2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★202【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:14:54.84 ID:U1IStUTh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止

次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★201【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643474880/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:17:03.95 ID:Gkx1gDhI0.net
再利用出来るワッチョイスレあるんだから乱立やめようや

3 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:25:11.84 ID:SOKSrvp8d.net
今期のUかなりいいな
去年はパッとしなくてなにも買わなかった
+Jやらない分Uに力いれたのかな

4 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:27:25.39 ID:nJDeQ3S6M.net
Uがゴミ過ぎてJの値下げ買いまくってる

5 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:33:50.71 ID:DMAFAwgjM.net
>>2
特別でスレ抽出したらスレ乱立で食い散らかしてる残飯みたいなスレがいっぱいあったわ
全部で9スレ(前スレ、IPスレフクム)もあった

6 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:34:00.57 ID:DMAFAwgjM.net
含む

7 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:38:19.17 ID:+KjMGMZxd.net
だけどワイドテーパードは去年の方が良かったな
ウェストゴムドローコードのイージー仕様のままでやってほしかった

8 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:46:38.17 ID:ToMDYEW5a.net
リブブルゾンのナチュラルをテルが絶賛したせいで売れ出したな

9 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:51:41.71 ID:OvPvH2zNp.net
おつです まだまだ寒いねぇ 値下げはまだかな

10 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 11:54:52.45 ID:cYglcKYJ0.net
立て乙
今回のUの数点刺さるやつがあってあと微妙みたいな感じ好きだわ

11 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:03:40.76 ID:dN5mYm/ed.net
Uの値下げっていつ頃だろう
特コレ系は発売日から最短で2週間だっけ
今回は在庫数もかなり少なそうだから読めんな

12 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:07:56.54 ID:LlMozkgKM.net
セルビッジのシルエット変わったんだな。
テーパードが緩くなってる。
昔のシルエットのほうが好きだったんだけどなー。。。

13 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:09:29.13 ID:nJDeQ3S6M.net
明日の値下げは?

14 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:13:54.46 ID:7Z/tEiVFF.net
>>4
オレもUは安いんだけどあまりにもゴミ過ぎて4桁払うの馬鹿馬鹿しいから+Jに注ぎ込んだわ。

ただし値段に見合わない低品質のピーコやダッフルは当然スルーしたが

15 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:17:37.93 ID:74RUMfQQa.net
ユニクロuの目玉って、トレンチとステンカラーぐらいかと思う。

16 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:19:24.12 ID:nJDeQ3S6M.net
ピーコネイビーS復活!!

17 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:24:30.02 ID:EFaY7w7u0.net
>>11
21AWですらまだそんな下がってないやろ?

18 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:26:09.33 ID:/Zrtx8Dm0.net
>>17
ステンカラーとマンパ以外はもう底値でしょ

19 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:28:29.61 ID:EFaY7w7u0.net
>>18
見たらそうっぽいな
しかしステンまだ高いよな
店頭もオンラインもダダ余りやなあ

20 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:29:33.68 ID:fA6gQhE/d.net
人気なかった+Jのコート類が3週間で値下げになって返品だの盛り上がってたが
+Jの場合は発売が遅いというのもあったからな
Uは値下げ焦る必要はないのかもしれん

21 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:30:34.57 ID:OWv81tePd.net
+Jシャツブルゾンは、明日値下げないかな…

22 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:32:15.01 ID:fA6gQhE/d.net
早ければ2月18日〜25日あたり
返品対策するなら3月4日あたりに
まずコート類が値下がりする感じか

23 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:32:33.54 ID:EFaY7w7u0.net
>>21
下の変なテープが無けりゃぁなあ
ああいったチープな装飾ってすぐボロボロになりそう

24 :名無し :2022/01/31(月) 12:33:49.36 ID:nfVBwFq/M.net
シームレスボクサーパンツどう?みた人いる?

25 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:34:17.56 ID:J/9s4rkO0.net
>>20
Uは早すぎて、、w

26 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:35:17.19 ID:ki+d6COer.net
リブパンツのライトグレーとギャザーパンツのナチュラルどっちかを買おうとしてるんだがどっちがおすすめ?
ちなみにギャザパンは、ブラックとダークグリーンを既に持ってる

27 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:36:16.38 ID:EM2jOQ3T0.net
>>26
ギャザパン買いすぎ問題

28 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:37:33.37 ID:vGEuTN3m0.net
https://i.imgur.com/k5sLX4S.jpg
ギャザパン最強!

29 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:38:34.14 ID:UNxX1DlH0.net
リブブルゾンはびっくりだねぇ
一気にはけたな

30 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:38:34.54 ID:NAVvFJrP0.net
Jで着ないやつメルカリ行きしてMに備えるわ

31 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:38:55.13 ID:zT5QBikn0.net
+jのドライスウェットハーフジップパーカ1980にならんかね

32 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:38:58.74 ID:J/9s4rkO0.net
フレンチリブはセットアップの楽しみ方もある

33 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:39:22.57 ID:kVjOiJ3ya.net
>>28
そんなに売れてんのか確認したら今は10位か、それでも売れてるな〜

34 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:41:03.94 ID:AclneTgK0.net
>>31
2千円がそんなに惜しいか?
どんだけ貧困なんだよそこまで金に困ってるなら買わない方が良いぞ

35 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:42:23.34 ID:cYglcKYJ0.net
リブブルゾン欠けてるのまじか…
紫ブルゾンより分からん

36 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:42:37.69 ID:vGEuTN3m0.net
>>33
10位ってマジ?今さっき調べたんだけどな

37 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:44:24.19 ID:J/9s4rkO0.net
リブブルゾンはブラック買った、ナチュラルは値下げしたら買おうと思ってたけど在庫ヤバそうだな

38 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:44:26.42 ID:EFaY7w7u0.net
ギャザパンは10代の子供ならいいよな
20代以降は自分は同性愛者って言ってるようなもんだよな

右片ピアスみたいなもんだよな

39 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:45:04.24 ID:kVjOiJ3ya.net
>>36
今こんな感じ
https://i.imgur.com/UOPzxVa.jpg

40 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:46:23.89 ID:wXwKqqtb0.net
>>31 >>34
早く買ってたくさん穿いた方が良いね
そうこうしているうちに季節は移り変わり目ぼしい新作が出ては値下げ待ちの繰り返し…

41 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:46:38.85 ID:vGEuTN3m0.net
>>39
https://i.imgur.com/Lca9ROL.jpg
俺のがおかしいんかな

42 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:46:49.63 ID:gKYJsII2M.net
チャイナブルゾンは抵抗あるなあ、中国嫌いやねん

43 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:47:11.68 ID:NAVvFJrP0.net
つーかギャザパンのカテゴリー男女兼用になってるやん
これでレディースアイテム絶許おじさんも気にしないで履けるよ😁

44 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:47:26.52 ID:Y7wEfMCja.net
>>39
フレンチリブパンツ売れてるやん

45 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:47:56.39 ID:Y7wEfMCja.net
フレンチリブパンツは完全に本家ラウンジパンツの裾ゴムを取った仕様
マイサイズではドカパンになるからサイズダウンさせて着れば綺麗めスウェットパンツの出来上がりってワケ
生地感が春夏用だからそこだけ注意だな
https://i.imgur.com/tBgUFKh.jpg

46 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:48:22.19 ID:mBOxrCrSd.net
中国嫌いなら新疆綿使ってる服は着れないな

47 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:49:41.21 ID:vGEuTN3m0.net
https://i.imgur.com/VXsGinh.jpg
悲痛の叫びで笑ってしまった

48 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:50:14.84 ID:wXwKqqtb0.net
>>37
正直グレーが最初に捌けると思ってた
あれ注目されてなかったけど何気に他じゃ買えないデザインなんだよね…

49 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:50:19.65 ID:mBOxrCrSd.net
>>43
カマトレに続いてもっこりギャザーパンツも男女共用にさせたのか
ユニクロはLGBTにも対応してるんだな

50 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:51:13.60 ID:/PN1QNTLa.net
トレンチコートの裾の縫い目が椅子に座った時引っかかりまくる
接着してやろうかしら

51 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:52:32.87 ID:J/9s4rkO0.net
>>45
フレンチリブはスルーするつもりだったのに、そんなコト言われたら揺らぐじゃん

52 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:55:33.03 ID:J/9s4rkO0.net
>>48
フーデッドブルゾンよりUバレするのに不思議

53 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:55:37.78 ID:cYglcKYJ0.net
>>47
気持ちはわかるが異性が買わなくても予想外に売り切れることなんて普通にあるしな

54 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 12:59:31.02 ID:VrddGgz+a.net
リブブルゾンがなくなったのなら代わりに無印の結びボタンシャツを買いなよ

55 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:00:06.33 ID:iT4mNeAI0.net
>>8
本人乙!

56 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:00:51.72 ID:EFaY7w7u0.net
>>52
グレー買ったけどそう思って速攻返品したわ
襟もペラッペラで毛玉まみれになりそうだった
2,990円ならまた買うかも

57 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:00:52.60 ID:J/9s4rkO0.net
発売前は定価買いする奴いないとか、すぐ値下げするから待つとかってコメ多かったけど、なんだったんだろうな
みんなそーなんだと思いながら、気にせず販売開始と同時に8-9点ポチったけど

58 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:02:08.68 ID:2CZx5bAMa.net
中国で止まったまま品物届いてないんだろうな

59 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:04:26.45 ID:VrddGgz+a.net
>>51
フランネルパンツならそのポケットが2個ついていてさらにお得だぞ

60 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:10:03.76 ID:wXwKqqtb0.net
>>52
そもそもの在庫数が違うのかも?

>>54
そういえば昔リブブルゾンみたいなシャツを出してたな〜
襟とカフスがリブのシャツ
ハンドポケットはなかった

61 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:15:37.87 ID:PlRroVUqM.net
アイスブルーデニムの実物レビュープリーズ
均一な色落ちが良いけど中途半端にヒゲ加工とか入ってるっぽいのが気になってる

62 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:18:07.54 ID:R0koTAV8r.net
>>47
売れ切れるのはともかく女さんからするとサイズ感がおかしいってのはかわいそうだと思う
なぜ男女別に出さないのか

63 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:18:31.95 ID:g3xLGD/r0.net
>>47
YouTuberが騒ぎすぎでキモい群がってるってのはその通りだが、
サイズ的に男にも買わせたかっただろうししゃあない
こういうのもジェンダーレスの弊害なんだろうけど

64 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:20:51.07 ID:E7E2Vnk80.net
>>970
次ここつかいましょ 建ててあるのに使ってないスレが多すぎる
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★199【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643359303/

65 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:21:54.27 ID:vg5tI4Bid.net
ギャザパンて男女兼用なんよな
特に要らんけど

66 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:22:36.94 ID:MpPrTleG0.net
一見してデザインは悪くないから期待してしまう気持ちはよくわかるが、実物を見ると一部のアイテムを除き総じて安っぽくて着れたもんじゃない。はっきり言って学生でもない限りお勧めできないし、ギリギリそれなりに見える体裁を保ってしまっているから尚更タチが悪い。

例えプロパーでは売れなくともセールにしさえすればゴミでも買ってしまうお前らは明らかにメーカー側からベロッベロに舐められていて、生産コストが低い粗悪品をいかにして掴ませるかというビジネスの奴隷そのものになってしまっていることに気が付いて欲しい。

年を追うごとにその傾向は悪化する一方だが、それを助長しているのはこんな阿漕な商売を嬉々として迎合しているお前ら自身でもあり、企業にとって利益追求の観点からすれば当然の帰結でもある。サスティナビリティにも配慮していると謳われているが、商売上の建前に聞こえやしないか。

言い換えれば、マーケティングとセールスプロモーションに乗せられるがままに満足しているような頭が弱くて美意識の欠片も無い安っぽい人間が着る分にはとってもお似合いだと思うが、本当にそんな人間として人生を送ることが幸せなことなのかこの機会に一度自身の胸に手を当てて考えてみてはいかがだろうか。

長文ですまない。勿論異論は認める。

67 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:23:58.61 ID:peHjARnw0.net
ワイドレッグジーンズなんて男女兼用表記じゃないのに男が群がってたし、店舗もオンラインも壊滅してるからなあ。

68 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:24:30.11 ID:cRAbWuKOM.net
Uブルゾン買いすぎだろお前らw
昨日大規模店でも無くなってて草
量もないのか

69 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:25:35.39 ID:CLMoOo7Td.net
ここの意見なんて全くあてにならないから
好きなの買った方がいいよマジで
在庫状況以外あてにしてない

70 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:25:51.44 ID:R0koTAV8r.net
>>67
しかも大きいサイズ無くなるからねw

71 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:27:33.79 ID:Te0p1ayv0.net
+Jが今年はないし
本当に厳選した物しか買わん
ユニクロUで買うものはTシャツくらいかな

72 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:27:40.75 ID:G3bbt51cx.net
ユニクロってペラペラウスウスシャリシャリだよね
天然素材だろうがなんだろうが知らんけど
そんでコレクションだろうがなんだろうがどこまでいっても野暮ったい
まだGWやZARAの方が一見して良さそうなアイテムあるなって思うわ

73 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:28:55.73 ID:Te0p1ayv0.net
ほしくてほしくてしょうがないこれは買うしかない
そんなアイテム今年出るかなあ

74 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:29:10.09 ID:cYglcKYJ0.net
>>66
NGにぶち込む前にマジレスしとくけど、特定の服を着ているというだけで人間そのものを見下すその精神性こそが真の貧相だと言わざるを得ない

75 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:29:49.27 ID:YH4qjM96M.net
今夜は+Jのセルビッジが3990

76 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:30:10.59 ID:gKYJsII2M.net
正直今回Uのアウターは滑ってるよ、ユウヤオオフジさんもやっちゃってると言ってたけどその通り。俺はJWA待つわ。異常に褒めてる人2人しかいないもん

77 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:31:11.25 ID:QsE/Oe/+0.net
Jまだ下がるのか
底知れず

78 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:32:22.23 ID:Qzdt4r1Hd.net
別に盛大に滑ってるとかは無いけどめちゃくちゃ良いとかでもないわな
5chでも西脇くらいだろユニクロのアウター絶賛してるのは

79 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:33:01.54 ID:HSnLb7NRF.net
お前らがうるせえから実店舗来て見て回ってきたよ。

