもバズで買う必要あるんかなあ。他にもう少し安いのありそうだけど。
バズとかフライトしか買わんわ。

647 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 18:50:47.55 ID:uYi6gONr0.net
ワイパーさんとこで買えばよくね?

648 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 19:05:31.79 ID:K7L6Emm+0.net
ショップあんまり知らんのだろ?米やユーロの実物、復刻やオリジナルがあるのはMASHが有名だが、他にもあるからなあ。

649 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 19:06:39.71 ID:I9BKu+rq0.net
>>644
最近ここで好きな人多いP44か
ユーズド加工にも見えるが画素の写りのせいだろうか

650 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 19:09:04.50 ID:I9BKu+rq0.net
>>648
関西の老舗ナニワガラクターもいつの間にかひっそりと閉店してたのな
https://ameblo.jp/garactor/entry-12348203283.html

651 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 19:16:09.47 ID:Vk14d5YR0.net
>>647
これもう褒め殺しだろ

652 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 19:32:03.97 ID:4w2pkXIP0.net
>>649
新品はバリバリの着てて恥ずかしい感じやから作業着でこなれるのを待ってるのよでもねーガスなんたらかんたらって付いてるのが邪魔なんだよなこれ調べずに買ったのが大失敗

653 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 19:33:49.71 ID:4w2pkXIP0.net
>>645
ミリタリー買い始めてまだ1年やからバズリクソンズしか知らんのよってかおすすめ教えてくれよ

654 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 20:00:15.36 ID:b0fqlJbN0.net
USNAの事を調べてたら面白い事やってるねw
https://youtu.be/x4Fg6ED5y30

655 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 20:09:00.24 ID:XpNuTq2t0.net
>>652
HBTジャケットでガス…?ガスフラップのことなのかね

656 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 20:22:33.67 ID:4w2pkXIP0.net
>>655
それそれ前開いて着れないよねあれが付いてたら
ってことでP41が本当に買うべきやったとここで教えてもらったんやけどいいサイズ売ってないんだよね

657 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 20:33:08.55 ID:Sdjuk4KW0.net
>>656
邪魔なら切ったらいいだけのことじゃん
実際兵隊さんも切ったりしてたらしいし

658 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 20:53:47.82 ID:4w2pkXIP0.net
>>657
まじかー知らんかったわただ切るだけじゃ駄目だよね?テクニックとかあるんかな?街のお直し屋さんに持ってくのがエエんか

659 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 20:56:22.16 ID:XpNuTq2t0.net
>>656
armyのM41/43 HBTシャツの方にもガスフラップのペラペラあるんだよね
ww2モノはガス戦対策で付けられてるの結構ありそう
現存する実物もカットされてる個体が多いそうだが

660 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 21:13:45.87 ID:4w2pkXIP0.net
今さら気がついたんやけれども、、、p41とM41って陸と海?そんなに種類あるんかこれビビったわミリタリー奥深いな

661 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 21:58:44.55 ID:Ub6rMtOb0.net
m65パンツ購入したで~
早速穿いてるけどめっちゃいいわ

662 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 22:00:17.75 ID:NuRcOUtQ0.net
>>660
大戦中のUS ARMYとUSMCは戦闘服もそれぞれ別調達だったからね

M43 HBTシャツジャケ
https://i.imgur.com/2TGo5NT.jpg

663 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 22:03:38.58 ID:TYHm+DDF0.net
>>653
古着屋へ行ってそこそこにくたびれたり洗っても落ちない汚れがついてるミリタリーを買えばいいんじゃないの。
俺はそうしてる。種類とかは気にしない。作業用なら。値段も一万円しないくらいの。
若しくはデッドストック。
意外とサイズさえ合えばそんなに高くなくて手に入るよ。
カーゴやフィールドジャケット系ならチェコやオーストリアのデッドストックのがけっこう出回ってる。モルスキンカーゴとかおすすめ。
ミリタリーにこだわらないなら、ワークブランドでちょっと前のベンデイビス、ディッキーズ とか。
アメリカンワークブランドなら雰囲気出てカッコいいしけっこう頑丈だよ。
サイズもデカめが多いから、体格がいい人でもサイズ合わせしやすい。

664 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 22:36:05.92 ID:QCMEI5sF0.net
M65パンツデビューしたか
これからもっと高騰するから賢い選択だよ

665 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:03:05.22 ID:94R+DSAS0.net
m65パンツってそんな上がるかなあ
かっこいいとは思うけど

666 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:04:15.90 ID:94R+DSAS0.net
農業のおっさんの痩せてるアピールは何なの?
正直痩せてるようには見えないが

667 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:05:40.46 ID:PLLLg/eb0.net
話題を提供してくれる人の悪口はやめろってば

668 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:08:13.93 ID:voQvPFBQ0.net
数は減ってく一方だしな
安くなることはないと思う

669 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:10:48.42 ID:Ub6rMtOb0.net
中田の店員も丁寧に教えてくれたからよかったわ
次は古着でも探してみたい

670 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:20:57.16 ID:iW+AnIDh0.net
>>616
俺も仏軍のパーカー好きでM64を誇りをもって日々着てるよ
F2もいずれは手に入れたいと思って狙ってるんだぜ

671 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:24:27.89 ID:bkgE+uAK0.net
ネクオジのセンスでF2はとんでもないことになりそうだな

672 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:32:39.43 ID:TYHm+DDF0.net
m65はあの布テープが邪魔になりそうで今ひとつ。
なら、bduで良くない?って思う。

673 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:33:09.18 ID:8cE+CdL30.net
たしかにM64はほとんど見かけない

すごくいいパーカーなんだけど51と65ブーム起きても見向きもされん不思議

674 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:43:29.31 ID:voQvPFBQ0.net
64パーカーはシルエットがなぁ
65みたいなもこもこ感があれば売れただろうね

675 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:44:12.67 ID:9KsiM5KA0.net
>>671
M64とだぜって語尾でだけでネクオジ認定は早計では?

676 :ノーブランドさん:2023/02/08(水) 23:47:44.70 ID:TYHm+DDF0.net
>>675
いや、断定していい。

677 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 00:57:38.27 ID:CbMj3eYA0.net
>>658
サバイバルナイフで切るのがリアルじゃね?

678 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 01:02:32.32 ID:v3Z4/uAB0.net
>>675
俺もそう思うけどな
M64ファンは他にも多数いるだろうし

679 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 01:16:02.27 ID:OdDWBRdE0.net
都内と違って真冬の札幌仙台で若者のM65パルカをほば見かけないのはコットンパーカーの防寒力不足によるものなような気がする

680 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 02:44:17.07 ID:Ynt+rgIB0.net
M65にハンドウォーマーポケットないから冬なのに手ポケットに入れにくい
ECWCS Gen2が最高かな

681 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 04:20:11.55 ID:3JtO2Pj20.net
>>658
迷わず切れよ
切ればわかるさ

682 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 08:55:34.43 ID:2gmgd9ac0.net
>>675
聞いてもいないのに誇りを持ってとか臭いセリフ付け加えて自分語りするのも根拠に追加して

683 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 09:39:37.54 ID:dLGneIEn0.net
予備自衛官補の訓練
これ日本版のフィールドパーカー??
やっぱりM-51の影響を受けて開発されたのやら…
https://i.imgur.com/A10DiSM.jpg
https://i.imgur.com/sLRfYja.jpg
https://i.imgur.com/RVua3tm.jpg
https://i.imgur.com/ZAw5X0l.jpg

684 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 10:13:50.42 ID:qdNe9F5Z0.net
好きな人は好きそうなデザインだね

685 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 12:04:15.91 ID:/0AIW5Hb0.net
胸ポケでドイツのBWパーカー思い出した

686 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 12:53:27.55 ID:nKfR2vms0.net
65式作業服シリーズかな?
まさしく日本版M65パーカーか

687 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 13:00:25.91 ID:LJxiuwIY0.net
M43HBTパンツリプロ品もあるぞ
だが裾丈が長過ぎでちと難あり
https://i.imgur.com/Br3N8xm.jpg
https://i.imgur.com/uaTubIi.jpg

688 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 13:34:39.85 ID:LZNcb39S0.net
ユニクロにイージーカーゴパンツってF2パンツっぽいのあるね。

689 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 15:21:33.43 ID:fhNluXcW0.net
ユニクラーは帰って

690 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 15:24:24.37 ID:Ue/Vfx4U0.net
自衛隊装備は仮に市中で潤沢に出回っていたとしても何でか欲しいとは全然思わない不思議…

691 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 15:47:59.45 ID:qdNe9F5Z0.net
中国人民解放軍は?

