2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.33

1 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 09:22:18.97 ID:MIJRnJzx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレの先頭にこれを二行重ねて入れてください。
THE REAL McCOY 'Sについて語るスレッドです
荒らし煽りはスルーしましょう
悪質なデマ 誹謗中傷 自演を繰り返すアルパカオヤジ(デッキーン)は出禁です


公式 リアルマッコイズ
ttp://www.realmccoys.co.jp/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1620424320/
【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1634818317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 09:23:30.26 ID:MIJRnJzx0.net
勃てたよ

3 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 12:08:26.82 ID:vkYIV7hQM.net
https://barnstormer.eshizuoka.jp/e2023740.html

n-1のサイジングって、この人の42のサイズ感が正解なの?

4 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 16:53:19.07 ID:waXmFVSl0.net
>>3
個人的にはN-1の下にはそんなに着込まないから、タイトなサイジングにしてる。
肩落ちてたり袖長いと急に野暮ったく見えちゃうんだよね。
もちろん個々人の雰囲気に合うかどうかや好みが一番大事だと思うけど。

この人はどっちでもいけそうだけど、自分なら40かなぁ…トップボタンも閉まりそうだし。

5 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 17:53:38.72 ID:MhPujKHjd.net


6 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 20:25:16.05 ID:KPitBF3K0.net
あれ?熊本やめちゃった?なんで?

7 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 09:37:39.23 ID:z9eeFdhvd.net
22ssそろそろか?

8 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 13:01:41.00 ID:GXJmPdR70.net
元町ジャンキークラシックスの岩沢
この20年余り、ずっと言おうと思ってたが、
昔から岩沢は毎日、何回もチンポジを直す、
その手でマッコイやTOYOの高額商品に触れてんじゃねえよ!
お前のチンカスに金払いたくねーわ、つうかキモすぎ臭すぎ
俺も接客中に何回も見たよwww>岩沢店長のチンポジ直し

9 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 18:33:34.05 ID:UKmmG5sK0.net
ベアヘッドの黒と茶どっちも欲しいな

10 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 10:23:38.24 ID:CA/BhKf30.net
マッコイのブーツはどこがOEMやってるんだろう。
誰か知ってる人いる?

11 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 22:34:43.96 ID:R0gfDHQQ0.net
ここの今のデニムってどうなん?
いつもはウエアしか買わんのやけど
昔はデニムといえばマッコイ!みたいなのあったよな

12 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 22:46:54.54 ID:8Ii/7hlo0.net
>>11
004とブラック履いてるけど良いよ。

他は必要無い。

13 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 02:10:17.63 ID:eRn1hpKm0.net
>>11
生地のムラ感がわざとらしいくらい激しいので、個人的にはデニムはあまり好きではない…
好みによると思うけど、ナチュラルな風合いが好きならウエアの方がいいかも。ディティールも凝ったのが多いし。

14 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 08:19:55.64 ID:ST+f8w6K0.net
>>12
ブラックはありだなぁ

>>13
やっぱりデニムはウエアか…
大人しくウエア買うわww

15 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 08:32:25.77 ID:KhBduajj0.net
リアルマッコイズのデニムはファンしか買わないと思ってた
他のパンツはたまに買ったりするわ

16 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 11:53:12.10 ID:eRn1hpKm0.net
>>14
lot900はシンチバックついてワークよりのデザインだから面白いと思うけどね。501レプリカみたいなのは個人的にはあまり食指が動かないかなぁ。
もちろん好きな人を否定するわけじゃないけど!

あとデニムのダブルニーとかデニムトラウザーのワークパンツ系はウエアにあまりないからマッコイの買ったけど太さもあってなかなかいいよ。
どうせならシンチバックにしてくれ!とは思うがw

17 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 12:25:24.74 ID:oBWv+pAWH.net
ジョーマッコイ安井さんいた頃、こだわりあった良かったな
今は興味無くなったな。ー

18 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 12:28:16.72 ID:PrpZsrrjd.net
なんとなくリアルマッコイズではレザーしか買わなくなった

19 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 07:22:58.86 ID:xIk9J5HYd.net
今はも何もナイロン買収後に売上のテコ入れで何年かぶりにジョーマッコイの名義を復活させただけで
今のジョーと安井とは全く何の縁もゆかりも無いぞ

20 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 07:36:19.54 ID:xeucvcVG0.net
安井はフリホでバイカーとかホットロッダーに偏重していってるぞ

21 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 11:15:20.03 ID:2XmUGtXf0.net
j-100着丈が微妙に長いんだよな

袖丈はぴったりなんやけど

22 :ノーブランドさん :2022/03/15(火) 17:50:09.05 ID:Ch4gSR6H0.net
着丈詰めたよ。

23 :ノーブランドさん :2022/03/15(火) 17:51:36.14 ID:Ch4gSR6H0.net
サイズ38だけど、着丈だけ34に詰めてジャストでした。

24 :ノーブランドさん :2022/03/15(火) 17:56:24.25 ID:+/1f1zaSa.net
なんつぅたら良いんやろ

座ったときに裾が微妙にペロンとなってそこにシワが入るのが許せん

レザーシャツ扱いだからしゃーないのかな

25 :ノーブランドさん :2022/03/15(火) 18:20:29.64 ID:3RPzcuZXd.net
>>16
900買ったけどすごく気に入ってる
18オンスでなにより太いアットラストより太いんちゃうか?ウエアより裾3cmは広い
この太さは病みつきになる

26 :ノーブランドさん :2022/03/15(火) 20:26:05.32 ID:m/Hdv9w10.net
>>25
atlastは太め好きなら本当にシルエット綺麗だなと思う。個人的には理想に近い。900もいいよね。
ウエアは生地や部材、再現するモデルのチョイスとかはさすが!という感じなんだけど、シルエットがどれも似たようなもんなんだよなぁ…本当に惜しい。
太め好きならフルカウントの0105もシルエットいい感じだよ!

27 :ノーブランドさん :2022/03/16(水) 06:46:33.54 ID:ApRqQ0aF0.net
>>24
ファスナーの最下端部がベルトより上じゃないと、カッコ悪いですよね。

28 :ノーブランドさん :2022/03/17(木) 15:12:38.26 ID:3MniyuUsd.net
もぉーA2はアカン
今年も短い着用期間でした…

29 :ノーブランドさん :2022/03/17(木) 15:31:59.29 ID:k7FHKd/K0.net
来週に寒の戻りがあって最高気温も20度→12度ぐらいにはなるそうな

30 :ノーブランドさん :2022/03/18(金) 18:05:54.74 ID:+OoBhbHTa.net
久しぶりにj-100着たらやはり神シルエットだったわ

着丈長いけどインナーがシャツインしたスラックスとかだとちょうど良い

31 :ノーブランドさん :2022/03/18(金) 19:15:05.33 ID:jIRy7ueIp.net
今日の都内は余裕で革ジャン着れた
レインボーだったけどね

32 :ノーブランドさん :2022/03/24(木) 22:24:21.30 ID:B3lTVIFv0.net
この傷は許容範囲内でしょうか?
ダウンベストを購入したのですが傷があり心配になったのですみませんが教えて下さい。

http://imepic.jp/20220324/804840

33 :ノーブランドさん :2022/03/24(木) 22:30:34.18 ID:S+7xUPIOa.net
許容範囲内過ぎてワロタ

34 :ノーブランドさん :2022/03/24(木) 23:26:07.26 ID:gXqgLiwC0.net
>>32
自分が気になるなら
すぐに店に行ってこい
自分の気持ちに素直になれよ

35 :ノーブランドさん :2022/03/24(木) 23:55:58.81 ID:bLOc37hu0.net
>>32
そこまで潔癖?だと、革物着ない方がいいぞ

36 :ノーブランドさん :2022/03/25(金) 00:26:23.39 ID:Yoi6Gfmt0.net
買う時気付かなかったのか

37 :ノーブランドさん :2022/03/25(金) 00:40:49.98 ID:HlXyr8VO0.net
マッコイズの通販で購入したので傷は開封した時にしかわからなく通販事業部の営業時間も過ぎてたのとディアスキンの物を買うのが初めてだったので皆様に教えて頂こうとコメントさせて頂きました。

38 :ノーブランドさん :2022/03/25(金) 00:58:17.71 ID:bZXv1pX1p.net
>>37
直営店や取扱店が近くに無いなら仕方ないわな
自分ならコレ位のキズは全然アリだけどね

39 :ノーブランドさん :2022/03/25(金) 01:33:44.35 ID:HlXyr8VO0.net
皆さま教えて下さりありがとうございました。

40 :ノーブランドさん :2022/03/25(金) 11:53:08.04 ID:GJW2iDS7p.net
ここの2パックTEEってチクビ透けますか?
色はサーモンピンクで薄めです

41 :ノーブランドさん :2022/03/26(土) 18:26:54.83 ID:tnkh1jry0.net
ギャリソンベルトを買おうかと色んなブランドを品定めしてるけど
トイズのベルトが見映え良かった 使ってる人いますか。

42 :ノーブランドさん :2022/03/28(月) 03:23:09.98 ID:M63MSax70.net
トイズのは良いけど革質が柔らかいから
ハードなのがお好きな兄貴達にはあまり好まれていない
リアルのブコギャリソンはオススメ

43 :ノーブランドさん :2022/03/31(木) 09:03:00.37 ID:jyGTkhfl0.net
榊英雄監督の盟友、木下ほうかの「性加害」を2人の女優が告発する
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce251cd2451780e37a9641aeb8791fad27229305

https://youtu.be/FoWbeBmXaLM

44 :ノーブランドさん :2022/04/01(金) 17:11:56.01 ID:M+rurXGsr.net
ほうかほうか

45 :ノーブランドさん :2022/04/01(金) 18:36:58.50 ID:fHd1qaUd0.net
サンダーバードのレーヨンブルゾン、再販になったから喜んで試着してみたら結構ルーズなサイズ感でスルーしてしまった。
最近の流れか、マッコイもちょっとルーズなサイジングの物増えたよね。

46 :ノーブランドさん :2022/04/02(土) 10:02:48.16 ID:lextvcO9H.net
>>42
Bucoギャリソン15年程使ってるが、確かにもう塗料剥がれて革にヒビ入ってり
白っぽくなったが、まだまだヘタリは無く使えてる。

47 :ノーブランドさん :2022/04/06(水) 00:14:04.27 ID:SICGpr+70.net
SSもっと入荷してや

48 :ノーブランドさん :2022/04/06(水) 14:35:54.25 ID:WflE6N/u0.net
ここは夏が近づくと静かになるねw

49 :ノーブランドさん :2022/04/06(水) 17:08:35.93 ID:bT3o/TWF0.net
今年はタクシードライバーTシャツと黒染めタイガーが目玉です

50 :ノーブランドさん :2022/04/06(水) 19:37:02.11 ID:E7hodzYk0.net
黒染めタイガーのパンツ欲しいな。まだオンラインでは買えんみたいやけど

51 :ノーブランドさん :2022/04/06(水) 20:16:40.83 ID:tMRlJ1qN0.net
>>50
ジョーマッコイ側にあるよ

52 :ノーブランドさん :2022/04/07(木) 08:32:52.15 ID:/c+XFH5X0.net
トイズとかぶるやん

53 :ノーブランドさん :2022/04/07(木) 09:04:37.23 ID:tBD7KYa8a.net
シャンブレーのベイカーパンツを
買おうか迷い中

54 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4e10-XSIX [153.151.67.133]):2022/04/10(日) 20:01:03 ID:sx8u+cDF0.net
ナイロンコーチ良さそうだけど袖がどうも安っぽいんだよなー

ゴム絞りじゃ無かったら欲しかったな

55 :ノーブランドさん :2022/04/12(火) 16:42:22.90 ID:gt4x/xD90.net
>>54
というかナイロンのコーチジャケットにしてはさすがに高いと思っちゃうなぁ。
素材やらに特筆すべきところでもあるんだろうか。

56 :ノーブランドさん :2022/04/12(火) 17:05:14.30 ID:dCx4kqm40.net
デザイン料、ブランド料よ

57 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4e10-MQ3G [153.187.29.3]):2022/04/13(水) 01:22:06 ID:F6Xeubwo0.net
もうファッションの話はええよ
君のブログにでも貼って、そのURLだけ教えてくれれば興味ある人だけ見に行くから

58 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff7d-pDL+ [210.153.193.192]):2022/04/13(水) 09:24:11 ID:N8I49VPw0.net
昔販促品でもらったマンダムルシードのコーチジャケットとソックリなところがなんとも
まだ未使用なのが10着ぐらいもってる

59 :ノーブランドさん :2022/04/13(水) 14:20:03.52 ID:1YYRfrJSa.net
>>58
厚かましいですが1,000万円でお譲り頂けないでしょうか?

60 :ノーブランドさん :2022/04/13(水) 16:15:16.26 ID:DZAIKRUp0.net
>>59
契約成立する事を応援します

61 :ノーブランドさん :2022/04/17(日) 04:56:27.75 ID:cppG8HKI0.net
>>43
公開中止になってる。クレーム入ったのか。

62 :ノーブランドさん :2022/04/18(月) 23:58:26.07 ID:Mi/e33j0r.net
>>43
うわぁー
木下のイメージは、もう反社だわ
関わったらブランドイメージおちるね

63 :ノーブランドさん (アウアウウー Sad5-OZln [106.133.226.164]):2022/04/19(火) 19:23:49 ID:UvVXEpg9a.net
ヒューマングルメンタリー オモウマい店★1

64 :ノーブランドさん :2022/04/21(木) 10:38:36.45 ID:jzygnv0F0.net
NISHIMURAって人面白いです

65 :ノーブランドさん :2022/04/21(木) 12:13:52.30 ID:+jnxGFJNd.net
404

66 :ノーブランドさん :2022/04/21(木) 14:36:08.01 ID:fo/e3j5Ad.net
j-100に襟付けたようなスタイルキングってのが
欲しいんだけ水牛のシボのエグいやつ
持ってる人いるかな?

67 :ノーブランドさん :2022/04/22(金) 05:48:01.98 ID:pfMk8g890.net
昔持ってた

68 :ノーブランドさん :2022/04/22(金) 13:22:22.55 ID:fxVYCGNn0.net
生地感どうでした?
素直に馬のほうが良いかな?

69 :ノーブランドさん :2022/04/22(金) 13:43:36.64 ID:QhPkflI9d.net
ジャケットに牛はね
ラフアウトならセーフ

70 :ノーブランドさん :2022/04/22(金) 14:10:14.89 ID:khMlEw+fd.net
普通の牛はいまいちだけど
ウォーターバッファローは軽くて丈夫だったりはする
癖つけがしにくくシワなどの表情は出ずらいかな?
あと革が剥がれるんだよね
昔の古いジョーマッコイのは持ってたんだけど
現マッコイのはどうなんだろう?

71 :ノーブランドさん :2022/04/23(土) 07:45:29.87 ID:3JN9t6fnd.net
世界的には革ジャンはカウハイドが主流
畜産業の関係上最も市場に出る事が多い革だし

72 :ノーブランドさん :2022/04/23(土) 14:13:16.39 ID:COi2lHMT0.net
今季、インスタ見る限りでは欲しいものが一つもない

73 :ノーブランドさん :2022/04/23(土) 22:00:12.89 ID:BiXSrC1u0.net
>>68
J-100とかと違ってアームホールも身幅も広いから皺があまり入らない。
馬革より柔らかくて着やすいけど劇的なエイジングはしないタイプかな。
ちなみにあれはライダースのパターンではないな。
ほんと街着用のジャケット。

74 :ノーブランドさん :2022/04/24(日) 10:52:02.81 ID:zUI+GI0u0.net
>>73
丁寧にありがとう
イメージ湧きました
スポーツジャケットのパターンなんですね
エイジング楽しむというより比較的に柔軟性あって軽めな革を求めてる人向けですね

75 :ノーブランドさん :2022/04/28(木) 12:36:08.06 ID:u2qim8cc0.net
2022ssのA-2はいつくるんかのぉ
皆さん何か買いましたかねぃ

76 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 11:18:09.03 ID:VDyCL/fUM.net
ポケT、ロンTのみ

77 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 15:13:40.08 ID:klViCBuX0NIKU.net
売れ筋はコーチジャケットなのだろうけど
黒染めタイガーカモのパンツだけ買ってみた
あとはTシャツ待ちだね

78 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 15:34:34.88 ID:Oqaw0wXzaNIKU.net
地域によるとは思うが、もうコーチジャケット着るほどでもないところ多くないか?

79 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 19:48:28.97 ID:mxJ8YwMB0NIKU.net
ジャカードTが気になる
後染めタイガーカモパンツ4万は高いわ

80 :ノーブランドさん :2022/05/02(月) 09:17:59.49 ID:pMKIdjF/0.net
稲妻にコーデュロイのジャケット着ていったけど濡れまくったわ

81 :ノーブランドさん (ワッチョイW 137c-0ohZ [219.123.39.65]):2022/05/02(月) 20:16:00 ID:FNZkri7C0.net
5月でA-2手離せないとか
50年近い俺の人生で初めてだと思うんだけど
あんまり異常だと異常気象って言わないのね

82 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 08:50:56.80 ID:1rlGOcZ90.net
SSの商品狙ってるのがまだ来ない

83 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 15:46:45.36 ID:BXEMNEXt0.net
おーい関東住のみんなー稲フェスどうだった?

84 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 18:51:58.54 ID:Y/9zYjCZ0.net
>>82
なに狙ってますかねぃ

85 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 19:42:43.02 ID:1rlGOcZ90.net
>>84
Teeとか

>>83
雨じゃなければ最高だった
マッコイズブースはめちゃくちゃ過ぎて掘り出し物探せる状況ではなかった

86 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 21:30:17.96 ID:XNH+Y4eV0.net
何も買わなかった
とにかくぐっちゃぐちゃだったね
またオンラインでやってくれないかなあ

87 :ノーブランドさん :2022/05/09(月) 15:46:49.77 ID:lENpl5JC0.net
そもそも人混み苦手だし、スーパーの特売所みたいなところで数万するものを争って買いたくはないな

88 :ノーブランドさん :2022/05/09(月) 18:14:23.41 ID:m5be9u4a0.net
まさかまたタンカース引っ張り出すとは思わなかった
異常過ぎるな今年は

89 :ノーブランドさん :2022/05/09(月) 18:42:52.41 ID:/iewnjrJ0.net
わしも何も買わんで帰ってきたよ。
まぁ、、、雰囲気を楽しむってのが一番じゃない?
ああいうイベントって。

90 :ノーブランドさん :2022/05/09(月) 21:35:30.78 ID:seIzzTkY0.net
Leeのデニムがまんま売ってるのはビックリしたわ

91 :ノーブランドさん :2022/05/10(火) 21:46:23.15 ID:BYkttfEX0.net
J100の着こなしですが、皆さんファスナーは閉めて着用してますか?開けて着用すると、前から見るとカッコイイですが、後ろから見ると、裾のあたりが、丈が短いせいか、浮いたように膨らみ見た目が悪い感じですが、皆さんは、そんな感じになりませんか?

92 :ノーブランドさん :2022/05/11(水) 10:02:01.98 ID:Quf3MYvw0.net
>>90
マッコイのブースに?アーカイブス?

93 :ノーブランドさん :2022/05/11(水) 13:13:37.82 ID:8C6C2ZL6d.net
>>92
アーカイブスじゃないけど明らかに中古(新古?)

94 :ノーブランドさん :2022/05/11(水) 19:37:37.90 ID:emIrPghyM.net
>>91
チャックしない
基本は開けてる
寒かったらするかもしれないが。

95 :ノーブランドさん :2022/05/11(水) 19:37:41.13 ID:emIrPghyM.net
>>91
チャックしない
基本は開けてる
寒かったらするかもしれないが。

96 :ノーブランドさん :2022/05/11(水) 21:14:42.96 ID:a3Uu35xF0.net
今日は革物7着陰干しして馬油入れてブラッシングまた来年。だけど着なかったのも何着かはあるね。

97 :ノーブランドさん :2022/05/12(木) 05:06:46.31 ID:BZP6Jts60.net
>>94
開けて着用すると、後の裾辺りが体から離れて浮いたようになりませんか?

98 :ノーブランドさん :2022/05/12(木) 12:22:44.56 ID:EY63xWqsd.net
梅雨前にオイルを入れすぎるとカビの原因になるからやらない。
秋のシーズンになったらオイルを入れて、ジーズンオフの頃にはオイルがいい感じに落ち着く。

メンテナンス本を見ると、シーズン開始と終了の時にオイルを入れろと書いてあるのがあるけどそんなことしない。
4年以上はオイルなんて入れなくも大丈夫。

99 :ノーブランドさん :2022/05/12(木) 19:14:39.36 ID:nWSkurg10.net
オイル入れても風通しの良いところに吊るせばカビないし、4年もオイル入れないとカサカサになって塗装が剥がれやすくなるからワイは入れる。

100 :ノーブランドさん :2022/05/13(金) 16:45:47.89 ID:bJaiLyt8M.net
カビの発生要因として気温、湿度、栄養がある
うちは除湿機で湿度低くしてるからカビは生えない

101 :ノーブランドさん :2022/05/16(月) 18:35:59.75 ID:2UNLIMZl0.net
秋冬は正恩G-1出るかな
https://i.imgur.com/p1JuApf.jpg

102 :ノーブランドさん :2022/05/18(水) 17:57:55.98 ID:d2hfR8nT0.net
腕が相当余ってるけど既成品かいなwww

103 :ノーブランドさん :2022/06/06(月) 21:34:57.50 ID:6iQvQ4O800606.net
あげとく

104 :ノーブランドさん :2022/06/23(木) 08:43:52.35 ID:NUOC2avad.net
やっとTシャツ入荷したか

105 :ノーブランドさん :2022/06/30(木) 22:08:39.03 ID:rLPIZDgN0.net
かたや、キンプリ
かたや、来月号で大研究か

106 :ノーブランドさん (ワッチョイW 89da-IvEL [220.109.164.30]):2022/07/05(火) 09:34:13 ID:qBP6l7Ot0.net
マッコイのジーンズ赤タブ復活してほしい

107 :ノーブランドさん :2022/07/09(土) 21:40:18.46 ID:lAw9CTVe0.net
例年秋冬物の発表いつ頃だっけ?
やっぱり服は春夏より秋冬の方が楽しいよね。

108 :ノーブランドさん :2022/07/09(土) 21:52:24.25 ID:ZZrRdd5D0.net
盆明けから9月にかけて各直営店で展示会があって
オンラインカタログが出るのは8月末ぐらい

109 :ノーブランドさん :2022/07/09(土) 23:30:01.68 ID:lAw9CTVe0.net
>>108
ありがとう。
他メーカーより遅いイメージはあったんだけど、まだ結構先だね。
どんなものが出るのか楽しみな反面、値上げが恐ろしい気持ちもあるな…

110 :ノーブランドさん :2022/07/10(日) 02:05:20.69 ID:eAiPCGM80.net
価格より納期を恐れよ

111 :ノーブランドさん (スッップ Sd4a-Lndn [49.98.165.228]):2022/07/10(日) 11:04:53 ID:m6xmSVXvd.net
906とかオックスフォードもまだだしな
物的にも、もはやAWじゃないか

112 :ノーブランドさん :2022/07/12(火) 12:48:12.10 ID:Z1qAx45W0.net
今冬はトイズもJ-100出すのな

113 :ノーブランドさん :2022/07/12(火) 12:49:54.99 ID:eEKxEznXa.net
糞デニム
レプリカ穿いている奴は臭いダサイ田舎者低学歴不細工

114 :ノーブランドさん :2022/07/12(火) 12:50:56.04 ID:eEKxEznXa.net
文句あんなら、電話かけてこいや、ちんかす
09059374673
工藤直実

115 :ノーブランドさん :2022/07/12(火) 12:55:54.57 ID:6PBtlwE5d.net
リアルマッコイズのデニムは意外と細見

116 :ノーブランドさん (ワッチョイW fdda-EaO7 [220.220.211.149]):2022/07/12(火) 13:24:08 ID:u/pJyRnH0.net
ウエストは大きめ

117 :ノーブランドさん (ササクッテロ Spdd-UXSH [126.34.16.234]):2022/07/12(火) 13:55:27 ID:ymI8xTyEp.net
>>112
beckじゃなくて?

