2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★204【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 02:11:22.53 ID:x4wP2i3h0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止

次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★203【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643701552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 02:31:39.13 ID:nXqBJFAN0.net
おつです 明日はトレンチとベイカーを引き取りにいく 楽しみだね これから春夏秋を考えるとトップスはしばらく買わないから、ドメブラでボトムス買いたいなぁ

3 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 04:02:55.43 ID:WDe3N2eT0.net
ワロタ
https://www.tiktok.com/@ka_ki_maisonars/video/7054826304759139585
この辺もうUNIQLOやGUよりヤバいやつ

4 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 04:36:41.47 ID:mdf7lOaLa.net
+Jアンチのチー牛信者はもう引っこんでろ
カマモコパンツ履いて満足しとけw

内田(年収3億)が颯爽とジャストよりの+J ハイブリッドダウンオーバーサイズMA1ブルゾン着て登場したのが答えっす

サイズ感否定も金がないから云々の否定も全部覆った
尊師の教え通りひたすら発売以降否定とネガキャン繰り返されてたけどもう後ないよ これ以上失態を晒すなら

5 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:30:00.51 ID:/XMBeSYx0.net
https://i.imgur.com/PxYJQQB.jpg


6 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:37:07.18 ID:IIeKUxSEa.net
>>5
テルにもこんなポーズして欲しいよな

7 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:41:20.37 ID:4fCR5sP20.net
>>1
乙!

8 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:46:42.61 ID:e152o8nC0.net
>>4
ガフガフに合ってない馬鹿でかサイズ買っちゃう脱オタキッズには+Jはまだ早かったんだよ
ちゃんとジャスト来てる小顔イケメンが隣にでも来たら瞬殺だもんなw

9 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:53:45.98 ID:mdf7lOaLa.net
>>8
バカデカダボアホサイズ
これがジルの哲学なんだ!!!
とか連呼しながら+J批判してた信者っぽい奴が
5990円の4XLガンダウンとかMA1掌返しで買った後ガンダムだのダサいだのやっぱりMBさんの指定正しかったとかまた発狂してたのは惨めすぎて笑えた

10 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:54:32.83 ID:izgm1SAn0.net
紫ブルゾンが一番人気か
貧乏人が安物で手っ取り早くオシャレしようして見事に滑ってる光景が頭に浮かぶわ

11 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:59:40.64 ID:qTtQe9fr0.net
藤色ブルゾン試着したけど難しすぎだろ
あれ着こなせたらかなりの上級者だわ

12 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 08:02:50.36 ID:A9rhd4R30.net
>>970
次スレ立てなくていいぞ乱立させすぎ
次はここな
実質205
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★199【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643359303/

13 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 08:10:10.02 ID:mdf7lOaLa.net
+J発売後の動向

MBまとめ→息巻いてワーストバイ列挙w

げんじ→量産型の観点から良品ピックアップ

Iccho→アウター激烈に賞賛 史上最高のダウン認定(ガンダウン)

テル→安売りで息巻く(サイズミスしまくり)

ポチリ隊→バカデカサイズ購入体験レビューうp

さあ、誰を信じるか?w

14 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 08:25:37.89 ID:gVW5BW4IM.net
>>11
今のところ「あれだから良い」って着こなしを見たことないし、あれを着こなしたとしても他の着たほうがいいよって感想が覆ることはないと思うわ Uも地雷を仕掛けるようになったなぁ

15 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 08:34:58.88 ID:k9BMAa6lM.net
>>11
あれ、ワークマンを意識したデザインだろ

16 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 08:54:08.40 ID:zQaZjCFS0.net
黒のフーデッドブルゾンは普通にかっこいいよ
8000はちょっとなぁと思うけど値下げまでもつかな

17 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:03:31.38 ID:ARwTvAVGa.net
紫推すならパンツにもその色が欲しかったよね
きっとこぞってワントーンコーデを披露してくれただろうなあ

18 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:03:36.95 ID:MQuNN0mnH.net
>>16
コンビニ用で8000円はなぁ〜、、

19 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:04:29.03 ID:MQuNN0mnH.net
紫でワントーンは無理があるだろ

20 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:07:42.28 ID:9lgvpQTdd.net
オーラリーっぽさ狙ったんだろうが実物はオーラリー感ゼロだからなw
ただのダサいユニクロブルゾン

21 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:09:03.90 ID:EYpmwcBT0.net
+Jのウルトラライトダウンが安くなってるので買ったわ。シルエットもインラインと全然違うし、デザインが平凡なので使いやすいかと思ってね。

22 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:13:48.97 ID:EYpmwcBT0.net
>>16
アウトドアメーカーのウインドブレーカー羽織るよりはオシャレだしな。問題はウインドブレーカーって流行った事がない事。薄くてテカテカのシャカシャカ生地をオシャレには落とし込むのは難しい。

23 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:15:19.64 ID:EYpmwcBT0.net
しかも紫ブルゾンって空気筒抜けだからウインドブレーカーですらないしな。

24 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:16:34.21 ID:lqEpxST30.net
>>16
大山さんがトレンチと合わせてるの良かった。

25 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:20:38.41 ID:EYpmwcBT0.net
大山シュンさんは昔からウインドブレーカーを激推ししてる珍しい人。一向に流行る気配すら見せないけど。

26 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:22:21.71 ID:5tUWjIoFa.net
大山シュンのコートの着こなし・・・

https://i.imgur.com/jK4KLK5.jpg

27 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:25:00.95 ID:EYpmwcBT0.net
>>26
これUのコートかな? だとしたら嬉しいね。アウターにユニクロ使うのはユーチューバーには珍しい。

28 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:29:22.69 ID:gI/cyfQUa.net
>>27
いや、ユニクロ公式ライブだからそりゃ全身ユニクロだよ

29 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:30:29.08 ID:EYpmwcBT0.net
>>28
ああそうなんだ。なーんだ。

30 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:31:27.30 ID:nXqBJFAN0.net
ネイビーがあったら買っても良いかなと思うけど
それだとインラインっぽいかな

31 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:38:08.03 ID:fuTONDxqp.net
どうしたら>>27のような発想になるんだろ?左上にuniplo.jpって思いっきり書いてあるから普通ユニクロのライブ配信だってわかるし
そもそも別に芸能人ってわけでもない大山さんがユニクロ以外で何にゲストで呼ばれるわけよ

32 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:38:58.41 ID:fuTONDxqp.net
とにかく1つ言えるのは>>27が頭悪そうだし細かいことに気付けない仕事出来ないしモテなそうな奴ってこと

33 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:39:50.27 ID:EYpmwcBT0.net
>>31
写真の左上なんて目に入るわけねーだろバーカ

34 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:40:46.71 ID:EYpmwcBT0.net
>>32
お前がどこか精神いかれていることはわかった。

35 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:44:31.53 ID:fuTONDxqp.net
いやいやこっちのセリフだわ。聞くけど>>26がじゃあ逆に何の映像だと思ったわけ?

36 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:45:23.84 ID:r6GpDgwUM.net
すきがあればすぐ喧嘩するな

37 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:47:46.38 ID:fuTONDxqp.net
>>33
そもそも左上のヒントなんか見なくたって普通はわかるんだよ。
大半の人間がわかるものがわからないくらい頭悪いんだから周り注意してよく見るクセつけな

38 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:48:48.71 ID:s8cniDqCM.net
何でこんな些細なことで喧嘩してんだ
血気盛ん過ぎる

39 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:51:52.48 ID:fuTONDxqp.net
>>26に出てるのが何か芸能人とかならともかくただのスタイリストだろ?
この前の内田篤人とか一昨年のKing Gnu常田がプライベートで着てたことがわかった時みたいにシチュエーションなら
まだ>>27の反応はわかるけど、ユニクロと関わりも深いスタイリストの一般人YouTuberがユニクロ着てて
何で>>27の反応になるのか意味わからん。リアクションまで頭悪いの滲み出てるわw

40 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:52:27.43 ID:1lHMCVI6r.net
みんなテルさんの配信が減ってイライラしてるわ

41 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:53:08.82 ID:GIFba/aHa.net
特コレスレで隙を見せるやつが悪い
油断するな

42 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:53:28.94 ID:s8cniDqCM.net
隙あらばレスバトル

43 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:54:20.33 ID:jS2GyH51a.net
ID:EYpmwcBT0もID:fuTONDxqpも血の気多すぎるだろ少し落ち着いとけ

44 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:55:13.81 ID:xT87s7T5a.net
https://i.imgur.com/PSKi6iF.jpg
https://i.imgur.com/RbxeX6i.jpg
イライラするとハゲるぞ

45 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:57:38.56 ID:4fCR5sP20.net
>>40
これが真実やね
テルさんがいつもの素敵なコーデで素敵なポージングを披露してたらスレは平穏穏やかなはずだからね

46 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:58:39.56 ID:wlTQYNtOd.net
>>13
もりすんしか勝たん

47 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 09:59:00.95 ID:fuTONDxqp.net
そうだねゴメンね>>27さん言い過ぎたね

48 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:00:37.79 ID:wYKKuxNVM.net
テルさんはU紹介しながらも+Jロスで意気消沈してるよ

49 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:02:44.08 ID:WSXJ3ok6d.net
ヤバい!ガンダウン着てるのちょこちょこ見かけるけど俺以外もれなく全員イケてないオッサンなんだが!
冴えないオッサンのファッションアイコンになってる!

50 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:04:59.23 ID:QjSJy9yP0.net
クルーネックT半袖のダークグリーンってどこ行ったんですか?
欲しかったのに商品欄から消えてます

51 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:09:25.42 ID:dsp+VpQf0.net
ネタがないんだよね
Jの値下げ祭りは終わったし、Uも落ち着いてきたし、大山さんは同じ動画ばかりだし、MBは商売上手でまとめはとしとったらいしだいっせいになる顔

52 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:11:36.58 ID:c1WLLvIq0.net
みんなテルさんの新作コレクションを待ってる

53 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:12:54.88 ID:CRMQDDAiM.net
まぁ傍から見てると指摘されて逆ギレしてるほうがアホかな 普通にUNIQLOの配信って気づくようなことだし

54 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:13:41.40 ID:GIFba/aHa.net
>>50
去年売れずにワゴンにずっと居ただろ…
前スレでもこんなやついたな
油断するなよ

55 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:14:36.05 ID:CRMQDDAiM.net
>>49
ガンダウンは数が数だったからかぶる率は高いかもな ファッション関係なしのおっさんも買うアイテムだし

56 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:15:33.06 ID:EYpmwcBT0.net
リラックスフィットテーラードジャケットは定番だけど年々化繊感が薄くなって凄いなあと思った。いつもユニクロUのテーラードは底値で買ってしまう。そして一度も着ない笑。

57 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:20:41.56 ID:ZCtMWtNIM.net
AWのフランネルも化繊っぽさは控えめだったな

58 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:28:06.31 ID:CclFzZVlM.net
>>11
lemaireに選ばれし男になれなかったかぁ〜
あれを着こなせるかどうかでお洒落かどうか
イケメンかどうかが決まってしまうリトマス紙なんだよいっ

59 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:28:37.66 ID:EYpmwcBT0.net
>>57
AWのウール使ったテーラードも良かったよ。古着みたいな生地感で渋い。黒はイマイチ生地と色がマッチしてないから今でも売れ残ってるけど。これも底値で買った。

60 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:29:02.72 ID:W4GtqfoSd.net
>>58
お前頭悪いよ

61 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:30:28.71 ID:MNGDOl7Ip.net
>>44
昔のいしだ壱成ってめちゃくちゃかっこよかったよなぁ…
昔一つ屋根の下の再放送を見てびっくりした
しかもオーラ?があって演技力も高かった印象…

62 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:31:52.40 ID:EYpmwcBT0.net
今回のUのトレンチコートのライバルはムジラボの春物スタンドカラーコート。これも非常にいい出来だから着比べた方がいいよ。SPUチャンネルおすすめ笑

63 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:33:27.06 ID:EYpmwcBT0.net
ちなみに自分はムジラボの方を買いました。グリーン? の色味が可愛い。

64 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:33:49.00 ID:wWYWHyLU0.net
スレ乱立死ね

65 :名無し :2022/02/03(木) 10:35:04.27 ID:9IFTE9Z2M.net
スレ乱立ってなんか不利益あんの?

66 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:35:34.87 ID:CclFzZVlM.net
>>60
あ?
若くて、お洒落なイケメンが全員絶賛してて
年をとった、ダサい、ブサメン(5ch民)がsageてる
尖ったアイテム(ハイブランド、ドメブランド)だぞ?

まぁ、lemaireは平民たちに黒も用意してるから
そっちをチェックするよろし

67 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:42:24.48 ID:GuzJ9URp0.net
ユニクロUとかいう質がゴミでダサい服の話まだしてるの?

68 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:43:06.61 ID:q9UYWnT4M.net
>>62
ホラー物マンガのジャケットデザインみたいな例の不気味写真のやつかw
https://www.muji.com/jp/mujilabo/assets/img/22ss/section_01.jpg

69 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:43:09.68 ID:WSXJ3ok6d.net
ムジラボはラグジュアリーブランドだろ
他でやれ

70 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:47:05.41 ID:MQuNN0mnH.net
>>44
禿げたら人権なくなるぞ

71 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:49:19.04 ID:YYXAKX7Yp.net
UのAWレディースにあったワイドタックパンツめちゃよかったのにSSでないのが残念だった、ワイドジーンズになっちゃった感じかな

72 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:50:34.63 ID:/XMBeSYx0.net
テルさんどうしちまったんだよ...

73 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:53:42.84 ID:MQuNN0mnH.net
ガンダウンってLまでならまだ在庫ありなんだな
こりゃ5990いくかもな

74 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:55:12.59 ID:KxloQQtWM.net
Uトレンチペラペラだし着る期間短そうだけど試みは悪く無かったけど、+Jパデットステンの方が肉厚で秋冬春着れてあの最終価格を見たら買うの躊躇するわなw

75 :ICONOCLAST :2022/02/03(木) 10:59:01.26 ID:Gha7h02h0.net
テルさーん

76 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 10:59:28.96 ID:EYpmwcBT0.net
>>74
まだ探せばグレー?は余ってるみたいだね。

77 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:01:41.07 ID:z2d94YdHr.net
>>74
あれ春にはちょっと暑苦しくない?

78 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:02:29.30 ID:7KqGIO0q0.net
コートやシャツのシワ加工がどうしても安っぽく見えるんだけど安っぽく見えないシワ加工の服の見本ない?

79 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:08:54.44 ID:PY4wo3tud.net
>>78
ギャルソンの縮絨のやつとか?

80 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:12:57.82 ID:lw0U5aPd0.net
>>72
誕生日から消えた

81 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:21:05.76 ID:Pa8wSewp0.net
>>40
いやいや… もう要らんので

82 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:31:03.13 ID:jSzlLuqr0.net
テルってコラボがない時期は何やってんの?
インライン着て遊んでるの?

83 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:32:08.72 ID:hIQ65RVc0.net
安っぽさとか気になる人は素直に好きなブランドで選んだ方がいい
安い割に良いのがユニクロであって欠点を挙げていくようなものではない

84 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:32:19.12 ID:CclFzZVlM.net
>>74
あれを春に来たら恥ずかしだろw
おしゃれに無頓着なおっさんや

85 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:34:42.36 ID:CclFzZVlM.net
春に冬のパテッドコートを着るのは辞めとけw
せめてプゥラジュウェイの釈迦ステンにしろ
https://i.imgur.com/UqleeFy.jpg

86 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:38:57.50 ID:yGeSF9XZd.net
メルカリでバッグ9,000円とかマジかよ

87 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:40:19.07 ID:EYpmwcBT0.net
>>83
同意です。この価格帯でUが安っぽいなら、他のアパレルも全部安っぽいと思う。+Jの投げ売りが異常事態だっただけです。

88 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:40:34.16 ID:O4Wpcrdad.net
>>40
まだ2日目だぜ?
普通のユーチューバーだと余裕で3日以上開く

89 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:42:05.62 ID:CRMQDDAiM.net
>>86
設定してるやつはいても買うやつはいないんじゃない?

90 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:42:11.07 ID:ZPG3dLQOd.net
>>85
これ裏地だっせえよな
裏地ってコートに限っては動いたときに見えるし脱いだときは丸見えなんだよ
裏地がダサいとそれだけでセンス0の社内不適合者に見えるし当然童貞

91 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:42:48.94 ID:EYpmwcBT0.net
>>86
あのバックってレディース感が強すぎて絶対使わなくなると思うけどなぁ。そもそもその価格帯でZozoで探せばもっと男っぽいショルダーバックはいくつかあるわけで。

92 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:42:52.12 ID:CRMQDDAiM.net
テルの配信の中毒者そんないるのかw

93 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:42:52.38 ID:vuV1VmNt0.net
>>85
なあゴミ脇、あれほどルメールの世界観()と春の風を感じたいとかほざいてたがオリーブセットアップのコーデ載せないのか?

94 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:44:52.46 ID:zHrYZxXiM.net
>>77
流石にモコモコガンダウン着てたら流石に暑苦しいだろうけど、春にロングコート着てるならそれがペラペラか薄いパデット入りかなんて誰もいちいちチェックしてないでしょ

95 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:45:20.33 ID:7YqB6DQ50.net
>>85
このコート、防寒性全くないけど絶賛してる人いるの?

96 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:45:46.79 ID:zHrYZxXiM.net
>>95
そいつはかまってちゃんだから無視でw

97 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:46:58.51 ID:GG5Ryit+0.net
>>63
コート?
あれ面白いよね

98 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:47:49.13 ID:zHrYZxXiM.net
>>80
ポージング画像ここで晒されて嫌気がさしたんじゃない?ここにいつもいるし

99 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:49:44.23 ID:uRlC8Eaw0.net
>>98
おまえもいつもここにいるよな

100 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 11:56:56.34 ID:64eunVXzM.net
>>99
テル本人やっぱ怒ってるんだな。


怒っテル…

101 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:00:59.35 ID:4TCzWOKBM.net
>>21
羽根抜けやばいぞあれ

102 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:02:52.56 ID:WGjjgy/D0.net
パソコンへの不正アクセス・電話の盗聴・監視・尾行・つきまといなどで、人を抑圧する行為は創価の得意とするところだが、
そういうことを実行している創価学会員はしっぺ返しを食らう可能性があるという自覚はあるのか。
創価の得意とする不正行為は人の尊厳をきわめて深く傷つけるきわめて悪質なものだ。
それを受けた人は激しい怨恨を抱いている。

被害に遭った人が自殺を思いつめたとき、恨みを持つ相手も巻き添えにするということも十分にありえる。
しかも、その恨みを持たれた相手だけではなく、その家族までも。
そして、それには客観的な証拠は必要なく、間違いなくそうだったという主観的な確証だけあれば十分だ。
創価学会員には警察官も多く、悪質な不正行為に加担しているのも多いと聞くが、警察官であっても防ぐことはできない。
なぜなら、メガンテを唱える者、つまり死んだ後のことはどうなってもいいと考える者にとっては警察官という障壁は簡単に破れるからだ。
そういうことを推奨するわけではないが、そういうことが起りえるということだ。
月に数万程度の報酬で、人を抑圧する悪質行為に加担している屑は、自分の命が脅かされる危険性があることを考慮して、割が合わないとよ〜く考えてみろ。

103 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:06:58.43 ID:VfrUWxB2M.net
なんか褒めるふりしながら画像貼って小馬鹿にする対象が小松からテルに移ったのか。ワンパターンだな。

104 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:08:28.27 ID:MQuNN0mnH.net
テルに通報してやった

105 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:08:43.68 ID:GwUQIJm8a.net
テルの凄いところは女性ファンが多いところ
イケメンのカワシマタカヒロでもほとんど男しか見てない

106 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:12:08.96 ID:3uU/9eqcM.net
>>13
大山ニキかなーやっぱw

107 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:19:27.11 ID:ZPG3dLQOd.net
>>103
小松はもう普通にハイブラ着てユニクロ離れした
今回のUも触れることすらなく完全スルー
遠い存在になって親近感が無くなったからテルに移行した

108 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:20:01.40 ID:64eunVXzM.net
そもそも冬服を春に着たらいけないって決まりはないからなw
春秋物なんてのは服屋が売上げ上げるために作った使用頻度の最も少ない服だよ

109 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:22:04.73 ID:i5nbwoPa0.net
バッグ9,990円で売れてるぞ

110 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:22:54.13 ID:Zbf9VSZz0.net
ダウンを4月ころまだ着てる人もいるくらいだからね

111 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:25:49.70 ID:CRMQDDAiM.net
>>13
ガチでこいつは聞く価値ないなってレベルはやっぱりMBが頭1つ抜けてるかな 案件呼ばれたコレクションかそうでないかで変わり過ぎだし、基本的に二枚舌過ぎる

112 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:25:58.15 ID:i7xnn4Cwd.net
>>110
11月頃でも半袖の人もいますしね

113 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:27:14.09 ID:0m/V5zuYM.net
>>108
春秋物ってなんだよ
春夏、秋冬って分け方が通常なんだから秋と冬は同じ服着てるのなんて珍しくもないだろ

114 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:28:14.93 ID:VfrUWxB2M.net
>>107
親近感というと聞こえはいいけどネタにして遊んでただけだよなw

115 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:30:39.10 ID:7YqB6DQ50.net
>>109
その値段で神ダッフル、神ピーコート買えますよ

116 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:36:17.66 ID:OJ/VV4QE0.net
Uカーディガンの黒欲しいけど、限定か値下げまであるかな…

117 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:36:28.82 ID:dqFi+BtJM.net
>>113
SS,AWは服を作る側のコレクション展開上の期間分けで、小売側では春も秋も着れますという意味で春秋物として売ってるよ実店舗では

https://i.imgur.com/X4QMK7I.jpg

118 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:38:11.97 ID:V5pcR9Ii0.net
ガンダウンやMA1とか明らかな冬服は売れ残ったらどうするのだろ
春になってもオンライン上では残すのか

シャツジャケのXXL、5990から3990まで落ちたら
ビッグサイズ覚悟で買うかな・・

119 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:39:49.54 ID:UXvUEvGbd.net
+Jのセルビッジは去年のTシャツとかポロシャツ並みに在庫ありそうだな
定番商品並みにどこ行っても置いてる

120 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:40:17.00 ID:Zbf9VSZz0.net
ワイドフィットジョガー、やっと店舗の在庫状況表示されるようになったね

121 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:42:35.32 ID:bhT3+pcZa.net
昨日ジョガーみてきたけどこれで3990か

122 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:44:34.07 ID:CRMQDDAiM.net
>>118
そういう冬物は暖かくなって売れない季節になったら完売扱いにして今冬始まったらまたオンラインで売る

123 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:47:39.74 ID:vGyvS9d+0.net
>>117
だから何?
冬はインナーに着ればいいじゃん

124 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:48:24.32 ID:OxzIqBxe0.net
458 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:47:48.78 ID:nJDeQ3S60 [1/2]
740持ってるけど+j買った
もう740着ること二度とないと思う

459 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:51:08.91 ID:nJDeQ3S60 [2/2]
+j見た後だと740はサイズ感もディティールも丈も全ておかしい
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg

462 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 12:41:41.06 ID:U4lAo0QR0
670 ノーブランドさん (ワッチョイW 5e1f-627l) [sage] 2022/01/30(日) 20:43:44.34 ID:f2/MgMjG0
日本で一番人気で有名なピーコート
ショット740 45000円
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg


すまんこれなんで長い間、日本で一番人気なの?
シルエットもデザインも生地もダサく見えるよね?

