2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【patagonia】パタゴニア【街着】part 127

1 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:57:30.04 ID:85xp8+CG0St.V.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。


公式
本国 ttp://www.patagonia.com/us/home
日本 ttp://www.patagonia.com/jp/home

次スレは>>980が立てて下さい。
立てられない場合は早めに書き込んでください。

【前スレ】
【patagonia】パタゴニア【街着】part 124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1635695653/
【patagonia】パタゴニア【街着】part 125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638948920/
【patagonia】パタゴニア【街着】part 126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641591432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:58:56.25 ID:85xp8+CG0St.V.net
落ちないように自分で乙ゴニア

3 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 15:07:01.52 ID:7bnYVvd0dSt.V.net
>>1
いちパタおつ

4 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 17:37:19.12 ID:kJcAXFj80St.V.net
アウトレットの真っ赤なマイクロパフをやっと着てみた
なにこれクソ快適やんけ
軽くて柔らかいってイイネ(≧∇≦)b

5 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 17:57:43.61 ID:k7BqGRgN0St.V.net
乙ゴニア

6 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 18:39:36.45 ID:S6xZSmxw0St.V.net
乙パーカ

7 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 18:41:54.35 ID:YSXuphEH0St.V.net
乙です!保守しとこう

8 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 18:45:19.17 ID:NDWOc5/B0St.V.net
>>1レトロ乙

9 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:08:11.32 ID:+faFj1CN0St.V.net
春物なんか買った?
フーディニエアあたり買おうかと思ってるけどどう思う?

10 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:11:14.46 ID:qhlsF0hn0St.V.net
春はフーディニ、秋はシンチラ、冬はレトロX

11 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:27:26.82 ID:YSXuphEH0St.V.net
レトロXを洗濯するといっつも脱水しきれなかった水が床を濡らす…

12 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:32:33.17 ID:CQ/9hbfI0St.V.net
フーディニエア黒なんでLないの

13 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:40:25.32 ID:iqpX1Z4+0St.V.net
フーディニもフーディニエアも街着としては微妙だと思う
特にフーディニエアは通気性よくてスースーするので運動してる時向き

14 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:44:04.30 ID:pbaMM4DBaSt.V.net
街着としてならフーディニ・スナップT

15 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:52:35.78 ID:+faFj1CN0St.V.net
>>10
冬はダス

16 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 20:29:28.52 ID:JVueLBQY0St.V.net
フーディニスナップTは両脇ポケット付いてるしな

17 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 20:50:02.25 ID:qhlsF0hn0St.V.net
春夏秋冬着るもの教えてくれ

18 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 21:16:32.13 ID:+faFj1CN0St.V.net
>>17
エッセンシャルボクサー

19 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 21:34:37.67 ID:SvCRqC9m0St.V.net
イスマスコーチが今年おれの中のヒット

20 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 21:44:00.16 ID:ydk6cbi50St.V.net
>>17
バギーズジャケット
おっさん臭いが実際おっさんなので年齢相応って事で気にしない

21 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:00:51.31 ID:qhlsF0hn0.net
すまん、春夏秋冬それぞれで着るものって意味だ

22 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:09:13.81 ID:7bnYVvd0d.net
通じてなくてワロタ

23 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:11:55.28 ID:gQc7mv2+0.net
>>11
表と裏と両方脱水する
時間はそんなに長くなくていい

24 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:36:06.23 ID:auOPx+5tH.net
レトロXジャケットでもレトロXベストでも色違いで何着も持ってる人いるみたいだけど、ちゃんと着てる?それともコレクションとして持ってる感じ?

25 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:39:02.25 ID:HPX5ZKd10.net
>>24
インスタにあげる用

26 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:42:41.45 ID:auOPx+5tH.net
>>25が冗談なのか本当なのか分からんけど、そういう人はいそうだな

27 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:50:23.17 ID:iHkZKfLT0.net
>>9
LPTGって新色かな?結構好き
https://i.imgur.com/LEo44Ns.jpeg

28 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 22:51:19.04 ID:iHkZKfLT0.net
>>27
LTPGだった

29 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 23:33:14.34 ID:Z7Wka5cEd.net
ねずみ男色

30 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 00:24:41.14 ID:iAYeNZYr0.net
>>27
ブルーグレーやね

31 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 00:41:05.22 ID:b3JhxBye0.net
レトロX連呼はキチガイか?

32 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 01:37:00.29 ID:Q32BH9Ci0.net
昔有った色じゃ無いのそれ

33 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 01:50:20.22 ID:SDXZiTrf0.net
今年の東京の冬はレトロだとちと寒い

34 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 06:57:21.93 ID:N9FB9xek0.net
レトロXはアッシュにアラスカブルーしかいらん
あんまりレトロカーディガンの話上がらないな
おれは後者派

35 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 09:08:45.92 ID:1yR1Qf+O0.net
今年のバギーズショーツはTidepool Blue、Dark Ash、Plume Greyの3色を買おうかな。

36 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 11:06:27.40 ID:SDXZiTrf0.net
レトロカーディガン寒いんだもん

37 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 12:39:54.85 ID:eGRidko7M.net
まだまだ朝晩冷え込むからフィッツロイ一択

38 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 12:41:15.69 ID:eGRidko7M.net
まだまだ朝晩冷え込むからフィッツロイ一択

39 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 12:58:44.83 ID:KqFmGHQwa.net
今年のバギーズは色の名前変えただけで去年と色自体は同じじゃね…?

40 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 13:30:23.98 ID:QlS6EvJr0.net
>>23
ありがと!裏返して洗濯・脱水してそのまま洗濯機から出して干してた。
なるほど表に直してもう一回脱水すれば良いんだよね。バスタオルで水気吸い取ってたわw
こんど試してみる!!!

41 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 14:51:16.72 ID:Ipf5lkPz0.net
R2の2004年モデル、最後のアメリカ製のアルファグリーンのミリタリーモデルがプレ値で取引されてるが
あのモデルのポケット周りの接着って経年劣化して剥がれるんだよね

42 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 15:53:09.33 ID:SUWOkJKc0.net
二子玉このタイミングで休みかよ…

43 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 16:10:26.79 ID:OE+Fv/5UM.net
>>41
そうだな
その前の年あたりの太いシルエットのMARS、R2はポケット周り縫ってあるんだけどね

44 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 18:14:11.61 ID:g6FEJ/x00.net
>>41
あれ04年くらいの形だけど06年とか07年製

45 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 23:27:12.68 ID:zWHJhanL0.net
クラシックシンチラってユニクロの普通のフリースと同じような生地の厚さで同じような温かさと考えて良い?

46 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 23:40:34.93 ID:dDs63PO80.net
トレントシェルってサイズどうしてる?大きく感じるから、他のパタゴニアのジャケットと比べてサイズ下げてるか同じか。

47 :ノーブランドさん :2022/02/15(火) 23:41:14.55 ID:dDs63PO80.net
>>46
トレントシェル3Lのほう。

48 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 00:21:27.29 ID:kVWUISL40.net
>>46
シェルだから大きいと感じるマイサイズでいいと思います
大外に着るやつなので。
街着にするにはぶっちゃけ無しです。
高級カッパなので。

49 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 00:26:25.60 ID:2ZJhkJKa0.net
>>45
いや、全然厚み違うよ

ユニクロのはどっちかというとシンチラでも
ライトウェイトの方が近い
クラシックシンチラはかなり厚みがある
あったかいかというと、意外とベターセーターとかと
変わらない
暖かさは毛足が長いハイロフト系のフリースを選んだ方が
良いかな

クラシックシンチラはどっちかというと耐久性が
ある感じ
着倒しても風合いが変わりにくい
ベターセーターは年式にもよるけど毛玉が出来るやつがある
ハイロフト系は毛足が倒れるのでメンテナンスは欲しい

50 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 00:30:19.35 ID:87la+zVh0.net
>>48
そうか、ありがとう。
いつものサイズだと袖と着丈が異様に長いものでつい。

51 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 07:12:59.32 ID:XoWNVatk0.net
>>49
じゃあシンチラは温かいんだね
レトロX持ってるから買わなくていいかな

52 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 07:21:31.89 ID:/qoPz1ela.net
>>48
そんなこと言ったらアウトドアブランドのシェルは街着にしたら駄目やん

53 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 09:45:30.39 ID:rbp0dOaKd.net
だいたいレトロXを都市部の街中で着て喜んでるのは
学生くらいの若い子だろ
コンビニ行くとかが限界

54 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 10:09:47.98 ID:OjL908w70.net
おっさんだけど着てるぞ

55 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 10:11:43.04 ID:MK6389NJ0.net
>>53
他人の目を気にする哀れな中年
他人からの目が評価基準なんだなw

56 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 10:15:16.20 ID:NhMKIC4y0.net
最近起こってる毛抜け問題ってパタだけじゃなくて他のメーカーでも同時多発してるが
肌当たりをよくするためにマイクロファイバーを多用し始めたことが関係しているのかな?
マイクロファイバーが細すぎて弱いためにザックのストラップやシートベルトの摩擦で削れ取れてるような気がする

57 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 10:18:02.54 ID:Vya1rjQ1a.net
>>56
マジで?

58 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 10:42:14.11 ID:xgCknvOEp.net
>>53
色によるだろ

59 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 10:55:35.97 ID:nZNdVxWR0.net
レトロxって雨や雪の時どうするんだ?
小雨でも濡れてしまうよな

60 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 11:47:51.70 ID:Sq8+MIXR0.net
>>56
普通に10年以上前からハイロフト系はシートベルトがモフモフになった
雑魚が急に騒ぎ出しただけ

61 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:10:16.83 ID:33tgiqACM.net
レトロXは使いやす過ぎて部屋着の延長だからな
気持ちはわかるよ

62 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:34:29.49 ID:qABrfdVc0.net
>>55
君みたいな子供部屋おじさんになりたくないから
デスクが並んだ綺麗な女の子に褒められたいからね
そりゃ都市生活者は他人の目も気にするよ
君はお部屋から出れない子かな?
頑張ってお部屋から出て学校なり会社なり行って
お友達を作りなさい
そうしたら良い事あるからな頑張りなさい

63 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:38:44.48 ID:cuFpnIPAa.net
>>62
都市部ではパタゴニアの何着てる?
それとも着ない?

64 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:43:39.69 ID:1qv9TwIzd.net
>>47
着丈、袖丈がよくても重ね着すると脇が狭い
生地がゴワゴワで動きづらい
逆に言うと、耐久性はありそう
防水防風で釣り用に買ったけど、
やっぱゴアテックスがよいかと

65 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:48:32.58 ID:qABrfdVc0.net
>>63
休みの屋外作業、犬の散歩、ランニングなどには着るよ
フーディニ、ナノエア、寒けりゃダスも着るし
パンツならテルボンヌも良いな

66 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:51:35.63 ID:20ayHMI+a.net
頭はハゲてる?

67 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 12:58:52.31 ID:qABrfdVc0.net
残念ながらまだ禿げてはないぞ君はどうだい
バイト見つかったかい?
世の中をあまり恨んじゃダメだぞ
君にはレトロXが付いてるんだろ?
相棒みたいで良いじゃないか

68 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:19:37.04 ID:Sq8+MIXR0.net
きしょいジジイいついたな最悪

69 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:23:09.28 ID:D2DPb4y10.net
イスマスパーカーさいこー

70 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:24:48.86 ID:qABrfdVc0.net
いやいや街着におけるパタゴニアの何たるかを
若い子に教えてもらいたらずっといるよ!
さあまずは若者人気ナンバーワンの
レトロXから始めるかな?

71 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:26:59.37 ID:JFW09n0Fd.net
トレントシェル3L町中問題ないけど
ただ材質の問題でカシャカシャ音がするから作戦行動や隠密行動で使用には向かない

72 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:28:36.98 ID:mdszm7l9p.net
イスマスユーティリティ勝った猛者はおらんかー!!!

73 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:38:42.94 ID:fCrFPpCB0.net
>>51
レトロXは今は持ってないけど、
当然シンチラは風がないところならレトロXより暖かい。
まぁそもそ風があるならハードシェル被るけど。

正直レトロXは使い勝手悪くて売っちゃったのだけど、
使い道が女の子からもふもふスリスリされるぐらいしかメリット無かったわ

真冬の外は防風機能付きだけど、そもそも暖かい空気が
外側に包まれてるから、そりゃ寒いよねってことで
手放した

クラシックシンチラは、袖が絞られてないので
手を使う作業の時は腕まくりしにくいから
そこだけ気になるところかな
個人的にはベターセーターの方が使いやすい

74 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:39:10.28 ID:wpc9qvUJd.net
痛キモジジイ自覚症状ありませんw

75 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:43:51.48 ID:COv4MEjqM.net
トレントシェルから胸のマークを外したらワークマンのカッパやぞw
シェラデザインの60/40クロスなら快晴の日に着てもおかしくないし、ウールやコットンのパンツ、革靴に合わせてもおかしくないけどな

76 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:52:57.43 ID:mdszm7l9p.net
ノースフェイスのマウンテンライトジャケットみたいな感覚でトレントシェルは使えないんだよね
同じ雰囲気で一番近いのはトータルなんだろう?

77 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 13:59:29.51 ID:rbp0dOaKd.net
>>73まさにその通り
理知的で良いね

>>55 君は大人達は誰も僕をわかってくれない症候群だから今日からあだ名はオザキな
早く漢字になるるように誠実に生きなさい

78 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 14:02:25.45 ID:FEKVSabvp.net
>>62
都市部の大企業って今はほとんど在宅じゃね??👀

79 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 14:03:01.99 ID:rbp0dOaKd.net
>>74
君は他人様に暴言ばかり吐いて嫌われモノの匂いがするから
そうだなぁ一平にしよう
早く三平になれるように性を出しなさい

80 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 14:06:03.46 ID:rbp0dOaKd.net
>>78
残念ながら出社日があるんだよ
だいたい君はユーモアないのか?
マジメか?
じゃあ君はキテレツ君な

81 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 14:30:34.18 ID:K/wv9iqFd.net
久々に覗いたら変なのが1人混ざってるな…退散しよ。

82 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 14:41:27.99 ID:XVbV5I/Vd.net
まあそういわずにレトロXについて熱く語ろうよ
今レトロXでわかっている情報は
モコモコしている
女子からもふもふされてちょっぴり嬉しい
どうやらアウターらしい
いやひょっとすると生き物かもしれない
犬?猫?
若者〜教えてくれよ〜Xについてさぁ

83 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 15:11:18.70 ID:nZNdVxWR0.net
レトロX持ってない人いる?欲しいと思う?

84 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 15:19:46.01 ID:atjaS/To0.net
>>82
ユニクロに行ってレトロのパチモン辺りをうろついて優越感に浸る

85 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 16:07:59.26 ID:ymZ1Gjxra.net
レトロXの良さが分からん。それよりフィッツロイダウンが気になるんだが。
丈が長く野暮ったいってネットで見たが、実際街着として使えるか、持ってる人教えて欲しい

86 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 16:12:23.62 ID:0gp3lIrh0.net
レトロX自分は持ってないけど息子には買ってあげた
かわいいデザインなので俺より息子の方が似合う
自分も冬は他に着たいジャケットやコートがあるのでいらない
街中でおじさんが着てるのを見てかっこいいと思ったことはないな
キャンプとかで着るならあり

87 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 16:24:08.34 ID:XVbV5I/Vd.net
>>84楽しめるならそれが1番だ
>>85フィッツロイなら現行黒持ってるよ
>>86まさにそういうイメージ商品
若い子が萌え袖楽しんでいるのは微笑ましい

88 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 16:35:28.57 ID:WMgFhqtLa.net
レトロXは若者や女性が着るイメージ
海外でも大人の男性が着てるのはあんまり見たことない

89 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 16:46:15.36 ID:XVbV5I/Vd.net
>>88
パーフェクトな回答ありがとう

90 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 16:52:56.43 ID:NhMKIC4y0.net
おっさんの場合、レトロXはキャンプ場で無造作に荷物から出して羽織るような着方が一番しっくり来る

91 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 17:20:54.61 ID:usMGOqGna.net
おっさんが羽織るなよ
Tシャツ1枚で十分だろ

92 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 17:28:32.67 ID:xgCknvOEp.net
なんかここの信者じゃないけどアウターは
レトロXはナチュラル/ブルーとアッシュタン/ブルー
レトロカーディガンのナチュラル
イスマスコーチのブラック
を持ってる。

イスマスパーカーとコーチジャケットがお洒落でカッコいいと思うわ

93 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 17:32:11.77 ID:UjfsMExHd.net
荒れてると思ったらいつもの老害R2ジジイじゃん

94 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 17:47:22.78 ID:qABrfdVc0.net
>>90まさにそういった使い方が最適

95 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 17:49:20.89 ID:qABrfdVc0.net
>>92
レトロXが悪いわけではないので各自の楽しみ方次第かと
イスマスパーカ黒は使いやすい
大人なら最適

96 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:03:19.27 ID:qABrfdVc0.net
もうひとつのパタゴニア板なんかは博識あるし
皆さん大人だから色々と質問できるよ

97 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:08:44.18 ID:rONXZsBnM.net
イスマスパーカーなんてパタゴニアアウターの中では屈指でダサいやつじゃんw
どうせ下はテーパードジーンズか黒パンで靴はニューバランスだろ
オタ臭半端ない

98 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:16:32.14 ID:+n3aBhrA0.net
>>85
フィッツロイは一つ前のモデルが良いけどもう新品は買えないわな 現行も試着したけど確かに身幅は旧モデルに比べて小さい けど着丈はほぼ同じ 良い意味で野暮ったいのは旧モデル 着丈が長いのが気になればドローコード絞ればいいだけ

99 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:18:39.43 ID:23DRjWDzM.net
>>85
腰まで保温するのって大事
丈短いダウンは寒いぞ

100 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:21:27.63 ID:qCJFqgQH0.net
>>97
そしてスマホは楽天モバイル!w

101 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:21:30.66 ID:uyqtzbDR0.net
イスマスパーカはゴツゴツした男臭い人には似合いそう
洒落た服だとは全く思わないが

102 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 18:27:29.94 ID:P0qgAY8Md.net
>>100
ワロタ

103 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 19:01:18.95 ID:PsMX7loS0.net
フーディニって合羽だよね
合羽というよりユニクロがウインドブレーカーと同じ

104 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 19:08:13.02 ID:NhMKIC4y0.net
もしミニマリストだったとして、パタのフリースを一着選ぶとしたら何にする?
俺なら3シーズン使えそうなR2か、ベターセーターあたりで悩みそう

105 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 19:09:52.24 ID:X18O2SZ4a.net
ミニマリストは気持ち悪いから無理

106 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 19:12:45.65 ID:gizbkNzq0.net
>>104
シンチラアノラック

107 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 19:46:11.56 ID:23DRjWDzM.net
>>104
貧乏人だろ
何でかっこいい風に言ってんだw

108 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 20:56:18.85 ID:2ZJhkJKa0.net
>>104
R2一択かなぁ
ただ廃番だから手に入れられないのが痛いけどさ

クラシックR2なんてに出たらなとは思うけど
過去に復刻を見る限り数年は戻ってこないよね
後継があると本当に復刻が遅い

109 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 20:59:44.21 ID:DnptmFBW0.net
>>104
スナップT

110 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:10:51.73 ID:rrL1RYvc0.net
>>104
見た目無視で機能性だけで考えるならインナーの上に着てジャストサイズのR2
見た目も考えるならアウターとしても使えるサイズ感のベターセーターだね

111 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:16:06.73 ID:XoWNVatk0.net
R2とR1て全然違うの?

112 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:19:03.05 ID:XoWNVatk0.net
バギーズジャケットってのはほんとに1年中着るやつなんやな

113 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:40:08.84 ID:23DRjWDzM.net
>>111
見た感じからして全然違うと思うが
R2はフカフカR1は硬い

114 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:53:28.35 ID:Ufy54/Wj0.net
R2は長毛種、R1は短毛種
どちらも一つは持っておけって逸品だよ

115 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:54:21.72 ID:0Q1TlIzP0.net
>>95
イスマスパーカーの黒買おうか悩んでるわ
あれイヤミがなくてどこにでも着て行きやすそうだな。
ハイブラばっかり買ってきたからあーゆーの魅力的に見える。

116 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 21:55:29.49 ID:0Q1TlIzP0.net
>>97
おまえあのデザインの原型なにかわかるん?

117 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:00:15.49 ID:6WhJdjnla.net
まあ、インナーしだいでもあるが春先に着るならバギーズジャケット。
初夏ならフーディニ。

118 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:06:20.18 ID:AjEX9k8od.net
>>80
キテレツはコロ助つくった天才やぞ?

119 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:07:12.15 ID:DjMjZuMA0.net
>>115
オレは先シーズンアウトレットの赤買ったけどヘビロテしてるよ
ダウンよりは重いけど十分暖かいし悪目立ちしないドカジャン風が気に入ってる
フードは邪魔だから外してる

120 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:07:13.09 ID:jcODRWTUK.net
R1はベースとしても使うし勿論ミドルとしても使う、勝手のいいアイテム
R2は保温性がR1より高いぶんミドル使用だけど
アクティブインサレーションがある今、正直出番がなくなった

タンスの肥やしにするにはもったいないから街着にしてるが
R2の上に着るアウターが難しい
皆さんはR2をどんな使い方してます?

121 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:17:43.74 ID:qABrfdVc0.net
>>115ミリタリー由来だから無骨でなかなか秀逸なデザインなんだけどね
作業服然とした感じも良いんよ
肩のアクションプリーツとドローコードも実用的だしな
ハイブランドの良さも若い頃は色々着たからよくわかるつもりだが
色々と着ている人ならコレの良さもわかると思うよ

122 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:20:41.32 ID:qABrfdVc0.net
>>119着ると良さがわかるよね
そこはかとないダサさもカッコ良いんだよな
色々と着てない人にはわからないドカジャン感
が良いんだよ

123 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:23:32.35 ID:NhMKIC4y0.net
>>120
冬期はベースレイヤー+R2+フーディニでハイキングや散歩はちょうどうまく機能しますね
風がなければフーディニは要らないので、コンパクトに収納出来て意外と便利

124 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:29:36.01 ID:qABrfdVc0.net
>>120まったく同じでインサレーションメインになった今は手に取らなくなったから部屋着メインになってしまったな

125 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:34:29.98 ID:qABrfdVc0.net
>>123俺は発汗するシーンならR2は着ないな
ナノエア一択になってしまったよ
汗抜け抜群だ
風があるときは上にフーディニ着たり
実は下にフーディニ着るのも効果あるんですよ

126 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:36:29.86 ID:6WhJdjnla.net
フーディニはワンサイズ上げないと中にフリース着れんだろ

127 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 22:58:31.97 ID:XoWNVatk0.net
フーディニ、R1、レトロXあれば1年行けそうだな
真冬はダウンだが

128 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:04:28.58 ID:mTXhPXn60.net
パタゴニアのレビューしてるYouTuberでおすすめの人いる?

