2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実物】ミリタリー総合 48 【レプリカ】

1 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:29:23.46 ID:uRXQoHIg0.net
初心者〜マニアさん全て歓迎。
実物・レプリカ・ミリタリーモチーフ物等ミリタリーに関する物なら可なスレです

>>970付近で次のスレを立ててください

ミリタリー総合 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638354339/
【実物】ミリタリー総合 44 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1639848070/
※前スレ
【実物】ミリタリー総合 45 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641957952/
【実物】ミリタリー総合 46 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642834971/
【実物】ミリタリー総合 47 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644035888/

2 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:30:04.84 ID:uRXQoHIg0.net
ミリタリー物購入の注意点
1.実物未使用品、実物中古品、民生品(レプリカ)、イレギュラー品(製造ミスで軍から返品)を確認しましょう
2.サイズを確認しましょう。外国製ですので日本サイズでSMLを表記されても参考になりません、
  以下に示される各国サイズ表を参考に自分の胸囲、身長/胸囲、ウェスト・レングスで選択します。
  または着丈、肩幅、身幅、 袖丈などの実寸で選択するのも良いでしょう。
  NATO式サイズ表記は本国サイズと違う場合もありますが上限の参考になるでしょう。
3.製造メーカー、製造年代を確認しましょう(デザイン、素材が大幅に変わることがある)

USサイズは日本サイズより大きいです
身長によって袖丈も変わります
日本人には胸囲S or M、身長S or Rが適合すると思われます

サイズの選び方
胸囲(ウェスト)と身長(股下)で選びます。
体重晒しても意味ありませんw

Q.身長176センチで胸囲100センチあります、何サイズがいいですか?
A.M-Rが標準的な適応サイズです。好みに応じて変動させみてください。

Q.M-1943ジャケットとかのサイズ「38R」ってなんですか?
A.標準対応胸囲38インチ、対応身長R(レギュラー)という事です。
 「34L」とか「46S」などというびっくりするようなサイズもあります。

Q.身長176センチで体重70キロあります、何サイズがいいですか?
A.軍服に限らず服のサイズに体重は意味ありません。
胸囲計ったほうが早く正確なサイズが求められます。

3 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:30:38.29 ID:uRXQoHIg0.net
NATO SIZE の読み方(例)

上着 NATO SIZE 7080/9404→身長170〜180cm/胸囲94〜104cm向け
パンツNATO SIZE 7583/7989→股下75〜83cm/ウェスト79〜89cm向け

USサイズ

表記サイズ 規定対応胸囲 中心胸囲
   30    . 74〜. 79cm.   76cm
   32    . 79〜. 84cm.   81cm
   34    . 84〜. 89cm.   86cm
   36    . 89〜. 94cm.   91cm
   38    . 94〜. 99cm.   96cm
   40    . 99〜104cm. . 101cm
   42    104〜109cm. . 106cm
   44    109〜114cm. . 111cm
   46    114〜119cm. . 116cm
   48    119〜124cm. . 121cm
   50    124〜129cm. . 127cm


USサイズは胸囲(SML)-身長(SRL)、ウェスト(SML)-股下(SRL)の二元表記です。
NATOサイズは身長(cm)/胸囲(cm)、股下(cm)/ウェスト(cm)の二元表記です。

4 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:31:06.43 ID:uRXQoHIg0.net
★サイズ表示参考表 ★

★BDU PANTS★

 サイズ ウエスト    サイズ.     適応身長  規定対応股下   実測股下
      (WAIST)            (LENGTH)   (Inseam)
... XS . 58〜. 70cm ....X-SHORT  150〜160cm  60.0 〜. 67.0cm    70cm
.   S . 70〜. 80cm .   SHORT  160〜170cm  67.0 〜. 75.0cm    75cm
..  M . 80〜. 90cm  REGULAR  170〜180cm  75.0 〜. 82.5cm    80cm
...... . L . 90〜100cm ..   LONG  180〜190cm  82.5 〜. 90.0cm    85cm
.......XL 100〜110cm .......X-LONG  190〜200cm  90.0 〜. 98.0cm    90cm
 XXL 110〜120cm  XX-LONG  200〜210cm  98.0 〜116.0cm    95cm ←予想

※パンツサイズはメーカー、年代、タイプ、新品と中古の違いなどで多少の誤差があります。
あくまでも目安としてご参考ください。
パンツサイズはウエストサイズと適応身長の二つのサイズからなります。

※参考として(M-REGULER)で、ウエスト80〜90cmで、
身長170〜180cm位の人にちょうど良いサイズということになります。

※特に適応身長(LENGTH)の表記の無いものは通常(REGULAR)サイズになります。
あくまでも,基本表記なので、個人の好みで、ゆったりと着たいとか、
ぴったりめが良いとかいった場合は基準サイズの前後のサイズもご参考ください

5 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:32:00.53 ID:uRXQoHIg0.net
米軍COAT類
34= . . . .  XS =X SMALL =CHEST:FROM UP.TO 33 インチ(胸囲 .84cm以下 .)=NATO SIZE 7484
36=.     S =.....SMALL =CHEST:FROM 33. TO 37 インチ(胸囲 .84〜 .94cm)=NATO SIZE 8494
38=....    M =. MEDIUM =CHEST:FROM 37. TO 41 インチ(胸囲 .94〜104cm)=NATO SIZE 9404
40= . . . .   L = .. LARGE =CHEST:FROM 41. TO 45 インチ(胸囲104〜114cm)=NATO SIZE 0414
XL=X LARGE =CHEST:ABOVE 45 インチ(胸囲114cm以上)=NATO SIZE 1424

..XXS =XX-SHORT =HEIGHT: UP TO 59 インチ(身長150cm以下).=NATO SIZE 4050
. . XS = . X SHORT =HEIGHT: UP TO 63 インチ(身長160cm以下).=NATO SIZE 5060
....... S =....  SHORT =HEIGHT: 63 TO 67 インチ(身長160〜170cm)=NATO SIZE 6070
....... R =...REGULAR =HEIGHT: 67 TO 71 インチ(身長170〜180cm)=NATO SIZE 7080
.........L =.....  LONG =HEIGHT: 71 TO 75 インチ(身長180〜190cm)=NATO SIZE 8090
.... XL =..  X LONG =HEIGHT: 75 TO 79 インチ(身長190〜200cm)=NATO SIZE 9000

6 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:32:28.44 ID:uRXQoHIg0.net
★ドイツ軍上着サイズ表★ 
.        A.本国・ヤフオク採取表示     B.中田・ヤフオク採取表示
.        (身長/胸囲)  (身長/胸囲)     身長      胸囲... (身長/胸囲)
  .Gr.Nr.1= 165-175/90  (6575/9095)   160〜170cm .  90cm  (6070/9095) ok
  .Gr.Nr.2= 165-175/95  (6575/9500)   160〜170cm .  95cm  (6070/9500) ok
  .Gr.Nr.3= 165-175/00  (6575/0005)   160〜170cm  100cm  (6070/0005) ok
  .Gr.Nr.4= 165-175/05  (6575/0510)   160〜170cm  105cm  (6070/0510)
  .Gr.Nr.5= 165-175/10  (6575/1015)   170〜180cm .  90cm  (7080/9095) ok

  .Gr.Nr.6= 175-185/90  (7585/9095)   170〜180cm .  95cm  (7080/9500) ok
  .Gr.Nr.7= 175-185/95  (7585/9500)   170〜180cm  100cm  (7080/0005) ok
  .Gr.Nr.8= 175-185/00  (7585/0005)   170〜180cm  105cm  (7080/0510) ok
  .Gr.Nr.9= 175-185/05  (7585/0510)   170〜180cm  110cm  (7080/1015)
 Gr.Nr.10= 185-195/95  (8595/1015)   180〜190cm .  90cm  (8090/9095) ok
 Gr.Nr.11= 185-195/95  (8595/1520)   180〜190cm .  95cm  (8090/9500) ok
 Gr.Nr.12= 185-195/95  (8595/9500)   180〜190cm  100cm  (8090/0005) ok
 Gr.Nr.13= 185-195/00  (8595/0005)   180〜190cm  105cm  (8090/0510) ok
 Gr.Nr.14= 185-195/05  (8595/0510)   180〜190cm  110cm  (8090/1015)
 Gr.Nr.15= 185-195/10  (8595/1015)   
 Gr.Nr.16= 185-195/15  (8595/1520)

 Gr.Nr.17= 195-205/00  (8595/0005)
 Gr.Nr.18= 195-205/05  (8595/0510)
 Gr.Nr.19= 195-205/10  (8595/1015)
 Gr.Nr.20= 195-205/15  (9505/1520)

7 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:32:57.89 ID:uRXQoHIg0.net
★ドイツ軍パンツサイズ表★
        ------ ドイツ本国表示 ------  --中田商店表示--
.          身長   ウエスト   股下      ウエスト   股下
 Gr.Nr.00=                              70cm   75cm
  .Gr.Nr.0=                              75cm   75cm
  .Gr.Nr.1= 165-175cm  . 80cm   75cm      80cm   75cm
  .Gr.Nr.2= 165-175cm  . 85cm   75cm      85cm   75cm
  .Gr.Nr.3= 165-175cm  . 90cm   75cm      90cm   75cm
  .Gr.Nr.4= 165-175cm  . 95cm   75cm   
  .Gr.Nr.5= 165-175cm  100cm   75cm   

  .Gr.Nr.6= 175-185cm  . 80cm   80cm      80cm   80cm
  .Gr.Nr.7= 175-185cm  . 85cm   80cm      85cm   80cm
  .Gr.Nr.8= 175-185cm  . 90cm   80cm      90cm   80cm
  .Gr.Nr.9= 175-185cm  . 95cm   80cm      95cm   80cm
 Gr.Nr.10= 175-185cm  100cm   80cm     .100cm   80cm
 Gr.Nr.11= 175-185cm  105cm   80cm   

 Gr.Nr.12= 185-195cm  . 85cm   85cm   
 Gr.Nr.13= 185-195cm  . 90cm   85cm   
 Gr.Nr.14= 185-195cm  . 95cm   85cm  
 Gr.Nr.15= 185-195cm  100cm   85cm
 Gr.Nr.16= 185-195cm  105cm   85cm

 Gr.Nr.17= 195-205cm  . 90cm   90cm
 Gr.Nr.18= 195-205cm  . 95cm   90cm
 Gr.Nr.19= 195-205cm  100cm   90cm
 Gr.Nr.20= 195-205cm  105cm   90cm

8 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:33:32.66 ID:uRXQoHIg0.net
<フランスサイズ表1>

 <ジャケット類>
   胸囲(cm)  胸囲(cm) サイズ 軍サイズ サイズ サイズ

.    72〜. 76             38
.    76〜. 80 .  73〜. 80   40 .  80    1 .    XS
.    80〜. 84             42
.    84〜. 88 .  81〜. 88   44 .  88    2 ....   S
.    88〜. 92             46
.    92〜. 96 .  89〜. 96   48 .  96    3      M
.    96〜100             50
   100〜104 .  97〜104   52  104    4 . . .   L
   104〜108             54
   108〜112  105〜112   56  112    5 .   XL
   112〜116             58
   116〜120  113〜120   60  120    6 ..... XXL
   120〜124             62
   124〜128  121〜128   48  128    7   XXXL

C = Stature de 162 a 172cm M = Stature de 173 a 177cm L = Stature de 177 a 185cm
 ≒ C = 160〜170cm, M = 170〜180cm, L = 180〜190cm

9 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:33:56.98 ID:uRXQoHIg0.net
<フランスサイズ表2>ジャケット類

フランス式表示   フランス式対応胸囲・身長       NATO式 対応身長・胸囲
           対応胸囲(cm)   対応身長(cm)   対応身長(cm)   対応胸囲(cm)

.   88..C       81〜. 88       162〜172      160〜170 .     80 〜 . 90
.   88 M       81〜. 88       173〜177      170〜180 .     80 〜 . 90
.   88. L       81〜. 88       177〜185      180〜190 .     80 〜 . 90
.   96..C       89〜. 96       162〜172      160〜170 .     90 〜 100
.   96 M       89〜. 96       173〜177      170〜180 .     90 〜 100
.   96. L       89〜. 96       177〜185      180〜190 .     90 〜 100
  104..C       97〜104       162〜172      160〜170     100 〜 110
  104 M       97〜104       173〜177      170〜180     100 〜 110
  104. L       97〜104       177〜185      180〜190     100 〜 110
  112..C .     105〜112       162〜172      160〜170     110 〜 120
. . 112 M .     105〜112       173〜177      170〜180     110 〜 120
  112. L .     105〜112       177〜185      180〜190     110 〜 120

10 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:34:31.43 ID:uRXQoHIg0.net
<フランスサイズ表4>

 <パンツ類>                
  ウェスト(cm) サイズ 軍サイズ  表記 
.  66〜. 69   34 .   68 .    XS
.  70〜. 73   36 .   72 .    XS
.  74〜. 77   38 .   76 ......   S
.  78〜. 81   40 .   80 ......   S
.  82〜. 85   42 .   84 . .    M
.  86〜. 89   44 .   88 . .    M
.  90〜. 93   46 .   92 .     L
.  94〜. 97   48 .   96 .     L
.  98〜101   50   100 ..   .XL
 102〜107   52   104 ...   XL
 105〜109   54   108     XXL
 110〜113   56   112     XXL
 114〜117   58   116   XXXL
 118〜123   60   120   XXXL
 122〜125   62   124        
 126〜130   64   128    

11 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:35:03.58 ID:uRXQoHIg0.net
イギリス軍ジャケット1>
  表示サイズ    規定対応身長    規定対応胸囲    
●160/. . 88cm    150〜160cm     85〜. 90cm
●160/. . 96cm    150〜160cm     90〜. 95cm
●160/. 104cm    150〜160cm     95〜105cm
●170/. . 88cm    160〜170cm     85〜. 90cm  size1
●170/. . 96cm    160〜170cm     90〜. 95cm  size2 
●170/. 104cm    160〜170cm     95〜105cm
●180/. . 88cm    170〜180cm     85〜. 90cm
●180/. . 96cm    170〜180cm     90〜. 95cm
●180/. 104cm    170〜180cm     95〜105cm
●190/. . 96cm    180〜190cm     90〜. 95cm
●190/. . 96cm    180〜190cm     90〜. 95cm
●190/. 104cm    180〜190      38"  

12 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:35:32.97 ID:uRXQoHIg0.net
<イギリス軍ジャケット2>
表示サイズ  対応胸囲
  36     . 89 〜. 94cm
  38     . 94 〜. 99cm
  40     . 99 〜104cm
  42     104 〜109cm
  44     109 〜114cm

<イギリス軍ジャケット3>
 表示サイズ  胸囲inch   胸囲cm    推定対応胸囲
 .... . . S     36"-37"  . 92 - . 96cm  . . .84 〜...94cm
 ...  M     38"-40"  . 96 - 100cm  . . .94 〜104cm
 ....  L     41"-43"  104 - 108cm   104 〜114cm
 . . . XL     44"-46"  112 - 116cm   114 〜124cm
 . ..XXL     47"-49"  120 - 124cm   124 〜134cm

<イギリス軍ウールセーター>
サイズ 36 対応胸囲...89 〜. 94cm
サイズ 38 対応胸囲...94 〜. 99cm
サイズ 40 対応胸囲...99 〜104cm
サイズ 42 対応胸囲104 〜109cm
サイズ 44 対応胸囲109 〜114cm

13 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:36:10.22 ID:uRXQoHIg0.net
<イギリス軍パンツ>
NATOサイズ表記(cm)  股下サイズ(inch)  ウェストサイズ(inch)  全長
  80 - .80 - . 96        31"-33"         32"         38"  
  80 - .84 - 100        31"-33"         33.6"        40"  
  84 - .88 - 104        31"-33"         35.2"        42"  
  80 - .92 - 108        31"-33"         36"         44"  
  80 - .96 - 112        31"-33"         38"         46"  
  85 - .80 - . 96        33"-36"         32"         38"  
  85 - .84 - 100        33"-36"         33.6"        40"  
  85 - .84 - 104        33"-36"         35.2"        42"  
  85 - .92 - 108        33"-36"         36"         44"  
  85 - .96 - 112        33"-36"         38"         45"  
  85 -100 - 116        33"-36"         40"         46.5"
  85 -104 - 120        33"-36"         41.5"        48"  

14 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:36:36.98 ID:uRXQoHIg0.net
主要な軍のサイズ表を載せてみました
(ミスや抜けなどはご容赦ください)

以上ここまでテンプレ

基本的なことですが、荒らし煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしになってしまいます。

それでは引き続きミリタリーアイテムについての情報交換や相談などご活用くださいませ。

15 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 21:29:07.45 ID:Q9ud/WpJ0.net
シービーズが、N1の材料でデッキジップジャケットを作って欲しい。
あそこのN1が着やすくて気に入ってる。

16 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 23:50:59.55 ID:OMWnca/K0.net
海蜂にはフライトジャケット系のリプロダクトもお願いしたいけどな

17 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 12:22:32.16 ID:dSqXfW3V0.net
僕としてはカモと紺スウェットって相性いいと思ってますよ。
迷彩持ってるけど活用出来てないみなさんも積極的に取り入れてみては?
https://i.imgur.com/QzKQGqd.jpg

18 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 13:20:03.59 ID:rbrMv9lJ0.net
>>17
やっぱりトップスはシンプルがベストだね

19 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 14:05:02.88 ID:Nn1w2eYc0.net
カモパンはアウターいらないくらいの時期に高めにロールアップしてオールスターかスケハイ履いてニットかプルオーバーパーカー合わせてる
サイジングは大きめで

20 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 19:12:47.92 ID:1NwF+Md90.net
ネクおじ禁止をスレタイに入れとけハゲ

21 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 20:56:47.34 ID:ptJEYSsv0.net
https://i.imgur.com/F3ubN7m.gif
ウクライナ軍かっこいい

22 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 21:00:44.09 ID:SeWhlZRs0.net
パッチの貼り方参考にしたら?
https://i.imgur.com/WjN6Di5.jpg

23 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 00:39:15.00 ID:7AvtSF5P0.net
>>22
選挙ポスターみたいな斜め撮りムカつく。
こんなの履歴書なら即シュレッダー行き。

24 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 00:45:16.91 ID:Gt17YnZN0.net
the last shipを見始めたんだけど海軍さんはあんまりカッコイーってなる服がない
やっぱりファッション的には昔のがカッコよく感じる

25 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 01:31:28.94 ID:F/ToDTMM0.net
>>22
QRコードのパッチも新鮮で面白いな
どんな意味があるのかわからんが

26 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 01:40:43.47 ID:IX5wfIBj0.net
>>24
渚にてとか復活の日が元ネタみたいなドラマだっけか

27 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 02:04:06.86 ID:eYHu9mqN0.net
フランスのショッピングサイトより
レディースサイズのM64だってさ
https://i.imgur.com/kuVw9qF.png
https://i.imgur.com/9k35NFr.jpg

28 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 07:57:12.88 ID:tWbqVANs0.net
前から38とか42あったでしょ
うちの奥さん着てるし

29 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 12:13:21.99 ID:6iqHZuxL0.net
>>19
トップスのスウェットはスッキリ無地かプリント物にするかでいつも悩む所ではあるんですよね。。柄×柄になるし。

30 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 13:01:26.50 ID:6iqHZuxL0.net
>>30貼り忘れたけどこの時はこんな感じでした。
https://i.imgur.com/CqMgqUy.jpg

31 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 13:47:15.31 ID:6lZsX2MS0.net
>>30
ネイビーのパーカーいいね
個人的にはプリントなしを着たいかな

32 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 14:38:26.08 ID:ECagtrg70.net
カモパンツにはそれこそコマンドセーターかフリースでよくね

33 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 15:27:19.07 ID:fi0rE/Mz0.net
カモフラは止めとけって
素直にODやカーキやネイビーだけにしろ
ミリ服はコーデに一点までな
お前らだから職質されるんだって

34 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 15:38:49.22 ID:gi4Kamn80.net
ミリタリー控え目に出かけたがつもりなのにふと気付いたら無意識にタクティカルバッグやアリスバック持ってた自分に気付く…
こんなことが時々ある

35 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 16:07:12.21 ID:nkOAaVLA0.net
昔は二点三点使ってたけどもう今は意識して一点留める様にしてる

36 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 16:08:48.04 ID:v4sWRCCs0.net
歩いてたら庭の作業やってた爺さんが
道にヌッと出て来たと思ったら
上Tシャツに下UCPのACUはいてたわw
孫がはかなくなったやつとかなんかな。

37 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 16:47:11.60 ID:IWY4vbvZ0.net
ベトナム戦争帰りやな

38 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:08:09.94 ID:fU6qC8ih0.net
誰か教えてくだせえ
https://i.imgur.com/ZHHxGT8.jpg
https://i.imgur.com/dr5QZ8d.jpg
これは偽物とかじゃないよね?

39 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:15:58.42 ID:zCDXjrOx0.net
>>37
前のスレだったかな?
当時基地付近に住んでいてリアルタイムでナム戦のニュースに接してたみたく言ってたオッサンいたよね

40 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:19:36.44 ID:7xfkZB1+0.net
>>38
プロッパーの市販品
軍隊の品ではない

41 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:20:31.77 ID:1vcUtKvz0.net
>>38
偽物ではないが
ディスコンの折り、市販品共に大量にセールされていて
現代物なので付属品(紙タグとか)無しならデッドストックとは呼べず
ぼったくり価格にしか見えない
付属品無し中古扱いで1〜2万円代が出回ってる価格。

42 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:22:59.64 ID:fU6qC8ih0.net
>>40
>>41
聞いてよかった!ネイビーに轢かれたんだ
やめときますありがとう!

43 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:26:35.99 ID:7xfkZB1+0.net
https://i.imgur.com/oyZrKRi.jpg
https://i.imgur.com/je3oDPz.jpg

ワイパーは騙しばかり
タグが米軍じゃないし

44 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:33:46.14 ID:IWY4vbvZ0.net
ワークマンみたいやな

45 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:36:31.62 ID:gzrbfF6d0.net
ネイビーはオタクくさい
てか仕事帰りの作業員がネイビー着てる

46 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:38:36.08 ID:rDtBQvGJ0.net
>>30
迷彩に合うかはともかくUSNのプリントカッコいいわ
海兵隊のトレーナーとパーカー買おうかな

47 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:53:15.41 ID:KuJTzr5Y0.net
明治陸軍の時代から日本男子はネイビーだろ!

48 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:57:57.77 ID:Jz7rS2qr0.net
週末は15℃超えるらしいし冬物もそろそろおしまいかな
もうL7とかの話題はいらねーぞ?

49 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:58:42.42 ID:kQJloM+t0.net
紺やシルバーのゴアテックスなら特別欲しいとは思わないな
冬のミリタリーだけはこれからの時代も見た目軍モノらしいコットンシェルパーカーだけで戦うつもりさ

50 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:05:40.49 ID:huLoSexq0.net
そろそろ冬物買おうかなw

51 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:06:05.26 ID:WQ85jh/h0.net
>>30
ネクおじと大差無し

52 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:08:16.85 ID:2iaTak/u0.net
プロッパーの奴、俺も欲しいんだがデカいサイズしかないんだよな。

53 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:26:11.06 ID:ewxrCwQ+0.net
オペレーションミンスミート見た?