465 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 13:07:17.83 ID:TW/oaxGJ0 [2/2]
ショットでこのシルエット不可能でしゃ
やっぱり+jは時代の最先端ピーコシルエットだなあと思う
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/item/goods_56_445769.jpg

500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

125 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:48:34.41 ID:OxzIqBxe0.net
468 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 15:08:30.44 ID:pvNl6rGO0 [1/2]
エルメスの100万円ピーコート
https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210820/0072927132/382623320/org.jpg

オーバーサイズ
8ボタン
水牛ボタン
ボタン間隔大

+jとほぼ同じ

468 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 15:08:30.44 ID:pvNl6rGO0 [1/2]
エルメスの100万円ピーコート
https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210820/0072927132/382623320/org.jpg

オーバーサイズ
8ボタン
水牛ボタン
ボタン間隔大

+jとほぼ同じ

492 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 09:32:16.40 ID:SFkclI900
ショットはほんとダサいな
ヨーカ堂の3000円レベル

503 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:43:08.02 ID:PzRrtwN40
ヒョットコのピーコートはもはや時代遅れのゴミだなこりゃ

126 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:48:43.10 ID:IGTxmBnbd.net
>>95
春コートに防寒性とかいらんだろ

127 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:48:45.40 ID:OxzIqBxe0.net
500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

504 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:47:20.95 ID:wWm6F58/0 [3/4]
今は5万ぐらいのピーコートが一番ダサいな
スコットのことだけど
8万だせば+jとも互角以上にやれるけど

511 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 17:02:19.64 ID:wWm6F58/0 [4/4]
ショットがダサアイテムなの認められない認知症かわいそう

519 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 19:40:22.03 ID:tIAZ1C+C0
最初ショット恥ずかしくて着れなくなったわ
話題の+JはネイビーのL持ってる

527 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/02(水) 09:26:28.94 ID:0SnStohH0
336 ノーブランドさん (アタマイタイー Sa21-MO11) [sage] 2022/02/02(水) 08:56:17.97 ID:aXigVDwCa0202
老舗アメカジレプリカブランド
VS
+Jピーコート
ファイっ!
https://i.imgur.com/MQLGysC.jpg
https://i.imgur.com/VnvVw8z.jpg
https://i.imgur.com/8RVAKWJ.jpg

128 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:49:00.53 ID:V5pcR9Ii0.net
ピーコ全サイズ売り切れなのにオンラインで残してるのは何故だ
返品に備えて??

129 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:57:18.35 ID:mf8XrM0tp.net
トレンチ、サイズ感ミスったかも
大山くんがSでダボダボで、それならMかなと思って注文して
リッキーさんのLであれ、わいもLじゃね?
と思って、店頭引き取りに行って吊るしをみての感想今ここ
まあ、返品もありか…

130 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:57:39.41 ID:TF2C0FTmM.net
>>123
服屋が作った商品だよって最初から言ってて、別にそれ以上でもそれ以下でもない事なのに、なんでいきなり噛み付いてきて、次は論点そらして逆ギレしてるの?w
春物の服専門販売業者とかなの?

131 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 12:57:42.06 ID:4TCzWOKBM.net
エコバッグに9900円払うならメゾンスペシャルでエコレザーバッグ買ったほうが良くね?

132 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:00:20.58 ID:fk5Zl87b0.net
なぜ試着せずに買うのか(100回目)

133 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:01:13.59 ID:TF2C0FTmM.net
>>125
前スレでピーコートボタン変えたって書き込み見たけど実物写真見てみたいわ自分も買ったし

134 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:02:07.00 ID:mf8XrM0tp.net
>>132
発売日に気分が盛り上がってしまって(笑)

135 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:04:08.21 ID:F/z6tWfcM.net
ちょっと何言ってるかわからない

136 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:04:49.01 ID:Serlsh2y0.net
ジョガーとベイカーはシワ付いてもそんな気にならないような生地感でそこだけは良かった
洗ったらどうなるかはわからないけど

137 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:07:31.04 ID:IGTxmBnbd.net
リブブルゾンナチュラルS買おうと思ってたけど、売れ残りの+JシャツブルゾンナチュラルSの方が安いしボタンの安っぽさはまだマシだしで、気が付いたらそっちを買ってしまった

138 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:07:43.04 ID:GuzJ9URp0.net
ダッフルは9990円で適正価格だと思うけど、Pコ9990円はやばいよな〜

139 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:19:35.62 ID:4jmbwEsDM.net
テルもP子19990の時でもこれ意味分かんないって言ってたしな

140 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:24:21.02 ID:bhT3+pcZa.net
俺はLサイズだからまだ高い時に買ったけどそれでもピーコはいいぞ
そん時も胸板自信ニキにオススメした

141 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:25:19.25 ID:umDIAk0Za.net
ピーコートLとかダボダボやん
胸板暑くてもだぼるはずやで

142 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:26:32.94 ID:aYZkGTOU0.net
ジャガーはワンサイズ落とさないとドカタみたいになるな

143 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:26:51.02 ID:iPhms86cM.net
別にオーバーサイズブームは否定はしないが、ピーコートオーバーサイズは普通に寒かったわw

144 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:27:15.20 ID:umDIAk0Za.net
>>128
時々19900円組の返品来るんだろ
もう少しでダウンと同じく完全収束だろうね

145 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:28:27.21 ID:umDIAk0Za.net
+Jってサイズ下げても美しい意図通りと思われる絶妙なオーバーサイズ感あるんだけど周りや尊師様に従ってダボダボきて満足本当にしてんの?

146 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:30:13.80 ID:xexUnRQ6M.net
>>128
今見たらネイビーのSとXXL在庫復活してたぞ

147 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:32:07.04 ID:umDIAk0Za.net
>>94
いまいち理解できないんだけどガンダウンって適正サイズなら超スタイリッシュかつやや無骨で最高なんだけどチー牛ってまた踊らされてダボアホサイズ買って的外れな批評してんの?
脱オタはマジで+Jに言及しないで欲しい
書かれてることと実際の商品のレベルが違いすぎる

148 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:32:44.00 ID:CRMQDDAiM.net
結局ピーコ買って満足はいいけど皆具体的にどこ行くときにきていってるんや? 

149 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:34:03.05 ID:EYpmwcBT0.net
>>138
生地感は1番高級感があったからあれはやばいよね。

150 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:34:15.49 ID:bhT3+pcZa.net
>>141
またお前かよ
ってかお前だけだな


このやり取りでどういうセンスの持ち主か大体分かったわ
ワッチョイに注目な


936 ノーブランドさん (ドコグロ MMae-627l)[sage] 2022/01/29(土) 09:33:31.21 ID:ecJEqvUWM
ジルピーコSサイズでもショットMの1.5倍デカいよ

https://makeshop-multi-images.akamaized.net/swat/shopimages/1_000000003251.jpg

940 ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-kwQu)[sage] 2022/01/29(土) 09:35:48.12 ID:gMRKe6Pca
>>936
証拠でてきてワロタw
Sでも十分オーバーサイズなのに
ダボダボをオーバーサイズと勘違いしてサイズ合ってなくても返品せず違和感感じながら満足するアパレルの飼い犬やなw

151 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:35:09.93 ID:umDIAk0Za.net
>>148
用途はダウンと同じやろーね
それをいうならダウンだけあればいいんだけど9900円で楽しめるなら機能性劣ってもウール系楽しめるって観点やろ
世界最高水準の商品だし実際
サイズ上げたら価値半減以下になるけど

152 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:35:10.48 ID:EYpmwcBT0.net
>>148
問題はそれなんだよね。キメすぎキマりすぎで、これを着てどこに出かけるのが、自分はイメージがわかなかったから買わなかった。

153 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:36:03.81 ID:umDIAk0Za.net
ピーコートが試着時きまってると思うのってまたどーせサイズバカでかいんやろうな

154 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:36:19.18 ID:IGTxmBnbd.net
なおピーコートのあの裏地については誰も言及しない模様

155 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:36:49.77 ID:umDIAk0Za.net
内田が着て以降+Jの話題が9割に変貌したけどもしかしてチー牛焦ってる?w
パープルカマジャンの話消えたやんw

156 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:37:44.09 ID:PEj7X7bGa.net
>>154
あの裏地はいつもの+Jという安定感

157 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:38:46.80 ID:/XMBeSYx0.net
https://i.imgur.com/PngAcG6.jpg
https://i.imgur.com/6XGN4iS.jpg
テルさんで比較

158 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:38:53.16 ID:GuzJ9URp0.net
>>149
俺の昔買ったサンローランのPコートより質がいいw

159 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:39:16.60 ID:umDIAk0Za.net
+Jのテーマ
「定番の再構築」

つまりど定番アイテムばかりで脱オタのダサいセンスには引っかからないけど本物に触れてきた人間にはガチで評価されてるよ

渋谷の古着屋がとんでもない超絶評価ほぼ全てのアウターにつけてるから
脱オタ扇動するユニクロチューバーの面々はいろんな政治的な背景感じさせる不自然レビューばっかやけど

160 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:39:21.58 ID:GgrxIy/5a.net
>>107
ブランドもん着てもダサさ変わらんのがすごいけどな

161 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:02.76 ID:2qcnb4s0M.net
>>147
あれだけはサイズ上げた方がカッコ良かったけどな ピーコートはサイズ下げたほうがいい
まぁ原理主義に走らずアイテム次第で似合うようフレキシブルに好きに着たら良いってことよ

162 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:04.06 ID:CRMQDDAiM.net
>>151
用途ダウンと同じか?気軽さが違う気がする

>>152
キメてる感は出るよな 俺は例えば劇場にミュージカル見に行くようなそういうシチュエーションにぴったりかなくらいしか思いつかん

163 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:16.54 ID:EYpmwcBT0.net
>>157
絶対ノーマルサイズの方が似合ってるよな。

164 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:19.03 ID:umDIAk0Za.net
>>158
近い感覚でいうと銀座のコーチで以前買ったピーコートのレベルは超えてるか同じぐらいだった
マルジェラに並べられてても気づかんね

165 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:22.91 ID:dsp+VpQf0.net
しかし春コートの使い所が難しい これで花見はめちゃ寒いだろうし、中に着るほど大きなサイズ買ってないし、こりゃ交換かな

166 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:39.01 ID:PEj7X7bGa.net
ピーコートボロクソ叩きで安くなったよな。
ダッフル叩きが一番だったけど。
昨日ピーコートSサイズ届いたけど、これ9990円はヤバい笑

167 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:40:58.68 ID:piJAn/7r0.net
そりゃどんな服だろうと結局人間が着るもんだしな
いい服着ればいい人間になれるというのがファ板の発想だけど

168 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:41:23.66 ID:umDIAk0Za.net
>>162
チェスターほど決めてる感ないから
中にパーカー入れてみるとかすると色々楽しめるよ
単体でもいけるし
逆にアレでキメ感ってどこに感じるのか謎

169 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:42:10.86 ID:/g8lLe7R0.net
ピーコートぐらいいつでも着れるやろ
その辺の学生でも着てるぞw

170 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:42:17.38 ID:umDIAk0Za.net
+Jの初動脱オタアンチ集団がノリノリで攻撃してたけどあの時懐かしいな

171 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:42:32.59 ID:9AV1Sg5rM.net
>>154,156
アメリカかUKのレビューではあの中綿入りの裏地が暖かくていいアイデアだと評価されてたけどな

172 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:43:28.21 ID:CRMQDDAiM.net
>>168
そっか、具体的にピーコでどこきていったん?

173 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:43:28.40 ID:umDIAk0Za.net
あのピーコートのレベルならマッキントッシュあたりの感じは質感シルエット含めて表面だけ見ると十分ある
裏地が安っぽいだけ
それで9900円になるなら買いやろ

174 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:44:05.76 ID:PSpW0RMr0.net
もりあがってんな

175 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:44:44.18 ID:PEj7X7bGa.net
+J終わるのも寂しいけど、
スキャンでチャンス終了も寂しい

176 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:44:59.79 ID:umDIAk0Za.net
>>172
どこ行くとかないけど適当にダウンと同じように日常で使うし
逆にMチルの脱オタは服の一つ一つに
重要な商談とか一世一代の大勝負デート用とか冠婚葬祭用のチェスターコートとかサロン内で語り合ってるんだっけ

177 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:46:46.60 ID:EYpmwcBT0.net
ピーコは試着した瞬間から「生地感凄い。格好いい。」と痺れたが、同時に「絶対着ないな」とも思った。これだから洋服は難しい。俺みたいなド田舎であれを着たら浮いて浮いて浮きまくるよ。でも抵抗がない人は9990円で買えたならおめでとうとマジで思う。

178 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:47:31.80 ID:HJNHXP3GM.net
>>157
これもオーソドックスなジャストサイジングで着るか、オーバーサイズのストリートモードで着るかの違いなんだよな
ただ、+Jのは生地に硬さがあるから下の画像のみたいなグニャっとしたうねりが出なくてちょっと四角いシルエットになっちゃうんだけど、まぁそれがおかしいかと言われたらそこも"違い"でしかないかと個人的には思う

https://i.imgur.com/aaKZnmq.jpg
https://i.imgur.com/NgxXVtf.jpg

179 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:48:02.88 ID:GuzJ9URp0.net
>>164
ハイブラ級なのよ
19990の時に買ったけど後悔はない!

180 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:48:13.59 ID:MQuNN0mnH.net
まだ+Jの話しとんのか
昼間からID橙の奴はキチガイの証拠だぞ

181 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:48:33.51 ID:IGTxmBnbd.net
表面だけ良くてもピーコートの中身があれじゃ外で恥ずかしくて脱いだりできないわ
裏地がキュプラ、最低でも今期+Jチェスターみたいに幾分かマシな素材使ってるとかだったら絶賛されてても納得するのに

182 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:48:41.36 ID:MQuNN0mnH.net
俺もじゃねーか

183 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:50:00.72 ID:CRMQDDAiM.net
>>176
落ち着けよ聞いただけやん すぐそうやって敵影を重ね合わせるな笑
しかしふわっとしたかんじみたいだし、それなら無理やりピーコ普段使いしてるようにしか聞こえんな 頑丈さ防寒性気軽さでピーコって優れてないし

184 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:50:17.66 ID:GPhe6BN1M.net
>>176
重要な商談用の服とかたぶん一番着ないやつだよなw
自分はオリーブピーコートは敢えて普段使いしてクタクタにしてみようかと思ってるわ 色落ちデニムと合うと思う
服なんていっぱい着て楽しんだモン勝ちよ

185 :ICONOCLAST :2022/02/03(木) 13:51:58.35 ID:Gha7h02h0.net
外出先でトイレで小しに行くと先に来て大してる奴の嫌な臭いが漏れて来るのが嫌だ。
ピーコートに臭い移りそうでw

186 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:52:33.55 ID:GuzJ9URp0.net
チェスターもPコートも全然着るわ
俺は買ってないけど今回の+Jのチェスターは特に着やすいんじゃない?

187 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:52:36.84 ID:YYXAKX7Yp.net
>>145
オーバーに着てる人はまわりにそういう人がいない環境で希少性狙ってるんでしょ、リラックスくらいが世間のスタンダードになってるからサイズ下げてまわりに合わせるでもいいよ、ただトレンドだぜって思ってリラックスサイズは違う気がする

188 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:56:11.38 ID:n7x7xiun0.net
>>186
今回のチェスターって別にタイトじゃないしアームもゆとりがあるから言われてる程決めすぎにはならんしな

189 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:56:18.03 ID:zRbD9XNAd.net
レベル感認定ライン(裏地とかコストカットの部分除く)

オーバーサイズダウンパーカー、ライトダウン
→ タトラス、デュペディカ
ピーコート→マッキントッシュ、マルジェラ、RRL
ダッフル → ユナイテッドアローズ、ギャルソン(素材は微妙だけど、っぽい)
MA1、パデッドステンカラー → アスペジ


これ見るとどれだけ超絶かわかる
否定してたゴミ尊師推奨カマパンでもきて奇声でも上げてろカス
むしろサイズ上げてダボダボにしとけばいいって思ってるゴミ客層がついてこれなかった2度とないコレクションかと

190 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:56:41.61 ID:W4bkofuOr.net
>>107
テルと小松の写真アップしてる奴って同じ人間だろ?オモチャよオモチャ♪

191 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:57:05.22 ID:zRbD9XNAd.net
ちなみに2020AWは例えるならフリークスストアのセレオリぐらいのレベル全部

100歩ぐらい今回前に進んでる

192 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:57:36.99 ID:npJ+LLCjd.net
Jのダッフルやピーコの生地がマトモだと思ってる可哀想な奴らは未だにギャーギャー言ってんのかよw

193 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 13:59:54.61 ID:zRbD9XNAd.net
未だに+Jってキーワード出るだけで大荒れになるのワロタw
アレだけボロカスクソミソにチー牛否定し続けてたからなw

194 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:00:12.78 ID:GuzJ9URp0.net
>>188
間違いない
あのコート細いって言ってる人がいてびっくりしたよw

195 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:00:26.64 ID:EYpmwcBT0.net
ところで+Jになぜか嫌悪剥き出しのMBまとめはピーコをどう評価してたの? バーゲンになっても薦めてなかったみたいだし。

196 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:02:05.26 ID:umDIAk0Za.net
+J評価したらMBオリジナルアイテム売れなくなるって焦ったんじゃねーの
信者以外買わないのにその金があっち行ったら終わりだからなw

197 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:03:02.28 ID:/XMBeSYx0.net
https://youtu.be/scyMUeOcKlQ

198 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:03:40.63 ID:EYpmwcBT0.net
>>196
小物すぎて笑った。

199 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:04:13.36 ID:n7x7xiun0.net
>>194
着丈もインラインと変わらんのにこっちは微妙判定しておいてインラインは着丈が長くなった最高峰とか言ってたMなんとかはマジでアホかと思ったわ

200 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:05:41.77 ID:RgTfOsMY0.net
Mなんとかはユニクロは安物うっとけ
こっちくんなって事だろう

201 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:06:00.25 ID:VpifZbbn0.net
>>189
この造語症のアスペいつもいるよな
障害レベルで認知機能がおかしいから、なにを言いたいのかまったくわからん
まあ+Jとか機能不全のキモオタしか買ってないからこういうのがデフォなんだろうが
実際近くにいたらあれだよ

202 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:06:09.17 ID:umDIAk0Za.net
昨季のプラスジェーは結局何も残らなかったけど今回のはガチでやばい
定番を再構築したとジルが豪語しただけはある
チー牛の批判に惑わされなくて助かったw

203 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:06:26.17 ID:n7x7xiun0.net
>>197
やっぱりチェスター細いって言ってるしw
テメーがクソ推してたインラインより身幅も肩幅も大きいってのw

204 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:06:33.62 ID:GuzJ9URp0.net
Mなんとかさんは自分のブランドが売れなくなるから、適当な事言って信者に買わせないようにしてたわけね
なるほど〜

205 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:07:14.03 ID:umDIAk0Za.net
よく知らんけどMBオリジナルアイテムと+Jの値段ラインほぼ同じだろうことが容易に想像つくw
大体信者にアウター三万以上で買わせたら勝ちやろw

206 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:07:57.95 ID:xexUnRQ6M.net
>>188
着丈以外はインラインより0.5〜1cm大きいからな

207 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:08:50.53 ID:/XMBeSYx0.net
https://i.imgur.com/5CtJDjh.jpg
https://i.imgur.com/fFlAJSC.jpg
https://i.imgur.com/4DRJtlb.jpg
MBマストバイランキングだぞ

208 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:11:51.14 ID:dsp+VpQf0.net
店舗にJWAの半袖シャツが990円で売ってたぞ
思わず回収しようと思ったけど半袖着ないからやめたけど

209 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:14:02.89 ID:qTtQe9fr0.net
Mさんは田舎のお兄ちゃんが無理してオシャレしちゃった感がすごい

210 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:14:54.17 ID:piJAn/7r0.net
+jの質がいいのはわかるけどダウンとかMA1とかPコは着てかっこよくなる人がいないイメージ
チェスターとかダッフルはまだいける人多い

211 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:17:10.90 ID:H8KoglS00.net
UのオバサT無くなったん?代用できるの他ブランドであるかな?

212 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:17:19.02 ID:7YqB6DQ50.net
>>210
顔次第だよ?

213 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:18:01.04 ID:pURBkBmJM.net
MBさんは信者の閉じたコミュニティの中で大きな失敗せずに手堅く稼いで行こうって人だから、げんじさんの「打倒ユニクロ」とは夢が全然違います。まあどちらが上と言うわけでは無いけど。

214 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:18:47.40 ID:H8KoglS00.net
Jのダウンはめちゃめちゃかっこいいよ裾絞ってると
絞ってない人の着こなしはあんまりカッコよくないね
最近Jダウンばっかり着てるけど振り返られることが多くなった

215 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:19:30.89 ID:piJAn/7r0.net
>>212
いろんな着画見たけど顔関係なくみんな様になってない
てか顔次第ならそれこそ服の質関係ないがな

216 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:19:35.66 ID:+ukycUrhM.net
>>210
ほぼみんな、とっつぁん坊やになってるからな。服がちょっと良くてもスタイル良くないと厳しい典型だ

217 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:22:11.91 ID:pURBkBmJM.net
>>214
Jのダウンは現場の作業員みたいに見えるところがマイナスかな。自分はユニクロのインラインのダウンよりは全然好きだけど。でも防寒性はシームレスダウンの方が絶対上だと思う。

218 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:22:13.14 ID:7rpAGaDi0.net
>>215
その通りだよ
ここにいるような小太りのおじさんが何着たって小太りのおじさんなんだから
服とか言う前にダイエットした方が良い

219 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:26:03.82 ID:piJAn/7r0.net
>>218
顔の話からなぜ急にダイエットの話に?

220 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:29:15.93 ID:RgTfOsMY0.net
様になってないか判別したやつの価値観が
本当にお洒落かどうか怪しい
自分がお洒落雑魚の可能性も考えよう
https://youtu.be/Lx_ElfYeJQY?t=139

221 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:31:22.14 ID:piJAn/7r0.net
じゃあまずはお洒落の定義から決めないといけないな

222 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:31:26.29 ID:dsp+VpQf0.net
ブルゾンのシャリ感は10年ほど前に愛用してたポケッタブルパーカーに似てたわ インナーにアウターに めちゃくちゃ使い勝手は良かった実用品としてはマストバイ オシャレとしてはわからんばい

223 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:32:14.25 ID:umDIAk0Za.net
>>217
サイズ違うんじゃない?
いつも馬鹿でかいのかって勝手にチー牛ガンダム呼ばわりしてるけどでかいのを選ばないと流行に追いついていないって教えを一旦捨てたほうが良いかと

224 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:32:38.53 ID:7rpAGaDi0.net
>>219
基本的に痩せれば顔の脂肪も落ちて顔つきが良くなる
そこすら出来てないのに服がどうとか言っても無駄だろ

225 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:33:08.22 ID:umDIAk0Za.net
>>216
勝手にサイズ違いかってガンダム化して発狂してるの見るとアホちゃうかって思ったけど
そもそも奇形なら絶対着こなせないけどあのシリーズは

226 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:33:17.11 ID:C2n6fIV4M.net
今更ピーコート欲しくなってきた
試着したいが店舗にないんで聞きたい
172/62で肩幅あり手長
チェスターとシャツジャケはMでジャストなんだがピーコートはSでいけるかな

227 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:38:10.94 ID:piJAn/7r0.net
>>224
いやなんで脂肪付いてる前提なんだってことなんだが…
顔の話したら普通生まれ持ったものの差の話になると思うけど
自分が太ってるなら勝手に痩せればいいと思うよ

228 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:38:20.30 ID:1R0Q5h+6a.net
>>214
後頭部にも目があるのか

229 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:39:18.88 ID:dsp+VpQf0.net
>>226
中にシャツ程度ならSが良いよ チェスターは重ね着前提でL買ったけど、ピーコはSがしっくりきた 袖を通した時わいもジルのフィロソフィーが走ったよ ただ当時の値段は20,000くらいで、シャツとピーコートだと寒いかなと思って買えなかった いまなら買いであることは間違いない 4月くらいまで頑張れるんじゃないかい?

230 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:42:27.72 ID:umDIAk0Za.net
ダッフルってフィロソフィーどのサイズなら感じてるの?
ピーコートSの人きた場合

231 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:42:55.79 ID:1R0Q5h+6a.net
メインの筋トレの方見るとタトゥーあって引くけど服だけならお洒落マッチョのおっさんがいいな

232 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:46:10.74 ID:7rpAGaDi0.net
>>227
このスレに自撮り上げてたやつもテルも小太りのおじさんだしそう思うしか無いだろ
ユニクラーの基本スペックは小太りの40代違うのか?

233 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:48:14.50 ID:EEhg8jZVM.net
>>232
外に出ろよな

234 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:49:03.98 ID:dsp+VpQf0.net
わいはピーコート以外にはフィロソフィーは感じなかった…

235 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:49:31.07 ID:piJAn/7r0.net
>>232
思い込みが激しいタイプみたいだからアドバイスするけど、自分がそうだから皆もそうなんだって考え方はやめといた方がいいよ

236 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:53:36.10 ID:umDIAk0Za.net
やっぱダッフルってゴミなんかな
ヘビロテしてる人の実体験ないもんな

237 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:55:48.90 ID:pURBkBmJM.net
ユニクロばっかりに話題が集中するのはアパレル業界的に良くないよなあ。一通りユニクロで揃えるのはわかるけど、そこから先は卒業した方がいいぞ。1万円出せば惚れ惚れするような服なんて結構ある。

238 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:56:15.35 ID:PvblMLnk0.net
>>214
物は悪くないけど、合わせづらくないか?
まあ、黒買えなくてオリーブなんだけどさ

239 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:56:49.18 ID:C2n6fIV4M.net
>>229
なるほど
S復活したら買ってみよありがとう

240 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:58:24.37 ID:nVGBuWtf0.net
平野モデルは5990まで下がることある?