やっぱU欲しい物全く無いわ。
ユニクロの品質は確実に落ちてるけど春夏の製品でハッキリバカでもわかるレベルで品質酷いな。

あんなゴミ生地の服を定価で買える感覚にはある意味敬服するわ。

80 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:33:35.70 ID:gKYJsII2M.net
>>74
特攻の拓に見えた

81 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:33:43.59 ID:wXwKqqtb0.net
>>75
むむ!?
値下げの情報より新作の情報を!?…

82 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:34:04.49 ID:AclneTgK0.net
あんなにジルサンダージルサンダー言ってたのに結局本人は名義貸しだけでしたってか
これこそ典型的なブランドネームに騙される馬鹿じゃん

83 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:34:51.90 ID:U1IStUTh0.net
3000円の安物買うか5500円のちょっとましなの着るかの違い
ファストファッションだし

84 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:36:08.55 ID:UNxX1DlH0.net
お前らがうるせえからってw

85 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:36:19.77 ID:peHjARnw0.net
>>70
大きい限定サイズは男さんが真っ先に買ってなくなり、他のサイズは女さんがジワジワが買い出して白以外はほぼ完売。このスレでは全く話題にならないけど、在庫数が少ないバッグやブルゾンと違って明らかにUでトップクラスに売れているかもね。っぱ時代はジェンダーレスよ。

86 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:36:20.49 ID:Te0p1ayv0.net
+Jはジルサンダーがユニクロの名義を借りただけでした

87 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:41:38.91 ID:Qzdt4r1Hd.net
オーバーシャツジャケット
リブブルゾン
フレンチリブカーディガン
ニットポロ
オーバーサイズストライプシャツ
リネンブレンドオーバーサイズシャツ
オーバーサイズニットTシャツ
ワイドフィットベイカーパンツ

ここらへんがマジで地雷
これ推してるインフルエンサーはメクラ

88 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:42:02.90 ID:YNm/aBWl0.net
僕のリブブルゾンナチュラル、値下げされたら買うんだから
みんな買わないでください

89 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:43:51.63 ID:wXwKqqtb0.net
>>87
シャツジャケットのオリーブはよかった

90 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:47:12.65 ID:PMmLwWXa0.net
>>89
シャツジャケは吊してあるの手に取ったら予想以上にペラペラでスルーしちゃったな。試着したら印象変わったのかな。

91 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:47:17.98 ID:IxkgQ4Y6p.net
+Jのシャツブルゾン、まだ全カラー全サイズ残ってるでしょ
誰が着るんですか 1990円、いや下にカラーシャツ着れないし使い勝手悪いから1290円で買い手があらわれるかどうか

92 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:47:40.02 ID:gKYJsII2M.net
リブブルは3990なら良いねってなるけど6000円なら高いよなあ

93 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:50:13.55 ID:Qzdt4r1Hd.net
>>90
着ても所詮オジサンジャケットだよ

94 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:51:00.78 ID:Qzdt4r1Hd.net
シャツ類のハズレ方も凄い
あんなん中学生がスーパーで母親に買ってこられる服レベル

95 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:51:42.46 ID:CLMoOo7Td.net
リブブルゾンナチュラルどうせ値下げすると思いつつ
何回も店行くのめんどくさいから買った
あとリブパンオリーブとライトグレー購入

もうUはいいや
+j全く刺さらなかったからU沢山買うつもりだったけど
jwa待ちですね

96 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:51:48.16 ID:cYglcKYJ0.net
>>90
シャツジャケは着たら印象変わるよ

97 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:53:12.16 ID:3B3JkYVgp.net
AWもだったけど1段階値下げしたのが本来の定価だよ、みんな焦んなって

98 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:53:20.20 ID:MpPrTleG0.net
>>74
とても残念なお知らせだが、今の世の中には君のような崇高な人格者は決して多くはない。君が言う通り貧相な考え方かもしれないが、大多数の人間は人を見かけで判断するような精神性を当たり前に携えているよ。

99 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:57:38.77 ID:HmrQ/eZoM.net
教祖トレンチ見てきた
これ写真のようなダークグレーじゃなくなんというか言葉悪いがドブっぽい色だったw
https://i.imgur.com/zS9AvFW.jpg
自分174肩幅あってL着たけどリッキーさんほど萌え袖ならなかったわ
しかしこれマジムズい... 色の感じと薄いナイロン地のせいでなんか上手く言えないが感動がなかった
生地は2017SSのポケッタブルモッズコートの生地かな?

結局ステンカラーコガネムシブラウンに一目惚れして買ったw

100 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 13:57:40.17 ID:czRk3C8H0.net
+Jシャツジャケ黒Mこの前無かったのに新宿の2店舗に在庫わずかになってる
たぶん返品だろうけど探してる奴は最後のチャンス

101 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:01:34.82 ID:K6jrI8zlM.net
>>87
ユーチューバーで大スポンサーのユニクロ様に逆らう奴はバカだろw。常識で考えろ。

102 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:01:36.21 ID:+lz1nvp30.net
店舗で売り切れてたU少し在庫増えてたけど返品かな?

103 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:02:30.41 ID:uZP7oVNzd.net
>>101
ならちょっとでもマシなもんにしろという

104 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:03:20.99 ID:K6jrI8zlM.net
ユニクロの商品は全て全世界マストバイ。MBは賢い

105 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:04:02.81 ID:idFfTPSx0.net
エアリズムコットンオーバーサイズTってオンラインで買ったら、店舗受け取りでも今年製造のが届くんですか?

106 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:04:33.05 ID:wXwKqqtb0.net
>>90
自分も手にとって見た時は生地が薄いな〜と思ったけど着用した時に妙にしっくり来た
めちゃくちゃいいってわけじゃないけど地雷って言うほど悪くはなかった
あとは好みだね

107 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:09:15.51 ID:9tJVISRqd.net
今日は何が値下げになるんだろう

108 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:10:47.53 ID:K6jrI8zlM.net
動画見る限りあまり買いたくなるような商品はないなあ。シューズかブランドのパンツでも買った方が金の使い方として賢いわ。

109 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:12:58.42 ID:K6jrI8zlM.net
まとめちゃんもシューズやパンツ買えってしつこいぐらい繰り返してるし。ユニクロはパンツは弱いんだよな。

110 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:15:24.70 ID:WWWnASxgd.net
ユニクロのジャケットはダメダメだから
買うならデニムのほうにしておけ

111 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:16:09.72 ID:wyfYfHx10.net
25日にオーダーピックしたパデッドコート取ってきた
値札17900のままだったし試着されてない裏の在庫っぽい
これ軽いしいいわ182/70でLちょうどいいくらい
これが5990はお得だわもう少し暖かくなったら着まくろ

112 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:17:05.89 ID:oW7Eq4Hl0.net
>>99
ダークグレーのトレンチ買ったけどドブっぽいのは若干緑色入ってるからかな?
ステンはブラックじゃなくてダークグレーがあったら迷ってたかも

113 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:19:00.56 ID:3LrFNyZJ0.net
ベイカーいまいちだね
2010SSのワークパンツナチュラル買っといてよかった

114 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:21:36.78 ID:IgKlLBHw0.net
あのベイカー穿いたらアキバのオタクでしょ
生地質悪過ぎ

115 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:23:00.67 ID:VrddGgz+a.net
ペラッペラのペラシャツジャケ欲しいんだよね
ああいうのなら5月も余裕で着れるし
売り切れちゃったらEFCオーバーサイズシャツにでもするかね

116 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:23:12.84 ID:wXwKqqtb0.net
>>113
2010年??

117 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:23:25.51 ID:CLMoOo7Td.net
ベイカーは両サイドのちっこいポケットなかったら
ナチュラル喜んで買ってた
大きいポケット可愛くて良かったのに

118 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:23:31.16 ID:urMNz5pW0.net
こんな時にパツパツのスキニー履いてる若者見ると笑ってしまう(´;ω;`)余計なお世話だが

119 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:25:35.92 ID:K6jrI8zlM.net
Uは最近全然売れないからな。インラインと大差ないしコラボの意味無し。完全に飽きられてる。俺もUは定番商品だけでもう十分だと思うわ。ステンコートとかエアリズムTとか。

120 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:27:53.11 ID:U1IStUTh0.net
スキニーは流行りで履いてるわけでもなさそう
ひざ呼吸は論外だけど

121 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:28:50.19 ID:yufqnrLG0.net
コットンリネンシャツ値下げされたら買いたい

122 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:31:31.06 ID:wXwKqqtb0.net
>>115
EFCオーバーサイズシャツの実物を知らないけどあそこまでペラッペラではないと思う
ちなみにJWAでもオーバーシャツが出るっぽい

123 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:32:05.33 ID:skZ/Kuhp0.net
デニムはいらんなジャケットまともなの作れよ

124 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:33:04.44 ID:wXwKqqtb0.net
>>115 >>122追記
0938 ノーブランドさん (テテンテンテン MM3e-dw97) 2022/01/28 17:01:12
>>925
オーバーサイズシャツ(01 33 69)予3990だね
その3番目がさっきのオーバーサイズコットンパーカの白
って教えてくれた
商品はこれの1番手前
https://www.fashion-press.net/img/news/81242/mwg.jpg

125 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:35:00.33 ID:3LrFNyZJ0.net
>>116
すまん2020年だった
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E425780-000/00?colorDisplayCode=30&sizeDisplayCode=076&utm_medium=social&utm_source=appshare

126 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:35:28.46 ID:GA68JeRUr.net
ユニクロ行ってきたわ
オンラインじゃ何故か反映されてないけど
セルビッジもジョガーもあって見れた
結局Uは何も買ってないけどもう少しあったかくなってきたら
ステンカラーとシャツジャケは欲しいな
アイスブルージーンズは丈の長さとシルエットがイメージ通りとはならず保留
シームレスボクサーは買った
これ手触りやべぇわ

127 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:38:10.75 ID:ewt0pMB3M.net
>>99
いやだからそっちの変な画像うpんなよ


LEON the professional
https://i.imgur.com/smUcClR.jpg

128 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:39:36.17 ID:wXwKqqtb0.net
>>125
だよね…
2010年はさすがにやりすぎ?だと思った
ものはこっちの方が上品?で良さそうだね
ていうかデザインはほぼほぼ同じじゃん!?笑
これ持ってたら確かに要らなそう…

129 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:39:55.76 ID:U1IStUTh0.net
首元から何の毛が出てんの?

130 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:39:56.79 ID:oW7Eq4Hl0.net
>>126
セルビッジ店頭あるのか、情報サンクス
明日見てこよ

131 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:40:30.00 ID:GA68JeRUr.net
>>125
これナチュラルだけ秒殺だったよね

132 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:41:05.28 ID:ewt0pMB3M.net
これだけは言えるけど今更コガネ虫ステン選ぶ奴は初心者っしょ
無難だし地味だしコンサバ過ぎてファッション楽しめてない

トレンド意識するならテアトラトレンチ一択っしょ

133 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:41:25.61 ID:GA68JeRUr.net
>>130
あ、もしかしたら場所によるかも
ちなみに池袋サンシャイン60通り店

134 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:41:53.26 ID:+LmgXl8TM.net
シワナイロン墨黒トレンチ迷ったが
ドメブラのセール半額23Kまで落ちた
シワナイロンコートをポチッてしまった
ごめんよユニクロ

135 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:43:46.86 ID:ewt0pMB3M.net
ウルマの逆張り具合が良〜くわかる言動↓

■トレンチの評価

リッキーさん:マストバイ!
大山旬:マストバイ!
タロー:マストバイ!
SPUユウゴ:マストバイ!
タロー:マストバイ!
ICHI:マストバイ!
YUYA OFUJI:マストバイ!
コドナ:マストバイ!
ぽちり隊:マストバイ!

ウルマ:安っぽいからおすすめできない
(ただしGUは個人的にすきだからマストバイ!)

136 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:45:32.90 ID:vGEuTN3m0.net
テルさんのシームレスボクサー紹介ライブはよ

137 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:45:55.49 ID:Wz8hrOcdM.net
>>127
でも実物は>>99の色の方が近かったよ?
127みたいに黒くなかった

てかUトレンチも買ったはものの、やっぱ自分は+Jパデステンカラーの貼りのあるナイロンが好きだなぁ まぁこの辺は好みなので

138 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:47:28.14 ID:ewt0pMB3M.net
>>134
え、もう射精しちゃったの??
ユニクロの半額セールはこれけらだよ?
早漏だな〜

139 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:52:02.49 ID:Wz8hrOcdM.net
>>134
どれなの?

140 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:53:07.57 ID:pvNl6rGOM.net
ベイカー外れだから
zozoでおすすめ春パンツあったら教えてくれ😭

141 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:53:13.73 ID:ewt0pMB3M.net
>>137
フルエンサーさん達もダークグレーでは無くダークグリーン
ってみんな口を揃えて言ってるしね

142 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:55:27.59 ID:Wz8hrOcdM.net
>>127
てかトレンチは襟立てでベルト締めのこの形態以外で着ると急にガウン感が出てダサく感じたな

ラグラン、テロテロ生地、つや消し、シワ加工でどこにもシャープな要素がないので。ゆるっとした感じを求める人にはいいと思う

143 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:55:39.11 ID:skZ/Kuhp0.net
ぶっちゃけロング丈動きにくいだろ

144 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:59:26.69 ID:iwDGrg23a.net
女ってだけでロングコート似合うのはズルいよな
男の8割は似合ってないし

145 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:59:43.86 ID:MOJBfnQcd.net
ステンカラーは秋冬の買ったから今季はトレンチダークグレーにする
旬さんと同じムーブ
秋冬ステンカラー買ってなかったらめっちゃ悩んでた

146 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:03:08.83 ID:MOJBfnQcd.net
>>144
新型のエアリズムマスクは小顔効果あってだいぶ似合いやすくなったわ
そりゃ高身長イケメンには遠く及ばないけど

147 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:09:20.27 ID:U1IStUTh0.net
新スタイル 腰にひざ掛けを巻く
スカートではなく前がはだけるのでコートスタイル
裏がボアなので温い

絶対流行らんな というか完全に家着

148 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:17:28.78 ID:EFaY7w7u0.net
シャツシャケットって

ドブ色

なんだな

149 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:20:51.43 ID:LRtOlRDBd.net
ジョガーパンツ去年のより良かったんで値下げ待たずに買ってきたで!