54 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:26:54.51 ID:Lfx+yham0.net
https://i.imgur.com/fd3RdE2.jpg
https://i.imgur.com/Uxd5qgu.jpg
https://i.imgur.com/wvBRZby.jpg

ロスコのゴミを着ても様になる白人様凄えよ、、、

55 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:27:12.79 ID:4RjZSEbV0.net
>>48
春こそモッズでしょモッズ
ライナー外してスプリングパーカー仕様にできる季節到来よ

56 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:34:06.51 ID:oCxVF9Ty0.net
>>43
沿岸警備隊だから米海軍ちゃうで
(一応有事には軍扱い、軍務も課される)
市販品でもちゃんとしたゴアテックスではあるから
新品叩き売り価格だったときに買うのは全然アリだった
デッドストックどころか新品証明する付属品が一切無いからその価格は有り得ない。

57 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:36:58.28 ID:DiZk8oOq0.net
>>48
これから先の季節はおそらくM51、65フィールドジャケットについて活発に話題が交わされそう
あとは時々フランスのF1F2かな

58 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:57:47.35 ID:IWY4vbvZ0.net
>>54
東欧の女工作員みたいな顔してんな

59 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 19:32:15.00 ID:VIZsefHS0.net
>>45
ミリタリー調のネイビージャケットを着ても高倉健と田中邦衛では全然違うし中の人による

60 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 19:45:54.48 ID:6iqHZuxL0.net
>>51
ミリタリースレは新参物なのでどんな方なのかは当方さっぱり分からないです…。

61 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 20:12:21.25 ID:nOXSokuY0.net
>>42
海軍に轢かれたのね、、、

62 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 20:46:03.45 ID:Nrwj/a++0.net
不謹慎だがウクライナ侵攻激しくなったらミリタリー物市場が潤うのかな

63 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 20:47:07.89 ID:5y1Wsikb0.net
このスレだと紺色ではなく「ネイビー=海軍」という意味になるわなw

64 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 20:58:39.70 ID:IG6HvOUy0.net
関東まだ寒い!!
N1デッキジャケットが助かる!!

65 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 21:13:32.78 ID:fkqx405T0.net
>>61
沖縄パヨチンの捏造!?

66 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 21:15:24.28 ID:nzKRcLL50.net
夏場はお前ら何着てんだ?

67 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 21:42:48.17 ID:bgkGTgyA0.net
>>54
グレー背景で露出アンダーにするとしっとりして高級感が出る
ユナイテッドアローズとかがよくやってる手法
通販して実際蛍光灯や外光の下で見ると安っぽいこと多いやつ

68 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 21:50:09.17 ID:flYWa6iW0.net
>>66 鯉口シャツ

69 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:14:44.63 ID:aTHtszHe0.net
>>66
夏はそれこそジャングルファティーグでしょ?

70 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:18:30.57 ID:rt5lSAqB0.net
海軍シャンブレーシャツ

71 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:28:22.45 ID:GtRc8uc20.net
リサイクル系の店でジャンファテ20着くらい放流されてたけど半分くらいあっと言う間に狩られてた

72 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:29:59.62 ID:/wCbpqSj0.net
>>66
白TシャツにG1
501
トニーラマのブーツ

73 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:35:27.38 ID:KUs2cRSx0.net
>>71
転売目的かなそりゃ

74 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:50:16.32 ID:F1L6r97Q0.net
>>64
関東じゃなきく県名でお願いします
茨城と神奈川じゃ結構違うんで

75 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 23:00:07.86 ID:T8xY9JJ50.net
>>74
東京でも23区と多摩、八王子ではだいぶちゃうよなw

76 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 00:02:06.25 ID:/lGSQQiZ0.net
>>73
だろうねえ
1st.、2ndは残ってるけど
4〜5千円くらいの3rdと4thあたりは速攻だった

77 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 00:52:45.98 ID:6yQJhN9Y0.net
コレクターガチ勢はともかく
ブームとかで買うニワカほど実物欲しがるの何なんだろうね
どうせ一時しか着ないんだから大人しくレプリカ着とけって思うんだが。

78 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 00:52:58.79 ID:Ejeu1mto0.net
>>66
軍モノだと半袖にしたOG-107のユーティリティーシャツやジャングルファティーグとか。

79 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 01:02:23.88 ID:mLwzpwcz0.net
>>66
サマーミリタリーの名作といえばフランス軍F1シャツを忘れてちゃいかんぜよ
https://i.imgur.com/TU1035B.jpg

80 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 01:04:44.33 ID:w9p0ByMX0.net
高円寺行ったら5メートルおきにM65フィッシュテールパーカー着てるやつがいる。
ちょっと流行りすぎてて気持ちわるいなぁと思ったら待ち合わせてた知り合いも
フィッシュテール。どうなってんだ。

81 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 01:13:02.21 ID:jKFN20v00.net
>>76
ノンリップの初期型の方が人気あるものとずっと思ってたが違うんか、、

82 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 01:20:17.84 ID:A0cD97EV0.net
>>80
まさかそういうお前までも着てたというオチじゃないだろうなw

83 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 01:20:38.93 ID:My2OxC/m0.net
よくもわるくも日本人らしい。人と被りたくない、1点ものを求めて古着好きになったのに気づけばまわりと同じ格好。MA1が流行った時みたい。

84 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 01:32:36.29 ID:asBt44F+0.net
ミリタリーフィールドパーカーだと
スレの奴等ならここで人気のM64をチョイスして個性主張だろ?

85 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 02:08:10.42 ID:kRWShsiU0.net
海兵隊CDJや試作MCWCSとかたまに羽織るけど
全く被ったことないなw

86 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 02:11:02.64 ID:1qJlL4Fv0.net
>>77
YouTuber含めて
あいつら服が好きなのではなく
ステータスが好きなだけだから
ファッションから見ても邪道なんじゃない?
偽物が溢れてても全く注意啓蒙しないのがその証拠。

87 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 02:15:18.78 ID:Rjoky2z00.net
>>81
1stが3万で2ndが1.5万くらいで高値つけてるから
それでも今の相場より安いと思うけどね
3rdや4thにしたって5千円前後は安すぎ

88 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 02:33:05.56 ID:XbLyG3Yy0.net
>>86
それだよね
ブランドもの選ぶ感覚と同じなんだろうね
一緒に見られたくないからODのパーカー類は近年着てないなあ
上のレスみたら高円寺なんか絶対着ていけないw
恥ずかしすぎるw

m65ジャケットだけはそこまで流行らないで欲しいなあ

89 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 04:45:38.97 ID:Ejeu1mto0.net
M-51ジャケットですら自分以外に着てるの見たこと無いし、M-43なら軍モノ好きですら敬遠してる人多いくらいだぞ。

90 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 08:50:28.54 ID:w9p0ByMX0.net
>>82
絶対誰とも被りたくない俺は10ボタンピーコート。
パンツはミーハーなM47。そして全身ミリ。俺が一番気持ち悪いかもしれない。

しばらく観察してたがフィッシュテール着てるのはおっさん、おばさん。たまに若いミリオタみたいな
やつ。学生とかカップルとか一般人は綺麗目なコートかストリート系でダウンジャケット。


91 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 08:58:53.97 ID:Dqpa1e6M0.net
めちゃくちゃ気持ち悪いな自分笑

92 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 09:37:32.00 ID:0a7Uk0eV0.net
>>80
>>90
関西ではM65パーカーを着てる人を見た記憶がない
局所的に流行ってるのは何故だろう?

M51パーカーはレプリカや似た市販品も含めて時々見る
体型が出にくいので、おっさん、おばさんにはいいんじゃない?

>>89
M43ジャケットとM51ジャケットって詳しくないとそんなに違って見えない気が

93 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 09:55:17.72 ID:SPs92Qiw0.net
キャットストリートで雑誌関係者?みたいなのが5人横並びでカメラ持って歩いてた
フィッシュテール、バーバリー、バブアー、バーバリー、フィッシュテールだった
あいつらは情報を着てる

94 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 10:26:31.20 ID:kGDQ3vVF0.net
ヴィンテージやミリタリーにこだわる我々も情報を着ている部分があるのだからあまり見下さない方がいいよ

95 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 10:52:37.98 ID:ZQwGAfbn0.net
実戦するはずないのに実物に拘ったりとかね

96 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:00:23.07 ID:e+Hy/HB30.net
ユニクロを敵視したりね

97 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:08:39.91 ID:+Pi5vqCL0.net
ちゃちなエセは嫌われる
パクリだらけのブランドも嫌われる

98 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:35:44.54 ID:I9/T3DXw0.net
実物オリジナルが是なのは当然として非とするのは無理がある
問われるのは偽物レプリカパチ物の是非

99 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:35:45.89 ID:z0fr9Fkc0.net
マッキーノコート(ジープコート)やAL-1も被らんね。
マッキーノのショールカラーは渋めの人から童顔ぽい人まで似合いそうなんだけどな。

100 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:39:47.78 ID:T/mBF48B0.net
44パンツも街で見なくなったな

101 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:43:33.81 ID:p0/5O8+o0.net
>>92
地方の政令市で若者学生多くいる土地だが…
着られてるミリタリーパーカー系は気持ちワルい位にM65フィールドパーカーだらけだぞ
おまけにフードなしときたもんだ

102 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 11:58:35.25 ID:NK5a9zxI0.net
フィッシュテールという条件があるのか65以外が見向きもされない謎
それこそユーロミリタリー系から選べよ思うんだがな
かってのBWパーカーのように

103 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 12:24:43.96 ID:HdR3L50j0.net
ロイヤルネイビーのベンタイルスモック着ろよ被らんぞw

104 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 12:27:44.74 ID:2HZEY4hK0.net
むしろ、高額かつ出物も無いw

105 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 12:29:19.53 ID:kGDQ3vVF0.net
若い子はまだ経験もワードローブも足りてないんだからそう言うな
自分らの若い頃もそうだったんじゃない?

106 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 12:30:06.45 ID:5LMLXgIR0.net
>>92
関西見ないよな
それこそ10年くらい前は模造品着た主婦だらけだったけど

107 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 12:47:29.86 ID:ZQwGAfbn0.net
米軍スウェットってソフィのも実物?

108 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 13:00:17.76 ID:S48GpGpl0.net
ひとくちにスウェットといっても、軍属によっても種類が多いわけで。。。

109 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 13:08:53.01 ID:HdR3L50j0.net
>>107
usmcの持ってるけど50.50混合で毛玉だらけになるから
おすすめはしない。

110 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 13:23:35.77 ID:XbLyG3Yy0.net
>>105
若い時はそうだよね。3万のジャケット買ったとしたら一張羅で、お出かけはそればっかだもん。
バイトでやっと買ったんだから。

しかも今の若者は貧困にあえいでるらしく、ジーンズ離れやファストファッションもそれが要因という説まである。

111 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 13:43:24.74 ID:gjT/rral0.net
最近の若いやつはGUとかユニクロで満足やぞ
服に金かけない賢い世代とも言える

112 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 14:00:42.83 ID:HFCWnk/t0.net
むしろ年食ってからの方が服に金使う余裕ないわ

113 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 14:13:25.16 ID:L76LVPeg0.net
>>90
ピーコート今の時代でも着てる人いるんだな
仲間がちゃんといて嬉しくなったわ
10ボタンってUSN?

114 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 14:51:37.90 ID:2TDF7F190.net
>>93
どうせならカッコいいのにいつまで経っても人気という光が当たらない存在M64パーカーが注目されてたらイイ

115 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 15:09:27.21 ID:Yp54R/kN0.net
昔の若者は金がないからミリタリー物着てたのに

116 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 15:30:35.58 ID:ZQwGAfbn0.net
>>109
それそれ 安いから1個買ってみようかと思ってたんだがイマイチなんか…

117 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 15:34:02.41 ID:ZQwGAfbn0.net
もひとつ質問
US armyのトレーニングナイロンジャケットのデジカモリフレクターって日中目立つ?

118 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 16:00:43.61 ID:gzrRtVIp0.net
USNスウェットパーカーはそんなに毛玉発生してないけどもな

119 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 16:36:26.45 ID:jSMwH4kv0.net
残念だが有事とあらば仕方がないので手持ちのロシア軍コレクションを今すぐに全て廃棄処分する

120 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:13:21.34 ID:qSSuS5oh0.net
ジーンズもミリタリーも機能性は数世代前のもんだからなぁ

121 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:20:23.63 ID:mkrHeDVS0.net
>>115
そうなんだよね
ミリタリは貧乏人の着るもの

122 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:30:12.84 ID:OkF3UkEM0.net
半世紀前の学生運動の白黒写真見ると学生側にM51っぽいミリタリー服着た人もいたけど…よりによって反米な人にも愛用されてたのかねぇ

123 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:44:59.66 ID:/v011HiX0.net
>>113
USNのやつ。襟立ててガチスタイル最近気に入ってる。40年代なのに安いし使い勝手もいいし。オーバーサイで肩を落とす時代にあえてのこのしっかりとした肩のついたピーコートはたまらんね。

124 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:45:07.80 ID:e+Hy/HB30.net
>>122
ビンラディンだってM65着てたしな

125 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:54:13.22 ID:2yKznuS10.net
>>119
戦争始まったから捨てなよ
そのまま捨てると誰かに拾われて転売されるから、破いてから捨てた方がいいよ

126 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:54:17.10 ID:Yf1+5Kan0.net
>>122
ジョンレノンもミリタリー 愛用者だよ

127 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 18:01:28.97 ID:3AUx1amL0.net
>>119
ぴーすマークをペンキで描いてヒピるといいよ

128 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 19:57:00.27 ID:5LMLXgIR0.net
若い女子はファストっぽいデニム穿いてるのめっちゃ見るが

129 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 19:57:31.58 ID:2HZEY4hK0.net
>>123
ピタピタ手前くらいのサイズ感が1番カッコ良い(私見)
俺も格安で入手して愛用中

130 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:00:00.04 ID:JzlbKE7b0.net
ロシア軍モノなんかひとつも持ってなくてよかった
イメージ悪すぎだろもう
持ってるヤツはバカだろ
常識的に考えて

131 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:06:33.53 ID:I0kWA8tf0.net
>>130
個人、自分が好きかどうかだから関係なくね?
ヒステリー伴った同調圧力はアカンで
ロシア軍物着て電車内とかで「Урааааа!!」とか叫んでるならボコってよろしい( )

132 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:12:47.71 ID:kyInagig0.net
珍しくワイパーから4日で届いた
早いと思ったけど翌々日や3日後に届くのがデフォだよなぁ

それとlaboy・シービーズ・中田のデッドストック臭は似たようなものなのに、なんでワイパーだけ強烈なのだろう
前者の3店はなにか対策してるのかなぁ?

133 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:15:23.84 ID:1IYaWxUO0.net
俺も手持ちのAKやAKM、トカレフ、マカロフ、ドラグノフを処分したい気分

134 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:21:47.96 ID:xrlkuNRs0.net
急にロシアがーとか言い出してるのは冗談だよな

135 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:25:27.76 ID:S5VyPibW0.net
ファ板的にはロシア物は埒外だろ
ゴルカとかサバゲーぐらいしか使い途ないし

136 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:28:55.42 ID:Yp54R/kN0.net
昔ロシア軍のスリーピングシャツ?をミリタリーショップでタダで貰った記憶が
一度も着ないままタンスに眠っているはず

137 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:39:08.92 ID:Yp54R/kN0.net
お前らの方がいいミリ服持ってるよね

ttps://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/1200wm/img_a89208d0dce04e78f2299e80fb3dbd45226566.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/02/20/20220220k0000m030064000p/9.webp?1

138 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:55:14.99 ID:D/Wmz7mG0.net
そこそこの森林系、デザート系、寒冷地系がブーツからハットまで整います

139 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 21:05:06.41 ID:2TCwRhny0.net
>>123
あれクラシカルでカッコいいよな
ピーコート見かけないとはいえ6釦は定番だし、、
たしかヒューストンでも復刻してたはずだが実物は貴重じゃね?

140 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 21:09:52.74 ID:nibCpvV30.net
>>135
初期のロシア/ソ連軍は西側と比べて機能的とは云えん古臭い戦闘服を20世紀末まで使い続けてたからな
普段使いはムリそう

141 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 21:18:32.38 ID:7Z1aYoC40.net
ロシア軍が雪の塹壕でミサイル撃ってて
ああ、コイツら日露戦争の頃と何も変わってねーと思ったw

142 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 21:34:26.85 ID:Hcj6YtH60.net
91年にソ連崩壊した時に東ドイツみたく大量に軍の放出品が市場に出回らんかったの?

143 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 22:05:36.04 ID:cBTCTMlq0.net
軍事の平和利用なんて綺麗事と言ってるけど
俺らは結局在庫処理して軍事にわずかながら加担してんだよね
言い出したら切り無いしだからと言ってコレクションを捨てるわけじゃないけどさ
まあ軍事そのものが悪いことなわけでもないけど

144 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 22:12:54.50 ID:INutj7XR0.net
>>142
古いAKと戦車安く仕入れたわ

145 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 22:40:35.14 ID:pxxxMJl80.net
おロシアも金さえ出せば何でも売ってくれる時代あったよな、、
オウム真理教もハインドだかミルを入手してなかったっけ?

146 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 23:26:26.36 ID:LjcZ/PhQ0.net
前田日明のロシア話が凄かったよ

147 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 23:32:35.07 ID:aMsRPSn60.net
ソ連軍のベリョースカ(白樺)迷彩は悪くないんだけど、、どうしてもこの事件を思い出すわ
https://i.imgur.com/qroWzPz.jpg
https://i.imgur.com/Ue3OaT6.jpg
https://i.imgur.com/tUPCWSV.jpg

148 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 23:33:55.52 ID:hXy4BR7j0.net
>>129
微妙に少し大きいところで止めとくのが今の気分だしかっこいいよね。今ならまだサイズも値段も選べるから買い時ではあるな。
>>139
どうしても実物が欲しくて。でも状態いいやつはもはや諦めた。なるべくマシなものを選んでリペアして使ってる。シルエットがホントにキレイなんだよな。

149 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 23:36:10.35 ID:M0/0W0sY0.net
露助大嫌い

150 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 00:00:05.09 ID:+WGOI8u80.net
ロシアならタンカースジャケットのデザインが好き

151 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 00:42:26.93 ID:wYTsjVAK0.net
>>132
倉庫を大きくしから流通が早くなるとか言ってたけどねぇ
そういやサンキュークーポンの期日が近いが
元々がその分高いし、使えない商品ばっかりw

昔、シービーズで買ったソ連軍ボーダー起毛スウェットは
洗ったら一発でツンツルテンになった、店員が素材を適当に答えたのを
信じたのが馬鹿だった。去年、業務スーパーでロシアのビスケットのアリョンカを買ったら
小さい甲虫が練り込まれてた。ロシア製はもう買わない。

152 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 01:40:21.12 ID:n4QEa0yw0.net
ソ連軍よか東ドイツ軍の方が軍服に関しては崩壊した時点で近代化できていたような印象あり

153 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 01:59:12.66 ID:n2x8e8sL0.net
>>148
よければ今度着画を見せてくれると嬉しい
M-47との相性どれぐらいマッチしてるかも興味深いし

154 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 02:28:21.95 ID:Glki0wnb0.net
m47パンツレプリカの黒履いてたら友達に
お前とうとう右翼入ったか
と言われた

155 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 02:37:34.03 ID:1iS42/X/0.net
最近服に興味を持ち始めた者です。
m47(パンツ)とチノパンの購入を検討しているのですが今だと上野辺りでも厳しいでしょうか。

156 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 03:14:08.47 ID:iRRNxK0M0.net
https://i.imgur.com/NT9mnV1.png

157 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 03:22:23.32 ID:v7QeIUai0.net
>>155
中田商店にM47のリプロダクト品は取扱いあるようだが
公式通販見た感じだとね

158 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 04:13:15.66 ID:1iS42/X/0.net
>>157
ありがとうございます。もう少し調べてみます。

159 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 04:56:21.11 ID:9CaegZR20.net
>>126
あれ、米兵に貰ったらしいぞ。

160 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 04:57:48.44 ID:sIKIN03w0.net
ミュージシャンがミリタリー着るのは音楽で戦うって意気込みだぞ

161 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 07:26:09.24 ID:RtJNQgIu0.net
ジミヘンとかも軍服着てたな
時代がかなり違うけど

162 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 09:53:50.56 ID:/Nz9UkJ00.net
>>122
60〜70年代の左翼闘争は学生のみならず鎮圧する警察も同じ米軍お下がりのM1ヘルメット被ってるぞ

163 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:11:48.38 ID:54mTuEXF0.net
音楽で戦うって言いながら軍物買って貢献ッ!ww

164 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:21:00.86 ID:ZvmT3/cB0.net
>>153
多分普通に見たら相当不審者だと思うが今度着る時撮っておくよ。
なぜかイライラしてた日で
相性も何も考えずただ好きなものを着たいだけの完全に自己満コーデだが。

165 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:34:23.28 ID:ZvmT3/cB0.net
今日M47の空軍仕様のやつが届いた。
海外サイトで7000円とかいうゴミみたいな値段で売ってたんで怪しいけどサイズもいいし
面白そうだから買ってみた。
カーゴポケット糸飛びしまくり、ポケットのボタン何個か欠損。と意外にこの程度で
済んだ。
セレクト古着屋もこの程度の状態をリペアして2.3万で売ってるって考えたらガチサバゲー
の払い下げ専門店とかでボロの山から掘って買って
自分でなんとかしたほうが安上がりで愛着もわいて楽しいと思った。

166 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:45:51.94 ID:W/zbMlPp0.net
ワイドフィットベイカーパンツ買いました!

167 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:52:13.41 ID:Ldd6gjYC0.net
ジャンク古着をコンテナ買いしよう!

