2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

流行以外はダサい?

1 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 21:41:42.04 ID:UKT9EvzB0.net
個人的に思うんやけど、もはや流行と言う言葉自体が時代遅れな気がする。
もうなんか、周り気にせず自分の着たいもん着ればええ時代やないんかと。
あ、ちょい違うか。
流行自体はあってもそれ以外がダサいとか言う概念が違うんやないかと思うんやが間違ってるかな?

2 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:01:19.68 ID:1/YXSoBS0.net
今ディオール・オムのピチピチ黒セットアップ着てたら時代錯誤っぽくない?

3 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:12:45.33 ID:8HVof06I0.net
皆に語り掛けるなら方言やめろ

4 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 10:15:34.69 ID:henp+KzM0.net
最近流行りのお笑い芸人千鳥弁じゃね

なんかダルの元嫁が未成年にセリーヌでお買い物デート70万奢って事務所に交際がバレて相手の親に別れさせられたとかいう週刊誌の記事読んだけど

17歳になった相手が紗栄子とは連むなって親と事務所に言われ逆恨み仕事ブッチで抵抗し違約金が発生して困らせてるって

セリーヌの魅力なのか紗栄子の魔力なのか知らないけどキャバ嬢や坂道系アイドルでも引退に近い三十何歳のおばたんにハマるとか目を覚ませよ見っともない

5 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 10:21:51.27 ID:QsTTTTXS0.net
着たい物着たらいいって言いながら
流行以外はダサい?って気にしてるのが一番ダサい気がする

6 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 12:00:32.06 ID:k4olUant0.net
流行に踊らされてる者ほど時代遅れだのダサいだの気にします

7 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:33:32.77 ID:cJqxzXvA0.net
アニ声のハムハムした喋り方の訛ってる近畿方言で健気に売れもしない古着とか配信で売ってる
クタクタのTシャツで襟ぐりとハーパンの裾が伸びて胸やパンツが半分見えちゃってる30歳シンママとか
同じとこにヤキ入れて良い?好きとか言うと揶揄わないでとか怒ってるのも可愛い奴とか居るし紗栄子や流行のセリーヌにハマる気持ちも分かるけどよ

8 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 03:30:01.03 ID:NSe8Q+bG0.net
ダサい奴ほど「俺は流行りなんか追っかけない!」って言うよね
ギャル男ファッションでもしてたら?

9 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 04:49:15.08 ID:K9L/ceR00.net
>>8
これな

10 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 06:13:58.69 ID:6MeQ1Haw0.net
流行wファッションw
それ趣味ちゃうからなw

11 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 07:55:45.58 ID:2y96QfoW0.net
それはあなたの感想ですよねる

12 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:00:55.94 ID:SsfMhnAs0.net
流行りの格好でもダサい奴はダサいが、周囲に似たようなのがいれば紛れる
固定のスタイル持ってる奴はダサかったら終わり

13 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:55:11.49 ID:rTzCs1710.net
服が趣味w
クソみたいな人生おめでとうw
服が趣味てwただのナルシストやんw
周りはチンドン屋としか思ってないでw
チンドン屋w

14 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 22:10:22.62 ID:ogU+SjHG0.net
0か100かみたいなのはダサいしガイジ
40から60の幅で取り入れるのがお洒落

15 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 00:19:03.03 ID:6TvUI6lm0.net
レプリカジーンズが定番

16 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 01:32:17.67 ID:pLHblBmD0.net
定番品を

17 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 00:38:45.56 ID:3W1+xys70.net
永遠の定番はジーンズ

18 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 06:58:04.17 ID:Xtvy5Yu20.net
最近の流行はダサい
カジュアルすぎて大人がやるときもいわ

19 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:01:03.13 ID:I+kw9rQS0.net
休日のお父さんファッションが好きなの?

20 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 08:03:04.12 ID:g+INknaP0.net
>>13
服が趣味で
モテて楽しいわ。

21 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:35:49.77 ID:XuVl/Ntk0.net
気のせい(笑)

22 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:00:20.50 ID:dT2unimN0.net
背丈も大人と変わらない高校大学生にダボダボのカーゴパンツにお下がりのブカブカのパーカーと最近よく見かけるけど
2回連続で捕まりさえしなければ年少は大丈夫だって万引きを競い合ってた小中学生ん時の流行ファッションに戻って来たな

23 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:32:24.72 ID:9QmvovCA0.net
今40くらいのやつで10代くらいからあまりファッション変わってないやつ結構いるよな
まあ俺がそうなんだけど

24 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 00:48:04.00 ID:B52Hl2GX0.net
どんな格好なんだろう

25 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 07:17:15.55 ID:qyIROpKb0.net
PIKOかな?

26 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 07:28:01.95 ID:NTBSSygM0.net
俺も似たようなもんかも
結局若い頃着てたブランド着てる

27 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 07:33:09.29 ID:40lediRa0.net
>>8
スタイルの悪い日本人なんて結局何着てもダサいんだよ

28 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 15:40:02.07 ID:B52Hl2GX0.net
>>27
日本人はスタイル良いよ

29 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 00:26:35.42 ID:PMrElZ/A0.net
>>27
君も日本人じゃないの?