118 :ノーブランドさん :2022/07/13(水) 14:23:15.01 ID:6TVRhjPRa.net
糞デニム
穿いている奴は臭いダサイ田舎者低学歴不細工彼女いない歴=生きている年

文句あんなら、電話かけてこいや、ちんかす
09059374673

119 :ノーブランドさん :2022/07/14(木) 15:07:34.74 ID:fVEanMT1d.net
テレフォンセックス♥キボンヌ
090454519190721

120 :ノーブランドさん :2022/07/19(火) 18:29:39.64 ID:itBppzrXr.net
ルイスコラボのライダースは再入荷しました?夏位に入荷するって聞いたんだけど

121 :ノーブランドさん :2022/07/21(木) 13:35:16.81 ID:N92qO3A90.net
数年後のA−2は誰も買わぬ価格になるだろうな

122 :ノーブランドさん :2022/07/21(木) 13:48:51.69 ID:5ZcH2Rbg0.net
>>120
コルセアは年あけるかもしれんという話だったな
どのみち予約分だけでフリー在庫はないらしいぞ

123 :ノーブランドさん :2022/07/21(木) 13:51:56.01 ID:5ZcH2Rbg0.net
もうそろそろ8月なのに吊り編みTが1型もはいってないのだからお察しよ
アパレル業界はコロナの影響を受けまくっている
例年ならGW前後には揃ってるものだからね

124 :ノーブランドさん (スップ Sd03-F6pK [49.97.9.248]):2022/07/21(木) 14:07:49 ID:YiSvHAVfd.net
ssすらまだ未入荷なのに

125 :ノーブランドさん :2022/07/22(金) 20:34:43.17 ID:PJPvTuuUd.net
と思いきや内見きたな

126 :ノーブランドさん :2022/07/29(金) 21:48:04.57 ID:fvBaGeL90NIKU.net
22FWの情報出たね
ミリタリージャケットはこんなものかって感じだけど、
N-1ブーツとファイヤーマンジャケット買おうかな
あと、どれだけ値上げになるか気になる

127 :ノーブランドさん :2022/07/29(金) 22:03:03.25 ID:9vYKhUKD0NIKU.net
やけに数多いけどちゃんと納品できるのかな

128 :ノーブランドさん :2022/07/29(金) 22:06:03.14 ID:wNwK+3VO0NIKU.net
最近新作で心惹かれる物が少なくなった気が…
珍しいからファイヤーマンジャケットはちょっと気になるけど。

129 :ノーブランドさん (ニククエW 5ff0-WmyB [180.189.236.25]):2022/07/29(金) 22:21:00 ID:dJ53jUZd0NIKU.net
やばい欲しいものない

130 :ノーブランドさん (ニククエ 73e7-R4TS [210.172.241.197]):2022/07/29(金) 22:25:34 ID:xiHnv2L90NIKU.net
別注ルイスのディアスキンと同じ革で作ったキャスケットが欲しい…
過去に作ったのはクロム鞣しとあったから

131 :ノーブランドさん (ワッチョイ dff2-vfc7 [219.67.81.84]):2022/07/30(土) 08:01:34 ID:6RieUxH/0.net
22FWは欲しいものがないわけではないが
値段を考えるとそこまで欲しいわけでもないといった印象
ニットキャップぐらいは買うかな

132 :ノーブランドさん :2022/07/30(土) 16:25:35.59 ID:nd3bty77d.net
定番のレザー系も軒並み値上げらしいから、当然といえば当然だろうけど、グローブもサーマルも値上げだったね
ウールとはいえ、n-1とほぼ同じ価格のフリースって

133 :ノーブランドさん :2022/07/30(土) 17:50:34.50 ID:kNAk5dZN0.net
価格どの辺に記載あります?

134 :ノーブランドさん :2022/07/30(土) 18:25:38.83 ID:GaTj1tUm0.net
MAー1は、昨季と今季で色違いますか?

135 :ノーブランドさん :2022/07/30(土) 18:37:19.38 ID:pwkE2+VA0.net
>>133
オンラインカタログには価格の表記なし
直営店まで行けば価格付きのカタログ冊子を閲覧可能

136 :ノーブランドさん :2022/07/30(土) 19:16:16.66 ID:kNAk5dZN0.net
>>135
なるほど!もう見せて貰えるんすね
ありがとうございます

137 :ノーブランドさん :2022/08/07(日) 23:15:01.70 ID:kSUNS7B/0.net
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---   i|    |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____          i|   .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______  i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;  i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..  ..i| .|i        
                  .  、.i| |i ,
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                         Y
                      八  ヽ
               (   __//. ヽ,, ,)
                丶1    八.  !/
                 ζ,    八.  j
                  i    丿 、 j
                  |     八   |       
                  | !    i 、 |
                 | i し " i   '|
                |ノ (   i    i|
                ( '~ヽ   !  ∥
                  │     i   ∥     

138 :ノーブランドさん :2022/08/11(木) 22:35:25.84 ID:oTqdV44r0.net
MA-1買うかな〜…数年前買ったけどリブが虫喰いに遭ったんだよな〜

139 :ノーブランドさん :2022/08/12(金) 05:50:11.84 ID:VdZh6fDb0.net
>>138
今季はシルバーグレーが出るから、そっちかな。

140 :ノーブランドさん :2022/08/12(金) 17:04:42.75 ID:n+INOtv+0.net
テストサンプル?

141 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MMcf-4lOq [150.66.90.245]):[ここ壊れてます] .net
シルバーのカッコいいですよね
緑より好きです

142 :ノーブランドさん :2022/08/13(土) 14:14:06.77 ID:4/GVxLlc0.net
シルバーはラーメン汁目立つぞ!

143 :ノーブランドさん :2022/08/14(日) 00:36:44.98 ID:4zYVsCEq0.net
それどこで見れる?

144 :ノーブランドさん :2022/08/14(日) 00:39:56.91 ID:4zYVsCEq0.net
MA-1はもう2、3トーン明るいセージグリーンで作って欲しい。
実物はモサいんだよね〜

145 :ノーブランドさん :2022/08/14(日) 21:15:14.30 ID:VNMBz6Dr0.net
ナイロンものは最後は結局セージに行き着くよな
絶対女子ウケしない亀虫色の光沢が男を惹きつける

146 :ノーブランドさん :2022/08/14(日) 21:52:25.07 ID:JVVjAU2Fd.net
けど女子ってグリーン系色好きよな

147 :ノーブランドさん :2022/08/15(月) 16:18:26.74 ID:DBmBeA8B0.net
>>145
色で言うならサンローランのL-2のカーキだな。
リアルマッコイズはカタログの写真が詐欺だからな。

148 :ノーブランドさん :2022/08/17(水) 06:42:00.25 ID:zG0BCgrV0.net
数年前に発売された、ジョーマッコイのホースハイドを使用したパッチワーク調のトートバッグ売ってる店知りませんか…?

149 :ノーブランドさん (ワッチョイW ab01-k2jD [126.243.251.230]):[ここ壊れてます] .net
ディアスキンのルイスって今年はやらないの?

150 :ノーブランドさん (ササクッテロル Sp4f-tRx9 [126.233.109.13]):[ここ壊れてます] .net
でもリアルマッコイズのリブの交換してくれるサービスは大きいな〜

151 :ノーブランドさん (ワッチョイ 1be7-9bk+ [210.172.241.197]):[ここ壊れてます] .net
ディアのルイスって毎年やってるんでしょ?
いつ頃からどこで告知や案内始まるんだろう?
Blogに載る頃に知るんじゃ出遅れだよね

152 :ノーブランドさん (オッペケ Sr4f-CDQM [126.33.65.110]):[ここ壊れてます] .net
ma-1の今季シルバーグレーはいつ頃入荷するか知ってる方いらっしゃいますか?

153 :ノーブランドさん :2022/08/19(金) 22:23:01.51 ID:YMXQ0nqW0.net
>>152
テストサンプル前買ったことあるけどリブがすぐに痛む。
特にナイロンにシミがすぐできて目立つよ。

154 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 08:09:43.56 ID:O/3fjFHo0.net
M-65FJ、N-1とかもリニューアルか
何がどう変わったんやろ

155 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 08:22:13.21 ID:Hww5AT480.net
>>154
今回のは総じて身幅が大きくなり、N-1は着丈が短くなってる

156 :ノーブランドさん (ワッチョイW 855f-78Rj [14.10.138.96]):[ここ壊れてます] .net
>>155
情報thx
デブ向きになったってこと?ww
オリジナルのシルエットに近づけてるとかかな

157 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 10:35:41.90 ID:lHQc5Dl5r.net
>>153
thanks
やはりセージグリーンがベストなんかね〜
実物を見て決めようかな。

158 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 10:42:28.03 ID:Hww5AT480.net
>>156
デブってよりは、オリジナルに近づけたシルエットかな。
それより値上げのインパクトが大きかった。

159 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 12:13:44.57 ID:O/3fjFHo0.net
>>158
そんな高くなったの?

160 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 12:38:13.36 ID:CH/lU5gU0.net
J-24L 40万てマジかよwww

161 :ノーブランドさん (オッペケ Srb1-+V/B [126.156.228.113]):[ここ壊れてます] .net
>>160
レザー値上がりが半端ないね

162 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 21:31:25.36 ID:Hww5AT480.net
値上げは新作だけで、これまでの在庫分は価格そのままだよね?

163 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 21:37:19.20 ID:qX5o9fY+p.net
>>160
J-100は?
以前からJ-24はどんどん値上がりするけど、売れ線のJ-100は価格が据え置かれてる印象がある

164 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 22:07:22.96 ID:z8tvhLL/0.net
>>163
J-100は来春から税込220000也

165 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 22:41:00.17 ID:0as3y7Ty0.net
別注ルイスのモデルも値上がりするのかな

166 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 22:45:05.14 ID:bYMvqCVop.net
>>164
サンクス
やはりJ-24との比較だと値上げは抑えられてるな
J-100はマッコイズ革ジャンの生命線だもんな

167 :ノーブランドさん :2022/08/20(土) 23:49:52.86 ID:hhJbKcio0.net
>>157
おれは両方買ったけど持ち物整理しようと手放した笑
でもまた欲しくなるかな〜
テストサンプル買って大事に着れば?^^
外食とかラーメンとか天敵だぞマジで

168 :ノーブランドさん :2022/08/21(日) 13:03:48.91 ID:poCHG5BBa.net
レプリカは糞。
レプリカ穿いているのは
田舎者
臭いダサイ
不細工

Lvc white oak こそ至高。

俺はコムデギャルソンオムかジュンヤしか着ない❗
 
文句あんなら、電話かけてこいや、メッセンジャー送れ、ちんかす
09059374673
工藤直実

わざわざ番号晒しているのに、電話来ない。情けないゴキブリだなwww

169 :ノーブランドさん :2022/08/21(日) 15:45:21.68 ID:ScRkCVx7M.net
着丈があんまり短いのもなあ
着てないから何とも言えないが

170 :ノーブランドさん :2022/08/21(日) 16:38:55.18 ID:Rm9AK1K50.net
おっとWEPの悪口はそこまでだ

171 :ノーブランドさん :2022/08/21(日) 16:53:05.85 ID:BiI7c7CCa.net
>>170
ココのWEPは着丈長くしてあるでしょ
裏地のモチモチ感が気持ち悪いけど
懐かしさから買ってしまったよ

172 :ノーブランドさん :2022/08/22(月) 08:38:50.58 ID:EzsPaS74a.net
レプリカは糞。
レプリカ穿いているちんかすは、
田舎者低学歴不細工彼女いない歴=生きている年

俺はコムデギャルソンオムかジュンヤしか着ない。


文句あんなら、電話かけてこいや、メッセンジャー送れ、ちんかす
09059374673
工藤直実

わざわざ番号晒しているのに、電話かかって来ない。
情けないゴキブリ達www

173 :ノーブランドさん :2022/08/25(木) 16:51:44.95 ID:i5S1GdWYH.net
>>169
J100は着丈が、もうちょい短いとベストだな

174 :ノーブランドさん :2022/08/25(木) 19:40:08.77 ID:jeGbzSSHH.net
俺はちょい長めの着丈をクルンとさせるの好き

175 :ノーブランドさん :2022/08/27(土) 16:54:51.95 ID:80btpSmk0.net
>>174
クルンと折れると折シワが出来ませんか?

176 :ノーブランドさん :2022/09/03(土) 11:59:24.67 ID:yRGNqSlyd.net
柿渋買ったけどカビが怖い
皆さん、お高いレザーの管理はどうしてます?

177 :ノーブランドさん :2022/09/03(土) 12:36:05.20 ID:EYONTB+a0.net
敢えてクローゼットなどの密閉空間には置かない

178 :ノーブランドさん :2022/09/04(日) 21:40:04.85 ID:cp+Jr3oP0.net
シーズンオフでオイルは入れない。
すぐに梅雨シーズンだから。
シーズンがはじまってからオイルを入れる。
毎年、オイルを入れる必要はない。

179 :ノーブランドさん :2022/09/07(水) 17:39:11.06 ID:G1ex4Nz70.net
トイズのJ10が楽しみだ

180 :ノーブランドさん :2022/09/07(水) 17:39:41.87 ID:G1ex4Nz70.net
J100なw

181 :ノーブランドさん :2022/09/07(水) 20:31:13.81 ID:6MLgusX4p.net
>>180
トイズのは原型がBUCOのJ-100じゃなくてBECKの666だよ
J-100に比べて着丈が短く脇の絞り込みが強く、アクションプリーツが取られててよりバイカー要素が強いね

182 :ノーブランドさん :2022/09/09(金) 10:14:47.04 ID:YZc+4Iood0909.net
A-2の購入検討しています。
リアルマッコイズとレインボーカントリーで迷ってるんですけど、どっちがいいとかありますか?

183 :ノーブランドさん :2022/09/09(金) 11:01:15.09 ID:njKz3bUf00909.net
好きなほう

184 :ノーブランドさん :2022/09/10(土) 17:17:33.33 ID:Ge4z+H3bM.net
マウント取りたいならマッコイ
気にしないなら好きな方

185 :ノーブランドさん :2022/09/10(土) 18:06:57.87 ID:ae72JRuy0.net
多分ほぼ差はない。限定モデルとかならマッコイになるが。

186 :ノーブランドさん :2022/09/12(月) 22:55:10.14 ID:Bk7JYe3td.net
>>182
ネームバリューと所有感でマッコイ。
ブランド価値で後悔しないよ。

187 :ノーブランドさん :2022/09/12(月) 23:38:07.17 ID:mAEh8CTM0.net
>>186
おれもそう思う。
リアルマッコイズのマニアックな作り込みはやはり評価高い。
だいぶ値段上がったけどね。
昔はMA-1とか5万切ってなかったっけ

188 :ノーブランドさん :2022/09/22(木) 19:39:56.99 ID:oFFTKYhix.net
リアルとトイズのB15cのクラウンジッパー付き2着購入した、リアルの方は生地以外完璧だった
色目や光沢がトイズに比べて格段に落ちる、一方トイズは生地の色目とクラウンジッパーの
コントラクトが非常に美しく満足感は高いが値段も高い、リアルの2倍近くするのね。
プリッカーの実物探した方がマシかなあ?

189 :ノーブランドさん :2022/09/22(木) 20:10:43.58 ID:XKaaRX6R0.net
何言ってんだコイツw

190 :ノーブランドさん :2022/09/22(木) 21:19:04.89 ID:WrDTFWR10.net
20年くらい前はMA-1とか5万円台、A-2は15万くらいだったような。なんかマッコイズのカタログの後ろの方にバズリクソンズの製品も載ってた気がするんだけど、違ったかな。

確かバズも当時は3万くらい、高くなったね。

191 :ノーブランドさん :2022/09/23(金) 08:18:53.19 ID:nxsoR4pM0.net
バスはもともと旧マッコイと東洋が作ったブランド名だろ

192 :ノーブランドさん :2022/09/26(月) 00:07:50.73 ID:nVMtsEFUr.net
レインボーカントリーとリアルマッコイズのA-2だったらどっちのがいいですかね?

193 :ノーブランドさん :2022/09/27(火) 00:17:48.17 ID:nzXQKJOu0.net
>>192
マテリアルを2つ比べて好きな方買えばいいじゃん笑

194 :ノーブランドさん :2022/09/27(火) 22:24:32.16 ID:I/eXfxzZ0.net
え?
レインボーカントリーってそんなクオリティ高いの?

195 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2f5f-e+f/ [14.11.46.128]):[ここ壊れてます] .net
>>194
レインボーは旧マッコイでA-2を作っていた人がやってるということをお忘れなく。

196 :ノーブランドさん :2022/09/28(水) 06:00:01.58 ID:hT4AULfzp.net
フリホもレインボーと同じ工場じゃなかったっけ?
まぁ物は良いよねレインボー

197 :ノーブランドさん :2022/09/28(水) 06:47:40.99 ID:A4/ptjRg0.net
>>196
フリホとレインボーは同じ縫製工場。革の調達先も新喜皮革で同じ。

198 :ノーブランドさん :2022/09/28(水) 11:31:08.65 ID:LB2XtZhSd.net
レインボーはシルエットがきれいな気がするんだよなぁ

シルエットの違いとブランドのネームバリューぐらいの違いぐらいしかないのかな?

199 :ノーブランドさん :2022/09/28(水) 12:32:54.63 ID:sUFHXIrc0.net
A-2はレインボー派です

200 :ノーブランドさん :2022/09/28(水) 12:51:33.70 ID:ZksYI6WJp.net
レインボーは縫製と革質はフリホ同等でコスパ高い
フリホ革が欲しいけど高過ぎてと言う人には最適

201 :ノーブランドさん (ササクッテロラ Spbf-u8vP [126.158.17.146]):[ここ壊れてます] .net
レインボー良いんだけど少々タイトフィットな物が多い様な気がするんだよなぁ。
最近のマッコイは丸っこいのが増えて助かってる。

202 :ノーブランドさん :2022/09/28(水) 20:17:01.69 ID:w/PacFCk0.net
リアル丸ッコイズなのか

203 :ノーブランドさん :2022/09/30(金) 00:42:17.47 ID:PCmEYKRJ0.net
あれ?今年はムックないんか?

204 :ノーブランドさん :2022/09/30(金) 16:02:19.81 ID:7xZc94cS0.net
どこのメーカーも紙離れしてるからな

205 :ノーブランドさん :2022/09/30(金) 16:36:49.52 ID:PCmEYKRJ0.net
いつもだと今月のLightningに告知載るはずなのに、、毎年楽しみにしてたから悲しいな

206 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1b33-QZnr [58.70.178.230]):[ここ壊れてます] .net
ヤフオクでM422AのFELIX the catを19万8千円で出品してる人、セカストで7万で
仕入れたでしょ?ボリ過ぎて草

207 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1b33-QZnr [58.70.178.230]):[ここ壊れてます] .net
ちなみに内ポケット裂けてるはリブはボロボロでトラブルの匂いプンプン

208 :ノーブランドさん (ワッチョイW 335f-ubej [14.11.46.128]):[ここ壊れてます] .net
ブコのエンジニアについて18万の価値はある?なし?

209 :ノーブランドさん :2022/10/02(日) 20:38:18.00 ID:CYnAizk9x.net
京都南ICの北側にあるセカストやね、あのM422Aを展示品未着用で
出品したら詐欺でっせwww

210 :ノーブランドさん :2022/10/05(水) 17:51:04.66 ID:MqRgSTc50.net
インスタのN-1なんか安っぽい見えるけど材質変わったんかな?

211 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5301-atM5 [60.78.1.197]):[ここ壊れてます] .net
カーキも色薄くなってるっぽいね
ネイビーは濃紺だったのが普通の紺色になってるし
仕様変更したのかもね

212 :ノーブランドさん (ワッチョイW e305-k+Pz [58.3.28.124]):[ここ壊れてます] .net
N-1とタンカーとMA-1は周期的に欲しくなる。
そして売る。

213 :ノーブランドさん :2022/10/11(火) 12:03:20.18 ID:c/42P4bP0.net
ジョーマッコイ900って18オンスから15オンスに変更したん?ここの生地ってFOBなん?

214 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 23:44:13.74 ID:TGlZN5gYM.net
https://youtu.be/4dzPmUlUH6w
リアルマッコイズよ

215 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 10:04:11.33 ID:Wiz+iJsK0.net
>>213
ステルス値上げ

216 :ノーブランドさん :2022/10/21(金) 16:30:46.01 ID:yBiRiAaO0.net
このスレ寂しいな・・・

217 :ノーブランドさん :2022/10/21(金) 18:17:16.76 ID:CJdPJHvap.net
5ちゃんがすでにオワコンだからなぁ
こんなスレでも昔はアルパカオヤジが暴れまくって結構伸びてたんだよな…

218 :ノーブランドさん :2022/10/23(日) 19:15:51.28 ID:K6v4dxf00.net
そろそろシーズンだし、革物は今後どんどん値上がりしそうだしで革ジャン買うなら今年だよな
J24も来年から値上げと聞いた

219 :ノーブランドさん :2022/10/23(日) 19:37:22.37 ID:XohF7gcF0.net
って去年も言いました

220 :ノーブランドさん :2022/10/23(日) 20:56:59.51 ID:cE+uX/kIM.net
さすがにN-1が9万は驚いたな
まあ本当に欲しかったらいくらになっても買うんだけど

221 :ノーブランドさん :2022/10/23(日) 22:22:14.56 ID:K6v4dxf00.net
>>220
原材料の高騰に今の世界情勢も加わって、ここのところ急速に価格上がってきてるよね。
ブランド戦略もあるんだろうが、バズでさえ最近マッコイとの価格差が小さくなってきた気がする。
値上げと共に何かしらアップデートされてるなら自分を納得させられるけど、マッコイくらい成熟したブランドだとなかなか改良してくのも難しいよなぁ

222 :ノーブランドさん :2022/10/23(日) 23:59:17.29 ID:MZolC+pK0.net
>>220
メルボルンの最低時給が三千円超
祝日は六千円超えてるから
海外の人にとってはむしろお買い得
存続考えると日本以外での商売になるんだろう

223 :ノーブランドさん :2022/10/24(月) 11:39:39.78 ID:JLT0XDBvr.net
>>221
>>221
ぶっちゃけバズの値上げだったらマッコイ、レインボー、コリンボあたりが選択肢に入ってきてしまうからバズが選択肢から外れちゃうよね
だったらもう少し色つけてマッコイあたり買おうかなって価格帯になってきてる
あとコットン系で10万近くなるとさすがにって感じもしてくるね

224 :ノーブランドさん :2022/10/24(月) 14:06:45.45 ID:/dLauQ4n0.net
>>223
バズのチノなんかは安いし昔ながらのシルエットで重宝してたんだけど、気づいたら1.5倍くらいになっててショックだったよ・・・まぁそれでもまだ安いんだけど前の値段知ってるとね。
マッコイもレギュラーのN-1とスペシャルの価格差が無くなってきてよくわからないことになってるね笑

225 :ノーブランドさん :2022/10/25(火) 20:21:30.14 ID:3q4mFSXjd.net
J-100のサイズ感知りたいんですけど身長180だと42とか44ですか?

226 :ノーブランドさん :2022/10/26(水) 19:00:51.26 ID:lQg1Hx/Sd.net
知らんがな
店に聞け

227 :ノーブランドさん :2022/10/26(水) 20:57:26.50 ID:ZF/x5WwxM.net
サイズ感ころころ変わるし
同じサイズでも違うし

228 :ノーブランドさん :2022/10/28(金) 18:58:18.75 ID:17qNHkXe0.net
ムックきたなーage
来期は更に値上げかー
まもなく11月だけどカラコラムなんかいつ頃なるんだろ

229 :ノーブランドさん :2022/10/29(土) 16:49:01.87 ID:5l3/DCHLpNIKU.net
>>228
次出るときには30万近くいきそうだから、意を決してjh-1買ったよ。
早く寒くなってほしいわ。

230 :ノーブランドさん :2022/10/30(日) 17:57:17.79 ID:OQvkMmch0.net
ルイスライトニング今のうちに買っとくかなぁ..
これ以上値上がりしたら買えん

231 :ノーブランドさん :2022/10/30(日) 18:48:05.39 ID:tpYdkqED0.net
って、いま店に在庫あるの?

232 :ノーブランドさん :2022/11/02(水) 14:48:55.07 ID:Y4jqXZCQ0.net
色違いでモヘアカーディガン買ったけど、流石に他と比べても質とデザインいいな

233 :ノーブランドさん :2022/11/03(木) 09:09:15.15 ID:YctBMoBX0.net
ジャックパーセル
お洒落にリペアされたカスタムクラッシュデニム
フェンダージャガー

234 :ノーブランドさん :2022/11/03(木) 10:59:30.27 ID:PpbAz4IN0.net
更に巷で髪をピンクにしている奴も多いしね

235 :ノーブランドさん :2022/11/06(日) 02:10:10.02 ID:zoUUX3jHp.net
>>231
レディースならあるよ

236 :ノーブランドさん :2022/11/11(金) 22:58:03.93 ID:ueJ5EINnd.net
ビビる大木は今でもマッコイ!

237 :ノーブランドさん :2022/11/12(土) 02:36:05.54 ID:R0BE5LRXr.net
木下放火は?

238 :ノーブランドさん :2022/11/12(土) 07:42:17.63 ID:WO7fWPpK0.net
>>237
社会的に抹殺

239 :ノーブランドさん :2022/11/12(土) 07:53:59.30 ID:jgWnN19kp.net
芦田愛菜ちゃんはもうオナニーとかしちゃってるの!?

240 :ノーブランドさん :2022/11/12(土) 10:32:07.43 ID:c2jP0czp0.net
放火だけに大炎上

241 :ノーブランドさん :2022/11/12(土) 21:21:14.63 ID:R0BE5LRXr.net
>>240
www

242 :ノーブランドさん :2022/11/13(日) 11:30:13.23 ID:5vysqxSsa.net
>>230
今期はまだ未販売でしょ?

243 :ノーブランドさん :2022/11/17(木) 01:25:50.71 ID:Oo6J8leod.net
岡本さん雰囲気変わったな
キャップも被らなくなった
今の方がずっと良いよ
いつまでもお元気で

244 :ノーブランドさん :2022/11/18(金) 09:11:20.22 ID:XohBdB9hd.net
スレチでごめんなさい
レインボーの話が出てたのでどさくさで質問です
レインボーのバッファローハイド(水牛)って探しても出てこないのですがもしかして廃盤ですか?
シングルライダースが欲しかったのですが。

245 :ノーブランドさん (アウアウエーT Sa82-IwGz [111.239.175.246 [上級国民]]):2022/11/18(金) 10:24:47.63 ID:qUagtcjha.net
問い合わせてみたら?

246 :ノーブランドさん :2022/11/18(金) 11:47:27.94 ID:vQmH/wn70.net
袖は直せばええやん。
大切なのは肩幅なんだから。

247 :ノーブランドさん :2022/11/19(土) 15:35:57.03 ID:VnQcMY2t0.net
革ジャン詳しい人にお聞きしたいのですが
カーコートでおすすめありますか?

