2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★205【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:47:10.34 ID:Wwg4rUW1a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止

次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★204【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643821882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:05:52.53 ID:7Tq/Pv170.net
乱立すんなゴミ

3 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:55:09.88 ID:7OXiy3GQ0.net
死ね

4 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:17:13.85 ID:KNBbJac+0.net
>>1おつ
乱立すんなとか言ってるやつらで199消化してこいよ

5 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:57:11.51 ID:NRSvuywT0.net
質問いいですか

6 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:04:27.06 ID:x0zm+oxB0.net
+Jのセルビッジデニム試着したけどなんやねんこれ
丈はクソ短いしタマタマはキツイし奇形体形専用かよ

7 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:09:34.07 ID:Cber8pKd0.net
>>6
どんだけ脚長なんだよ

8 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:12:03.29 ID:x0zm+oxB0.net
+JじゃなくてUだったわ
流石に+Jはジャストサイズやわ

9 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:19:20.01 ID:2kaCZc4g0.net
なんだよプラジェ安くならんのかい

10 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:19:35.55 ID:2Mz/IdsG0.net
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★199【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643359303/l50
こっちな

11 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:20:13.20 ID:2kaCZc4g0.net
パーカー1990、
ワークパンツ1990はよこいや

12 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:29:48.28 ID:Fyn77WbMM.net
https://i.imgur.com/dooINgp.jpg
えっ待って182cmで股下72cm(くるぶしまで)って短すぎないか?
自分テルより8cm身長低いけど股下くるぶしまでで74cmあるぞw

13 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:32:42.86 ID:THUCYp7Z0.net
いつまで赤の他人のスタイルのこと話してる気なん

14 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:34:37.21 ID:9X3OdXIO0.net
テル擁護気持ち悪い

15 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:36:32.75 ID:L4jReeFfM.net
>>13
ごめんな。
ゆっくり休んでな。またライブ楽しみにしてるよマジで。

16 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:38:09.33 ID:SlLyAkar0.net
ユニクロさんよ
はやく値下げしないとZOZOで古着買っちゃうぞ
シャツブルゾン2990
タックパンツ2990
しめて6千円で手を打とうじゃ無いの
悪い話じゃないだろう

17 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:07:14.84 ID:N9GHyZuF0.net
ドライスウェットハーフジップパーカ、
全サイズ全色、5年後も売ってそう。+Jの売れ残り新記録を作ってほしい

18 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:09:39.40 ID:THUCYp7Z0.net
ハーフジップパーカ、フードの生地表裏間違えて縫い付けてたりしない?

19 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:10:50.15 ID:ZAP5ZSq/M.net
Jのウールブレンドタックパンツって家で洗濯できないらしいから終わってる。
この金額の服にわざわざクリーニング代を出すのか?

20 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:13:33.26 ID:YWu9sXX30.net
Uのセルビッジレギュラーフィットジーンズって、AWのものとオンス変わらない?春夏だから薄めだったりするのかな

21 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:16:05.71 ID:9GZQEi1rd.net
>>19
洗わないと使えないくらい汚れたら捨てるけど

22 :名無し :2022/02/05(土) 01:23:04.63 ID:1qXJaCbpM.net
何と書いてあっても洗うで

23 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:27:32.21 ID:Ahph8/iQ0.net
ユニクロの服はカシミヤでも洗えるのが利点だぞ

24 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:43:11.41 ID:Yxk0zUcp0.net
Uのデニムは確かにレングス短すぎる

25 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:55:09.87 ID:N9GHyZuF0.net
+Jで、未だに全サイズ残ってる服は糞服だから、と実感
先日、オーバーサイズシャツブルゾンを買ってしまったが
欠点が多くて凡庸服、値下げ3990でも後悔してる
あんなん4千円も出して買うなら普通の+Jのスーピマシャツ買ったほうがマシだった。
けっこう消費者は見る目あると思うわ

26 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:01:16.56 ID:9GZQEi1rd.net
+Jはもはや70%オフじゃないと売れない

27 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:02:02.42 ID:H80RHj8q0.net
>>25
それよくないか?
俺も買ったんだけど

28 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:19:13.29 ID:eRcFC2wB0.net
>>1
https://i.imgur.com/TuRmYbW.jpg

乱立するな死ね

残ってるスレ使えハゲ


https://i.imgur.com/5W9JYZq.jpg

https://i.imgur.com/kGX986J.jpg

https://i.imgur.com/MNXpUCh.jpg

https://i.imgur.com/nEqjIoZ.jpg

29 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:25:11.14 ID:kW8Fm7qB0.net
>>28
グロ

30 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:36:43.89 ID:KMpDkscP0.net
>>27
洗濯したらアイロン必須な感じですか?
黒欲しいんだよね…

31 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:41:05.57 ID:1kmUTplN0.net
シャツブルゾンをなぜあの時期に出したのか
アウターとしても使えないだろ

32 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 03:21:05.72 ID:sKdiTQwA0.net
シャツブルゾンを…インナーで…
ジルフィロ…

33 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 03:34:24.32 ID:ADmLf/vHa.net
>>2
>>3
再利用ガイジは生きる価値ないから死んでええで

34 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 03:46:22.28 ID:6qXodZLsd.net
今回のUほんとに買うもん無いな
値下げしたとしても買いたいもん無い

35 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 03:51:40.05 ID:1kmUTplN0.net
自治厨が結果的にただの荒らしだからな
人が建てたのただ使うだけ
スレ番違うもの過疎版で使うためにあげんなよ
落とすっていう知恵もないんだろうな

36 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 03:55:36.43 ID:EMvv1urF0.net
ナイロントレンチグレー、ジョガパングリーン、シャツ2色買った
ユニクロ久々だけど大満足だった
ブルゾンのグレーもナイロントレンチとレイヤード用に欲しくなってきた

37 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 04:40:28.30 ID:xahP6e3N0.net
誘導
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★199【+J】実質205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643359303/

38 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 05:01:28.23 ID:WRLf4ODQ0.net
>>37
誘導キモっ
だれがお前みたいなザコキャラの誘導に従う奴がおると思ってんのw
ホンマアホやわ
お前が一人で書き込んどけや

39 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 06:30:44.13 ID:MtJuD7dNM.net
書き込めればどこでもいいが、誘導してる方もそれにキレてる方もなんでそんな必死なんや? 
どちらかというと先に立ってるならそっち使うほうが筋とは思うが、何でそんな争ってるのかがわからん

40 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 06:37:27.47 ID:3pklldtla.net
+J批判してるのはMチルだろ
体型が奇形だと無理だよ+Jは
奇形のアジアンモンキーは想定外だから

41 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 06:45:26.53 ID:loOizzSSM.net
いきなり差別かよ、チョッパリらしいな

42 :ICONOCLAST :2022/02/05(土) 08:27:37.01 ID:odzrEc5m0.net
極暖の上に数年前のUタートルネックTのLサイズ着てるけど、このタートルが洗濯で縮んだみたいで夜寝てる時とか寝返りするだけでボアパンツから出るからスースーする。
これ最悪だ。
超極暖とあと何組み合わせれば寒くないですか?

43 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:34:52.08 ID:VmyP5g/cd.net
>>42
マシな布団買えよクソコテ

44 :ICONOCLAST :2022/02/05(土) 08:40:07.19 ID:odzrEc5m0.net
>>43
布団は西川だよ。

45 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:42:36.21 ID:xt70IsKxM.net
>>42
ファーリーフリースフルジップジャケット

46 :ICONOCLAST :2022/02/05(土) 08:44:29.26 ID:odzrEc5m0.net
>>45
部屋着には最適ですね。
超極暖タートルが店舗にも在庫なくて。

47 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:45:37.40 ID:/J+uU1dH0.net
ホワマンのプルオーバー着て寝てる
1290円は安い

48 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:58:37.59 ID:CD2CYjG70.net
>>42
ヒートテックウエストウォームショートパンツを履きなさい
https://i.imgur.com/LEG5ote.jpg

49 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:59:25.85 ID:AEbYokUoM.net
メリノセーター着て寝てる

50 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:04:11.05 ID:SlLyAkar0.net
>>47
同じく いいよね 最高の部屋着

51 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:12:57.10 ID:Ahph8/iQ0.net
暑くて寝れんだろ笑
高級羽毛だとロンT一枚で十分だわ

52 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:14:34.64 ID:SlLyAkar0.net
そうそうスタイルヒントに着画でてるtomoya君ありがとう 同じサイズ買ったらバッチリはまったわ 2色買いしたいくらい

53 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:44:23.68 ID:2FmZlFYf0.net
>>52
スタイルヒントのコメントに書いてあげればいいのに

54 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:49:59.18 ID:SlLyAkar0.net
>>53
ありがとうそうします

55 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:27:11.81 ID:nlxcXt8z0.net
量産型チー牛だけどユニクロ特コレコーデってこんなもんよな
髪型は伸びてきたからわかりにくいが美容室でパーマかけてる
アウターは+Jシャツジャケ
ズボンはギャザパン
https://i.imgur.com/KAMWKiO.jpg

56 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:29:03.48 ID:IcOJWA9+M.net
>>55
パーカーは何?

57 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:30:05.63 ID:nlxcXt8z0.net
>>56
通常ラインのドライスウェット

58 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:30:48.16 ID:IcOJWA9+M.net
>>57
ほほう。綺麗な着こなしでいいね。

59 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:31:33.78 ID:9GZQEi1rd.net
>>55
高校生くらいの子供に見えるな

60 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:32:25.84 ID:Ahph8/iQ0.net
>>55
普通で良いと思う

61 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:33:24.57 ID:Ahph8/iQ0.net
ギャザパンすごいな

62 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:34:23.06 ID:G92r5CBBM.net
>>55
髪型気を使ってる時点でチー牛感感じないけどね

63 :名無し :2022/02/05(土) 10:45:49.01 ID:pVJs8Zb+M.net
夜コンビニ行く時のスタイル?

64 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:48:29.81 ID:MxH9a9mJM.net
>>55
そんなもんだと思う
俺もギャザパンに+Jのドライスウェットとハイブリッドダウン着てるけどそこまでダサくもなく尖ってもなく街に溶け込む程度の感じ

65 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:50:45.01 ID:XJXBSw62M.net
こういうタローみたいな後ろ重心きらいだわー

66 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:51:40.49 ID:EC/mPidP0.net
待たせたな。
最近欲しいものないんだよなあ。
紫のブルゾンも良さがわからん。
寒い日はアルティメットっしょb
https://i.imgur.com/6qyyEJ5.jpg

67 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:52:16.83 ID:YElBZupgd.net
>>56-63
あざっす
人並ぐらいに見えれば充分やわ
余談だがダッフルも買ったが断然シャツジャケの方が気に入ってる
ダッフルはガム、シャツジャケはスルメみたいに何度着たくなる魅力がある

68 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:57:28.89 ID:0iZZUIMHM.net
悪い着画ではないけどお洒落ではないな
結局お洒落ってスタイルの良さを強調するか尖った色やアイテムを着こなすかの方向しかないんだと思う
で、現状の流行りサイズ感だとユニクロではどっちも無理という

69 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 10:57:45.52 ID:CD2CYjG70.net
>>55
げんじの兄弟みたいだな

70 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:01:59.17 ID:KIFpeoHV0.net
トレンチ売り切れなしなら4桁まで待つか

71 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:08:08.68 ID:MxH9a9mJM.net
そりゃオシャレにはならないよ
どこかのデザイナーがデザインしてそれなりの生地で作った数種類の服の中からYouTubeとかネットの情報を元にさらに絞り込んでアバターみたいに組み合わせて着てるだけなんだから
でも楽だし服にお金かける茨の道を歩む気がない人にはそれで十分

72 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:09:00.40 ID:1QDk2ouJd.net
イージーワークパンツだけ気に入った

73 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:16:19.18 ID:sKdiTQwA0.net
好きな服着ればいいでそ

74 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:26:05.54 ID:X++jY15sa.net
>>42
ゆたんぽ

75 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:26:23.17 ID:mSf9uLT50.net
>>29-73

https://i.imgur.com/MHpQcF0.jpeg

スレ乱立するな死ね

残ってるスレ使えハゲ


https://i.imgur.com/zOY0IsU.jpg

https://i.imgur.com/aZdglFi.jpg

https://i.imgur.com/071zTUX.jpg

https://i.imgur.com/hlTBNX8.jpg

76 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:27:46.46 ID:OT7TSO5Fp.net
>>75
グロ

お前が1番害悪

77 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:35:55.75 ID:HN0fE6oJM.net
このスレもとうとう、こういう荒らされ方をされるようになってしまったわけか

78 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:42:52.55 ID:CD2CYjG70.net
正義を振りかざす人ってどうしようもなくタチが悪くなるんだよね
自分は正しい行いをしてるって認識だからどんなことしても許されると思ってる幼稚な性格なんだよ
あと現状の自分の人生がみすぼらしいからネットで正義を振りかざして自分を満足させてるんだよ、ネトウヨとかに多いんだけどね

79 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:52:43.95 ID:Yl28oLf6d.net
どうせ正義を振りかざすなら歩きタバコのあんちゃんからたばこ奪い取るくらいやればいいのに
そしたら社会の役に立てる
5chの自治厨なんてなんの役にも立たない

80 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:53:01.86 ID:5eS6KP9ad.net
お前らエレベーターおっさん
完全に無視するなよw

この手のおっさんは構ってちゃんだからレス付かないとすぐに消えるぞ
もう少しおもちゃとして遊んでやろうぜ

81 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:54:38.23 ID:EC/mPidP0.net
>>80
そうだな。反応がないともうアップする気なくなるからなw。需要がないならしゃあない

82 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 11:56:41.02 ID:9GZQEi1rd.net
>>66
わからなそうな雰囲気してるわ

83 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:06:03.53 ID:ZKxBS51WM.net
ミリタリー古着買ったらカビだらけだった
なんとかならん?

84 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:15:10.98 ID:MxH9a9mJM.net
エレベーターの人はファッションなのか
ワークマンみたいな実用性を目指してるみたいに見えるけど

85 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:18:41.65 ID:4P+68g1GM.net
>>55
今来たら消えてる...
見たかった...

86 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:22:25.77 ID:4P+68g1GM.net
エレベーターの人はUberイーツみたいなスタイルをここに晒していったい何を評価してもらいたいのか分からん...

87 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:23:58.66 ID:GYpKZjEjM.net
ギャザパンの正しい使い方だな
白より黒
ウール系の優しいトップスに合わせる

逆にいうとシャツジャケ以外でギャザパン合うの無さそう

88 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:42:55.37 ID:1nqel5WoF.net
エレベーターおじさん特定したいね
エレベーターのメーカーとか背景とかでわかる人いないかな

89 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:46:43.74 ID:tSTQEVhj0.net
テーパードパンツは去年のレギュラーフィットからワイドフィットに戻したんだね
何でだろ

90 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 12:48:01.42 ID:1nqel5WoF.net
>>89
去年はワイドフィットが消えてリラックスフィット出てたから
あれは中途半端なシルエットだったな

91 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 13:23:23.10 ID:EC/mPidP0.net
>>82
意味わからんが
>>86
ウーバーイーツっぽいと言われると思っただけw
>>88
しなくていいけど、前お隣さん有名ユーチューバーだったわw

おじさんじゃないからな、今年迄はギリおにーさんだわw

92 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 13:44:18.72 ID:L0QZuQ16a.net
今さら、店舗行ってユニクロU見たけど
クオリティよくないな。なんか残念

93 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 13:44:36.88 ID:SvO1b7RN0.net
寒い中配達ご苦労さまです!

94 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 13:48:37.24 ID:EC/mPidP0.net
>>93
近所のドラッグストアへ買い物へ行っただけ。
流石にこれじゃ特定できんだろう
https://i.imgur.com/uqd4qIi.jpg

95 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:16:10.05 ID:SPyMCdSxd.net
>>94
ウーバーも大変らしいね
いつもご苦労様!

96 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:42:38.83 ID:l/OBxRD00.net
パンツはスリムスラックス以外はユニクロ以外を考えた方がいいよ。ユニクロのパンツは若者には向かない。5、6千円も出せばシルエットが今時のパンツはZOZOに沢山ある。生地感だって悪くない。

97 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:44:30.06 ID:EC/mPidP0.net
>>96
若者はユニクロ買わないほうがいいよ。
おしゃれな服いっぱいあるし。
ユニクロはジジババ、コラボ物は妻子持ちであまり金が無い人向け

98 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:46:21.43 ID:EC/mPidP0.net
>>95
ウーバーはやってないから。
兼業投資家で昨日含み益増えたわ。
まだ売るほどじゃないから育ててるけどw
https://i.imgur.com/VBdPuWI.jpg

99 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:47:38.42 ID:EC/mPidP0.net
これくらいになったら売りたい。
去年の春頃かな
https://i.imgur.com/H0ubdvH.jpg

100 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:51:07.85 ID:6dUK9peX0.net
デブでおじさんじゃないか

101 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:55:28.38 ID:2xxdKS530.net
オニータ+オカツヨシ コラボロンTも宜しく
https://i.imgur.com/UePuiz6.jpg

102 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:04:28.02 ID:DFYhce700.net
なんか全身黒でツッコみどころがない
銀行強盗に行きそう

103 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:09:58.44 ID:XJXBSw62M.net
>>99
凄いじゃん、今の損益は?

104 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:16:36.95 ID:G3bTyBrT0.net
株の儲け自慢ほど寒いものは無い
自分より上の人が腐るほどいるというのに下のやつを探して自慢する構図
笑われてるぞ恥を知れ

105 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:17:53.25 ID:EC/mPidP0.net
>>103
今年?。
利確は先月15000円w。
今月から来月少し利確するが、今の相場は岸り人になりかねんのでコツコツやってるわ。

去年は1月から4月までは毎月30万以上利確できてたんだがなーw

106 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:18:24.26 ID:EC/mPidP0.net
>>104
被害妄想乙w
やってないやつにやって欲しいだけw

107 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:19:20.96 ID:XhuBhGjHd.net
ああ、これ相手したらあかん奴やw

108 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:20:14.71 ID:EC/mPidP0.net
そのそのウーバー乙言われたから違うってことで晒しただけだがw。

仮想通貨もやってるけど寝て起きたら金が増えるのは良いね。

109 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:27:17.40 ID:9GZQEi1rd.net
https://www.lyst.co.uk/data/the-lyst-index/q421/
勢いのあるブランドランキング

1.Balenciaga
2.Gucci
3.Prada
4.Louis Vuitton
5.Moncler
6.DIOR
7.FENDI
8.SAINT LAURENT
9.VERSACE
10.Bottega Veneta

ここでよく名前の挙がるモンクレールが急上昇してるじゃん
日本でも女がやたらと着てるが
世界的にも勢いあるんだな

110 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:31:08.71 ID:dnKkDfYTM.net
構ってエレベーターおじさん構うから居着いてんじゃん

111 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:32:23.16 ID:EC/mPidP0.net
>>107
なんでやw金遊リテラシー上げて、安全な高配当株持ち続けるといい

112 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:38:06.99 ID:CD2CYjG70.net
>>109
モンクレよりどう見ても+Jのガンダウンの方がいいだろ
https://i.imgur.com/BcaoHCg.jpg
https://i.imgur.com/R3ThTHZ.jpg
https://i.imgur.com/hCOPTVY.jpg

113 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:39:48.50 ID:EC/mPidP0.net
>>112
ださすぎ

114 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:40:14.03 ID:XJXBSw62M.net
>>112
この3枚目は文字が内側に来るから実際はちょい見え程度、けっこう人気あるモデルだよね

115 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:48:21.37 ID:sKdiTQwA0.net
ダウンって服はファッションを捨てた防寒着やろ
色ついたノースフェイスとか…ダサすぎや
もうあのロゴがださい
かっこいいダウン、みせてみーや

116 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:50:20.51 ID:CD2CYjG70.net
でもノースフェイスのダウン着た女は美人率高い

117 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:52:06.71 ID:9GZQEi1rd.net
>>116
こっちじゃめっきり減ってきたわ特に女は

118 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:53:55.66 ID:sKdiTQwA0.net
>>116
かもしれない
女、なにきてもかわいいな
男が、ダウンだのトレンチだの着てたら失笑者なのに
異性だからそう見えるだけなんかな?

119 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:10:46.66 ID:EC/mPidP0.net
>>118
病気かね?
男でダウンやトレンチ普通やろ

120 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:12:54.23 ID:FGOdzl8Q0.net
Uも+Jも終わってもう話題がないな
+J並みの特別コラボ来ないと何も買う気起きないぞ

121 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:15:55.16 ID:XJXBSw62M.net
U終わったの?まだ発売間もないのにさあ

122 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:20:00.63 ID:GdJEHV8Pa.net
ユニクロU 試着しまくってきたけど

ステンカラー茶
トレンチコート ナチュラル、グレー

この3点だけ、めっちゃいい出来でワロタ

123 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:20:32.04 ID:9GZQEi1rd.net
+Jも値下げで盛り上がり始めたけど
発売当初は微妙な雰囲気だったしな

124 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:21:06.51 ID:sKdiTQwA0.net
ユニクロがオワコン…ってコト!?

125 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:22:29.38 ID:XJXBSw62M.net
この土日で在庫動き出るぞ

126 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:26:58.36 ID:CD2CYjG70.net
ギャザパンもう5色くらい新色出さないと盛り上がらない

127 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:46:33.05 ID:wITrtXnk0.net
東京21122人新規感染

128 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:50:15.56 ID:MZ73/7ebr.net
https://www.webuomo.jp/fashion/195232/

129 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:51:17.03 ID:BzoXUUO60.net
Uもあらかたチェックしたし、家に籠もるとするかな
もう少しすれば、たちまち人数も減るだろ
一昨年の秋、名古屋で+Jの大騒動があったのが懐かしいな

130 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:55:29.93 ID:sXgWFc3Wd.net
マルジェラとコラボするくらいじゃないとプラスJの再来はないな

131 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:01:39.80 ID:3pklldtla.net
>>130
マルジェラコラボきても確実に最初は即完の量しか作らんから
こんな投げ売り状態になるの何シーズンも続いてなおかつ良品を大量生産した場合だから10年はないんじゃね

132 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:12:41.30 ID:Kn6q83boM.net
普段はハイブランド服の殆どはブランド料とか言ってるくせに何故ハイブランドとのコラボを望むんだ?

133 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:14:33.56 ID:l/OBxRD00.net
>>115
ブランドロゴ見せてドヤるのがダウンなんだよ。カナダグースとか典型。

134 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:20:44.05 ID:IRkXVITP0.net
+Jの21AWが大失敗に終わったから次のコレクションは在庫絞るだろうな

135 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:27:42.58 ID:x0zm+oxB0.net
今期Uのステンカラー黒ってなんか薄い黒やな
染料腐ってたのか?

136 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:30:24.09 ID:FAWYUQjh0.net
身長170だけどギャザパンなげーよ!!!
街で裾上げ出すしかねーのか

137 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:31:10.84 ID:weQ9hJmVM.net
>>133
ブランドだからかっこいいマジック使わないとダサいって自分から白状すなー!!

138 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:33:14.36 ID:x0zm+oxB0.net
ギャザパンとかホモって自己紹介してんの?