30 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 00:48:01.56 ID:YmH8n34+0.net
昔のストリートダンサーやヤンキーは引きずってたけど流行を扇動するエディ現象は健在なのか
中途半端丈バギージーンズの男子大学生ちらほら見かけるぞ

31 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 15:49:24.69 ID:u01j/sBw0.net
カウンターカルチャーの流行が素直に受け入れられなくなったら自分の主義主張が出来上がって来た証拠じゃない

物心が付いて流行が三、四回転と半世紀も生きてると若い時なら尖ってケチ付けてた自分が何も言わなくなるって言ってたし

32 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 15:50:45.74 ID:u01j/sBw0.net
野口剛はそう言ってたよ

33 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 18:30:56.10 ID:5JBQ86QE0.net
ヨーロッパが戦地になった時はシャネルやブランド一族達は皆んな政治家達とくっついて亡命した訳だしアメリカも対ロシア戦に参戦してハイブランド頂上主義を終わらせてくれよ

34 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:57:53.50 ID:zofy/VCu0.net
ファクトリーブランドの時代へ

35 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 01:06:22.64 ID:n0J+yhOj0.net
>>33
ハイブランド頂上主義って日本・韓国・中国・ギリでフィリピン都市部くらいだけどな
他の国、特にヨーロッパの国々の人達はみんなそれぞれ自分に見合った服や小物身に付けて分相応ってのをわきまえてる

36 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 01:12:35.41 ID:gIm2gZoo0.net
各国回ってるんだね

37 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:11:53.88 ID:yzJOmUlP0.net
世界を旅したい

38 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:26:33.38 ID:ZapEnaDw0.net
国産品を

39 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 23:09:18.08 ID:byIK59r30.net
寧ろ今流行りのファッションがダサ過ぎて笑う
何なのこのトレンド?
ガチで酷いな
何が流行りの元なの?

40 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 01:43:12.85 ID:r76H4FO20.net
韓国なんだろうね

41 :ノーブランドさん:2022/03/17(木) 00:49:11.66 ID:TA4dijDw0.net
残念なことに

42 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 17:41:59.90 ID:85WlB5LO0.net
韓国のファッションの影響なんだ
今のファッション見てると80年代っぽいんだよな
80年代というと日本では戦後の高度経済成長期を経て生活に余裕が出始めた頃
韓国は80年代に民主化し経済成長してから約40年
どちらも経済構造が変化してから40年間と期間が丁度被る
生活が豊かになると流行るようなスタイルなのかな?
そんな豊かに見える韓国に憧れる日本のキッズが韓国ファッションを真似るって感じか

43 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 18:10:35.86 ID:MqqQS3w50.net
どの辺が80年代ぽいんだ?
俺が知る限り90年代が流行ってるが

44 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 18:11:11.00 ID:MqqQS3w50.net
まあ系統にもよるか

45 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 01:39:30.53 ID:CHsAV8yh0.net
>>43
今90sっぽいね

46 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 01:30:25.82 ID:ma0IS9XY0.net
音楽もファッションも90s

47 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 10:20:30.37 ID:4vXYIjgJ0.net
90sからずっと90sな俺(笑)

48 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 02:06:01.77 ID:4fyR3V/b0.net
>>47
一周して最先端

49 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 06:37:32.72 ID:R+oRuT9c0.net
https://i.imgur.com/rFWsBoy.jpg
某シンガーソングライター

50 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 14:09:57.14 ID:10FTe55K0.net
>>49
おしゃれすぎ

51 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 00:43:54.21 ID:+NIR5dM50.net
>>49
Roen懐かしいな

52 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 00:44:35.55 ID:ZKib0i0Q0.net
ドメブラ復活へ

53 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 01:40:34.76 ID:iD5YRwVp0.net
ファッショニスタ気取りの若者はダサい。

54 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 00:40:03.97 ID:CLBRFbUq0.net
現行のやつより古着が売れてる?

55 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 04:36:33.26 ID:U238HZ530.net
んなわけないだろ

56 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 00:35:26.58 ID:qGM/usie0.net
お店へ

57 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 01:06:08.23 ID:toqbJqRV0.net
土曜は店舗へ

58 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 01:11:00.87 ID:pbLiYKSK0.net
>>47
ポリシーを感じる

59 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 01:46:19.27 ID:wlASaQP90.net
>>47
かっこいい

60 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 16:24:28.13 ID:0MgK+i8f0.net
ありがとう
腹が出てるから他似合わないだけなんだがw

61 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 03:51:46.97 ID:ehqYUndJ0.net
筋トレすればかっこよくなるよ

62 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 05:25:01.04 ID:jy44khjA0.net
>>12
そうね流行バリバリでもダサいやつは多いけど
流行に乗せられてればとりあえず普通という評価はえられる
もちろんそこから先は雲泥のさだが

63 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 05:31:36.09 ID:jy44khjA0.net
ファ板に流行嫌いスレあるよ
そこいけば?