241 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 14:59:40.26 ID:YYXAKX7Yp.net
+jシャツブルゾン元値5,990か、やっぱ高いな

242 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:00:01.42 ID:H8KoglS00.net
>>238
オリーブは合わせにくそうだね
あえて選ぶとかじゃないとなかなかあの色は買えないわ

243 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:01:19.70 ID:piJAn/7r0.net
>>237
ここはユニスレだから当たり前だとして業界的には痛いよね
でもユニクロより良いなら良いでそれを伝えられないのもね

244 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:04:17.83 ID:piJAn/7r0.net
>>241
かなりシャツ寄りな見た目だから高く感じるよね
裏を返せば1990になれば普通に買いではある

245 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:04:39.20 ID:nVGBuWtf0.net
>>237
まともなアウター1万で買えんやろ

246 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:05:40.50 ID:dsp+VpQf0.net
>>237
ユニクロに飽きてセレオリ、ドメブラに行く可能性もあるから
ユニクロU知るまでルメールなんて競馬騎手かと思ってたくらいだし。でもハイブラは厳しいから許して

247 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:06:35.29 ID:umDIAk0Za.net
オリーブパンツ黒なら合うから合わせにくくないだろ
ギャザカマパン見たいなイロモノ合わせようとしてんじゃねーだろーなw

248 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:07:39.19 ID:mnZKuTo60.net
Pコート14,900円の時に買ったんだけど、これ返品して9,900円で書い直そうか悩む。
返品組いそうだから在庫復活したの狙って先に9,900円で買い直してから
14,900円の方を返品しようかと思ったけど意外に誰も返品しないのなw

249 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:08:18.57 ID:umDIAk0Za.net
>>246
一周して逆にドメブラもハイブラも興味無くなった
無駄にしか思えんし着てイキるのもアホっぽい
一時期はマルジェラだのオーラリーだの教え通り上の武器防具を買うようなオタ感覚で買うのもいいかもだけど後には何も残らんし原価自体はせいぜい+Jの二倍もないのが現実
暴利取られてるからね

250 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:09:05.88 ID:nCpaGyFga.net
9900円は確かに安いけど在庫ないから意味なし

251 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:09:31.54 ID:mnZKuTo60.net
自分が返品したのをもう1度買い直すのも考えたけど、オンラインでずっと張り付いてるレベルじゃないと
在庫復活したタイミングでたまたま買えるなんて奇跡だよね。

252 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:10:42.39 ID:nVGBuWtf0.net
三大値下げ待ちのやつ
セルビッチ2990
シャツブル2990or1990
ドライスウェットパーカー2990or1990

253 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:10:57.80 ID:umDIAk0Za.net
MBのすごいのはユニクロの向こうの世界として脱オタが到達できない高い場所にマルジェラとか設定してインフレ起こそうとしてるとこ
実際サロン内ではいい具合に信徒同士のマウントで無駄遣いのインフレさせてるw
実際きたことあればマルジェラだのオーラリーだの大層なもんじゃねーのに
信者間では着てるだけで畏怖の念を抱かれるから気持ち良くなって上に立つためにバカバカ買うアホが多い
尊師オリジナルアイテム含めてね

254 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:11:34.84 ID:v1KhhTrvr.net
>>61
今は気の抜けたトムブラウンみちおだもんなぁ

255 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:11:43.26 ID:mnZKuTo60.net
てか14,900円の期間まあまあ長くてしばらく在庫動いてなくて
みんななんとなく暗黙の了解的な感じで値下げチキンレース頑張ってたのに
何故か突然9,900円になる3日前とかに在庫切れ出したんだよなw何かユニクロ側の組織的な動きを感じる

256 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:12:39.52 ID:kFrfmxSea.net
定価では見ぬ買わぬ省みぬ

257 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:19:40.64 ID:nVGBuWtf0.net
いい服買っても雑な人はメンテめんどくなるからな

258 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:22:16.47 ID:6ZguE8SP0.net
スリムフィットチノ安くなるのいつや

259 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:23:31.42 ID:mnZKuTo60.net
てか逆にほぼ在庫なんか残ってなかったのに何の為に9,900円に下げたんだろ?あのままでも全部なくなっただろうに

260 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:24:01.29 ID:umDIAk0Za.net
>>257
逆にメンテ気にしたり丁重に使う程度の経済力ならイキって高い服着るなって話
ハイブランドとかYouTuberとか着てるけどクッソ雑に高頻度で使ってるしそうできないくせにマルジェラだのオーラリーだの自慢してる脱オタはやばすぎ
貧乏なのに

261 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:27:07.58 ID:umDIAk0Za.net
逆になんでMBサロン内ではマルジェラとオーラリーが比類ない圧倒的神ブランド扱いされてるのか教えてほしい
そんな際立ってたっけ

262 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:29:51.79 ID:dsp+VpQf0.net
>>253
気持ちはわかる 20年前に原宿路面店専属の良いカモ客だったから。新作が出るたびに呼び出されて(笑)
興味なくなって離れてたからオーラリーもコモリも知らないし、へー今はこんなのあるんだーという感じで懐かしくて

263 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:30:15.12 ID:PvblMLnk0.net
>>248
やめとけ、多分人気で買い直せない。
勇気あるなら店舗返品で買い直す。
アイアンハートが必要

264 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:32:36.05 ID:mnZKuTo60.net
>>263
やっぱそうだよねー。てかオンラインで自宅受け取りで買った商品を店舗返品なんてできるの??

265 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:32:52.99 ID:WSXJ3ok6d.net
MBさんはJで男を下げたよな
ユニクロにしては高過ぎでも値段以上の品だと認めるならむしろ思い切って買えとオススメするのが本来の役目だもんな

266 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:35:38.57 ID:umDIAk0Za.net
>>265
脱オタにはダボダボサイズの数年先には流行遅れになる服に誘導しときゃいいとでも思ったかオリジナルアイテム売りつけるために焦ったか
とにかく外側からの見栄えは悪すぎやね
まあどーせこいつらには使いこなせないだろうと思ったなら親切ではあるけど全部が全部今回のJって極めて定番だからな

どうも不自然な焦り感じたよ

267 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:36:05.76 ID:8sHWCHJs0.net
高過ぎるからオススメではない!の結果
伝説的な値引きがあったんだから見る目は正しかったんでは?
あのコート類をマストバイとか言ってたら、定価で買った人から2万円安くなった!ってケチつけられたかと

268 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:39:25.13 ID:PxpFKwYn0.net
まともな人が着るとオーバーサイズ似合ってるな

269 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:40:03.86 ID:FsQ3SvAa0.net
お、ニットT黒Lポチれた、やったー

>>264
決済を店舗で行う

270 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:41:03.23 ID:P6uoNTsK0.net
おれが女だったら毎回イネスばっか買いまくっちゃうよ
かわいいねえ

271 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:43:50.34 ID:mnZKuTo60.net
>>269
決済を後払いの払込用紙にしてて、まだ払ってないんだけど
その場合は普通に金銭のやり取りなく普通に店舗で返品出来るのかね?

272 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:44:29.80 ID:rbHCDSh7d.net
女って頭小さいならチビでも選択肢多くていいよな
たとえチンチクリンにみえてもそれがカワイイにもなるし
そもそも髪でいくらでもバランスとれて卑怯なんだよ

273 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:45:03.02 ID:GuzJ9URp0.net
Mなんとかさんのダボダボコーデすごいダサい
まとめって人もダボダボだよね

274 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:45:19.14 ID:ycoiHoeUa.net
>>270
わかる
けど今の時代ああいうの着てたら女からあの子気取ってて気に食わないわねって思われるのかな

275 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:48:01.79 ID:EYpmwcBT0.net
>>213
でも信者の相手に商売するなら、信頼を失うような言動は止めた方がいいと思った。確実にファンが離れていく。本人は分かってるかどうか知らないけど。

276 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:48:32.65 ID:FsQ3SvAa0.net
>>271
それじゃダメだな
払う前に返品するのはOK
https://faq.uniqlo.com/articles/FAQ/100006268/#02

277 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:49:25.93 ID:umDIAk0Za.net
にしても+J評価の的外れさと同様に他のシリーズいじょうにに持ち上げてた時の整合性がないからこれだけ今回信用落としてるんじゃないの?

278 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:49:26.35 ID:mnZKuTo60.net
>>276
ん?したらOKじゃない?まだ払う前だから

279 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:49:46.33 ID:CclFzZVlM.net
>>95
お前さぁ〜w
よく3月になっても真っ黒なダウンきてるおっさんいるけどあれお前だろ〜
いくらダウンが温かいと言ってもお洒落になりたきゃー春コート買えよ〜
おしゃれに興味ねーやつは春コート買わねーから、持ってるだけで
他のダサおやじと、差別化できるからしろよ〜w

280 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:53:55.69 ID:FsQ3SvAa0.net
>>278
店舗で返品できるのは、その店に置いてあった商品か、
オンラインストアでポチって、決済を店でクレカや現金で行った場合のみ
後払いでオンライン注文は、返品先は「ユニクロオンラインストア返品受付」宛

281 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:56:58.76 ID:PvblMLnk0.net
>>264
ああ、それは昔は大丈夫だったが、今は無理だわ

282 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:57:07.25 ID:mnZKuTo60.net
>>280
あーそういうことか!したらダメだね。ありがとうございます!

283 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:58:41.67 ID:P6uoNTsK0.net
>>274
気取ってると思われるかあ。そうなのかな
品とかわいらしさを両立してるし毎回まじめに良い物出してくる感あって
着れないけど好きだわ

284 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 15:59:47.25 ID:EYpmwcBT0.net
+Jのスウェットパンツはなぜ値下げしないんだろう? 全サイズ全カラーほぼ余りまくってるんだが。値下げされたら買おうと思ってるのに。

285 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:05:30.47 ID:FsQ3SvAa0.net
XS・Sは完売、Mも黒はないけどな
SとM、店によっちゃあるところにはあるだろうけど
あれはよほどのデブ以外はM以下で充分なサイズ感
それに、春でも着れるもんはそうそう下げんわな

286 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:06:28.26 ID:piJAn/7r0.net
スウェットは特に通年置いとけそうだしな

287 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:12:27.61 ID:nVGBuWtf0.net
もやしでチェスターS以下の人はピーコはやめとけ

288 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:14:36.01 ID:4PZjqusJd.net
>>237
消費者舐めて詐欺まがいのことしてきたツケが来ただけ
ハイブラや訴求力あるドメには関係ないし

289 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:14:53.67 ID:6v1jGqebd.net
>>129
店舗でサイズ交換してくれるんじゃなかったっけ?

290 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:16:50.92 ID:dsp+VpQf0.net
Jのシャツブルゾン、値下げはまだか。スーピマコットンシャツが値下げしないと釣り合いとれないかな

291 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:25:55.80 ID:MTugNoSj0.net
シャツ、スウェット、シャツブル、イージーワークあたりは季節もこれからだしそんなに値下げしないんじゃない

292 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:27:58.63 ID:WSXJ3ok6d.net
それは困る

293 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:29:15.21 ID:nVGBuWtf0.net
セルビッチみたいにインラインと競合するのはこれ以上下がるのだろうか

294 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:30:52.39 ID:WSXJ3ok6d.net
早く売り切って楽になろうよ

295 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:33:54.75 ID:nVGBuWtf0.net
平野モデル2020はさすがに売り切るつもりやろうか
次の冬に流れたら笑うわ

296 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:35:04.07 ID:VpifZbbn0.net
1月の既存店+Eコマース販売の売上高は前年比92.9%、直営店+Eコマース販売の売上高は前年比93.7%となりました。
1月は、防寒衣料の在庫の過少や、セール時期での売り込みが不十分だったこと、入庫遅延の影響で春物商品の立ち上げが遅れたことにより、既存店売上高は減収となりました。

297 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:45:20.82 ID:mnZKuTo60.net
>>281
やっぱ値下げされたことによる返品が増えたからなのかね?

298 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:47:06.01 ID:CSAzUdTN0.net
>>259
地方のお店とか、ワゴン的な扱いのものも含めて在庫一掃するために一律で下げるんだよ
実際に入手できるような在庫数のレベルじゃなくてもどこかに一点でも残ってればやる

299 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:48:50.03 ID:93I3q04n0.net
>>297
転売ヤーが増えたせいもあると思うよ
大量に注文して売れ残りを大量店舗持ち込み

300 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:49:00.79 ID:4PZjqusJd.net
各店舗の権限で値下げできるスーパーの生鮮食品じゃないからな
全国一律になる

ユニクロの減収一桁で済んだんだな
よそ壊滅的なのに

301 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:51:37.09 ID:/XMBeSYx0.net
https://i.imgur.com/RjQ9h08.jpg
某インフルエンサーってテルさんのことか?

302 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 16:53:57.03 ID:PxpFKwYn0.net
全身真っ白ファッションって電磁波対策もあるのか

303 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:01:29.21 ID:RJPhiQTy0.net
457 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:39:35.53 ID:kBEWJlol0
144 ノーブランドさん (ドコグロ MMae-627l) [sage] 2022/01/30(日) 12:33:09.04 ID:4Xv/7uSOM
日本のピーコートブランドなんてショット、バズリクみたいな生地、シルエット、丈全てゴミのブランドしかなかった
そこにニッケメルトンでジルデザインピーコート出てきたんだから大事件だよ

458 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:47:48.78 ID:nJDeQ3S60 [1/2]
740持ってるけど+j買った
もう740着ること二度とないと思う

459 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:51:08.91 ID:nJDeQ3S60 [2/2]
+j見た後だと740はサイズ感もディティールも丈も全ておかしい
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg

462 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 12:41:41.06 ID:U4lAo0QR0
670 ノーブランドさん (ワッチョイW 5e1f-627l) [sage] 2022/01/30(日) 20:43:44.34 ID:f2/MgMjG0
日本で一番人気で有名なピーコート
ショット740 45000円
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg


すまんこれなんで長い間、日本で一番人気なの?
シルエットもデザインも生地もダサく見えるよね?

465 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 13:07:17.83 ID:TW/oaxGJ0 [2/2]
ショットでこのシルエット不可能でしゃ
やっぱり+jは時代の最先端ピーコシルエットだなあと思う
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/item/goods_56_445769.jpg

500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

304 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:01:48.52 ID:RJPhiQTy0.net
468 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 15:08:30.44 ID:pvNl6rGO0 [1/2]
エルメスの100万円ピーコート
https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210820/0072927132/382623320/org.jpg

オーバーサイズ
8ボタン
水牛ボタン
ボタン間隔大

+jとほぼ同じ

468 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 15:08:30.44 ID:pvNl6rGO0 [1/2]
エルメスの100万円ピーコート
https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210820/0072927132/382623320/org.jpg

オーバーサイズ
8ボタン
水牛ボタン
ボタン間隔大

+jとほぼ同じ

492 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 09:32:16.40 ID:SFkclI900
ショットはほんとダサいな
ヨーカ堂の3000円レベル

503 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:43:08.02 ID:PzRrtwN40
ヒョットコのピーコートはもはや時代遅れのゴミだなこりゃ

305 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:02:06.08 ID:rWZvKJ2Q0.net
全身白ってパナウェーブ研究所だろ
腐れユーチューバーの宗教で信者勧誘かな?

306 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:02:31.46 ID:RJPhiQTy0.net
500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

504 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:47:20.95 ID:wWm6F58/0 [3/4]
今は5万ぐらいのピーコートが一番ダサいな
スコットのことだけど
8万だせば+jとも互角以上にやれるけど

511 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 17:02:19.64 ID:wWm6F58/0 [4/4]
ショットがダサアイテムなの認められない認知症かわいそう

519 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 19:40:22.03 ID:tIAZ1C+C0
最初ショット恥ずかしくて着れなくなったわ
話題の+JはネイビーのL持ってる

527 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/02(水) 09:26:28.94 ID:0SnStohH0
336 ノーブランドさん (アタマイタイー Sa21-MO11) [sage] 2022/02/02(水) 08:56:17.97 ID:aXigVDwCa0202
老舗アメカジレプリカブランド
VS
+Jピーコート
ファイっ!
https://i.imgur.com/MQLGysC.jpg
https://i.imgur.com/VnvVw8z.jpg
https://i.imgur.com/8RVAKWJ.jpg

307 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:02:38.08 ID:RJPhiQTy0.net
70 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 13:41:37.91 ID:vqnW4ikG0
ここの人たちはユニクロ+Jから出てるオーバーサイズピーコートをどう思いますか?

75 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 16:16:49.33 ID:/LOQf+/G0
>>70
オレは良いと思うよ。
初めてユニクロアウターで欲しくなった。
生地感はマジで良かった。
返品したけど一度は購入した。
結局はアナトミカ買ったけど
ピーコート熱を再燃させたのはあのコートだった。

308 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:08:50.43 ID:umDIAk0Za.net
>>273
まとめさんの去年の+Jニッケジャケットのダボコーデはやばかった
七五三に連れられてるみたいだった
去年の+Jと今年は別格に今年のが上としても(去年はMナンチャラもまとめも狂ったように推奨しまくってた)あのコーデだとジャケットなんでもええやんって思う
適当にダボらしゃいいんだから

309 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:17:09.51 ID:ZYGbVh2Ta.net
>>306
このダサいピーコート画像投稿したの俺だけどショットじゃなくて日本ブランドの定価15万円弱のフリーホイラーズのやつだけどな

310 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:21:34.77 ID:umDIAk0Za.net
>>309
まあ20年経つと立場逆転してるんだろうな
アパレルは買い替えさせてナンボだから

311 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:22:51.14 ID:sitzFINnM.net
他スレでそんな事してたのか
もうほとんど荒らしだな

312 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:22:52.16 ID:umDIAk0Za.net
8年前ぐらいだったらこんなバブル期にどっちかというと近いような服に流行傾くなんてだれも思ってなかったで
特に今のオバサファッション当時見たら笑い物だったと思う
それぐらい状況って急変するからね

313 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:23:30.01 ID:rWZvKJ2Q0.net
SCAN DE CHANCEが無くなるのか
誕生日クーポンオンリーになるのかね?
いよいよ店舗行く理由が試着だけになってしまうわ

314 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:24:20.47 ID:zQaZjCFS0.net
オーバーサイズのトレンドずっと続いてほしい
ピタピタやジャストサイズなんてもう戻れないわ

315 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:24:47.30 ID:b+Rgfkwn0.net
Mチルってスリッポンとかローファー履いてるイメージがすごい強いんだけどあれなんでなん

316 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:25:49.82 ID:umDIAk0Za.net
MBの方程式はピタムチスキニーにタイトトップスだった
これを覚えてると当時の方程式どこに消えたのか謎
サロメンは疑問に思わんのかな

317 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:26:49.21 ID:umDIAk0Za.net
>>314
タイト自体がトレンドだと面倒だな
ロックンローラーみたい
まあタイトにしたい歌舞伎町系の人とかはそうしてるしな

318 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:27:22.95 ID:umDIAk0Za.net
>>315
尊師が紐ない靴が大好きだから
女物っぽいでしょ

319 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:28:02.56 ID:4PZjqusJd.net
>>314
変化したくないっておじさんの思考だぞ

320 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:29:53.09 ID:umDIAk0Za.net
当時の理論は黒ピタムチスキニーで細身×黒でドレス感が高まるから上にカジュアルなトップス何持ってきてもドレスとカジュアルのバランスが中和されてオシャレに見えるとかいう理論だったはず

321 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:34:44.57 ID:jSzlLuqr0.net
90年代も今とは違うオーバーサイズだったしピチピチ00年代が異常だったんだよ
元を辿れば日本人に最も似合うと言われてる和服もオーバーサイズなんだよ
ピチピチタイトでスタイルよく見せれるのはスタイルがいい欧米人か極一部のモデル体系だけ
日本人は自分のスタイルの悪さを認めてダボダボさせるのが正解

322 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:35:24.30 ID:/SWw241lM.net
おっさんは変化を嫌う、それでついて行けなくなって
無知である事が恥ずかしくて知ったかぶって取り繕う
過去の話で上に立ちたがる

うちの会社にもそんなのがいる

323 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:36:15.13 ID:umDIAk0Za.net
>>321
スタイル良い人はレギュラーフィットからタイトの方がよく見えるんだよね
要するにモテるのはそっち
外人のセレブが未だ大してオーバーサイズやってる印象ないのもそれだと思う
体型に自信あるVIPにはブランドがオバサを提案しない

324 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:37:07.99 ID:vAyld7O60.net
体のライン拾わないぎりぎりの細さの服がよい

325 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:37:56.18 ID:umDIAk0Za.net
>>321
0年代は記憶ではLサイズで肩幅43とか普通だったからな
正直そもそも着てるのが辛かったアレは
あの時はタイトに反発してた
MBもひたすら狂ったようにタイト一辺倒だったしね脱オタも

326 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:39:02.50 ID:Dj0Qlvttr.net
>>314
ボトムは大きいままだけどトップスは小さくなって来てるやん

327 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:40:44.41 ID:Z9dN3Cf00.net
有名デザイナーの普段着見ろやw

328 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:40:51.44 ID:GuzJ9URp0.net
おっさん達はオバサブーム終わってほしくないだろうね
オバサで体型誤魔化してる人多すぎ

329 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:42:19.96 ID:umDIAk0Za.net
そもそも+JのピーコートのSサイズピチピチっていう感覚自体がどう考えても基準狂ってるけどな
Sで十分オーバーサイズの提案になってるの前回のプラスジェーと比較したらわかる
SでXL以上はあるから

330 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:42:38.19 ID:IM67YW5O0.net
昼休みに+Jチェスター黒XS4着とネイビーXXL1着が復活してたけど、黒Mサイズは復活しないかね
仕事しながら見張れないからツライ
唯一悔いが残るのがチェスター見逃した事だな

331 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:46:44.28 ID:lBslx9aI0.net
+jで13万使ってワードローブ全て入れ替えたからオーバーサイズ終わったら泣くわ

332 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:47:42.92 ID:tForsuZqd.net
>>328
おっさんより女の方が困る人多そう

333 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:47:58.48 ID:rWZvKJ2Q0.net
スキニーって女ならいいけどヒョロガリがやると枝みたいでキモイよね
貧弱な体を晒して何がしたいのかね?
普通体形だけど羞恥心が無いのかと思ってたわ

334 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:48:26.14 ID:FsQ3SvAa0.net
>>330
オンライン限定サイズでもなけりゃ今更買えても、
毛羽立ってたりひでえ状態が関の山じゃねーの?
クリーニングやブラッシングで何とかなるならまだしも

335 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:48:26.57 ID:umDIAk0Za.net
>>331
悪目立ちするオバサじゃなくてジャスト目(ジルサンダーの意図するオーバーサイズレベル)にしとけば十分通用すると思うが
非常にシルエットが定番に近いし

336 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:48:54.06 ID:EYpmwcBT0.net
>>315
MBのお陰でファッションに革靴とかローファー履けなくなった。仕方ないのでサイドゴアブーツ履いてる。

337 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:49:29.57 ID:umDIAk0Za.net
グローバーオールのダッフルが大して変わらず使われてるようにジャストやや緩めにしとけば男のファッションで恥ずかしくなることはない
極端なタイトもオバサも流行色強い

338 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:50:17.30 ID:4PZjqusJd.net
>>333
それは野郎の価値観だからなぁ
彼女より細いとむこうが嫉妬するからやめてって言われるけど細い方が有利
平和な世の中だから仕方がない

339 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:50:30.52 ID:cgUL/J60a.net
>>297
ユニクロは転売しかり
マナー悪い客も多いので

ひどいのになると就活の際、面接でタグ付きのまま使って返品するアタオカとか。伝説みたいな客がいる。

340 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:50:45.37 ID:/XMBeSYx0.net
女はタイトに戻ってほしいわ

341 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:50:51.84 ID:aqF2Jnitd.net
トレンドに左右されず自分の好きな服着るのが1番や

342 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:51:49.26 ID:umDIAk0Za.net
>>338
人によるんじゃね
細身で中世的な顔立ちで顔がかっこいいやつは1割ぐらいで細いやつの大半は肌ガサガサで姿勢悪い貧相な脱ガリやで

343 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:53:09.88 ID:6+Y4LTv00.net
東京20679人感染

344 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:53:20.03 ID:EYpmwcBT0.net
MBまとめって今年こそ革靴ブームって何年言ってるんだろ。来ないって革靴ブームなんて絶対に。