139 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:40:47.46 ID:tUHZUhZmd.net
お前まだキンタマ見せてないの?遅れてるね

140 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:50:59.54 ID:EC/mPidP0.net
Uトレンチ欲しいが去年ステンカラー買ったしな。スプリングコート増えてもあれだが安くなったらほしいかも

141 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:51:46.47 ID:+QgEF5SGa.net
フレンチリブの素材あんまよくねーし、
オバブル黒ほこりつきまくるし、
ギャザパンの素材はいいから、まだマシ

142 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:52:59.78 ID:+QgEF5SGa.net
>>135
いい意味で炭黒
悪い意味で劣化ブラック

143 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 17:57:25.04 ID:N9GHyZuF0.net
部屋着用として、値下げされてたWMの1290のフリース買った。色はベージュ。
けっこう暖かいな
定価は知らんがオトクな買い物した感はある

144 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:07:32.87 ID:/J+uU1dH0.net
定価は2990円だね。

145 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:08:28.73 ID:sivT73f70.net
ギャザパンはワンマイルでも無理!
オカマじゃん

146 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:09:01.69 ID:/J+uU1dH0.net
昨日+Jのオープンカラーシャツが1290円で売ってたから買ってきた
黒白買ったけど白は透け感すごいね

147 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:09:09.96 ID:XuPBuQlAM.net
腰のギャザーは女そのもの

148 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:30:21.65 ID:yamsO814a.net
コモリに勢い抜かれてて草
ユニクロ大丈夫か

149 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:36:41.84 ID:9GZQEi1rd.net
ここ数日暴れ回ってた3名くらい来てないからな
3名と言っても実際は1人かもしれないが
そくいや西○もいないし
エレベーターのぽちゃおじが一人頑張ってるくらい
大多数のユニクロユーザーは大人しいということ

150 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:44:25.81 ID:tSTQEVhj0.net
20AWのプラジェMA-1て実は良かったんだな
ある程度腕周りがもっこりしてるほうが個人的に好きなんだと気づいた

151 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:44:41.04 ID:BgrDF2uOd.net
+Jはラストに最高品質のものをばら撒いた
ジルのアティチュードを示した最後のプレゼンだよ。
脱オタガリデブチー牛の否定がすごかったけどだからこそ信じれた。

152 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:48:04.53 ID:BgrDF2uOd.net
サロン内
「ユニクロで脱オタ果たしたら
マルジェラ!ギャルソン!オーラリーコモリ!!
差別化を図るために上の服買ったやつが上!!
そこまで行けない人にとっておきの解決策!!
それがMオリ!!!!」

狂ってるよこんなの。。
ユニクロでオシャレして気持ち悪さをマイナスをゼロにできれば満足だったはずなのにまたマイナスに逆戻りやん別の意味で。

153 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:53:46.52 ID:IRkXVITP0.net
>>150
20AWのリブブルゾンか
21AWのよかったら売ろうとしてたが、ゴミ屑すぎて使い込むことにしたわ

154 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:54:01.14 ID:BgrDF2uOd.net
内田のMA1でチー牛瞬殺されたけど
普通に福士蒼汰あたりが+Jのピーコートあたり着てきたらお前らどう対応すんの?w

155 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:54:38.55 ID:N9GHyZuF0.net
大量の売れ残りに発狂、怒りのジルサンダー、秋冬再登場決定!のニュース、まだですか?
で、ニューガンダム作って更に大コケ、更年期症状で死亡、と

156 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:55:21.47 ID:BgrDF2uOd.net
ぶっちゃけオーラリーとかコモリより+Jのが上だと思う
ジルサンダーっていう超トップデザイナーが入ってることを着てるうちに実感する

服に嘘がない
細部まで突き詰められてる
半端なブランド特有の誤魔化しがない

157 :名無し :2022/02/05(土) 18:55:53.46 ID:zorAYVRpM.net
無視でおk

158 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 18:57:42.27 ID:BgrDF2uOd.net
脱オタサロン内

「これ、一応マルジェラです笑」
「一応コモリです
 ミニマリスト目指してます」
「アレ、君その服どこの?」

「プラスジ、、」
「ぷはあああああああああ笑 一同爆笑」

こんな世界だろ?
そりゃ歪んだマウント取り出すわ
ただ一般社会だとこんな価値基準1ミリたりとも通用せんからな

覚悟しとけ。

159 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:02:09.06 ID:H2dNRrIQM.net
外面のファッション鍛える前に、内面鍛えよかw
マウントにとらわれる人生ほど、虚しいものはない…

160 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:05:28.59 ID:9GZQEi1rd.net
あら来てたんだ
ワッチョイ変わってて気付かなかったわ

161 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:06:31.43 ID:+XqtA87xM.net
ドメブラなんかより世界のトップデザイナーが監修してる方がセンスは上に決まってるだろ、素材はさておき

162 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:06:50.38 ID:BgrDF2uOd.net
服のことばっか気にしてる男って総数の1割もおらんやろ
女も男の服のブランドなんて見てるの1割以下
つまりチー牛は無駄マウントになけなしの金費やして貧困を拗らせてるw

163 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:09:57.77 ID:BgrDF2uOd.net
サロン内
「マ、マルジェラですか、、ぼふぅぅっ」

尊師様が最上の装備と教え込んだマルジェラの威光ちらつかすだけで圧倒的上位にたてっからなあの場所では
やたらユニクロ+Jを敵視してバカにするのユニクロを拗らせた結果

164 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:12:08.49 ID:AugJHwsLa.net
まあでも外見よくしたら
めっちゃパコれるぞ

コンビニ行っただけでもセフレできる。
女ってスケベだよな。全員エロいわ。

165 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:13:24.27 ID:BgrDF2uOd.net
金持ちだからマルジェラ買うのが当たり前ってほざいてるチーギュおるけど
年収1000万で税金350万
マルジェラ代で300万使ったら残り250万の貧困やねんけど

金を稼いでないから実感のないマウントと金の使い方しないと金持ちじゃないって勝手に思い込むんだろーな

166 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:14:23.18 ID:BgrDF2uOd.net
>>164
外見がいいって+Jでもマルジェラでも変わらなくね
服の差のレベルの外見なら

167 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:18:49.13 ID:KIFpeoHV0.net
ベージュは余りまくってるな

790になったら考える

168 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:19:07.67 ID:BgrDF2uOd.net
サロン内序列

マルジェラ>>>>ギャルソン>>>MBオリジナルアイテム>>>オーラリー>>>コモリ>>>>ユニクロU尊師認定アイテム>>>2020AW+Jハイブリッドダウンパーカー(認定商品)>>>GU尊師認定アイテム>>>ユニクロUその他>>>>>ユニクロインライン全て>>>>ゴミ>>>>ミミズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>+J2021AW(笑)

169 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:19:07.86 ID:sKdiTQwA0.net
でもマルジェラのシルバーリングだけはつけてみたい
4ステッチの

170 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:21:44.56 ID:mofpTxw8d.net
服なんか殆どの人が全体の雰囲気しか見てないしとりあえず今時の服装してればお洒落だって認識の人が殆どでしょ

171 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:25:04.28 ID:BgrDF2uOd.net
>>170
やたらブランド名に固執して導かれるままに上だの下だの決めたがるのがサロンだよ

172 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:26:47.78 ID:Vkzaehp90.net
街中ほとんどチー牛しかいないな

173 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:27:41.36 ID:sKdiTQwA0.net
酔わないと高級服なんて買えまへんわな
自分になのか、対人関係の中なのかは、しらんけど

174 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:33:26.93 ID:JKz9RvRn0.net
特コレがクソだと店舗行っても安くて着心地全振りのインラインのアイテム買っちまうな

これが今後のユニクロの販売戦略か

175 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:39:18.16 ID:edIgRsGU0.net
話題のコモリのタイロッケン約12万だからな
1万のアウターさえ買えないユニクラーにはとてもじゃないが手が出せない

176 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:40:12.78 ID:FAWYUQjh0.net
脱オタがマルジェラやらオーラリーやら語ってて笑う

177 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:41:04.50 ID:g/i1t7M+d.net
https://youtu.be/3laHJsHQRdo

元ハイブランド販売員が語る
ユニクロVSインフルエンサーブランド

178 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:43:17.29 ID:3pklldtla.net
>>175
ガチでいらんやろ
そんなもん買う金あったら仕事道具買うわ

179 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:44:56.39 ID:G3bTyBrT0.net
サロンとか本当に気持ち悪いわ
古参マルジェラファンも可哀想に
マルジェラ着てる=脱ヲタMB信者疑惑というイメージに成り下がった
物凄い風評被害

180 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:46:24.47 ID:lxpCz2fad.net
>>175
マルジェラのニットより安いんだな

181 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:46:25.13 ID:3pklldtla.net
>>179
最近マルジェラ オーラリー コモリは確実に脱オタ疑惑かけられるな着てるだけで

+Jは敵視されてるから免れてるw

182 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:49:38.17 ID:3pklldtla.net
ユニクロをこじらせると
マルジェラ オーラリー コモリ アンド MBオリジナルアイテム
合わせてなけなしの金全部払うことになるのが集金システムw

183 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:50:41.47 ID:vjBkwFq7d.net
その脱オタってのがよく分からんのだけど
脱したのならもうオタクって呼ばないでやれよ

184 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:55:24.66 ID:edIgRsGU0.net
悪口すらネットのテンプレに頼らないと何も言えないってどんだけ語彙力無いんだよ
YouTubeばっか見てるとこうなってしまうのか?

185 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:57:51.81 ID:tS7D6wI10.net
>>177
あーあ…、げんじ信者とMB信者同時に敵に回しちゃったね…
特コレ民としてはジルが好きっていう免罪符も与えてくれて良いこと言ってると思うけどGM信者に正論で完全論破なんてしちゃうとあいつら何してくるかわからんぞ…

186 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:59:00.92 ID:N9GHyZuF0.net
最近の公式のレヴュー、なんか挑戦的な文が増えたよな
5chではないのだし・・・、、ユニは規制してもいい
好き勝手に吠えればいいってものじゃねーと思うわ、公式レヴューのほうは。
老若男女、真面目な人も読んでるのだし

187 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:00:20.89 ID:9BD42wAb0.net
服1着に10万とかすげえな
年収1億とかなんかな

188 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:00:27.35 ID:3pklldtla.net
>>185
そういう狂信者みたいなところが嫌われてんだろw

189 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:01:38.58 ID:3pklldtla.net
>>187
服1着10万出せるのは最低年収3000万やね

190 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:03:05.28 ID:3pklldtla.net
コモリのなんたら買うなら絶対今の投げ売り+Jであらゆる服揃えた方がいいわw
アホくさすぎるほどアホらしい話w

191 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:03:18.39 ID:Vkzaehp90.net
ロング丈ってトイレでうんこするとき困りそうだな
みんなどうしてるんだろ

192 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:04:49.59 ID:tS7D6wI10.net
>>188
ほんとにな
改めてジル婆ルメおじアンダーソンくんを安価で感じさせてくれるユニクロってやっぱ神だと思ったわ

193 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:09:43.14 ID:Ndd1JMeQ0.net
MBアイテム古着屋で見かけたことあるけどグローバルワークと大差ないぞ

194 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:10:09.47 ID:+XqtA87xM.net
服に金かけてるやつはほとんどが貧乏人だよ、マルジェラとか買って食費削ってる。紛れない事実です

195 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:11:58.28 ID:SlLyAkar0.net
コモリには抜かれたくないねー
だけどネタが無いっていう
あっちはタイロッケンコート発売なんでしょ

196 :名無し :2022/02/05(土) 20:13:03.77 ID:zorAYVRpM.net
ユニクロのフルジップフリースのおかげで暖房なしで生きれそう

197 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:13:57.41 ID:BgrDF2uOd.net
サロン 「マルジェラです!!」「オーラリーです!!」
「(ぐぬぬ)ほほう!!凄すぎですね!!!(負けたッ!!!悔しい、、)」

一般社会「マルジェラです!!」「オーラリーです!!」

「それなんすか?」「後服だらしないっすね ワークマンですか!?」

脱オタ「笑 これはフランスのブランドなんですよ。有名なんですよ。(貧困貧乏が!!!マルジェラオシャレなら買うのが当たり前)」

198 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:14:59.61 ID:CD2CYjG70.net
コモリのタイロッケンコート紹介するテルスタイル動画
https://youtu.be/jIuER7zLPRc

199 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:15:08.30 ID:9BD42wAb0.net
>>189
3000万あってもその内の10万って結構な割合に感じるわ

200 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:18:21.93 ID:Ndd1JMeQ0.net
脱オタってなんであんなわかりやすいんだろうな
テロテロのTシャツ、ペラペラのカマワイドパンツ、鬱陶しいアクセサリーに革靴orダッドスニーカー。制服?

201 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:18:23.67 ID:ZoDBMwHu0.net
>>191
脱いで扉のフックの所にかけてる

202 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:19:55.82 ID:DFYhce700.net
https://www.stylehint.com/jp/ja/outfit/770147
亀先生かっけえ

203 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:20:59.30 ID:BgrDF2uOd.net
>>199
金を稼ぐために自己投資するんなら無駄と思わんけど服なんてある程度使えば必ずボロくなるからな
服コレクターじゃねーし
丁寧にタンスにしまいこんで重要な商談用とかパーティー用とか用途分けて年一回の出番待たせるような無駄したくねーし

204 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:23:14.27 ID:SlLyAkar0.net
今夜の値下げはありやなしや

205 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:23:35.39 ID:lxpCz2fad.net
>>199
年365日あってそのうち365日ここにずっと貼り付いてそうな奴もいるがな

206 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:24:40.67 ID:Q1cEVDGtp.net
リブブルゾン気になるわ。

マスタード行きたいけど、似合う自信がない。
あとネイティブジャパニーズの動画で背中が余るってのも気になる

207 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:26:48.73 ID:ZoDBMwHu0.net
>>203
その考えだと趣味に使うお金全部無駄じゃね。無駄がない人生って楽しいんかな

208 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:28:09.94 ID:ZFNQexEy0.net
>>200
自分で見て考えて決めたものを身につけていないからだよ
誰かがこれはいい組み合わせだと言っていた、だからそれを丸パクリしていればとりあえず「正しく」
はいられる
が、それは多くの場合そいつの中だけのことで、誰かのスタイルをそのまま取り入れるにも自分に合わせた微調整
が必要だとわかっていないし、そういう努力をするほどには服が好きではないんだ
脱オタの雰囲気っていうのはスタイルじゃなく染みついてしまった精神性からくるんだと思う
イージーに人に好かれたい、評価されたい人間のクソさがそこにはある

209 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:31:16.07 ID:UoKVcsPo0.net
今日フーデットブルゾン黒試着したけど結構良かった
思ったより質感良いな

安くなったら買う

210 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:39:19.06 ID:6nqtAZ7s0.net
+J信者がUを下に見るように
ユニクロ信者がGUを下に見るように
服ヲタがプチプラ全般下に見てるだけで構図は何も変わらないよ

211 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:40:18.90 ID:BgrDF2uOd.net
ぶっちゃけ+J買い集めてた俺みたいな人間でさえ服に普通からしたら金かけすぎなんだと思う
変な集団の近くにいると感覚崩れすぎるのが怖い

212 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:42:50.00 ID:JKz9RvRn0.net
+J買い漁ってる奴は
まずミニマルの精神を見習ったほうがいい

213 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:49:02.89 ID:K8XyltyxM.net
>>201
トイレたまにフックとかかばん置くところもないとこほんま困る フックくらいここに付けれるやろってあの無能な設計してるやつなんなんや

214 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:50:50.23 ID:K8XyltyxM.net
>>211
Jほぼ全型買ったん?

215 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:52:20.88 ID:Ih1Wn5NFM.net
>>211
分かる。このスレにいるとある意味頭おかしくなるよなw

216 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:59:31.53 ID:DtjXU/B20.net
服は1着買ったら着てない服2着捨てるといいらしい

217 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:05:21.25 ID:pBUqX4GZM.net
+Jのアウターは買い貯めたからピーコあたりは15〜20年ほど寝かせてから着る予定

218 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:05:37.58 ID:oLwGmkaK0.net
>>216
いいこと聞いた
それ目指す

219 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:09:01.59 ID:3pklldtla.net
>>214
コンプはできてないけどどんどん増えてる
アウター類はほぼ買ったかな
実際買いたくなるレベルの服って少ないからな
毎年考えても欲しくなるという事は買いだと思っている

220 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:09:11.20 ID:WznTQTmr0.net
服好きでイケメンって結構少ないよね
モデルやってる人なんかが大体当てはまるけど
イケメンは服に無頓着でもある程度モテるからな
イケメンで服もカッコいいとマジで敵わない

221 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:10:30.18 ID:1aECL+pn0.net
WMのプルオーバー買ったから+Jのダッフルとガンダムダウン捨てるか

222 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:13:32.88 ID:3pklldtla.net
やっぱジルサンダーって偉大なんだと思わされたわ
本当にサイズ選びに尽きるんだけど商品ごとに全く違うベストサイズ探し当てた時フィット感とかシルエットとか動きやすさとか神感じるんだわ
伊勢丹で10万の服買っても実際動きにくかったり詰まるような感じあったり
ザラにあるからね
一度そういうの経過しとるから
脱オタみたいにマルジェラとかオーラリーとか言っても無駄だよ ひれ伏さないよ。

223 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:17:28.47 ID:0uyi0bw7M.net
自分が好きなもの着ればいいぢゃんね
本当、ネット世代って感じ
正解(のような物)じゃないと不安になるってやつ?

224 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:18:07.59 ID:sTcOFcXe0.net
>>216
それはDaiGoの掃除の本に書いてあったと思うけど、それくらいやらないと片付かないよね。

225 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:18:48.20 ID:Z+q17plK0.net
+Jのセルビッジ スリムフィットストレートジーンズのブラックって
インラインのスリムフィットジーンズと厚み同じ?
インラインのブラックはペラペラでないなーって感じだったんだけど

226 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:20:18.50 ID:3pklldtla.net
来年も再来年も秋冬、ユニクロで買いたくなる服は出ない前提
でたら想像こえたということなんで良いことだけど
いろんな悪条件揃って実現した神アイテムの投げ売りは今後10年まずないやろ

227 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:27:22.81 ID:JKz9RvRn0.net
ここといいYouTuberといい
ゴミを神アイテムって言い張るの流行ってんのか

228 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:38:45.54 ID:edIgRsGU0.net
YouTuberがユニクロを褒めることでユニクラーの自尊心が保たれる
ユニクラーがYouTuberを見ることによってその収益で好きなブランドの服を買える
win-winの関係になってるんだ

229 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:52:55.20 ID:Uapffc6O0.net
https://i.imgur.com/ENqVPYv.jpg
夏服ってこんな感じでいいかな?

230 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:53:53.90 ID:jKmtL9ca0.net
久々にUNIQLOでまともに服買ったけどベイカーパンツいいね
欲しかったパンツが高くて買えなかったから妥協して買ったけど割と満足してる
強いて言えばウエスト余るの承知の上で88、91も試着したかった

231 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:54:52.12 ID:7KseJooMM.net
ジルサンダーのデザインはトルソーで行うから重力と上手く調和してるし立体的で動きもある、着ていてオーダーメイドかと感じるほどの心地よさがあるね。MBさんが裾にジッパーつけるとかなんかデザイン入れろって言ってたけどなんて浅はかなんだと思った。デザインされまくってますよと。空間デザインこそジルサンダーなのにあの人何も知らないわ

232 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:54:56.87 ID:Ndd1JMeQ0.net
>>208
半分キモい脱オタに対する悪口だったけど答えてくれてありがとう
すげー納得した

233 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:00:09.63 ID:3pklldtla.net
>>231
圧巻だね
20万クラスの服まで使い倒してきたからこそ気づく
オーラリー(ドウアアアアアアア!!!)
マルジェラ(ドヤアアアアアア!!!)
とかマウント取り合ってるアホは気づかないポイントだし
普通の一般人も気づかないw
ジルが服を売るためのデザインではない

金にならないことをやってる超絶職人だと再確認したw

234 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:02:37.05 ID:wecTpPRKa.net
MBさん元々素人の販売員だしな。日本の地方出身の貧乏人出なんだからファッションの真髄なんかわかるわけないでしょ。

販売員の上っ面知識と情報商材を掛け合わせて奇跡的に成功しちゃっただけ。
後に何も残さないし、世の中のためにもならん。

235 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:02:47.33 ID:DEbVGz/30.net
今日WMのマウンテンパーカー底値だったので買ってみたけど着やすくて意外に使いそう

236 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:08:22.22 ID:3pklldtla.net
MBは装備としていかにも目立つ特殊ポイントないと評価しないよ
カマパンとかカマブルとか
黒スキニーの時は布教目的だったから全部黒スキニーでいいって理論だったけど最近はアイテムをインフレさせて脱オタの財布からいかに抜くかを狙ってるようにしか見えん

237 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:09:39.48 ID:Am17ix690.net
>>233
毎日毎日同じこと書いて良く飽きないね
で、そのジルサンダーはもちろん定価で買ったんだよね?

238 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:14:52.73 ID:3pklldtla.net
>>237
定価おじさん乙

商品レビューは値下げに対する個人の愚痴の垂れ流しの場ではない
2022/2/1
購入サイズMお客様の着用感ちょうどよい
年始に1万円切ったのでブラックネイビーのMを2着購入。おすすめサイズはLでしたが自分の身長体重では着られている感が出てしまったため、Mにしました。スリットにより簡単にAラインが作れる上、ボタンは生地と同系色で悪目立ちせず大人っぽく着れるダッフルコートで、とても一万円を切って買える代物ではないです。新年早々良い買い物をさせていただいたユニクロには感謝しきれません。 発売初期に定価で買った人の愚痴にも似たレビューが散見されますが、その価格に見合う商品価値を見い出し定価で買うことを選んだのは購入者自身です。商品在庫が余っている以上在庫処理のために値段を下げて販売することは営利企業であるユニクロとして当然の行為であり、それを非難する権利もなければ、非難すること自体が筋違いだと言わざるを得ません。ましてや定価で買った人に対してクーポンで補償しろといった主張には正気か?と思ってしまいます。無理筋な主張でもとりあえず主張してみればどうにかなるとでも思っているのでしょうか。そんな主張をするのは定価購入で大損こいた転売ヤーかと邪推してしまいます。日本人もさもしいものになったと暗然たる気になります。
ユニクロジルサンダーありがとう男性30代身長: 171 - 175cm体重: 66 - 70kg神奈川県

239 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:16:00.66 ID:ET+x7/Cy0.net
ほんまキチガイやな

240 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:18:53.97 ID:Am17ix690.net
なんだ値下げで買っただけの乞食か
値下げでしか買う価値がないジルサンダー

241 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:38:21.81 ID:VjxVhc3Td.net
1月のベストバイはダッフルでもピーコでもガンダウンでもなく
ホワマンのフリースプルオーバーとボアフリースジャケットだわ
これ2つで3200円なんてお得過ぎる
内側までホワッホワで抜群の着心地
外で着ないで部屋着(寝間着)にしようか迷う

242 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:40:09.55 ID:Vkzaehp90.net
>>230
来年着てないだろうな

243 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:47:17.93 ID:x0zm+oxB0.net
+Jとだろうがどこまでも言っても ユニクロ だぞ

244 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:49:19.70 ID:SlLyAkar0.net
>>230
おれは気持ちわかるよ
73でジャストのウエスト 裾もピッタリ
一瞬おのれの為にルメールチームがデザインしたかのような感覚におちいりめまいを覚えたわ フィロソフィ〜と呟いた

値下げがあったらまた買うわ しばらくこれでいい
ただチャリンコ乗る時このタイプはスソが邪魔なんだよね

245 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:57:04.57 ID:/FKvyBwe0.net
オーバーシャツジャケットは良いと思うけど
ユニクロで6900円で売れるものでも
ないと思うわ
似たようなのguで何年か前にあったね

246 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:06:17.73 ID:6P76k0wVM.net
>>219
+J全部で何買ったの?

247 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:06:46.51 ID:ZFNQexEy0.net
>>232
どうも
「ジルのオファー」とかほざくバカが大っ嫌いな服オタの見解でした

248 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:08:09.95 ID:6P76k0wVM.net
>>216
10着しか持ってない人が10着買って20着捨てたら全部無くなる…

249 :sage :2022/02/05(土) 23:10:17.13 ID:0kJukBxj0.net
>>222
本当、同感。
特にジャケット類の肩周りの収まりの良さが文句ない。
同じコラボのUだと、肩や胸がやや厚めの自分としてはなんか違和感に感じることも多くてね。
棚に並べても、Uとは明らかに素材の良さも違う。気軽に着れて好きだし、パンツ類は色々愛用してるけどね。

250 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:14:01.29 ID:sivT73f70.net
+Jはpコート2色買いできて満足!!
ダッフルはペラいし質が悪いから返品した!