64 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 11:20:43.05 ID:x3p/WNlO0.net
流行って今その瞬間しか楽しめない空気感だから定番になったら流行じゃないし
流行ってるドラマや子供が熱中してるミュージックビデオやスマホゲームが
流行なんてと気がついたら子供は飽きて大人が熱中してるとかあるあるじゃない

65 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 14:26:36.73 ID:zC4NioSq0.net
そうかも

66 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 01:42:35 ID:pcayx6xQ0.net
次の流行は?

67 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 01:14:38 ID:5Ut34zl+0.net
レプリカジーンズ

68 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 00:42:42.41 ID:MNqsQ8230.net
またアメカジがきそう

69 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 00:43:11.95 ID:sjDY8zsJ0.net
アメカジ新時代

70 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 12:04:33.42 ID:DdP6b2iS0.net
バブルの金利が半分ついてお年玉貯金が偉い事になってて馬鹿みたいなプレ値で買ってた第一次スニーカーブームの流行は多少後悔しても部活やバイトに履いて行ったり思い出にはなったけど
仮想通貨流行るから買えと言われガラケーしか持ってないガラケーでも買えると流行りに乗らなかったのは結構後悔だし
1度も体験してない流行は毎回臍曲げずに次の流子は乗ってみるとか良いかもね

71 :ノーブランドさん:2022/04/16(土) 14:29:26 ID:Mp4VEBbe0.net
アメカジだなー
90年代が続く感じか

72 :ノーブランドさん:2022/04/18(月) 00:33:38.02 ID:gj2MNv210.net
回帰だね90s

73 :ノーブランドさん:2022/04/19(火) 02:17:13.16 ID:j/koAzl20.net
レプリカブームへ

74 :ノーブランドさん:2022/05/09(月) 02:04:23 ID:iZMEapKv0.net
やっぱ90s回帰なんだ
20年以上ぶりにアニエスのボーダーシャツ買った
APCのジーンズも買おうかな
でもみんなボーダーシャツジーンズコンバースでなんか逆におかしくない?

75 :ノーブランドさん:2022/05/09(月) 12:01:30.47 ID:GAiRUGMB0.net
アニエスのボタンいっぱいついたカーディガンてまだあるんだね

76 :ノーブランドさん:2022/05/10(火) 02:04:20.44 ID:3hR149ev0.net
>>74
ジーンズとコンバースは今なら国産が良いよ

77 :ノーブランドさん:2022/05/10(火) 22:54:04.16 ID:i16lxGze0.net
日本製のジーンズってどれがオヌヌメなの?
なまはげジーンズが前から気になってる

78 :ノーブランドさん:2022/05/11(水) 01:24:15.72 ID:s4ylt2W10.net
>>77
買ってみたら?

79 :ノーブランドさん:2022/05/12(木) 01:17:42.86 ID:/66wUrAE0.net
>>77
ジーンズショップへ

80 :ノーブランドさん:2022/05/13(金) 00:12:37.46 ID:ePb5Ln0F0.net
>>77
お店回ろう

81 :ノーブランドさん:2022/05/14(土) 01:21:16.06 ID:qnp3HPbH0.net
>>77
店舗へ

82 :ノーブランドさん:2022/05/14(土) 02:27:04 ID:BDjcdkXt0.net
>>81
何回レスしてんだよwww

83 :ノーブランドさん:2022/05/15(日) 00:49:11.66 ID:VBwMmTOc0.net
>>77
レプリカ系がオススメ

84 :ノーブランドさん:2022/05/29(日) 06:02:18.21 ID:UJOi/meS0.net
y2kへ

85 :ノーブランドさん:2022/05/29(日) 22:36:55.02 ID:UJInFrje0.net
>>47
ミートー

86 :ノーブランドさん:2022/05/30(月) 00:34:58.94 ID:Chh6G2Nh0.net
カッコいい

87 :ノーブランドさん:2022/05/30(月) 01:01:49.46 ID:3D5X/MgU0.net
レプリカ不遇の時代に買いまくってよかった。 
いまは高すぎ

88 :ノーブランドさん:2022/05/31(火) 00:49:14.43 ID:8vHTh12n0.net
レプリカも値上がり?

89 :ノーブランドさん:2022/05/31(火) 09:09:20.60 ID:fsNblmIu0.net
買う人減ったから値上げして補填
悪循環だね

90 :ノーブランドさん:2022/06/02(木) 08:46:56.32 ID:arXjjJ330.net
そうなのか

91 :ノーブランドさん:2022/06/04(土) 07:24:32.83 ID:V5455zDp0.net
>>87
生地は今と比較してどう?