168 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 13:52:04.92 ID:ZloZ2Pfm0.net
>>162
有名なあさま山荘とか当時の機動隊でM1鉄帽どころか旧軍の98式鉄帽が使用されたと何かのブログで見たな
つまりそれだけ軍放出品が活用されていた時代ってわけだ

169 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 13:52:38.59 ID:XWAbyp/w0.net
軍モノだと昔は5000円でも高えと思ったんだが

170 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 15:01:44.29 ID:vOcGpY7E0.net
>>168
オウム真理教、サリン事件の時も
警察が自衛隊第101化学防護隊に防護服借りたらしいけど
知識が無く、安全ピンで腕章とかを防護服に付けようとしたみたいね。
(杉山隆男の兵士に聞けで読んだ)

171 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 15:18:31.97 ID:On1xTlI30.net
ガムテ万能説

172 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 15:25:54.47 ID:5iZIJI410.net
ebayでウクライナ関係で騒いでる人いるかなと思って来てみたけど
いないみたいだな

173 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 15:26:59.61 ID:Z7sUw8Ng0.net
今の感覚じゃ考えられんけど昭和の警察官は機動隊どころか交番のオマワリまでガバメント装備してるケースあったとか
進駐軍譲りのね

174 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 16:17:46.37 ID:0ea4kiiJ0.net
うちにもナンブとかお宝があったのに。
戦争のどさくさで全部取られた。

175 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 17:15:35.94 ID:eNw+whR20.net
GHQ時代の警官
ロングコートに半長靴とかでかっこいいんだよな
Twitterからの拾い画像
https://i.imgur.com/RXJfbuC.jpg

176 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 17:33:51.97 ID:uNizj7rr0.net
後ろに手を回して腰が前に出て猫背で姿勢悪くて格好悪いんだよなあ

177 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 18:03:33.06 ID:oF0D7i3f0.net
>>175
今の警備会社みたいな青っぽい制服よりも全然カッコいいね

178 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 18:18:19.99 ID:CK5S9tNA0.net
それには同意以外の何物もない
昔のほうがかっこよかった

179 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 18:18:59.80 ID:sIKIN03w0.net
日本軍もな

180 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 18:19:10.57 ID:g1bnBLdD0.net
体格の貧相さよ

181 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 19:02:05.03 ID:leDM53Fm0.net
>>180
似合ってはいないよね…

182 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 19:06:18.50 ID:Hk+aQoli0.net
日本人にロングコートは似合わん
だから以前ピーコみたいに丈の短いトレンチが流行ったのだ

183 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 19:14:40.05 ID:6SbA264D0.net
警察官といえば海外の警察のコマンドセーターも売ってたね
ロンドン警察とか

>>178
こち亀両津の時代の服は黒っぽくてどこかミリタリー感があったな
覚えてる人は40以上だろうけど

184 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 19:38:20.89 ID:jtmzRGWT0.net
>>183
ブルーのやつだったかな
どこかに線が入ってたような記憶が

185 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 20:39:36.08 ID:SDzeKxK50.net
>>175
着られとるやんけ

186 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 22:59:00.17 ID:iRRNxK0M0.net
ジョンレノンがミリタリー着てたのは
ジミヘンがミリタリールックなのに憧れて来てたと聞いた
よくジミヘンのライブ行ってたからね

187 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 02:10:58.74 ID:oV56PLdj0.net
>>184
フランスの国家憲兵隊コマンドセーターや警察じゃないけどドイツのBGS(連邦国境警備隊)のパーカーもミリタリーモノとして普通に流通してるんだよね

188 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 02:30:46.43 ID:TfR/VTAy0.net
>>175
ぶっさ
お猿の兵隊さん

189 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 08:49:36.80 ID:qGWAJ/Zm0.net
ロシアの服は全て捨てろ
外人に見られたらまずいぞ

190 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 09:43:56.84 ID:yTu8fVbr0.net
一般人の外国人が見てもロシアの兵装だとわからんだろ

191 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 10:15:39.50 ID:hadBERNW0.net
そういやガスマスクに付ける3Mのダストフィルタはウクライナから買ったわ

192 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:33:40.28 ID:KozBuqAI0.net
ソビエト軍のスリーピングシャツ捨てるわ

193 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:39:29.03 ID:bGpPNvcK0.net
ベリョースカパターンみたくいかにもソ連軍!みたいな物を着なけりゃ冷たい視線を浴びる事もなかろう

194 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:06:20.69 ID:CMGH0wqm0.net
元々ロシア軍モノなんか欲しくなかったよ
カッコわりーのばっかりなんだもん

195 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:30:31.73 ID:Fj1M+YqW0.net
今はミリタリー全般イメージ悪いから着ない方が良さそうだね

196 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:31:02.11 ID:JF03wbVA0.net
機能のみならずデザイン的にも洗練されてるとは言えないよねソビエトロシア

197 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:34:46.75 ID:3ijj/S8o0.net
ちょっと冷めたのはあるな…

198 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:37:12.08 ID:odBvYIEQ0.net
>>195
俺個人としても平和を願い情勢が落ち着くまで軍物全般を止めるわ
みんなは何も気にせず楽しんでくれ
今日のアウターはおとなしくPコートにするよ

199 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:43:30.52 ID:CMGH0wqm0.net
つーか単純にロシア弱くね?

200 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:47:55.04 ID:hadBERNW0.net
フルシチョフが言ってたけどキューバ危機のときは工業力でかなわないアメリカとは戦争したくなかったって

201 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:52:12.41 ID:gQrkifFb0.net
>>198
>おとなしくPコートにするよ
結局軍モノ着てるしw

202 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:55:32.10 ID:EpTgxB4O0.net
>>200
今はすっかり西側諸国の技術を手に入れて強くなってるだろう。

203 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 13:01:24.87 ID:PVJu9kAf0.net
オレも戦争イメージさせるM65やめてトレンチコートで外にいる

204 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 13:26:42.87 ID:CNY4cPgB0.net
まぁ昔のゴルビー、エリツィンなら今回みたく軍事侵攻や抑圧はやらないだろうな

205 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 13:33:59.41 ID:VNT3Jbbu0.net
>>204
アメリカの大統領がオバマやバイデンみたいなポンコツじゃなかったからな

206 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 13:43:41.66 ID:aqHv6kQ+0.net
>>203
上手いジョークだ

207 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:21:05.85 ID:WVrQcfeE0.net
>>205
ゴルバチョフもリトアニアの独立運動に軍を派遣して鎮圧してなかったっけか

208 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:29:58.95 ID:uaspr7zy0.net
>>205
そこも需要だね。

209 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:37:57.60 ID:DBeRWrjW0.net
>>165
M47(パーカー?)実物だとか歴史的資料レベルだな
朝鮮戦争って実際は51行き渡らず47の方が主力だったとかで

210 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:21:25.47 ID:CMGH0wqm0.net
【不謹慎】サバゲー配信者さん、戦争に便乗して「ロシアVSウクライナチーム」でサバゲ配信 → サバゲー会場がブチギレ!出禁処分に

211 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:27:53.34 ID:U7ntPMDk0.net
>>199
チェチェン、グルジア見ると分かるけど
民間人巻き込みとか全く気にしないし
非正規兵もバンバン投入するわ
自作自演もするわ、なりふり構わないから強いぞ(正にキ*ガイになんとやら)

212 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:30:14.38 ID:qGWAJ/Zm0.net
迷彩と緑系のミリジャケはこの情勢では着れない
「アメリカ軍ならセーフ」とか言う人いそうだけど、一般的にから見たらミリジャケがロシアか他のどこの国かは区別はつかない

213 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:34:02.36 ID:OdA5gNDz0.net
>>212
たぶんロシア軍の着ても、他軍の着ても
わからないから大丈夫

214 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:36:45.87 ID:2+a213cH0.net
ミリタリー敬遠で古着相場下がったりして…?

215 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:40:22.30 ID:6QdfgegP0.net
うんそうだね。
うちの前スーパーの駐車場だけど
ウッドランドも見るけど 白・グレーの迷彩ジャンパー着たおじいちゃんなんか無数にいるぞ
あれしまむらで売ってるのかな?
尋常じゃないくらい流行ってるw

216 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:55:50.66 ID:DGf107Fd0.net
ミリタリーブームに水を差す気運だから相場が下がったら買いだね

217 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:55:59.98 ID:uaspr7zy0.net
>>215
大戦当時、迷彩に馴染みは無かっただろうけど、すごい街たなぁ。

218 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 16:11:16.90 ID:U7ntPMDk0.net
>>215
冬季迷彩?
https://i.imgur.com/SbG60aW.jpg
https://i.imgur.com/3zrVrex.jpg

219 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 16:41:59.99 ID:xz7keyXv0.net
いつもミリジャケが制服のわいは何を着れば…
と思ったけど、今日街をあるいた感じはそういう気運はなかった
M65モチーフのジャケットなんて腐るほどあるしね

220 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 16:45:20.96 ID:SUfH/tZL0.net
反戦争でミリジャケは基本だぞ
ていうか一番騒ぎそうなババアどもに流行ってるから大丈夫

221 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 17:18:24.61 ID:Csh6HQRL0.net
>>209
M-47パーカーは珍しいっちゃ珍しいけどそこまででもない。
ベルトついてるついてないでも違うかも。
あと47といっしょくたにはされてるけど45だとかなり珍しいかな。

222 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 17:29:53.42 ID:EpTgxB4O0.net
反戦運動してる人達の中には元軍人もいたりしたからな、アメリカだと。
支給されたジャケット着てデモ行進してた。

223 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 17:48:30.10 ID:2moN317D0.net
>>221
M45どんなデザインかも想像付かない
あまり行き渡らなかったのかな?45年じゃ

224 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 17:50:28.36 ID:Kc7tP4Ts0.net
【虐殺】ロシア、ウクライナの病院にクラスター爆弾を投下 医療関係者数名死亡 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645865118/

これがおまえらが大好きなロシア軍なんだよね

225 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:00:36.73 ID:H3EPRZil0.net
>>224
>>211
でロシア軍の鬼畜っぷりはとっくの昔から言われてる

226 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:10:35.89 ID:MOaM3Pxv0.net
ナム戦後期のヘルメットバッグのDPSC製で、キルティングライナーが白っぽいのがあるんだけどこれって試作品とかなのかな
なんかの素材流用したとか

227 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:25:25.36 ID:ZG72gh5m0.net
今日はリサイクルショップでプチ放出があったのかな?
BDUのSS、LLウッドランドで残念500円。
JFGのERDLが1000円!ただXSSでシャツっぽく着てもつんつるてんだった…
ベルギー製のミリシャツがあったけど国旗付きでやめ、60年代のもあったな

228 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:26:43.63 ID:ZG72gh5m0.net
そういやワイルドシングスのキルティングライナーとメッシュを
バラして作った様なポーチの新古もあったな。デザインは良さげ。

229 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:36:02.03 ID:ZG72gh5m0.net
今調べたら1万円でも売れるのね…
明日には転売屋さんに狩られるだろう

230 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:39:11.04 ID:5N+2H/H/0.net
おっさんの服装なんて誰も気にしてねぇよ
好きなの着ろ

231 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:40:33.68 ID:DGf107Fd0.net
BDUってリサイクル屋に無地から迷彩までやたらデッドがあるけど民生品なのかな?980〜1980円ぐらいで売ってるが

232 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:45:51.94 ID:2moN317D0.net
地方の政令市
今日繁華街に出かけたらいつも溢れてるM65パーカー誰1人も見なかった
どうしたの?って感じ
逆に俺ぐらいしかいなかったPコートを複数見た

233 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:51:16.30 ID:Ifphkjnh0.net
寒かったんだろ

234 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:28:13.46 ID:B+p4cJaU0.net
>>231
軍物と民生品の違いもわからないのにミリタリースレに書き込みしてるのかよ
ラベル見ればわかるだろ

235 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:31:40.02 ID:f4zxHIHn0.net
>>234
そうやって初心者排除して何になるの?
キモいおっさんが残るだけだろ?

236 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:36:05.56 ID:xNNBehyP0.net
Pコートそう遠くないうちに再び流行ると思う

237 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:50:47.89 ID:v+fMAKbR0.net
流行らんよ
ハイブランドのデザイナーは引き続き当分ロングを主流にするよ
根本的にロングの方が見栄えがいい
欧米人は高身長が多いからな

238 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:52:19.31 ID:8njZoDq10.net
>>231
たいていの店のデッドストックはデッドストック(狭義の新品納入品)じゃないので騙されたらダメよ
民生、市販品もだぶつきディスコン新品をデッドストックと呼ぶけど
現役製品では言わない
あと新品を証明できない付属品なしや古着(中古)はデッドストックではない。

239 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:59:19.98 ID:m7gqkmpK0.net
ミリタリーのPコートはダサイ

240 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:59:38.43 ID:MuOzXaC80.net
>>209
紛らわしい書き方をしてしまって申し訳ない。フランス軍のカーゴパンツのM47の
空軍仕様のやつなんだ。
俺はM51パーカーどころかM65フィッシュテールすら持っていない。
流行りすぎてて買うタイミングを逃してしまった。
その反動でかわからんが今年はCWU36Pと10ボタンピーコートを買った。
次はB9かB11のフライトジャケットが気になってる。

241 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:26:48.53 ID:6QdfgegP0.net
Pコートとダッフルは30年前に流行ったきり
ダッフルなんか菅田将暉が着ても流行らないw

そろそろPコート買おっかな

242 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:34:54.70 ID:DGf107Fd0.net
>>238
親切にありがとう ネットで調べてみたらどうやらレプリカのようだ

243 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:41:38.65 ID:v+fMAKbR0.net
世界のファッションはハイブランドから始まる
菅田将暉ではない
当然、日本のファッションは世界から影響される

244 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:45:01.21 ID:v+fMAKbR0.net
ハイブランドはミリタリーをセレクトしてサンプリングするから
ミリタリーのトレンドも毎年ハイブランドが選んでいると言っても良いかもしれない

245 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:47:40.41 ID:PmH1/smg0.net
全然知らなかったけどM50なんてあったんだね
M43とデザイン同一でライナー装着可能なのが特徴とか気になるわ
https://i.imgur.com/Vb9bTIz.jpg
https://i.imgur.com/c1sXkDn.jpg
https://i.imgur.com/nbORTPK.jpg
着こなし例

https://i.imgur.com/cmqFiwC.jpg

246 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:55:14.79 ID:5ePbtfOL0.net
>>189
横ストライプのTシャツ着てるけどヤバイ?

247 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:02:33.04 ID:dw2iBJLz0.net
スパイダーマンの映画全部見直してんだけど意外とミリタリーコーデが多い
オタク設定だからってのもあるのかな

248 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:35:51.24 ID:Izq8wnxW0.net
昔ロシアのフリース探してたけど買わなかった

249 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:57:44.83 ID:VxB706hD0.net
ヒューストンからシンサレートじゃなくてプリマロフト使ってるレベル7が出てるんだな。
知らんかったわ。

250 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:59:42.60 ID:0XUwQ6jw0.net
お前ら的にロスコのMA 1ってどうなの?

251 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:01:09.02 ID:ktBUes4a0.net
もうこの冬シーズンも終わりだから何ヶ月かかけて実物探すわ
俺考えてみたらhalysのlevel 7パンツ持ってるんだけどxsでもぶかぶか

252 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:26:00.67 ID:VxB706hD0.net
>>250
ロスコは微妙。コントラクターとしてもだけど、クォリティーが大味過ぎる。
当たりならいいけど。。

253 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:29:06.23 ID:bkO5471M0.net
ロスコは生地が安物使っててすぐボロボロになる印象
ツルスペの方がずっと良い

254 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:38:19.98 ID:wd3Cwd7Z0.net
このスレの長年の疑問の一つだと思われるが、米軍実物放出品のロスコを発見したという報告はいまだに無いよな?

255 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 23:02:22.80 ID:xP5GoWIr0.net
コントラクターじゃないと思う
それこそパタやワイルドシングスなんかの方がよっぽどリアル

256 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 23:21:51.33 ID:ly65sgqi0.net
>>245
ベストキッドのミヤギさんがこれだった気
がする。もしくはm65

257 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 23:28:19.88 ID:/OXsO75M0.net
>>246
この情勢下でロシア軍の物を身に付けて外出るとかネタ抜きで人間性疑われるし下手したらリンチに遭うわ
当分封印するか売った方が良いよ

258 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 00:37:00.82 ID:1cOhJqri0.net
>>227
BDUのssサイズほしいわ
アメリカーノsizeならオレらにジャストfitだべ?

259 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 00:37:29.78 ID:P9lpFLuR0.net
米が介入して戦争が終わったらL 7の背中にウクライナて刺繍したウクライナジャンが出回りそう

260 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 00:40:02.44 ID:6fdAFoiF0.net
今回のは凄惨だから10年後にウクライナ軍やロシア軍のがバズったりはしないと思う

261 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 00:50:30.54 ID:yriENER70.net
>>256
襟があるし、日系人としてアメリカ側に従軍した設定なので、M43じゃないかな

262 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 00:51:13.62 ID:yo+A4Jvx0.net
>>240
空軍モデルのM47パンツって何か具体的に違いあるの?
以前M64ジャケットなら海軍版の存在がわかってちょっと盛り上がったことならあるけど…

263 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 01:01:49.68 ID:F2lILn3l0.net
>>260
あらためてソビエトロシア軍モノはファッションアイテムにはなれないだろうな思った
サンプリングするデザイナーもまず出てこないだろうな…

264 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 01:06:14.20 ID:uT05VFY/0.net
>>254
ロスコが納入してたのってタオルとか小物みたいなそんなんじゃなかったっけ?
しかも戦争中の猫の手も借りたい時期に。

265 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 01:14:56.10 ID:Ztv0M1KM0.net
ベレスカ柄気に入ってるけど暫く控えるか

266 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 02:46:38.00 ID:kKkxv/uM0.net
ベレスカカモ、ブタンカモみたいなソ連軍の遺産みたいな装備も今回の戦争で使われてるのかな

267 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:08:30.24 ID:tfiWFmfL0.net
>>262
一番分かりやすいのは色かな。空軍仕様は緑が強くて陸軍の
はカーキが強い。前期モデルのようにコットンツイルだがシルエットは若干テーパードがかかっていて後期に近い。
あとサイズタグはスタンプではなくM64パンツみたく92Cとか84Mとかウエストがセンチ表記の白いタグで縫い付けてある。ちなみに自分のは84M。

268 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:45:49.70 ID:3ANp8wEK0.net
ロシア陸軍第35独立親衛自動車化狙撃旅団の戦車大隊長が捕虜に 旅団長も捕らえられたという情報も [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645892914/

よっわ

269 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:56:35.13 ID:3ANp8wEK0.net
ウクライナ軍つえーな

270 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 09:24:35.14 ID:HcZpiBYX0.net
>>254
メルカリでロスコのbdu357がアメリカ軍って書かれて出てたけど、ラベルにmade in Americaって入っててレプリカ臭いからパスした
実際はどうなんだろう?

271 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 10:19:12.21 ID:U6NDzvOn0.net
ウクライナ軍が強いというよりロシア軍の士気が低いんだよ
プーチンの暴走で大義名分も無い戦争に行かされてるんだからな

272 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 10:50:37.28 ID:OazCJD4G0.net
多分そうだろな
ソ連じゃもうないんだ

273 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 11:59:53.18 ID:5HTfEY6J0.net
命令すれば何でも出来ると思ってる独裁者の末期だな。周りもイエスマンしか居ないのだろうし。

274 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 12:52:46.14 ID:WL2cz7TI0.net
勝っても負けてもどのみちロシア詰んでね?

275 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 13:33:18.07 ID:99lwtOFj0.net
やけくそで中国へ進行していただきたい

276 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 13:39:31.74 ID:HN08mrAn0.net
ロシアと中国は仲間だろアホか

277 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 14:11:53.42 ID:kKkxv/uM0.net
国際情勢スレじゃないんだからさぁ…

278 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 14:36:49.14 ID:y58Duw+x0.net
>>250
無し

279 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 14:43:06.91 ID:mL7LaLD/0.net
中田で買ったMA1がエドウィンALPHAでしたよーだ...クソッ、

280 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 14:53:02.36 ID:uOHK6zyO0.net
>>271
買っても負けても一生国際社会からロシア人ってだけで非難される未来しかないしな

281 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 15:16:47.16 ID:A8IctTk+0.net
実物じゃなけりゃブランドロゴ付いてるだけ有り難がれ

282 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 15:18:54.29 ID:y58Duw+x0.net
>>279
何が問題か分からない
買う時気づかない貴方がクソ

283 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 15:33:56.48 ID:mL7LaLD/0.net
ライターで炙ったら燃えますか?

284 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 15:45:57.03 ID:+xeTRt/G0.net
>>267
白タグだと空軍後期仕様だね

285 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 16:00:27.36 ID:Anyh/rMy0.net
ロシアスリーピングシャツお気に入りなんだけど
気分的に着づらいなあ。

286 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 16:07:17.46 ID:P9lpFLuR0.net
そもそもロシア物なんか日本軍と同じくらいファッションには使えないだろ

287 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 16:15:42.06 ID:1Oo8I/r20.net
有象無象

288 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 17:06:06.20 ID:od9Okq4t0.net
お前らの事なんて誰も見てないから気にすんなよ
こいつロシア軍着てるななんて思わないし
お前らみたいに軍コスプレマニアじゃないから知らない

289 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 17:47:05.42 ID:6H4Dxvb10.net
売れちゃってるけど、これって実物なの?

https://jp.mercari.com/item/m60463367010

290 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:12:12.73 ID:9mM1PGp60.net
>>289
https://nationalstocknumber.info/search/

291 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:15:10.87 ID:wJxQSsPt0.net
>>258
濃いウッドランド柄が問題

M47空はタグが白ってぐらいしか分からないな
陸は緑っぽいのや茶色っぽいのもあると思う

動画を見てるとロシア軍も結構やられてるし
戦闘服を脱ぎ捨てて洗車から逃げたり
直前まで何するか知らなかったからと投降してる兵士も居るみたいだな
もちろん一般人を射殺してるクソみたいな奴も多いが…

292 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:15:49.83 ID:l2vsM3ws0.net
>>285
部屋でこっそり着よう パジャマだし

293 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:17:29.40 ID:9mM1PGp60.net
>>284
空軍仕様の中でも前期後期があるのか。
知らなかった。恐らくテーパードかかってたのも後期の影響ってことか。

294 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:19:56.60 ID:wJxQSsPt0.net
ロスコで買うとしたらアメリカ製のニット帽や手袋とかぐらいかな…
べつにロスコでなくていいけどw

295 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:20:45.30 ID:JMnhtLrX0.net
>>268
ロシア国家親衛隊は今まで軍とはガチでやり合ったことなく
鎮圧とか弱いものイジメばっかりやってたから当たり前
んでこいつら正規軍追い越して何で突出したのか
軍クラだとそこが語られている。

296 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:24:16.65 ID:fCf2IYQz0.net
もう軸足がタクティコーに移ってからはどこ製でもいいかなって感じ
近代ミリとアウトドアのミックスがメインでオールドミリタリーは着てない

297 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:33:44.82 ID:9mM1PGp60.net
ちなみにm47パンツの陸軍と空軍の色比較
陸軍は2本とも前期で色違い。
左 空軍 右 陸軍(緑に近い)
https://i.imgur.com/49JOyZC.jpg
左 空軍 右 陸軍(カーキに近い)
https://i.imgur.com/i5rGWvm.jpg

298 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:37:09.44 ID:FsziSB6a0.net
ミリオタでもないのから見たら一緒

299 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 19:13:15.43 ID:L3DQmiZk0.net
>>286
年一靖国神社に着ていく為に

300 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 19:27:55.50 ID:wJxQSsPt0.net
>>297
ちょっとグレーがかってる感じだね
実際手に取った時はそんなに差は無かった
陸軍2本持ってるけどボタンの色や縫製の仕方も微妙に違うし

301 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:02:47.53 ID:wJxQSsPt0.net
マサ、1分で全部売れたなw

302 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:06:43.40 ID:Ii+bYdmv0.net
https://i.imgur.com/JWsBNpT.jpg
ケント神
https://i.imgur.com/fEhUYb3.jpg
コメントを書く信者 

https://i.imgur.com/fBOF2dP.jpg
https://i.imgur.com/NCJvzQc.jpg

https://i.imgur.com/gNiXOxn.jpg
スウェーデンの偽物ジャケット草

303 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:08:29.73 ID:pGeIwHtj0.net
裸少年恐ろしくダサイ、、、
https://www.instagram.com/reel/CaNDKGyNX7E/?utm_medium=copy_link

304 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:13:43.72 ID:wJxQSsPt0.net
マサ、緑の染みがどれくらいなのか知りたい

305 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:41:34.88 ID:8/VF5aOS0.net
>>300
M64パンツ F2パンツのグレーがかった色に近い。
というか同じ空軍だから当然といえば当然だが。
色味もそうだけど縫製は同じものないよな。本当に型紙と生地だけ渡されて後は作り方は自由だったのかもな。

306 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 20:46:20.37 ID:8/VF5aOS0.net
なんでミリタリー屋はどいつもこいつも小太りなんだよ。

307 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 21:02:46.71 ID:+xeTRt/G0.net
>>293
前期だと陸軍同様にスタンプ直押し
あとは後期仕様だとポケットスレキの縫製がロックになってくる

308 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 21:27:50.07 ID:0S8GnGzx0.net
この分だとM47海軍仕様までも出てきそうな勢いだな

309 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 21:47:34.73 ID:ASxS2GCs0.net
沿岸警備隊もお忘れ無く

310 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:31:13.52 ID:nd4ee+jN0.net
>>256
懐かしいw

311 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:50:52.01 ID:u0z/wIsD0.net
>>245
外観はM-43と一緒。
裏側にM-51やM-65と同じようにライナーと一体化出来るボタンがあるだけ。
因みにM-43MQ-1といってライナー着脱出来る仕様の物がある。

312 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 23:06:20.68 ID:+xeTRt/G0.net
>>308
現存少ないけど海軍仕様の紺色の仏m47パンツもある

313 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 23:22:57.51 ID:ENNI3EAS0.net
結局リアルクローズとして取り入れられるのはM51や65みたいな定番とECWCSとかの近代物くらいだな
他はコスプレにしかならない

314 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 23:48:59.01 ID:ZUb/z8Rm0.net
良さげなゴールデンタイガーが出るんだな
ただ価格が…
https://tadaup.jp/loda/0227234709842171.jpeg

315 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 00:13:52.46 ID:qE/HPE8L0.net
>>312
もしかしてM47どころか64も陸海空全部に採用されてそれぞれのモデルが存在するんじゃね?思えてきたわ

316 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 00:33:22.94 ID:3Xaz8WAU0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1038535677 
↑これ、歌謡曲マニアが飛び付くと思ってだけど、大した事なかった。
グループ歌手達が着てたの、実物リフォーム品じゃ無かったのかな?