251 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:14:46.61 ID:Dc5IU1L40.net
この前30着ほどリサイクルショップで売ったけどまだまだクローゼットパンパン
4次元クローゼットが欲しいわ

252 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:16:14.58 ID:N9GHyZuF0.net
3月、欧州圏のみで販売だけど、
本家ジルサンダーの(ブランドの)春夏アイテムの薄手のブルゾンは

驚きの、定価630ユーロ(日本円で約6万5千円ほど)だぞww

ユニクロで、+Jで5990円は高いよっ〜!、とか言ってる場合ではないぞ?大分県の庶民たち。
ヨーロッパの伝統とジルサンの魂を感じろ・・・
それが+J。欧州の息吹。

253 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:20:56.25 ID:l/OBxRD00.net
これからは無地ものでも柄物でもなく、ワンポイントの動物やら花やら刺繍をあしらった服が流行る気がする。

254 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:22:56.27 ID:VjxVhc3Td.net
>>211
>>215
普通の人は年間3万くらいしか服に金使わないらしいからな
俺なんか年間20回ライブ行って、その度にバンTやら
パーカーやらグッズ買ってるからもうワヤよ
サカナクションの188000円するグッズも買おうとしたけど
それはさすがに嫁に止められた

255 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:25:54.14 ID:/J+uU1dH0.net
いつも思うけどオーバーシャツジャケとオーバーシャツブルゾン間違えてる人多いな

シャツジャケットがウールのほう

256 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:28:19.71 ID:/J+uU1dH0.net
>>254
水沢ダウンのコラボあったんだね。18万はいい値段すぎる

257 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:28:39.23 ID:l/OBxRD00.net
>>241
インラインの防風アウターファーリーフリースフルジップパーカが一番好き。なぜならフードがついてるから。これをピッタリのジャストフィットで着る。

258 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:28:48.62 ID:/J+uU1dH0.net
IDがJ+だわ

259 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:34:11.40 ID:l/OBxRD00.net
>>202
顔を指で隠すと悪くないんだけどなあ。

260 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:35:27.21 ID:J9u9/ihMM.net
>>259
残酷だよな

261 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:37:34.81 ID:Q26Kj/Hx0.net
>>255
Uにもシャツジャケあってめっちゃややこしい

262 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:44:38.81 ID:rxGOO17Wa.net
凄いな顔がブスなだけで、こんなわかりやすいオシャレできる人オモロ
ふつーブスって玄人好みしそうな格好好みそうなのに

263 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:45:33.60 ID:rxGOO17Wa.net
10代向けのプチプラコーデのスタイリスト出来そうだよね。

264 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:45:41.82 ID:tE7NC2WH0.net
タローがついにマルジェラでびゅううう!!!!!
ボロボロのジーンズを79200円で買って、これは完全に自己満動画で
全く参考にならないとマルジェラを痛烈にディス!!!!
お洒落になるにはユニクロGUで十分でマルジェラは所詮オナニーと言い放つ!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=fLCZC5ldNMs

265 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:46:02.65 ID:5eS6KP9ad.net
>>254
それコロナ禍の平均で2019年は年間5万ぐらいは使ってる

266 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:55:07.95 ID:tE7NC2WH0.net
>>202
上級者コーデやん
+JのP子ここまで着崩した人初めて見た
見事だわ

267 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:04:40.21 ID:Ag9uT5usM.net
>>266
はいはい、本人乙

268 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:10:02.40 ID:6JXmoMsh0.net
>>235
ふわふわで気持ちいいよね
ちょっと防寒性が低いけど中に着こめばOKいっ!

269 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:33:05.60 ID:ulhm6KPr0.net
>>202
割とこのコーデ好きww
ただ顔が...

270 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:38:06.44 ID:9V7MmOr/0.net
パープル、なんかオンラインで在庫復活したん?
今見たら、また売り切れだけどw

初日に店舗で見て、悩んでパスしたが
中間色な色合いはルメールらしくて絶品だった。
再販してくんないかな。 +Jの糞在庫品をダダ余りさせるより、Uではけろや

271 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:40:48.01 ID:6JXmoMsh0.net
>>269
コーデが顔のインパクトを薄めるくらい派手な奴がいいという結論が出てる気がする

272 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:43:35.73 ID:/etnfWre0.net
+Jはステンカラーが5990ならお買い得な気はするな
WMのフリースプリオーバーはもうちょい評価されてもええ気はする
まあ安くなった前提やけどな

273 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:47:34.32 ID:L56i/NdbM.net
アウター、グッズは再販難しいよな。夏物は時間あるから再販期待出来る

274 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:49:10.40 ID:UcM0CHpv0.net
+jメンズのアウターのデザイン思考は「オーバーサイズ流行ってて、布の面積増やせるから、素材のハリ感とかドレープ感で服作ろう」だと思う。
で、ダッフル。前見頃は壁みたい真っ直ぐ平たく、後ろはヒラヒラさせたかったのではと。ハンドウォーマーの裏地がただの袋でなくてウールが貼ってあって、前がパリッとなるようにしてある。ほんとは前だけ裏地つけたかったんでは?
ガンダム ペーネロペーみたいなイメージ。
この仮説によるとダッフルは襟を抜くんではなくてむしろ前に引っ張りぎみできると壁感増してよし。

275 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:49:20.79 ID:UcM0CHpv0.net
袖は絞って丸み感出して、壁との対比出していくと凝ったコート感出る。なのでサイズはジャストより余裕がある方が、意図した思考が出やすいと思うけど、足が短くみえてコートが歩いてる人になった。
Ma1も前に引っ張り気味の方がいいけど、なんでかは不明。払い下げのma1は後ろがかなり短いけど、その感じに近付けるなら前に引っ張り落としにしないとダメだった。ってことは、それが意図された着方なのか?

276 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:04:47.33 ID:L56i/NdbM.net
基礎的な知識無い状態で想像するとこんなに的外れな分析になるんだね、なんで少しくらいググらないんだろう

277 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:09:06.29 ID:UcM0CHpv0.net
あ、そうなの。気に入って買ったから深く知りたいので、何を検索するといいか教えてください。
服を解体分解してここがこーだからこう見えるんですよ、とか、こんな着心地になるんですよ、みたいなサイトがあったら見たい!YouTubeでもいいよ

278 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:15:13.87 ID:9V7MmOr/0.net
そもそも、あのジルサンダーのブランド服が
7990円とか5990円とか、イオンとかのw格安店で売ってる値段が奇跡だった

有り得ないぞ。
本家ジルサンのアウター、欧州なら20〜30万とかするしで

279 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:20:43.10 ID:fkEvdqbQ0.net
>>224
その本は生産性の無い乞食は死ねとでも書いてるのか?

280 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:20:49.25 ID:/etnfWre0.net
ジル・サンダーのブランドの服じゃねえんだけどな
あくまでユニクロの服だ

281 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:21:03.15 ID:bh/qpZsi0.net
jステンはシャカシャカが無理で返品したわ
あの音寒気してくるんだよな俺だけかもしれんが

282 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:28:42.09 ID:dw86Np1b0.net
21awのステンの底値いつになるんだよボケ

283 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:33:51.32 ID:/etnfWre0.net
まあ化繊の服とか擦れりゃ音するしな
気になるなら仕方ないんじゃないの
Uの秋冬のステンは叩き売りで買えると思ってたんだがなw

284 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:49:24.41 ID:WLozSrIC0.net
>>276
ほっとけ、ジルのオファーかその系列の知恵遅れの世迷言だ

285 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:57:00.23 ID:Ag9uT5usM.net
>>281
awの?もってるけど比較的しっとり感あってぜんぜん気にならない。これ気になるならもっとシャカ素材の+JssとかU2022ssトレンチとか、ナイロン系ぜんぶ無理だな

286 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 02:00:52.49 ID:XrLtC0yr0.net
ガンガウンのオリーブMが、まだ店舗在庫◯だから欲しくなる。
なくなれば諦めがつくのにw

287 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 02:56:18.79 ID:bh/qpZsi0.net
そうawの awといえばUの20awのトレンチのが今回のより全然いいと思うんだけど
まあ物自体全然違うんだけど 黄色が3990だったら流石に買うわ

288 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 03:26:42.98 ID:HKPILvDR0.net
>>220
誰と戦ってんだよ

289 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 03:39:38.27 ID:Uei9YsFwa.net
サロメン脱オタ
「マルジェラ!!」
「ハハァーッ!!!!!」

「オーラリー!!!」
「ハハァーッ!!!!!!」

「アタッチメント!!!!
「ハハァーッ!!!!!!!!」

「プラスジェー
「(笑)(笑) ぐふっ(笑)まだユニクロなの??
だっさーw 今季ワーストバイ認定っしょそれw」


こんな世界他ある?w

290 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 03:41:12.83 ID:Uei9YsFwa.net
0866 ノーブランドさん 2019/01/30 13:09:19
服しか楽しみない奴等だからほっとけばいいよ
顔とかもどうせ不細工だろうし
ID:HipWBfyE0(2/2)
0867 ノーブランドさん 2019/01/30 13:59:34
脱オタして優越感に浸ってる奴が着てるブランドやし仕方ない
ID:VQ5EHyN50
0868 ノーブランドさん 2019/01/30 14:39:29
オーラリーで脱オタって金もってんね

291 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 03:42:24.21 ID:Uei9YsFwa.net
18   2019/01/12(土) 15:44:48.77
服好きはオーラリーとコモリを見限ってるからな……すっかり脱オタ学生ブランドになっちまったわ
23   2019/01/12(土) 15:45:41.46
>>18
ええ、そうなんか!
今だに好んで着てたわ、、

292 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 03:45:02.04 ID:48Yc25IL0.net
>>278
道場六三郎の弁当がセブンイレブンで売ってるのと同じでは

293 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 03:48:28.38 ID:shCSfS1k0.net
ユニクロはもともと服屋だ!(ライフウェアだけど)
コンビニのコラボ商品とは違う!(コンビニも食品商品開発してるけど)

って奴が出てくるだけだからその話題禁止な

294 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 04:05:04.68 ID:Uei9YsFwa.net
WEARとかでブランド名記載してる脱オタっぽい人
服から線引っ張って ーUNIQLO
ーUNIQLO
ーAURAREE(ドヤ!!!)
ーMARGIERAA(ドヤ!!!)
ーUNIQLO

あのユニクロをいちいちアルファベットで書き入れるのと同時に数カ所差別化のため(笑)に認定ブランドアピってるのが異常にイラッとくるw

295 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 06:01:53.09 ID:hoTH1OCe0.net
>>292
いい例えだな
ネットで完全予約制、新宿伊勢丹に出店したら階段6階分並んだという湯河原の飯田商店のラーメンがセブンで売ってるみたいなもんだなw

296 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 06:14:11.78 ID:geudT6XE0.net
>>292
うまい例えだね
納得いった

297 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 06:16:48.91 ID:rkBwJ0uGa.net
それ言ったらファッションメゾンなんて全部同じだけど笑

ジルサンダーが自分の縫製工場でドイツで数着売ってるものを買いに行くのを大量生産するためにブランドにして
それがブランドなのかユニクロが生産請け負ってるのかの違いにすぎねーから
その理論なら大好きなオーラリーの創業者が作ってるオリジナル工場以外オーラリーじゃないよね?

298 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 06:30:30.13 ID:rkBwJ0uGa.net
とにかく脱オタのオーラリーコモリ至上主義は笑えすぎるw

299 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 06:41:51.77 ID:1VwBd8YY0.net
タイロッケンの新作出たからコモリはあんなにスレ伸びてるのか
+Jの21AW発売当初を思い出すな・・・
「ダッフルやべー売り切れちまうぞー!」
「ピーコートうぉおおー!ニッケ使ってるらしいぞ!」
「MA-1のグレーはオンライン勝負やで!」
懐かしい・・・

300 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 06:57:02.24 ID:H0PSbbN1M.net
>>287
20awトレンチ黄てこれか
https://tekito-ru-unile.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG20200918122410.jpg

301 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 07:32:33.73 ID:WeDpCqkOd.net
>>292
週1〜2ほど通ってたくらい山頭火のラーメン好きだったんだけど
セブンの山頭火のカップ麺の再現度が高過ぎて山頭火行かなくなったわ
毎週セブンの山頭火カップ麺食べてる

302 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 07:41:33.24 ID:IUuFQ6oF0.net
有名店のカップラーメンのくだりはもう飽きたよ

303 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 07:58:10.88 ID:J6Kgg1HP0.net
まーた売れ残りの+Jを底値で買い漁っただけの貧乏人が連投してんのか
働けよ

304 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 08:08:03.20 ID:DeSacMIi0.net
そろそろイージーワークパンツ2990お願いします

305 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 08:08:21.96 ID:DeSacMIi0.net
あー間違ったわ

306 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:10:04.99 ID:diw6u8Fh0.net
>>300
そいつ何を着ても服の良さを殺す奴だろw
確かUの20awトレンチで伝説になった傑作はダークグレーだった記憶がある。ベージュは難しい色だった。

307 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:13:52.80 ID:Ag9uT5usM.net
オーラリーってタイロッケンしか無いの?いい加減形古いでしょあれ。ひと昔前の型だよモンクレみたいなもん

308 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:17:21.17 ID:Ag9uT5usM.net
U20awトレンチベージュも持ってるな、ちゃんとダブルでロング丈で生地たっぷり使ってるわ

309 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:40:29.71 ID:rkBwJ0uGa.net
サロンのやり取り
「これ、一応オーラリっす。」

「オッ、おッ、オーラリーですかァァァァ!!
失礼いたしましたァァァァッ!!!」

310 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 11:20:36.02 ID:Gej80VD80.net
職場の俺
「これ、一応ユニクロっす。」

「はぁ?(そりゃそうだろ)」

311 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 11:52:12.44 ID:qhzb2Vrkp.net
>>310
やっぱ全ては顔で決まるってことよ

312 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 11:53:46.62 ID:g+YxuPCf0.net
ユニクロのスーツ
セミオーダー
すご!

313 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:03:37.49 ID:FqgPdNch0.net
だいたい洋服ってのは全て外国から来たものなのに偽物の国産ブランドでマウント取れるわけないじゃん
国産はどこまでいっても偽物
アメリカ人がアメリカで作った和服着て喜んでるようなもん
日本人には変に見えるだろ?違和感感じるだろ?アメリカ人が日本で作った着物着てるならおおってなるのに
それを国産ブランドの洋服着た日本人を見て外国人は感じてるんだよ…
このダサさに気付いてからが本当のファッションだ

314 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:04:48.42 ID:JO2Wzw7rd.net
2019のフリースシャツジャケット今になってめっちゃ着てる

315 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:19:01.33 ID:PJjKVhUd0.net
>>306
20awトレンチが伝説って値下げなしで完売した?

316 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:23:42.08 ID:8WMHmtqJd.net
>>313
日本製キムチとかクオリティ低いもんな
あんなの喜んで食ってるジャップは滑稽でしかない
キムチは韓国以外認めない

317 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:27:43.28 ID:/if51l0i0.net
帰れ

318 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:28:11.35 ID:qhzb2Vrkp.net
日本製の中華料理は美味しいよ
本国のは日本人の口には合わないらしい
カレーもそうだよ
俺は日本で作ったカレーが一番美味いと思ってる

319 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:29:37.63 ID:FqgPdNch0.net
>>316
こういうので必ず湧くのが日本人に合わせた味(笑)とかいうやつなんだよなw
その時点で日本の殻に閉じこもって終わっちゃってるの自分でカミングアウトするアホ
その割にガラケーとか馬鹿にするダブスタマンなんだよなw

320 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:31:38.17 ID:FqgPdNch0.net
コモリだとかオーラリーだとか国産ブランドは遅かれ早かれ没落してくよ
テアトラで騒ぐ奴がいなくなったように

321 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:36:13.94 ID:p4dMSkina.net
>>315
完売してない
値下げなしで完売したのは21ssのステンカラーのダークグレー
20awはレディースのトレンチをYouTuberがこぞってプッシュしてたから、メンズのトレンチは注目度低かった

322 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:37:27.54 ID:WfTdt82DM.net
やっぱベトナムと中国(ウィグル)産のユニクロだよな!
ユニクロを着てるとウィグル人のフィロソフィーが伝わってくるよ

323 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:37:45.95 ID:mUgGR+ydM.net
コロッケとかトンカツとかオムライスとかに近いんじゃない?日本で長年文化として定着してもはや日本の物、アメリカにそんな100年ものの和服文化無いだろ

324 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:38:51.38 ID:1VwBd8YY0.net
>>322
そーゆうのは本スレでどうぞ

325 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:55:22.72 ID:FqgPdNch0.net
>>323
それで例えるなら今流行ってる国産ブランドはタピオカミルクティーとか高級食パンだなw
まさにピッタリだ

326 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:57:57.74 ID:SwbvKJekd.net
オーラリー コモリ

この名前を出すとサロンでは相手プルプル震え出すからな
強い装備を身につけるなら身につけたいに決まってる

327 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:59:47.32 ID:PJjKVhUd0.net
>>321
物は良かったってことね、春コートとか言われても薄いとビミョいって思っちゃうな、そこまで薄くてコート着る意味もないと言うか

328 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:59:55.39 ID:oHwbKlJC0.net
>>76-176


https://i.imgur.com/MHpQcF0.jpeg

スレ乱立するな死ね

残ってるスレ使えハゲ


https://i.imgur.com/zOY0IsU.jpg

https://i.imgur.com/aZdglFi.jpg

https://i.imgur.com/071zTUX.jpg

https://i.imgur.com/hlTBNX8.jpg

329 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:00:24.15 ID:oHwbKlJC0.net
>>176-328


https://i.imgur.com/TuRmYbW.jpg


乱立するな死ね

残ってるスレ使えハゲ


https://i.imgur.com/5W9JYZq.jpg


https://i.imgur.com/kGX986J.jpg


https://i.imgur.com/MNXpUCh.jpg


https://i.imgur.com/nEqjIoZ.jpg

330 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:02:59.69 ID:LOh/as9R0.net
スレ番通りのを使ってるのにそんなことも分からない知能しかない荒らし
死んでいいぞ
死ぬ知能もなさそう

331 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:04:36.21 ID:VwhnuDpq0.net
330 名前:ノーブランドさん (ワッチョイ bf68-Akuc)[sage] 投稿日:2022/02/06(日) 13:02:59.69 ID:LOh/as9R0
スレ番通りのを使ってるのにそんなことも分からない知能しかない荒らし
死んでいいぞ
死ぬ知能もなさそう

332 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:07:05.88 ID:IUuFQ6oF0.net
>>330
そもそも乱立がなければ199もちゃんと使われてたんだぞ
ルール無視して立てまくった奴の後始末してるだけだろ
ワッチョイなけりゃ削除依頼でいいが

333 :名無し :2022/02/06(日) 13:11:46.78 ID:FoBMlEYLM.net
落とすのと削除依頼なにが違うんだ

334 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:14:21.02 ID:atQCKEhaM.net
>>330
えぇ…それはないわ

335 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:14:47.10 ID:LOh/as9R0.net
>>332
乱立が起こった原因は?
立ってしまった後の対策は?
重複スレを使わないといけない必要は?
荒らしてるだけのごみの処分は?

落とすべきの重複スレを邪魔なとこに上げて並行させてる奴がすでに荒らし
自治厨湧きすぎだわ
コピペしかできない分際で

336 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:16:36.18 ID:atQCKEhaM.net
こういう疑問文並べる昭和のおじさんって会話にならないんだよなぁ

337 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:21:57.22 ID:LOh/as9R0.net
>>336
スレ番通りの使うからお前らは古いほう消化してそのまま消えろ
新しいスレ番も使うなよ?

338 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:24:11.00 ID:atQCKEhaM.net
まぁ疑問文投げてる時点で自分の理解が足りないって言ってるのと同じだし
結局こういう無知な奴が「スレ番通り使ってる」とかお笑い自分ルールで固まってるからなぁ

まぁレス見てると知能もお察し

339 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:24:13.88 ID:nQNP/Ds30.net
★199を守りたい奴がそっちで書き込めば良い

こっちの方が勢い200オーバーなのでビュー数も多いし活性化する

勢い34程度の★199では誰も書き込みたくねーよ。人に強要するな、自分で保守しとけ

340 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:24:37.30 ID:nqEVsEJQd.net
>>264
ファッションYouTuberならマルジェラぐらい普通に買うだろ?そんなことで難癖つけるなよ可哀想に、、、って動画リスト見たら、とっ散らかりすぎてて草
こんなポリシーのないヤツがファッション指南とか世も末だな

341 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:24:50.43 ID:CM3Xx14R0.net
https://i.imgur.com/gvx3XZB.jpg
こんくらいの着こなしが理想な気がする

342 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:27:27.79 ID:LOh/as9R0.net
>>338
疑問と問いの違いも分からないとかマジで悲惨だな
頭悪すぎ

343 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:29:01.98 ID:atQCKEhaM.net
ちゃんと5chのルールに則って>>10でも誘導してるのに
スレ番通りとか119守りたいとか
疑問と問いとか面白いこと言い出しちゃうし...

344 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:32:11.71 ID:LOh/as9R0.net
>>343
そもそもお前はここに来るな
頭悪いから理解できてないし居ても臭いだけ

お前は面接相手の問いに疑問と思うのか?低知能君よ

345 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:32:20.68 ID:WeDpCqkOd.net
スレ番119ってちゃんと消化してね?

346 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:32:22.02 ID:atQCKEhaM.net
>>342
じゃあ疑問と問いどっちなの??
頭のいいところ見せてよw

347 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:34:54.05 ID:LOh/as9R0.net
お前の頭で理解するの無理そうだな
マジで察し

348 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:35:19.49 ID:atQCKEhaM.net
>>344
これなんかもう典型的な昭和だよな
論破されて言い返せなくなったおじさんはすぐこれよ
とてもわかりやすい

349 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:37:22.45 ID:LOh/as9R0.net
頭の悪さ露呈してるだけの奴が論破とか草

350 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:38:34.87 ID:HuhcSAuT0.net
スレ分割されると情報操作するの面倒臭いからね
ここで仕事してる奴らには色々と都合悪いんだろ

351 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:38:39.53 ID:atQCKEhaM.net
すぐ「おまえが悪いー!」ってそんな事ばっか言うんだよなぁ

ほら結局>>336の通りになったろ?
前に同じ知能のおっさんが叩かれてたからパターンしってたわw

352 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:40:45.35 ID:LOh/as9R0.net
>>351
お前会話にもなって無くね?
会話できる知能持とうな?

353 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:41:44.76 ID:atQCKEhaM.net
ほれほれさっさと>>346に答えてみぃw
オウム返しになってるぞぉw

354 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:43:35.59 ID:mJYuTlc/0.net
ID:LOh/as9R0
誰の目から見てもおまえの負けだよ…

俺のためにありがとな
おまえはよくやったよ

355 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:46:38.27 ID:LOh/as9R0.net
スレ重複してるのはワッチョイ有り無し
970踏んでもスレ立てしないで踏み逃げ

低能荒らしと(ブーイモ MMcf-tPCg)みたいなキッズが湧いてきてるしマジで臭い

356 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:48:23.24 ID:atQCKEhaM.net
>>355
そもそもお前はここに来るな
頭悪いから理解できてないし居ても臭いだけ

357 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:50:40.74 ID:LOh/as9R0.net
なんで重複してるかの問いに答えられずマウントとってるつもりのキッズ
頭悪すぎね?