150 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:23:17.77 ID:YblTkdlt0.net
>>138
気持ち悪い奴だな
残飯漁りの底辺は黙ってろw

151 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:27:32.48 ID:EM2jOQ3T0.net
>>149
お、いいねえ
どのへんが良かった?

152 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:27:40.02 ID:GA68JeRUr.net
>>148
俺は好きな色だけどね
春らしくはない

153 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:29:10.78 ID:P7+BlLJD0.net
教祖トレンチいいね
リッキーって名前だけでユニ系インフルエンサーとしては空気だったから今回一矢報いたね

154 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:31:27.78 ID:LRtOlRDBd.net
>>151
去年のは生地が厚くて暑かったけど、今年のは良き肌触りって感じ
春先から初夏まで着られそう

155 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:33:05.92 ID:kN9rZxWq0.net
ファッションに2000万使ってた三代目もUNIQLOジーンズ履いてるのだと
https://www.tiktok.com/@3_2_1_doit/video/7030805741774621953

156 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:34:34.79 ID:WTmaJWDIa.net
メンズの売れ筋ランキングでは半分はUの商品が占めてるけどレディースの方はサッパリだなw
ギャザパンにワイドレッグジーンズにテルが欲しそうなこと言ってたボクシーTくらいかレディースの方は

157 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:38:58.23 ID:U1IStUTh0.net
キャメルなら春でも秋でも着れる
モッズコートも白だけ売り切れてるな

158 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:40:53.54 ID:EM2jOQ3T0.net
>>154
ほうほう、情報ありがと!
期待が膨らむね。いやハードルは上げるとろくなことがないし冷静にいよう…

159 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:41:56.90 ID:H4LpZmzkd.net
>>155
こういうの見て安心するって本音ではユニクロに劣等感抱いてるって事だからお前みたいなメンヘラ雑魚は消えろよ
俺らはむしろこんな奴らにユニクロ着られたくねえわ
擦り寄ってくんなカスとしか思わん

160 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:45:34.71 ID:KVZcm6Kfd.net
>>144
まんさんにはかわいいって逃げ道があるだけよ
似合ってなくてもかわいいがある

161 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:46:54.67 ID:CTyGW25xM.net
オーバーサイズフーデッドブルゾンって、ワークマンよりダサいけどパープルはオンライン完売しとるねw

162 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:47:27.05 ID:H4LpZmzkd.net
>>144
女も顔デカ短足チビは似合ってないよ
直球で言うけどブスは服自体似合ってない

163 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:57:46.02 ID:zlL027rYa.net
今夜もしやパデッド3990円なる?

164 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:58:12.90 ID:K6jrI8zlM.net
やっと見に行けた。まとめちゃんの評価は嘘じゃなかった。確かにU史上最高だわ。何を買ってもそこそこ満足しそう。俺もブルゾン黒とステンカラー玉虫が気に入った。ステンの玉虫は想像以上に玉虫でビックリ。XLがオンライン限定なのが残念。一方でイマイチだったのがリブパンツとトレンチコートか。リブパンツは部屋着感が強すぎるし(ナチュラルはマシ)、トレンチは価格相応でしかない。
あとベイカーパンツも「まあユニクロだとシルエットはこの程度だよね」って感じ。

165 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 15:58:27.29 ID:rwBJ6iy7d.net
ブルゾンみたいなパステルカラーは
通常のポケッタブルパーカで出して欲しいとこやな

166 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:04:52.84 ID:ewt0pMB3M.net
>>142
そこが良いんじゃない?

ゆるくて、カジュアルで、軽くて、持ち運びも楽で、イージーケア

life wear は我々の生活に寄り添った服を提案
QOLを上げるための提案

167 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:05:08.29 ID:K6jrI8zlM.net
5ちゃんでボロクソは何だったんだ? 今度のUはかなりいいよ。

168 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:05:42.15 ID:pvNl6rGOM.net
Uゴミ過ぎて+jの色違い買い始めたw

169 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:08:37.63 ID:EM2jOQ3T0.net
>>164
言うほど史上最高には聞こえない件w
まあUはいつも値下げ後に評価上がるからね
今回は+J直後のあおりを食らって割高感強いという逆風受けてるから今の所全然正当な評価ではないのは同意

170 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:08:49.20 ID:K6jrI8zlM.net
トレンチは白は悪くないけど、誰にでも勧められる色じゃない

171 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:09:09.82 ID:aC9czKDk0.net
>>167
ロナウドおる

172 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:13:06.49 ID:l67ni2Sg0.net
+Jの話がしたい

173 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:14:26.47 ID:aC9czKDk0.net
>>172
どうぞ

中古が届きました
2022/1/27
購入サイズXXLお客様の着用感ちょうどよい
届いたジャケットのポケットにはライターが入ってました 雨ジミもうっすら!匂いもほのかに!問い合わせたら返品された商品の検品ミスとの内容!新品の確認は絶対にしないと気持ち悪いですね
ユニクロヤバ回答しない40代身長: 176 - 180cm体重: 61 - 65kg足のサイズ: 27.5cm岡山県

174 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:14:28.60 ID:ffxEN0ol0.net
リブパンツリブカーディガン良いと思ったんだけどここでは不評やな
セットアップで着る勇気はないけど、カーディガンのオリーブはとりあえず買おうと思う

175 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:14:35.21 ID:KkfXrQhq0.net
>>172
ほとんど目ぼしい物完売しとるけど

176 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:15:05.94 ID:ewt0pMB3M.net
>>144
俺は似合ってるよ!
jill thunderのシャカコー羽織っただけでオシャレになれる
https://i.imgur.com/UqleeFy.jpg

177 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:16:15.57 ID:gYwxCkDg0.net
>>127
顔デカ効果があると思うんですね〜
リッキーさんの場合はあけてきたほうが似合ってると思いました

https://i.imgur.com/XJSHI9p.png

178 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:17:19.13 ID:gYwxCkDg0.net
>>176
私、ナノユニバースのこんなようなの5年くらい前に着てました

179 :名無し :2022/01/31(月) 16:19:24.52 ID:nfVBwFq/M.net
>>126
シームレスボクサーいい感じ?買うわ

180 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:19:54.57 ID:KgRllbqI0.net
蒼井そらを売り出したことで知られる大手AVプロダクション「プライムエージェンシー」の運営会社社長、小山要容疑者(50)と男性社員4人が、職業安定法違反(有害業務の紹介)容疑で警視庁に逮捕された。
東京・歌舞伎町の路上でスカウトした20代の女性2人を都内のAV制作会社に紹介した疑いが持たれているが、この事件からは厳しい事務所運営が垣間見えてくる。
https://www.zakzak.co.jp/article/20220126-TMWOIN5WJRMABHWBRLVGUZGCCA/

逮捕されたプライムエージェンシー社長・小山要容疑者(50)
豊島大雅容疑者(33・左)と小山浩容疑者(44・右)
吉本英一朗容疑者(29・左)と那須正也容疑者(39・右)
https://www.fnn.jp/articles/-/303609

181 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:20:14.76 ID:R0koTAV8r.net
>>167
そもそも5chで絶賛なんかある?

182 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:21:09.46 ID:gYwxCkDg0.net
>>144
男より「似合ってないにロングコート(ロング丈)着てる」率が低いだけだと思う

183 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:22:17.29 ID:U1IStUTh0.net
変な髪形と変な髭
似合ってはいるか

184 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:22:41.39 ID:gYwxCkDg0.net
>>181
ある
何年か前のイージーワイドフィットパンツのブラウンいいと思ったし、ここでも褒めてるやつしかおらんかった記憶あり

185 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:24:55.15 ID:C1ERI576M.net
MBまとめは去年も過去最高って言ってたよ、来年も言うし

186 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:25:16.56 ID:d59vqpPM0.net
ユニクロの客層なんて特コレでも大半がダサい奴だし
5chにいるのもその層だろ
そいつらがあれがダサいとか安っぽいとか言ってる事に影響受ける必要あるか?

187 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:25:47.31 ID:gYwxCkDg0.net
ここでの評判関係なくいいものはササっと売り切れるよ

188 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:27:24.27 ID:Gkx1gDhI0.net
2022SSのUも満足だけど
俺の中で2020SSは越えてないな

189 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:28:44.13 ID:vGEuTN3m0.net
Uかjのデニムをどっち買うかで結構迷よっとる

190 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:30:34.31 ID:gYwxCkDg0.net
>>47
女インフルエンサーが女に紹介して売り切れることだってあるし
女インフルエンサーがメンズを女に紹介して売り切れることだってあるんだからお互い様すぎる

こういう人は文句言う前にもっと頭使ってほしいねー

191 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:35:28.78 ID:J/9s4rkO0.net
>>188
20ssといえばオーバーサイズのブロックテックトレンチが登場したときか
デニムのカバーオールや、ドリズラー、コットンリネンのセットアップ、真っ青なカーディガン
エアリズムコットンオーバーサイズTシャツもこのシーズンだっけかな

192 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:36:02.92 ID:l67ni2Sg0.net
>>189
Jがいいよ!

193 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:38:08.78 ID:ZvS1I0WLF.net
>>176
自分でおしゃれや似合うって言うやつ初めて見たぞゴミ脇

194 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:38:20.92 ID:U1IStUTh0.net
女インフルエンサーってあんまりいないし
ゲンジの動画なら参考になるかな
テルが着ても全く参考にならんけどゲンジの動画ならモデルが女の人だし

195 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:39:52.69 ID:PMmLwWXa0.net
>>191
そういや青含めてカーディガン3色とも買ったのに全然着てないや。今年は使ってみるか。

196 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:40:08.78 ID:EM2jOQ3T0.net
>>174
カーディガンは買って気に入ってる
確かに店内の照明だとリネンぽいガサガサな見え方したけど場所変えたら普通に良く見えた。
手触りはガサガサでハリがあるから着心地は良くはないけど体型拾わないシルエット出せそうな点がGOOD。部屋着使いならインラインかGUにすべき
どうやら試着時の爪とかの引っかかりで店舗品は編み込みがダメージ入ってるのが混じってるそうだからオンライン推奨

197 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:41:56.95 ID:ZvS1I0WLF.net
20SSの腰ゴムのワイドテーパードパンツは良かったな あれは今再販してもそこそこ売れそう

198 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:42:44.90 ID:HvXAsU/FM.net
トレンチは悪くはない。ただ癖が強いので着こなすの難しいと思う
https://i.imgur.com/WZW6fxa.jpg
https://i.imgur.com/SHLptqU.jpg
https://i.imgur.com/EQg5USn.jpg

199 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:44:31.94 ID:WTmaJWDIa.net
https://i.imgur.com/jK4KLK5.jpg
大山スレからの画像だけどコートの着こなしは女の勝ちだな

200 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:45:09.31 ID:aC9czKDk0.net
>>198
顔がデカすぎる、髭剃れ

201 :ICONOCLAST :2022/01/31(月) 16:45:29.43 ID:ziIgGV/Wd.net
>>189
+Jで!!

202 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:45:41.14 ID:WTmaJWDIa.net
>>199
白スニーカーが子供っぽすぎるかな

203 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:50:21.43 ID:CTyGW25xM.net
>>199
女性のスリムな着こなしがやっぱ良いな
オーバーサイズは、とっつぁん坊やになりがち

204 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:53:22.97 ID:jgyY01c40.net
>>199
右の子かわいい

205 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:53:56.10 ID:V5LTag/bM.net
>>189,192,201
でもUビッチとJビッチて太さも種類も材質も別物じゃない?Jビッチ気に入ってるけど

206 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:54:12.93 ID:G3bbt51cx.net
その大山みたいな恰幅でコート着てる女もわりといるが
なんだかんだ言ってしっかり気使ってんだよ使える余地があるとも言える
垢抜けない男みたいな短髪の女子サッカー部やバレー部がコート着てるの想像したらわかりやすいだろ

207 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:54:21.33 ID:aC9czKDk0.net
>>204
ホモでは?

208 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:55:11.76 ID:J/9s4rkO0.net
次はイネスかな、とはいえレディースのみだろう。JWAはまだまだ先だろうし。メンズは去年3/5にGUミハラあったからGUに期待しとくかな

209 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:55:58.56 ID:CLMoOo7Td.net
>>199
やっぱりコートは背の小さい人厳しいな
レディース着た方が似合うんじゃねw

210 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 16:59:21.47 ID:VzibAycsd.net
+Jのセルビッジはかなり細身なんでしょ?

211 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:00:07.26 ID:aC9czKDk0.net
>>210
人によっては太もも、プリ尻パツンパツンよ

212 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:01:32.78 ID:cYglcKYJ0.net
デニムで細くて硬いと絶対履かなくなる自信ある

213 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:01:54.82 ID:J/9s4rkO0.net
+Jセルビッジ買ったけど、この時期はみんな極暖ヒートテックとか履いてるし細身はキツい

214 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:02:54.82 ID:gyMK61MI0.net
>>199
身長同じでも顔のでかさでここまで違ってくるんだな
左は着こなしてるけど、右は強調されたオッサン顔が服を殺してる

215 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:03:03.77 ID:p5rOGJBy0.net
コットンの極暖ヒートテック穿いてギャザパンが最強
もっこりも抑えつけられるし

216 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:04:09.78 ID:CLMoOo7Td.net
スタイリストなのに全然似合ってないのが不味いと思うんだよ

217 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:06:14.05 ID:cYglcKYJ0.net
頭身もそうだけど縦横比の問題もあるなぁ
高身長が有利と言われる理由…

218 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:07:00.54 ID:p5YtlZvbM.net
>>204
間違い探し
https://i.imgur.com/pkIiryh.jpg

219 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:07:50.47 ID:FAooaUCPd.net
大山さんはこれでも顔のデカさは標準サイズ
お前らはもっとデカいからコート着るとテルテル坊主みたいになってる
それに大山さんはイケメンだけどお前ら大山さんの3割くらいの顔面偏差値だろ

220 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:08:04.01 ID:wXwKqqtb0.net
>>213
タイツを穿いてると生地が滑らない?から動きにくさもあるね
Jより少し大きいUでも小さく感じるから自分はJは穿けないと思う

221 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:11:08.28 ID:/M1OV5LDM.net
>>219
わざわざ自分もチビだって告白しなくても…

222 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:11:36.81 ID:skZ/Kuhp0.net
ウールブレンドジャケット ストライプ だれも着てないな

223 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:12:31.24 ID:cYglcKYJ0.net
自分がそうだからスレの皆もそうって思いたい気持ちはわからなくはない

224 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:12:51.13 ID:vGEuTN3m0.net
一周回ってもこパンでもっこり見せつけにいこうかな

225 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:20:35.67 ID:U1IStUTh0.net
ワンピース似合うか似合わないかの差かな
男がワンピース着ても似合わないだろ?