129 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:10:41.49 ID:2ZJhkJKa0.net
>>126
サイズにもよるだろうけど、アウターとしてなら
フーディニよりトレントシェルとかな気がする
フーディニは中TシャツとかロンTとかほんと薄い組み合わせ

130 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:14:01.10 ID:jcODRWTUK.net
>>125
R2の保温性は動きがあるときはありすぎるんですよね
自分は気温や天候でナノエアとアトムLTを使い分けてます

131 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:27:01.96 ID:mdszm7l9d.net
>>128
こうたろかなパタゴニアというかアウトドアブランド全般

132 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:31:25.07 ID:qABrfdVc0.net
>>130アークテリクスも良いですね
アトムのフーディニは私も着ます
秀逸ですよね
アークテリクスは普通にデザイン性が高い

133 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:39:06.91 ID:CrQ+d8wJa.net
>>131
あいつは全然詳しくない
パタゴニア詳しい奴なんて他にいくらでもいる

134 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:39:26.18 ID:nZNdVxWR0.net
それな

135 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:42:30.40 ID:yM21WUzx0.net
>>104
ミニマリスト(貧乏人の言い訳)ならユニクロとGUにしとけ

136 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:49:36.25 ID:WPtpGapI0.net
R2を正しくタイトにミッドレイヤーとして着るなら
アウターは透湿性の高いのじゃ無いとあっちゅーまに蒸れるから
そうなるとゴアテックスジャケットとかナノエアみたいなのしか合わない

137 :ノーブランドさん :2022/02/16(水) 23:55:43.18 ID:r4NTtVr60.net
>>136
蒸れが気になるほど汗かくならR2なんて着て行かないか
脱げば良いのに

138 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 00:15:39.57 ID:18qXafWW0.net
イスマスやアトムとかまさしく脱ヲタが選びそう
着てる奴でおしゃれなの見たことない
色は漏れなく黒だし着こなしは画一的 自称ミニマリスト

139 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 00:43:01.75 ID:ILDDxSaK0.net
>>137
前提読んでよ

140 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 01:01:16.02 ID:wSSKdr19M.net
イスマスコーチ最高

141 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 01:19:03.56 ID:ut0O5x0W0.net
若いヤツでヒロシに興味があるヤツなんてむしろダサい

142 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 01:23:34.48 ID:5NiAzrIx0.net
シンチラアノラック廃盤になりそうなんで買ってみた

143 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 01:28:09.18 ID:KzQzEuTu0.net
>>62
このご時世に出勤してる時点でw

144 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 02:01:47.68 ID:Ee+YDGCZ0.net
>>131
こうたろさんはR2が大好きなんだよね
R2廃番になってしまい気の毒

145 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 02:23:37.54 ID:2xr4kq3xa.net
毎シーズン買いまくってるパタゴニア好きというよりコレクターみたいなYouTuberけっこういるからそういう連中はやっぱり詳しい。

146 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 08:52:44.91 ID:k/o729fT0.net
ただでさえ5ch過疎なのに規制するなよ
スマホからレスできん

アウトレット更新来てるぞ

147 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 09:00:35.60 ID:k/o729fT0.net
今更R2出てきてるしw

148 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 09:59:33.71 ID:/MHox3UT0.net
R2ポチったわ!

149 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 10:52:04.47 ID:Cv1sHsEX0.net
お、R2出てるのか。しかしXSのみだったわ、残念

150 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 11:23:56.68 ID:5EstfUTe0.net
サンキュー ポチったわ
Sから買い替え Sは放出しようかな

151 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 11:47:04.27 ID:AbKKa5j/0.net
売り切れてるけど朝はネイビーも買えてたの?

152 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 12:30:25.06 ID:gu4Mwmt6M.net
xsはちびの俺にもきつそうで残念

153 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 12:53:13.64 ID:T6y373vKd.net
r2が16940円は安すぎだろ

154 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 13:03:41.22 ID:wHL3Vcmkr.net
L買っときゃよかったかな

155 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 13:11:54.88 ID:XghEKgDsp.net
r2ってサイズ表見た感じ大きめな作りのような気がするんですけど、普段のパタゴニアのサイジングでOKなんですかね?

156 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 13:14:14.88 ID:PSdX6mGxM.net
イスマスパーカー買おうか悩むな

157 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 13:14:53.00 ID:fI1UzdtO0.net
なんだかんだとR2大好きだな君ら

158 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 14:08:35.75 ID:Cv1sHsEX0.net
>>155
生地が伸びてフィットする感じのタイトフィット
筋トレなんかしてて肩や胸の筋肉が肥大化してる人はいつものサイズだと小さく感じるかも
生地自体は柔らかいので圧迫感はないので着て着れないことはないだろうが

159 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 14:13:29.90 ID:XghEKgDsp.net
>>158
なるほど
サイズ表見てた印象、身幅は狭くて着丈が長いという印象を覚えたのですがあってます?

160 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 14:28:55.82 ID:Cv1sHsEX0.net
>>159
合ってます。日本人の一般的な体格だと袖が少し長めに感じる。着丈はちょうどいいかな
身幅が狭いので痩せ型の人以外は少しフィットするタイプの着衣感

161 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 14:50:18.23 ID:Tzo0aGhid.net
着たことない人は一度着てみることをお勧めする
アウターの中に着込める分出番は多いと思う
廃盤は残念だね
売上よりも企業理念での廃盤かな?
パタゴニアのことだから再生云々でポーラ自体を取り扱わなくなるのかな?
知ってる人いる?

162 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 15:42:01.52 ID:DXjxSYTQM.net
10数年前の細くなってすぐくらいのやつを試しに着てみたら思ったよりきつかった
自分が少し太ったってのは分かるが想像以上にタイトな作りだなR2ジャケット

163 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 15:46:02.38 ID:vBTx2JAy0.net
環境に配慮した製造方法にシフトしていくと製品にも変化があるから一旦販売停止してるとかかな
キャプリーンデイリーの販売停止みたいにさ
R2はたまに毛抜けとか言ってる人いたしな
長年着られる製品を作るなら毛抜けは改善していかないといけないだろ
メーカーが10年品質なのか30年品質なのかはわからんがそういうのは対策すると思うよ
毛が抜けるようなら売るって消費者はなっちゃうもんな
無駄に消費することにつながるし、それはメーカーの理念に反するから一旦製造を中断して改善していくだろう

164 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 16:10:27.28 ID:Cv1sHsEX0.net
R2で顕著に分かるが、昔の同モデルと比べるとフリースがかなり柔らかく軽量になってる
繊維のマイクロ化による着心地の向上と軽量化による可搬性アップが顕著
その弊害として起毛繊維が摩擦に絶えられずに毛抜け現象が頻発するようになってるのでは
頑丈さとのバーターなので、バランスをどこに設定するかという問題だろう

165 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 16:37:28.04 ID:8zRi0viw0.net
レギュラーフィットの頃のR2が良かった
タイトになったテクニカルR2は機能的には素晴らしいけど一般人がもてはやした快適フリースとは別物だからね

166 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 16:55:13.02 ID:Tzo0aGhid.net
街着にするなら今シーズンはR1エアクルーが調子良かったぞ
軽いし暑みも極端ではなくアウターの下へ着やすい
上に着るアウターもアウトドアメーカーの
ゴリゴリな奴じゃなくても寒くないし良いな

167 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 17:51:01.55 ID:3EnVF+wrM.net
毛玉できるのが気になって手だせないんだよなー

168 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 18:36:08.91 ID:PJvrzc0Fa.net
r2在庫9が一気に消えたな
転売屋様のご購入か

169 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 20:59:51.39 ID:l9xVL36dp.net
アウトレット見てない時に限ってR2出たのかよ...

170 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 21:09:56.87 ID:EYjwDrGM0.net
ゴアテックスの商品ってフローズンレンジスリーイン以外にあるっけ?

171 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 22:00:44.86 ID:G8QRA54W0.net
>>153
R2は11800円で買いました

172 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 22:02:49.67 ID:G8QRA54W0.net
>>170
パウスレイヤー

173 :ノーブランドさん :2022/02/17(木) 23:26:14.53 ID:64q6G0D70.net
パウダーボウル

174 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 11:09:12.83 ID:OvvJ+xv70.net
ふと持ってるクラシックシンチラとベターセーターは
どっちがいいか確認してみた。
両方持ってるけど、あまり観察してなかったので。


暖かさはクラシックシンチラの方が少し上。
少し意外だった。同等かと思ってた。
室温12度付近で違いが分かった。
ただ防風はジップにフラップが付いているので
屋外であればベターセーターだろう。
フラップは硬めなので、着やすさはクラシックシンチラが
お腹周りのツッパリ感は明らかに無いので着やすい。
スタンドカラーはクラシックシンチラの方が高い。
両方ネックウォーマーしてみたがそれでもシンチラの方が暖かさはある。むしろフィット感かな。


動きやすさはベターセーター。
ラグランスリーブだけあって腕が動かしやすい。
クラシックシンチラは袖は長いが突っ張り感はある。
袖が絞って無いからサイズが合わないと長さが気になって少しストレス。


結論として家で使うならクラシックシンチラ一択。
外出るならベターセーターだな。

175 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 11:55:58.35 ID:MOyf7eu90.net
イイ感じに程度よくて少し毛玉ができてるベターセーターの古着を買ってきた
気兼ねなくきれる快適なオッサンスタイルええわ〜

176 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 13:21:38.76 ID:nZpsOSKH0.net
シンチラジャケットもセールになってたけど廃盤なのかな
オートミール欲しかったのに

177 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 13:28:01.48 ID:pGvgJ1cr0.net
昔ながらのフリース類はだんだんやめていくんじゃないかな
好きなモデルあったら買っておいたほうが良いな

178 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 13:36:10.57 ID:GXGTPOcta.net
マクロパフ買っちゃおっかな
値下げするのこの先ないだろうし迷う

179 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 13:44:15.00 ID:eBaiSOmfd.net
アクティブインサレーションの登場でフリースは山着じゃなく街着家着になっちゃったね

180 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 13:50:45.10 ID:eCXz7s2cd.net
>>179それね外だとインサレーションだし
家だと暖かさもあるけど肌触りでフリース類になる

181 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:13:05.86 ID:u7OYc+qFd.net
まあキャンプの時とか最高だわフリース
山着ではなくなっちゃったけど

182 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:20:28.09 ID:eCXz7s2cd.net
街でパタゴニアスレだからスレ違いだけど
冬キャンで最終兵器のグレードセブン使ったら
上半身は一切寒さとか感じなかった
キチンと保温しないと下半身寒い寒い

183 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:27:12.91 ID:q8/fbnkR0.net
天文台で天体観測する人が着てそうなダウンだな

184 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:30:22.99 ID:543GxKCs0.net
R1エアもセールで11000円からか
マイクロパフが40000円→28000円
フーディニが10000円
靴下買おうと思ったら売り切れたし・・・
在庫無くなるの早すぎ

185 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:40:02.74 ID:eGJ71SlDd.net
>>181
山着ではなくなったとは?

186 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:40:13.16 ID:MVfDisBT0.net
新型バックパックの付属品PCスリーブ単体で欲しい。

187 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 14:42:35.58 ID:rrbc+mhwd.net
>>185
フリースより高性能なウェアが売ってる

188 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 15:26:26.89 ID:q8/fbnkR0.net
低山や一泊くらいなら今でもフリースは十分現役だけどな
長期縦走だと荷物の軽量化でストレッチ性の高い化繊インサレーションの登場で
重いフリースは徐々に用途がなくなって、生き残ったのがR1くらいの薄手のものだけになった

189 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 15:32:36.22 ID:543GxKCs0.net
フリースは丈夫だし汚れても気にならないし外遊びなら最適だよな
気を遣わなくて済むってところがいい

190 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 15:45:46.64 ID:C4R2h3Ybd.net
キャンプに最適だよ最適

191 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 15:49:33.56 ID:S52VMBBz0.net
キャンプならテクニカルフリースじゃなくてレトロXとかシンチラスナップTでもいい
R1とかはアクティブインサレーションより安いから登山ウェアとしてはこれからも生き残るんじゃないかな

192 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 15:53:20.43 ID:gPEMUitgd.net
レトロXのつもりで書いた

193 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 16:01:32.37 ID:q8/fbnkR0.net
冬場のハイキングはベースレイヤーの上に、天候次第でR1かR2を羽織って
さらに風があれば最初の10分くらいはフーディニを羽織るくらいで問題なく楽しめてる

194 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 16:17:09.94 ID:543GxKCs0.net
>>191
テクニカルもカジュアルも温かさそんなに変わらんが
R2も究極みたいに持ち上げてるけどそこまでの物じゃない
フリースは好みで
それよりアウターに防風性のあるものを着て冷気を遮断した方が効果的

195 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 16:22:02.68 ID:J+Yn3z/80.net
>>193
標高どれくらいの山?

196 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 16:59:57.95 ID:q8/fbnkR0.net
>>195
地域によってベースの標高が違うので一概に言えないが、
丘陵地帯や低山のハイキングやウォーキングを想定してこんなものかと

197 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 17:48:26.94 ID:X3t5s4zF0.net
>>193
多少の登り下りのあるところで…
気温はマイナス6度か7度…
ずっとゆっくりでも歩き続けてる。
そんな場面なら、それで快適だね

ちょっと座ってのんびりする時間を作るなら…
やっぱりフーディニじゃ頼りない気がするから、違う羽織るもの持っていくけど

198 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 19:43:17.29 ID:t/5Gh9bI0.net
化繊のフィッシャーマンズビーニー
頭がかゆくならないとレビューで報告多数だったから
買ったのにそれでもかゆい。
なんとかする方法ない?

199 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 20:02:51.14 ID:ERroxtgO0.net
首から上を切り落とす

200 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 20:20:12.80 ID:f0sP4ori0.net
>>198
禿げる

201 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 20:32:57.38 ID:R6r46E0R0.net
レトロパイルジャケット買ってもいいすか?

202 :ノーブランドさん :2022/02/18(金) 20:41:23.97 ID:aL2tw++T0.net
イイヨ!

203 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 01:21:43.12 ID:OYS8ZLRN0.net
>>201
ダメ、絶対。

204 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 03:19:29.21 ID:ISND2xYv0.net
バギーズ興味なかったんだが新しいの結構よくてちょっと欲しくなった
春夏の街着アウターとして使えそう

205 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 08:44:24.44 ID:kdzgA2rrd.net
パタゴニアを代表するソフトシェルってどいつですか?

206 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 09:07:27.92 ID:wah2BmMn0.net
>>205
フーディニ

207 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 09:14:56.94 ID:GAiLognad.net
バギーズくらいシンプルになると街着として
カッコよく着るってのが難しい印象
凄い個人の力量が試されてる感じがして手がだせん

208 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 09:24:10.92 ID:F0ESw2x60.net
>>205
はい。ドイツです。

209 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 09:59:16.23 ID:h8mrXUVY0.net
3月、4月くらいにシャツの上に着るようなのでおすすめはどれですか?街着です

210 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:35:27.80 ID:LRiBkPJCd.net
コーチズ
バギーズ

211 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:38:26.04 ID:kgniYxG/p.net
R1エアの下にキャプリーン必須ですか?

212 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:49:28.77 ID:xo/RsMDGd.net
>>206
ありがとう
170cmちょいぽちゃはSでいいかな

213 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:49:50.77 ID:F0ESw2x60.net
キャプリーンあってもええし
素肌でもええ感じやで

214 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:55:39.71 ID:LRiBkPJCd.net
>>211
暑すぎるぞ

215 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:56:55.75 ID:TcbHoYM00.net
エアシェッドプロってジョギングにエエのん?

216 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 10:57:07.37 ID:kwcLHODd0.net
キャプリーンの種類にもよるわ

217 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 11:06:37.36 ID:cnnoxMYoM.net
キャプ1ティーで

218 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 11:10:29.80 ID:F0ESw2x60.net
クールデイリーだろJK

219 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 11:35:59.14 ID:ISND2xYv0.net
ミレーのドライナミックで風を感じろ

220 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 12:10:57.12 ID:kDqoAhEHa.net
>>212
Sで袖丈着丈は問題ない
胸板が厚かったり腹が出てるとパツパツになる

221 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 12:14:44.59 ID:F0ESw2x60.net
フーディニってソフトシェルのくくりなん?

222 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 12:26:32.64 ID:kDqoAhEHa.net
フーディニはウインドブレーカーだからソフトシェルの括りに入る

223 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 12:45:22.77 ID:GAiLognad.net
フーディニも良いけど廃盤になったテズロンジャケットは最高におすすめ
中途半端な春秋は1番気楽に着れて雨風もしのげておすすめ
そのせいかフーディニは俺は夏専用

224 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 12:50:20.67 ID:GAiLognad.net
フーディニはポケットがないのが街使いには使いにくい
山専用に俺はなってる

225 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 12:53:56.02 ID:UZ22MO/r0.net
新しいバギーズジャケットの実物はカッコよかった。前のはバラクータのG9風のおじさん味があってカッコよかったけど新しいのはマクレガーのドリズラー風に仕上がってる。つまり、俺がきたらおっさんジャンパーにしか見えない。

226 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 13:03:04.34 ID:wP7iUsBUM.net
新しいバギーズ、悪くないけどこれどこにでもあるドリズラーって感じだよね
ロゴが無い方が合わせやすいしこれなら他でいいかなぁ

227 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 13:06:01.39 ID:UZ22MO/r0.net
>>226

気になって見に行ったんだけど、これならもうモハヴェトレイルコーチジャケットがあるからいいやってなった。

228 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 13:07:34.49 ID:glUyaS1i0.net
>>219
どこまっでっも〜♪

229 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 13:19:00.81 ID:JaMGbUs5d.net
もっとちゃんとしたソフトシェルはどれ?
アークのガンマくらいのやつ

230 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 13:29:10.25 ID:TKfAO5STM.net
ナイフブレードという名作があったが消えた

231 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 14:14:27.19 ID:rV9TSmP6d.net
名前かっこいいね

232 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 14:47:14.52 ID:CJ0OjGihd.net
ガイドジャケットの後継って出てる?

233 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 14:51:12.72 ID:glUyaS1i0.net
>>230
レビテーションやアズハイブリッドっていう名品も。
とくにレビテーションは良かった。また作って欲しいわ。

>>229
今パタゴニアには無いんじゃないかな。
他だとマムートのアルティメイトとかミレーもソフトシェル出してるね。

234 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:03:15.89 ID:g/eL+8cf0.net
いわゆるソフトシェルの近いものは今のラインナップにはなさそうだが、R1,R2のテック系が一番近そうな特徴かもね

フーディニもソフトシェルカテゴリーに入ってはいるけど、いわゆるソフトシェルとして思い浮かぶようなものとは別物だね
ペラペラのウインドブレーカー(悪く言えば高級ビニール袋)

235 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:04:52.42 ID:g/eL+8cf0.net
>>233
今思えばアズは隠れた名作だったのかもね
最近出番ないけど大事にしよう・・・

236 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:14:08.40 ID:ZiJag7il0.net
スニーカー パタゴニア PATAGONIA https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1037231618

これ…

237 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:27:28.37 ID:8iEzCOo+0.net
おぅ…

238 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:29:00.24 ID:pyqt2j7h0.net
新バギーズ見てきた。
リブの毛玉に悩まされないのは良いなと思ったけど、襟が立ってないのが嫌なのと、色が良いの無かった。
サイズ感は変わってなかったかな。

239 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:40:49.76 ID:wah2BmMn0.net
>>234
高級ビニール袋は草

240 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:53:08.90 ID:90ZKOaJ0d.net
俺も山頂ですき焼き食うの好き

241 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 16:53:37.58 ID:90ZKOaJ0d.net
好きなんですが場所間違えました

242 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 20:07:15.68 ID:2NqsXmGK0.net
>>119
そう!
よく言った!
その悪目立ちしないところなのよ!
いろんな洋服を見てきた域に達したなきみは。
今ナノエアも気になってるけどな…

243 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 20:08:19.94 ID:2NqsXmGK0.net
>>121
さすがだ。
やっぱりそう思ってる人がいて嬉しいわ。

244 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 20:10:40.05 ID:Y6jnP6oNp.net
>>140
おれもそう思う

245 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 20:22:46.99 ID:jmg/IrtE0.net
イスマスコーチズ、もうカタログ落ちしてない?

246 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 20:36:13.94 ID:OT0YQ1SQ0.net
ナノエア売っていない

247 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 20:54:52.17 ID:7IDOuc6n0.net
ミリタリー風で言えばワナカダウンジャケットの方が
がっしりとした厚い生地でそれっぽいけどね
打ち込みリベットもそれ風だしな

両方持ってるけど、ワナカダウンは硬い守られてる感
が好きな人には良いだろうし、
多少動きやすく悪く言えばしんなりフニャ感が好みな
人はイスマス だろうね

ワナカダウンは比較的古着安くなって来たから
高性能ダウンにしてお買い得だと思う

248 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 21:00:36.21 ID:2NqsXmGK0.net
>>247
ミリタリーを求めるなら他のブランド買うわ〜
イスマスパーカーは微妙なバランスで成立してる

249 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 21:45:10.85 ID:Y6jnP6oNp.net
>>245
幻の逸品になってほしい。

250 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 21:45:11.57 ID:SVWgv4ukp.net
スニダン\5,000クーポンお願いします!!
6SJ5L6

251 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 22:00:39.51 ID:QR8RKWGD0.net
嫌です

252 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 22:28:42.54 ID:Qy5+21kgM.net
イスマスコーチ、名品の予感
すげーいい

253 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 23:05:05.09 ID:SPomQdgp0.net
なんでイスマスコーチもうないの?回収的なこと?