358 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:53:05.31 ID:atQCKEhaM.net
書き込みからすごく悔しさが伝わってくるw
もう同じ事しかいってこねーの
まだわかんねーのかよ

359 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:56:45.94 ID:LOh/as9R0.net
>>358
そもそもお前の頭が悪すぎて会話にもなってないんだが
なんで悔しいと思ってるのかを答えよ
ってこれにすら答えられないだろうな

問いと疑問の違いも判らない知能wwwだし

360 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:56:59.13 ID:atQCKEhaM.net
さっさと答えりゃいいのに
あたまアタマしか言わないし
おまえの頭頂部とか知らねぇよ

361 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:58:55.83 ID:374Nbp7O0.net
にちようび
キッズに負ける
ハゲオヤジ

お後がよろしいようで

362 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:00:43.92 ID:LOh/as9R0.net
>>360
こっちの問いに答えられず疑問だなんだで時間稼いで逃げ回ってたのはお前だが?
読解力もないし小学生かよ?

363 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:01:15.03 ID:atQCKEhaM.net
>>361
笑った

364 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:10:13.28 ID:LOh/as9R0.net
>>363
お前は笑われてる側なんだが

365 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:21:16.63 ID:xjwNvFuwM.net
>>306
これが伝説グレーか...
https://tekito-ru-unile.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG20200918122606.jpg

366 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:27:09.48 ID:IUuFQ6oF0.net
>>365
これ光に当たると青く見えて綺麗な色だったね

367 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:27:33.26 ID:LOh/as9R0.net
zD41
これが荒らしのIDか
ずっと同じ奴だな

368 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:44:33.28 ID:nqEVsEJQd.net
みんなユニクロに課金しすぎだろ
側から見てるとソシャゲのガチャ中毒みたいだな
もう充分にキャラそろってるでしょ
前シーズンUの襟付きジップブルゾンとかもう着ないの?

369 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:46:10.02 ID:IUuFQ6oF0.net
>>368
ジップアップブルゾン買ってないしなー
Uのアウターあんま買った事ない

370 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:47:09.48 ID:gAdqxQO2M.net
>>368
それな
暇つぶしと趣味の世界

371 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:52:03.02 ID:la1n7MyrM.net
>>365
オシャレなボーダーTやな

372 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:54:52.27 ID:nqEVsEJQd.net
>>264
こういう人が出てくる前も、毎年ユニクロの新作出るたびに買ってた人いるのか?よく考えたら自分のまわりにはいないな

373 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:56:14.90 ID:18+LEqeQ0.net
https://i.imgur.com/5zgOIKh.jpg

374 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:07:20.31 ID:LOh/as9R0.net
いっぱいスレあるから重複再利用したい奴は二度と新スレ使うなよっていう

375 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:09:41.92 ID:VpodFk0Ta.net
>>373
グロ注意

376 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:17:27.54 ID:LOh/as9R0.net
荒らしが正義と思ってる痛い奴だからな
プロバイダに通報したら停止するよな
何のためにワッチョイついてると思ってるんだろ

377 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:22:27.45 ID:dw86Np1b0.net
+JのリラックスフィットクルーTはまだ結構在庫の山なのかな
夏からずーっと店頭でも山になってるし作り過ぎたのか?

378 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:26:14.34 ID:DiON01Ypr.net
太ってはないが首周り太くて41cmでもキツい。ビジネス以外のシャツは50cmとかざらなのに
ユニクロももっとシャツの首周り太くして

379 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:26:59.49 ID:nqEVsEJQd.net
>>370
引退して冷静になったとき後悔しか残らないのも似てるね
予想レビューは新限定キャラの考察?
全部買ってみたはフルコンプガチャ動画かな
収納場所取る分キャラデータよりタチが悪いね
人気ブランドはアーカイブとかいう胡散臭いワードで売れるからまだマシか
新作出る度にバカスカ買ってる人に対しての意見です

380 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:30:11.93 ID:wrQsbR5sp.net
>>379
同じような色、同じようなシルエットでもこの素材は持ってないとか買う理由考えちゃうよ、というか企業側もいろいろ考えて物作りしてんだなって逆に思う

381 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:47:35.42 ID:4nFED+IBM.net
前から思ってたけどユニクロ新作をメルカリで定価以下で未使用大量出品してる人って何がしたいの?やっぱクレカ枠換金目的かな?

382 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:50:02.16 ID:xELiz0NX0.net
>>377
完売するのが前提のその考え
かなり病状が進行してますよ

383 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:55:55.03 ID:xELiz0NX0.net
>>381
情報に踊され着もしない服を爆買いし返品期間過ぎてから愚かさに気付いた人でしょうね

384 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:01:37.40 ID:WLozSrIC0.net
昔の+Jが安く買えたりするからそいつらは俺の中では良い奴
どんぐりを埋めて忘れるリスのような…違うか

385 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:04:44.12 ID:QEozofVVM.net
>>383
いや、Uの今季新作だしまだ余裕で返品期間内だよ?それを定価以下で売ってる

386 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:10:36.23 ID:Stqafuai0.net
UNIQLO+JとかUって、これが正しいんだけど、コラボ(監修)、分かってない人が多いよね。

>道場六三郎の弁当がセブンイレブンで売ってるのと同じでは

387 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:18:39.45 ID:OZ9pP9khM.net
>>385
社員やバイトの小遣い稼ぎじゃないの
前からよく話題になるけど
社割で安く仕入れて利ざや取ってるとか

388 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:23:08.37 ID:DClPAbvf0.net
+Jのステンカラーtれサイズ合うなら買いかな?
めっちゃ迷うけど素材的に5990円も高い気がする
3990円まで下がったら躊躇いなく買うんだがなー

389 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:25:34.06 ID:PxhvFnCVa.net
+Jが道場六三郎監修のセブン弁当だとすると
ホワマンコラボはTOKIO監修の白米ってとこか

390 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:46:06.34 ID:WfTdt82DM.net
社内割引で3割引だったか
ユニクロでバイトしたら良いんじゃないか?コスパ最高だぞ

391 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:46:34.18 ID:dgJG6UuRM.net
>>389
単にホワイト側でユニクロの癖を把握してなかっただけじゃね

392 :名無し :2022/02/06(日) 16:55:38.60 ID:Caje7dxOM.net
万引きの可能性は、都心だと月数百万万引きされてるらしいし

393 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:03:44.16 ID:rE4emX5Ha.net
シンプルに窃盗したものだと思うよ。
ユニクロの衣類は、未成年が窃盗しやすくて足がつきにくいと思うしね。

394 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:09:23.67 ID:WfTdt82DM.net
そっか万引きすればタダだもんな
売れば金になるしコスパ最強w
金払って買うのなんて馬鹿らしい

395 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:19:11.83 ID:RQrpNgbhH.net
>>365
メルカリなら美品と謳われてるのが5.6000円で買えるな、検討してみようっと

396 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:25:34.68 ID:f9NPl7BJM.net
値下げされたビッチ履いてきたけど
ピチピチ金たまギュンギュンで無理だった
ありゃー売れんわw

ジルバァ、、、やっぱり老いには勝てないか、、

397 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:33:14.66 ID:3s7WPGbjM.net
+Jピーコート 天文学的プレミア付いててワロタ
https://i.imgur.com/QDqWiXF.jpg

398 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:39:30.71 ID:diw6u8Fh0.net
ステンカラーは21ssのグレーで答えが出てるからな。
ステンカラーではあれ以上の物はユニクロでは後にも先にも発売されてない。
ユニクロのステンカラー史上最高傑作は21ssグレーで間違いない。

399 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:52:39.14 ID:shCSfS1k0.net
へえそうだったんだ

400 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:53:36.20 ID:psnsvQ0bM.net
>>398
どんなやつ?全く記憶に残ってないけど

401 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:55:03.01 ID:IUuFQ6oF0.net
>>398
グレーは割と残ってたからゆっくり見れたけどな
裏地の赤っぽいエンジのメッシュが好み分かれるところだが
ネイビーは発売日に見て試着しただけで売り切れてしまった

402 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:56:52.32 ID:psnsvQ0bM.net
>>398
調べたら持ってたわ、ベージュのほう

403 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:57:24.45 ID:psnsvQ0bM.net
>>401
それ+J、Uのステンだろ知らんけど

404 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:57:40.38 ID:RQrpNgbhH.net
>>398
一年後に二次流通で買うのが一番コスパいいな、それも4,000円で買える。Uはどのアイテムもシンプルなデザインで流行にも左右されにくいし、冷静になって欲しいものを探せる。

405 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:59:19.22 ID:IUuFQ6oF0.net
>>403
あ、Uか
Uはあんま覚えてないや

406 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:00:41.93 ID:ddiEnxh2M.net
>>402
ベージュは再値下げまで残ってたな
ダークグレーは値下げ前に売り切れたけど

407 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:02:35.70 ID:FHdrpgs40.net
+Jのステン
ユニクロUのステン
特に21ss全然違うからな。
俺は+Jのやつの方が好きだけど

408 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:21:40.83 ID:ulRv0KXv0.net
+Jのステンは好き嫌い分かれそうだったけど21SSであのシルエットで出してきたのは相当攻めてた!当時は着丈短いとか言われてたけど。

409 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:24:13.58 ID:CN2EcxCTd.net
+Jのステンカラー今年も着まくるわ

410 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:25:36.03 ID:6JXmoMsh0.net
>>401
グレーの裏地は赤だったねw
あれは好み別れるよな〜
やっぱ安定のネイビーでしょ
春コートだし
https://i.imgur.com/UqleeFy.jpg

411 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:39:11.42 ID:WeDpCqkOd.net
今NHKのニュースで面白いことやってたわ
環境と古着についてのニュースなんだが、
環境省が日本人の衣服の所有状況を調べたところ、

1年間に購入する衣服の数の平均:18着
1年間に手放す衣服の数:12着
1年間全く着なかった衣服の数:25着

どうやって調べたのか知らん(下着を含むのかもわからん)けどさ、
ここの人たちはこの平均から大きく逸脱してんだろうなw
これからは少なくとも毎月1着は必ず捨てるように心がけようかな
現状、捨ててる服の数はあきらかに平均以下だもん

412 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:39:23.57 ID:FHdrpgs40.net
+Jのステンカラーネイビー
ユニクロU21ssのフーデットコートグレー
で、もういいや。
値下がりあったらオバブルあたり追加するかな

413 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:44:18.44 ID:2kvYEvE5d.net
実際、過去の+JもUも売るなり捨てるなりしてほとんど残してないぞ

414 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:44:41.12 ID:6JXmoMsh0.net
>>411
妻がこまめにメルカリで売ってくれてるから助かる
ユニクロuは結構売れる
手間暇考えると捨てた方が楽だけどね

415 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:47:26.01 ID:6JXmoMsh0.net
>>412
俺もオバフデブルオーダーしておいたけど
ちょっと遠い店舗で取りに行くのが面倒だわ
このままほうっておいてキャンセルしようかな、、

416 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:49:17.61 ID:1ETE7vOt0.net
Uのステンカラー買ったけど同じLでもサイズ感違うな
MよりのLとXLよりのLがあって数センチ以上差があったわ

417 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:49:55.99 ID:diw6u8Fh0.net
+Jの21ssステンカラーネイビーも良作だった。実際俺も持ってる。しかしやはりユニクロ最高傑作ステンカラーは21ssグレーで揺るぎない。
ステンカラーネイビーはユニクロ雨合羽なら最高傑作。

418 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:50:21.85 ID:iwyOLiyo0.net
ヒートテックのリサイクルで200円クーポンは良かったな
あれで古いの全部処分した

419 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:53:21.06 ID:30PXbzSfM.net
今週でイージーワークパンツ2990円にならなかったら3990円で買います

420 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:54:32.64 ID:IUuFQ6oF0.net
>>417
JWAコラボの雨合羽も人気だったな

421 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:55:52.77 ID:2kvYEvE5d.net
Uのステンカラーグレーか
1シーズン着てメルカリで売ったわ
あれもなかなか良かったな

422 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:03:08.01 ID:2kvYEvE5d.net
>>418
いや逆にそういうことがあるから
平時に捨てにくくなる

423 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:15:14.11 ID:4lWG18O4a.net
>>420
JWAのステンカラーダーググリーンは良かったよなあ

424 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:15:34.81 ID:bh/qpZsi0.net
ウールブレンドタックパンツが何気に名品っていう

425 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:17:42.96 ID:6JXmoMsh0.net
ビッチ試着したら試着室の人が洗濯するとワンサイダするから
買うならワンサイアするようにと言われた
丈も1cmほど縮むって

426 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:19:21.62 ID:6JXmoMsh0.net
>>420
オリーブのあれね
ぷらじぇの買った時にメルカリっちゃった
MB大絶賛とか書くといい値段で売れる

427 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:28:31.48 ID:gbSJrlQbd.net
ワンサイダ(笑)ワンサイア(笑)

428 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:39:00.04 ID:ujL3tcf00.net
>>424
名品だったら完売してるぞ?ウールブレンドイージーパンツみたいに

429 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:39:08.21 ID:WeDpCqkOd.net
ワンサイダー取引か

430 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:39:32.27 ID:1AqqOVztM.net
プラスジェイダッフルメルカリで売れるかな
定価とは言わんケド…

431 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:41:37.42 ID:1VwBd8YY0.net
>>427
かつてオリンピアを8連覇したボディビル界の英雄ロニーコールマンの掛け声みたいだな

432 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:41:44.96 ID:c0CQ3R4np.net
3Dニットって結構縮むんかね?
Lで少しゆったりぐらいだったからLでいいかと思ったけどどうなんだろ
178cm62kgのヒョロガリだけど店頭にXLがない商品は毎回困るなあー

433 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:44:04.19 ID:shCSfS1k0.net
>>431
ロニーはそんな事言わない!
どっちかって言うとビリーズブートキャンプだろ

434 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:46:38.94 ID:Yt07UrvKM.net
>>412,415
去年のUssのフーデッドコート?よくまだ在庫あったね

435 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:56:50.14 ID:S0xznHNh0.net
>>388
素材的に5990でも高いはさすがにちょっと感覚がズレてると思うぞ
同価格で同質のものが溢れてないとそんな感覚にはならない訳で
俺の住む世界には見当たらないわ
そして冬アウターにそこまで低評価つけといて3990なら買いとか更にどうかしてる

436 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:00:02.31 ID:TE5+MopD0.net
今日初めてギャザーパンツ履いてみたけど確かに良いな

レビューでは黒が使いやすいってなってるけど、黒でワイドパンツってどうしても不良の学ラン思い出してしまってちょっと…

ナチュラルは良い色だったから買ってしまった

437 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:02:25.33 ID:j0XPw1Xi0.net
ギャザーパンツは普段よりワンサイズ下げて綺麗めに。フレンチリブパンツもワンサイズ下げがええね。
ワイドフィットベイカーは1サイズアップ上げで。

438 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:06:16.05 ID:rkBwJ0uGa.net
>>430
サイズミスってゴミ化?

439 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:09:28.64 ID:ItC5SojX0.net
>>410
大山みたいな量産型学生コーデですね

440 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:11:05.89 ID:rkBwJ0uGa.net
脱オタ否定の+Jピーコート(神コ)の現実
実際はマルジェラもオーラリーもとっくに超えてる

https://i.imgur.com/ffm5903.jpg

441 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:12:00.66 ID:rkBwJ0uGa.net
こんなもんどこにきていくんですかァァァァ??!?(笑)


いえ、普通に日常のローテに入ってますが。
(笑)→意味不明っす。

442 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:15:44.55 ID:1ETE7vOt0.net
>>440
そんなレトロ風高身長イケメンだったら何着ても似合うだろ
俺らが着たら陰キャ高校生風よ

443 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:16:14.09 ID:9V7MmOr/0.net
ステンカラーコートやウールジャケット、スーピマシャツすごく欲しいが
ナマポで金がないし、明日、勇気を出して万引きするわ

デブで少し足が悪いし捕まるかもしれんがw、そうなったら潔く刑務所に入る
これでお別れかもしれんがオマイラ元気でな。 いい人生だったよ。生まれてきてよかった

444 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:17:44.42 ID:YX07QUZ70.net
ステンカラーを17kで買った俺って馬鹿だったんだなって
しかも買ってから一度も着てない

445 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:20:48.50 ID:1AqqOVztM.net
>>438
Mジャストで買ったはずなんだけどね…
なんかしっくりこないよ。これ

446 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:24:08.27 ID:IUuFQ6oF0.net
>>440
この人でも着られてる気がするけど

447 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:25:15.55 ID:VagsSPKd0.net
https://i.imgur.com/WiAL7L8.png

特別コレクション好きな人はどんなチャンネル登録してる?
もろユニクロYouTuberは好きじゃないんだよね

448 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:27:39.71 ID:rkBwJ0uGa.net
>>445
身長体重いくつ?
研究したけどあのダッフルはワンサイズ下げるか
オーバー前提で一個あげないとしっくりこないと思う
通常サイズだとただよれっとした感じなると思うよ

449 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:29:08.49 ID:rkBwJ0uGa.net
>>446
サイズ適性よりでかいけど今風って考えればアリかと
本当にポテンシャル出すならここからツーサイズ下げでいい感じやね

450 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:29:29.34 ID:sZl7DqNo0.net
>>447
俺、東女派なんだ

451 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:30:30.98 ID:iydmpkvrM.net
ウルブレイージーよりタックパンツの方がずっと気に入ってるわ、シルエットが断然こっち

452 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:32:36.79 ID:iydmpkvrM.net
>>447
マミドットは彼氏動画になってから見てないわ

453 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:38:06.16 ID:on52AEhCd.net
>>447
青汁王子と与沢と学長

454 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:40:17.42 ID:iH1NPTW70.net
ロニー知ってるってことは50代じゃないかよ

455 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:41:58.61 ID:0B/n/JZ30.net
>>445
痩せてるならワンサイダおすすめ
172痩せ型で普段S〜MだからS買ってみたけど、オバサ好きな俺が見ても、でかすぎて着られてる感がハンパない
返品してXS買ってみたら神ダッフルだった

456 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:43:28.37 ID:U9QBkkd+a.net
>>443
勇気を出すところが違う
バカなことを考えるな

457 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:50:06.78 ID:nqEVsEJQd.net
>>385
返品常習犯でブラックリスト入りかな?

458 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:51:33.11 ID:nqEVsEJQd.net
>>394
無課金で草

459 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:54:24.99 ID:xWOPIMDgd.net
ボディビル好きな若いやつらもロニーのことちょっとは知ってるな
昔の動画とかも見てるんかな

460 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:00:37.76 ID:iydmpkvrM.net
げんじさんがUはツーサイズアップが正解動画出してるけどもしかしてフライングでジャスト買っちゃった?おつかれつぁーん

461 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:01:50.76 ID:1ETE7vOt0.net
家のクローゼットに玉虫ステン掛けてみたけど明らかに他のコートとは異質な色味だな
これ着こなせるか不安になってきた

462 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:03:09.03 ID:C1ztvB8vM.net
+Jアウター色々買ったけど結局MA-1とガンダウンが自分は一番あってるし気に入った
ワンマイルウェアとしてそこそこオシャレにさっと着る用途がメインだし、ダッフルもピーコートも買ったけど結局自分は着る機会あまりなさそうだし返品したりメルカリで売った
ラストJの逸品だしもったいないかなー?とも思ったが、服なんてタンスのこやしにされるより着てくれる人に渡ったほうがいいしなw

463 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:03:54.49 ID:Puo4VrDd0.net
クライミングショーツこの季節なのにピンクがほぼ在庫ないな。しかし、ピンクって
流行色だからなのか、生産が少なかったからなのかどっちなんだろ

464 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:05:09.37 ID:ujL3tcf00.net
>>462
勿論、MA-1の+ Jタグ切ったよな?

465 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:06:29.49 ID:nqEVsEJQd.net
>>460
ルメ一ルが適正サイズをすすめてるのに?正気かよ

466 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:06:58.59 ID:lTC/oghM0.net
>>426
で、ゴミ脇よ オリーブセットアップはまだか?

467 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:09:16.50 ID:C1ztvB8vM.net
>>464
切ってないけどw あれたまに首の下でピンコ立ちしてるのどうにかしたいわw

468 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:22:34.44 ID:iydmpkvrM.net
>>465
へールメールが?どこで?

469 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:27:47.16 ID:wrQsbR5sp.net
イネスでメンズもいけそうなのどれよ、パーカー?

470 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:30:04.76 ID:vEG1WlVZp.net
JのMA1やっぱふつうのハンガーに吊るして放置してたら勝手に肩落ちるようになったわ

471 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:32:44.24 ID:VagsSPKd0.net
ユニクロ以外の服あんまり詳しくないけど+Jのma1めちゃ気に入ったから他のブランドのma1調べたら、
バズリクソンズ?とかいうアメカジメーカのma1出てきたけど、ショート丈で、おっさん臭くてダサくね?
こんなの流行ってんの?若い子は着ないでしょこんなの

472 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:34:20.55 ID:iydmpkvrM.net
>>462
すごいな、俺はアウターめっちゃ買ったがその2つとロングダウンはおしゃれに着こなす自信無くてやめたわ

473 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:34:36.81 ID:VagsSPKd0.net
本来肩幅に合ってないハンガーってどうなんだろ。形崩れしないの?ma1はナイロンだから伸びたりはしないか。
ニットとかレザージャケットだとそこだけもっこりしたり形崩れするよね

474 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:38:17.78 ID:1VwBd8YY0.net
>>471
そーゆうアメカジ系ブランド渾身の15万円のピーコートがコレだ!
https://i.imgur.com/MQLGysC.jpg
https://i.imgur.com/VnvVw8z.jpg

475 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:46:09.02 ID:bh/qpZsi0.net
MA1あれは撫肩矯正マシーン的な役割あるな撫肩の奴が着ると似合う
撫肩じゃないけどちょっとでも肩に力入ってると肩パッドが入ってるかのように見えて
凄い脱力状態で着たら肩が張らなくて丸く落ちて糞カッコよくなったわ力んだら駄目

476 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:47:58.59 ID:DClPAbvf0.net
>>471
ユニクロ以外のma-1調べて
いきなりバズリクソンズにいきつくか?
alphaが絶対検索上位にくるのに
次にavirexあたりバズリクソンズとか5番目くらいでしょ

477 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:53:09.97 ID:6JXmoMsh0.net
>>461
言うてもただのベージュ
地味な部類だから安心せよ

478 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:53:16.25 ID:JzCgnnHC0.net
そういうブランドは変わらないのが美徳なんだから
比べるところ間違ってるよ

479 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:56:21.69 ID:TE5+MopD0.net
男でナチュラルのギャザーパンツみんな同系色の柔らかい感じでコーデしてるんだな

なんか男でギャザーパンツでやると流石にカマホモ感強ない?
普通に黒とかネイビー合わせようかな
なんなら黒シャツとかいつもは気恥ずかしかったけどスウェットパンツと合わせたら良い感じのコーデになりそう

480 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:56:25.03 ID:JmZr1FZQ0.net
テルさんがライブしてないせいだと思うんだけど
Mさんがなんで今日こんなにライブ視聴者多いのって驚いてて笑った

481 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:56:58.51 ID:iydmpkvrM.net
>>477
あれ茶色だろ、ベージュって感じじゃない

482 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:04:13.61 ID:IUuFQ6oF0.net
>>479
ギャザパン選んどいて何言ってんのって感じなんだが

483 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:05:11.84 ID:JEES9W3F0.net
>>479
男でギャザーパンツ着るなら黒一択でしょ
他の色は流石にレディース感強すぎる

484 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:06:41.03 ID:ddiEnxh2M.net
>>481
ダークブラウンって表記だからな
ベージュのステンカラーは21ssで出てた
https://i.imgur.com/cswVbKU.jpg

485 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:14:14.68 ID:TE5+MopD0.net
>>483
だってナチュラルが1番ギャザー感というかドレープ感というかそういうのカッコよかったんだもん…

悩むくらいなら黒も買うか

486 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:14:48.64 ID:YvE/uWhA0.net
>>460
げんじは袖長めが好きだからな

487 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:20:00.47 ID:BRPIqI7z0.net
ファッションで正解とか不正解って言葉使う人間が一番うさんくさいんよなぁ

488 :名無し :2022/02/06(日) 22:29:08.11 ID:5NvYPObrM.net
自分の着画あげないで人のことダサい言ってるおまえらよりは信用できるわっ

489 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:34:07.50 ID:9XgXRQAo0.net
夢の扉はジルサンダーが開いた

セレブしか体感することがなかった100万以上のハイブランドと同じ
コートを2着ジャパンから発信した。

この開いた扉に誰が飛び込むのか、飛び込む力は誰が持っているのか
まずは北京から小林がジルサンダーの開いた扉めがけて飛来した。

490 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:44:50.76 ID:qr3pyZbF0.net
げんじとかいう脱オタはまだオーバーすぎるオーバーサイズやってるのか
ダッサ

491 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:51:44.69 ID:0B/n/JZ30.net
普通に考えて、おしゃれなやつが萌え袖とかする訳ない
昔で言うギャル男的ポジション

492 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:55:34.79 ID:1ETE7vOt0.net
まあスーツが絶対にオーバーサイズにならないからオーバーサイズってやっぱイメージは良くないわな
子供っぽいつーか

493 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:57:23.10 ID:UcIY+tJCM.net
>>472
自分は逆に今までロングアウターばっかでちょっとオシャレ疲れたし、シンプルな服装にしようと思ってたので
てか近所のスーパーにピーコートとかダッフルでキメていく意味ないしwww

494 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:01:13.82 ID:UcIY+tJCM.net
思いついたけど、MA-1はマグネシウム磁石2つでタグの中からくっつけたらタグぴん立ち問題解決できそう

495 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:01:31.29 ID:YvE/uWhA0.net
ピーコもダッフルも物がいいのは分かるがどこに着ていくの感あるな
気合い入ってる一軍アウターってわけでもないしそこら辺着ていくのには重いしで

496 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:04:19.38 ID:UcIY+tJCM.net
まぁファッションは個人の自由だからコンビニにダッフルやピーコートでもいいんだけど、自分はなんかウールにホコリ付いてると気になるのでいちいちコンビニ行くたびにコートブラッシングしそうで辞めたw MA1なんか羽織るだけだし楽ちん

497 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:07:07.82 ID:ulhm6KPr0.net
ダッフルそんなに質いい?
安っぽいと思ったよ

498 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:09:34.88 ID:4cRLaKBN0.net
俺はMA-1のタグは両面テープで固定してるよ

499 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:11:16.16 ID:6JXmoMsh0.net
ダッフル1万円だったらほしかったな
ポチッとけばよかった

500 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:12:04.39 ID:9XgXRQAo0.net
まだこの事に誰も気づいていないが

最近ゲンジ関係で一番カッコ良くてトレンド感たっぷりなのはあのブラックロード。

あのシルエット・ディティールの完璧さ、そしてデザイン。 

あの自転車販売リンク はよー

501 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:13:02.89 ID:dXoDvR8z0.net
ユニクロスレで爆誕した名台詞
キメすぎ笑

502 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:14:38.57 ID:UcIY+tJCM.net
今気づいたけどお坊さん袈裟って究極のオーバーサイズコートだよな

503 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:16:31.83 ID:ys2J89cQ0.net
いつまで冬物の話してんだか

504 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:19:18.00 ID:s2KqGNAw0.net
結局はドレカジ理論だよな

505 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:24:31.21 ID:FHdrpgs40.net
>>496
それ言うなら、パデッドステンカラーでもよくね?