345 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:54:17.28 ID:i7xnn4Cwd.net
西○が霞むほどのやべー奴が現れたな
主張は真逆っぽいが

346 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:54:24.01 ID:umDIAk0Za.net
>>344
オリジナルアイテムにどーせ入ってるんだろ
革靴中国で安く作ればかなり粗利抜けるはず

347 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:55:00.63 ID:i7xnn4Cwd.net
下手に値下げするから
去年と客層変わってる

348 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:55:01.15 ID:CclFzZVlM.net
ファッショは"希少性"なんだよね

なんだかんだで世の中オーバーサイズの服着てる人はまだまだ少数派だし、
ジャストの着こなしは"普通"で"お洒落ではない"んだよね
ユニクロuやlemaireもまだまだ"リラックスシルエット"を提案している

ジャストサイズはまだまだ、普通、平凡、コンサバ、空気、非おしゃれ、なんだよなあ

349 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:55:43.67 ID:HNg9mLsza.net
オバサブームもいづれは終わるだろうけど
ジャストブームは異常
まぁ、若い子の性的アピールにはいいファッションであるけど、おじさんやおばさんにはやって欲しくないだろうしオバサでいいよ

350 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:56:13.11 ID:umDIAk0Za.net
>>348
「オシャレ」でありたくないって需要も確実にあるんだわ
オシャレじゃないのに良く見える
これが理想系なのよ
男がオシャレって言われるほどダサいことない
中田や新庄ぐらいキャラ確立してればいいけど

351 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:56:57.21 ID:Rxjkj6Ea0.net
>>329
身長いくつ?
あれがXLだとしたら袖丈手首から指3本分出たりパツパツでロボットみたいになる俺は内田じゃなく実は大谷翔平ってことかな

352 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:58:23.27 ID:aqF2Jnitd.net
都内はオバサ着た奴らばっかだけどな 
マスにオバサが行き届いたから希少性はない

353 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:58:28.19 ID:umDIAk0Za.net
>>351
170真ん中ぐらい
言い方が違うな
えーとピーコートのSの身幅感肩幅感で袖丈と着丈を伸ばしたのが昔のXLって考えたら良いかと

354 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 17:58:33.81 ID:i7xnn4Cwd.net
値段下がると客層も悪くなる
過度な値下げして底値に辿り着いてからだろ
なんか変なのが現れたのは

355 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:00:16.79 ID:rWZvKJ2Q0.net
革の生産国は〜?
メイド イン バングラデシュ

あっ…

356 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:01:31.88 ID:fLoCjrvTa.net
>>237
残念ながら今の若者は服に金かける意味見いだせないんよ
もちろんめっちゃ金かけてる人もいるがセレショで買うような中間層はいなくなった
そうするとユニクロかsacaiとかマルジェラっていう二極化する

車や時計に価値見いださなくなったのと一緒
服好き増えてほしいけどこればっかりは時代だからどうしようもない

357 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:02:40.12 ID:Rxjkj6Ea0.net
>>353
身長俺とあんま変わらないのか
昔のね、そういうことかーあれイケるてことは細身なのね
俺、やっぱり内田。よろしく

358 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:03:12.11 ID:79UCMhQ8d.net
同じような事を延々と書き込んでるけど
ほんと異常者の反復力には驚くわw

359 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:03:17.92 ID:CclFzZVlM.net
>>349
おっさんのピタパンなんて誰得だからなw

"大人の余裕、懐の深さ、リラックスした色気"

コロナの影響で在宅、ワンマイル、もまだまだあるし
トレンドは当分relaxが続くよ

177cm 63kgの俺はプゥラジュウェイのオバサステンのLをガバッ着る
https://i.imgur.com/UqleeFy.jpg

ここにいる非おしゃれさん達はM着ちゃうんだろうな〜w

360 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:04:59.18 ID:CclFzZVlM.net
>>352
都内のおしゃれ好きはオバサ、リラックスだけど
おしゃれに無頓着なおっさんとか普通にジャスだよ
このスレのおっさん達と同じw

361 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:05:53.54 ID:hJEYGRcc0.net
低身長でもコート似合いたかったら豊胸すればいいよ

362 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:06:27.24 ID:i7xnn4Cwd.net
>>358
発売当初にこんな異常性示すやついなかったじゃん
普段+Jなんて買えるような客層じゃないんだよ
伝説的な値下げにより
価格が底まで落ちたことによって
底にいる客層まで掬い上げてしまった
そんな状況だろうよ

363 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:06:30.13 ID:umDIAk0Za.net
つーか一時的にUのカマアイテムの話転売屋が盛り上げてもすぐ+Jに戻るな
+J以外魅力感じねーよw
アレだけネガキャンされても信じたの正解だった

364 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:06:30.81 ID:iIu1xj1LM.net
>>356
服好きっていうジャンルすらも若い世代から消えかねないよね。
今は娯楽いっぱいあるし、そもそもコロナで外出あんまりできないし。。

365 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:06:43.44 ID:fLoCjrvTa.net
>>348
いや、逆にオシャレに金かけてる人はジャストになってきてるよ
各ブランドのコレクション見てるとジャスト増えてきたし

366 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:07:35.88 ID:Dj0Qlvttr.net
今の子はユニクロは高くてGUしか買えないってよくいう

367 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:07:42.83 ID:aqF2Jnitd.net
>>360
遅れてるよ君
都内のオシャレな人達はジャストばっかやで

368 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:09:49.89 ID:fzOVGALNM.net
世界が進んで論理的になっていけば、服にお金かける人は減ってく
趣味として残りはするだろうけど
ネットの発展で世界は狭くなったから

369 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:10:56.19 ID:kjdsyaT3a.net
>>226
購入してサイズ
まんま俺なのでいける。
ただピーコート復活は運が良くないとゲットできない

370 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:12:14.78 ID:kjdsyaT3a.net
>>230
俺はダッフルならMだと思う。
ピーコートSの人なら
ひらひらドレープ楽しむものだろ。あのダッフル

371 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:12:52.53 ID:jPac2HDO0.net
結局オバサって流行らなかったな
一部の服好き、アンテナ高い系はやってたけど一般層は全く興味ないかんじ
ピチピチはオタクやおっさんまで巻き込んでブームになってたの比べてだ

372 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:12:58.87 ID:piJAn/7r0.net
未知が減ったのを世界が狭くなったと表現するのはいかがなものか
服以外の既知が増えたからそれ以外を選ぶ人が増えただけ

373 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:14:02.87 ID:fLoCjrvTa.net
>>364
今は素の自分をさらけ出す文化ってのもあるしね
無理して着飾ってた層はごっそり減ったしね
ゲームが上手いほうがモテたりするし

個人的にはメガネ、時計、デニム、レザー
ここら辺は日本の強みだからみんな買ってほしいけど

374 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:14:39.03 ID:Sj5riNAap.net
都内のオシャレといっても下北と銀座じゃだいぶ違うし。
銀座には縁がないな、おっさんがヒールブーツ履いていたりちょっと異質な世界感。
わいは当然ミリユニよ

375 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:15:42.01 ID:hJEYGRcc0.net
ドレスコードのある店がある限り服に金かけないって事はない

376 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:15:51.43 ID:4PZjqusJd.net
>>366
GUが標準
ユニクロは高い割には使えない
ZOZOのよくわからん安いやつとか組み合わせてる

377 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:15:59.06 ID:GG5Ryit+0.net
>>373
メガネのおすすめは??

378 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:16:50.94 ID:fLoCjrvTa.net
>>375
そのドレスコードのある店にいける人が激減してるんやで、、、

379 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:17:40.52 ID:4PZjqusJd.net
>>375
べつにジャケットだけならユニクロでいいからなぁ
服が安いと恥ずかしいって価値観がもはや我々上の世代のもの
金がないんだからある範囲でなんとかするだけよ若い人

380 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:19:21.99 ID:CclFzZVlM.net
>>365
>>367
あ?ジルサンの2022aw見てきたけどまだまだリラックスじゃねーか
何がジャストだよ雑魚w
https://youtu.be/_ojaI6VFV-o
上は大きくて、下は細いYラインシルエットだな
そしてMB3が言うとおり見事にみんな革靴だねいっ!

381 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:20:09.69 ID:sN9Vz+29a.net
>>375
あくまで一般論
広く見て、不景気でそんな服に金かけられる人は減ってる
たまたま年収高い。親のスネかじりは別

もう一億総中流は崩壊してんだし

382 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:20:11.28 ID:CclFzZVlM.net
>>377
jins一択だねいっ!

383 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:20:27.89 ID:fzOVGALNM.net
ああ、日本人の貧困が進んでいって服なんかに金かけられなくなるってのもあるか…
冷静になっちまえば服に何万もかける意味って無い趣味の領域だもんね…
衣食住っていうくらい生活と密接なのはあるけど…

384 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:21:10.64 ID:/nPRftcd0.net
PayPayこねー

385 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:21:29.39 ID:CclFzZVlM.net
>>375
ド素人w
ユニクロのジャケ着れば超余裕だろw

386 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:22:21.13 ID:hJEYGRcc0.net
ユニクロもだがGUは明らかに安っぽい
GUのレディース新作デザインはいいなとは思ったけど

387 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:25:13.64 ID:4PZjqusJd.net
さらに若い人は上の世代の反省活かして結婚早いからな
結婚したら高い服なんて用なしになるからどんどん冷えるよ
若い人が服買わなかったら年よりはもっと買わんし

388 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:25:30.17 ID:fLoCjrvTa.net
>>377
色々あるよ
白山眼鏡とかアイヴァンとかクレイトンフランクリンとか
12ホームメードはオーダーしてみたい

というか鯖江は世界でも有名だし、職人さんを支えるって意味でも手にとって欲しいわ

389 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:25:46.67 ID:kXWRGymY0.net
若い女はベルボトムみたいの流行ってるから
男も来年にはフレアが主流になるんじゃね
ワシも若い頃はフィンガーファイブみたいな恰好してたわ

390 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:26:59.60 ID:GG5Ryit+0.net
>>382
調べたらメガネ業界のユニクロ的存在なんだね〜
検討する

391 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:27:48.61 ID:hJEYGRcc0.net
ベルボトムってデスコかな?

392 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:28:11.48 ID:GG5Ryit+0.net
>>388
色々ありすぎて困ってる
そろそろメガネを買い替えたいな〜と…

393 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:28:27.55 ID:WDe3N2eT0.net
>>348
>ファッショは"希少性"なんだよね

ファッションじゃなくお洒落だろ
いくらなんでも英語の感覚なさすぎ
ファッションと希少性は「正反対」だからな

394 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:30:08.58 ID:I14qjy8R0.net
70 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 13:41:37.91 ID:vqnW4ikG0
ここの人たちはユニクロ+Jから出てるオーバーサイズピーコートをどう思いますか?

75 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 16:16:49.33 ID:/LOQf+/G0
>>70
オレは良いと思うよ。
初めてユニクロアウターで欲しくなった。
生地感はマジで良かった。
返品したけど一度は購入した。
結局はアナトミカ買ったけど
ピーコート熱を再燃させたのはあのコートだった。

117 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/31(金) 00:52:02.98 ID:WNMWnTr+0
2021 -22年今一番イケてるピーコランキング

1位 +Jピーコート
2位 スコットピーコート
3位 なし



422 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/24(月) 19:17:53.81 ID:JYKf7xyu0
+Jのピーコートぜんぜんカチカチしてないけど。オーバーサイズにつくられてるが生地が柔らかいからサイズ下げなきゃドレープもしっかり出てゆったりした今風のシルエットになるよ。740Nとかとは別物。

457 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:39:35.53 ID:kBEWJlol0
144 ノーブランドさん (ドコグロ MMae-627l) [sage] 2022/01/30(日) 12:33:09.04 ID:4Xv/7uSOM
日本のピーコートブランドなんてショット、バズリクみたいな生地、シルエット、丈全てゴミのブランドしかなかった
そこにニッケメルトンでジルデザインピーコート出てきたんだから大事件だよ

458 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:47:48.78 ID:nJDeQ3S60 [1/2]
740持ってるけど+j買った
もう740着ること二度とないと思う

395 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:30:23.74 ID:I14qjy8R0.net
459 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:51:08.91 ID:nJDeQ3S60 [2/2]
+j見た後だと740はサイズ感もディティールも丈も全ておかしい
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg

462 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 12:41:41.06 ID:U4lAo0QR0
670 ノーブランドさん (ワッチョイW 5e1f-627l) [sage] 2022/01/30(日) 20:43:44.34 ID:f2/MgMjG0
日本で一番人気で有名なピーコート
ショット740 45000円
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg


すまんこれなんで長い間、日本で一番人気なの?
シルエットもデザインも生地もダサく見えるよね?

465 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 13:07:17.83 ID:TW/oaxGJ0 [2/2]
ショットでこのシルエット不可能でしゃ
やっぱり+jは時代の最先端ピーコシルエットだなあと思う
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/item/goods_56_445769.jpg

500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

396 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:30:34.95 ID:I14qjy8R0.net
468 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 15:08:30.44 ID:pvNl6rGO0 [1/2]
エルメスの100万円ピーコート
https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210820/0072927132/382623320/org.jpg

オーバーサイズ
8ボタン
水牛ボタン
ボタン間隔大

+jとほぼ同じ

492 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 09:32:16.40 ID:SFkclI900
ショットはほんとダサいな
ヨーカ堂の3000円レベル

503 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:43:08.02 ID:PzRrtwN40
ヒョットコのピーコートはもはや時代遅れのゴミだなこりゃ

500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

504 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:47:20.95 ID:wWm6F58/0 [3/4]
今は5万ぐらいのピーコートが一番ダサいな
スコットのことだけど
8万だせば+jとも互角以上にやれるけど

511 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 17:02:19.64 ID:wWm6F58/0 [4/4]
ショットがダサアイテムなの認められない認知症かわいそう

397 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:30:38.72 ID:4PZjqusJd.net
希少性がお洒落って思ってる人20年前ぐらい中高で校則破るのがかっこいいと思ってた世代だな
Mなんとかさんもそうか

若い人はルール破るやつ本当にみる目が冷たい仕事も集団生活も規律や協調性重んじるからな

398 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:30:51.21 ID:hJEYGRcc0.net
レアものとかもう売ってない
着てる服がカブる

399 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:31:04.54 ID:WDe3N2eT0.net
>>382
>>390
JINSは安メガネ屋で唯一追加料金なしで片面非球面レンスを採用してる
情強ねらーが安メガネ買うならJINS一択

まあ、見た目だけならzoffとかのがいいかもな

400 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:32:28.04 ID:fLoCjrvTa.net
>>392
まぁどれも3万前後するから強くおすすめはできないけど自分が買ったことで職人さんの励みになれば
日本のいい所は残していきたい

ユニクロスレで言うことじゃないけど

401 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:34:50.18 ID:GuzJ9URp0.net
>>380
えむなんとかさんの信者か...
察したわ

402 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:35:12.94 ID:GG5Ryit+0.net
>>400
>>388に書かれてる3つがおすすめな感じ?
どうせ買うなら良いやつを買いたいという気持ちもある
限度はあるけど…

403 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:36:45.42 ID:IM67YW5O0.net
>>334
おそらくそうだな
オンラインサイズ以外だと状態は悪いだろうから諦めるよ

404 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:37:47.92 ID:URpEuNSd0.net
職人いうてもほとんど契約社員が工場で作ってるだけやけどな…

405 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:39:06.24 ID:6+Y4LTv00.net
全国のコロナ数 初の9万人越え

406 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:39:24.59 ID:fLoCjrvTa.net
>>397
今の子は、っても10年くらい前からか双子コーデだったりニコイチって感じでおそろにするしね
さすがに男性ではみないけど

古着が本格的にブームになればまた変わるかもね
ってもその古着買うのも一部の服好きなんだろうけど

407 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:40:21.14 ID:GG5Ryit+0.net
+Jがコスパ高いとはいえ今更冬物を買うのはやめた方が良いと自分も思う
来冬ユニクロじゃなくても何かいいものが出るでしょ
気分も変わっているかもしれないし?

408 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:42:47.70 ID:umDIAk0Za.net
>>397
ポイズン

409 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:44:51.17 ID:hJEYGRcc0.net
欲しい服がない時は古着買ってたわ
今みたいに綺麗な状態で売られてなかったけど
量産型な格好しかしてないような奴は買わないだろうけど
オーバーサイズ?流行?
ダサい奴は猿真似してればいいだけだから無個性

410 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:46:05.97 ID:fLoCjrvTa.net
>>402
いや、他にも山ほどあるよ
有名なのだとエフェクターとかBJクラシックとか999.9とか
日本は眼鏡大国だからお店行って色々話ししたほうがいいよ

個人的には12ホームメードは欲しい
愛知県で全工程を1人でやってるみたいで確か予約1年待ちだったような

411 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:46:31.32 ID:V5OhzdTy0.net
服は数多くは必要ないということにみんなが気づき始めており、生活にそれほど多くのモノは必要ないのかもしれません。ちょうどいい理想の服がいくつかあればそれでいい。私たちが目指すのはそんな服です。

>服は数多くは必要ないということ
>服は数多くは必要ないということ
>服は数多くは必要ないということ

412 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:48:28.11 ID:G2tvAdL+0.net
>>400
てかその値段なら眼鏡市場の鯖江製モデルとほとんど変わらんね

413 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:49:05.20 ID:jSzlLuqr0.net
>>397
希少性とまでは言わずとも 
有象無象と同じ服を高い金払って着るやつは馬鹿だよ
車好きもいいつつプリウスの上位グレード乗ってるようなもん

414 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:50:19.47 ID:VqCCmj30a.net
>>407
日本超貧乏スタグフレーションの中、
こんなに安く良質な物は買えないと思う。
人件費、原材料異常に値上がりしてんだぜ。
金かければ、そりゃいい物あるよ

415 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:51:16.45 ID:GG5Ryit+0.net
>>410
ありがとう
メガネかけてるけどメガネ・メガネ屋のことをよく理解してなかったわ…
話する店は適当なメガネ屋に行けば良いもんかね?
12ホームメードは初めて聞いたけどかなり良さそうだね

416 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:52:55.37 ID:VqCCmj30a.net
>>415
色々な眼鏡を買ってきたけど
999.9にしとけばいいと思う。
3万円以上するけど

安くまぁまぁならJINSかZoff

417 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:52:58.99 ID:umDIAk0Za.net
+Jレベルの値下げは来ないのとそもそも質がいいから買い溜めは普通に「あり」だと思う
まあそもそもモノがもうないけど
同じクオリティ今後揃えたら五倍以上の予算はかかるだろーね特にアウター

418 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:54:04.35 ID:GG5Ryit+0.net
>>414
それでも今から+Jに限らず冬物を買うのはおすすめしないな〜
縁がなかったって事で春物に切り替えることをすすめたい

419 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:54:45.65 ID:qTtQe9fr0.net
もう冬物はおなかいっぱい
早く春物着たい

420 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:55:07.57 ID:CspVQqAiM.net
銀座店行ったら玉虫コートLは無かったぞ

421 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:55:46.20 ID:fLoCjrvTa.net
>>412
そんなもん。っていうかここら辺も鯖江で作ってるし、たぶん眼鏡市場にも置いてあるかも
長く使えるしまぁ価格だせそうなら

422 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:56:21.29 ID:VqCCmj30a.net
春は21ss +Jステンカラーネイビーがスタンバイしてる。

423 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:56:44.79 ID:GG5Ryit+0.net
>>416
999.9っていうと所ジョージのイメージしかない
どんなのかけているのか知らないけど999.9が話題になるとほぼほぼ所ジョージの名前が出る
今まさにそうだし笑

424 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:57:50.17 ID:4PZjqusJd.net
>>413
これで合点いったけど車オタクとファオタって思考回路が一緒なんだな
トヨタはつまらない、ユニクロはつまらない
俺の好きメーカー売れないのは市民がバカだからっていう論調

425 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:57:54.70 ID:hJEYGRcc0.net
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AD%E5%A4%B1%E9%80%9F-%E7%9C%9F%E3%81%AE%E8%A6%81%E5%9B%A0-%E3%81%A8zara%E3%82%84h-m%E3%81%AA%E3%81%A9%E6%AC%A7%E7%B1%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%92%E6%89%93%E3%81%A1%E7%A0%B4%E3%82%8B-%E7%A7%98%E7%AD%96/ar-AATpy3T?ocid=msedgntp

426 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 18:59:32.50 ID:lw0U5aPd0.net
>>416
乱視酷いとJINSしか選択肢ないわ
レンズ薄くしても値段変わらんのは神
フレームは高くても良いけどレンズまでよそは高くなるから
7万とか8万になるわw

427 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:00:30.90 ID:umDIAk0Za.net
>>418タンスに10ヶ月押し込むことになっからねーw

428 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:00:59.95 ID:GG5Ryit+0.net
>>426
オプション?で高くなるのか
JINSって平均?どれぐらいなの?

429 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:03:40.83 ID:6PoKKchGd.net
今年の春は1年寝かせた2021ss+Jスーピマコットンオーバーサイズシャツブルゾンをヘビロテするぜ

430 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:04:18.12 ID:lw0U5aPd0.net
>>428
5000円くらいじゃないかな
昔はセールで3000円ってのもあったけど

431 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:05:03.85 ID:fLoCjrvTa.net
>>415
まぁ普通そこまでこだわらないしね
一応ファ板だから自分みたいな人いるけど
まぁそこらの眼鏡屋でいいと思うし金子眼鏡店とか幅広く展開してるし
眼鏡は相性あるからね。納得いくまで調べて試していいと思う

432 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:05:49.43 ID:L/kC3U/J0.net
ぴこちゃんXLで肩まわりバツバツだったからXXLも追加ポチて今日届きました!
肩はぴったりだけど胴回りデカいなぁ、まあインナー次第でXLと使い分けよ

433 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:07:12.63 ID:CclFzZVlM.net
>>393
あちゃ〜
帰国子女で英語ペラペラの俺に英語の話しちゃうとは
飛んで火に入る夏の虫とはこの事よw
flying insects diving into the summer fire danei

434 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:08:29.43 ID:CclFzZVlM.net
>>428
jinsおしゃれなフレームは2万くらいした

435 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:08:36.26 ID:GG5Ryit+0.net
>>430
それはJINS一択ってなるね笑
まあ質が全然?違うんだろうけども…

436 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:10:13.46 ID:i7xnn4Cwd.net
眼鏡か、数年前によく分からんから
トムフォードの眼鏡作ったわ
レンズのオプション足したら7、8万くらいになったかな

437 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:11:21.05 ID:GG5Ryit+0.net
>>431
個人的にはおぎやはぎの矢作の眼鏡は相当良いやつだと睨んでる…
ちなみに自分が今掛けてるやつはそれこそ金子眼鏡のカジュアルなライン?で買ったやつだよ

438 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:12:30.91 ID:GG5Ryit+0.net
>>434
やっぱりおしゃれなフレームは万になるのか〜
それなりにおしゃれさは欲しいな〜

439 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:13:39.02 ID:XSpWaNh6x.net
SPUチャンネルが紫ブルゾンのダサポイントしっかり指摘してたな
あれじゃあMA1のピラピラ並にださいわ

440 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:15:14.84 ID:IzVTetuNM.net
もうコロナって風邪よな
検査すれば50パーくらいは健康な人でも陽性や

441 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:16:31.26 ID:GG5Ryit+0.net
>>436
よくわからないけどトムフォードのメガネって聞くとなんか高そうな感じがする…

442 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:16:50.68 ID:PpXqzfxD0.net
>>433
韓国か中国の帰国子女かラクッペ?w

443 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:19:56.16 ID:SfPmhSM/0.net
999.9はオッサンのイメージが強い

444 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:20:25.30 ID:i7xnn4Cwd.net
>>441
でもフレームだけなら4、5万くらいだった気がするな
かなりうろ覚えだが

445 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:22:40.49 ID:fLoCjrvTa.net
>>437
芸能人は金あるからね、、
それこそ金子眼鏡にも
たいはちろう謹製とか色々あるはず
さすがに高いけど
あとは伊勢丹とか三越とかなら色々見れるよ

446 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:25:24.61 ID:PxpFKwYn0.net
もう買うものがない

447 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:27:01.36 ID:EYpmwcBT0.net
服なんてロングコートの前閉じれば、実際何もいらないんだよな。金使うのが馬鹿馬鹿しくなる。頭いい人は春秋冬は全部ロングコートと部屋着で乗り切るんだろうな。

448 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:28:38.58 ID:KPGy7NVg0.net
ダウンオリーブやっぱ、返品するわ
使い道ねーわ。

449 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:30:51.08 ID:KBcj111Dr.net
眼鏡は消耗品だからすぐ汚くなったり潰したり壊しちゃうんだよな
普段使いはJINSの使い倒して2.3年毎に変えた方がいいと思った
金子とかも持ってるけどお出かけ以外使わんようになったわ

450 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:31:16.50 ID:CclFzZVlM.net
メガネはある程度お洒落でカッコいいの買ったほうがいんじゃね?
よくかけるし、顔の印象変わるし、服より全然変わる

451 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:32:07.70 ID:IzVTetuNM.net
>>447
室内入ったり熱くなったら、耐久戦スタートw

452 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:32:43.79 ID:IzVTetuNM.net
>>450
そうして勘違いしたやつが…ハリーポッター丸眼鏡ヲ…

453 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:32:57.62 ID:CclFzZVlM.net
>>448
忍者タートル返品しちゃうかぁ〜
まぁ正解だと思うよ
来月にはもう着れないしね

454 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:33:28.89 ID:ZcfCoJN1p.net
自分の好きなことの話題になると鼻息荒くなるやつらばかりだなw
ここ眼鏡スレだっけか

455 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:34:29.95 ID:nXqBJFAN0.net
>>433
かっけぇ
まさにMany a small bird drive away a hawk


ちなみにトレンチは丁度よかった
大山さんが小さくて、リッキーさんが太ってただけだったわ

456 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:39:00.24 ID:WDe3N2eT0.net
>>433
恥の上塗りかよwww
義務教育レベルでファッションが希少性なんていうアホいないから

457 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:46:41.95 ID:PxpFKwYn0.net
全部リバーシブルの服作ればミニマリストに売れるのにな

458 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:48:12.37 ID:rWZvKJ2Q0.net
ユニクラーならJinsを選ぶべきだろ
確か社長が知り合いだとかなんとか?