226 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:24:57.28 ID:yCZrXthla.net
>>225

井手上 漠君♂のワンピース
https://i.imgur.com/mlyxPDH.jpg

227 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:30:16.10 ID:U1IStUTh0.net
ワンピでもないけど
レディースレッグジーンズ買ってるのはこの層か
なわけないだろうけど似合ってるかどうかは別

228 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:32:40.25 ID:ts7FfNaTM.net
リブブルゾンもボタンが安っぽい割には数が多くて妙に目立つからイマイチだったな。

229 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:37:05.14 ID:FNX0/oSkd.net
人気アイテム
フーデッドブルゾン(パープル)
リブブルゾン(ナチュラル)
ニットスニーカー(カーキ)
クライミングショーツ(ピンク)
Tシャツ
バッグ

黒ずくめと揶揄されがちなユニクラーだけど
結構カラフルなチョイスしてるじゃん

230 :名無しさん :2022/01/31(月) 17:49:06.02 ID:d0joozyJd.net
はっきり言って全部ダメ
安物買いの銭失い
このレベルで満足できるならどれ買っても大差ないわ
こんなもんに群がってるのは全員同レベルだから無駄な争いやめとけよ‪w

231 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:52:08.83 ID:2LKKpjuXM.net
m64ジャケットほしい
ユニクロUとかいらない

232 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:52:28.90 ID:ffKSIISXd.net
チラッと見える顔がチー牛
https://m.youtube.com/watch?v=QyE3r7cvXfo

233 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:53:11.47 ID:78HZuhJa0.net
早く+Jスウェットパンツとハーフジップの値下してくんねえかなぁ。
Uは本当検討してたアイテムがゴミ過ぎて買う物無かったから+Jのスウェットの値下しか欲しい物ねえなぁ。

春夏はインラインのデニムワークパンツとプレミアムリネンシャツくらいしか購入候補残ってねえわ。

234 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:57:37.31 ID:c8Ly/4CP0.net
+Jって売れ残ったら、例年、売り切れるまで販売してる?

235 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 17:58:53.53 ID:l67ni2Sg0.net
明日の+Jの値下げはなんですか?

236 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:00:15.94 ID:Gkx1gDhI0.net
>>234
未だに去年SSの白衣とかジャケットとか売ってるじゃん
邪魔にならない数なら売れるまで置いてるよ

237 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:00:31.24 ID:2LKKpjuXM.net
>>235
ブルゾン
アホほど余っとる

238 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:03:43.76 ID:4sJghhToM.net
Uはコート、デニムジャケット、無地シャツ類、ベイカーパンツ、クライミングショーツとか使える「普通に良い」のもある 普通だけど

239 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:05:41.13 ID:4sJghhToM.net
>>232
みたけどたしかに青髭メガネおじさんやな 2ヶ月前の時点で定価でネイビーダウン選ぶとは笑

240 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:06:12.51 ID:ewt0pMB3M.net
>>198
まず大前提として"男のトレンチはハードル高い"
で、今回のuトレンチはシングルブレストで
紐を縛らなければステンカラーっぽいからむしろハードルが低い

トレンチ童貞にとってはとても良いデビュー品と言えよう

241 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:06:15.67 ID:yNPB8uf4p.net
スキャンでチャンス25回やって8回当たった、最後だから設定上げてる?それとも宝くじ一等レベルの運を使い果たした?

242 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:06:50.58 ID:EFaY7w7u0.net
>>237
あのクソダサテープって剝がせるのかな

243 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:07:03.62 ID:yNPB8uf4p.net
普通のユニクロ板で聞くべきだった、すまん

244 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:10:01.75 ID:vGEuTN3m0.net
シャツブル少し前に買ったけど、いい着こなし方が分からん

245 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:10:04.84 ID:ewt0pMB3M.net
>>199
女はヒール履いてるし、そもそも女は男よりお洒落だからな
当たり前だろ

246 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:10:18.25 ID:b7GuZMc9a.net
尊師コーデって奇形でも耐えれるように体のラインが全くでない服を高評価する傾向にあるんだよな
逆にその人のポテンシャル如実に出てくるプラスジェーみたいなのは即却下
カマパープルブルゾンとかホモギャザパンツとか
脱オタに刺さるオシャレアイテムだからこそ人気と進行を保ててるんだろうね

247 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:11:25.93 ID:lOet/byL0.net
普通のトレンチじゃないバカデカさだし
ハードル高いだろ。目ついてる?

248 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:12:09.69 ID:2LKKpjuXM.net
ミリタリージャケット買う
m64

249 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:12:43.45 ID:4sJghhToM.net
このUの感じだとおそらくjwaも数は積んでこないな ルック採用されるようなアイコン的なアイテムは早そうか

250 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:13:41.06 ID:xcpjJB5g0.net
シャツブルゾンって値下げになるのか
手持ちの服でどうやってきこなそうか…
極暖→メリノセーター→シャツブルゾンとかかな

251 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:13:46.20 ID:ewt0pMB3M.net
>>244
シャツアウターとして使えばえぐね?
https://i.imgur.com/jIFHChO.jpg
https://i.imgur.com/HvAfjOY.jpg
ちょっとインナーのTの丈が足りてないけど
普通に前明けできればよい

252 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:15:02.87 ID:ssQJcwE20.net
+Jのシャカシャカ白衣コートは、よく発売したよな
5回ぐらい着たら、たちまち汚れてきて、純白だから汚れがえらく目立つ
あれをきちんと着たいなら、電車でも座らず、公園のベンチなんてもってのほか
なかなか思い切ったアイテムだったと思うわ(誉めている)

253 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:16:03.90 ID:4sJghhToM.net
トレンチはロープベルトでしめる、首元しめるという可変型モビルスーツだがそれは実際はしない方がいい
普通に開けて着るかボタンしめるかの2択できると良い

254 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:16:24.74 ID:EFaY7w7u0.net
>>251
ガキっぽいな
10代ならいける

255 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:16:39.52 ID:ewt0pMB3M.net
>>247
普通のトレンチ=銭形っていう世間の評価知らんの?
トレンチは古臭い、オヤジ臭い、リーマンみたい
その点今回のトレンチはトレンディでヤング
お洒落マン御用達デザインなんだよなぁ〜

256 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:18:07.29 ID:85k3YATwM.net
シャツブルゾン遂に底値くる?
ダークグレー良かったからオリーブ回収するわ
これプロパーで買っちまったけど悪くないと思うぞ

257 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:18:13.75 ID:78HZuhJa0.net
Uのトレンチって雨ガッパの延長みたいな生地だな。
明らかに定価高すぎる。
半額くらいが適正価格だな。

ステンのダークブラウンはソラーロみたいに見えるしトレンチよりはマシな生地使ってるけど裏地が残念なので適正価格は7900だな。

258 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:19:50.03 ID:EFaY7w7u0.net
>>257
というか今回のテーマが通勤だろ
パープルカッパはばーちゃん専用だしトレンチは警備員が着てそう

259 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:22:31.97 ID:vGEuTN3m0.net
>>251
シャツアウターとして少し着てみたんだけど、黒だからかキメすぎ感が強かったんだよな

260 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:22:36.37 ID:ewt0pMB3M.net
>>257
ヒント: テアトラ

261 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:22:51.34 ID:4sJghhToM.net
>>245
女は男より小顔、ヒールはいたりスタイルアップ術を数々やってる、清潔感もあるし化粧もする
男より見栄えの基本ラインが上だからな

262 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:23:15.68 ID:R3zlQOpTa.net
シャツブルゾンはSSと比べるとクソダサいからなあ
1000円値下げ程度じゃ在庫処分できないよ

263 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:23:58.49 ID:wXwKqqtb0.net
>>251
+Jのシャツブルゾンは襟・首周りのデザインは21AWのよりこっちの方が良い
生地は21AWがシワがつきにくいから良い
この二つがうまく取り入れられればよかったのに…

264 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:27:47.67 ID:lOet/byL0.net
>>260
ヒント
お前はセンスが無い

265 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:30:55.49 ID:My9HV141p.net
>>251
インナーの着丈の方が長いって状態にならないと、こういうボックスシルエットってバランス取れないと思う。
>>251で着てるのはSSのだけどAWはこっから更に+5cmの着丈だから尚更変だな
というかまず>>251のインナーの丈短すぎないか?wwどんだけ縮んだの

266 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:37:54.02 ID:mVBUQqLo0.net
女は大変そうだ
男は楽でいいな uみたいに変なの着なければ問題ないし

267 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:41:36.48 ID:EFaY7w7u0.net
中途半端に着飾るなら普通のコーデがええんやで
腐れユーチューバーなんかド素人が参考にしたところでチンドン屋にしかならん

268 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:46:11.15 ID:oW7Eq4Hl0.net
スルースキルが試されるスレ

269 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:49:24.98 ID:vGEuTN3m0.net
https://i.imgur.com/QGfeQtu.jpg
https://i.imgur.com/Y5A0ZYI.jpg
理想と現実

270 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:50:16.43 ID:krOPCZMO0.net
今夜値下げの+Jセルビッジは正月価格の3990になるくらいか
+Jはほぼ底値でアウター類テーラードセットアップ類買えたのは良かった
あとカーディガンも希望のサイズ買っておけたし
なんだかんだで10万近く買ったけど満足してる
Uなんて買うもんないは
強いて言えば定番のエアリズムTくらい

271 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:51:33.73 ID:CTyGW25xM.net
>>269
会社でのあだ名はユニクロマンだな

272 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:54:41.84 ID:ssQJcwE20.net
+Jはもう、投げ売りすらされずに放置じゃないかな
前々期の売れないアイテムも、値段そのままだから

273 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:02:37.11 ID:wXwKqqtb0.net
>>268
分かる

274 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:03:16.60 ID:p+GjtLlPM.net
仕事帰りにルーブルUT買いに近所の小さい店舗行ったらジョガーパンツ入荷してたわ。そういや全店舗品だったか。

275 :名無し :2022/01/31(月) 19:04:52.56 ID:9p/hTi+HM.net
シームレスボクサーパンツの感想くれ

276 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:05:37.88 ID:QsE/Oe/+0.net
ジーンズは新作値上げしたり旧作も定価に戻したりしてるから
もう値下げんと思ったわJのセルビッジ

277 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:07:30.01 ID:w6QY2Y5W0.net
帰れマンデーで内田篤人が+JハイブリッドダウンMA-1着てるで

278 :名無し :2022/01/31(月) 19:07:55.54 ID:9p/hTi+HM.net
セルビッチ2990こい

279 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:08:35.00 ID:V7A0TeL90.net
なるわけねえだろ、乞食が

280 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:09:20.57 ID:CLMoOo7Td.net
>>277
見れないけど凄い似合いそう

281 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:10:19.92 ID:l67ni2Sg0.net
多分ウッチーは顔がイケメンすぎて、何着てもかっけぇってなる

282 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:11:15.44 ID:nub1GX1wd.net
ジョガー入荷してるのか
AWでジョガーデビューしたが
滑り台でいくら滑っても大丈夫だし
汚されても洗濯機ぶち込んで洗えるし
子供と遊びに出かける時は必ずと言って良いほど履いてたわ
SSも買っとくか

283 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:11:22.99 ID:w6QY2Y5W0.net
>>280
流石に様になってる

284 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:12:22.80 ID:c8Ly/4CP0.net
6990のオーバーシャツジャケ(色はオリーブ)、
勢いで買ってしまったが、家でよーく見ると
昨年のインラインのシャツジャケ系とさほど変わらん・・・

まあ生地やデティールは凝ってるのかもしれんが
そんなん素人には分からんし後悔してる・・・。7千円は高い。4千円なら、まあ・・って感じだった。
また、かなり薄く、羽織として着るなら春になってから暖かい季節でないとムリ
超中途半端な買い物してしまった

285 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:12:55.02 ID:nub1GX1wd.net
>>277
それも契約のうちなのかな

286 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:14:50.11 ID:fVe9H6zc0.net
内田ジャストサイズで着てるやん。

287 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:14:55.86 ID:SC2ATnMYM.net
ダウンパーカの通常サイズはもうちょい下がると思うんだよな。

店頭在庫は結構あるし。

288 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:15:48.39 ID:w6QY2Y5W0.net
>>285
CMやモデル撮影の過程で入手した可能性はあると思うけど、もう買えない商品を着ることが契約ってのも考えられない気がする

289 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:16:34.38 ID:sMrzbTjH0.net
遅まきながらユニクロU見てきた
欲しいなって思ったのはデニムジャケット
値下がりしたら買う
試着してよかったのはリブブルゾンのナチュラル
たぶん買うと思う
購入予定だったニットポロナチュラルは、前立て部分が貧弱でフニャってなるから買わなかった

290 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:16:48.40 ID:ukaYpEmR0.net
内田MA1グレー着てるやんええやん



すまん、サイズアップで買ってしまったアホおる???

291 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:16:59.99 ID:/MEb8gIXM.net
屋外だと風で後ろのピロピロめっちゃピロピロしてるなw
やっぱ両面テープか何かで固定しとこっかな

292 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:17:19.74 ID:CLMoOo7Td.net
サッカー選手とか水泳ガチでやってる人は
ma-1綺麗に着こなせそうな勝手なイメージ

293 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:19:23.02 ID:nub1GX1wd.net
>>288
撮影時点では予測できないのでは


294 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:20:09.99 ID:l67ni2Sg0.net
ウッチー似合ってる!
やっぱグレーだな〜このMA1は

295 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:20:40.70 ID:sAfkZKAZ0.net
>>289
リブブルゾンのナチュラルは早く買わないと売り切れるぞ
オンラインもサイズ欠けしてるし

296 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:20:56.65 ID:DsSxzYfy0.net
+JのMA-1ブラック買ったけど、グレーが良かったかな、、w

297 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:21:53.83 ID:f2ok5Qr30.net
>>261
あとちんこがない分足が長く見える

298 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:23:40.59 ID:xJSenLjT0.net
内田カッコいいな
色もいいじゃん

299 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:23:47.33 ID:fVe9H6zc0.net
メルカリに内田篤人着用って書けばバカ売れだな!