692 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 16:26:09.32 ID:ILMKQLM20.net
レッドチームは遠慮かな…
>>688
3年ぐらい前からあるけど生地がシャカシャカして発見した時おっ!思ったけど買う気にはならなかった

693 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 17:31:31.57 ID:cemeDR0a0.net
65式作業服のシルエット自体は今っぽいんだけどもね

694 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:10:28.72 ID:fyvrwczr0.net
靴買ったんよ春やからねP41良いのが見つからん

https://i.imgur.com/kfiu8Qa.jpg

695 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:16:22.81 ID:f2hdTelK0.net
P41?戦闘機買おうとしてるのかな(笑)

696 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:30:06.08 ID:BygmVBF/0.net
冬最高だわ
ミリ服大好きで昔から色々集めてたものが高騰しまくって高額アウターだらけになって着て出かけるのが楽しすぎる
まぁここの古参なら大体こうなんだろうがな

697 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:35:02.20 ID:UBC/hxau0.net
>>694
この時期に踝を出すとは
まだまだお若いですな

698 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:46:27.13 ID:ukLquBjW0.net
遅れてきたツボやん?

699 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:52:15.29 ID:mCsDAtj70.net
ma-1の裏地に合わせるならお洒落番長やん

700 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 18:58:28.01 ID:GMQVUQvg0.net
高騰アイテム着るのって逆に恥ずかしいタイプだわ

701 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 19:03:06.17 ID:zbl8P0TI0.net
>>694
おっ、ダックハンターカモが裾から覗いてるということは軽トラにーちゃんだったか!

702 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 20:07:50.67 ID:Ndv3J4pk0.net
お前ら的にG8ジャケットはイケてるんか?
俺は好きなんやけども

703 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 20:09:37.65 ID:4M23K/VI0.net
ゴンズジャケか
欲しいとは思ってる

704 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 20:12:33.51 ID:7MRn21M10.net
中田の4thジャンファテ検討してるんだけどレプリカとしてはそこそこの出来なのかな?
取り扱いのある実店舗近くに無いから見に行くことも出来ない

705 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 20:27:11.62 ID:5MJMPDeS0.net
プレデターの時のシュワルツェネッガーが穿いてたみたいなカーゴならカッコいいと思うけど。

706 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 20:54:11.83 ID:dLGneIEn0.net
>>704
このブログ読む限りでは悪くなさそうに見えるけども
saito-d.hatenablog.com

707 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 20:56:58.84 ID:Vbom58/t0.net
みんなすごいよ
とことんこだわる姿カッコいいわ

708 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 22:05:12.47 ID:L/Bq9fJr0.net
Wが仏海軍パーカー流行らそうと必死な動画上げてるな

709 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 22:09:00.99 ID:yMSOliyu0.net
そこの話題は荒れるからもう放っとこうや

710 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 22:21:57.83 ID:tqVbzS/h0.net
>>704
海蜂にもリプロジャンファテ出てたはずだが…そっちはどうなんだべ?

711 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 22:41:46.00 ID:8SwCzg0i0.net
>>709
飛んだ腰抜け野郎だな
話したいことを話せよ!

712 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 22:43:28.01 ID:5MJMPDeS0.net
ヒューストンから出てないのね。ジャンファテ。
レプリカだと手頃なのがないな。
ショップオリジナルのじゃないと高いのね。

713 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 23:13:02.82 ID:J65iacV00.net
なんでそこらのブランドが作るとジャンファテのレプリカが3万近くするんですかね
理解にくるしみます

714 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 23:14:11.20 ID:qdNe9F5Z0.net
ボッタクリの一言

715 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 23:15:30.70 ID:dLGneIEn0.net
>>713
BDUパンツでよくね?
リップストップだし履き心地も似たようなもんだろ?

716 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 23:17:35.40 ID:5MJMPDeS0.net
>>713
バズリクソンズの値段調べたら高すぎて笑えるよ。
レプリカブランドじゃなくて、セレショブランドから出てるのより高い。
ビームスから出てるのを余裕で越えてる。
最近だとグローバルワークのブランドのゴールデンミルズってのもあるね。
ディテールにこだわらなければこの辺りのも検討してみてもいいかもね。

717 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 23:27:31.01 ID:7H8kdMT/0.net
最近はジャンファテパンツよりもp44パンツが興味あるわ

718 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 23:40:41.90 ID:eDaW4DA/0.net
>>710
とにかく外干しで色褪せさせれば使えるよ

719 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 00:07:28.72 ID:Hs9bpfN20.net
まあセスラーとかも長く使えばいい味は出てくるだろうからな

720 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 00:20:59.53 ID:1Qw6fuc+0.net
トロピカルパンツはイギリス軍人気ないの?

721 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 00:44:26.64 ID:gQvJz6d40.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rococo/13156.html?sc_e=slga_pmax_02495&gbraid=0AAAAAC2i688a_OftyUCCsua2zqWKpzFGO&gclid=CjwKCAiA0JKfBhBIEiwAPhZXD32CYNiqKi73OY1iDq8pyWTC3t3O_ppQ-PUOOIUfWVBUfFs5H9FvQRoC_goQAvD_BwE

これに合わすパンツってセルビッジのジーンズだとおかしい?ベージュとかの方がいい?
オススメのパンツと色教えて。
インナーは白シャツか白T着るつもり。

722 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 00:47:35.16 ID:gQvJz6d40.net
>>721
すいません色はネイビーです。

723 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 00:58:32.63 ID:DgGM7EHS0.net
このスレダサい奴ばっかになったな
前はミリ系や古着系YouTuberの話題とかもあって今よりはマシだった
ネクオジ、農家、モノクロが出てくるようになってひどくなった

724 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 01:24:06.22 ID:207i2Xr90.net
>>721
おまえも買うんかワイもこれ買おうとしてたとこクソワロタ

725 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 01:33:30.46 ID:F4+lgAD60.net
>>624
俺もちょっとした買い物とかでバリバリ活用してるよ
昔から家にあったやつだけどな
https://i.imgur.com/pAYBcmO.jpg
https://i.imgur.com/CVYtqsR.jpg

726 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 06:31:38.16 ID:cwMNVyH+0.net
つーかそれ80年代に使ってたわw

727 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 07:38:00.04 ID:BmA59Pgn0.net
>>726
それぐらい昔だとある意味ヴィンテージアイテムだな

728 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 08:43:06.34 ID:DRQMdf1/0.net
念の為にもう一着M65ジャケット買ったわ
1万くらいで買える今のうちだな
こっちはパーカーみたいに暴騰はしないと思うけど

729 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 08:53:29.82 ID:mHttePHK0.net
>>725
下手すると部活の中学生みたいになっちゃうな

730 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 10:26:29.49 ID:S1bNln2H0.net
>>721
イギリスのベイカーパンツか細目チノ

731 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:16:04.75 ID:YrvNVGa80.net
>>725
フードとナップザックで小中学生にしか見えない

732 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:20:29.96 ID:ZRw/gJcU0.net
小中学生かもしれんやろ

733 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:21:55.15 ID:ENFYmy/U0.net
正直ないわー

734 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:24:54.10 ID:qRNTUUkY0.net
せっかくうpしてくれた人に暴言吐くのはやめろってば
どうしてもやりたいなら向こうのスレに帰ってやればいい

735 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:26:50.50 ID:DRQMdf1/0.net
買い物なんだしコレぐらい適当でいいと思うわ

736 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:27:13.59 ID:zuldDehj0.net
>>725
軍パーカに合わせると避難袋感が凄い

737 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:42:22.33 ID:ENFYmy/U0.net
ないわー
ださすぎるわー

738 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:46:28.52 ID:YrDQAU4A0.net
>>734
きも

739 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 11:50:51.16 ID:JpLY7Ld50.net
ことあるごとにあっちのスレに誘導してる奴おるな
こっちにかかわらないでくれよ