248 :ノーブランドさん :2022/11/19(土) 16:34:29.91 ID:Raqvt1iOr.net
>>247
ブレーキマン

249 :ノーブランドさん :2022/11/19(土) 21:46:32.38 ID:0SkOJKUdd.net
>>248
ギルモアとマッコイカーコート馬、鹿と比較してもブレーキマン?
自分はマッコイしか現物見たことなくって

250 :ノーブランドさん :2022/11/19(土) 22:16:07.90 ID:yUR4fvnj0.net
オレはストックマンズコート

251 :ノーブランドさん :2022/11/20(日) 01:01:19.91 ID:Rhs8hwgedHAPPY.net
数年前出たディアのダウンはサイコーだった

252 :ノーブランドさん :2022/11/20(日) 20:55:06.91 ID:fepYiyY/0HAPPY.net
>>232
ベージュ着用してますが。
首周り痒い痒いなりませんか?

253 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-of/o [106.146.1.11]):2022/11/21(月) 14:19:34.86 ID:G/nPeidBa.net
>>252
なりますw

254 :ノーブランドさん :2022/11/22(火) 17:04:04.39 ID:WbGDGMW1d.net
来年カーコート馬がディアと同じパターンで出る
28万超えだがファインクリークとどっちがいいだろうな?土管シルエットなんやが

255 :ノーブランドさん :2022/11/23(水) 06:20:32.59 ID:EfrkQXmV0.net
ファインと比較てw
革質が2ランクくらい下だろあんなの

256 :ノーブランドさん :2022/11/23(水) 06:58:40.55 ID:YdLJkdSu0.net
ファインなんぞ 買ったら後悔する

257 :ノーブランドさん :2022/11/23(水) 09:04:33.69 ID:YZKhyp79d.net
シルエットと茶芯とシボとチンストは魅力やな
革質もそんなに悪くないし20万ならいいんちゃうファイン ただ納期が1年以上かかる

258 :ノーブランドさん :2022/11/25(金) 00:05:51.32 ID:VD1l7sZTM.net
俺は似合わないから買わなかったけどリアルマッコイズのカーコートは最高だと思う

259 :ノーブランドさん :2022/11/25(金) 18:40:20.46 ID:+GkQXGal0.net
最近マッコイズもサイズ感がかなりゆったりしてきてるよね。
ファイアーマンコート気になってるけど試着したらデカすぎた…身長あって体格いい人は似合いそうで羨ましい。

260 :ノーブランドさん (アウアウウー Sac7-of/o [106.133.84.134]):2022/11/25(金) 18:54:20.92 ID:oXys+oxaa.net
カラコラムダウン買うか迷うな。都内だとオーバースペックで着る機会限られちまうが、、、

261 :ノーブランドさん :2022/11/25(金) 21:33:51.89 ID:5x/SyuqQ0.net
カラコラムいいよね
カタログだとオリーブというよりカーキじゃんと思ったけど実物はなかなか渋い、いい色
前回と違ってファーもないし、ウールリブではないし、サーマルの上とかなか都内でも良さそう

262 :ノーブランドさん :2022/11/25(金) 23:20:35.01 ID:UJ1iQaFhM.net
都内だけで動くならA-2、J-100で動く自信あるわ
都内はどこもかしこも暑すぎる

263 :ノーブランドさん :2022/11/26(土) 15:28:06.47 ID:4BBmYj1d0.net
フェルマートって店知ってる?
マッコイはあれ許してるの?

264 :ノーブランドさん :2022/11/26(土) 19:34:53.68 ID:qoIMKc3q0.net
A-2が似合う人を何人か見てきたけど、
決して長身イケメンってわけじゃ無い。
雰囲気なんかなと思う。

265 :ノーブランドさん :2022/11/26(土) 23:39:09.71 ID:j3sXmggKa.net
>>263
ぼり過ぎww

266 :ノーブランドさん :2022/11/27(日) 21:18:55.37 ID:IunPzYOHa.net
写真だけ見るとカラコラムダウンあんまりダウンが詰まってなさそうに見えるな,,,

267 :ノーブランドさん :2022/11/27(日) 21:36:26.66 ID:VFSt0ITw0.net
>>266
詰まり過ぎは動き辛いでしょうね

268 :ノーブランドさん :2022/11/28(月) 16:45:10.83 ID:xLgXuwWx0.net
今回のカラコラムとかマウンテンパーカとかってサイズ感難しいよね。
丈短くてパツパツなのも一昔前な気がするし、かと言って大きめだとどうも野暮ったいような…
身長ある人は似合いそうで羨ましい。

269 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa15-b5Cm [106.155.1.166]):2022/11/29(火) 11:56:16.24 ID:G6vB/oIza.net
今ルイスライトニングいくら?いつの販売するか目処なし?

270 :ノーブランドさん :2022/11/29(火) 13:17:45.99 ID:l5D7A8YG0NIKU.net
>>269
あれ、今年はまだ出てないのか!?
もう12月になるのに…w

271 :ノーブランドさん :2022/11/29(火) 13:36:40.86 ID:gyUTTMDj0NIKU.net
店のブログには出てきてないよね
店に通ってて店員さんとよくおしゃべりするくらいじゃないと捕まえにくい商品なのかな

272 :ノーブランドさん :2022/11/29(火) 14:05:03.18 ID:l5D7A8YG0NIKU.net
ディアルイス、今はそんなにハードル高いのかw

273 :ノーブランドさん :2022/11/29(火) 17:40:59.90 ID:QFLjv8KNrNIKU.net
>>272
大阪店には黄色1着のみ在庫してたでしょうね

274 :ノーブランドさん :2022/11/29(火) 18:39:34.57 ID:gyUTTMDj0NIKU.net
私が買った時も「基本的に予約で埋まってる」って言ってたしなあ

275 :ノーブランドさん :2022/11/29(火) 23:56:07.95 ID:t7trw6K+aNIKU.net
>>274
いつ予約していつ買えた?

276 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 00:44:07.62 ID:oN6G8SrA0.net
>>275
最寄りの店では「もう残ってないし基本的に予約で埋まってる」と言われたが諦め切れず
他の直営店に電話して残りがないか探そうとしたらそこの人が社内の在庫を探してくれて
最寄りの店まで送ってくれて買えた。

サイズが表記より二サイズ近く小さいので、実際に別注ルイスに袖を通して
あたりをつけておかないと危険なので注意のこと。
ライトニングとサイクロンでまたサイズ感が違うらしいので、そこは店で訊いてね

277 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 10:39:40.66 ID:kg2iciexa.net
>>276
ありがとう
電話なり店舗に行って聞いた方がいいね

278 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 11:32:27.35 ID:sBCe1LIw0.net
素朴な疑問なんだけど、
ディアルイスはなんであんなにも小さく作るんだろうか…??

279 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 11:33:54.12 ID:oN6G8SrA0.net
>>277
大阪店に電話するのがよいかも

280 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 11:56:25.32 ID:FzvH3fGTa.net
>>278
デブに着られると嫌だからとか?

281 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 12:28:55.11 ID:R0I8at1dr.net
Lightning関係者に喧嘩売ってるな

282 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 12:41:42.52 ID:sBCe1LIw0.net
>>280
あー なるほど!

283 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 12:51:20.38 ID:JBwbbqwZ0.net
本当にデブ多いよな笑
先ず痩せろよと。

284 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 18:20:25.40 ID:2xXAoC1Td.net
デブ腹出のライダースジャケットはピエロだね
松島親方なんか拷問だわ
デブ腹出は袴とまわしくらいちゃう?似合うん
やっぱり身体は絞っといた方がなにかといい
低身長は仕方がないけど

285 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 19:56:16.57 ID:YZqhgiL5M.net
>>284
デブ仕様は仕方ない
日本人は高齢者西か売れないし
中国人の金持ちはもっと太ってる

286 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 20:13:08.44 ID:6KHQWMTs0.net
貫禄って知らないのかな。
ガリガリだと知識も乏しいのかな。

287 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 20:31:07.16 ID:BKY07ekVa.net
うわわわわわわわわわわわわわ

288 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 21:10:05.64 ID:uRJ+yjvea.net
>>286

289 :ノーブランドさん :2022/11/30(水) 23:17:27.80 ID:vZaA6LvE0.net
貫禄通り越したらただの醜いデブ

290 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 09:10:19.75 ID:KW3AYTPpp.net
デブ腹の部分だけ茶芯が出でる革ジャン見るとうわ〜ってなる

291 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 11:18:35.95 ID:EmTCSk8M0.net
ファインクリークなんて嫌がらせかと思うくらいデブに厳しいよな。俺なんて44でもギリギリはいるかどうだ

292 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 12:26:58.53 ID:rU2EOccC0.net
ファインクリークはデブ親父には着て欲しくないみたいだね ブランドイメージ下がるから
昔たけしがISSEIテレビで着てくれるなとか今ならエガちゃんネルのルイスレザー本店取材拒否とか

293 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 12:29:46.87 ID:qWvFihYAa.net
最近リアルマッコイズもそうだが、他のブランドもやや大きめの作りにしてるよな。流行りのオーバーサイズかと思ったが、金持ってるの中年太りしたおっさんだもんな。

294 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 12:39:32.36 ID:HolEirEy0.net
>>293
いやー、やっぱり流行りもあるんじゃないかね?
Gジャンとかもオーバーサイズで買う人多いみたいだし。
個人的にはジャストが好きだから、36でも大きめな作りだったりするとかなりがっかり。

295 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 15:05:34.86 ID:+IoKCxJ+d.net
大きめのサイジングとオーバーサイズは別物。

296 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 16:06:20.05 ID:HmcEDocda.net
>>295
昔は大きいサイズを着ることをオーバーサイズて言ってなかった?
今で言うオーバーサイズはビッグシルエットと呼んでたよね
501をオーバーサイズで穿くみたいな言い方してたじゃん

297 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 17:00:47.03 ID:VxUZfGZed.net
>>296
大きいサイジングはMサイズだけどいつもより大きく作りましたよ
オーバーサイズはダボっと着たいからMサイズじゃなくてLサイズを着よう

メーカー主導のデザイン的な話か
ユーザーの好みによる着こなし的な話かの違いかと

298 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 17:16:24.95 ID:HmcEDocda.net
>>297
逆じゃね?

299 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 19:17:10.24 ID:5R765/mzd.net
パンツはオーバーサイズ
アウターはジャスト目が良い

300 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 19:27:24.30 ID:YJbIh5bD0.net
>>299
逆じゃね

301 :ノーブランドさん :2022/12/01(木) 21:11:11.72 ID:L4R6yG040.net
逆とかじゃなく。

Aラインのことだろ。
YラインとかIラインとか好みの問題だろ。

Aラインだに拘るのも良し。
いろんなラインを使いこなすのも良し。

302 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2110-PSZm [180.32.64.144]):2022/12/02(金) 13:08:47.05 ID:qMCUfx050.net
脱オタスレかと思ったわ

303 :ノーブランドさん :2022/12/02(金) 19:07:59.99 ID:cCDBA25T0.net
マッコイのセーター類はどう?割高にも思えるけど。やっぱりニットメーカーの方がいい?

304 :ノーブランドさん :2022/12/02(金) 21:28:04.76 ID:NT+uUvvE0.net
マッコイズサイクロン自分のはペンで所々塗り潰された跡みたいのあるんだけどみんなあるのかな??

305 :ノーブランドさん :2022/12/03(土) 08:41:24.87 ID:2Fpc/QNxr.net
>>304
私のライトニングはブラックですが皆無でしょうね

306 :ノーブランドさん :2022/12/03(土) 09:08:19.00 ID:31IlybEbd.net
>>304
パーツの切り出しの時の目印がそのまま残っているだけとかでは?
ブーツとかでもたまに残ったままのあるけれど

307 :ノーブランドさん :2022/12/03(土) 09:48:45.89 ID:QTABm0xOd.net
>>304
それはね
裁断時のペンの後です
ふつうはどこかの仕上げ前過程で
落とす、または避けて切るんだけど
それも忘れる位 忙しいんだろね
不眠不休なんだろね ボーナス弾むよで
イギリスの職人さん頑張ってんだろなー

308 :ノーブランドさん :2022/12/04(日) 00:58:48.92 ID:kjIXhL2d0.net
>>304だけども
あちゃーハズレ引いちゃいましたかーディアスキン特有のどうしても着いてしまう傷を隠すためなのかなと思っとりました
ディアサイクロンの金っぽい色から黒くなる部分も気になりはじめたし神経質な人はダメかもしれん

309 :ノーブランドさん (ワッチョイW 07a8-C/Th [117.108.34.79]):2022/12/04(日) 12:36:38.20 ID:KBggIrYD0.net
>>308
鹿革は色が定着し辛いでんしょうか
私のは汚れを取る為に乾拭きしたら色が薄くなり
ジッパーの引手も着用3日位で取れました

310 :ノーブランドさん :2022/12/04(日) 13:47:35.57 ID:kjIXhL2d0.net
>>309
おそらく色の定着にムラがあるのではと
軽く擦れただけで落ちてしまうところがあるのでは思います
襟などよく擦れる場所みたいに艶があって綺麗に黒が出てくるというよりは少し色がハゲたような感じに出てしまう部分があると思います
これならば初めから真黒の方が良いのではと
少し艶が戻る方法や改善策わかる方教えてほしいです

311 :ノーブランドさん :2022/12/04(日) 15:27:59.90 ID:qsT2Mi8S0.net
うちのディアは特に目立つ変化は無いけどなあ
あ、袖口だけは黒くなった。 でも全体的には微妙な色合いを保ってる。

つい最近、噴いとくか、とコロニルの1909スプレー掛けたら着心地硬くなってギシギシ言い出したので、
しまった!と思ったけど数日したら元通りになって安心した。

別注ルイスって普通のルイスより襟が小さいところも好き。

312 :ノーブランドさん :2022/12/08(木) 19:26:40.53 ID:G8auyQEId.net
とうとう話題もなくなったか。

313 :ノーブランドさん :2022/12/08(木) 21:39:57.57 ID:TsoYyzt4p.net
電車1本遅らすと学生らしき兄ちゃんと顔合わせる。
往年の名作600ランチの長袖しょっちゅう着てるから同じ性癖か!?なかなか良い趣味してるなぁ。
今度話しかけてみるかどうするか。

314 :ノーブランドさん :2022/12/08(木) 21:52:51.18 ID:HZBHwUSzr.net
>>313
ウホッ!

315 :ノーブランドさん :2022/12/09(金) 23:41:34.10 ID:pNBwVEty0.net
>>313
FANZA1ヶ月無料体験NOWでしょうね

316 :ノーブランドさん :2022/12/10(土) 21:00:25.56 ID:jthlEa3s0.net
前モデルのカーコートを完品状態で手に入れられたけどめちゃくちゃ良いなこれ

現行は少しゆとりあるディテールに変わったと言うが、どのくらい変わったんだか気になる

317 :ノーブランドさん :2022/12/10(土) 21:57:58.58 ID:7Q+Pc3z+0.net
マッコイズのアウターで一番防寒性高いのはやっぱりN-3Bだろうか?
色んなメーカーが出してるけど、やっぱりマッコイズが一番出来いいのかね。

318 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 01:22:57.63 ID:sL6ce0+C0.net
N3Bはウールパイルだからフライトジャケットとたいして変わらないぞ。
着丈がある分マシだけど。
マッコイで1番暖かいのはB7だろ

319 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 07:02:32.69 ID:ICsJhPJr0.net
エスキモーかって言われそう

320 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 11:54:55.57 ID:boERGeQB0.net
N-3BってHEAVY ZONEって書いてあったり、VERY HEAVY ZONEって書いてあったりでどっちなのかようわからんな。
MA-1はINTERMEDIATE ZONEで素材は同じだけど、フード周りやら丈の長さでそんなに適応ゾーンが変わるんだろうか?
確かにB-7はダントツで暖かそうだけど、日常使いには少々気後れするねw

321 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 14:55:12.16 ID:sSEgp1p4d.net
国内でそこまで寒いのって、北海道内陸部くらいやない?

322 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 15:32:09.27 ID:sL6ce0+C0.net
よほどの寒冷地でもない限りデッキジャケットでだいたい事足りるよね。

323 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 16:20:17.80 ID:D1K8PR3F0.net
マイナス10℃でも風が吹き荒ぶ中、動かずに3時間立ち尽くすのは寒いぞ

324 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 16:39:54.28 ID:RBxsllyX0.net
防寒性能なら前時代なモデルのN-3BよりECWCSのLevel7の方が上だよ
マッコイでも出してるけどこれは現行装備だし本物を買う方が安い。

325 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 17:55:59.24 ID:OTf9RNKIa.net
アホな質問なんですが、A2とか革物はココやトイズの革質が良いのはわかりますし、買いました、で今年n3bを買おうと思ってます、高いブランドはラクーンやコヨーテファーで、安物だとフェイクファー 等は違いは分かりますが、それ以外の差はどんな部分なんでしょうか?

実名復刻と、当時のナイロンの質感再現?ナイロン生地を復活?(純粋な性能からいくと今のその辺のより劣る?)にそこまで価値を見出せないので、持っている方のアドバイスをお願いいたします

326 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 18:26:53.74 ID:vbHGefds0.net
>>325
アルファなら2万ちょいで買えるからオススメ
聞かなきゃわからないレベルなら価値も見出せないと思うよ

327 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 18:43:57.72 ID:XvDI109l0.net
ファッションでN3Bはイマイチ

328 :ノーブランドさん :2022/12/11(日) 20:22:27.98 ID:7mW1hyCD0.net
マッコイズのma-1どう?
バズリクソンズと比べて

329 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 00:43:08.92 ID:g1J8QU840.net
バズは再現性重視でシルエットが武骨、マッコイズは若干シュッとしてる…とか?

330 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 00:55:38.44 ID:/gcoi8Zf0.net
このサイズ感が今は普通なのかな
俺はワンサイズ下がいいと思うんだけど
https://img20.shop-pro.jp/PA01252/500/product/162586457_o1.jpg
https://www.realmccoys-nagoya.co.jp/?pid=162586457

331 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 07:26:43.23 ID:OME995eBd.net
>>330
ma1に関してはこのサイズ感がぽい気が
するけど。むしろ最近のジャスト過ぎるスリムなシルエット あれはma1じゃなくて
おしゃれブルゾンというか
ma1じゃなくても別に良いじゃね? てなる

332 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 08:05:28.71 ID:qWnazFXup.net
>>330
最近のフライトジャケットは実物より着丈長くしてるから、サイズ大きく見えるね。

333 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 10:33:09.50 ID:Bt7HGt3K0.net
バズだともっとモコモコでスウェットの裾も見える位丈が短い
マッコイズはシルエットを少しスッキリさせて丈も日本人向けにしてる

334 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 10:55:42.97 ID:Ja0+/6Ebr.net
>>333
シルエットのイジリ具合は、昔のフェローズが上手かったなぁ。

335 :ノーブランドさん :2022/12/12(月) 15:34:30.15 ID:ijWe+YlOd1212.net
チャンピオンじゃダメなの?

336 :ノーブランドさん :2022/12/13(火) 22:21:59.80 ID:pRF7I67I0.net
皆様マッコイで全身コーディネートなのか気になります

337 :ノーブランドさん :2022/12/13(火) 22:41:59.61 ID:C+WuPazWp.net
>>336
41チノにカバーオール。中はサーマルとヘンリー。
春秋はこのパターンが多いですね。
厚手のアウターはマッコイズ高いから持ってない。
ブコのライダースはいつか欲しいなぁ。

338 :ノーブランドさん :2022/12/13(火) 23:25:52.46 ID:akfl9c/a0.net
>>336
自分はマッコイズ、timeworn clothing、ウエアハウス、フリホあたりがごちゃ混ぜだなぁ。
きっと人によってこのアイテムはここのがいい!っていうのもありそうだから、その辺り聞いてみたいな。
個人的に最近いいなと気付いたのがクッシュマンのスウェット。
生地ガッシリしてて丈短いから革ジャンの下に着るのにとても良いし杢の色合いも好き。

339 :ノーブランドさん :2022/12/13(火) 23:32:06.40 ID:q2cZpqA70.net
クッシュマンのフライングタイガーのスウェットとか絶対着れない

340 :ノーブランドさん :2022/12/13(火) 23:36:43.50 ID:akfl9c/a0.net
>>339
自分もプリント物多いメーカーだと思って敬遠してたんだけど、無地買ってみたらよかったよー!
というかTシャツもスウェットも無地しか買わないわw

341 :ノーブランドさん :2022/12/14(水) 00:25:42.15 ID:N4uSQj430.net
ワイはマッコイフリホダッパーズ
すこしコリンボ

342 :ノーブランドさん :2022/12/14(水) 01:33:02.37 ID:hYkRuxvx0.net
マッコイズルイスって買えるなら時期どれくらいなんだろう?
今季は予約完売もあるって言われたな

343 :ノーブランドさん :2022/12/14(水) 05:37:40.80 ID:0Q9xbmVP0.net
今年は公式のブログにも出さなかったしね
ってことは予約で埋まってたってことなのかな

344 :ノーブランドさん :2022/12/14(水) 10:45:56.04 ID:fyY/9qMhd.net
2週間前に東京店で訊いたら、今期は予約でいっぱいと言われたよ

キャンセル分が店頭に出る可能性はゼロじゃないから、今からだとそれを狙うしかないね

345 :ノーブランドさん :2022/12/14(水) 15:21:35.41 ID:ptGq+/bZd.net
>>340
フライングタイガーという名の元に日本を攻撃した米軍の名前だから着たくないって話でしょうよ。プリントとか関係なく。

346 :ノーブランドさん :2022/12/15(木) 19:08:57.94 ID:a56J/7vX0.net
ディアカーコート良いな。
だけど。袖リブストレスだな。

347 :ノーブランドさん :2022/12/16(金) 00:42:42.23 ID:SZy8ipr30.net
そういえば東京店にフルポン亘さんがいるのは本当?

348 :ノーブランドさん :2022/12/16(金) 11:13:37.42 ID:BTeVif8rd.net
タレントオーラはゼロだから
普通に溶け込み過ぎてるんでは?

349 :ノーブランドさん :2022/12/17(土) 18:01:39.46 ID:FtPVOU1h0.net
カラコラム既にヤフオクに出ててワロタ
しかし、ロクヨンのダウンに定価13万か、、

350 :ノーブランドさん :2022/12/17(土) 18:32:55.57 ID:5I7rDSGM0.net
思ったよりデカかったのかね

351 :ノーブランドさん :2022/12/17(土) 19:23:13.91 ID:jDYnmrUb0.net
フィッシャーマンセーター、なんとなく欲しくなってきた。ただマッコイはニットメーカーでもないし悩むわ

352 :ノーブランドさん :2022/12/20(火) 11:14:02.71 ID:1AS6uW7Y0.net
ファイヤーマンズコート、ディティールカッコいいんだけどさすがに作りデカすぎでは…着こなせそうになくて手が出ない…

353 :ノーブランドさん :2022/12/20(火) 20:34:34.06 ID:uOQM1wyN0.net
そうなんですね
ホースハイドは肩凝りそうですし
リブ無しディア発売願いますます

354 :ノーブランドさん :2022/12/20(火) 22:23:07.63 ID:c6aHsr/L0.net
ここって革のジャケット屋であって他はそれなりでしかないんじゃないの?

355 :ノーブランドさん :2022/12/20(火) 22:28:08.30 ID:bfez4ic90.net
>>354
は?

356 :ノーブランドさん :2022/12/20(火) 22:48:12.44 ID:FadKd6WV0.net
総合的なブランドで東洋エンタの上位互換だと思う。

357 :ノーブランドさん :2022/12/20(火) 23:43:08.50 ID:tFA+9CyU0.net
店に行くと革ジャン以外の商品の数の方がずっと多い
そして何もかもが高いw

358 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 01:13:20.65 ID:eIcvX8qP0.net
最近ちょっとずつテイスト変わってきた感じもするけど、高品質で形をリファインしたヴィンテージレプリカ作ってくれるのはやはりありがたい。
東洋は物によっては形が野暮ったすぎて使いづらいし、フリホはちょっとデザイン過多な感じがするからちょっと苦手…マッコイズくらいが個人的にはちょうどいい感じ。

359 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 01:23:09.16 ID:CSPfScvO0.net
>>358
同意

360 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 06:40:52.92 ID:J3L39MHIp.net
>>358
そうね
フリホも好きだけどやり過ぎるとコスプレ臭がするからマッコイで中和してる

361 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 08:29:04.92 ID:6+dx8FRK0.net
リアル、ギリセーフ
トイズ、ギリアウト

俺のコスプレ感

362 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 12:00:27.15 ID:tOmfE27Hp.net
トイズはアヴィレックスと同格やろ。
エヴィスも着てるけどジーンズは良いね。
でもコテコテの大阪だから激烈にダサいデザインもある。

363 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 12:34:31.76 ID:+/odwSgTr.net
>>362
トイズはAVIより格上だろ

364 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 15:45:46.45 ID:yk5HuP2n0.net
>>351
数年前に買ったレッドクロスニットベストが表面が所々毛玉まではいかないけど毛羽立ってしまってる
今期のフェアアイルセーター欲しいけどそれを考慮すると悩む

365 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 16:44:59.68 ID:IpEFIF0M0.net
テイストもサイジングも海外向けにシフトしてきてる感じはあるよね
ファイヤーマンやカラコラム見てても思う
来期のロゴ入りキャップやビル○ンもそうだよね

366 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 17:11:16.84 ID:ETyGLXtta.net
トイズはリゾルト(林さん個人商店)みたいは岡本さんの個人商店、リアルは企業化されたアパレル

367 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 18:47:49.71 ID:eIcvX8qP0.net
>>365
海外売上どんなもんなんだろうね?
海外市場開拓を狙ってるか、昨今のオーバーサイズ許容の流れからヴィンテージに近いシルエットに変えてきてると思ってる。
ちょっと前のマッコイズは細長いシルエットばかりだったしね。
流行らないのかもしれないけど、ワーク物増やして欲しいなぁ…

368 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 18:47:50.09 ID:eIcvX8qP0.net
>>365
海外売上どんなもんなんだろうね?
海外市場開拓を狙ってるか、昨今のオーバーサイズ許容の流れからヴィンテージに近いシルエットに変えてきてると思ってる。
ちょっと前のマッコイズは細長いシルエットばかりだったしね。
流行らないのかもしれないけど、ワーク物増やして欲しいなぁ…

369 :ノーブランドさん :2022/12/21(水) 21:14:37.70 ID:hmrhwEIf0.net
今っぽいブランド→飽きる
リアルマッコイズ →なんやかんやで手元に残る

370 :ノーブランドさん :2022/12/22(木) 12:18:22.47 ID:TTNmskXGd.net
>>369
同じく
スレチだが今はなき当時ドゥニームの
ジーンズも結局残ってる

371 :ノーブランドさん :2022/12/22(木) 21:17:03.92 ID:qRm7fsV30.net
漢はアメカジやの兄弟

372 :ノーブランドさん :2022/12/23(金) 18:13:40.42 ID:PKOY14JFa.net
ウェアハウスに着てたお客さんがちょい前のn3b着てて服雰囲気あった やっぱ高いだけあるな 

373 :ノーブランドさん :2022/12/23(金) 18:31:57.27 ID:Rn8pe6mfd.net
このポケット位置が低めの年代のカーコートって、いつくらいのだっけ?この時は身幅も気持ち広めだったんだっけか?

https://i.imgur.com/YfFltXX.jpg

374 :ノーブランドさん :2022/12/23(金) 19:55:37.52 ID:3nmI/H44r.net
着てらっしゃった方には雰囲気なかったのかな?