とはいえスリーピース3ブランドはどこでも大差ないぞ

459 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:50:35.79 ID:GG5Ryit+0.net
>>444
そもそもメガネの相場がわからないな…
フレーム4〜5万は安くはないんじゃないかなぁ?

>>445
それに加えて矢作はセンスがかなりいいから簡単に手に入るようなやつじゃないと思う
とりあえず教えてくれたの参考に検討する

460 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:51:41.08 ID:kxuIqAiCM.net
>>330
チェスター1万円で買ったけど生地しっかりしてるし暖かいし最高やで
毎日通勤で着てるわ
諦めるな

461 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:52:53.06 ID:M8iFDr6ip.net
服はUNIQLO
家具はニトリ
家電はアイリス
車はスズキ
家はレオパレス
あると思います。

462 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:55:33.27 ID:fLoCjrvTa.net
>>433

ファ板とはいえ英語堪能な人多いから英語はやめといたほうが、、
たぶんネイティブには全く通じない

463 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:55:45.83 ID:GG5Ryit+0.net
>>449
良いやつを買ってもそんなすぐにダメになるのかね?

>>450
自分もほぼほぼこの考え方
身体に近いもの?身に付けてる時間が長いものほど良いやつが良いと思う

464 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 19:57:45.86 ID:WSXJ3ok6d.net
かっこいいメガネってどんなんだよ
写真持って来い

465 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:00:52.13 ID:Tqvb46td0.net
ダッフル今更ながら欲しくなったんだが、東京でSサイズ売ってるところまだある?
店舗在庫検索だと近くしか表示されない

466 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:02:18.48 ID:Cc8uidU/0.net
>>465
都内では見ないな
+Jのアウターで見るのはパデッドステンと白衣くらいになった

467 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:02:20.54 ID:rWZvKJ2Q0.net
眼鏡に金かける前に顔を整形しろよ

468 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:02:57.23 ID:KPGy7NVg0.net
>>465
スクロールで調べろよ。
俺なんて全国探すぞ笑
東京にはもうないよ。ダッフルS

469 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:04:47.25 ID:/XMBeSYx0.net
ガンダムネイビーは割と見るな

470 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:05:08.96 ID:Cc8uidU/0.net
>>467
顔変えたら眼鏡も代えなきゃな

471 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:05:28.78 ID:fLoCjrvTa.net
しっかしダッフルの企画押し通した人
震え止まらなかっただろうな、、
まさかここまで安売りせざるおえないと思わなかったろうに

472 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:13:31.58 ID:GuzJ9URp0.net
ダッフルそんないい?

473 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:15:01.26 ID:KBcj111Dr.net
>>463
いいやつでも汚くなるものはなるでしょw
まぁただ単にお出かけと家と仕事と場所で使いでわけてるだけだよ
安いの沢山買っちゃうだけユニクロの服と一緒

474 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:15:11.06 ID:Cc8uidU/0.net
>>472
売れるとよく見えてくる現象じゃないかな
悪くはないと思うが定価29900円はアホ

475 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:15:16.41 ID:lw0U5aPd0.net
>>472
ダッフル着て歩いてると視線をチラチラ感じるわ

476 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:16:33.13 ID:KRliNhMXM.net
いや一気に1万にしなくても売れただろうからそこのミスでしょ
ダッフルピーコっていう、他のコート系アウターに覇権を持ってかれて廃れたモデルをついてきたのは上手い気はする
ダッフルピーコを今持ってる人なんていなかっただろうから 

477 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:17:45.39 ID:bTrLTgkwa.net
>>475
うわっ1万円の激安アウターをチー牛が着てる!って見てる

478 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:19:23.12 ID:GuzJ9URp0.net
わかりやすいよなあのダッフルw
2年は寝かさないと着れないな〜

479 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:21:56.96 ID:xexUnRQ6M.net
ダッフルは元旦に黒のLを買ったけど試着しかしてない
ピーコやチェスターで間に合ってるから、次の冬まで寝かせる

480 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:22:42.54 ID:kOO1glFAM.net
ガンダウンXXLオリーブでこんなサイズ感です 自分は結果的に大きい方がなんかしっくり来たので…
さっき徒歩5分のコンビニ行くのに着たら中はUヒートテッククルーネック1枚でもポカポカでした
下はただのジャージです 鏡汚れててすみません…
https://i.imgur.com/vvFPzvA.jpg

481 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:23:53.58 ID:bTrLTgkwa.net
>>480
若者って感じでいんじゃね

482 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:24:31.00 ID:KRliNhMXM.net
あと今回ハイブリじゃなくトラディショナルなモコモコダウンのタイプにしたのも必然的と思う 今回のJもハイブリだったら、そればっかりもうええわ!ってなるところだもん 
MBがモコモコよりスマート見えするハイブリやればいいのにとか批判してた気がするが馬鹿かって思った 
もうハイブリはお腹いっぱいだしモコモコタイプのほうが流行ってきてたしっていう

483 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:24:49.87 ID:KRliNhMXM.net
>>480
良いと思う 身長何センチですか?

484 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:25:18.01 ID:M8iFDr6ip.net
>>480
23歳って感じ

485 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:26:40.94 ID:GuzJ9URp0.net
>>480
いいね!

486 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:27:46.36 ID:KRliNhMXM.net
182.3くらいなら適正XLだろうけど裾のドローコードで調節全然できるから実際はワンサイズアップでもいけるよね

487 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:29:31.78 ID:KRliNhMXM.net
ダッフルだけでも数絞って希少性高めて、定価買いさせて伝説アイテムにしてあげたら良かったのにな

488 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:30:31.62 ID:KBcj111Dr.net
>>480
俺もガンダウン持ってるけどマイサイズで買ったから首回り閉めるのちょっとキツくて面倒なんだよね
サイズ上げたほうが閉めるの楽だったかもなと思ってる

489 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:30:50.13 ID:PxpFKwYn0.net
>>480
チェスターコートのほうが似合うんじゃ

490 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:35:31.02 ID:6+Y4LTv00.net
狙ってくなら、紫のフーデットにピンクの短パン

491 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:35:41.46 ID:SfPmhSM/0.net
>>480
首元なんでそんなに膨らんでんの?

492 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:38:32.68 ID:fZN0YpijM.net
>>483
174です。肩幅そこそこあります

>>488
首周りはかなりゆったりしてます。お店でM試着したらフード閉じるとキツキツだったので

>>489
チェスターはカチッとしたのからゆるっとしたので3枚持ってるので…

ガンダウンネイビーもイッチョさんとかテルさんの見たらカッコよかったのですが、自分は飽き性なのでシンプルなオリーブにしました
外5℃ですが防寒性は最強戦士です

493 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:39:14.46 ID:jPac2HDO0.net
え〜ガンダウンXS狙ってたのにデカいほうがいいんか

494 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:42:58.39 ID:KRliNhMXM.net
>>492
174でXXLか、だいぶでかいですね 
俺も175でL買いました しかし5990は破格ですな

495 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:44:01.29 ID:KRliNhMXM.net
>>493
裾絞れるので身幅と丈が結構調節できるのでこれの場合、結構大きいぶんには融通がきくアイテムかと思われる

496 :名無し :2022/02/03(木) 20:44:42.40 ID:9IFTE9Z2M.net
+jまた値下げするらしいで

497 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:45:49.03 ID:lBslx9aI0.net
>>496
神様!いつですか?何ですか?
お願いします!

498 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:50:25.41 ID:XWlHhera0.net
+MがMoMAのことだったならガッカリだよテテン

499 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:50:32.11 ID:4fCR5sP20.net
>>496
まじすか!

500 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:51:31.66 ID:/XGE+36JM.net
>>491
フードの先にもダウン入ってて、閉めるとちょっと前に突き出ます…

>>493,494
自分はお店でM,L,XL順に試着していってXLが一番サイズ感が好きだったので、こうなったらXXL6000円でいったれ!と冒険して
ちょっと身幅余裕ありますが破格で最強防寒240g戦士ダウン買えたので満足です

501 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:51:38.04 ID:GuzJ9URp0.net
>>496
教えてください!

502 :名無し :2022/02/03(木) 20:53:15.06 ID:9IFTE9Z2M.net
>>407
物価上昇でそれどころじゃなくなる

503 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:54:51.07 ID:GG5Ryit+0.net
>>502
知らないよ笑

504 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:56:27.99 ID:GG5Ryit+0.net
>>502
そんなに欲しいんだったらメルカリとかでも買えるだろうから買えば?
多分後悔すると思うけどなぁ?…

505 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:56:31.80 ID:nXqBJFAN0.net
値下げか!オーバーシャツブルゾンスタンバイOK
ここで回収するわ

506 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:58:44.05 ID:lBslx9aI0.net
ウールタックパンツだろ

507 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:59:11.60 ID:essV38eZd.net
>>496
テルさん2月も忙しくなるじゃん(笑)

508 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:59:53.74 ID:vhX3mhRad.net
どう考えてもタックパンツだろ
まだ全色76以下残ってるからな

もう2枚買ったけど、2990円なら1枚買い足すかな

509 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:00:07.48 ID:fsnrmzT70.net
>>480
このダウン発売当初はこのスレで散々馬鹿にされてたけど
去年のダウンより全然いいやん

510 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:02:33.92 ID:vhX3mhRad.net
被りが気にならなければガンダウン最強だろ
ただ自分はおろした初日に2人と被ったから1年寝かすことにしたけど

511 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:03:48.02 ID:VszeO4pz0.net
今回の+Jで感じたのは、日本がどんどん貧乏臭くなっているということ
ダッフルを29900円に設定したら、ここまで「高すぎる」と批判されるなんて、ひと世代前には考えられなかった
ユニクロの顧客層だから。消費者が安い価格に慣れたから。
それは分かるが、ウールのコートだぞ。いくらなんでも貧乏すぎるだろ

512 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:07:14.46 ID:URpEuNSd0.net
ウールタックパンツ2990円なら買ってもいいな
チビで良かったと思う数少ない瞬間だ

513 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:11:33.61 ID:Tqvb46td0.net
>>466
>>468
ありがとう、ウェブ版じゃなくてアプリだと何10キロ先でも在庫見れるのね
ネイビーSメルカリで見てみるわ

514 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:12:07.33 ID:lBslx9aI0.net
ウールパンツなんて今時はくか?
街中でまず見かけない

515 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:12:07.58 ID:n7x7xiun0.net
>>511
ドメブラや百貨店ブランドが元気だった15年以上前に一万円台で本革のライダースとか高級素材のアイテム出した時も全然定価では売れてなかったからな
そもそもユニクロにその値段は出せないってのが一般人の感覚なんだろうと思う
でもプレ値になる物はヤフオクで定価の3倍位になったりもしてたから服に情熱持ってる人間が減ったってのは有ると思う

516 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:12:38.65 ID:L4O0J/J1M.net
ガンダウンネイビーは緑部分をネイビーに塗ったら被り回避できるな

517 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:14:04.54 ID:L4O0J/J1M.net
>>480
若干アニメのコスプレ感あるけど似合ってる

518 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:14:39.80 ID:lw0U5aPd0.net
>>511
まあ一応、ユニクロなのに高すぎるだったような
100円ショップで5000円の茶碗が売ってるようなw

519 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:15:30.93 ID:/XMBeSYx0.net
テルさんが恋しいよ

520 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:16:25.60 ID:jPac2HDO0.net
>>496
ガンダウン5990とMA-1、7990はいくらに値下げされますか?

521 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:18:09.45 ID:VszeO4pz0.net
>>515
ユニクロだから、という面も確かにあるが、
日本人全体の購買力が下がっているせいだと思うんだよな
中国語は分からないが、英語のサイトだと「高すぎる」という声を全く見ない

522 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:19:01.59 ID:3Qj5S1ST0.net
中国は日本よりさらに定価高いのにね

523 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:19:38.32 ID:fLoCjrvTa.net
>>511
そりゃそうだよ
海外は軒並み物価上昇してるのに日本だけ20年ほぼ変わってないから

東京時給1000円くらい
ロス時給1500円くらい
10年後にはiPhoneでさえ金持ちしか買えなくなるんじゃないかい
というか気軽にクーラーとか使えなくなりそう

524 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:21:13.98 ID:KBcj111Dr.net
今日木曜だけど値下げは来週の火曜の話?

525 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:22:09.08 ID:9lgvpQTdd.net
>>362
俺はそれを察知して定価買いしたPコートを返品した
あの売れ残り具合から絶対に売れ残り漁りのゴミと被ると思ったからね
予想通りの展開

526 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:22:26.58 ID:Pa8wSewp0.net
>>519
本人乙!

527 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:24:14.94 ID:pKP/I4F30.net
テルさんはデートで忙しいからな

528 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:27:07.48 ID:VszeO4pz0.net
>>525
機を見るに敏
鈴木商店の金子直吉みたいだな

529 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:27:15.83 ID:KBcj111Dr.net
タックパンツ試着出来ないのがなぁ
初日に一度したけど短すぎて次はもういいやとサイズ合わせずに終わっちゃった

530 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:32:19.72 ID:SfPmhSM/0.net
それなーマイサイズだとアンクル丈になっちまう

531 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:35:41.50 ID:nXqBJFAN0.net
洗濯がなぁ…まあ個別に洗うくらいの手間だからいいか。

532 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:36:21.31 ID:p8mZty2nK.net
ダッフルは首元がなぁ…

533 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:37:15.90 ID:nXqBJFAN0.net
チェスターきて白ニットきて革靴はいてイスラム帽かぶってレオンだと思えばよい 古すぎるか…

534 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:39:53.02 ID:VszeO4pz0.net
>>533
マチルダがいないので不可

535 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:40:08.24 ID:hIQ65RVc0.net
下がっても買うもんないなぁ

536 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:42:41.97 ID:aqF2Jnitd.net
ダッフルは質もいまいちだったからね〜

537 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:45:02.98 ID:TsLYvZfw0.net
ガンダウンサイズアップがやっぱ良いじゃん
モコモコをサイズダウンやジャストで殺してるの馬鹿かと

538 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:52:30.36 ID:6RUGenuK0.net
テルは忙しくてお疲れのご様子、ファン達のコメントもどうぞ
https://i.imgur.com/LhGtJy4.jpg
https://i.imgur.com/GH0fY78.jpg

539 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:52:40.64 ID:2jj8TneR0.net
>>419
許す
明日から着ていいぞ

540 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:52:48.91 ID:KPGy7NVg0.net
>>511
あのさ、スタグフレーションって知ってる
最悪な経済状況なんだけど
今の日本、世界から見てそれ

541 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:54:51.78 ID:SfPmhSM/0.net
>>537
またサイズダウンおじさんがくるぞ

542 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:55:54.78 ID:FFSgR/gha.net
テルって専業YouTuberかと思ってた

543 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:57:01.03 ID:/XMBeSYx0.net
テルさん働いてたのか

544 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:57:32.59 ID:OJ/VV4QE0.net
ガンダウン、全サイズ5990円にならんかな…

545 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:57:51.56 ID:VszeO4pz0.net
>>540
横柄な物言いの割に内容が無くて草

546 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:58:47.61 ID:rnlfnu9O0.net
ガンダウンのレビューがXXL以上かXSしかいない
全国にはガタイのいいやつばかりいるんだなって感心する

547 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:59:05.15 ID:8sHWCHJs0.net
Youtubeの確定申告がいそがしいんじゃね
買った服の経費計上とかあるだろうし

548 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:07:29.36 ID:PEm1oIzL0.net
>>547
たぶん、そうだよね

549 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:08:02.99 ID:n7x7xiun0.net
>>521
今は割とテキトーな物でもそれなりになるし服にこだわったり金掛ける必要性を感じる人が減ってるんだよ

車も軽で良いとかとそもそも必要無いとか言うのと同じ流れでしょ

550 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:10:36.58 ID:/BBpTnXf0.net
>>493
170くらいまでならXS全然いけるで

551 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:14:49.03 ID:H8KoglS00.net
>>550
着れたとしてもダサいやろ
170でMが程よくゆったりで丁度いいサイズ感

552 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:16:57.63 ID:dPF0XGU1M.net
去年のハイブリダウンとはなんだったのか...

553 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:17:50.30 ID:KPGy7NVg0.net
>>552
去年のハイブリ好きだけどな。寒いけど

554 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:23:09.11 ID:Cc8uidU/0.net
>>552
去年の12月から今も着まくってるよ

555 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:24:01.73 ID:rWZvKJ2Q0.net
170でもXS着れない事は無いけど
うでの短さが奇形レベルだろソレ

556 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:24:07.04 ID:MTugNoSj0.net
>>538
ご自愛キタ━(゚∀゚)━!

557 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:30:20.35 ID:9BzwjBAv0.net
>>511
いやぁ、あれは3万出せない
中途半端すぎなんだ
もう2万足してもっと満足度の高い買い物するか、もっと安物で済ますか
そのどっちもありだけど、3万であのダッフルはバランスわるいよ

558 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:33:11.31 ID:kOf+yXluM.net
もういっそのことユニクロで1万のカットソーとか作ってみて欲しい
1万のコートよりも1万のカットソーが欲しい

559 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:34:27.11 ID:4/ipkpvlM.net
誰が買うのよそれ

560 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:34:47.27 ID:i7xnn4Cwd.net
https://i.imgur.com/ooY9waO.jpg
はぁ?

561 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:36:00.86 ID:jdMQmLGp0.net
>>557
誰もそんなそんな話してないだろ
韓国は値引き前に完売だし

562 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:38:42.70 ID:lhjL/MBiM.net
>>538
2月はユニクロ社員の棚卸し忙しいのかな?コラボも当分ないし

563 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:41:03.67 ID:ig8ylgYs0.net
>>553
中にニットとか着ても寒い?

564 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:41:22.24 ID:/XMBeSYx0.net
https://youtu.be/Sxy6uPuMY4E
Uきたぞ!

565 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:44:29.24 ID:9BzwjBAv0.net
>>561
韓国には他に選択肢がないのかもしれない
UNIQLOに対するイメージも違うのかもしれない
ある地域や国であるアイテムが不発だったことからいきなり貧困化「だけ」をその理由とするのはおかしい
確かにその原因のいくらかは貧困化もあったかもね

566 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:44:58.19 ID:mP32gj5Rp.net
>>564
先生キター♪───O(≧∇≦)O────♪

567 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:46:42.50 ID:78JHyxFV0.net
失敗コラボが偉そうに(ボソッ

568 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:47:08.76 ID:jPac2HDO0.net
>>564
https://i.imgur.com/HCFFXxS.jpg
いきなり亀MA-1登場してワロタw
『はじめに』も亀マークやん

569 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:48:23.49 ID:9BzwjBAv0.net
>>564
https://youtu.be/e-vwQK7TmjQ

570 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:50:28.32 ID:ig8ylgYs0.net
>>557
そういえばこのスレでもう数万出してユナイテッドトウキョウのダッフル買っ人いたが、
+Jのダッフルの方が全然良くて返品したって言ってたな
ちゃんと購入した写真あげてた

571 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:53:06.36 ID:i7xnn4Cwd.net
当分コラボ来ないのか
店舗の在庫も少ないし
Uの値下げは遅くなりそうだな

572 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:56:49.61 ID:+sWkAuGM0.net
ガンダムネイビーって、緑の部分取ったらネイビーのダウンとして使えるんかな
激安になったらいっそそういうの試してみたい笑

573 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:57:51.31 ID:SfPmhSM/0.net
今年の春も+Jのレインコート風ステンカラーを着るぜ

574 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:59:02.22 ID:+sWkAuGM0.net
>>573
3月末販売ってとこもあって去年あまり着れなかったから、今年はたくさん着たいね

575 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 22:59:38.20 ID:xexUnRQ6M.net
>>570
メゾンスペシャルじゃないか?
サイドにスリットが入ってて+Jのダッフルに似てたんだよ

576 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:00:35.58 ID:9BzwjBAv0.net
>>570
こんなん?
「いい」ってなにが良かったんだろう、個人的な好みの話なんか知らねえよ



https://zozo.jp/shop/unitedtokyo/goods/33950970/

577 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:01:38.71 ID:VszeO4pz0.net
低価格商品の品質向上に伴って、消費活動が簡素化しているのは確かだが、
LVHMなどのハイブランド・コングロマリットは最高益を更新している
「安物で十分」な世の中になったと同時に、「安物しか買えない」層がいるのも事実かと。
+Jに対して「高い」と言うのはほぼ日本人で、ほかではそういう声を聞かない

578 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:02:10.36 ID:UswW5GC4M.net
ダッフルなんか何着ててもダセーから気にすんなよ
ガキしか着ねえわ

579 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:02:30.64 ID:GuzJ9URp0.net
>>564
神!

580 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:02:38.84 ID:bblVsNfbp.net
メゾンスペシャルだな

581 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:03:07.16 ID:nXqBJFAN0.net
>>564
服の切ったり貼ったりも自分でやっているのなら評価したいんだけどね

582 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:03:26.98 ID:ig8ylgYs0.net
>>575
それだw勘違いしてたわ
ありがとう

583 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:03:41.87 ID:KPGy7NVg0.net
>>563
ニットも素材によるよ。
ラムや、カシミアならいいけど、メリノニットは寒い

584 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:04:24.21 ID:KPGy7NVg0.net
>>573
ああ、あの神アウターか、特にネイビー

585 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:04:51.52 ID:ig8ylgYs0.net
>>576
間違えた、メゾンスペシャルだったわ
中途半端な価格帯のブランドは買うもんじゃねーなって
聞いてて思った

586 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:06:50.46 ID:bblVsNfbp.net
>>577
なんつうかあんたの中の結論ありきで語りたいだけだろ…
服以外も嗜好品は今は高い物ほど売れてるわ
酒、時計も車でもそう。金のかけどころが変わってるだけ
ユニクロはそこに入ってないだけ

587 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:07:01.20 ID:izgm1SAn0.net
+Jごときを高いという金銭感覚がわからん
おまえら非正規雇用やニートなの?