300 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:25:16.20 ID:nub1GX1wd.net
>>299
内田は広告塔だから微妙じゃないか
契約なのか自主的なのかは不明だけど
何の関係もなさそうな人物の方がいいかと
King Gnuの人とか

301 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:25:26.75 ID:1pd5ZudM0.net
やっぱMA 1はグレーやな〜

302 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:25:59.45 ID:sMrzbTjH0.net
>>295
いまオンライン見てビックリ
売れてんだねー
店舗でマイサイズのLがあったから買っておけばよかった

303 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:26:16.87 ID:Gkx1gDhI0.net
>>275
手触りしかわからん
今日風呂入った後でレビューするわ

304 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:28:40.65 ID:Guu7QFcBd.net
なんか盛り上がらないなU

305 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:30:49.19 ID:Gkx1gDhI0.net
>>304
発売日からかなり早いペースでスレ消費してると思うけど

306 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:31:59.31 ID:nub1GX1wd.net
ZARAの服着てたら逆に笑うわ

307 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:32:07.88 ID:Awe6JsnO0.net
あまりにも似てるなぁと調べたら内田と俺の身長体重ほぼ同じだったわ

俺こんな感じで着てたのかぁええやん俺

308 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:32:55.28 ID:NoQPtxxj0.net
この時間帯の地上波ってホントつまらないな

309 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:33:54.85 ID:l67ni2Sg0.net
MA1ジャストで着れば普通にかっこいいよね

愛用してるけど肩も馴染んできていい感じになるよ

310 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:35:20.01 ID:aC9czKDk0.net
内田のMA-1ですらクソださ+j タグペラペラで草

311 :ICONOCLAST :2022/01/31(月) 19:36:05.85 ID:Lnh9zB4W0.net
+Jがないと盛り上がらん。

312 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:37:28.06 ID:YgnLNVjj0.net
うっちーとお揃いだあああああ

313 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:37:28.74 ID:bUSME+z4M.net
>>240
生地がなぁ

314 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:38:46.73 ID:Gk183vE/M.net
信じられないくらいつまらないんだけど…タレント歩かせるだけで予算もカツカツなんだろうか
そりゃ誰も地上波なんて見なくなるわけだ

315 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:39:47.39 ID:aC9czKDk0.net
>>314
タカアンドトシ自体面白くねえから仕方ない、しょうもない番組よ

316 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:41:27.38 ID:NoQPtxxj0.net
>>314
YouTubeに切り替えたw

317 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:42:02.88 ID:XveR436iM.net
>>247
たぶんこのずっとトレンチ推してる人、自分が期待して発売前からネイネイ言って推しまくってたUが爆死したのを受け入れられずに必死に現実を捻じ曲げようとしてるんだよ...

318 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:43:24.92 ID:NJW4hesM0.net
内田が今回のジルサンダーの総括をした。

そりゃあジルのPコートはネイビーLは140万円でしょ
ダッフル黒Lでも100万円は下らないんだよ
焼肉屋に世界のハイブランドアウターは着てはイケないでしょ笑
今回のテレビ番組ごときはゴミMA1で十分、匂いつくから捨てるしねw

319 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:46:01.85 ID:ggjS8X9vM.net
>>314
みんな思ってるよな つまらん番組だけど結構長続きしてる とりあえずゴールデンタイムはテレビ見るって習慣がある人はいるだろうな

320 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:47:07.67 ID:R0koTAV8r.net
内田の白スウェットもインライン?
UNIQLO博士ならわかるやろ

321 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:49:09.98 ID:KuCnB0YOM.net
170 L
https://i.imgur.com/JGsE66n.jpg
179 L
https://i.imgur.com/HVSihaN.jpg

どっちもどっちっちゃあどっちもどっちだが、自分の好みに全振りしたポチおじのほうが似合ってる気がする...気が

322 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:50:00.15 ID:q9S758cua.net
やべー
ma1にsupremeのパーカー合わせると完全にハイブラだわ
ma1元々の作りがいいからタグ隠せば全くユニクロに見えんし無限の可能性があるな

323 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:50:56.82 ID:TmKw9C/Xd.net
Uとか見てるついでにセール物を試着してたら
パデッドステンカラーついつい買ってしまった
この安さに釣られる癖を治さんとやなw

324 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:51:24.77 ID:vGEuTN3m0.net
+jの評価の上がり方すごいな

325 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:52:45.44 ID:Gkx1gDhI0.net
>>324
質が良いのはみんな知ってたからね
安くなりゃなくなるよ

326 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:53:23.36 ID:Lo1h7zyv0.net
そら内田が着てたら上がるよ
タカが着てたらスレそっ閉じしてるわ

327 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:54:21.46 ID:4l71TFwU0.net
元ユニクロ社員のスガマタくんのりに乗ってるね〜
一体何枚重ね着すれば気が済むんだよw
https://youtu.be/JUvo4KS6wwk

328 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:54:43.93 ID:K293RSsG0.net
+Jのデニムパンツ買った人で、はき込んでる人いるかな
ネイビー買ったんだけど、膝が出てダメだ
これは失敗だったな

329 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:55:01.39 ID:b7GuZMc9a.net
脱オタ→MBワーストバイ認定信じて+J全部買い逃しw

カマブルとギャザパンコーデで肩足立ちのチンドンコーデw

内田(リア充かつ成功者の頂点)体格もバッチリ
あれだけバカにしてた+JMA1普通にハイブラレベルで超こなれてる姿見てチー牛大混乱w

330 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:56:29.12 ID:q9S758cua.net
>>328
アイロンのスチームあてなよ

331 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:57:01.00 ID:b7GuZMc9a.net
ゴミアウター持ってない層ならオールコンプリートですら体型に合えば全く損する要素ないのが今回のプラスジェー
トラッドに全振りしてるからそう簡単には色褪せんよ

332 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 19:58:17.98 ID:+TP+3KQC0.net
フレンチリブパンツのライトグレー買ったけどいいなこれ
リブブルゾンのナチュラルも買おうか迷ったけど、去年のスウェットカーディガン ベージュあるからそれで疑似的なセットアップできることに気づいた

333 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:00:23.54 ID:b7GuZMc9a.net
ただし奇形チー牛が着ると異様に似合わないのが今回のジルの作品群
肩ガンダム連呼してたの自分が奇形なのを服のせいにしてゆるっと肩が下がることで体型誤魔化し続けてたチー牛の証明w

334 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:00:34.89 ID:vGEuTN3m0.net
ピラピラやっぱ目立つなw

335 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:01:19.91 ID:R0koTAV8r.net
うっちーの黒パンツはイージーワークなのかい?

336 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:02:56.51 ID:c8Ly/4CP0.net
今まで寝かせててダンマリしてた転売ヤー、
2月になったら+Jを倍の値段で出品、来るだろうね

株と同じで服の転売ヤーは売り時が大事

337 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:03:58.75 ID:vGEuTN3m0.net
>>325
ダッフルとか一万切ったらすぐ無くなったよなぁ

338 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:05:01.62 ID:8wFwUnbCd.net
今期の+JとUはゴミだから転売無理だよ
保管費用のほうが高くついてる

でもマストバイ間違いなし笑

339 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:06:51.53 ID:044oY5YQ0.net
俺も昨日着たけどやっぱMA-1好きだわ
これにタックパンツよく合わせてる

340 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:07:04.20 ID:ggjS8X9vM.net
>>321
これならリアルに町中で見たときの印象考えるとリッキーさんかな

341 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:07:48.06 ID:cYglcKYJ0.net
>>328
試着したら予想外に細くてO脚だからか膝のライン悪くなって買わなかったわ
似たような感じ?

342 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:10:13.84 ID:EFaY7w7u0.net
質が良いとかギャグで言ってんの?
悪くは無いけど良くはないぞ。
縫製見てないんかwww

343 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:10:30.30 ID:AOHt4zVM0.net
あれ、内田のMA1が…
さっきの焼肉屋で膝掛けにしてたから汚してしまったか

344 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:11:07.32 ID:YNm/aBWl0.net
場所とるアウターは売り切ったもんな

345 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:11:15.61 ID:4l71TFwU0.net
>>321
リッキーさんのが好みだな
あと多分リッキーさんはM着用

346 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:13:23.40 ID:AOHt4zVM0.net
さすがの俺でもMA1にライトダウンは無理や

347 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:15:17.40 ID:4l71TFwU0.net
>>317
正直に言っていい?
トレンチ店舗で結構売れてるから本当は
ここで宣伝したくねーんだが迷える子羊たちに
少しでもお洒落になってもらうためにアドバイスしてる
本当はシークレットにしてセールで買いたいんだけどねいっ

348 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:18:34.83 ID:VKM9lNrVM.net
昔はキムタク着用で沸騰し
今はウッチーの時代

349 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:22:37.98 ID:ggjS8X9vM.net
それにしてもUつまらんかったな 薄紫ブルゾンなんてギャグみたいなのをインフルエンサー使って馬鹿に8000円で売りつけるようになってしまった

350 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:23:00.04 ID:K1MLIs7ia.net
>>235
セルビッチなんじゃないの?

351 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:23:29.76 ID:4l71TFwU0.net
プゥラジュウェイのセルビッジスリムジーンズどう?
あのロールアップしたときの二本線が気になって欲しくなって来たんだが

352 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:24:58.70 ID:ggjS8X9vM.net
ウッチーってもうイケメンだってキャーキャー言われてた時代は過ぎて若者は誰?って感じだろうけど、事務所が売り出し方うまいのかタレント的に生き残ってるな ファンなんかもう居ないだろうに謎

353 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:27:03.69 ID:O3gyxkB3M.net
>>347
たぶん見に行ってないんだろうけど、実際みんな試着して首かしげて元に戻してたぞw

354 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:27:43.74 ID:l67ni2Sg0.net
Uの話やめよ!

355 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:30:05.46 ID:pQ03jGuo0.net
さっき帰りのバスの中で、ユニクロアプリ見てたら
まさかのピーコートネイビーS復活してたから買ったわ。

356 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:31:51.95 ID:xcpjJB5g0.net
じゃあ、Jのシャツブルゾン、買うとしたら何色?わいダークグレーいくわ

357 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:32:07.34 ID:VrddGgz+a.net
ファッションのトレンドが変わるまではずっと+Jがスレの主役か

358 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:32:32.89 ID:+lz1nvp30.net
>>269
ベイカーこんな太かったっけと思ったら173で85履いてるんだな

359 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:34:42.80 ID:S+jDm3AuM.net
>>353
店舗在庫確認してみろよ
もう枯れかけてきてるぞ?
下手すりゃーセール前に消えるよ

360 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:36:17.14 ID:1pd5ZudM0.net
ギャザパン履いてモッコリしてない人は短小ってことでおけ?

361 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:36:59.13 ID:S+jDm3AuM.net
>>356
俺はブラウンかな
グレーは光沢感あり過ぎてもはやシルバー
厨ニ感が強い

362 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:37:19.75 ID:vGEuTN3m0.net
https://youtu.be/8nf3I7wqFws
ウルマのマストバイきたぞ!

363 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:37:39.01 ID:wXwKqqtb0.net
>>358
レビューを見てもサイズアップしている人が居たけどあれ73でもウエストがゆるゆるだったわ
自分よりスリムな人だったけど、あれを上げて穿けるのが信じられない…
パンツのウエスト、絞りすぎてぐちゃぐちゃなんだろうな…

364 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:40:16.19 ID:WMmrlYwG0.net
町中でダウンよく見るけどピチっと着てる奴しか居ないね機能的に正解なんだけど
ガンダウンXXLでもこらせてるけど被らなくていいわ
つかダウンをジャストで着てカッコいい奴居ないだろ
ノースとかピチらせてる奴よりガンダウンの方がカッコいいっていうね
結局シルエットが重要なんだよな

365 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:40:18.06 ID:l67ni2Sg0.net
シャツブルはいらないかなぁ

366 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:41:31.22 ID:S+jDm3AuM.net
>>362
まーた変な服着てるなw
あと意外とシューズとバッグなんだな

367 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:41:31.61 ID:ggjS8X9vM.net
>>269
太いボトムスはほんと一過性のブームになるだろうな フラットな目で見ると短足でスタイル悪く見える

368 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:42:37.96 ID:1pd5ZudM0.net
オープンカラー何であんなダサく見えるんだろ

369 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:42:38.29 ID:DY+83WnjM.net
トレンチはハゲグラサンチューバーが買ったレディーストレンチダークグレーが正解かもしれない。襟の中にフードが内蔵されてるらしいし襟おろしても変じゃなかった

370 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:43:28.56 ID:wXwKqqtb0.net
ベイカーパンツにリーのロゴジャケットとか着たらワーク感が強すぎるかな?
70を宙もして見ようか悩む…

371 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:43:58.19 ID:9MvB0Dah0.net
>>356
ブラック一択。

372 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:44:15.32 ID:wXwKqqtb0.net
>>370訂正
70を注文してみるか悩む

373 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:44:23.36 ID:S+jDm3AuM.net
>>365
トレンディなアイテムは一切着こなせない派?
sacaiのドローストリングシャツしらんの?
ハイブラライクなもの欲しけりゃ買わないと

374 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:44:36.52 ID:FyS3Pzrza.net
+jのma-1って、まあ人によってジャストサイズは変わるが、ma-1の着画の人が183cm、187cmのモデルがLサイズを着てちょうどいいバランス感なのに、170cm台の人達がLサイズを選んでオーバーに着ようとしたら、それはバランスが悪いよ。180cmぐらいからだよ。自分は180cmでMサイズがかなりジャスト。全然アンバランス感ないし肩もロボットにならない。アームのシワも目立たない。

375 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:46:34.16 ID:wXwKqqtb0.net
まあダメ元で注文してまでユニクロのパンツにこだわる必要はないのだけども…

376 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:46:49.68 ID:VrddGgz+a.net
21ssのシャツブルゾンのパクリがインラインで出てるからそれでいいじゃん

377 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:47:47.21 ID:1pd5ZudM0.net
>>362
推す服がなさ過ぎて選ぶんだものが小物って笑

378 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:48:14.99 ID:ggjS8X9vM.net
ウルマはUについては無理やりよ笑

379 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:48:22.43 ID:nHbjjA730.net
ポチり隊がUのコーデ動画あげてるけどメッチャオシャレじゃん

380 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:48:53.33 ID:aC9czKDk0.net
+J21AWのMA-1ダサいポイント
肩パッド(人によっては)
+Jタグピラピラ(切断するか隠せばOK)
致命的な胸のテープが安っぽい

381 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:49:04.21 ID:aC9czKDk0.net
>>379
でもジジイじゃん

382 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:49:07.27 ID:ggjS8X9vM.net
まぁ小物はわさわざほしいかはさておき、あったらあったで使えるときもあるしな

383 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:51:06.35 ID:nHbjjA730.net
>>381
お洒落なジジイとかカッコいいやん
世のジジイの服装見てみーや

384 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:52:02.07 ID:l67ni2Sg0.net
>>379
若い俺からしたら全くオシャレに見えましぇーん

385 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:53:49.51 ID:ocAory3N0.net
+jは体作ってから

386 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:56:20.31 ID:gyMK61MI0.net
>>361
21AWにブラウンなんかある?
もしかして公式画像でオリーブをブラウンと勘違いしてるとか

387 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:58:23.67 ID:lsXsoVX8M.net
これレディースのナイロンコート9990ブラック選んだハゲグラサンの一人勝ちじゃね?
トレンチよりこっちだったか
https://i.imgur.com/TNGIryK.jpg
https://i.imgur.com/RvCc1ht.jpg
https://i.imgur.com/5Zak4Li.jpg

388 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 20:58:59.59 ID:v3brHveC0.net
>>374
自分は180cm64キロでL買ったけど
Mだと丈たりなくない?
あと前締めるときつくならないの?