254 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 23:08:30.42 ID:8iEzCOo+0.net
ダサいから

255 :ノーブランドさん :2022/02/19(土) 23:49:10.43 ID:Qy5+21kgM.net
>>254
着こなせないやつの僻み

256 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 00:04:39.01 ID:ky0GC5LU0.net
>>243>>247
あなたも相当にわかっていらっしゃるね〜
アウトドアに限らずにありとあらゆる衣類に散財しながら袖を通して来た人だけにわかる
丁度の良さ!精通してないとわかりません

257 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 05:41:36.28 ID:l2OERu2U0.net
イスマスコーチの良さは本当に分からん。見た目的な意味で

258 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 06:51:36.24 ID:UK8wLGTr0.net
怒涛の自演わろた

259 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 07:37:15.46 ID:JY6M498Q0.net
>>258
老害R2ジジイだろうなwww

260 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 07:40:00.35 ID:JY6M498Q0.net
部屋着用にウェブアウトレットでR1エアジップネック買った😊

261 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 08:51:42.80 ID:H44B1z900.net
>>257
似合わないおまえには分からんでいいわ笑

262 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 09:16:42.28 ID:H44B1z900.net
>>256
その通りw
だいぶ散財して失敗したこともある笑

>>252
おれは昨日カタログ落ちしたと聞いて別サイトでもう一着買ったわ。

263 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 09:20:10.51 ID:9vS4tY++0.net
>>247某フリマアプリで1万円切った値段で出てたのでうっかり買ったけど良いよねワナカ

264 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 09:23:42.43 ID:T9ZtSQc3d.net
>>259
気持ち悪いよねw

265 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 09:57:41.02 ID:wKKP87rPd.net
皆さんパタゴニア以外よく買うのは?

266 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 10:09:59.20 ID:Osl8OxXi0.net
シュプリーム
ワコマリア
VISVIM

267 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 10:13:28.89 ID:w53syD7jp.net
>>265
Champion
NIKE
BILLABONG
QUIKSILVER
rvddw

268 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 10:30:50.71 ID:HoVWh+vYp.net
>>265
持ってるのは
リーバイス
マルジェラ
サンローラン
クロムハーツ
ウィンダンシー
ヒステリックグラマー
サカイ
リアルマッコイズ

269 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 10:33:01.42 ID:HoVWh+vYp.net
あと
モンクレール
アディダス
USコンバース
ギャルソン

270 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 10:37:11.55 ID:bgx8Wlx20.net
パタゴニアも悪天候に対応するとかあいまいな表現でごまかすんじゃなくて
アウターにはもっとゴア使うなり機能性も重視してくれよ
だから毎年新しいアウター作ってはすぐにアウトレット行きみたいになる
テズロンなんて機能しょぼいのに2万ぐらいするから不人気だっただけで
セールになったら瞬殺だったろ
あのマウンテンパーカーみたいなデザインは需要あるに決まってる

271 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 11:10:36.18 ID:ky0GC5LU0.net
>>266から>>269
女にもてたいオシャレしたい10代から20代前半くらいの子達が主なところでテズロンやゴアやイスマス書いても確かに噛み合わないわな

272 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 11:58:04.67 ID:LCeFom64p.net
確かにまぁ若い子がイスマス着ても
もっと派手なの着ろよって思うかなw

273 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:09:41.24 ID:ky0GC5LU0.net
10代20代なんてのは街着は寒いとか一切フル無視で革ばかり着てた
それこそクロムやラングリッツ、マッコイズや
ハイブランドまでありとあらゆる馬牛鹿山羊まで革ばかりカッコいいと理由で着てた
ナイロンとか死んでも嫌だったよ
それが今やパタゴニ着て喜んでるんだから
今は着心地重視と程よいダサさが魅力だ

274 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:17:51.64 ID:eepwF0/h0.net
歳とると服の重さに敏感になる

275 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:23:55.53 ID:rxY+cVny0.net
それ。重いの無理になる。

276 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:24:44.38 ID:ky0GC5LU0.net
本当に歳とると重い服は全滅
手にとらなくなる残念
だからこそ山に行くとかならわかるが
10代20代の子がパタゴニアを街着として選択するのは渋いなぁと思う

277 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:30:29.96 ID:g58cAvq6a.net
10代から60代までこのスレに書き込んでるんだな

278 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:32:18.11 ID:ounfnkGR0.net
イスマスパーカ、レトロxですら重いし、動きにくいと感じる。

279 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:40:33.25 ID:6umg5gTI0.net
パタゴニアのゴアのアウターって6万くらいするけど他ブランドだとソフトで上質な肌触りのパーテックス使って2万なんだけどどう思う?

https://www.fashion-press.net/img/news/84647/-8A.jpg
https://www.fashion-press.net/news/84647

280 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:46:07.19 ID:Osl8OxXi0.net
とはいっても最近のレトロXは柔らかくなりすぎな気がする。あと新品の匂い(染料)が変わった気がする。機能に違いがないならいいんだけど

281 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:47:59.43 ID:AQSy2kKt0.net
>>279
用途も素材も全く違うから比較にならないがお前がそれでいいのならそれを選べばいい。

282 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:52:49.73 ID:ky0GC5LU0.net
>>279加水分解とかし難い素材なら良いんじゃない?
2年くらいでボロボロ剥がれてきたら悲しいだろ
だいたいが価格なり
二万円なりの機能だったりはする

283 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 12:57:34.74 ID:YlNnJTyp0.net
>>279
わかってもいないのにネットだけの知識で加水分解言い出す>>282は無視していいが、
全く違うもの比較しても>>281と同じ感想しか思わないわな

284 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 13:05:12.44 ID:ky0GC5LU0.net
>>283おいおい随分穏やかじゃないな
割と加水分解起こしやすい素材が多いんだよ
それがどうかを調べてから買った方が良いよ
という善意ではあるんだが難解だったか?
君のは勝手に買えと言ってるだけだろう?
何のためにもならない冷やかしだよ

285 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 13:17:27.36 ID:9gFkRscxM.net
わしのスーパーセルの裏地の悪口を言うな!

286 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 13:35:47.53 ID:UK8wLGTr0.net
>>284
お前ちょっと前までレトロX着てる若者馬鹿にしてたじゃん
キャラ演じるなら設定はちゃんと固めろよ

287 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 13:48:34.10 ID:ky0GC5LU0.net
>>284レトロXかー
べつに好きに着れば良いんじゃない
俺は着ないってだけの話しだから
絡まないでくれたら有難いな

288 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 13:52:35.98 ID:ky0GC5LU0.net
きちんと意見を求めてる人にはキチンと対応
君みたいな若い子なんだろうけど明らかに相手が年長者に対して、オマエなんて言葉は使わない
残念な子だな

289 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 13:59:09.49 ID:T9ZtSQc3d.net
>>283
ほんそれ

290 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 14:40:17.55 ID:9GwfCxVR0.net
バギーズジャケット新旧どっちが好き?

291 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 14:50:35.46 ID:6umg5gTI0.net
>>282
2万だし買ってみてトレントシェルと比較してみようかな
街着として使えるデザインだし

292 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 14:52:48.30 ID:uNG72rx60.net
>>279
Tilakのパーテックス使ったの持ってるけど、
ゴアだろうがパーテックスだろうが、使用シーンにも
よるしなぁ。

素材だけでいうと街中じゃ違いわからん。
それぞれ種類もあるしね。
だから好きなデザインで決めて良いと思うよ

293 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 15:03:19.24 ID:ky0GC5LU0.net
>>291 トレントシェル3Lになってからは裏地剥離が相当解消されたみたい
前モデルの俺のトレントシェルは早々と内側が剥離してしまって保管にもよるけど、それからは
ゴア一択なんだけど街中使いならデザインでえらんでも画像の製品カッコイイじゃない

294 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 15:15:11.96 ID:MpriN/960.net
>>290
まだ新のほうは来てないが、見た感じ新のほうが万人のカジュアル羽織りものとして圧倒的に使いやすそう

295 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 15:20:14.87 ID:pk4+3tkNd.net
10代はsupremeやらHECTICに狂ってたわ
もう気づいたら40のジジイや

296 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 15:58:36.00 ID:wuhzbyIb0.net
質問です。こちらは何というモデルになりますか?https://i.imgur.com/tv0EMDq.jpg

297 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 18:00:27.26 ID:IVoXZZ2+d.net
プレッピーファスナープレイド

298 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 18:22:31.94 ID:e3yptazW0.net
旧バギ3着仕入れました。
飽きそう

299 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 18:24:14.77 ID:e3yptazW0.net
>>293
年数的に剥離してるものはまだないだろーからわからんでしょ

300 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 18:33:03.64 ID:260bGGdX0.net
シエラデザインズみたいなやつパタでも出してほしい
気軽に羽織れるやつ

301 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 18:52:52.62 ID:Ux164NVFp.net
2/20(日)
・午後 20:59〜
🇨🇳北京オリンピック 閉会式🐼

3/4(金) 🇨🇳北京パラリンピック開会式🏮
3/13(日) 🇨🇳北京パラリンピック閉会式🏮

302 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 18:53:12.10 ID:moj00r0wd.net
>>299パタゴニアがその説明を入れて発売したよという要約入れないと意味わからない?

303 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 19:11:53.26 ID:e3yptazW0.net
>>302
わからんね、普通に

304 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 19:18:59.74 ID:j4ujssp4r.net
>>297
え?そんなモデルありましたっけ?

305 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 19:21:10.36 ID:moj00r0wd.net
>>303気になるならパタゴニアに問い合わせなよ

306 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 19:24:03.31 ID:moj00r0wd.net
>>298誰に告知してるの?

307 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 19:50:18.68 ID:e3yptazW0.net
>>305
いや、そのメーカーが言うただけで本来はどーかわからんでしょうよ
車メーカーがリッターいくらです!言うて全然違うのと同じで年数経ってみなきゃわからんくない?剥離するまでどのくらいかは。

308 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 19:58:55.89 ID:ky0GC5LU0.net
>>307だから通常使用の通常保管にて
俺は剥離簡単にしたからゴアにしたのさ
まぁ3Lにモデルチェンジして広報氏より三層になったから今度は大丈夫といわれただけだからね
確かに数年付き合ってみないとわからないのは
厳密にいえばわからんという話ね理解したよ

309 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 20:03:47.48 ID:e3yptazW0.net
>>308
そゆこと
すまん、喧嘩腰になって、喧嘩したかったわけじゃない

310 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 20:29:07.99 ID:ky0GC5LU0.net
>>309
了解ですよ大丈夫です

311 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 20:49:23.29 ID:uNG72rx60.net
2.5層はどのメーカーも漏れなく耐久性良く無かったしな
しなやかさと耐久性トレードオフだったか

まぁパタゴニア は連絡入れれば新品交換してくれただけ
まだマシだったろうけど。

312 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 21:11:44.73 ID:D7PqkHK8M.net
>>308
間違ってないよ
トレントシェルは剥離というか内側がボロボロになりやすい
ここは本当のこと言うと突っかかってくる変な奴いるんだよ
持ってるやつが剥離するって言ってるのにそんなわけない!ってな

313 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 22:00:44.50 ID:e3yptazW0.net
>>312
ちがう、俺の言いたかったのは3Lは前のと比べて本当に剥離しにくいのかな?ってこと
それはまだわからんよね、でたばっかりだからってこと
ちゃんと俺等の会話読んで

314 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 22:09:00.59 ID:MpriN/960.net
洗濯乾燥時に熱や日光に晒されないから相当に耐久性は変わると思うよ
2.5は3年でボロボロだとしたら3層なら5年以上余裕みたいな感じじゃないかな

315 :ノーブランドさん :2022/02/20(日) 22:25:39.65 ID:PrGDshB20.net
新型ダスパーカのブラックが欲しかったけど遂に買わずに冬が終わりそうです
オアシスブルーのダスパーカ引っ張り出して着てたら無性に欲しくなって
買った方どんなかんじでしたか?
来年は買いたい

316 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 07:46:48.43 ID:c8aTUdTrd.net
トレントシェルの内側の白いの数年で剥がれるよね
メンテしたらまた違ったのかな

317 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 07:47:18.40 ID:c8aTUdTrd.net
あれ以来安いシェル買わなくなった

318 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 08:49:38.03 ID:wisAeMBG0.net
ウレタンの加水分解は熱と湿度で進みやすくなるとどこかで見た
日本の気候では条件が悪いね
使用後の保管方法でかなりの差がつくらしい
使ったあとにしっかり乾燥させないとアカンのだろう
テキトーにクシャッとしとくとすぐダメになると思う

319 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 09:33:39.41 ID:YfGXtRVjH.net
トレントシェルは3Lになったから大丈夫でしょ
パタゴニアなので数年で劣化するようなら無料で交換してくれるだろうし
そもそもゴアであろうと経年劣化はする訳で、どうせ数年したら買い換えたくなると思うよ
そう考えると合羽はそんなに高いものじゃなくていいと思う
自分の場合は登山でほとんどハードシェル使わなずにザックに入れっぱなしなので、あまりお金をかけたくない

320 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 09:48:41.26 ID:ykhSqBy3d.net
ゴミはゴミ

321 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 10:33:01.35 ID:16h4kTxy0.net
パタゴニアの定番商品って、毎年色違いは発売されるのでしょうか?
フーディニとバギーズジャケットの青系(superior blueみたいなもの)が欲しいのに今年は無いです。
来年まで待ったらまた発売される可能性はあるのか、ここ数年の傾向はどうでしょうか?

322 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 10:52:34.44 ID:8x7OqoM0d.net
毎年色違いで出るけどブラック以外は微妙に色味が違うし名称も違ったりする
同じ色味は二度と出合えない
よって好きな色は即買いが鉄則

323 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 11:24:04.67 ID:16h4kTxy0.net
>>322
そうなんですか、ありがとうございます。希望の色を待ちつつ、出なさそうならオークションとか古着で買うしかないですね。
直営店で買いたいですけど。

324 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 12:20:55.67 ID:mPcvnz3L0.net
>>315
襟が低いとこ以外は最高
軽いしぬくいし扱い楽だし、もうダウンいらんわ
プリマロフトエアロゲルもっと流行ってもいいと思うのよな

325 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 14:52:19.34 ID:psomNS/7M.net
ポリウレタンの加水分解は以前より対策は進んでるよ
スニーカーなんて以前はすぐにボロボロになったけど
まぁアシックスやミズノは前から強かったけど

326 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 14:56:20.25 ID:Xsvbp3ZQ0.net
>>319
>パタゴニアなので数年で劣化するようなら無料で交換してくれるだろうし

図々しい思い込み、こういう誤解からクレーマーになるのかな

327 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 15:43:17.70 ID:jn5QNHltd.net
でもなんでまたパタゴニアなんだ
25年前狂ったように買ってたけど

328 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 16:10:55.94 ID:CtXAw5Hk0.net
ミニマリスト軍団が揃いも揃ってシュッとした黒いアークを着てるので飽きられて
カラフルでモコモコのゆるふわなタの楽ちんさが見直されたんだろ

329 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 16:13:30.72 ID:fP2d3jI7d.net
Y2Kブームだからな

330 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 16:25:15.84 ID:DBLL7hboM.net
アーク、シュッとしててなんか苦手
パタのダサさ野暮ったさが落ち着く

331 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 16:38:28.01 ID:Fk7xks870.net
パタゴニアのいなたい感じはいいよね。

332 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 16:51:28.53 ID:lfpjbBsMd.net
パタゴニア、ノース、コロンビア好き
アークとかモンベルちょっと苦手

333 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 17:01:45.07 ID:sZZDgG9uM.net
モンベルはもっと田舎臭いやん

334 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 17:15:44.31 ID:g3V7AVFTd.net
ところで田舎のジジババってなんであんなにモンベル好きなの?
田舎にも店舗が多いのかな

335 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 17:21:05.25 ID:Fk7xks870.net
>>334

イオンとか庶民的商業施設にテナントが進出しているから買いやすい。

336 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 17:46:27.21 ID:RyISJPZ5p.net
街でアークをキレイに着てる人ってアウトドアとは正反対なタイプみたいなんが多いよね

337 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 18:13:15.52 ID:sZmB2eDO0.net
>>334
高性能で価格が手頃だしおっさんおばさんのモッサリした体型にもジャストフィットするから

338 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 18:29:53.99 ID:at+3iFy3a.net
俺モンベル嫌いじゃないぜ

339 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 19:01:59.17 ID:yzURQa9xd.net
俺も嫌いじゃない
苦手で興味がないだけ

340 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 19:09:33.35 ID:oMeFNxhkH.net
海外在住の俺はモンベルに少し憧れがある
日本の企業を応援したい気持ちもある

341 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 19:12:43.60 ID:mIdFEBXkd.net
USWってなんかかっこええw

342 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 19:36:07.02 ID:8hPoSd8+0.net
本当に山行くような人はモンベル良いんじゃないかな
街着でファッションというジャンルではないよな

343 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 19:42:02.01 ID:oMeFNxhkH.net
あ、ここファッション板だったね
モンベルに憧れがあるというのは登山ウェアの話です
リーズナブルな価格で良い物を作るのが日本企業らしい
海外でもみんな大好きトヨタだけどデザインはイマイチ
モンベルと似てるような気がする

344 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 19:43:02.38 ID:8x7OqoM0d.net
>>338
ツナギ買ったけど着心地いい

345 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 20:54:43.18 ID:MOJqNwx/0.net
スウェットの質ってどうなの?
あとナノエア詳しい人感想聞かせて〜

346 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 20:57:53.21 ID:4djpNHHDd.net
ナノエアは半纏

347 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 21:07:18.10 ID:piOftYIV0.net
ナノエアは意外に着る機会がなくなってしまうのよな山上がる時だけ着るし着たら毛玉気になってメンテに気使うから売ったわ

348 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 21:15:46.19 ID:CtXAw5Hk0.net
ナノエアは街着にならないわりにエグい値段設定だから見なかったことにしてる

349 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:06:38.26 ID:d5KvlkIE0.net
ナノエア街着に全然余裕
春先秋口めちゃ使い勝手良くてヘビロテ
ただしカラーは黒一択だけど

350 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:12:57.14 ID:F1Gm7tzn0.net
みんな靴は何履いてる?

351 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:14:37.12 ID:vWTzGPwEd.net
アディダスnmdR1

352 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:25:33.34 ID:SHD0DzoRd.net
ムーンスター810s studen

353 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:30:55.63 ID:3lz2nDTd0.net
vans オーセンティック

354 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:34:07.16 ID:Jd/xOqTK0.net
vans ultrarange

355 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:34:29.29 ID:oGS9NlIQ0.net
アディダスのローテク定番とニューバランス1400

356 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:34:45.59 ID:CtXAw5Hk0.net
ホカオネオネのボンダイ6

357 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:45:03.03 ID:GbpMJ8TR0.net
カルフ

358 :ノーブランドさん :2022/02/21(月) 23:54:49.30 ID:cii0dKil0.net
m 996
キャンバス

359 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 00:05:26.35 ID:wdb1Wfdp0.net
ジョーダン1、ウルトラブーストあたり

360 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 00:17:46.20 ID:hS/RKP9cd.net
>>353
俺もだ
オーセンティックいいよね

361 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 00:46:31.98 ID:RxvUxBLW0.net
サロモンのクロスハイク

362 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 03:29:57.59 ID:Kqh+X4dz0.net
メレルのフラッシュダンス

363 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 06:41:53.46 ID:z22zoWj3a.net
リーボッククラシックレザー

364 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 06:58:13.10 ID:0MRrqfzp0.net
M1700JP

365 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 07:07:06.23 ID:hj9gACtKM.net
いい加減スレチ クソダサだし

366 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 07:11:34.37 ID:KtQPIDyO0.net
いや、すまんね。
どんな靴と合わせてるのかと思って聞きたかった。
みんなNBが多いのね。
参考になったサンキュー。

367 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 07:40:22.78 ID:JggaPpeQ0.net
ダナーマウンテンライト

368 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 07:50:10.14 ID:BNdl3AVW0.net
CT70

369 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 08:31:08.24 ID:AwUvovRM0.net
なんか安かったので色々買った
https://i.imgur.com/8B8vWC1.jpg

370 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 08:34:28.41 ID:JggaPpeQ0.net
>>369
安いけど全部子供サイズだな

371 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 08:34:32.51 ID:vHkuLBGC0.net
安いね
本物かい?

372 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 08:39:41.01 ID:JggaPpeQ0.net
冬物セールも終盤
売り切れるまえに何か買っとこうかな

373 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 08:53:11.66 ID:D3xtfqtLd.net
NBはないわ

374 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 08:53:38.73 ID:D3xtfqtLd.net
NBだけは何履いても中学生にしか見えん

375 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:10:43.24 ID:I+cUy0N7d.net
育ちがわかるなぁ
しかも連投てw

376 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:37:39.56 ID:porOhzmzd.net
ん?もしかして朝からゴミにケンカ売られてる?

377 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:38:00.86 ID:porOhzmzd.net
NBとか履いちゃうセンスないゴミに

378 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:39:01.25 ID:58L8ZJSVp.net
>>347
ありがとう
毛玉できるんだ…いらね

379 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:40:10.03 ID:58L8ZJSVp.net
https://www.urban-research.jp/staffstyling/898943/

このネイビーってどれくらいの頻度で出てるんだろ

380 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:54:13.06 ID:lnBMElxmd.net
それより髪型が気になって仕方ない

381 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:56:47.54 ID:SpX/yCCL0.net
イスマスのネイビーはドカジャンにしか見えないから絶対着たくない
赤イスマス買っといて良かったわ

382 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 09:57:32.31 ID:v49Sdkc3d.net
フリースしか要らないわパタゴニアは

383 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:10:37.39 ID:I+cUy0N7d.net
ゴミがゴミ言っててワロタ

384 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:12:41.75 ID:kB2ki5MRd.net
ゴミがゴミ言われて真っ赤で草

385 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:13:52.59 ID:kB2ki5MRd.net
本当に子供の運動靴にしか見えないんだゴメンな

386 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:14:29.82 ID:kB2ki5MRd.net
言い方悪かったのは謝るよ、すまんかった

387 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:18:36.46 ID:58L8ZJSVp.net
>>373
NBのUSAやUKなら欲しいと思ったことあるけど買うまでに至らんな。笑
おれもCT70が好き。
数年前ssenseでレザーが安かったから白や黒、ハイカットとローカットの同じものを毎回3つ買った。
多分加水分解するな 笑

388 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:22:43.07 ID:58L8ZJSVp.net
>>381

赤…中々強者だな…黄色と赤は2着目候補になるわ。
おれの中では 黒=ネイビー>カーキ

389 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:30:55.37 ID:Yxz00SUca.net
>>369
これ日本でも送料かからないの?どこのサイト?

390 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:34:51.75 ID:tc+7szk4p.net
関税考えたらまぁまぁな値段になりそう

391 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:40:26.15 ID:MRel2Q/Qd.net
好きで着ている人いたらゴメンだけど
イスマスのネイビーはボアの色がさすがに本格的すぎる感じが
個人的には、いなたいというレベルでとどめたいんだよね
写真の店員さんはシャツで足し算してるんだろうけど、こういったシャツや赤いスニーカー履かないおじさんは難しいな
俺じゃあ本当にただのおじさんになっちゃうよ

392 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 10:57:34.30 ID:/JKBaxCGd.net
>>384
真っ赤なのは連投しているおまえだろw笑わせんなw

393 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 11:00:40.21 ID:llZX0fEHd.net
連投って言うほどか?精神病だろお前
キモ

394 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 11:05:25.56 ID:Gc+h8ap40.net
そういや今季イスマス一度も着てない
寒すぎてダスパーカばっかり

395 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 12:14:12.84 ID:AnHtl/IHd.net
>>393
また即レスに自己紹介
マジで病院で診てもらったほうがいいぞ?

