2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アラフィフのファッション 14着

1 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 22:30:49.97 ID:UeoEmLRD0.net
前スレ
アラフィフのファッション 13着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641521187/

2 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 22:55:26.31 ID:fCmF9QFS0.net
1乙

3 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 22:59:51.53 ID:P4PJWvSz0.net


4 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 23:17:55.88 ID:DmDnjEFr0.net
おつおつ

https://i.imgur.com/Z8tDZQ4.jpg

5 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 01:59:20.23 ID:ZVdLjMHV0.net
>>4
デーモン小暮に似てるな。女としてはダメ。

6 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 03:16:33.60 ID:esUikplZ0.net
>>1

>>4
美しい
>>5
そんなことはない

7 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 03:31:27.94 ID:7d3/1+940.net
>>1 


>>4
美人だとは思うが平面顔だよな

8 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 03:34:44.52 ID:VTQ5HDtk0.net
守ってあげたくなるキャラではないから
アイドルとしてはいまいち人気が伸び悩んでる

9 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 06:03:48.53 ID:uby+X1Py0.net
>>8
このコメントめちゃんこ気持ち悪いな

10 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 06:14:49.10 ID:/bpAuey40.net
>>4
常盤貴子?

11 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 08:03:39.13 ID:H3bVLeKjO.net
最近はグレーのスーツ着てる人も少なくなったな…

12 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 09:58:42.22 ID:zz3hkAfF0.net
定期的な自慰行為は前立腺癌の予防に繋がるって本当ですか?

13 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 13:24:01.32 ID:VTQ5HDtk0.net
前スレの >>1000 に幸あれ

14 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 13:50:01.54 ID:Pb7myhxe0.net
前スレの995さんへ

友達が履いてると言った千葉住みのものだよ。

当然履き初めは10月のつもり。取り敢えず3回のウォッシュして多分縮み切った。もうね、裏返したのを戻すの指が折れた足では一苦労。手だけでは無理だしね。男デニムの弍と言うのを持ってる。見事なぐらいにメリハリつけて落ちた。新春に他ブランドのデニム裾上げに行って二キロのこと聞いたら今新春特別で全サイズ揃ってると言うから買ってしまった。高いな… 今のところ2キロフックだけキーホルダーに無駄にぶら下がってる(笑)

確かに勧められてはいないね。勝手に買いました。ハナシ盛ってすまん。

15 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 14:45:04.01 ID:cJwsgMgs0.net
>>14
そちらの方なら2キロも大丈夫ですねw
男デニム弍は17オンスだね
私の17オンスは2021年大戦モデルと黒デニムです
両方ともまだまだって感じです
怪我しているのに最初からちゃんと裏返したの凄いね
俺は断念して3回目にやっと裏返したw
キーホルダーは買っておいて正解ですよ1番下がはめるの大変だからはずさないようにしてるけど
とりあえず縮めて10月からって事で良かったw
ある意味変態の世界へようこそwww

16 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 19:01:48.10 ID:BJgGIpc30.net
本決算で色々と忙しくストレスが溜まったのだろう、発作的にスカジャンなんて欲しくなりあやうく買いそうになった

17 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 19:08:59.30 ID:uby+X1Py0.net
>>16
50にもなったら好きな時に好きな物買って好きな時に着ればええやん
流行り追ってもしゃあないし自分のスタイル持ってる方がいい歳だわ

18 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 20:03:12.27 ID:Az/rJBsL0.net
>>17
同意する

昨日の日中は穏やかだったのでもうシャツに春ジャケット1枚で床屋行ってきた
明日はOFFなんだがちょいと都心行かなきゃいけなくて
予報寒そうだがダウン奴横目にスプリングコートで颯爽と行ってくるつもり

19 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 21:00:46.80 ID:Bopm99Fs0.net
そろそろ春に向けて綺麗な色のニットやシャツ欲しいなぁ

20 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 21:49:15.74 ID:ARbVc5Lt0.net
もうすぐ春ですねぇ

21 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 23:15:30.25 ID:klspE02r0.net
カウチンセーターに丁度いい季節なのに、花粉症になってから着れなくなった
春はつるつる素材の服しか着れん

22 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 23:32:29.46 ID:bDO233yh0.net
脱脂してない高級ニットとかオイルドコットンとかおっさんほど似合うんだろうけど
おっさんほどクサイクサイと思われそうで着れないんだよなあ

23 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 04:35:01.48 ID:nP8UojRl0.net
カレッジロゴのスウェットは着ますか?

24 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 06:57:05.51 ID:4yRiZzYN0.net
着ません

25 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 07:25:59.34 ID:W4cGNm2H0.net
>>8
それな
多くがそれ故に潰れて行った

自分を知らんからだな
脆弱感くらい演じろよ

26 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 09:07:21.44 ID:igp8VMS60.net
>>20
恋をしてみませんか?

27 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 09:09:30.85 ID:zEe00xOF0.net
カレッジロゴは学歴コンプあるわけじゃないけど縁もゆかりもないとこの着るのは何となく気恥ずかしい
かといって出身校のは売ってはいるが糞ダサくてこれまた着たくないw

28 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 09:58:11.07 ID:zw1NRr+50.net
20代の頃フロリダでオックスフォード大のスエット着てウロウロしていたら、イギリス人のOBから話しかけられて大恥かいたのを思い出した
あれは恥ずかしかった

29 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 10:50:31.23 ID:27H1M8PR0.net
海外に行く時は服装に気を付けないとな
日本ではリーバイスをオマージュ?したレプリカジーンズで何も気にせず歩いているけど、
アメリカ旅行に行った時は用心してリーバイスの501を穿いて行った

30 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 10:56:38.43 ID:zw1NRr+50.net
我々日本人は外人が変な日本語のTシャツとか着ていても「ああ、意味も分からず東洋の文字がカッコいいから着ているんだな」と解釈するけど、
アメリカ人は、英語の書かれた服を着ている奴が実は英語をよくわかっていないなんて考えもしないようだ

31 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 10:59:11.37 ID:AIcT4UKK0.net
実際、観光客でも日本人以外は話せて当たり前だからな
移民の貧困層には英語話せないのはゴロゴロいるけど

32 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 11:05:09.45 ID:WayjgX0D0.net
英語話せない日本人多いもんなぁ
今回の一件でも英語がわかれば早いうちに海外の論文や海外の博士の動画観て枠に対しても正しい知識が持てていただろうに

33 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 11:20:13.10 ID:HvfB+PV30.net
アメリカのような他民族国家だと英語喋れない人は多いね、日本人に限った話ではない
N.Y.などでは会話した瞬間に英語が喋れないって分かったらガチの友達にはなってもらえないね

34 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 11:31:34.18 ID:HJfv2Uo90.net
それは人によるな
良い子、悪い子、普通の子
それぞれが確かにいて一つのグループに放り込まれ平均化された方向性を持つ
いわば均丼

35 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 14:25:03.43 ID:Hib1sXUI0.net
全部伸びる服
革っぽいのは全部ビニール

36 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 16:57:47.76 ID:ZNZzxaps0.net
ポケットパンパンになるの嫌だとiphone13mini買ってみたけど
老眼辛くてやっぱりでかいのにした方が良かったかなあと…

37 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 20:47:29.46 ID:t79eFCrr0.net
OPPOのReno5ってのが1万円になってたんで今日契約した
ocnの月額700円コース
俺にはこれで充分だわ

38 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 00:14:14.13 ID:ztnBXTt50.net
>>10
乃木坂46の山下美月さん

39 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 09:31:37.43 ID:10d21odR0.net
これから病院行って心臓の検査結果を聞いてくる

40 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 09:47:41.76 ID:WyOjeI/E0.net
大したことなきゃいいな

41 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 11:48:27.93 ID:nKG18igR0.net
義体化をおすすめする

42 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:20:39.16 ID:S3SCTGGg0.net
健康診断、糖尿と脂肪肝引っかかった

43 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 17:46:38.38 ID:DDa83qyx0.net
良かったな、しっかり通院しとけよ
俺なんか無視して飲んでたら50になったばかりで肝硬変まで進んでたよ

44 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 21:14:36.52 ID:0ym23hF+0.net
>>43
肝臓癌だろ

45 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 21:15:47.30 ID:8ViK60jM0.net
革みたいなビニールは2,3年でボロボロ

46 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 22:07:25.29 ID:isd/8Czn0.net
>>27
俺の出身校はFラン大だから
出身校のカレッジロゴなんか恥ずかしくて身に付けられないわw

47 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 22:15:36.74 ID:3TbsIQa40.net
そういうときはバカ田大学ものを
おれgo slow caravanのパーカ買ったよ。まだ一度も着てないけど

48 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 23:48:36.89 ID:iNE/Kmbr0.net
>>39
お大事に
>>36
キャリアはどこ?

49 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 00:29:41.13 ID:G/wLLtw80.net
YALEのロゴをよく見る

50 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 01:02:06.16 ID:37+zrUKL0.net
おまえらワクチン3発目打つの?
職域で2回め摂取も早くて、来月6日に予約もうとってあるんだが
なんか凄く実験台か人身御供にされてる感強くて気が滅入ってる。
どうせ当日になったら結局打たなきゃいけないんだろうけどさ…

真面目に生きてるのアホらしくなるわ。

51 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 01:23:03.06 ID:evsVTZx40.net
普通に打つ予定だが

52 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 02:17:25.14 ID:bNjJnlS10.net
https://youtu.be/eZFA8BzKa3Q
ムーニーオヤスミマン

53 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 05:26:47.55 ID:hZ+O6Na90.net
>>50
若いのに先立つ歳だよ

54 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 10:12:23.34 ID:BJqnw8JF0.net
検査の結果、3月に心臓の手術する事になったわ。
お前ら、今まで世話になったな 有難う・・・

55 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 10:48:21.20 ID:bt9kxhcX0.net
おう、またな

56 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:11:17.29 ID:evsVTZx40.net
カテーテル手術かな
どんな病名か分からんが頑張れー
俺は8年前にガンの手術をしたが今もピンピンしてるぜ!

57 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:26:27.55 ID:+sTaeADs0.net
ウチの親父は5年生存率50%、10年生存率30%の心臓病になったけど
術後18年経過した86歳の今もピンピンしてるよ
ワクチン3回打ってもビクともしてない

58 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:43:17.75 ID:x3PJ46i+0.net
>>54
うちの親父、心臓発作二回やって二回目で緊急バイパス手術したけど
77歳であちこち歩き回われるくらい元気にしとるから 若いんだしきっと大丈夫よ

59 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:43:22.53 ID:E+S3reqD0.net
1回大病乗り越えた人は長生きするイメージがある

60 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:28:01.27 ID:+R6+4mXk0.net
だいたいはその一回の大病で死ぬんだけどな

61 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 13:02:43.92 ID:NdWsc5fl0.net
俺のオヤジは寝てる間に虚血性心不全でポックリ逝けて幸せだったよ

62 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:36:17.61 ID:l8F13zaZ0.net
まあ死んだ後はどうでもいいと言われればそうなんだが、せめて身辺整理するだけの時間は欲しいな

63 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 17:40:24.80 ID:Ifphkjnh0.net
>>54
心臓詰まって心筋梗塞
脳が詰まれば脳梗塞
全身疾患だから用心しろよ

64 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:47:56.49 ID:N9Xxv+2P0.net
>>54
おれらの世代はこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=d-diB65scQU

こっちはおれの好み
https://www.youtube.com/watch?v=sjgx21HC3CE

65 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:03:45.38 .net
本日2月26日に発売されたSupreme AF1の現在の相場です

3枚目の画像のコ〜ドを使うとこの価格から最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/9uxZIni.jpg
https://i.imgur.com/XxNJGfR.jpg
https://i.imgur.com/XchcsDm.jpg

66 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:37:37.14 ID:xG5l5XeF0.net
タダでもいらんわカス

67 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:04:25.47 ID:aGL6TEWY0.net
なんで女ってあんなにドラッグストアのレジで金払うのに時間がかかるのかな

68 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:14:14.54 ID:27HvrwfB0.net
ポイントカード探してるからじゃね

69 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:53:30.02 ID:Ifphkjnh0.net
>>68
ワシは買い物行く前に必要なポイントカードや割引券を用意してから行くけどな

70 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 23:26:16.13 ID:G/wLLtw80.net
同じく

71 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 23:52:03.56 ID:N5qGVpSI0.net
https://www.instagram.com/p/CaPAAmkv3yG/?utm_medium=copy_link
ラーメン食べたい

72 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 01:06:41.39 ID:FYLFqhnZ0.net
>>54
気持ち次第で大きく変わるから、前向きに元気を出して欲しい
きっと大丈夫

73 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 03:06:53.31 ID:ruhuLTUF0.net
ダメと諦めたらそれでおしまい
ダメじゃないと思ってもダメな時はダメなんだと思ったら、なんかもうどうでもいい気がしてきて少し気が楽になった
そろそろ色んなところにガタが来る年齢なんだと認識して日々行動した方がいいのかもしれないね

74 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 06:00:12.58 ID:qUrFxBxL0.net
急に死病がわかったとき知人に伝えるか?
なんか誰にも話さず静かに死んだらやはり知られたとき憤られるのだろうか
職場の二十代の受付の子がガンで急に死んだときそんなこと考えた

75 :豚肉オルタナティヴ:2022/02/27(日) 07:21:58.58 ID:YI2Tush/0.net
みんな、春物は買ったかい?
ウプしてみなよ。
その勇気があればだけど。

76 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:06:11.18 ID:Z+w7Qy9d0.net
20代で死なれるのは辛いな
俺が小1か小2だったかの時に親戚の兄さんが
交通事故で19歳で亡くなったんだけど
嗚咽、号泣、怒号が飛び交って葬式の様子は
さながら地獄のようだったわ
人間ってあんなに泣けるんだ、って思ったもん
泣き女10000人分くらいの修羅場というか…
絶対に親より先に死んだらアカンわ
アルバイトしながら大学通ってたんだけど
休みの日に同じバイト先で働いてる同級生の友人と
シフト代わって通勤する途中の事故だった
その人と両親が葬式に来て泣きながら土下座してたよ
でも19の子に「あんたのせいだ」とか絶対言えんだろ
ましてご遺体がある前でそんなことは言えない
だからみんなただただ黙って歯を食いしばって泣くしかない
まだ6〜7歳だったけど、ものすごいトラウマというか
人生観に影響与えた出来事だったわ
俺らもういつ死んでもおかしくない年齢だけど
もしまだ親が存命なら絶対に先に死なないでくれ
自分だって自分の娘(息子)が先に死んだら嫌だろ

77 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:45:17.24 ID:xG93hlQz0.net
>>73
自縄自縛

>>74
いちいち言わんよ

この機に色々聞き回るのも良い

78 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:47:28.10 ID:xG93hlQz0.net
>>76
自縄自縛

79 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 09:29:24.47 ID:U/V1qgYC0.net
今日は赤チェックの綿シャツに上着はAlphaのフライトジャケットCWU-45P、パンツはディッキーズのペインターパンツ1939のダックカラー、靴はVansスケーターハイの普通の黒のやつ
177cmの59kgでやや足長のヒョロっとした体型なので太めのパンツでAライン出すようにした
嫁は若過ぎで痛いと言ってるが気にしない!

80 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 09:32:59.89 ID:ha9ylsFN0.net
スニーカーが楽だよね

81 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 10:11:59.58 ID:bHi/yQVL0.net
シャツの色を変えて、ハンチングかベレーで。

82 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 12:21:59.46 ID:ILmlgYph0.net
春らしい明るい色にしたいよね
シャツもニットも

83 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 12:42:44.24 ID:xG93hlQz0.net
淡い色が良いなぁ

84 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 13:14:14.18 ID:NQ+gKdLa0.net
今日は暖かいね。
オーバーオールにジージャンで出かけてこよう。

85 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 14:21:04.75 ID:Te0M9yga0.net
さージムいっかー。
何年行ってても出る前は億劫だ。
終われば気持ちいいんだけどね。

86 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 15:02:58.26 ID:2bAHA3Te0.net
カジュアルばっかやな。年取って肌も髪も汚くなってるんやし綺麗な服着ろよ

87 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 16:09:48.45 ID:Z5Hc7iY00.net
あんた普段からフォーマルウェア着とるのかね?
ちょっとそれはどうかと思うぞ

88 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:05:11.77 ID:PCxHcyMj0.net
>>84
いいね
ビッグシルエット大嫌いだけどオーバーオールだけは許せる。というかオーバーオールはでかいのがいい

89 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:37:12.96 ID:mXeWftAn0.net
伸びない服は着ない

90 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:48:50.42 ID:eXXMURwi0.net
伸びないのは無理だね
ほとんどアンダーアーマー

91 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 19:03:00.35 ID:Te0M9yga0.net
なんかジョジョのナランチャたちの言葉思い出した。
「じゃあよー歳食ってもバスケの選手みたいな格好しなくちゃならねーのかよー」
「そりゃー気合いはいってんなー」

92 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:56:58.67 ID:AsXlhhoy0.net
>>87
>>79で言えばCWUは着ても白シャツにパンツはクリースを入れてチャッカブーツ
みたいにカジュアルでもドレスアイテム入れれって意味じゃねぇの?

フロックコートにウィングカラーって話じゃないだろ

93 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:01:09.33 ID:XXMQB25K0.net
興味はあったけど履くのめんどくさそうなんで敬遠してたレッドウィングのブーツ買っちまった

94 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:14:15.34 ID:JSgzPLby0.net
今さらオーバーサイズに興味出てきたわ
といっても普段MなのをLにする程度だけどね

95 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:42:39.98 ID:ha9ylsFN0.net
ユルくサイズアップくらいが丁度良いね

96 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:43:38.58 ID:C9NPzc340.net
昔からジャストよりのリラックスフィットだから変わらんな

97 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 23:00:17.33 ID:hiGnwl610.net
ガリなんで、ずっとジャストやな
オーバーやと余計にガリ、貧相に
見えるからな

98 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 00:21:48.41 ID:lzo0z7y/0.net
それは確かに

99 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 01:10:23.41 ID:mXk4nBeJ0.net
20歳の頃まではガリで大食いだったんだけどなー
今は20歳の頃の1/4くらいの量しか食べてないのに腹出てる

100 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 01:18:29.96 ID:2sWYrxSL0.net
オーバーサイズって外国でもほんとに流行ってたんかねえ?

101 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 08:12:34.68 .net
2月26日に発売されたSupreme AF1の現在の相場です

3枚目の画像のコ〜ドを使うとこの価格から最大5000円OFFで購入できます

もちろんNIKE以外のNBやadidasやconverseやPUMAやReebokにも使えます

https://i.imgur.com/Sqr5hr4.jpg
https://i.imgur.com/klrdWpl.jpg
https://i.imgur.com/wxKSXCX.jpg

102 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 09:07:07.54 ID:UNKzC4/G0.net
こんなダサいのいらんわクソハゲ

103 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:31:37.62 ID:fVliqwCB0.net
スニーカーはNBの990V6が出たら買う。

104 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:43:36.79 ID:xSsnAgd70.net
見た目によるなv.6

105 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:45:17.86 ID:xSsnAgd70.net
というかアップデートとかしていない復刻998を元のままのカラーリングで出してくれ

106 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:57:26.12 ID:EbXG0Ukt0.net
990v6画像もう出てるよ。
発売遅れてるね

107 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:19:10.29 ID:xSsnAgd70.net
>>106
ありがとう
知らなかったわ
現物は写真より良さそうだね
少なくともver.5よりはロゴの処理のせいかシャープで良く見える

108 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 00:05:31.69 ID:ipzCHkrz0.net
シチズンのアナデジテンプの復刻、懐かしくなって休日用に買うかなと思ったが
あの文字盤じゃ常時メガネしなきゃいけないかもと気付いて諦めた

109 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 00:34:27.87 ID:V6Qws3Nt0.net
男は黙ってセイコー5

110 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 01:06:13.21 ID:BDVpZi370.net
おまんこ女学院を覚えてるかい?

111 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 01:41:11.81 ID:cc1Mv0zA0.net
ああ
おまんこ
おまんこ女学院

112 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 02:11:14.60 ID:W4yPJwMM0.net
>>110
ガンダーラの別名だよね。よく覚えてるよ

113 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 03:36:45.31 ID:viiBv3Xh0.net
休日はダブルライダースとデニム

114 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 05:35:20.10 ID:YRzQL+4o0.net
顔は若くても髪が薄いとやはり若い服装は合わないね

115 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 05:48:47.03 ID:3Z7asXOY0.net
うん

116 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 07:25:42.44 ID:XbhsPTTy0.net
髪はながーい友達
友達なら当たり前!

117 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 19:32:00.67 ID:LXsqSNEF0.net
>>114
50歳になった記念に初めてパーマかけたわ
短めパーマやマッシュパーマ等色々試したけど、耳が被るくらいの長さで落ち着いてる
妻にも娘たちにも好評

118 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 19:39:57.41 ID:mUegqj6x0.net
以前、コンバース話題になってたけれど無印良品も履いてる方いれば
それぞれの
履いてるサイズ教えてもらえるとありがたいんだけど
足の実寸わかる方はそれも教えてもらえれば
足実寸27.4cm D-E幅くらいで 無印だと27.5cm
アディダス全て28cm履く自分はコンバースローカットは27.5でいいんだろうか

お店に置いてない紐なしコンバース欲しくてね

119 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 19:41:35.25 ID:mUegqj6x0.net
貼り忘れたhttps://sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2021/04/606d1ad0004f6-500x318.jpg この手のやつ

120 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 23:25:59.11 ID:gUmsvTzX0.net
>>100
女性のセレブがやってるのは見た。メンズは見なかったな。

121 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:04:03.16 ID:R4w9iuzC0.net
女は可愛らしさアピールできるけど
大人の男はガキっぽく見えるのを嫌うからね

122 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:07:16.04 ID:2oymWt2L0.net
そんな感じになるよね

123 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:11:32.05 ID:+mQz7gA90.net
身長157cmの小さいオッサンなんだが、
若い頃から、メンズ服の一番小さいサイズでも自分の体には「大き目」だったので、
「仕方なく」オーバーサイジングな着こなしを工夫して実践してきた。
だから、オレのオーバーザイジングな着こなしは他の奴らのそれとは「年季が違う」と思っているのだが、
昨今のオーバーサイズブームのせいで「流行に乗っかっている」と思われるのは心外だ。

124 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:13:53.77 ID:8nECPn+50.net
>>123
メダカ師匠はよ寝なはれ

125 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:16:27.87 ID:R4w9iuzC0.net
メダカ師匠は新地でモテモテなんやで

126 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 01:05:19.40 ID:x9QNZlfg0.net
ガイジンのオーバーサイズはやりすぎない程度をわかってる気がする
近年の日本のダサいほどオシャレみたいな風潮は行き過ぎてハズシじゃなく
ハズレてしまってる気がする

あと東洋人の頭のデカさを隠すのにオーバーサイズが過剰になったのかも
頭デカさと背の低さには合わないね

127 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 06:00:53.84 ID:r0OgrN/30.net
>>126
最近の日本人の若手人気芸能人とかがヘンテコな服着てるのも悪い影響かなぁ

128 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 07:26:14.92 ID:GKCxi9wG0.net
>>119
足の正確なサイズは知らないが
両方とも同じサイズ履いてるよ

129 :豚肉オルタナティヴ:2022/03/02(水) 07:55:13.12 ID:0/9cwdH70.net
みんな、おはよう

美人妻と高級モーニングに

行きたいんだけど

おすすめある?

あ、できれば東海地方で_φ(・_・

130 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 07:59:57.87 ID:y0pBiF/Q0.net
ロボコンのロビンちゃんをオカズにした事ってあるよな?

131 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 08:42:29.38 ID:7I3HDNbB0.net
ないな

132 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 09:04:54.90 ID:d5IrgWwn0.net
>>118
28.0だね
一般に実寸+0.5〜1.0cmがつま先の余白として必要とされているし
ちなみにおれは実寸25.5でオールスターの場合、 26.0を履いている
ただ、買い換えるときにはクッションになるインソールを重ねるために26.5を購入する予定

いま履いている無印はパツパツじゃない?

133 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 09:07:27.85 ID:d5IrgWwn0.net
追記
実寸25.5でアディダスは26.0
ニューバランスはUSAだけ26.0でUKやアジアは26.5

134 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 10:09:18.26 ID:gVh1ZaN/0.net
>>129
作ったれ
イタリアンで

135 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 10:25:59.77 ID:h99/mtF6O.net
>>129
七里ヶ浜のbillsでリコッタパンケーキとか

136 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 12:06:47.96 ID:PFtd6nUw0.net
>>118
ジャスト履き好きで足が26.5cmでジャックパーセル27cm、無地は26.5。夏しか履かないし薄い見えない靴下前提の話
>>119この手のやつはゴム伸びで次第に脱げてくるらしいぞ

137 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 12:10:39.21 ID:PFtd6nUw0.net
>>132
無印は26.5cmサイズでも捨て寸1cm以上あるな。内寸が27.5cm以上、そして先端が緩めだし
足サイズ26.5の自分が履いてぴたりサイズ

138 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 15:23:09.58 ID:d5IrgWwn0.net
>>137
無印はそういうサイジングなんだね
知らずに答えていたわ
フォロー、サンキュー

>>129
外資のラグジュアリーホテルしかないんじゃない
東海だとマリオットとか

139 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 19:11:57.10 ID:/6vH9FS80.net
巡回してるショップブログで春物が入荷してるけど
やっぱ冬のほうがファッション自体は楽しいわね 
この春はここ数年買おう買おうと思ってる軍短パンを買いたい

140 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:12:02.82 ID:wnhe9M1W0.net
>>139
逆だわ
冬は防寒防風の実用性重視で服を選ぶから、ダウンや革ジャンばかりになる
革ジャンも重いのはもう着れないわ、疲れてしまう
花粉が飛び始めるとウール系も着れなくなるし

春夏モノの方が圧倒的に服の数が多い

141 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:40:41.54 ID:5lx/bCDD0.net
ダウンって防風の役目あるの?