588 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:08:18.48 ID:4FaXtGkb0.net
メゾンスペシャルは発色と柄に好みなものがあったら買ってる

589 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:11:57.45 ID:Cc8uidU/0.net
>>587
単純にユニクロタグが付いててあの価格が受け入れ難かっただけだろう
安くなって売れたの見てりゃわかるだろ

590 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:12:58.68 ID:/XMBeSYx0.net
>>581
その点、テルさんはすごいよな
https://youtu.be/e_K5ndSY8uw

591 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:14:07.58 ID:piJAn/7r0.net
服ヲタじゃない限り3万は普通に高い買い物だと思うが…

592 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:14:17.12 ID:mP32gj5Rp.net
+Jの3万のコートの質で満足できない人は
他ブランドの6万、7万のコートでも満足できないってことか
納得

593 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:16:40.69 ID:Cc8uidU/0.net
質が良くてもユニクロタグが付いてれば買うのを躊躇う
お前らもそうだろ
ここにも定価で買った奴少ないんだろ?
俺もピーコートは限定価格で買った口だしな

594 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:17:31.84 ID:ITCMda+9a.net
ダッフル結局これ買った
50%offでJの定価ぐらい
https://i.imgur.com/Zs4vfTO.jpg

595 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:17:57.41 ID:9BzwjBAv0.net
>>591
成人メンズのアウターだったらそんなに高くは感じない
長く着られるデザインならなおさら
成長期の子供とかだったら普通の感覚ではないだろうね

596 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:18:50.91 ID:XJ0pQclTd.net
そんなことより22SS のステンカラーとトレンチ、
どっちが先にサイズ欠けするかこのスレで予想しようぜ

597 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:20:50.86 ID:Cc8uidU/0.net
>>596
トレンチダークグレー→ステンカラー茶→トレンチナチュラル→ステンカラー黒

こうだな

598 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:21:49.84 ID:+sWkAuGM0.net
+Jのピーコートやチェスターは3万円相当の質なものが1万円で買えたことを考えるとコスパが破格だった
ただ正直もっとお金出せばいいもの買えるのは間違いないので、通勤とかの普段使いに使うのに最適だと思ってる

599 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:24:57.15 ID:ig8ylgYs0.net
>>596
トレンチだろ
着る時期はステンカラーのほうが生地が厚い分、先に使えると思うが

600 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:28:07.66 ID:nXqBJFAN0.net
>>590
洋裁できるっていいよね
結局自分で切ったり貼ったりした服って、すぐ着なくなるんだよね
飽きてるから

601 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:30:36.30 ID:gVW5BW4IM.net
>>597
この順番やろな

602 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:31:46.28 ID:OOi4sg4J0.net
ロングレッグ在庫全然ねぇな。何でこんな売れてんだ?

603 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:31:50.35 ID:CUAfIlwra.net
ジョガーパンツが思った以上に良くて買ってしまった
もう少し暖かくならないと履けないけど…

604 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:32:54.38 ID:Cc8uidU/0.net
>>603
ダークグリーン良い色だよね
3月くらいに残ってたら回収したい

605 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:37:57.47 ID:jPac2HDO0.net
>>598
3万ではないな
他でウール100のオバサダッフル買ったなら4〜5万はする
スリットってデザインも入ってるし1万は伝説

606 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:44:46.60 ID:9BzwjBAv0.net
>>605
貧相な伝説だなぁ

607 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:46:10.44 ID:nWhkddqK0.net
>>604
黒とナチュラルしか見てないけど、良い色とはちらほらこのスレでも見るね
ナチュラルを買ったわ

608 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:52:05.57 ID:iw6EyPb60.net
>>594
そもそも定価が安いね。
ネイビーとかの定番色以外のまともなウールのダッフルは10万円前後はするイメージだわ。

609 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:52:43.12 ID:nVGBuWtf0.net
そもそもピーコートは着ないやろ

610 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:53:11.40 ID:Cc8uidU/0.net
>>609
めっちゃ着とるが

611 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:54:40.00 ID:xJGeu9t7r.net


612 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:57:12.62 ID:GuzJ9URp0.net
>>594
当たり前だけど+Jのダッフルよりかっこいいね

613 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:00:40.41 ID:t2WfhQF3M.net
>>564
先生、前の魔改造MA-1動画がぶっちぎり再生数多くてリメイク企画に手応え感じたらしいよw
https://i.imgur.com/CS7yZH9.jpg

614 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:00:52.05 ID:4lgIiuWu0.net
去年のカシミヤブレンドチェスターコートと今年のウールブレンドチェスターコートどっちが良い?

615 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:02:07.79 ID:7Tq/Pv170.net
>>613
お前らがおもちゃにしただけなのに…

616 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:02:19.22 ID:vW82337B0.net
>>511
10年前の+Jも高すぎて不評だったらしいぞ

617 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:03:28.82 ID:l94l4snE0.net
>>614
今年のやつ

618 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:03:52.81 ID:ikFrVrV90.net
>>614
キレイめに着れるのは今年
ヒラヒラ動きをさせながら楽しむのは去年
どちらもいい

619 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:04:35.63 ID:wQxqkicN0.net
>>614
両方持ってるけどカシミヤチェスターかなぁ
でも着方と気分によるかな
スーツには21AWの方が合う

620 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:08:26.56 ID:8c2eos4IM.net
>>514
社会人はみんな履いてるだろ

621 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:09:12.58 ID:8c2eos4IM.net
>>511
確かにそうだな
90年代は文句言わずみんな買ってたな

622 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:14:49.99 ID:FclIuIlIM.net
>>596
自分はステンカラーが先にサイズ掛けすると思うな トレンチはムズい

623 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:18:53.82 ID:YMvJvQlB0.net
ガンダウン5000円切ったら部屋着用に買うわ

624 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:19:54.83 ID:thbEk/Gh0.net
>>511
ポリエステル素材のテカテカメルトン着てる若者多いしなとしか。
ユーチューバイヤー「他にたくさん選択肢ある」
ってよく言うけどUNIQLOの価格帯でまともなやつあんまなくないか…?

625 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:22:47.87 ID:IPYn3B8D0.net
367 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 22:08:06.37 ID:pxlNR7Xw0
UNIQLO +Jが21AWでピーコートを出すらしい

413 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/10/14(木) 19:02:59.49 ID:TVu4m+Ie0
おまえら、+JのオーバーサイズPコート買うの?

476 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 05:59:25.93 ID:/IX4RFrf0
ユニクロも+Jで出すんだな

567 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 16:09:45.94 ID:epZAdf5B0
ユニクロがどこかのデザイナーとのコラボラインでピーコート出してたけど
今年以降、流行るのかな

664 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/11/16(火) 09:27:51.89 ID:TAkfkEFr0
プラジェイの影響でピーコート復権の流れができて来てるね
嬉しくもあり悲しくもある

626 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:22:52.90 ID:IPYn3B8D0.net
70 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 13:41:37.91 ID:vqnW4ikG0
ここの人たちはユニクロ+Jから出てるオーバーサイズピーコートをどう思いますか?

75 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/26(日) 16:16:49.33 ID:/LOQf+/G0
>>70
オレは良いと思うよ。
初めてユニクロアウターで欲しくなった。
生地感はマジで良かった。
返品したけど一度は購入した。
結局はアナトミカ買ったけど
ピーコート熱を再燃させたのはあのコートだった。

117 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2021/12/31(金) 00:52:02.98 ID:WNMWnTr+0
2021 -22年今一番イケてるピーコランキング

1位 +Jピーコート
2位 スコットピーコート
3位 なし

422 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/24(月) 19:17:53.81 ID:JYKf7xyu0
+Jのピーコートぜんぜんカチカチしてないけど。オーバーサイズにつくられてるが生地が柔らかいからサイズ下げなきゃドレープもしっかり出てゆったりした今風のシルエットになるよ。740Nとかとは別物。

457 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:39:35.53 ID:kBEWJlol0
144 ノーブランドさん (ドコグロ MMae-627l) [sage] 2022/01/30(日) 12:33:09.04 ID:4Xv/7uSOM
日本のピーコートブランドなんてショット、バズリクみたいな生地、シルエット、丈全てゴミのブランドしかなかった
そこにニッケメルトンでジルデザインピーコート出てきたんだから大事件だよ

458 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:47:48.78 ID:nJDeQ3S60 [1/2]
740持ってるけど+j買った
もう740着ること二度とないと思う

627 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:23:06.79 ID:IPYn3B8D0.net
459 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 11:51:08.91 ID:nJDeQ3S60 [2/2]
+j見た後だと740はサイズ感もディティールも丈も全ておかしい
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg

462 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 12:41:41.06 ID:U4lAo0QR0
670 ノーブランドさん (ワッチョイW 5e1f-627l) [sage] 2022/01/30(日) 20:43:44.34 ID:f2/MgMjG0
日本で一番人気で有名なピーコート
ショット740 45000円
https://tshop.r10s.jp/jalana/cabinet/schott/scht-740.jpg


すまんこれなんで長い間、日本で一番人気なの?
シルエットもデザインも生地もダサく見えるよね?

465 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 13:07:17.83 ID:TW/oaxGJ0 [2/2]
ショットでこのシルエット不可能でしゃ
やっぱり+jは時代の最先端ピーコシルエットだなあと思う
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/item/goods_56_445769.jpg

500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

628 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:23:15.44 ID:IPYn3B8D0.net
468 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 15:08:30.44 ID:pvNl6rGO0 [1/2]
エルメスの100万円ピーコート
https://static-buyma-com.akamaized.net/resizer/item/210820/0072927132/382623320/org.jpg

オーバーサイズ
8ボタン
水牛ボタン
ボタン間隔大

+jとほぼ同じ

492 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 09:32:16.40 ID:SFkclI900
ショットはほんとダサいな
ヨーカ堂の3000円レベル

503 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:43:08.02 ID:PzRrtwN40
ヒョットコのピーコートはもはや時代遅れのゴミだなこりゃ

500 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 10:48:25.06 ID:wWm6F58/0 [2/4]
+jの3D構築デザインは凄いよ
どこの角度から見ても立体シルエットが浮かび上がってくる
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/445769/sub/goods_445769_sub1.jpg

504 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 12:47:20.95 ID:wWm6F58/0 [3/4]
今は5万ぐらいのピーコートが一番ダサいな
スコットのことだけど
8万だせば+jとも互角以上にやれるけど

511 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/01(火) 17:02:19.64 ID:wWm6F58/0 [4/4]
ショットがダサアイテムなの認められない認知症かわいそう

629 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:26:17.36 ID:oH8advdDd.net
>>608
ネイビーもあったけど結局こっちのグレージュに
Jのはやっぱりチンストラップが受け付けなかった
https://i.imgur.com/5Vv8kE5.jpg

630 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:26:20.71 ID:Vc53AFNj0.net
>>480
腕を誤魔化すなよ

631 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:29:41.62 ID:Vc53AFNj0.net
>>614
そもそも買えなかったノロマがいる時点で比較できないよ?
カシミヤチェスター買えなかったやつが21AWのチェスター絶賛してる

632 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:36:14.59 ID:NRSvuywT0.net
今夜の値下げは?いかに

633 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:37:12.11 ID:7CGf+BDDM.net
>>630
自分もガンダウン持ってるけど、XXLのポチおじで手首ストラップオープンでこのくらいの袖長さみたいだよ
上の写真の人はストラップ締めて手首で止まってるし
https://i.imgur.com/cGx2tfe.jpg

634 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:39:02.78 ID:FZgCs2o7r.net
>>628
これはピーコートなのかダブルのスーツに見える

635 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:42:50.05 ID:pFDPtS6H0.net
>>634
スーツに見えるのか?
まじで?
もう一度見てみようぜ

636 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:48:54.20 ID:K4mCixqWM.net
>>634
わかる
ボタン見てるとそうだな

637 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:50:30.93 ID:pFDPtS6H0.net
どうみても最低限コートだ

638 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:58:48.41 ID:RHfTNmTw0.net
>>637
https://snabi.jp/article/19

639 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:58:52.61 ID:K4mCixqWM.net
別にコートだと見ればわかるし
見方や自分の考えと違うだけで張り合われても

640 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:04:14.38 ID:K4Ph+vYz0.net
スーツにボタンが何個ついてると思って

641 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:07:10.43 ID:qghQx/R20.net
コピペ貼りだしたら危険やな

642 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:08:37.89 ID:IKfrrnHQd.net
特コレスレのノリを他のスレ(ユニクロ総合等含む)でやるの本当に止めて欲しいわ
下らないし無駄に荒れるから

643 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:21:11.26 ID:NRSvuywT0.net
いつのまにかサイトからWM消えたな
エリに干渉しないフリースを探してて店にはあったからネットで買おうと思ったけど、しかたないからファーリーフリースのエリをぶった切るか

644 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:39:12.14 ID:/110Z6mZ0.net
>>564
バレンシアガMA-1と比べると感度が低い凡庸なリメイクだな
あれは偶然に生み出された奇跡のリメイクだったか

645 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:39:24.87 ID:2QwJS1Vd0.net
女の子のオーバーサイズはかわいいのに
男のオーバーサイズはだらしない
何が違うんやろね
スタイルなのかなあ

646 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:51:17.59 ID:N+FuEcYDM.net
そりゃほとんど一桁か多くて二桁再生数なのに、バレンシアガMA-1動画だけ2700回も再生数あったら先生もビビったろねw

https://i.imgur.com/EXOReTe.jpg

647 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:53:24.18 ID:wpgk7fVc0.net
+Jの商品、サイト上では全サイズ売り切れなのに、
例えば午後に一時的に在庫復活して、夜に見るとまた売り切れのケースあるが・・・、、

あれは返品が多く在庫復活して、それに気ずいた人たちが速攻ポチり、
すぐなくなる、という感じなのかね。
まさか1〜2枚くらいが返品あって、すぐ全国単位のオンラインで復活とか考えにくし
ある程度まとまった返品があった時点で、ユニはオンライン上で在庫復活させてるのだろうか

648 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:57:16.58 ID:/110Z6mZ0.net
>>646
圧倒的やないですかw

649 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:02:49.00 ID:/sEJI7gZ0.net
値下げは?

650 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:04:05.80 ID:rT9Wxd6v0.net
金曜にありうるのは期間限定価格だろ

651 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:05:40.46 ID:/sEJI7gZ0.net
期間限定って更新何時だっけ?
値下げと思ってこの時間起きたのに

652 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:07:00.36 ID:rT9Wxd6v0.net
午前2時頃
つまり今時分ないなら、今回の限定価格はないんだろう

653 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:08:20.31 ID:6YAMXM/B0.net
ねえな

654 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:10:06.47 ID:MWEgFPFt0.net
期間限定価格が皆無なんてことがあったかな

655 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:11:52.91 ID:rT9Wxd6v0.net
+Jが対象にならないのはしょっちゅうだろ
大抵はインライン商品であって

656 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:11:53.42 ID:/sEJI7gZ0.net
期間限定がない週末とかありえないだろww
この時間に起きちゃったよ!

657 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:12:39.87 ID:/110Z6mZ0.net
さすがに期間限定がないってことはないだろう
更新が遅れてんだと思うよ

658 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:12:55.31 ID:l94l4snE0.net
遂に期間限定価格やめたかw

659 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:13:28.33 ID:i21ZEtEc0.net
エアリズムコットンUVカットクルーネックt (長袖)が、1290円で限定になってるよ。

660 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:13:34.10 ID:/sEJI7gZ0.net
柳井!起きろ!仕事しろ!

661 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:14:00.63 ID:d6wKS0/10.net
シャツブル2990とかなんねぇかな

662 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:15:19.81 ID:pKnj/LqeM.net
テルの休暇と関係あるのか...?

663 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:16:36.36 ID:l94l4snE0.net
>>659
いらねー...
てかそれだけかよw

664 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:18:19.65 ID:37BQ+pgO0.net
ウォッシャブルコットンクルーネックセーターも限定価格だね

665 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:18:30.64 ID:2a6ErpPG0.net
>>496のテテンテンテンは別人だろ
あげてるし

666 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:20:34.64 ID:rT9Wxd6v0.net
全部ではないにしろ、いつも具体的な品目と値段を書くもんね

667 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:21:07.01 ID:/sEJI7gZ0.net
だまされた😇

668 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:22:01.15 ID:MWEgFPFt0.net
期間限定価格の一覧が更新されないな
まだ節分までのやつが表示されてるじゃんか

669 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:24:00.76 ID:6YTSTuJO0.net
更新て3時前後のイメージだけど

670 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:32:41.47 ID:HOQCjag40.net
しょうもない値下げのためにリークはこないだろ

671 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:33:29.11 ID:7OXiy3GQ0.net
2時に更新されるとおもとるモグリ

672 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:41:22.35 ID:l94l4snE0.net
ゴミ値下げだね
寝よ

673 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 03:05:36.89 ID:AcZazXqO0.net
リラックスフィットテーラードジャケットのダークグレーってレビュー見たり動画みたりすると
「緑掛かったグレー」っていう言い方するヤツ多いな
ルメールってそういやグレーはグレーでもダークグリーンにしか見えないニットとか昔あったわな
直球のダークグレーが欲しかったけど、変化球的な色味のグレーかよ、どうしようかなー

674 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 03:42:51.85 ID:y5EIMIQu0.net
シャツブルは1990円狙いなんだがここまでは下がらないか?
2990円は近いうちなると思ってる。

675 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 04:36:16.40 ID:eoOBuMmd0.net
+Jのデニムさらに安くなるのかあ、BLUEの在庫少なくなってきたから今週買っちゃったよ

676 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 05:11:59.78 ID:YaXwiXXv0.net
>>646
リメイク行為自体がウケたわけじゃなくて亀がよかったんだけどね。

677 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 06:19:18.84 ID:NivJ9f9Fp.net
21SSのシャツブルが2990でずーっと止まってるのに1990までいくとは思えない

678 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 06:54:44.16 ID:6d64yS370.net
2990でシャツブルゾンは打ち止めだね
まあ21SSのやつに比べたらawのやつはいくら安くなってもいらないけど

679 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:08:43.57 ID:Q73CXaO0a.net
>>678
それな
ケツテカシャツとかちょっと恥ずかしい

680 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:21:12.89 ID:G+KxGtuud.net
21ssのステンカラーで真冬乗り越えた猛者おる?
ナイロントレンチでも乗り切れるか気になる

681 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:26:50.70 ID:RbA0jzRmM.net
ケツテカテープは無くていいと思うけど、そこまでめちゃくちゃ気にはならないんちゃうかな

682 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:33:39.48 ID:q8tGsEWfH.net
>>681
気にならないから買うーじゃなくて気に入ったものを買えばいいんやで

683 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:33:47.19 ID:/110Z6mZ0.net
ステンカラー21ssとフーデーッドパーカー21ssの両方もってるけどルックのように2つ重ねてもむりやな、、

684 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:35:43.60 ID:1IsTqmFNF.net
シャツブルゾン、21AWのテカテカはきになるけど
オープンカラーがダサいと思ってる俺は21SSのばもっといらないわ
とにかくオープンカラーが嫌い
どっちも持ってないけど

685 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:38:29.20 ID:G+KxGtuud.net
>>683
インナーダウンでも乗り切れんか、、

686 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:41:39.49 ID:EQPb3JNp0.net
シャツブルゾンの襟は21SSも21AWも微妙だよね
どちらかというとオープンカラーの方が良いかなぁ
AWは裾以外のデザインがシャツだもん

687 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:44:28.16 ID:/110Z6mZ0.net
>>685
車移動中心で外の移動は少しだけってならいけると思うよ

688 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:45:35.92 ID:P7R7JYM10.net
シャツブルは着丈直しであのテープ取れば最強かもしれん

689 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:47:51.11 ID:2rKFDF3i0.net
ラストJはシャツブルゾンを筆頭にセンス悪いアイテムが多すぎ

690 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:49:29.26 ID:TqwiP0BZM.net
>>680
無理
金無いならスプリングコートなんか買っちゃダメ

691 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:54:41.97 ID:2QwJS1Vd0.net
シャツブルゾンとかどうやって着るつもりなんw
前開けても閉めてもだせえw
コートのインナーにもできないし、襟付いてるから運動着にもならんw

692 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:56:06.48 ID:TqwiP0BZM.net
>>689
少しでもデザインが入ると着れないとかお洒落偏差値低そうw
めちゃ地味でセンスの無い格好してそう

693 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:58:16.73 ID:TqwiP0BZM.net
>>691
シャツアウターのトレンド知らんとか
ファッション情弱やんw
紐縛ればブルゾンみたいなボリュームが出ていいぞ
https://i.imgur.com/HvAfjOY.jpg

694 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:00:57.32 ID:2rKFDF3i0.net
ガンダムは通勤の往復だけでも1日1回は遭遇するわ
一体どんだけ作ったんだか
着てる人は皆冴えないファッションに興味なさそうなおっさんばかり
いくら質感が良くてもダサいおっさんと被りまくるんだからファッションアイテムとしては価値がゼロだな

695 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:01:05.67 ID:qghQx/R2a.net
>>693
UOMOおじそっくりで笑ったw

696 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:02:28.46 ID:qghQx/R2a.net
>>693

https://i.imgur.com/iKYeHcE.jpg
似てるんだよなw

697 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:02:30.41 ID:2QwJS1Vd0.net
>>693
流行ってるからかっこいい…無能の極み…
どうかっこいいのか説明しろよ…w
中学生がよくやるTシャツとシャツみたいで…ww

698 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:07:25.78 ID:cZqBHcCMd.net
シャツブルゾン AWは後ろ側しか裾が絞れないから着丈後ろしか調整できないのが個人的に使いにくかった。SSみたいに前も着丈調整出来れば良かったのになんで仕様変更したのか謎

699 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:07:26.11 ID:EQPb3JNp0.net
>>688
それがなくてもAWはシャツのディテールを踏襲しすぎてアウターとして使う気にならない
何で襟を台襟付きにしたんだろ…
背中のタックもいらないし…

700 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:09:06.44 ID:2QwJS1Vd0.net
シャツブルゾンは襟とボリュームのせいでインナーは変になる…w
帯に短し襷に長し…w
ダサテープでユニバレバレ…w
誰が着るの…w

701 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:09:49.23 ID:juRmG5bpM.net
>>698
そこ凄い気になってる
後ろだけドローって
最大長所メリットを失ってるよね?
やっぱり今からでもオクでssゲット下ほうがいいと思う?

702 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:11:44.96 ID:3+jBsTRId.net
21SSのシャツブルゾンってシワになりやすいのも叩かれてなかったっけ?

703 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:13:19.63 ID:FZfWvDhcM.net
素材はAWで色展開はSSにしてほしかったわ
あとテカテカテープ無しで

704 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:13:23.25 ID:/110Z6mZ0.net
+JシャツブルゾンをSSとAWで比較した時の一番の印象の違いは生地感じゃねーかな
俺はSSのパリっとしか生地感が好きだったので買った。ただ皺が入りやすいと不評でもあったね。俺は気にせんけど

705 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:13:49.02 ID:2rKFDF3i0.net
西脇って安物を底値漁りして中学生みたいなコーデでファッションリーダー気取りだから凄いよな
どうやったらそんなに人生前向きになれるのか

706 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:15:51.01 ID:Cg0Jo/Ntd.net
チェスターは紺なら神チェスターで黒ならカシミヤチェスターって答え出てるで

707 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:17:24.94 ID:juRmG5bpM.net
awの前にドロー無しで
シルエット遊びできるの?
試着でドロー絞っても後ろだけだから鏡見てもピンと来なかった、、

708 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:21:57.16 ID:nRFyD+rG0.net
この人クソださいしスタイルもひどいのによく画像アップできるよね、
その勇気だけは凄い、、けど恥ず

709 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:24:16.47 ID:FZfWvDhcM.net
Y神はワイらに笑いを与えてくれるからセーフ

710 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:27:24.98 ID:wVWByDRQd.net
ピーコって大きめに着るより
ジャストで着た方が良くないかこれ
特に年齢高めの人

711 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:30:31.34 ID:+JlK8YONM.net
肩幅や骨格でサイズ判断した方が良いかな。
後は容姿や髪型。
似合わなかったら避けた方が良い。

712 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:40:44.91 ID:Vc53AFNj0.net
>>710
それサイズ小さいのしかなかったから自分で言い聞かせてるだけじゃない?

713 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:44:58.82 ID:KAoLFromM.net
厚手のセーター着てボタン閉めてぱつらないサイズが良いよ、+Jのオーバーサイズは胸囲は大きくしてないから

714 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:45:53.12 ID:KAoLFromM.net
サイズダウンしてる奴絶対胸まわりぱつってるよね、着心地最悪だろうな

715 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:46:25.07 ID:0pIbbfJi0.net
>>712
ええ…

716 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:48:17.46 ID:3Ydo4m0h0.net
genjiがガチでユニクロUを着こなす!!!
これでオンラインの在庫も段々はけてくから気をつけろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=_-rUGysJQZE

717 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:50:49.45 ID:WIQ777kqd.net
ワイドシルエットだったりオーバサイズのものを
太いからサイズ下げる、大きいからサイズ下げるって人は
一定数いる

776 ノーブランドさん (アタマイタイーW 4a2a-vsj5)[sage] 2022/02/02(水) 21:43:04.03 ID:PUavvS9I00202
今日ワイドフィットジョガーパンツ試着してきた
168/60だけど、Sでも太もも周りが割と大きめだから
一か八か店舗支払いでXSポチったわ

あと感想として、ダークグリーンの発色がめっちゃ良かった
くすんだ緑が好きな人はダメだろうけど

570 ノーブランドさん (ワッチョイW b501-oPtd)[] 2022/02/01(火) 00:31:14.30 ID:kqGWaD1j0
クライミングショーツ買った人サイズどうした?
俺は身長174で普段パンツはMなんだけどM履いたら裾の広がりが子供っぽく感じてS選んだ

718 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:53:39.63 ID:PPnrtBCq0.net
>>717
ユニクロのパンツ類は大きめだからなぁ
ワイドフィットテーパードパンツなんかもL以上売れなくてセールしてたし

719 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 08:59:57.42 ID:3Ydo4m0h0.net
いやぁ〜流石若者のファッションリーダーのgenjiだわ
リブブルゾン全く眼中になかったけどワンサイアして着る価値あるな
ナチュラルばっか注目されてるけどダークグレーの色味も最高や
オンライン限定サイズ絶対に消えるから気をつけろお前ら!!!!