506 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:27:32.56 ID:STzRk63j0.net
ダッフルは正直買って失敗だった
重い服は結局着なくなる
毎度後悔してるのに忘れたころにまた買っちまう

507 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:33:30.89 ID:XrLtC0yr0.net
>>444
しかも、444って…w

508 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:36:02.15 ID:QdUUAK79M.net
>>444
もったいないなあ、俺いちばん着てるぞ?スニーカー合わせたら最強だけどなあ?

509 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:39:49.84 ID:dYEHI7/i0.net
ウールコート全般ブラシしたくなるし飼ってる犬猫の毛ぼこりが目立つからおいそれと着れないんだよな
そんで手間かけるならもっといいやつでよくね?ってなる
まあチェスターとダッフル気に入って買ったんですけどね

510 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:42:10.06 ID:QdUUAK79M.net
チェスターなんてニューヨークスタイルで着れば良いしダッフルなんて河川敷で寝っ転がるようなコートだよ

511 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:50:21.94 ID:WeDpCqkOd.net
>>502

タモリ倶楽部でいろんな宗派の坊さんが集合する回あったけど
袈裟にも争奪戦があったりするって言ってたよ
親鸞上人没後750周年記念モデルの袈裟が発売された時は
予約してマッハでそれをゲットしてないと
先にゲットしてる浄土真宗仲間にマウント取られると言ってた
それを他宗派の坊さんたちが「あー、あるある」とか言ってて
タモさんが「君たち仲良いんだねw」って笑ってた
今年は最澄没後1200年だから記念モデル売れるんだろうな

512 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:51:26.64 ID:nYSIHgdSM.net
>>505
うん。だからパデットステンも残してるw でも今あれを売って今季Uのトレンチを春の余所行き用に買うべきか、このまま踏みとどまるべきかで数日悩んでる...

513 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:54:23.60 ID:nYSIHgdSM.net
>>511
ワロタwそんななのかw

仏教会もユニクロ特コレとあんまやってること変わらんのだなw

案外、袈裟専門YouTuberとか出ても人気なれるかもなw

514 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:56:58.51 ID:S44UIqqk0.net
ダッフルは着てないからしらんけどピーコートはどこでも着ていけるだろ
わざわざコンビニだけ行くのにとかは別だが
着慣れていないせいだと思う

515 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:57:40.25 ID:shCSfS1k0.net
>>512
実物見た?
Uトレンチのチープさ本当にヤバイと思うよw

516 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:58:52.17 ID:6uMdq2T10.net
キメすぎとか言ってるとヤクおじくるぞ笑笑

517 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:01:21.84 ID:jxMwzD9D0.net
+Jのパデッドステンカラーは値段が値段だし
とりあえず買っとけの精神だったなw

518 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:03:35.51 ID:PhL83ccy0.net
ハーフジップパーカーなんで売れないんだろう
あれ、ジップの開閉があるせいでインナー色々工夫できて楽しいのに

519 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:06:18.90 ID:wh5Fn41f0.net
裾直しみたいにフードの表裏変えてくれんかな

520 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:11:51.20 ID:PhL83ccy0.net
>>519
そんな嫌?
いいアクセントだと思うんだけどなぁ

521 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:16:44.32 ID:qchWoQV40.net
+Jのドライスウェットは21SSとAWの出る順番が逆だったらどうなってたんだろうとたまに思う
AWのフードが異素材とか背面にテープが貼ってあったりとかでも売れただろうか

522 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:18:08.42 ID:eHfYXL4DM.net
>>515
実物まだ見てないんだ
YouTuberの着てるの見たらそんなチープそうには見えなかったしこのスレでも買った人結構見たけど、実物そんなヤバいのか...

>>514
ピーコートは着た感じ自分はオリーブの方がしっくり来たので一応オリーブは残してる。あれ中はシャツ着ないといけない雰囲気があるw

523 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:19:18.43 ID:qchWoQV40.net
>>522
別に値段なりだと思ったよ俺は
春に着る事考えたらアレくらい軽くてシャシャカしてた方が使いやすい

524 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:19:41.12 ID:d0bjTyoi0.net
前立てがなくなってフードの立ちが悪い&フードの異素材がイマイチ
SS知ってたらこれでほしいとは思わんよ

525 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:21:32.14 ID:d0bjTyoi0.net
おまけにSSよりも生地が薄くなってる
SSのままパーカー出してくれてればよかったのに

526 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:23:12.61 ID:7w/uANyM0.net
SSのドライスウェットシリーズは神作だよね
再販もなかったし希少性も◎

527 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:26:47.88 ID:3qw5lxrF0.net
スウェット、シャツブルゾンに関しては全てSSの劣化だからな
ジルは責任とらせるべき

528 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:28:16.71 ID:UKmx6P6t0.net
Uといえばスウェットパーカーのカラー展開もっとしてほしい
というかあれでもっと作って

529 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:30:14.99 ID:A0ru/PfC0.net
もう夏服のこと考えてる
短パンの季節
憂鬱だ

530 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:36:34.10 ID:tAtAf6kjd.net
短パン好きなんだが

531 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:38:50.35 ID:YmYhcIll0.net
もう他のコラボは一切ないのか?
春夏の買い物しちゃうけどJWAでおわり?

532 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:46:13.10 ID:tAtAf6kjd.net
夏どころか春から履いちゃうぜ

533 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:46:41.07 ID:BsZMCkFv0.net
おっさんといえば短パンや
清潔感は大事にするやぜ

534 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:51:07.85 ID:MLUBriyU0.net
>>522
見てないなら絶対に見てから購入したほうが良い
実物見るとGUって言われても疑わない質感とパーツの安っぽさを感じると思うけどな

その辺をユニクロだから、春物だからで許容できるなら良いんじゃない?

535 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:53:40.03 ID:gdd6sWlOa.net
>>469
カマ男になるからやめとけ

536 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 00:59:18.49 ID:8txQL/nGM.net
もういい加減テクノロジーの力で全裸でいるのにホログラムで服着てる風に見せる技術出てきて欲しいわ...夏場はマジ暑い...

537 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 01:27:12.12 ID:DIG9MKBp0.net
夏はUのエアリズムTに下はインラインのエアリズムステテコで快適だったぞ

538 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 01:42:28.35 ID:KqZIYewFr.net
俺はギャザパンのもっこりを隠すために短パンをオンするぜ

539 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 02:03:40.14 ID:YmYhcIll0.net
エアリズムコットンTはもうよくね?
Uネックでたら考えたけどまたクルーネックって

540 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 02:07:09.47 ID:EAHcEiUd0.net
>>538
むしろそうしないとかホモってアピールしてると同じ
右ピアスと同じ

541 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 02:08:25.96 ID:NNIQ9y/n0.net
ギャザーパンツ履いてる奴はホモみたいな風潮流すのやめて欲しい
せっかく買ったのに…

542 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 02:36:54.18 ID:+fEvsBx90.net
買ってる人間のがはるかに多いから大丈夫だよ

543 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 02:44:17.73 ID:CXmRCgt60.net
わざわざレディース売り場まで行って手に取った?

544 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 02:47:45.60 ID:Lv1SdGOv0.net
ギャザーパンツ履くのは20代が多いのかな?

おさんが履いたらどうなんだろう…

545 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 03:32:48.31 ID:7HNViJxqa.net
チー牛がギャザパン履くと股間の膨らみがホモっぽいぞ

546 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 03:36:51.51 ID:utpXB3rb0.net
>>541
男である君が着れそうでいいなと思って買ったんだから気にするな。下着はさすがに気持ち悪い感じがするけど服は全然大丈夫。女だってメンズを普通に着ているからね。

547 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 03:40:27.14 ID:7HNViJxqa.net
>>522
ダッフルとピーコートをメルカリで売り払った宣言してるのにオリーブ残してるって持っとるやん。。
単純にサイズミスと体型含めて似合わなかったんでしょ
あっちの方が使いこなすハードル上がるからダウン系より

548 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 03:52:47.88 ID:7HNViJxqa.net
>>442
それ言ったらオーラリーでもマルジェラでも同じだから結局+Jでいいし服で矯正できないなら同じって結論になるやん

549 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 05:00:34.92 ID:tN2fDbiua.net
>>541
別に問題ないよ
好きなように履きなさい
堂々と履いてれば様になるし、不安に着てればそう見えるだけ

550 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 05:38:31.60 ID:+ZMUbFuN0.net
>>506
ほんとそれだった
転売したからいいけど

551 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 05:44:07.48 ID:7HNViJxqa.net
>>550
あれ転売したところで利益出ないでしょ
とにかくサイズ間違えてダサくなってる人多い印象だけど
デザインとしてのオーバーサイズと代々言われ続ける「アンタそのコート に着られてるよ!」の境界が崩壊してるチー牛が多い

552 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 06:13:58.90 ID:C5F+iPAkd.net
カマトレ、カマT、ギャザパン、+Jショルダーで君も性別の壁を超えてみないか?

553 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 06:53:13.16 ID:MCDCXfPXa.net
+Jで悪いアイテムは今季に関してはほぼ皆無
サイズ違いか体型違いを商品のせいにしてる脱オタ多すぎ
インタビュー読んでもわかるけど
ジルが生涯最後かもしれないコレクションをファストでやった意味とどれだけ力去年より遥かに入れたか如実に示されてる
去年とは別格
後生産量の結果の安売りはジルに入る対価には関係ないと思う。
大量に作ったのもジルの思想込みやろ。

歴史的に見ても最上位クラスであること間違いない。

554 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:17:09.68 ID:QoHELyk9p.net
>>460
あいつが販売してるシャツのMサイズはユニクロのXLよりXXLに近いのにな、自分のシャツはデカくていいのにユニクロだとデカすぎると減点なのは何故なのか

555 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:18:23.56 ID:MCDCXfPXa.net
Gに踊らされてるのワロタw
いつものことだろーがw
あいつが何言おうと試着した時の感覚で選べよ

556 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:32:37.58 ID:WS0y5qkK0.net
>>548
ギャザパンがもっこりはギャザーのせいで女でもなるわ
これは膝が出にくくて良いと思うねカッコいいし

557 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:35:11.18 ID:gofQCQen0.net
ギャザパン、自分で上から見たら腿がもっこりしてて違和感あるけど正面から見たら気にならんもんだな

558 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:38:41.88 ID:WPAE9Xqld.net
ギャザパンはXSサイズリストックしてくれ
Sでもでかい

559 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:40:52.24 ID:jovcKNs4M.net
俺より+j買ってる奴おる?

ピーコ 
カシミヤパーカ 
シャツジャケ
MA-1
ラムケーブル
カーデ
スタンドカラーシャツ
シャツブル
スウェットセット2色
イージーワークパンツ2色

560 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:42:25.71 ID:TlfQSVWtM.net
いっぱいおるやろ

561 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:47:35.64 ID:25vT1g/3H.net
>>555
踊られて買ってはいないよ、言ってることとやってることが違うぞって指摘してるだけだ

562 :ICONOCLAST :2022/02/07(月) 07:52:14.56 ID:Gb59e4i/0.net
+Jベルト普通に使ってるけど、巻く時じゃなくて、動いてて傷つくのか表面の塗装が剥がれるね。
こんなもんだよね。

563 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 07:57:16.55 ID:72u6AZgTM.net
ユニクロだからね

564 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:11:20.46 ID:KOq1OoaOa.net
ライトダウンのネイビーMがなくなってるやん

565 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:13:28.99 ID:68gT6+LP0.net
寒いからね

566 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:26:47.83 ID:VDz4f+Cb0.net
黒Mももうすぐなくなるな

567 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:41:15.57 ID:dS97r2L+M.net
ライトダウングレー気に入ったからブラックも買っとくか悩むわ

568 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:43:51.04 ID:688bFIO40.net
ライトダウンが一番使い勝手良いからねぇ
車移動が主な人はほぼこれで足りるのでは

さらにパデットステンを羽織れば散歩もいけるぞ!

569 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:45:33.40 ID:688bFIO40.net
そんなことよりハーフジップのオリーブXLがなくなってるやないかい!

570 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:49:14.00 ID:dS97r2L+M.net
ガンダウン、MA1(ハイブリダウン)、ライトダウングレー、パデットステン買ってなんかダウンばっかだしやっぱライト黒はやめといたほうがいいかな?

571 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:56:26.32 ID:3qw5lxrF0.net
でかい
2022/2/4
購入サイズXXLお客様の着用感大きい
腹回り105cmなのでXXLを4個買いましたが、ずり落ちて大変です。話にならないサイズなのでゴミの日に出す予定です。返品はできるんですか?
へこたれたおじさん男性30代身長: 166 - 170cm体重: 91kg以上東京都

572 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 08:59:14.27 ID:qchWoQV40.net
>>570
ダウンコート買えばコンプリートだな

573 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:02:36.24 ID:qUZV4Saf0.net
昨日都内でダッフルネイビーを2名見つけた
Jは大量に刷られたことが最大の欠点よな

574 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:14:03.45 ID:vfXduhg0a.net
ライトダウンネイビーMが夜中に逝きブラックMが朝に逝ったな
Lより大きいのはデブ仕様かな

575 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:17:12.39 ID:IH9pJnsad.net
>>567
やめた方がいい
アウター色違い買いは後悔することが多い
同価格帯の春物を買いなよ

576 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:20:00.80 ID:IehkJKq0d.net
色違いとかストックってまあ使わず終わるからな
大体次の年には新しいの出たりで違うの欲しくなってるから

577 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:22:03.99 ID:dS97r2L+M.net
>>575
確かに言われて見ればそうだなw
今まで色ち買い何度かして結局気に入った色の方しか着なかったな
ちなみに+Jセルビッジもブルー買って気に入ってブラックをピック予約してるんだけどやっぱ要らないかな...悩むわw

578 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:39:24.79 ID:prN7FPU1M.net
今季はストックずいぶん買っちゃったわ、イロチは一軍二軍にしかならんからしない

579 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:51:14.72 ID:EUm4BKuAM.net
>>578
買った中でどれが1番と2番目に気に入ってる?

580 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:13:45.12 ID:zc7AxV8Np.net
なかなか参考になるレスだ イロチで買おうとしてだけど目線変えるわ

581 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:18:21.70 ID:Dgh6ObI80.net
2軍が1軍になったり
2軍があるから1軍が輝いたりするんだ

582 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:40:41.70 ID:MEndwnS9M.net
明日の値下げは?

583 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:41:49.28 ID:HBbYUCh0M.net
Uはさすがにまだ下がらんかな?

584 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:42:04.37 ID:dx2M/jCFd.net
近くの店舗に+Jステンカラーのマイサイズあるけど、買うか迷ってる。

使っている自分のイメージがなんかできないんだよなぁ

585 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:48:23.97 ID:7w/uANyM0.net
+Jのライトダウン羽根めっちゃ抜けるから返品したわ
インナーに羽根つくのきちーわ

586 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:56:04.95 ID:J0M/55/9M.net
>>584
プライベートでなく通勤用途なら便利よ
太鼓判押すわ

587 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:56:33.92 ID:4ublNgUva.net
基本的に気に入ったら全色購入プラス使用頻度一番高いのを三枚買う
自分の場合金輪際来年以降アウター買わない前提でけどね
去年も一昨年もほぼ買ってないんでよっぽど頭抜けた今回+Jレベルのコレクション尚且つぶん投げ売りって言う奇跡の条件揃わんと2度と買い増しは今後10年ないかなー

588 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:59:06.97 ID:4ublNgUva.net
ガンダウン7枚購入
ライトダウンは12枚買っといた
あとはチェスター以外全部獲得済み
イロチサイズ違いは当然す

589 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:59:52.55 ID:nShnUdiA0.net
この頃去年買ったJWアンダーソンのフリースばっか着てる。
ネイビーにオレンジのやつ。
てか、今年のやつは防風じゃなくなったんかな。

590 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:00:39.79 ID:4ublNgUva.net
チェスターとスーツだけはライフスタイルに合わなかったので却下
バトルアウター系は全部総ざらい済み
投げ売りで床に落ちかかってたのを拾った

591 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:03:00.29 ID:9TsiIjguM.net
>>588
お前ただの転売ヤーじゃん

592 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:04:05.30 ID:zc7AxV8Np.net
Uが値下げになったらナチュラルでワントーンコーデしてみたい欲求はあるけど、そんなに服いらないしなあ むしろ先にナチュラルを買うべきだったかもしれない

593 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:06:21.76 ID:9TsiIjguM.net
モノトーン+1で買うね、+1はシーズン毎に好きなの選ぶ。例えば今季Uならオリーブ、ここでブラウンもパープルもってするとパンツもどんどん欲しくなり無限に金かかる

594 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:08:23.07 ID:dx2M/jCFd.net
>>586
さんくす

実用性は◎だけど、ファッションには向かない感じかな??

595 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:08:38.11 ID:5xt82GZ/a.net
>>559
負けた

チェスター
ダッフル
ma-1
ライトダウン
シャツジャケ×2
カシミヤセーター
ハーフジッブパーカー×2
シャツブル×2

596 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:09:35.15 ID:4ublNgUva.net
>>591
自分で全部使うけど苦笑w
転売と一緒にしないで欲しい
こういうのって後から買い足そうと思っても2度と手に入らんからほんまにハマったら10着ぐらい買うのは自分の中では普通
将来同クオリティのものこの値段じゃ絶対手に入らんし
外で激しく動くこともあるからそういった戦闘用としてガンとライト使うと結構消耗するから一枚2年持たんだろうしね

597 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:12:34.54 ID:4ublNgUva.net
わりと黒使うから黒のダウンがビシーっと5着ぐらいクローゼットに同じもん並べるの結構好き
まあ倉庫に預けるかもしれんけど

598 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:14:49.29 ID:4ublNgUva.net
ダウンっていうかバトルダウンって位置付け
戦闘系のアウターほどコスパと品質天秤にかける必要あるものない
激しい環境で使う可能性あるからね

599 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:18:58.12 ID:RDdvBihma.net
>>598
どっか未開の土地かなんかで生活してるのかな?

600 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:21:38.17 ID:IH9pJnsad.net
>>577
パンツはむしろ気に入ったシルエットなら色違いは失敗しなくて良いと思う
ディッキーズ874の色違い買う人は多いけど、上のアイゼンハワージャケットの色違い買いは聞かないね

601 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:24:49.92 ID:9uftkQ/+0.net
>>598
バトルダウン かっこいいな。真似するわ

602 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:25:05.22 ID:PLI/DdYX0.net
バトルって何のこと

603 :ICONOCLAST :2022/02/07(月) 11:26:05.94 ID:Gb59e4i/0.net
ピーコートは何月くらいまで着れそうですかね?

604 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:26:29.80 ID:IH9pJnsad.net
>>588
おろした時にコーティングや樹脂パーツが風化してそうで草

605 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:27:29.66 ID:W4vOd6nE0.net
狩猟生活しているとかなのか

606 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:28:42.70 ID:suz5IEpP0.net
ピーコートとかダッフルは何月くらいから着れるかな。今はまだ寒くてアウターはダウンしか無理だわ。

607 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:29:48.23 ID:4ublNgUva.net
>>601
特にガンダウンは戦闘服っぽい意匠だからな
ドイツの森の中での戦闘をジルが意識して作った可能性高いと思う
ミュンヘンの極寒での戦闘→ガンダウン
市街地での工作作戦→ライトダウン
こういうイメージ

608 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:30:46.15 ID:4ublNgUva.net
>>603
ぶっちゃけそこまで防寒能力高くないから裏返せば3月初旬ぐらいまでいける
能力的にはライトダウンぐらいって考えると良いかと

609 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:32:00.77 ID:4ublNgUva.net
Tシャツ+ピーコートなら普通に肌寒い春いけるんじゃないかな
春っぽいブルゾンとかいう人いるけど実際まだ寒い時って冬物の薄目のやつ着た方が何かと都合がいい

610 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:33:55.80 ID:QyF6YZvva.net
>>603
スレ乱立の元凶コテ

611 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:36:53.36 ID:zc7AxV8Np.net
レオンみたいに白のロンTならチェスターでも3月いけるんじゃないかな ボトムをアンクル丈にしてさ、黒革靴に白ソックスでワッチキャップ被れば ああ、この人どこかでみた格好してるなと思われるだけで さすがに丸いグラサンはコスプレだけど

612 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:37:26.30 ID:rlDyCctFd.net
ピーコ9990円で買った組だけど、今季は着ないよ。1回でも着るとクリーニング1500円掛かるし、もったいない。

今年の11月になったら着るわ

613 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:37:43.09 ID:4ublNgUva.net
ピーコートは+Jの場合ミリタリーのああいうゴツのイメージするよりチェスターのかわいいやつってイメージすると使用ポジションわかるかと

614 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:39:59.91 ID:phJJSUsO0.net
【朗報】
テルさん復活ライブしてるじゃねーか!