142 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 22:22:32.68 ID:MBz8N8Y30.net
そうすか
冬はニット、マフラー、アウター(ブルゾン、コート、ダウン)、
いろいろアイテムが多くて楽しいけど
夏はカットソーとパンツくらいなのでアイテム数が少ないっしょ

あ、だから着替えも含めると夏の方が手持ちの服の数が増えるってことかな

143 :140:2022/03/02(水) 23:24:40.44 ID:wnhe9M1W0.net
>>141
防風生地のダウンが軽くて暖かくて楽なんでこればかり着ちゃう

>>142
そう言われれば、アイテムは冬のが充実してるかもw
持ってるけど着なくなったな、楽に着れる服が快適なんで
洗濯が楽なのも考えちゃう、マフラーよりオサレなネックウォーマー選んじゃったり
なんか花粉症になってから服のセレクトが狭まったわ

144 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 00:14:16.23 ID:l31YAdOs0.net
冬はダウン着ている人ばかりなのでウールか革着ていたな。
今年はツイードがマイブームだった。

145 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 03:28:04.09 ID:kgMKmsL90.net
自分はダウンジャケットのもこもこ感が苦手なんで
ゴアテックスのハードシェルで防風対策してインナーダウンで保温対策してたわ
これだと着膨れしないし体温調節がしやすい

146 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 05:16:37.58 ID:cYkBZXeg0.net
そろそろM65にアップさせるわ

147 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 07:01:09.37 ID:8JL4jnTL0.net
>>118
ワイズが標準的なEの人なら
コンバース系は足のサイズ+0.5cm以上
無印良品は足のサイズ通り
厚手の靴下前提さん
デカ履き紐しめさんはお好きにサイズアップ
足の実寸より靴下履いた前提で足のサイズを測るべし

148 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:54:51.62 ID:hJYvHqm50.net
>>129
コメダ

149 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 13:04:46.94 ID:mOUMGbAM0.net
キューティーハニーの『ハニーフラッシュ』で興奮したよな?

150 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 15:15:17.54 ID:0dw1zGgM0.net
>>118です
>>132,136,147や他の方ありがとう。実店舗行き
紐ありノーマルコンバース履いて大きさ確認しました。紐なし28cmポチった
サイト見たら無印良品は27.5cmサイズで中は28.9cmくらいあるみたい
ワイズも多分あれ2Eくらいと緩めだし実寸27.4cmで28cmだとカパカパ
27.5cmでも全然楽に履けます

151 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 15:49:31.92 ID:tEeB+Ftk0.net
https://www.big-b.jp/largesize/
>>150
ポイント2の詳細を見て。海外規格と日本規格
の表もあるよ。
US規格は1.5cm短い。

152 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 15:56:17.34 ID:Pr/Y1/ZH0.net
46もアラフィフですか?

153 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 17:06:06.00 ID:gIrP+avL0.net
靴のサイズ表記はヌードサイズ
と言っても服もそうだけどBMI22(E)の人も入ればメタボ(3E)の人もいれば
腕の長さ(各指)や肩幅(…)色々な訳だしお初のブランドものは必ず試着しないとね

BMI22の人のジャストとメタボのジャストは乖離があり過ぎるし
ブランド毎でヌードサイズの細かな設定が違うし
ネットレビューで普段26cm履きますが26cm買って大きすぎました
というのも全く当てにならない
なお、日本人の大多数は実際計測するとE-2Eとのこと
3Eと思ってる人の大半も実はEだったり2Eだったり
単に3Eの履き心地に慣れてるなどあるし

154 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 17:08:42.57 ID:GY4bIcGB0.net
オールスターはずっと同じ形なのかねえ?
501は流行に合わせて細くしたり太くしたり変化してるけど
ロングノーズ気味にしたりとかそういう変化はしてないのか
新型オールスターでゴムの塊みたいなモデルは出てたけど

155 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 17:54:35.72 ID:tEeB+Ftk0.net
>153
若い人はワイズDが増えてるって話しもある。
俺は実測で28.5cmのワイズDだけどw

156 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 17:56:50.93 ID:tEeB+Ftk0.net
>>152
もちろんアラフィフだよ。ようこそw

157 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 18:13:12.07 ID:tEeB+Ftk0.net
https://www.big-b.jp/shoeslist/ashoes.html?shoesinfoid=210177
new balanceだとUS12を履いてるけど
足幅Dでも日本の規格だと1.8Eになるから
厚手の靴下で調整してる

158 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 18:49:16.73 ID:vFWJpzZz0.net
50過ぎても短パン穿いてる?
最近、膝肉のたるみが酷くて
毎年「今年からは穿かない」と思うんだけど
結局は暑さに負けて年甲斐もなく穿いてしまうのよ。

159 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 18:59:07.79 ID:w9MXimZg0.net
どれくらいの短パンを言ってるかわからんけど
膝までのハーフパンツくらいのは自分も穿いてるし
肉のたるみとかも気にしなくていいんじゃないかな
自分は毛の手入れすらしてない

小学生のピチピチ半ズボンみたいなのは流石に無理w

160 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:25:33.57 ID:Mcuemp990.net
>>153
以前はワイズ合わないものをサイズアップで
履いてたりしたが
近頃はそういう履き方辞めたよ
>>158
半ズボンは大好きだよ。すね毛もうぶ毛程度だし
すね毛ぼうぼうでも恥ずかしいと思うような
年齢でもないが
ノースのバーサタイル買ったよ股下14cm
https://itemimg.goldwin.co.jp/itemimg/GDW01/A0GDW00000LS/02_J359.jpg
181cmあるのでかなり短めに感じる
これに白のスニーカーが夏のオフの普段着

161 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:25:46.67 ID:+Z9CHo/z0.net
他人の膝肉なんて誰も見てないから好きに穿けばいい

162 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:47:03.59 ID:plTL459K0.net
股下14cm だとB'z以上スギちゃん未満ってところかな

163 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 20:55:17.53 ID:THvlvt7n0.net
お気に入りのジュートがアクセントのクレイジーカラーの短パン、色違いで4枚持ってる
あとリネンのクロップドパンツ2枚で夏場は乗り切る
家だとしじら織りの甚平の短パンもええな

やっぱ俺は夏服のが充実しとるな

164 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:13:31.83 ID:vFWJpzZz0.net
みんなありがとう。
俺はすね毛の問題はないから
膝を隠せば問題ないな。

165 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:17:26.98 ID:OGqUfJaS0.net
見た目だらしなくないなら

166 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:37:29.98 ID:mJORIj7yO.net
うp

167 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 23:57:01.57 ID:hJYvHqm50.net
>>158
デニムショーツ派

168 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 00:01:37.34 ID:KqNooU8c0.net
https://www.instagram.com/reel/CZidSTcKkRz/?utm_medium=copy_link
>>166
ホレ

169 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 00:12:55.18 ID:6TvUI6lm0.net
>>158
麻混のデニム派

170 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 06:57:40.24 ID:5cUImO9M0.net
若い頃にもっとお洒落したかった。
いまはいくらでも買えるから、お洒落もできるけど、体型も変わってるし若さが欲しい。

171 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:39:04.33 ID:ubFBJPT+0.net
>>167
http://hissi.org/read.php/fashion/20220303/aEpZdkhxbTUw.html

>>169
http://hissi.org/read.php/fashion/20220304/NlR2VUk2bG0w.html

172 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:52:42.56 ID:lV/lHYIU0.net
ギョウザ靴

173 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 10:24:50.21 ID:n+lRjsJ00.net
ジム行けば若い頃の体型に戻れるよ。

174 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 14:00:34.05 ID:EjkbuLi20.net
ベージュのハリントンジャケット買った
おっさん臭いから敬遠してたけど考えてみりゃおっさんだった

175 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 14:52:55.06 ID:OXh8gmLY0.net
ローテクスニーカー+短パン+長袖シャツの合わせはたぶん死ぬまでやると思う
シャンブレーシャツにグラミチ短パンにアディダスキャンパスとか

176 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 15:05:46.35 ID:Q1+mw5cJ0.net
俺もその手の組み合わせは好きだがもうちょいドレス寄りにするな
シャツはリネンの長袖
ショーツはインコとかPT
靴はレザーサンダルでスニーカーならスペルガあたり

177 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 15:20:46.05 ID:Mr3tJXpt0.net
勝俣臭が凄いなwww

178 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 15:48:33.35 ID:VT4OZcgR0.net
>>160
身長ほぼ同じだ。何サイズ買ったの?ウエストいくつ?

179 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 16:02:23.84 ID:zJ+2WUpG0.net
クチネリのパンツのサイズ感なんだけど
普段33インチ87くらいだとすると
どのサイズ選んだらいい?
あとトップスはユニクロL、TNF XLだと
Lサイズ?

180 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 16:35:23.21 ID:Pbhm78Qm0.net
半ズボンはくと膝裏からの汗が気になってしまう

181 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:32:40.66 ID:l6mRQHua0.net
ドブネズミスーツに長袖ポロシャツだよ

182 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:38:50.10 ID:4FxtfKYq0.net
若い頃は人生で一度たりとも着るものかと思ってたポロシャツを愛用するようになった
コレいいね、オッサンならではのオシャレというか基本スタイルみたいな感じで

183 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:45:55.16 ID:zJ+2WUpG0.net
ラコステやポロラルフローレンのポロシャツ流行らなかった?
40代後半と前半で違うかな

ビッグロゴとかも流行した

184 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:47:29.71 ID:1OCvNvnC0.net
ポロはまぁビジネスカジュアルと言いますか
Tシャツよりドレスライクには見えるし
たまに着てるよ

185 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:57:56.31 ID:Mr3tJXpt0.net
>>183
流行ったよな
フレッドペリーとかさ

186 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:59:54.14 ID:aqjbS+8l0.net
ヴィンテージ デニム 腰履きにパイルポロだったな

187 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 20:36:29.38 ID:rTsqmV5N0.net
俺はスポーツ以外では絶対にポロシャツは着ない主義
中年ハゲの星、ジェイソン・ステイサムでさえポロシャツを着たらただのおっさんになってた

188 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:35:24.04 ID:ZQRuv2xr0.net
ポール・ウェラーは?

189 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:52:22.17 ID:TyasSDJd0.net
ポロシャツいつの時代でもスタンダードじゃないのw

190 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:59:04.18 ID:kMafgYcl0.net
オッサンのな

191 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 22:22:32.08 ID:tB0/wxEF0.net
>>182
襟が閉まらんおじさんになってきたんやな

192 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 22:36:04.92 ID:9k9SxQpd0.net
>>188
ポール・ウェラーがポロシャツを着こなしてるなら参考にしたい
でも、ポロシャツってモッズの精神と真逆な気がする

193 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 22:51:23.26 ID:9k9SxQpd0.net
気になってググったら、ポロシャツはモッズのスタンダードファッションだった
まだまだ勉強不足だな

モッズについて
モッズ・ルック、モッズ・スタイルとも呼ばれる。60年代始め、ロンドンにあらわれた「モッズ」とよばれる若者たちのファッション。
ファッション的な特徴は、ジーンズ、ポロシャツ、丈の短い3つボタンのジャケット。アメリカ空軍払い下げのパーカー(モッズコート含む)、靴はデザートブーツ。
モッズの由来はモダンジャズから、あるいは自らをモダニストと称したことに由来する。

194 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 23:07:04.42 ID:ToC5LfHb0.net
アンダー50だと、さらば青春の光とか
観てないのか

195 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 23:44:19.50 ID:GarlIS8/0.net
ファッション的には太陽にほえろかな?

196 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 01:19:01.72 ID:pLHblBmD0.net
>>183
ラコステの日本製のやつ良いね

197 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 04:16:44.20 ID:rw7hpwQZ0.net
俺の印象はゴルフウエアだな
確かにラルフのポロは流行ったけど…

198 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 05:40:27.69 ID:fw+LkApT0.net
ポロは、数年前からニット素材のにした。

199 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 08:34:23.95 ID:e7O4gpyw0.net
ラコステの1212は定番で結構持ってると思う

200 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 08:52:33.31 ID:mYPmHDqG0.net
まだポロシャツ着るほど枯れていないのでスキッパー着ている

201 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 08:57:27.28 ID:4LEPP+YC0.net
>>192ポール・ウェラーといえばフレッドペリーのポロシャツだろ俺らの世代だと

202 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 09:01:00.15 ID:IpLy9FEs0.net
今年はザノーネキョートかなり着た

203 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 09:09:19.65 ID:kcckf7/i0.net
キョートって身幅や腕がタイトな反面
着丈袖丈が長くない?
エリも普通のタートルより高め

204 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 09:09:58.38 ID:ckwTYrXg0.net
ニットポロならビームスFのオリジナル
カノコならギローバーかブルックスブラザーズ

205 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 09:55:44.98 .net
本日3月5日の9時に発売されたAJ6 UNCの現在の相場です

画像2枚目のコ〜ドを使えば定価以下で購入できます


https://i.imgur.com/fmcwnQP.jpg
https://i.imgur.com/Nk3DFlt.jpg

206 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 10:01:57.07 ID:4LEPP+YC0.net
誰が買うかバカ

207 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 10:48:48.23 ID:SGoMnEF80.net
冬場に何枚もポロシャツ重ね着してる輩おったよな?

208 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 10:57:18.62 ID:tsHfzm3F0.net
いつまで続けんねん…

209 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 11:05:45.51 ID:u/9odnMo0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0351c05806dec997ce49938a39c6267abe232433

>妻がいないと、なんにも楽しくありません。毎日笑って過ごせて、仕事に前向きに取り組めるのも、彼女がおいしいごはんを作ってくれて、部屋を居心地よく整えてくれるおかげです。本当に、本当に感謝しています。

210 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 12:13:37.66 ID:rb08P3w+0.net
ラガーシャツも流行ったわ

211 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 12:41:20.01 ID:GufBsyMA0.net
>>183
ラルフのポロはずっと定番だろ
オレらの頃はキレカジもチーマーも着てたし、その後はギャルの制服だし
いまはビジカジブームでユニクロのポロシャツのラインナップが異常に多いのはそれだけ需要があるからで

オッサン着だと思っている人は一体いつの時代を生きてきたんだ?

212 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:03:52.43 ID:LJSbyLNq0.net
>>209
こういう記事見ると結婚しといてよかったなと思うね
>>211
世間一般ではじゅうぶんおっさん着だよ
要はサイズ感とか他のアイテムとの合わせや着こなし方やスタイルの打ち出し方
そんなんもわかってないんなら他人から見たポロシャツ着てるお前はおっさんポロシャツ着たただのおっさん

213 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:30:57.80 ID:OKCTa9rA0.net
そう言う言い方すればデニムやタートルニットなんかもおっさん着になる。ココでそんな話しても不毛やね

214 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:43:02.55 ID:PVZghhwa0.net
定番アイテムすべてがおっさん着になるな
「要はサイズ感〜〜」ってそんなもの当たり前の前提じゃん

215 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:46:38.48 ID:P83HuSg80.net
>>214
当たり前の前提だから>>211が咎められてる

216 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:48:14.95 ID:454Riuy+0.net
>>214
お前国語苦手だっただろw

217 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:48:37.72 ID:PVZghhwa0.net
>>209
財布は別会計だけど、家事は妻って随分都合がいいな

218 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:50:02.72 ID:PVZghhwa0.net
>>216
211は183にレスしているんだぜ
きみ、流れを全く読めていないじゃん

219 :豚肉オルタナティヴ:2022/03/05(土) 13:50:31.32 ID:7Cug+Xt/0.net
>>216
お前、働いてないだろ?w

220 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:51:14.35 ID:kcckf7/i0.net
若いやつから見れば父親の世代が着てたものがすなわちおっさん着なんだろう

221 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:51:47.16 ID:PVZghhwa0.net
>>215
211が書いているのは過去にポロシャツがどう受容されていたかという話でそんな前提と関係ないじゃん
大丈夫?

222 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:52:20.72 ID:PVZghhwa0.net
>>220
それはそうね

223 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:53:38.66 ID:br9/EZkq0.net
ID:PVZghhwa0
あぼーん推奨ID

224 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 14:32:37.52 ID:ZBNLcpbL0.net
>>223
なんや真っ当な指摘されて悔し紛れかw

225 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 14:39:09.94 ID:1Gujn3ws0.net
その単発IDのアタオカ、レスが一切噛み合っていないからスルーするしかない
何言っても無駄

226 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 14:42:21.27 ID:hIW/JwRK0.net
>>225
荒らすな自演すんな悔しがるなしょせん2ちゃんだぞ

227 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 14:50:17.81 ID:KpwF1En70.net
このスレにしては珍しく殺伐としてるね
おっさん臭さのいちばんの要因はダブついた体型だと思う。シュッとしてれば何着ててもかっこいい

228 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 16:33:55.65 ID:2c0h/YhQ0.net
最近トルコの床屋動画と靴磨き動画をついつい見てしまう
なんかよくわからん気持ちよさがある

229 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 16:54:26.68 ID:zupUrkeA0.net
>>215
咎められてるっておまえだけじゃんw

230 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 18:09:30.12 ID:YS3niPwl0.net
この年になると定番に固定されてくるよね
グローバーオールのダッフル、LAVENHAMのキルティング、バーバーのビデイル、ラコステのポロシャツ、APCのデニム、シャンボードみたいな無難な服ばかりだ
オジサンと言われればそうなんだろう

231 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 20:07:15.88 ID:rw7hpwQZ0.net
メンズの服はスタイルで着るもんやからな
俺なんか『シマシマの人』『Gジャンの人』と呼ばれて久しい

232 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 21:05:26.51 ID:HIESQd150.net
昔はリジッド、17oz、麺100、色落ち、あたりetcこだわりまくってたけど
全くGパン履かなくなったよ。最近はマムートとかのクライミング系ばかり。

ユニクロに脱げない靴下買いに行ったら+Jのスリムフィットセルビッジ
というものが値下げで2990円で山積みされてた
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E446518-000/00
オンラインは在庫ないみたいだけど店舗には山積み
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/446518/sub/goods_446518_sub13.jpg

安かったし買い、白のシャツ類に色移りしたら泣くし
糊落とし兼ねて2回洗剤入れて洗い乾燥させたけれど
股下-0.5cm、ウエスト-0.5cm程度の縮み。(W31)
股下が84cmあるので身長高い人いいかもね
昔と違い綺麗に履きたいので裏返しアイロンかけて履きます
といっても月1履くか履かない程度だと思うけど

233 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 21:08:54.01 ID:HIESQd150.net
あーこっちだ。売れなさ過ぎて処分価格。Gパンなんて履く人いない説
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E439677-000/00

234 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 21:28:17.02 ID:/hX4xYfb0.net
インシーム書いてねぇ

235 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 22:11:19.87 ID:gZPtA9Ld0.net
>>201
俺のポール・ウェラーのイメージって、ジャム時代よりスタカン時代なんだよね
ボーダーのニットシャツやステンカラーコート
イギリス人が憧れたパリジャンって変化球

YMOの歪んだコンセプト、世界から見た日本人
こういった歪みのカッコよさこそが、俺にとってのお洒落の原点

236 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 22:26:32.83 ID:cV1nMP9Q0.net
「オッサンになったからポロシャツ」とか「ポロシャツはオッサン着」という通念が理解できないわ。
ポロシャツって若い方が似合うと思うし、むしろ、オッサンになったら難しくなるアイテムだと思うんだが。

237 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 22:37:09.84 ID:KnYybYyQ0.net
ポール・ウェラーって見ると
どうしてもポール・ヴェアラーに見えてしまう
(ジ・アンダーテイカーのマネージャーの人)

238 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:00:54.29 ID:gZPtA9Ld0.net
>>236
おー、それは分かる
昔のお爺ちゃんってお爺ちゃんっぽいファッションをしてたよな
お爺ちゃんが着るような服をお婆ちゃんが選んでたんだろうな
ファストファッションのおかげで、そういうお爺ちゃんファッションは絶滅したが

わざわざおっさんに見える服を選択する意味が分からんな
そんなにおっさんに見られたいのかね、若作りに見られるのが嫌って理由なのか
服ぐらい自分の好きな服を着たいね、好きな服を着てれば気分も上向くわ

それとポロシャツはやはりスポーツウェア、カジュアル服では無い
西原理恵子の鳥頭紀行って漫画で、バスケットボールのウェアをTシャツ感覚で着ていたら現地の子供に大爆笑されたってのを思い出したわ
野球のユニフォームを町中で着るような感覚なんだと
おっさんがスポーツウェアを着こなすのは難しいわな

239 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:02:18.31 ID:AMfSEKNg0.net
>>236
全く見ないけど…見廻ってる若系ブランドに

240 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:09:30.10 ID:AMfSEKNg0.net
https://c.imgz.jp/198/42154198/42154198b_20_d_500.jpg
https://c.imgz.jp/571/34639571/34639571B_19_D_500.jpg
https://cdn.wimg.jp/coordinate/66cmjb/20190205185907275/20190205185907275_500.jpg
ラガーシャツはすぐ見つかったけど
やっぱちょっと違うな…
まあ変わるもんやないんで年ニ〜三ぐらいイメチェンで着るもんやないかな

241 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:10:31.86 ID:vE3M4tDe0.net
ポロシャツとバスケのユニホームは
全然、違うやろw

242 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:10:48.72 ID:bqjVEDNY0.net
>>236
ポロシャツにジーパンは昔からオッサンの格好だからなー

243 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:11:07.29 ID:AMfSEKNg0.net
AVIREXが若系やと言うてるんやないんで(´・ω・`)
若系には皆無やったんで

244 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:53:27.37 ID:mYPmHDqG0.net
Avilexは25年ぐらい前にトラック&フィールドを着ていたわ
懐かしいなあ

245 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 00:13:18.69 ID:AAQo2OM00.net
ラガーシャツと言えばバーバリアン
襟が白いからすぐ黄ばむんだよね

246 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 00:34:01.25 ID:3W1+xys70.net
>>233
ジーンズは国産が良いな

247 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 01:53:33.40 ID:hX5qNnXo0.net
爺スレにいて爺の格好したくないがそもそも意味不明だけど
誰もポロシャツを着ろと強制しているわけじゃないんだからその若系ブランドとやらを着たらいいんじゃないか

248 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 01:54:03.07 ID:p35VO1of0.net
年相応って大事だよ

249 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 02:01:45.56 ID:3SzCP+OC0.net
その格好したくないとか強制するとかの話ですらないもんな
「若い頃は(オッサンイメージで?)着たくなかったポロシャツを今は好きで着てる」
って話に何で噛み付いてんのか全く意味がわからないんだよねw

250 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 02:28:23.73 ID:hX5qNnXo0.net
ん?ポロシャツはオレらが若い頃からむしろ若い子が着ていたという話におまえがムキになって噛みついたからじゃね?
若系ブランドって何?

251 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 03:17:35.92 ID:3SzCP+OC0.net
いや、単にオッサンイメージが有る人もいるってだけだろ
なにをそんなに揉めてんだよ、あと噛み付いてる相手も違うよ

252 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 03:32:27.79 ID:Omg51amm0.net
なんで延々としてんのかがわからんので(´・ω・`)
ポロシャツなんて若い時も着てへんかったし
今の若い奴が着てるつーのもわからん
ラグビーは授業でしたけどポロなんかせえへんし…
ゴルフのおっさんのイメージしか全くない

253 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 03:50:33.62 ID:Omg51amm0.net
夏場でも爺ぃもおっさんも着てへんし
好きなら着ればええけど
形状も不変だし話題になるようなもんかしら…
自分はもうあんな袖は着る事もないだろう
ゴルフもしないし
お気に障ったんなら(´・ω・`)ごめんね
一応ゾゾでポロシャツで検索してみたけど8000件ほど
半分以上ラガーシャツでしたね
レディースに多い身幅オーバーサイズのラガーシャツみたいのは全く想定してやんろし
昔ながらのは…やっぱなんか違う気がする外国人モデルもゴルファーにしか見えん

254 :豚肉オルタナティヴ:2022/03/06(日) 03:53:37.37 ID:CW3FsWJs0.net
おーん?