92 :ノーブランドさん:2022/06/06(月) 01:30:00.04 ID:WEKjxtAM0.net
レプリカ新時代

93 :ノーブランドさん:2022/06/07(火) 00:24:47.23 ID:1v/e+cR00.net
アメカジブーム

94 :ノーブランドさん:2022/06/08(水) 00:52:26.29 ID:8+do+oMS0.net
国産品を推奨

95 :ノーブランドさん:2022/06/11(土) 00:59:17.06 ID:D1qHtRuK0.net
店舗へ

96 :ノーブランドさん:2022/06/12(日) 00:23:21.77 ID:PnMw5Tvg0.net
お店へ

97 :ノーブランドさん:2022/06/25(土) 14:12:50.49 ID:CPCth6Bf0.net
作務衣着てる人理由を教えて♥1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656132967/

98 :ノーブランドさん:2022/06/29(水) 12:58:30.42 ID:tnlNh6Ok0.net
>>12
確かに流行のど真ん中だとかなりごまかしが聞く
逆に流行でもすごくおしゃれな人もいる
そういうのは体型がいい。運動してるんだろう

99 :ノーブランドさん:2022/06/29(水) 13:04:06.56 ID:tnlNh6Ok0.net
>>64
服の流行はちっとも楽しくない

メディアが煽る→売れる→その辺で見る→ほんとに売れてる、流行ってる→
それ見て買う人→大流行→流行終盤か終わってから着手する俺w こんなとこか
大抵俺の嫌いなものが売れてるから

100 :ノーブランドさん:2022/07/09(土) 00:27:16.20 ID:BqJsZjz60.net
オーバーサイズ、ビッグシルエットもそろそろ終了?

101 :ノーブランドさん:2022/07/10(日) 03:17:42.28 ID:RnVGLBWl0.net
スリムへ徐々に

102 :ノーブランドさん:2022/07/10(日) 16:38:05.02 ID:EgYvfEUc0.net
先日の猛暑以降ダボダボファッション見かけなくなったな

103 :ノーブランドさん:2022/07/11(月) 00:27:38.44 ID:R9zSkKfv0.net
スリム回帰?

104 :ノーブランドさん:2022/07/12(火) 00:56:20.24 ID:MDtIdkEi0.net
スリムへ

105 :ノーブランドさん:2022/07/12(火) 12:46:39.64 ID:E9vibBHg0.net
流行とかあまり気にしたことないけど
そのシーズン買い物すればほとんど流行だろ

106 :ノーブランドさん:2022/07/13(水) 01:22:18.48 ID:Hjgr5S+Q0.net
スリム回帰

107 :ノーブランドさん:2022/07/13(水) 16:58:51.30 ID:fiHSeVSw0.net
今時の服を着てる人は大抵ダサい雰囲気を醸し出してる
流行ってるからオシャレと感じるのはセンスのない証拠

普遍性のあるファッションはある
センスの良い奴はそこを押さえてる
まぁぶっちゃけ体型なんだけどな
体型良ければジーパンTシャツでオシャレに見えてしまう

108 :ノーブランドさん:2022/07/14(木) 00:50:11.52 ID:z+pUy1n+0.net
程よくスリム

109 :ノーブランドさん:2022/07/15(金) 00:19:51 ID:J0B4uldG0.net
Y2Kは細かったよね

110 :ノーブランドさん:2022/07/16(土) 00:31:55.72 ID:6llJxJJX0.net
スリム

111 :ノーブランドさん:2022/07/17(日) 00:21:59.64 ID:3ER/sfLB0.net
スリム回帰

112 :ノーブランドさん:2022/07/18(月) 00:17:49.51 ID:ZZP2+YTd0.net
スキニー

113 :ノーブランドさん:2022/07/27(水) 01:46:48.62 ID:dw9c59MI0.net
Y2K

114 :ノーブランドさん:2022/08/01(月) 07:20:09 ID:bR8XSsul0.net
2000年代は良かった

115 :ノーブランドさん:2022/08/02(火) 23:50:57.95 ID:J10gI0780.net
Y2Kは黄金時代

116 :ノーブランドさん:2022/08/04(木) 00:20:52.76 ID:tw2S5Iki0.net
ドメブラ、レプリカジーンズの時代へ

117 :ノーブランドさん:2022/08/05(金) 02:50:48.04 ID:NvlE2yXH0.net
岡山のデニムの時代

118 :ノーブランドさん:2022/08/06(土) 00:24:38.43 ID:USRie7240.net
ドメブラ時代

119 :ノーブランドさん:2022/08/09(火) 01:54:28.05 ID:Fq24aWlm0.net
いつでもドメブラが最高

120 :ノーブランドさん:2022/08/11(木) 00:54:26.23 ID:yhD024dD0.net
国産品を買おう

121 :ノーブランドさん:2022/08/13(土) 00:50:28.62 ID:4fSoxzmJ0.net
>>107
そうかも

122 :ノーブランドさん:2022/08/14(日) 01:55:23.31 ID:XBJ0jpWX0.net
>>107
真理

123 :ノーブランドさん:2022/08/15(月) 00:56:53.54 ID:sCF7kVQ+0.net
トレンドは何歳まで?