375 :ノーブランドさん :2022/12/23(金) 20:04:27.21 ID:vA7ULOjra.net
覇気ヘア(金正恩ヘア)で雰囲気あったわ 

376 :ノーブランドさん :2022/12/23(金) 20:05:25.12 ID:3nmI/H44r.net
>>375
糞ダサイべ

377 :ノーブランドさん :2022/12/23(金) 20:20:46.33 ID:tL2L1b5aa.net
いや体格いいし金持ってそうだったし似合ってたぞ覇気ヘア
ダサいかはしらんが似合ってた

378 :ノーブランドさん :2022/12/24(土) 12:41:24.82 ID:9higi9wgaEVE.net
ピーコート13万か、、、ポチるかな。

379 :ノーブランドさん :2022/12/24(土) 15:58:26.61 ID:WOtSobKdrEVE.net
>>378
試着しなさい
ピーコート着るシーンありまんのん

380 :ノーブランドさん :2022/12/24(土) 21:11:34.41 ID:vP/BE8hX0EVE.net
襟裏の縫製なんて変態的だよな

381 :ノーブランドさん :2022/12/24(土) 23:00:54.91 ID:4VNA4QqZrEVE.net
>>380
どんな感じ?

382 :ノーブランドさん :2022/12/25(日) 13:13:01.81 ID:WKyW1MvV0XMAS.net
言葉では表現しづらいと思ったら、公式サイトにも襟裏のアップ出てたよ(笑)

383 :ノーブランドさん :2022/12/25(日) 16:14:18.07 ID:cUSXxEBarXMAS.net
>>382
URLか、検索キーワード教えて下され

384 :ノーブランドさん :2022/12/25(日) 19:22:08.01 ID:hCTt1JvFaXMAS.net
>>379
あると思う,,,

385 :ノーブランドさん :2022/12/26(月) 08:11:21.64 ID:ZY1T85Bo0.net
ttps://therealmccoys.jp/products/mj22113/140-nvy

386 :ノーブランドさん :2022/12/26(月) 08:34:33.08 ID:IfK0pfLu0.net
レベル7の黒、かっこいい
悩むなぁ

387 :ノーブランドさん :2022/12/26(月) 08:34:33.67 ID:IfK0pfLu0.net
レベル7の黒、かっこいい
悩むなぁ

388 :ノーブランドさん :2022/12/26(月) 08:38:01.38 ID:KAGT8OEPa.net
>>385
メタボ体系だから今までピーコートなんて合うサイズがなかったけど、今回サイズも変わって買いやすくなった

389 :ノーブランドさん :2022/12/26(月) 08:45:17.16 ID:0OwxKoeY0.net
>>387
いいですよね
肘部コーティングボロボロになるのでしょうか?

390 :ノーブランドさん :2022/12/27(火) 15:25:42.71 ID:GFs9EmGX0.net
>>389
そんな気はしますねwww

391 :ノーブランドさん :2022/12/29(木) 22:01:11.49 ID:mujvJj+a0NIKU.net
レベル3いいなと思ったら\88000てw二度見したわw

392 :ノーブランドさん :2022/12/29(木) 22:55:42.97 ID:a0/MJ2pu0NIKU.net
現行装備で本物がずっと安く買えるのに…と思うよ

393 :ノーブランドさん :2022/12/30(金) 07:31:53.63 ID:PUvq05Nw0.net
なんで88000もすんだよと思って見てみたら
ウールパイルで作ってんだな
実物を越えちゃってんじゃねーか・・・

394 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6e87-64l5 [219.98.208.242]):2022/12/30(金) 12:20:27.53 ID:zOSbEMk30.net
ディアのダウン買うたった

395 :ノーブランドさん :2022/12/31(土) 08:26:28.47 ID:hn4WIJYo0.net
街でリアルマッコイズのレザー同士ですれ違うとジロジロ見ちゃうよな
何でわかるんだろうな?あれリアルだって何となくわかる

396 :ノーブランドさん :2023/01/04(水) 22:42:20.34 ID:kwDPNmGi0.net
B-6の値段たるやRZ250Rが買える

397 :ノーブランドさん :2023/01/05(木) 19:40:00.03 ID:yttCLGY7a.net
なんか最近のジャケット類は肩幅、身幅がデカくなりすぎて、普通の日本人の体型だと厳しいな

398 :ノーブランドさん :2023/01/05(木) 20:17:36.42 ID:nN2c4OWGp.net
41チノも軍用被服由来だから裾幅広いし股上深い。
履き心地良いけど3センチ幅ベルトしか無いのはちょっと不便。
ずるずる下がってくるからチンポジ修正も兼ねてズリ上げ作業が必要だねぇ。
応援団のドカンだの職人さんの作業着だの嫁に言われた。
物自体は大変気に入っている、実に良い!

399 :ノーブランドさん :2023/01/06(金) 16:06:26.98 ID:HsuyJEDxd.net
レベル7買った。どうやってもビッグシルエットになるがまぁこんなもんか

400 :ノーブランドさん :2023/01/06(金) 21:31:50.62 ID:KYBKaybn0.net
>>399
オーバーサイズ可愛いですやん
肘当て部経年レポ頼んます

401 :ノーブランドさん :2023/01/06(金) 21:31:53.53 ID:KYBKaybn0.net
>>399
オーバーサイズ可愛いですやん
肘当て部経年レポ頼んます

402 :ノーブランドさん :2023/01/06(金) 21:32:50.60 ID:KYBKaybn0.net
>>399
オーバーサイズ可愛いですやん
肘当て部経年レポ頼んます

403 :ノーブランドさん :2023/01/06(金) 21:33:30.55 ID:w8tT/hfLp.net
落ち着けよ

404 :ノーブランドさん :2023/01/06(金) 23:33:14.92 ID:84roP4uJ0.net
やっぱ肘当ての部分気になる人多いよな。店員に質問したのと自分で触った感じでは、とりあえず剥がれそうな感じは全く無い。抵抗が大きいゴムみたいな感じやから、何かに擦った時にどうなるかですね。軽くて着易い。

405 :ノーブランドさん :2023/01/07(土) 01:24:08.75 ID:mZfP/Qtsa.net
2021年のレベル7持ってるけど、これほんと暖かいな。バイク乗る時に重宝してるわ

406 :ノーブランドさん :2023/01/07(土) 09:13:58.07 ID:ITKsYyCvp.net
レベル7便利すぎて他を着なくなる
暖かさ最強だし、軽いって所も良い
各ポケットもデカくて重宝する

一つ難点は生地が破けやすい事
どっかに引っ掛けたりすると、ビリビリってすぐに破けるから注意が必要

407 :ノーブランドさん :2023/01/07(土) 10:49:15.30 ID:kEK4EKP40.net
ナイロンのハイテク系まで候補に含めると他メーカーも選択肢に入る気がするんだけど、マッコイズにした決め手はなんだろう?

408 :ノーブランドさん :2023/01/07(土) 17:28:31.71 ID:VGvM1vdcd.net
そらもうマッコイが好きやから。ちょっと系統は違うけどアークテリクスも何着かは持ってる

409 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 13:22:13.13 ID:cVHpLaGWa.net
>>407
同じく好きだからとしか言えないかな、、、
ただ、作りは確かにしっかりしてると思う。

>>406
破けないよう気をつけるわ、、、

410 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 17:44:34.10 ID:7VjQSkkxp.net
A-2はタイトでなんぼなのに。
34廃止は愚策。

411 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 18:17:10.47 ID:At8VdgJhr.net
>>410
あまり売れるサイズじゃなかったんじゃないかな?
コストカット

412 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 20:28:33.42 ID:7unyQvLF0.net
サイズ34って身長160センチ以下ぐらいなのかな?
または、12歳から18歳からの中高生かレディースだよな。

ボクサーや競馬、競艇選手もかな。

413 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 21:03:39.91 ID:bGaJPQgU0.net
ちなみに店員に確認したら、プリマロフトゴールともシルバーとも言わんかった。

414 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 21:20:02.71 ID:/fERJelfa.net
>>410
サイズ34は女性向けでしょ?
愚策と言えるほど顧客がいるとは思えないんだけど?
もしかしてサイズ34を買っていた女性?もしくはちびっこ男性?

415 :ノーブランドさん :2023/01/08(日) 21:29:30.66 ID:Xyn/CS+j0.net
最近のパターンだと34でもいけちゃいそうなくらい身幅肩幅デカいことが多いが、大体袖丈が足りなくなるな…

416 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 03:32:43.91 ID:JKucJg0O0.net
36でも袖が長い
手足が短いのである

417 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 09:02:46.56 ID:QhW31Lor0.net
社長も息子もデカいから46とか44トールとか作ってほしい
173、72キロだが肩幅53あって44でも微妙 

418 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 09:38:25.40 ID:OYvyb/Vyp.net
A2着ても格好悪い人がほとんど。
サイズが大きい、それが原因。

419 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 10:00:57.76 ID:NV/GRYAVr.net
>>418
シャツ着れるサイズなんだけど、スウェット着ると腕周りがぱつっとする
サイズ的にはアリなんだろうけど、スウェットも着れた方が後々いいなぁって買ってからモヤモヤしてる
たぶんスウェット着れるサイズ買ったら買ったで、でかいなとか気になるんだろうなと思いつつ
正解だったのかなぁ このサイズで

420 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 10:14:51.31 ID:OYvyb/Vyp.net
正解。
本来、下はウールシャツにネクタイでしょ?
裾のリブが伸びきる位が適正サイズ。
大きいと競馬場のおっさんみたいになる。

421 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 10:56:35.35 ID:NV/GRYAVr.net
>>420
そうに言ってもらえると安心だよ
袖は腕の長さ的に伸びきってはないけど、中に入り込んでもないぐらいだからオッケーかな

422 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 11:19:04.79 ID:PIcaVt6R0.net
>>418
個人的には同意。
最近は加齢による体型変化や重ね着、トレンドも含めてゆとりのあるサイズ選び薦める店も多いよね。
その人のスタイルにもよるだろうけど革ジャンはジャストな方がカッコいいと思うから、スウェットとか着込む時は前開けて着るの前提にサイズ選んでる。

423 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 12:02:26.58 ID:1NrBRxL60.net
21モデルのLEVEL7GEN1と
22モデルのPCU LEVEL7
どっちが調子良いんでしょうか?

424 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 12:56:21.90 ID:OlmcWrCP0.net
袖の長さはバンザイした時に伸びきるのが正解なのでは、。

425 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 13:00:57.92 ID:lzQYzyJSp.net
腕を肩と水平に伸ばした時にピッタリなのがジャストだと心得てる

426 :ノーブランドさん (ワッチョイW fe10-hQjA [153.187.29.3]):2023/01/09(月) 13:11:23.52 ID:OlmcWrCP0.net
そのくらいが丁度いいかも。
車の運転、一般的な作業もできるし。

腕をおろした時に袖リブが伸びきっているのはリブの機能の意味がなくなるよ。

427 :ノーブランドさん (ササクッテロ Spd3-03PQ [126.35.215.198]):2023/01/09(月) 14:15:11.08 ID:BE0784Ipp.net
でかいよりは若干小さめの方がカッコ良く見えるよね
寒い時に着込めないとか色々悩ましいけどさ

428 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:38:11.85 ID:OYvyb/Vyp.net
よく読んでね。
袖じゃないよ。
裾だよ。

429 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:42:40.94 ID:LkQ4TcGSp.net
>>427
最初はある程度中に着込めるサイズ感で色々買ったが、下が薄着の時になんとなくもったりして見えるようになってしまって結局手放しちゃったな…
本当に寒い時はN-1とかN-3Bとかを楽しんだ方がいいような気がする。
あとはマフラーして首元温めると同じ重ね着でも暖かさかなり違うよね。

430 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:43:58.40 ID:OYvyb/Vyp.net
タイトなA2
ぶっといチノパン

この組み合わせが本来

ルーズなA2
細いジーンズ

ダサいの理解できるだろ?

431 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:46:20.25 ID:fX/mz4nUa.net
旧マッコイのRWA2000てもうそれほど価値ないかな

432 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:46:38.21 ID:OlmcWrCP0.net
知ってたけど。
裾の場合はリブの高さが、ベルト上か、ベルト半見え、ベルト下、ベルト下すぎ。
じゃないのか。

433 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:47:06.90 ID:fX/mz4nUa.net
それとA-1のディアいつでるんだ。。

434 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 14:48:55.59 ID:OlmcWrCP0.net
昔のアースマーケットのモデルは、ベルト上で着用してたな。
適正サイズ38を36で着用してた。

435 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 16:00:00.80 ID:sRs4Iub10.net
タイトなA2
ブッといチノパン

若くて精悍なイケメンがやるならカッコいいかもしれんがオッさんがやると単なるだらしない格好かヤカラか反社かにしか見えんのよね
それがカッコよく思えるって最早チンピラの発想では

436 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 17:01:02.33 ID:PIcaVt6R0.net
>>435
歳取ってる人がやってても味があってカッコいい人はいるけどねぇ。
アメカジにも色々あるとは言え、それが輩に見えるならそもそも革ジャンとかアメカジ自体あまり好きではないのでは…
歳とれば取るほどシンプルな方がいいとは思うけどね。
ワッペンとかベタベタ貼ってあったり全体的にデザインがうるさいアイテムばかりの人見ることあるけど、それはちょっと派手すぎでは…と感じる。
まぁ結局最後は好みだし好きな物着てればいいと思うがね。

437 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 17:13:39.17 ID:JKucJg0O0.net
しかし当時の兵隊さんの写真見るとビタビタな兵隊さんのは誰1人いない
なんなら2サイズぐらい大きそう
またそういう時代が来るな
ライダースなんかもリアルバイクに乗る奴ならびたびたは選ばないはず

438 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 17:23:22.29 ID:JKucJg0O0.net
なのでピタピタライダース着てるやつはエアライダー
ピタピタなA2着てるやつはエアパイロット(そりゃそうだな)

439 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 20:17:06.48 ID:qqG+j8Kha.net
身長180とは言え痩せてるマッカーサーが44サイズ着てるしなぁ 当時はゆったり目主流だったんじゃなかろうか

440 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 20:46:49.76 ID:MvDO4Hmg0.net
しかし毎年N-1人気あるよな
すぐ売り切れるし
その割に街で着ているのを見かけることが無い不思議

441 :ノーブランドさん :2023/01/09(月) 23:27:37.89 ID:Jr0Phh3X0.net
イナフェスに行けばたくさんいる

442 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 01:14:51.03 ID:dLycHqsVr.net
>>440
N-1って地域とかライフスタイルによって全然使えないぐらい暑かったりするな
電車移動がメインだと暑くて汗ばむし、車移動のドアトゥドアみたいな地域だと車も店も暖房効いてるからN-1暑いんだよな
マジで忘年会で繁華街を練り歩くとか大みそかからの初詣で外に出るぐらいじゃないとなかなか着ないな
俺が暑がりなだけかもしれないけど

443 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 01:21:42.90 ID:07vP3OzZ0.net
>>442
バイクだと使えないよな

444 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 01:28:10.01 ID:FHIIvvMu0.net
来シーズンはN1買ってみようかと思ってる
どんぐらいあったかいのかわかんなかったけど、参考になるよ
車で暖房つけなければちょうどいい感じ?

445 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 01:34:25.28 ID:VzveD3Tg0.net
N-1は痩身って言われる位スマートな人が似合うイメージ

自称ガチムチ、ガッチリ、ポチャなんかのデブシリーズが着ると途端に土方臭で目も当てられない

446 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 02:16:38.16 ID:07vP3OzZ0.net
>>445
お前の中ではな

447 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 08:32:19.08 ID:4p6h+kHi0.net
フライングタイガースのA-2出るよね。こんなの喜んで買ってる層はfat manやlittle boyと入っていても喜んで買うんだろうな。

448 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 10:24:32.22 ID:RoEIPKNbp.net
N1の下は半袖着てます
寒い時はサーマル1枚
ジャストで着て隙間が無い様にすると氷点下でもいける

449 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 11:36:03.31 ID:EZC0PLU0D.net
>>448
そんななんだ
やっぱネットじゃなくて試着必要だね

450 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 12:56:32.72 ID:HQ9ZAV/dd.net
>>449
何で?

451 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 13:07:57.23 ID:SPM+tr1ca.net
>>423
2021年のやつで十分暖かいよ。2022のやつは肘当てが俺は好きじゃないな、、、

452 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 14:26:45.03 ID:OKbSjegP0.net
ジョーマッコイズ900現行セカンドウォッシュ後糊付けして1ヶ月穿いた 今の時期18オンスは良い アタリも色もディテールも良い
ぶっといの好きな人にはオススメです
おそらくアットラストより太いと思う
現行フル0105よりは確実太い

453 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 14:59:27.10 ID:EZC0PLU0D.net
>>450
いや、ジャストで着ればかなりあたたかいんだなと

454 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 14:59:48.18 ID:AhCXbT7ua.net
すぐsoldになったけどバーシティジャケット買った人いる?

455 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 15:31:41.30 ID:ZwZNpQYb0.net
>>452
フルカウント30周年大戦より太い?

456 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 16:21:21.73 ID:793wmkRO0.net
>>452
自分も900気になってるんだけど、ヘビーオンスすぎて季節選びそうなのがなぁ…
ディティールとかは好きだから、普通のオンスバージョンも出してくれたら買いたいなー!

457 :ノーブランドさん :2023/01/10(火) 18:01:51.64 ID:9Fye6VV+0.net
5℃までN-1
0℃までm65parka

458 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 00:20:30.17 ID:ieyN/GBJ0.net
すごい基本的なこと聞くけどリアル置いてある店ってトイズ置いてないじゃん?逆も然り(例外があるかはわからん)

この二大ブランドはばちばちなん?
または同じで別れてった歴史は知ってるけどあからさますぎて

459 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 01:08:48.59 ID:cNPo34MC0.net
>>455
30周年と定番0105は同じ型紙です
なので900の方が断然太いです
>>456
たしかに夏場は穿かない方が無難ですね
秋から春まで穿き込むようにされるといいと思います 冬場はむしろ暖かいですし

460 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 01:31:41.03 ID:i8sk5ut00.net
>>459
HP確認してみたら15ozなんだね。思ったより重くないしアリかも。
とは言えついこの前フリホの37モデル買ったばかりだから、しばらくはそっちを楽しもうかな…
色落ちしてきたら是非画像投稿してください!

461 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 07:27:15.56 ID:qe83/AIl0.net
これ名古屋、神戸だけの風習かもしれんけど、百貨店レベルでも「●●ブランドは松坂屋さんでやらして貰っとるで、三越さんには店出せへんわ」ってアパレルから言われる

路面店をフランチャイジーで始めるから近くでやっとる取扱店の在庫全量返品してもらって特約店解約とかあるし、●●をやってたらウチは卸さないとかも普通にある

462 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 09:18:25.48 ID:ieyN/GBJ0.net
>>461
やっぱりそういうのあるんだ

客からしたらリアルとトイズを見比べて決めたいとかあるよね〜

463 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 09:37:29.44 ID:sH3uElVlr.net
まあでもリアルマッコイズ選ぶ人とトイズ選ぶ人はラッピングしないでしょ

464 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 10:56:56.33 ID:Ps3YD3y2p.net
まあトイズはオモチャだけ出してる時は良かったんだけど、岡もっちゃん我慢できずにフライトジャケット出しちゃったから追い出されたんだよね
ワイのB3はトイズとリアルのタグが付いてるから、知らん人が見たらパチモンみたいになってる

465 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 13:10:33.69 ID:S4Z+7qZAF.net
トイズのマックイーン推しがウザめ

466 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 13:53:38.56 ID:i8sk5ut00.net
トイズってそんなに品質いいのかね?
正直あんまりいいと思わなかったんだが…
カスタムがゴテゴテすぎてあまり好きになれないブランドイメージに引き摺られてるなかもしれないけど。

467 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 14:13:14.27 ID:ovUSKIlUd.net
トイズだけが善くも悪くも無いと思うがな
品質ならレプメーカー横並びで後は好みの問題だろ

468 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 14:39:11.15 ID:Ps3YD3y2p.net
トイズは品質1つ下だよ
物にもよるけどtシャツとかリブとかパーツは中国生産、日本で縫製してメイドインジャパンとかやってる。
レザー物は旧マッコイと変わらないかな

469 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 14:57:22.33 ID:OOGTAAVXp.net
トイズよりエヴィスの方が良くないか?

470 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 15:41:07.57 ID:obU6hG3V0.net
トイズはマックイーン頼みなものでご勘弁を

471 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 16:08:08.49 ID:sH3uElVlr.net
タクシードライバーもね

472 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 16:15:14.62 ID:WorHaUHud.net
マックイーンファンてそんなにいるの?

473 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 16:25:14.68 ID:qlo/LF8ed.net
>>472
ブリットとか
マスタングやベンラスの時計とかね

映画での小道具ma1やらA-2やら,好き物衣装が多いからね

474 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 17:01:08.00 ID:ieyN/GBJ0.net
トイズのA-2持ってるけどかなりいいけどな
でもリアルのj-100のオーラは半端ない
道ゆく中年親父が振り返る

475 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 17:54:58.29 ID:qlo/LF8ed.net
>>474
茶の剥げたキッタねー革ジャン着てんなーて
思ってンじゃないの?振り向く人は

476 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 18:02:55.79 ID:2gANQweYa.net
リアル、トイズが元々ハイエンドとは言え価格上昇抑えてるのにバズはガンガン上げてる 1割強の差で両マッコイ選ばずバスにする人ってそんなにいるんかな?

477 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 18:04:49.84 ID:Rv48Meho0.net
>>474
振り向くのは貴方の魅力じゃないのかね?

478 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 18:55:55.92 ID:i8sk5ut00.net
>>476
バズは明らかに方針変えてきてるけど、安かった時からそんなに変わったのかね?
チノパンはバズ愛用してるけど、1万切ってた時代から何も変わってないw

479 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 19:00:34.99 ID:wsvIEdNE0.net
チノパン、ユニクロがワイドチノ出してきたからもうそれでいいやって感じ

480 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 19:20:07.94 ID:qlo/LF8ed.net
>>474
j100は茶芯売りにするのは良いが
顔料の吹きが薄すぎるんだよ
これ見よがしで わざとらしい
昔のヴィンテージであんなに茶色くなりやすい
革ジャンなんてある?
もっと顔料塗りたくってるでしょ?

481 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 20:02:36.48 ID:ieyN/GBJ0.net
>>477
ったりめえだろが!
ぽっ

482 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 20:07:02.76 ID:X7ibPI+g0.net
念願のG-1買った。高かったけど満足してる

483 :ノーブランドさん (オッペケ Srd3-RNTY [126.158.190.29]):2023/01/11(水) 21:04:13.14 ID:tKgNXEYVr.net
>>476
東洋はよくセール大正になる
マッコイはセールになりにくい
この違いもあるんじゃないか?

484 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 21:23:25.14 ID:QxpapLfm0.net
セール大将はよこい
エイサイハラマスコイ!!

485 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 22:26:33.82 ID:wsvIEdNE0.net
最近何もかも茶芯だよね。みんな茶芯教の信者だね。

486 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 22:32:32.81 ID:ieyN/GBJ0.net
>>485
昔も茶芯だらけだったよね
芯通しできなかったんでしょ

487 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 22:38:04.74 ID:QxpapLfm0.net
浸透しなかった

488 :ノーブランドさん :2023/01/11(水) 22:53:36.49 ID:RbZn2hzW0.net
リアルマッコイズをリアルって略すのか
マッコイズだとトイズマッコイと紛らわしいからかな

489 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 05:34:59.56 ID:Rw5m5QAPd.net
マッコイズとトイズでいいんじゃね?ズで韻も踏めてるしw

490 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 09:45:03.76 ID:/6eOUFtF0.net
>>489
僕の行く店は「リアル」って言ってるね
上にもあるようリアルマッコイズ置いている店だからトイズ置いてないんでトイズはなんて言ってるかわからないけど多分「トイズ」って言ってるだろうね

491 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 10:05:20.59 ID:w0/0SCl/d.net
リアルって言ったらリアルゴールドのことだが?