若々しい俺様

高みの見物w

おーーん?ww

255 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 03:54:18.90 ID:Omg51amm0.net
多分推してた!?人はムキムキなんかもね
体育会系 それは羨ましい
ごめんね…

256 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 03:58:21.26 ID:AFXVDxAm0.net
アディダスのジャージやナイキのスニーカーを
若者の流行、青春の思い出として見る人もいれば
ただの体操服と運動靴だろ、って人もいるのと同じでしょ

若い頃に流行りにのった人にとっては今でも若者グッズなんでしょ
方やデブのおっさんのゴルフ着みたいなイメージしかない人もいる
でも他人のポロシャツのイメージに文句言ってもしょうがないよね
それで相手が心を入れ替えてイメージを変えることはないわけでw

257 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 04:18:22.20 ID:fA3PkNh10.net
自分ではこだわって着てても周りは「なんだよその格好は」ってのがあるからな
ポロシャツとかアイテム自体もそうだけど色とかデザイン、サイズ感とかもあるんじゃないの

258 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 04:25:32.50 ID:Omg51amm0.net
自分は多分いわゆるGパンはもう一生穿かないと思う
今のパンツは楽過ぎる
なんであんなのずっと穿いてたんだろ!?買う度切ってたし…夏暑いし冬激寒(今の高機能と違って)防御力も限りなくゼロに近い…
白Gパンとか意味不明だな今思うと、まあ夏場はアロハ羽織ったりと合ってた気もするけど
しかし穿いてる人は好きだから穿いてるんだろし機能も良くなってるんだし
それはまあ人それぞれなんで

259 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:23:39.25 ID:1DwruBA/0.net
>>213
デニムがこんなに廃れるとは若い頃思わなかった

260 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:25:46.16 ID:1DwruBA/0.net
>>211
定番アイテムだけど
ラルフローレンとかラコステやフレッドペリーのポロシャツは
流行してたんだよ まじで知らないの?

今のスプリームやTNF みたいに

261 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:32:20.02 ID:1DwruBA/0.net
>>253
なんか噛み合ってないけど
ポロシャツといえば半袖前提で話してたけど
おっさん臭いとかずっと書いてる人長袖前提で語ってない?

長袖ポロシャツなんてここの住人若い頃も今も手を出してないと思うわ

262 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:33:07.30 ID:aLFPfOq40.net
30年40年前にアイビールックやプレッピースタイルで街を歩いていた人と、和柄や刺繍の入ったブロードシャツに極太ヘビーオンスデニムを腰穿きしていたひととでは、
ポロシャツが若者向けなのかオッサンブルーなのかに対する印象は真逆になるでしょ

263 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:35:47.64 ID:1DwruBA/0.net
夏場ポロシャツ否定してる人はT シャツ?
サッカー地のシャツとか7分丈のシャツ系?
全部おっさんが着るとおっさんだし同じだと思う

どうせなら襟たて全開でおっさんがポロシャツの
リバイバルブームつくるのもいいかも

264 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:40:51.41 ID:1DwruBA/0.net
>>262
60くらいの人?
そのファッションピンとこない
90年代くらいから大学生がこのスレ中心じゃないか?

高校生がDC ブランド全盛でビギとかメルローズとか
CP カンパニー アバハウス
小学生にはロールアップして折り返した裾が赤とか黄色の
裏地がみえるズボンが流行ってた時代

265 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:45:32.20 ID:WaG4o6j/0.net
>>232
俺もAPCやめてUNIQLOにしたよ

266 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 08:40:44.98 ID:KR8nHNFN0.net
サボにサイケなベルボトム

267 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:29:34.50 ID:5+Jd96s70.net
>>264
メンズメルローズコスパいいよな!
俺は今でも着てるよ
セプティズのポロカラー(胸ポケフタ付き)にメンズメルローズの後付パーカにアディダスの4ポケ(6ポケ風)にクロケットメインコレクションのダービープレントウでこなれ感出してるw
40代スレの陳腐な無知どもは陳腐な価値観でバカにしやがるがシッタカひどくてなえる
厚顏無恥とはこのことw
まあ全てバカヒョロガリなんだがw
バレバレの偽装やしなw
ちゃんと価値がわかってくれる人いて嬉しいわ

268 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:39:08.17 ID:5+Jd96s70.net
バカヒョロガリの極め付けはやっぱり一型知らん自称トラッドツウw

なんかおれを説き伏せようだとか無駄なことしてたんだが

まともじゃないでしょオツム

269 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:40:44.91 ID:5+Jd96s70.net
ナイジェルケーボンのジャケでベント気に食わんからベントだけ変更してビスポークなんだっけ?

ダナー風のビスポークシューズの意匠は何より先にアウトソールなんだっけ

そもそもビスポークがなんなのかわかってんのか???w

全部嘘バレバレ
大爆笑!

270 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:41:28.00 ID:GxTW+BTu0.net
狂人って健常者と話をすると「こいつはキチガイだ」と思うらしいね

271 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:42:04.84 ID:5+Jd96s70.net
このおれを相手に去勢を張ってシッタカとかミジメなもんだねバカヒョロガリw
器が違うっちゅーのw

272 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:44:47.84 ID:5+Jd96s70.net
バカヒョロはなにかちゅうと結婚でマウントw
ぜんぜんマウントならんてw
俺なんか弘中邦佳と体型ほぼ一緒で顔面は妻夫木聡にそっくりだからw
いつでも20代の女と結婚できるっしょw
バカヒョロガリの羊水腐ったババアの何が自慢?

273 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:46:39.24 ID:5+Jd96s70.net
あとけどおれは弘中よりタッパあるしねw

自慢じゃないけど妻夫木の前には保坂なおきそっくりだといわれてたよw

あくまで他人の評価ね

他人の評価こそ本物w

自己評価しかないバカヒョロガリにはない価値観w

274 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:47:45.89 ID:5+Jd96s70.net
おれはヒョロと違ってフェラーリとか興味ナシw
ワンオフで30万したチャリあるしねw
そのおれに羨ましがるなとかどの口がゆってんのw

275 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:48:35.39 ID:5+Jd96s70.net
ゆうとくけど俺はエリートやからなw
お前らと同等とか思われるとこまるw
なんせ価値観が違うっしょw
お前らコジキと一緒にされたらこまるてw

276 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:50:06.36 ID:5+Jd96s70.net
あ、あとおれはビスポークスーツに憧れてないからねw
そこははっきりさせとこう

おれくらい博識でおしゃれだとメンズメルローズでじゅうぶんっしょ

おれがバカヒョロガリをバカだと思ってんのはウソだし出鱈目だしキモいからだな

また取り上げちゃうか?

ボウタイの件だとか他の件でもw

277 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:53:00.71 ID:5+Jd96s70.net
あ、バーバースレで俺が論破されてただとか捏造してた話ねw
どうやらここの住人にも注意勧告しとかんとバカヒョロガリが偽装するからなw
モーニングにボウタイ合わすのを誰が同調すんのw

278 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:54:26.35 ID:5+Jd96s70.net
バーバースレでは賛同されたんだろ?
チャールズが昼間なのに夜間の準礼装してたんだって?

バカヒョロガリの自演以外で賛同してる奴いたらやべー奴だよなw

279 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:55:24.09 ID:5+Jd96s70.net
バーバースレで世界の常識「昼間のタイはボウタイではない」が否定されてんだっけw

それってバーバースレにはバカしかいないということだなw

おまえらは違うんだろw

280 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:56:39.04 ID:5+Jd96s70.net
ヒョガリいわくおれがバーバースレで論破されてんだろ?
バカヒョロガリにいわすと

「昼間のタイは結び下げのみであり、ボウタイなどでは断じてない」なんていう常識をどうしたら覆せるんだ?

陳腐な捏造ぐらいしかできんのがバカヒョロガリだろw

281 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 09:59:17.52 ID:5+Jd96s70.net
とにかくバカヒョロガリの自慢全てが俺にとって陳腐で無価値w
ビスポスーツもポルシェも奥さんも子供も羨ましいなんていっさいないねw

282 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:01:24.07 ID:5+Jd96s70.net
バカヒョロガリは何かってゆうと奥さんや子供自慢w
それがヒョロガリw
バカヒョロガリの羊水腐ったババアとかガイジの臭いガキ俺が羨ましがると思ってるとかやつは虚言癖だよなw
バカヒョロのチンプな価値観俺に押し付けんなw

283 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:03:09.07 ID:5+Jd96s70.net
そういやヒョロガリの娘、受験だっけ
失敗祈願w
まあ俺がわざわざ祈願せんでも池沼だから落ちるよなw
遺伝子レベルで不良品っておまえらもわかるっしょw
みんなで失敗祈願しようぜw

284 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:07:01.16 ID:5+Jd96s70.net
おっとメンズメルローズの価値がわかる人いてうれしくていろいろカキコしちまったわw
40代スレは厚顔無恥のキチばっかでつまらんから今後はここで世話になるんでよろしくなw

285 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:14:13.54 ID:qUhuEdv70.net
>>284
40代スレの名物キチガイ衆もそのアンチであるお前も同じくらい迷惑だからこっち来んな

286 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:20:58.22 ID:5+Jd96s70.net
>>285
おまえバカヒョロガリか?
違うならすっこんでいろ
おれに噛みついてくるなんざヒョロしかいねえからな
妄想を言い続けるだけのバカヒョロガリ
バカヒョロガリが俺についていってることはバカにとっては好都合な妄想
バカがあらゆることにおいて童貞なのは確定してる事実
ビスポ童貞バカヒョロガリ
陳腐な偽装やめれ

287 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:40:08.16 ID:gbrTNRpD0.net
春だねえ
昨日は単発、今日は固定
芽吹いているんだねえw

288 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 11:29:58.35 .net
3月5日に発売されたSupremeとNIKEがコラボしたDUNK SBの現在の相場です
ス二ダン登録時に4枚目のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できます



https://i.imgur.com/QhR8RY0.jpg
https://i.imgur.com/nPMCNf3.jpg
https://i.imgur.com/qdzlajT.jpg
https://i.imgur.com/RIbj2l8.jpg

289 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 11:44:46.53 ID:tM97vnVI0.net
↑このスレのキチガイよりもっとキチガイ

290 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 12:30:31.34 ID:n06tlUtp0.net
■「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

■根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、
匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
可哀想なので放置してください。

■自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

291 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 12:51:02.39 ID:XmGHNpoN0.net
>>287
おれも久々に5chで春を感じた

292 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 13:14:33.19 ID:8az8qPY/0.net
>>232
昔、普通のスリムセルビッチ穿いてたよ
洗濯繰り返しても股下が1cmも縮まなかった
俺も今ではジーンズはPUものでも穿く気がしない

293 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 13:57:45.59 ID:AAQo2OM00.net
ポロシャツの襟立てってここ10年以内くらいでほんの一瞬リバイバルしてた記憶あるぞ
ラルフのデカロゴとか着てドヤった感じで立ててるおっさんを表参道あたりで見た気がする

294 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 15:54:42.28 ID:7Bq5AQAA0.net
通販で買ったスカジャン
https://i.imgur.com/kNS7Fnz.jpg
背中
https://i.imgur.com/BlcM3vn.jpg
嫁に「痛過ぎ、いっしよに歩きたくない」と言われた

295 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 15:57:15.40 ID:1DwruBA/0.net
やっぱりオーバーシルエットが今風に思えてくるような着こなしだな

296 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 16:14:18.59 ID:mzTybhU60.net
>>290
「他人を卑下」とは
必ずしも誤用ではないようだが
違和感の方が強い
重箱の隅で失礼

297 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 16:33:58.25 ID:lv5HKXwr0.net
お洒落というよりはスカジャンが好きな人って感じしか伝わらないけど本人が良ければ良いんじゃないでしょうか

298 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:01:51.19 ID:iGOb45wE0.net
>>232
これさ俺も買ったんだが
折り返したロールアップが脱ぐと崩れる
縫い付ける以外で何かいい方法ないかな?
https://i.imgur.com/u93B6HT.jpgジーンズスレで聞いた方が早いかな?

299 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:48:58.81 ID:2j0Vbxhz0.net
縫い付けるのが何でダメなのかは分からないけど
左右の縫い目のところだけ留めれば済むでしょ

300 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:52:29.16 ID:aLFPfOq40.net
>>298
http://www.bond.co.jp/bond/special/saihou/

301 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:09:25.06 ID:iOE81xkU0.net
>>298
洗濯糊ガッチリ固める

302 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:35:41.06 ID:zPG4sc8m0.net
>>294
量販店で激しく値切ってるスカジャンのオッサンいたから
なんだアレ恥ずかしいなあ、と思ってたら
ウチの兄貴だったことがあったの思い出したわ

303 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 19:24:36.66 ID:AlLapy7E0.net
普通デニムなんて折ったら折れっぱなしで伸びんだろ
テロテロのレーヨンデニムでもあるまいしどんだけペラペラな生地なんだ?

304 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 19:25:25.65 ID:mzTybhU60.net
千原兄弟か

305 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 19:25:50.73 ID:AlLapy7E0.net
>>294
スカジャンより時計の成金感が気になる

306 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 19:39:36.04 ID:MAQCwGRF0.net
>>294誰もふれないが
1枚目ものすごいスタイルいい
だけどこれは加工でしょ
2枚目は髪、背中のかんじから30前に見える
むちゃくちゃ若い
本当はどうなのよ

307 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 19:42:37.34 ID:iOE81xkU0.net
>>306
まいったな

308 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 19:59:10.06 ID:Ik/RBZfK0.net
スタイルいいと言うか痩せぎす

309 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:09:29.49 ID:1DwruBA/0.net
スタイルも良くないし若くも見えない

*あくまでも個人の見解です

310 :294:2022/03/06(日) 20:14:54.53 ID:7Bq5AQAA0.net
トリミングはしたけど加工なんてしていないよん
1963年生まれの今年59歳

311 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:27:09.03 ID:zHwy18cG0.net
知り合いの糖尿持ちがこんな感じにヒョロっとしてる
大丈夫?健康的に痩せているなら良いんだけど

312 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:27:52.05 ID:MAQCwGRF0.net
トリミング よくわからんが
こんだけ恵まれてるならはっきり言わせてもらうわw
ジーパン以外スカジャンに限らず
すべてどうにかした方がいいなw
宝のもちぐされか、さもなくばこれで世の中の醜い中年と
バランスとってるのかw

313 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:43:04.24 ID:EczKSBn+0.net
アラフィフのスレでアラ還世代が主張をしたら、そりゃ話が合わんわな
アラ還スレを立てるか?

それよりも誕生年で分けた方がいいと思うんだが
昭和40年代産まれスレとか、1970年代産まれスレとかで
294さんはこのスレの古参なんだろうけど、年齢を重ねたらスレから卒業ってのは寂しいもんだよ

314 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 22:01:30.36 ID:MlSbJgrh0.net
90年代のヴィンテージブームや渋カジ通ったことない人たちが、「東京古着日和」やファッショニスタたちの影響でバカ高いヴィンを買いまくってるらしいな

315 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 23:21:34.61 ID:W5OwuHm70.net
アラフィフは46から55まで

316 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 23:37:26.08 ID:cOWy3CDn0.net
やべぇギリギリセーフやわw
まぁこの歳なると自分がホンマに着たいモン
わかってるからソレ着たらええだけやけどな
70年代、80年代、60年代でもええけど
そこで時代がストップしてるような人
見かけると素敵やな〜と思う

317 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 00:43:37.80 ID:B52Hl2GX0.net
>>265
本気か?

318 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 00:53:08.59 ID:cEEx6hRD0.net
三大ええ声女性ボーカリスト
ラブサイケデリコの人
竹内まりや
持田香織
次点中森
異論は認める

319 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 01:51:23.24 ID:605ijoqy0.net
カヒミカリィ

320 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 07:09:40.09 ID:wR5vwYmN0.net
50になったばかりで、若づくりよりも大人の格好を勉強し始めた。
昔から自分の気に入ったものを着るのは基本だけど、最終決定の判断はカミさんが一緒に歩いて恥ずかしくないかかな。
だから気張りすぎてもラフ過ぎてもバランスが取れなくなるから、カミさんの趣味と持っている服を頭に浮かべて決める。
大体は聞いてみるけど、聞かずに買うと時々失敗する…

321 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 07:24:47.92 ID:6ZLK4qiQ0.net
>>313
昭和30年代や1960年代スレ作っても過疎スレになるだけだから
ここ1つで十分だと個人的には思うけどなー
下手したら両方過疎ってしまう

322 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 08:28:06.43 ID:J7uimsa50.net
>>320
こういう男性と結婚すると女性は幸せになれるんだろうな
つまらない男や夢ももたず、上を見ず足元だけを見て歩く人生

323 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 08:29:46.46 ID:rIYVxCJr0.net
>>321
スレタイに46歳から55歳まで限定と書けばOK

324 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 08:35:52.08 ID:N48MfKWo0.net
>>322
そんな偉いもんじゃないです、カミさんが厳しくて、ダメ出しされるのが怖い…
でもお互いに相手の服装がイマイチだとお出掛けもテンション下がるし、逆に2人のコーディネートがマッチしてると気分がいいのは事実!

325 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 08:52:20.83 ID:t0CzsHxB0.net
まあ家族にコーディネートしてもらうのが一番丸く収まるのは確か

326 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 09:56:44.15 ID:2q/sa8ik0.net
コロナになっても、風俗って行ってます?

327 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 10:11:27.68 ID:9BS8dqG20.net
行ってない
1人でやってる自営業者だし仕事に穴をあけられんしなあ
酒を飲みがてらおっパブぐらい行きたいが…

328 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 10:53:33.03 ID:Xi+zhaYB0.net
>>324
今の時代には理想的な夫婦じゃね?
俺に合わせろ的な関係だと
離婚率高いだろうし
圧倒的な経済力でねじ伏せるしかない

329 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 10:54:12.47 ID:Xi+zhaYB0.net
俺らはノーパン喫茶や豊丸世代だよな

330 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 12:00:54.23 ID:1aA0AHcT0.net
3回目のチケットきたー 4/28の予約取りたかったけど全滅しとる
次はモデルナだから副反応が怖いんだよね

331 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 12:10:57.81 ID:6ZLK4qiQ0.net
塩野義とノババックスの治験結果のニュース出たけど
「ファイザーと同程度の効果」
「オミクロンには試してない」
「副反応はファイザーと同等」
とか言われてガッカリだったわ

332 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 12:23:52.62 ID:/631EUoC0.net
>>318
三大ええ声女性ボーカリスト
ミニー・リパートン
ビョーク
サラ・ブライトマン

三大魂を揺さぶるギターリスト
ジミ・ヘンドリックス
エリック・クラプトン
シンジ・マキ

異論は認めないが、それを唱える権利は命をかけて守る

333 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 12:27:52.67 ID:g6VF6Y430.net
牧伸二が弾いているのはウクレレ

334 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 12:30:55.02 ID:rIYVxCJr0.net
>>329
55歳以上は出て行け!

335 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 12:56:03.48 ID:gwmxyyHG0.net
三大好きな声
ジュリーロンドン
シセル
オオタヒロミ

三大好きなギタリスト
デレクトラックス
エリッククラプトン
オシオコータロー

336 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 14:10:36.52 ID:NBy5xZr60.net
アラカンいたって良いじゃん
若かった時期の時代背景が違うから話は合わないけどな

337 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 14:20:06.77 ID:qs5D2Zpq0.net
https://i.imgur.com/IRpMceZ.jpg
https://i.imgur.com/KeSpC9q.jpg
https://i.imgur.com/H7rlhqm.jpg

338 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 14:25:42.33 ID:dt9fqofg0.net
今54でまだ若い気だけど来年55になるとさすがに還暦を意識するな

339 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 14:34:07.72 ID:WE/vdWzo0.net
>>232だけど
>>298小さい安全ピン留めしたよ

340 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 16:17:06.46 ID:rIYVxCJr0.net
>>336
良くないよ。まったく話しがかみ合わない
トラブルの元になる

341 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 16:21:57.13 ID:rIYVxCJr0.net
46歳と59歳に共通のファッション談義は難しい

342 :豚肉オルタナティヴ:2022/03/07(月) 17:35:02.75 ID:cOSOgnqV0.net
>>338
おーん?

俺様は

ギャルとやりまくるから

若さがすごいぞww

おーん?ww

343 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 18:22:33.27 ID:6L6Lc5h20.net
>>260
こいつは流行してたと言ってるほうだぞ?
猫も杓子も着ていた服を何で知らないんだよと言ってるんだろ

344 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 18:48:03.87 ID:Bwjx7e+u0.net
猫は着てへんやろー

345 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 20:37:41.91 ID:wi4dsFGv0.net
着るものよりも靴が大事だよなあ

346 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 21:02:28.20 .net
本日Supreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボがついに発表されました

ス二ダンに販売店舗や価格などの詳しい情報が載っています

さらに今なら期間限定で登録の際に4枚目のコ〜ドを入力するとス二ダンで使える5000円分のチケットがもらえます



https://i.imgur.com/QGUNXAP.jpg
https://i.imgur.com/tDvGK4z.jpg
https://i.imgur.com/eeSaZrE.jpg
https://i.imgur.com/tDpIN7A.jpg

347 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 21:17:03.33 ID:j1o8Yju80.net
毎度こんなワンパターンのコラボでいい加減飽きるって言うかくだらないって思わんのかな

348 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:48:41.16 ID:dt9fqofg0.net
スニダンの宣伝いつもダサすぎて笑う

349 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 00:21:48.26 ID:PMrElZ/A0.net
>>331
まぁまぁ良いじゃん
>>342
今もギャルが好き?
>>345
スニーカーは歩き易いエアー入ってるやつにシフトしてる

350 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 00:44:12.40 ID:CsgXZM270.net
アラカンは害悪でしかない。出て行け

351 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 00:51:21.05 ID:CsgXZM270.net
ホモ野郎やエロネタ野郎はアラカン
>>337の汚いマンコ貼る奴もアラカン
自称白人もアラカン
ポロシャツがどうのもアラカン
アラカンは出て行け!

352 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 01:04:03.92 ID:CsgXZM270.net
勿論スニダン乞食もアラカン

353 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 01:54:14.23 ID:Mrvewy/S0.net
アラカン最低だな

354 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 06:11:11.42 ID:6q/uSD320.net
ここにいる人たちは優しくて心あたたかい人が多い
ありがとう
俺みたいな奴にもいさせてくれて

355 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 07:29:10.63 ID:pzOWwJvz0.net
>>300,301,339
さんきゅー。安全ピンでやってみるわ

356 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 08:51:31.45 ID:1U5jNcDS0.net
愛人クラブって利用してた?

357 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 08:57:01.95 ID:gSELhs/d0.net
愛人バンクか
ゆうぐれ族の子は良かったな!
うぉっほっほっ

358 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 10:16:04.00 ID:NH6YTzaf0.net
またアラカンか…ゴミだね

359 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 10:48:57.30 ID:Y5WidjkN0.net
>>294
なんか全体的にチグハグなコーデなんじゃね
デニムとブーツの感じに合わせるならスカジャンにパーカーはないわな
金の時計とクラッチバッグも訳分からんw
全体的な雰囲気は悪くないんだからもう少し悪目立ちしない普通な感じに軌道修正すればいんでね?

360 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 11:22:11.45 ID:qCvMkuIs0.net
悪目立ちしない普通の感じのスカジャンとな?

361 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:16:35.87 ID:Y5WidjkN0.net
>>360
時計とバッグはないものとして、トップスに合わせるなら色落ちしたデニムにスニーカー、ボトムスに合わせるなら綺麗めのアイテム身に付けた方が良いんじゃね?

362 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:21:57.16 ID:IlWWTSdf0.net
クラッチバッグの類って街で見かけるたびによくどこか置き忘れしないなって思う

363 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:45:03.23 ID:s/6iR4lW0.net
クラッチバッグなら持たない方がいいよね

364 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:46:59.74 ID:s/6iR4lW0.net
>>361
年よりの色落ちデニムは危険
この人のマットな色のデニムはありだと思う。

インナーにきてるパーカーがチープなコーディネートにさせてないか?

365 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 13:27:54.37 ID:Y++RoIAN0.net
ていうかスカジャンのサイズが小さくない?もう少しサイズアップの方が良さそう

366 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 15:25:30.90 ID:dMeGqd4T0.net
>>294
59歳なのに何でアラフィフのスレに居るの?
もうすぐ還暦を迎える爺さんでしょ?

367 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 16:02:25.79 ID:rHeT7rZu0.net
「俺は10歳若く見られるんだ^^」ってか?

368 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 16:06:43.07 ID:hELvNLCG0.net
サルコペニアはじまってるから
あと5年くらいで駄目だろうな

369 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:31:59.24 ID:UHAGwo5L0.net
>>332
>>335
あんたらにとってプリンスの評価ってどんな感じ?
圧倒的なんだが

https://www.narinari.com/Nd/2007108020.html
https://www.youtube.com/watch?v=6SFNW5F8K9Y

370 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:43:24.66 ID:YLQeP9xD0.net
ネルソンは紫のタイツのイメージ

371 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:47:31.52 ID:YLQeP9xD0.net
好きだった事がない
多大な影響を与えたかもしれんが、先の時代の触媒のイメージがある
他人の褌〜は言葉悪いけど

372 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 22:24:32.82 ID:ll0Bk4vv0.net
だいたいさぁ、「30代スレ」や「40代スレ」があるのに、なんで「50代スレ」がなくて、
「アラフィフスレ」なんてものがあるんだ?
「50代スレ」があれば何の問題もないだろ?