720 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:01:40.25 ID:dU+RyIzM0.net
>>693
なあゴミ脇、オリーブセットアップまだか?春の風()感じたいんじゃないのか?

721 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:02:58.32 ID:3Ydo4m0h0.net
>>695
UOMOおじをdisるわけじゃないけど177cm 63kgだぞ?
ミドル丈のたまりのあるブルゾンとか着たことないのか?
まぁフーデッドブルゾンがdisられてるとこ見るとこのスレのレベルもお察しだけど

722 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:06:16.47 ID:3Ydo4m0h0.net
>>705
お前も同じ穴の虫だろ
このスレ開くともうすぐ春になるってのに未だに+Jのコートやダウンの
話してる奴らばかりじゃねーか

シャツブルはまだ春にキレるからセーフだけど未だにダウンやコートはねーだろw

はぁ・・・・

スレのレベルが低すぎて話が合わなすぎる・・・そろそろ潮時かな

723 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:07:26.74 ID:wVWByDRQd.net
潮時と思うんならさっさと出てけばいい
誰も止めてねーし

724 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:09:27.33 ID:ZlDwsv/2d.net
>>722
さよなら、もうこなくていいよ

725 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:12:19.98 ID:2VLQwtWna.net
どうせならテルポーズで画像あげてほしい

726 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:13:20.82 ID:jIxPYT8u0.net
シャツブルは前絞れないからダサくね

727 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:13:53.87 ID:YMvJvQlB0.net
西脇はわざと揚げ足取らせようとしたり
ワッチョイも自演するし見え見えなんだよな

728 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:14:52.90 ID:dU+RyIzM0.net
>>716,719
げんじとか好きそう
>>721,722
お前前に「服の話題で尽きない平和なスレにしたい」とかほざいてたがそんなしょうもない煽りばっかしてよく言えたものだなゴミ脇

729 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:20:45.31 ID:26aRHOkV0.net
ダウンオーバーサイズパーカーって(S〜L)までって底値いくらまでいくとみんな予想する?もう9990円が底値?

730 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:20:52.07 ID:3Ydo4m0h0.net
>>728
おれがこのスレを下記のようなdisコメントから守ろうとしてるのわからんの?
どっちが煽ってて、どっちが守ろうとしてるか、一目瞭然だろ
目には目を、だよ

>>689
>ラストJはシャツブルゾンを筆頭にセンス悪いアイテムが多すぎ

>>691
>シャツブルゾンとかどうやって着るつもりなんw
>前開けても閉めてもだせえw

731 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:25:46.88 ID:KAoLFromM.net
シャツブルは春の羽織りに買ったわ、あれは仕立てが良いよねクラボウ社の生地だし

732 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:32:56.99 ID:3Ydo4m0h0.net
>>731
生地高級感あるしいいよね
デザインも効いてて地味にならないし
2990になったら即買いだわ

733 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:33:27.75 ID:TwQJbUe80.net
楽しもうとしてるから全然いいよ西脇は
ケチつけてばっかりの無能の方がつまらんし

734 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:33:30.23 ID:dU+RyIzM0.net
>>730
お前は守ってるんじゃなくてただ煽ってるだけなんだよゴミ脇
>>689,691は服への感想を言ってるだけなのにお前はそれに対して「お洒落偏差値低そう」「ファッション情弱」と煽ってるからな どちらがスレを荒らしてるかは一目瞭然

735 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:41:54.74 ID:R3u8QofQ0.net
>>732
俺も我慢比べに負けて黒とブラウン買ったよ
高級感あるしここで言われてるより着こなすとカッコいい

736 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:46:28.77 ID:KAoLFromM.net
クセあるけど良いアイテムだと思うよ、MBさんがssで褒めてたから作り過ぎたんじゃない?ユニクロはあんまり彼の言う事参考にしないで欲しいね、今回のように痛い目みるから

737 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:47:38.30 ID:n8uCVDL+a.net
はっきり言って今季のプラスジェーの方が去年のゴミコレよりも遥かにいいのに在庫ミスと客層の脱オタチー牛に理解されなかった原因で2度とない安売り突入したんでこの状況もう2度とないと思ったほーがいい

738 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:47:44.67 ID:TxNP6PSq0.net
シャツブルはスーピマコットンが値下げしないと値段的に釣り合いが取れないんだよな 2990ならボトムと合わせて6000円でこ綺麗大学生コーデできあがりよ

739 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:51:38.38 ID:n8uCVDL+a.net
+Jクセあるって言ってるけどそんなか?
奇想天外なお笑いサイズかってこれがオシャレなんだ!
オーバーサイズなんだ!
って自分を納得させるような人のためのコレクションじゃねーんだなこれ
伊勢丹で店員と相談してジャスト目を買って行くような層こそ絶対合う
だからこそ多数派じゃないからこーなったんだろうけど

まあ体系のポテンシャルも出るんで誤魔化せんから似合う人にはどハマりする
似合わない人にはゴミ

740 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:52:34.63 ID:WIQ777kqd.net
また同じこと言ってる

741 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:52:58.92 ID:hTT1j7KF0.net
何回同じこと言ってんだ

742 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:53:29.37 ID:n8uCVDL+a.net
「教え」を固く守れればいーんだろうけどな

743 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:54:23.17 ID:n8uCVDL+a.net
信じる思いがつえーほどその向こうに行けるわけやから貫いて欲しい
MBまとめ側にいるからこそ信じてたわけだろ?

744 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:55:30.54 ID:YMvJvQlB0.net
またきたよ
まえからキチガイいるけど同一人物か?

745 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:55:39.00 ID:n8uCVDL+a.net
U一通り見たけどいきなりシワシワになってるシャツとか想像通りゴミだった
あんなもんに発狂してるチー牛意味不明
推奨認定アイテムを身につけることに必死なのかもしれんけどサロン内のおしゃバトルレースからそれで脱落することに怯えなくてもいいと思うよ

746 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:55:57.37 ID:WIQ777kqd.net
>>744
ワッチョイ確認しなよ

747 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:56:39.25 ID:YMvJvQlB0.net
高田さんがハーフジップパーカー着とるよ

748 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:56:42.67 ID:n8uCVDL+a.net
>>694
嘘ネガキャン乙w
ガンダウン実際さえないチー牛が着てるの一度も見たことねーぞw

749 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:58:49.22 ID:2rKFDF3i0.net
キチガイばかりだな
前はゴミ脇が一人目立ってたけど

750 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:59:03.26 ID:GMxEur2Sd.net
>>747
高田健志?

751 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:00:17.74 ID:n8uCVDL+a.net
チギュコーデw

752 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:01:56.71 ID:ZGX0LIF6d.net
https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/fUJAhAjQ/1643820951_1000.jpg

753 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:04:01.83 ID:n8uCVDL+a.net
>>752
これ誰?

754 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:10:47.91 ID:n8uCVDL+a.net
そもそもの前提としてお前らって全員チィ牛なん?w
服に気を使う時点でチギュ脱以外も意外にいるんじゃねーかと想像してるんだけど
普通にイケメンの類に入るやつとかもおるやろ
全員チー牛って誰が決めたんだい?

755 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:17:10.48 ID:zWNX8ODkp.net
年齢層も中学生からジイさんまでいるからな

756 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:23:03.37 ID:5MUy9mwhM.net
>>752
アメコミに出てくる戦士感あるな

757 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:26:22.34 ID:Vc53AFNj0.net
>>747
誰か言えや

758 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:28:35.03 ID:YJfEL14V0.net
+Jのウルトラライトダウンネイビー買ったけど格好いいなコレ。5990円だし大満足だわ。

759 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:28:48.85 ID:oDVYcNAYa.net
このやり取りでどういうセンスの持ち主か大体分かったわ
ワッチョイに注目な


936 ノーブランドさん (ドコグロ MMae-627l)[sage] 2022/01/29(土) 09:33:31.21 ID:ecJEqvUWM
ジルピーコSサイズでもショットMの1.5倍デカいよ

https://makeshop-multi-images.akamaized.net/swat/shopimages/1_000000003251.jpg

940 ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-kwQu)[sage] 2022/01/29(土) 09:35:48.12 ID:gMRKe6Pca
>>936
証拠でてきてワロタw
Sでも十分オーバーサイズなのに
ダボダボをオーバーサイズと勘違いしてサイズ合ってなくても返品せず違和感感じながら満足するアパレルの飼い犬やなw

760 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:29:06.02 ID:KaWESauXM.net
>>696
首後ろのデブシワ気になる
ちびっこは小太りすら許されんものなんだな

761 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:29:44.07 ID:n8uCVDL+a.net
>>758
ダウンの良さ伝えたらMチルが噛みついてくるぞw

762 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:30:10.71 ID:/zR6nY5lM.net
>>729
どうだろう。もう一段下げても7,990円があるかないかでは?もう店頭在庫しかないし、2,000円の差なら少しでも状態が良いのを選べたり、着れる回数を考えて、今、買っても良いんじゃないかな。

763 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:30:38.10 ID:M/F61ETV0.net
ここではまったく話題に出ないがJW ANDERSONのフリースジャケット色違いで買ったわ
温かくていいねコレ。
まったく話題になってないけど。

764 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:32:05.96 ID:n8uCVDL+a.net
>>729
もう売ってないのに下げてどうするん?w
バカアホデカサイズ全く別の商品だよ

765 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:35:24.87 ID:YJfEL14V0.net
>>763
JWはパテッドコーチジャケが定価なのにほぼ売り切れ。久しぶりにホッとしてる。

766 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:35:28.36 ID:n8uCVDL+a.net
一番頻度と将来的に役立ちそうなのライトダウンかも
10枚ぐらい買い溜めしとくか

767 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:37:57.76 ID:YJfEL14V0.net
>>761
あの批判はわざわざ1本の動画にまとめる程の内容でもなかった。何があったのか知らないが性格悪いなコイツって思った。結局本人の印象が触っただけ。

768 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:38:24.48 ID:YJfEL14V0.net
触っただけじゃなくて下がっただけ

769 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:51:39.83 ID:Vc53AFNj0.net
ライトダウンに関してはまだまだ値下げするけどな

770 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:55:38.12 ID:dFrNilxZ0.net
>>752
なんでいつもキャラクリ画面みたいなんだろうなこの人

771 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:57:00.75 ID:8ypNRXLnd.net
>>758
ウルトラではない

772 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:02:23.60 ID:+n5ChakX0.net
ジョガーナチュラル見に行ったけどこれ下手したら透けるな
それぐらい初夏&夏用な感じ

773 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:06:06.49 ID:eNUPqGEd0.net
>>766
ライトダウンの良さは購入して着用してる人間にしか分からんからな
秀作だよ

774 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:08:32.25 ID:l94l4snE0.net
ライトダウン羽抜けてインナーにつかん?

775 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:08:50.66 ID:i1XJNu1BM.net
>>766
羽毛布団でも作るのか?

776 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:11:15.69 ID:MZZKae8jM.net
>>774
ダウンパック使ってないダウンジャケットは羽根抜けしやすい
気になるならリサイクルダウンみたいにシェルが分厚いやつがいいかと

777 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:15:28.45 ID:BzxkhsKb0.net
スウェットギャザーパンツ、再入荷からあほほど見かけるようになった
これそのうちセールになるかな?
仮に余ってもエアリズムオバサとかみたいに在庫切れないパターンかな?

778 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:17:46.53 ID:k7jOg6iOM.net
イージーワークパンツ2990円まだー?

779 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:21:31.72 ID:54JRRv1W0.net
>>777

スウェットギャザーパンツとワイドフィットベイカーパンツとフレンチリブパンツのどれか欲しいんだけどおすすめ教えて下さい

780 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:29:54.17 ID:WIQ777kqd.net
今日休みだから近所の超大型店いってきた
1週間で在庫がどうなったか。サイズは見てない

フードブルゾン 
パープルは1着もない。黒はあと6着くらいか

ベイカー
ナチュラルが1本しかなかった
黒とカーキは余裕あり

新しく入荷されたジョガー
ダークグリーンの数だけ少ない。
売れたのか元々少ないのかは不明
秋冬と比べて生地が薄くて柔らかくて
これからの季節に使いやすそうだったな

781 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:34:21.75 ID:WIQ777kqd.net
次に在庫欠けてきそうなのは
ベイカーナチュラルだな
ただ+Jのタックパンツみたいに
店舗在庫少ないのに
オンライン欠けないと言う現象が起きる可能性はあるが

782 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:34:56.17 ID:P7R7JYM10.net
テルさんが恋しい

783 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:42:34.60 ID:HOQCjag40.net
>>749
キチガイはキチガイ同士でやりとりしないんだよな
キチガイ同士で仲良くしてればいいのに

784 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:43:45.09 ID:e8XdPk38M.net
>>733
いやーまじそれ!支援ありがとう

自分に似合わないor好みに合わないからって
ダサい、ユニクロはゴミ、+Jは全部ゴミ
とかただただ悪口言うやつってなんなん?って思うわ
スレ来んなって思うね
まぁ反応する俺も悪いかもしれんが

785 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:48:04.51 ID:nIDkwZXwd.net
でも+j信者って黒、紺、茶、メインで
Uバカにしたりする人多いじゃんw
パンツは黒しか履かないイメージ

786 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:50:22.17 ID:idxJ/7U00.net
ゴミ脇とやらが以前どれだけ暴れてたか知らんから着画貼るだけ有象無象よりマシに見える
センスとか正直どうでもいいし

787 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:50:57.48 ID:NxozO14Ed.net
この寒い季節のワンマイルウェア、パンツは何履いてる?
それこそスウェットギャザーパンツがよいのかもだけど、部屋着と考えるとあれに4000円かけるよりもう少し休めの複数買う金に回した方が気楽そう

788 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:53:17.39 ID:WIQ777kqd.net
>>786

まあそれは言えてるな
良し悪しはともかく
着画あげれる点だけは評価したい


ワッチョイありに変わってから
大人しくなってる感じかな

789 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:53:22.57 ID:/kb6vMe70.net
>>647
一瞬復活は在庫数一桁しかいつもない一桁でも1つでも復活させてる
注文しようとすれば残り点数みれるだろ
潤沢なら10あるから

790 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:55:33.01 ID:TxNP6PSq0.net
>>787
部屋着はWMのプルオーバーフリースにJWAのフリースパンツ
寒い我が家にはちょうどいい

791 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:00:15.79 ID:9cijfY+y0.net
ワンマイルにヒートテックボアスウェット買おうと思ってたけど結局安くならなかったな

792 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:00:38.15 ID:F2HECqFDM.net
Jライトダウンはジッパー硬いのがストレスで全然ライトに着れないからインライン買い直した

793 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:01:06.73 ID:wwE0IkY9M.net
JWAフリースモコパン緑自分も持ってるわw暖かいよね ネイビーも寝下がったら買おうと思ってたが売り切れてるわ

794 :名無し :2022/02/04(金) 12:03:29.47 ID:/diYDKoqM.net
>>766
樹脂加工でボロボロ

795 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:05:04.59 ID:2a6ErpPG0.net
レディースのUTが3/25(金)に発売とアナウンスあったから
JWAは4月かもなあ
大穴でイネスとポルジョの合間の3.11(金)か

796 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:07:15.86 ID:e8XdPk38M.net
>>735
まーたしかに流石にもう買ってもいいかもね
3990であそこまでディテールに凝って
素材感もいいシャツアウターなんて世界探しても無いからね
3990の時点でコスパは既にぶっ壊れよ

797 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:09:58.14 ID:6YAMXM/B0.net
予定なかったけどジョガー買っちゃおうかなぁ
生地感良くなってそうだし
UはUで楽しいわ

798 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:13:17.45 ID:e8XdPk38M.net
>>788
だよね。支援ありがとう。
"ダセー、ゴミ、チー牛"
とか連呼するだけで着画の一つも上げられんbotと比べたら100倍マシだろ

"その着こなしはダサい。俺ならこう着る。着画うp!"

ここまでできたら立派だけど、ダセェ言って逃げる雑魚ばっかだからね

799 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:13:57.19 ID:kROlubSba.net
>>794
樹脂加工ガイジ死ね

800 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:17:04.44 ID:6QnAVQ20M.net
ユニクロの服がワードローブに増えて幸せですか?

801 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:23:39.57 ID:EeZNPoLia.net
テレビ見る時用の服でおすすめありますか?
あとスマホで動画見る用も

802 :名無しさん :2022/02/04(金) 12:33:35.54 ID:o6Sko+Dcd.net
>>752
ワロタw
ハズム君にはいつも笑わせてもらってるわ‪w
期待を裏切らんな〜

803 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:35:48.14 ID:mjs9GB5qd.net
>>801
ルームウェアってこと?それなら通常ラインのウルトラストレッチスウェットとかかな

804 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:40:02.13 ID:3+jBsTRId.net
>>801
3月後半ぐらいからはUのフレンチリブカーディガン、パンツのセットアップ

805 :名無し :2022/02/04(金) 12:41:38.15 ID:VwzEvQjRM.net
>>799
池沼イライラw

806 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:42:31.78 ID:i5Z5RQTjd.net
フレンチリブセットアップなんかに手を出したらなんだかんだでジャケットとスリッポンとカバンまで揃えさせられそう
大出費やんけ

807 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:50:22.19 ID:3+jBsTRId.net
>>806
ルームウェアで外に出なければジャケットと靴はいらないでしょ

808 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 12:54:21.24 ID:rT9Wxd6v0.net
>>805
おめー、>>496でデマ飛ばしたゴミクズじゃねえか

809 :名無し :2022/02/04(金) 12:57:05.40 ID:VwzEvQjRM.net
>>808
何がデマなんだ

810 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:05:42.76 ID:P7R7JYM10.net
https://i.imgur.com/OUD3q0Z.jpg
https://i.imgur.com/k3DTFyD.jpg
https://i.imgur.com/2Ndwkr0.jpg
https://i.imgur.com/NnzqyF1.jpg
https://i.imgur.com/lH9DBUs.jpg
https://i.imgur.com/0eYJS98.jpg
https://youtu.be/Wnjrizv0r54
亀ちゃんのユニクロU2022ss買いたいもの集

811 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:07:52.71 ID:k/ckZ08Hr.net
>>752
大阪のおばちゃんかよ

812 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:08:18.45 ID:TxNP6PSq0.net
>>810
画角によっては菅田将暉に見えてきた

813 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:10:01.37 ID:k/ckZ08Hr.net
>>776
それもあるが運もある羽出ちゃう人は高いダウン買っても出る。俺も出る方

814 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:10:34.75 ID:3+jBsTRId.net
>>810
亀先生、意外と好きだわ
応援したくなる

815 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:11:30.89 ID:038u71Tdd.net
ロエベ 22AW
https://i.imgur.com/ZzyuykB.jpg

816 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:13:30.44 ID:/8xYYeXVM.net
>>774
インナークソほど汚染される
発売一週間でセールは伊達じゃない

817 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:17:26.89 ID:Vc53AFNj0.net
亀ちゃんってMB好きなんか?似てるけど

818 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:20:17.60 ID:Iazmko4I0.net
>>781
ベイカーナチュラル昨日夜届いたが思ってたグレー味の白で思いのほか良かったタック入ってるからタックインも良さげだし

819 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:24:27.05 ID:vW82337B0.net
>>815
ロバート秋山やん

820 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:25:26.69 ID:wASVPCqwM.net
>>810
テルが休止期間に入ったからピンチヒッター見つけて来たなw

821 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:27:03.90 ID:M6mNVZGZM.net
>>815
4分の3は悪ふざけだろこれ

822 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:27:44.34 ID:PPnrtBCq0.net
>>817
たしかにMBさんっぽい服装と髪型だね
アクセサリーも同じのつけてたりするのかな

823 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:32:00.95 ID:+7t8QE570.net
手持ちの服こえてくれそうな服売ってないんだよな

824 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:32:12.85 ID:bjx894GF0.net
ニットT質感いいやんと思ったけど袖部分のギザギザみたいな縫い目もう少しなんとかならなかったのか

825 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:38:51.92 ID:KNBbJac+0.net
>>815
どういう部分が評価されるのか知りたいわ
ハート乳首とかAVであるやろ

826 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:39:13.34 ID:MWEgFPFt0.net
他人を「チー牛」と罵倒する奴は、書いている本人がチー牛なんだよな
服のセンスのある人は、もっと気持ちに余裕がある

827 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:41:52.22 ID:RHOgUv0/0.net
>>826
まったく根拠がない

828 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:42:37.27 ID:G7srhNEb0.net
バカと言うやつがバカとは違うぞ

829 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:45:14.91 ID:zOL3apyEd.net
春夏はもう一コラボあるかと思ったけどUとJWAだけじゃ寂しいな

830 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:53:00.04 ID:aZ/tDvis0.net
俺チー牛顔だからチー牛って書かれてるの見るたびに嫌な気持ちになってるよ
だから自分では絶対に書かないね
それを書く奴はチー牛顔以外の強烈なコンプレックスが何かあって
そんな自分でもチー牛に比べたらマシだと思い込むためにチー牛連呼してるんだと思う

831 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:58:00.19 ID:TwQJbUe80.net
めっちゃ連呼してて草

832 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:59:32.83 ID:RiSzv1N7d.net
どっちもどっちだよ

833 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:01:04.10 ID:hBK+APSed.net
テル、YouTuber 引退。
お疲れ様でしたw

834 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:03:08.24 ID:+JlK8YONM.net
結局、春夏は他に目玉コラボなしかな?

835 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:05:48.04 ID:9cijfY+y0.net
本人がチー牛かは知らんが身の回りがチー牛で溢れてるのは確か
環境にチー牛がなかったらチョイスする言葉の候補に入りすらしない

836 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:07:53.42 ID:RHOgUv0/0.net
ユニクロ行けば普段接さないチー牛にたくさん会える

837 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:10:07.05 ID:+7t8QE570.net
チー牛は吉野家の工作員が流行らしてる説があるな

838 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:18:36.69 ID:CS2vj9ky0.net
チー牛この前はじめて食べた
美味しいけど普通の牛丼でいいやってなった

839 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:27:40.73 ID:j9hQQNEp0.net
チー牛言われるのは首から下はまともなのに坊ちゃん刈り眼鏡だからだろ
まず上を何とかしろとパーカー着用率も高い

840 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:28:46.71 ID:xW58+YHTM.net
テルから亀先生にバトンタッチか

841 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:32:34.66 ID:e8XdPk38M.net
>>838
それな
不味くは無いが牛丼とチーズ合わねーじゃんっていう
やっぱり"生卵が勝ち"なんだよなあ〜

842 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:37:28.15 ID:n8uCVDL+a.net
チー牛のあのイラストの顔が紫カマブルから出てたら笑えるけどそれこそがチーコーデっすw

843 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:43:59.40 ID:k6J5h0EO0.net
すき家のチー牛タバスコかけるとメチャウマ

844 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:45:29.87 ID:P7R7JYM10.net
https://i.imgur.com/bVzIVTP.jpg

845 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:46:22.84 ID:iT6U/7iQr.net
テルさんが休止したからって新しいおもちゃ探してくんなよ

846 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:46:46.02 ID:xgcLXX+/a.net
この前チー牛頼んだらタバスコ出てこなかったけど無くなったの?

847 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:50:39.60 ID:P7R7JYM10.net
https://i.imgur.com/Y0zH61q.jpg
https://i.imgur.com/zbtWVZS.jpg
https://i.imgur.com/kTcLHud.jpg
https://i.imgur.com/tNSOCsL.jpg
https://youtu.be/uyt-Doj1k5s
この動画やたら凝ってて面白い

848 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:52:18.80 ID:Q5ToTRhCM.net
>>843
いやいや、食べラーと明太マヨトッピングがうまいよ

849 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:01:31.15 ID:yZe6WAN1M.net
自分は亀先生のMA-1シルエットはある意味勉強になったけど、先生のファッションへの探求心は嫌いじゃないな 容姿いじりも今の時代はちょっとね...