124 :ノーブランドさん:2022/08/15(月) 15:35:13.39 ID:N+1lElPh0.net
政治や戦争ジェンダーの人権や何だと掲げても解決してしまうとあれだけ尖ってたヴィヴィアンも今じゃとっ散らかって訳が分からないし反商業主義者がアイコンにならないと

125 :ノーブランドさん:2022/08/15(月) 15:45:08.82 ID:RGUE6HiN0.net
金や票を集めて政治家に配って警察や公安のトップまで黙らせてる韓国に居る霊感商法を起源とする複合企業体を潰そうって流行をTVで見たけど複雑に世の中へと入り込んでるから一筋縄ではいかないみたいね

126 :ノーブランドさん:2022/08/16(火) 03:32:12.92 ID:CYP45Ke10.net
要約を

127 :ノーブランドさん:2022/08/20(土) 02:35:54.89 ID:iCm0Jx3p0.net
>>124
ヴィヴィアンも日本製あるのね今

128 :ノーブランドさん:2022/08/24(水) 00:53:05.09 ID:MqC7vTh20.net
>>107
お手本は誰?

129 :ノーブランドさん:2022/08/24(水) 10:13:33.58 ID:cbRBCUsZ0.net
>>128
友達だった
そいつはいつもジーンズにTシャツだったんだけどなんかもう雰囲気が違ってた
当時は気付かなかったんだが、その人筋トレとかサーフィンしてたんだよね
ムキムキなマッチョじゃなく丁度良い感じの体型してた
骨格もあると思うけど筋肉で姿勢が整うとほんと服を選ばなくなる、と最近筋トレしてて思う

130 :ノーブランドさん:2022/08/24(水) 10:22:31.90 ID:cbRBCUsZ0.net
あ、ちなみにそいつ某有名ファッション誌のモデルオーディションで最終選考まで残ったようなルックスも良い奴だったので参考までに

131 :ノーブランドさん:2022/08/24(水) 17:06:24.67 ID:ln9A95LC0.net
マツコ「ほぼ似合ってない」 「ヘルメットみたいな頭」若者男性の髪型をバッサリ


マツコ「ヘルメットみたいな頭」wwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1661328269/

132 :ノーブランドさん:2022/08/27(土) 00:38:20.64 ID:Nc9lblby0.net
>>129
カッコ良さそう

133 :ノーブランドさん:2022/08/28(日) 02:18:50.45 ID:20FJHwld0.net
ジェームス•ディーンかな?

134 :ノーブランドさん:2022/08/30(火) 03:19:38.23 ID:ACoPvNor0.net
>>125
難しいのね

135 :ノーブランドさん:2022/09/01(木) 23:37:35.35 ID:iOeHQ//s0.net
>>131
オススメの髪型を知りたい

136 :ノーブランドさん:2022/09/02(金) 01:27:09.01 ID:52jkG7Ta0.net
他国発のブームじゃなくて国内発のブームが欲しい

137 :ノーブランドさん:2022/09/03(土) 00:06:41.80 ID:mzkDq+6f0.net
原宿がまた何か生み出すかな?

138 :ノーブランドさん:2022/09/04(日) 03:58:12.96 ID:IGnzjIop0.net
渋谷かな?

139 :ノーブランドさん:2022/09/30(金) 01:03:52.52 ID:x1QV9YDO0.net
高円寺か?

140 :ノーブランドさん:2022/10/17(月) 18:59:59.35 ID:LJZnWe770.net
トレンドより経年変化を追え

141 :ノーブランドさん:2022/10/20(木) 01:09:53.15 ID:Ky1uemre0.net
経年変化

142 :ノーブランドさん:2022/10/22(土) 01:44:47.28 ID:JyIVHYQe0.net
流行り廃りなく

143 :ノーブランドさん:2022/11/03(木) 12:11:00.46 ID:BKVp8Aao0.net
定番品を

144 :ノーブランドさん:2022/11/27(日) 02:02:07.75 ID:EJte5cMa0.net
国産品を

145 :ノーブランドさん:2022/11/27(日) 04:01:52.23 ID:w6bj+cBW0.net
流行はダサい
流行に踊らされてる奴がダサい
そういうやつは流行が変わると違うこと槍出すw
最近90年代風のいきりまくったガキをポツポツ見るが
あいつら恥ずかしくねーのかw 罰ゲームみたいだぞ
かっこいい大人を知らんのだろうな.....
自分がダサいとか知能が低いって気付いてない

146 :ノーブランドさん:2022/11/27(日) 04:05:54.08 ID:w6bj+cBW0.net
>>99
俺が書いたかのような文章w その通り

100
そろそろ細身回帰でブカ服買ってたやつは着れなくなるよw

147 :ノーブランドさん:2022/12/10(土) 01:10:16.00 ID:GW7qAE2d0.net
やっぱりそうか

148 :ノーブランドさん:2022/12/11(日) 19:58:47.51 ID:7DGv2gAX0.net
おっさんの流行りは?