740 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:08:08.18 ID:o7XGyHRt0.net
バッグの話もして良いのかな?
荷物少ない時のバッグはオールドグッチ使ってる
気分によって襷掛けしたり首掛けしたり
それ以外はシンプルなメッセンジャーバッグを白か黒どちらか
ミリタリーの物も何点か持ってるけど
冬はアウター軍物が多くなっちゃってあんまり出番ないかな


https://i.imgur.com/449DBZV.jpg
https://i.imgur.com/cIgCglx.jpg
https://i.imgur.com/xlrnBGk.jpg
https://i.imgur.com/UYniPXZ.jpg

741 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:09:48.55 ID:cwMNVyH+0.net
>>727
昔はショッパーとかにも使われてたんだよ。

742 :740:2023/02/10(金) 12:11:50.02 ID:o7XGyHRt0.net
オールドコーチだった
はずかし

743 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:16:40.60 ID:DCPsmnWi0.net
>>739
マジ基地みたいなのは単体だと思うが便乗してくる奴もいるからまた厄介よ
>>728
3rd モデルかな?M65はOGモデルが昔の感覚からするとどうしても高くなっちまった思うが

744 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:23:37.37 ID:emQfsx1S0.net
さー雪降ってるしレベル5着て外出するか。

745 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:24:47.54 ID:BmA59Pgn0.net
>>740
お~いいセンスしてるじゃん
ミリタリーにはやっぱりシックで落ち着いた雰囲気のバッグが一番合うんだろうな

746 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:24:54.92 ID:DRQMdf1/0.net
>>740
小ぶりでいいね
ミリタリーとも似合いそう

>>743
2nd持ってて今回買ったのは3rdだね
8000円位
昔はもっと安かったんだろうね

747 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:57:24.28 ID:YrvNVGa80.net
>>740
そのグッチレディース物やん、、、
ミリタリバッグはどれもダサ過ぎるし
全部ダサイ

748 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:57:54.32 ID:qEiMUJkX0.net
>>708
買う人多いのでは?
オレも少し気になる
決して中の人ではありません

749 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 12:59:14.86 ID:BmA59Pgn0.net
>>746
やっぱり3rdが一番買いやすいもんな
価格出回り量バランスいいしオレも昔から持ってる
ただ普段着のみならずコレクター的にも楽しむ自分はいつか程度バリモンの1rdモデルを手に入れたい思ってるわ

https://i.imgur.com/g26PIZw.jpg
https://i.imgur.com/mJh0vdm.jpg

750 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:01:53.22 ID:PxEAhAZN0.net
>>540
ハイライト吸ってるジジイw
バズなんかよく買ったな
デザインだせえから

751 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:04:19.60 ID:K01UrMIl0.net
https://i.imgur.com/vFBd9pW.jpg
https://i.imgur.com/940QzGH.jpg
https://i.imgur.com/iZHshEC.jpg
やっぱカナダ軍はかこいい

752 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:08:24.33 ID:ZRw/gJcU0.net
グロ注意

753 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:14:50.50 ID:ENFYmy/U0.net
あのフランス軍のネイビーパーカーと割と似てて格安のオランダ軍のやつあるだろ

754 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:18:15.59 ID:9IJsyYl20.net
あきらかに
たんなるボタくりなのに
ちゃんとした理由があるんだぞー

納得しようとする
バカども

755 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:22:04.84 ID:qEiMUJkX0.net
>>753
おフランスだから良いのよ

756 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:23:09.57 ID:vHl9QWH30.net
結局情報を着てるところもあるよな

757 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:31:46.01 ID:IVgvbBYJ0.net
実物M65は迷彩以外高騰していく未来しか見えない

758 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:36:37.56 ID:DRQMdf1/0.net
>>749
どれも高くなっていく一方だし欲しい物あったら今買うしかないね、、
やっぱりアルミジップの色いいね

759 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:39:09.75 ID:BmA59Pgn0.net
>>751
グロ

760 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:41:24.77 ID:BmA59Pgn0.net
>>758
よく言われてるアルミジッパーの耐久性は実際どんなもんなん?

761 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 13:42:48.01 ID:6lbgBzZT0.net
グロっていつもの白黒画像おじさんかと思ったらガチのグロかよ

762 :740:2023/02/10(金) 13:46:06.60 ID:o7XGyHRt0.net
>>745
ありがとう
ミリタリー着る時は小物は出来るだけシンプルな物にしてる
外しで派手目な物とか取り入れたいけどセンスが足らなくて
出来ず仕舞いだ

>>746
ほんと小ぶりで財布とモバイルバッテリーとAirPodsいれたら
もう無理って感じだけどね!

>>747
その通りレディースです
男がもってもおかしくないかなって思って持ってるけど
やっぱおかしい?

>>753
オランダのってこれです?

https://i.imgur.com/8HCT5fI.jpg

763 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 14:00:03.78 ID:CBpinpkf0.net
>>757
そこで澳軍のM-65typeフィールドジャケットの出番だな
GORE-TEXだしある意味本家より先進的とといえる

764 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 14:03:43.84 ID:6rPWsT600.net
https://imgur.com/a/Lsr5Y4d
ジョンレノンモデルの買っちゃった、シャツじゃなくジャケットタイプのだけど。

765 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 14:16:55.68 ID:DRQMdf1/0.net
>>760
持ってるやつは首元のジップの歯抜けが多数ある
フロントジップは問題ない

>>764
マーカって今でもミリタリー系多く出してるのかな

766 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 15:48:27.58 ID:1V+OIEWZ0.net
上着はミリタリーっぽいな、おまえらか?
https://twitter.com/mg2b5/status/1623914395574358021?s=46&t=PO0rEgoNs4Ek-9hKFejzYg
(deleted an unsolicited ad)

767 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 16:16:27.83 ID:BmA59Pgn0.net
オーストリアはOG単色戦闘服好き勢にとっては最後の砦みたいなもんだわな>>763

768 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 16:33:22.34 ID:o8RKQ86h0.net
>>764
これ探してるけど見つかるのは全部小さくて着れないんだよね
参考までに幾らで手に入りましたか?

769 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 17:59:56.37 ID:BmA59Pgn0.net
>>765
襟のファスナーの方がフロントに比べて使用頻度も低いはずなのに早く消耗するのも何だか謎だよな…
元々の強度の違いなのやらね

770 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:14:14.94 ID:DRQMdf1/0.net
>>769
よく見たら歯抜けだけじゃなくて半分になってるやつも多数だった
フロントのが倍くらい大きくてサイズも違うし強度の問題だろうね
https://i.imgur.com/KH6QEtB.jpg

771 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:16:22.16 ID:0cwTHHAx0.net
>>766
このスレのやつよりオシャレだから違う

772 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:21:06.65 ID:DQKP8NP10.net
>>740
グッチ??
コーチだろ

773 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:23:15.26 ID:ELrym9li0.net
>>772
不注意だとよく言われるだろ?

774 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:29:09.83 ID:QcnCQykv0.net
さっきスーパーでカーゴパンツ履いてOGのワッチキャップ被ってブレッドバッグの人(上着は黒ダウン)見たけどやっぱOG/OD系のミリ物は小物含めて一点使いがいいなと思った

775 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:30:20.74 ID:DRz3KaOx0.net
>>756
ラーメンハゲ乙

776 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:33:56.46 ID:eyqjpW5h0.net
レプリカブランドは確かに高いけど仕方ない部分もあるんでしょう。
高いと思うなら買わないのも一つの手段。
デッドストック探して買うとか、古着を買うとか色々楽しみ方はある。
バズリクソンズは高すぎとは思う。が、買うのはその人の自由だからね。

777 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:37:20.43 ID:ELrym9li0.net
>>776
仕方ないと言いながらバズは高すぎねぇ

778 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:42:48.72 ID:eyqjpW5h0.net
>>777
だって高いんだもん。g-1買ったけど値上がりする前だったけど、セールだったけど11万プラス消費税くらいだった。。
欲しい気持ちはわかるし、だから自分も買ったしだけどもうちょっと何とかしてほしかった。
でも、値上げしないとやってけないんだろう。
その複雑な思いなんだよ。

779 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:45:11.48 ID:BmA59Pgn0.net
>>770
この状態でスムーズにジップかかるもんなの?

780 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:49:01.23 ID:h0DiDT0e0.net
>>742
シェリーラインのグッチをどう合わせてるか期待して開いたのに...

>>762
特に女性的なディティールがあるわけでもなくシンプルなデザインだから気にしなくていいんじゃね

781 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:51:45.95 ID:Smpe3+kw0.net
ダサいとか言ってる人って全く写真あげたりしてないの面白いよね貧乏なんかな?