850 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:06:05.03 ID:08a6/7afd.net
ブルームの東京のほうが穴場だったわ
もう無いと思うけど

851 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:10:53.26 ID:+fSs4OUxM.net
アイスブルーデニムやっと実物見れたけど、結構ムラ感ある色落ち具合なのな
もうちょっと均一なのが良かったな
デニムは大量に陳列してたのにジョガーはなぜか店頭に無かった

852 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:19:13.18 ID:K4Ph+vYz0.net
>>844
隣に吊るしてあるニットやたらでかいけどサイズどうなんだろう

853 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:28:01.37 ID:+7t8QE570.net
亀の人上級者だな

854 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:28:08.31 ID:kUh2ylREd.net
>>847
まだ照れがあるなぁ
テルさんは堂々とポージングを決めてくるからすげぇわ

855 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:30:28.60 ID:P7R7JYM10.net
>>852
ローゲージニットのXLらしい

856 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:32:48.28 ID:+dgNdZDwr.net
>>854
もう死んだ人間の事は言うな

857 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:34:22.67 ID:Ji67/gKiM.net
>>847
新スター誕生🤗

858 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:35:10.60 ID:uZIxNBXe0.net
ユニクロUじゃないけど
ブランドコラボの中綿ジャケットも表地微妙だったもんな。
俺が今時着てるアビレックスn3bの裏地のポリエステルと全く同じだったし

859 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:39:26.42 ID:RKRXhZ9kM.net
2021aw +JのオーバーサイズMA1ブルゾン って洗濯したら柔らかくなる?シルエットの変化とか教えて。
そのままだとゴツすぎて…

860 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:40:12.19 ID:TS1owFtP0.net
そっか、スキャンデチャンス終了するからこないだやたら当たったのか

861 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:40:43.48 ID:vkrXGspWM.net
uトレンチグレー気になるけど難しいよねあれ

でもなんとか着こなせないかなっていう気持ちと、そこまで無理して着こなす意味あるか?って気持ちがせめぎ合ってるわw

862 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:42:01.11 ID:TspCOMi10.net
>>859
毎日着て寝ればいいんじゃね

863 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:47:24.36 ID:7qoDdtH10.net
>>847
山の神こと柏原竜二に見えてきた

864 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:48:16.19 ID:3+jBsTRId.net
>>859
あのアイテムはどうやってもダメだね
生地が硬いから肩ぱっつんになるんだよな

865 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:53:37.04 ID:WIQ777kqd.net
>>861
難しい要素あったっけ

866 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 15:57:58.77 ID:UxMS63rP0.net
>>859
ダウン家で洗濯したら逆に硬くならんか?

867 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:10:31.45 ID:ESA5JLE40.net
+Jのセルビッチ届いたけとペラッペラで驚いたわ

868 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:15:48.59 ID:e8XdPk38M.net
>>865
むしろ簡単
紐取ればほとんどステンカラーだし
ダブルでハリのある思いトレンチの方がムズい

869 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:17:19.16 ID:e8XdPk38M.net
>>867
ビッチペラペラなん?
久しぶりにスリムジーンズ買おうと思ってたけど要注意だな

870 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:17:53.59 ID:tx8pR2ez0.net
レディースでポール&ジョー発売確定ってことはマリメッコは無しかね?
プラスMの謎は深まる

871 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:30:27.56 ID:Q5ToTRhCM.net
>>859
とにかく揉みまくると良いって当時ここの人言ってたよ、毎日限界まで揉みしだくらしい

872 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:35:21.25 ID:/kb6vMe70.net
スリムフィットジーンズなんかリーバイスでもペラペラ定期

873 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:37:11.55 ID:P7R7JYM10.net
>>854
https://i.imgur.com/9TfyxHZ.jpg
https://i.imgur.com/XFMBTDJ.jpg
https://i.imgur.com/lCYeQfS.jpg
https://i.imgur.com/tADTyYX.jpg
https://i.imgur.com/imhXfwN.jpg
https://i.imgur.com/HtjoO9Q.jpg
っぱテルよ

874 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:37:42.06 ID:eNUPqGEd0.net
これからの季節、薄いくらいでちょうどいいと思う

875 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:40:11.88 ID:Tc14heIiM.net
限界まで揉みしだいた方が味が良くなるのかな

876 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:43:46.48 ID:E1eL+9GM0.net
8d62-Cnlt
MMae-Nfoq

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb5-kEqX [110.165.151.13])[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 20:02:49.00 ID:jwuWi7gDM
>>445
もし許していただけるのであれば2chに戻ってきたいです
ご覧の通り言葉使いにはちょうきをつけていますし
自分を殺してまでも人を不快にしないよう心がけています

ロビーをちょっとやってみましたが正直あまり馴染める気がしません
やはり2chのように気を使わず気軽にコミュニケーションを
とれる方がわたしの正確にはあっているようです
一度ご検討いただけると嬉しいです
今後荒らすようなことは絶対にしません

449 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 4762-pHmK)[] 投稿日:2020/09/02(水) 21:11:13.31 ID:k2Yvptxj0
>>442
なぜ私の書き込みが不快だったか、、
反省のいも込めてここで説明します

ずばり、ユニクロに対するアンチやネガティブな発言に
過剰に反応してしまった、これにつきます
二度とスレが荒らされないように徹底的にボコボコに論破する
そうする事でスレを守ろうとしました
ただ、そのせいで多くの敵を作ってしまいました

今後は全ての批判を受け入れて"十人十色"
と自分に言い聞かせることにしました
これを徹底すれば荒れることもないと思います

877 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:17:40.08 ID:d6wKS0/10.net
+Jのセルビッジて10オンスくらいか

878 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:18:50.19 ID:etzzP7SX0.net
東京都100人に一人が感染中
店舗行ってる場合じゃないな

879 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:26:43.18 ID:dFtTGfSbM.net
>>694
じゃあそもそもユニクロ買うなよw
もっと高いセレショの服買えば被らんし

880 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:28:05.95 ID:Sxxr2O450.net
>>722
UNIQLOは基本的にシーズン真っ最中が一番売れるし、
限定・値下げでスレも盛り上がる
空気読めてないのはお前だよ

881 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:37:44.31 ID:vr1Ecv88d.net
https://i.imgur.com/z0WHzKh.jpg

今やセレオリの下位ラインだと質も値段も特コレより低かったりするからな
シャツ1500円だぜ
質に関しては実物見てないからたぶんだけど

882 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:39:32.52 ID:SFI00narM.net
だから8000円出してあの紫買うようなのはバカとしか思えんよな

883 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:42:31.33 ID:d6wKS0/10.net
>>881
あっ、買うわ

884 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:47:41.00 ID:EQPb3JNp0.net
今季Uのセルビッジブラックにシャツジャケットのオリーブを合わせたら初代ルパン三世のリメイク版みたいになったわ…

885 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:53:03.18 ID:K4Ph+vYz0.net
たかがTシャツ1枚1万するようなのか買う必要もないからな
ファストファッション
ポケットに1000円入ってたら何買うかな

886 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:57:32.00 ID:NRSvuywT0.net
>>861
わいも買ったよ わいは中になに着るか今から考えてる。

3月から着ようと思ってるけど、シャツとセーターだと寒い時もあるし、逆に暑いときもあるだろうし、店入るならシャツ一枚だろうし。

インナーダウンは持ってないんだよね

887 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:57:50.93 ID:SFI00narM.net
>>873
しかしテルは部屋で一人ファッションショー配信用の服収集家でしかないよな 

888 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 17:59:09.64 ID:SFI00narM.net
>>861
何が難しいん?

889 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:04:59.19 ID:DU3uNKYHd.net
>>873
配信者のニオイが噴出されるスマホの新機能まだなの?

890 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:20:45.82 ID:sYdFImtDr.net
>>873
死人を晒すな

891 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:22:00.96 ID:K4Ph+vYz0.net
ただ服を着てるだけ
それを配信してるだけ
見てる層もお察し

892 :名無し :2022/02/04(金) 18:23:57.07 ID:5Hmyv2qbM.net
おまえ服いらなくね?

893 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:24:35.60 ID:kqa+hngJd.net
テルの配信はここのやつか頭お花畑のまんさんしか見てないと思う

894 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:30:03.64 ID:9fwDXStJd.net
服よりもっと良いビデオカメラ買ったほうがいいと思う
画質悪すぎ

895 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:34:03.46 ID:2QwJS1Vd0.net
高い服なんか買う必要ないけど、
生きてく上で欠かせないものも、服なんだよなあ

896 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:39:17.39 ID:YJfEL14V0.net
服なんて飽きるしね。テンションが上がるのは最初だけ笑。数ヶ月経ったらなんでこんな服買ったんだろうと思うこともしばしば。

897 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:41:30.75 ID:DYP7z2+80.net
相変わらずマジキチばっかりだなここは
金持ってないわその癖うるさいわでろくでもない

898 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:41:41.66 ID:3dtNVMDv0.net
特にUNIQLOだとソレが多いw

899 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:42:05.29 ID:vr1Ecv88d.net
>>897
たぶんそろそろ現れるぞ

900 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:44:23.84 ID:YJfEL14V0.net
げんじさんみたいに定番的な服を何十着も持ってると、動画で見たら「全部同じじゃねえか笑」と突っ込んでみたり。wああいう動画見ると「もうユニクロや無印でいいじゃん。何が違うの?」って思ってしまう。

901 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:45:48.14 ID:tOYJn7Pr0.net
ユニクロ全然値下げしないで冬物駄々余りだけどどうすんの?
ついでにテルもどうすんの?

902 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:46:12.10 ID:YJfEL14V0.net
やっぱりうるまさんみたいに派手派手の服を着こなせるようにならないと、ファッションは趣味として飽きるわ。げんじさんみたいに職業なら別だけど。

903 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:51:41.58 ID:DU3uNKYHd.net
>>873
この超像稼働シリーズのフィギュアはいつ発売ですか?
パーツも豊富ですごく興味があります
あとこのキャラクターはジョジョの第何部にでてきますか?
出来ればスタンドの名前も教えてください

904 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:52:55.91 ID:HOf7oTiDa.net
>>859
小さめのハンガーに掛けとけ

905 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:53:59.05 ID:n8uCVDL+a.net
>>859
サイズ間違えてるだろ

906 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:55:20.98 ID:n8uCVDL+a.net
Mチルって商談やとっておきのデートのためのための服買い漁ってるけどいつ現実なんの?

907 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:00:44.55 ID:2QwJS1Vd0.net
結局好きな服を着ろという話
嫌いな服は着ないでいい
トレンドに流されなくてもいい
好きな服を着ればいい

908 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:16:42.20 ID:n8uCVDL+a.net
チー牛信者がバカにしまくってた+Jピーコートのレベル感↓

https://i.imgur.com/RVmYQdI.jpg

909 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:17:59.79 ID:n8uCVDL+a.net
MB「そーれどーこきて行くんですかああああ??w」

以降いきりたったチー牛戦士のネガキャンすごかったけど一切無視して試着繰り返して買い集めて正解だった

ありがとうジルサンダー。

910 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:20:37.21 ID:HxZ8Y9i3d.net
このチー牛ガイジ今日も元気だな
どんだけチー牛にコンプレックスあんだよw鏡に出てくるからか?ww

911 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:20:47.23 ID:YMvJvQlB0.net
今日もキチガイ発狂してて草

912 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:21:28.02 ID:DYP7z2+80.net
ネットで顔も知らん他人をチー牛とディスる陰湿な人間
万人がイメージするチー牛像そのものなんだが一生自覚できないんだろなかわいそ
そんな奴に服を着られるジルサンダーばあちゃんもかわいそう

913 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:22:05.48 ID:Sxxr2O450.net
>>881
今やってか15年前の段階でUNIQLOインラインと同等だったわ

914 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:22:50.36 ID:n8uCVDL+a.net
908のピーコートサンローラン級だけどこれMBの威を借りて否定しまくってたよな脱オタw
売り切れた後取り返しつかんことに気づく
まあチーさんが来たらまーた七五三おじさんやけどな(笑)

915 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:27:29.58 ID:vr1Ecv88d.net
>>897
ほらな

916 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:27:52.30 ID:vr1Ecv88d.net
>>899

917 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:29:01.88 ID:vr1Ecv88d.net
>>905

918 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:32:55.92 ID:P7R7JYM10.net
https://youtu.be/BLi1mt3D7Ug
冒頭ガチでMBすぎて草

919 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:35:24.87 ID:RHOgUv0/0.net
これだけ動画出しててこの登録者数、再生数で
活動続けられるモチベーションすごいな

920 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:40:04.15 ID:a2wLLPE70.net
今年は特コレよりもインディゴシリーズが気になってる 全部良さげ

921 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:45:33.14 ID:ikFrVrV90.net
今回、コロナの影響、馬鹿チューバと信者が+Jディスってくれたから、破格で色々買えた。ありがとう馬鹿共

922 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:46:30.43 ID:YMvJvQlB0.net
ウォッシュドデニム流行りでうれぴぃ

923 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:49:54.75 ID:2QwJS1Vd0.net
ミリタリージャケットがすき

924 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:54:00.75 ID:n8uCVDL+a.net
MBさんのいう通り+Jはゴミw
肩はガンダムw

もやしが合わない服着たらガンダムなるやろ。

925 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:56:01.98 ID:9nvjsR9Sd.net
薄い色のジーンズはカジュアルすぎてちょっと着れないなあ
私服通勤だけど流石にきつい

926 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:57:47.25 ID:uYhJvVrLa.net
>>918
なんか何周かして高度なギャグだな

927 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:59:44.79 ID:3htTUgCDa.net
>>925
そんなあなたにナチュラル色セルビッジをすすめる

928 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:04:36.29 ID:9nvjsR9Sd.net
>>927
あんまりチェックしてなかったけど、コーデ次第で案外綺麗よりにできそうでいいねー
履きやすさから休日用にフレンチリブのライトグレーは買ったけど、こっちも結構良さそうね

929 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:12:44.26 ID:3hOs1dAca.net
>>918
1年くらい前から頑張って動画出して登録者400人くらいってすげーな

930 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:19:14.61 ID:5eaPY1nFM.net
ファッションyoutuberってあんま夢ないよな プチプラのじゅんってやつがひたすらUNIQLOやGU、特に特コレは買いまくって動画にしてておそらくやり方は完全にMB等を模倣しててyoutuberとしては間違ってない 名前もプチプラのあや真似してるし笑 それでも登録1500人程度

931 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:25:05.61 ID:R0K8Djgw0.net
テルはライブポチッで同接1000人
やっぱすげぇわ!

932 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:30:11.45 ID:aZ/tDvis0.net
成功するYouTuberってまともな部分とツッコミどころのバランスが良い気がするんだよね
まともすぎてもつまらないしツッコミどころが多すぎると見ててしんどい
ここで話題になる弱小の人はたいていそのどっちかだと思う

933 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:30:18.53 ID:B/B7xgAAd.net
覇権コンテンツだからな

934 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:35:41.51 ID:wpgk7fVc0.net
読者質問「僕は背が低いからロングコートは似合わないのですが・・」
MB「カンケーないです。背の低い女性だって普通に着てるでしょ?」

これで、こいつダメだ・・・と思った

まあ有料ブログの読者にMBアイテム買わせたいというのは分かるが
ビジネス臭が強烈で、以後、有料ブログはやめた

935 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:35:56.64 ID:YTmv78G90.net
すぐに画面閉じたくなるyoutuberは言葉遣いが汚い奴が多いな
別に敬語で話す必要はないんだけど

936 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:36:19.11 ID:EQPb3JNp0.net
軸がしっかりしてると良い気がする

937 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:38:33.90 ID:EQPb3JNp0.net
あとは継続かな
更新の頻度がまちまちだとチェックもしなくなる

938 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:40:09.36 ID:EQPb3JNp0.net
YouTubeがメインの人と副業?趣味?としてやってる人では違うか…

939 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:42:50.01 ID:RHOgUv0/0.net
音声が聞きづらかったり
キャラ付けやルックスがキツかったり
内容が容量よくまとまっていないと
観るのがきつい

そういう面でやはりげんじMBテル大山カワシマあたりは見やすい動画作りになっているのが分かる

940 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:42:56.07 ID:+7t8QE570.net
服だけ紹介して着ない奴はよくわからないわ

941 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:45:06.82 ID:LVweVKJ7p.net
>>918
まずは清潔感をだな…

942 :名無し :2022/02/04(金) 20:47:38.11 ID:YDnqyC8DM.net
YouTubeスレじゃないんだが

943 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:51:57.09 ID:ru3dtctd0.net
亀さんオシャレを語るw

944 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:52:02.68 ID:uZ/pFGnhr.net
>>942
特コレ扱ってればいいみたいな風潮になっちゃったからもう無駄よ

945 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:52:59.05 ID:hTT1j7KF0.net
亀の人はお前らという太客掴んだから安泰だな
肯定的なコメント、グッドボタン、チャンネル登録して応援しよう

946 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:53:18.61 ID:hLYAv2l6r.net
テルさん引退せいでこのスレは狂った

947 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:53:59.68 ID:ifQX9zDjM.net
>>935
こんなんズルいわ
洒落たBGMに終始チー牛の着こなし見せられ続けらて吹かずにいる奴おらんやろ

948 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:55:43.68 ID:P7R7JYM10.net
https://i.imgur.com/dooINgp.jpg
テルさんは見やすいよね

949 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:56:12.76 ID:YTmv78G90.net
引退したんだ?どうせ1週間立たずに復活するんでしょ

950 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:56:38.83 ID:ifQX9zDjM.net
安価ミス>>918

951 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:58:49.47 ID:YTmv78G90.net
>>948
股下短すぎないか?
アンクルパンツがアンクル丈にならないでしょ、こんなんじゃ

952 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:00:55.92 ID:y5EIMIQu0.net
ニットTシャツ、クライミングショーツのピンク辺りは再販するかな?
まだ冬だってのに夏物が売り切れちゃってるよ。

953 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:04:10.58 ID:RHOgUv0/0.net
>>951
ZOZOスーツで測ってみ
身長高いと踵のマーカーずり上がって実寸の-10cmぐらいなるから

954 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:05:05.43 ID:HUEyOTUaF.net
>>948
割と爽やかじゃね?

955 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:06:20.13 ID:YTmv78G90.net
>>953
そうなんだ
だとしても身長から考えてだいぶ短足とは思うけど他に測ってるやつ居ないのかね

956 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:07:43.65 ID:aVTU+GvFa.net
テルは+Jセルビッジをカットせずにちょうどいい丈みたいだったな

957 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:10:30.67 ID:P7R7JYM10.net
>>954
テルさん髭ない方がいい気がする

958 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:11:38.29 ID:R0K8Djgw0.net
テルはユニクロのボトムス裾上げ無しな所も何気にありがいんだよな

テルみたいに履けるかな?っと思ったら全然履けないからテルは足長いよ

959 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:12:39.43 ID:P7R7JYM10.net
https://i.imgur.com/YfKQAkO.jpg
jデニム着用テル

960 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:13:28.40 ID:l94l4snE0.net
たまにテルスタイル悪い言われてるけど相当足長いよな

961 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:17:03.15 ID:SfbDOmGuM.net
いやいやw
現実は948で答え出てるでしょうに

962 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:18:04.50 ID:Sh3F3eqS0.net
テル信者多くて気持ち悪いっす。

963 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:18:42.96 ID:hTT1j7KF0.net
>>960
普通かそれ以下じゃね
ちなみにげんじは昔ガチで測ってて身長に対する日本人の平均だったよ
それでも明らかにテルよりスタイルいい

964 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:21:16.08 ID:Joxfr4loM.net
顔隠すと960みたいに勝手に視聴者がイケメン補正して良い捉え方してくれるっていう効果あるのよ

965 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:23:07.13 ID:Joxfr4loM.net
マスクしてる人見ると、見えてない部分を美形に想像しちゃうやつ 
テルは顔でかいから隠したほうがスタイルよく見える

966 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:27:20.45 ID:l94l4snE0.net
お前らよりはスタイル良いと思うけどな

967 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:29:16.46 ID:i5Z5RQTjd.net
すぐ信者とかいうけどテルさんは特に教義みたいなの無いのがいいとこでしょ

968 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:29:53.46 ID:R0K8Djgw0.net
ZOZOスーツのデータなんてあてにならんわ

969 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:33:08.90 ID:l94l4snE0.net
すぐ信者扱いするバカなんなん?

970 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:37:33.75 ID:R0K8Djgw0.net
>>963
そのゲンジが+Jセルビッチ裾上げなしで履ける人凄いって褒めていた

それがテル

971 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:37:56.49 ID:/9UbNsdlM.net
テルはいうほどスタイル良くない
髭も汚く太ってる

972 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:40:05.54 ID:P7R7JYM10.net
げんじは175cmだけどテルさん182cmやからな

973 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:40:51.21 ID:YMvJvQlB0.net
おしゃれするなら180は欲しいよな

974 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:41:34.79 ID:j9hQQNEp0.net
セルビッジ84設定みたいだけど洗ったら2センチ縮んだってあるし
身長180以上なら裾上げ要らんでしょ

975 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:42:08.13 ID:R0K8Djgw0.net
立てれなかったからこれで頼むわ

次スレ立てなくていいぞ乱立させすぎ
次はここな
実質205
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★199【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643359303/

976 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:42:08.30 ID:MWEgFPFt0.net
批判しないと即座に「信者」と断じる奴は、思考と語彙が貧困すぎる

977 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:43:21.98 ID:LFHWuRezp.net
オーバーサイズクルーネックTって無くなったんか

978 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:43:32.05 ID:hLYAv2l6r.net
ユニクロのセルビッジ最初から折ってあるやつはそのままなの?戻すの?

979 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:47:39.93 ID:kQcTv/pda.net
>>959
顔バレしたくないのに
なんで過去の顔出し動画削除しないんだろう?

980 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:15:19.87 ID:KNBbJac+0.net
>>978
折り目高すぎるから洗って戻した
身長にもよるけどけっこう丈短めだね

981 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:25:05.10 ID:qy+MeQUOa.net
トレンチの紐がバイクとか自転車に巻き込まれそうで怖い!どうしたらいいの?

982 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:27:52.75 ID:7Tq/Pv170.net
>>981
とれ

983 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:31:15.10 ID:4twRH/Wed.net
乱立多すぎるからまじで★199まず消費しよ

984 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:32:02.76 ID:YSVOHGNG0.net
セルビッジは表記より短いのか股上を思ったより上げられるせいか裾上げなしでも履ける人は多いと思う

985 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:34:28.22 ID:zlaEuvPLa.net
はいよ、次スレね

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★205【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643978830/

986 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:41:44.38 ID:ru3dtctd0.net
>>981
トレンチ着て乗るな

987 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:43:42.59 ID:N/z3HlJp0.net
スレ乱立防ごうと努力する人偉いよな
ボランティア精神だわ俺には出来ない
部屋とかも綺麗にしてそうだな

988 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:46:13.58 ID:d6wKS0/10.net
モンキーブーツと+Jデニムとかやりてぇ

989 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:47:24.05 ID:ru3dtctd0.net
>>815
梅宮辰夫Tと呼ばれんのかなw

990 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:47:46.24 ID:eNUPqGEd0.net
テルにさんづけする奴何?気持ち悪い!

991 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:55:25.30 ID:7OXiy3GQ0.net
>>985
死ね

992 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:59:38.02 ID:P7R7JYM10.net
テルさんは主婦層に人気があるのかな

993 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:01:45.45 ID:aZ/tDvis0.net
さん付けって必ずしも敬称じゃないよね
嫌いな言葉だけどまんさんとかもそうだし

994 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:11:24.41 ID:6bj05F9M0.net
亀先生応援したくなるわ
テルの後継者になれるかどうかが注目される

995 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:20:30.07 ID:NRSvuywT0.net
デニムオーバーシャツジャケットも値下げで待ってるわ
夏には1990

996 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:23:48.68 ID:TuFIWOO00.net
>>918
この顔でバイヤーて

997 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:42:23.24 ID:hwZ975wTK.net
ハゲは甘え!

998 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:42:54.54 ID:MWEgFPFt0.net
>>993
社会経験の違いじゃないかな。まともな社会人は、あまり他人を呼び捨てにしない
その人への評価とは別に、呼び捨てにすると、こちらの品性が下がる気がする
それと、敬称を付けないと、逆にその人物に愛着を持っているようにもとれる

999 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:44:54.31 ID:KNBbJac+0.net
質問いいですか?

1000 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:47:20.65 ID:dU+RyIzM0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200