317 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 01:24:17.51 ID:aetV23CX0.net
今日の昼1時にBS3で大脱走があるな

そろそろ夏用のを買おうかな…

318 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 01:25:53.26 ID:ZPESaG4k0.net
ムリヤがあああ
世界に一機しかないのに…

319 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 07:13:29.67 ID:TXeKNoZS0.net
ユニクロのワイドフィットベイカーパンツ、ミリオタとしては外せない?

320 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 07:18:16.84 ID:pR24PBp30.net
>>315
M47ジャケットは憲兵隊だか空軍憲兵隊のやつがあるよね

321 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 08:07:27.91 ID:tpicSPIw0.net
M47パンツの海軍見たけどかっこいいな。全然見つかる気はしないが。

322 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 08:57:48.42 ID:YxG57Qv10.net
紺色のカーゴパンツって作業着感が…

323 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 09:33:03.35 ID:QaUB9g/d0.net
>>297
M47AFの方が色ばかりかシルエットまでも現代的で全然洗練されたデザインじゃないか

324 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:00:01.62 ID:2hBL1Gpf0.net
>>319
デニム生地なら買ったけど、これは要らないな

325 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:10:49.71 ID:olq/J17S0.net
ゴミおじ消えたな!

326 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:12:52.96 ID:CFtblZDF0.net
>>319
ユニクロを買ってるダサ坊笑ったw
しかも買う物をわざわざ質問してるし
ユニクロ好きなら勝手に着ればいいのに、わざわざ人に聞いてから買うのねw

327 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:16:18.95 ID:tpicSPIw0.net
>>319
前ポケットが四角ではなく角を斜めにカットしてるのがクソダサい。

328 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:34:35.94 ID:LPR2SSxJ0.net
>>275
おもろい。

329 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:06:03.09 ID:klKP5ywX0.net
>>314
これどこのやつですか?

330 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:22:58.59 ID:CfgngtAq0.net
ユニクロなんてどんな田舎にもあるし安いんだから迷わず買えばいいだろ
俺はそんなゴミいらんけど

331 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:27:27.79 ID:wK25SE260.net
もうロシア軍ものなんて着られないな

332 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:43:39.69 ID:QaUB9g/d0.net
>>314
南ベトナム軍かねぇ…?どうでしょ

333 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:46:39.39 ID:I+LUVvht0.net
ブラピが映画でタイガー着てたな

334 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 13:10:18.70 ID:ibHFYFkw0.net
>>325
さすがに排除はやり過ぎだったんじゃね思うけどな

335 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 13:25:44.92 ID:+rFr0Dv60.net
クソダサいなりに次は何が出てるか見てるの楽しかった面あるw
ネタ切れだろうかね

336 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 13:28:09.08 ID:JguP3O3F0.net
うーむ A2とネイビーTシャツとチノパンと革靴 いいねぇ

337 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 14:01:54.04 ID:c8d4v0gP0.net
>>321
海空軍は圧倒的に数少ないからなおさら希少価値あり
それこそほとんど流通してないだろうね

338 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 14:51:33.16 ID:xju0NtYq0.net
レプでもいいんだけど撥水加工してあるカーゴパンツってどのブランドが出してるとかわかりますか?tru-specとか見つけたんですけど股下長そうで躊躇してます

339 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 15:05:43.76 ID:N2viZESK0.net
ワークマン

340 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 15:57:54.76 ID:60nwdbNQ0.net
ウクライナもロシアもシェルジャケットっぽいの着てるな。
時代はゴアテックスか

341 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 16:10:20.88 ID:p4GTgfcz0.net
ミリタリー系のシェルジャケットは外人向けフィッティングなのもあるけどぶかぶかすぎてかっこよくないな
近代的な装備もアウトドアメーカーが1番か

342 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 16:18:09.01 ID:sxZvIArb0.net
>>338
どこのもテフロン加工って書いてあるのがそれだけど洗濯数回で効かなくなるよ
あと日本と違って股下も「inseam」で長さ選べるのが普通だから
ウエストとインジーム(だいたい30〜36インチ2インチ刻みが主流)の組み合わせを見て買う

343 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 16:30:46.50 ID:sxZvIArb0.net
>>341
ミリタリーでもソフトシェルはタイト目なのが主流
ハードシェルはレイヤリング前提だから
アウトドアでも余裕のあるのが多い
インサレーションもミッド向けはタイトやね

344 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 17:40:29.11 ID:R6rGrYvg0.net
ミリタリー着る買う気分じゃないな。

345 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 17:42:35.81 ID:QaUB9g/d0.net
>>340
どうしても頭の中でイメージしちゃうソ連/ロシア軍はこんな姿だわ…
https://i.imgur.com/VZzpH7B.jpg
https://i.imgur.com/4dRosLi.jpg

346 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 18:09:35.41 ID:N2viZESK0.net
セカストでベアジャケットのSが3900円だったが若干小さかったから買わなかった あれ意外とタイトなのね

347 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 18:13:08.65 ID:hSfaoXt00.net
今軍物を着て外出歩いてる奴
マジで周囲から軽蔑の目向けられてるから
自覚しとけよ

348 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 18:20:56.62 ID:LPR2SSxJ0.net
これで相場下がるかな

349 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 18:23:25.22 ID:BJrncaB00.net
若い連中が訓練受けてアフガン行ってってなハリウッド映画で何度も見たようなのロシア映画があるが昔の装備も見られて結構おもろい

350 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 18:26:02.91 ID:VNNczk5b0.net
>>347
ミリタリーファッションて今も昔もそういうもんだろ今更何言ってんの?

351 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:09:08.15 ID:+CWmO7PY0.net
>>347
ウクライナの外国人部隊の募集に応じる人かもしれない
尊敬の眼差しで見られるかも

352 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:13:18.08 ID:aetV23CX0.net
>>322
イギリス軍のチャイナ製はなかなか良い色落ちするよ

今は米軍のコットンポリ欲しいな

今朝、夏用の紺色の短パンポチったな

353 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:15:51.43 ID:wK25SE260.net
ウクライナ大使館「義勇軍募集したけど素人は応募すんな!求めてるのは自衛隊員!常識で考えろ!バカ」 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646042966/

おまえらみたいのはお断りだとよ

354 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:19:39.73 ID:+CWmO7PY0.net
>>352
短パンなら作業着に見えないか

今日、職場に修理に来た業者さんが微妙に迷彩柄のつなぎ作業服だったんだが、あれどこで売ってるんだろう
よく見ないと単色に見える感じのやつ

355 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:33:43.40 ID:aetV23CX0.net
>>354
NAVYって書いてあるしね

ホームセンターやワークマンとかにあるんじゃないの?
https://c.superdelivery.com/ip/n/sa/456/456/www.superdelivery.com/product_image/523/1/5231516_1.jpg

356 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:33:59.67 ID:YlmTzlZ10.net
>>349
9pota?だったっけかな
ソ連版フルメタルジャケットみたいなやつ

357 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 19:40:07.48 ID:+CWmO7PY0.net
>>355
そんな感じかな
洗えそうな素材だったし色落ちもしたんだろうけど
面白そうだしワークマン行ってみよ

358 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:03:33.14 ID:QntVGQDG0.net
>>356
それだね多分

359 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:08:19.88 ID:WMUNJPAJ0.net
フライトジャケットもその辺の警備保障っぽくなるしな

360 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:14:13.03 ID:kUUnXpUd0.net
>>353
援助頼んどいて何様だって感じだよな。
ちょっと一線越えてる

361 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:25:45.64 ID:vi17Dd9w0.net
元自でフランス外人部隊に行った人とか何人がいるみたいだが志願しそう

362 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:33:57.60 ID:Ow11q8980.net
実際わざわざ日本から銃を撃ったこともような素人連れて行くなんて
アホなことしてる余裕無いし……

363 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:37:13.20 ID:N2viZESK0.net
戦場カメラマンの人はウクライナ行ってるのかな?渡辺さんだっけ

364 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:59:49.41 ID:tpicSPIw0.net
ジェド豪士みたいなやつが行くんだろうな。

365 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 21:40:17.20 ID:qaXNvk2z0.net
>>347
だからどうしたの?なんならバックパックに死神のパッチまで貼ってるが?w

366 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 21:52:23.05 ID:Cj7nFSy00.net
>>363
>戦場カメラマンの人はウクライナ行ってるのかな?渡辺さんだっけ

写真どころじゃ無い

ショーン・ペン、露ウクライナ侵攻のドキュメンタリーを製作へ ─ 首都キエフに滞在、大統領府からは謝辞も

https://www.google.co.jp/amp/s/theriver.jp/sean-pen-ukraine-documentary/%3famp

367 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 21:57:35.52 ID:BggE8ygB0.net
ドキュメンタリーもそうだけど数年後には映画化もあるだろうな

368 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:02:58.35 ID:bJtUDC+80.net
>>363
あいつは公言してるけど
戦闘中の地域には入らないよ
戦闘後に入って取材する
命知らず頭おかしいのは昔の不肖、宮嶋とか

369 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:09:37.36 ID:QwIcx0vb0.net
最近のガチ戦場カメラマンだと
横田徹あたりが有名だっけ?
アフガン随行のDVDや戦場中毒とか面白かった。

370 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:27:36.21 ID:YlmTzlZ10.net
戦場カメラマンってたしかナミ戦の時でもいたよね

371 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:30:46.00 ID:JDihkfy70.net
>>368
それでは戦場カメラマンでなく戦場跡カメラマンだな

372 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:38:40.26 ID:CFtblZDF0.net
>>347
確かにミリタリーは着れないな
特に迷彩はダメ

373 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:06:12.46 ID:VjVjXviN0.net
>>346
あれこそ、ボロボロの毛玉だらけに成らないレプリカ出して欲しい。

374 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:09:56.84 ID:bMXLCwnZ0.net
>>370
沢田教一やら
地雷を踏んだらサヨウナラ、一ノ瀬泰造とか

375 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:11:00.78 ID:VjVjXviN0.net
>>360
そこで、テレンスリー発進

376 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:13:22.32 ID:QwIcx0vb0.net
>>375
危険が危ないです

377 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:27:14.71 ID:YlmTzlZ10.net
>>374
たしか浅野忠信主演で映画かドラマやってたよね

378 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:50:56.23 ID:8Pibrazw0.net
浅野忠信は鴨志田穣もやってたよな
そういえば、酔いがさめたらうちに帰ろうのポスターで着てるミリタリーっぽいコートは何だろう?
普通の民生品かな?

379 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:52:57.21 ID:Jk2UmSSS0.net
>>371
フリー、金も物も命も自腹だから
別に後方取材でも良いと思うけど
他の鉄火場に飛び込むようなのと同じ扱いで
その立場をしれっと受け入れているのは納得いかんw

380 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:58:22.44 ID:N2viZESK0.net
>>373
確かに毛玉だらけだったわ

381 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 00:00:54.45 ID:pO/9cdNu0.net
>>372
ノースとかアウトドアブランドが迷彩やってるから
別に気にしなくていいよ

382 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 00:00:59.03 ID:QMDiWG610.net
>>378
師匠の橋田信介も勝谷誠彦も亡くなっちゃったな……。

383 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 01:57:54.40 ID:1zuWMEM90.net
ユニクロ→ワークマン→ミリタリー

384 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 04:49:36.92 ID:r/caP8K40.net
ベアジャケットはまじやめろ
ほんまに毛玉だらけで捨てた

385 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 10:09:40.00 ID:ieiqgb8j0.net
デッドストックっていって、NSNナンバーが無いやつ売られてるけど、全部偽物?

386 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 11:04:27.69 ID:UI3HRXm40.net
https://i.imgur.com/GV9nGH5.jpg

387 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 11:30:31.64 ID:Aqym2QXJ0.net
>>378
懐かしい…っうか当時まだ若いな
https://i.imgur.com/VEgucYS.jpg

ちなみに一ノ瀬泰造本人
https://i.imgur.com/V4yQSk3.jpg
https://i.imgur.com/vKcmKua.jpg
https://i.imgur.com/P1OnJ1D.jpg

388 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 11:32:01.49 ID:MArErKAg0.net
まだ髪の毛がたくさんあった頃のの浅野さん

389 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 11:34:47.81 ID:yQTTIK9G0.net
プータイゾー

390 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 11:56:24.82 ID:a0vMKqYn0.net
>>388
浅野忠信現在の姿…
https://i.imgur.com/UoB4haF.jpg

391 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 12:21:53.98 ID:YpiuEhIJ0.net
似合っとるやん帝國海軍の制服

392 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 12:37:17.43 ID:zmDuhtZg0.net
当時タイガーストライプはまだあまり普及してなかったイメージだがそうでもないのな

393 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 13:15:40.19 ID:PDg+fj3C0.net
>>386
また古着屋じいさんかよ

394 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 14:48:51.18 ID:9aNnBg6O0.net
ロシア軍さん、3日間で投入戦力の3割を失ってしまう [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646112981/

395 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 15:24:09.72 ID:0f8uw3Q10.net
日露戦争みたいだな、全く士気が上がらない

396 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 16:25:55.43 ID:CapTbkWL0.net
ロシア人ってのは俺らが思うほどには好戦的じゃないのかもな
ロシア文学が評価されているくらいだから繊細な一面があるのだろう

397 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 16:27:07.76 ID:z9+ZVfyv0.net
今の若い世代はもうロシアになってからが長いわけだしね

398 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 17:27:38.06 ID:Aqym2QXJ0.net
まだソ連赤軍時代に入隊した人ってまだ残ってるのかなとふと気になった

399 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 18:06:48.84 ID:kq4k7EL90.net
3割って投資なら損切れないメンタルになるレベルだな

400 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 18:33:07.53 ID:gJPXLCFV0.net
スレチかもしれんけどすまん
これに近いジャケット知ってる方いたら教えてください

https://i.imgur.com/dQk3lrA.jpg

401 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 18:50:59.74 ID:HBgHXz1A0.net
コスプレでもすんのか?

402 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 19:08:42.90 ID:0r0XVdre0.net
コーチジャケットやん

403 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 19:25:10.76 ID:Dd+X8KnM0.net
りなちゃん。

404 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 19:38:12.69 ID:pO/9cdNu0.net
>>400
ガンダム?

405 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 20:59:31.95 ID:7k15Vj0N0.net
専攻のハサウェイに出てた人?

406 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 21:18:12.59 ID:h9exIz8S0.net
ギギだっけ
バンダイにお布施すればいいんじゃね?

407 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 21:38:05.82 ID:gJPXLCFV0.net
>>402
調べたらこれだわ
ずっとミリタリージャケットって調べてたわw
ありがとう助かった

408 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 21:49:13.19 ID:wINpVNXZ0.net
手っ取り早くユナイテッドアスレのコーチジャケットを買ってアイロンプリントでステンシルを自作しろや

409 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 21:52:14.21 ID:5XVOmoQB0.net
>>400
>スレチかもしれんけどすまん
>これに近いジャケット知ってる方いたら教えてください
>
>https://i.imgur.com/dQk3lrA.jpg

コレ
https://bandai-fashion.jp/item/item-1000165069?utm_source=bancole&utm_medium=bancole_item

410 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 21:53:15.95 ID:0r0XVdre0.net
閃光のハサウェイの連邦軍コーチジャケットか

411 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 21:55:49.23 ID:RioL+XWW0.net
>>400
うえしゃま

412 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 22:22:36.08 ID:+jRrYCga0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498570338539479041/pu/vid/360x640/YPzvE6Gqj1vx0eCR.mp4

脱がしたの日本で売れるだろうね。
今後、流通量増えそう。

413 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 22:37:15.47 ID:4lrW1PgQ0.net
>>409
高えぇ

414 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 22:40:29.25 ID:c7Rup/670.net
こんなプリントしただけのアニメグッズ買うヤツいるんだな
チョロい商売だ

415 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 22:43:24.57 ID:0f8uw3Q10.net
近いって言うとm41かA2デッキかな

416 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 22:48:00.17 ID:5XVOmoQB0.net
>>400
>スレチかもしれんけどすまん
>これに近いジャケット知ってる方いたら教えてください
>

セカンドストリートで本物の中古の在庫あるみたいよ、¥8,980-、急いでポチれば買えるんじゃね?

https://www.2ndstreet.jp/goods/detail/goodsId/2319861628918/shopsId/30589

メルカリもあったみたいだけど過去

417 :ノーブランドさん:2022/03/01(火) 23:28:16.07 ID:wINpVNXZ0.net
バンダイ公式ってスゲー高いんだな
普段はこっちのコーチジャケット着とけば同じようなもんだぞ
https://www.orgpalm.com/itemmap/category_work-wear_outerW/item_detail_UNA-7448-01

418 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 00:48:35.66 ID:lLXW9GH80.net
バンダイに限らず
原作版権料やら上乗せされるからね
そら高くなる

419 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 09:11:13.82 ID:JvMZAH/n0.net
ハレルとかロシアおしの店どう思ってんだろ

420 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 09:14:38.03 ID:yAfVYrNI0.net
>>400
完全にユニクロのコーチジャケットが同じだと思いますよ。

421 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 09:38:37.69 ID:C+ic994A0.net
出た!UNIQLO信者w

UNIQLOを喜んで着てるのって、山崎の菓子パンを喜んで食べてるようなことだぞ

422 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 10:58:47.39 ID:f6z4Chzn0.net
ここでユニクロの話はするなよ ユニクロを親の仇だと思っている連中の集合体なんだから

423 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:14:40.00 ID:/z0ZX/xV0.net
ユニクロ許さないおじさんの方が世間一般ではマイノリティなんだけどな

424 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:32:49.38 ID:yJ1/jFtR0.net
420さんの意図としてはここじゃないよ他へどうぞって感じかな

425 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:35:04.47 ID:oQfEJ0Yb0.net
>>372
まさに今回の戦役で使われてるような現代的デジタル迷彩が一番敬遠されるかも
??
実際あんましミリタリー見なくなったのはある

426 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:38:05.98 ID:Nb3zx/+00.net
ユニクロ許さないおじさんをゆるさないおじさんもウゼー

427 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:48:29.68 ID:zdY/7WTQ0.net
>>419
「 仕入れ時キター!」

428 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 11:49:41.83 ID:y8k8V//t0.net
>>420
ユニクロのはラグランだし袖ゴム入りだしシルエットも違うし色も合ってないし
しかも既にUAのT/Cという最適解が出てるのに
これだからユニクラーは馬鹿にされるんだよ

429 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 12:11:29.47 ID:SAZaJSKX0.net
>>427
そういえばスレにもロシアンミリタリーファンがそこそこいたようだけど…
さすがに開戦後は沈黙状態だね

430 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 12:30:47.33 ID:aAtlzdoK0.net
そろそろ今シーズンのM51フィッシュテールパーカーもお役目終了が近いな

431 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 12:59:25.87 ID:+5EvvLR50.net
>>430
ライナー外して春着用はダメ?

432 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 13:31:33.43 ID:vytq34ry0.net
夜はまだ寒いね

433 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 14:19:54.22 ID:XJqC4mK60.net
>>133
YouTubeのロシア系エアガンレビューに米欄で噛み付いてる奴もいるな
でもウクライナを守っているのもそのAK系の銃なんだけどな
軍は西側の銃にリプレイスを進めてたけど市中に出回ってるのはロシア系の銃でしょ
ロマチェンコもAKS背負ってたし

434 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 16:38:56.21 ID:455Ex/jo0.net
そこそこ流行ったロシアングランパにボーダーシャツは廃れるな。

435 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 16:41:57.34 ID:H5CiCsAv0.net
>>433
こういう時によく言われるけど
それこそ道具に罪はない

436 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 17:03:47.27 ID:g7EeqC9C0.net
Twitterのソ連軍Botも昨今の事情を鑑みて当面中止

437 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 17:04:40.45 ID:C23KEEEy0.net
ロシア軍物持ってる奴はそれ着て戦争反対のプラカード掲げて街を練り歩けばいいじゃん
取材して貰えるかもよ

438 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 19:39:59.69 ID:2LsKFIzt0.net
>>437
いかにもロシア軍だと一般層に分かるアイテムあるかね?

439 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 20:11:41.88 ID:POEbSZVf0.net
>>438
ウシャンカ

440 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 20:26:55.38 ID:Fy47EZSa0.net
ベリョースカパターン

441 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 20:29:51.59 ID:BWzEudtF0.net
>>438
ロシア国旗貼ってるMA-1

442 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:00:32.68 ID:oQfEJ0Yb0.net
ロシア軍と分かりやすい要素は減ってるからな
https://i.imgur.com/VrFyxow.jpg

443 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:03:35.03 ID:G4scVWpX0.net
ウシャンカ被った方がわかりやすいわ

444 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:09:15.09 ID:FlYz55/90.net
近年ユーロミリタリー人気だったからこそマジで独軍パーカー、仏軍M64、英軍DPMに匹敵するような定番アイテムがソヴィエト軍に存在しなかったのは良かった思うわ

445 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:10:24.87 ID:uGSM52eO0.net
今のところm65fj着ててもジロジロ見られないな、一般的にもOD流行っちゃってるしな

446 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 21:42:12.52 ID:j/YnRIRG0.net
>>431
オレは関東より北なのでまだまだライナー付きだわ…

447 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 22:10:00.70 ID:N/TFso+30.net
東京はこの数日いきなり暖かいもんな

448 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 22:17:20.87 ID:mB4ln4ng0.net
ネクおじ引退したの?

449 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 22:50:51.80 ID:0weEOxNU0.net
「ファッションとしてミリタリー物を着てることで反戦の表明をしてる」みたいな薄っぺらくて都合のいいことを抜かしてる奴らが大嫌いです
まあこのスレにはそんなカスいないと思うけど

そんな俺はもちろん9条撤廃核武装大賛成派

450 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:03:10.63 ID:2LB3+0X70.net
>>448
ネタ切れしたみたいな説出てるよね

451 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:05:26.54 ID:C+ic994A0.net
まずオリーブグリーンと迷彩はロシア戦争を思い起こすから着ない方がいい
ロシア軍の服じゃなければ問題なし!、って言われそうだけど、一般人には区別なんか出来ない 

452 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:13:32.25 ID:C23KEEEy0.net
街を歩いているだけでランボーみたいな扱いを受けるんですね。わかります。

453 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:16:41.20 ID:L7TElyK60.net
時代の徒花だったネクおじ

454 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:17:22.88 ID:5VyVeAMI0.net
このランボー者!!