782 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:54:24.52 ID:J4+wKfwI0.net
ボッタクリレプリカに文句あるならワイパーさんとこで買えよ
コスパ最高だぞ

783 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 18:54:44.32 ID:eyqjpW5h0.net
上げてもいいけど安物だし、きっと見ても面白くないよ。
特にバッグは。
一応チェコ軍のマップバッグと耐水バッグだけど今普通に出回ってるから珍しくもないし。

784 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:01:36.41 ID:YrDQAU4A0.net
>>781
5ちゃんなんてダサい奴しかアップロードしねえよ
マジでこういうとこにアップできちゃうやつって、ダサい癖に承認欲求の方が強すぎて抑え切れずにアップロードしちゃうんだろうな
芯までダサい

785 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:03:09.56 ID:BmA59Pgn0.net
>>776
コスパ的に見ればシービーズの復刻品が変なブランド料上乗せもないので一番バランスいいような気がするわ

786 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:03:43.10 ID:eyqjpW5h0.net
https://i.imgur.com/lbB7agE.jpg

まあとは言え、話題になれたらいいと思ってアップします。

787 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:03:45.92 ID:Smpe3+kw0.net
>>784
ふぁぁぉぁぁ言い訳してるの若草

788 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:05:04.88 ID:lhIjgxa50.net
向こうのスレの奴らが自演してレスバに見せかけた荒らしを始めたな
みんな無視しよう

789 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:09:08.81 ID:g8Xs4YTJ0.net
M64最高!とか言ってる奴らが一番貧乏だろ
M65かM51買えよ

790 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:11:10.53 ID:eyqjpW5h0.net
https://i.imgur.com/YhmRoPI.jpg
で、これがマップバッグ。少し傷がついたのが来たけど、安かったしこれなら問題ないと思って使ってる。
ただ、けっこう大きいのとショルダーストラップが長いのが玉に瑕。

791 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:21:30.30 ID:Smpe3+kw0.net
>>790
チェコ軍のやつか

792 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:26:37.53 ID:BKGEBCpT0.net
ワイパーで販売のフランスのマリンナンチャラパーカーってそんなにカッコいいか?10分でほとんど売り切れてた。マジかよ。

793 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:29:21.23 ID:Smpe3+kw0.net
>>723
農家の人は実はお洒落じゃなんじゃないかな
パンツの丈とかこのミリタリースレにはいない匂いがする
積極的に迷彩とか少し普通ではない雰囲気なんだよね

794 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:29:37.98 ID:Lgd5ZYGX0.net
バズマッコイなんてどんなに高く売ってたって買わねえから関係ないけど
買う奴アホだなってだけ
だってデザイナーも必要ない昔の大量生産の支給品をコピーしてるだけで
それがなんでナイロンジャンパーで8万も9万もすんだよw
本物の程度いいのかデット買えんだろ

795 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:31:58.45 ID:E61yMV/f0.net
またネガキャン厨が湧いてきたな
業者か?

796 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:36:43.54 ID:CHlypJy20.net
>>792
コーティング劣化があるのにね

自分はダルース使ってるな

797 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:37:30.82 ID:6rPWsT600.net
>>768
確かにサイズは小さめな作り。
1サイズ上げて買った方がいいかな。
zozo usedで5000円でした。

798 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:53:35.30 ID:DRQMdf1/0.net
>>779
かからないからもう触らないようにしてる
開ける必要もないし

799 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:53:51.71 ID:eyqjpW5h0.net
>>791
そう。安かったからまあいいかなって思って買った。
意外と良かった。

800 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:58:48.31 ID:Sj6Wqt4q0.net
>>788
ホント毎回同じ手口で仕掛けてくるもんな…スルーあるのみ
>>786
これ色、素材とも昔安く買えた東ドイツ軍のガスマスクポーチによく似てるんだが

801 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 19:59:20.81 ID:t/Bg4bM20.net
>>792
クセがなくて使い勝手良さそうだったから人気出るとは思ってたけど
何枚用意してたんだろう

802 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:06:53.38 ID:o8RKQ86h0.net
>>797
5000円ならいいお買い物でしたね
サイズ3探してるけど全く見ないんだよね

803 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:07:24.61 ID:eyqjpW5h0.net
>>800
PVCで出来ててペラペラ。畳んで仕舞えるくらい。ただ、蓋についてるストラップが使い勝手がよろしくないんだよ。

804 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:09:03.23 ID:EPnvryBQ0.net
>>793
あれで街歩けるの?正気?
作業着のコーデとしてはいいかもしれないけど

805 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:17:21.57 ID:ypYR3o8w0.net
バズはジョン・レノンのOG-107買った

806 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:27:26.03 ID:Sj6Wqt4q0.net
>>803
同じくPVCだったわ、安っぽいけど何だか色味に味わいがあるんだよな
マップケースということは防水性もあり?

807 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:29:52.67 ID:IWrgK/Oo0.net
>>773
画像を見てコーチだと気付かないのかよw

808 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:35:25.70 ID:eyqjpW5h0.net
>>806
うーん、素材は合皮だね。
けっこう厚みはある。特に防水性は高くないと思う。
マップが入る場所はスナップボタンで止まるようになってるね。
ショルダーストラップは本革。

809 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:36:33.84 ID:eyqjpW5h0.net
>>808
あ、マップバッグの方ね。
pvcは普通のバッグ

810 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:38:20.37 ID:DRQMdf1/0.net
イタリア軍のモーターサイクルパンツ持ってる人いる?
3850円なら気になってきた

811 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 20:38:54.28 ID:RKytB5lB0.net
>>807
お前ちょっとおかしいわ
もう少しレスを読んでみろよ

812 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:00:44.48 ID:VE/belDF0.net
>>811
池沼草
画像にコーチのタグが見えてるやん
見た目でグッチとコーチの違いもわからんのかよ

813 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:02:23.90 ID:bDfgLhzW0.net
糖質君に匹敵するキチガイ降臨か

814 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:06:43.93 ID:BmA59Pgn0.net
>>798
M65のフードは簡易的なものだしほとんど空気みたいな存在だよな
俺も使ったことがない…

815 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:08:10.16 ID:ZJdSG4dS0.net
>>807
直後に訂正してるのに見落としてることを不注意って言ってるんじゃね?

816 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:09:42.07 ID:cDLKpN0M0.net
>>814
悪い意味で着心地に影響するから空気ではないな

817 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:11:09.01 ID:4FnAtkjA0.net
>>812
うーん気持ち悪いな
それとも引っ込みがつかなくなってるのか
>>742を読んでみて

818 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:22:47.27 ID:ZRw/gJcU0.net
本人がグッチでなくてコーチだったと訂正してるやん

ケンカをやめて〜♪

819 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:24:14.14 ID:LW1sdBKI0.net
>>810
モタサイパンツではないが、イタリア軍放出品ってよく見かけるファティーグジャケとか縫製が雑で難あるイメージあるわ

820 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 21:50:42.35 ID:JlROKqsI0.net
キャンバス地のマップバッグ持ってるけど裏に入ってる
板がなんか邪魔で滅多に使わないなあ

821 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 22:20:09.19 ID:n2Zm//9Z0.net
ミリタリーファッションの時の時計についてみんなに意見もらいたい
「戦場帰りのストイックで寡黙な若者」みたいなキャラで行きたくて
基本は毎日MA-1に色褪せたTシャツ、カーゴパンツみたいな格好をしたいんだけど
その場合の時計ってどんなのが良いと思う?
今考えてるのは以下3つなんだけど意見が欲しい
①現代的な装備としてルミノックス
②タイメックスのベトナムキャンパー
③昔ながらのスクエア型のGショック
何が一番服装に合ってるか意見くれ

822 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 22:41:50.08 ID:eyqjpW5h0.net
>>821
ダーティーダースかハミルトンかグライシンを頑張って買ってくれ。
というのは冗談でベトナム帰り意識ならタイメックス。
湾岸帰り意識なら古びたカシオ。

823 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 22:42:33.81 ID:MD1Ww0XA0.net
>>821
まずは中二病から卒業することだね

824 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 22:55:33.71 ID:BmA59Pgn0.net
>>821
チープカシオってのは冗談で角型のG-SHOCK

825 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 22:58:50.93 ID:o7XGyHRt0.net
時計は便利さと手軽さ諸々に負けて
AppleWatchだけになっちゃってるな
カバーやベルトが手軽に変えられるから
コーデのワンポイントにもできるし?