396 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 12:27:23.41 ID:58L8ZJSVp.net
>>391
この写真見て目が眩んだ。
色々なブランド通ってきた人って黒とカーキはたくさん持ってるからね…

https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC+%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC&rlz=1CDGOYI_enJP922JP922&hl=ja&prmd=sinv&sxsrf=APq-WBs6oJi-nJEAJdGELdc7q-X8hxaG8w:1645500358866&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiJq_jCrpL2AhWP4mEKHfFDDn4Q_AUoAnoECAIQAg&biw=390&bih=669&dpr=3#imgrc=dsXkUyqa1mJvbM

397 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 12:54:13.49 ID:PH2jLwA3d.net
>>395
こいつの親のツラみてみたいわ
親いねーか

398 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 13:02:50.24 ID:bJt7EeUq0.net
>>397
立ちんぼだったみたいです!
なんかお父さん誰か分からないそうです( ̄^ ̄)ゞ

399 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 13:31:29.31 ID:7pSZNJTUd.net
>>395
立ちんぼの息子頑張れよ

400 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 13:52:23.41 ID:JCkJ1IU9M.net
r3をフリマで買ったんだけどエグいぐらい毛が抜けるね

401 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 15:12:49.37 ID:JggaPpeQ0.net
パタゴニア着てる人見かけると高確率でこれ履いてる
自分も持ってるからなんか嫌だ
https://shop.newbalance.jp/shop/g/gM990BK5

402 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 15:22:18.56 ID:4cHYgXMaM.net
お高い靴やな、桁間違ってるのかと思った

403 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 15:31:32.28 ID:w7pE1doTd.net
3000円だよなどうみても

404 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 15:36:08.30 ID:Y10AQ3hl0.net
R3は毛抜けで廃盤化したもんな
他にもレトロパイルとかいくつかのモデルは毛抜けに悩まされてるようだ

405 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 16:34:22.42 ID:1rAxEszXM.net
売れてても顧客を満足させられる品質を出せていないとか企業理念にそぐわないと判断したら販売しないというパタゴニアの姿勢は評価できる

406 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 17:04:40.97 ID:UXrCukzGd.net
>>397
マジモンの発達ガイジだった
やばいやつに触れてしまったw

407 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 17:26:05.63 ID:LyXZSKgU0.net
欲しいカラーのやつが入荷予定になってたのにのその色のだけ消えてるんだけど、何で入荷前に消えるの?

408 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 18:06:56.62 ID:PkJKLtG50.net
>>401
NBは好きだけどこれは無し

409 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 18:15:17.72 ID:0dBWICHJ0.net
>>401
990v5はパタゴニアじゃなくてLLビーンで売ってる

410 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 18:33:57.69 ID:JggaPpeQ0.net
>>409
わしの股間もビーンってかwww

411 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 18:43:17.10 ID:PkJKLtG50.net
>>410
キモ 死ね

412 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 18:59:49.19 ID:GBhlkFjY0.net
今まで、コンバースオールスター、CT70、ワンスター、バンズオーセンティック、スタンスミスとかの定番ローテクシューズばっか履いてたけど30代になって初めて996履いたら嵌ってニューバランスばっかり履くようになった
圧倒的に楽なのよねぇ

413 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 19:03:32.87 ID:PkJKLtG50.net
>>412
NIKEが無い時点で臭そうなチー牛だって分かった

414 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 19:28:26.03 ID:9LH/tEA/0.net
ナイキみてえなクソをありがたがるバカがパタゴニアとか着ねえだろ

415 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 19:32:58.31 ID:PkJKLtG50.net
>>414
一匹釣れたw臭いからリリースw顔真っ赤にしてレスしてくんなよクソダサおっさんw

416 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 19:33:44.81 ID:JggaPpeQ0.net
ナイキは子供の頃履いてたわw
あとアディダスな

417 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 19:40:21.15 ID:vnOTb3VB0.net
>>412
長らくNBを色々と履いてきたけど、丁寧に履いても大体5年でアッパーがクタクタになってみすぼらしくなるんだよな。
アメ製UK製共に値段の割に質高くないし、履き潰して同じ色のが欲しくても無いしで、NBは買わなくなった。
スニーカーはプーマのMIJ数足履きまわしてレッドウィングとラッセルモカシン、ダナーだわ。

418 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 19:44:13.00 ID:SttMRMGV0.net
オレ扁平足だからハイテクシューズ履くと物凄く疲れるのよ
NBも無理
vansのスリッポンばっかり履いてる

419 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:07:22.58 ID:PghBWgnXM.net
ナイキとアディダスばっかり履いてる
あとはマイナーな安アウトドアシューズとか

420 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:19:31.64 ID:JggaPpeQ0.net
>>418
横幅あるならワイズを4Eサイズのものにするんだよ
上記の990はワイズ4E展開あるからそれが一番なんだけど

421 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:35:25.39 ID:xFE7EuFQa.net
>>417
5年も履いたらどんな靴でもボロボロでは...
ブーツは修理して履いてるの?

422 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:44:58.64 ID:WrxUZ+ITa.net
それな

423 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:48:07.38 ID:PkJKLtG50.net
>>421
ヨレたパタゴニアでも手入れされたブーツならカッコいい あくまでも街着として

424 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:50:36.95 ID:/tCgfjZod.net
NBは無理やな良さがわからん

425 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 20:59:40.12 ID:gdFw0Rxg0.net
ノーマルのシンチラスナップTが公式から消えてますけど終売なのでしょうか??

426 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 21:09:30.42 ID:d3honZJb0.net
来年トレススリーインワン買おうと思ってるんだけど北日本の真冬でも耐えられるかな?

427 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 21:17:17.00 ID:o3cDizLJ0.net
>>426
風通さない分厚いポリエステルの下にダウンだから、耐えられない地域はないと思う。

428 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 21:17:25.14 ID:GBhlkFjY0.net
ニューバランスに限らずランニングシューズタイプは割とすぐダメになるよね
コンバースとかのキャンバス生地やレザーのシューズやブーツは10年以上経っても全然履ける
(頻度は月1回履くかどうかだけど)

429 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 21:23:57.18 ID:KtQPIDyO0.net
>>428
コンバースは先にアウトソールが死ぬけどね
一年履いてたら割れてくる

430 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 21:52:13.90 ID:sNOp60xq0.net
俺は札幌で着ていたよ

431 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 21:54:05.14 ID:NJG4CPCzd.net
25年前に買ったクラークスとかオールソールして履き続けててる 
最近はアディダスのゴアテックスモデルが増えてる下駄箱の中

432 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:12:04.16 ID:Y10AQ3hl0.net
ナイキもR1のポーラテックのグリッドみたいな素材を使ったジャージを作ってたが
一見、すごく機能的でかっこいいが、素材自体が硬く重いので、まったく実用的でない
登山用のフリース、特にポーラテックは質が高いと改めて感心するよ
何しろ軽くて暖かくて動きやすくて汗抜けがいい

433 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:15:23.95 ID:Y10AQ3hl0.net
>>428
NBやホカオネオネのランシューを愛用してるが、耐久性としては1年程度という印象
どうしてもアウトソールの減りが目立ってくるしミッドソールのクッション性も若干落ちる
単に街履きにするならもっと履けるが

434 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:17:43.79 ID:SttMRMGV0.net
>>420
横幅とかの問題じゃなくて、足裏がぺったんこ平らなの
だから土踏まずが盛り上がってるハイテクシューズ履くと立ってるだけで物凄く痛くなるの

435 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:21:11.43 ID:NJG4CPCzd.net
夏はハリケーンとビルケンだけど、
パタにあう夏フットウエアのオススメある?

436 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:39:17.88 ID:JggaPpeQ0.net
>>435
tevaとかkeenとかあのへん
クロックスは不合格な

437 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:39:33.05 ID:t0k/yeWu0.net
テルボンヌジョガーズの黒のSサイズ 待てど暮らせど 在庫ありにならないし、
予定日が伸びてるんだが・・w

438 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 22:58:17.10 ID:LoDS//Jxd.net
90'sUSA製のスナップTがタンスから出てきた。
メルカリでいくらなら売れるかな?

439 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 23:06:34.84 ID:Y10AQ3hl0.net
アメリカ製なら、色によっては1万超えるよ。色が万人受けしなければ値段は大したことない

440 :ノーブランドさん :2022/02/22(火) 23:22:08.77 ID:LoDS//Jxd.net
>>439
ありがとう
1万で出してみます
https://imgur.com/gallery/QW4aQjq

441 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 00:50:19.92 ID:E8ymeOLg0.net
靴はABCマートで買ったらダメだぞ?
キチガイ伊藤忠商事だから素材は最悪
これマジだから

442 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 05:23:13.18 ID:5/lPybkV0.net
>>413
これは本当にそう

443 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 08:10:54.78 ID:nV+lJzrF0.net
>>442
えー、そうか?趣味いいなと俺は思った。
例えばナイキならどんなの履いたらいいんだ?

444 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 08:14:06.37 ID:d3bW22Vu0.net
ナイキ履けばチー牛じゃないとかどこの田吾作だよ

445 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 08:23:17.18 ID:TdrToJhm0.net
>>437
予定日はあてにならないよ
別商品で毎日チェックしてたけど、常に1週間後が表示されてたw
入荷お知らせメールを設定しといたら、ある日突然入荷連絡来たわ

446 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 08:45:11.54 ID:jD504E8P0.net
真冬のゴルフで使えるオススメのシェル教えて
r2は持ってる

447 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 09:12:33.32 ID:0jePXQ+z0.net
寒い日の最強の普段着
上:ナノパフの上にライトウェイトスナップT
下:アップライザルスウェットパンツ
見た目はもっさりだけど楽ちんでお気に入り

448 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 10:55:34.19 ID:xLm/03O30.net
>>447
アップライザルスウェットパンツ気になってるから買ってみようかな👀

449 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 11:10:58.20 ID:MQ8FrnH20.net
>>447
ナノパフの上に着れるの?

450 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 11:25:32.90 ID:0jePXQ+z0.net
>>448
タグがなかったらユニクロと見分けつかないけど履き心地はやっぱりいいよ
>>449
ナノパフMサイズの上にスナップTのSサイズ着てるけど、ごわつくことなく着られてるよ
今の時期でも散歩くらいなら余裕でいける

451 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 11:53:58.69 ID:buOnnqAD0.net
アウトレットに出てた変な柄のライトウェイトスナップT買ったけど
めっちゃ良かった

452 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 12:27:53.98 ID:d3bW22Vu0.net
ウェブアウトレットに出てるものって直営店でもその値段なの?
定価のまま?

453 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 13:02:51.07 ID:jY/EJeyg0.net
ライトウェイトスナップTは毛抜けどう?
なんか評価まちまちすぎて悩む

454 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 13:42:53.36 ID:aVXdwGYip.net
今日はTシャツ、アップライザルクルースウェット、ライトウェイトスナップT着てるけど暑いくらいだな。

455 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 13:47:58.93 ID:aVXdwGYip.net
>>453
ブラックとグレー持ってるけどブラックはそんなに抜けない気がする。
グレーはまあ抜けるけどあんま気にしてないw

456 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 13:52:59.67 ID:s8+YLAg00.net
>>453
年末にFA21(OAT)のを買ったけど気にならないかな
ただ、最初R1エアクルー(BLK)の上に着た時はスゴい抜けてたw
まー誰かも書いてたが2〜3回洗ったら自分は気にならなくなったね

457 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 15:13:38.98 ID:buOnnqAD0.net
>>453
CIEKだけど抜ける気配無いなあ

458 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 16:28:56.63 ID:7GHeAM130.net
今日始めて店舗で新バギーズジャケットとイスマスユーティリティ見たけど、Plume Gley期待してたのと違いました。
サイトより明るめのグレー&裏地オレンジで、個人的にはアウターには使いづらい色に思えました。

459 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 16:54:29.27 ID:2CFrOW+I0.net
R1エアは部屋着にいいね

460 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 17:01:30.44 ID:SUnSGKo70.net
>>453
シンチラ生地は不織布だから毛抜けは短い毛だけで
洗ったらすぐ無くなる
織布なら抜けは止まらないだろうけど、シンチラは違うね

461 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 17:25:29.60 ID:+Iu1uiZj0.net
ニューバランスが履きやすい人はナイキは足に合わない

462 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 17:38:26.76 ID:SrlYIawh0.net
>>461
俺だわ

463 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 17:52:09.77 ID:0ajj95+da.net
新しいバギーズジャケット試着してみたけど身幅とアームは太いのに着丈は短すぎて買うのやめた

464 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 18:14:41.37 ID:dbEvaUR/0.net
>>379-380
https://rekoccha-images.rekoccha.jp/u425/s7333/e898943/f/f9/f9b/f9b952b5-4a10-4df9-b66e-e0c6f7e87ce9.jpg
https://rekoccha-images.rekoccha.jp/u425/s7333/e898943/9/99/990/990b6ad8-318b-4f25-8a78-db2e93187b1c.jpg

465 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 18:49:16.86 ID:dbEvaUR/0.net
>>391,396
https://static-buyma-com.akamaized.net/imgdata/item/191224/0050079766/233837006/org.jpg
https://static-buyma-com.akamaized.net/imgdata/item/191224/0050079766/233837007/org.jpg

466 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 19:00:57.93 ID:5XLaH7PT0.net
ネイビーもなかなかいいな
来季買おうかな

467 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 19:57:53.29 ID:7Cf8TXU20.net
トラッカージャケットのネイビー着てる俺は間違いなく土方コス

468 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 20:08:46.13 ID:hot1KqwKM.net
アウトレットでイスマスジャケットのNAVY買ってみた

469 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 20:29:10.32 ID:NFTMl6Zc0.net
かっこいいな
https://img.aucfree.com/r373310198.1.jpg

470 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 21:05:58.80 ID:ednNktfc0.net
>>445
そうなんだね。気長に待ちます ありがとう

471 :453 :2022/02/23(水) 21:18:34.05 ID:jY/EJeyg0.net
スナップTで迷ったものです

とりあえず抜毛はそれほどでもないと判断して注文してみた

コメントありがとうございます

472 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 22:27:37.67 ID:R5qn0k4T0.net
ハズレを引くと2〜3回で毛玉地獄になるから気をつけてね

473 :ノーブランドさん :2022/02/23(水) 23:31:50.01 ID:63gXUMRZ0.net
80年代のシンチラでも全然毛玉できないのになんで今の製品はそんな弱いんだろ?

474 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 00:09:02.42 ID:+lVFmH0Ad.net
リサイクル

475 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 01:00:29.22 ID:9vXYDiWt0.net
シンチラに毛玉はできないよ、最近買ったやつ出来てない

476 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 03:35:55.38 ID:d/DdDd7d0.net
毎年1〜2着買ってるけど毛玉できるよ
カラーなのか個体差なのか理由はわからないけどできる時はすぐにできてどんどん毛羽立ってくる
ライトウェイトの方が出来やすい気がする

477 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 06:26:05.55 ID:y/lW77g20.net
フリースなんだから毛玉できるのは普通だと分かってても気にしてしまうね
でも毛玉だらけになったフリースのほうが気兼ねなく部屋着として着れてガシガシ洗えるので活躍機会が一番多くなる

478 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 07:05:05.52 ID:2ukd3Gac0.net
それ。

479 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:03:42.31 ID:x95cnynYd.net
>>465確かに目が眩むね羨ましい出立だ
こう着れたら良いね

480 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:13:45.26 ID:i8S159ntM.net
アウトレットって、3月以降割引額あがったりするの?
DASパーカ欲しいんだけれど、店舗にもWebにも在庫残っててしばらく経つし、元々の金額も大きいから今買うか迷ってる

481 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:18:19.81 ID:v+4TfR3U0.net
値下がり待つと結局今シーズン着れなくなるから自分だったら1万以下の違いならとっとと買う

482 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:27:10.09 ID:LRW3TwiK0.net
>>480
アウトレット行きになって半年とか経ってもまだ売れ残っていたキャップがさらに安くなったのは見たね
大きな製品はどうか分からないが

483 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:37:17.24 ID:rlpJWljy0.net
>>480
売れ残り2シーズン目になると割引率上がるのもあるけど
油断してるとアウトレットから消える物もあるよw

484 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:48:32.89 ID:x95cnynYd.net
ダスは赤とかはかなり下がってるよね
着れる時期に買ったほうが良いんじゃない?
これ以上は極端には定番は寝落ち難しいんじゃないかな
急に取り下げて無くなったりするしね

485 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 11:50:13.78 ID:9d8Jnuj+0.net
>>473
着る頻度によるんじゃね?

シンチラを部屋着、寝巻き。2着で着回し。
ワンシーズンに一度肘付近の毛玉を取る程度だな
それ考えたらシンチラはほんと出来にくいと思う。

レトロxは毛がつぶれた後の毛玉処理が面倒
ベターセーターはこれこそ年式によるのか
カラーによるのか個体差が凄い

486 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 12:00:59.04 ID:x95cnynYd.net
そういう俺も現行ダスパーカには興味ある
過去モデルを何枚か持ってはいるんだけど
現行は街向きの見栄えはないけど単純に軽さや
性能は相当バージョンアップしているのかとは思う

487 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 12:05:45.69 ID:B7YI+QBi0.net
R2は寝巻き(ルームウェア)でも屋外でも着られて重宝したなぁ。毛玉出来にくく毛玉取り器の出番すら殆ど無い。廃番に成って欲しがる層が増えると踏んでメルカリ行きに成ったけど

ベターセーターは何となく洗濯が気になる。普段の洗濯や手入れは本当に楽な方が良いね

488 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 12:09:32.84 ID:LmUHDzno0.net
ここで語られてるシンチラってスナップtのこと?
シンチラって生地を指す言葉なんだけどな

489 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 12:44:44.12 ID:gTmL4Wgxd.net
バギーズショーツ
今季は1割ほど値上げしたんか
手持ちの黒がボロくなってたのでアウトレットでポチったわ
昨年11月30%offだったので50%off期待してたが琉石にバギーズは無理か

490 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 13:23:45.82 ID:p/gUfwGz0.net
新ダスめっちゃいいよ
東京じゃもう外でダウン要らんわ
軽くて温くて扱いやすいって大正義だな
もっとエアロゲル製品増やしてくれればいいのに

491 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 13:30:10.56 ID:x95cnynYd.net
現行ダスやっぱり良いんだ
ダウンは扱い難くてあまり着たくないんだよね
値下げしてるなら買いだな
黒は値下げしないだろうから
たまには気合い入れて赤いくかなー

492 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 13:41:25.84 ID:LRW3TwiK0.net
俺も古着で買った安いDASを持ってはいるのだが、正直過剰性能だな。
大抵はナノパフで間に合ってしまう。
化繊インサレーションはそこそこ防風性もあるから薄手でも防寒性は十分だ

493 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 15:04:54.63 ID:4FjECYt6d.net
アウトレットのサイトってどこ?

494 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 16:49:24.57 ID:9vXYDiWt0.net
今のダスは機能最強だよな
エアロゲルだっけ90%が空気で構成された究極の断熱インサレーション
快適なインサレーションウェアの中でもダスは最高峰なので自分も興味はある

495 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 16:58:09.53 ID:zRpBCPW/0.net
現行フィッツロイより現行DASのほうが、暖まりが早い気がするわ

496 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 17:02:53.08 ID:i8S159ntM.net
480だけどありがとう、ここでやたら評判いいのと、タイミング逸して着れなくなったり買えなくなったら意味ないので、買っちゃいました

>>493

ここにあるので、ご参考までに

https://www.patagonia.jp/product/192964514072.html

497 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 17:03:29.47 ID:0Dan+Obwa.net
デズロンパーカー廃盤になったみたいだけど街着め何かそれにあたる新商品ない?
フーディニはガチ実用品て感じで私服としてはちょっとなあ

498 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 17:40:04.83 ID:9d8Jnuj+0.net
>>488
シンチラ生地使った製品は今にも過去にも
いくつかあるからシンチラって書いてるだけだよ

499 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 18:14:06.64 ID:TlDyaswia.net
シンチラって呼び方がパタの商標なだけでシンチラ=フリースじゃないの?

500 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 18:23:34.28 ID:9vXYDiWt0.net
フリースってーとニット生地のものやグリッドフリース全部をさす
シンチラってーとスナップTなどに使われてる生地をさす

501 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 18:30:43.70 ID:LRW3TwiK0.net
パタゴニアがモルデンミルズ社と共同開発した初のフリース生地がシンチラと言われているな
その後モルデンミルズ社は他社にも生地を提供するようになってブームになったのが1995〜6年頃
当時もアウトドア雑誌などには各社のフリース製品が特集されていたが
当時の価格帯は1万円台後半から2万円台と言ったものが多くて、まだまだアウトドア好きメインの高価な製品だった
その後、2000年頃にUNIQLOがシンチラのパクリ生地でフリースを誰でも手の届く価格で売り出して爆発的ブーム
田中真紀子が選挙演説でフリースを着るほどに日本中にフリースが溢れかえった

502 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 18:35:50.29 ID:LRW3TwiK0.net
UNIQLOのフリースが爆発的に売れたことで、翌年にはフリースが飽きられてしまったが
一方でフリースの元祖であるパタゴニアの人気が爆発したという面白い現象も起こった
当時、イヴォン・シュイナードがインタビューで
UNIQLOの安いフリースが爆発的に売れていることに対してどう思うかと質問をされて
「逆に、本物の良さが知られるようになるから気にしない」という風に答えてた記憶がある

503 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 18:44:07.87 ID:v+4TfR3U0.net
そういやこないだシンチラアノラック買ったけどダサくていいな
カンガルーポケットが特に

504 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 18:45:07.95 ID:YugXmdYAM.net
本物の良さね、確かに
某クロの功績も認めるけど

505 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:11:25.98 ID:p1M1+k8Nd.net
ライトウェイトベターセーター買ってみたんだけど、これいいですな!
脇が少し窮屈だけど、
久しぶりにパタの良さに触れた気がする

506 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:16:57.31 ID:6HrZHIF5a.net
>>497
フーディニの黒ならワンサイズ上げれば街着でも変じゃない

507 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:22:36.45 ID:4GXF82r+0.net
スナップTフーディニ街着に使ってるけど。アノラックジャケット的な使い方でラフに着るのもいいと思います。

508 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:44:19.72 ID:2ukd3Gac0.net
色々浮気しても結局パタゴニアに帰ってくることになる
替えがたい
こんなに真面目な造りしてるとこあんま無い

509 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:45:29.85 ID:S6bxeJsEp.net
>>508
浮気したのか不潔だな。

510 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:48:29.04 ID:h+f/7ecXa.net
不貞ですよ
別れましょう

511 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:54:09.32 ID:2ukd3Gac0.net
ひでぇwww
ごめんなさい

512 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:55:56.03 ID:+YT0r/GLM.net
https://sapporo-general-union.net/patagonia-1/

513 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 19:57:39.28 ID:LRW3TwiK0.net
>>507
あれは本当にいい
街着に使うにも最高だな。意外とまだ注目されてない気がするが

514 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 20:05:02.36 ID:wn+Dt/jB0.net
>>512
札幌北ストアか

「パタゴニアで働きたい人が多く、新しい人もどんどん採用してフレッシュにしていきたい」
それならあの無愛想な長髪のオジサン店員とか、顔の長い店員を変えてくれれば良いのに

515 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 20:32:59.63 ID:LRW3TwiK0.net
面接で無愛想な人を採用してしまうのは大失敗だな。
人当たり良くてパッと明るいオーラを持ってて話し好きでポジティブなオーラの溢れている人こそ接客業向き

516 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 20:34:35.04 ID:LRW3TwiK0.net
Youtuberでたかくらやさんという人がいるが、彼なんかは天性の接客業向きのキャラを持ってる
Youtuberとして着実に成長してるのも当然かなと思う

517 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 20:50:58.58 ID:2ukd3Gac0.net
こうたろのほうがいい

518 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 20:54:09.59 ID:4FjECYt6d.net
>>496
サンクス

519 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 20:59:25.14 ID:IHJw+98+0.net
r1テックフーディ街着で使っとるやつおる?