455 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:25:13.58 ID:ryUb6IGP0.net
ロシアスリーピングシャツとかテキ屋のダボシャツにしか見えないんだが

456 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:33:43.41 ID:tuOop37g0.net
>>455
ランボー者もあるけどコマンドー者もあるんだよね

457 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:45:57.49 ID:cJNfXGFF0.net
>>453
みんな馬鹿にしつつも面白い愛されマスコットキャラクターみたいな感じだったんだが…
アンチが執拗に攻撃するようになって荒れるから居場所なくしたね

458 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:52:29.53 ID:vytq34ry0.net
たしかに
ミリヲタでもない、ファヲタでもない
単なるミリタリー系の服を楽しんで着てる人が
語り合える場所はどこにもないね…

459 :ノーブランドさん:2022/03/02(水) 23:53:24.13 ID:ak47BioV0.net
コテっていうのはどの板のどのスレでも叩かれる運命だからな

460 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 00:00:45.21 ID:Y7kUPj5R0.net
こんなにSNS全盛で総コテ時代にワザワザ匿名掲示板で自己主張すんなアホって事

461 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 00:01:42.41 ID:OSAievhH0.net
お前らネクおじに親でも殺されたのかよwww

462 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 04:57:03.67 ID:Ay4sbymS0.net
>>458
積極的に着画上げれる流れになってくれるのを期待したんだがな…やれやれ

463 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 07:13:18.20 ID:TQEB8Aet0.net
こらこら勝手に殺すなよwとか言ってそのうち来そうだからフラグ立てるなよ
Twitterでもインスタでもそのださい服載せてろやw

464 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 08:19:09.03 ID:iUoJPHQf0.net
ちょっと今はミリタリー着づらいなぁ…

465 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 08:59:14.43 ID:RNxvgvFE0.net
>>461
ネクおじに親を殺された奴もいるし
女に親を殺された奴もいるし
ユニクロに親を殺された奴もいるし
レプリカに親を殺され奴もいる
それがミリタリースレ

466 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 09:21:37.81 ID:Ss/w9REJ0.net
ていうかコテ消してしれっと居るだろ今も

467 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 09:43:22.26 ID:z5hc+M1Q0.net
匿名掲示板なので、それで良いのだよ

468 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 09:44:31.23 ID:qg5l71e80.net
一般的に考えるとミリタリーってのは迷彩柄っていう事で解釈してるから、オリーブ色、エポレットなどはミリタリーっぽいデザインと見られていると仮定してM65きてるわ
興味ない人は実物もレプリカもユニクロもラルフも区別つかんでしょ 緑色の服着てる人って括りだよ

469 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 09:58:28.22 ID:LYrxZMV80.net
>>468
オリーブ色のジャケットだと詳しくないと本物のミリタリーとは分からんだろうな
今日もM64ジャケットを着てる
昨日はF2ジャケットで職場の片付けをしてたけど多分作業着としか思われてないだろう

470 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 10:45:27.33 ID:bGnyGj/Z0.net
F2売ってても小さいサイズばかり

471 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 11:25:55.57 ID:l8It6f8t0.net
>>466
まだ生きてるなら気にしないて出てきてほしいよね

472 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 11:57:56.41 ID:vzivQhmR0.net
批判するやつよりコーデ晒すやつの方が偉いんだから、気にすることないぞ
懲りずにまたあげてほしい

473 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:00:27.89 ID:L3nm7tz10.net
何の参考にもならないクソダサコーデ晒されても困る

474 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:02:47.81 ID:DnxxfLyp0.net
あなたが困っても痛くも痒くもない

475 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:24:30.23 ID:Mq+C6cc80.net
ネクおじがいなくなっても痛くも痒くもない

476 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:26:12.41 ID:DRM0T2l30.net
ネクおじはエドウィンジーンズで見切った
彼は伸びない

477 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:27:21.93 ID:sFSGVOid0.net
イヤならNGワードに放り込んでくれたらいいんだぜぇ

478 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:28:02.46 ID:5Faq0Fr50.net
コーデ晒すほうが偉いなんてはじめてきいた

479 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:38:37.85 ID:fYjMiRLJ0.net
アドレス調子良いかネクおじ?

480 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:40:34.15 ID:K/0ifcGZ0.net
>>470
20年前もF2は88C、M64は92Cに在庫が偏ってたけどな
F2もオーバーサイズで着ると作業着感が抑えられるんだろうけどね

481 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:46:12.93 ID:e1q+ksvK0.net
>>472
せっかく自慢のミリタリーアイテム持ってるんだからみんなも積極的にやるべき

482 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 12:57:20.89 ID:Mq+C6cc80.net
>>477
反応する信者もコテつけてくれるならそれで済むんだけどな

483 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 13:16:00.89 ID:yFeOwNPk0.net
今は戦争を想起させるのでミリタリー系着ませんて腑抜けと言うか何か笑ける

484 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 13:44:19.69 ID:HosZ7nv40.net
>>471
そうだね
止めを刺したいよね

485 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 13:54:11.21 ID:JRCieQtS0.net
岩国基地公式より
これは海兵隊版ECWCS?
https://i.imgur.com/49X0QeC.jpg

486 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 13:58:07.36 ID:fRK3Fu360.net
最新の服に疎いが見たことない印象

487 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 14:31:18.69 ID:sK/iHh6X0.net
ナイロンコットンのシワって、電車バスで座るとガッチリつくけど
みんなはどーしてます?

488 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 14:34:42.91 ID:kwBlqlFB0.net
気にしない
戦場でシワを気にするバカがいるか?

489 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 15:14:18.13 ID:JRCieQtS0.net
MARPAT
https://i.imgur.com/3tjrA91.jpg
https://i.imgur.com/B0IxsA7.jpg

490 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 15:38:27.42 ID:0mcpfeEL0.net
>>472
それを言うんならお前が晒す必要がある
口だけやん

491 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 15:43:01.17 ID:Y7kUPj5R0.net
本当に理解出来ないんだけど画像見せ合いたいならインスタ行けよ
馴れ合いたいならTwitter行けよ
匿名テキスト掲示板でワガママ言うなや

492 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 16:01:34.37 ID:7aUfSPho0.net
>>465
だからオマンコ臭いレス禁止って言ってんだろ、馬鹿オマン子
それともミリタリー女子(笑)と下半身で繋がりたい直結爺か?ww

オマン子はオマン子同士で罵り合ってろw

493 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 16:14:18.25 ID:PwbcJJnR0.net
>>480
M47ジャケットにしてもやたらデカイサイズばかりが残ってるよな

https://i.imgur.com/n85j25x.jpg

494 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 18:32:56.84 ID:33CWSM9R0.net
ド・ゴールっぽい人だな

495 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:18:03.05 ID:do7fA81J0.net
腹ペコでウクライナ人から食料分けてもらうロシア兵
https://i.imgur.com/yVS54cP.jpg

496 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:26:22.83 ID:NjkXy1jv0.net
ブラックとセージグリーンなら大丈夫だな

497 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:37:56.02 ID:Rb4PxN+S0.net
>>493
本職が来てもイマイチ締まりのないジャケットだな
女性用もあったんだね

498 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:44:39.19 ID:9dgRtlG20.net
>>497
47の女性用あるけどここに女性いる?

499 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 19:46:21.73 ID:U6QUCQK40.net
>>489
下はスコーピオンだろ?

500 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 20:11:52.64 ID:0H1Zp3e10.net
>>495
右の画像ツイッターで見かけてここに上げようかなと思ったら既に

着てるもの面白いよね

501 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 20:34:54.64 ID:yGTFONE60.net
>>498
>>492曰くいるらしい

502 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 20:39:54.63 ID:do7fA81J0.net
>>500
フリース着てるのかも
やっぱり現代はどこの国の軍もパッと見同じような雰囲気になってしまったな

503 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 20:58:31.72 ID:d/9Zt6Hh0.net
>>498
木の右で新聞紙みたいなのを持ってるメガネの人

504 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:14:55.63 ID:Ao4G4qNY0.net
当時M47を着て日々軍務に励んでたフランスの若者も、まさか半世紀後に極東の島国で自分たちが着てるユニフォームが大人気になるとはとても思ってなかっただろうな

505 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:16:08.91 ID:YPr7gmuX0.net
反戦の意味を込めて納入実績の無いFR-HQがおすすめとかWAIPERさんやってくれねぇかな

506 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:17:10.25 ID:+3IZoH4O0.net
ww

507 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:26:18.93 ID:Rf+90y3Y0.net
>>496
どこかの空軍アイテムかい?オススメなどあれば知りたい

508 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:27:13.71 ID:EN9Rj//P0.net
https://jp.mercari.com/item/m22033871534
ただの軍パンが高級革靴の値段超えてる。

509 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:34:25.87 ID:HIeJxOkX0.net
>>504
大人気なのかな?
必死に盛り上げようとしてるのは分かるけど

510 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:45:10.15 ID:YYyB9xTn0.net
>>509
違うと思うよ。そろそろ極太シルエットも終わりそうだから在庫のレプリカ捌きたいんでしょ

511 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 21:45:34.40 ID:mx/5SyQB0.net
>>497
リアルタイムで着てた人はもういい年した爺さんだな。フランスで羽織れば現地の高齢者に懐かしがられるかも。

512 :ノーブランドさん:2022/03/03(木) 22:47:33.19 ID:CNGeKqe40.net
>>502
命かかってるから機能性と利便性が最重要よな

513 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 01:17:48.38 ID:rDS5fPsp0.net
>>497って右側と左側でえらい体型が違うけど
左側は外人部隊なのかな

514 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 02:35:27.67 ID:vknfYhIh0.net
>>510
その点47空軍モデルは裾に向かってテーパードするシルエットが現代的なんよね
探しても見つからなさそうだけど

515 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 05:37:18.34 ID:XaZcFt/Z0.net
ゼレンスキーの着てるTシャツ、5.11tacticalのやな。

516 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 07:15:04.83 ID:dYGct+lh0.net
なついな5.11、元はロイヤルロビンス
折りたたみケータイがパンツの前のポケットにぴったりで便利だった
在日米軍基地の人らも履いてた

517 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 07:19:22.10 ID:6vSwnVKm0.net
>>513
右側が偉い人では?
星4つ付いてる将官がいる
その右の人も星付いてる?

518 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 07:24:49.42 ID:lJ8UHrkT0.net
くそつまんねえ

519 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 07:46:01.84 ID:b++pSz4V0.net
巨人の爺さんがドゴールやろって言うまでもないか

520 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 07:50:30.42 ID:ftY2REYd0.net
>>508
そりゃマルジェラだもん。適正価格。

521 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:00:48.41 ID:pOjozMQQ0.net
マルジェラじゃないっすよ

522 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:12:50.47 ID:JD/U8XpO0.net
>>519
シャルル・ド・ゴールは准将までだったし星の数も時代も合わないよ
第一次インドシナ戦争と思われるし、大きいのはアンリ・ナヴァール将軍、右はクリスティアン・ド・カストリ大佐(准将?)かな?
左はやっぱり時代的に外人部隊かも

523 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:21:09.34 ID:HtQAuLrP0.net
>>520
朝から笑ったw

マルジェラは検索用、って書いてあるやんw
そもそも見た目が全く違うこともわからないのかよw

524 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:22:21.54 ID:plYG1/410.net
>>520
知ったかぶりキッショ

525 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:35:02.69 ID:j5fnXeNp0.net
>>514
F2パンツを着丈長めにしてワンクッションくらいで
履くのも最近悪くないなと思ってる。

526 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:39:44.81 ID:be/YTz+z0.net
>>517
恐らく「すごい」を表す方言の「えらい」を「偉い」と勘違いしてる

527 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 08:49:46.12 ID:nYgmjdr40.net
ド・ゴールっぽいとは思ったけど違う人なんだねやはり

528 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 09:09:07.97 ID:vknfYhIh0.net
>>525
F2パンツ好きだわ−(OD、cceどちらも)
何故か国内にあるのは小さいサイズばかりだが

529 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 09:12:54.89 ID:qM9Wqqy70.net
>>528
F2ジャケットと同じだな

530 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 09:13:30.16 ID:NwjbIf/M0.net
マルジェラの実物ドイツ軍ミリタリージャケットのアーティザナルがヤフオクで30万円だった
ダメージもあってボロボロなのに

531 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 10:17:15.37 ID:W5NlgVIg0.net
>>526
たまたま重なっただけで誰も勘違いしてないよ

>>528
F2のサイズの偏りは何なんだろうな

532 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 12:34:27.99 ID:vknfYhIh0.net
>>531
昔からの謎
世代古いM64パンツの方が全然サイズ選びやすいというね

533 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 15:25:03.38 ID:Cj5K7xqw0.net
こりゃロシア版level7かな?
https://i.imgur.com/k062dOn.jpg
https://i.imgur.com/vJ7yede.jpg

534 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 15:48:36.24 ID:jsAGPXsR0.net
寒いからパフパフアウター大活躍だな

535 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 17:35:28.81 ID:Cj5K7xqw0.net
拾い画
ロシア軍モノらしいけど
https://i.imgur.com/H4q0ZTt.jpg
https://i.imgur.com/IAR9Q6i.jpg

536 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 17:46:49.70 ID:dfTFF4mP0.net
ロシアンストライプシャツってこんな感じに着てるのか。
カッコよくもなんともないな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c867331f26272a3879f8d249d8e4e6a18880ddaf

537 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 18:24:14.16 ID:uCTWZcLp0.net
>>535
かっこいいな

538 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 18:29:11.09 ID:nUXDjQ530.net
ソフトシェルって全部一緒に見えるな
ヘリコンの着てるわ

539 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 18:42:43.26 ID:81XGl5nr0.net
>>538
そりゃアレ系のタクティカルなソフトシェルは全部TAD GEARのパクリだからな
ハードユースでないならヘリコンで十分

540 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:24:09.19 ID:sll0WOzz0.net
旧式装備で突っ込んでるっぽいけどさすがにオーバーコートで野戦する程衣料は遅れてないのな

541 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:40:25.08 ID:W01u9DU40.net
とっくの昔にナイロン系採用してるだろ
お前みたいにロシアの軍人は馬鹿ではないから

542 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:42:06.86 ID:e8DLo0vp0.net
>>536
中田とかワイパーでレプリカのロシアボーダーを実物っぽく書いて売ってるよな
あいつらBAF7の件も含めて嘘ばっかりついてる

543 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:51:13.14 ID:/F3YLQ/Z0.net
https://i.imgur.com/juxDIuN.jpg

ウクライナのハードシェルかっけえー

544 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 19:52:01.51 ID:IWyI6emZ0.net
ウクライナ代表フィギュアスケート選手も民兵になって迎撃https://i.imgur.com/bHJC3u5.jpg

545 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 20:02:43.18 ID:761knQV20.net
>>543
グロ

546 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 20:08:08.01 ID:ralFvVr/0.net
>>489
最近、トレーニングウェアを買おうかと検索してて
オレンジやイエローの蛍光ベルトみたいなのをよくしてる写真があるが
みんな同じ色の組み合わせのウェアだし、チーム分けの為にしてるのかな?

547 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 20:11:57.44 ID:uzUPi8+q0.net
ゼレンスキーてミリタリー似合わないよな

548 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 20:33:32.46 ID:wPZvfrSx0.net
>>535
ハチノジかマルジェラが捗るな

549 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:00:17.14 ID:nUXDjQ530.net
>>539
ハードユースとは
まあ山にも戦場にもいかないからね
アルファグリーン愛用してるけど黒もいいなあ黒買っちゃおうかなあ

550 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:06:52.34 ID:rDS5fPsp0.net
やっぱ天然素材が入ってるほうが好きだな
化繊ものは軽くていいけど裂きや熱に弱いのが怖い

551 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:14:56.28 ID:vb82U6wn0.net
>>544
えらい骨董品の銃だね、モシンナガンかな?

552 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:33:10.68 ID:j/P0l8kD0.net
俺の持ってる古いマムートのソフトシェルジャケットなんかも袖にポケットやパッチ貼れるベルクロ付けたらタクティカルの出来上がり

553 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:36:52.83 ID:WOYnCG000.net
>>550
同意
綿100も悪くないんだがナイロンコットンが一番好きだな

554 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:41:12.52 ID:x+Nc9H/r0.net
ツルスペのナイコ

555 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:46:04.81 ID:U/o6CbDc0.net
>>551
SKSカービングだね
AKの陰に隠れた存在だけども

556 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:49:05.31 ID:l6mRQHua0.net
火炎瓶とカービン銃
聞き間違いしそうな問題

557 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:54:39.81 ID:WOYnCG000.net
>>551
日露、ww1、2、朝鮮と活躍したボルトアクションのモシンナガン先輩も実際に再登板してる
https://i.imgur.com/i8wmyvY.jpg

558 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 21:57:44.48 ID:nUXDjQ530.net
フルとかセミは機構結構めんどいっぽいからなあ
ボルトアクションは池沼以外使えるし

559 :ノーブランドさん:2022/03/04(金) 22:32:53.01 ID:vYZJZQqU0.net
もしかして>>536のロシア将軍を仕留めたスナイパーが使ってたのはモシンナガンライフルだったりしてな

560 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 00:13:12.17 ID:THRdsfcL0.net
むっちゃ山登りに行くような服装。
軽量化必須だったんだな


https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1499367293129826308?s=21
(deleted an unsolicited ad)

561 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 00:26:41.17 ID:gCJpadB40.net
ケントはLABOYの北海道支部をやってるのか?

562 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 00:32:17.23 ID:on0iDkMl0.net
いつの間にかECWCSをモデルとしたアメリカ軍式のコンバットアウターが世界の主流になっていたんだな
何だかもう北朝鮮版ecwcsみたいのが存在して一部部隊が装備してたとしても驚かん状況だわ

563 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 00:47:41.58 ID:8KSWCZFc0.net
>>541
どこの国も野戦服として大々的にナイロンや化繊が導入されたのはフライトジャケットより半世紀近くも後の時代だったからね、。
混紡の素材は別として。

564 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 05:34:18.94 ID:1l9/5juV0.net
>>485
マルチカムのAPECS
空軍の偉い人が訪問したんじゃない?
ちゃんと記事かキャプション読んでみれば?

565 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 10:39:12.34 ID:nYl0oZin0.net
ブラスジッパーの変色と、生地への色移りの対策って何か無いですか?

566 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 11:58:09.91 ID:N8TmQnHc0.net
>>564
APECSは3レイヤー素材だから
裏地パックライトの黒だし陸軍のGen3L6OCPじゃない?
まぁ単に他軍の人が来たんやろね。

567 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 12:40:50.20 ID:gCJpadB40.net
>>565
弱アルカリ洗剤で洗ってロウを塗っておく

568 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:16:42.36 ID:fPajgN7/0.net
L6なんてSでもデカすぎてしょせんはカッパ。

569 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:49:13.56 ID:ZgqjOq2L0.net
>>568
ヒョロガリワンパンで泣かすぞチンカス

570 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 13:54:51.91 ID:fPajgN7/0.net
>>569
デブ乙

571 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 14:10:17.15 ID:mF23d0110.net
>>567
ありがとうございます

572 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 16:00:33.24 ID:JWh/g7uK0.net
https://i.imgur.com/YfDootZ.jpg

573 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 18:11:23.63 ID:or3g3kGq0.net
>>562
ところが自衛隊にはECWCS相当のモンがない

574 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 18:13:04.88 ID:3Oscgusp0.net
自衛隊は軍隊ではないのだ!

575 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 18:14:08.20 ID:wx9bNxKP0.net
この会見で大臣が着てるジャケットは初めて見たな
https://abema.app/sJTL

576 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 18:39:45.27 ID:zJFgzYeM0.net
M65JKアルファロスコヘリコン持ってるけどヘリコンが着心地良いわ

577 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 18:49:14.95 ID:KPM0C2Vd0.net
ヘリコンテックスはショートレギュラーとか丈の違いはなく、サイズ(SML)に丈が連動してる?
本物のSレギュラーがあるけどサイズ感が合わないし硬いのでヘリコンテックス買おうかな
ネイビーがあるといいけど色違いは黒なんだな

578 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 20:22:33.07 ID:or3g3kGq0.net
ピーコート買ったはいいが結局出番なかった

579 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 23:14:26.67 ID:IsOTeiyt0.net
>>573
防寒戦闘服(外被)で我慢汁

580 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 00:48:41.90 ID:PkGkcFbn0.net
>>576
ヘリコンサイズ感が物凄く難しく感じたんだけど平気だった?

581 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 01:55:16.97 ID:KU8dm8rM0.net
サイクリングヘルメットかと思った
https://i.imgur.com/RGKYHjK.jpg

582 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 05:44:32.56 ID:EiRs80IV0.net
>>581
つ 本職の人たちも……。
https://i.imgur.com/aN2iT0g.jpg
https://i.imgur.com/sfroQOI.jpg

583 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 06:24:13.70 ID:sOse9ANe0.net
>>580
ヘリコンのLはアルファのMっていうか日本サイズサイズ通りでもいいんじゃないかな?
ロスコは腕が長い

584 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 07:17:02.57 ID:4unFcTU50.net
ブラックホークダウンのシーンから
まあプロテックのやつよりいまのは進化してるみたいだけどな

585 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:16:34.55 ID:A3DkPnkP0.net
ミッチ2000じゃないか?
流石にPROTECと比べるのは可哀想だわ。

586 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 10:26:21.33 ID:+mH3kT8U0.net
戦闘服はガラッと近代化したけどバッグは昔ながらの使ってるのな
https://i.imgur.com/sj5qyXa.jpg

587 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 11:51:25.21 ID:q6252aQx0.net
にゃ〜〜〜ん

588 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 12:56:50.67 ID:40OQL1oI0.net
チュールよこせや!使えんやつやのう!

589 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 13:21:10.78 ID:EEzTF2Yr0.net
吾輩は猫である。金玉はもうない。近頃人間どもが騒がしい。

590 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 13:44:24.20 ID:sBvdGexT0.net
まぁたしかに殺伐とした戦場でネコ会えたら癒されるだろうな

591 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 14:45:48.37 ID:hBUNv1hZ0.net
軍人さん癒しを求めるのか
戦地で動物と一緒に居たがるわな
ポーランドのヴォイテク伍長なんてリアル熊だしw
https://i.imgur.com/cBkZBdK.jpg

592 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 14:59:35.88 ID:Y3xiuiVq0.net
米軍「ロシア弱っ」 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646543081/

ロシア軍好きなバカって知能あんの?

593 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 15:19:06.44 ID:Y3xiuiVq0.net
ださっ!
ロシア軍ださっ!

594 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 15:23:49.24 ID:iOE81xkU0.net
>>592
知能はあるが知恵がない

595 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 15:26:14.71 ID:rx1OZX5b0.net
こういうの見てもやっぱりアメリカが最高ってはっきり分かるんだよね

596 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 15:43:17.75 ID:SQLDAnBK0.net
日本人がロシア軍の服を着るのはちょっとな
ウクライナ抜きにしてもナシでしょ

597 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:31:26.45 ID:CsyG7DVY0.net
>>586
この戦闘服はデジカモなんだろうかね

598 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:53:46.34 ID:o4GiJ05C0.net
>>592
かっての冷酷で精強無比なソ連軍の末裔なのにどうしたんだよ、、

599 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:54:44.79 ID:iOE81xkU0.net
帽子は暖かい

600 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 17:56:39.04 ID:iOE81xkU0.net
ニックはニコラス
ほかにもアメリカにロシア系は沢山いる
アポロの時代は大変だった

601 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:22:22.14 ID:ab/UT5Po0.net
東京マラソンの今日11時ごろ、ポリで賑わってた銀座を砂漠迷彩でうろついてやったぜククク...
ポリはブッシュ迷彩以外は知らんのか職質してこないぜククク...