826 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 22:59:06.52 ID:QL9TRBCl0.net
>>821
その中だと①だけが変に現代的じゃない?

827 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 23:07:54.48 ID:eyqjpW5h0.net
ルミノックスは海兵隊のイメージ。
gショックはスピードのキアヌのイメージ。
タイメックスは。。。オバマのイメージ。
でも、タイメックスって今アメリカ製は無いからね。

まあ、近年は好きなの付けてるらしいよ。米兵も。
俺なら地獄の黙示録のキャプテンウィラードモデルがカッコいいと思うけど。
ハミルトンのカーキフィールドとか。少し値が張るがこれくらいの物なら長持ちする。
オーバーホールすればいいのし。

828 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 23:32:57.82 ID:PMfSdt6t0.net
俺も似たような感じでM-65ばっかり着て軍放出品のダッフルバッグを持ってた時期あったが
その時は尋常じゃなく職質にあったな
特に千代田区周辺行くと秋葉原加藤の事件の影響でめちゃくちゃ警戒された
もちろん持っててマズいものもないから良いんだけど

829 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 23:48:36.92 ID:LLIWH/+f0.net
どこまで攻めた人間性なのかはわからんが
さすがに365日ミリタリーファッションするのも辛いだろうし
ガワ古臭いGショックで中身を電波ソーラーのにしといたらいいんじゃないの?

830 :ノーブランドさん:2023/02/10(金) 23:59:22.32 ID:IVgvbBYJ0.net
加藤がミリタリー着てたわけじゃねぇんだけどな

831 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 00:00:44.70 ID:sBte0smS0.net
>>821
君の中では戦場帰りでストイック=上下ミリタリーなん?

832 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 00:03:55.24 ID:HVX5Izjq0.net
>>821
中2病と言われてるけど高倉健気取りでA2来てるおっさんも居るしどっこいどっこいやろ

あと着けるなら角G-SHOCKが似合うのじゃないかな

833 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 00:19:50.41 ID:7a0t1v620.net
買った梅雨頃は蒸れて仕方ねー思ったんだけど、雪の日こそゴアテパーカーの真価発揮されるな

834 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 01:25:13.61 ID:AJnCM7200.net
角のG-SHOCKてw
DW-5600系て言うたれよw

835 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 01:26:14.55 ID:FGfRouAZ0.net
スピードモデルだな。

836 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 01:38:56.54 ID:1kVlIez00.net
タイメックスキャンパーのパチモノみいな腕時計DAISOで見たわ

837 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 03:07:11.15 ID:cT5uqWCf0.net
>>749
1st 2nd 3rd 4thな

838 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 04:51:17.63 ID:Ixhx1EN00.net
>>832
健さんならM65ジャケットじゃないのか

でも今だとそれにハンチングとダナーあわせたら吉田類になりそうだが

839 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:16:51.16 ID:1tGHBzWs0.net
軍物は部屋で並べたり試着してニヤニヤしてる時が1番楽しい。
実際に来て一歩外に出るとコスプレか小汚いおっさんになってしまう。
定番のA-2にチノパンやフィールドジャケットにワークパンツでも一般の人から見たらコスプレに見えるよな。

840 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:22:19.30 ID:mAuZMGou0.net
ジャン・レノの「レオン」でマチルダが着てたのがロスコのMA1なん?

841 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:42:36.11 ID:QXBJoVd50.net
そもそも日本人なのき「戦場帰り」って無理があるキャラ付け

842 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:44:05.50 ID:hYaKlVHB0.net
ミリスレ民的には現行の民間用で、ロスコとかプロッパー、アルファとかの製品は評価低いの?
実物じゃないけど、実際の納入業者だし、新品を安く買えるのはありがたいんだけど。

843 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:44:35.31 ID:0WzHbjO70.net
確かに購入してハンガーに並べてる時間が一番楽しいよな
着て外出する際にはコスプレ感も含めて楽しんでるわ

844 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:45:12.43 ID:cJgVBAQR0.net
>>842
多分ヴィンテージ好きかどうかでも変わってくると思う
ヴィンテージ好きなら当時物じゃないと駄目だね

845 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:46:02.37 ID:mKkZ6/p+0.net
>>842
ロスコは納入してたのはハンカチとかそんなもんで服の実績はない
アルファはライセンス借りただけのエドウィン
あとはわかるな?

846 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:47:26.13 ID:1XLLxHQI0.net
>>843
ミリ好き仲間と会ったり、ミリタリーショップに着て行くのも楽しいね。デートやコンパには不向き。

847 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:49:20.35 ID:x0NPr9e50.net
>>841
そこら辺をあまり言ってもしょうがないけど
日本人にも傭兵っているらしいぞ

848 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:50:21.90 ID:hYaKlVHB0.net
>>844
民間用は全否定?なんとか軍タイプとか。プロッパーとか安くて、ファッションとして楽しむ分には充分だと思うんだけどね。機能も大して変わらないでしょ。

849 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:54:01.29 ID:S4+Pn+9n0.net
日本人なのに、原爆落として祖先を殺した国の軍服を着て楽しむっていうのは、ちょっと考えるときはある。
だから完全に兵隊になりきったコスプレを楽しむよりは、あくまでもファッションとして取り入れる。設定とか考えて着るのは馬鹿っぽい。

850 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 07:57:24.10 ID:Jb4TnWhz0.net
>>845
あとはわかるな?って知らねえよw
お前がアルファ敵視してるのはわかった

851 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 08:04:35.60 ID:QbUvXc4e0.net
>>839
スーツばっちりも一緒ね
どうしてもコスプレ感が出る

852 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 08:21:07.96 ID:lNpW2k1d0.net
>>842
皆、中華製なんだろうけどそん中だとエドアルファの質が良さそうではある
ロスコとかパラッパーとか日本に在庫無いと米国に発注→中華で製造→船で中華から米国へ輸送→船で米国から日本へ…って感じで在庫無い時はやたら時間掛かるイメージ。半年くらい

853 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 08:48:41.47 ID:3bk22/iM0.net
ジャンファテって今でこそ高いけど
昔は捨て値で投げ売りされてたりしたの?

854 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 08:58:24.36 ID:T/MaytrW0.net
中田でXS-Rのデッドが2000円だった記憶
その当時でも他より安かったけど

855 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 09:33:40.28 ID:CkBqP4fR0.net
ならBDUでもレアカラーなら2万円くらい行く未来もありそう

856 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 09:39:19.62 ID:3bk22/iM0.net
2、30年後くらいならあるのか…?

857 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 10:52:16.88 ID:AJnCM7200.net
>>845
それは日本だけなので。
アルファからは独立したと思うがVALLEY APPAREL LLCって知ってるか?

858 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 11:10:53.74 ID:j501p8Nq0.net
スタンドカラー流行ってるけど、ECWCS Gen2パーカはキングだよ

859 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 11:19:20.01 ID:qmCtODGf0.net
>>849
なんか自意識過剰みたいやけどフライトジャケットとかミリタリー着てても一般人はそれが戦争物だとわかるやつなんてあんまりいないぞ

860 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 11:30:50.98 ID:GF9lFzem0.net
撃墜した鬼畜米英の装備を剥ぎとって着用してる日本兵と言う設定で楽しんでますw

861 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:03:32.77 ID:1uBx0dwa0.net
ふーん面白いね

862 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:07:14.01 ID:xXZS3ITM0.net
塹壕戦の経験も無い一般人はトレンチコート着るなよ

863 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:14:03.67 ID:QXBJoVd50.net
エドウィンアルファもレプリカ系のはいい値段するよね

864 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:24:11.14 ID:/Ofo5nfE0.net
かの2ndはアルファ製だけど
今のはそんなに評判悪いの?