389 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:00:05.89 ID:7g++v4alM.net
>>381
いい加減年齢差別はよくないな

390 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:01:01.62 ID:IsJRdLbz0.net
まあUってこんなもんかなとは思う
発売直後に飛びつくというよりも今すぐ着る用に買うか安くなって買うかって感じで

391 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:04:47.29 ID:o9dqUomX0.net
>>388
180cm67kgだけど、きつくならなかった。これは人によってかもしれないけど。あまりしないけど、パーカの上に着ても全く苦しくはなかった。むしろサイズ上げすると、着膨れもそうだし、肩もロボット感が出て、萌え袖系になるからMサイズが自分にとってちょうど良かった。身丈も気にならない。自分はね。あなたはあなたりの価値観・サイズ感があるから、これはもう人によるものだと思うけど。

392 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:07:55.52 ID:o9dqUomX0.net
サイズ感はかなり悩んだけど。

393 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:08:34.22 ID:wXwKqqtb0.net
>>387
この人、普段使いするのに厳選して買ってるっぽくて好きだな〜

394 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:09:04.04 ID:gyMK61MI0.net
>>391
じゃあ172痩せ型の俺ならSいける?
発売当初、試着はしたけどアームが細くてMのほうが良かった記憶があるな
目当てじゃなかったからあまり良く覚えてはない

395 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:10:08.68 ID:EFaY7w7u0.net
このスレは99%妄想で成り立っています

396 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:11:36.83 ID:4PuHEKfgM.net
リブブルゾンナチュラルオンラインがっつり欠けてて焦ったわ
慌てて店舗でラスト一着確保したわ

397 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:14:47.24 ID:l67ni2Sg0.net
これからJWA、+Jに変わる+MAがあるというのにUなんて買わない方がいいよ!
金の無駄!

398 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:15:57.59 ID:vMNZIxCRM.net
>>383
マジレスするとポチり隊は10代~20前半にする差し引きの無いコーデ
本人が楽しんでるから文句は無いが、ダサいとまでは言わないが端から言えばお洒落でもない
年相応のおじさんならではの格好良さとは無縁そうだし
芯が強そうだから我が道を楽しんで欲しい

399 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:17:13.15 ID:ade4MXU9M.net
オシャレなんて年齢とか関係なく楽しんだモン勝ちよ

400 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:17:17.69 ID:wXwKqqtb0.net
>>396
ナチュラルだけだけど意外と人気?があって驚いたね
ボクシーシルエットだから使いやすそう

401 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:18:55.53 ID:cXbs/j/IM.net
>>396
別にそこまで焦って手に入れる程のアイテムじゃないよ、

402 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:20:54.62 ID:mfKPz3G00.net
ウルマのあの黄緑色の蛍光色ダウンなにあれ、コレクションで蛍光色流行りそうだからって取り入れてんのかね

403 :ICONOCLAST :2022/01/31(月) 21:21:03.32 ID:Lnh9zB4W0.net
>>355
ナイスタイミング!!

404 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:21:09.24 ID:ade4MXU9M.net
U20SSベージュステンカラー持ってて22SSダークブラウン買ったけど、自分は断然22SSが好きだわ
20SSがちょっと黄色身かかったベージュで合わせにくかったのもあるけど、今回の生地の光沢にヤラれた
あとセンターからズラしてオフセットされたボタンが好き
袖を締めるベルトと袖ボタンがあったり、ボタンが焦げ茶色で厚みがあったりしたのは20SSのほうが良かったけど

405 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:22:32.91 ID:8zbWFkCM0.net
>>251
ウォレットチェーンとか中学生かな

406 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:23:34.43 ID:xcpjJB5g0.net
シャツブルゾン、オリーブもブラックも良いよねー
値下げすると視界に入ってくる不思議

407 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:24:46.27 ID:o9dqUomX0.net
>>394
腕の太さによる。自分はそんなに太くないから、ちょっと余るぐらいだったけど。これも全く気にならない。

408 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:25:40.02 ID:sMrzbTjH0.net
リブブルゾン(ナチュラル)、オンラインで売り切れてたんで、もう一回店舗に行って買ってきた
夕方まで2つあったLサイズがなくなってて「アチャー」って思ったんだけど、
マネキン着てるやつがLサイズで、店員さんに「これ欲しいんだけど」つってね
買っといてなんだけど、リブブルゾン(ナチュラル)難しいアイテムだと思うよ
袖ゴムのクシュクシュとか含めて「給食当番」みたいになるじゃん
で、今ってコロナ禍でマスクしてるから「給食当番」感がマシマシになって
「カレーおかわりするひとー」みたいな感じだよね

409 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:26:42.43 ID:1pd5ZudM0.net
リブブルゾンのナチュラルは良いぞ

410 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:26:51.45 ID:7Hfm8Vz/0.net
フーデッドブルゾンはフロントのヨーク邪魔だな
まあ裏だけで良かった気もするがデザインの好みか
前開けて着ると俺的にはどうにも微妙だったわ

411 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:27:38.96 ID:cXbs/j/IM.net
テーラードジャケットも良かったな。化繊っぽさが全然ない。特にカーキがいい。ていうかUのテーラードって毎年良くなってる感じ。今年のUはかなりいいと思うよ。

412 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:28:52.71 ID:cXbs/j/IM.net
>>409
安っぽいボタンが大きくて数も多いので目立つ。俺はイマイチ。

413 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:30:12.12 ID:uozPbSA0d.net
リブブルゾンナチュラルなくなりそう!
テルさん効果すげぇ!

414 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:30:50.17 ID:wXwKqqtb0.net
あれリブブルゾンじゃなくてボタンブルゾンって言って良いくらいボタンの存在感がすごいよね
ていうかリブがあるの襟だけだし…

415 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:31:31.28 ID:5Ib/UkeNM.net
>>374
でも今から買うならM以上サイズは必然的に中古しかないってのが嫌だよね
以前メルカリで買ってめちゃくちゃタバコ臭くて、着たらタバコの臭い移るし、袋に入れて重曹と消臭剤入れて1週間放置しても無限にタバコ臭するし、何やっても落ちなくてそれからメルカリ恐怖症になった…

416 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:31:40.91 ID:vGEuTN3m0.net
テルさんの影響力やばすぎだろ

417 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:31:54.09 ID:cXbs/j/IM.net
フーテッドブルゾンは紫より黒の方が使いやすいし艶も強調されて高級感がある。これで5990円なら文句なしだった。まあアウトドアメーカーのウインドブレーカー考えたら安いけど。

418 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:32:44.17 ID:VrddGgz+a.net
「リブ ブルゾン」の名前の潔さは他の商品も見習ったほうがいい

419 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:32:53.13 ID:oho09Inc0.net
>>413
あんなオカマ立ちしないといかんの?

420 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:33:06.25 ID:wXwKqqtb0.net
でもリブブルゾンは発売前日にあったライブステーションでも結構反応が良かったよ

421 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:33:06.48 ID:cXbs/j/IM.net
>>415
メルカリの香水や煙草臭はあるあるだな笑

422 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:33:23.20 ID:Gkx1gDhI0.net
風呂上がってシームレスボクサー穿いた
ホールド感やべぇわこれ
心なしかヒップアップ効果もある気がする
また買い足しに行こう

リブブルゾンのナチュラルは俺も着たけど
ああいうコットンジャケット持ってないなら買ってもいいかな
個人的にはシャツジャケの方が春に着たいと思った
ジョガーのグリーンも春に穿きたい綺麗な色だった
値下げ待ってます

423 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:34:44.36 ID:cXbs/j/IM.net
>>414
あれは必死に買うほどの商品じゃないと思うけどなあ。まあ普通だよね。

424 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:35:18.31 ID:/TcnPhdI0.net
フレンチリブカーディガンワンサイズアップで買ったんだけど、ボタン閉めると左首のあたりが浮いてかなり目立つんだけど同じような人いる?
サイズ下げて首元の浮きが直るなら返品交換しようかと思ってる

425 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:35:35.12 ID:DRF82EncK.net
カマ爺

426 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:36:55.39 ID:Mm0yJ5MDM.net
>>413,416
そうわよ
https://i.imgur.com/OV6BHKu.jpg

427 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:37:09.73 ID:skZ/Kuhp0.net
シャツブルゾンはもう古い感じがあるな

428 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:38:36.02 ID:wXwKqqtb0.net
>>423
リブブルゾンでYouTubeを検索したらそこそこ有名?な配信者が紹介してた
その影響かな??

429 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:41:21.57 ID:wXwKqqtb0.net
>>423 >>428追記
ちなみにそれはテルって名前ではなかった

430 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:41:47.33 ID:7Hfm8Vz/0.net
そういや通常ラインで叩き売りされたコットンリブブルゾン
あれはほんと使いやすかったけどな
Uのは白T好きの俺はナチュナルよかマスタードやと思うがw

431 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:42:04.95 ID:EFaY7w7u0.net
リブブルゾンの襟酷すぎるからよく見ろよ
3日でヨレヨレになるぞ

432 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:43:39.86 ID:044oY5YQ0.net
トレンチ値下げしてから買おうかと思ったけど店舗なくなるの早いのか
ワイドテーパードも試着してみたいわ

433 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:46:29.75 ID:BX5HQe530.net
プチプラのあやちゃんが勧めてたワイドレッグジーンズなんでホワイトだけあんなダダ余りなんだろ
オフホワイトとは言ってるけど白すぎるのかなぁ?
レディースの人気不人気は読めないなぁ

434 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:47:46.80 ID:044oY5YQ0.net
間違ったステンカラーだ

435 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:48:22.10 ID:044oY5YQ0.net
フレンチリブって太すぎないのか?

436 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:48:32.34 ID:cXbs/j/IM.net
フーテッドブルゾン黒の生地の高級感は+Jみたいだったし、ステンカラーの玉虫も凄く玉虫笑。この二つは売り切れそう。テーラードのカーキも良かった。他はまあお好きならどうぞって感じだな。といっても全然悪くないから、騙されたなんて人は居なそう。

437 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:50:12.12 ID:cXbs/j/IM.net
ああオーバーシャツジャケットも3着とも良かったぞ。ボタンが金属なのがいい味出してた。

438 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:50:18.00 ID:vGEuTN3m0.net
>>426
https://i.imgur.com/cmFM4gI.jpg
ドキン

439 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:51:36.18 ID:Gkx1gDhI0.net
>>437
良いよねあのボタン
俺はシャツ代わりに閉めて使いたいと思った

440 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:51:39.37 ID:B6UjRtscM.net
>>359
東京の店舗検索で見てみ?どう見てもステンカラーブラウンLの減り方の方が、トレンチグレーLより売れてる

441 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:51:39.85 ID:TMbX1KG10.net
ステンカラーが想像の2倍玉虫で笑っちゃったわ
テカテカだったな

442 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:52:09.80 ID:TWMEj8pX0.net
まだ新しいコラボ発表ないのかよ

443 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:52:25.87 ID:Hpv4emoN0.net
今さらガンダムネイビー欲しくなって来たわ
あのダサさが逆にクセになりそう

444 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:52:55.97 ID:Gkx1gDhI0.net
>>443
最近1日1回は見るわ
目立つよねあのカラーブロック

445 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:53:36.10 ID:cXbs/j/IM.net
>>441
女物のトレンチってあんなに玉虫だったっけ? ちょっとビックリした。

446 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:53:59.04 ID:mfKPz3G00.net
テルの影響力すげーな!
テルが履いた色のレディースのイージージーンズはサイズカケ出してるし
テルが履いたニットスニーカーもほとんど無くなってるし
テルが好んで着用したショルダーバッグなんて完売して商品紹介ページ無くなってるし

447 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:54:53.38 ID:Gkx1gDhI0.net
>>445
去年AWのレディーストレンチはほんのり玉虫だな
今年のメンズのステンカラーはめっちゃ玉虫
好き嫌い分かれるだろうけど俺は好き
古着みたいだよね

448 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:54:58.40 ID:cXbs/j/IM.net
Uなんて何も買わなかったけど今シーズンは買ってしまいそう。ヤバい金欠笑。

449 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:55:08.05 ID:GDlm3adPM.net
+JパデットステンとU22SSステン両方買ったけど、やっぱルメールの方がオーバーサイズがなんたるかを良く分かってるな。腕の丸みがオーバーサイズに着ても変にならない
+Jはアームが筒型なので無骨さが出る
自分はどっちも好きだけどw