373 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 22:40:25.97 ID:hELvNLCG0.net
50代後半とアラフィフには大きな壁が

374 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 22:48:03.87 ID:Hgjx04Wh0.net
馴れ合いたいわけちゃうから
壁もそれはそれで面白いんちがう?

375 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 23:19:44.17 ID:UHAGwo5L0.net
>>372
そうだったのか
何の問題もないスレを立てたわ

50代のファッション Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1646748932/


アラ環叩きの話題をそらせようとしても無駄だったから、このスレはもう諦めた
世代間対立をしたい人は引き続きこのスレで

376 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 23:53:51.33 ID:CsgXZM270.net
これで諸悪の根源アラカンは全員出て行けよな

377 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:01:57.41 ID:ctK4B4uT0.net
アラフィフは46歳から55歳までなのに
図々しく書き込んでるアラカンは反省しろ!

378 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:34:42.98 ID:MgCRic/R0.net
頭がちょっとアレな奴が居着いてしまったな

379 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:43:38.75 ID:Fs0EzKOA0.net
>>378
どこにでも自分本位で周り見えない人はいるよ
さっきもテーラードジャケットスレでシアサッカーは分厚い通気性もないって言い張ってる人居てびっくらポンだった

380 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:52:32.48 ID:zofy/VCu0.net
>>364
春は色濃い目のジーンズが良いよね

381 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:54:46.01 ID:n0J+yhOj0.net
>>379
みてみたけどそのシッタカ以外にこの時季にシアサッカーのジャケット着るってバカが湧いてるな
恐ろしい

382 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 01:05:02.66 .net
3月12日に発売されるSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボ商品一覧です

ス二ダンに販売店舗や価格などの情報が載っていますので詳しくは検索してみてください

さらに今なら期間限定で登録の際に4枚目のコ〜ドを入力するとス二ダンで使える5000円分のチケットがもらえます


https://i.imgur.com/zgqpTFF.jpg
https://i.imgur.com/0J0o0qE.jpg
https://i.imgur.com/4xLA3Fy.jpg
https://i.imgur.com/krFGLMa.jpg

383 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 06:36:36.21 ID:5Sv1nLRV0.net
>>372
あるじゃん
375以外に

384 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 07:58:20.02 ID:mSauFH2p0.net
>>382グロ

385 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 08:36:24.97 ID:GJzyFWmo0.net
>>232
それ見てきたが良い作りしてるな。3本まとめ買いしたわ。糊落として保管する予定

386 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:54:03.65 ID:q2z51PHN0.net
最近たまにnothing compares 2 u をつべで観てる
ハイヒールで踊りまくるプリンスかっけー

387 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 12:29:15.01 ID:a/7BX+z80.net
https://forride.jp/motorcycle/prince-purple-rain
プリンスと言ったらパープルレインだね。

388 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 12:31:04.79 ID:a/7BX+z80.net
https://youtu.be/HHfQ8sUTc5M
よく出来てるw

389 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 12:33:51.80 ID:OxSBvmTd0.net
5歳区切りでスレ作ったほうがいいな10歳離れると話し合わんよ

390 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 14:45:19.71 ID:fnWda5PH0.net
若い頃と比べると、射精時の快感が薄まってる気がします・・・

391 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 15:25:43.79 ID:ypZ4nW8q0.net
53だが高校時代は周りはレベッカやBOOWY、中学の頃はYMO
デュランデュランやカルチャークラブとか聞いてたな

392 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 17:34:10.19 ID:2eytzPn30.net
どれも聞かなかったな

393 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 18:31:33.10 ID:tP6ro8x50.net
ファッションの話なら多少の年代差は問題ないよ
唐突に性欲の話とか昔の流行りの話とか出てくるから
おかしくなるんだと思う

394 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 19:06:32.28 ID:p2q1i9Q/0.net
今月誕生日て55
四捨五入で60歳還暦だ
アラカンさ

395 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 19:35:21.63 ID:7NNR9N5Y0.net
>>365
だから中にパーカー着ない方がいい

396 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 19:44:40.24 ID:52vHdMCc0.net
>>391
初めて買ったLPはガンダム
CDは永井真理子だったかな

397 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:23:43.14 ID:VZAWJM/p0.net
LPレコードを買った経験があるのは40代後半以上、つまりこのスレの住人が最後じゃないかな
(大人になってから趣味でアナログ盤聴くようになったってのは別で)
40代前半以下は最初に買ったアルバムはほぼCDって世代じゃなかろうか

ちな自分が最初に買ったLPは尾崎豊だった

398 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:42:16.12 ID:52vHdMCc0.net
>>391
初めて買ったLPはガンダム
CDは永井真理子だったかな

399 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:43:58.40 ID:52vHdMCc0.net
>>398
すみません、戻るの後に送信を押してしまいました

400 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:44:18.33 ID:CbKWI8XF0.net
最近はアナログレコード回帰が話題になってるけど
やっぱり買ってるのは中年以上なんかね
若者はサブスクで十分だもんな

401 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:49:32.82 ID:KBE4eiyv0.net
レンタルレコード屋ってのがあってだな
初めて借りたのがビーナスの「キッスは目にして」
買ったLPはビートルズぐらいかな
あとはFM雑誌買ってエアチェックw
というわけで今夜はモッズの「激しい雨が」
聴いて寝るよ

402 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 23:37:40.03 ID:1CDHZy7w0.net
49歳、買ってもらったじゃなく自分の小遣いで初めて買ったのは
シングルは刑事ヨロシクの主題歌、ライオンは起きているw
アルバムはYMOのソリッド・ステイト・サヴァイヴァーだったな

貸しレコード屋ではJAPAN(デヴィッド・シルヴィアンがいたバンド)の
レコード、ブリキの太鼓や孤独な影とか借りたなぁ
ラジオはFM派でFMレコパル買ってエアチェックしてた

403 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 01:05:26.43 ID:WsNQ1tWN0.net
俺の人生初LPは佐野元春のSomeday
レンタルレコードでは色々借りてたが買ったのはこれが初めてだった

404 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 01:08:46.44 ID:gIm2gZoo0.net
>>382
あまり欲しくないな

405 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 06:27:49.54 ID:wl8yM5hE0.net
今、中古レコード高騰してるね。

406 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 07:24:48.02 ID:cQCOMwUJ0.net
「マカロニほうれん荘」の中にKISSのメンバーが出てきて
かおりちゃんの店で「クイーンの『華麗なるレース』お願いします」
ってリクエストしたのがきっかけでクイーン聴くようになったわ
当時はマカロニほうれん荘の影響めちゃくちゃ受けてたな
大日本帝国やナチスのネタもいっぱいあった

407 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 07:55:19.36 ID:qUVrkWvN0.net
キッズはオシャレ感覚でレコード、高齢者はコロナ禍で金使わなくなってオーディオ
おかげでレコードの価格が世界的に半端なく高騰してるよ
国内に数カ所あるプレス工場も24時間フル稼働してるわ

408 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 08:06:04.69 .net
3月12日に発売されるSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボ商品一覧です

ス二ダンに販売店舗や価格などの情報が載っていますので検索してみてください

事前抽選方法もス二ダンに詳しく書いてあるので登録してない人は是非

さらに今なら期間限定で登録の際に5枚目のコ〜ドを入力するとス二ダンで使える5000円分のチケットがもらえます

なので買えなかった場合はチケットを使ってス二ダンで買うのもありです

https://i.imgur.com/r4Pe0Hj.jpg
https://i.imgur.com/wqM9tv5.jpg
https://i.imgur.com/v4c2hlA.jpg
https://i.imgur.com/Ek6Zk7V.jpg
https://i.imgur.com/7yMqM3r.jpg

409 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:15:16.10 ID:OO3loQMO0.net
>>408グロ

410 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:16:55.48 ID:OO3loQMO0.net
最初に買ったレコードはピンクレディー
最初に買った洋楽はボーイズ・タウン・ギャングの『君の瞳に恋してる』
今見たらもろゲイディスコなんだよな

411 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 10:10:46.35 ID:1PjYc9yZ0.net

みんな今も音楽聴いてる?

412 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 10:18:00.25 ID:pTtit0Ro0.net
自分の若い頃に聴いてたのを今でも聴いてるよ

413 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 10:20:18.39 ID:OO3loQMO0.net
Spotifyで聴くようにしてるけどやっぱり80年代の音楽が落ち着くな

414 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 10:58:20.17 ID:QSgeeJRg0.net
俺も自分が若かった頃の聴いてるけど当時聴かなかった歌謡曲が一番しっくりくる

415 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 11:27:25.75 ID:DB/RNhz/0.net
日常的に音楽聴く習慣はなくなっちゃったなー
仕事中に気分転換にYOUTUBEで聴くくらい
CD最後に買ったのいつだろう

416 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:21:27.71 ID:cQCOMwUJ0.net
40代後半になってから音楽の趣味はガラリと変わったな
10代の頃は洋楽漬けだったのに今は全く洋楽を聴いていない
邦楽ばかり聴いてる
今年はサカナクション、sumika、ザ・リーサルウェポンズのライブに行った
来月はヒゲダンとクロマニヨンズを見に行く
同年代の人と音楽の話をすると「今は特に何も聴いてない」っていう人が多いと感じる

417 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:22:01.38 ID:LOeMMJM60.net
全部ゴム製

418 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:33:04.87 ID:RgMBn1jj0.net
変わらず最新の洋楽を追いかけているし、聴きそびれていたものをディグるのもやめていない
過去にさんざん聴いたものを新鮮に聴けるのはそのおかげかな
ついでに言うと相変わらず映画も観ているし、小説や人文書も読んでいる

ただ、これって共稼ぎで子どもがいないから可能なんだろうなーとも承知している
子どもはそこそこ妊活に金を注ぎ込んだけど、残念ながらできなかったんだわ

419 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:37:53.78 ID:fSuXZhkg0.net
新しい音楽も良いのあるかもしれないけど積極的に摂取する意欲はなくなったな。
洋楽はデイブマシューズバンドやカウンティングクロウズで止まっているし邦楽もgroup_inouで止まっている。
ファッションも昔、憧れていた革やウールのものを買うくらい。

420 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 13:01:12.22 ID:VINzJwL60.net
小室以降自作アーティストが増産されて
音楽業界のレベルが下がった
あわせて、ゲーム業界の台頭で
子供のお小遣いも大半がゲームソフト
スマホ代金も高いし
音楽に金が回っていかない
基本音楽は無料か定額制が今の時代

だから今売れてるアーティストの影響力なんて80年代のアングラ歌手レベルじゃない?

421 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 14:59:25.87 ID:2Z4MpF740.net
KAN聴いてるわ

422 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 16:09:23.19 ID:cQCOMwUJ0.net
邦楽の演奏力は80年代より上がってると思う
昔は見て盗んで耳コピして覚えるしかなかったけど
今はバンドスコアから海外トップレベルの演奏技術まで
YouTubeで解説されてるせいで若い人みんな上手い
男のバンドマンでは昔はレアだった絶対音感も
今では普通になってる

423 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 16:30:05.36 ID:ovA0r4Zj0.net
ハードの問題じゃない?
生演奏のエモ感は昭和ミュージシャンには勝てないんじゃ

今は機械でピコピコだし

424 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 16:30:54.27 ID:UerrN9Rt0.net
絶対音感は持っているつもりなんだけど、ニ長調の曲を聴いてしまうとその後しばらく脳内スケールが1音上がってしまう
他の調ならそんな事にはならないんだけどなあ

425 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 16:42:44.29 ID:OO3loQMO0.net
ルースターズより今のバンドのほうがレベル高いとは思うけどいまだに聴いてるのはルースターズ

426 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 16:44:50.69 ID:7DW4piSQ0.net
たまにYou Tubeとか見てるとまだ若いのに楽器上手い子多いよね

427 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 16:57:17.99 ID:DM8E0Ft40.net
コロナテレワークになってさ
毎日、朝1.5時間、夜3.5時間
休日は1日10時間くらいアコギ(ソロ)弾いてるよ
コロナのお陰?で割と充実
金曜だけは彼女がお泊まりにくるので夜は弾けない…
明日、朝早起きして弾き倒さないと…
ここ2年で相当な演奏時間→フレット摩耗促進→リフレットし
60000円飛んだ

428 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 18:02:13.12 ID:A1htZQzr0.net
おれはbabymetalとking gnu
余談だけど、最初king gnuって聞いた時、リチャード・ストールマンのことかと思った

429 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 19:15:35.07 ID:vXZ9GbkE0.net
今日も15km走ってきた。年取るにつれ男のゴツい身体も女のデカイ胸も不要になってくるね

430 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 19:16:35.01 ID:8U+xPdp90.net
マラソンやってる人の干からびた容姿が苦手

431 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 19:47:38.55 ID:oF3/SgVb0.net
女子バレーやってる人の丸太のような太腿が好き

432 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 20:57:37.41 ID:dd2jI+iO0.net
スニダン
5000円クーポン
ストリートブランド、ハイブランドまで取り扱いあります!
良かったら使って下さい。
EZDNLR

433 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 21:22:53.92 ID:ovA0r4Zj0.net
年齢は関係ないけど50からは特に体型がファッションの方向性を決めるよね
だけど夏のトップスはTシャツ1枚で勝負できたとしても
なんかいやらしい感じがして上から半袖シャツとか羽織ってみたりしないと
青さが見えて嫌だよね

434 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 21:40:02.93 ID:aQjRMJBl0.net
>>上から半袖シャツ
逆に青さが見えないか?

435 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 21:47:12.35 ID:ovA0r4Zj0.net
どんな半袖シャツを想像してるのか知らないけどw

436 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 22:29:31.73 ID:zdWZXr3V0.net
むしろどんな半袖シャツなの?
てか音楽の話してる奴ら50代じゃないだろ

437 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 23:59:52.41 ID:X0OPu40P0.net
>>425
この今「C.M.C.」をテレビで歌ったりラジオで流したりしたら大炎上するだろなー

438 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:08:03.63 ID:yzJOmUlP0.net
>>411
YouTubeで聴いてる

439 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:16:58.51 ID:FAmp8fAl0.net
海外ドラマが好き。映画より長く楽しめるしね
皆のお気に入りを教えて

440 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:21:38.42 ID:aPNW0rvh0.net
ブレイキングバッド
キャッスル
ボーンズ

441 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:34:23.55 ID:e97YhFze0.net
アマプラのアメージングミセスメイゼルおもろい

442 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:50:46.01 ID:anpwaPBd0.net
たぶん言ってるジャンルとは違うタイプの海外ドラマだけど
昔見てた特攻野郎Aチームとかアメリカンヒーローとか俺がハマーだとかを
今になって見返したりしているけど配信にはないのでDVDとかを探すしか無いのが残念

443 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 02:04:05.83 ID:FAmp8fAl0.net
>>442
バイオニックジェミー観てた?

444 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 02:16:30.53 ID:anpwaPBd0.net
途中からしか見てないんだよなぁ
燃料の「原子力電池」っていったいどういうものだったんだろ

445 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 06:27:50.02 ID:eyibbkgB0.net
プリズンブレイク

446 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 07:27:49.21 ID:iarAxvbt0.net
東日本大震災のあの日
皆さんどんな状況でした?

447 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 08:56:01.19 ID:osEv4yvb0.net
>>446
霞ヶ関の家庭裁判所で元妻と離婚調停の真っ最中だったw

448 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 09:38:16.59 ID:e97YhFze0.net
現場の足場の上にいたな
めちゃビビった

449 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 10:57:40.24 ID:KYS/rbF60.net
仕事で港区の役所にいかなきゃいけなくて、一応最寄り駅のそばまでいってみたけど
物凄い人数が駅からあふれてて、そら電車も動いてないわなと思ってあきらめて帰った

450 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 11:25:06.18 ID:Fw6ArDgK0.net
結婚式の打ち合わせでビルの15階にいた
札幌だったがかなり揺れた

451 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 12:25:24.42 ID:E19MxLjo0.net
>>441
マーベラスな
面白いね

452 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 14:43:19.36 ID:UpkcT7EI0.net
>>442
俺がハマーだ!まだ観れるんかw

453 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 15:25:11.77 ID:LUX2q5TU0.net
>>445
プリズンブレイクは途中までしか観てない

454 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 15:27:13.97 ID:LUX2q5TU0.net
>>446
トラックに乗ってた。恐怖は感じなかったな

455 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 15:54:48.93 ID:KYS/rbF60.net
海外ドラマで過去最高と思ったゲームオブスローンズはほんとに酷い終わり方したなあ
原作+外伝2冊読むくらいハマったのに

456 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 17:17:39.64 ID:1XRUM5IL0.net
原作が売れて無かった時点でお察し

457 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 17:28:27.97 ID:Lf6EmHCH0.net
アイリス

458 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 17:45:47.36 ID:LUX2q5TU0.net
ヴァキング(海の覇者たち)が今まで観た中で
最高だったな。トラビスフィメルがカッコいい

459 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 17:48:58.16 ID:LUX2q5TU0.net
サンズオブアナーキーも面白い。
チャーリーハナムがカッコいいし、声もいい

460 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 19:27:55.80 ID:qZ3sy7pF0.net
最近はyoutubeのヒューマンバグ大学とそろ谷のアニメっちにはまってる

461 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 19:42:21.82 ID:H5OGFb160.net
龍が如くが面白かった

462 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 21:16:59.16 ID:yzJOmUlP0.net
>>439
ハウスオブカード
ブラックリスト

463 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 21:40:47.51 ID:e97YhFze0.net
>>451素で間違えてたw

464 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 22:18:52.53 ID:Vl4TK7zf0.net
今更ながらアマプラで銀河英雄伝説毎日少しずつ楽しんで見てるw

465 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 22:48:08.53 ID:S7qNNW1t0.net
ケヴィンスペイシーがリアルに悪で参ってしまったぜ

466 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 22:50:38.66 ID:osEv4yvb0.net
俺はブラックリストが1番好きだな
ナルコスもずっと観ていて新シーズン待ち

467 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 23:29:38.67 ID:aPNW0rvh0.net
シーズン進んでる作品だと
一話完結でもないと
追いかけるのがしんどい

468 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 23:38:59.40 ID:/JRZAc0D0.net
ほろ酔いで冬物ウール、ツイード、コーデュロイのジャケット仕舞って春〜夏出した。毎年この時期は明るい色の春物ニットやシャツ欲しくなるなぁ

469 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 00:19:39.51 ID:vGTdBP+80.net
>>465
ビックリしたね

470 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 01:13:39.09 ID:JLYxgJAr0.net
アリーマイラブ、ロズウェル星の恋人たち、

471 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 01:19:23.25 ID:L11ezqrT0.net
長すぎると飽きるからワンシーズンで完結するドラマのほうが好き
トゥルーディテクティブ1と3、クイーンズギャンビットは最高だった
長くて最後までみたのは一話完結しながらシーズンが進むERとドクターハウスだけ

472 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 02:36:48.93 ID:JLYxgJAr0.net
ギャラクティカも好きだったな。子供が産まれて観る時間がなく、途中で止まったままだw

473 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 03:34:53.73 ID:DATjqnka0.net
>>195
太陽にほえろ!ファッションといえばボンのサファリルック。
演じた宮内淳氏によれば、当時893屋さんが好んで着ていたのだそう。
ポロシャツを着たのは神田正輝演ずるドック刑事だけじゃないかな?

474 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 08:15:09.24 ID:iXUH1kHZ0.net
>>471
ブラックリストやメンタリストのように一話完結のようで実は総体的な物語の一部になっていると結局は止まらなくなるんじゃね

475 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 09:29:59.08 ID:YcTKn8uj0.net
メンタリストこそアレだったな
決着がギューって

476 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:25:38.41 ID:RnKVtAV+0.net
600万ドルの男
白バイ野郎ジョン&パンチ
巨人の惑星

一生懸命見てたけどガキ過ぎてよく覚えてないわ

477 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:40:06.58 ID:scsuuLFG0.net
おれなんか大人になってから見たやつもろくすっぽ覚えてない。
ああ、あの映画いいよ、まじでおすすめ…え? どんな感じってそりゃあ…ええと…的な

478 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 13:08:18.39 ID:39sKp1jy0.net
クイーンズギャンビットは原作だけ読んだ ハスラーとか地上に落ちた男も書いてる人なんよな
最初に大会参加費の何ドルかを用務員のおっさんに借りて、結局最後まで返さずに終わったんだけど
あれドラマ版もそうなの? 

479 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 16:38:28.80 ID:qtOadnbO0.net
アラ還に乗っ取られて雑談スレになってしまったな

480 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 16:38:32.97 ID:bAR9z/gA0.net
おれも読んで気になった
まあまあ面白かったが何が受けて
あんなにヒットしたんだろうな

481 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 16:42:00.66 ID:jf6QnFSr0.net
>>479
ずっと雑談スレじゃん

482 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 18:21:00.67 ID:HxXVZoWp0.net
ノースのバーサタイルショーツ履いてる人居たよな?股下14cmのやつ、あれ177cm 71kg W31ならワンサイズ上げでLがいいかな?

483 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 18:59:09.39 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)がコラボしたアイテムのス二ダンでの18時現在の相場です

ス二ダン登録時に6枚目のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/CLCqbJ2.jpg
https://i.imgur.com/CEDCQGm.jpg
https://i.imgur.com/nglMj27.jpg
https://i.imgur.com/nBBH1ti.jpg
https://i.imgur.com/p5tJSGH.jpg
https://i.imgur.com/xTETktP.jpg

484 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 19:06:25.16 ID:lE36uj4s0.net
>>482
それよく聞くな有名なん?>>160

485 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:43:29.88 ID:ABLvawI00.net
>>483グロ

486 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 07:49:23.32 ID:XEYVO+zh0.net
バーサタイルは20-30代で履いてる人見かけるね

487 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 11:16:53.15 ID:z3zufjSA0.net
>>480
子供とはいえ正式なdealだよねアレ
そこシカトしたら人間として終わりだろっていう

488 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 17:38:42.40 ID:BRKX6Z9C0.net
ノースフェイスのどこがいいんだよと思ってたけど、おれウールシャツ持ってた。
で、最近うにセックスのGTDキャップをポチった。たーのしみー

489 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 00:07:23.60 ID:9lVWyiF90.net
BBCのSHERLOCKも面白かった。

490 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 00:46:28.55 ID:D34YTljU0.net
>>487
爺への想いと親と同じ孤独に対する恐怖心が最後の才能の扉を開くんだろ
物語を全く理解してねーな

491 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 06:30:15.74 ID:aT65hxm+0.net
>>489
あの女だけは良かった

492 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 08:04:19.48 ID:Qi4a0szO0.net
>>482
作りが通常ノースよりフィットしてるよ
1-2サイズアップ薦める
181/72 ウエスト80 尻94でL買ったが
別にLLでもおかしくない。あとは好み
ユニクロで例えるとざっくり
ユニクロMのズボン≒ノースM
でもこれに関してはユニクロM≒バーサタイルLくらい
普段ユニクロのL履くなら迷わずLL

493 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 08:17:51.48 ID:LqCAEGrh0.net
ワンダーウーマンでシコった事あるよな?

494 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:25:01.21 ID:QY1hnFdn0.net
↑シコりかけたが意外と見せ場がないので手が止まった

ピンクレンジャー
ピンクレディー(2人共)
が自分の最初期のズリネタだった

495 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:28:09.94 ID:QY1hnFdn0.net
間違えた
桃レンジャーね

496 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 10:39:21.97 ID:SM3mgvem0.net
アラカンは50代スレにどうぞ

497 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 11:02:56.30 ID:qCGNQwcM0.net
さすがに再放送だよな?
リアタイだと1965年生まれでも
ゴレンジャー放送時は10〜12歳だぞ

498 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 11:30:58.15 ID:NYKkK9XG0.net
ゴレンジャイだな

499 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 11:46:49.13 ID:6qbrxtUD0.net
モモレンジャーの中の人ってガダルカナル・タカの元カノだっけ

500 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 12:08:19.51 ID:qCGNQwcM0.net
>>498
手が長い青レンジャイが出てきた回めちゃくちゃ笑ったわ

501 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 16:36:30.27 ID:cDyYfXeC0.net
俺小学校低学年からオナニーしてるからなあ

502 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 16:42:35.16 ID:Mqb0miM60.net
テレビでやっていたチャーリーズエンジェルのファラフォーセットがたまらなかったな

503 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 17:05:39.48 ID:9aNVxuLz0.net
俺はシェリルラッドが好きだった

504 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 17:35:05.79 ID:beuDHhKP0.net
猿の惑星見たいのもいたな

505 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 17:39:27.61 ID:SM3mgvem0.net
アラカンは50代スレが出来たのに
何故アラフィフスレに居座るの?