615 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:46:19.05 ID:TzlQ1tfM0.net
本人乙

616 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:46:54.65 ID:Lv1SdGOv0.net
ガンダウン持ってないから知らんけど、袖のボタンの内側が金属剥き出しになってるみたいなレビューあったなぁ。
あれじゃあ腕時計したら傷が入るって…

617 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:51:22.03 ID:prN7FPU1M.net
ライトダウンブラウン2枚買ったけど10年いけると思ってる、パタゴニアのブラウンハイロフト5年着れたからな、色味めちゃくちゃ気に入ってたけどその後発売される事は無かった

618 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:52:20.12 ID:G5GR9MIA0.net
なんだよ… テル生きてるやん

619 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:55:53.36 ID:BsZMCkFv0.net
俺もライトダウンは1日着たら羽根がやたら服に付いててそれが耐えらなくて返品した

620 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:02:25.75 ID:4ublNgUva.net
ライトダウンで羽なんて着いたことないけど身体に磁力でもあるん?同じレビューあるけどこれ本当にそんなのあるんかな

621 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:08:51.58 ID:7w/uANyM0.net
黒のニット着ればわかるよ
羽根めっちゃつく

622 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:15:27.28 ID:prN7FPU1M.net
ちっちゃい羽毛はたまに付くね、俺はデカいのが毎回抜けない限り気にしないしダウンの羽抜けってだんだん収まるもんだから。これは洗濯出来る系のシェル薄いダウンなら宿命だしそういう服だと思って買ってる

623 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:24:38.95 ID:4ublNgUva.net
毛抜けを鬼の首とったように騒ぎ立ててる公式ページのレビューって自分が個体的にあたりなのかもしれんけど一切ないんで違和感しかない

624 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:29:50.26 ID:FE4zJbbtd.net
>>603
札幌住んでるけどGW前まで着られるよ
4月中旬まで最高気温10℃くらいだし

625 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:31:37.35 ID:IH9pJnsad.net
>>617
その頃にはドラえもんのセワシくんが着てるような未来スーツが主流になってる

626 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:45:34.36 ID:ypba0wtD0.net
>>623
ZARAなんて汚れてるだのほつれてるなんて日常茶飯事
そんなもんスレに書く様なら、「そんなもんウダウダ言うな。器が小さい。」
で終わりだからなw
それに比べてユニクロまだ全然ちゃんとしてるよ

627 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:47:37.33 ID:9TsiIjguM.net
ZARAは酷いな、インラインのドライバーズもってるけど最初から袖がもうほつれてはじめてる。気にしない事にしてるけど頑張っても2シーズンだろうな

628 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:48:09.55 ID:PhL83ccy0.net
そのアイテムなりのベストな色ってなんだろうと一生懸命考えて一つ選ぶ
これが楽しいなぁ

629 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:51:00.00 ID:iIyKcF9NM.net
>>628
お前にベストな色を、探せ!

630 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:52:03.68 ID:9TsiIjguM.net
>>628
だいたいブラックかオフホワイトだけどな

631 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 13:17:05.04 ID:TzlQ1tfM0.net
>>626
ZARAスレでは破けるネタが定番で糞品質をネタにされてるが?

632 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 13:53:35.90 ID:SqCtE3uG0.net
スタイルヒントまたレベルあがってるな上級者用だわ

633 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:06:16.86 ID:WdqQ/Rxfa.net
ZARAといえば昔コートにネズミが縫い込まれてたってアメリカのニュースで出てたの思い出す
そんな品質レベル
まあそれに比べたらユニクロはだいぶマシだよね
ダウンの毛抜けなんて可愛いもんだ

634 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:08:03.21 ID:TU25DfWMa.net
ダウンのは毛抜けはインナーにナイロン系でカバーしないとニットやフリースだとストレス半端ないぞ

635 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:08:32.88 ID:CXmRCgt60.net
自治厨さぁ
重複スレまだまだいっぱいあるけどスレ進行止まってないか?
全部使い切れよ?

636 :ICONOCLAST :2022/02/07(月) 14:09:41.23 ID:Gb59e4i/0.net
>>608
>>624
そうですね。
その頃までは着れますよね。
冷え症なので今着てても寒いです。

637 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:10:23.17 ID:KgoRdUWE0.net
>>559

ダッフル
ピーコ
シャツジャケ
ライトダウン
ケーブルニット×2
カーディガン×3
シャツブルゾン
オーバーサイズシャツ×3
シャツ×5
ハーフジップパーカ
スウェットシャツ
セルビッジ×3
ウールパンツ
スウェットパンツ×2
ベルト×2

どれもガンガン使ってる

638 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:13:29.07 ID:iPO49KUQ0.net
何かしら喧嘩売りたがるやつおるよな

639 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:32:05.27 ID:0loS3mZe0.net
>>559

パデッドステン
ピーコ
シャツジャケ
ライトダウン
ケーブルニット
青シャツ
スウェットパンツ
セルビッジ青
ベルト×2
カシミアストール

チェスター追加予定

こんなもんかな

640 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:35:03.77 ID:GIa8WtyWd.net
ZARAってそんなアメリカ古着みたいな品質なのか?

641 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:38:18.11 ID:fmLTrJIm0.net
ZARAの品質としてはデフォルトで縫製悪いと思っておいた方が良いレベル。
ただデザインで良いものあるときあるから、品質見越して買う感じ。

642 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:41:57.03 ID:DIG9MKBp0.net
オンラインでウルブレチェスターの在庫けっこう復活してるぞ
いそげー

643 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:43:43.46 ID:+fEvsBx90.net
すごいなー
自分は20AWは結構買ったけど今回はほとんど買わなかった

644 :ICONOCLAST :2022/02/07(月) 14:45:00.13 ID:Gb59e4i/0.net
>>642
ブラックXSですか?

645 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:51:09.79 ID:S2MK/dkKd.net
急にチェスター黒XS増えたな、転売ヤーが売れないと分かって返品したようにしか見えないわ

646 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:52:56.60 ID:DIG9MKBp0.net
俺が見た時はSもあったよ
書き込んだらすぐ無くなった

647 :ICONOCLAST :2022/02/07(月) 14:55:06.37 ID:Gb59e4i/0.net
>>646
XSとSでしたか。
L来たかと思って焦りましたw

648 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:58:29.46 ID:VuqFd9dA0.net
XS、S、XXL以外は復活しないぞ

649 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:02:29.56 ID:PhL83ccy0.net
>>630
ユニクロではわりと変な色を買うよ
安いから冒険できる
昔はセール品でやってた類の冒険

650 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:03:04.44 ID:PLI/DdYX0.net
ダッフル
チェスター
ステンカラー
シャツジャケ
カーディガン
スタンドカラーシャツ
セルビッジ
スウェットパンツ
タックパンツ
ベルト2本

3つくらいのつもりが結構買ってしまった
まあ後悔はないというかどちらかというと満足

651 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:08:51.46 ID:4ublNgUva.net
ピーコート配りじいさん 目指したいな

二つ目です
2022/1/24
購入サイズXXLお客様の着用感ちょうどよい
あまりにも値下がりしているので 二つ目を買いました 最初のは人に上げました 喜んでました
KKKK男性60代以上身長: 181 - 185cm体重: 91kg以上兵庫県

652 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:09:54.67 ID:EAHcEiUd0.net
+Jウールブレンドチェスターのレビュー見てて噴き出したわ

「胸ポケットが縫われてて何も入れられない」

ってレビュー多いな。
仕付け糸すら知らんとかコートどころかまともなスーツ買ったこと無いんだろうなぁ
そんな層が買ってるんだと改めて実感した

653 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:13:03.73 ID:w74wbbhDd.net
>>652
このスレでも同じこと言ってるやついたよ
スルーされてたけど
ユニクロユーザーなんてどうあがいてもファッション初心者と"上"を目指す勇気がないゴミクズしかいないよ

654 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:17:38.17 ID:4ublNgUva.net
上なんて目指さねーだろw
ユニクロ+Jで感動が手に入るのに「認定」通りなんでコモリだのオーラリーだのマルジェラだの設定された階段登らなあかんねんw そこにオリジナルアイテム回弾の途中にちょいちょい挟まってくるんだろ
もう一度経過して不必要なこと理解しているの。笑

655 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:19:17.77 ID:aHuzavMM0.net
今回の+Jで感動や満足が手に入るのが羨ましい

656 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:19:29.83 ID:WwNrW+YFp.net
胸のしつけ糸はそのままにしてるわ 内ポケットが携帯入れやすくて最高に良い 外側のポケットは位置に違和感を感じて使ってないけど

657 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:29:07.54 ID:4ublNgUva.net
高い服買っても散々失望味合わされてきたから高ければ上とか連呼してる時点でチー牛脱オタお察しw

658 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:30:36.46 ID:A+Ags+aT0.net
女だったらイネスのパーカーブルーにカーディガン2種ネイビーとブルー買う
ええなぁ女は

659 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:36:14.58 ID:OirnpdS40.net
>>652
胸にポケットあるの今気づいたわw
特に使わないしこのまま糸切らないで放置しとこうかな。

660 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:46:27.58 ID:yKaCa2e+0.net
>>236
そもそもユーチューバーはユニクロやGUを褒めてるだけで自分じゃ使ってないから。そんな奴の言うことを真に受ける方が馬鹿。

661 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:47:10.78 ID:BUn6eDDz0.net
結局、MoMAがMAだったんか?

662 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:48:16.87 ID:9TsiIjguM.net
今回のテーマ見てもジルさんはクラシックのディテールの価値を見直して欲しいって言ってるのに、チーフ入れる文化の原点と言えるチェスターの胸ポケットを使えない仕様にするわけないんだよなー、たしかにしっかり縫われすぎてたけど

663 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:48:53.25 ID:yKaCa2e+0.net
何が悲しくて5万10万の商品をバンバン買える人間がユニクロなんて着なきゃいけないのか。貧乏人は金持ちの肥やしになってるだけだわ。

664 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:50:25.90 ID:14d4MTVuM.net
まともなスーツに自信ニキ

665 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:54:12.01 ID:7w/uANyM0.net
明日の+Jの値下げが気になりますなあ

666 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:55:13.65 ID:fmLTrJIm0.net
変わらずフリマサイトで在庫捌きまくってるから、次のコラボ来そうな気はする。

667 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 15:56:28.44 ID:X00ar6DF0.net
テルの語彙力の無さ馬鹿丸出し!渋い!安い!こればっか!
女の子が着てるダークグリーンの何が渋い?訳分からん

668 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:00:23.00 ID:EAHcEiUd0.net
>>659
腰ポケットに常に手突っ込むなら外さなくてもええかも
でも普通は外す物やぞ

669 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:01:18.82 ID:PLI/DdYX0.net
文句言うためにわざわざ配信見に行くとか愚行の極み

670 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:13:18.24 ID:vW+Nk5bfd.net
>>667
がっつり見てそんだけ批判出来るって事は、テルの魅力にやられてるよ君

671 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:15:29.98 ID:CXmRCgt60.net
新商品見ながら感想言ってるだけの放送に需要すらないんだが

672 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:17:51.52 ID:suz5IEpP0.net
動画見たってことは文句いいつつ小銭与えてるんだからお優しい。

673 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:18:21.87 ID:7w/uANyM0.net
テルの名前出してる時点でお前らの負けよ

674 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:20:03.01 ID:CXmRCgt60.net
ユニクロ新商品見て感想言うだけの配信と似合わない服着てすばらしい レディース着てメンズでも行けるっていうだけ
配信辞めればいいのに

675 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:23:29.04 ID:wpqX+c+KM.net
価格相応でしかない服をベタ褒めするのはテルのお箱。リブブルゾンのナチュラルが馬鹿売れしたのはテル様のお陰。

676 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:29:39.63 ID:NGePWb3t0.net
これだけ批判されるって事は、みんな求めてるんだよ、テルのライブを

677 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:29:46.06 ID:PLI/DdYX0.net
わかってないな
あれは平和にユニクロを語る『場の提供』をしてるからウケてるんだよ
テルのレビューの良し悪しとかどうでもいい
この腐れ5chよりも平和な世界であり
テルもネガティブなこと言わない
のびのびと気持ちよくユニクロのことを考えながら過ごせる語れる
そういうことだろ
否定する時点で所有者は傷つくからな

ちなみにMBのライブチラ見したけどユニクロの話題ではなくてビジネスの話題っぽかったけどあれはウケない。ああいうのこそ信者向けに閉鎖的なコミュニティでやること

678 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:38:18.35 ID:yKaCa2e+0.net
>>677
どうせMBのことだから上から目線の説教だろ? 聞かなくても想像がつく。そういうのは同じ志を持った人間だけでやってくれ。

679 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:41:50.57 ID:yKaCa2e+0.net
テルは自分が買った商品は、少し褒めるかすごく褒めるか。ネガティブな事は絶対言わない。レビューの基本がよくわかってる。メーカーの人間からすれば、貶すぐらいなら取り上げないでくれって言うに決まってるからな。だからMBとかウルマはある意味バカ。

680 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:45:10.42 ID:CXmRCgt60.net
似合わないテルが着画出して何になるんだ
男女モデル用意できるならいいけどマネキンのほうがはるかにマシ
ユニクロ公式だと高身長外国人で参考にならないけどマネキンに着せたほうがかっこよく見える

681 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:46:36.35 ID:0trlimnYa.net
今回のプラスジェーラストコレクションがこれだけ荒れた原因がMの先手ディスとその狂信者たちの凄まじい罵倒にあったのは明らかだからなw
これだけ盛り上がったって意味では良い仮想敵だったw
安売りかっさらえたし
変に褒められてたら多分こんな買ってなかったしました気持ちよく買えたわw

682 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:47:55.17 ID:PLI/DdYX0.net
思えばテル以外のライブ配信は大体テーマがはっきりしなくてコアな信者以外は集まりづらい話しづらい興味出にくい
MBまとめいっちょリッキーポチリ等々…
その点テルは確実に延々とダラダラといつまでもユニクロだけがテーマであり話題であり続ける。そこが強み

683 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:48:48.89 ID:n/063vvW0.net
そう考えるとyoutuberはむしろディスりまくってくれた方が助かるな

684 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:52:27.53 ID:PhL83ccy0.net
結果として転売とかを煽ってるからなぁ

685 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:52:56.94 ID:ETg/FojFd.net
君達自分の買った商品をyoutubeで検索して、答え合わせかのように動画を見てそうw
一連の流れがダサすぎるよ

686 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:54:49.57 ID:CXmRCgt60.net
まさかわざわざ22時にPCの前でwktk待機してるのか
あんな内容で

687 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:55:04.11 ID:yKaCa2e+0.net
>>683
ディスったから下らない商品という訳では全然ない。正直ほとんどの商品が価格相応でしかないのに、MBもうるまも、その方が受けがいいから無理矢理ベストバイとワーストバイをデッチ上げてるようにしか思えないんだよね。2人ともユニクロなんて絶対着ないのがそれを証明している。

688 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:57:26.21 ID:0loS3mZe0.net
>>663
資本主義で日本は格差が拡大してるし。

689 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 16:59:39.20 ID:yKaCa2e+0.net
MBまとめで1、2年ファッションの勉強してひととおり洋服を揃えて、後は少しずつブランド物に買い換えていけよ。正直ユニクロもGUも定価なら全部価格相応でしかない。投げ売りされた時のみ意味がある。でも所詮は価格相応の服が安売りされているに過ぎない。全部が全部そうだとは言わんが、まぁほとんど全てがそうだと思っても良いだろう。

690 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:04:22.86 ID:aHuzavMM0.net
ユニクロYouTuber見てると伸びる奴と伸びない奴の差が分かりやすいわ。
センスがどうこうより内容が見やすいか、
エンタメ的に観て楽しめるかの差が登録者数の差に出てる

691 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:07:45.34 ID:X00ar6DF0.net
全肯定するのが良いのか?頭大丈夫?ダメなもんはダメだろ?何でも素晴らしい!渋い!安い!
は?としか思わんよ
毒にも薬にも成らん糞はいずれ消える

692 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:08:55.82 ID:CXmRCgt60.net
ギャザパンとかもそうだけどここでも買った人がいる テルも褒めてる
これで安心?キョロ充?

693 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:09:07.09 ID:O6h8rSrmd.net
寒いんでガンダムダウン捗るわ。

694 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:12:01.15 ID:CXmRCgt60.net
ギャザパンなんて本来レディース
踊らされて買ってるような物
テルも釣られて買ってるし終わってるだろ
どんな層があんなもん見てるんだろう

695 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:12:52.51 ID:7w/uANyM0.net
テルの反応見てればわかるけどギャザパン絶対嫌いだぞ

696 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:12:59.75 ID:PLI/DdYX0.net
U定価買いしたものの話でもしようか

買ったもの 
カーディガンXL黒
以下買いたいが様子見
リブパンM黒 エアリズムL ボーダーL クルーネックL ショートパンツM
試着後買うのをやめたもの
ジーンズ薄青 ジーンズナチュラル シャツジャケOLIVE
以上。まだほぼ買ってないこともあって気分的に盛り上がらない

697 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:20:41.97 ID:DRzQERand.net
一昨年のハイブリついに売ったわ流石にもうダサいかなって思って
タグ保存してたから手持ちの結束で付け直して未使用品としてフリマに流したら定価で売れたかから良しとする
ツーシーズン着たら十分だね

698 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:22:07.11 ID:qchWoQV40.net
>>697
詐欺じゃん

699 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:22:27.77 ID:Es2zPGXgM.net
>>690
亀先生はMA-1で皆あんなに楽しめたのに伸びてない...

700 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:25:36.53 ID:FgraXHPl0.net
亀先生はもっとぶっとんだセンスを見せつけてほしい
まだ本気出してないだろ

701 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:29:19.60 ID:n/063vvW0.net
てか他の人のファッション理論見てなるほどってなるのは別に良いんだけど、それで自分の感覚無視しだす人が多い気がするわ
なんか変とかなんかいい感じっていうなんとなくの感覚って普通に大事

702 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:30:21.23 ID:0trlimnYa.net
+Jは価格相応ではないぞ今の値段なら
明らかに価格以上
コストカットしてるんだけど本質的な部分は一切手を抜いてない
ジルが名前出して直接出てきてるだけのことはある
まあもう2度とないだろうな

703 :274 :2022/02/07(月) 17:33:54.10 ID:DBnr+QPId.net
>>274です

>>276
まだ居ますか?
検索した方が服を楽しめそうなので、ぜひ教えてください。よろしく

704 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:34:05.43 ID:tAtAf6kjd.net
ID変更覚えたのか

705 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:35:11.77 ID:tAtAf6kjd.net
NG登録変更しとこ

706 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:37:26.28 ID:0trlimnYa.net
>>697
臭さとか湿り気の感じで気づかれるよ
あの+Jハイブリすぐヘタるし

707 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:37:46.18 ID:tAtAf6kjd.net
こう言う時にワッチョイ便利だね

708 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:39:02.50 ID:0trlimnYa.net
>>689
買い換える必要ないんだけどその用意された階段を歩き始めさせられるのが罠なんだよなー

マルジェラとかちらつかせられた挙句
ユニクロの上の世界を見に行こうとする段階からどんどんやばくなる

709 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:43:38.87 ID:FgraXHPl0.net
自分の感覚で選ぶとお母ちゃんに買ってもらったのww?
って言われる人もいるんですよ

710 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:45:33.45 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコートは公式レビュー見ると175でXSぐらいが基準のようだな
まとめとかのデカユルダサYouTube七五三コーデだとそりゃ悪評価されるわ
当たり屋みたいなもんやな


購入サイズXSお客様の着用感大きい
巷に溢れているピーコートとは素材感が別格に良いです。サイズ感はだいぶ大きめなので、普段よりも2サイズ落としてジャストでした。着ているだけで気分が上がるアイテムです!
ちゅらさん男性30代身長: 171 - 175cm体重: 56 - 60kg足のサイズ: 25.5cm広島県

711 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:45:54.94 ID:d4r4bN2ra.net
ジャストサイズより小さ目を選ぶべし
2022/2/1
購入サイズSお客様の着用感大きい
ジャストサイズはM出したがガンダムのようになってしまったのでSサイズを試着したら最高にかっこよかった!しかもニッケ素材で1万以下で購入できてホントに満足です!
キンキン男性30代身長: 171 - 175cm体重: 61 - 65kg足のサイズ: 27.0cm福岡県

712 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:47:14.65 ID:PhL83ccy0.net
>>689
MBまとめかぁ

713 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:48:19.61 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコートはサイズ下げた時の感じはまさに神コやからな
バカデカサイズ着てたら実
ジルの意図なんて全く理解出来ない
そもそもドイツ基準のサイズ設定やし

714 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:51:39.56 ID:7w/uANyM0.net
MBまとめからファッションを学ぶのはやめた方がいいぜ!