865 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:32:26.89 ID:Llj3Osz60.net
>>864
日本で売ってるのはエドウィンが作ってるから
実物にこだわるミリオタやアメリカのが欲しいミリオタには毛虫の如く嫌われてる
中国製だが別に物は悪くない

866 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:37:02.11 ID:/Ofo5nfE0.net
>>865
なるほど
ニューバランスと同じようなもんか

867 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:40:53.09 ID:WTZWPzPf0.net
アルファ嫌ってる奴に聞きたいのはどこのブランドなら良いんだ?
罷り間違ってもバズとかマッコイとか言うなよw

868 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:43:06.83 ID:PAY80ays0.net
エドアルファは
MA-1とかにあの赤いリボンをバカみたいに
ぶら下げてて笑えるわ
クソダセえ

869 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:44:40.11 ID:SD/og+Sf0.net
午前中だけでやたらハイペースで消費してると思えばまた変なの来てんのか…

870 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:46:12.18 ID:PAY80ays0.net
バズやマッコイもダサいなー
とにかくコテコテでモテない感じがする
ヲタク臭いレプリカブランドよりは
アナトミカやオーベルジュとかの
インスパイア系ブランドを着るかな
あとナイジェルケーボンとか90sのラルフとか

871 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:46:33.66 ID:i+nN/NLI0.net
>>869
向こうのスレの奴らだろうね
自分のスレに帰って欲しいぜ

872 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:48:32.16 ID:rBU8rLt80.net
バズマッコイ買ったこと無いの?
クオリティがダンチだわ

873 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:50:41.20 ID:f+efcmkf0.net
>>870
それもちょい前な感じ…

874 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:52:05.69 ID:PAY80ays0.net
クオリティはそりゃ良いだろうよ
高いし
でもそこが日本人的でダサい
雑誌Lightningとかによく出てる
コテコテアメカジ親父御用達って感じ
とにかくモテないし若者にウケない

875 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:55:23.08 ID:sjloQh5X0.net
質はいいけどダサい、これがマッコイ

876 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:55:46.13 ID:IBVFCO3V0.net
>>869
嫌な予感して開いてみたが、朝の時間帯は比較的まともなファッション談義で盛り上がってたみたいなのにね

877 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 12:59:34.08 ID:FGfRouAZ0.net
>>852
一応、ミリタリー興味ない人も購買層だからね。
エドウィン運営してる都合上。
伊藤忠が手助けして運営してるからそこそこの品質を維持するだろうし。縫製に関してはそこまで悪くない。
セレショ別注のma-1実際手に取って見たけどしっかり作ってあった。生地も肉厚だったし。
エドウィンのデザインはまあまあやばいけど。
ふた昔前くらいのお兄系みたいにダサくてびっくりした。
エドウィンが運営してるのが、アルファ、エドウィン、LEE、サムシングだっけ。
イオンモールや他のショッピングモールに必ず置いてある。

878 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:04:15.59 ID:PAY80ays0.net
エドアルファやバズマッコイを
オシャレに着こなしてる人見たことないよ
WEARやインスタや街でも

実物ミリタリーなら
最近の子はヴィンテージ古着とうまくミックスしてかっこよく着こなしてるけどね

879 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:14:15.43 ID:FGfRouAZ0.net
>>878
やり直し。
もっと面白い事書き込め。

880 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:16:23.95 ID:rBU8rLt80.net
定期的に荒らし認定荒らし湧くよな
自分の気に入らない話題で盛り上がられるのがそんなに嫌か?

881 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:18:18.96 ID:16d/vfxI0.net
日本のライセンス品は無いな
アメリカのアルファとかならアリ

882 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:19:47.91 ID:16d/vfxI0.net
>>878
この人のレスは正論なのに叩かれてて可哀想

883 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:20:00.87 ID:PAY80ays0.net
>>879
了解
がんばるわ

884 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:23:54.06 ID:PAY80ays0.net
俺が思うに
ファッションに縫製の丁寧さやクオリティの高さや原産国なんかを求めるのは
おじさんの特徴なのかも
若い人はそこまで気にしてなさそうなんだよね
いまどきのユニクロも丁寧な作りだし

むしろフェード感のある色落ちしたスウェットや
雑なリペア跡なんかを「雰囲気系」といって
カッコいいモノとして受け入れてる

885 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:25:58.68 ID:FGfRouAZ0.net
>>881
だったら別でスレ立てろ。

886 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:33:58.42 ID:nDBtHMhQ0.net
>>821
嘲笑されるの承知で俺の服装書かせてもらうと
服はミリタリーだけど時計はロレックス、ネックレスはクロムハーツにして個性を出してる
イメージとしては洋画にありがちな三木眞一郎声のチャラい兵隊っていうのを狙ってる

887 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:48:03.69 ID:AJnCM7200.net
俺はパラミリ路線だな。
スナグのODカラーのジャケット、ジーンズ、メレル モアブのタクティカル、
時計はDW-5600、バックパックはポーランドのダイレクトアクション。
見た目はCIA SAD jaw breakerというヤバイ連中。

888 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:49:49.91 ID:34dpOMQU0.net
だせぇw

889 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 13:53:14.49 ID:AJnCM7200.net
>>888
ダサいと思うならおまえも晒してみ?

890 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 14:02:49.44 ID:LhfONY+60.net
>>880
それが>>1さんこと糖質君な

891 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 14:06:06.34 ID:L5KBmOPE0.net
もう『あいつぁベトナム帰りだからな』の一言に含まれる
多くの意味を感じ取れる人も減ってるんだろうなあ

892 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 14:35:02.33 ID:OvhhsN5O0.net
>>843
それすごくわかるわ
床にお気に入りのミリタリーアイテムを拡げてどうコーデ組むか考えるのが何よりもめっちゃ楽しい時間なんだぜ

893 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 14:36:34.95 ID:FGfRouAZ0.net
>>892
ネクオジh自分のTwitterでやってくれ。

894 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 14:39:35.03 ID:sjloQh5X0.net
コーデ考えた結果あのダサさがネクおじの魅力

895 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 14:51:59.49 ID:FGfRouAZ0.net
>>894
しまむらに罪はない。ネクオジに罪がある。

896 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 15:08:17.96 ID:CkBqP4fR0.net
>>895
いいや罪は全て俺が背負う!

897 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 15:09:31.09 ID:mpaX7Ngh0.net
お洒落名人に学ぼうぜ
まるっきりコピるんじゃなくてオリジナル要素も加えつつね

https://i.imgur.com/ptoBdUC.jpg
https://i.imgur.com/ZN1gFMw.jpg

898 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 15:11:39.92 ID:FGfRouAZ0.net
>>897
顔面と体型が俺らと違うだろ。

899 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 15:20:13.93 ID:Im3X3OGe0.net
キチガイがアルファ叩くと荒れるな

900 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 15:25:52.57 ID:CkBqP4fR0.net
ベッカムはカッコイイけどオシャレと思ったことは無いな

901 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 15:56:49.51 ID:sjloQh5X0.net
>>897
これ見てもダサいなぁとしか思わんな
まんまミリタリーよりミリタリーアイテムを現代風に解釈して作ったそこらへんのブランドの方がいいわ

902 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:16:58.65 ID:Jd/pyePj0.net
ドイツ軍モールスキンパンツ探してるけど軒並み売り切れなのな
中田商店以外だとボッタばっかだし困った
https://www.nakatashoten.com/contents/mt-157.html

903 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:19:59.05 ID:IBVFCO3V0.net
>>902
BWパンツなんてありふれてたのにな
オクとか個人売買系にもあんまり出てないの?

904 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:23:24.86 ID:s9tY5qJY0.net
中田商店のステマやめろ?

905 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:25:36.38 ID:FGfRouAZ0.net
>>902
何年か前に出回ってたぞ。民生品だけど。俺買ったわ。

906 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:30:39.72 ID:Sozscqf50.net
>>903
あっても状態悪いからmil-tecのレプリカが欲しいんよ
>>905
それが今じゃ意識高い系の古着屋だと二万弱のタグ付いてるよ

907 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:30:56.43 ID:vB0Nc0Z60.net
日本でアメリカ企画のアルファは買えないの?

908 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:30:56.83 ID:vB0Nc0Z60.net
日本でアメリカ企画のアルファは買えないの?

909 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:34:41.80 ID:aqFhHzep0.net
私服警官とかPMC、LE系が関の山だろうな
上が黒なのが重要で、ODやRGはパンツなら大丈夫

910 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 16:58:33.86 ID:FGfRouAZ0.net
>>906
デッドストックで手頃だったぞ。
民生品はそこまでになってないだろ。

911 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:03:58.45 ID:FGfRouAZ0.net
>>908
オークションで探してみればいい。
というか、アメリカのアルファって今もコントラクターか?
世界各国でライセンスビジネスしかやってないイメージだが。

912 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:14:56.46 ID:IBVFCO3V0.net
>>906
そうなると海外通販を視野にだな

913 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:31:01.84 ID:Zmo+Q4MP0.net
なるべくベーシックで使いやすいようなM-65ってない?
ずっとwjkのを着てたんだけどあまりに細すぎるからもうちょい太め(というか普通サイズ)が欲しくなってきてる

914 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:37:22.03 ID:FGfRouAZ0.net
>>913
ジャケット?パンツ?
ヘリコンじゃダメなのか?