520 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 21:24:16.17 ID:xqmJzvdLM.net
>>515
趣味サーフィンなら採用やろ

521 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 22:14:27.08 ID:gSPCKcXG0.net
>>513
カラーリングが絶望的なんだわ

522 :ノーブランドさん :2022/02/24(木) 23:26:46.12 ID:6xix3Ju2p.net
>>466
毎年ネイビー出てないんやない?

523 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 08:44:44.13 .net
2月25日現在のSupreme AF1の相場です
3枚目の画像のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できます

https://i.imgur.com/w7NV5a7.jpg
https://i.imgur.com/ssMahw2.jpg
https://i.imgur.com/fxOJFMC.jpg

524 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 10:36:30.66 ID:Gnq1cAC2M.net
タダでもいらんわ
まあタダでもらったら即フリマアプリ行きだな

525 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 10:51:26.77 ID:wEt2Zxqe0.net
ゴム底の履き心地よくないスニーカーに何万も出すのはなぁ…カモよ

526 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 11:13:20.06 ID:GNjq3eFm0.net
申し訳ないけどsupremeの何がいいか全くわからんわwww

527 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 12:29:49.33 ID:ZYc0Lqc1a.net
まぁワッチョイ非表示の輩なぞ相手する必要すらね…

528 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 16:10:37.03 ID:p95EFp9l0.net
>>512
直営は若い子は愛想も良くていい感じの店員ばかりなのに
中堅以上は偉そうな無愛想な店員も多いのが残念

529 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 16:37:30.04 ID:6cJqq58Cd.net
>>528
スゲーわかるw

530 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 20:10:44.89 ID:bFX/qp9P0.net
鎌倉店には小さなキッズスペースがあって、選んだり試着の間ずっと子供と遊んでくれてた店員さんマジ感謝

531 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 21:34:15.25 ID:gJDuzLbF0.net
R2に、ジャケット(ハーフジップ)ってなかったっけ?

532 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 21:49:55.84 ID:88iYreGr0.net
アークのベータSLが劣化しかけてるからカルサイトジャケット買おうかと思ってるんだけど実際使ってる人どうですか?用途は軽登山と釣り

533 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 21:52:27.82 ID:mCvOSzdb0.net
テルボンヌジョガーズのSサイズようやく入荷した ブラック速攻ポチったわ
フーディニジャケットがきっかけでパタゴニアに興味持ったけど。良いブランドと出会ったわ

534 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 22:01:43.49 ID:hi+SP6Fvd.net
カルサイト動きやすくて蒸れにくくて軽くていいよ
N2noと比べてゴアテックスは蒸れない 耐久性は知らんけど

535 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 22:15:42.11 ID:wEt2Zxqe0.net
>>531
あったら欲しいけど無い
フルジップでピタッとしたやつのみ

536 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 22:48:04.42 ID:kAUvbI4ad.net
>>531
過去にはプルオーバーあったね
現行には無さそう

537 :ノーブランドさん :2022/02/25(金) 22:52:23.67 ID:88iYreGr0.net
>>534
ありがとうございます
明日試着してきます

538 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 00:09:10.41 ID:2yfwG5uAd.net
キャプリーンクールデイリー良デザインは瞬殺されて入荷もない

539 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 01:14:30.51 ID:D6CIDQFe0.net
>>538
んなわけない。

540 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 01:39:43.98 ID:V6LZWRxf0.net
>>480
アウトレット取り扱い店舗で投げ売り状態のとか時々見たな
目白がアウトレット取り扱ってたとき
サイズ限定で安くなった奴のあまりとか

541 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 03:23:07.89 ID:rJJVCN//0.net
真冬のパタのアウターって何着てる?
特に寒冷地住みの人

542 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 03:42:34.41 ID:TwKB70ds0.net
ダス

543 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 03:53:39.18 ID:Xcc+VlD70.net
DASだす

あとTres 3 in 1

544 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 04:06:38.63 ID:29N738YI0.net
パフライダー

545 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 05:24:17.69 ID:szje6klRa.net
マクロ

546 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 05:33:05.91 ID:l8F13zaZ0.net
ダスの中にR2やスナップT

547 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 08:38:12.89 ID:0opXAWGF0.net
ナノパフの上にイスマスパーカー羽織れば大抵しのげる

548 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 08:44:29.05 ID:fQ1GQpk7M.net
寒い所はDAS大活躍だろうな

549 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 09:54:49.27 ID:ac0yw8bRa.net
>>547
おれはイスマスの下にナノパフは窮屈だわ。袖丈ジャストで選んだら下には着込めないから少し後悔してる

550 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 09:59:38.41 ID:4TjXsLRLd.net
ベストは?

551 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 10:16:22.60 ID:29C76NKGd.net
ナヌークジャケット

552 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 11:50:40.22 ID:/gKd3ZmR0.net
寒くても最大でナノパフ。下はミドルゲージのニット
ニットを傷めないナノパフはとても便利

553 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 13:03:33.83 ID:tr/1WslX0.net
バギーズダークアッシュいい色だな
今季一番人気の予感

554 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 14:51:18.01 ID:wpPn3gvB0.net
>>553
バギーズショーツのダークアッシュならもう買ったよ

555 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 15:07:37.57 ID:TbyLrQy20.net
ダークアッシュと前シーズンのアッシュタンと同じじゃね?

556 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 17:53:23.01 ID:S1r5qHnb0.net
>>541
フィッツロイ一択

557 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 18:48:05.03 ID:Bf/oqRnQ0.net
>>555
youtubeで比較してる人いたけど結構違うよ

558 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 19:04:08.39 ID:OY15NA090.net
同色の明るさ違いだな

559 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 19:20:06.96 ID:4kqC1OfDd.net
ノースとパタゴニアどっちが良いの?

560 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 19:21:17.96 ID:elytPWXzM.net
>>555アッシュタンはもっと明るい
カーキ色

561 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 19:46:52.55 ID:jtQQ/T0+p.net
>>559
ワイはサーファーやからパタゴニアの方が好き。

562 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 19:54:16.34 ID:TwKB70ds0.net
>>559
アイテムによって違うけどパタゴニアのほうが好きやな

563 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 19:59:46.22 ID:elytPWXzM.net
ノースは着てる奴が多いのと社長が死んでから大量生産ファッション方面に舵切ったのが好かん

564 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 20:07:37.02 ID:fpCGqaZA0.net
>>559
自分で決めれんようなカスはノース着とけや

565 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 20:15:08.16 ID:XAvrh9ZTd.net
>>559
ノースがいいよ
って言うか、君の言うノースはノースポールだよね?

566 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 20:19:15.87 ID:CVbPok7k0.net
旧バギーズのインクブラック3着もストック作ってしもた
まじバギーズをモデルチェンジした罪は重いわ

567 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 20:35:53.26 ID:TbyLrQy20.net
バギーズ形変わった?

568 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 21:02:09.84 ID:6rzqQ/vNK.net
>>559
どっちも良いと思う
ブランドに拘りなければカテゴリーで使い分けもできるし
自分はノースならアルパインライトパンツとスワローテイルフーディとクライムライトジャケットを使っていて
気に入ってるがそれをわざわざパタゴニアにしようとは思わない
逆にR1やナノエア、マイクロパフ、マクロパフを気に入って使ってるが
それをノースにしようとは思わないし

どっちも良いし自分に合う商品を選択したらいいだけだよ

569 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 21:30:29.02 ID:smOfVO7o0.net
アークテリクスとかノースフェイスはいろいろなブランドとコラボしてるから何か疲れる時がある。だからパタゴニアが落ち着く。

570 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:01:38.69 ID:P/TN0YYMd.net
シンチラライトスナップTはパジャマには蒸れる?R2の代わりになるかなぁ もう冬も終わりだけどね

571 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:18:37.28 ID:TwKB70ds0.net
なんでお前らすぐパジャマにしたがるん…

572 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:24:47.36 ID:Odam5Em/0.net
レトロXとかモコモコフリースは寒い時の部屋着にはなるが布団に入って寝るときに使う人本当にいるの?暑くて寝れんくない?

573 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:27:12.63 ID:bkO5471MM.net
そりゃ暑いよ、なんのための布団だ

574 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:41:43.21 ID:s/bOUecg0.net
-10℃で暑いと思う?

575 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:43:18.04 ID:86vrbkQfa.net
寝る時着る服は極力薄くて肌触りのいい綿の肌着一枚でボリュームのある羽毛布団に包まれるのが一番気持ちいい

576 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:45:34.48 ID:0Qo3LwbGd.net
>>574
掘建小屋なの?

577 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:52:18.72 ID:rxlt1SU80.net
>>571
古く成ったり飽きたりで3軍行き品だから

578 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 22:57:27.09 ID:OY15NA090.net
>>572
それ俺
四十腰を発症して重い布団で寝てる間に腰の痛みが出るようになったので
掛け布団を薄くして厚着して寝て痛みを緩和してる
寝間着代わりに役立ってる

579 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 23:17:05.93 ID:tr/1WslX0.net
>>575
DASパーカと同じ考え方かな
空気の層作って熱を逃さないからいい羽毛布団はめちゃくちゃ軽いのにホントあったかい
パタのスレで言うことでもないかもしれないけど寝巻きに金かけて厚着するくらいなら1枚いい布団買った方が幸せになれる

580 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 23:23:23.75 ID:Odam5Em/0.net
やっぱり特別な事情がある人以外はさすがに就寝時は使わない人が多いんだね
なるべく薄着で羽毛の厚みがあるけど軽い物がベストと再確認

581 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 23:27:23.08 ID:XAvrh9ZTd.net
遮熱、断熱、輻射熱の性能なんて自分で試さないとわかんないもんな
個人差あるし
ただ言えるのは体温以上に温度は上がらない

582 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 23:27:48.53 ID:TwKB70ds0.net
金あるなら羽毛布団はドイツ製のダウナとかか?

583 :ノーブランドさん :2022/02/26(土) 23:55:14.83 ID:YESPyAFJa.net
俺、寝るときR1エアを着てる
防臭だから一週間ぐらい洗濯しなくても平気だし

584 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 08:14:16.83 ID:N5rKcvxoM.net
俺は寝るときは米軍放出品のグリッドフリース
着丈が長いとか胸ポケがないとかを除けばR1プルオーバーまんま

585 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 08:27:31.34 ID:2OZ5haiG0.net
シンチラ系のクラシックフリースは軽くて暖かくて通気性抜群で速乾で最高のパジャマだろ
なにを言うとんねん

586 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 17:23:41.62 ID:PhHIcfuH0.net
数増えるとどんどん寝巻きというか、部屋着にシフトしていく

いまや身につけない日はないな

587 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 17:33:45.00 ID:T25TZeTk0.net
パジャマはパジャマが快適だよ

588 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 18:43:06.69 ID:DqN3GhWOd.net
パタゴニアからパジャマ出ないかな

589 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 18:49:56.84 ID:N+kgA16U0.net
パタのキャップってどうよ?
アウトドアブランドの恩恵ある?

590 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 19:24:07.37 ID:fMgU1vqv0.net
パタゴニアの海パンでインナーとサイドポケット付いてるのってある?

591 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 19:40:24.06 ID:Bg2Cn2u40.net
>>559
今世紀最大の愚問www
中学生なら許す

592 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 20:32:26.64 ID:xCeNIDS0p.net
>>559
ゴールドウィンがブランド買ってやってる純日本のノースフェイスだよ。デザインもサイズも日本人向けだ。

593 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 20:40:11.45 ID:vMKWIcTe0.net
ノースフェイスは90年代にモルデンミルズのフリースのオリジナル素材のアルマディラという生地の製品を出してた
まだ社名がポーラテックに変わる前
生地感はポーラテック200くらいの、軽くて暖かいボアフリース
もしかしたらポーラテック200そのままで、名前だけノース専用になってたのかも知れない
今でもアルマディラという製品名の商品を出してるが、元は素材名だった

ノースフェイスのフリースは90年代に既に完成の域に達していて
肩と袖をナイロンで補強するスタイルで、とにかく頑丈で長持ちする製品を作り出した

594 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 20:53:51.11 ID:schKassM0.net
ダスパーカーって公式に2色しか無いけど、この色じゃ欲しく無いな。

595 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 22:03:24.42 ID:kXWgC2ya0.net
>>589
ダックビルトラッカーハットは毎日のランニングで使ってる。ガシガシ洗っても平気だから気楽に使える。
今年出た新しいモデルも買った。

あとボードショーツラベルファンフェアラーキャップは普段被ってるけどアウトドアの恩恵はあんま感じないな。
こっちも今年出た新しいモデルを買った。
あとエアシェッドキャップも一緒に買ったから、これからの季節のランニングで使ってみるわ。

596 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 22:10:32.62 ID:kXWgC2ya0.net
>>590
本格的なボードショーツはインナーが付いてないことがほとんどで別でインナーを穿くよね。

サイドポケットは
・ハイドロロック
・ハイドロピーク・バレー
・ウェーブフェアラー
には付いてそうだけど。

597 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 22:30:57.00 ID:+J2MCbXdd.net
キャプリーン・クール・トレイル・バイク・ヘンリーのメガネ拭きや
トレントシェル3Lのフードクリップみたいな
説明に無いシークレットな使用法教えて

598 :ノーブランドさん :2022/02/27(日) 22:44:11.03 ID:fMgU1vqv0.net
>>596
ありがとう。

そうなんだよね。
個人的にインナーなしは苦手で別ばきも面倒くさいから一体型がいいんだけど。。
あと海パンのラインナップだとストレッチ効いてるからバギーズより実は履きやすかったりして。

599 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 09:54:34.45 ID:0Az6DK+Vp.net
旧ダスをネットで買おうかと思ってるんだが近場の古着屋とかになく178cmの73kgはMだと大きい?

600 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 10:10:54.21 ID:ki4XS9abd.net
>>599
胸囲腹囲知らないからなんともいえないけどMでジャストくらいだと思う
ダスなんて適当にでかいのを裾絞って着ればいいと思うけど

601 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 10:36:20.85 ID:DaHn0Wi3M.net
身長はわかるが体重よりは胸囲のほうが目安になるね

602 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 11:58:24.33 ID:R6rGrYvg0.net
海外Mサイズで良いと思います。

603 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 12:48:13.58 ID:R6rGrYvg0.net
メルカリにあるハイロフトダウンフーディって本物ですか?

604 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 12:56:36.96 ID:ihP5eVbT0.net
>>599
ダスみたいな完全なアウターで小さめのフィットを追求することに意味はない
中に着込んでも動きが窮屈にならないことのほうが大事
その身長体重なら最低でMからで、Lを着てもまったく不自然ではない
MとLで、状態が良くて価格に納得の行くものを探すのがベター

605 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 13:42:21.68 ID:wh3+Kzhid.net
>>599
身長同じで体重はもっとあるがSで充分だよ

606 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 13:59:13.03 ID:65letS7ip.net
>>600-602,604
ありがとう。
胸囲腹囲までは測ったことないので一度測ってみる。
基本パタはM着てるんだけどスケーターっぽいYouTuberで似たような体型の人が旧ダスXS着てたんでSでもいーのかなー?と思ったんだがちとMで探してみる!

607 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 14:11:26.67 ID:ihP5eVbT0.net
旧ダスなら、サイズ感が今より1サイズ分くらい大きいな。
ごめん、そこを見落としていた。
サイズ計測値をチェックしたうえで状態の良い物見付けてくれ

608 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 14:42:41.46 ID:UNKzC4/G0.net
レトロはM着てて旧ダスSML持ってるけどSはジャスト、Mはリラックスフィット、Lはオーバーサイズな感じ
Lだと以前はでかすぎる印象だったと思うけど最近の流れだとわりと普通に見える
M買っておけば間違いないと思う

609 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 14:44:12.12 ID:UNKzC4/G0.net
ちなみになんでサイズの違うの3つ持ってるかというとフリマサイトや古着屋で5000円以下で見つけたのうっかり買ったらこうなった

610 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 14:45:58.25 ID:Q/5kqpkn0.net
いまだに旧ダスほど万能ならアウターはないよね
暖かいしダウンじゃないから手入れ楽だし
ダウンはフィッツロイ着るけどクリーニングや雨問題で面倒くさい

611 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 14:53:08.50 ID:OONzJYGe0.net
>>610
ほんと復刻してほしいわ
確実に売れるのに

612 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 16:38:27.68 ID:HdVXZ8sQ0.net
いろいろ復刻して欲しいよね

613 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 16:58:36.38 ID:KrCF93qaM.net
今月のBeginで業界でもパタゴニアフリークとして有名だというCAL O LINEのデザイナー金子氏がパタゴニアについて語ってるな
氏はサーフィンからパタゴニアにハマったという
2ページの記事なんでコンビニでさっと読める

614 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 19:21:04.70 ID:ihP5eVbT0.net
金子さんてたまに雑誌で見るな。以前も何かでパタの私物を一杯紹介してた

615 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 19:22:32.19 ID:ihP5eVbT0.net
オールドパタのコレクションを見ると、とてもカラフルでポップで元気になるような色合い。
フリースの素材感が多いので色に軽さがあるので、うるさくないんだよ

616 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 20:04:10.36 ID:R6rGrYvg0.net
購入後に少し小さめでタンスの肥やしになってたダウンがハイロフト・ダウン・フーディだった。 
痩せたから少しゆとりがある。
^_^

617 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 20:53:32.74 ID:J5dCM1hA0.net
旧DASなんてヒップホップ全盛でみんなオーバーサイズで
着てた頃でしょ

ジャストで着るなら今のサイズ表記よりワンサイズ小さくした方が良い

618 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 21:03:57.43 ID:ZNJ7L+0d0.net
街着でダウンが雨で困る事なんてあるの?
傘持ってないの?

619 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 21:34:25.19 ID:9WF7WOKa0.net
>>610
フィッツロイは防水加工あるだろ 多少のアメリカなら弾くし気にならんってか街中なら傘させよ

620 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 22:13:30.31 ID:raOxVSE50.net
>>617
そんなことないよ
普通のアメカジが多かった

621 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 22:14:25.30 ID:keW2TqTV0.net
これからの季節に買うもの教えて下さい
Tシャツの上に着るもの

622 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 22:15:24.88 ID:B3MhXzkeM.net
ペラいシェルだな
トレントシェルはかっこ悪いからいらないが

623 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 22:22:42.77 ID:kbrIujZpd.net
>>621
バギーズジャケット

624 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 22:34:24.45 ID:keW2TqTV0.net
トレントシェル?フーディニ?どっちも売ってないな
バギーズジャケットと売ってないな

625 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 23:51:33.15 ID:S1OJjP0J0.net
>>623
前のモデルのバギーズジャケット買いました😊

626 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 23:53:43.10 ID:xwdR8CkS0.net
新しいバギジャのPLGYの実物見た人いる?
表地と裏地の色味てそれぞれどんな感じだったか教えてほしいです

627 :ノーブランドさん :2022/02/28(月) 23:59:48.48 ID:Q/5kqpkn0.net
あーあー傘がない〜
フィッツロイは防水ではない〜
知らないのに煽っちゃや〜よ
おバカさんね〜

628 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 06:41:50.12 ID:u9n3xWynd.net
>>626
https://i.imgur.com/Sag7uKT.jpg
https://i.imgur.com/H7CTeHA.jpg
明るいところで撮ったものと
日陰で撮ったもの

629 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 06:43:41.70 ID:u9n3xWynd.net
裏地は違いはないかな

630 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 06:52:50.44 ID:/WuE2m4d0.net
コンクリートみたいな色?

631 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 10:21:04.43 ID:WWOHx8/U0.net
>>628
ありがとう!なんかだいぶ違うね。
てか、黒みたいだね。
裏地はどんな色味だった?あれオレンジなの?

632 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 11:15:26.31 ID:59c362+cp.net
あれ?
PLGYってもっとライトブルーじゃなかった?

633 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 11:24:14.10 ID:ob0VWRUup.net
これINBKじゃなくて?

634 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 12:01:37.77 ID:XAR/GJBX0.net
フーディニが出た当時はいろんなメーカーがパクった製品を出してて
その中でナイキが作ったのがなかなか秀逸なパクリ商品で今でも愛用してる

635 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 12:23:46.35 ID:+YaSa2qbd.net
>>631
オレンジに近い燻んだ色かな
>>633
https://i.imgur.com/QCE1w3D.jpg

636 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 12:55:40.30 ID:WWOHx8/U0.net
>>635
さらにありがとう!
くすんでるのか・・・

TXTGとかもそうだけど、中途半端な色味は手を出しにくい・・・

637 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 13:45:59.22 ID:E3IHpIpu0.net
>>636
バギーズジャケットのPlume Grey着てる人がいるね。
https://www.arknets.co.jp/storestaff/stylingdetail.aspx?cid=10092222

実物見たけど色味はなかなか良かったよ。緑も良かった。
欲しいけど俺はコーチジャケット的なのが全く似合わないから手が出せないw
なので前モデルの黒を買った。

638 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 15:53:59.22 ID:TxaiyMes0.net
アーバーデイパックの20Lが癖がなくて気になってるんですけど使い心地いいですか?