506 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 18:22:25.61 ID:AIU/scru0.net
射精はしなかったけど物心ついたころからちんちんいじったりこすったりしていたからなあ。
一番最初はキューティーハニーだった。
あとはドキュメンタリー風の洋画に尻やおっぱい出ると興奮していたな。

507 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 18:37:43.98 ID:H60pli8z0.net
コロナ禍で飲みが無くなり、部下に奢ることも無くなった
金に余裕ができたのでラルディーニとタリアトーレのジャケット買ったんだけど、全然着る機会が無い
飲みに行くとしても、高い店行かないし

508 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:17:16.83 ID:sBTaUv0H0.net
ツイッターでメンズファッションのジャンルをフォローしてると頻繁に
メンズスーツを着たいけど着られない、女でもメンズスーツを着ていい
優しい世の中にならないものかと嘆く投稿が出てくるんだけどあれはどういうグループなんだ?

509 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:47:39.59 ID:rU8o7tXa0.net
ココ シャネルさんが女性に特化したスーツ提案してだいぶ時が経つのに何言ってんやろ思うわ

510 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 20:21:51.14 .net
先日発売されたsacai × Nike Vapor Waffle の現在の相場です

個人的に今が底値だと思います

3枚目のコ〜ドを入力するとこの価格から最大5000円オフで買えるで今がチャンスです

https://i.imgur.com/7O2lyB5.jpg
https://i.imgur.com/zLyHl7z.jpg
https://i.imgur.com/FgzM9Ok.jpg

511 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 20:55:56.33 ID:38g2RSXK0.net
>>510
グロ

512 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 21:27:04.18 ID:ntnqrbO10.net
>>484
>>492
ありがとう。やっば怖くなってきた試着しに行くよ

513 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 22:22:18.39 ID:qCGNQwcM0.net
>>508
フェミなんじゃないの
そういう声に応えてユニクロは初めて今季SSから
ウィメンズでも感動セットアップを作ることにした

514 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 22:27:25.92 ID:EyOHo+9V0.net
>>506
エマニュエル夫人や
深夜枠のB級洋画、リッジモンドハイに
ホラー映画の冒頭カップルいちゃつき
松尾かよの2時間ドラマに
鶴光のおとなの絵本

515 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 22:31:59.40 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボアイテム

Burberry Box Logo Teeの最新の相場です

白はどんどん上がってます

黒は数が多いせいか下がり気味

今なら登録時に1枚目のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/Jusxl4r.jpg
https://i.imgur.com/sm3HH87.jpg
https://i.imgur.com/3GqiYzp.jpg

516 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 22:42:39.05 ID:bBiJluoB0.net
>>515グロ

517 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 00:53:36.69 ID:P6oPQKal0.net
このスレのアラカンは キチガイしか居ない

518 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:03:44.64 ID:P6oPQKal0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1646748932/
キチガイのアラカンは50代スレに行きなよ
エロでも何でも好きなだけ書けば?

519 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:06:18.04 ID:69LlwADp0.net
>>513
男装趣味がフェミのフリしてるみたいな浅さを感じるな
しかしレディースのスーツはポケットが飾りで使えなかったりと不便みたいね

520 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:09:49.53 ID:ZapEnaDw0.net
>>491
どの女性?

521 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:13:08.37 ID:P6oPQKal0.net
何でアラフィフのファッションスレなのに
関係のないアラカンのオナニーのオカズの話しを聞かなきゃならないのよ?
気持ち悪いよクソジジイ

522 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 12:12:53.37 ID:j7DrmjUW0.net
エロい話題が好きなやつが一人いるな

523 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 16:32:27.38 ID:OIBI/sNz0.net
俺なんか薄れゆく性欲を奮い起こしてるのに
五十過ぎてもエロいのはいいことだ

524 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 20:12:01.82 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボアイテム

Supreme×Burberry Box Logo Teeの最新の相場です

今なら1枚目のコ〜ドを登録時に入力すると5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/10qAnu5.jpg
https://i.imgur.com/19TwylF.jpg
https://i.imgur.com/fh8jos3.jpg

525 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 22:00:33.05 ID:tEU3fZsO0.net
>>524
グロ

526 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 00:32:57.26 ID:nhHZwyuw0.net
この時期、ロンTメインやけど
爺臭くもなくガキっぽくもなくとなると
やっぱり黒になちゃうよな
でも、その黒でもちょっと色褪せた黒と
新品です!みたいな黒ではまた
違ってくるんだよな

527 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 01:09:10.84 ID:Te6GwGtd0.net
遅レスだが、俺が初めて買ったレコードは「がきデカ 恐怖のこまわり君」だった

わかってくれなくて結構

528 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 01:28:59.02 ID:r76H4FO20.net
長袖ポロシャツはどう?

529 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 01:36:46.20 ID:oKNI/7zF0.net
>>528
ちびまる子ちゃんのおじいちゃんが着てそう
俳句が趣味っぽい

530 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 01:54:29.09 ID:+H19liiE0.net
>>527
およげたいやきくんの赤いレコードを持ってた
透けてるヤツで、雑誌の付録だった。
ちな49歳

531 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 01:56:28.97 ID:+H19liiE0.net
>>526
Gジャンくらい羽織れるでしょ?

532 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 06:17:59.28 ID:E8E5Hq6H0.net
>>526
ロンTだけはちょっとな
あっちらの歳にゃシャツにカーディガンくれーだろ

533 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 07:39:21.94 ID:wiJ1gyvi0.net
>>530
雑誌の付録のペラいレコードは「ソノシート」っていうんだよ

534 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 17:14:58.80 ID:SCT8D2QU0.net
>>526
>爺臭くもなくガキっぽくもなくとなると
やっぱり黒になちゃうよな

ならねーよ、イモ!!

535 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 17:17:27.38 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボアイテム

Supreme×Burberry Box Logo Teeの最新の相場です

今なら1枚目のコ〜ドを登録時に入力すると最大5000円オフ+購入手数料無料でお得に買えますよ

https://i.imgur.com/7b1VPLJ.jpg
https://i.imgur.com/aPFHnwG.jpg
https://i.imgur.com/D1avmIL.jpg

536 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 17:29:48.15 ID:qim3pV2i0.net
罵り言葉が「イモ!!」w

537 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 17:59:32.82 ID:bWflmlWX0.net
>>535
グロ

538 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 18:06:02.09 ID:7FoYGpYu0.net
澤口俊之(脳科学者)×阿川佐和子

生物学的に見て、五十歳以上の男性は生き続けていい人と、そうじゃない人に分かれます。

【澤口】長老になれず、良い遺伝子も残せない男性は不要ですよ。
【阿川】でも、男性はみんな自分の遺伝子がいいと思ってるんじゃないですか?
【澤口】それは全ったくの勘違いで、良い遺伝子、good genesというんですが、それを持っているのは確率的には二人に一人しかいないんです。
     ありていに言えばgood genesを持っていない半分の男性は邪魔なんですよ。
【阿川】さっさと死んじゃいなさいって?
【澤口】あくまで理論上の話ですよ。
【阿川】この高齢化社会で老人を大切にしろという説を先生は全部ひっくり返しちゃうのね(笑)
     ちなみに先生はgood genesは持ってないんですか?
     パッと本質を見抜く力のある人の遺伝子なんてそうそうないでしょ。

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

【阿川】最近若い男性で結婚したくないという人が増えてるじゃないですか。これはどういうことなんですか?
【澤口】家族の形成というのは四百万年以上続いている人類の営みです。
     おっしゃる通りその形成を避ける人が多くなっているのは大問題だと思っております。
     理論的にはなぜかわかってるんですけど、言いたくないです。
【阿川】どうして?
【澤口】これを言ってしまうと世界中の産業が大変なことになってしまいます。
【阿川】食べてるもの?スマホとか電磁波とか?
【澤口】だから、言いたくないって申し上げてるじゃないですか!

539 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 20:10:31.88 ID:n3I9F0c70.net
子供だった70s~80s前半の若者ファッションに興味あって
古着で買ったりしてるけど、なんか浮いてるわ〜
老若共々量産型のファッションが溢れてる

540 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 23:12:10.14 ID:an/3LgDw0.net
今年54歳 来年このスレ卒業か…
誰か落ち着いたスレ アラ還スレを立てておくれ
最近、妙に落ち着いてしまったよ…決して地味というわけではないものの
40代の時の様な今思えば頑張ってる感がなくなった

541 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 23:15:11.40 ID:an/3LgDw0.net
娘が今週大学卒業し4月から社会人
1991年から既に31年経ったのよね。時が過ぎるのがはやい。おやすみ寝ます

542 :ノーブランドさん:2022/03/16(水) 23:58:51.77 ID:MSaUsPPy0.net
>>540
一応50代スレってのを立てたんだが、一人の変な人に荒らされてしまった
あなたのようなまともな人が来てくれると助かるんだが

50代のファッション Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1646748932/

543 :ノーブランドさん:2022/03/17(木) 00:36:16.43 ID:TA4dijDw0.net
>>529
www

544 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 00:12:11.98 ID:/gyXiYBb0.net
長袖ポロ着るならラガーシャツの方がいいわ

545 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 00:46:22.01 ID:kfPU1w8v0.net
どちらもダメです。男ならビガーパンツだよ

546 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 00:53:44.37 ID:0FFSGtLN0.net
>>544
なるほど

547 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 00:56:36.45 ID:C0QSeo5b0.net
ラガーシャツは定番でよく着るけど昔からラグビーやってて体格いいから
なんか威圧感あると言われてからは常にニコニコするようになったら
ホモ臭がプンプンすると言われてもうどうすればいいのか

548 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 01:22:05.58 ID:dGmBtIuy0.net
やらないか

549 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 01:43:55.92 ID:kfPU1w8v0.net
>>547
http://yukacinnamon.jugem.jp/?eid=291#gsc.tab=0
ラピスラズリのペンダントを付けるといいよ。
もうホモなんて呼ばれないよ!

550 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 02:35:49.74 ID:/gyXiYBb0.net
ここの住人には若過ぎるかもしれんけど
ちょうど今月のBeginで大人向けラガーシャツに無地タイプを選べ、ってあった

551 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 06:28:13.69 ID:CFPJKVHr0.net
>>547
ゆったりした服を着るとよろし
ちな
威圧感あるって、身長と胸囲は?

552 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 08:49:36.38 ID:18LBo8b+0.net
>>547
ヨツンヴァインになれよ

553 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 09:28:59.01 ID:CFPJKVHr0.net
>>552
お前はヨツンヘイムに行きそう?

554 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 10:03:40.82 ID:RYa9pwg00.net
最近、鉄骨飲料って飲んでる?

555 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 13:16:33.02 ID:+R1pQP+R0.net
ニコニコしているガタイのいい男(笑) そりゃそう見える。なんでも腹が丸く出てる奴がモテるんだろ母性があるとかで。

556 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 16:34:37.34 ID:lAbQBWbc0.net
中年、ガチムチ、ラガシャツ、さらに短髪にヒゲだとゲイ確定だぞ

557 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 17:45:15.05 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボアイテム

Supreme×Burberry Box Logo Teeの最新の相場です

今なら1枚目のコ〜ドを登録時に入力すると5000円オフで購入できます

ちなみに去年発売されたSupreme×Tiffany & Co. Box Logo Teeの最新の相場もどうぞ

https://i.imgur.com/oLDVAgA.jpg
https://i.imgur.com/Qn4tdVe.jpg
https://i.imgur.com/Yo9qQIg.jpg
https://i.imgur.com/7dk3uyE.jpg

558 :ノーブランドさん:2022/03/18(金) 17:54:46.91 ID:PUaonYkk0.net
>>557
グロ

559 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 01:32:04.92 ID:CHsAV8yh0.net
>>557
おやめください

560 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 01:32:57.28 ID:vjTQb5PN0.net
今こそ我らアラフィフの力を世に知らしめる時がきた。

561 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 01:34:49.12 ID:vjTQb5PN0.net
我に続け!アラフィフのハゲ達よ!!

562 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 06:52:46.97 ID:GRv3anuV0.net
ワクチン3回目完了
今回も筋肉痛程度でいわゆる免疫系副反応無し…残念
免疫系副反応がない≒老人の免疫力ということ
20歳になる娘はしっかり微熱出てた。その免疫反応の正常さと若さが羨ましい
4回目のワクチンの際は微熱程度出ることを切に願うよ
顔と首はシワシワだけどスポーツ大好き体力とスタイルだけは自信あるのに…体はしっかり50代

563 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 07:44:56.85 ID:hovygV1E0.net
>>562
それどうなんだろな
病気に強いって事だと思いたい

564 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 08:30:50.37 ID:BTDaroJD0.net
38度でそこそこ寝込んだ自分は免疫あるということか?

565 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 10:02:24.56 ID:AdPGTG7v0.net
ホワイトのチノパンやデニムってどう?
尿漏れ世代としては踏み切れないんだけど
あとジッパーじゃなく、ボタンフライのフロントって、いざというとき間に合わなかったりする?

566 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 10:04:46.99 ID:wwuC9Mlz0.net
俺は2回目38度5分で3回目は37度ぐらい

知り合いの子供で24歳の娘はワクチンの副反応が全くなかったらしい
でも海外のホームステイ先の家族がみんなコロナに感染したというのに、その娘のPCR検査は陰性だったらしいから一概には言えんよ

567 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 10:10:43.55 ID:TQEGiL0A0.net
>>565
ベルトを緩めずに社会の窓だけ開ける場合だとボタンフライはジッパーより手間がかかるが、
ベルトを外すまたはベルトしない場合だとボタンフライの前を開くのはジッパーを下ろすより速い

568 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 10:18:12.31 ID:+vZgTF+q0.net
ビタミン剤のんだ後の尿漏れはサイアクだわな

569 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 11:48:22.56 ID:oc6KC7o80.net
ワクチン接種すると免疫力低下して
帯状疱疹起こしやすいと聞いたので
自己抗体検査と血液検査受けて
水痘ヘルペス抗体量や風しん麻しん抗体量の
検査したんだが「全く問題なし」の結果が出た
帯状疱疹ワクチンも全く必要ないと言われ、
免疫力も同世代の人より良好らしい
俺が風邪ひいても妻には全くうつらないから
俺の免疫力かなり低いのかと思ってたけど
妻が免疫力強かっただけだったのか

570 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 12:32:38.71 ID:s931BEFW0.net
>>569
お前が無毒化してるかもよ

571 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 13:13:45.24 ID:HcmyR3yt0.net
>>562
ざまぁ
シワシワジジイはテロメア短くて寿命短いからな

572 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 13:20:04.41 ID:K0e0oqeF0.net
アンチエイジングの為アスタキサンチンを飲み初めました

573 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 13:57:32.55 ID:seVhvLtK0.net
暖かくなってきたから半そでプリントTでも買うかーと思って探してるけど
いまいちピンとくるデザインがないわ

574 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 14:34:42.72 ID:+vZgTF+q0.net
春っぽくなってきたので
スタンスミスを買ってきた

575 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 14:42:44.67 ID:7XD/5Wwe0.net
合皮の?

576 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 15:50:51.02 ID:SZ2rk9/n0.net
ヤフショのセレクトの店の並行輸入品とBEAMSとかエディフィスとかの
メジャーな店で扱ってる同じブランドの商品ってやっぱり根本的に違う?
微妙に仕様が違ってたりして、レビュー読んでも満足って書いてるけど

577 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 17:00:00.36 ID:2l+yeVUr0.net
物によるんじゃあないか
501だってUKリーバイスのがシルエットがいいとかフランスのラコステがとかあったし

同じでも並行品は当たり外れ多そう
日本みたいなキチガイじみた検品もないから

578 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 18:00:40.35 ID:SZ2rk9/n0.net
宝くじみたいなもんかぁ
価格だとヤフショでいいかなと思うけど
偽物だとなんかがっかりだし
同じブランドでもロゴの仕様が違うんだよね
並行輸入とセレショのアイテム

579 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 19:06:06.26 ID:tApcQpIL0.net
スタカン時代のポール・ウェラーが「リーバイスは日本製がものが良いから来日するときに買ってる」と言ってたような

580 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 21:01:19.53 ID:CHsAV8yh0.net
>>577
UKリーバイス良いよね。色落ちも悪くない。シルエットはさらにフランス製が良い気もした。

581 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 21:25:47.53 ID:Yur41RnK0.net
>>579
深夜の通販番組に出てる演歌歌手が「グルコサミンは○○が良いから○○からしか買わない」っていうの信じるの?

582 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 22:37:07.79 ID:RJ9ipnjq0.net
>>579
日本の古着屋のヴィンテージのリーバイスがいいって話じゃなかったっけ?
たしか、その話の際に日本人の着こなしにも言及して、ジーンズの裾を弛ませ過ぎ丈長すぎと言っているのは「さすがモッズw」と笑った記憶がある
90年代頭の話

583 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 23:39:03.40 ID:Le/hWXfu0.net
モッズ系猛禽類

584 :ノーブランドさん:2022/03/19(土) 23:52:13.29 ID:6DL9jyKX0.net
>571
>575
>581
これ全部同一人物だろ

585 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 01:16:16.07 ID:ma0IS9XY0.net
>>579
古着屋のリーバイスが充実していたのか、はたまた当時の日本製リーバイスが気に入ってたのか

586 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 10:38:12.06 ID:8SO/xZO30.net
日本人の古着バイヤーがアメリカ中でヴィンとかデッドとか買いあさってた時代すな

587 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 11:22:25.87 ID:dgsj1ryD0.net
それを見て嘆いたラルフローレンがRRLを立ち上げたと

588 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 13:27:45.38 ID:mahIyi5j0.net
本場のアメリカ人はアメカジなんて着てないよなんて言ってたけどいまや
逆輸入でAMEKAJIとして流行ってるもんな

レッドウイングなんて現場靴であってファッションて履くもんじゃない
と言われてたのがアメリカ人が自慢げにハッシュタグつけてレッドウイングとか
ダナーとか履いてるし

>>585
きちんと作られたものに慣れてる日本人は雑な作りの外国製(アメリカ製)
を好んで雑に慣れた外国人は日本製のきっちりした作りを好んでる
どちらも自分にないものを欲しがってる感じか

589 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 20:26:48.24 ID:CHXD+b000.net
日本のアメカジとアメトラが逆輸入されて
伝統的なアメリカの服装としてAMETORA
になってんじゃなかったっけ?

590 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 20:40:53.91 ID:MBgr90db0.net
IDコロコロ豚さえ退治しとけば面白いスレだなあ
すごく勉強になる

他人のレスに難癖つけてるのは豚肉オルタナティヴとかいうコロコロ豚だけだけど

591 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 20:43:18.75 ID:PCe3wyEs0.net
泳がしとけ
人生の無駄遣いを自認するまで

592 :ノーブランドさん:2022/03/20(日) 23:33:43.10 ID:jaDOY3xT0.net
アラフィフ世代だと
エディフィス Beams Tomorrowland ships  ストラスブルゴあたりの使えるセレクトだとやはりストラスブルゴがプライオリティ高い?

593 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 01:57:41.72 ID:4fyR3V/b0.net
>>588
4chでも何でも日本製が良いよ的なコメントしてる外国の方が居たよ

594 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 06:58:56.22 ID:CrrfMCIE0.net
つーかストラスブルゴ潰れなかったっけ
まだ店あんのかな

595 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 13:51:09.43 ID:5FvpVkvn0.net
店はある もともと経営してたリデアは潰れた

596 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 18:35:57.33 ID:DqMcteDo0.net
ファッションの話をします。日頃アディダスについて思うこと
三本線のバリエーション少なすぎ
細いのとかさりげないのとかつくってほしい

597 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 22:20:49.67 ID:y9W+Vku80.net
>>596
おっさんはパフォーマンスはいらないよね

598 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 22:53:50.78 ID:2vNnZf8f0.net
>>597
お前の存在価値も無いよねw
何がしたいんだよ

599 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 00:43:28.81 ID:v8oGCVWx0.net
>>596
Needlesとかどう?

600 :豚肉オルタナティヴ:2022/03/22(火) 07:36:03.44 ID:HSDbUBet0.net
>>591
おーん?

俺様は早くして

莫大な資産を築いてしまったんだよw

勝ちゲームって暇なんだよぉww

キミには分からないだろうねぇwww

601 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 09:36:17.95 ID:gS25kJnx0.net
>>596
まあ確かに三本線であそばんな

602 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 10:42:04.65 ID:gjz+vHl30.net
アディダスは夏の寝間着にハーフパンツを持ってる。 サラッとして気持ちい

603 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 10:43:49.09 ID:gjz+vHl30.net
と、書きながらナイキかもしれないw
どちらも扱いは寝間着や部屋着だ

604 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 11:16:13.45 ID:cS9aXXSu0.net
アディダスのスーパースターをデザインした人は天才だと思うわ

605 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 11:46:57.71 ID:7RUQ8lYz0.net
>>599
高杉
いつかどこかに書いた気がするけど、おれ速乾男になろうと思って綿を追放して化繊とウールのみにしようとしてて主力はアディダスなんだけど三本線ものには食指が動かん。といって高いのは買えん

606 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 12:24:54.36 ID:RTTuL6jo0.net
アディダスは割高なんだけど容赦なく値引きするから結構買っているな。
三本線は個人的に昼間から居酒屋にいるおっちゃんのイメージがあって好きではない。

607 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 12:36:01.51 ID:gjz+vHl30.net
>>605
それもうワークマンでいいんじゃね?

608 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 13:02:50.28 ID:jcVYul6I0.net
https://i.imgur.com/t9ujoGW.jpg

609 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 13:14:58.82 ID:7RUQ8lYz0.net
>>606
禿同
>>607
メリノウールをあほみたいに買いまくった
メリノ50% ポリエステル50%の半袖Tシャツおすすめ。真夏以外は快適に着られて臭わない

610 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 15:55:06.17 ID:7o79NI/50.net
メリノ50% ポリエステル50%の半袖Tシャツってどんなの?

611 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 17:03:01.56 ID:k5dM2mRN0.net
メリノ100だとどうしても耐久性に難があるしね
トップスというかアンダーだけど
モンベルのメリノにもポリが少し入ってて愛用してるよ
ワークマンもメリノ50ポリエステル50の半袖アンダー出したね

首リブが1cm、ダブルステッチで結構強固な作りしてた
生地質はポリエステルじゃなくレーヨン?と思ってしまうドレープ感と
滑らかさあったよ。1500円なので
今度買って試してみるつもり

メリノはほんと臭くならないけれど
一応、中性洗剤で洗うのは必須
自分の加齢臭がものの見事に付着しない

612 :ノーブランドさん:2022/03/22(火) 17:08:24.88 ID:k5dM2mRN0.net
一応アンダーは
ジオラインLW 夏営業時に大汗かいても割とサラサラ
グンゼカットオフ 冬以外 内勤時 電車通勤時 多少の汗の時
冬はメリノLWとワークマンメリノがメイン
ヒートテックは汗かきさんには厳禁だね。汗冷えも半端ない
エアリズムは汗処理が最悪なので、汗をかかない人、車通勤の人向けかな

613 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 04:02:14.71 ID:uRlEGpOu0.net
>>605
セールを活用しよう

614 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 07:06:55.40 ID:ryKcwG8O0.net
>>611
ネットに入れて洗わないとダメかな?

615 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 10:18:32.43 ID:nIpgXr1+0.net
new balance990v5をポチった。
v6は出たら考えるw

616 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 10:40:55.47 ID:+9R5efhf0.net
せどり目的?

617 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 12:29:01.73 ID:nIpgXr1+0.net
>>616
違うよw  v6が待てないから買っただけ
見慣れるとカッコ良く思えてきたw

618 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 13:59:54.68 ID:pPefPQjq0.net
v5好きですよ。何故か人気無いけど現行だからかなって思ってる。なんたって履きやすいし疲れない。

v4は見た目が好きではなく。v2は先日の再発で買った。見た目はよろしいけど履き心地は最新には敵わないな。

619 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 17:56:36.28 ID:JUN1/9GU0.net
Vか懐かしいな高校の時MSGに憧れて
フェルナンデスのフライングV買った思い出
クライベイビーも買いキャプテンネモとイントゥージアリーナ
そして最後はスモークオンザウォーター
文化祭で演奏した 1984年
ヴァンヘイレンのJUMP入ったアルバムが出た年

620 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 18:50:01.38 ID:nIpgXr1+0.net
>>618
v2もカッコいいよね。v5と悩んだよw
届くの楽しみ

621 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 18:58:12.11 ID:nIpgXr1+0.net
>>619
1984年は12歳だったな俺。バス釣りがすきで
夏は朝4時に釣りしてから学校に行ってたw

622 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 20:09:03.33 ID:KzxrLQGX0.net
カルティエのジュエリー展、事実上は上顧客へのサービスみたいなもんらしいけど
一般開放日があったので抽選申し込みしたわ

エルメス展とかグッチ展も行ったけどゴテゴテに着飾ったオバハンだらけか
ブランド好きな若いカップルしか居ない中にオッサン一人でまあまあ浮くけど
こういう展覧会行くの楽しい
抽選当たったらいいな

623 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 20:11:17.81 ID:KzxrLQGX0.net
メンズのアクセサリーって難しいよな

624 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 21:03:16.85 ID:nIpgXr1+0.net
https://youtu.be/gdsUKphmB3Y
ラッパーはジュエリー好きだよね

625 :ノーブランドさん:2022/03/23(水) 23:58:48.17 ID:8NSWIt6k0.net
スヌープ・ドッグ50歳
エミネム49歳
ドクター・ドレー57歳
アラフィフやアラカンでも、まだまだイケる

626 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 00:05:02.60 ID:QQS5Tlge0.net
スヌープ・ドギー・ドッグ、2パックぐらいまでかな
エミネムとかは範囲外やわ

627 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 00:07:46.04 ID:1Dy4oeuQ0.net
https://youtu.be/pILCn6VO_RU
シャキーラは43歳でも美しい

628 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 00:14:26.61 ID:1Dy4oeuQ0.net
>>626
今は何が好き?