915 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:48:39.26 ID:wsoCF3fY0.net
>>911
コントラクターの実績ぶら下げて民生用売った方が儲かるとの判断だろな
ライセンスにしたって規模がでかいなら各国でやらせてパテント取ってた方が効率がいい
企業の舵取りとしちゃ間違ってないだろ
あとの納入はバレイがやりゃいいんだし

何が気に食わないんだか

916 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:52:37.74 ID:CkBqP4fR0.net
>>915
エドウィンアルファを否定する気は無いが、企業の舵取りと製品が気に入るかは別問題だと思うよ

917 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 17:59:30.68 ID:FGfRouAZ0.net
>>915
ああ、バレアパがあったね。
俺は気に入らないって言ってはないよ。
普通に支障なく使えるならいいじゃないか。
まあ、アメリカ企画にこだわる気持ちはわかるが、ないなら仕方ない。
アルファがフライトジャケットだと手に入りやすいブランドだからね。
ディテールもそれなりで。これがぼったくりだと腹が立つけどさ。

918 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 18:21:13.04 ID:EXgQPvVe0.net
>>906
いっそのこともう東ドイツ軍でよくね?
あ、今はそっちも叩き売りされてないか…

919 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 18:21:56.34 ID:QTMndHfv0.net
ミリタリー物で一度流行して高騰したのち
落ち着いて急落したアイテムってある?

920 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 18:25:26.63 ID:1k7NawG50.net
n1デッキ?

921 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 19:18:40.04 ID:mztD9vEN0.net
イケメンや渋い外国人の画像出して参考にしろってアホなのか?

922 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 19:45:05.91 ID:IBVFCO3V0.net
>>919
ひと昔は多く見たのに今や絶滅危惧種のピーコート

923 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 19:47:03.06 ID:mAuZMGou0.net
>>921
イケメンもそうだけど高身長も必須だよなぁ
あんまり背の話題出すとたぬかなの時みたいに発狂するやつ出そうだけど

924 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 19:49:29.96 ID:pL2fiw140.net
今日都内あちぃよ
M51ジャケの下に半袖1枚でよかった

925 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 19:50:42.91 ID:QuCaSDh50.net
>>839
周りはあんまり気にして無いから。
好きなんだーくらいだよ。
エアガンを肩に掛けたりして初めてコスプレか、サバゲーの人かなと思うレベル。

926 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:03:07.90 ID:xIE30nT80.net
おまいら持っていて惚れ込んだ同じミリタリーアイテムの複数買いはしてる?
迷彩orOG、前期中期後期やサイズ違いで集めるとか

927 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:04:33.66 ID:cJgVBAQR0.net
してるよ
保存用と普段用

928 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:26:43.06 ID:IBVFCO3V0.net
今後もう入手難しくなりそうなジャンファテやM65ジャケパンも保存用に買い増し考えてはいた

929 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:39:10.23 ID:u7ecSLmo0.net
着ない服ほど無駄なものはねーからな

930 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:39:13.25 ID:sRSlsvRn0.net
>>821だけど色々考えた挙句、タイメックスのベトナムキャンパーに決めました
わざと汚くするわけではないけど神経質に取り扱わずに自然にボロボロになるのを目指したいと思う

931 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:40:57.18 ID:cJgVBAQR0.net
>>929
マジで無駄だよ
ミリタリー関係なく気に入ったアイテムは複数買いしちゃうわ
同一商品じゃないけどトレンチ5着持ってたりダッフルコート4着持ってたり
自分でも頭おかしいと思ってる

932 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 20:57:18.84 ID:LYZ4Wvx60.net
>>930
おめでとう
なんやかんや言ってアナログの方がより映画の主人公っぽくて良いと思うよ

933 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 21:34:06.24 ID:Ue6ZWqz90.net
ネットだとどんだけ探しても良いサイズなかったのにフラッと寄った古着屋でマイサイズ見つかるとテンション上がるなー
探しに行こうとすると大変だが

934 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 23:28:22.90 ID:7TWK24gE0.net
>>926
予備で買うことはあるな。

935 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 23:28:42.30 ID:+iQeuiio0.net
>>927
ムダにはならんでしょ
将来的に資産価値はどんどん上昇していくはずだから

936 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 23:35:54.60 ID:RemO/8MB0.net
>>926
着倒して着潰すスタイルだから手頃な値段で見つけた時はとりあえず買っておく
資産価値とかリセールバリューとかは考えたことない

937 :ノーブランドさん:2023/02/11(土) 23:59:56.87 ID:Ue6ZWqz90.net
スレ違いだけど501stfとか今後上がるだろうし予備買ったわ
ミリタリーも定番物は持ってても良いかもね

938 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 00:03:04.97 ID:sBrzS7bR0.net
イギリス軍のDPMカモジャケ買ったけど普通に使えそう
薄手のやつ

939 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 00:20:18.66 ID:uvS2MU800.net
久々にすごいの見た

https://www.instagram.com/p/CohYL8Rh-22/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

940 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 00:37:35.21 ID:vllCWbIy0.net
15~20年後のジャンファテジャケは今現在のP41レベルのプライス付けられるのやら

941 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 01:10:32.26 ID:yd6WBaKk0.net
>>938
それ4つポケットで名称がライトウェイトコンバットスモックジャケット?

942 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 06:37:09.72 ID:KOaf/06R0.net
P60が欲しいから探してるけど、なかなかいいのが見つからない
キンロックアンダーソンのはどうなんだろ?

943 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 07:47:09.74 ID:sX+mqXkp0.net
>>942
お手軽リプロ品はないのか?
キンロックアンダーソンから出てるの物自体は街着として着やすくリファインされてるし悪くなさそうなんだけどね

https://i.imgur.com/VXV4yeB.jpg
https://i.imgur.com/ET1453y.jpg

944 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 09:29:49.60 ID:BFabWKyt0.net
>>933
そういうことがあるから常に10万は財布に現金いれてる。とは言っても最近はクレカ使える古着屋がほとんどだから楽になったよね。

945 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:05:12.87 ID:335hcU900.net
衝動買いは2万までって決めてる
でもミリタリー は安くて丈夫が前提だから
5千円以下しか買わない

946 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:06:20.46 ID:TbuDZf/q0.net
今五千円以下だとだいぶアイテム絞られるね

947 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:07:25.57 ID:Zvegm7ra0.net
>>945
(つーかこれが限界)

948 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:29:52.16 ID:f0z3vi9J0.net
>>939
ショップの宣伝じゃなくて、本気で着てる人かよw

949 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:29:56.35 ID:335hcU900.net
>>946
そうそう、ここ2、3年で高騰し過ぎ
ネットだとワイパーもガンガン上げてる

950 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:32:22.79 ID:f0z3vi9J0.net
>>939
プリマロフトもアウトシェルも偽物なのにw

951 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 13:33:56.78 ID:BFabWKyt0.net
十万は多すぎかと自分でも思うけど、財布に現金多めに持ってると何故か安心する昭和の人間。
余裕があると何故か衝動買いも減ってゆっくり吟味できるようになった。みんな経験あるでしょ、買って帰って家でみたら穴や汚れに気がついて後悔するパターン。
財布の紛失や盗難は心配だけどね。M-65のポケットに入れてるw現金多目は突然の性欲で風俗行くのにも役立つ。

952 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 16:42:33.30 ID:N01yFPWY0.net
>>941
2つポケットでライトウェイトコンバットジャケット?てやつ

953 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 16:45:28.69 ID:N01yFPWY0.net
>>944
10万円はすげーな
でも古着は売れたら実質もう同じもの手には入らないから正しいと思うわ
何回見送って後悔したことか

954 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 16:50:26.93 ID:Vkt0TjIA0.net
ミリタリーも高くなってフリマ等でしか買えなくなった
放出品も中古みたいなものだしいいのかな…

955 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 16:53:32.36 ID:BFabWKyt0.net
>>953
わかってくれて嬉しい。何の気無しにふと覗いた店で良い品に巡り会えたりするんだよ。ショッピングモードじゃない時に限って出会いがある。特にミリタリー。

956 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:03:20.05 ID:335hcU900.net
今日はGEN2フリースでは暑かった…
前半分開けた、脇も開けた

957 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:04:58.76 ID:335hcU900.net
>>954
前からだけどショップじゃなくて、そっちになるね…

958 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:14:38.63 ID:sBrzS7bR0.net
>>945
5000円だと不人気F2ジャケットですら買えんぞ!