149 :ノーブランドさん:2022/12/14(水) 01:14:50.92 ID:K1fH+xFe0.net
ストリート

150 :ノーブランドさん:2022/12/16(金) 01:40:33.41 ID:8/nRvwhG0.net
裏原系

151 :ノーブランドさん:2023/01/01(日) 00:55:51.29 ID:EHItMm0B0.net
レプリカ系へ

152 :ノーブランドさん:2023/01/01(日) 01:06:33.27 ID:ODilQsB90.net
真夏以外はいつでもモヘアカーディガンだぜ

153 :ノーブランドさん:2023/01/02(月) 19:39:01.91 ID:HrUJgQ1L0.net
アメカジへ

154 :ノーブランドさん:2023/01/08(日) 00:18:00.60 ID:j9eytx1N0.net
経年変化を追え

155 :ノーブランドさん:2023/01/13(金) 02:48:10.35 ID:eQPlRCpe0.net
経年変化委員会を参考に

156 :ノーブランドさん:2023/01/30(月) 01:52:20.81 ID:G3gjNp950.net
いつのまにか気にならなくなるものよ

157 :ノーブランドさん:2023/01/31(火) 10:38:56.98 ID:DFib+nnx0.net
>>1
流行がダサい

ミーハー、量産、みんなと同じ。流行追う奴って流行が変わると
違うことやりだすからな。こだわりがあるわけでもないんだろ
他人と同じとかもう服のパターンってのが存在して同じコミュニティに
入りたいとか一種の制服のようになってる
自分のセンスだのコーデだの一切関係なくただ真似するだけ
スマホとファストによって情報が一瞬で広まる時代になったんだろうな
露骨にダサい人とか服に興味ない人は減ったよ
08年以前はユニクロ以外の服屋がなかったから
昔はレッド・ウィングだのアイテム単体の流行はあった気がするが
上から下まで髪まで全部同じなんてことはあまりなかったと思うがなぁ

158 :ノーブランドさん:2023/02/01(水) 18:05:36.11 ID:LTWA+4nM0.net
トムズっていう靴その辺に売ってないな

159 :ノーブランドさん:2023/02/06(月) 01:30:31.86 ID:a1xhsney0.net
雑誌を

160 :ノーブランドさん:2023/02/09(木) 00:32:12.46 ID:oZrwO8jr0.net
来店を

161 :ノーブランドさん:2023/03/04(土) 01:02:42.64 ID:NkHrD6fq0.net
流行は次の流れに移行?

162 :ノーブランドさん:2023/03/18(土) 03:25:21.43 ID:RFU/8uIk0.net
雑誌を

163 :ノーブランドさん:2023/03/24(金) 06:18:19.14 ID:Vqf4Ckel0.net
ショップへ行こう

164 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:00:01.64 ID:SMJHpO9G0.net
オーバーサイズが流行ってるから着て、センター分けが流行ってるから髪型はそれでって、、離れててもキムチ臭が漂ってくるだろ くっせーな
その勢いで日本における基本的人権も放棄してくんない?

165 :ノーブランドさん:2023/03/25(土) 00:50:07.28 ID:6Rz62fK30.net
90sリバイバル

166 :ノーブランドさん:2023/03/26(日) 12:24:32.23 ID:EqxaT4L30.net
90s回帰

167 :ノーブランドさん:2023/03/28(火) 00:40:41.22 ID:oS656Vru0.net
ドメブラへ

168 :ノーブランドさん:2023/03/29(水) 01:19:01.73 ID:wzPyJwHU0.net
ドメブラ回帰

169 :ノーブランドさん:2023/04/05(水) 16:56:05.09 ID:D50teJHF0.net
>>131
ヘルメットじゃなくて亀頭ヘア

170 :ノーブランドさん:2023/04/06(木) 11:16:50.43 ID:VnxXm2G20.net
>>164
大山旬先生に謝れ!

171 :ノーブランドさん:2023/04/08(土) 02:47:32.31 ID:VrzqFFqa0.net
>>170
この無難な奴に?こいつは服好きでは無い

172 :ノーブランドさん:2023/04/09(日) 08:11:09.52 ID:x6MDhcOi0.net
少なくてもジーンズはださい

173 :ノーブランドさん:2023/04/13(木) 05:29:05.09 ID:nM2ypHt50.net
>>172
ことはない

174 :ノーブランドさん:2023/04/14(金) 00:41:43.75 ID:EAksioS+0.net
再ブーム

175 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 00:35:56.96 ID:XHwUM8bP0.net
国内発のブームは?