715 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:53:05.82 ID:d4r4bN2ra.net
まとめは去年プラスジェーのニッケジャケット絶賛してるのに袖が萌え袖だった以降自分的にはナシになった
あんなドレス服を萌え袖オーバーサイズにしてたのは正直自分ルール的には無理

716 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:55:20.07 ID:IrpZyQcMa.net
まとめは異常に華奢だからなに着ても肩落ちして袖が余りまくるな

717 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:57:00.64 ID:jdzl9MR7a.net
テルさんしか勝たんわ

718 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:59:22.64 ID:WYdpcz8Id.net
マルジェラもジルサンダーも
コレクションラインとかは
思いっきり西洋人向けに作ってあるから
いくらデザインがおもしろくてキラキラしてても
自分には似合わないので
日本人向けに作ってある
ユニクロかセレショたまに不朽の名作でいいと思いましたまる

719 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:59:58.96 ID:CXmRCgt60.net
テル参考にしてるのは同じような体系のタダノデブ

720 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:05:19.65 ID:+fEvsBx90.net
サイズダウンしてる人の着画が見たいぜ

721 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:07:49.78 ID:s0NYm8Jg0.net
ZOZOでセレショ値下げを拾ってワントーンコーデすれば良いと思います もちろんユニクロ値下げも。

Uを定価で買って負けた感があります

722 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:10:33.88 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコートLマン(笑)

723 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:10:45.37 ID:9TsiIjguM.net
ピーコ175XSの着画見たいな、自分的にはあり得ないので袖丈見たい

724 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:12:02.24 ID:tAtAf6kjd.net
着画上がったら
見たいから
NG解除するわ
今どんなこと言ってるのか知らないけど

725 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:15:35.65 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコートXS 175マンは公式サイトレビューなんでそいつに問い合わせろw
流石にXS持ってねーわw

726 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:15:36.59 ID:fx50gdcyp.net
175cmXS男は30代だしピタピタタイト全盛のケツはみ出るピーコート通ってきてるだろうから信用ならんと思う

727 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:17:51.57 ID:d4r4bN2ra.net
175Sでもオーバサイズ感多分出るぞ
しかもかなり美シルエットになる
少なくとも伝統的なピチ隊とピーコートのシルエットと違うジルの立体的な3D構築が楽しめるよ
これがサイズ上がるとただのアホ萌え袖被り物化するからやっぱSが最適解やろ
流石にXS着ろとは誰も言ってないわw

728 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:19:12.06 ID:d4r4bN2ra.net
現にレビューのキンキン男性さんは
肩がガンダム化するってご意見出してるしな175Mで日本人の8割はS以下と見たけど

729 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:19:27.10 ID:9TsiIjguM.net
>>727
じゃー175でSで良いから見たいな、自分的にはあり得ないので

730 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:20:39.85 ID:d4r4bN2ra.net
>>729
スタイルヒントで条件絞って見てみたら
少なくとも175MかLの着画はかなりダサいの多いぞ
まあMは許容範囲にしても

731 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:22:43.77 ID:5bQWMAD00.net
ノリでライトダウングレーL買っちゃったわ
コートのインナーダウンに使えたらいいけど

732 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:23:44.57 ID:d4r4bN2ra.net
MA1風船の人もスタイルヒントピーコートオリーブM着画5枚ぐらいあげてるけど170でM着てダボダボやな
なぜSが絶賛されてるのかおのれのめでみてはんべつしたらいいとおもうよ

733 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:25:31.25 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコート170Mの人

https://i.imgur.com/VL0KvTg.jpg

734 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:25:51.55 ID:5bQWMAD00.net
Pコートのサイズ感まだごちゃごちゃ言ってんのな
170はS175はM180はLやろ

735 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:26:26.38 ID:7Tme54WJ0.net
完全におまえらだったw

736 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:26:49.90 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコート170Sの人

https://i.imgur.com/a4pjtnP.jpg

737 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:26:51.29 ID:8vmofEnHa.net
ピーコートそもそも完売してるやん。
メルカリで買うなら別やけど

738 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:27:52.32 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコートは絶対的に175でもSやろ
下でも十分オーバーサイズ感でてるしこれぞジルサンダーだよ

表記サイズ物によってメチャメチャなのはもう流石に今回みんなわかっとるやろ

739 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:29:13.34 ID:d4r4bN2ra.net
Sめっちゃカッケー
画像で見ただけでもMと異次元やんw
上のレビューもうなずける
バカデカサイズ肥やしに仕掛けてるチーさん乙すw

740 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:30:08.15 ID:n/063vvW0.net
体型と感性の問題だから永遠に答え出んぞ

741 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:31:10.68 ID:CXmRCgt60.net
荒らしてたゴミカスのID zD41
何ここに書き込んでるんだ?
消えろよただのカス

742 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:31:25.46 ID:ecKh83MMd.net
そもそもピーコート自体がダサいのでいらないです

743 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:31:29.42 ID:d4r4bN2ra.net
これも好き 女性だけど
ピーコート168S 芸術やなこのシルエットw

https://i.imgur.com/N7bsT2r.jpg

744 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:33:56.21 ID:d4r4bN2ra.net
175L

https://i.imgur.com/rjYweUf.jpg

745 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:34:02.05 ID:YmYhcIll0.net
>>689
MBまとめによって脱オタが拗らせて迷宮に陥るんやで

746 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:35:28.04 ID:d4r4bN2ra.net
まあ上の写真並べたら大体わかるやろ
要するに日本人の大半S以下だと思うよガチで
ジルっぽいの2番目と3番目だろ
どう見ても美しいしこの構築感が出るのサイズをかっちり合わさんと無理なんやって

クッソ誤解されたアイテムだからねこれYouTubeのダボダボ着用によってw

747 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:36:34.87 ID:d4r4bN2ra.net
もちろんそれ分かった上でLとかM選ぶのがいいんだけど知らずにオバサって馬鹿の一つ覚えのように叫んでるチーが多すぎるw

748 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:37:44.80 ID:dIX9ak77M.net
20代の頃マルジェラやらリックやらラフシモンズやら全身ハイブランドだったけど今は小物以外全身U+Jになってるわ
自分みたいに170前半だ海外ブランドはサイズ似合わない

749 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:53:15.99 ID:7w/uANyM0.net
>>736
サイズダウンしてもオーバーサイズやなぁ

750 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:53:21.74 ID:oU/S+w7w0.net
https://i.imgur.com/p0RL9ot.png
テルさん人気すぎ笑笑

751 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 18:59:36.67 ID:NNIQ9y/n0.net
ダッフルコート実物見てみたいなあ

752 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:00:38.11 ID:d4r4bN2ra.net
>>749
ジルが3Dでトルソー使ってオーバーサイズ構築したラインって2番目と三番目だろうね
ブカブカは許さないけどオバサを構築する類稀なことやってるからな
ガチですごいデザイナーだよ
身長変わっても身幅とか大きく変わらんからね
やっぱ安直にデカサイズ行くとただブカブカになる典型的アイテムだと思うよ

753 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:00:41.68 ID:BsZMCkFv0.net
オシャレなんて20代まで
オッサンになってオシャレしたって無意味

754 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:03:10.88 ID:d4r4bN2ra.net
ダッフルは余裕感出したいならあえてLでもいい印象だけど
やっぱこっちも順当ならピーコと似たサイズ感かなとは思う

755 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:03:12.53 ID:NNIQ9y/n0.net
若い頃のファッションはぶっちゃけモテたいの一心だからな
というかファッションに限らずほぼ全ての原動力がモテたい

おっさんなってからのファッションは単純にファッション自体を楽しんでるわ
小金もあるから色々若い頃買えなかったの買えるしね

756 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:03:17.03 ID:cC7aSruJ0.net
おしゃれというかせめて無難と思われるくらいには気を付けたい

757 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:05:48.38 ID:revVZGNW0.net
ぶっちゃけモテたい

758 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:08:15.53 ID:+v3ZGTgt0.net
公式のサイズチャートでMが165-175となってるんだし、ジルとデザインチームもそれを分かったうえでシルエット作りしてるんだから、170ならMでいいじゃん

759 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:08:16.33 ID:8vmofEnHa.net
まとめとmのおかげで、+J安く買えた。
やっぱ脱オタ騙してくれて嬉しいわ

760 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:09:23.32 ID:jSHFcVN60.net
買ってたブランドもセレショの下位やったしなタケオキクチ、ナノユニバース、アーバンリサーチとか

761 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:12:01.90 ID:d4r4bN2ra.net
>>758
上の着画比較見てもそうなの?
ユニクロ企画のサイズ表とかジルサンダーが見て受け入れると到底思えんけど。。

762 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:12:45.05 ID:d4r4bN2ra.net
>>759
+J着てるだけで脱オタじゃない証明できることになったのは嬉しい誤算だったな

763 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:15:08.84 ID:jSHFcVN60.net
ピーコの話なら170 53だとSでもでかすぎてあかんかったぞ

764 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:17:03.89 ID:HEOvAAnv0.net
「脱オタ」がこんなに息の長い言葉になると思わなかった
あのマンガはだいぶ昔だろ?

765 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:17:06.48 ID:SqCtE3uG0.net
+Jとかデザインが古いから若者似合わないな

766 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:17:50.16 ID:cC7aSruJ0.net
アラサーなると下手に背伸びしないで、'と思ってますおじさん'みたいなザ70点コーデ目指せばいい、と思ってます

767 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:17:52.05 ID:5bQWMAD00.net
+Jアウターでチェスターだけ逃しちゃったな
ガンダウンとma-1は返品した
どっちも悪くないけど必要なかった
ダッフルとピーコがやっぱりいいわ

768 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:19:57.39 ID:3qw5lxrF0.net
ピーコートをサイズダウンすると袖足らなくなるぞ

769 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:20:29.63 ID:wh5Fn41f0.net
このピーコート前締めて切ると絶望的にスタイル悪く見えるんだよなぁ…

770 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:21:23.20 ID:fmLTrJIm0.net
176だけどピーコートXS袖丈お直ししたよ。
4センチ出してちょうど良くなったよ。

771 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:24:18.38 ID:b4l0r5dD0.net
>>766
色んなことに言えるけど70点を目指すと50点くらいしか取れないよ
90点取りに行くと周りからは70点だと評価される

772 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:25:34.18 ID:7w/uANyM0.net
ピーコはワンサイズダウンで正解と何度言ったらわかるんだ!

773 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:26:39.23 ID:d0bjTyoi0.net
いつまでピーコートの話してるんだ
どうせあと一月経たないうちに着なくなるのに
まさか3月までピーコート着続けるのか?

774 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:28:22.73 ID:JBnhSikg0.net
>>769
ホント、それな。
ちょっと鏡で遠めに全身見てみた方がいいよな。
街でもピーコに着られてる感満載の人が多いよ。

775 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:29:17.39 ID:7w/uANyM0.net
>>773
この調子だと3月も寒いから全然着る
逆に寒い中ペラいスプリングコート着るの?w

776 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:29:37.72 ID:9TsiIjguM.net
>>774
街でねえ、なかなか見ないけどそんなに見る?

777 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:30:53.47 ID:8vmofEnHa.net
+Jのピーコートはオリーブでないと気づかない。
ネイビー購入できたけど、オリーブ今になって欲しい

778 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:33:43.28 ID:vsDr7Qeg0.net
先週の内田のMA1やっぱオーラ出てたなぁ

779 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:33:43.51 ID:7w/uANyM0.net
電車通勤だけど+Jのpコート着てる人まだ見たことない
インラインのハイブリダウン、WMのハイブリダウン、ガンダウンは大量発生してる

780 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:34:38.78 ID:ovGqYQD+0.net
https://i.imgur.com/zOY0IsU.jpg
https://i.imgur.com/aZdglFi.jpg

https://i.imgur.com/071zTUX.jpg

https://i.imgur.com/hlTBNX8.jpg

781 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:34:43.73 ID:HEOvAAnv0.net
「あっ、+Jだ!」なんて気付くのは俺らぐらいだろ
一般的には+Jの存在じたい、知っている人は少数派だよ

782 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:35:23.73 ID:jSHFcVN60.net
ガンダムのオリーブはみたことないわ
黒は見分けできなさそう
見かけるのはネイビーばっかり

783 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:37:55.63 ID:SAsZcQSo0.net
>>780
グロ

784 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:37:57.08 ID:d0bjTyoi0.net
>>775
3月の中旬には都内だと20℃いく日もあるんだが
ウールアウターなんて来ても3月の初めまでだぞ

785 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:38:02.44 ID:EXVnidZka.net
>>782
ガンダムオリーブ、何人か見て我に返って
未使用の返品したわ。あれ難しい

786 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:39:09.07 ID:EXVnidZka.net
そういや、短命だったけどユニクロUさんは
亡くなったのか?まったく話題ないんだが

787 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:39:17.59 ID:9TsiIjguM.net
+Jのアウターは来年以降用に買ったからなんの問題もないな、ついつい着やすいライトダウンとかステンカラーは着ちゃってるけど

788 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:42:00.25 ID:jSHFcVN60.net
結局着やすいのはチェスター、パデッド、ガンダムになるんちゃうの

789 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:43:29.28 ID:IY6iI4ro0.net
Pコートは襟デカすぎて無理だわ
当たり前だけど今回のアウターで一番モテるのはチェスターだよ

790 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:46:57.84 ID:5bQWMAD00.net
黒髪とダッフル黒の相性悪いんだよ
髪色明るいとちょうど良くなる白髪は論外な
パデッドとかガンダムが着やすいのは購買層がリーマンだからしゃあない

791 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:48:33.19 ID:yKaCa2e+0.net
>>716
あの人体動かすのが好きって自分で言ってるのに、それでなんであんなに華奢なんだ? 立ち姿勢も猫背だし。

792 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:51:35.36 ID:HEOvAAnv0.net
>>791
ポジティブに考えると、長身でも美男子でもないのに
ファッションを仕事にできている事実には夢がある

793 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:51:35.36 ID:HEOvAAnv0.net
>>791
ポジティブに考えると、長身でも美男子でもないのに
ファッションを仕事にできている事実には夢がある

794 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:52:22.16 ID:nt/C/+gya.net
>>768
萌え袖が好きなのか分からないけど、サイズダウンしても全然足りる。ちなみに180/67kg普通体型。PコートはSいけたけど、こちらはややタイトな感じだったけど。Pコートは買ってないけどね。

795 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:53:14.44 ID:WB6PYZhx0.net
今日発売のインラインのインディゴスウェット買ってきた。シャツタイプなのにポケットあるのは嬉しい。なんかU初期のインディゴパーカと兄弟感あるな。

https://i.imgur.com/QV0IpKq.jpg

796 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:57:33.71 ID:3qw5lxrF0.net
>>789
チェスター高評価してるやつって20AWの買えなかったんかな?

797 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:59:09.77 ID:SqCtE3uG0.net
まじかじゃあチェスターやめとこ

798 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:02:44.06 ID:9TsiIjguM.net
>>795
女子ウケ悪そうだなあ、小汚くて。アメリカでしか着れないわ

799 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:07:04.07 ID:tmR2wBQk0.net
>>796
いつも今年のチェスターの話題のたびに去年のカシミヤオーバーチェスターコートでマウント取ろうとしてる奴いるけど比べるならウールブレンドの方だろ
去年のウールブレンドチェスターは形がフォーマル寄り過ぎたけど今年のは若干そこら辺マイルドになってて使い易い
カシミヤのと違って厚手で昨日みたいな気温でもインナーニットで着られる位防寒防風性能も有る
どれも長所も短所も有るで済む話なのに

800 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:08:13.83 ID:yKaCa2e+0.net
そもそも出かける回数が少なすぎて、ユニクロじゃなくて他のアパレルのそこそこ高い服ばかり着てしまう現実。登場回数が多いのはコラボ品は+Jのライトダウンぐらいか。

801 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:10:01.38 ID:s0NYm8Jg0.net
ピーコピーコってもう買えないんだから煽らないでくれよ
確かに袖通した瞬間、ジルのフィロソフィーが走ったけどさ
しょうがないな メルカリで飽きたやつが投げ売りしてるの買うか
3000で買うわ セカストに持って行くより高値で買い取るからね

802 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:11:15.81 ID:yKaCa2e+0.net
20AWの黒のテーラードはツヤツヤで高級感凄いけど、あれを着て何処に行くんだ感も凄い。+Jはそんなのばっかり。

803 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:11:54.10 ID:HEOvAAnv0.net
今期+Jで買うべきだったのはレギュラーカラーのシャツ

804 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:13:40.32 ID:RbcpH4cUd.net
元々好きでもなんでもなく、単に+Jのピーコートやダッフルという理由で買っただけの人が大半だろうからな
来シーズンには古臭く感じて着なくなる
結局ステンカラーやチェスターが王道で飽きのこないアウターなのは間違いない

805 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:15:24.74 ID:qchWoQV40.net
てか、ケツが寒くてどうしてもロングコートに手が伸びてしまう
ピーコートは3月までお預けだな

806 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:19:01.59 ID:s0NYm8Jg0.net
そだそれがピーコート買わなかった理由だわ

807 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:24:09.37 ID:PLI/DdYX0.net
>>799
それな
毎回毎回うざすぎる
んで両方買って公平なレビューする人が現れて押し黙る
何回やってんだw

808 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:27:27.02 ID:YmYhcIll0.net
>>802
着る機会ないから仕事に使ってるわ

809 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:27:51.00 ID:HEOvAAnv0.net
MBに「監督のベンチコート」と言われてしまったダウンオーバーサイズコートが、
この冬は意外と便利に使えているぞ

810 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:30:35.66 ID:qchWoQV40.net
>>809
軽くて温かいしジルサンダー監修のオマケ付きだからな
死ぬほどダサいけど

811 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:31:30.91 ID:7w/uANyM0.net
>>809
普通にあれの黒かっこいいよ

812 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:31:52.41 ID:u8MQTxND0.net
明日の値下げは?

813 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:33:38.79 ID:hQS9W9Ccd.net
シャツジャケのネイビーあんま良い色に見えないんだけど

814 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:36:17.03 ID:HEOvAAnv0.net
>>811
安かったので2色買った
黒もいいが、ベージュも意外と良いよ
あれで9900円はお買い得だった

815 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:36:29.45 ID:7dTecSLja.net
>>809
9990円に値下げされてから店舗にネイビーMが残ってたから買った
+Jのアウターは基本Lだけど、これは丈も長いしMでも全然いけた
ダウンはジャストで着たほうが防寒性も高いしね

816 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:39:48.40 ID:d4r4bN2ra.net
>>778
内田のMA1でMチル脱オタ軍一気に殲滅されたからな

817 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:44:07.99 ID:qyJ+Lh9M0.net
>>809
MBがけなした物は個人的な感想だが掘り出し物が多い

818 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:44:25.73 ID:oU/S+w7w0.net
https://youtu.be/fqOCQDlDmFM
21時からテルライブ始まるぞ!

819 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:45:38.30 ID:d4r4bN2ra.net
売り切れたらクッソ評価上がったな+J
結局量が多かったからチー牛が調子に乗って攻撃してただけか

820 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:45:47.96 ID:7w/uANyM0.net
>>814
ベージュいい色ね
俺も買っとけばよかった

821 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:46:11.86 ID:3qw5lxrF0.net
>>778
オーラというか+ Jタグぴらぴらしてて恥ずかしくなった

822 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:48:36.01 ID:SFftPoR10.net
ダウンコートは縫い目の幅(上下)に変化ついてればもうちょっとおしゃれになったのに
確かにベンチコートの粋を超えられなかった

823 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:51:00.22 ID:3qw5lxrF0.net
流石にダウンコートは部活動の先生やコーチしか恥ずかしくて着れねえよ

824 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:51:43.66 ID:qchWoQV40.net
部活動の先生とかコーチなんだろ

825 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:52:11.98 ID:nlFAVaf3F.net
>>818
今日のテルライブは女性の声援多そうだなー
「テルに会えなくて寂しかった泣」

826 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:53:17.33 ID:ETg/FojFd.net
テルのイケボでマソコ濡らしてるメス共は多そうだもんな

827 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:54:23.46 ID:HEOvAAnv0.net
>>824
どうして女子高の部活顧問だと分かった?

828 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:54:54.77 ID:ETg/FojFd.net
テルのイケボで濡らしてるメスは多そう

829 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:57:57.09 ID:oU/S+w7w0.net
テル見てると興奮しちまう

830 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:00:11.12 ID:3cZMAq1dM.net
>>777
今の時期ピーコートは寒いしな 軽量温暖アウターが浸透した昨今、ピーコートみたいな暖かくなくて趣味性の高いアウターを2月の真冬に着てるのはかなり気合い入った奴と思うw

831 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:04:27.65 ID:hDgPCHd60.net
uのバッグって復活したことある?

832 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:04:57.07 ID:qchWoQV40.net
>>831
ないね

833 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:05:12.03 ID:oU/S+w7w0.net
テルはケツの締まり良さそうだよな

834 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:06:00.55 ID:IH9pJnsad.net
ピーコートはこれが正解だ
もう不毛な争いはやめな

https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/jil-sander/brown-wool-double-breasted-coat/7417511

835 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:07:00.76 ID:7dTecSLja.net
>>831
そもそもバッグは売れないからいつもなら売れ残ってるだろ

836 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:08:39.44 ID:3cZMAq1dM.net
>>809
これか
暖かそうだな
https://i.imgur.com/lqjyexV.jpg
https://i.imgur.com/F6z9iST.jpg
https://i.imgur.com/OBv45P5.jpg

837 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:10:35.48 ID:b6Sq5E/pp.net
いい加減YouTuberの話は他所でしてくれよ

838 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:15:14.33 ID:qchWoQV40.net
>>837
流石に特コレ噛んでない奴の話してる奴は全員NGに突っ込んだわ

839 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:15:18.22 ID:d4r4bN2ra.net
>>834
これ見ると普通に+J 20万で売られてる理論正当性あんなw
まあハイブランドなら裏地あんな安っぽくないけど表ニッケのウールだし普通に外見20万クラスだわあれ

840 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:15:32.75 ID:kgS5eaKi0.net
何のためにワッチョイがあると思ってんだ

841 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:16:34.90 ID:d4r4bN2ra.net
>>790
黒のロングコートは基本やめた方が良い
ナイロンだけはオッケー
光の反射でやや明るいから
ウールダッフルの黒はやばい

842 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:19:40.53 ID:EAHcEiUd0.net
髪色とか身長じゃなくて
コートの似合う似合わないは肩の形
肩幅無かったり、なで肩みたいな奇形が一番最悪だぞ

843 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:23:09.35 ID:d4r4bN2ra.net
テーラードに近い+JみたいなのMまとめが否定するの当たり前やな
肩幅がちゃんとしてないと似合わない物が多い

ユニクロUのパープルパーカーみたいな肩が落ちて体型誤魔化せるものを賞賛するのは当たり前

844 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:24:30.92 ID:eJMmtO6Jr.net
>>837
テル擁護・信者はキチゲェーだから何を言っても無駄

845 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:25:22.21 ID:HEOvAAnv0.net
普通に考えて、+Jは身長180センチぐらいの奴が似合う気がする
全体的に、背が低いと厳しいデザインが多い

846 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:26:34.43 ID:EAHcEiUd0.net
まあだから肩パッドがスーツにはあるんだよね
奇形を隠したり貧弱な肉体を補正できるからな

847 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:27:38.06 ID:+x53tNY80.net
パデッドステンカラコート黒
なかなかいいんだけど。
まあ、5990でマイサイズ買えたブーストはあるけど

848 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:29:06.13 ID:DIG9MKBp0.net
>>834
S買ったんだけどイマイチで、ここでPコはワンサイダしたほうが良いっての見てXSにしたらこんなかんじになった

849 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:30:41.15 ID:+x53tNY80.net
ピーコートの生地見てると
9990で売って儲け出てるのかと思うレベル

850 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:31:06.24 ID:VDz4f+Cb0.net
>>848
きめえ造語使うな、クソバカ

851 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:32:47.91 ID:HEOvAAnv0.net
>>849
俺も買ったが、あの生地は実に素晴らしい
「さすがはニッケだ」と言いたいが、今までニッケは学生服のメーカーだと思っていたわ

852 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:34:00.23 ID:d4r4bN2ra.net
ピーコート最初の方かった人ダサレビューと表記サイズでバカでか買ってそのあと値段4桁になるわサイズの誤解明らかになるわ踏んだり蹴ったりやな苦笑
YouTuber全員ダボダサL以上きてたの覚えてる
一人Mがいたぐらい

853 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:34:27.49 ID:d4r4bN2ra.net
>>849
100%あれは流石に原価割れやろw

854 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:35:22.92 ID:owt/5rlna.net
>>837
youtuberスレだから仕方ないね

855 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:37:13.63 ID:WCmG13Rtr.net
>>845
+Jに限らず洋服はみんなそうでは…

856 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:37:51.23 ID:IH9pJnsad.net
>>736
カッチカチで肩こりそうな生地だな
ダブルのミドル丈ならレザーのカーコートかM-38が最強すぎてピーコートなんか出る幕ないよ

857 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:39:47.65 ID:oU/S+w7w0.net
https://i.imgur.com/svkltOA.jpg

858 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:42:11.04 ID:+x53tNY80.net
>>852
個人的にリッキーさん
40代が170cmガタイよしが
ピーコートネイビーMサイズ着てたのは
参考になったけど。

859 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:42:36.46 ID:+BpxwxwO0.net
>>845
身長自体はあんま関係ないよ
スタイルの良さって頭の大きさと体の対比だから
頭大きい180cmと頭ちっちゃい170cmでは
170cmのほうが似合う
女が低身長でも服が似合うのは顔がちっちゃいから

860 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:45:25.89 ID:9ouCTm1e0.net
Pコートの生地はまあまあ良かったから
膝下丈ぐらいのコート系で出して欲しかったわ

861 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:45:27.26 ID:+BpxwxwO0.net
いくら身長が高くても顔がデカイとスタイルは悪く見える
ドラえもんが仮に2mになっても2頭身であることはかわらないので
スタイルの悪さはそのままなのである

はい〜初心者を論破ぁ〜♪

862 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:46:55.68 ID:jKZLGUND0.net
180センチ63キロでリブブルゾンMいける?
なんかLだと身幅ありそうで

863 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:47:21.90 ID:HEOvAAnv0.net
>>861
ドラえもんは+Jを着ない。はい論破

864 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:47:49.89 ID:9ouCTm1e0.net
とりあえず試着してこいやw

865 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:49:12.25 ID:PyrfmUYm0.net
店舗にいくらでもあるのになんで試着しないのかね〜

866 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:50:45.91 ID:SqCtE3uG0.net
似合ってない服着ると顔が浮くからでかく見えるだけじゃ

867 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:50:48.46 ID:b4l0r5dD0.net
>>859
顔デカい女なんていくらでもいるが
何でもいいから集合写真見てみ。男より顔でかい奴なんて全く少なくない
女は男より小顔って前提がおかしいからその説は全く通ってない

868 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:56:05.45 ID:PyrfmUYm0.net
https://i.imgur.com/QQ7GrzU.jpg
https://i.imgur.com/WakDal1.jpg
身長差13センチで男の方が高いのに顔の大きさでどっちがステンカラーに合ってるか一目瞭然

869 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:57:49.61 ID:tAtAf6kjd.net
未だにピーコートの話題か
あれなら177cm67kgでMでもLでもどっちでも可って感じだったな
ただ中に着込むことを考えると買うとしたら
たぶんLサイズ選んでただろうな
ただ同じ体格でMサイズ買う人がいても別に否定はしないかな

870 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:58:22.62 ID:A0ru/PfC0.net
>>868
左も大概やけどなw
やっぱ下半身と足元だなあ
右のフリースも酷いけど

871 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:03:11.91 ID:/edMOuuR0.net
>>862
張り感はなく落ちる生地だから幅あっても大丈夫だと思うよ、Mだとつんつるてんになっちゃうかと

872 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:04:05.48 ID:jKZLGUND0.net
>>871
ありがとうございます

873 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:04:26.83 ID:Jf1f7BuL0.net
>>828
野太い声で喘いでるオスだがダメかい?