492 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 10:08:31.36 ID:FFKDX63I0.net
>>491
もう見かけないな、そういえば

493 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 10:11:39.31 ID:DPasbmVN0.net
>>418
俺もそう思うな
A2に限らずアウター大きめの人が多すぎる
だからバランス悪い
>>436
歳いってる人こそ
タイトジャケットにぶっといチノだよな

494 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 11:16:42.77 ID:+qxPp6A1d.net
>>493
少し肩にゆとりがあるぐらいならいいけど、明らかに肩落とすのはこの手のジャンルの服ではなしかなって思ってる

495 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 12:04:08.37 ID:/6eOUFtF0.net
みんな革ジャンのジャストはどこで判断してる
肩?身幅?袖丈?

496 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 12:28:48.71 ID:CurWjmFNd.net
>>495
肩かな

497 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 12:34:52.02 ID:cPNoxnhjp.net
>>495
着丈も含めて全てだね
身幅はジップなら無理なく首元まで引き上げれるサイズ感
肩は落とさず、袖丈は肩と水平に腕を上げて袖口ジャストになるように
着丈は長すぎず短すぎず
これらを全てクリアしたモノを買うようにしてる

498 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 13:04:42.23 ID:FEiq0o570.net
革ジャンだと肩幅なんだけど
トレーナー一枚着て
上腕のラインが微妙に張るくらい
腕下ろして肩から袖までが
垂直にストンとなるのは
まだ大きすぎる 上手く説明出来なくて

袖は多少長くても革ジャンの場合は着込むとシワで上がってくるからね 肘もL型に伸びるし
多少ロックされるし

499 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 17:29:28.70 ID:0R2G5b0b0.net
マッコイとかの服と合わせやすいシンプルなキャンバスのショルダーバッグってないかな?
大きさ横幅30cm前後で普段使いしやすいのを探してるんだが、思ったより見つからない…
ツールバッグは手持ちで嵩張るし、ニュースペーパーバッグはちょっと出歩くくらいだと大きいんだよね。
やはり軍物になるんだろうか。

500 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 17:40:26.52 ID:0R2G5b0b0.net
国産のなんちゃら帆布系のメーカーも探してみたいが、どの辺のメーカーがいいのか全然わからない…

501 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 17:50:20.72 ID:kmxUE1/d0.net
スタイルクラフトのトートバッグは?
大きさがドンピシャかは知らんけど。

502 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 18:17:11.17 ID:bycrrn8Jr.net
>>500
バトラーバーナーセイルズとかどうかな?

503 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 18:22:15.78 ID:/6eOUFtF0.net
>>497
きをつけをして袖が親指の付け根見たいのは長いと思う?
肩幅に合わすと袖が長いんだよね

504 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 18:23:16.80 ID:kmxUE1/d0.net
間違えた。アーツアンドクラフト。こちらでした。

505 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 18:35:32.75 ID:/6eOUFtF0.net
自分のスペックが165の60くらいだから
36と38の狭間なんだよね
いい歳だから
36だと5年体型維持できるかな?他
38だと少し袖が長い気がするんだよね

506 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 19:35:46.84 ID:noDPugmpd.net
175の62で38着てる。

507 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 19:45:27.02 ID:ABnOGwnS0.net
75cm×64kgで。
ディアCARCOAT40着てる。
N3AはL着てる。
M65FISHTAILはM着てる。

508 :ノーブランドさん :2023/01/12(木) 19:46:13.29 ID:/6eOUFtF0.net
>>506
175あれば38でも袖長くないよね?
身幅は少しゆとりでるんじゃ?

509 :ノーブランドさん (スッップ Sd4a-HWoF [49.96.242.220]):2023/01/12(木) 21:21:49.28 ID:noDPugmpd.net
>>508
袖はちょうどいいくらい。身幅は薄手のニットやトレーナー着れるぐらいの余裕がある。自分は40だと着丈も長くてもっさりしてる感じになるかな。

510 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 00:45:08.31 ID:je0taxqE0.net
リアル トイズ問題あるある
LightningやクラッチマンのYouTubeにはリアルはよく出るけどトイズは見たことないな
闇を感じるよ

511 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 01:12:28.09 ID:e7I4hpWo0.net
トイズマッコイがライトニングとスポン契約してないだけ。

トイズマッコイはモノ・マガジンとスポンサー契約してます。

512 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 07:01:09.85 ID:SBdio/grd.net
闇って…

純粋なんだな

513 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 09:45:57.16 ID:je0taxqE0.net
>>512
そうだな
モヒカン小川さんは本当にいいものを紹介していると思ってたよ
大人だからわかっていたけどやはりスポンサーを推すよな

もう信じられるのはショコラファッションちゃんねるしかねえな

514 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 12:17:02.52 ID:lsiAO7ncd.net
モヒカン小川とショコラの立場がまるで違う。
アメカジブランドをスポンサーに抱えたライトニング所属のプロと、無所属の素人。

515 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 13:19:12.65 ID:je0taxqE0.net
>>514
言いたかったのは、
お金が絡まない本当に自分の好きなブランドを紹介してるってところかな?

ぶっちゃけLightning一推しのショットなんかぶっちゃけ国内の革ジャンの方が質がいいよね
でもあれがメイドインUSAだってことなんだろうけど

何が言いたいかってマッコイ最高

516 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 14:19:56.72 ID:iq+OFSspa.net
リアルはなんだかんだ企業してるアパレルで、
トイズは買い増し需要メインなんだろうけど未だにn3bが出来上がって来ないぐらい小規模なオーナー趣味の個人商店

リサーチの小林氏、リゾルトの林氏と同じような社長の顔が見えるアパレル

517 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 18:54:05.83 ID:lpdkLOH70.net
>>514
無所属というか無職でしょ?
モヒカンは結局宣伝マン
知識とカルチャーはあるよ

ショコラはデップ好きのナルシストに過ぎんよ
何々を身につけた(俺)を見せつけてるだけでしょ?知識も中身も薄っすーいから

518 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 20:31:01.08 ID:9BdUFQwt0.net
ディスは厳禁でしょうね

519 :ノーブランドさん :2023/01/13(金) 23:54:47.89 ID:hXstpYBd0.net
>>502, >>504
ありがとう!チェックしてみる。
個人的に革ジャンにはキャンバスのバッグ合わせたいんだけど、なかなかちょうどいい物って見つからないねぇ。

520 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 00:27:30.90 ID:8mDRU63r0.net
>>517
悔しそうだね

521 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 08:09:56.34 ID:mXIZUpbhd.net
ベトジャンのウールの興味あるんやけど、未だにオンラインで売ってる時点でやっぱりあんまり着る人いないのかね?

522 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 12:13:18.48 ID:u4+tM/Iod.net
桃泥棒のイメージがあるからデザインは好みだけど着たくはないな

523 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 12:24:30.64 ID:rDyBIUgRd.net
>>522
詳しく

524 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:03:19.94 ID:u4+tM/Iod.net
>>523
去年の夏ベトナム人が桃を畑から大量に盗難してメルカリで売りさばいてたろ。ベトナムのイメージ悪くて今は着る気になれないってだけの話だよ

525 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:19:57.96 ID:gJGcJSBca.net
>>524
ベトジャンは何も関係なくて草
差別主義者かよ

526 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:25:04.91 ID:u4+tM/Iod.net
>>525
近所でやられまくってたんだよ

527 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 16:05:06.83 ID:bOSpiMO4d.net
関係なくてもイメージが重なるならイヤなんでしょうよ。

528 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 18:03:58.39 ID:EgenSChMr.net
ベトジャンはベトコンを殺しまくってた米軍側の服だろ

529 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 19:12:01.34 ID:eqvrPvkTd.net
>>452
900買ったけど、かなり良いですね

デニムはアットラストの107ばっかり履いてたけど、それと同じくらいヘビロテになりそう

530 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 19:36:18.05 ID:SG89ETHPr.net
>>529
アットラストは同じ畑ですが方向性違うよね?
リンクするんでしょうか

531 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 19:36:18.74 ID:SG89ETHPr.net
>>529
アットラストは同じ畑ですが方向性違うよね?
リンクするんでしょうか

532 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:04:48.09 ID:eoAA33as0.net
>>531
マッコイとリンクする部分もあるけどね

533 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:15:57.28 ID:rupbWX5/a.net
新型のピーコート買ったが、やっぱいいな

534 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:23:49.29 ID:Gq5C9aQp0.net
>>531
結構相性いいと思うけどね。
自分は混ぜて着ること多いな。

535 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:48:48.91 ID:SG89ETHPr.net
>>534
自分が若い頃ゴローズで何度か見かけたけど
辺見氏イカチイっすよね

536 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:50:45.96 ID:ESPq6t0C0.net
>>533
13万2千円…クオリティの高さはもちろん認めるけど…

ファイヤーマン→わかる
N-1カスタム→まぁわかる

537 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:51:43.04 ID:ESPq6t0C0.net
ピーコート→ま、まぁわからなくはない
ロクヨンダウン→( ゚д゚)ポカーン

538 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 22:21:04.84 ID:Gq5C9aQp0.net
>>535
2,3年前にタイムウォーンで偶然お会いしたんだけど、物腰柔らかく応対してくれていい意味でビックリしたよw
めちゃくちゃカッコよかった

539 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 11:08:22.51 ID:zV2OgMQE0.net
>>538
辺見氏のブレない姿勢は漢を感じますね。
僕はブレブレなんでAVIREX7522のN-3を入手した所謂ミーハーですがファッション楽しんでます。

540 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:33:57.30 ID:YVS3v6nHp.net
>>539
サンプリング元とかアレンジ、サイジングのセンスは本当に凄いと思う。
他のレプリカブランドでは見ない物作ってるからありがたいよ。

ていうかAVIREX7522って初めて聞いたんだけどハイエンドラインなんだね!
俺も今年マッコイズでN-3B買った。
今までナイロン系の物は頑なに買わないようにしてたんだけど、着てみるといいもんだねw

541 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 15:40:08.36 ID:zV2OgMQE0.net
>>540
7522はCOMOLIさんが監修してるそうですが
ファーは削除しましたよ。
66ナイロンの質感はリアルさんの方が俄然上でしょうね。

542 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 17:36:30.26 ID:UaeJVltf0.net
>>541
マッコイズの66ナイロンが他メーカーに対してどこが優れてるかはぶっちゃけよくわからないんだけどw
ドレープ感や縫製部分のパッカリング、コヨーテファーや襟内部のムートンは流石だなと思う。
試着してみたら気に入ってしまったよ。

543 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 18:08:36.45 ID:zV2OgMQE0.net
>>542
国内66ナイロン製造業者曰く。
リアルと同等の生地を使ってるブランドは無いそうですが。
私は見た目の艶や番手の太さから来る雰囲気で判断してるだけです。
リアルのN3Aも所持してますが。当然ファーは撤去してます。夜王のようでファーは苦手です。

544 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 23:43:46.53 ID:UaeJVltf0.net
>>543
自分もリアルファーのボリューム感が苦手だったんだけど、何回か試着させてもらったら気にならなくなってきたから購入したよw
何よりファーのおかげで首周りが思いの外暖かくて、昔の人の知恵に感心したw
色々チャレンジしてみるのはやっぱり楽しいね。

545 :ノーブランドさん :2023/01/16(月) 22:35:57.87 ID:qtTJJ++Ur.net
ファッションって楽しいですよね。
ディアスキン系レザーJKT発売されると毎回チェックしてるんですがCARCOATの袖リブ無ければ購入したいなと思っておりますが。
特注出来ないかなwww

546 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 01:18:41.92 ID:0mrC4x0f0.net
>>545
そういう枠で言えば、俺はDILLINGERがホースハイド裏地ありだったらずっと探してた物ドンピシャだったから即買いだったな…
なんで新型なのにディアスキン裏地無しというマニアックな仕様で出したのか理解に苦しむ…これからでもいいから出して欲しいわ

547 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 13:28:05.35 ID:kBNslZvR0.net
ディアスキンと言えば…
ルイスは年明けても全然入荷する雰囲気がないねw

3月頃に入荷しても、予約した人は困るだろうなぁ

548 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 18:15:32.03 ID:O32tnhyld.net
牛革のスタイルキングまた出してくんねえかなあ
当時カネ無くて買えなかったけど、古着でもめったに出て来ないんだよなあ
シンプルなスタイルなのに鎧のように分厚いステアハイドはムチャクチャ魅力的だった

549 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 19:09:15.57 ID:Soa+Jsl/0.net
>>548
重たくて速攻で着なくなるからやめた方がいい

550 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 20:24:45.48 ID:6Z04fz1Sa.net
毎度だけどデァアスキンのa1はよ

551 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 20:47:17.05 ID:2+qlnRoM0.net
ディアは春夏モノだったスポーツジャケですらまだだしな
bucoのグローブ新色も入らないし

552 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 22:51:29.63 ID:oTqqyhu80.net
みなさんは袖詰めるの肯定派?

553 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 23:03:40.09 ID:0mrC4x0f0.net
>>552
袖なら基本的にデザインないし、ずっと気にしながら着るより愛着湧いて全然いいんじゃないかね?
着丈だとポケットの位置とのバランスおかしくなりそうだから不安だけど…
ただ上手くやってくれるとこを探すのが大変そうだなw

554 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 23:20:04.71 ID:bw5OXFvL0.net
>>553
おすすめってありますか?

555 :ノーブランドさん :2023/01/17(火) 23:47:40.46 ID:0mrC4x0f0.net
>>554
ごめん、袖を詰めるということには肯定的だけど、自分ではやったことないんだ。
浅草のカドヤさんはどこかで耳にしたことがあるなぁ…

556 :ノーブランドさん :2023/01/20(金) 09:25:14.05 ID:hX3qV69da.net
WW2のピーコートは出ないかな

557 :ノーブランドさん :2023/01/20(金) 12:06:53.94 ID:UtR9Xx6md.net
>>554
昔は直営店で受けてくれたよ

558 :ノーブランドさん :2023/01/20(金) 12:07:02.99 ID:UtR9Xx6md.net
>>554
昔は直営店で受けてくれたよ

559 :ノーブランドさん :2023/01/20(金) 22:17:03.23 ID:R7udvrA/0.net
>>545
消費者の声は大切ですね

560 :ノーブランドさん :2023/01/20(金) 22:31:03.98 ID:R7udvrA/0.net
>>545
消費者の声は大切ですね

561 :ノーブランドさん :2023/01/22(日) 08:17:17.43 ID:y1ntflsQ0.net
公式のメンテ長いな

562 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 11:40:40.08 ID:PoPaurVka.net
長いですね〜
2023SSオンラインカタログですかね

563 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff87-+3mC [219.98.208.242]):2023/01/23(月) 12:53:12.65 ID:8GVFCaKd0.net
いや、普通は更新用データを用意しておいて、夜中に差し替えてテストして長くても4、5時間で完了
こんなに長いのは明らかに異常事態

564 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 14:46:26.82 ID:OEMTp7d4d.net
リアルマッコイズの服は何でこんなに高いの?
物がいいのはわかるけど高杉晋作

565 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 15:09:50.32 ID:Il2r7qaur.net
高くてもほしい人がいるから売れるんだよ
実際着やすいし

566 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 15:13:08.81 ID:xqMX7rfDd.net
高いから欲しいって奴も一定数いるしな
要はブランディングよ

567 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 15:20:20.51 ID:iG8OiY7Y0.net
visvimとかCANTATEのような異次元の値付けよりは納得が行くけど。

568 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 15:21:31.32 ID:xn28jZw3d.net
>>564
フリホよりは安いぞ

569 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 15:59:15.43 ID:rzvezzlFd.net
高いけどサイズ大きいのがあるのがありがたい。サイズ展開してても実際は最大サイズは入荷してないとかほかのメーカーではよくあるから。

570 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 17:16:58.41 ID:Y4L3xYvr0.net
最近はトイズの方が品質良いわ 

571 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 17:22:18.25 ID:NKAB3URsa.net
M-1951フィールドパーカーがくたびれてきたからもう一着楽天・ヤフー辺りで買おうかと思ったら全然取り扱って無いのな…何で?

572 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 17:24:20.16 ID:4Hv1JZTv0.net
>>571
ブランドイメージが崩れるからでしょうね

573 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 22:36:29.58 ID:9NJgVeh6a.net
>>572
あーそういう事なんか…
バズと比べて値段は高いけど格段に出来が良いからまた買いたいけどこういう事されると正直萎えるわ…

574 :ノーブランドさん :2023/01/23(月) 23:12:39.83 ID:vMtGQsbp0.net
>>573
むしろマッコイズが楽天とかで売ってた時代ってあったの?
少なくともこの10年近くはなかったんじゃないかと思うが…
それにポイントとかセールになるかもとか気にせず気に入ったら正規店で買えるから、個人的には全然OKだわ。

575 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 00:03:51.52 ID:tBmNkG5X0.net
直営ではなく、取扱店たちが楽天、Yahooショップにマッコイも載せて売ってた時代が10年前?位にはあった
マッコイがそれを禁止して自社ネット通販のみするよになった

576 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 02:52:25.24 ID:9qiCbwoRr.net
あれって何が原因だったの?
ダサい店は自社サイトもダサいからブランドイメージってこともなさそうだが
一時期流行ってた偽装詐欺サイトが原因?

577 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 03:17:48.39 ID:TbQ6GWOZ0.net
内覧会来たけど、なんなんあれ?

578 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 03:24:02.75 ID:DCGE/Cu30.net
なんやかんや言っても
結局最後はマッコイズになる不思議

579 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 06:34:59.27 ID:jWxdAI8P0.net
リビーダYahoo!ショップとかいうところヤバすぎ。
リアルマッコイズのただのポケTが85800円。
もともといくらだよ、コレ

580 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 11:28:17.20 ID:w/rizCln0.net
まだサイトメンテしてる?

581 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 12:12:28.44 ID:fnLFV23Q0.net
バチバチメンテ中ですね〜
2023SSはモンキーパンツ楽しみだなぁ

582 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 16:45:30.83 ID:fnLFV23Q0.net
メンテ終わりましたね

583 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 17:10:41.10 ID:Bp825eYA0.net
リアルさんインスタ内覧会の文章2022年春夏って記載してますよ2023春夏でしょうね

584 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfaa-tZGA [153.218.153.15]):2023/01/24(火) 21:52:24.16 ID:w95PjQN/0.net
どいつもこいつもよ
値上げ値上げって馬鹿の一つ覚えみたいによぉ

585 :ノーブランドさん :2023/01/24(火) 23:29:00.07 ID:DgJhlVJJ0.net
メンテ終わって23SS見れるのかと思ったらまだなんだねw

586 :ノーブランドさん :2023/01/25(水) 11:52:15.24 ID:LSN0/7Kzp.net
デニムlot900はワンウォッシュしたら何センチ位縮みますか?

587 :ノーブランドさん :2023/01/25(水) 12:18:55.74 ID:YYDjMbjH0.net
参考になるかわからんが、俺のちんぽはワンドッピュで10センチ縮む

588 :ノーブランドさん :2023/01/25(水) 13:07:32.57 ID:c6lXWDyEp.net
10センチ縮むんじゃねじれも激しそうですね
ぜひ見てみてみたいものです

589 :ノーブランドさん :2023/01/25(水) 14:18:19.89 ID:UQnl4bpm0.net
>>586
生の状態で裾上げするのかい?
36インチあるんでツーロールするか
セカンドウォッシュ後に店に行って相談すれば
太いからツーロールでも様になるし
太めにワンロールでもカッコいい
長さ残してあれば応用が効くけどねー

590 :ノーブランドさん :2023/01/25(水) 14:38:25.21 ID:/sF8Nccfp.net
>>589
ウエストなどどのくらい縮むのかなと思いまして。

591 :ノーブランドさん :2023/01/25(水) 14:51:52.14 ID:+gjg2+Shd.net
>>587
嘘乙

9センチしかないのにどうやって10センチ縮むんだよ

592 :ノーブランドさん :2023/01/26(木) 00:12:14.30 ID:gQ6aEA8f0.net
>>590
ウエストは1インチ位縮んでまた伸びて
最終的にはあんまり縮まない感じかな
防縮加工してあったと思うし
いわゆるジャスト目で穿くか太めだしサイズアップして穿くかやね
自分はサイズアップして穿いてるからそんなに微妙にウエストは気にしてない

593 :ノーブランドさん :2023/01/26(木) 01:16:24.19 ID:XZWQeNB10.net
>>591
めりこんで見えなくなるんだよ、言わせんな恥ずかしい

594 :ノーブランドさん :2023/01/26(木) 10:08:27.01 ID:MV4izY5ld.net
好き好きなんだろうけど
トイズとリアルどっちがブランド力ある
俺はリアルだな
でもトイズのA-2持ってるけど革質といいサイズ感と言い後ろの絵といい一流だと思うけど

595 :ノーブランドさん (スププ Sd1f-7jUk [49.98.60.60]):2023/01/26(木) 16:02:48.25 ID:OHuG6w4ad.net
>>594
ブランド力って個人の好みで語るもんじゃないだろ。
ていうかそういうアンケートは他所でやってくれ。

596 :ノーブランドさん :2023/01/26(木) 17:49:38.66 ID:5rPjp86Jp.net
>>592
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!

597 :ノーブランドさん :2023/01/26(木) 21:22:05.91 ID:jE+QR9cp0.net
>>593
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!

598 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 16:50:58.60 ID:MYJJ2zCM0.net
>>396
> B-6の値段たるやRZ250Rが買える

B-6、一気に値上げされててちょっと驚いたんだけど…
素材のムートンがより上質になったとか、それなりの理由があるのだろうか??

599 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 18:06:31.90 ID:bZTZhYmf0.net
円安のおかげで値段上げても売れる

600 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 18:15:43.18 ID:c6/o8ul/p.net
>>598
ムートンが手に入りづらくなってると言う話は聞いたことあるなぁ…
こう寒いとムートン物が欲しくなるんだが、エイジングで毛玉みたいになってきて表面も剥げてくること考えるとなかなか手が出せない…
それが醍醐味と言われるとそうなんだろうけど…

601 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 19:02:28.18 ID:0JKtCdB40.net
パイセンに15年程度前のB6貰ったけど
毛玉的に育ってないしラッカーコーティングもガビカビになってないよ

602 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 21:09:46.36 ID:HSUBUfuO0.net
オンラインきましたよ〜

603 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 21:24:32.75 ID:5w+Txt4v0.net
>>601
マジか…そんなこと聞くと欲しくなっちゃう…D-1欲しいなぁ

>>602
来たね!スイングトップ欲しいなと思ってたら3色も出る!
ミントグリーンとか珍しいし欲しい!

604 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 22:42:26.51 ID:oZ7gDGeV0.net
力作揃いだけどオンラインカタログは価格が書いてないからなぁ

605 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:01:16.24 ID:5w+Txt4v0.net
>>604
まさかスイングトップ5万超えはないよな…
サイズも前出たサンダーバード柄のレーヨンジャケットみたいにダボダボじゃないっぽいから楽しみだ。
あれもジャストなサイジングだったら欲しかったんだけどなぁ

606 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:08:00.40 ID:oZ7gDGeV0.net
去年の春先に出たチェック模様のスィングトップの生地違いでしょ
コットンポリのものが55000円なのに
コットンレーヨンで値段が下がるとは思えないがw

607 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:10:57.20 ID:OM6fnoC10.net
スイングトップ「10マンやで」

608 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:14:17.10 ID:oZ7gDGeV0.net
良くて価格据え置きの55000円
値上げなら66000円ってとこかな
88000円だったらビビるわなw

ベトジャンは11万円とかだろうw

ま、値上がりしててもTシャツは今のところ4枚は買うかな

609 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:17:18.22 ID:0JKtCdB40.net
1STホースとビルケンはお幾ら万円でしょうか?

610 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:19:45.92 ID:0JKtCdB40.net
1STホースとビルケンはお幾ら万円でしょうか?

611 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:20:18.42 ID:oZ7gDGeV0.net
直営店まで出向かないとわかりま千円

612 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:21:52.73 ID:tgfAurJK0.net
>>609
20万超えでしょ

613 :ノーブランドさん :2023/01/27(金) 23:40:40.35 ID:5w+Txt4v0.net
>>606
そっか、チェックの出てたね!
それ考えると確かに6万前後か…レッドとミント2色とも欲しいけどキツイなぁ…

614 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 08:12:32.04 ID:fDJn54jY0.net
ラフアウトのレザーダウベスト!
袖がないのに14万とは何事か!!

615 :ノーブランドさん (ワッチョイW bfda-8WG8 [60.41.26.80]):2023/01/28(土) 08:34:00.47 ID:7vXds1+G0.net
内見会にサイズも表記して欲しい

616 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 11:50:07.67 ID:T++ujqbea.net
たまにトイズはびっくりするくらい
ダサい画がある。スウェットとか。
デザインが煩いのよ。まあ主観だけども。

617 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 13:26:41.25 ID:9DvSJK250.net
>>616
ブラックバスのTシャツは逝けてますのん?