602 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:30:03.91 ID:+f0p+wdd0.net
さっきリサイクルショップに寄ったらGEN2フリースを発見!
と思ったらUSネイビーのだった…MRと自分にはデカくて
ヤフオク相場だったんでスルー3900。気になってたハニカムのサーマル実物も発見
ただMなのに乾燥機で縮めたのか着れなさそうでスルー900。
イタリア空軍のジャケットは格好良かった3900。
書いてて思い出したけど、USネイビー のゴアMRもあったな12000同じ人が手放したか。

603 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 18:43:04.53 ID:i+ry8msM0.net
>>597
デジタルフローラ
制式化は2010年くらいなんで割と古参
他にSUMMER7種(なのでボディアーマーと違う)、KSOR、SNOWがある。

604 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:01:09.63 ID:SR19oRcQ0.net
M65のフィッシュテールが欲しいけど
フリマだと偽物が多そうで買えません…

605 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:07:58.15 ID:SQLDAnBK0.net
偽物なんか無いよ

606 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:28:53.07 ID:YnZAEKQi0.net
M65パーカーってすごい高くなってるの

607 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:36:20.11 ID:CsyG7DVY0.net
>>603
ありがとうございます!勉強になりました

608 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:42:13.52 ID:4I8xe6CB0.net
>>597
チェチェン紛争頃と比べて見た目えらく垢抜けたよな
昔のイメージと大違い

609 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:52:34.96 ID:SR19oRcQ0.net
>>605
ほんとですか
じゃあ買おうかなあ

610 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:53:44.86 ID:SdpxFI050.net
wjkのM65/66売ってる実店舗って知ってる?

611 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 20:54:56.07 ID:5/xOVvCD0.net
>>609
実物とレプリカ見分けられない程度の知識なら手を出さん方がよい

612 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 21:20:16.89 ID:yXcbtqgg0.net
スウェーデン物でスプリンターカモ初めて手にしたけどめっちゃいい
森林砂漠以外もっと種類増えて

613 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 21:27:50.28 ID:40OQL1oI0.net
時代はマルチカムトロピックやで。

614 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 21:35:54.80 ID:CsyG7DVY0.net
>>613
Multicam tropicって凄いですね。これはわからん
https://i.imgur.com/Q8bMl1A.jpg

615 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 21:40:52.78 ID:40OQL1oI0.net
>>614
マルチカムトロピックはマルチカムと同じCRYEの迷彩。
自衛隊迷彩も優秀で一瞬目を離すと分からんようになるで。

616 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 21:43:35.04 ID:kGd5Dmbv0.net
米軍ウッドランドや英軍DPMなんかでも植生があってたら本当に見えなくなるよ
まあサバゲでの話だけど

617 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 21:58:11.57 ID:b/8EIVgq0.net
M65パーカのブラスジップXSサイズで
製造年もメーカーも同じのライナー付き。
デッドをいちど水通ししただけ。
相場どれぐらい万円?
結構いけるならメルカリとかで放流したい。

618 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 22:28:32.86 ID:s3LEJtd+0.net
情弱狙って80K

619 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 22:31:53.25 ID:SQLDAnBK0.net
今の10代が65パーカ欲しがるって
俺たちがガキの頃にマッキーノジャケット欲しがるようなもんだよな
そう考えると凄いよな

620 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 22:35:36.76 ID:yXcbtqgg0.net
ガチ感が薄めでオサレパターンなのがいいんやで

621 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 22:52:50.13 ID:OwOgK6n50.net
反戦の世相を反映してかさすがに迷彩パンツは見かけない週末だったわ

622 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 23:08:14.80 ID:o4GiJ05C0.net
>>620
M51着てほしい

623 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 07:10:19.16 ID:5EYg2ILs0.net
スプリンターカモってUF90って言うやつなんだな
本物がほしいな

624 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 15:29:05.27 ID:MvHjzZS/0.net
BEYONDのLevel6上下とかa6古着屋で見かけたけど偽物とかって出回ってたりします?

625 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 15:30:36.66 ID:MvHjzZS/0.net
ゴアだしコヨーテだし気になってて

626 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 16:03:44.34 ID:FlrC+qga0.net
ワザワザあんなマニアックなものの偽物まで作ってるかな

627 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 16:33:05.13 ID:MvHjzZS/0.net
パンツなんてめちゃくちゃ破格でデッドなのに5000円だったかな。安すぎて心配になっちゃいました。

628 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 17:04:51.56 ID:1uJfmltj0.net
Beyond l7の偽もんは出回ってたな
仕立て屋が検証してた。

629 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 17:42:46.00 ID:toiXQsFZ0.net
>>623
スウェーデンのカクカクカモフラージュ?

630 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 18:04:42.90 ID:AtB5vFo40.net
>>619
今の大学生やら高校生はベトナム戦争自体を知らないだろうな
歴史の授業で触れる程度だろう

631 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 18:25:05.49 ID:dhOWPsJl0.net
>>629
スィ、セニョール

632 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 18:31:57.13 ID:Nd6dq4f70.net
>>630
ベトナム人の若いやつらも知らんで。

633 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 18:46:49.95 ID:aWg4F1w+0.net
さすがにベトナム旅行にジャングルファティーグ着るのは憚れるってものだ

634 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 19:06:31.15 ID:BxVeOj2E0.net
ベトナム人も着てるから平気だよ今は

635 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 19:43:52.28 ID:x3nV6KwG0.net
>>581
こんなんでも防弾だからな
SLAAPプレートを装着すればライフル弾にも対応できる
https://i.imgur.com/RhffBhJ.jpg
https://i.imgur.com/SXmmxR5.jpg
https://i.imgur.com/a6GbtVm.jpg

636 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 19:48:52.35 ID:m2lhjEGh0.net
バリスティックって言葉はよく防弾と訳されるが破片よけみたいなニュアンスの方が良いかなと思う

637 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 20:01:37.41 ID:ibztDV+A0.net
ICBMのBはバリスティック

638 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 20:04:34.20 ID:aLp5v6se0.net
バリスティックミサイルで弾道ミサイルだね
大陸間弾道弾

639 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 20:13:19.14 ID:R6zqgiQe0.net
>>634
何でかベトナム人やタイ人ってジャングルファティーグみたいなODの服メチャクチャ似合うんだよなぁ

640 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 20:28:32.02 ID:tPEyoZIs0.net
>>639
君の方が似合うよ

641 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 21:05:00.44 ID:cQQ6bbCW0.net
>>640
ありがとう

642 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 21:19:31.01 ID:FHyjVu3z0.net
顔が濃いんだな

643 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 22:17:06.05 ID:BxVeOj2E0.net
お前らベトナムをナチュラルに馬鹿にしてまだ山奥で自給自足してると思ってるよな
今のベトナムの若い子はオシャレで65パーカとかファティーグ着るって

644 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:01:31.92 ID:VK3JfkLW0.net
ロシアのミリ服カッコいいな
昔のソ連ミリ服はダサイ

https://i.imgur.com/iW2GRDA.jpg
https://i.imgur.com/bA9Qugj.jpg
https://i.imgur.com/hTNqvHP.jpg
https://i.imgur.com/sexABpr.jpg

645 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:02:04.41 ID:bXpvuz2I0.net
着るわけねえだろ
ベトナムの平均気温が何度だと思ってるんだよ

646 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:05:13.20 ID:ynHU3cge0.net
ベトナムでエクストラコールドパーカー着る場面があるのかなぁ…

647 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:16:45.75 ID:5EYg2ILs0.net
やべえなホントの戦争

648 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:16:54.55 ID:y7RBsQnQ0.net
みんなちゃんとニーパッドやバックパックブランケットグロ−ブ準備してるか

649 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:17:08.84 ID:5EYg2ILs0.net
>>629
そうそう

650 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:23:49.35 ID:IJptJOZb0.net
>>645
M65でさえ使う場面あったのやら疑問

651 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:35:13.58 ID:aLwgbnQX0.net
>>644
カッケーーー

652 :ノーブランドさん:2022/03/07(月) 23:35:34.12 ID:aLwgbnQX0.net
>>648
俺はクックパッド

653 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 01:44:24.41 ID:Op1jOvbg0.net
春らしくなってようやくインナーにフリースなしでもM64pkaを着てチャリバイク乗れるようになった
そんな俺は北日本に住んでる

654 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 10:22:43.79 ID:mn9o1Nok0.net
CCEカモのジャケット着てたら
ウクライナにでも行くの?ってからかわれた
控えよう

655 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 10:44:24.09 ID:NzsvL0A70.net
今は迷彩はありえんだろ
人に言われないとそんな事も判断出来ないのかよ 
大学生か?

656 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 10:45:17.29 ID:NzsvL0A70.net
オリーブ系のミリジャケと、国旗入りは控えた方がいい

657 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:01:38.99 ID:7orCqT3g0.net
たしかに今は情勢的にミリ着づらいな
ネイビーやカーキならいいけど
ギリでオリーブのカーゴくらいか
カモは論外

658 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:02:52.57 ID:x/h3Kpsw0.net
むしろ着て有事に備えろ

659 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:26:18.61 ID:iztTwa5z0.net
戦争関係なく冬の終わりだから軍モノアウターそろそろ買い時

660 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:28:09.05 ID:BqyT2ICT0.net
みんな買い控えてるから3C買っとこ

661 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 12:58:46.94 ID:Op1jOvbg0.net
春秋も使えるからフィールドパーカー集めたい気分だわ

662 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 13:08:46.90 ID:yYxLUQ5P0.net
服装の解説オナシャス

https://twitter.com/kyivindependent/status/1500903313344245763?s=21
(deleted an unsolicited ad)

663 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 13:14:25.90 ID:wBHKGEdn0.net
都内のその辺歩いてるけどオリーブのミリタリーコート着てるやつ沢山いるぞ

664 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 13:42:37.72 ID:nlAmCi8G0.net
レプリカメーカーは義勇軍に支給して名を挙げるチャンスじゃね ウクライナ戦で使用されたとか言って

665 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 13:47:46.19 ID:LDBzSQ/L0.net
>>663
戦争起こってるからミリタリーは不謹慎なんて気にしてるのミリオタだけだし

666 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 13:54:18.92 ID:N8qCs9xG0.net
>>664
お隣のポーランドがヘリコンとかがある
ミリタリー関連が盛んな国なのと
昔からソ連ロシア絶対滅ぼすマンで協力惜しまないだろうから
(クリミア以降学校で軍事教練まで復活させてる)
足りてるんじゃ無い?

667 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 18:36:05.32 ID:u0KvyYJE0.net
迷彩が春のトレンドになる気がする
普通の人もm81と他国の迷彩を区別できるくらいに

もしかしたら迷彩=軍や戦争とイメージしない人も多いのでは
チェック柄、ボーダーなどの区別と同じように感じてるのではと思う

668 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 19:19:34.72 ID:qC+V3hxE0.net
>>644
セタスが出張してきてる

669 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 19:31:09.85 ID:s41dTINJ0.net
>>667
もしかすると旧来のウッドランド系パターンが再評価みたいになる予想もしてる

670 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 19:35:42.25 .net
3月12日に発売されるSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボ商品一覧です

ス二ダンに販売店舗や価格などの情報が載っていますので詳しくは検索してみてください

さらに今なら期間限定で登録の際に4枚目のコ〜ドを入力するとス二ダンで使える5000円分のチケットがもらえます

https://i.imgur.com/uU7p0z9.jpg
https://i.imgur.com/veKxgw2.jpg
https://i.imgur.com/n2iBWIs.jpg
https://i.imgur.com/zeliv1X.jpg

671 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 19:51:43.49 ID:NuARYav30.net
ウッドランドはアフガニスタン特殊部隊に合わせてマリーンレイダースが採用してる。

672 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 19:53:24.18 ID:H7RncD4l0.net
UCPをなんとか着こなしたいが難しい…

673 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 20:30:50.00 ID:x/h3Kpsw0.net
ウクライナ戦争てウッドランドあんまりいないから今は逆にファッションで行けそう

674 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:05:07.32 ID:hELvNLCG0.net
ゼレンスキーの着てるカーキがトレンドじゃない?
東欧の服ってお洒落だよね
各局の駐在員のアウターとか
あんまり日本に置いてないデザインで
カッコいい

675 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:07:27.35 ID:u0KvyYJE0.net
マルチカムでもウッドランドでも同じに見るのが普通なんですよw
めいさいって言われてねw

676 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:13:33.90 ID:NuARYav30.net
>>666
ヘリコンの独立したブランドがダイレクトアクションな。

677 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:45:10.72 ID:NuARYav30.net
因みに海兵隊の連中にローカルメイドでピストルベルトとか作ってんのが沖縄のオードナンス タクティカル オキナワな。

678 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:46:03.69 ID:x/h3Kpsw0.net
ゼレンスキーはカーキなんか着てないだろ

679 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 21:50:07.88 ID:+SJn4ORj0.net
カーキの定義から

680 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 22:24:11.32 ID:HO3AZPvH0.net
>>644
1枚目画像のオペルのエンブレムもZだなw

681 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 00:33:55.97 ID:aVaMXQBd0.net
【朗報】米軍デルタフォース&Navy SEALs、英SASら各国の特殊部隊の隊員が続々とウクライナ義勇軍に参加中! [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646659019/

682 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 08:03:37.98 ID:DVMQZGBw0.net
ヘリコンの本国モノ、中綿ジャケット、ウインドシャツ、タクパンとかにタイガーパターンやウッドランドの迷彩あるんやな。

683 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 09:46:30.38 ID:3sutz/2x0.net
>>674
あれOD系じゃろ
ちゃんとしたカラーチャートとしてのカーキはこれ
CMYK: (0, 10, 26, 24)
RGB: (195, 176, 145)
16進表記: #C3B091
https://i.imgur.com/LSC8TyN.jpg

684 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 09:52:30.47 ID:Cii4gM5P0.net
>>683
オリーブも含めてカーキという人も多いけどミリタリースレで言われると混乱するな

685 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:05:00.99 ID:NVWyrTSZ0.net
一般の人は緑が多めに入った暗めの色をカーキと思ってる場合が多いね

686 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:05:05.46 ID:NVWyrTSZ0.net
一般の人は緑系が多めに入った暗めの色をカーキと思ってる場合が多いね

687 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:07:43.61 ID:NVWyrTSZ0.net
すまんなんだか二重カキコになった

688 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:14:25.16 ID:N5Qrevbi0.net
khakiは濃くしても薄くしてもグリーン系にならないのに
ファッション界隈が頑なに是正しないんだよな
無理矢理付けた「カーキグリーン」もデザイン系カラー解説サイトとか見ると
「明るいオリーブグリーンの別称、俗称」とか書かれちゃってるしw

689 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:28:13.68 ID:1wOm92AB0.net
>>684
それね
ネット通販で、グリーン系に写ってたから買ったら
ベージュ系だった時のがっかり感。

690 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 10:43:31.19 ID:Pr5EXnvY0.net
いわゆるオリーブドラブがカーキとされてる理由には
米軍の装備品がしれっと土色から濃緑に変更した事が関係してるんじゃなかったっけ?
その影響で当時は米軍の土色も濃緑も両方「カーキ」と言われてて、区別するためのオリーブが定義されたのはその後とかなんじゃなかったかな

なので現在の色定義的に見ればカーキ=土色であり、濃緑=オリーブドラブと区別してるのはそう言う事の結果であり
若い子が色定義あるのに皆間違えてるのはなぜ?となるのも当然の疑問と思う

691 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 11:29:27.08 ID:3OxJpUQw0.net
セージは?

692 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 11:47:32.45 ID:1juIvNyx0.net
セージは元ネタ通り、普通に灰色がかったグリーン

693 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 11:48:46.13 ID:3MV/LLHt0.net
アルファグリーンとかパタゴニアは言ってたような気もするなセージっぽい色

694 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 11:59:26.60 ID:moh40dmp0.net
>>683
一般的にはこれらはベージュ系で一蹴されちゃうね

695 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 12:00:40.76 ID:z8LRMqCW0.net
カーキってのは日本軍の国防色みたいなのだからな

696 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 12:15:56.01 ID:DVMQZGBw0.net
とりあえずタミヤカラーでも見ろや。

697 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 12:28:17.91 ID:hHFhoGi60.net
緑をカーキと呼んでる日本のゴミファッション業界

698 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 13:10:42.93 ID:9KxjW2Rr0.net
単色時代のM65、ジャングルファティーグもずっとOD色と呼ばれてるが実際は違うというね

699 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 13:18:33.75 ID:MHklX7LA0.net
オリーブ・ドラブは米軍二次大戦の爆撃機プラモに塗ったことがあるが茶味が強い泥っぽい色だった印象

700 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 13:20:54.37 ID:F8Bi+PyO0.net
ARC’TERYXリーフのレンジャーグリーンとクロコダイルは?

701 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 14:01:37.51 ID:8CqGHmsp0.net
写真に撮ると色がうまく出なくて

そういえばオリーブって若いうちは緑だけど熟してきたら黄土色みたいになるんだっけな

702 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 14:45:41.26 ID:NgTWLSAG0.net
ドラブって何だよ?

703 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 14:51:04.08 ID:igj/7Zrk0.net
dull light brown color だと
くすんだ明るい茶と訳せばいいんだろうか

704 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 15:05:22.67 ID:9eJjEN5V0.net
>>702
drab
暗いとか地味とかって意味
Olive Drabで暗いオリーブ

705 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 15:17:11.58 ID:jmTXNQVV0.net
面白いのはファッションに詳しいのに
正確な色の種類知らない人多いのよな
街中セレショやアパレル店員とかでもそうだから
あの辺の人たち基礎的なカラーチャートの勉強してないのかな?
末端デザイン専学卒の俺でもポスカとか使ってカラーチャート作成、勉強やらやらされたんだが。

706 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 15:34:12.61 ID:F8Bi+PyO0.net
言葉も時代によって本来の意味変わるからな
UNIQLOとかBEAMSが使ったらもう

707 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 15:45:48.73 ID:lnfc9adA0.net
>>706
色見本は各数値も名称も決められているから変わらんのにねw

708 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 17:45:34.03 ID:PMHSDwid0.net
>>706
欧米では変わってないんだが、、、
UNIQLOとかビームスで買ってる奴が何を言ってるんだろうか

709 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 17:46:44.41 ID:Jyfr4mOa0.net
ゼレンスキーをSASが警護してるらしいので手持ちのCBRN Jacketは着ることを許された

710 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 17:48:40.78 ID:J5JyVUN00.net
兵士の闘志は置いておいて…
迷彩効果だけなら昔のソ連から引き継いだ旧型迷彩よりも優れてる思うんだけどな
https://i.imgur.com/LC5du4n.jpg

711 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 17:54:38.76 ID:PMHSDwid0.net
cbrn jacketって偽物やんw
NSNが存在しない数字 

古着屋にただの市販品をイギリス特殊部隊って嘘つかれて買わされて、かわいそうw

https://i.imgur.com/tEDOCmx.jpg
https://i.imgur.com/2dhd6Pg.jpg

712 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 18:11:53.66 ID:Kkg6wtNp0.net
SASってえと紺の難燃ツナギだわな
チームや隊員の装備自由度が高くて
いくらでも「あのSASで使われた!」ってやれるから
ちゃんと調べてから買わないと詐欺に遭う。

713 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 18:15:01.37 ID:2PmJhDC30.net
大使館突入ショーがかっこよかったね
映画にもなってたかな

714 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 18:18:30.46 ID:F8Bi+PyO0.net
ここは日本だから

715 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 18:34:35.87 ID:Tfd/zd1Z0.net
>>710
ちんこ頭

716 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 19:31:29.63 ID:fqEX4zbl0.net
>>715
陣笠みたいな変な形状のヘルメットはもう使ってないのかもね

717 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 19:46:46.36 ID:jMfiRgdJ0.net
>>709
偽物ざまあ wwww

718 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 20:22:54.79 ID:DVMQZGBw0.net
>>711
なんでこんなダサイのを買おうと思ったのか?

719 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 20:23:51.97 ID:7LZEIkYj0.net
11年前の様子
しかしUCPはタウンウェアに取り入れやすいカモだったなと今あらためて思うわhttps://i.imgur.com/uUEj86I.jpg
https://i.imgur.com/E5zPPpv.jpg
https://i.imgur.com/XDAcytS.jpg

720 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 20:33:21.50 ID:+tvDMmPy0.net
>>719
一枚目に見事にフリース、パフパフジャケットの重ね着が見られる

3.11のときの画像なんかな

721 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 20:42:03.17 ID:6UHcMrzJ0.net
あの時救援来たのは海兵隊のイメージ強いがARMYも参加してたのかね

722 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 20:45:21.22 ID:+tvDMmPy0.net
国内の陸も多分行ったんだろう

723 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 21:06:09.48 ID:oiK+t+3O0.net
>>721
キャンプ座間に米工兵隊や兵站関係がいる
米本国からも第1軍団から救援部隊が来て宮城とかに展開した。

724 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 21:08:02.49 ID:igj/7Zrk0.net
座間キャンにトモダチ作戦の画像とか飾ってあったかもしれないな

725 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 21:27:18.13 ID:yDcniPue0.net
直接被災地入りはしなかったけどオーストラリア軍も救援物資空輸に参加してたっけな

726 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 21:39:39.78 ID:ZHF7v2LP0.net
>>723

https://i.imgur.com/NjFpK72.jpg
https://i.imgur.com/kkJ4Gaf.jpg
トモダチ作戦の象徴的な写真
https://i.imgur.com/IGFfXL8.jpg
https://i.imgur.com/Yfi84eX.jpg

727 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:10:11.55 ID:7AYkY1J10.net
>>709
この人自信満々で書き込みしたのに、偽物バラされて泣いてるだろうなw

728 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 22:21:06.41 ID:aVaMXQBd0.net
俺の中でオリーブドラブはL-2の色だな
L-2系で一番好きな色

729 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 23:10:48.21 ID:huctVlCH0.net
>>711
このショップほんと値付けナメてるよな
これには草も生えなかった
https://i.imgur.com/jT13YDC.jpg

730 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 23:15:35.15 ID:2MDAMGqj0.net
>>683
ぜんぶババ色

731 :ノーブランドさん:2022/03/09(水) 23:21:08.97 ID:QjSMrpug0.net
>>729
商売だし買う人がいるかぎりいいんじゃないの?
自分が高いと思ったら買わなきゃいいだけ

732 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 00:00:46.43 ID:eyBnpYPW0.net
天井無き値上げは強欲だよね
強欲に生きてると絶対コケるで

733 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 00:13:39.16 ID:eiJQ//IJ0.net
また始まった
ショップの話は他でやってくれや

734 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 00:22:44.10 ID:JJrShvPF0.net
>>726
硫黄島に立てられた星条旗を思い出したわ
それにしても米軍って一度使っていてダメだわ決まるとあっという間に回収して新しい服に更新するよねぇ
自衛隊だとそうも簡単にいかない、、

735 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 07:33:24.99 ID:zaF9oLhP0.net
>>720
あの時はまだ昼間でも肌寒い日こそあったけど力仕事で動き回る作業は暑かったかもしれんね

736 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 08:04:06.96 .net
3月12日に発売されるSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボ商品一覧です

ス二ダンに販売店舗や価格などの情報が載っていますので検索してみてください

事前抽選方法もス二ダンに詳しく書いてあるので登録してない人は是非

さらに今なら期間限定で登録の際に5枚目のコ〜ドを入力するとス二ダンで使える5000円分のチケットがもらえます

なので買えなかった場合はチケットを使ってス二ダンで買うのもありです

https://i.imgur.com/pYaqyyR.jpg
https://i.imgur.com/IBtrA6J.jpg
https://i.imgur.com/EGwBVr2.jpg
https://i.imgur.com/m16FAnM.jpg
https://i.imgur.com/CmpA3YO.jpg

737 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:28:54.71 ID:x08wWVdo0.net
>>727
うん、泣いてる
勉強代だと思うことにする

738 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:31:19.75 ID:LRRqDMvd0.net
カモフラ柄なんてこれから戦地に用事でもあるのかしら。大人も着たくなる?「カモフラ」服 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646821918/

739 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:35:09.74 ID:eyBnpYPW0.net
>>736
グロ

740 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:36:27.20 ID:f0LzFHdj0.net
>>731
同意
値段に文句言う貧困層まじうぜぇ
ユニクロ着とけよ貧乏人は

741 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:43:30.90 ID:ovA0r4Zj0.net
リーフのAssault Pantって普段使いできる?
ニーパッドがどんな風に見えるのか

742 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:52:36.38 ID:lTGxZHnl0.net
>>737
買った店に返品求めればいいじゃん 店が本物って売ったんだから ゴネたら消費者センターに相談するって言えばいい

743 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 09:55:42.24 ID:LsvFgtas0.net
>>740
お、ヴィンテージ古着スレで有名な
ユニクロの話ばっかりする転売乞食さんじゃないっすか!