629 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 00:36:37.32 ID:QQS5Tlge0.net
>>628
自分はネヴァーマインドと
ブラッド・シュガー・セックス・マジックで
時間が止まってます。
それ以降のはカウボーイジャンキーズぐらいかな
最近は長淵、浜田、かぐや姫、Every Little Thing
邦楽聴いてます。
藤谷の愛が生まれた日が最近のヘビロテ

630 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 00:45:08.57 ID:1Dy4oeuQ0.net
>>629
お大事に

631 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 00:52:03.22 ID:faOCiF5L0.net
>>622
面白そう。

632 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 01:01:02.21 ID:uGeUb8gW0.net
メンズは若いなら色々つけてもまあいいけど落ち着いた歳になると腕時計と
ベルトくらい…指輪も1つくらいか

633 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 08:00:48.12 ID:9PnjMTcd0.net
>>619
ハードロックの王道ですな
浜田麻里が好きだった。彼女は今年還暦だとか

634 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 10:27:58.40 ID:MYyLnVt00.net
>>633
モダンチョキチョキも年取ったな…

635 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 12:35:54.53 ID:CiKAnlVh0.net
元砂場のほうじゃないから学園祭の女王のほうだから

636 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 13:12:26.48 ID:iMked/Nq0.net
>>619
ほぼ俺と同い年か?1984年に高2。学園祭でJumpやらVHのコピーバンドやってた。
中3だったかな、JENのクライベイビー買って中のボリューム弄って高音に行かないようにした。ヤングギターが愛読書。
そのクライベイビーずっと持っててボリューム部分が腐ってダメになったと諦めてたら知り合いが直してくれた。服と同じであの頃のそういう製品ってアジア製とかじゃないのな。俺のはイタリア製でビックリした。当然子供のころは気にもしてなかった。
今年の誕生日でこのスレは退会です、スイマセンくそじじいの書き込み。

637 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 15:18:21.39 ID:7Nu/uGdV0.net
アラフィフ特に50代前半は
ハードロック、ヘビーメタル全盛期世代。バイクもギターも速さだけが全てだったな

638 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 15:26:11.21 ID:7Nu/uGdV0.net
スレチだけど 詳しくなくて誰か解説頼みます
楽天カードメインでお店他使ってるんだけど、こんな自分でも pay payとやらそこらのなんとか payって何かメリットあるの?
現状何も困ってないからずっとクレカだけ

639 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 15:44:47.75 ID:Atb46woQ0.net
クレカ不可でQR決済のみ可という店でも現金不要
くらいかな

640 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 15:47:42.31 ID:pTiW7/2I0.net
楽天ペイでポイント払いができる

641 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 15:50:42.42 ID:Atb46woQ0.net
すまん>>639だが文章おかしいな
クレカ不可な店でもQR決済可なら現金不要
と言いたかった

642 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 16:39:02.68 ID:7Nu/uGdV0.net
>>639
ありがとう

643 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 16:45:36.39 ID:7Nu/uGdV0.net
服に話戻して
身長高めの方 or 腕長い方 or ユニクロで袖足りない方
ただし、オーソドックスレギュラーシルエット、ゆる系不可
タックアウト丈好きな方はどこの買ってる?
生地不問(オックス、ピンオックス、ブロードetc)です
できればロゴ無しがいいけれど

気に入ってたサイズ感のブルックスブラザーズの
レッドフリースのシャツが撤退?で買えず
セレショものは割とそで丈足りるけれどゆる系ばかりで嫌なの

644 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 16:58:37.02 ID:YUQdSAwM0.net
オックスフォードってことはボタンダウンとか?それでタックアウトって考えたことないな。

短めで知ってるのはJELADO アメカジ寄りよね。値段は高目。

645 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 17:16:46.53 ID:7Nu/uGdV0.net
>>644
これ?http://www.jelado.co.jp/standardcollection/?c=&s=&p=2
仕上がりサイズ書いてないね
タックアウトといっても色々だけど

身幅55まで
着丈74-76
そで丈64-65あるいは裄丈88位
これがなかなかなくてね…
ゆる系流行る前はこれくらいのサイズはLとして
ほぼ全てのセレショで売られてだんだけどさ

646 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 17:22:36.84 ID:JIAQ3Jis0.net
オーダーシャツ作れよ

647 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 17:28:49.27 ID:Atb46woQ0.net
ジャンネットの着丈ちょい短い仕様のやつとかいいんじゃね

648 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 17:36:18.62 ID:O6IHh+7+0.net
>>643
ユニクロで袖丈足りないならPLSTかTheoryと決まっておる
柳井が嫌いならテキトーにアメカジブランドで良いんじゃないすか
今だとランズエンド辺りかね
ラグジュアリー感が欲しいとかだとまた変わるけど

649 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 17:51:07.50 ID:n3eteKJ60.net
インディビのオーダーシャツでええんちゃうか

650 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 18:00:03.99 ID:wbAkjYPl0.net
いくらすんの?

651 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 18:41:42.52 ID:YOs5gaZs0.net
安いスーツ屋のシャツはサイズ豊富だよ
オーダーも安いし

652 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 19:22:37.00 ID:7Nu/uGdV0.net
>>648
プラステは安くて生地良いよね。でもあそこ今ゆるゆるしかないよ

653 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 19:35:00.54 ID:jcmA4/yv0.net
>>643
安いのだとzara、バナリパ が袖長め、国内ブランドは今は諦めた方がいい

654 :ノーブランドさん:2022/03/24(木) 19:56:16.70 ID:YwjPKbtZ0.net
身長高いと服類は困るよな
自分は登山系アウトドアブランドばかり
アウター類もユニクロ+7cmくらい袖長いから助かる

655 :ノーブランドさん:2022/03/25(金) 00:39:31.08 ID:+TF77Hcj0.net
183cmだが服では気にならないな。
靴と車やバイク。尺規格のドアが不便だ

656 :ノーブランドさん:2022/03/25(金) 00:47:46.06 ID:arjJaECP0.net
>>638
ドコモのd払いも便利だよ
>>643
BEAMS FとかBrilla per il gustoは?

657 :ノーブランドさん:2022/03/25(金) 07:09:08.25 ID:WzND4rNa0.net
鎌倉シャツで事細かにオーダーできるけれど
多分あれ襟袖に芯入り系ドレスシャツ系なんだろうな。自分も182cmあり私服のトップス選びは苦労する
UNIQLOで全然構わないけれどあそこの袖は極端に短い

658 :ノーブランドさん:2022/03/25(金) 11:04:21.11 ID:17nL319z0.net
ドレスシャツならイージーオーダーで袖丈はどうとでもなるけど
カジュアルシャツのイージーオーダーというのは聞いたことないな

659 :ノーブランドさん:2022/03/25(金) 13:56:10.13 ID:tj3L3zCW0.net
>>645

644です

https://item.rakuten.co.jp/klamp/1872/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=15278477962&icm_acid=255-776-8501&icm_agid=128181178485&gclid=CjwKCAjwrfCRBhAXEiwAnkmKmY-CJh_PrVNtyz1sm5CZmarQGUgtwNyhmY09yYjvjicLWimJ3YX5-RoCsvgQAvD_BwE&iasid=wem_icbs_
楽天でサイズ見れる。着丈は69.5だってww 身幅は54.5だからほぼOK?袖が若干短いかな?
俺はタックイン派に変わったときに気分的に着れなくなって売りました。人気あるみたいで割といい値段で売れた覚えあります。
今は某HMマガジンのダサい編集長が推してるから益々要らないけれど。

660 :ノーブランドさん:2022/03/25(金) 19:51:49.48 ID:CkSBHbvF0.net
ここしばらく春物Tシャツ探してたんだけど、マウンテンリサーチのプリントTシャツを
2枚ポチった とぼけた雰囲気でいいのよリサーチ

661 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 00:10:18.13 ID:/ocrvs3/0.net
ああ、ORロゴのやつかと思ったけど、そっちはアウトドアリサーチだった
なんちゃらリサーチ大杉

662 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 01:36:12.80 ID:sE0lXDec0.net
さて
今日は一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる大開運日な訳だが
みんな財布買い替えたり馬券買ったりtotoBIG買ったりすんの?

663 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 02:22:15.08 ID:L9v06kcP0.net
ギャンブルは、やらないな

664 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 02:36:48.90 ID:bCzapQCu0.net
>>662
底辺もてぇいへんだなぇ〜

665 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 05:51:29.97 ID:jIvHXsGI0.net
>>662
先々週に購入し寝かせておいた日本の革製品ブランドの財布を使い始めようと思ってる

666 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 08:14:53.66 ID:4E4KAzij0.net
>>659
69.5cmは…あまりにも短いね
>>656
高くて萎える
>>653
バナナリパブリック覗いてみるね
>>657
鎌倉もチェックしてみる

667 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 09:56:34.62 ID:wLs/ZbdE0.net
タバコとか葉巻って、まだ飲んでます?

668 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 10:14:43.61 ID:C22qqASQ0.net
15年くらい前にやめた
タバコ止めて実感したけど服だけじゃなくてタンスまで臭くなるんだよなw
ロッカー2つ捨てた

669 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 10:33:36.71 ID:NTQA7/An0.net
葉巻はごくたまにやるけど紙巻きは一切やらない

670 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 10:58:06.42 ID:JoUsGkrK0.net
今は電子マネーのみで財布いらないな

671 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 11:01:56.58 ID:V5FY8RXi0.net
タバコはやめたけどシーシャに興味ある

672 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 11:30:11.91 ID:Vofl5AgB0.net
SDGsの観点から言えば、やはり麻一択だろうな

673 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 11:47:36.26 ID:BNPY38eb0.net
15年ほど前かな?マルメン260円の時にやめた
下戸で酒は飲めんけどコロナ前はよくシーシャバーに行ってたな

674 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 14:03:38.62 ID:dVYLzApR0.net
タバコは生まれてから1度も吸ったこと無いな

675 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 15:13:44.13 ID:k0MaY2fH0.net
こういう時喫煙者はだいたい黙ってる

676 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 15:40:43.32 ID:Uetn3cZX0.net
喫煙者は居場所がなくなっているからなあ

677 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 16:31:07.18 ID:Js+ytbPk0.net
ぷかぷか

678 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 16:45:36.05 ID:5jb822so0.net
タバコ大好きだったけど完全に扱いが犯罪者みたいになってきたから
10年以上前に「今日からやーめた」って決めてそれから吸ってないな
禁断症状とか全くないけど本当に味や匂いが好きだったから今でも寂しくはある

JTとかが科学力を結集して吸えば吸うほど健康になるタバコとか開発してほしいw

679 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 17:09:04.74 ID:BNPY38eb0.net
タバコやめた頃は今もあるのか知らんがジョーカーてファッション雑誌買ってたわ
その直後にオールデンとかjmwestonの本格靴を6足くらい買って今はその頃よりカジュアル寄りになったから回数は激減したが未だに履いてるわ

680 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 17:51:07.78 ID:/q6MP4YM0.net
。タバコは止めないな。
自分には凄く合っている。

681 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 19:02:22.21 ID:Hw8mgPRr0.net
一本7-8000円とかになったら趣味で喫煙を始める予定

682 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 19:16:35.59 ID:3lVKk6rV0.net
吸ってるけど部屋の中だけだな

683 :ノーブランドさん:2022/03/26(土) 21:46:22.59 ID:5Xj2wRYI0.net
>>678
俺も辞めたけどるたまに葉巻やってる匂いが気持ちいい

684 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 00:19:34.88 ID:+NIR5dM50.net
>>665
良いですなぁ
>>667
今は全く、たまにやりたくなるけど

685 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 11:31:31.44 ID:B9nj5m9X0.net
JTとか30年後くらいに存在してんのかな 

686 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 18:24:37.34 ID:rJsbUPKj0.net
葉っぱキメるのは
タイーホのリスクがあるから
馬鹿らしい

687 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 18:26:06.59 ID:hTy98rvs0.net
海外行った時だけにしようね

688 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 19:59:38.43 ID:A3kIowLl0.net
>>632
バングル、ネックレス、指輪と纏まりがあれば雰囲気あってカッコ良くなる。ガチャガチャし出したら外した方が良いね。

689 :ノーブランドさん:2022/03/27(日) 22:46:44.25 ID:MWH5Mg4b0.net
>>685
タバコはアフリカに販路開拓してる
まだそんなに健康志向強くないから市場として魅力あるんだとか
それでもタバコはもう主力商品じゃない
今は化学とかバイオとか製薬でカネ稼いでる

690 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 08:19:07.79 ID:ZOuy4a+K0.net
ロシアもJTのタバコの稼ぎ場所だったんよな 健康志向低いから

691 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 15:09:43.38 ID:gXjG/poG0.net
ダボダボの上着に丈のおかしいパンツ、オタクみたいなスニーカー履くのかおしゃれ
ってやっぱりおかしいよな
近年の流行は合わんわ

692 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 15:45:13.79 ID:HltMiinb0.net
今の流行は俺も受け入れられないわ

693 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 16:31:50.69 ID:7uXbOjJv0.net
まあ、かっこいいから流行ったのではなく、
アパレル業界から作られた流行だからね

694 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 16:52:16.95 ID:h/hvUTL30.net
『ダサいほどオシャレ』
という流れがやりすぎの域に来て韓国とか中国人のファッションの
なんかズレたダサさをわざと真似してダサくしてるということなのかな?
←韓国ファッションが流行とか言われる根本

若い人はそれが本当におしゃれだと感じてる?
基準になる美的感覚があって初めて外すとかわざとダサくというのが
できると思うけど若い人はダサいのが基準になったりしないか?

695 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 17:48:25.77 ID:fkt8anv/0.net
ワイドパンツはおっさんにはNGアイテムだよな

696 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 18:01:21.88 ID:yqPlYWit0.net
ああいうの韓国と日本くらいの局地的な流行りなのかね?

697 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 18:39:21.43 ID:ZOuy4a+K0.net
最近パタゴニアの色の合わせとかグラフィックのテイストが90年代くらいのイケてた頃に
戻りつつあるような気がする

698 :ノーブランドさん:2022/03/28(月) 21:36:22.35 ID:NcjrTK8G0.net
ファストファッションも影響、砂漠に広がる「衣類の墓場」

国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220321-OYT1T50148/

699 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 00:09:12.38 ID:Qk4rO3mp0.net
10-20代の頃は性欲が勝ってるのと、恋愛経験も当然今より少ないからか?
歴代の彼女と初めてSEXした後は喜んでたんだけれど
この歳になると彼女と初SEXしたらなんかどうでもよくなるというか
一気に冷めた。なんでだろうな…
離婚し、シワシワおっさんになりそれこそ若いときより
出会いもほぼなく、苦労しまくって
ようやく付き合えるようになったのに残念。
で、その彼女とは別れ今また好きになった人といい感じになりつつある
けれども、同じ轍は踏まず頑張らないことにする
おやすみなさい

700 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 00:18:28.92 ID:D5w2QMaP0.net
そのまま永遠に起きなくていいよ

701 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 00:30:19.35 ID:ZKib0i0Q0.net
>>695
ややユル目はアリだな
>>696
日韓だけなの?

702 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 07:43:15.09 ID:B2iDpxEk0.net
>>699答え書いてるじゃん
歳とると体より内面、居心地を求めるよ
若い時の恋愛は思うと思わざると
子孫を繋ぐ性衝動によるもの

703 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 09:53:15.94 ID:mpDUp3Zx0.net
確かに性欲は明らかに減退
あれほどSEXのことばかり考えていたのに
性欲は全ての行動の源だったかもしれん笑

704 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 10:41:57.99 ID:njhrtPIR0.net
継続して服買ってりゃ普通にオーバーサイズ目にはなるでしょ。
好き嫌いに関わらず。

705 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 13:46:54.51 ID:itmvC4Hk0.net
精力剤的なモノって何かやってますか?

706 :ノーブランドさん:2022/03/29(火) 17:10:52.78 ID:/KGU5pwB0.net
おれも性欲は明らかに減退
あvよりエンゼルス戦のほうが見たい
大谷とトラウトが二人とも健康でシーズン戦えたらすごいことになりそう

707 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 00:41:13.54 ID:ZGuvoBMD0.net
>>703
チンギス•ハーンとか考えるとそうかもな

708 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 00:48:34.66 ID:oY2m+r/b0.net
アラカンは50代スレに行きなよマジで
あっちで好きなだけ性欲や彼女自慢したらいい

709 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 00:50:14.35 ID:oY2m+r/b0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1646748932/
アラカンはこちらに

710 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 07:14:48.86 ID:M5y8j0j10.net
>>699
自分の事ばかりになってね?

711 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 09:32:36.65 ID://Ue1AJd0.net
52歳だけど週2で妻とSEXした上に週2でオナニーしてる
10〜20代前半まではSEXもオナニーも月イチで十分だったのに
何で年取ってからこんなふうになっちゃったのかな

712 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 10:17:42.46 ID:9kbEMB7l0.net
自分もほぼ毎日、射精しているな。
嫁に精液、おしっこ、ウンチを管理してもらっている感じ。

713 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 10:19:23.63 ID:ZAdp/y5d0.net
性の話しは50代スレでやれよ気色悪い

714 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 10:32:13.67 ID:WQ7Mtlb30.net
今日病院行ったら大腸癌のステージVだって言われた・・・

715 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 10:56:44.43 ID:QrCzF9eq0.net
生の話しも50代スレでやれよ

716 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 12:54:50.58 ID:cCRefHUa0.net
>>714
がんがれ

717 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 15:37:22.78 ID:bg6HX0T90.net
>>716
かまってちゃんを相手にするな

718 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 16:48:29.85 ID:zfHa56Gp0.net
https://auctions.afimg.jp/w324376702/ya/image/w324376702.1.jpg
今気づいたんだけどトライヴェンティのGジャンって仮面ライダーがモチーフ?

719 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 18:01:10.85 ID:7kHQZmKD0.net

確かに
ポケットがうるさいな

720 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 21:10:34.23 ID:wLUz876Z0.net
https://cdn2.2ndstreet.jp/img/pc/goods/232682/05/97666/2.jpg
ジーンズも同じデザインだけど痩せてるひとが着るとめっちゃかっこよかったな

721 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 21:13:36.21 ID:pmajSQII0.net
荒らしを駆逐したから50代スレのがファッションの話が出来るな
こっちは伝統的に雑談スレ

722 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 22:12:27.21 ID:ZAdp/y5d0.net
雑談はいいけど、限度があるよね。
明らかにキチガイなのはNG

723 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 22:17:18.31 ID:8lh03Qil0.net
ティシャツが黄ばんできた
汗が汚いのかも

捨てる

724 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 23:25:38.37 ID:oY2m+r/b0.net
汚いのもNGで

725 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 23:41:35.63 ID:ZGuvoBMD0.net
>>723
手洗いする?新品も買っとく?

726 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 23:56:23.94 ID:oY2m+r/b0.net
自演もNGで

727 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 23:58:46.09 ID:n4nxsJ020.net
60代のファッション Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648651903/

ごちゃごちゃ言うよりも、とっとと60代スレを立てた方が良くないかと思って立てました
60代じゃなくても先輩方のファッション感について学びたいと思いました

728 :ノーブランドさん:2022/03/30(水) 23:59:40.49 ID:QmkUpI3O0.net
洗濯といえばウチは全自動と二槽式があるけど
やっぱり二槽式が好きだな
シェルジャケやチノ、ジーンズなど
好きなアイテムを自分で洗うのが楽しい

729 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 00:00:42.64 ID:CLBRFbUq0.net
>>727
ありがとう

730 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 00:29:27.11 ID:5QBgOI3y0.net
60で5ちゃんは末代までの恥

731 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 00:40:38.53 ID:k7VfXrdN0.net
>>730
孤独死の思考
プライドが高い馬鹿って自殺するしかないな

732 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 01:33:47.49 ID:avSeyuBg0.net
60はヤバイ

733 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 02:27:25.47 ID:/VnNv2D90.net
干場氏のヘアスタイル
後頭部を少しハネさせた「天使の羽カット」
は2週間に一回、6000円のカットをしないと
いけないらしいね

734 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 10:30:59.19 ID:Jgc6NvFB0.net
俺は癖毛で普通に後ろが跳ねる
まぁ違うんだろうけど

735 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 16:01:16.72 ID:QaZOh+pl0.net
>>727
落ちてるね
もしまた建ててくれるならスレタイそれより
アラ還のファッション 1着がいいな
1967年生まれでアラフィフ卒業

736 :豚肉オルタナティヴ:2022/03/31(木) 17:36:36.99 ID:tx3xbiKA0.net
>>699
おーん?

毎日、ギャルとしていると

あっちも衰えないんだよw

キミ達には分からないだろうけどねww

737 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 20:36:48.90 ID:/VnNv2D90.net
>>734
いいじゃん
外人みたいだな

738 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 21:19:37.15 ID:y8tmWjzA0.net
>>736
恥ずかしくねえのか

739 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 21:35:42.72 ID:b/1LjEb+0.net
>>736
お前、本当にアラフィフか?
中身は中学生だろ

740 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 22:15:27.43 ID:t2742seJ0.net
エサやるなよ

741 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 22:17:28.64 ID:cmV6q48S0.net
>>728
禿同
二槽式って魔力があって気づくと眺め入ってる

742 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 22:44:54.69 ID:4OSno8xE0.net
>>741
見入ってしまうなw
脱水のパワフル感、グルングルンから
シャーてのも好き。先日、脱水槽に水溜まってて
排水口を棒でグリグリやったら治った
こういうシンプルさも好き

743 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 23:10:00.71 ID:uxq8QVFd0.net
二層式も最近のは手洗いソフトコースとかあるのかな

744 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 23:20:55.56 ID:n6vdp0s20.net
二槽式なんて高校球児とタコ漁師ぐらいしか使わんだろ

745 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 23:24:06.33 ID:CLBRFbUq0.net
>>736
本気か?

746 :ノーブランドさん:2022/03/31(木) 23:42:35.85 ID:+vrmUmIn0.net
>>740
コピペ連投するような本物のキチガイと違って、豚肉オルタナティヴはIDをコロコロ変えてキチガイを演じてる小者だからね
スルーするのはもったいない

中途半端な知性を持ってる奴はスルーしないでとことん追い詰めてやる方がいいんだよ
馬鹿をいじって楽しむ懐の深さこそ5ちゃんだろ

747 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 00:50:17.63 ID:qGM/usie0.net
春物も4月から値上げだね

748 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 09:52:39.95 ID:1FRt0MDX0.net
4月になったので、スペルガのキャンバススニーカー(白)を買ってきたよ!

749 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 12:23:31.83 ID:eAaRK8Px0.net
神田沙也加ちゃんが、ご挨拶をしたいそうです。皆様こんばんは。神田沙也加です。まさかお話できなんて嬉しい!!!!!!!麻耶さんありがとうございます。麻耶さんがお話を伝えくれるってこちらではすごく有名で私もすぐにコンタクト取らせてもらったんです。>(原文ママ)

750 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 12:29:17.64 ID:eAaRK8Px0.net
小林麻耶はイタコになったのかw

751 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 12:49:02.18 ID:VG1ALojJ0.net
ママはよく登場するけど、はらふみって子は表に出てこないね

752 :ノーブランドさん:2022/04/01(金) 23:49:17.71 ID:aey6Ke4w0.net
八代亜紀の舟歌の歌詞に
肴は炙ったイカでいい〜ってあるじゃん
あれは一夜干しのイカだよね?
スルメイカ派と一夜干し派がいる

753 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 01:15:49.27 ID:toqbJqRV0.net
>>748
春っぽい

754 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 02:21:23.13 ID:sFT6kqmc0.net
ラムの軽いライダースをポチッとした
若がえった気分

755 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 09:36:08.74 ID:XjF76pd40.net
>>728
日本ではドラム式より二槽式洗濯機の方が適してるらしい
「間違いだらけの洗濯術」という本の著者の受け売りだが

756 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 09:41:29.47 ID:gsVX78ev0.net
洗濯好きだから二槽式使ってみたいけど時間がないからドラム式

757 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 10:11:09.48 ID:pjYxcaGu0.net
この世代なら、盥と洗濯板だろうが!

758 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 10:54:33.80 ID:E6whNhMP0.net
ど根性ガエルのヒロシの家か!