959 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:14:53.71 ID:335hcU900.net
最近、この熱いオッサンがオススメによく出てくる…
https://youtu.be/qp6VydmHgWY

960 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:15:34.23 ID:335hcU900.net
>>958
2年前に250円でスルーしたなw

961 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:17:41.78 ID:eJSb232G0.net
今度出張で福岡行くからwaiperの実店舗に行ってみようと思う
店舗の雰囲気とかどんな感じ?

962 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:20:16.69 ID:Jga6vpFP0.net
いいよ

963 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:21:19.63 ID:335hcU900.net
>>961
行った事ないけど、店内の様子はGoogleマップで見られるよ
倉庫も離れたところにあるよ

964 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:37:11.93 ID:KOaf/06R0.net
>>943
探したけど見当たらなかったよ
キンロックアンダーソンのがセールで半額になってるからどうかな?と思ったんだけど、ODは売り切れでブラックしか残ってなかった

965 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 17:57:59.13 ID:GUt+jVaj0.net
>>956
たしかに今日は暑いな。アンダー、ロンT、モンベルの100のフリースで歩いてても暑かったわ。
はじめポーラテックアルファのジャケット着てたけど、ソッコーで脱いだ。
昨日の夜、釣り行って風邪ひきかけるぐらい寒かったのに。

966 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 18:19:41.90 ID:Pv8p2W8Y0.net
温度調節難しい今こそECWCSレイヤリングの着方が活きる
フリースにナイロンジャケット着てるけど双方ジップで簡単に開放や脱ぐことが出来るし

967 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 18:26:29.66 ID:XqKQBVn60.net
少し早めに準備しました
【実物】ミリタリー総合 61【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676193844/

968 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:12:56.99 ID:fkDk2MdB0.net
>>967
糖質君乙
毎回早めに立てるよな
そんなに人にスレ立てられるの嫌なのか?

969 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:13:27.51 ID:QKM1MKIu0.net
おまえら的にこれは許される?

https://i.imgur.com/5VoC5Vd.png

970 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:15:16.75 ID:335hcU900.net
>>965
夜釣り行ったの?w
そういや自分もバス釣りやってた頃、プリスポーン狙いに行ったなぁ…
ただ、防寒しても2時間ほどで鼻水と手がかじかんでダメになるけど

971 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:15:33.42 ID:xjZDw7xe0.net
>>958
今そんなに高騰してんのかよ
F1も込みで未使用3000円の印象しかない

972 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:20:31.55 ID:GUt+jVaj0.net
>>970
俺はシーバス釣りだよ。この時期、産卵終わって川に上がってくる、いわゆる戻り鱸でランカー釣れる確率が高い時期。
風が吹かなければそう寒くないんだけど、北風浴びてたからなあ。

973 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:28:13.69 ID:vsnm2m8b0.net
>>953
古着は一期一会ってよく言ったものですな。

974 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 19:50:35.18 ID:J08JWlEH0.net
去年春夏のジャンファテジャケもかなり氾濫してた気がするし、何か変わり種でカッコいいのが発掘されるといいんだけどな

975 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 20:34:59.04 ID:sBrzS7bR0.net
>>971
デッドだと5000円超えるとこも多い
usedなら2〜3000円くらいか?
使わないからメルカリ出品してるけど3000円でも誰も買ってくれまへん…

976 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 20:53:39.98 ID:dtMMi9ps0.net
>>974
人と差を付けたいなら今ちょうど話題中の佛軍と言いたいところだが定番には変わらんし蘭軍あたりはどうかな

977 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 21:22:07.36 ID:QKM1MKIu0.net
>>976
人と差をつけるとかやめとけよって話そこがダサいんよおまえら

978 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 22:00:20.65 ID:S1cBUVON0.net
↑うるせーハゲ

979 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 22:05:56.43 ID:Ps0efDLQ0.net
>>978
ハゲの何が悪いんだよ!

980 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 22:23:42.72 ID:sX+mqXkp0.net
>>964
俺も調べてみたけど、たしかに古着屋も売り切れだらけだしメルカリもなかなかいい値段するわな
DPMカモのモデルなら溢れてるけど。。

981 :ノーブランドさん:2023/02/12(日) 22:51:10.96 ID:yJtQ6bGQ0.net
>>964
同じ英連邦系の軍で似たようなアイテムでもあればね
https://i.imgur.com/U3yJRFn.jpg
https://i.imgur.com/VTuk5Hy.jpg

982 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 00:11:12.18 ID:m0fJrf1K0.net
>>981
カナダ軍ファティーグも似たテイストあってとてもいいジャケットだぞ

983 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 00:57:13.77 ID:mAvyydtH0.net
去年ここでもよく話題になってたアレか

984 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 01:01:03.70 ID:usN6GqGk0.net
【速報】中国が未確認飛行物体を発見 撃墜へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676206013/

恥ずかしい国ww

985 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 01:11:05.78 ID:NKZwWA770.net
>>966
こっちの地方はGORE-TEXパーカー大活躍だった
動き回って暑くなってきたらジッパーも開放できるからな

986 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 09:07:25.87 ID:jCk9Ox130.net
ファッション板のミリタリー総合スレの人にも、下記の記事を読んで欲しいので投稿しています
記事URLが現在規制中の為、●を入れていて直リンできていないので、開くの面倒だと思いますが
是非、読んでみて欲しいです
そしてこういう深刻な問題があるのだという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は、創〇公●板で、内容は事実だというお墨付きを貰っています

【伏字 ■=ル、▲=ロ、〇=価、◎=会】

創価学会の実態はカ■トでテ▲組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学◎がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事URLが規制対象の為、●を入れて回避していますので、閲覧時には●を除去して下さい

987 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 09:17:47.08 ID:GxBpNhMA0.net
オイまた寒波来るんじゃんよヤダな…

988 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 11:40:59.81 ID:coFIlX+Z0.net
1年の内8ヵ月は寒くていいわ
ミリタリーずっと着ていたい

989 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 12:18:38.40 ID:D1VFm+un0.net
この前積もった雪もスッキリ溶け、昨日はB-3に身を包み爽快なツーリングへ
途中馴染みの喫茶店でランチも喰いプチ贅沢も満喫だ 
帰りバイク屋も寄ったんだけど色々眺めてると新しい単車欲しくもなる
だが今そんな余裕ないでしょと女房に怒られるんであくまで後々の話にしておくか

990 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 12:26:14.34 ID:QD2M1zdA0.net
またネクオジ日記か

991 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 12:50:44.01 ID:NKZwWA770.net
>>988
それはもう北欧にでも引っ越すしかないだろうなw

992 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 13:22:39.57 ID:Q58jG21t0.net
ネクオジのやつは隙あらば自分語りを始めるからな
こいつ自分大好き過ぎだろ

993 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 14:14:31.01 ID:yc4lUQJF0.net
真冬で-4ぐらいの地域だがまあ寒い
冬は乾燥、夏は湿気の国だから実体感は数字以上なんだろうな

994 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 15:01:54.85 ID:6dsYzMsT0.net
>>988
春から秋の間はミリタリー着ないの?

995 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 15:47:11.90 ID:h2QIF/ZI0.net
これからもミリタリーのヴィンテージものは高騰する一方だろうな
似たような現象がレトロゲームでも起きてる
投資目的で購入してるやつすらいる

996 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 15:58:49.63 ID:A1+PQ9rO0.net
実物にこだわらない人もいる
本物である必要がない
レプリカが存在しないものは知らん

997 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 16:06:46.99 ID:xyjh1KXZ0.net
>>995
ミリタリーのネクストヴィンテージ何が流行るか予想しようぜ

998 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 16:55:55.08 ID:syaaprh50.net
【実物】ミリタリー総合 61【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676193844/

999 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 16:56:02.80 ID:syaaprh50.net
さて

1000 :ノーブランドさん:2023/02/13(月) 16:56:09.97 ID:syaaprh50.net
さて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200