618 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 14:40:31.76 ID:n7ItgcAod.net
わかる
トイズはアニメキャラの印象が強くてくどい
コスプレっぽい
いつも行く店もそれが特徴だと思ってるのかそういうのばかり置いてる
なんか質も最近落ちたって噂聞く

619 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 15:07:25.85 ID:wq1Y77hY0.net
トイズマッコイは画伯の絵を楽しむもんでは。
プレーンなら別の選択肢もあるから。

620 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 15:13:42.39 ID:n7ItgcAod.net
そういえば店でみたペイントフルカスタムa-2が36万ぐらいで焦った
一瞬目を疑ったけど好きな人もいるんだろうな
コレクションアイテムなんかな

621 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 16:58:24.25 ID:7sRw50DL0.net
1STのホース、待ってたんだけど、なんでメタルボタンなんだ。これはナットボタンだろう。

622 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 18:16:36.11 ID:kdczWBwZr.net
>>621
warehouseとかぶるだろ

623 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 18:28:20.20 ID:G85U6euWp.net
>>621
前に出してたやつはナットボタンだったね。
まだ直営にありそうだったけどサイズは流石に欠けてるかな。

624 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 18:29:46.05 ID:ByN98T8w0.net
>>621
価格はいくらでしたか?

625 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 18:51:58.79 ID:9DvSJK250.net
>>621
私はメタルが良いと思いますが

626 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 19:00:14.38 ID:9DvSJK250.net
>>621
私はメタルが良いと思いますが

627 :ノーブランドさん (ワッチョイW d610-S+s3 [153.191.32.140]):2023/01/28(土) 20:35:30.84 ID:M/co5bLq0.net
どうするマッコイズ

628 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 20:52:20.97 ID:/YAPWyJI0.net
1stホースハイド 24万円+消費税
スイングトップ 6万円+消費税

でした

629 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 21:50:21.10 ID:7sRw50DL0.net
1stホース、17年はブラックだけだったんだよね
見てみたらWHは17万か、約10万差、、

630 :ノーブランドさん :2023/01/28(土) 22:00:05.84 ID:z8a5RsGQ0.net
>>628
情報ありがとう!
前にマクレガーと出してたやつと同じ価格と考えると妥当か…あとはサイズ感がチェックのよりスッキリしてるといいんだが。

631 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 11:13:30.18 ID:0EniDR6zd.net
レベル7雪山でもTシャツでいけるわ

632 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 12:02:40.58 ID:h2ojsSAE0NIKU.net
>>631
スキーでしょうか

633 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 12:03:31.59 ID:h2ojsSAE0NIKU.net
>>631
スキーでしょうか

634 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 12:26:40.63 ID:jU5W4pxF0NIKU.net
なんで公式サイトは値段で並べ替える機能が無いんだ
小学生が作ったんか

635 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 13:23:07.95 ID:y8wLUZcldNIKU.net
>>633
山の任務で使った

636 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 14:07:10.87 ID:4gVpRetzdNIKU.net
>>631
フリホのモンスターG2は寒いがマッコイは暖かいんけ

637 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 15:01:33.58 ID:iOikKNyAHNIKU.net
コリンボのB-10サイズ44売り切れてた。ここのやつより四万円近く安かったのに。ここのももうないけど。どっか作らないかな?

638 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 16:14:24.77 ID:KqB8+zuTMNIKU.net
秋冬は66ナイロンダウンベストをもう一度作って下さい!

639 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 16:33:30.19 ID:6oi6sSc+0NIKU.net
>>636
ガチあったかいし軽い

640 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 16:38:36.83 ID:h2ojsSAE0NIKU.net
>>635
レベル7ブラック?
任務内容も気になる

641 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 16:41:01.06 ID:h2ojsSAE0NIKU.net
>>635
レベル7ブラック?
任務内容も気になる

642 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 16:41:47.39 ID:rvx7ocQ1pNIKU.net
ムートン系のフライトジャケットって魅力あるんだけど、その分のお金でニットとかサーマル買ってホース系のジャケットと重ね着した方が長いシーズン気回せるしオシャレ感ある気もする…
エイジングもホースハイドとはやっぱり違うし。
でもあのヌクヌク感と雰囲気はなかなか他では味わえない物があるよなぁ。
悩ましい…

643 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 16:57:19.46 ID:CFKHYpmK0NIKU.net
>>642
君の意見は正しい
3PLYのタートルニットにホースハイドの上着で十分

644 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 18:39:49.54 ID:EdCJ5Uqd0NIKU.net
N1のプレーンモデルで99000円とか笑う
N1スペシャルとか15万とかいくのかな?
それともプレーンモデルの質を上げた上での値上げなのか気になるな

645 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 19:14:14.68 ID:gurh9jTk0NIKU.net
値段上がったなぁー

646 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 19:16:45.86 ID:iCFdoi840NIKU.net
>>642
1年のうち1ヶ月しか着れないジャケットがあってもいいじゃないか(都内比)
革ジャンで効率やコスパなんてクソ喰らえっしょ

647 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 19:18:57.59 ID:iCFdoi840NIKU.net
そんなオイラはさっきワンちゃんの散歩にFEWのペリースポーツB-3を羽織って行った

648 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 19:33:07.01 ID:GBbq/jB20NIKU.net
ベトジャンなんぼになってるんやろ?やっぱり10万超えか

649 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 19:44:59.65 ID:ArwLUKUv0NIKU.net
バズリクソンズのN1も今は7万超えてるのなwN1って昔は3万くらいのイメージだったのになぁ

650 :ノーブランドさん :2023/01/29(日) 20:20:30.21 ID:wHtfO6yD0NIKU.net
>>643
>>646
コスパなんてクソ喰らえw清々しくて最高だね!
前にB-6持ってたんだけどサイズ変わって手放しちゃったんだよね…あの暖かさとシャツの上に羽織るだけで関東なら真冬も行けちゃう手軽さがいいよなぁと。
意外と軽いし。
しかし40万+taxはさすがに…

651 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 07:48:29.63 ID:QtAWkr6O0.net
リアルマッコイズってリリース済みの商品は価格買えてこなかったけど、
直近で価格改定があるのですか?

652 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 12:21:43.08 ID:ETJ0bO50H.net
ダブルヘリックスってここの人たち的にどう?
気になってるんだけどあまり評判聞かないから

653 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 12:52:12.44 ID:N1DVu8NVr.net
FINE CREEKと何が違うの?

654 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 14:59:43.39 ID:g8b1Yqacd.net
そんなこと言い出したらコリンボやフリーホイーラーズと何が違うの?になっちゃうよ

655 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 15:00:59.21 ID:3r+ulHNU0.net
カドヤと何が違うの?

656 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 20:37:18.68 ID:B7x36H3A0.net
マッコイのm65parka一式買ったけどライナーがFJ共通なばっかりにボタン位置も違うし丈短いしうーんって感じ

657 :ノーブランドさん :2023/01/30(月) 22:41:59.32 ID:Qcgv2PVG0.net
>>656
PARKA MAN’S M-65はライナー取付けても良い感じですよ。
袖口ゴムはタイト過ぎて窮屈ですがね。

658 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 13:29:41.11 ID:UaR4TLtY0.net
>>653
革が違う
革の加工が違う
ヴィンテージラインと現代風にアレンジする匙加減が違う
よって後々マッコイズの方が良くなってくるだろう

659 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 13:42:40.43 ID:yZ0h2iNmd.net
>>653
空打ちしまくっているせいか
不自然なシボが多い&めちゃくちゃ柔らかい
ギルモアの革はそんな感じだよ

660 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 13:46:58.78 ID:IjS2IZOT0.net
でもいつか
フッと服熱冷めるんだろうな
その時残った着込んだ革ジャンは宝物になり思い出になる
もう一生物の革ジャンが6着以上あるよ
このまま着込めず死ぬのならこいつらを着込み倒そうかな?とおもってる
パンパンの革ジャンのままだとかわいそうだ

661 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 14:06:48.07 ID:1X0/tf2X0.net
現実問題として価格高騰もたいがいのレベルになっているしな
むしろこれから買う羽目にならなくなって良かったと解釈するしか

今ある洋服を大事にするしかないって人は多いと思うぞ

662 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 14:20:08.21 ID:KiGMSLuYp.net
もうマッコイ買わないからな!(買えない)

663 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 18:07:58.10 ID:IjS2IZOT0.net
>>661
そうだね、
買えてもジーパンだな

664 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 18:26:34.14 ID:JMvDt6ww0.net
>>663
ワイは買い散らかすで〜

665 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 19:28:20.11 ID:k1StolCxd.net
FJはほぼコンプリートして残りはB-3とB-6ぐらいなんだけど、買っても着る機会なさそうだしもういいかな
その分他に回す方が賢いだろうし

666 :ノーブランドさん :2023/01/31(火) 20:49:33.41 ID:aQUWiqXd0.net
A-2はボディの色とリブの色、コントラクターの違いで色々バージョンあるけど、皆さん的にどれが一番好き?
自分はシールブラウンと赤リブ、台襟ありの組み合わせが一番好きだ。

667 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 11:17:39.76 ID:4NB502Ja0.net
n-1フィールドブーツを買うか、初めて革ジャン買おうか迷ってます。
ブコエンジニアは持ってるんですが、レースアップも欲しくなって…。ただこの値段出すなら、革ジャン買ってしまうかで決まりません。
誰か助言下さい。

668 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 11:26:45.00 ID:RFiWA62bd.net
>>667
その迷う時間を楽しみながら直接店舗行って見たり試着したりしながら、本当に自分が欲しいモノを探すのが最良だと思います
本当に欲しいモノに出会えれば何も迷いません
迷って買ったモノはそのうち飽きるか、また別のモノに手をだして泥沼にはまることになる

669 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 11:35:07.89 ID:RFiWA62bd.net
>>667
あと革ジャン初めてならお試しでヤフオク辺りで買ってみるのもよい
重い固いで肩こるし周りの目線が気になって買っても着なくなる人も少なくない
schottなら10000円代で買えるから、それでいけるようなら新品で探せばいい
今革ジャン高いからね

670 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 12:01:51.53 ID:OTRZooHf0.net
>>667
私の経験上
1.white'sレースアップブーツ→着脱が面倒で履かなくなった→BOSS愛用中
2.リアル製ホースハイドCARCOAT雰囲気は良くなったが肩が凝りストレス多めで運転しずらい→友人に売却→リアル製ディアスキンCARCOATを再度購入→上がりの一品だと実感してます。
3.ブーツあるなら断然レザジャケでしょうね。

671 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 12:08:20.51 ID:IonTtvlQp.net
メルカリ質問者「サイズが小さいです大きくなりませんか?」

672 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 15:11:02.67 ID:rto2H7PQp.net
>>667
13万出すんだったら他に良いブーツいっぱいあるんだよな…
革ジャンとかなら選ぶブランド限られるんだけどさ

て事で
N1フィールドブーツに拘らず色々調べてみよー

673 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 15:28:11.67 ID:4NB502Ja0.net
>>668
そうですよね。最近泥沼にハマり中。エンジニアは実際見に行って本当に気に入って満足しています。
>>670
ディアスキン革ジャン見てみたら、馬革よりたかいんですね。やっぱ、履きやすい、着やすいに落ち着くのかなと思いました。

674 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 15:32:47.67 ID:4NB502Ja0.net
>>672
ローリングダブトリオを履いてましたが、ゴツさがいやで売っちゃいました。
ブコエンジニアが履きやすいので、n-1も良いのかなと思ってます。

みなさんありがとうございました。

675 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 16:55:39.12 ID:fMRBa5rG0.net
ローリングダブトリオってごついか?

676 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 18:27:33.80 ID:TbBQjvXCr.net
フィールドブーツのレプリカ欲しければバズのレプリカが数年前は半額で売ってたよ

677 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 18:34:21.60 ID:NSRiRAYA0.net
たぶん ゴツい=硬いって意味じゃない?

678 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 18:38:46.70 ID:vQeD7KWza.net
ローリングダブトリオはなんつーか、重いって感じがする

679 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 19:36:43.37 ID:kR7oMIHC0.net
オリジナルのローコードソールとか雰囲気も良いと思うけど…
さすがに14万3千なら、他を選んだほうが無難じゃないか

680 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 19:59:09.31 ID:T4KtCwM70.net
N-1ブーツ買っちゃいました 最近の値上げヤバイけど 雰囲気は良いですよ

681 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 20:15:56.82 ID:kR7oMIHC0.net
ちょうど10年前のムック見たら、フィールドシューズ9万だった
N-1デッキジャケが5万、ピーコートが6万、J-100は15万、、、

682 :ノーブランドさん :2023/02/01(水) 22:37:35.03 ID:g+qi1fxv0.net
>>681
フィールドブーツは2年前で108000円とかじゃなかったかな
いきなり3万位値上げされてんのよ

683 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 06:10:32.09 ID:YFPGdeKd00202.net
クリンチのイェーガーと同じ値段くらい。けど形はマッコイの方がいいなぁ。てか結構フィールドブーツに気持ちが向いてきてます(笑)

684 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 09:38:04.91 ID:o7j8uWKbp0202.net
クリンチは今買えないだろ

685 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 12:26:20.73 ID:uCgw8SKud0202.net
>>657
持ってるし着てるんですけどね、細かいところが気になってしまって
結局オリジナルを買ってしまいそうです。。。

686 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 18:02:02.38 ID:xVb2XFQoa0202.net
>>681
安いw
20年前とかさらに安かったのかなぁ。

687 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 19:24:03.92 ID:kstfKAHMd0202.net
なんの参考にもならんが
2007年のLightning誌によると

タンカース(トラヴィス仕様)47,250円
タンカース(タミヤコラボ)84,000円
M-65(トラヴィス仕様)63,000円
デッキフック56,700円
MA-1(DABBS実名復刻)67,200円

バズのウィリアムギブソン黒MA-1 40,950円
バズのウィリアムギブソン黒L-2B 50,400円
バズのB-3 186,900円

フェローズMA-1パッチカスタム 44,100円

688 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 21:07:31.52 ID:4G8afbLCd0202.net
バズのA-2、G-1も10万以下だったしな
マッコイのB-10を5万ぐらいで買ったな
当時はそれでもかなり奮発して買ったけど

689 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 21:40:25.73 ID:QViNLI3M00202.net
それの果てが、ポルシェとかカメラとか焙煎機に変わるわけか

690 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 23:22:04.07 ID:i0BMcLe+0.net
>>687
これでも十分高い服だよ
安いけど高いでも安い

691 :ノーブランドさん :2023/02/02(木) 23:37:16.41 ID:UXbb9vK00.net
多分10年前頃MA-1系ばかり買ってたな
アルファのB15cに始まって68MA-1、そんでフェローズのMA-1etc…どれも袖3回くらい通しただけでセカスト持ってた
フェローズMA-1は1番高かったけど地方では知名度皆無なのでほぼ新品なのに買い取りは1kだった
アルファB15なんかいっちゃん安物に自分でパッチつけまくってたけど5kくらいついてたよ

692 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 12:07:00.82 ID:XYamACrq0.net
この値上げラッシュは原価上がりだけであろうか?
サイジングの大柄化などと見ると円安だから海外向けをターゲットにしているように思える

693 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 12:35:19.31 ID:5XQZsxxmd.net
>>692
もうここ最近はずっと海外客がターゲットだよ
店舗の販売員も海外人気が〜海外のお客さんが〜と口を開けばそればっかり言ってるし

694 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 12:39:55.56 ID:6UM51X4lp.net
今日日人件費もばかにならんのやで

695 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 14:03:00.41 ID:SjPb3Tgu0.net
10年20年前も金が無さ過ぎて買えなかった。
ようやく財布がついて来たら値上げというね。

696 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 17:08:32.83 ID:f2mQpnOxa.net
金持ちが好き好んで買うようなブランドでもないし、あまり高すぎると客が離れていきそうだが、、、

697 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 17:09:15.43 ID:f2mQpnOxa.net
>>693
確かに海外の客かもね。サイズ感も普通の日本人体型にはデカすぎる感じになってきてるし。

698 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 17:31:55.42 ID:Uf40N0JHd.net
アラフォーにはカロリー調整してそれなりに鍛えないと厳しいサイズ感
それでもアームホール狭くてロンTしか着れない服多数

699 :ノーブランドさん :2023/02/03(金) 20:31:34.08 ID:m7CmTa8Cr.net
ブラザーブリッジってどう?

700 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 01:33:42.67 ID:8pBlxnrR0.net
>>693
近年リアルもトイズにも成金チャイニーズみたいなのがウロウロしとるな

701 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 08:10:08.76 ID:Q3r/x9qZ0.net
>>699
作りは悪くないけれど
革質がそんなに良くない
でも品質とコストが釣り合っているから
買って後悔するってこともないかな

702 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 08:27:53.56 ID:teRqOsTmr.net
>>701
ありがとう!
今メイカーズのスエードとブラザーブリッジのスエードで迷ってて何作も買うわけにはいかないからどうなのかなって感じなんです

703 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 12:40:09.73 ID:zP2rUP/j0.net
やっぱりデザイン、品質で最高峰のアメカジはRRLだな

704 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 12:57:02.62 ID:3JnQ26dy0.net
>>703
チャイナが最高峰なんだ?

705 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 14:04:54.90 ID:m0cdS6ro0.net
>>695
もうちょっと追て来いよ

706 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 15:00:58.30 ID:vEnejnYTd.net
>>704
品質管理さえしっかりしていたら生産国はあまり関係ないよ
日本製だって縫製工場が外国人実習生頼みになってきているのに

RRLに関しては買ったことないから解らないけれど

707 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 17:01:59.11 ID:3JnQ26dy0.net
いや生産国は重要だよ
それを含めての購入なんだし

708 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 18:01:41.71 ID:4gnlvIMB0.net
物が良くてもC製はイヤだ

709 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 18:13:56.87 ID:961lJ/be0.net
未だにメイドインジャパンに拘ってるやついるんだな
検品ちゃんとやってるなら生産国とかどうでもいいわ

710 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 18:21:44.28 ID:UrwrWTWRp.net
気持ちは分かるが避けようのない時代の流れだな
俺の好きなカメラの世界だって中国製に侵食されてて
中国製を避けるなら何倍もの金額を出さなきゃならないし
昔の中国製のような安かろう悪かろうじゃなくて、質も本当に良くなってる
アパレルの世界も日本製と言うメリットが消える日も間近だろうな

711 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 23:51:20.75 ID:bE8+vV2J0.net
実際に中国で今とほとんど変わらない物が作れたとしても、当分なさそうな気はするね。 そもそもマッコイズとかは趣味性の高いジャンルの服で、ユニクロみたいな普及してナンボの日常着ブランドじゃないから、中途半端にコスパ追い求めたらブランド力無くなるだけだと思うわ。 どちらかと言うと、サスティナブルの流れで革が枯渇して革物作れなくなる事態の方があり得そうな気がする。 ホースはまだいいけど、ムートン系なんて既にかなり厳しそうだし。 サボテンレザー製のA-2とかJ-24…いやだなぁw

712 :ノーブランドさん :2023/02/04(土) 23:58:19.29 ID:HhiHuuou0.net
アンチサステナで人皮使ったれ

713 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 00:23:41.17 ID:Psam9OI/0.net
年に2回新作をだしてるテーラー東洋なんて中国産なんだけど。

それでも、たまにしか発売しないリアルマッコイズ、ウエアハウス、トイズマッコイなどのスカジャンを選ぶのかな?

それはそれでアリなんだけ。

714 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 00:27:29.95 ID:Psam9OI/0.net
今は亡きリーバイスヴィンテージクロージングホワイトオークUSA産。
つまらない生地だったけど。

715 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 00:31:56.41 ID:Psam9OI/0.net
ユニクロと比べるじゃなく。

中国産のバズリクソンズと日本製のリアルマッコイズじゃないのか?
差額は2万程度。

バズリクソンズが値上げしたから今は違うが。

716 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 00:33:06.07 ID:Psam9OI/0.net
あと、A2の革質は、はっきりした違いがあるけど。

717 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 00:57:50.39 ID:LAuzF2aqd.net
マッコイズが中国製になったら買わないと誓える

718 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 01:41:58.27 ID:GW96fUAu0.net
中国製は嫌だな
尖閣といい もうイメージは変わらないよ

719 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 04:47:00.32 ID:Psam9OI/0.net
そのイメージだとリアルマッコイズはやめたほうが良いのでは。
一応、日本軍の衣装とかあるでしょ。そっち方向に変えたほうがいいのでは。

720 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 09:10:53.92 ID:Z0dh56PDd.net
中国製は嫌というのも拘りの一つだろうに
しつこく絡む奴は何したいの?

721 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 09:38:42.21 ID:Psam9OI/0.net
中国製を避けるのは生きづらい世の中。

リアルマッコイズ、フラットヘッドあたりなら日本製で揃えられるんじゃね。

バズリクソンズ、フェローズあたりはNGだな。

リアルマッコイズだと、スカジャン、アロハシャツがたりないよな。
着なきゃいいことなんだけど。

722 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 09:45:19.99 ID:+Jeqk68G0.net
目障りだからNG

723 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 09:49:50.62 ID:Psam9OI/0.net
劣化諸島問題で中国製が嫌だという拘りは理解不能

724 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 09:51:39.98 ID:Psam9OI/0.net
ボクサーパンツはグンゼだなっ!!
日本製だから。

725 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 09:53:50.59 ID:Psam9OI/0.net
マッコイズが中国製になったら買わないと誓える。

本当にレプリカアメカジブランドの選択肢が極細になる。

726 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 10:36:51.40 ID:GW96fUAu0.net
>>723
理解できなくていいや、
我々純日本人の考えのようだから

727 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 11:14:12.77 ID:kkg9cRxZ0.net
>>726
純日本人w

728 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 11:14:24.77 ID:Psam9OI/0.net
劣化諸島という軍事的、政治的問題で嫌うならミリタリーはやめたほうがいいのでは。

フライングタイガーは駄目だな。

729 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 11:16:05.42 ID:Psam9OI/0.net
ミリタリーでも、純日本人として日本軍物や自衛隊ならオッケーだな。

730 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 11:23:01.16 ID:Psam9OI/0.net
純日本人としては、ヤフー、ヤフオクは使用禁止な。

731 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 11:24:22.69 ID:Psam9OI/0.net
我々純日本人だけで生きていく日本。

実に「素晴らしき世界」だな♥

732 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 11:36:32.56 ID:t0oSRWTEd.net
レプリカブランドは比較的まだ国産が多い分野

733 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 16:25:00.21 ID:KPFBdE5x0.net
一部のRRLが中国製というだけでそんだけ熱く語れるネトウヨはある意味すごいな

734 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 16:27:01.81 ID:mHCqS0fvp.net
>>724
seekのホットマジックはこの時期欠かせない。セールでも安くならんのが難点。
夏場は麻メリー一択。価格高騰やらでメーカーオンラインのみ。伊勢丹にも置いてない。酷暑の時期はあのジャリジャリした肌触りが最高なんだが。
ってここマッコイスレやね、失礼しました。

735 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 16:30:28.78 ID:xiNp3pz90.net
ネトウヨと言えば勝った気になれるのかな?
中国製を嫌うのに政治的な思想は関係ないのに。

736 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 16:49:40.29 ID:j7S3hHn5p.net
アメカジ自体が日本から生まれたような物だから、日本製もしくはアメリカ製が一番好ましいって言う気持ちはあるなぁ。
物としてのクオリティがどうこうってのは置いといて。
個人的にはインド製になったインバーアランも、品質はほぼ変わらないと聞くけど何となく抵抗あるし。
紳士靴はイギリスやイタリア製が一番!って人や高級時計はスイス製じゃないと!って人も多いだろう。

737 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 17:00:22.45 ID:j7S3hHn5p.net
全然生産地問題とは関係ないけど、皆さんA-2を真冬に着る時はどんなレイヤードしてるのかな?
真冬に着るもんじゃねぇ!って意見もあるけど、なるべく長い期間着れた方が人情としてはありがたいから皆さんの工夫を聞いてみたい。
熊ジャンも暖かそうでいいんだけど、見た目的に着れる期間限られそうな感じなんだよなぁ。

738 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 17:16:47.98 ID:nMGdUC3bH.net
>>737
去年買ってまだ着てないけど、C2セーター欲しいなぁ

739 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 17:44:09.25 ID:yCgXp1vHd.net
>>737
A-2の上からダッフルコートやダウンジャケット着てるよ。ダウンベストをA-2の上から着用でも良い。

740 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 19:42:59.20 ID:Z0dh56PDd.net
>>737
ヒートテック極暖にアウトドアブランドのダウンジャケットで800fpぐらいの着れば外に何着てもいける
まあサイズ大きめじゃないと着れないけど
自分はG-1でたまにそう着る
前は閉めないよ

741 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 21:23:14.27 ID:7JJdR6d50.net
回答くれた人ありがとう!
結構インナー使いしてる人が多いんだね!
南関東住みだから、12月くらいはサーマル、シャツ、C-2とマフラーでいけちゃうかな…
マッコイズのブログ見るとC-3ベスト上から着るのも定番っぽいが…ベスト一枚でそんなに暖かさ違うものかな??