744 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 10:26:19.14 ID:LciKfJ640.net
ミリタリー取り扱ってるショップが
NSNの各ケタの意味知らないはずが有り得無いから
本物(官品)とは違うと知ってて売ってるよね
よしんば知らないなら基本的なミリタリー商品知識もロクに無いとんだクソショップってことになる。

745 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 10:59:09.45 ID:gdbfnz9E0.net
有名店でも実際知識そんなもんな感じが。

746 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 11:51:26.28 ID:AVqLEUZr0.net
だーかーらよ
ショップだのニセモノだのを語りたいなら別スレでやれっての
雰囲気悪くなるからここではヤメレ

747 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 11:54:22.41 ID:LciKfJ640.net
老舗MASHやら猫、果てはホビーのレプマートあたりも
ストックナンバーやNSNの解説ページ作ってるぞ
ミリタリー取り扱いの基礎の基礎すら知らんで売ってるそんなアホな店なんてあるの?

748 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 11:56:33.86 ID:OE1vhITC0.net
>>741
リーフパターンのカモフラージュが施されたジャングルファティーグパンツのことか?

749 :747:2022/03/10(木) 11:59:10.26 ID:LciKfJ640.net
ストックナンバー×
コントラクトナンバー○
NSNと意味被ってる間違えたスマンw

750 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 11:59:18.12 ID:eyBnpYPW0.net
>>746
お前が別スレ行けば解決する

751 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:03:14.72 ID:LciKfJ640.net
>>746
ショップに最低限の商品知識があるかないか
それを判断できる情報は客の俺らに共有されてもなんも困らんでしょ

752 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:04:04.56 ID:tCQsf86a0.net
あまりにも店がどうこうは荒れやすい話題だからウンザリだわ
ミリタリーの話をしようぜ

753 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:05:22.86 ID:c/JW2Tqb0.net
コントラクトナンバーとかで調べると色々面白いものが出てきたな
トライアル品みたいなのでWildthingsのほとんど知られてないやつとか

754 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:06:55.18 ID:4YGtsvKc0.net
>>744
偽物だってわかってて売ってるんでしょ

755 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:07:57.04 ID:NeKDeNbp0.net
擁護しすぎてて怪しいな
NSNで即バレするようなショップは
みんなで気をつけた方が良いでしょ

756 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:11:18.50 ID:8I+jts0t0.net
>>720
UCPやらABUを着てた時代の米軍ユニフォームは良くも悪くも軍隊っぽさも薄くて独特のカッコよさがあったよな

757 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 12:23:03.05 ID:Go2S2hvu0.net
>>756
コンクリート上しか効き目が薄そうな迷彩だし採用当時はメリケンさん市街地戦闘に特化したのか思ったぞw

758 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 13:02:10.37 ID:VINzJwL60.net
>>748
そうそう、あれ街中で履くと自衛隊になる?

759 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 13:20:23.84 ID:6NDWKqPc0.net
UCPに負けず劣らず我が国も立派な市街戦向けの迷彩あるぞ
https://i.imgur.com/5YLHTyV.jpg
https://i.imgur.com/3hmKu4D.jpg
https://i.imgur.com/aMSrIks.jpg

760 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 13:24:37.52 ID:8Kve7L6D0.net
遠目にはただのグレーだな

761 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 13:51:53.65 ID:VINzJwL60.net
https://frontlines.jp/arcteryx-leaf-at23559/

762 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 14:21:25.79 ID:F9cf6FPH0.net
>>760
一方の海上自衛隊はというと…戦闘は厳しそう
https://i.imgur.com/8LPWgvx.jpg
https://i.imgur.com/B5rklmn.jpg
https://i.imgur.com/OE10Eyy.jpg

763 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 14:31:39.10 ID:n1HyU4ij0.net
青い迷彩にする意味ある? 海に落ちた時見つけにくいだけじゃない?

764 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 14:49:34.27 ID:d+AtHS2c0.net
>>762
L2AやB15Cに何も学んでないw

765 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 14:55:29.70 ID:vDjpO6bN0.net
我が国はおしまいだ・

766 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 17:04:28.55 ID:DTQwLi900.net
>>763
ただ単に当時の米海軍の真似をしたかっただけだろうな

767 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 18:03:22.24 ID:Vc/qtjiU0.net
>>763
ブルーカモじゃ万が一な施設警備の撃ち合いでも不利

768 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 19:52:34.11 ID:iGRJF4VO0.net
おまえらマルチカムにはブラックもあるんだぞ。

769 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 20:16:57.61 ID:TwLIXlW90.net
>>761
普段着使いでも特段浮く迷彩だとは思わんがな

770 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 23:13:04.34 ID:eM4NIOPF0.net
>>759
空自迷彩いいよな
基地警備教導隊
https://i.imgur.com/4Ka6MRp.jpg
https://i.imgur.com/gFZPjCB.jpg
航空支援隊JTAC(統合末端爆撃統制官)
https://i.imgur.com/BCwaDgF.jpg
航空救難団
https://i.imgur.com/WEOHHAA.jpg

771 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 23:21:50.86 ID:eM4NIOPF0.net
>>762
立入検査隊や特別警備隊は迷彩じゃないのにな
迷彩効果というよりもイメージカラーを優先したのかな
https://i.imgur.com/8QCZdGw.jpg
https://i.imgur.com/EN0a3mu.jpg

772 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 23:36:16.81 ID:SrMOYb/N0.net
普段使いに迷彩は絶対ナシだわ
ただでさえミリヲタは気持ち悪がられるのに
この緊迫した状況でさらにドン引きされる

773 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 23:47:54.38 ID:/THaXq0j0.net
ecwcs(イーシーダブリュシーエス)をエクワックスって言うの日本人だけ?

774 :ノーブランドさん:2022/03/10(木) 23:48:16.76 ID:EzONR9TC0.net
いつの間にか海自も89式に更新したのか…空はいつまで64使うやらね

775 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 00:12:23.98 ID:1g9V5rse0.net
迷彩に過剰反応してるのは俺たちだけだぞ
若者は結構着てる

776 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 00:23:58.18 ID:ysNNtbX40.net
警察見ただけで挙動不審になるのと同じメンタリティ

777 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 01:45:48.94 ID:crfpMnaO0.net
>>770
ファッションには基本取り入れられることのない自衛隊物にあっても空自デジタルだけはカッコいい思えるよ

778 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 09:28:47.49 ID:qTXRtQ7N0.net
>>773
しかも最近の話じゃない?
昔はECWS表記も多かったし

779 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 10:39:19.83 ID:3PE0vlSN0.net
>>775
このスレだと一人が騒いでるだけ

780 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 11:08:54.85 ID:14Rqr0hp0.net
ごめんなさい

781 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 11:19:50.79 ID:Ql+xsGZ10.net
そろそろフィールドパーカーも今期の役目終了だな
M51ちゃんキレイに洗濯してやらなきゃ

782 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 12:14:15.91 ID:1MpgN/VD0.net
>>773
ADS公式動画
「ぇいくわっくす」言うてるじゃろ。
https://youtu.be/fE_FtP_7tN0

783 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 12:28:57.26 ID:zcnrHiW90.net
おまいら大好きF1F2の季節がやってくるぞ

784 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 12:38:20.32 ID:hE0GooYT0.net
F2ダサくね?
ファッションで着てる人見た事ない

785 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 13:06:41.47 ID:eJK6VzdE0.net
>>783
>>784
今日F2ジャケットを着ていこうと思ったけど、躊躇してやめた
中に着るものを工夫しないと本当に作業着だ

786 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 13:23:41.71 ID:05SZ+XGT0.net
>>782
言ってるな

787 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 13:24:01.46 ID:2hX4daIc0.net
https://youtu.be/2FLIBiDV6iQ
大島さんですらF1とF2間違えるのな

788 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 14:15:56.94 ID:MuyqKT+a0.net
専門じゃないからその程度の知識でしょ
その人だけじゃ無いけど
よくもまぁフカし、知ったかぶりしてYouTubeに動画アップとか出来ると思うわ

789 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 15:55:35.58 ID:Kwf+B8NV0.net
ユーツーバーを見たら嘘つきと思えって婆ちゃんに教わったよ

790 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 16:12:02.99 ID:7XfdO+1N0.net
流行追っかけファッション系の人らってなんか全般的に悪い意味で浅いよね
音楽詳しいと言いつつスタンダードろくに知らない
ニワカがプロの振りしてるようなのばっか

791 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 16:40:27.64 ID:HYb4wnut0.net
めっちゃ浅い事言うとんな笑

792 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 17:02:38.13 ID:ks+ZHgrO0.net
>>785
インナーにちと鮮やかな柄物シャツ着るのはどうだい?

793 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 17:08:37.00 ID:lzg6gFjh0.net
それこそ反社

794 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 20:31:35.32 ID:6RZ96K8a0.net
マサ、1割やるんか
支払い方法と5800円ってのがネックや

795 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 21:18:27.55 ID:htv3FvRt0.net
>>785
M64ジャケの方がやっぱしいいのかな

796 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 21:38:51.93 ID:Ujt7g9ju0.net
M47はパンツは大人気なのにジャケットは全然人気無いよな
どちらかというとM64の方が人気
何でなんだ?

797 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 21:57:27.13 ID:/ifSIrYj0.net
>>796
M47ジャケットはアメリカM43ジャケットの劣化版っぽくてオシャレじゃないだろう
M64ジャケットは縦ポケットで上半分がスッキリしていてオシャレ
でも言うほど人気なく、着ていても被ったことないよ

798 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 22:01:50.42 ID:hxXr9Fw+0.net
>>796
昔持ってたがサイズがムダにデカくてハーフコートみたいだし布地も重いわで活用できず手放した

799 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 22:26:40.42 ID:D0VgPHrh0.net
ミリタリーのウールジャケットを家で普通に洗濯機かけてる人おる?
ホスピタルジャケットとか普通に洗濯機で洗ってるんだけどさ

800 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 23:06:32.22 ID:i6Nw533Q0.net
F2はさすがにちょっとリデザインされたものでないとキツい
特にポッケのボタンと裾のゴムがヤボイ

801 :ノーブランドさん:2022/03/11(金) 23:46:36.71 ID:VlNoBXD90.net
>>800
アームホールもムダに太いんだよな

802 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 00:32:14.35 ID:+1QquMN30.net
アームホールまでいったら大抵のミリ服が、、、

803 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 01:04:05.51 ID:lvshuQWH0.net
軍モノのキャップをファッションで使ってる人いる?

804 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 01:56:38.38 ID:P3UV+lFC0.net
シルエットや素材感など街着の仕立てではない部分が面白いのであって
そこをイジるのは魅力が損なわれるということでもある
とはいえF2ジャケットをジャストサイズで着るのは無理ゲーだな

805 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 02:17:05.26 ID:9aM1kEX10.net
>>802
カナダ軍mk2ジャケットのアームホールは細い

806 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 02:24:13.98 ID:D+yGS9yY0.net
>>800
F2も組み合わせ次第で作業着風味を払拭できるよ
https://i.imgur.com/RHRCbBz.jpg
https://i.imgur.com/e8mqp3a.jpg

807 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 03:35:17.57 ID:/z3/WRQz0.net
だっせー

808 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 03:40:18.64 ID:5dcCqnEE0.net
>>806
迷彩は作業着に見えないだろ
単色で中に派手なシャツだと工務店の社長みたいになって逆効果かと

809 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 06:51:35.92 ID:K2h/gqEA0.net
>>806
むしろ作業着感増してるじゃないか。

810 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 06:55:41.13 ID:h/xbo33F0.net
ダサすぎて目が覚めた
ここはいつもこんなのが得意げにファッション語ってんだろうな

811 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 06:57:49.47 ID:BGeChAY90.net
>>806
これ本人だけがイケてると思い込んでるパティーンやな

812 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 07:38:03.54 ID:qEw9FClx0.net
いつもの糞コテじゃね?w

813 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 08:23:13.45 ID:dBeZgV+S0.net
これが市場に迷彩余ってる理由よな
トップスに迷彩とか難度最高なんよ

814 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 08:24:51.51 ID:sRBXyyQV0.net
大昔にユーリズミックスの姉さんがDPM改造ジャケット着ててカッコよかったけどああいうのしか無理かな

815 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 08:29:33.84 ID:G8mJC9B70.net
アパレルブランドが出すアレンジされたミリタリージャケットなら迷彩でも難易度はさほど高くないけど、実物やレプリカの迷彩は難易度高い
そりゃ悪目立ちして職質もされるわ
でもこのスレはアレンジされたミリタリー服を否定するやつ多いだろw

816 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 09:32:05.37 ID:K2h/gqEA0.net
イギリス軍のDPMコンバットジャケットとか
結構ネットだと1.2サイズ大きめを勧めてくるけど
ワンサイズ小さく身幅ジャストで着れば短丈で着やすい。
ジージャン感覚で着れて便利だよ。

817 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 10:37:02.15 ID:2vVipq2D0.net
>>816
ファッションで着るなら、あなたが言うように小さめか、今流行ってる大きめか、どっちかじゃないかな
前を閉めて動きやすいちょうどのサイズで本職感を出しても仕方がないし

818 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 10:37:20.91 ID:H+ki009X0.net
そう言えば新宿南口のオシュマンズの入ってるビルのビームスだったかにDPM地のジャケット置いてあった
20年くらい前か

819 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:12:11.45 ID:Rl3xs4fs0.net
ライトオンでcwu36風を見つけた
買っとくかな

820 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:15:06.83 ID:8fRImPWb0.net
>>814
画像を紹介して下され。
アニー・レノックス自身がカッコいいよね。

821 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:16:38.43 ID:8fRImPWb0.net
>>819
そんなの有るんだ。
トップガン公開後に発売した方が儲かるだろうにね。

822 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:29:04.22 ID:2kZeUctu0.net
>>806 圧倒的ネクおじ感www

823 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:45:50.82 ID:Q3rdEWZ60.net
>>822
洋服の青山のシャツだし本人だろ

824 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:47:13.54 ID:XHW1M9r50.net
>>815
悪目立ちって比較的合わせやすいと云われるCCE迷彩でも変わらないかね?

825 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:55:16.96 ID:LwMiMXQy0.net
>>813
いや、下のほうがキツイ。

826 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:56:40.50 ID:yEFfU6sN0.net
ネクおじのやつまた出現してるのな

827 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 12:57:30.59 ID:vI4kJ2zg0.net
annie lennox dpm jacketでググったら非DPMパンツ履いてる画像とか出てきたけど肝心のやつ見つからん

828 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 13:02:36.46 ID:kqgNVjAt0.net
アパレルのは迷彩パターン、配色自体改悪してたりするからなぁ
そこはパチモン感出過ぎてカッコ悪いと思う
海外アーティストがやる実物迷彩生地使ってスーツ作ったりするのはアリ

829 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 13:04:40.38 ID:kqgNVjAt0.net
>>827
相方が着てるのは出てきたけど
2013年と最近だな、最近?
https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/features/dave-stewart-annie-lennox-didn-t-even-invite-me-to-her-wedding-8732446.html?amp

830 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 14:02:22.11 ID:SwKs0cMr0.net
>>808
フランス迷彩は使いやすいからオススメだよ
>>809
マジかっ、、??

https://i.imgur.com/VQZDmOP.jpg

831 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 14:10:18.73 ID:Wp1r2Jus0.net
>>830
この前、500円だったし買えば良かったかもだけど
やっぱり難しい…だからお店でも安いんだけど
BDUのウッドランドのマイサイズも500円であったが…

832 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 14:17:09.14 ID:Q981m7gD0.net
メルカリでアーバンサープラスのやれたジャンファテを詳しくないのでと言いながら12000円で出してる奴がいるな

833 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 14:38:04.53 ID:gOoBBI4k0.net
>>831
今でもまだそんな値段で買えるのか?
俺は昔2着セット1000円で手に入れたが、、

834 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 14:46:44.41 ID:mL4VdWW00.net
F2は欧米よりも太ってないアジア人向けだと思うけどねー。
古着屋が宣伝しないからイマイチだね

835 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 14:58:56.26 ID:Mlg9WrXB0.net
コテ消してもダサすぎてすぐバレるネクおじ

836 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 16:13:26.51 ID:9aM1kEX10.net
オーストリア軍のパラトルーパージャケットも
F2並みに野暮ったくて着れなかった

837 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 16:35:44.17 ID:57mJs94b0.net
M65も野暮ったいけど何でだかカッコイイ不思議さ

838 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 17:05:01.91 ID:i6lFyX//0.net
てりたまマックのCMで野郎が着てるヤツ何?

839 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 17:14:51.25 ID:Cbr8WN+d0.net
>>837
ハーフコートっぽさもあるからじゃない?
立襟なので典型的な作業着っぽくはないし

>>838
M51パーカー風の民生品かな

840 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 17:16:47.77 ID:b8IymJtO0.net
>>839
風か ありがとう

841 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 17:20:07.99 ID:9WkXsisp0.net
>>806
ネクオジかな?
シャツがあり得なくダサイ事に気付け
てかシャツじゃなくてお洒落なカットソー 買えよ

842 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 17:22:06.88 ID:9WkXsisp0.net
>>830
このシャツとカーディガンダサ過ぎだろ、、、
服に全く興味ないサラリーマンやOLが着てる安物だな

843 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 17:29:04.70 ID:LwMiMXQy0.net
設楽のタイガーパターンのシャツ違和感ないな。
https://www.youtube.com/watch?v=jgw-Wp35MXY

844 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 19:57:12.76 ID:WJ0Mh2ty0.net
https://i.imgur.com/xSQusZB.png
草しか生えません wwww

845 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:02:51.42 ID:Wp1r2Jus0.net
>>844
リメイクにしては高い
ジップ破損を格安で買ってリメイクしてみたいな

846 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:04:54.17 ID:N3y9vdzZ0.net
これは笑える

>>829
相方も着てたんだな
自分が見たのは多分2000年代初頭のなにかのコンサート
You Tube探せば有るかも

847 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:09:41.69 ID:9WkXsisp0.net
https://i.imgur.com/l05s3xM.jpg
これが13200円かよw
ワイパー信者は買っちゃうんだろうな〜

848 :ネクオジ :2022/03/12(土) 20:25:11.24 ID:J1SXe7UX0.net
>>841
今回はあえて黙ってようか思ったがバレちまったかw
まぁ今回はF2の作業服っぽさが敬遠されてるとのことで気に入ってる者としては我慢ならずオレなりの着方を提案させてもらいたくなり出てきたが

夏に向けてカジュアルな開襟シャツもありじゃなかろうか?
(皺は突っ込みなしでヨロ)
https://i.imgur.com/h0Opylg.jpg
https://i.imgur.com/8kXLCYI.jpg

849 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:38:49.16 ID:Cl73zF2r0.net
>>847
劣化やリペア痕等がある中古、古着の生地使っているのに
「新品未使用」って意味がよく分からんw

>商品状態
>新品未使用

>※こちらの商品は新品未使用ですがUSEDファブリックを使用しています。製品の特性上、一部汚れや、縫製のほつれ、フリース地の一分劣化やリペア痕等や細かな穴がある場合がございます。また、色合いも1点1点異なります。商品状態についてご指定頂くことは出来ません。予めご了承ください。
https://i.imgur.com/scWcXvG.png

850 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:49:06.95 ID:+1QquMN30.net
尻滅裂とかいってやんなょ

851 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:49:45.64 ID:qEw9FClx0.net
>>848
いいから死ねば?

852 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 20:53:57.88 ID:BdDc5iB80.net
ショップどうたらは向こうでやってくれ

853 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 21:07:23.72 ID:c3AFBLem0.net
>>848
襟on襟は自分的には好きじゃない
インナーはサマーニットおススメ

854 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 21:53:21.82 ID:hxKs+Oi10.net
>>844
赤ちゃんのべべやん

855 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 21:58:00.99 ID:Wp1r2Jus0.net
フリースから一気にTシャツを着たい室温だ…

856 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 21:58:28.89 ID:hxKs+Oi10.net
>>849
作業着臭さを軽減するのにその青いシャツはないわ ブルーカラーって言葉の意味と由来知ってる?