450 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:57:13.42 ID:GDlm3adPM.net
>>447
なんかあのコガネムシコーティング、妙な不思議さがあってユニクロらしくないね ギャバジン生地ってこともあって自分も珍しく定価買いしたわ

451 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:58:32.63 ID:skZ/Kuhp0.net
>>438
サングラスかければいけるな

452 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:59:20.93 ID:DOHAgLM9d.net
リブブルゾンは最近ああいうの着てないし見てないから目新しさはある
ただインラインで出てたら売れてたんだろうか

453 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 21:59:55.45 ID:EFaY7w7u0.net
>>450
本当の玉虫色はもっとテカるもんだけどね
安価だし入門用には最適だと思うよ

454 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:01:24.53 ID:cXbs/j/IM.net
リブパンツも夏はああいうダラけた格好が好きな人もいるだろうね。シューズも格好良かったし相性良さそう。

455 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:01:25.73 ID:S+jDm3AuM.net
>>447
ユニクロっぽくない
シルエットしかり
紛れもなくオーラリーです、ありがとうございました

456 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:02:48.40 ID:QP7uXOhC0.net
フレンチリブパンツ、商品ページにあるようなシルエットにならんよな?
商品ページの着画の裾幅狭くね?
実際同じL試着したけどこんなにテーパー効いてない

457 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:05:14.18 ID:cXbs/j/IM.net
そうそうシューズも格好良かったな、って格好いいのばっかりじゃねえか笑。

458 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:08:09.60 ID:r3yDvXzHr.net
アパレルのプロicchoがライブやったら同接150人

アパレル未経験のテルがライブやったら同接1000人

テルさんすげぇわ

459 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:08:22.13 ID:S+jDm3AuM.net
リブブルゾンまじか〜予想外だわ
ナチュラルは確かにシュウエツだな
ボタンデカイけど、同色にしてるからそこまで悪目立ちにしないし
むしろそこがデザインポイトンになってて味となる
地味になりがちなインラインにはないような、どこかハイブラっぽさが漂う

welcome to the world of lemaire

460 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:10:22.57 ID:v3brHveC0.net
オーバーシャツジャケットオリーブ良かった。
ユニクロっぽくない。ボタンが艶消しでいい感じ

461 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:11:47.73 ID:gYwxCkDg0.net
>>426
>>438
やっぱおっさんはこういう色似合わない気がするな

いっちょさんみたいに茶系グレー系こすったほうがいい

462 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:12:57.56 ID:EFaY7w7u0.net
オーバーシャツ ジャケットってドブ色だけどデザインは悪くないよね
ただ8000円は高すぎる

463 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:13:43.45 ID:cXbs/j/IM.net
kodonaチャンネルのイッチョさんはステンカラー玉虫低評価だったけど、あの人茶色コーデが大好きなのに何故だろうか?

464 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:13:48.76 ID:S+jDm3AuM.net
>>452
インラインからはあーいったデザイン性の強いものは出ないよ
ボタンしかり、癖のあるワークポケットとか
いんらいんのナチュラルなコーチジャケットとか
やっぱlemaireの息吹が掛かってないとシンプル過ぎるんよね
どこか物足りない

lemaire luxury life wear for all

465 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:14:29.26 ID:xcpjJB5g0.net
くっ ステンカラーのほうだったか いや信じろ自分を信じるんだ 着画だけみて試着せずにトレンチポチッた自分の直感を
ってかレビューがすごいね

466 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:15:28.84 ID:cXbs/j/IM.net
>>461
それがデブのおっさんが着るとオールナチュラルが似合ったりするんだよね不思議なことに。暑苦しさが中和される。

467 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:15:32.04 ID:S+jDm3AuM.net
>>460
2990早く行ってほしいな
普通にかっこいいし、ここまで売れ残ってるのがマージで謎

468 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:16:01.02 ID:YNm/aBWl0.net
>>431
ほんまか

469 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:16:12.43 ID:gYwxCkDg0.net
>>277
福西もどっかで+Jのシャツ着てた

470 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:16:20.63 ID:cXbs/j/IM.net
>>465
同じ人が連投してるだけだから気にするな笑

471 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:16:37.06 ID:S+jDm3AuM.net
>>463
もうステンカラーに飽きたんじゃない?
uからステン出るの何回目だよっていう

472 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:17:44.58 ID:vGEuTN3m0.net
オバシャツジャケは発売前とでだいぶ評価変わったなぁ

473 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:18:48.44 ID:cXbs/j/IM.net
>>465
トレンチもナチュラルはなかなかいいぞ。生地感とシワ感と色がピッタリマッチしてる。チャコールはちょっと普通すぎて地味かな。それでもガッカリするような商品ではないから安心しろ。

474 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:20:32.53 ID:cXbs/j/IM.net
>>472
全然期待してなかったのに実物見たらいいじゃんって思った。

475 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:20:38.62 ID:gYwxCkDg0.net
>>198
>>199
リッキーさんもそうだけど、ここまで首つまってると顔デカ強調効果がある

476 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:20:57.95 ID:7Hfm8Vz/0.net
安くなった途端に褒めだすのは風物詩だからw

477 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:21:33.92 ID:1pd5ZudM0.net
春はナチュラルカラーの方が相手には好印象だぞ

478 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:21:38.79 ID:c8Ly/4CP0.net
よし、今だからこそ、
あえて俺たちで、5990のガンダムダウンを買おう!

アムロ、行きまーす!みたいな感じでジルサンの精神と魂を着こなし
ガンダウンで街に繰り出すんだよ!。ルメールごときに負けてはいけない。
最後に勝つのはジルサンだ

479 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:21:57.17 ID:gYwxCkDg0.net
>>466
本当かなーw
トップスはありだと思うけどボトムス白系はなんか

480 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:23:02.26 ID:o9dqUomX0.net
テルそろそろ顔出さないかな。最初出していたのにね。初期から見てる人もたくさんいるから、顔出しても顔出さなくても、あんま変わらないような気がする。関係ない話で済まないが。

481 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:24:48.64 ID:cXbs/j/IM.net
こうなるとJWやセオリーも楽しみになってきた。+J終わってガッカリしたからな。

482 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:26:00.64 ID:xj9fnOP4d.net
>>480
店舗にもよく行くだろうし目立ちたくないんじゃないか

483 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:26:33.92 ID:iwReLfsL0.net
トレンチはモデルが致命的にダメだな
黒人にはカラフルなの着せとけ

484 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:27:40.09 ID:cXbs/j/IM.net
トレンチはウルマさんが言ってたようにバックルがなあ。プラスチックモロだし。ていうか折れないかアレ?

485 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:28:33.85 ID:vGEuTN3m0.net
>>474
んね、値段がちょいネックだが

486 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:29:43.31 ID:Q3e98Jlp0.net
>>459
秀逸だぞ 相変わらずバカだな

487 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:31:13.23 ID:cXbs/j/IM.net
俺はトレンチを見ただけで試着してないし笑。だから悪口もあくまで見た目限定。

488 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:32:31.58 ID:gYwxCkDg0.net
>>484
ボタンとかバックルがしょぼいのはしょうがない
基本的にユニクロは全部そう

489 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:35:02.08 ID:8wFwUnbCd.net
今期のUは須くゴミ

でもマストバイ間違いなし笑

490 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:35:19.54 ID:cXbs/j/IM.net
>>471
テーラードみたいに定番化して毎シーズンアップデートすべき。

491 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:36:39.47 ID:DOL7QnjZ0.net
日本はすでに中進国になっており、発展途上国になるかもしれない

492 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:38:16.20 ID:TBDxZ2rla.net
>>491
正しくdeveloped だよ
発展し終わった国

493 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:39:23.94 ID:cXbs/j/IM.net
評価の高いベイカーパンツはやっぱり何時ものユニクロのシルエットだった。ミリタリー系はもう少し尖って欲しいなあ。

494 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:40:38.29 ID:iwReLfsL0.net
Uのスタヒン地獄やな
誰が悪いと言うより良い人がいない

495 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:41:03.01 ID:DOL7QnjZ0.net
猿たちは大きな問題に出くわすたびに朝鮮半島を侵略して問題を解決しようとした。
400年前の秀吉猿がそうで、100年前のヒロヒトがそうだった。

496 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:41:25.78 ID:Gkx1gDhI0.net
>>493
ベイカーって評価高いの?
オリーブ見に行ったのに素材とステッチが気に入らなくて
唯一いけそうな黒を穿いてみたがイメージが湧かず買わなかったわ

497 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:41:27.11 ID:8wFwUnbCd.net
普通にクソダサいアイテムしかないから
何も買わないのが正解

でもマストバイ間違いなし笑

498 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:41:50.19 ID:cXbs/j/IM.net
インラインのワイドデニムも、はいユニクロ、だし。

499 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:42:50.30 ID:DOL7QnjZ0.net
日本という国は内部に危機が来ると、それを外で解決していた国です。
壬辰倭乱と韓日併合がそうでした。

500 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:43:16.36 ID:vGEuTN3m0.net
https://i.imgur.com/z2RB9uZ.jpg
俺がやったら通報されそう

501 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:43:21.48 ID:TBDxZ2rla.net
ベイカーパンツみんなナチュラル期待してたけどナチュラルが一番使いこなすの大変という
太くて膨張色だからマジででかく見えすぎる

502 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:43:27.72 ID:cXbs/j/IM.net
>>496
イッチョさんが白とオリーブが安っぽいってディスってたけど、それは自分は全然感じなかったな。気に入らなかったのはやっぱりシルエット。

503 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:43:48.82 ID:7Hfm8Vz/0.net
Uのステンカラーは断然秋冬のほうが好きなんだが
人気無いみたいだしこりゃ値下げ余裕かと思ってたんやけども
今回は見事に下げねえなw

504 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:43:56.36 ID:BX5HQe530.net
>>500
若かりし吉田類?

505 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:45:13.66 ID:skZ/Kuhp0.net
ユニオタも定番アイテムはパンツ以外いらないしな

506 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:46:20.67 ID:TBDxZ2rla.net
>>503
ステンカラーかさばらんからな

507 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:47:47.16 ID:gYwxCkDg0.net
>>500
顔とかはかっこいいと思うけどオシャレではないわな
というかもっと君には似合う服ありそうなのにって思っちゃう

508 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:48:05.54 ID:z14yPb/Yr.net
>>494
あれが低身長は何着ても似合わないという現実

509 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:51:13.28 ID:gYwxCkDg0.net
MBチルドレン的というか靴がおかしい気がする
俺の感覚がおかしいのか?


https://i.imgur.com/bjcix5e.jpg
https://i.imgur.com/Dqb16z5.jpg

510 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:52:02.69 ID:cXbs/j/IM.net
なぜステンカラーはXLがオンライン限定なんだろ? オンラインで買うとコートは左右で襟の大きさが違ったりして嫌なんだよね。

511 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:52:06.05 ID:Gkx1gDhI0.net
ドレカジ理論の被害者達だな

512 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:55:07.85 ID:kcDMc/2V0.net
ウルマは言っていることはごもっともで動画は欠かさず見てるけど色合わせのセンスはないよなぁ もしかして色弱なのかなぁ

513 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:59:01.37 ID:TBDxZ2rla.net
どんなにカメラの前で頑張っても自分の身長も足も伸びないし、相手の目の前に立ったらバレるのになんで無駄な努力するんだろ

514 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 22:59:52.88 ID:FUYZKgb30.net
ドローストリングショルダーバッグ、シアタープロダクツの新作とまんまデザイン被ってるんだけどこれどこかに元ネタあるの?

515 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:04:42.96 ID:uGbGukGZ0.net
>>509
これみて信者だとか言ってマウント取る人はこういう奴を言うんだな。
ユニクロだけでコモリやオーラリーを着たことない素人さんってわけだ(^p^)

516 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:07:41.43 ID:IOI4NQmZ0.net
>>509
俺もその靴はダサいと思うから安心したまえ

517 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:08:12.01 ID:P7+BlLJD0.net
>>509
一枚目GUのオペラシューズじゃん
このスレにも持ってるやついるだろ

518 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:09:05.27 ID:INi8/Vem0.net
オーバーシャツジャケットのオリーブは
2018ssのコットンジャケットオリーブに似てたな

519 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:12:22.83 ID:EFaY7w7u0.net
まともな革靴履いてりゃ絶対に選ばんぞあんなもん
革靴ではあるが所詮 ゴミ品質の革を使ってる靴 にすぎん

520 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:12:49.06 ID:c8Ly/4CP0.net
ユニクロ公式の馬鹿レビュー
「〜中略〜、、ルメールらしいです!。細部にこだわり自身の精神を僕らに伝える、
まさに欧州のトップデザイナーの服だと感じました!」。
どこがやねん

521 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:16:11.60 ID:h3IJ/UpEp.net
>>515
いやダサいだろw
黄色の英字パーカーパンツの丈
他のアイテムから浮いた靴のテカリにマスクはネイビー
統一感もないし褒めれるとこどこもないんだが

522 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:18:45.74 ID:aC9czKDk0.net
パーカー以前にスカスカの前髪に目がいく

523 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:20:02.15 ID:1pd5ZudM0.net
たしかにナチュラルカラーのパンツはチープだな

524 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:20:02.64 ID:LN3DYBfc0.net
オーバーシャツジャケットはよかったけど人気もなさそうだし初回の値下げ待ち

525 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:22:33.17 ID:fdIR06FMM.net
リブブルゾンは売れ残るマスタードを底値で拾う予定

>>522
MB3リスペクトかと

526 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:27:19.53 ID:gYwxCkDg0.net
厚底のマーチンは男は履いちゃだめ
がんばってもBEXソールまで

527 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:28:49.74 ID:H36WrUtj0.net
>>525
マスタードは色味は一番好きだった。似合う似合わないは別にして。

528 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:30:50.66 ID:gyMK61MI0.net
>>509
すごいMB信者だな
黄色のパーカーじゃなくて、シャツで顔モザイクしたらMB本人

529 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:31:54.85 ID:4l71TFwU0.net
>>509
厚底マーチンはMチルじゃないっぽい
最初の人はいかにもそうだけど

530 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:37:31.40 ID:tKGChNCM0.net
ユニクロのコラボ好きで+jもUもjwAもちょこちょこ買ってきたけどよ
毎年どころか半年ごとに新しいコラボの新作がとめどなく発信され続けてきてて徐々に仕舞う場所も圧迫され始めてるんだけども
ユーチューバーって毎度毎度買いまくって動画配信してるじゃんか
動画撮ったあとどうしてるんだろ、全部保管はさすがに無理があるよな
売ってんのかな、返品してんのか
いとおかし。

531 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:40:33.39 ID:4l71TFwU0.net
ユウゴくん(SPUのイケメンでお洒落な方)のマストバイ

トレンチ
https://i.imgur.com/pfWvvAW.jpg
セットアップ
https://i.imgur.com/oClXCP7.jpg

vs

トレンチをこき下ろしたウルマ(金髪でダサい方)のマストバイ
https://i.imgur.com/wN6MdnN.jpg

532 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:41:30.75 ID:gYwxCkDg0.net
厚底のマーチンは男は履いちゃだめ
履いていいのは+Jのルックのモデルだけ

https://i.imgur.com/DAUpl3S.jpg

533 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:42:26.35 ID:gYwxCkDg0.net
>>531
これウルマさんはスタイル悪く見える撮り方だから…

534 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:42:28.51 ID:4l71TFwU0.net
>>530
MB3はメルマガ登録者にプレゼントして余ったものは貧しい人に寄付

535 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:45:15.31 ID:tKGChNCM0.net
いまUのHPみたら巾着のカバン消えてる、完売したのか

>>534
あの人はそつが無いな
いい意味でも悪い意味でも
まぁ頭が良いんだけども

536 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:45:15.31 ID:c2YMU1zgM.net
クライミングショーツのピンクがが今にも無くなりそうだったからポチっちまった…まぁいいか

537 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:46:34.15 ID:LOIHS8hia.net
>>525
でもリブブルゾンはマスタードを一番推してるよね

538 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:46:48.56 ID:4l71TFwU0.net
>>533
ユウゴちゃんは海外スナップのように、トレンチやスーツを
スニーカーやキャップで着崩す大人カジュアルスタイルに対して
ウルマは・・・なにこれ?