742 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 21:26:39.42 ID:7JJdR6d50.net
というかC-3ベストって元々はインナーベストっぽいが、昔の人はどう着てたんだろう?
そもそもサマーフライトのA-2と重ね着なんて想定してないのか。

743 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 21:57:35.95 ID:vlOo+7bN0.net
関東以南なら、C-2や、MC18102のウールジャージ、今季だとフィッシャーマンニットあたりで十分なのでは
北海道東北だと、ホースは寒いとますます固くなって触るだけで冷たいし、モンスターパーカーかカラコラムしか勝たん、的な感じがある

744 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 21:59:37.73 ID:th92byDgd.net
>>741
そう。真冬の革ジャンはインナー使い。上に羽織るコートは滑りの良いキュプラとかの裏地付きがおすすめ。
あと、C-3ベストはインナー用。上から着るのはダウンベストおすすめ。胴体だけでも暖かい。周りの目は気になるが。

745 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 22:08:13.19 ID:th92byDgd.net
>>743
A-2の上からガバっとモンスターパーカー羽織るのもありだね。革ジャンをインナー使いしてると表面がこすれて一冬でかなり味が出るよ。

746 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 23:15:46.42 ID:5GMfwzh30.net


747 :ノーブランドさん :2023/02/05(日) 23:15:51.50 ID:7JJdR6d50.net
>>744
C-3はヘビーゾーンのレイヤード用とのことだから、B-3とかの下に着てたのかな。防寒性そんなに変わらなそうだけど…
だから正式装備にはならなかったのかw
ボリューム感や着丈の長さ考えると、C-3をA-2のインナーに使うのは無理がありそうだね。
A-2の下に着込むこと考えるより、バチバチのサイズ感にしといてインナー使い想定した方がいい感じかな。
上から羽織るならモッズコート、ベストならフリホだけどアビエイターベストなんかも良さそう。

748 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 13:57:38.45 ID:AERDwiaR0.net
蒸し返すけど
チベットウイグルで強制労働させられて安くなった衣類はちょっとね
国として嫌いだよ
ネトウヨではなく一般的な考えだと思うよ

749 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 13:59:01.55 ID:eOSqIfEXd.net
マッコイのチノパンてバズと比べてどうですか?
生地、デザインに差を出し難い商品だと思うので、持ってる人感想教えて下さい。

750 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 15:42:03.21 ID:YVNdK8WH0.net
>>748
よその国の事がそんなに気になる程正義感があるのなら、まず日本の工場で超低賃金で働かされている外国人達の為に何かしてやったらどうかな

751 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 15:46:57.07 ID:Kaee6UXq0.net
>>750
至極真っ当だが共感できない
そういうことだよ

752 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 17:10:45.49 ID:nbjHKUaQd.net
もう荒れるだけで意味のない話題は止めようぜ
決めるのも買うのも着るのも自分

753 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 19:36:39.14 ID:vLNi1RzZd.net
ここは、毎年夏は不気味なくらい過疎ってるのに、冬になると賑やかになるよね
サイジングとか対象としてる顧客の変化はともかく、生産国どうこうは荒れるだけだし、他所でやってほしいな

754 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 19:39:17.45 ID:7yNslq39r.net
>>750
嫌ならお帰り願え

755 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 19:47:04.71 ID:33bEjpj00.net
ファッションは冬の方が楽しいし、ネタも多いから盛り上がるよね。
じゃあ話題を変えて…皆さんワーク、ミリタリーのジャンルや年代のミックスにこだわりってある?
結構人によると思うんだよね。例えば海軍物と陸軍者は混ぜたくない!とかw

756 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 20:16:21.58 ID:fU8tIokn0.net
僕の場合はあからさまにUSAとかアメリカを示すものが入ってないのを買うこだわり。米軍ものが好きなくせにね。屈折してますw

757 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 20:35:11.61 ID:+oc71du40.net
今は特に1930〜1945年の間に落とし込めるかを挑戦してる

758 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 22:07:49.79 ID:YVNdK8WH0.net
>>754
君のようなダブルスタンダード(中国の人権侵害は嬉々として批判し国内の問題となると日本は悪くないと豹変)のネトウヨに一番嫌悪感を感じるよ

759 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 22:27:54.13 ID:xiYWIegh0.net
>>758
日本人と西欧先進国民は何をしても許されんだよ

760 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 22:54:35.87 ID:ce/WKeyjd.net
>>749
マッコイのチノって生地や縫製がしっかりしすぎてる。
モノとしては最高なんだけど、実物と比べると良く出来すぎ。バズもそういう傾向はあるけど、まだ実物に近い。
モノとしていいパンツが欲しければ、マッコイ、実物に近い雰囲気を求めるならバズ。

761 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 23:03:46.82 ID:9Uv/rXQ50.net
>>760
寝言?

762 :ノーブランドさん :2023/02/06(月) 23:04:55.11 ID:9Uv/rXQ50.net
>>760
寝言?

763 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 00:52:47.57 ID:Xki+fL3V0.net
アメカジ好きのネトウヨってまさにネトウヨって感じでイラつくね~

764 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 06:57:47.42 ID:Bb/z8/6M0.net
サヨクがアメカジ着るとかなんの冗談かな?

765 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 08:21:01.95 ID:QVF0pwtMd.net
勘違いしてる人が多いみたいだから言っておくけど外国人労働者は日本人を雇うより経費は高くなるよ。
住居まで用意してやらなきゃいけないんだからね。
安いから使ってるんじゃなくて日本人の働き手が居ないから仕方なく使ってるだけ。

766 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 10:06:52.87 ID:ntRFvdGD0.net
結局南極、N1ブーツを見に行ったら一目で気にいって革ジャン見る前に購入きめちゃいました。
悔やむべきは9万の内に買っておくべきだった!
革ジャン買えるようになる時はいくらになってるか怖いなぁ。かといって今貯金崩してまで買うかとなるとまた違うかなぁ

767 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 10:47:53.11 ID:8TwoeIEn0.net
M-65をフルセット揃えると約18万って高い

768 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 11:37:47.55 ID:K1Z++FdJr.net
>>766
金銭的にきつくなくてどうしても欲しいものがあるなら安いうちに買っておいたほうがいいんじゃないかな?

同じもの買うのに1〜3万値上げしてるの買うのアホらしくない?
どうせいつか買うなら安いうちがいいと思うよ

欧米圏では皮革の取扱、生産が減少してるからブランドによっては革を変えたりしてるから本当にいずれ作れなくなる可能性も出てきてるし

ホースじゃなくてディアスキン、ゴートがもてはやされ始めてるのってホースの生産量、輸入量減ってるからアパレル業界で切り替えていく流れなんじゃないかな?

最近妙にディアスキン、ゴートスキン推されはじめてない?

769 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 11:43:27.20 ID:rJrDcWL+d.net
ファッションの話に戻るけど、最近はなるべくやりすぎないようにしてる
アウターが一番好きでお金も使ってるからインナーやパンツはシンプルに
最近はアウトドアブランドであまりハイテクじゃなくロゴが目立たないものを着てる
軽いし丈夫で動きやすいから楽でいいし、海外のマイナーブランドとか探すのけっこう楽しい

770 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 11:59:58.15 ID:rJrDcWL+d.net
>>768
それはある程度は賛成だな
若いうちに買っとけば育つし思い出にもなる
体型の維持にも気を使うようになる
特に革モノは値段もそうだけど、質がかなり落ちてるブランドもある
アメカジだとschott、vanson、WESCOなんかはかなり酷い
値段は上がってるのに質は目を疑うほど酷くて悲しくなる
逆にマッコイの質を維持するために10万上がってもおかしくない
フリホなんか値上がりすぎてもう革モノは買うことないだろうな

771 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 15:25:48.12 ID:ntRFvdGD0.net
確かに今後、皮革が値上がりして下がる可能性は低いから、いつか買うなら早い内が良さそうですね。
最悪サイズアウトしても、その頃には良い値で売れる可能性もあるなぁ〜

772 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 15:42:14.65 ID:P1NBU76M0.net
数年前にカウのSchott141買ったけど革の質は良かったがなあ

773 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 16:51:45.22 ID:dgUiaOC2r.net
>>771
むしろ一度値上げしたら値下げする理由ないから今が一番安い値段だって考えた方がいいですよ
下手したら買った時より高く売れる場合ありますね
今の定価に合わせて中古だからそれより安く出品したけど、売れた後に確認したら当時買った定価より中古で今の定価より下げた価格のが高くて転売みたいになりましたこの間

774 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 17:30:00.96 ID:lw808iXkM.net
家と車と革ジャンは、買える時が最安値。
後回しにして良い事なんてないんよ。

775 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 17:45:53.97 ID:bzj3+cDJM.net
てかみなさんン十年間買いまくって今更欲しいのありますの?
マッコイやブコのレザーなんて散々買いすぎてクローゼットパンパンです。一年に一着買ってた頃ありましたからね いうてトータルで軽自動車買えるくらいしか使ってないです。

776 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 18:00:06.23 ID:R2V2Hq7I0.net
Tシャツは特に必要なくても未だに毎年買うけど
レザーはもう手持ちの物でいいわって感じ

777 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 18:01:41.90 ID:LmS3moWxd.net
>>775
俺は今年30歳
アメカジは高校の頃から好きだけど革ジャンは手が出てなくて、去年ついにレインボーのA2を買ったよ!
次はダブルのスポーツジャケットがほしいな

778 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 18:55:01.48 ID:gDAhWV92r.net
>>768
ホースハイドの需要が落ち着けばまたホースハイドに戻るでしょ
その前に皮革職人が全滅しちゃうかな?

779 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 19:13:13.55 ID:uRtjFSCh0.net
>>775
レザーは2つ、J100とA2があるけどネルソンはちょっと欲しいなと思う。コットン、ナイロンのミリタリーはもう充分ある。スウェットはなんやかんやで毎年買いますね。去年のボクシングプリント、今年の無地のタイプは上下買いました。
着心地がマジでいい。

780 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 19:18:56.03 ID:SeoqilN8d.net
ネルソンもしれっと値上げして25万だし、ディアのスポーツジャケットは一向に入らないし

781 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 19:22:52.27 ID:Jx2Obdq3r.net
>>778
需要云々よりヨーロッパで皮革自体が避けられる?反対運動?的なかんじになってなかったっけ?
そうなるとタンナーとかもやばいんじゃないかな?

782 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 20:08:34.63 ID:uRtjFSCh0.net
ポリコレのせいで、有名人がレザー着てるだけで叩かれまくりとか何かの記事で見ましたね。意識高い系が多いんでしょうね。

783 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 20:37:27.28 ID:t6uTQrFY0.net
ディアダウンベスト
ウエスタンヨークじゃなく
スウェード切返しじゃなきゃ購入したいな

784 :ノーブランドさん :2023/02/07(火) 22:18:47.00 ID:pXgJa+7Sd.net
A-2はシール、ブラウンとラセットブラウンの2色揃えたい。デュボウとかもう造らないのかな?

785 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 01:34:29.76 ID:RnHWdpC90.net
最近の鹿革の風潮
ブランドサイドからの流れと見ているよ
少なくとも俺の周りは馬革にしか目が行ってない

馬のあの皺を超えるエイジングなし

786 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 06:40:06.28 ID:4TEOm3DFp.net
ディアはエイジングと言うより白茶けるんだよな…
やっぱ馬革の茶芯最高っス
またディアはおじちゃんになったら着るかも
軽いし伸びるし動きやすいもんな

787 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 10:56:21.51 ID:RnHWdpC90.net
おそらく鹿の獣害で鹿を結構撃ってるんだろうな
裏は取ってないけど
もう流行りに流される(つくられた流行り?)に流される齢でも無いし
好きなもの着た方がいいよ

788 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 11:09:48.76 ID:p/8Ow7WQ0.net
でも今の国内レザーウエアメーカーが使ってるディアの原皮ってニュージーランド産じゃない?

789 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 11:47:37.54 ID:RnHWdpC90.net
じゃあニュージーランドで鹿が取れすぎて安くなってるとか

穿った見方すると食品ですら産地偽造する時代だしね

790 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 11:56:23.13 ID:p/8Ow7WQ0.net
少しは自分で調べたら?
日本じゃ衰退したけどニュージーランドは国策で養鹿産業を推進してる

791 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 12:21:18.70 ID:2031vt+Ed.net
>>789
頭悪そう。
文の校正もできないみたいだし思い付いた言葉をそのまま文字にしてるお年寄りかな。

792 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 12:35:06.90 ID:IQgpQbTnd.net
欲しいと思った時金が足りるなら買うべき
俺生粋のパチンカスだから今年になって50万は溶けてる 
増やして買えばタダやと思ったのが間違い

793 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 12:53:06.17 ID:NqyCA1CxF.net
ニュージーランドといえばニュージーランドにもリアルマッコイズなかったっけ?

ところでみなさんに聞きたいんだけどダブルスライダースに合わせる靴はエンジニアブーツ一択なのかな?黒のスニーカーとかでもあり?

794 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 13:14:48.68 ID:A3AO8Mak0.net
マッコイの鹿は日本産だろ!

795 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 13:49:16.32 ID:yiTTrWe3r.net
>>794
広大なニュージーランドの草原で育った鹿の原皮を奈良で鞣していると聞いておる🔥

796 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 14:18:15.28 ID:IQgpQbTnd.net
>>793
なんでもいいぞ
クロックスでもいい

797 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 14:55:59.76 ID:RnHWdpC90.net
>>793
スニーカーでもいいよ
ダサくてもいいよ
本人が気に入ってりゃ

アメカジなんてモード系から見りゃダサいんだから
逆に俺らはあんな格好死んでもしたく無いんだから

798 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 14:57:43.30 ID:RnHWdpC90.net
>>790
それで安いんじゃね?

799 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 15:00:09.01 ID:IQgpQbTnd.net
ライダースにジーンズ履いて雪駄はいてるのはマジで見たことある
違和感ゼロだしむしろ格好よかった 

800 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 16:32:14.53 ID:pLOajEZcd.net
>>793
本当になんでもいいよ
逆にダブルにエンジニアはガチすぎて恥ずかしいときもある
ファッションは自己満だし、そこまで他人を見る人はいないし、いても同族だから問題なし
楽しんだもの勝ち

801 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 16:47:45.94 ID:RnHWdpC90.net
>>800
j-82とかになったらエンジニアじゃないとって思うかな?

802 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 16:56:08.04 ID:rnHJFxW10.net
>>795
ナニその…なんだ?
てか鹿とか保護培養せんでもバンバン青姦やって増えてそうだけどな

803 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 16:57:34.51 ID:u8Sxrx4Yd.net
バイク乗れないけど、ライダース着ても大丈夫ですか?

804 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 18:25:48.19 ID:RnHWdpC90.net
>>803
ヒント エアバイク

805 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 18:27:43.79 ID:RnHWdpC90.net
>>803
その理論だとバイク乗ってる奴も乗ってない時はきちゃダメになりそう
俺でかいのも乗ってるけど
どノーマルのカブにj-100でジーパン、エンジニアブーツで出かけるの好き
信号で一目置かれてる(と思ってる)

806 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 20:03:19.54 ID:ws3+PCEgH.net
J24Lはいつ見てもホレボレする。

807 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 20:11:19.15 ID:rnHJFxW10.net
まぁでもライダース着てケィワサキ乗りたい欲望はあるよね
実際にマッコイのライダースたちがバイク乗るのに適してるかどうかは知らんが

808 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 20:14:55.75 ID:qFVcoxXKp.net
>>803
駅までママチャリ通勤、学生の時に原チャ乗ってた程度の私でも普段着でライダース着てますよ。車は210クラウンアスリート。

809 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 20:21:11.49 ID:RnHWdpC90.net
>>807
ぶっちゃけバイク用革ジャンはカドヤだね
流石に町着革ジャンじゃ敵わんよ

810 :ノーブランドさん :2023/02/08(水) 21:22:59.94 ID:sLaO7kySM.net
ルイスレザー ✖リアルマッコイズのライダースジャケットって今あるんですか?あれって予約制?

811 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 02:40:20.67 ID:4X2iJ6tI0.net
MJ20120ラフアウトベスト購入検討してるけど
これ今季だけなのかな

812 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 03:27:50.08 ID:oX57OTH90.net
22120の間違いです
持ってる方サイズ感等教えてもらえたら助かります

813 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 08:27:54.25 ID:+VhEX0JFd.net
>>812
今期だけかはわからないけどかっこいいよな
試着したらでかい作りだったけど
あれを着て焚き火したら似合うだろうな

814 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 10:07:06.24 ID:rIAhtonId.net
>>810
事実上、予約制になってしまっているよね。

今期のはまだ入荷してないはず。
ひょっとしたら、夏くらいになるのでは??

815 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 11:17:54.75 ID:VoiR9a/+0.net
これってなんでこんな高いんですか?
ウールで再現したからってことですか?

https://therealmccoys.jp/products/mj22112/154-sggrn

816 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 12:38:52.71 ID:+VhEX0JFd.net
>>815
海外向け設定だからに決まってるだろ

817 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 12:55:35.52 ID:sZQdLgTKH.net
遠目で見たらユニクロのフリースw

818 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 13:15:15.37 ID:KXLje+Hwr.net
こんなん誰が着るん

819 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 13:32:42.33 ID:+VhEX0JFd.net
>>817
ユニクロ好きなリアルマッコイストだろ

820 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 13:44:22.72 ID:40ei2nPHd.net
物はいいと思うが、フリースに9万は出せんな。見た目に差が出るわけでもないし

821 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 14:17:28.11 ID:BmDkMzj90.net
フリースは化繊
それはウール100%なので別物です

822 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 14:21:37.29 ID:ZwNAtig90.net
>>815
ネタ元になってるECWCSのやつ持ってるけど
インナーにもアウターにも使えて価格もそこまでじゃないからいいけど
例えウール素材でも8マン出して買うほどのデザインじゃないよね

823 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 14:25:33.02 ID:BmDkMzj90.net
例えばユニクロのセーターとかだとスカスカなので全然羊毛使ってないでしょ
でも厚手でビッシリ編まれた生地だとそれの5倍ぐらい羊毛使うからね

無駄に贅沢な生地を使っているという指摘は的を射ているけど
デザインうんぬんいうのは的外れ

824 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 14:32:50.04 ID:BmDkMzj90.net
用途的にはM-51が好きでよく着るけどこの時期は寒いとかいう人向けじゃないかな
下にこれ着てたらさすがに暖かいしウールパイルなので見事なまでに蒸れない

贅沢品、嗜好品ながら実用性がないわけでもないよ
買って損したと思う人は少なそうな品だけどね

825 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 14:49:04.89 ID:oH8oJmP7M.net
>>803
僕はj-24L着てハイエース乗ってます 中免ありますけどバイク買った事ないです
文句言われた事無いんで別にいいんじゃ無いですかね

826 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 15:59:20.26 ID:IvFPaef20.net
>>813ありがとうございます
確かに焚き火合いそうですよね

827 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 16:41:42.99 ID:VoiR9a/+0.net
>>822
元ネタの方だと1桁安く買えますね~
これもパッと見ではポリに見えたんで値段に驚きました

828 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 17:28:05.97 ID:lI6Os34Ld.net
甘やかすから調子こいて舐めた値付けしてくるっていい加減気づいた方がいい
9万あれば別の物買えるだろjk

829 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 18:02:54.21 ID:+VhEX0JFd.net
>>828
俺たちのリアルマッコイはもう海外にしか目を向けてないんだよ

830 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 18:20:47.56 ID:t4LFpUp80.net
>>829
海外の何処見てんの?

831 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 19:35:46.01 ID:0CpPXwxR0.net
現行装備で本物がまだ買えるのに6倍前後も払って買うとか

832 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 19:39:05.31 ID:kSkPEqP/0.net
現行…?Gen2のlevel3とかは吸う世代前なのでは?
現行はなんかデカマラとかそんな名前だった気がする
3〜5マンで流通してるよね?

833 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 19:40:13.67 ID:mCAVeppJ0.net
>>831
マッコイのは新品で縫製完璧、生地クオリティ高い。実物のロマンは無いけど。

834 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 19:45:42.71 ID:xrQaS8KB0.net
だからデザインがそういったデザインだというだけで別物だから
あの厚手のウールパイルは昨年で3年目で
その前の年はレトロXのデザインでで使ってたから
そもそも実物に寄せようとしているわけでもない

835 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 21:57:36.00 ID:IzM2t/te0.net
>>815
これなら古着のパタゴニアで十分だな…

836 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 22:12:23.15 ID:4/glunz50.net
マッコイとフリホてどちらが格上なんすか?

837 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 22:41:30.98 ID:eOuPdUqz0.net
ボクシンググローブポケットのパーカー、生地も色味もいいけど、フードが一重でペナペナじゃなければなぁ
ヴィンテージがそういう仕様なのはわかるが、パーカーのフードはしっかりしてるのが好きなんだよな…
どこかで作ってくれないだろうか…

838 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 22:57:43.35 ID:H4JR8MZ2d.net
>>836
どっちも服のレベルはそんなに変わらないけど、ブランドの総合的な完成度ならマッコイだと思う
フリホはマニアックで他のブランドなら企画倒れしそうなニッチなものまで作ってしまう
ただそれが街着としてカッコいいかは微妙
自分はどっちも好きで買ってるけど

839 :ノーブランドさん :2023/02/09(木) 23:07:20.06 ID:Lz0XXE3Qd.net
ここ見てるのか知らないけど、久しぶりに内田さんが吠えてるね
もっとやってほしい

840 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 13:17:33.14 ID:fVUyKKSd0.net
客商売やっててSNSで吠えるなんて大人としてどうなんでしょうか。

841 :ノーブランドさん :2023/02/10(金) 19:14:23.36 ID:1BwDC3Ze0.net
その内田さんのSNS貼って

842 :ノーブランドさん :2023/02/11(土) 23:55:50.12 ID:Xhb8iNgV0.net
>>837
スポルディングのダブルフェイスがおすすめ。

843 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 00:35:18.97 ID:j2QY6FyS0.net
>>842
杢感生地間共に最高ですよね

844 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 02:03:30.97 ID:Y8c8stdY0.net
>>842
スポルディングのやついいよねぇ。
ただ結構作り大きいんだよな。今っぽいっちゃ今っぽいが。

845 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 03:45:01.87 ID:MyJRVMaD0.net
カートコバーンのレプリカがあるのはリアルマッコイズ。

846 :ノーブランドさん :2023/02/12(日) 22:09:55.85 ID:j2QY6FyS0.net
ほうかさんYOUTUBEのリアル本社訪問は削除されたのでしょうか

847 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 00:48:42.45 ID:DF9/z3FG0.net
>>846
色々あったしね
おれもあんなことした人が仲良くしているブランドは嫌だな

848 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 11:46:54.54 ID:6KWsdr000.net
詳しく

849 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 18:15:09.31 ID:M586ZFCur.net
イメージ悪いよね。
反社ブランドなのかと思われちゃう。

850 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 21:44:27.48 ID:pDcxIj1p0.net
>>837
先月出たAt Lastのパーカーが貴方の理想に近いと思うけど、
残念ながら、もう完売しちゃってるはず…

851 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 22:29:33.99 ID:6Eo+kR4x0.net
>>814
つい先日ライトニングを予約してきたが夏どころか秋冬、来年もありえると
昨年10月納入予定だったものが12月に延期され、それどころか2月現在で未入荷だそうでほんといつになるかわからないって

852 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 22:58:23.40 ID:MN7uIV7x0.net
やっぱり生産サイドの企業努力皆無だよね

853 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 23:05:51.58 ID:r02gcxLX0.net
>>850
インスタで見かけたから先日見に行ったけど、サイズがなかったよ…でも実物めちゃくちゃよかった。
欲しかったような、値段考えると買えなくてよかったような…w
情報ありがとう!

854 :ノーブランドさん :2023/02/13(月) 23:48:46.68 ID:DF9/z3FG0.net
>>848
木下ほうかレイプ事件でググってみ

855 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 10:13:31.40 ID:BbTlzCUm0St.V.net
木下ほうか か
あんな事件起こしといてもう復帰とかってなにか国レベルの大きな力が働いてそう
遠回しに言ってみる

856 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 10:28:47.45 ID:OvR6Z5it0St.V.net
戦後以降の芸能界を韓国人が牛耳ってるから。
W田あきこがデカい顔してるのがその最たるもの。

857 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 10:47:57.73 ID:weBA3zHOaSt.V.net
>>856
そう考えると韓国人てかなり優秀だよな

858 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 11:31:31.14 ID:8C+7n2psdSt.V.net
>>857
外来種って蔓延るもんなんだよ。
生態系のバランスが崩れるからね。
日本のカメムシやオオスズメバチなんかも外国で頑張ってる。

859 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 11:39:57.47 ID:weBA3zHOaSt.V.net
>>858
要するに日本にいる韓国人は優秀てことでしょ

860 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 12:16:47.42 ID:niGtkkKidSt.V.net
我ら純日本人のためにあるリアルマッコイズっ!!

861 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 12:46:11.71 ID:8C+7n2psdSt.V.net
>>859
日本人はウソツキに耐性が無かったからね。
ウソツキにとっては住みやすい場所だったと思う。

862 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 18:04:12.90 ID:BbTlzCUm0St.V.net
それじゃまるで木下ほうかが韓国人みたいじゃないか!
隠してるんだからそっとしといてやれよ
アメリカ人にアメリカ人って言っていいけどここ日本では韓国人に韓国人って言ったら怒られるんだぞ!

863 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 18:19:12.84 ID:hq163fC10St.V.net
リアルにコーデするアクセは
高橋吾郎亡きゴローズでしょうか?

864 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 18:55:14.10 ID:+t7hn9Q4aSt.V.net
>>857
祖母が疎開先の大阪から福岡経由で帰るとき
福岡には朝鮮人がいるから女は身を隠せと言われて移動したそうな
その福岡から芸能人が多くでているから種がいっぱい実ったんだな

865 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:04:45.91 ID:tatDQnNcaSt.V.net
>>864
こういう話を聞くと戦時中から朝鮮人に対して差別意識があったんだろうなと想像出来るわ

866 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:29:10.42 ID:BbTlzCUm0St.V.net
>>865
差別されるには理由がありそうだけどね
女は身を隠せの下から読み取るにお家芸を戦乱中に何かあったんだろうよ

867 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:30:59.23 ID:+t7hn9Q4aSt.V.net
そりゃ国民は戦争に出てるのに朝鮮人は戦争にも行かずにチンピラして繁殖してるからな

最後に勝つ国はこういう根性じゃないと、現に今の韓国は世界一のスマホ作ってるだろ!