176 :ノーブランドさん:2023/04/15(土) 20:27:28.57 ID:xqz/zAWn0.net
ワイドパンツはもう定着してますな

177 :ノーブランドさん:2023/04/16(日) 09:37:00.31 ID:e6+HVJyv0.net
定着しましたね

178 :ノーブランドさん:2023/04/18(火) 05:35:26.06 ID:HRZj0qiH0.net
今時スリムやスキー履いてる時代遅れがいるんだね・・・

179 :ノーブランドさん:2023/04/19(水) 08:08:00.79 ID:jyg3Puse0.net
今は太めレプリカだね

180 :ノーブランドさん:2023/04/20(木) 03:21:06.13 ID:UF8G+q1a0.net
ドカンと太いストレート

181 :ノーブランドさん:2023/04/21(金) 05:00:16.82 ID:+l25DczJ0.net
アメカジ古着

182 :ノーブランドさん:2023/04/22(土) 01:04:43.12 ID:ZYZ2dA6C0.net
アメカジブーム

183 :ノーブランドさん:2023/04/23(日) 00:23:05.78 ID:dgX6SK7R0.net
古着ブームは終焉してレプリカブームへ

184 :ノーブランドさん:2023/04/25(火) 02:13:11.11 ID:r55duHS90.net
軍ものレプリカも

185 :ノーブランドさん:2023/04/26(水) 06:49:55.07 ID:DVID9Mke0.net
レプリカメーカーは丁寧な作り

186 :ノーブランドさん:2023/04/28(金) 05:52:51.72 ID:y6kLQe+60.net
日本発のブームを

187 :ノーブランドさん:2023/04/28(金) 20:38:22.46 ID:+9V0Sgm40.net
安物スカジャンにハマってるの知ったら、ジャンキーの店長も草だろうな
ショットの店員には馬鹿にされてる模様

188 :ノーブランドさん:2023/04/29(土) 22:42:34.69 ID:9u+CwZZ20.net
アジアのファッションNo.1は日本

189 :ノーブランドさん:2023/05/14(日) 00:37:15.12 ID:mW1+cddZ0.net
国産品を

190 :ノーブランドさん:2023/05/16(火) 14:03:10.70 ID:KknVdHOx0.net
( ´,_ゝ`)イヒ

191 :ノーブランドさん:2023/06/01(木) 02:48:15.61 ID:soWOBN7f0.net
高知能や地位の高い人がする格好
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1669488938/l50

上のスレとここは精神性は比較的近いと思う

192 :ノーブランドさん:2023/06/01(木) 03:12:21.60 ID:soWOBN7f0.net
>>1
流行追うかっこよかったのはメディアに力があった2000年ぐらいまで
俺は安っぽい流行がめちゃくちゃダサいと思うけど
今の若いやつ=Z世代はみんな同じになってる
流行追わないやつも人と違う奴もいない
ここが田舎だからか
まあ俺最近あんま外出ないし
2000年半ばぐらいからずっとそう思ってるよ
ただ常に流行追わない人間は少数派であるということだ
昔はマッシュなんか舐められたが、今それが流行で普通
普通だったらマッシュやらん奴がマッシュやってる
流行ってりゃなんでもいいのかね

193 :ノーブランドさん:2023/06/01(木) 04:17:23.62 ID:soWOBN7f0.net
エドウィンのサイト見るともうブカ服は終わりつつある?
やっぱり今年でトレンド回帰か

194 :ノーブランドさん:2023/06/01(木) 06:11:42.26 ID:ZzjtZM890.net
どこで買ってきたんだっていうねw

195 :ノーブランドさん:2023/06/03(土) 22:36:49.22 ID:sUWL0L7M0.net
ファストの店って軸があるわけじゃないから
時代によって商品が変わるw
そういう店よりこれを売ってるってブランドで買うべきじゃないだろうか
しかしそれはどこの店?
ことごとく流行が嫌いなんだよなぁ
流行さておき服や髪型なんてコロコロ変えるものだろうか
しかし金かかるぞ

196 :ノーブランドさん:2023/06/03(土) 22:56:09.53 ID:sUWL0L7M0.net
>>1
今時流行で動かされるパンピーがダサイ
メディアや芸能界の下にある
美容師とかは仕方なく折ってるのかも知れないが
嫌いなものが多すぎるし、仕掛けの下にはいるのが嫌だから
何も考えずに流される方が楽なんだろうか

197 :ノーブランドさん:2023/06/04(日) 01:31:32.73 ID:CtTONIdl0.net
流行を追うってことはさ、芸能とかそういうところの下にはいるってことなんだよ
今は一般人でも発信できる時代

198 :ノーブランドさん:2023/06/05(月) 03:11:54.64 ID:qjFHtqAH0.net
ジーパン履いてるオヤジってなんであんなに臭いの?
自分で匂いの気が付いてないのね・・・

199 :ノーブランドさん:2023/06/06(火) 00:32:40.11 ID:NVJ3uHVb0.net
そんなことある?