639 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 16:26:55.93 ID:xqnENdNBM.net
ネイビーって着こなし難しいね

640 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 17:32:52.55 ID:BoW+Pm3Ud.net
https://i.imgur.com/5GfFAtf.jpg

641 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 17:34:27.06 ID:/WuE2m4d0.net
完売だった日本酒再入荷したな
パタゴニアの日本酒どうなん?
ついでに買おうかと思ってるんだが

642 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 18:10:42.40 ID:xqnENdNBM.net
>>640
つまんないよ
市場の人バカにしてる?

643 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 18:12:26.73 ID:43lRd5Faa.net
>>640
この人たちは着こなしててカッコいい

644 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 19:04:35.36 ID:E3IHpIpu0.net
>>639
確かに。
ネイビーは着こなし簡単そうだけど実は難しいよね…

645 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 19:09:02.29 ID:XAR/GJBX0.net
全部ネイビーにすれば超簡単よ

646 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 19:40:32.09 ID:MgHlE7/aM.net
ネイビーはブルゾンとか気をつけないと作業着感が出るからな

647 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 19:45:49.73 ID:EXlOEmN3M.net
競りの画像?誤爆やろ
パタゴニア着てるのかと思ったら誰も着ていない
更に作業着に着こなしがどうの言いだしてる
乗っかってレスするとしたら冷える朝方と動いて汗かいたりするならアンダーはキャプリーンミッドがいいぞ
本当はモンベルすすめたいけど、ジオラインやウールよりキャプリーンのほうが適していると思った
作業着は会社支給のユニフォームだろうからアンダーの選択が最重要になるだろう

648 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 20:06:42.57 ID:dHDtW0RN0.net
こんなシワシワのやつってキレイに伸ばせる?
https://i.imgur.com/94mrUUQ.jpg

649 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 20:08:45.09 ID:X5MOWih90.net
洗って干せばもとに戻るよ

650 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 20:33:06.56 ID:elwEhqAqd.net
とても大事なことなのに意外と知られてないのはネイビーn

651 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 20:45:17.72 ID:6ielYNp/0.net
そうかな?ネイビーはほぼ黒と同じ扱いでいいと思うけどなー

652 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 20:52:12.66 ID:u1FkQygy0.net
日本人にはネイビーが1番似合うんだよな

653 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 21:16:36.98 ID:mFywAjd30.net
でもイスマスパーカでネイビーが1stチョイスにはならないんでしょう!!

654 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 21:24:43.51 ID:6ielYNp/0.net
INBKで最初はなんで真っ黒じゃないんだよ!思ってたけど、いい感じに真っ黒じゃないから黒のパンツとでも合わせれる
ネイビーも実は黒と使い勝手は変わらないんじゃないか?と思うようになってきた
黒のアウターに黒パンツはなかなか合わせづらいしね
そう考えたらネイビーも悪くないと思う

655 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 22:13:48.70 ID:PyLVKTAh0.net
イスマスパーカのネイビーは上級者じゃないとドカジャンにしか見えなさそう

656 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 22:38:59.04 ID:XAR/GJBX0.net
ネイビーってのは、紺白という古来からの日本の伝統のフォーマルカラーで使うのが一番楽だが
かっこいいのは、タバコブラウンなどのブラウン系とミックスすることだ
本当にいい色合いのコントラストを作ってくれて、好感度最高

657 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 23:01:01.10 ID:Qg6UBgcc0.net
アズーロエマローネ ネイビーは鉄板や

658 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 23:01:21.26 ID:f9gtexK70.net
ここの連中にアズーロ・エ・マローネなんて言っても通じないだろ

659 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 23:16:40.84 ID:PIF2qe0Yd.net
このスレはダサゴニアが好きなのになに言ってるの?
前頭葉萎縮してる人なの?

660 :ノーブランドさん :2022/03/01(火) 23:19:47.57 ID:/WuE2m4d0.net
>>658
解説頼むわ

661 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 00:51:21.97 ID:yMe0yXB+0.net
>>554
どっち?

662 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 04:02:59.01 ID:pOau32Y90.net
>>661
5インチの方だよ。

663 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 09:12:08.26 ID:1V5AUV0nM.net
ネイビーブルー、ミッドナイトブルーとか言われるような紺は日本人に似合うと思う
旧海軍の制服だけどな

664 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 10:42:16.75 ID:63H1rwRy0.net
日本人は藍染をよく身に着けてきたからな

665 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 10:45:16.64 ID:moVfq4h5p.net
>>663
バギーズショーツのTidepool Blueは体操服のズボンみたいになりそう🤣

666 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 10:49:36.69 ID:E3qAT4wRd.net
>>659
前頭葉の話詳しく教えてもらっていいですか?

667 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 11:43:54.59 ID:qxft/z160.net
バギーズジャケットとコーチジャケットこれからの季節使い回しが良いのはどっちですか?

668 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 12:18:20.19 ID:6GstE6Ky0.net
バギーズジャケットとバギーズショーツ

669 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 12:41:46.69 ID:CLqbLFeG0.net
日本人は緑が肌の色との補色で似合わないとは思う
日の当たりの反射で顔色悪く見えるよね

670 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 12:46:19.63 ID:hxOVTjuwM.net
緑は服も車も日本では辛いな
まあ緑が似合うのなんてごく一部の英国車だけだけど

671 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 13:58:20.77 ID:N1UEvVep0.net
バギーズジャケットの公式レビュー伸びないな
売れてないのかな

672 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 16:29:44.01 ID:UBgMPUyD0.net
だって安っぽいのに高いやん

673 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 16:33:16.68 ID:+r9TdTk4a.net
俺は買う気まんまんだったけど試着して気が変わった

674 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 17:28:03.92 ID:UBgMPUyD0.net
>>673
どうだったの?

675 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 18:15:24.38 ID:N1UEvVep0.net
デザイン変更が改悪だったのか
そもそもバギーズジャケットの利用ニーズがないのか

676 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 18:15:25.22 ID:N1UEvVep0.net
デザイン変更が改悪だったのか
そもそもバギーズジャケットの利用ニーズがないのか

677 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 18:22:41.70 ID:56Kbzn3x0.net
バギーズジャケットは欲しいと思わないな
マクレガーのアンチフリーズやドリズラーのほうが雰囲気あるし街着としてはロゴが邪魔するぶんだけ微妙なんじゃないかな

678 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 18:26:41.80 ID:JrotuLKGd.net
旧バギーズジャケットは襟がダサいのと袖、着丈の長さのバランスが悪い。素材感や着心地はかなり良いだけに残念だった。

679 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 19:28:16.85 ID:moVfq4h5p.net
バギーズショーツの水色買ったった。

680 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 19:31:58.66 ID:moVfq4h5p.net
ちな、バギーズジャケットも着てみたけど俺には全然似合わんかった🤣

681 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 19:48:25.11 ID:I3LKynkE0.net
でもバギーズパンツみたいに着込んだら色あせていい風合いになると思うと
1着はバギーズジャケットを着込んでみたい誘惑に駆られるな

682 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 20:55:57.22 ID:ZsIspyj1p.net
スタイル次第だよね
胴が長いと似合わないよねバギジャケ

683 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 22:09:18.79 ID:bkM20wpLa.net
個人的には袖と裾の仕様はリニューアル後のほうが気に入ってるけど、襟の形と全体的なフィット感は以前のほうが良かった。

684 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 23:16:18.97 ID:N1UEvVep0.net
丈がだいぶ長くなったんだね

685 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 23:17:21.68 ID:aME0/ytc0.net
>>682
アジア人が着こなすのはちょっとむずかしいよね
リーゼントの白人のにーちゃんがジーンズに合わせるような服だと思う

686 :ノーブランドさん :2022/03/02(水) 23:53:21.37 ID:moVfq4h5p.net
ちなみにバギーズジャケットはサイズ小さめだったよ。
パタゴニアではだいたいSサイズ着てるけど、バギーズジャケットはSサイズだとちょっと小さくてMサイズがいい感じだった。

687 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 00:14:44.89 ID:yRz0PxVq0.net
旧型バギジャにもポケットの中にフリースみたいなの貼ってあったっけ?

688 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 03:33:27.97 ID:jt2qJwTr00303.net
あるよ。

689 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 07:21:27.94 ID:3GRbp9E600303.net
上の方でネイビーが話題になっていたが
パタゴニアのネイビーではクラシックネイビーよりもニューネイビーの方が個人的には好みである。

690 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 09:23:28.33 ID:+NCGZ4PNa0303.net
持ってるフーディニがボロくなったから買い替えようと思ったけどネイビーねえのな

691 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 12:01:42.62 ID:Srdfi5bE00303.net
バギーズジャケットほしい色がない
緑に黒とかMA1みたい

692 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 12:07:54.98 ID:Srdfi5bE00303.net
バギーズジャケットやめてコーチジャケットにしようかな

693 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 12:16:43.50 ID:L7Ahp89i00303.net
好きにしろよ…

694 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 12:42:20.97 ID:WDAZnRSZd0303.net
今さらながらイスマスパーカーのネイビーを買い足してしまった
黒をもってるのに買うという愚行だが
気にいったら多色で欲しくなる
なんなら着こなし変えたいときように
サイズ違いも欲しいくらい

695 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 13:06:03.72 ID:K56GorPoM0303.net
イスマスにしてよかったと思うのは冬初頭でまだ滑る道に慣れてないときに
派手に道路で転んだときだね
前にペラペラ生地のダウンで転んだときに生地に穴開いちゃって悲しかった

696 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 14:39:50.99 ID:WDAZnRSZd0303.net
着た瞬間から暖かいのもありがたい
激しい動きしない街中向き
かといってフリース張ってある割に
蒸れないのも凄いなと思う
M-65をイメージしながら万能に着れる

697 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 17:11:12.57 ID:DUPHOd5n00303.net
イスマスパーカーはデザインがいいしね




ネイビー以外は

698 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 21:41:32.40 ID:/OjeCv0l00303.net
黒と赤持ってて次ネイビー狙ってるんだが

699 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 21:46:38.58 ID:BQUCNvoR00303.net
イスマスはドカジャンといえばカーキもドカジャンだよね

700 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 21:58:30.38 ID:coq8MVJ600303.net
イスマスそんないいかね?w

701 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 22:01:54.77 ID:9jo5wQSe0.net
全てミリタリーがデザイン元だから同じだよ
またソレが良いんじゃない
いなたい感じが丁度良いのでは

702 :ノーブランドさん :2022/03/03(木) 22:39:39.41 ID:2xMQispK0.net
イスマスとは別にインファーノ復活させてほしい

703 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 00:29:19.12 ID:D8B7Xrsh0.net
ドカジャンがカッコ悪いと思わないがね

704 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 05:47:07.72 ID:RrGWg7Icd.net
ジャクソン グレイシャーはダスパーカーより暖かいですか?

705 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 06:23:47.02 ID:+izO+GYk0.net
いなたいおじさん参上!

706 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 10:49:44.27 ID:jqXdILcO0.net
意識高い系ブランドなら
ネットプラスはいいから
まず何枚も着いてるタグ(素肌はチクチクする)
をなんとかしろ

707 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 11:00:00.34 ID:za514TUn0.net
チクチクタグマジでやめてほしい
切るのもめんどいし緊張するしウザい
キャプリーンみたいなプリントでええやん

708 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 11:10:07.67 ID:w00fz+1t0.net
ドカジャンといっらヤンキー
東京リベンジャーズ流行っているからレトロの次はイスマスブームくるな

709 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 12:48:13.07 ID:unkIKL9IM.net
そこはガチのカストロジャケで

710 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 13:59:51.98 ID:vhY2X8Byp.net
GO OUTを見てR-6スウェットシャツ欲しくなったけど
売り切れやないか

711 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 14:03:08.54 ID:vhY2X8Byp.net
P-6やった

712 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 16:31:53.18 ID:HuRK34jEM.net
>>710
やっぱり雑誌に載ると影響力あるのかねえ
自分もちょっと欲しくなった
あと同じ号に載ってたバギーズジャケットのベージュも着やすそう

713 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 17:23:23.76 ID:za514TUn0.net
新バギーズ実物見てきたけど思ったより安っぽくないし、いい感じの素材感だったわ。
リブがなくなってシワシワすぼみがもっとショボいかと思ったけどそんなこともなく。
春のちょい羽織りにはすごく快適そうだった。
グレーが売ってなかったから買わんかったけど、あったらいってた。

714 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 17:28:44.34 ID:rz6+oOHgd.net
>>712
撮り方見せ方

715 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 18:05:31.15 ID:bWBFgKF10.net
>>710
着心地はゴワッと硬いスウェットだよな?
日本人好みではないと思う

716 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 18:44:08.74 ID:mjyprL+Ur.net
去年てシンチラT入荷あった?
ライトじゃない方。
納品予定がどんどん後ろ倒しされていって在庫ありを見ることなく販売終了なってんだが

717 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 18:52:06.73 ID:FNg1nEJbp.net
夏仕様🏝
https://i.imgur.com/NGqfWUt.jpg

718 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:03:02.24 ID:ralFvVr/0.net
ショーツでパンツを穿いてる人は何穿いてるのかな?

719 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:09:18.46 ID:07GbpTNL0.net
俺も新バギーズジャケットのベージュいいなと思ったんだけど、裏地の色で萎えた

ので、試しにグレーをポチってみた

720 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:25:39.99 ID:/4D9JCXip.net
ウィメンズ注文してちんぽ擦り付けてから返品してる変態おる?

721 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:30:38.45 ID:NJ0K/tu3p.net
新旧バギジャケの質感は同じなんかな?

722 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:32:35.67 ID:PyeHfrvNp.net
>>720
そいつは新発想だな爆笑

723 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:33:06.82 ID:PyeHfrvNp.net
不倫相手のパンツ販売しようかな笑

724 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:44:03.55 ID:5PBAcDof0.net
ハイブラ買ってきたからかパタゴニアが安く感じてしまう

725 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:48:05.88 ID:5PBAcDof0.net
バギーズ見てるとバラクータやドリズラーを連想するな

726 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 20:54:40.27 ID:/CbfJlYfM.net
スウェット見たらチャンピオンのスウェット連想するよな
デニム見たらリーバイスのデニムを連想するよな

727 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 21:21:00.14 ID:I4vzUNPf0.net
>>716
ノーマルスナップTなら入荷あったよ
去年の秋冬モデルは8月頭に
公式オンラインに出てた。

このスレ見てたから買えたよ。

728 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 21:31:21.87 ID:5PBAcDof0.net
>>726
やっぱりチャンピオンのRWの方が格上やろけど

729 :ノーブランドさん :2022/03/04(金) 23:44:49.96 ID:WkPO4UR70.net
>>715
柔らかくなったよ
脇腹まわりの作りも変わった

730 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 00:33:31.32 ID:yoCUleSq0.net
厚手のスウェットて、なかなか乾かないイメージがあるんだけど、p6アップライザル持ってる人どう?

731 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 01:05:56.75 ID:zNG7N7jB0.net
>>729
そうなんだ
スウェットもどこも一長一短でコレ最高ってのがない
リバースウィーブは有名な分期待したが素材はゴワついてるし、シルエットは特に首回りが広く作られてて首元がいつも寒いんだよな

732 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 01:20:19.20 ID:0goqP2940.net
スウェットはトゥームーンのフリーダムスリーブが一番着心地良くて長持ちもするよ

733 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 02:11:10.85 ID:6U/750D00.net
トゥームーンは首リブが伸びまくるから人を選ぶってところだよね
いやまあ俺も俺で4着持ってるけどまあ良いやそれは

734 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 02:16:37.31 ID:85mlH8uS0.net
>>731
どのモデル?USAモデルのS1049て品番の着てるけどむしろ首元狭いよ〜
ゴワつきはむしろセールスポイントみたいなものだから好みと合ってないのかも
俺は大好き

735 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 06:43:57.46 ID:tWFP0XqAd.net
パタのスウェットって重くない?

736 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 08:36:47.78 ID:zRnb85Z1d.net
スエットて重いわりに温かくもないし、ごわつく。でも丈夫なので若者用かと

737 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 08:48:42.32 ID:lIyIj5MrM.net
ポリエステル系素材の裏起毛のやつとかだと軽くてあたたかくていいな

738 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 09:03:33.86 ID:9FaYMP8fp.net
高機能素材が売りのパタゴニアでコットンのスウェットを買う意味がわからない

739 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 09:19:42.51 ID:yoCUleSq0.net
アップライザルはポリ:コットン=55:45 みたいだけどどうなん?
コットン製品とあんま変わらないならいらない

740 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 09:35:36.46 ID:G/PBKlRUa.net
3枚持ってるけど生地が丈夫でヘタれないから長く着れる
でも重たいし伸縮性ないから着心地は良くない

741 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 09:40:12.41 ID:9SbeBOlKa.net
断然リバーシブルシアーリングクルーのほうがええわ。色違いで買い増ししてきたわ幸せ。

742 :ノーブランドさん:2022/03/05(土) 09:52:56.61 .net
本日3月5日の9時に発売されたAJ6 UNCの現在の相場です

画像2枚目のコ〜ドを使えば定価以下で購入できます


https://i.imgur.com/r9lOka5.jpg
https://i.imgur.com/cy9oKk1.jpg

743 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 10:01:18.16 ID:4LEPP+YC0.net
↑だっせーーー

744 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 13:17:48.88 ID:i3XvJ/Rsp.net
良さげな旧ダスあったんで初めて買ってみたんだが思った以上に暖かすぎた...

745 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 13:22:51.88 ID:WSCIN2MR0.net
>>717
あれ?
ロープロで検索してもヒットしなかったので今季はキャップ買うのあきらめてたんだが出てるの?

746 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 13:45:06.15 ID:gCJpadB40.net
この時季、良さげだね
https://loftman.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/03173553/1646296552-ohana-2022-0303-01.jpg

747 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 14:21:24.10 ID:zYLEU1kO0.net
>>744
街中ならばスクーター用だよ俺は
車や電車じゃ暑くて着てられん
真冬に外遊び長時間する人には最適なんじゃないかな

748 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 14:33:06.94 ID:zYLEU1kO0.net
バギーズジャケットやパタゴニアのスエットと
キャップは昔から波乗りする友達が着ているから
完全にそのイメージが強すぎて手が出せない

749 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 14:39:35.89 ID:CCuhcCvId.net
>>741
あれいいね
モコモコ表でしか着てないけど

ペロッと長いタグ切った?

750 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 14:44:49.19 ID:/FGTbP5h0.net
>>745
ロープロじゃないよ。
ボードショーツ・ラベル・トラッド・キャップだよ。
https://www.patagonia.jp/product/194187768843.html

751 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 16:03:22.02 ID:Rci7xYvhp.net
みんな全身パタなの?

752 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 16:19:24.51 ID:zRnb85Z1d.net
靴下以外下着までも

753 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 16:31:25.73 ID:N4bBzQPtM.net
これ買いたかったな
https://i.imgur.com/wiioTZr.jpg

754 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 17:24:19.53 ID:yoCUleSq0.net
新バギジャ、インナーのメッシュが着るたびに袖口から顔出すんだけど

755 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 17:29:37.77 ID:qEGMu+VDd.net
>>752
時には靴下までも違うのは靴だけ
靴売ってた時は靴までもw

あ、頭デカいからキャップだけはしてないな

756 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 17:36:10.54 ID:sS0smuR+a.net
>>749
うん。超いい。快適ノーストレス最高。
タグ切ったよ。緊張したよw
まだ寒いからモコモコ内側でしか着てない。
モコ内だとタグ切らんと着れんしね。

757 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 18:26:10.55 ID:AGanwISap.net
>>754
まじか…

758 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 18:32:20.77 ID:yoCUleSq0.net
>>757
ただ、それ以外は総じて良いよ
ちょっと中のダボ付き摘めば済むことだし気にしないことにした
ちなみに色はグレー

759 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 18:40:30.74 ID:AGanwISap.net
>>758
質感は旧モデルと変わらないのかな?

760 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 20:40:24.35 ID:JOSrA5S+0.net
>>758
グレーいいよね、何とも言えない色合いで癖になる感じ

761 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 21:10:03.94 ID:8L2TFuon0.net
今期のバギーズショーツ、ブランドロゴが変な丸いロゴになってる?

762 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 21:11:16.75 ID:gCJpadB40.net
一部リサイクルマーク

763 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 22:18:13.76 ID:qEGMu+VDd.net
>>471
どの色買いました?抜けどうでした?
今日届いたライトウェイトシンチラスナップt試着してみたらr1全体にキラキラと毛羽が付いた

シンチラスナップtは数年ぶりに買い増ししたけど
こんなことは初めてだな

764 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 22:25:49.98 ID:LU5SmNOYp.net
>>761
黄色と水色だけ別のマークだね。
それ以外はいつものブランドロゴ。

765 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 23:00:58.86 ID:JOSrA5S+0.net
>>763
自分のノーマルスナップTはしばらくキラキラしてたけど4回くらい洗ったらおさまりましたよ
ライトウェイト(ネイビーと茶色の
総柄)は一回の洗濯でまあまあ落ち着いてますね
コロコロをかけると流石に抜けるけどね

766 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 23:15:47.96 ID:/H51fM9Q0.net
リサイクルマークだせー

767 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 23:32:54.42 ID:4yIZm6dM0.net
痩せすぎ体型でウエスト70の股下81ならテルボンヌでXSサイズが妥当でしょうか

768 :ノーブランドさん :2022/03/05(土) 23:47:17.39 ID:qEGMu+VDd.net
>>765
ありがとうございます
落ち着くなら問題ないので返品せずに着よと思います

769 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 02:19:50.66 ID:zp+ZFRE70.net
生地作るのって大量の水を使うわけ
想像してる100倍の水を使うわけ
染色やら洗浄やらで驚くほどの水を使い、それが汚染された水となり地球を汚している
環境汚染水の第1位は石油で、2番目が繊維だから水の使用を少なくする取り組みに関しては環境派は義務感を持って進めていくだろう
その結果としてデメリットもあるというだけ
毛が落ち切れてないなんてことも環境考慮した結果なので
そんなに困らないだろ
地球が汚れ続ける方が文字通り地球規模の問題なわけだから
そういった取り組みに理解あるサステイナブルな人が増えていった方がいい
少なくとも時代は、地球にとって有害なことは最小限にしていく方向になっていく
車も近い将来、ガソリン車は少なくなり電気自動車が主流になっていく

770 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 02:30:32.91 ID:zp+ZFRE70.net
わかりましたか〜?
今の時代、ただ服を作ればいいわけじゃない
巨大な工場を作り大量生産して金だけ稼げばいいわけじゃない
地球温暖化、大気汚染、水質汚濁、末端の従業員の低賃金化
あらゆる問題に対して誠実に対応し、アパレルが生む様々な問題を減らしていかなくてはならないのです
それがこれからのアパレルスタンダードです!!