759 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 12:48:30.11 ID:BozMdILT0.net
春の気分でGIカットにしてみた。
ついでに剃刀で頭髪を剃った。
気持ちよくて自分で触りまくり。

760 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 12:59:27.98 ID:sUPBOM270.net
子供のころには使ってなかったけど洗濯板まだあったなあ
それから洗濯機にくるくる回して脱水するやつがついてるのもまだあった

761 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 13:01:32.30 ID:sUPBOM270.net
連投すみません
読み返して、くるくる回して脱水するやつって普通じゃんと思ったので補足
ローラー式で手動のやつです

762 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 13:05:01.58 ID:7X7iZLdi0.net
>>759
イキリ爺だな。頑張れ

763 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 13:20:35.95 ID:sFT6kqmc0.net
>>759
結果 丸坊主なんかな?

764 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 13:57:39.06 ID:pjYxcaGu0.net
俺らの髪型言うたらテクノカットやろうが?

765 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 15:32:41.17 ID:kdHWtYmK0.net
ツーブロックの真ん中分けだよ
モデルはカジヒデキよりもお元気クリニック

766 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 17:48:45.84 ID:yujh2MG00.net
>>764
テクノカットなんて今日本お前だけだろ
―柳沢慎吾もだよ!
二人ともヤベぇ奴じゃねぇかよ……今のは失礼だろ
―そうでもねぇだろ!
そこは折れろよ

767 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 19:30:49.52 ID:VVIzxe9H0.net
めちゃくちゃスレチだけど
誰かモバイルバッテリー教えて
専スレで聞いてもスルーされて。。あの手の専スレは素人に厳しいよ…

iPad mini6 20W タイプc
Xiaomi pad5 30W タイプc
redmi note 11 33W タイプc

持ってるデバイスはこれだけど redmi note 11 5000mah充電するのメイン
10000 mahくらいで急速充電できるやつで
具体的なおすすめモバイルバッテリーの商品名か型番 頼みます

768 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 20:59:06.48 ID:ii1USU+D0.net
そんなもんAmazonでAnkerのモバイルバッテリー検索して10000mahのやつをポチるだけ
おそらくpower core10000を買っとけば良し

769 :ノーブランドさん:2022/04/02(土) 21:12:46.12 ID:70xwKF390.net
優しいね

770 :ノーブランドさん:2022/04/03(日) 00:21:49.09 ID:BvtiYWi40.net
>>756
国産メーカー?

771 :ノーブランドさん:2022/04/03(日) 07:23:02.19 ID:5uMPnW9E0.net
>>767
power core10000だとそこまで高速じゃない
Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W
これいいよ

772 :ノーブランドさん:2022/04/03(日) 08:16:20.15 ID:cjRWKZXJ0.net
>>767です
>>771
助かりますそれ買いますね

773 :ノーブランドさん:2022/04/03(日) 19:17:50.18 ID:bRS6VQ1M0.net
好きになりここ最近少しずつ親しくなってきた人がお洒落に興味ないっぽい
いつも同じアウターにジーンズ。一応ブラウスは毎日変えてるけど
4-5枚似たような地味なやつ着回し
多分、下着も地味なベージュ着てるんだろうななんて想像してる
10-20代の時は見た目から好きになることが大半だったけれど
歳取ると一緒にいてくつろげる人、性格が良い、謙虚、皆から好かれるそういう人好きになるね
でも、、、お洒落に興味が無さすぎるのもな
まあいいか
元嫁も家じゃスウェットだったし

774 :ノーブランドさん:2022/04/03(日) 20:04:19.71 ID:ulf53kh30.net
聞いてみろよ
ガキじゃ無ければ普通に話してくれるさ
願わくば普通に離したくなるさ

775 :ノーブランドさん:2022/04/03(日) 20:40:53.34 ID:WeacJShP0.net
>>773
キモっ!

776 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 00:57:40.72 ID:pbLiYKSK0.net
>>773
ジーンズも変えてるかもよ

777 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 01:02:22.40 ID:iy94uOPB0.net
パタリロみたいに家のクローゼットには同じように見える微妙に違う服がたくさん入ってるタイプの人かもしれない

778 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 07:53:38.01 ID:lv9sNE0L0.net
>>773
相手が幾つか知らないが
飾らない人だと思えば
それはそれでいいんじゃない?

779 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 08:29:14.98 ID:rxxYxhWs0.net
>>773
下着がベージュならエチケットやマナーの有る大人でしょ
男でも白Yシャツの下にはベージュの肌着がマナーだし

780 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 10:18:53.24 ID:X4clqv7h0.net
ババアの下着の色なんて興味あるのか?
汚いおっさんが狙ってるババアのだぞ

781 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 12:59:30.88 ID:njD5FtSF0.net
とりあえずゴルフクラシックスタイルっぽいクロップドパンツをポチってみたけど、クロップドパンツとニッカボッカの違いがわからん

782 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 17:18:07.96 ID:TCRTrBB40.net
>>773
若い時のような良い女連れてる自分にご満悦
この年になればこんなのもうないだろ
一緒にいて自然体でいられる人が一番

783 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 17:34:12.94 ID:t9LC67uU0.net
俺の場合、それはクールビューティーだなー
細身で170cmは欲しい

784 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 19:28:10.68 ID:pM7mWzi70.net
>>773
トレンチとかBBAが無理して着てると
それだけで頑張ってる感が伝わり
最早、気持ち悪いレベル

785 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 20:47:42.33 ID:6YPCxWWf0.net
森高なら許す☺👍💓

786 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 21:09:53.56 ID:nh0oVNUK0.net
>>759
雲助ヘアやんけ

787 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 21:56:11.36 ID:FL35S7Hj0.net
今時は老若男女問わず徹底してミニマルなライフスタイルの人は珍しくもないからな
沢山の服を集めてワードローブ構築してるのがお洒落という価値観は時代遅れですわ

788 :ノーブランドさん:2022/04/04(月) 23:36:47.01 ID:ApzTaG1x0.net
>>773
オマエ頭おかしいだろ?口説いてる最中の女の
悪口を書くかね普通

789 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 00:19:33.53 ID:kc4bL5M90.net
会うと予想される人物がどうでもいいと思ってるからおしゃれしていないとは考えないのか

790 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 01:36:27.38 ID:wlASaQP90.net
>>781
流石に見た感じ別物でしょう

791 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 07:30:49.01 ID:g25lySBY0.net
773です。悪口じゃないんだけど
19歳下と言っても34歳ならまだ華やかな服きそうなものだけどと思ってね
いつもノーメーク、服装は以前レスした通り
裏表もなく飾り気もないナチュラルな人
彼女といるととても穏やかな気持ちになれるのでこれはこれで良いんだけどね
ギターの趣味の集まりで親しくなり最近よく一緒に遊び行ったり
食事したり、ギター弾いたり

792 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 08:00:28.13 ID:I95QN6Ph0.net
アトピーとかあると絶対メイク不可だしなあ
化繊の服もダメだからオシャレどころではない
症状が治まったとしても怖くてメイクなんかできないし

793 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 08:22:06.87 ID:vSiD9Y4R0.net
19も年違うと無理だよあきらめろ

794 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 09:17:14.62 ID:1HJ3NQxo0.net
>>784
トレンチに年齢は関係なくない?

795 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 09:28:00.00 ID:StDiy/P10.net
19差って、相手からしたらお父さんだろ?
パパ活かよ?

796 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 10:28:19.50 ID:4YY7/TEs0.net
34歳でも若くはないよね。ババアの類

797 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 12:14:33.03 ID:xn5Yv43V0.net
34歳の女ならポケモンの話をしとけば多分イチコロ。
ピカチューの真似でもしてみればかわいいと思って撫でてくれる。

798 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 15:47:07.16 ID:nzOvj+Q+0.net
頭禿げ散らかったオッサンがピカチュウってw

799 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 16:37:50.74 ID:diJhoLcX0.net
>>791
趣味で知り合うって羨ましい

800 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 17:12:18.36 ID:4YY7/TEs0.net
このスレでギターが好きなキチガイいるよね

801 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 17:13:08.56 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボアイテム

Supreme×Burberry Box Logo Teeの最新の相場です

今なら1枚目のコ〜ドを入力すると5000円オフ&購入手数料無料で買えます

夏になると相場が上がるので今が買い時です

ついでに去年発売されたSupreme×Tiffany & Co. Box Logo Teeの最新の相場もどうぞ

https://i.imgur.com/ySGVJNM.jpg
https://i.imgur.com/3djMQVI.jpg
https://i.imgur.com/r5g0hiP.jpg
https://i.imgur.com/InetLKy.jpg

802 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 17:28:16.65 ID:CmYs1RdU0.net
>>801グロ

803 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 17:51:44.96 ID:FUNWH+of0.net
>>794
今は20代30代が多く着てるから
50代が着てると若作頑張ってる感が出ちゃうからじゃない

804 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 17:56:11.05 ID:kc4bL5M90.net
Tシャツで4万とか5万ってすげえな
手摘みのコットンを使ってるとか?

805 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 21:00:11.29 ID:eQgYJHec0.net
その昔にもこんな既成のボディに猿やら文字プリントしただけのTシャツに大枚はたく人達がいっぱいいたねぇ。

806 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 21:08:16.68 ID:o4eKoZry0.net
クオリティに価値を求めるのとブランドに価値を感じるかの違いなんじゃないの
人それぞれだと思うな

807 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 23:06:36.02 ID:8RtlsIpg0.net
宣伝コジキは無視しろよ

808 :ノーブランドさん:2022/04/05(火) 23:17:08.97 ID:ad2hJ24T0.net
>>791
ええやん。普通に羨ましいわ

809 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 00:32:17.94 ID:OLSthLH30.net
https://youtu.be/dtc5gVNJ36Q
美味そう

810 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 03:40:19.51 ID:ehqYUndJ0.net
>>801
やめときます

811 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 09:27:35.77 ID:sGdPV0GQ0.net
>>809
やめときます

812 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 10:36:19.86 ID:fb/5DvIL0.net
https://www.instagram.com/p/CbwMf-mvLry/?utm_medium=copy_link
メキシコ人に見えるw

813 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 10:47:07.64 ID:YrKMYL6P0.net
>>804
たかが布だぜ

814 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 11:47:07.15 ID:aavkqjJ+0.net
なんか突然ふと昔の靴ブランドの事思い出すんだが
もう昔すぎて全然名前が出てこない。
80年代に俗にオデコ靴とか出してたブランドで
思いつくの適当に挙げてみてくれないか。
とりあえず思いついたのはジョンムーアとかパトリックコックスとか。
ネメスも出してたような気もし。日本だとオゾンコミュニティとか。

815 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 11:48:12.94 ID:kQo4raBX0.net
それを言ったらおしまいよ
紙幣も極論ただの紙だし
電子マネーなんてただの数字だし。。

816 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 15:27:27.10 ID:Fq32LMiK0.net
ジャニーズの誰かの名言?だよね。
『たかが布だぜ?」は。
聞いた時かなり残念な気がした。

817 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 16:10:28.64 ID:az69d1m40.net
ユニクロが恥ずかしいとかそういうメンタル年齢は卒業したけれど
なんというか買う喜びないのよね。結局自己満なんだろうね
40代から50代この間にコロナ自粛が重なったこともあるかと思うけれど
全てにおいてテンション下がり、服を買うテンションも下がりっぱなし
他人に良く思われたいとか、そういう気概が薄れ丸っこい仙人のような性格に激変してしまった
それらとリンクして性欲も減退
胸を張るとテストステロンがたった2分で即時的に20%上昇するとのこと
猫背を受け入れてる時点で♂としてはダメなのかもしれない
2年前まで姿勢良くしてたが最近力抜いてやや猫背

818 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 16:18:14.14 ID:Yp/LiKQZ0.net
>>816
捕まった盗撮魔の捨て台詞みたいだな

819 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 17:24:46.69 ID:fb/5DvIL0.net
逆三角形の布かw

820 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 17:45:29.98 ID:HVnXadi20.net
逆三角形の布で人生棒にふったりする人もいるんだぜ

821 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 18:18:53.18 ID:ggpC2dIJ0.net
欲しい服は時々出てくるけど今持ってるたくさんの服のうちよく着る服って一握りだし
他のは手放してもいい気もするんだよな
『メンズ服はスタイル』とは言われるけど確かにこの歳になると自分のスタイルってのは
決まってるし、でもそれに限定するとミニマリストみたいで嫌

822 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 18:54:24.07 ID:L4wmoTFO0.net
軽でも白ナンバーとれんのね。おれ最近知った。
軽トラの白ナンバーをよく見かけてて、ああスプリングとか強化して荷物をたくさん積めるようにしたんだろなとか思ってた
別に黄色でもいいんだけど、軽のオープンカー買うなら白ナンバーがいいかもなあと思う今日この頃

823 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 22:10:53.70 ID:AL2L0uEm0.net
>>822
まだ取れるのかあ
オリンピック終わったから終了かと思ってた

824 :ノーブランドさん:2022/04/06(水) 22:56:07.11 ID:hP0w8U7P0.net
>>817
亜鉛不足はない?

825 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 00:13:00.25 ID:jolkd18F0.net
>>824
ただのアラカンだから相手にするな
スレチの爺さんだよ

826 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 00:15:22.52 ID:jolkd18F0.net
55歳からはアラカンだから書きこみ禁止な

827 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 07:54:54.45 ID:zr6mYNL90.net
>>824
さあどうだろう。血液検査で指摘されたことはないよ
昨日あれから猫背気味なのは流石に老けて見えると思い、姿勢頑張ってみたら少し性欲が湧いてきた
テストステロン出たのかもしれない
3ヶ月セックスレスなので今週連れと頑張りたいがどうなることやら
このままだと振られてしまいそう

828 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 09:38:08.47 ID:Sd0WLUnO0.net
セックスの切れ目が縁の切れ目ですね?

829 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 10:18:19.83 ID:CwzbNfOV0.net
朝からセックスとか頭おかしいよ

830 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 11:24:57 ID:FjNv5nVh0.net
テスト

831 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 15:31:30.85 ID:CwzbNfOV0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1646748932/
下ネタは50代スレでどうぞ

832 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 17:30:13.58 ID:jx1gAMAX0.net
>>814
オデコ靴って懐かしい響きだなあ。
チャップリンみたいな靴だよね。
俺も履いてたよ。

833 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 18:37:18.90 ID:q3Y/I+8G0.net
オデコ靴、俺も履いてた
で流行りが去るとおでこを踏んづけて無理矢理潰した

834 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 19:02:32.25 ID:Yzf32Zw/0.net
ジョンムーアのコンバットブーツはいまでもたまに履いてるわ

835 :ノーブランドさん:2022/04/07(木) 23:37:07.24 ID:MjizdsAi0.net
エスピエーグルとかクゥードゥーピエとかあったなオデコ靴

836 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 09:09:38.43 ID:R7meQ2i60.net
シルバノ・マッツァですね

837 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 09:16:44.46 ID:t+A17ILi0.net
マックミランですね

838 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 09:58:07.39 ID:/UiCM2m+0.net
おでこ靴も極端でなければ一周回って今は使えるかもな
ルパンが履いてるくらいのヤツはキツいけどw

839 :814:2022/04/08(金) 10:59:20.84 ID:AfGsRx+R0.net
レスありがとう
とりあえず今のとこ挙がったやつ
エスピエーグル
クゥードゥーピエ
シルバノ・マッツァ
マックミラン
うーんなんかどれも違う
レッドオアデッドはラバーソールだったか

漠然とした記憶なんだけど
drマーチンに例えると3穴のスチールキャップ的なタイプで
ヒモの代わりにジッパーになってたやつ知ってる人いないかな
なんか超有名なブランドだった気がするんだが
ホーキンスだっけかなあ 
GTがつく前のホーキンスはUKメイドだったはずなんだが

840 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 11:37:58.46 ID:yGJSIWD20.net
ゲッタグリップ?

841 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 12:50:32.36 ID:OCQcfP/z0.net
ドライビングシューズって普段履きしたらおかしいのかな
気に入って購入検討してるやつがかかとまでがっつりゴムでせり上がってるやつで躊躇してる

842 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 13:50:12.93 ID:mad+knBs0.net
CCRの「雨をみたかい」がベトナム戦争の焼夷弾のこと、ってガセネタだったのね
メンバーがインタビューで否定してた、と奥田英朗のエッセイに書いてた
「田舎でロックンロール」という本 

>>839
トリッペン

843 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 13:50:24.08 ID:liGfvpTO0.net
ドライビングというわけじゃないけれど
それに近いカントリーOGいつも履いてるよ
春夏は白緑のカントリーと無印良品のキャンパススニーカーと
ジャックパーセルの白ばっか

844 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 14:28:49.71 ID:NToh7C7O0.net
車乗らないので
俺も長い間ドライビングシューズは車乗る時だけに
履くものだと思ってたw
バッシュとか普通に街ばきしてるのにね。

845 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 14:30:12.58 ID:kDcNLXn90.net
>>841
一時期流行ったなドラシュー
ソールが硬めなのか歩きにくかったり
ゴムのポツポツしかないからうっかり踏んだ小便器の周りに飛び散ったオシッコが染み込んできそうで俺はやめた
元々歩くためのもんじゃないし歩き用なんちゃってドラシューなんて本末転倒意味不明だしね

846 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 14:32:33.79 ID:mad+knBs0.net
一昔前にちょっとドヤった人ら(メンクラ的な)の間でトッズのドラシューの普段履き
流行ってたから、おれだったら避けるかなあ

847 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 15:35:56.00 ID:kDcNLXn90.net
つーか小便器の周りって何であんなにオシッコこぼれてるのか
フツーに便器に接近すればあんな風にはならないだろうに

848 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 17:28:01.90 ID:NToh7C7O0.net
わかるw

849 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 19:37:21.83 ID:J4zCA+y70.net
>>843
ジャックパーセルって親指のところちょっと膨らんでない? 最初は不良品かと思ったけど両方そうなんでこういうものなのかなと思いつつ履いてた
履いてるうちに慣れるんだけど、たまに履くと違和感がすごかった

850 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 20:46:57.79 ID:CLFcIY1G0.net
すみません
綺麗カジュアルな服売ってるとこ教えて
オンオフつかるようなシャツとか
高いところ不可 プラステ以外で誰か
プラステ見に行ったら全部緩々服だった
緩いやつ不可です

851 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 20:48:51.87 ID:/KOc9aVk0.net
EDIFICEとかTOMORROWLANDで良いんじゃないの

852 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 20:50:22.32 ID:CLFcIY1G0.net
昔、俺らが緩い服着てる時、当時の大人は
同じこと思ってだんだろうか
今より全体主義的で国民総出で緩い服着てたか??
親世代の服は当時注視してなかった

853 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 20:51:42.33 ID:CLFcIY1G0.net
>>851
トゥモローは高すぎる
エディフィスはレギュラーシルエットあるんだ
セレショなんて緩々しかないと思ってた
ちょっと調べてみよう

854 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 20:57:31.26 ID:CLFcIY1G0.net
エディフィス見たけど普通のもあるのね
でも高い。。ユニクロでいいんだけどあそこの
レギュラーシルエットシャツはカジュアルでも
ドレスレベルに丈が長いから
ズボン入れ前提なのばっかだし困ったな

855 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 21:18:04.84 ID:/5mZ4hXx0.net
アラフィフでエディフィスを高いと言われるとツラいもんがあるな、、、
やはりユニクロで我慢しとけ

856 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 21:19:24.95 ID:RnOjPl2N0.net
ナノ・ユニバースはどうかな?

857 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 21:55:15 ID:YO6hisRZ0.net
ナノユニは今はオーバーシルエットばかり
家のローン、子供の学費他多数後2年経てばとりあえず子供の学費がなくなる

858 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 21:58:03 ID:iA1ZXKAW0.net
高くなくきれいなのといえばバナリパでしょ。米国系ブランド漁れば?フツーの服が売ってますって

859 :豚肉オルタナティヴ:2022/04/08(金) 22:12:56 ID:8+cahOJh0.net
>>853
セレショが高いだって?

俺様は

ハイブランドでも安く感じるけど?

ごめんねw

860 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 22:14:50 ID:3SyS6Dun0.net
50過ぎてライダースに興味が出てきた

861 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 22:31:05 ID:rgTXZEh10.net
ライダース、シングルだったら50代でも何も気にせず着れる
ダブルだとパンツや靴を何にするか少し気を使う

862 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:07:26.36 ID:+EBabjbS0.net
アラフィフって言っても独身貴族と、子供が大学生あたりではお金の余裕が全然違うだろうなぁ
金ないお父さんはユニクロか無印で我慢しとけ

863 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:18:25.18 ID:drVWax0t0.net
ここの住人てPenとか
読んでる人なん?

864 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:24:44 ID:5iu5D7Ox0.net
>>862
金が無いお父さんが少ない小遣いでお洒落するってレスはあまり無いね
ハイブランド着てりゃそれでお洒落だと思い込んでるのはファッションに興味のない成金

ファッションセンスって3足千円の靴下選ぶような時に差が出るもんだろ
ユニクロや無印を馬鹿にしてマウント取ってる奴のセンスなんてたかが知れている

865 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:31:51.60 ID:kDcNLXn90.net
>>850
名前忘れたけどローリーズのメンズのやつとかどうよ
割とキレイ目ではある
ただ若者向けだからルーズ志向かもしんない

866 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:39:36.38 ID:drVWax0t0.net
ニックアシュレイの
ナイロン?のライダース
長年着てたなあ

867 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:41:23.07 ID:ULbEmFU70.net
ユニクロ無印を馬鹿にしているんじゃなくてセレオリでさえも高いと言うならユニクロ無印で我慢するしかないだろという真っ当な指摘だよ

868 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:45:12.70 ID:ULbEmFU70.net
多分ハイブラ買える人の方がユニクロ無印しか買えない人よりはファッションセンス良い人が相対的に多いだろうな
もちろん変なヤツはどこにでもいる

869 :ノーブランドさん:2022/04/08(金) 23:56:38.93 ID:/5mZ4hXx0.net
メンズ服のサブスクあるからやってみれば?
そこそこ仕上がるんじゃない?知らんけど

870 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 00:16:13.86 ID:bNHHfovK0.net
>>850
https://shop.shirt.co.jp/shop/e/em134shir/

https://shop.shirt.co.jp/shop/mtm/step1.aspx?gmenu

871 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 00:21:25.75 ID:HkGVqDUq0.net
低所得のアラフィフはここに来るべきではないのかな〜
ようやく娘二人のうち一人が巣立って、50代突入
一人分軽くなったからユニクロ、ファストファッションからセレクトショップへ格上げ
貯まってた500円玉貯金やタンス貯金、商品券を切り崩してセールやアウトレット活用でどうにかそれっぽい服が増えてきた
YouTubeやこう言う場で知識を増やしているが、セレクトショップ、アウトレットを超えるような価格帯なぞ手が届かない
カミさんもいつも安い服ばかりで我慢してるんだろうな〜(そんなことないと言われるが)
同居してた義母が亡くなり、認知症の義父も施設に入り、長女も社会人
一目惚れしたバーバリーのトレンチコートを高いからと遠慮する妻に、頑張ったねお疲れ様と無理やり買ってあげたのもアウトレットのセール品
これらが50過ぎた俺の精一杯
みんな金持ってるんだね…
へこむわー

872 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 00:25:20.80 ID:ogaUGXdD0.net
いい人生送ってんじゃん
そっちのほうが大切だよ

873 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 00:53:02.10 ID:tB/ZldnK0.net
>>871
いいお父さん&いい旦那だと思うが
金が無いならファッション板には来るな!
貧乏人はオシャレする必要は無い。
もっと働け死ぬまで働け

874 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 00:59:50.32 ID:1B6ojqho0.net
>>853
トゥモローは細部まで作り込みがしっかりしてると言うかね
それが有るからじゃない
ミリタリ物とかゴリゴリのヴィンテージ マニアじゃなきゃ気付かないくらい 
細かいディテールを再現してたりするしね
変なレプリカより全然細いくらい

875 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 01:15:34.79 ID:HkGVqDUq0.net
>>873
でもね、同じ高いものは買えなくても参考にはなるんだよ(普段は発言しないから)
いかにそれっぽく揃えられるかも楽しいし
ただ高いものを買えばオシャレになれると思っている人には分からないかもしれないけど…
もちろん品質の高い素材感や、絶妙なシルエットなんかは安物には難しいけど
他のスレッドで誰かが言ってたな、すれ違う人が目を凝らして他人の服なんて見ないから、綺麗めで基本を押さえておけばぱっと見でわかりゃしないって
腕にブランドののマークが付いていないとオシャレじゃないと思う人には耐えられないかもしれないけどね
これから下の子も巣立って、副収入でも入って、またステップアップできるのを楽しみにしながら、現状も楽しむよ
忠告ありがと

876 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 02:22:31.72 ID:VJUcfe3r0.net
>>871
低所得のアラフィフはここに来るべきではないのかな〜

50代のファッションスレに行きなさい
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1646748932/

877 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 07:03:06.42 ID:YYZdO2pA0.net
いやここのスレのスタンスは胸躍るならどんなブランドでもおk

878 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 07:38:48.06 ID:eUGFfRe40.net
850だけど
>>856,858ナノユニバースは今緩々服ばかりみたい
バナナリパブリックって近くに店舗ないのよね
どうしても初買いものは初回だけ実物見たい
>>865,870
ローリーズ見たけど緩々服しかないみたいよ?
鎌倉シャツって考えたこともないけどこれは
オンオフいけそうね。会社にもギリ着ていけそう
実店舗にもシャツ類全て置いてるんだろうか?
オーダー用の生地はあるだろうけど、既製品の吊るしシャツ
>>874
トゥモローは以前良く買ってたから良さは知ってるよ
上の方と同じで子供のや学費やらであんなん今買えない

879 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 09:27:08.38 ID:xYYHSRzX0.net
金ないなら古着買えば?
嫁が古着好きでその影響で自分も買い始めて服が凄い増えた。

880 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 09:31:46.12 ID:bM/Ia2NA0.net
そうだね
古着は良いと思う

881 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 10:46:44.71 ID:bpgq/43E0.net
低所得だけど預貯金が5000万以上ある場合はどうすれば良いの?