200 :ノーブランドさん:2023/06/07(水) 00:32:19.42 ID:vdbXvTm40.net
>>193
やっぱりそうなのか

201 :ノーブランドさん:2023/06/08(木) 00:19:32.88 ID:7d0++nz10.net
国産品へ

202 :ノーブランドさん:2023/06/10(土) 00:25:36.57 ID:vQfAoiNy0.net
雑誌を読もう

203 :ノーブランドさん:2023/06/11(日) 01:41:37.40 ID:MlL9edCq0.net
ファッション雑誌を読み、店舗へ

204 :ノーブランドさん:2023/06/15(木) 21:12:16.64 ID:GsZv8UoZ0.net
過去を見よう
メーカー公式を見よう

200
なんかブカと普通の両方あるような
一気に細身回帰とはやらないのね

205 :ノーブランドさん:2023/07/05(水) 01:16:08.95 ID:JEXe0Aiq0.net
徐々に、だろうね

206 :ノーブランドさん:2023/07/12(水) 01:11:47.97 ID:rMTMx+uE0.net
流行より経年変化を追うべき

207 :ノーブランドさん:2023/07/12(水) 06:29:38.91 ID:h9wQBK4o0.net
今の流行ほどダサいものはない

208 :ノーブランドさん:2023/07/15(土) 13:21:24.69 ID:SZFWBLen0.net
渋谷のライブカメラでファッション観察
https://www.youtube.com/live/sjvwp8gE6JA

209 :ノーブランドさん:2023/07/16(日) 02:57:57.62 ID:euVUFRZR0.net
次のブームは?

210 :ノーブランドさん:2023/07/17(月) 00:14:57.11 ID:A2mikqST0.net
アメカジブーム

211 :ノーブランドさん:2023/07/17(月) 21:33:08.36 ID:WpRzqX4R0.net
オジサンの

露出した肉体
乳首ポツン
ポッコリお腹
スネ毛

服装

とかにいちいち文句言ってる女は自分の性欲スイッチを勝手に入れられて怒ってるドスケベ女
本当にオッサンに興味がない女は鼻っからオジサンに興味関心がないんだよ
オジサンに興味がない女はそもそもオジサンを見ない


オジサンを見てしまって自分の性欲スイッチ入りそうで
自分でコントロールできないからオジサンに文句を言う

何度もいうが

オッサンのファッションに文句言う女はオッサンに性欲を掻き立てられてるドスケベ

オジサンの露出した肉体
乳首ポツン
ポッコリお腹
スネ毛
オッサンのファッション全般

212 :ノーブランドさん:2023/07/19(水) 00:54:54.14 ID:ivOua+Vy0.net
ビッグシルエットも落ち着いた?

213 :ノーブランドさん:2023/07/20(木) 01:15:16.64 ID:LoiWoD/V0.net
スリム回帰?

214 :ノーブランドさん:2023/07/22(土) 00:26:25.96 ID:lBhXetYD0.net
スリム回帰へ

215 :ノーブランドさん:2023/07/23(日) 02:54:40.43 ID:1Lp6TArx0.net
アメカジ回帰

216 :ノーブランドさん:2023/07/24(月) 00:57:03.50 ID:L2NE8DGX0.net
古着ブーム

217 :ノーブランドさん:2023/07/25(火) 00:21:44.15 ID:4xctmLMF0.net
レプリカジーンズブーム

218 :ノーブランドさん:2023/07/25(火) 00:22:47.28 ID:oDdPqu9o0.net
は来ない

219 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 00:20:05.92 ID:dfG+IlJS0.net
と思っていた

220 :ノーブランドさん:2023/07/30(日) 08:12:42.43 ID:IBYg61960.net
ドメブラブーム

221 :ノーブランドさん:2023/08/02(水) 00:32:31.63 ID:Gcc+30E90.net
レプリカブーム

222 :ノーブランドさん:2023/08/02(水) 06:56:38.61 ID:Vdh0X4kb0.net
ソニックブーム

223 :ノーブランドさん:2023/08/06(日) 03:07:23.97 ID:15KT6bN60.net
国産アメカジブーム

224 :ノーブランドさん:2023/08/06(日) 03:10:09.40 ID:vpPv1eI30.net
外国産ソニックブーム

225 :ノーブランドさん:2023/08/11(金) 01:14:23.39 ID:8IjP3YTL0.net
どういうこと?

226 :ノーブランドさん:2023/08/15(火) 12:41:09.13 ID:AKXE2+VW0.net
タイト、ショート回帰?

227 :ノーブランドさん:2023/08/16(水) 21:30:39.14 ID:kxOm8SsJ0.net
スリム回帰

228 :ノーブランドさん:2023/08/25(金) 07:47:34.24 ID:UniSccmz0.net
経年変化を追え

229 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 03:15:10.09 ID:pUBE0aP/0.net
アメカジブーム

230 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 13:48:25.28 ID:VWAZ6RXq0.net
流行以外を貶してドヤっている奴は負け犬。

231 :ノーブランドさん:2023/10/05(木) 23:04:41.81 ID:hDK3OjiV0.net
ダサくないだろ

232 :ノーブランドさん:2023/10/05(木) 23:19:30.04 ID:hDK3OjiV0.net
女のファッションまたタイト系ショート系に回帰してるな

233 :ノーブランドさん:2023/10/06(金) 04:05:43.94 ID:2/uYIM3H0.net
>>232
そら去年くらいからZ世代はY2Kがファッションのトレンドやからな

234 :ノーブランドさん:2023/10/09(月) 16:50:08.15 ID:Bt1gzgFT0.net
タイト、ショート(短丈)トップスにワイドパンツでAラインシルエットでしょう

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200