771 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 03:24:47.99 ID:kDPrdA8Y0.net
>>746
Patagonia[パタゴニア] / Men’s Isthmus Utility Jacket | LOFTMAN
https://loftman.co.jp/ohana/327065
> 本日ご紹介させていただくアイテムは、季節の変わり目の穏やかな気候に最適な新作ジャケット「Men’s Isthmus Utility Jacket」です。

772 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 04:41:06.88 ID:UePQx8Ot0.net
>>763
キラキラは抜けじゃねえだろアホかよ

773 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 07:32:50.90 ID:pWCewN5gd.net
>>772
抜けて付着したものがキラキラしてたからそう言ったまで

774 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 08:05:43.62 ID:ajeHL96x0.net
春にいいね、イスマス・ユーティリティJKT.
180cm75kgだったらMとLどちらがいいだろ。
肩幅広い40半ばの親父です。

https://www.patagonia.jp/product/mens-isthmus-utility-jacket/26505.html

775 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 08:44:20.39 ID:PjLN34h/d.net
イスマスU在庫ないやん

776 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 09:53:12.02 ID:+2mPaw9x0.net
>>775
動き始めるのが遅いからだよ

777 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 10:05:33.82 ID:LhRSYz2s0.net
あのポケットが受け付けなかったけど人気あるのか…
釣りやる人が着るやつみたいな印象w

778 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 10:52:08.10 ID:tM97vnVI0.net
あれってイスマスとか付いてるけどスカノラックのアップデート版でしょ
そりゃまあ売れるだろうなと思う

779 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 11:00:17.18 ID:zK1CkGIm0.net
>>769
アンダイドやインクジェット捺染なんかもあるから繊維自体が環境に悪いわけじゃないね。
EVが環境に良いのは電力がクリーンに調達できることが前提だから火力発電全盛の日本や中国でEV乗ってドヤってるのは完全に意味不明。

780 :ノーブランドさん:2022/03/06(日) 11:32:35.92 .net
3月5日に発売されたSupremeとNIKEがコラボしたDUNK SBの現在の相場です
ス二ダン登録時に4枚目のコ〜ドを使うと最大5000円オフで購入できますし、スニーカーの発売日情報がわかります


https://i.imgur.com/Do5Nt3e.jpg
https://i.imgur.com/QpYi3k7.jpg
https://i.imgur.com/qG8W5H4.jpg
https://i.imgur.com/zRq5qTV.jpg

781 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 11:45:13.88 ID:tM97vnVI0.net
↑誰が買うかバーカ

782 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 12:22:28.34 ID:nCu2IqDO0.net
supremeなんてチー牛かカッペしか買わんだろwww

783 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 13:04:05.57 ID:ajeHL96x0.net
イスマスブラック、売れるの早すぎる!

784 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 13:29:17.54 ID:+f0p+wdd0.net
イスマスPはシエラあるからいいや
ロゴが邪魔

785 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 14:58:37.23 ID:XS1AoYGz0.net
パタゴニアってカスタマーサポートの対応がすごいってよく聞くけど、
個人的にはメールでのコミュニケーション力がひどい人に当たることが多いんだけどどうですか?

気を使って質問が2点ありますって書いたのに、最初の質問にしてしか回答がなかったり、
製品のケア方法について質問したら、製品を特定するためと言ってタグの製品番号に加えてなぜか購入時のレシートの有無まで確認されたり…

そういう担当者でも文章を丁寧に書こうと努力してるのは伝わるし、あしらう対応はしないのは良いんだけど、
他社だと1往復で済むことがパタゴニアだと毎回のように2、3往復するからめんどくさくて

786 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 15:05:15.71 ID:q2G8Kf5na.net
メールは知らんけど、俺がオペレーターに問い合わせたときは迅速丁寧で完璧な対応だった

787 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 15:10:39.71 ID:LhRSYz2s0.net
2回問い合わせしたことあるけど
1回目はアドレスだけ入力したらそっけない返事で
2回目は全部入力したらすごい丁寧な返事だった
たまたまだったなのか質問内容とかにもよるんだろうけど

788 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 15:28:55.16 ID:dRqpl0Vc0.net
イスマスU再入荷ないのかな

789 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 15:33:17.50 ID:plIyKDPYM.net
セレショのネット通販で余裕で買えるよ
少しは調べろよ

790 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 15:38:59.19 ID:baYBuRVX0.net
オフィシャルが真っ先に品切れするのやめてほしいわ
というかおかしいだろ

791 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 15:40:57.01 ID:jU830jBWM.net
こないだパタゴニアの公式オンライン初めて利用したんだけど「ご注文が確定しました」メールが来てから一週間くらい音沙汰無しだったんで
「アメリカのメーカーだからのんびりしてんのかな?」とも思ったけどさすがに遅すぎる気がして注文確定メールを下にスクロールしてよく見直したら
「品切れのため商品をご用意できませんでした」とか書いてあったw
でもオンラインでは別に品切れになってなかったんでもう一回注文し直したら次は注文確定メールの翌日に発送メールが来てその翌日に無事商品が届きました
オンライン注文でこんなこともあるんだね

792 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 16:00:55.38 ID:/Zad940od.net
ユーティリティー着丈短いな

793 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 16:25:23.43 ID:7+HZ30g10.net
公式オンラインは遅いからイライラする

794 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 18:31:24.45 ID:+f0p+wdd0.net
セレショの方がポイント付いたりしない?

795 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 18:42:28.74 ID:iAxES3r50.net
>>785
メールよりアプリのチャットがオススメだよ
対応早いし凄く丁寧だった

796 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 19:03:17.03 ID:zp+ZFRE70.net
>>779
アンダイドやインクジェットなんて1割にも満たないだろ
屁理屈小僧

797 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 19:20:42.04 ID:k5XaLPSOa.net
>>789
黒だけないんだよね。

798 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 19:39:16.94 ID:vlcLoIzQd.net
イスマスユーティリティのあの大きな胸ポケットはイケてるの?

799 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 19:50:37.86 ID:dRqpl0Vc0.net
イスマスユーティリティ、サイズむずかしーな
丈短くて身幅広いタイプだもんな

800 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 19:58:21.10 ID:LEEPM2+q0.net
イスマスユーティリティ、人気なのか?
ダサいと思う俺はマイノリティなのかよ…

801 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:09:16.87 ID:WtrPDi2v0.net
>>800
良い歳した大人が着るようなデザインではないよね

802 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:13:49.48 ID:4fJEPl720.net
イスマスU、都内のオッシュマンズで試着してきた。ほどよくオーバーサイズなのに着丈短くておっさんにはサイズ感難しいわ。あと胸の釣りポケット2つはダサい。

803 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:14:36.20 ID:aMGSq2Fe0.net
>>800
俺もカッコいいと思えんかった

804 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:17:54.23 ID:DfKAKwu00.net
>>785
俺もチャットで対応して貰ったらすごく丁寧で良かったよ

805 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:45:13.84 ID:E+6t2eE5r.net
>>796
EVだって全然主流じゃないのでは?^_^

806 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:51:25.90 ID:PExKnxA00.net
イスマスユーティリティは、あの胸ポケットといいダサいよな
似たようなジャンルを探してるなら廃盤になったバギーズパーカの方がかっこいいわ

807 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 20:57:08.45 ID:0z+EkQXC0.net
SSTとかスカノラックはカヌー漕ぐ前提だと長いと邪魔だからな。

808 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 21:20:57.52 ID:GfcugQ/M0.net
イスマスユーティリティあれだけの勢いで売れてるんだから人気あるんじゃないかな
実物見れなかったけど興味ある

809 :ノーブランドさん :2022/03/06(日) 21:26:47.91 ID:LT4t9W1Hd.net
これからならイスマスアノラックのがカッケーよ
去年のセールで買ったグリーンの早く着たい

810 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 10:13:49.26 ID:GgYl7D76d.net
今から着れるわけではないけど今さらながら
フローズンレンジが欲しくなってしまった
持ってる人いますか?防寒最強レベル?

811 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 10:53:01.79 ID:sBQz0BBtp.net
>>810
持ってますよ
今年買いましたが別々に使いましたw
セットで使ったことはないです

812 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 11:53:26.48 ID:GgYl7D76d.net
>>811フローズンレンジパーカってボタン留めのタイプがミリタリーっぽさを感じさせるデザインでカッコよいので買おうかなと思い調べてるとこです。

813 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 12:01:51.13 ID:akPrGWq5p.net
>>812
あ、しつれい
自分はスリーインワンのほうでした

814 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 12:14:16.38 ID:G1vL/Boe0.net
>>813いえいえわざわざすいません
かなり被ってる2つのモデルですが違いがあるのかもよく分からないので調べてみます

815 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 20:25:15.47 ID:/WMK6arQ0.net
>>808
イスマス・ユーティリティ・ジャケット、
パタゴニアに問い合わせました。
「しばらく入荷見込みはございません」との
ことでした。

816 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 21:09:45.90 ID:hN1bNeFx0.net
IUJええかぁ? フライ用に良さげかもやけどw

817 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 21:11:50.21 ID:B/kLggEi0.net
まぁここで何言おうと売れ行きが全てよな
便利そうだわあれ
気になる

818 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 21:30:17.69 ID:G1vL/Boe0.net
>>815ひとまず完売ですかー残念
イスマスの春仕様みたいな感じで着てみたかったな〜わざわざありがとうございます

819 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 22:27:05.46 ID:iUbQtjoJ0.net
イスマスユーティリティ、ユニクロに真似されたら笑えるな

820 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 22:45:32.65 ID:6cAkyFWT0.net
数年前からGUで似たようなの展開されてるよ

821 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 22:58:11.02 ID:dPNgdk9k0.net
テルボンヌジョガーズだってとっくに真似して似たようなの出してるしな

822 :ノーブランドさん :2022/03/07(月) 23:46:54.80 ID:dt9fqofg0.net
スカノラック+バギーズパーカみたいな感じで興味あったけど売り切れか

823 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 00:49:13.91 ID:H5Q+RikB0.net
イスマスユーティリティ着てみたけど、バギーズジャケットと同じような感じで丈が少し短い感じだったよ
胸のポケットはマチがあって収納力はあるけど、果たして使うのか…て感じ
袖もマチみたいになってて内ポケもあるのはいいけど、ボタンがプラスチックで少し安っぽい感じしたな

824 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 05:58:27.05 ID:hhU3pdU30.net
>>823
パンツでバランスを取ればいい。
ネット探せば参考になるコーデ出てくるよ。

825 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 06:36:59.24 ID:EGrF5lUyd.net
>>823
>ボタンがプラスチック
ほとんどプラスチックだろw

826 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 07:07:49.11 ID:UMiw5mmK0.net
コロナウイルスの影響で、商品入ってこないみたいね

https://info.patagonia.jp/news/2022/02/02/477/

827 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 10:44:29.32 ID:Y5WidjkN0.net
>>826
パタゴニアだけでなくセレクトショップなど全般でコロナ禍から起きているよ
入荷予定の見通しが立たないから急に入ってきたり全く入らなかったりらしいね

828 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 10:48:14.57 ID:GXNi7rrBM.net
そうだね
アメリカのショップなんかでもバックパックや服やら欠品がずうっと補充されてなかったり

829 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 11:34:09.53 ID:Yh68/yEr0.net
>>826
前言ったやつや
やはりコロナの影響だよな

830 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 12:25:59.86 ID:Y5WidjkN0.net
>>828
そこにウクライナ情勢で更なる原油高
素材を始め工場稼働や輸送にコストが掛かり品質落とすか値上げするか悪いこと続きだーね

831 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 13:09:20.96 ID:/m2A4bha0.net
ナノエアってかなり評判が良いので着てみたいが値段がかなり高価なんだよな
それならR1やR2でいいかって感じになって未だに買ったことがない

832 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 13:25:57.28 ID:+BwfHlp7M.net
>>831

最近改善されたけれど毛玉ができる、という話をよく聞くので、俺もまだ手が出ないな。。。

833 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 14:07:07.14 ID:amxuR1J/d.net
ナノエア着てるけど毛玉はゼロではないけど
数年着倒して車や椅子に当たる背中の上のほうに少し出たから手で取れるレベル
ベターセーターみたいな凄まじい毛玉の嵐みたいなものではないよ
r2 r1ともまったく違う風の抜け方で衣料としては革新的な着心地でコレ以外では味わったことない

834 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 14:11:28.07 ID:amxuR1J/d.net
連投すまん
例えばレトロやナノパフやイスマスやr2 r1どれも袖を通したけど悪い意味ではなく見たまんまの
着心地だよねナノエアだけは想像した感覚と唯一違う印象だった

835 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 14:51:05.91 ID:sKalUzTX0.net
真冬のお散歩最強アウター

836 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 15:18:01.53 ID:/m2A4bha0.net
おお、詳しいレビューありがとう。ますますナノエアが欲しくなってしまった

837 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 16:13:39.59 ID:WZt4Dpdvp.net
ナノエアって着丈と身幅のバランスどう?

838 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 17:10:12.09 ID:O9AVyhI20.net
>>834
どんな感触なんエア

839 :ノーブランドさん:2022/03/08(火) 19:36:01.31 .net
3月12日に発売されるSupreme(シュプリーム)とBurberry(バーバリー)のコラボ商品一覧です

ス二ダンに販売店舗や価格などの情報が載っていますので詳しくは検索してみてください

さらに今なら期間限定で登録の際に4枚目のコ〜ドを入力するとス二ダンで使える5000円分のチケットがもらえます

https://i.imgur.com/uU7p0z9.jpg
https://i.imgur.com/veKxgw2.jpg
https://i.imgur.com/n2iBWIs.jpg
https://i.imgur.com/zeliv1X.jpg

840 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 19:38:32.81 ID:/m2A4bha0.net
パタゴニアはポーラテックを使ってる製品をどんどん廃盤にしてしまって
今残ってるのはR1くらい?
なんでだろうね
R3なんかで毛抜け問題が発生して信頼をなくしたのかな

841 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 19:45:51.89 ID:IE3j4vBsa.net
リサイクル素材の比率を上げたいパタゴニアとポーラテックの考えが合わんかっただけだろ
パタゴニアの理念を叶えられるのが帝人だったり豊通だったりなんじゃないの?
俺は誇らしいなと思ってるけどな
最近よくクレームでてる毛抜けなんて実際には件じゃなくて言ってるけど素材に残ってるケバだろう
大量の水を使ってマイクロプラスチックを排出するのをやめて最低限の除去にしてるから製品段階まで残ってるケバが増えてるんじゃないのか?
まあ素人が良いように勝手に解釈してるだけだけどな
公式にアナウンスしないのが悪いとは思うけど

842 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 19:47:23.91 ID:GfjteTu10.net
>>838
守備範囲が広い
温度変化に対応してくれるので車の中から外までそれだけで行けることがある。
例えば好天のスキーとかイケる

843 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 19:56:44.63 ID:66IlHtGY0.net
ナノエアって、誰が言い出したか知らんけどおばあちゃんちのこたつ布団って例えが言いえて妙だわ
ガーゼのようなというか、他にない優しい肌触りなんよな

ナノエアパンツ欲しいのに今季出なかったのが悲しい

844 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 20:14:29.08 ID:S3li6l+B0.net
アークのアトムみたいなモンかな?

845 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 20:33:52.38 ID:dZFsUsPDp.net
>>837
着丈は短い

846 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 21:42:14.10 ID:GfjteTu10.net
ナノエアは買うならフーディニかな
今のは毛玉もできにくくなった
フードなしは初代があるけど着ない

あ、街着なら全然ありか

847 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 21:44:05.38 ID:1eSHOC/Rp.net
>>844
田舎もんだからナノエア実物見たことなくオレもアトムみたいなもんと思ってたが毛玉出来るって話でもーわかんなくなったw
毛玉は内側かな?

848 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 21:49:17.61 ID:NpD1jgOd0.net
>>839
グロ

849 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 22:00:03.18 ID:/m2A4bha0.net
>>841
豊通って豊田通商?
そこがリサイクル事業もやってるんだ。全然知らなかった
勉強になるな

850 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 22:04:45.82 ID:/m2A4bha0.net
豊通ペットリサイクルシステムズ

この会社か。トヨタグループって凄いんだな
まさかアパレルの世界にまで影響力が及んでるとは想像してなかった

851 :ノーブランドさん :2022/03/08(火) 22:43:02.27 ID:W9MilFr70.net
オリゾンティなんかも豊田系列だったような
三菱だったかな
まあ良いや

852 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 00:05:03.92 ID:Cv2oGoIw0.net
ナノエアはまさに布団だね
使い勝手はかなり良いよ
普通に着れて違和感ないし、街着なら毛玉もない(少なくても俺は)

とりあえず買ってみれば良いと思うよ
ダメなら返品すればいいし

853 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 00:40:48.83 ID:l47Uk+tc0.net
布団言ったのは俺かもw
>>844
アトムはパリッとしてる。
ナノエアは最初からせんべい布団感ありあり。
毛玉は古いのも新しいのも出るけど気にすんな。

854 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 03:07:57.33 ID:PoTs5QkAa.net
アトムよりプロトンに近い
抜けの感じとか

855 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 05:31:01.01 ID:RinWO/Dv0.net
みんな高そうなのいろいろ着ててすごいね

856 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 07:38:07.51 ID:/Z4u3pnS0.net
イスマスユーティリティJKT、このスレで
気になりすぎて、欠品してるブラックを海外通販した。
90年代のストリート感が漂うね。
届いたらレビューします!

857 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 08:03:25.44 ID:eknQBSjQd.net
ストリートというよりフィッシングベストだなありゃ
あのポケットのデカさは街着にはキツい

858 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 08:12:07.81 ID:eiofbPZ0a.net
>>856
間違いなくストリートじゃねぇw
あんな着丈のでかポッケのどこがいいのか

859 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 08:26:40.69 ID:5wr+BZsRa.net
>>856
なんで黒よグレーがええのに

860 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 10:14:41.47 ID:idQ0RPZXa.net
>>857
それを着こなすのがファッションですよ。プヒ〜

861 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 10:33:26.52 ID:cuR3VYqYd.net
イスマスユーティリティ売ってないからイスマスジャケットを考えてるんだけどイスマスパーカ持ちには
必要ない被りかた?使い分けてる人いますか?

862 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 10:45:58.77 ID:hfPXmA3ed.net
全然違うやん

863 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 11:38:16.87 ID:LnhGPTkeM.net
フーディニーのplume grayが画像だと水色っぽいグレーでキレイな色に見える
マイサイズのLは品切れだが……

864 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 13:16:54.55 ID:5Pd5+FqMp.net
イスマスユーティリティはパタで働いてる友達がこれは名作って激推ししてたけど販売停止なんか…

865 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 13:27:06.37 ID:hfPXmA3ed.net
販売したくてもできない状況だからじゃないの?

866 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 13:59:04.10 ID:rUAZnkn40.net
コロナで東南アジアの生産工場が停止してるのと
アメリカの輸送関係の労働者が補助金貰ったらゴロゴロしてて仕事に復帰しないのが大きな原因らしいな

867 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 14:06:52.52 ID:IZakQi3fd.net
すまん、イスマスユーティリティよりインファーノのほうがカッコ良くねーか?
昔のモデルだってのは置いといて

868 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 14:18:26.05 ID:cuR3VYqYd.net
カッコ良い悪い以前に思いっきり春物とボア付きのインファーノ比べてもね

869 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 15:11:51.37 ID:Tenqa/+ip.net
イスマスユーティリティって釣り好きのおっさん以外着ないだろ
街で見かけたら笑っちまうよ

870 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 15:14:31.73 ID:C1CDLRUm0.net
>>864
え、そーなんや。

871 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 15:25:15.19 ID:zRszxATHa.net
普通に90sストリートな感じもするけどなw

ストレス溜まってる人多いんじゃ??

872 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 15:27:25.66 ID:eknQBSjQd.net
>>860
確かにそうなんだけど良い年した大人が着るのはキツイかなあ
30越えたおっさんの俺はパスだわ

873 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 15:51:05.81 ID:XZnsZOFH0.net
釣具屋さんが出してるアパレルが若者に売れてるんだから、今の流行りということですよね。

874 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 16:11:29.58 ID:cuR3VYqYd.net
>>871これだけの勢いで売れてるんだから一般大衆には受けてるんだよ

875 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 16:20:25.59 ID:R/nAQinpd.net
ここにいるオシャレさんがダサいというものを買うようにしている

876 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 17:42:10.86 ID:sE+9Tq17a.net
そもそも入荷が少なかったってことはないの?