882 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 11:25:20.14 ID:ySYggIaL0.net
その低収入と将来の年金と預金切り崩し額をキャッシュフローとし、その範囲内で衣料含めた生活費を回せば良い
家族に相続したい額をお忘れなく

883 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 12:11:07.22 ID:G/ZYwBZs0.net
>>881
質問の意味が分かりません

>>古着
確かに!
住んでいるところは田舎なので、古着屋に惹かれる服はないけど、都会の店に掘り出しもの探しに行ってみたい

884 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 12:14:37.87 ID:G/ZYwBZs0.net
>>876
アラフィフは低所得者がダメで50代だと良いのかな?
50代の方が
金持ってそうだけど
両スレッドが所得によって分けられてるとは知らなかったな

885 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 12:33:00.66 ID:xYYHSRzX0.net
自分は収入0だけど嫁と楽しく暮らしている。
最近、漫画を描き始めたけど楽しい。

886 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 12:34:33.16 ID:fzTxumep0.net
877に賛成。
850は自身が心躍る服をお金貯めて買えばいいと思うけど。
かけられるのが月3千円だとしても3か月我慢すれば
9000円の服買えるじゃん。

887 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 14:18:04.99 ID:zC4NioSq0.net
>>885
素晴らしい

888 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 15:29:57.62 ID:CkU1tx0A0.net
>>878
鎌倉は生地や襟袖のサンプルもあるし
既製品のカジュアルシャツも置いてるよ
試着しサイズ合わないと思えばオーダーすればいい

889 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 15:58:39.48 ID:Q0YV5RSL0.net
古着でええやん
ラルフおすすめ
オンオフ使えるし
最近ハマってて買いすぎて自制中

890 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 19:32:31.76 ID:uE/9sWmo0.net
メルカリとかついついポチポチしてしまうよな

891 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 19:40:33.42 ID:qm4jF1da0.net
>>878
選ぶ生地によるが生地そのものはトゥモローランドより全然良い。わかってると思うが、遊び心少ない生地デザインとシルエットばかり。裏を返せば長く着れる飽きないとも言える
会社にも着て行くこと想定してるならお勧め

892 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 19:47:25.12 ID:VEaOnaZ/0.net
今電車だけど、斜め向かいに目つきの鋭いあらフィフいるんだけど、、、上着はオレンジでジャストサイズのダッフルコート、オレンジのハット下は小汚いジーンズ。見ててこっちが恥ずかしくなる格好だよ

893 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 20:46:58 ID:QwaGgfP80.net
>>892
今日ダッフルってどこ?
神奈川は半袖でOKだった

894 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 20:50:17 ID:fzTxumep0.net
まああれよね。年取ると派手な方に行く人多いよね。
分からんでもないけど。

895 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 21:02:53 ID:YYZdO2pA0.net
>>892
あーそれオレだよ
斜め向かいにいるやつが何やらスマホいじってんなと思ったらこんなところに陰口書き込んでやがったか
覚悟しろ、今からあんなことやこんなことをしてやる

896 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 21:41:34.68 ID:v5205Obe0.net
貧乏人だの低所得だのと言ってるのは、IDコロコロ豚だろ
全部同じ主張してるからすぐに分かる

妄想馬鹿に乗せられるなよ
こんなとこでマウント取ってる孤独死確定野郎より、家族をしっかり守ってるお父さんの方がよっぽど尊いわ
少ない小遣いでお洒落する精神って素敵じゃないか

897 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 21:53:23.48 ID:ySYggIaL0.net
オレンジダッフルはイタいな

898 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 21:54:00.67 ID:ogaUGXdD0.net
若い頃はモノトーンや紺やカーキやオリーヴばかりだったけど年取ったら派手な色着るようになったわ
今年の冬はパタゴニアの昔のダスパーカよく着た

899 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 21:55:44.60 ID:0PZlcmUo0.net
是非顔モザイクで晒して欲しいな

900 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 22:03:14.84 ID:v5205Obe0.net
>>898
志茂田景樹みたいな生き方もいいかもね

若い頃は異性のため
年取ったら自分のため
ファッションは精神の充実の為だな
着て楽しい服を着る喜び

901 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 22:28:24 ID:U0Fyh4st0.net
体型次第だねー

902 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 23:00:22.26 ID:zC4NioSq0.net
>>888
鎌倉コスパ良いよね

903 :ノーブランドさん:2022/04/09(土) 23:24:23 ID:v5205Obe0.net
>>901
節制も大事よ、若い頃と代謝は違う
美味いもん食ったら、運動するか絶食するしかない

>>899
よく見たら豚肉オルタナティヴか
お前だけ異質なレスだわ

904 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 00:04:44 ID:ohk4Opq20.net
>>903
お前は頭悪そうなうえに体型もヤバそう

905 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 00:22:33 ID:q5700fCH0.net
>>904
早速食いついてきたか
そう返すしかないよなあ、知能が低いからまともな反論は出来ない
他人のレスを根拠も無く否定してるだけ

豚肉オルタナティヴなんて名乗ってる時点で不摂生のデブだろ
50過ぎてまともな会話に加われない奴は、孤独に死んでいくしかないな

906 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 00:24:48 ID:xDS42lpl0.net
しかし街中観察しても見た目で安物とわかるしょぼい服着てる奴らが増えたよな

907 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 01:23:20 ID:pcayx6xQ0.net
>>906
ファストファッションの影響だろうね

908 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 07:46:20 ID:EM7NhZtl0.net
878です
>>888,891
昨日、鎌倉行って色々見てきたよ
ベーシックシルエットでとても気に入った
吊るしの既製カジュアル系シャツ少し袖が短めだったので
同じシルエットで袖だけ2cm長めで作ることにした

909 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 10:40:22 ID:SC1QHmLT0.net
ホワイトデニムに興味があるんだが、尿漏れが怖くて勇気を出せない。

910 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 11:51:36.66 ID:/mskGulw0.net
玉袋の裏押して出しきる
出した後は念のため拭く
リバースクランチでもして下腹部鍛える
これで白パンも無問題

911 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 11:55:37.44 ID:BMYEvADt0.net
蟻の戸渡りに尿漏れ防止ボタンあるよね
これ覚えてから尿漏れ激減した

912 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 12:01:03.32 ID:jX6ozoTV0.net
>>909
尿漏れ防止の吸収シートみたいなのが前に付いているパンツがあった気がする

913 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 12:02:51.36 ID:jX6ozoTV0.net
>>896
俺が低所得って言った者だけど、IDを固定?するのって簡単なの?

914 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 12:29:38.84 ID:SO89XuCK0.net
>>908
生地どれ選んだか知らないが、OXやカジュアル生地は2センチ、ドレスは1センチは縮み計算しときなよ
どんなに洗いかけた防縮でもね
あと、シワの出来具合でも買って洗濯繰り返すと短!と感じるこてある
新品試着で丁度良い=短いということ

915 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 12:31:21.99 ID:SO89XuCK0.net
>>909
別スレから。汗や尿漏れにも効果絶大
11 名無しさん[sage] 2021/09/29(水) 19:37:42.64 ID:f2t3cKsq0

※下着対策4
お尻の汗のマストアイテムです。肌直で履くものです
しり汗には効果絶大。ちろちろ中高年の尿漏れも速乾
コンプ系スポーツタイツ。アームのタイツ版

365日使用可能。ホムセンのワンコインでもok
高価格は着圧が強いので筋肉疲労予防があり
窮屈すぎ長時間は不向き
可能な限り安いものは着圧が少ないので安いのを買おう
580円より


一例 exio
ttps://tshop.r10s.jp/fuerza/cabinet/06411163/s07_00_r.jpg

916 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 12:59:39.84 ID:oh8jTv4/0.net
つか筋トレした方がいいぞ
閉めて緩めてを繰り返す

917 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 13:50:40 ID:SNxt6ruG0.net
アラフィフとかになると若い格好をしたらオシャレに見えるっていうメリットがあるな
うまく言えんけど、歳に似合わないからその似合わなさがファッション性になるみたいな
よく褒められるけど、若い奴がしてたらごく当たり前の格好
とは言っても、そう見せるようなものを選ばないとダメでそこがまた楽しい

918 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 14:14:27 ID:vvFWsE5U0.net
若者と同じような格好するなら質感大事かな
シルエットとカラーとテクスチャー
これが安物っぽいとイタいおじさんになる
結局はお金をかけることになるからやはりトラッド系が良いとは思うけど

919 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 14:21:21 ID:SNxt6ruG0.net
例えばジャケパンで下に小汚い古着の軍パンとかダブダブのチノとか合わせるとさ
我ながら年甲斐もないなと思うんだけど
イケてますね・・・みたいなことを意外と言われるんだよ
昔からそんなスタイルなんだけど、若い頃よりも褒められるようになってきた
なんつーか、年齢と格好に不釣り合いな感じが出てきてそれがプラスになってる気がする

920 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 14:37:38.61 ID:NaA5/hOI0.net
>>914
UNIQLOの100番生地使ったピンオックスシャツは
ほぼ縮まないよ多分1cmレベル
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E441653-000/00
仕事用にしてるけれど
こんなん2980円で出されたら
他の1万オーバーのシャツ買う気がしなくなるわ
他1万レベルより全然綿グレード高い

921 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 15:04:36 ID:UukEeX4T0.net
まあホントにユニクロは良く出来ているよ
ファッション好きには面白くないだろうけどw

922 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 15:09:15 ID:kBg9kZ9R0.net
>>919今オーバーサイズの軍パンやタック入りのパンツ流行ってるからだよ

923 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 15:16:19 ID:gfFWA0pz0.net
ユニクロのシャツ買ってみたけどボタンがショボいから手元に余ってる貝ボタンに付け替えたらそこそこ見れるようになった

924 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 15:51:15 ID:LO3rrjZH0.net
自分でボタン替える手間取るならオーダーしてしまうわ

925 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 15:59:10 ID:013Xfior0.net
>>915
それ去年もレスしてなかった?去年スポーツデポで買ったわ、少し股間締め付けあるがめちゃくちゃ助かってるよ

926 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 16:05:04.59 ID:SNxt6ruG0.net
ユニクロは自分でイメージを描いてる人にとっては有用よな
例えば1万のTシャツと1万のパンツをどこかで買うなら
同じ出費で2000円のユニクロTシャツとどこかの18000円のパンツを買ったほうが良い
というような意味で・・・
今期はデニムのスタンドカラーシャツっていうののオフホワイトを買ったわ
この春夏は全体をエクリュカラーでまとめてみたかったからとても重宝してる

927 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 16:13:41.71 ID:XIsissHF0.net
>>914
>新品試着で丁度良い=短い
洗濯あるある
>>920
へーピンポイントオックス置いてるんだ
100番ならギリロイヤルオックスじゃん

928 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 16:17:54 ID:XIsissHF0.net
商品名がダメだなこれ
ファインクロスオックスフォードシャツ
オックスフォードと思って買うアホいるかも
薄いペラペラとか言い出しそうw
ファインクロスピンポイントオックスシャツでしょ

929 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 16:21:34 ID:rfSxMYsu0.net
ユニクロは良く出来てるとは思うけど着ててテンションが全く上がらない
若い子やルックスのいい男はいいと思うけどさ

930 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 16:32:11.05 ID:LH7TOCYm0.net
ユニクロはテンション上がらんのよね
あと間違ってもユニクロコラボ?Tシャツは買ってはダメ
秋葉原歩いてたら、同じ柄の人3分に1回の割合でみる

931 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 16:37:29.55 ID:SNxt6ruG0.net
個人的にユニクロ自体でテンションは全く上がらない
全体の精度を高めるための入手性の良いパーツって感じだな
例えばこのどこぞのシャツはタックアウトで着た時に裾からTシャツを◯◯センチ覗かせたい
◯◯センチじゃダメなんだみたいな時に
裾丈1.5センチ違いでユニクロのTシャツを何枚も揃えておけば対応できるみたいな

932 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 17:48:31.35 ID:EYAzVy5T0.net
久しぶりに新宿いったらフラッグスのオシュマンズが5階のワンフロアのみになってて
ちょっと寂しかった

933 :ノーブランドさん:2022/04/10(日) 20:23:41 ID:K9eXnLv90.net
>>920
ワイシャツとしてなら申し分なさそう

934 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 00:46:33 ID:5Ut34zl+0.net
>>909
定期的に買い替えたら?

935 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 01:43:46.40 ID:+b8nHCmq0.net
>>932
経営厳しいのかね…
町田のオッシュマンズも何年か前に閉店したしわ

936 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 02:01:49.33 ID:IAuU96VR0.net
オッシュマンズは今年2月にABCマートに買収されて3月1日から子会社化したからね
買収前もセブン&アイの傘下だったわけだからもう昔の良かった頃のオッシュマンズはとっくに消滅してるんだよな

937 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 06:29:26.65 ID:FLiCUnHt0.net
オッシュマンズ別注のチャンピオンとか持ってたわ

938 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 07:56:15 ID:jMDpOij00.net
>>920
それ知ってる
試着したが裄丈があと数センチ長ければコスパ最高だね
以前、plstがそれに似たギザ綿のピンポイントオックス
出しそればかり着てたがそれに近いものある
ただ、着丈がタックイン前提で、裄丈がplssより3cmくらい短い

939 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 10:13:43.34 ID:RGqFALIb0.net
>>931
おっしゃる通り。
そうやってパーツとして使ってヘタレたあと(どうせすぐヘタれるから)
部屋着。

940 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 11:19:54 ID:HB2P92260.net
ユニクロは一年で捨てるもの

941 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 16:48:27.18 ID:iNFVOnHH0.net
20年ぐらい前のオッシュマンズには品揃えにワクワク感がそれなりにあったね
ちょうど都内アメカジ店が絶滅してたような頃 ODボックスとかも好きだった

942 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 17:46:09 ID:l/MWe9WQ0.net
ビームス児玉さんのスウェット着こなし三カ条。その実例5スタイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/026e55a56970006a009c71317f19dc18de280a30

唯一の決めごとといえば、若者のようなダボダボのシルエットはNG。
「おっさん世代なので、妙な若づくり感は出したくないんです。若い世代と同じアプローチでダボダボに着てしまうと、むやみに流行を追ったようになってしまう(笑)。

943 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 18:36:11 ID:E5DB3ugO0.net
期間限定最大5,000円オフ アプリ登録後 ARRQFG 記入でスニダンクーポンが必ず貰える アパレルお得に買うならスニダン

944 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 19:59:33 ID:AbCyT2a80.net
ユニクロのピンポイントオックス見たよ
ユニクロはあの生地使って5800円でカジュアルオーダーしてくんないかな

945 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 21:12:33.98 ID:KAY/fUAZ0.net
>>943お前生きてる価値無いよ

946 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 21:37:33.76 ID:5Ut34zl+0.net
>>942
確かに

947 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 22:23:15.23 ID:nQddf8Zm0.net
>>945
まだいたのか豚肉

948 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 22:38:39 ID:0Ohp6W6L0.net
ここで宣伝とか豚肉以前に豚脳

949 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 23:01:18.94 .net
3月12日に発売されたSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボアイテム

Supreme×Burberry Box Logo Teeの最新の相場です

今なら1枚目のコ〜ドを入力すると5000円オフ&購入手数料無料で買えます

夏になると相場が上がるので今が買い時です

ついでに去年発売されたSupreme×Tiffany & Co. Box Logo Teeの最新の相場もどうぞ

https://i.imgur.com/dmSmxB7.jpg
https://i.imgur.com/EQ0F0FZ.jpg
https://i.imgur.com/epQKR3u.jpg
https://i.imgur.com/2Hq34TN.jpg

950 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 23:13:39.26 ID:D/6nyT2G0.net
>>949
グロ

951 :ノーブランドさん:2022/04/11(月) 23:39:16.82 ID:yLGRdSrx0.net
また豚脳

952 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 00:30:26.35 ID:MNqsQ8230.net
ハイブランドより国産

953 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 09:52:06.74 ID:X9SSvLBa0.net
アラフィフのポロシャツだとトロイあたりをセレクトしとけば問題無いかな?

954 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 11:59:35.32 ID:AGwYWs/b0.net
その考え方に難あり

955 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 12:41:21.03 ID:sXyJhCRy0.net
めっちゃロゴのでかいラルフのはダメ

956 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 13:45:49.46 ID:eRClndFI0.net
ポロシャツも安くオーダーできたらいいのにな
身長高いと既製品はどうもしっくりくるのがなくてさ
半袖だから長袖と違いそで丈気にしなくていいのでそこまでないけれど
好みのそで口、そで丈、アームホール、襟の形状
何よりブランドロゴが苦手で
刺繍ロゴはあれ取ると無惨なのよね

957 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 17:45:05 ID:eburdOad0.net
>>955
あれは何なんだろうね。最初見た時ラルフのパロディかと思った

>>956
無印良品で海外規格ものやってるけど、おしい、ポロシャツはやってないみたい。でもそのうちやるんじゃないの

958 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 18:19:01.98 .net
ス二ダンオープニングイベント開催決定

レアなスニーカー100足をなんと定価で販売

そのまま履くもよし、売るもよし

今なら5000円オフのアレも貰えます

https://i.imgur.com/n3mbAwV.jpg
https://i.imgur.com/uUWDIQJ.jpg
https://i.imgur.com/8q8uprJ.jpg
https://i.imgur.com/RfoSp1n.jpg

959 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 19:29:06.05 ID:6I+g9u0V0.net
>>957
ヨコだがモンベルみたいにUS規格とかあるんだ
US M≒JP Lで袖長くていいんだよな

960 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 19:32:09.05 ID:6I+g9u0V0.net
ロンT見たが神サイズじゃないか!
袖が65cmもある!
今年の秋買うわ

961 :ノーブランドさん:2022/04/12(火) 20:28:51.50 ID:jbc7nOA80.net
>>958しつこいなグロ野郎

962 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 00:06:34.70 ID:kS/nkzEt0.net
https://youtu.be/wsl-KHGe4Kk
旅行に行きたくなる…

963 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 00:36:04.62 ID:sjDY8zsJ0.net
>>953
ラコステの日本製

964 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 01:24:36.61 ID:kS/nkzEt0.net
ラコステ、クロコダイル、ダーバン、ゴールデンベア

965 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 05:39:22.38 ID:Vyxig0vu0.net
マンシングウェア

966 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 07:25:32.56 ID:nL/jvR5O0.net
>>957
UNIQLOも欧米規格を日本で買えたらいいのにな

967 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 10:07:11.27 ID:qJoqh4G00.net
俺らでポロシャツ言うたら『ベネトン』やろうが?

968 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 10:28:28.39 ID:FNClQSx+0.net
ラルフローレンかFRED PERRYかな

969 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 13:53:51.26 ID:zmbbivye0.net
https://i.imgur.com/wndLD8c.jpg

970 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 15:08:39 ID:FNClQSx+0.net
>>969
グロ貼るなよカスが

971 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 21:36:04.23 ID:/FjKHyIn0.net
そういやアバクロのポロ見なくなったな

972 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 22:19:48 ID:nHWe9MBr0.net
https://i.imgur.com/oOkzugL.jpg

973 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 22:29:10.28 ID:cVXQ3W900.net
なんかイタいない、これ

974 :ノーブランドさん:2022/04/13(水) 22:29:31.29 ID:cVXQ3W900.net
あ、イタいな
の間違い

975 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 00:29:47.59 ID:9TRq59xc0.net
40歳男子の時点でアウトだよね 
モデルも鼻毛が出てそうで嫌

976 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 01:10:02.51 ID:9TRq59xc0.net
>>969
顔のパーツが真ん中に集中しすぎ
系で言うならダウンタウン浜田

977 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 10:39:46.16 ID:4ftDl5Uz0.net
同感

978 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 13:04:10.59 ID:lte42Zdw0.net
>>975
アラフィフの爺は相手にしていません

979 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 13:39:11 ID:gDg6+7DY0.net
>>966
欧米人みたいな体型?

980 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 15:57:09 .net
ス二ダンオープニングイベント開催決定

レアなスニーカー100足が定価で販売されます

そのまま履いてもいいし、スニーカーに興味がない人は売れば高値で売れます

詳しくはス二ダンのサイトまで

参加できない人でも5000円のクポンは貰えます

https://i.imgur.com/QFrMj4S.jpg
https://i.imgur.com/T0s23Zc.jpg
https://i.imgur.com/gGgXtvV.jpg
https://i.imgur.com/0z0XISw.jpg

981 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 16:08:53 ID:nYbRl9kV0.net
ここはアラフィフのスレなんだけど

982 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 16:38:45.91 ID:igAwqikM0.net
https://i.imgur.com/HA8yA5G.jpg

983 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 16:56:41.51 ID:4ftDl5Uz0.net
>>982
鼻がデカイ

984 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 18:13:25.47 ID:GdK2A6Zd0.net
次スレ

アラフィフのファッション 15着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1649927529/l50

985 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 18:50:14.27 ID:OFhanrjT0.net
YouTube青柳師範の見た
山下英介氏のA&S松尾健太郎氏のバタクのダブルスーツ
襟抜けしてたり肩周り袖幅が太かったりビスポの割に微妙だった
鴨志田氏のポールスチュアートのパターンの方が綺麗だった
しかしコメントにもあったけどシャツやネクタイをぶん投げるように置く感じって
ビックリするな、もう少し丁寧に扱えないのかね

986 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 19:17:40.60 ID:gDg6+7DY0.net
>>982
Who?

987 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 19:35:59.81 ID:XiL/YOb10.net
>>985
どんなものか見てみようと思ったが
探すのめんどいから直リンくれ

988 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 19:47:32.22 ID:OFhanrjT0.net
秋色スーツ
https://youtu.be/ZHzuEDc9qTM

1:26 山下英介氏
7:11松尾健太郎氏

鴨志田氏
https://youtu.be/BFE1jsT8b2k

989 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 20:28:15.73 ID:MkTi5MMH0.net
>>988
見てみた
襟抜けは、あれはショルダーバッグを掛けて肩が引っ張られたまま直してないっしょ
あとはまぁそうだなぁという感じ
コロナ禍中にポールスチュアートって厳しくないかなぁ?


自分は感覚がかなりミニマル化してしまっているので率直に言って見ててちょっとしんどかったわ

990 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 21:11:29.32 ID:OFhanrjT0.net
都内タイドアップしてる人
全体数減ってタイドアップしてる人はそれ系が好きなんだろうなって人ばかりになった
なぜタイドアップしてそこまでカッコ悪いんだって人がいなくなった
各々好きな快適な格好できるようになったのはいいことだね

991 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 21:22:41.24 ID:OFhanrjT0.net
コロナ禍は服屋さんが色々提案してるのウォッチする機会多かったわりに結果としては別段変化ないな
ジャケットの襟に地肌がつくのが苦手ゆえインナーカットソーは無しでシャツを着ることになり
スタンドカラー等のボタン2~3開けて中にクルーネックTを挟むみたいなレイヤードもいまいち乗れず
普通にタイドアップしてるw

992 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 21:26:52.40 ID:OFhanrjT0.net
ネットで情報に触れると一定期間は欲しくなるけどあるライン超えるといらなくなるな
単なる老化かもしれないけどw

993 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 22:23:35.83 ID:fvAcYP7h0.net
オレの場合、あるラインとは買った時。
やべえ、それいちばんダメなやつじゃん

994 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 22:49:38 ID:gr/fQZtv0.net
>>980グロ

995 :ノーブランドさん:2022/04/14(木) 23:57:25.67 ID:2N1jENT40.net
>>979
顔が大きくてザ日本人体型短足だけど
身長高くてね 181cm 71kg 胴長短足だけれど
それでもやっぱ平均身長の人と比べれば手足は長い訳で
トップスは欧州米国のMサイズ(日本Lのそで丈が長いver)が概ね合う感じ

996 :ノーブランドさん:2022/04/15(金) 00:07:53.05 ID:O1dKjO8v0.net
996

997 :ノーブランドさん:2022/04/15(金) 00:08:19.11 ID:O1dKjO8v0.net
997

998 :ノーブランドさん:2022/04/15(金) 00:08:43.51 ID:O1dKjO8v0.net
998

999 :ノーブランドさん:2022/04/15(金) 00:09:10.01 ID:O1dKjO8v0.net
999

1000 :ノーブランドさん:2022/04/15(金) 00:09:39.92 ID:O1dKjO8v0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200