874 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:04:31.38 ID:7w/uANyM0.net
ピーコートの素材だけ高級感やばいの素人の俺でもわかった。

ダッフル形はいいけどペラかったから見送った
あれは9990円が適正価格w

875 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:04:40.86 ID:lH3ZF+P+0.net
>>834
身長190あってやっと正解選べるのか辛い

876 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:05:43.16 ID:lH3ZF+P+0.net
ダッフルはペラいというかスリット活かした動きを出すための軽さだと思うけどな俺は

877 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:06:22.72 ID:/edMOuuR0.net
>>869
まったく同じ身長体重だがLにした、パデッドのせいで中に着る余裕あんまないよね

878 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:06:37.00 ID:3qw5lxrF0.net
ピーコートは21AWの目玉だったからね
これが1万円とか今後ユニクロでは発売されねえだろうな

879 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:07:38.71 ID:WPAE9Xqld.net
ピーコートは生地良いかもしれないけど弱いよ
すぐモヤモヤ毛羽立ってくる

880 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:10:11.35 ID:prN7FPU1M.net
ポチりさん見てても思うんだけど、セールで、ましてやサイズ合ってない物買った人の評価ってあんまり受け入れ難いよね。良さわかってないでしょって感じる

881 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:10:47.13 ID:HEOvAAnv0.net
>>876
俺もそう思う
薄い生地が存在するのは、それを使うべき役どころがあるからだろう
何も、薄い生地すべてが駄目なわけではない

882 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:12:30.30 ID:prN7FPU1M.net
>>877
あれボタン閉めると胸回りけっこう狭いよね、サイズダウンしてる人は相当華奢なんだと思う

883 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:13:25.66 ID:EAHcEiUd0.net
所詮さぁダッフルだろうがピーコートだろうが

ユ ニ ク ロ

なんだぞ
仲良くやれよ

884 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:15:24.59 ID:prN7FPU1M.net
>>883
わかる、俺も10年前は所詮ユニクロって思ってたから。まだそこ?とは思うけど

885 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:20:15.31 ID:HEOvAAnv0.net
社会人になると、ユニクロ(ファストリ)がどんな企業か、
中枢で働いている奴らがどれぐらいの能力を持つか想像がつくから、
一言で切り捨てるようなことはできないんだよ

886 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:23:09.95 ID:et1HIiTm0.net
俺たちは、中枢の社員の能力を着ているわけではない
末端の店頭のパート社員の人格を着ているわけでもない

単なる製品を着てるだけだ

887 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:23:51.14 ID:tAtAf6kjd.net
どれだけ能力があっても失敗するから難しいよね
ファッション業界って

888 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:24:22.61 ID:kw7LlhFm0.net
UのSSが発売されてもいまだ去年の+Jの話題
ジルサンダーの凄さが分かるな

889 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:26:04.25 ID:NNIQ9y/n0.net
>>868
やっぱり足元って大事なんだな

890 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:29:01.43 ID:LxbMJm4m0.net
フリースにバンズにステンカラーってオシャレに興味ない人やん

891 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:38:44.91 ID:4h1kF78OM.net
>>890
そこが逆に「おしゃれ」ってか?w

892 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:42:03.81 ID:tAtAf6kjd.net
>>888
ルメールやアンダーソンと比べて、どう凄いのかは正直分かってない

893 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:44:29.41 ID:BsZMCkFv0.net
やっとブルーデニムが流行か

894 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:47:42.04 ID:MLHI1399M.net
>>834
+jのはこんな首元が富士山みたいに盛り上がらんけどなw

895 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:48:15.12 ID:PyrfmUYm0.net
ちなみに玉虫ステンカラーにもバンズ合わせてた
https://i.imgur.com/NISAUHs.jpg

896 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:50:28.94 ID:et1HIiTm0.net
最初は多少安くてもいいからせめて革靴を履け

897 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:50:31.42 ID:FE4zJbbtd.net
顔デカすぎやろ

898 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:52:00.10 ID:x2Zcs4EYM.net
>>857
パチンコ屋で朝から並んでそうw

ってかYouTube休止したんじゃなかったっけ?

899 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:55:33.70 ID:IH9pJnsad.net
>>868
男の人のコートの裾が前に膨らんでるのは何故ですか?
詳しい方おしえてください

900 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 22:58:13.20 ID:iV4v+cFNM.net
>>899
それは生理現象です

901 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:03:21.01 ID:M3dN/yCed.net
比較的スタイルのいい女と明らかにスタイルの悪い男を比較して何イキってんだこのガイジは
モデルの男と女で比べて見ろよ
不都合な真実がそこにあるから

902 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:09:32.23 ID:ki3+Wxo/0.net
Pコート168cmでS着て第一関節にかからないくらいの袖丈だから175cmとかでS着たらさすがに袖短すぎると思うぞ。スーツの袖丈みたいになりそう

903 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:13:05.81 ID:PD+Git1O0.net
明日の値下げは?

904 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:20:45.30 ID:EAHcEiUd0.net
店内を買うのはあと2日程か
10日で福引サイコロ無くなるから試着しか用が無くなるぞ

905 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:22:53.63 ID:+v3ZGTgt0.net
今週末が寒さのピークだとか、冬服をどんどん着ないと出番が無くなっちまうわ

906 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:33:33.87 ID:iPLQ7QtN0.net
今回Uのリブブルゾンがステンカラー、トレンチやシャツジャケットより売れるとは思わなかった
値下げ待ち余裕だと思ってたけど結局定価買したわ

907 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:33:53.14 ID:QjKZ2Nej0.net
とりあえず年始に安くなったダッフルは1月末で返品した
1ヶ月着たから無理かと思ったがタグと状態さえ良ければ意外といけるな

908 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:36:24.32 ID:+v3ZGTgt0.net
フーデッドブルゾンが売れて、リブブルゾンも売れたら、次はオーバーシャツジャケット売れるんかな

909 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:38:10.77 ID:D7CBSJaC0.net
日本のハイブラを開国したジルサンダー

PコートネイビーL140万円
ダッフルコート黒L120万円

日本のハイブラ化を成功させたジルサンダーの話題は少なくとも年末まで続くよ

910 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:42:44.64 ID:wI12uaG10.net
高梨沙羅ちゃんスーツが大きくて失格にされちまったじゃねーか
やはりオーバーサイズは悪

911 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:44:52.77 ID:qchWoQV40.net
ジャンプするのにピタピタじゃねー奴があるかよ

912 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:46:37.33 ID:+x53tNY80.net
+Jダッフルコートはスリット全開でドレープひらひらさせて、街の道路を掃除するために、あんだけ薄い生地で作られてるんだよ。エコ✖SDGs✖雑巾

913 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:57:31.83 ID:k5d6kmDl0.net
>>895
顔デカwwwww
五頭身??

914 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:01:46.00 ID:9vvpFSbtd.net
お、リブブルゾングレーLも終わったか
真冬に春服や夏服が売り切れていく
全く服に興味がない客層は手を出さない時期だから
ユニクロとはいえ多少なりとも服が好きな層が勝ってると思うと
この現象は見てて楽しいね

915 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:11:37.60 ID:X4IYGJzK0.net
外出しないから冬服殆ど着ないまま終わりそう

916 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:12:21.07 ID:uGQsVxG50.net
どうせ着ないのによく買うよな
服なんて買って翌日には着るくらいじゃなきゃ
結局着ないままゴミになるのに

917 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:12:56.30 ID:NUOKuf0vM.net
リブブルゾンは6000円、アウターでいちばん安かったから人気集中したけど質感からしてコスパは良いとは言えない。ハッキリ言ってユニクロUらしくない割高商品だと思うよ。

918 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:14:19.66 ID:uGQsVxG50.net
それ言ったら
今期のUでコスパいいアイテム無いだろ

919 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:20:10.50 ID:9vvpFSbtd.net
>>916
そうそう
特にユニクロはそういう客層が多いんだからほんと
シーズン真っ只中まで残ってると
そういう人達と被ってしまうというリスクも出てくるから
糞寒い中で売り切れるのがいい

920 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:23:10.50 ID:6y0SJc6F0.net
ユニクロ好きは必見なとこあった!
ここの掲示板先取り情報やユニクロの服のリアルなレビューとか聞けるからめっちゃ便利!
https://imgur.com/a/HAdKjc1

921 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:32:41.71 ID:eSNcPLnw0.net
>>917
値下げ待ってるのに

922 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:43:02.56 ID:+4Cst4zn0.net
あのボタンの安っぽさをみたらリブブルゾンは買う気にならんわ、ナチュラルとか特にきつい

923 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:56:06.32 ID:7TKnLHdn0.net
ここ見てるとたまに思うが
まともに試着もしねえで買ってる層が支えてるのかもな

924 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 01:21:35.44 ID:c3XZinLJ0.net
>>895 の人
コーデがひどいのは一目瞭然だが写真の撮り方が悪すぎて異常な顔デカに見えるのはちょっとかわいそう
ここでアップされる家や試着室の着画でもけっこういるけど
上の方から構えて斜め下向けて撮るとこうなっちゃうんだよね
そうすると頭に比べて足がすごく小さく写るからすぐ分かる
逆に脚長に写るようにと下の方から撮ると鼻の穴強調されたりしてこれもおかしくなる

925 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 01:25:11.93 ID:XXgFRxWA0.net
肩幅がなさすぎるせいかな

926 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 02:07:24.18 ID:Xl+p61Ip0.net
ウールブレンド オーバーサイズシャツジャケット
クソチビとクソデカサイズ4990
メリノブレンドニットポロシャツ1990
ウールパンツ3990
ウールブレンド タックパンツ2990
21AW ステンカラーコート7990

927 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 02:11:24.61 ID:g1s0CZ3U0.net
流石に買うもんねぇな

928 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 02:12:00.15 ID:iYmw97X2d.net
Uのパーカーいつの間に値下げになってたんだ…

929 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 02:15:03.21 ID:hDYqHJ2N0.net
>>926
情報ありがとう

930 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 02:42:35.82 ID:uYTItrn40.net
春まで何もすること無さそう
こういう時ユーチューバーは大変だな

931 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 03:29:49.68 ID:kmHRlH890.net
>>928
初めて見た気がするから今日からじゃないか

932 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 04:25:12.25 ID:6bEm3nUm0.net
UのパーカXLが2990か ダークブラウン欲しいな…
けどもうプルパーカは買わないと決めたんや…

933 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 04:35:55.13 ID:PGIOjCj0d.net
パーカー多すぎ問題あるよな

934 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:34:49.82 ID:z3XY1BnA0.net
>>868
そもそも写真の撮り方や
男の方は上から撮ってて女のは下から撮ってる
実は写真ってのは撮り方で全然印象変わるんやで

935 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:36:54.48 ID:rVyZGqSb0.net
メリノポロ店舗で予備買いする
1990円は安すぎだろ…
jwa靴下前のセール時と変わらんけど安くなってたから追加で買う

936 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:38:40.47 ID:dr1DASi20.net
使用済み返品自慢する乞食は死んでくれ
世の中の害だから
公害
人に迷惑かけてる事を自覚しろ馬鹿

937 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:50:15.43 ID:pCEXnD7r0.net
着画の人には失礼だが流石に撮り方の問題以前の頭身だと思うけど擁護が多すぎて顔デカいのか知らんけどお前ら優しいな

938 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:57:27.55 ID:vzb6imrOM.net
>>935
ポロ何色買うの?

939 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:58:51.09 ID:XzYbR1/p0.net
ニットポロ在庫ゼロやん

940 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 05:59:10.10 ID:pCEXnD7r0.net
ウールタック現物見た人は買う気しないだろうなあ値下げで一瞬気が迷ったけど
ドライスウェットパンツの店舗サイズが頑なに値下げされないのなこっちは安けりゃ買うのに

941 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:10:17.69 ID:S/zWeAr8M.net
>>935
もう在庫ないだろ

942 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:11:56.48 ID:CSq3BZ/70.net
さすがに撮り方のせいで頭でかいは無理ある
絶対お前らも似たような顔デカだろ

943 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:28:03.77 ID:rVyZGqSb0.net
メリノポロ店舗によってはあるよ。
オーダーピックで購入したよ。
出来たら店舗で状態見たかったけど急いで行かなくていいからいいかな
色はネイビーLだね。黒はなかった。ネイビーのほうが好きだったからラッキーだわ。

944 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:32:08.42 ID:YnI3OtbX0.net
写真の撮り方にもよるんだよな
わい168cmで5頭身のジジイだが、遠目のローアングルで顎上げてとると8頭身くらいに見える時があってビビった 子どもにとってもらったんだけどね

945 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:36:28.24 ID:PGIOjCj0d.net
昔のタイト全盛期の着画を振り返って見てるんだけど
もう日本に二度とタイトや7分丈の流行は
来ないんじゃないかなとすら思う
顔のデカさ、手足の短さ、胴長、ぽっこりお腹、アゴ無し顔、なで肩
日本人の体型の悪さを強調してるだけの悪夢的ファッションやんけ
よくあんなの流行ったな、不思議なくらいだわ
長身イケメン細マッチョ限定スタイリングやんけアレ
ビッグシルエットは下火になり、緩めのジャストサイズまでは
戻るだろうが、タイトにはこの先10年は戻らんと確信したわ
体型出てじまう系の服全部捨てる決心できた

946 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:41:06.63 ID:EguAMUJW0.net
ニットポロ、レビュー見る限り耐久性低そうなんだが

947 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:41:21.87 ID:YnI3OtbX0.net
あれ?タックパンツ値下げになってる?

948 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:44:30.52 ID:dNdITOicM.net
UOMOおじ乙
https://i.imgur.com/iKYeHcE.jpg
https://i.imgur.com/vWF042y.jpg

949 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:45:21.66 ID:n8MnsHAv0.net
https://i.imgur.com/0BlOc5Q.jpg
これこそTHE日本人だよ

950 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:06:47.39 ID:DDKlWNXE0.net
JWAはいつなんや?
ブルゾン気になってるから早く見たいな

951 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:12:42.15 ID:PGIOjCj0d.net
みんなバニースウェット値下げされたで!急げ!

952 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:23:18.68 ID:xjkEM2uta.net
>>857
ボトムはUのブリーチデニムか
なんかどっかでみたことあるようなスタイルだな

953 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:28:32.93 ID:jmMH6l0F0.net
ウールパンツ買おうと思ってるやつ やめとけよ
試着したけど異常に細い

954 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:39:51.35 ID:dwLNdncad.net
>>949
全身ユニクロのほうがオシャレって言わせるまで、ブランドイメージを上げたユニクロってすごいな。

955 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:41:55.00 ID:mr5jNXqbM.net
ニットポロは地方回れば余裕で余ってるぞー
オッサン感出るからワンサイズあげるのがおすすめ

956 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:44:04.02 ID:zV5Q7C81H.net
>>955
ニットポロってオンライン限定商品じゃないの?

957 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:50:44.34 ID:rSYxGn6f0.net
>>948
しかし何度見てもカッコワルスギ

958 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:53:31.58 ID:srpzdby9d.net
>>953
73は細いだろうけど76は普通だぞ
オンラインはないが

959 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:12:46.62 ID:oAu5R9E10.net
スウェット値下げかと思ったら、またオンライン限定サイズだけとは

960 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:17:49.75 ID:9IPr4yakd.net
>>948
足の短さを隠せば全然悪くなくない?
ttp://imgur.com/LAg5j2r.jpg

961 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:19:04.33 ID:NR0PN1PYp.net
ウールパンツ買うわ 今年の秋冬の分

962 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:26:58.43 ID:1uQD4AraM.net
>>954
ノームコアの流行りに乗っかれただけ
またオワコンの時代はすぐそこ

963 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:35:04.99 ID:EguAMUJW0.net
ウールパンツ9990円→3390円
ウールタックパンツ7990円→2990円

ウールパンツの参考に
https://i.imgur.com/vNZhIAW.jpg

964 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:35:59.96 ID:PUttjbIX0.net
ウールタックパンツ買おうかな

965 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:36:34.85 ID:pCEXnD7r0.net
セルビッジ買い増すかあ
ブラックをジャストで買ったら股下ちょうどで気に入ったから69ネイビーをサイズ上げて弛ませて履くのも悪くなさそう

966 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:50:07.31 ID:6y0SJc6F0.net
個人の意見だけど、インフルエンサーの推したは気に入ってます! 気になる人は着なくて良いんじゃないかな。 GUだろうと、ユニクロだろうと、ブランドに負けるようならセンス磨こう! GUやユニクロバレや、被りで恥ずかしいのは、本人の個性と着こなしが原因かと

967 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:57:40.66 ID:9vvpFSbtd.net
タックパンツ買ってしまった

968 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:03:57.99 ID:9E49FW8jd.net
>>920

チラッと見たけどキチガイが荒らしててワロタ

969 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:13:45.03 ID:cOsJz25Ra.net
ユニクロUが出てるというのに+Jの話題ばっかりだな
まああんま興味ないけど
むしろユニクロ服にこんな興味持ってる今シーズンが異例すぎ
歴史的な神アイテム投げ売り祭りだからなw

970 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:20:41.83 ID:cOsJz25Ra.net
ウールパンツは役立たないからいらん
結局洗濯できないの致命的ですぐ肥やし化する

971 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:27:44.80 ID:aVfCcFmX0.net
安くなったな
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E432644-000/00

972 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:27:47.65 ID:2IgaX/xrp.net
洗濯はしちゃうんだよね エマールで手洗いだけど

973 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:28:10.94 ID:3CG3/NDxd.net
ボトムスは普通に洗いたいからなあ
いくら上品に見えてもクリーニング必須となると買うの渋るよね

974 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:28:41.17 ID:vgZGQMl2M.net
UのAWステン値下げ遅えよ
SS玉虫見たら手を出さん
先月だったら買ってたからある意味助かった

975 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:29:47.54 ID:vgZGQMl2M.net
>>971
セットアップ売り切れのストライプジャケは
誰が買うんだろ?

976 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:30:57.58 ID:1VG9Ta+hr.net
Uプルパーカーって大きめ?小さめ?

977 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:32:24.83 ID:16M6Csl80.net
>>971
いまどきこんなジャケット誰が買うのだろうか

978 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:33:53.25 ID:oAu5R9E10.net
Uステンカラーは黒のawとss店頭で並らんでるのパッと見たら違いが分からんかったw
よく見たら分かるけど混ざってたら気付かないかも

979 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:42:58.92 ID:afDKBFVhM.net
>>977
俺は嫌いだけどストライプってけっこういるよ、スーツ人口の15%くらい

980 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:43:05.13 ID:ddMGD9sa0.net
コンフォートシャツとか感動パンツとかは確かに便利

洗えて皺つかないとか冷静に考えておかしい

981 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:45:34.90 ID:16M6Csl80.net
>>979
仕事着用ってことか

982 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:50:39.49 ID:w4VMGo6L0.net
>>809
あれ実物見たけどかっこよかったな。MBにこき下ろされた第二弾はどちらも滅茶苦茶良かった。自分もライトダウン買ったわ。

983 :名無しさん :2022/02/08(火) 09:53:51.89 ID:MqTBTeZ20.net
>>945
トレンドがタイトの時代もユニクロは太くて着丈の長い野暮ったいもん売ってたから今後またトレンドがタイトになってもユニクラーは気にしなくていい
ユニクロは元々着る人を限定するような商売してない
たまたま全年齢着れるようなゆったりなサイジングがユニクロの方向性と合致しただけで
元々はユニクロ着てるやつはダサいと後ろ指刺されてたんだからその時代に戻るだけ

984 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:54:50.85 ID:afDKBFVhM.net
MBさんは口ぶり聞いてるとどうやらダウンという存在自体が生理的に受け付けないみたいだね

985 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:56:37.63 ID:pCEXnD7r0.net
>>982
ちょっと良いなと思ったけど雪国じゃないからダウンコートを街で着るイメージが出来なかったんよね防寒着としてはコスパも最高

986 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:59:06.39 ID:e2uVIM6OM.net
レディースのダウンコートを着てるのは街中でよく見かけるけど、メンズで着てるのはあまり見かけないもんな

987 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:00:53.33 ID:nD4wyryxd.net
ユニクロ関係ねえけどMBのウールシャツの動画観ててなんでこんなヘンテコなシルエットとクソダサい襟のシャツにこんな高い金額設定なのかと苦笑してしまったな。
形がユニクロの1990円シャツと全く同じでセンスのかけらもないやないか。
いくら生地で気張ってみてもあの安物感凄まじい襟では全て台無しなのにそこに気づかないMBってトコトン知ったかだな。

988 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:03:21.42 ID:gpD66yzFa.net
+Jってジルのかなり尖った商品をユニクロユーザーのチー牛に買わすためにサイズモノによってずらしてM(センター位置)変えた形跡あるな

脱オタが喜びそうなオーバーすぎず中途半端にでかい
ジルの意図なんか無視したユニクロ企画サイズに押し込められてるけど
むしろオーバーにしないでオーバー感出すとこにジルの意図があるように思えるからユニクロサイズに惑わされると全そりゃ商品のよさ感じらんねーよな苦笑
自分の標準サイズ選ぶとガンダム化する時点でおかしい

989 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:03:41.91 ID:16M6Csl80.net
ウールタックパンツも去年の方が断然履き心地も高級感も違うな。

990 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:06:48.36 ID:EguAMUJW0.net
次スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★206【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644282370/

991 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:07:38.99 ID:gpD66yzFa.net
正しいサイズ着用してると歩いてる時手を伸ばす時「ジルが伝えようとした内容こういうことだったんだ、、」
って常に気付かされるのよ
思想を身につけているというか
スタイルヒントの7割ぐらいの着方してたらそりゃM脱がイキリ出すわ
あの先手ディスは凄かったからな

992 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:07:59.02 ID:jdw+PmTV0.net
今年値下げが渋いわー
例年だったらダウン5990ニットやウールパンツなんかは1290だったぞ

993 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:12:12.43 ID:afDKBFVhM.net
去年のよりタックパンツの方が断然好き、シルエットと履き心地が良い。

994 :名無し :2022/02/08(火) 10:35:11.06 ID:qx9mYhKfM.net
ウールパンツ洗えへんの?

995 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:50:17.36 ID:I87BoDUkp.net
UのAWのウールブレンドワイドパンツなら1990だぞ、意外とまだ店舗にある

996 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:51:47.39 ID:fO9TPm7JM.net
>>991
自分はジルサンダーのジャスト感見つけたサイズで着ると身体にフィットして気持ちいいわ 流行には全然乗れてないけどw

997 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:55:28.75 ID:U7FAZ6MVp.net
質問

998 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:56:05.06 ID:sYRbbwHl0.net
>>991
試着がとても大事だって事だよね
いつも選ぶサイズ≠適正サイズ

わかってる人には当たり前なんだけど+Jデザインとオーバサイズトレンドで余計混乱させちゃって合ってないサイズ購入した子多いんだろうなぁ

999 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 11:03:26.84 ID:K9o7PMwF0.net
質問いいですか?

1000 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 11:04:16.54 ID:/8joAQWTM.net
だめー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200