868 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:33:38.84 ID:tatDQnNcaSt.V.net
>>866
差別されてた理由は知らんけど、戦時中に朝鮮人は日本人として日本人と同じように扱われていたと言う話は嘘だとわかるよね

869 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:40:35.50 ID:BbTlzCUm0St.V.net
凄い暴れん坊がいて周りがドン引き
あいつとは関わらない っていうのは差別か?

870 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:46:23.00 ID:rvIdAclQaSt.V.net
それはそうとこのスレ的には半島には感謝するべきだよ!
朝鮮戦争がなければフライトジャケットの歴史に多彩なエピソードが加わることは無かったかもなんだし
特にマリりんのB-15Cはエロエモ極上よ

871 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:53:07.05 ID:BbTlzCUm0St.V.net
最後っ屁
ここ日本で韓国人と中国人以外に冷たくされている国はあるか?
そういうことだよ
日本は差別国家だと言ってるのは特定三国だけ

872 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 19:54:01.57 ID:oPbg07IV0St.V.net
>>869
関わらないと思うのは自由
でも朝鮮人にレイプされるという根拠のない理由なら差別だな
戦前戦中のマナーモラルなんて今以上に酷かったから当たり前のように差別してただろう

873 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 20:18:43.50 ID:Tr/9wc9gdSt.V.net
マッコイのレベル7とフリホのモンスターG2て同じようなもん?

874 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 20:24:43.34 ID:Z0l6Vz/u0St.V.net
内見会の話はないの?東京は遅いから待ちきれないんだよね。
G-1が気になっているけど30.8万円なので迷ってる。

875 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 21:06:41.86 ID:BbTlzCUm0St.V.net
>>872
純粋だな

876 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 21:27:00.55 ID:oPbg07IV0St.V.net
>>875
なにいってんだこいつ

877 :ノーブランドさん :2023/02/14(火) 21:55:39.37 ID:7YL19Nqg0St.V.net
>>874
ゴートスキンもそんなに値上がってるんか…
襟のムートンが高いのか?

878 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 08:22:25.99 ID:KxYcZD3Fd.net
ムートンだろうね
しかし、ちょっと前までは20万以下じゃなかったか
10年前くらいに買ったときはたしか178000だった気がする
さすがに30万では買わないし、そんな価値あるのかと思う

879 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 11:17:17.48 ID:Luk/VXJk0.net
1STホースとボストン型サンダルが素敵でした。
来場者は米兵のコスプレイヤー多し。

880 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 13:03:50.58 ID:3/ztofzrp.net
>>878
ちょっと見ない間にめちゃくちゃ値段上がったね。
G-1系は作りに手が込んでるし工賃増してる分も大きいのかな。
B-6も前モデルある内に買っておけばよかった…

881 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 16:04:59.57 ID:kVK25vql0.net
俺も最近兵隊さんで出かけてるかも
ちょっと前馴染みのカフェでオーストラリア軍のガチ10人ぐらいのグループと遭遇したけどボスが俺のa-2に興味津々だったな
トイズのだったけど

882 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 19:03:18.47 ID:rllg2dhV0.net
そのあと、何も起きないはずもなく

883 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 19:13:23.87 ID:yIjFmDX50.net
ディアのA2いいな~

884 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 19:25:23.47 ID:jK2Wpf+Kd.net
ディアスキンとホースハイド…
軽さ実用性のディア
経年変化と雰囲気のホース…
どちらがいいのやら…

885 :ノーブランドさん :2023/02/15(水) 20:51:24.19 ID:xSI+ChrF0.net
>>882
ああああ嗚、

886 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 08:28:11.51 ID:4Zk9xHJ1d.net
>>884
革ジャンに実用性求める?
運動量多い時でも馬革だったらシワに刻まれる
鹿を着たことないけどシワになるのかな?
すごく柔らかいイメージ

887 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 09:12:53.95 ID:54GtPNaR0.net
ディアとホースなら気合いの入った日に着るのは馬、毎日手に取るのは鹿だな。
特に以前出た鹿革A-2はライニングがキュプラで滑り良く着やすい。

888 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 10:48:26.73 ID:opg3jvHSd.net
鹿革は黒以外はあまりすすめられないなあ
キャメル色のシャツ持ってるけどエイジングが汚なすぎて街着にできないよ
ファッションとか合わせるとか以前の問題
本当に木こりが仕事するのに実用性を求めるって感じで汚い

889 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 11:31:38.06 ID:x54wvWNc0.net
>>888
やっぱそうなのかな
古着で見かけるルイスマッコイのカラーライダース大体嫌な感じに汚い
エイジングじゃなくて不潔感みたいな

890 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 11:43:58.26 ID:4Zk9xHJ1d.net
柿渋のレザージャケット持ってる方います?
バイクで使おうかと思い
やっぱり汚くなりますかね?

個人的には雨を気にせずガンガン着ている柿渋はかっこいいかと思うのですが
あまりにも汚らしくなるのなら考えものだなと

891 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 12:51:35.41 ID:opg3jvHSd.net
>>889
アメカジ好きが見ても汚いって思うから、普通の女性とかが見たらそうとう不潔に見えると思う
特に首回りが汚く黒ずむのと、デニムとの相性は最悪でインディゴが汚く色移りする
カウボーイや木こりみたいな砂埃や泥まみれのアウトドアで着ればカッコいいかもしれない

892 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 14:36:31.12 ID:79r9PGA10.net
>>890
柿渋はいったん黒味が増すけど
その後は色褪せして小汚い茶色になる

良いエイジングするなら服飾産業が取り入れてるだろうけど
まぁ、人気はないよね

893 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 16:04:15.32 ID:uVHezDWQ0.net
>>851
お、予約受けてくれましたか!

先月問い合わせた時点では、
来期はまだ確定でないから…との理由で予約不可だったので、これは朗報です。

894 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 17:04:02.70 ID:eo9uQjaM0.net
バイク用ならば明るい、淡い色味のはやめた方がよいと思います。粉塵の中高速で走り回るのでホンマきったなくなりますよ

895 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 17:19:55.38 ID:D5tgrwVo0.net
バイク用でベジタンだの素上げは…ね

896 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 18:22:11.06 ID:x9Nualxpd.net
汚れを気にしたり、シミを味として消化できない人はクロム鞣一択だな。茶芯とかの擦れも見方によるけど小汚いよ?

897 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 18:40:42.09 ID:1/zL2zrz0.net
都心部でもちょっと郊外のバイパスを走ると
虫がバシバシあたって内臓のシミがついたりするのに
水洗いできないジャケットを本当に着ているのかと
毎回その話題がでる度に思うわ

898 :ノーブランドさん :2023/02/16(木) 19:17:52.47 ID:D5tgrwVo0.net
革ジャンをじゃぶじゃぶ洗っちゃう人たちも居るからねえ

899 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 04:01:43.03 ID:CHDbfEMPM.net
元町JUNKYクラシックスの岩沢店長さん、

お願いしますから 「直接のチンポジ直し」した手で高額商品を直接触るのやめてください。

もう岩沢さんのチンポジ直しした手で触った商品を売りたくありません。

かれこれ20年以上、毎日、毎日、店内で岩沢さんが直接チンポジ直ししてるの見てます。

お願いしますから、パンツに手を入れて直接のチンポジ直しはやめてください

JUNKY クラシックス スタッフ一同

900 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 04:14:09.84 ID:4x6AxY9fd.net
>>899
あー、やっちゃったね。最近はネットでの名誉棄損に厳しいし、店の名前や個人名出しちゃってるから損害賠償請求されるかもよ。俺なら震えて5ちゃんねるなんてできない。へ。

901 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 09:18:16.07 ID:lrtrIBRU0.net
通報しました

902 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 12:27:39.58 ID:gvJ96iDMd.net
晒しage

903 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 14:08:13.59 ID:U/R8Bn+kd.net
マルチで自演すんな

904 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 16:29:45.85 ID:e2Kdvcpe0.net
たけえよ

905 :ノーブランドさん :2023/02/17(金) 20:22:53.15 ID:seI5NNtGr.net
高えから買うんだよ

906 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 12:23:07.03 ID:f6WZktPDd.net
>>905
でもたけえよ

907 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 13:42:49.92 ID:5mlYWdIwd.net
さすがに革ジャンに30万~はやりすぎ
他の趣味に回したほうがいい

908 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 14:29:18.11 ID:QKGoPWFO0.net
まぁ10年前5マン以下だったshotのライダースが今だと10マンだから色々高くなったよなぁ

909 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 14:56:27.28 ID:hN5HEtl00.net
確かになぁ
30万あったら靴2足買うわ

910 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 15:52:51.00 ID:8CH81LS8d.net
マッコイズ買う人てやっぱ年収3000万くらいあるの?
こんなの庶民には買えません

911 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 17:46:49.71 ID:i4VK8agB0.net
年収3000万っていっても、手取りは1800万いくかいかないかだからねえ
30万の服を買うのは結構勇気いると思うよ

912 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 18:13:24.45 ID:2qPElklc0.net
車買ったと思えば安い

913 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 18:24:16.73 ID:RTXB0uIRd.net
36回ローンで買えるじゃん

914 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 18:28:47.59 ID:QKGoPWFO0.net
クルマだと部品代だな ちょっと高めな車高調+工賃で30マン、社外の高精度軽フラ+クラッチキット+工賃で20マン、raysのアルミ+ハイグリタイヤで30〜50マンとか

915 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 20:03:32.31 ID:CeQXFnae0.net
トレックの新エモンダALR5がちょうど30万やからな。。
悩む金額ではあるな。。

916 :ノーブランドさん :2023/02/18(土) 20:30:42.13 ID:eR7YdBQfp.net
30万なら愛車FD2シビックタイプRのフルブッシュ交換したいなぁ。

917 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 10:45:15.57 ID:1Am6UbTb0.net
来週東京店で展示会かー楽しみ。

918 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:06:27.20 ID:wk5Tsohx0.net
マッコイズ にはカリスマ店員さんとか居てるんでしょうか

919 :ノーブランドさん :2023/02/19(日) 23:54:10.37 ID:8a7ysZ5yp.net
>>918
大阪店の野辺陽子さんはカリスマと言えるかな
今はさすがにお歳を召されてオバさんになったけど、若い頃はそりゃもの凄い美人だったよ

920 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 09:41:18.34 ID:6+UzBKI50.net
ナイロン時代とか?

921 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 09:43:18.76 ID:hUFTcIiWa.net
>>919
美人ならカリスマ??
昔より今の方が凄い店員やで。

922 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 14:31:38.26 ID:ZH9BPyd/d.net
ここ10年ぐらいはどこのアメカジブランドもそこそこの接客レベルだと思うよ
商品知識も昔と比べてそこそこあるし
カリスマ店長はいるかもしれないが、カリスマ店員ってマスコミが面白おかしくギャル店員をいじってただけではないの
自分がストレスなく買い物できるのが自分にとってよい店員
なので人によって店員の良し悪しは変わるんではないかと
アンチとコミュ障はしらん

923 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:16:13.13 ID:r6HazRFO0.net
イナフェスオンライン、先行して見れるようになってるけど、今回買えるのってCOMING SOONのやつだけなのか。いつも以上にゴミだらけな気が。

924 :ノーブランドさん :2023/02/20(月) 23:21:21.19 ID:r6HazRFO0.net
いつの間にか注釈増えてSOLDOUTでも買える「予定」ってなってた

925 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 18:44:20.51 ID:tJZG60vf0.net
硬い頭が硬い

926 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 19:19:13.29 ID:oXtM8dYz0.net
N-1のネイビー着てるんだけどコレと変わらん

https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fimg01.i-ra.jp%2Fusr%2Fa%2Fl%2Fb%2Falberottouni%2F%25E3%2583%2589%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25B3.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Falberottouni.i-ra.jp%2Fe985027.html&tbnid=D7093NvHpllO_M&vet=1&docid=_N5daTwS6VJ19M&w=350&h=363&hl=ja&source=sh%2Fx%2Fim

927 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:05:06.77 ID:coioHS1h0.net
>>926
N-1よりB-15CとかN-3Aとかの方が一歩間違えるとやばいと思うわw
まぁ好きなんだけども

928 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 21:49:54.51 ID:3BucY1qmr.net
>>926
ただのカストロコートじゃん

929 :ノーブランドさん :2023/02/21(火) 23:39:56.36 ID:6hXrOuU10.net
ドカジャンの方がコピーしてるんだけどね

930 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 07:20:31.98 ID:DYgamhvQd.net
>>926

そうだよ クソださいよ
だから俺が1000円で買い取りしてあげるよ

931 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 07:48:29.90 ID:65eNCNIwd.net
俺はネイビーは買ったことないな
理由はまんまこれ

932 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 07:55:59.86 ID:4pqUVDRX0.net
誰かn1にアルプス工業の刺繍入れてもらいなよ

933 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 08:28:41.31 ID:flW8idcX0.net
北野タケシが鬼瓦ゴンゾウの時に着てるやつだろ?

934 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 10:11:34.07 ID:FS+FgtrV0.net
>>931
それは正解かも
スペシャル買ったけどあまりにも気になるから買い直そうか検討中
工事現場通るたびに似た人に出くわすのがストレス
ホームセンターでもよく出くわす

935 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 10:53:30.73 ID:WB72Z/f7a.net
周りは誰もそんなの気にしてねーよw
ネイビー以外にもカーキオリーブブラウンのボア付作業着も普通に売ってるし、作業着と思われたくないならボア付のフライトジャケット系はやめておくべき

936 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 11:36:32.62 ID:MV6XDXEpp.net
予備知識全くないガキンチョの頃、学友がダッサいジャケット着てきたのね。勿論皆誰も思っててもそんな事言わなかったけど。今にして思えばアレはN1のカーキだった
N1は予備知識が揃って初めて輝くジャケットなのさ

937 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 12:49:54.00 ID:a39v4+dMd.net
>>936
ガキにN-1の良さがわかってたまるかってえの

938 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:08:19.11 ID:sf5lYA9td.net
ガキはそもそもマッコイなんか買わねえよ

939 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 13:18:04.12 ID:FS+FgtrV0.net
色々と調べたけどどうもスペシャルのムートン襟が作業服臭を増幅させているようだ
普通に小ぶりなアルパカ襟がオリジナルを踏襲していてバランスも良い
貧乏性だからスペシャルに飛びついてしまった
毎年高い勉強代を払っているけど学習の成果は皆無

940 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:19:24.62 ID:/UXJQIWkd.net
ガキというかまともな大人はマッコイなんか買わない

941 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:24:46.19 ID:65eNCNIwd.net
周りは誰も見てなくてもアメカジファッションはほとんど自己満なので自分が周りの目線を気にするようではダメなんだよな
と言いながら自分は街でガチのアメカジの人いると見るけどね
一番は同族で嬉しいって感じるけど、良い方も悪い方も参考にする
街で見たときの距離感でのサイジングとか合わせかたとか
まあ自分の好みもあるけど、ネイビー系は難しいよね
休憩中のガードマンに見えることもある

942 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:26:50.84 ID:0mp+GHcn0.net
アメカジは白髪が混じりだしたおじさんの方が似合うと思う。
でも若いうちから着といた方が様になる気はする。

943 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:29:29.81 ID:65eNCNIwd.net
誤解されそうなので
周りの目線を気にするようなアイテムは着づらいってことです

944 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 14:32:16.59 ID:81MogfIpa.net
>>939
なぜムートン襟のN-1買おうと思ったんだ?
襟にボリュームあるから違和感これじゃない感出まくってるじゃん

945 :ノーブランドさん (スッププ Sdca-6o6r [49.105.70.20]):2023/02/22(水) 15:33:51.58 ID:8nwB1rTDd.net
>>940
まあマッコイに限らず服に10万出すやつは異常だな
マッコイは30万だからかなりいかれてるな

946 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 15:56:01.21 ID:puHudwzKF.net
ガタイのいいオヤジがドカジャン着てたらカッコいい

947 :ノーブランドさん :2023/02/22(水) 21:48:28.27 ID:DY2KsvIw0.net
>>940
殿方は
心にもお金にも
余裕のない
御様子ですね
女性にも男性にもモテないんでしょうね

948 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:42:30.76 ID:+90X/GoW0.net
個人的にはN-1はカーキよりネイビーの方が使いやすい気がする。
カーキは下にミリタリー系のパンツ穿きづらいけど、ネイビーはデニムでもチノでも割と合わせやすい。
上下ネイビーになっても足元茶系にすればバランス取れるしね。

949 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 00:46:19.47 ID:wrYrkq2j0.net
カーキかネイビーかは肌の色も気にして選んでいけ

950 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 01:19:24.50 ID:K+TeCTUb0.net
稲妻オンラインフェスってマッコイいいの安く買えるの?会費?1000円だけど迷うわ

951 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 08:52:23.90 ID:m7LPJlP/d.net
>>949
その辺参考にしたい
詳しくお願い

952 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 10:00:33.19 ID:aEc1QBlWr.net
大戦モデルのセットアップ欲しいんだけど、マッコイのデニムってどう?

953 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:41:55.89 ID:LMCn6Ayw0.net
>>952
お前が人柱になって報告しろよ

954 :ノーブランドさん :2023/02/23(木) 23:48:19.46 ID:N1yz4r+m0.net
キムタクのコスプレしたいんけ?
己のマナコで確かめて来んかえ

955 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 09:10:49.59 ID:qFZtsd3/d.net
>>952
デニムはあえてマッコイでなくともいいような気がするなぁ

956 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 09:23:12.11 ID:qw5tgbCC0.net
ドリズラージャケットのサイズ表どこかにないかな

957 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 10:27:47.15 ID:pJQL2dsdp.net
>>952
価格帯も同じくらいだし、フリホとかウエアと実物見比べてみるのがオススメ

958 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 10:48:12.58 ID:8faq0jvf0.net
イナフェスでj-82サンプル品が出てるけど画像ではサイズ40、説明欄だとサイズ38で困ってる…

959 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 11:43:20.83 ID:3wzoPZ3+r.net
>>955
なんかあのパッチがカッコ良くてさ、、
でも、そうだよね 
ありがとう

960 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 11:44:01.43 ID:3wzoPZ3+r.net
>>957
見比べてみるよ
とりあえずフリホとマッコイは店舗行ったことなくてこわいわ 勇気出すよ

961 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 11:53:28.40 ID:KVqww6Bop.net
>>960
安い買い物じゃないし、それがいいよ!
フリホは直営の店員さん凄く親切だから色々聞きやすいと思う。
脅すわけじゃないが、一番店員さんに話しかけるのに緊張したのはマッコイズだったわw

962 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 14:11:27.90 ID:qw5tgbCC0.net
>>961
そんな緊張するような店員さんいるか?

963 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 15:10:57.45 ID:zOYaKobOa.net
>>736
じゃあインドにいる英国人が縫製から検品までやった製品はどうなるんだい?

964 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 16:15:10.32 ID:P+KolH/qr.net
>>961
本当にありがとう!
フリホってそんな感じなのか!
マッコイはイメージ的にそういうのあるけど、マッコイよりイカつそうなイメージあった!

965 :ノーブランドさん (オッペケ Sr9d-szpA [126.33.118.111]):2023/02/24(金) 17:56:19.87 ID:xUfN79JEr.net
明日の東京店内見会行く人いる?

966 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 20:52:14.96 ID:XE8knskG0.net
これってそんな価値あるんですか?

[メルカリ] ブートレガーズ ライダース ヴィンテージターコイズ ルイスレザー サイクロン ¥500,000
https://jp.mercari.com/item/m20179593934?source_location=share&utm_source=ios&utm_medium=share

967 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 21:00:36.31 ID:bvqCv2wG0.net
ドリズラーはどれヅラー?

968 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:11:47.55 ID:t2G6r6Yd0.net
>>966
ない

969 :ノーブランドさん :2023/02/24(金) 22:35:05.64 ID:g0hT51Ww0.net
>>958
40でいいジャケットある?

970 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 00:57:49.20 ID:uW16G5xyp.net
>>964
マッコイズは地下だし照明暗いからなんとなく緊張するけど、いざ話しかければ全然大丈夫!
フリホはフラフラ見てるだけでも一回は声かけてくれるし、試着OKな雰囲気あるから相談しやすい気がするかな。

971 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 10:18:31.53 ID:Wg/jCZlRd.net
>>952
デニムははっきりってカス

972 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 15:17:54.70 ID:Cv/4z6hWr.net
>>971
開示請求済みです
フルエテネムレ

973 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 18:08:44.79 ID:O4VENzpYp.net
イナフェス糞みたいな在庫だな

974 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 18:52:11.99 ID:dsYoYNG60.net
MJ19116買っちゃった。

975 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 20:19:02.72 ID:bF8Rc9fm0.net
ドリズラー買ったど~
サイズ決め打ちで

976 :ノーブランドさん :2023/02/25(土) 22:50:35.38 ID:4Ik10QB60.net
俺はA-2買った!春が楽しみ!
買わなかったけどモッズパーカーもよかった。欲しい。

977 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 07:24:23.07 ID:297zQZuT0.net
j-82 38は転売されそうな値段だったな

978 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 14:21:09.19 ID:sHraxg680.net
メルカリを監視していけ

979 :ノーブランドさん :2023/02/26(日) 19:37:08.42 ID:rrId7aIL0.net
イナズマオンライン
906→\4800
buco革パン→\18000
ユニクロばり

980 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 00:32:55.04 ID:Tyl3CJ6J0.net
>>977
いくらだったん?

981 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 09:37:43.06 ID:gDlzxsF3a.net
魅力のある服は殆ど作業服だからね

982 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 14:30:41.88 ID:ooQzICaha.net
Ꮇ65購入を考えてます。リアルマッコイズは他のメーカーに比べて何が良いか教えてください。

983 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 14:54:47.57 ID:Rz4UEQ9w0.net
>>982
それがわからなければ無理して買う必要はない
品質は良いがコスパは他のメーカーより悪い

984 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 15:01:45.26 ID:qW62Y4qA0.net
>>982
あまり大差ないからコリンボとかバズでもいいとおもう
おれもマッコイの造り込みが明らかに他社よりいいものか、デザインが他社にはないプリントの場合には買ってる

985 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 15:13:32.99 ID:dehDk7PLd.net
ここの商品とモーガンメンフィスビルはやっぱり全然違うの?中田商会が近くにないから比べられない

986 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 15:49:58.26 ID:gtQAyNsEd.net
そりゃ5万と20万オーバーじゃ違うでしょ、マッコイスレでふざけてるの?って思われるよ
でも興味ない人が見たら同じ革ジャン
ジジババに30万のPCと10万のPCの違いは理解できないし、その性能の必要もないのと同じ
あなたはモーガン買った方がいい
モーガン普通に悪くないから
そこからステップアップするか、そこで止まるか

987 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 17:17:03.62 ID:Eks7NFpd0.net
マッコイズ着てて眼鏡の人ってどのくらいいる?
ワーク系の服だといわゆる黒縁とかサーモント型でもしっくりくるんだが、ミリタリー系だとイマイチピンと来ない。

988 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 18:48:59.10 ID:ZvSgyG12r.net
革ジャン着たいだけなら安いので、極めたいならマッコイ

989 :ノーブランドさん :2023/02/28(火) 19:45:00.92 ID:Irl1n+Esd.net
眼鏡はやはりアメリカ製のレプリカがいいと思う
黒か焦茶なら似合う
欧州製はしっくりこない感じだね個人的に
レザージャケットは流行りのモノより新喜皮革の
ヴィンテージシルエットが最終的にいいと思うからやはりマッコイズになるかなあ

990 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 01:30:59.92 ID:ErSbgqZj0.net
ぶっちゃけた話
作り込みや縫製などある程度のレベルに達していたらいいんではないでしょうか?
元ネタになったアメリカ製なんて酷いもんだと思うよ

991 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 06:03:13.67 ID:8aTjlwP+p.net
そんなのわかってて高い金出して買ってる奴が殆ど。
要はこだわった物が欲しいのよ。

992 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 10:59:57.24 ID:unE09rOl0.net
>>990
こだわってる感がほしい
こだわってるという情報が欲しい

993 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 11:18:36.47 ID:03YWs23Xp.net
>>985
G1系なら初めて持った時に「うわっ重た」って声が出た

994 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 19:25:26.46 ID:15beQ8Ej0.net
今年はもう終わりだけど来年レザーダウンが欲しい
マッコイてレザーダウンある?

995 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 22:51:11.68 ID:vOkVJ6DJ0.net
>>989
WW2頃だとメタルフレームの眼鏡も支給されてたみたいだけど、現代だとなんとなくインテリっぽいいうか優しげな印象になるよね…年代的には合いそうなんだが

996 :ノーブランドさん :2023/03/01(水) 23:28:34.98 ID:NpPSbKU50.net
キムタクの影響かデニムセットアップの若い衆見かけますね
キムタクのインスタって顔面アップばかりで痛いよね

997 :ノーブランドさん :2023/03/02(木) 12:24:42.91 ID:Kb1aNLyHd.net
>>996
今の若いもんがキムタクに影響されるかな?
でも単純に似合うやつがセットアップやってるとかっこいいな
昔は上は濃 下は淡(逆も然り)がセオリーだったけど
今は同じぐらいを合わすのが流行りっぽいね
時代が変わればそれもかっこいいよね 歓声も変わったよ

998 :ノーブランドさん :2023/03/02(木) 13:05:15.07 ID:c18Sifd1d.net
>>997
個人的にはキムタクってより安価なオーバーサイズのセットアップが流行って感度の高いやつが国産アメカジのセットアップでアップデート?ランクアップ?したファッションを始めてるんじゃないかなって思ってる
キムタクではないんじゃない?

999 :ノーブランドさん :2023/03/02(木) 13:55:40.16 ID:09ll3/Sg0.net
atlastの影響だと思ってる。

1000 :ノーブランドさん :2023/03/02(木) 18:51:22.83 ID:+1on0Kgid.net
>>999
それはない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200