877 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 17:47:20.55 ID:lt77dY6w0.net
釣り用なんて発想が出るのは還暦ジジイだけだろ
そっとしとけ

878 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 18:17:00.89 ID:PSbX+3dj0.net
好みなんて人それぞれだから良いと思ったのなら着ればいい
ただ、流行ってるとか売れてるだとかそういうのを理由付けするのは正直ダサいわ

879 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 18:46:02.88 ID:TtXHnsSQ0.net
本国サイトでも4/4入荷だししばらくは無理か
今着たいんだけどな

880 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 18:51:56.66 ID:O5VgDmpZp.net
P-6 ラベル・アップライザルのスウェット買った。
前モデルと違って生地がだいぶ柔らかくなったね。
俺はシルエットも含めて現行の方が好みだな。

881 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 19:37:52.41 ID:R/nAQinpd.net
主張変わっててワロタ

882 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 20:16:16.32 ID:5Pd5+FqMp.net
>>870
なんか製品不備っぽいらしい
具体的なことは教えてくれなかった

883 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 21:06:42.92 ID:QGIU/JfA0.net
>>869
フィッシングベストが街着で流行ってるの知らないの?
マジの釣り着じゃなくて釣具ダイワのアパレルブランドなんだけど
ポップアップショップには行列が出来てECはサイトがダウンするほど売れてるんだぞ

884 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 21:14:43.50 ID:KPyQvtSW0.net
>>883
終わってるやろ

885 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 21:30:40.66 ID:O5VgDmpZp.net
>>883
これかな??
https://toyokeizai.net/articles/-/430274?page=3

初めて知った👀

886 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 21:44:29.66 ID:Rw5Ylz6H0.net
スカイライントラベラーパンツは至高

887 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 21:46:50.83 ID:Yu/gRrM80.net
>>885
これは・・・
時代についていけなくなったわ
釣り用のベストはさすがに街で着るの恥ずかしいやろ

888 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 21:53:56.36 ID:J5uhM7wDp.net
ダイワのピアはむしろ若い子に人気だよね
ただ高いんだよね、値段が

889 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 22:06:07.99 ID:78pukhDk0.net
釣具のベストとは誰も思ってない世代が着るんだろ
色とか作りもファッションそのものじゃないか
菅田将暉憧れ世代がターゲットなんだろ

890 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 22:40:56.70 ID:g/3ElACZ0.net
>>885
俺用メモ

ファッションのプロたちの間でひそかに話題の、老舗釣りメーカー「ダイワ」のアパレルブランドを知っていますか? (写真:グローブライド)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/-/img_43915c9279b1ff160e5be185c7c22a89874209.jpg
釣りの老舗メーカーだけでは作りえなかったフィッシングベスト(写真:グローブライド)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/1140wm/img_aa2eaae1d2fad747306274985a532ffd825570.jpg
協業開始から7カ月後の2019年10月、自ら商品を着て解説するビームス メンズカジュアルディレクターの中田慎介氏(写真:佐々木仁)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140wm/img_95340e965cc7642ae78567c1adefb3cf487597.jpg
ブランドイメージを左右する写真の撮影地は、世界中の釣りスポットを知り尽くしたグローブライドが知見を生かした(写真:グローブライド)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/1140wm/img_9f6ec44b57c1579164b31ecb211fbcd5341240.jpg

891 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 22:45:06.03 ID:mSauFH2p0.net
↑一枚目の右、幽霊が写ってるかと思ってビビったじゃねえか

892 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 23:00:34.72 ID:jjSFAy590.net
一過性のブームで終わる予感しかない

893 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 23:17:55.30 ID:cxYndsXW0.net
>>890
うん
かっこ悪い

894 :ノーブランドさん :2022/03/09(水) 23:35:42.44 ID:Yu/gRrM80.net
>>890
楽な仕事だよ
売れなくてもたくさん貰えるんやろ

895 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 03:03:40.97 ID:/XN0pfIW0.net
パタゴニアってノースとかに比べて冬のアウターのラインナップ弱くない?
やっぱり主力がフリースとかインナー系だから?

896 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 03:05:16.37 ID:YQ969iC70.net
>>888
ダイワピアは安いのが受けてるんだと思うよ
パタおっさんは知らないかもしれないけど他のドメブラに比べたらリーズナブルだね

897 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 03:22:31.49 ID:NCklAMOC0.net
未使用のサンマスクまだ回収出してないんだけど気にせず使っていいレベルのこと?正直めんどくさいのはある

898 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 06:47:21.84 ID:tuNzdnZH0.net
>>883
さすがに無理
街で見かけたら指差して笑ってやる

899 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 06:55:59.10 ID:q7vlHn/o0.net
>>896
5万円のウインドブレーカーが安いとは思わんけどな

900 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 07:36:29.93 ID:+MVCQzpa0.net
>>895
そりゃスズキにレクサス級を出せと言ってるようなもんだからな

901 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 07:41:09.95 ID:SHte+AU80.net
>>900
例えがわからなすぎて草w

902 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 08:12:23.31 ID:tEw50O8h0.net
肌着もキャプリーンエアからライトウェイト ロングスリーブに衣替えしたよ この軽さはハマる
デイリーよりサラッと感がいい

903 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 08:13:34.35 ID:QTy47pzp0.net
>>895
逆も然りだな

904 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 08:24:05.97 ID:5TX5s6x8M.net
>>900
イミフ

905 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 08:35:14.67 ID:GjfkG/rS0.net
自分の価値観が絶対だ
自分の感覚が正しくて他人は間違っている
こうなったら人間終わり

906 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 08:36:32.09 ID:Gw+kmfjud.net
おじいちゃんだから仕方ないよ

907 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 11:34:19.41 ID:OO3loQMO0.net
今頃みたいに昼間は15度超えそうだけど夜になると5度位に下がるときどんな服装してる?
自分はトレーナーにナノパフだけど他に最適解あるかな

908 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 11:45:12.52 ID:M6jbrAdsa.net
R2にフーディニ

909 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 13:44:19.09 ID:mEi46aJq0.net
日が陰った途端に寒くなりはじめるから、この季節は侮れない
持ち歩くのに便利なナノパフが役立つ

910 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 13:46:43.91 ID:mGTHhKLp0.net
ナノパフをもうちょっと街着でも着れるような生地にしてくれないかなw
そういうのはイスマスジャケットになるんかな

911 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 14:42:28.59 ID:LcsBRk63a.net
>>907
マフラーカバンに入れていく

912 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 14:55:09.06 ID:OO3loQMO0.net
それでいうと今の時期もビーニーはカバンに入れてる
頭部からの暖かさは馬鹿にできない

913 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 15:33:07.57 ID:2hunNtlMd.net
シンチラにフーディニ

914 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 15:49:08.84 ID:LiGFscFu0.net
リラックスフィットの上にスリムフィットじゃ無理があるなー

915 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 15:49:58.27 ID:7VQGc/elM.net
P6スウェットパンツいいかなと思ったけどレビュー見たら洗濯したら裏起毛の抜けとか毛玉が凄いって意見が多いね

916 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 17:27:09.69 ID:mL4dkCXg0.net
バギーズジャケット新しい形着てきた
旧型のリブ付きのほうが自分は好み
新型は個性なさすぎ
あれならコーチジャケット類のほうが
カッコ良い

917 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 20:53:51.05 ID:/XN0pfIW0.net
少し前にインナーパタ、アウターノースより
両方パタでそろえた方がかっこいいという意見があったけど、
みなさんパタでそろえてますか

918 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 21:21:51.15 ID:AmdffohY0.net
折りたたみができる2ウェイのトートパックを普段使いしてます。
意外にしっかりしていて、信じられないくらいたくさん入る。手放せない

919 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 23:07:07.19 ID:g6YrR43E0.net
>>910
イスマスジャケット持ってるけどこの時期だと昼間は暑すぎるよ。

920 :ノーブランドさん :2022/03/10(木) 23:08:41.06 ID:g6YrR43E0.net
あ、ごめん。着る時期の話してなかったね。少し前のレスと混ざってしまった。

921 :447 :2022/03/11(金) 00:03:29.55 ID:ndTa9uUD0.net
>>915
先月買ってから週に一日は履いてるけど、今のところ毛玉はできてないよ
毛の抜けも感じたことないなー

922 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 00:18:26.71 ID:2KlpcwCY0.net
バギーズジャケットを着れば作業服を着たおっさん
イスマスパーカーを着れば土方のおっさん
着こなしが難し過ぎる

923 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 01:06:58.41 ID:nti+eXovd.net
今期シンチラグレーも3回洗ったら抜け毛が落ち着いた

924 :おピヨピヨ :2022/03/11(金) 01:38:42.80 ID:/IbNMLpP0.net
今期はイスマスコーチ買って正解だったかな
なんか汚れやすい素材が減点だけど

925 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 08:53:53.38 ID:xLBfrEywd.net
バギーズロングのDKASのXSだけ何処も完売

926 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 09:05:31.25 ID:xv5Y7lXJd.net
パタの店員さんにフーディニとモコモコフリース重ねる時は中にフーディニ着ると良いと教わり
マネしてみたら腕の振り出しや滑りも良く風もカラダに当たらないし良かったよ

927 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 11:37:47.91 ID:dwSZ2auIM.net
>>926
布団の上に毛布を重ねたほうが暖かいみたいな逆転の発想だな

928 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 11:51:09.64 ID:xv5Y7lXJd.net
>>927うまいねマサにそれ
道具として使ってる面白さがある

929 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 12:12:09.90 ID:NJGk3xVg0.net
そこまでしてモコモコフリースを着る意味は…

930 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 12:26:22.75 ID:bksumqRx0.net
その情報、11月頃に教えて欲しかったわw
時は既に花粉症の季節でおます

931 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 12:37:08.76 ID:3JvM8mjK0.net
もこもこフリースは例えばだよ
インナーに着るほうがサイズ取りが大きい場合は
フーディニは中に入れると良いよって話し
ポケットないんだよってこと
割と有用な事書きこんだつもりなんだが
難しい人が多いねここは

932 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 12:39:33.00 ID:bksumqRx0.net
いやいや、ありがとう。勉強になったよ。
軽口叩いてごめんなさい

933 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 12:55:52.93 ID:QalaOP5Z0.net
>>926
おお!いい情報!
フーディニを中にって発想無かったわ

934 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 13:00:19.86 ID:aLT95QNVd.net
>>931
その程度でメンタルやられるならSNSに篭ってた方がいい

935 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 13:22:12.88 ID:05SZ+XGTM.net
俺はもこもこフリース着ないから皆さんお好きにどうぞ

936 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 13:38:40.73 ID:lZE1Xw+UM.net
ナノパフの中にフーディニだとめちゃくちゃ軽いわりに真冬でもわりと大丈夫

937 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 15:17:52.07 ID:xv5Y7lXJd.net
>>932いやいや其方に書いてるわけではないっすよ
わざわざ気にせんといて
>>933やってみて、おすすめよ
>>936それも良いですね
フーディニって最初腰の左右ポケットが無くて街着に不便だなと思ってたんだけど
軽量化もあるけど中に着る考えあるからアウター裏地を傷つけない等もあるのを聞いて納得してしましたよ

938 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 16:38:06.14 ID:lIFmODYK0.net
中にフーディニ、汗かきな俺はダメだった
キャプリーン+フーディニ+ナノエアしてみたけど、フーディニで熱こもってベタついてナノエアの快適さ半減だった

逆にキャプリーン+バギジャで快適
新バギジャ悪くない

939 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 17:17:32.91 ID:bksumqRx0.net
既に日中は2枚しか着てないよ
ベースレイヤーにニットとか薄手フリース
3月中ならまだ薄手のセーターは大活躍
4月になったらコットンセーターに変えないと季節感ないかも知れないが

940 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 17:24:22.33 ID:YBOcOq900.net
今日なんて昼間は暑いくらいだったな
でも朝が寒い

941 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 19:09:38.48 ID:GK3pZRZZ0.net
中にフーディニは蒸れるわ

942 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 20:15:28.99 ID:bksumqRx0.net
イギリスのAnderson'sのEverest E1っていうセーターが中間着にいいんだよな
程好く薄手で首リブがほんの0.5センチくらいハイネックで首周りの防寒性もちょうどいい
大昔、イギリスのヒラリー卿がエベレスト初登頂をしたときに着たと言われるセーターと同じらしいが
ホールガーメントで着心地も素晴らしい。今は袖リブが少し短いE2にバージョンアップされてる
これをパタのベースレイヤーと組み合わせると、風抜けもいいので適度に汗を乾かしながら着られて毎冬大活躍してる
昔ながらのセーターは山でも街でも使えて意外と便利

943 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 21:04:07.49 ID:f1ah/Mr60.net
イギリスから引っ張ってきたイスマス ユーティリティ
ジャケットのブラック、気になってた丈も問題なし!
インナーシャツ出しバランスで色々楽しめるわ。
皆さん、買いましょう。
ちなみに180cm 74kg 肩幅と胸囲があるガッチリ
体型でL買いました。

944 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 22:44:34.52 ID:i3b13zRA0.net
>>943
ほぼイギリスしか在庫なさそうだけど軽く3万超えてこない?

945 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 22:54:05.01 ID:bksumqRx0.net
ここ数年、パタのスウェットが地味に注目されてる気がするんだけど、実際良いのかな?
今まで長い間スウェットは古着のリバースウィーブか、国産の吊り編みに人気が大別されていて
俺の個人的な感覚では着心地という面ではトゥームーンが程好い柔らかさと厚みのバランスの良さで一番良かった
ループウィラーなんかも人気あるけど、価格がちょっと高めなわりに綺麗にまとまり過ぎていて、それならトゥームーンのほうが良いという感じ
頑丈さとヴィンテージ感ではクッシュマンが一番良くて、これも好きな人には最高だと思える出来だった
その辺と比べてパタのスウェットの魅力ってどの辺にあるのかな?

946 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 22:56:17.67 ID:aLT95QNVd.net
スウェットはいいとは思わないかな

947 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 23:00:15.88 ID:6RZ96K8a0.net
>>942
ブランドはもう消滅したんじゃなかったっけ?
ちゃんとしたウール製品ならべつに他のでも
蒸れは解消すると思う

948 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 23:28:12.28 ID:bksumqRx0.net
たしかにウール製品でほどほどに薄手で適度な目の粗さもあればどこのでもアウトドア用としてOKだね
EverestE1の魅力は、歴史と、シェットランドで実際に作られているというブランド性の高さではある
でも着てみると小さな差だけどバランスがとても良いのでアウトドア好きなら選ぶ価値がある製品でもある
セレショの中国製ウール製品やラルフローレンなどのカジュアルブランド品とは違う愛着を感じられるのが魅力
言ってみれば、70年代80年代のヴィンテージパタゴニアと似たような雰囲気がある
Andersonsというブランド自体は今でも存在していて、シェットランド産の本場のニット製品をいろいろ出してるが
製品ラインナップを見ると、イギリスのお年寄り向けの製品が多いね

949 :ノーブランドさん :2022/03/11(金) 23:46:49.94 ID:HQHE7Bb7a.net
パタゴニアのスウェットは硬いし伸縮性ないし着心地は悪い
それ故どんだけ洗濯してもヘタレないのが良い点とも言えるが

950 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 00:26:11.99 ID:gS1Gdu160.net
>>944
レートにもよるけど送料込みで24000円程だった。

951 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 01:57:44.99 ID:BmQGdYEI0.net
>>949
硬すぎて腕まくりもろくにできない

952 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 03:40:15.78 ID:iBBUqaU3a.net
>>951
腕まくりもだが、脱ぎ着がしずらくてストレス溜まる。

953 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 06:08:14.47 ID:Yu3ddfu90.net
最近ヘタレないという表現をよく目にするが
へたらないが正しいよな?
関西弁のヘタレが強すぎて馴染みすぎて侵食してるけどまあ解るからいいか

954 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 07:10:20.17 ID:Wp1r2Jus0.net
>>948
アンダーソンズはジャミーソンズと斜め向かいぐらい近くて
確かそこの糸を使ってたと思うよ
で、そこから南に15km程行った所にローレンスJスミスの工場があって
ここがピーターブランスとかのシャギードッグも請け負ってる
だから、ちゃんとしたシェットランドの糸を使ってたら機能は大差無いと思う。

Wikiによると、へたれ(ヘタレ)は、弱った物、臆病な様子や情けない性格をした人物を指す俗語。
意図した規格に合わない物や製品。とある。ヘタってきた、ヘタレてきたとも言うね。
口だけの調子ノリな奴もヘタレって言ってた気がする。

955 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 07:11:24.45 ID:96Sssk3h0.net
へたるって動詞と屁垂れかな

956 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 08:27:51.17 ID:FTiorf0I0.net
>>954
そんな近いんだね。
そういえば製品についてきたタグに手書きでジャミーソンズというサインが入ってて何だろうと思ってたが
あれはジャミーソンズの毛糸を使ってると言う意味だったのかも

957 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 09:03:59.89 ID:PkUsP9n60.net
ジャミーソンズもセーター出してたよな
懐かしい

958 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 09:29:12.67 ID:VDer9d200.net
へたるとヘタレが混ざってしまう時代になったか‥

959 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 11:53:29.86 ID:3ZBW9ufZ0.net
登山キャンプ版何故落ちた?

960 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 11:55:21.06 ID:p+0wGOikd.net
落ちてないよ?

961 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 12:46:06.61 ID:4+T6xOe9p.net
>>949
今年モデルはだいぶ柔らかくなってるよ。

962 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 12:58:43.12 ID:gZltQ3hS0.net
>>950
ありがとう、クーポン込みでそれくらいで買えるお店を見つけたけど正規取扱店じゃなくてちょっと保留中
日本発送可能な正規ディーラーでVAT引いてくれても結局のところ27000(+関税消費税?)は超えちゃうし迷いどころ

963 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 15:09:39.06 ID:e60bJs6Z0.net
テルボンヌジョガーズ買ったぜ

964 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 15:18:46.11 ID:Yu3ddfu90.net
私服も仕事用も全部patagoniaにしたいけどパンツと靴下がなかなかなあ

965 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 16:45:54.78 ID:Iv1xVKI/0.net
今日はロンTとフーディニで丁度いい

966 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 17:11:05.08 ID:UdZA1s6up.net
>>964
靴下、ワークマンのメリノウール結構良かったよ

春夏も、今年はワークマンチェックしてみるつもり

パンツは、トランクスじゃなくズボンの意味だよね??

967 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 17:28:54.21 ID:Yu3ddfu90.net
>>966
ゴメン。パンツは下着のこと。ボクブリのことでございますww
靴下とパンツはワークマンのメリノウール愛用してるww
奇偶だね。安くて超快適
キャプリーンデイリーの素材感でボクブリ欲しいなあ。って思ってます。

968 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 17:36:34.35 ID:hQrJIk5S0.net
ワークマンってメリノのパンツも出してるのか
すぐ売り切れるとかで未だに見たことないが、いつか買おう
どうせウンコの付くようなパンツなんかそんな高級品いらないしな

キャプリーンデイリーは夏場は涼しくていいけど、涼しすぎて腹が冷えるので使い勝手が難しい
あれ一枚で平気な人が羨ましい
俺の場合は下着代わりにして上にポロシャツとかを羽織らないとだめだ

969 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 18:10:58.76 ID:sGJkUUixp.net
>>967
GUのドライボクサーパンツオススメ

500円しないし、はき心地良く、柄も面白いの多数

パタゴニアの機能性トランクスも持ってたが、機能的にもGUの方が良いまであるよ

970 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 19:02:25.34 ID:Wp1r2Jus0.net
>>966-977
今季のメリノソックスのフルパイルって毛玉がポロポロ落ちるの改善してた?
先シーズン使って暖かかったけど1シーズン持たずに擦り減った…
先月、コストコの4色カラー2000円弱を買ってみたけど、なかなかいいよ
コスパもワークマン より

971 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 19:06:03.09 ID:K6AhNI0Wd.net
>>964
R1一枚あればノーアンダーパンツだろ
ビヂネスから山でのビチグソまで対応できるのがR1

972 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 19:25:30.99 ID:028IRKPE0.net
R1エアクルーって春でも着れる?
昨年欲しいな〜って思ってて結局今に至る

973 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 19:45:11.93 ID:6+kmQ+18M.net
俺は昔買ったキャプ1みたいな生地のパンツたまに履いてるよ

974 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 19:54:23.10 ID:g7A3X8fOa.net
>>972
春でも着れるよ
ただタイトなデザインだから街中で一枚で着たいならワンサイズ上げたほうがいいかも

975 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 20:15:41.55 ID:028IRKPE0.net
>>974
サンクス。

タウンユースなら3シーズン使えそうだな。今年こそ買うぜ

976 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 21:33:06.83 ID:0HdouAAA0.net
バギーズの旧型プレ値つきはじめてる?
探すと高いね

977 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 21:37:02.79 ID:Iv1xVKI/0.net
新バギーズは耐久性落ちてるのかな?

978 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 23:21:00.09 ID:Aiy9Xldt0.net
そろそろ次スレ立てなので書き込み注意

979 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 23:37:40.67 ID:hQrJIk5S0.net
【patagonia】パタゴニア【街着】part 128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1647095812/

立てたぞー

980 :ノーブランドさん :2022/03/12(土) 23:58:08.33 ID:/qhvknDC0.net
>>979
乙です。

981 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 06:26:10.63 ID:vc5MdKB2a.net
>>979


982 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 09:12:03.07 ID:YwInQRIOM.net
登山キャンプ版2/20以降全く書き込み出来なくなっているのは何故?

983 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 09:20:21.01 ID:5KiyjaDz0.net
規制じゃね
俺もスマホからはどこのスレもレスできない

984 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 09:34:45.15 ID:r3nXS31Bd.net
登山キャンプ板のパタスレにレスして来たが何の問題もない

985 :ノーブランドさん :2022/03/13(日) 10:04:54.87 ID:Px0Z/+Twa.net
いつの間にかサーバー移動してる時もあるね。メイトだと移動先も分かるけどiPhone使いには分からん(iPhone用専ブラ全て知ってるワケじゃ無いが)

986 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 16:59:32.56 ID:EALpQbsx0Pi.net
ジョガーズ、持ってる人いる?
脹脛パンパツなんだけど、ワンサイズあげる方がいいのかなぁ

987 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 18:03:04.28 ID:FhpEfw0bpPi.net
>>986
大丈夫だ

988 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 20:06:32.68 ID:XngZ6Xvn0Pi.net
>>986
ふくらはぎって読むのかムズいな
俺も店で試着したら店員ちゃんオススメサイズだとパンパンだったからいっこ上げた

989 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 20:18:44.78 ID:PQomDj7AaPi.net
テルボンヌサイズ選び難しい
SだとパツパツでMだと腰が余る

990 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 20:22:57.75 ID:zmzM+4UY0Pi.net
UNIQLOのスポーツ用ジョガーパンツをアウトドア用に3本穿いてきたが
微妙に汗が肌に当たる不快感が出るんだよな
テルボンヌジョガーズはその辺大丈夫だろうか?

991 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 20:42:07.29 ID:XngZ6Xvn0Pi.net
UNIQLOが快適だったことがない

992 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:07:43.55 ID:zmzM+4UY0Pi.net
今日はかなり暖かかったのでキャプリーンクールデイリーとフーディニだけで日中は間に合った
道路工事の現場の人は薄い速乾Tシャツ一枚で仕事してた

993 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:08:50.62 ID:htfoYp850Pi.net
早く埋めろよこのスレ

994 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:24:39.17 ID:n+bmtDMldPi.net
バギーズパンツにキャプメリノロングT着て化粧してない女が好き

995 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:35:25.94 ID:ptuy2UAoaPi.net
梅干し

996 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:35:42.36 ID:ptuy2UAoaPi.net
うめ梅

997 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:35:53.66 ID:ptuy2UAoaPi.net
ウメー

998 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:36:10.53 ID:ptuy2UAoaPi.net
梅割りナウ!

999 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:36:41.66 ID:s48Dxk+3pPi.net
皆様に、御報告があります

1000 :ノーブランドさん :2022/03/14(月) 21:37:49.92 ID:ptuy2UAoaPi.net
1000ゲットナウ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200