857 :ネクオジ :2022/03/12(土) 22:02:23.37 ID:J1SXe7UX0.net
>>853
ありがとよ!
とりあえず手持ちのそれっぽいアイテムで試してみたが…こんなもんかね?
https://i.imgur.com/okxDzNA.jpg

858 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 22:02:59.53 ID:4Fo0URsb0.net
洋服直し屋でカットして末端処理なら2千円くらいかな
元素材はカーゴひと山いくらの中古(下手するとリジェクト品)だから格安よね

859 :ネクオジ :2022/03/12(土) 22:11:50.41 ID:J1SXe7UX0.net
UPしそこねたんで追加失礼…
https://i.imgur.com/XLCSoWu.jpg

860 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 22:19:53.79 ID:qEw9FClx0.net
この糞コテ批判はスルーかよ

861 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 22:21:03.05 ID:ObMvaV5W0.net
高けーな
https://youtu.be/nf7AgA3ZI_c

862 :ネクオジ :2022/03/12(土) 22:35:10.67 ID:J1SXe7UX0.net
>>856
なかなか痛い所突いてきやがるなw
んでもありがとよw

863 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 22:51:23.72 ID:9aM1kEX10.net
>>862
俺なら白のタートルかな
ミリミリさせたいならコマンドセーター

864 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 23:08:13.79 ID:qEw9FClx0.net
荒らしに構うなって

865 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 23:19:27.98 ID:NLUiqy5w0.net
ネクおじってほんと酷いやつなんだな
ここが荒れるのを楽しんでいるのか…

866 :ノーブランドさん:2022/03/12(土) 23:35:21.78 ID:ejFiQb+B0.net
Vネックは時代遅れとかおじさんの象徴とか散々な評価だろ

867 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 00:06:32.59 ID:FdFnDy9l0.net
ネクおじはネタに走り過ぎなコーディネートが鼻につくのだろうな

868 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 00:59:08.19 ID:KhJ982XK0.net
ポーラテックフリースにECWCS GEN3 LEVEL4ジャケット デカいサイドポケットに
ウインターグラブの手突っ込んで真冬克服 さて仕舞おう。
http://o.5ch.net/1wsbs.png

869 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 01:56:10.23 ID:PO1WIJyf0.net
WAIPERは相変わらず悪どいなw

870 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 02:15:31.17 ID:bLukkVT/0.net
ダサくてヤバい俺のために、今日もしくは最近のミリタリーコーデを教えてくだされー。
できれば靴から小物まで詳細にお願いします。

871 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 02:34:35.60 ID:Vlwzl69d0.net
白Tシャツにジーンズ
迷彩キャップかぶっとけ
穴あきグローブも忘れずにな

872 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 06:24:55.78 ID:+RSUPt7X0.net
>>806
これネクおじ転生してるだろ
ださすぎ wwww

873 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 06:31:04.90 ID:+RSUPt7X0.net
バレたかじゃねーわ
40超えのじじいがきもちわりぃ

874 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 09:15:12.40 ID:h83Xb+H20.net
線路に落ちて電車に轢かれたらいいのに

875 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 09:34:38.79 ID:Jhcuhttl0.net
この時期朝から動くのと昼から動くのとでは着るもんが変わってくる。
昨日は1日家にいたから何着ていいかさっぱり分からんな。
アンダーもメリノからポリエステルに変えたほうがいいのか、インナーのフリースの厚さも変えるのか、
アウターのジャケットも薄手のライト化繊やポーラテックアルファの中綿か
もっと落として中にフリースが貼ってある厚手のソフトシェルにするか悩みどころやな。

876 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 09:43:31.28 ID:IjJO8dEA0.net
朝から仕事に出かけるときはまだ寒いので真冬と同じワタ入りアウター
同じ格好で昼間でかけたら暑くてかなわん

家でも外でも使い勝手がいいのはやはりグリッドフリース

877 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 09:44:03.38 ID:jLyUN+xQ0.net
>>875
そんなかw
冬山キャンプに向かう焦燥感やん

878 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 10:30:21.75 ID:9abZJV0d0.net
>>849
こりゃねぇわ

879 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 10:31:40.51 ID:9abZJV0d0.net
>>848
イ`

880 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 11:00:09.11 ID:5P3Wy0en0.net
>>867
ダセェダセェ言われてたくさんアドバイス貰ったのに
全い改善する気ないどころか自信満々にアドバイスまでしてくるのが鼻につく

881 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 11:04:51.77 ID:UqTa+DiT0.net
お前らがロシアに見えるくらいネクおじ一方的に攻めるのな
おれ天邪鬼だからネクおじに武器支援したくなってきたわ

882 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 11:12:48.30 ID:+eaBBvHs0.net
ただの逆張りねらー仕草じゃん

883 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 11:29:37.42 ID:WSByOil50.net
>>881
支援してカッコよくしてやってくれ

884 :ネクオジ :2022/03/13(日) 11:45:57.03 ID:1D1Hxq700.net
>>863
ありがとよ!
フランス合わせで仏軍コマンドセーター着込むのもありだな…
ただあれ色がODっぽいグリーンだけどF2が迷彩ならやり過ぎ感出ないか

885 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 12:28:53.02 ID:Jhcuhttl0.net
今頃セーターて暑苦しく見えるな。

886 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 12:30:44.52 ID:lXo9Xmqr0.net
>>857
いいんじゃないか?
強いて言えばインナーもうちょい明るい色が春っぽいぞ

887 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 12:45:09.92 ID:UqTa+DiT0.net
おじさんにとってスウェットやスウェットパーカーは
一歩間違えると無理な若作りや汚らしさを感じさせてしまう。白Tも同じ感ある。
だからといってカッターシャツも難しい。色使いによってイケてない感を出す達人がネクおじw

そこでおじさんにとって清潔感を出す便利なアイテムがニット。
コマンドセーターは脱げば布当てによるミリタリー感が強いアイテムだけど、着てれば見えない。
迷彩と同色系のODやカーキだって襟から白TをチラつかせればOK。逆に上級な着こなしに見える人もいる。人もねw

他にもニット帽って便利な物もある。
ハゲやダサい髪型を隠せる上にかわいい感をプラスさせてくれる。
それでもダメならミリジャケに軽くアイロンかけるとか、襟を立てるとか、暖色系パンツなどなどね。

888 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 12:49:05.78 ID:Jhcuhttl0.net
厚さがいろいろ変えられるフリースが便利なんやがな。

889 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 12:54:58.72 ID:I0UVzCeD0.net
なおネクおじはアドバイスはありがとよって返事だけして取り入れない模様です

890 :ネクオジ :2022/03/13(日) 13:01:07.24 ID:1D1Hxq700.net
>>886
ありがとよ!
やっぱりここは白色か春っぽさ演出で桜色あたりがいいんだろうかねw

891 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 13:17:24.56 ID:+eaBBvHs0.net
>>889,890
わらた

892 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 13:25:14.19 ID:UqTa+DiT0.net
そして俺の長文努力も散ったw

893 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 13:26:22.05 ID:Ab69Ghxg0.net
なんでこんなに嫌われてるのかがよくわかる流れw

894 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 13:36:39.93 ID:Rsmi0Jfe0.net
戦争中に迷彩ジャケットを着る間抜けなネクオジ
周りの人に配慮出来ない人なんだね
スレでも住民に配慮出来てないし

895 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 13:38:10.91 ID:Rsmi0Jfe0.net
>>889-890
この流れ草

896 :ネクオジ :2022/03/13(日) 13:57:15.74 ID:1D1Hxq700.net
>>892
うわーw
せっかく支援してもらってたのに禿しくすまねえぇ
オレブラウザで長文はNGにしてるから表示されなかったんぜぇ…
やっぱりニットなぁー!あんまし載せてなかったけど実は色々持ってるのもあるんだわ
よく参考にさせてもらうぜぇ

897 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 14:09:45.82 ID:BWeVMiuD0.net
シービーズ数ヶ月ぶりに動画あげたな
高いしいらないけど…

898 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 14:51:36.61 ID:kO+GvJGi0.net
>>874
WAIPERでマグフォースとか買いたいけど
なんか問題ある?

899 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 14:55:10.10 ID:tJ7l2fEa0.net
ニットたくさん持ってる言ってるけどたぶんもふもふの冬ニットなんだろうなぁ…

900 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 14:58:36.20 ID:h83Xb+H20.net
ウクライナ人の代わりにネクタイが死ねばいいのにな

901 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 15:08:22.50 ID:w5CYlnP70.net
64は人気だがフランス版ECWCSってあんまし話題ならないけど、どうなの

902 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 15:25:20.57 ID:LPHLBUcu0.net
>>901
ゴアテックス系パーカーの事?あれ釣り用に持ってるけど、cceカモだから街中でも着やすい
難点は襟が高すぎて下方向の視界不良になる事
米軍に比べて同サイズでも袖が短め
防水性はゴアテックスと遜色なし

903 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 15:41:20.96 ID:MDAfGaao0.net
フランスにECWCS(Extended Cold Weather Clothing System)に準じるレイヤリングシステムなんてあったっけ?
詐欺ショップがハードシェルを何でもかんでもECWCS言ってるだけではない?

904 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 15:50:46.64 ID:Jhcuhttl0.net
とりあえず、アンダーはポリエステルのロンTだけ、インナーは今まで通りの厚さのフリース、
靴下はメリノで厚さを薄手に変えた。アウターは中にフリース貼ってあるソフトシェル。
パンツは14OZのジーンズのまま。これでもちょい暑やな。

905 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 16:04:34.65 ID:lXo9Xmqr0.net
>>890
ピンクは抵抗ある人多いけどミリタリー の中に入れてちょい見える程度なら全然アリ。
4、50代でもアリアリのアリ

906 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 16:08:09.84 ID:tJ7l2fEa0.net
そんなこと言ったらどピンク合わせかねない くすんだ淡いピンクならあり

907 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 16:51:34.29 ID:o5KsSoUl0.net
>>902
さんきゅー
袖短めなのは地味にメリットだね

908 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 16:55:29.83 ID:L0OYfyRZ0.net
ピンクの入ったレジメンタルタイなんかはオリーブドラブにめちゃめちゃ合わせやすいぞ

909 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 17:16:58.38 ID:cJk3t7F40.net
ピンクは大体合わせられる万能カラー

910 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 17:18:12.72 ID:r2KwsY6N0.net
もう無理してオリーブドラブやカモフラに合わせなくて良いんやで…

911 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 17:42:06.32 ID:S5fXVPIe0.net
Waiperで買い物したわ

912 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 17:49:03.52 ID:RwVlWhVw0.net
ワイパーが最安ショップだった時ってあったの?

913 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 18:31:34.57 ID:UuMlzpSO0.net
ピンクってえとSASのランドローバーがピンク迷彩思い出す
あとDesert MARPATも現物見ると割とピンクよね

914 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 18:42:27.63 ID:9ulNmugZ0.net
中東の砂漠とか行ったら赤みが強いのかもな

915 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 20:02:07.88 ID:OFFvt7ia0.net
>>901
ラグランスリーブでよい
この冬活躍した

916 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 20:27:36.73 ID:VtuOqwRg0.net
>>911
到着まで1週間かかるから気長に待ってね

917 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 20:49:19.28 ID:rGpDoGFl0.net
>>912
ワイパーのセールと楽天のキャンペーンや期間限定ポイントを組み合わせた結果
最安だったことはある

918 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 21:05:49.00 ID:BWeVMiuD0.net
ワイパーのクーポンはほとんど使えない

919 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 21:14:07.78 ID:atTsDxh30.net
>>915
あれとオーストリアン新パテックスパーカーは近代ユーロミリタリー穴場的名作
ついで言えばドイツ連邦軍のフレクターパーカーも

920 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 21:34:37.79 ID:iy1rmlsx0.net
カモフラの上から軽く羽織るジャケットでいいのない?

921 :ネクオジ :2022/03/13(日) 22:37:30.98 ID:yVVUl5o10.net
>>899
まだまだ朝夕は肌寒いような日もあるんだぜぇ…

>>905
春の明るさをイメージできるようなピンク色ニットでチョイスしてみたがこんな感じかねぇ…
これならミリタリーのイカつさを中和できるぜぇ

https://i.imgur.com/Kz2uX9u.jpg
https://i.imgur.com/azoAvMH.jpg

922 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 22:48:49.52 ID:AMK7thnm0.net
吐きそう

923 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 22:49:53.98 ID:lbY2+Mz10.net
村崎だぜぇ

924 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 22:59:53.48 ID:04FnYtp20.net
だめだこりゃ

925 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:00:20.57 ID:BAKs2Gbt0.net
どこのブランドのニット?
安モノすぎでしょ
ファ板から出ていってくれ

926 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:06:16.16 ID:/omOLE5c0.net
これがピンクに見えるのか?
もしかして色盲…?

927 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:07:09.25 ID:VtuOqwRg0.net
>>921
ニットのタグで検索したらアベイルらしいな
1800円前後?っぽい

色と素材があり得ないくらいダサイし、それに気付いてないネクオジ悲惨

928 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:08:13.41 ID:VtuOqwRg0.net
>>926
色盲だからメチャクチャな色合わせなんだな
ネクオジは触れちゃいけない人だったか、、、

929 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:09:16.34 ID:lXo9Xmqr0.net
>>921
パープルオシャレやんけ!
ただなけなしの難癖つけるならVかな。
Vは見えちゃいけないものが見えてる系でウケ悪い

930 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:10:58.13 ID:lXo9Xmqr0.net
みんなパープルの評価低いけどダメかな?
自分赤紫のユニクロのモックネックニット結構愛用中なんだけど...

931 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:13:58.09 ID:BWeVMiuD0.net
もしパープルを持ってくるならオリーブの軍パンにTシャツか
キャンバスハイカットスニーカーだけ

932 :ネクオジ :2022/03/13(日) 23:16:53.34 ID:yVVUl5o10.net
>>927
ありがとよ!
わざわざタグから調べやがったのかw

>>929
実際着る時はニットのインナーに白のオックスフォードシャツをチョイスする予定だぜぇぇ…
最近封印してるけどネクタイも締めちゃうかなw

933 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:19:09.52 ID:lXo9Xmqr0.net
パープル、ピンク、レッドなんかの色はあまり面積取ると若者以外ちょっと気恥ずかしいと思うから自分もミリジャケのインでチラ見せスタイルなんですよね。

934 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:20:21.43 ID:lXo9Xmqr0.net
>>932
え?ネクタイ??迷彩に?
斬新すぎてちょっと想像出来ないw

935 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:32:52.73 ID:+Ey/aSj00.net
みんながピンク(じゃない)のニットをスルーするのは優しさなのか

936 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:52:05.42 ID:VtuOqwRg0.net
>>932
ネクオジって昭和生まれだろうけど、小学生の時に色盲検査やったよな?
医者に言われなかったか?

937 :ノーブランドさん:2022/03/13(日) 23:54:30.49 ID:OStBSpUD0.net
>>930
せめて補色くらい考えたら?
各色の対角線上が補色関係。
https://i.imgur.com/eiutoDh.png

938 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 00:07:24.20 ID:QUPdeKzT0.net
>>921
どう見てもどぎつい紫なんだが…もしかして色盲?

939 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 00:14:04.28 ID:QUPdeKzT0.net
ピンクがいいからってどピンク合わせかねないって言ってた通り、やっぱりどぎつい色調持ってきたな しかも紫…
わざとやってるとしか思えない

940 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 01:17:20.42 ID:mHI5tRT90.net
>>934
大島拓身知らんのか

941 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 01:22:35.85 ID:ClykaQbq0.net
マサ、横着せんと訳あり商品とかは参考画像を載せて欲しい
画像も使い回しすぎてどれがどれやら分からん…

942 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 01:37:39.73 ID:YJjyx/T40.net
俺も過去にネクおじの色覚異常疑ってきいたことあるんだけど、前はハッキリしなかったんだよな…

ただ、やはり3型2色覚の色盲までいっていない色弱の可能性あると思うからもっかい聞いてみたい
今回はパラメータ調整して比較画像作ってみたからネクおじ答えて欲しい
もしかしてこれの右下と左上の画像が同じ色に見えてない?

https://i.imgur.com/ApXx9Gw.jpg

943 :ネクオジ :2022/03/14(月) 01:38:18.62 ID:eTQII9650.net
>>934
柄物ではなく単色なら案外イケるんじゃないかと思ってな〜!

>>936>>938
色盲検査ならガキの頃やったけど正常という結果だったはずだぜぇぃw
なのでご心配ご無用ってもんよ!

944 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 01:39:25.95 ID:YJjyx/T40.net
気になるのは色覚異常があったとしても紫がピンクにはならなそうなんだよな…

945 :ネクオジ :2022/03/14(月) 01:40:39.37 ID:eTQII9650.net
>>942
同じ色には見えないぜぇ〜!
わざわざ比較画像まで作って心配までしてくれてマジ感謝!感謝でしかねぇぜぇ

946 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 01:46:32.48 ID:YJjyx/T40.net
全然納得いかねえな…
ネクおじ、これ何個の色ある?
https://i.imgur.com/d5OhvlA.jpg

947 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 02:09:21.98 ID:PlZAy3w00.net
キモネクタイの全能感って他板で嫌われてた痛いコテそっくり

948 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 02:49:13.67 ID:7rHrCzTy0.net
色盲疑惑浮上かよ
岡くんみたいで草

949 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 07:13:49.87 ID:6N2qi39u0.net
>>927
しまむらか(笑)

>>926
薄いピンクならいいけど、どぎつい紫色だよな
あ、既に言われてたか

950 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 07:36:01.97 ID:t8JWMArw0.net
ねー
くたびれた感じのウッドランド迷彩ジャケットと合わせる
たかくない
いい感じの長袖白
しゃつ知ら
ねーかな?

951 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:18:36.06 ID:sVHIcjCX0.net
暑い

952 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:28:20.82 ID:Z8GFoS270.net
>>937
中学の美術で習ったよ
対面の色や横の色の関係も習った。

でも服って意外と当てはまらなくない?

953 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:42:34.13 ID:N66Zq1nI0.net
>>952
オリーブに補色の赤ってどうなんかな?
男性だと反社感が出そうな気が…

>>951
今日はネクオジをリスペクトして(?)薄紫のシャツにオリーブのF2ジャケットにしたけど暑いな

954 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:46:34.74 ID:fB9MWwyd0.net
>>895
クソ笑った

955 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 09:52:21.73 ID:n08VlUaV0.net
色盲は仕方ないけど
しまむらのニットは論外だわ
いくらなんでも

956 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 10:20:15.77 ID:B2vvJbLp0.net
いや紫のニットも論外だわ

957 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 10:40:49.45 ID:43S6qEfG0.net
今年入ってすぐフランス軍のゴアテックス風味買ったんだけど、今更ながら防水透湿素材のジャケットって最高だね。
札幌住みで今年は大雪に見舞われたから余計にそう感じる。

958 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 11:09:45.05 ID:mdjIXcLh0.net
俺のスリカラーデザート安物リバーシブルゴアパーカは東京ではあまり活躍するときがないな
梅雨の時期には暑いし

959 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 11:45:15.31 ID:aiGZSWzF0.net
ネクおじはセンスが中学生のそれ

960 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 11:46:22.07 ID:GZy5huFI0.net
>>953
f2ジャケットの下にバーガンディのニット結構着てるわ.....

961 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 13:24:23.29 ID:W3S69xYD0.net
ガンディーニデザインの車を

962 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 13:51:21.27 ID:feFtnEFN0.net
>>960
バーガンディは良い色じゃん

963 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 14:42:27.81 ID:dqSDeAfs0.net
https://i.imgur.com/4LctOG0.jpg

おそらくミリタリーバックだと思うのですがどこのカバンかわかる方いらっしゃいますか?

964 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 14:46:16.48 ID:OGvlmTOl0.net
>>963
ヘルメットバッグでググると色々出てくるよ。

965 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 15:28:02.88 ID:BgxUxWi00.net
メットバッグっぽいね。
でも米軍のものじゃないし…
かといって本職用のものにも見えないし…
どこかのアパレルがそれっぽく作ったもんじゃないかね。

966 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 15:38:40.77 ID:0Pgir3xD0.net
>>957
ミントコンデションが1万ちょっとで買えてあの性能はコスパ良すぎだね
ただ、フード収納してると首がきつい

967 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 16:04:55.22 ID:B/ZDr82a0.net
むっちゃクラシックな雰囲気のバッグだね
米軍のナイロン系のやつしか知らんわヘルメットバッグ

968 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 16:27:26.26 ID:f7mEc0ME0.net
外は暑いなあ
夏はミリタリー着るのか?
前はロシア軍のスリーピングの薄い方着てたけど今は着られねえなあ

969 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 17:18:42.59 ID:jU5bLr4R0.net
暑いから単色コンシャツ引っ張り出してきたわ

970 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 17:58:02.28 ID:EyOHo+9V0.net
春のアウターなしのミリタリーアイテムはなに?
Tシャツ一枚は早いし

971 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 18:13:30.35 ID:/l9oieXM0.net
ジャングルファティーグらしいぞ

972 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 18:21:46.30 ID:ch708fuh0.net
袖を切ったerdlカモファティーグで行くべ

973 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 18:33:24.53 ID:QUPdeKzT0.net
わざわざアウター着んでもオフィサーシャツでいいのでは

974 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 18:34:10.58 ID:S9K3TkUv0.net
エアボーンジャケットはどう?

中にTシャツ1枚で

975 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:01:02.96 ID:IBRnpHiV0.net
残り僅かなので立てました
【実物】ミリタリー総合 49 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1647251543/

976 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:02:07.07 ID:7KZvGAee0.net
>>972
『あっ、エリアスだっ!』

977 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:03:55.81 ID:dYf44YbK0.net
バスm65着てた。

978 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:27:48.43 ID:HFGmwnsa0.net
TシャツにBDUジャケット着てたけど暑くて結局Tシャツ1枚になったわ

979 :ネクオジ :2022/03/14(月) 19:27:56.08 ID:RBo6PaxW0.net
>>946
遅くなっちまってすまねぇぜぇぇ〜!
うーん、パッと見た感じ20色ぐらいあるように見えるんだが…

980 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:41:55.10 ID:PlZAy3w00.net
ほーら構うから糞コテが調子乗ってきた

981 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 19:55:45.67 ID:XqXKu8u40.net
まぁまぁ いっしょに てりたま たべよっか!

982 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 20:00:41.99 ID:3a8vGeIP0.net
>>952
補色の件はほんと服には当てはまらないと思うよね
迷彩だと紫〜赤〜オレンジでしょ
いいとこ靴下とかワンポイントまでかな

ウクライナの国旗も補色の関係で、デザイン的には良いけど服ではちょっとねー

983 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 20:42:39.82 ID:sIykBXIt0.net
オマイらはミリタリー古着買う時に除去可能か分からない謎の汚れあったらスルーする派?

984 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 20:43:39.97 ID:EZk6aoOe0.net
そろそろシカゴポリスからデルタフォースのマイクロファイバーに衣替えだな。

985 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 20:59:39.53 ID:TNIK5H+K0.net
https://i.imgur.com/NGG1uoL.jpg
ウクライナ軍のスノーカモいいな

986 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 21:01:27.58 ID:ClykaQbq0.net
>>983
黒いオイル、カーボン染みは落とせないなぁ
作業服洗濯用だといけるのかな?
3年前、デッドの60sのベイカースルーしたのが悔やまれる。
最近、フリースで見る緑の染みって漂白剤か薬品?

987 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 21:24:22.94 ID:RSDzKU680.net
>>963
それケンコバじゃん

988 :ノーブランドさん:2022/03/14(月) 21:51:41.75 ID:pXvyO1ou0.net
>>981
おかだてめぇ!!!!

989 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 00:19:44.13 ID:LqL3kSgH0.net
>>985
冬戦争みたいだわ
ウクライナはまだ雪なのかね

990 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:16:26.93 ID:bHgegyxV0.net
>>970
それこそM64ジャケットやBDUジャケットなんじゃないの?

991 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 01:47:07.69 ID:uK3+LK/E0.net
次はコレやで
https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2022/03/14152348/220314_LEVIS_01.jpg

992 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 07:08:56.21 ID:p0NPshWL0.net
>>990
M64ジャケットは昨日くらいの気候だと暑いよ
長いので見た目も暑苦しい

>>991
タイガーストライプは2回り前の寅年ころにも流行った記憶が

993 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 09:21:28.51 ID:vIbs8AvW0.net
>>991
タイガーストライプかッ!いよいよ迷彩の時代が到来ッ?

994 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 09:30:31.54 ID:UGCZ99Gg0.net
戦争中に迷彩着るなバカ沈黙

995 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 10:14:02.33 ID:MnxB6xUt0.net
上着は迷彩着るの流石に止めてるけど
パンツは普通に迷彩着てる

996 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 10:51:40.67 ID:WssEAjeP0.net
【実物】ミリタリー総合 49 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1647251543/

997 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 11:01:59.99 ID:tm2txMCS0.net
今日は雨降って少し涼しいからジャケット着れるぞ

998 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 11:27:43.26 ID:yF9U+pKW0.net
いや暑いわ

999 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 12:54:41.95 ID:psbcG3fM0.net
迷彩の時代クルー

1000 :ノーブランドさん:2022/03/15(火) 13:01:42.58 ID:7MBC5SKL0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200