539 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:47:06.98 ID:4kWPPg4Oa.net
>>531
真ん中は坊主で目ギラギラでコーデ評価してくださいの人が着てそう

540 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:47:12.03 ID:BX5HQe530.net
>>536
あれねいい色だと思うけど短パンしかも(使いやすそうではあるけど)ピンクだし…って店頭で2回くらい見送ったわ
サイズ欠けしてくの見ると欲しくなるってのはわかる

541 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:50:07.68 ID:gYwxCkDg0.net
>>538
ウルマさんはこの靴と靴下は捨ててほしいね〜

542 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:50:11.87 ID:DXpLDaixd.net
>>491
発展途上っていいことじゃん
まだまだ発展するってことだろ?
もしかして途上の意味がわからない訳じゃ無いよな?

543 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:51:10.69 ID:4kWPPg4Oa.net
クライミングショーツのスタイルヒント
182と187の間に162入れるのやめてあげて!!!

544 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:53:03.47 ID:zCaBQXEa0.net
>>539
その説明で誰のことかわかってしまうってのも凄いよな

545 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:53:18.40 ID:gyMK61MI0.net
>>531
おしゃれじゃん
変な髪型、不細工な顔、ぽっちゃり体型でダサく見えるけどウルマさんの着こなしのほうが好き
最初のスタイル良い人に着せればわかるはず

546 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:54:25.48 ID:tKGChNCM0.net
「渋カジ」なんて着こなしが流行ってた90年前後?の頃はティンバーのブーツはアメカジだった
それからしばらくしてヒップホップのB系のマストアイテムになってた

Dr.マーチンがまさか今の時代のオーバーサイズ、ビッグシルエット全盛期の足元の定番になるとは思いもしなかった
80年以降のoiパンク・ハードコア系の足元や、00年代以降もパンクやブリットポップけん引してたデーモンの足元もマーチンだったもんだが
時代によってジャンル超えて定番は変わっていくのだな

547 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:54:26.83 ID:gYwxCkDg0.net
>>540
はい、お買い上げ

https://i.imgur.com/VnUHkuZ.jpg

548 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:55:12.11 ID:gYwxCkDg0.net
>>546
レッドウイングって今履いてる人いないの?

549 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:56:21.95 ID:tKGChNCM0.net
>>548
履いてる人はいるだろうけど誰もがレッドウィング最高!の時代ではないんじゃね

550 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:56:40.43 ID:gyMK61MI0.net
>>548
おれ履いてるよ!

551 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:56:51.32 ID:HKsf4pMH0.net
服装がカジュアルすぎるな…

552 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:56:51.87 ID:LG+dWddo0.net
>>545
褒めてんのか貶してんのかわかんなくて草

553 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:58:05.10 ID:MpoQ48W70.net
バッグがラインナップから消えてる〜

554 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:58:39.13 ID:zCaBQXEa0.net
>>548
コテコテのアメカジの人は今でも好んではいているね

555 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:00:18.12 ID:OgLqrxdJ0.net
こけしみたい
https://imgur.com/a/MEs0jiX

556 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:00:56.16 ID:OR8lcmwX0.net
ドクターマーチンは定番になりすぎておっさんになったら恥ずかしくて履けなくなった。

557 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:01:19.61 ID:1BFcM0bT0.net
昔はレッドウイングもマーチンも同じように一部の人しか履いてない感じだった気がするのにな〜

サケロックのボーカルが地上波出てる的な違和感やね

558 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:01:29.13 ID:cbo6rCqE0.net
マーチンとか高校生大学生だよな
安物だし旬は過ぎた

559 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:03:11.67 ID:RKJ8IYeTd.net
>>531
なんかぶりっ子みたいな仕草とか表情するよなこの人

560 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:05:28.88 ID:RYsEKEz40.net
>>557
レッドウィングは俺が学生のころキムタクやら他の芸能人が履いてて買えないぐらいブームだったけど。

561 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:08:00.31 ID:1BFcM0bT0.net
私は8ホール未だに履いてます

562 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:12:38.45 ID:dyMbOVRS0.net
レッドウィングとかもアメリカじゃ単なる作業靴なのに意味不明なブランド化と高額にして搾り取る装置になってるのは笑える

563 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:14:12.12 ID:Qdml9aNh0.net
ほんとだよな
デニムも作業着だぜ

564 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:15:27.50 ID:s034CXHQd.net
+Jのライトダウンって収納できないのか

565 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:19:39.36 ID:qSiDL5eX0.net
リブブルゾンのナチュラルは早めに買わないと売り切れそうだな

566 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:20:31.18 ID:yCOXiRcz0.net
>>562
出張してきたアメリカ人が驚いていた
「なんでコンバースのスニーカーが日本に? 柄やカラーがこんなにたくさん!」
「アメリカでは3色ぐらいしか売ってないぞ! これ、すごく昔の靴だろ?」
日本で異常な発展をとげたらしい

567 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:21:25.19 ID:bGwfp3Xda.net
>>564
ボリューム的にインラインより嵩があるけど、無理やり詰めることはできなくもないと思う
ただ詰める用の袋がそもそも付いてない

568 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:24:00.80 ID:qSiDL5eX0.net
ライトダウンはインラインが優秀過ぎる

569 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:25:01.73 ID:NjR83aTTM.net
>>568
それウルトラライトな、クソ寒くてインナーにしかならないやつ

570 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:31:14.30 ID:kqGWaD1j0.net
クライミングショーツ買った人サイズどうした?
俺は身長174で普段パンツはMなんだけどM履いたら裾の広がりが子供っぽく感じてS選んだ

571 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:31:26.43 ID:OR8lcmwX0.net
>>566
コンバースアメリカとコンバース日本は全く別の会社。

572 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:31:58.87 ID:CXgv+bSip.net
>>555
オタクファッション

573 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:32:28.84 ID:NjR83aTTM.net
>>570
やっちゃったな、最近ではショーパンは裾デカくしないとダサいとされてるよ

574 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:33:24.54 ID:Qdml9aNh0.net
>>570
そもそもこのアイテムがワイドに作られてるからサイズダウンしてもしっくりこないんじゃないの

575 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:33:27.77 ID:hRIjHGLc0.net
>>564
収納したければ、ライトダウンが入るような袋を買って、綺麗にたたんでまとめて入れればいいんじゃないかな。

576 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:33:40.60 ID:VedEV2lL0.net
俺ミリタリーがすきよー
ホワマンのダウンは良かったわよー

577 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:35:12.58 ID:AlYg5rhcd.net
>>555
たしかに何故かオタク感あるけどなんでなんだろう

578 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:35:29.62 ID:YnkrK9wH0.net
ライトダウンはインナー使いしやすいインラインので良くね?ってなった
アウターとして使うのはその辺のおじさん達と被るから嫌だ

579 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:36:22.46 ID:Qdml9aNh0.net
細いのがいいなら毎年出してるナイロンギアショーツとかをジャストで履いたほうがいいね
膝上になるだろうし細身だ

580 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:37:30.74 ID:erJC2cu90.net
>>570
普通のハーフパンツじゃなく作りがワイドショーツなのにもったいない
デカく履くとオムツみたいになるから、腿幅だけ広いのってなかなか無いんだぜ

581 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:37:53.65 ID:ch1vWHuD0.net
ライトダウンをインナーにするならフリースでよくね?ってなった
肌触りもフリースの方がいいし

582 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:38:10.56 ID:yCOXiRcz0.net
>>571
それは知ってる
国が違えば別資本のブランドは多いよな

583 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:38:52.26 ID:OR8lcmwX0.net
MUJI LABOの新型コートも試着したけど、変わったデザインでシルエットも尖っててなかなか良かったな。カーキの色味も珍しくて可愛い。ユニクロとどちらを買うか迷うな。

584 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:40:20.11 ID:FofTguox0.net
https://i.imgur.com/mLH0apg.jpg
shunくんまじでイケメンだな

585 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:40:45.01 ID:oKtca8f1M.net
>>321
上の人小梅太夫?

586 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:42:38.27 ID:dgtdJ/Kk0.net
ムジラボ一度も欲しいと思ったことない

587 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:44:15.15 ID:17+VUZom0.net
>>570
まあ、大人が履くと虫取り少年になるわな

588 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:44:38.28 ID:ch1vWHuD0.net
>>583
撥水高密度織りスタンドカラーコートか、黒買った。Uトレンチみたく薄くて軽い、シンプルなUもmuji laboと比べたらごちゃごちゃして見えたわw
秋冬に出てたロング丈シャツとレイヤードして着るつもり

589 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:45:10.19 ID:Ayovs1qv0.net
>>584
ジャニーズいけそう

590 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:46:44.43 ID:yCOXiRcz0.net
+Jを身に着けていると「あー、値下げされて安かったもんね」と思われそうだ
バッグなんかは特にそうだな

591 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:47:49.16 ID:FofTguox0.net
https://i.imgur.com/gnpzEEy.jpg
ムジラボのコートってこれか

592 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:48:23.89 ID:OR8lcmwX0.net
>>588
多分ユニクロのトレンチとライバルかな? 自分は無印の方が好みかな。バンドカラーのコートって珍しいよね。

593 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:49:23.59 ID:VedEV2lL0.net
>>591
コートっていうか、布じゃんw

594 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:49:24.98 ID:FofTguox0.net
>>589
スタイルも左と比べるとよすぎる

595 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:49:26.97 ID:erJC2cu90.net
>>589
余裕でいけるだろ
shun君とsho君でデビューしてほしい

596 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:51:58.37 ID:qSiDL5eX0.net
今季のUのトレンチコートはシワ加工なのね
実物見て確かめたい

597 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:52:58.48 ID:cbo6rCqE0.net
丈短いコートとかクソだせえな
とっくにブームは終わったぞ

598 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:53:52.95 ID:sO139i+8M.net
ジョガーパンツもう店頭で売っとるんか??

599 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:54:05.61 ID:1BFcM0bT0.net
>>591
こういうのは似合う人少ないよ
ユウガオカモトが好きそうなアイテムでもある

600 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:54:43.35 ID:17+VUZom0.net
>>591
色が惜しいんだよな…

601 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 00:57:26.20 ID:vYUsDfs30.net
無印のアウターってシンプル通り越して何もないって感じがする

602 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:07:41.73 ID:FofTguox0.net
https://i.imgur.com/0jiXB9V.jpg
無印って結構安いのな

603 :名無し :2022/02/01(火) 01:08:44.87 ID:2pQF6vU/M.net
無印は靴下とパジャマ以外後悔した覚えしかない

604 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:09:20.08 ID:l56bcx/T0.net
>>591
もっと楽しそうにやれよ

605 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:10:37.77 ID:Im01rBSC0.net
ムジラボはミニマリストが好きそう
素朴過ぎてナルシシズムが足りないというか自分には合わない

606 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:13:36.24 ID:DrtvRLLM0.net
店舗に残ってたガンダムダウンのオリーブMを試着したけど悪くなかった。
ただ試着されまくったせいか、片側の袖のボタンが緩くなっててな…

607 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:14:34.97 ID:zD7r4i/YM.net
ムジラボのクライミングショーツみたいなの良いよ、薄くて涼しい、質の割に高いけどね

608 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:17:44.30 ID:1BFcM0bT0.net
>>602
安いけど品質もそれなり
ユニクロ見慣れてると質/価格は結構劣ると思う

時々面白いアイテム出るからそういうのは買うかな

609 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:23:59.49 ID:FofTguox0.net
>>608
ほー、無印も定期的に見とくことにするか

610 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:26:08.41 ID:BWxMcjZK0.net
無印はこの期に及んで新疆綿使い続ける宣言してるし狂ってる
近い将来絶対トップ変わるわ

611 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:27:25.90 ID:Bsd5ofQcr.net
>>591
なんか怖い

612 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:29:17.43 ID:cXWLTgJM0.net
2年ぐらい前までは堂々と新疆綿使ってますと言ってたのに
今ではひよってオーガニックコットンに言い換えたからなw
やる気ないならやめちまえ

613 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:29:20.86 ID:ihkv7UPm0.net
+Jのパデッドステンカラーの飾りポケットフラップ
確かにやたら浮くのが気になるな

614 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:36:29.72 ID:fesV2IVD0.net
オバブル紫全サイズいかれてんじゃん
黒も在庫残りわずかになったらすぐ持ってかれそうだな
雨具に8000は高いから悩むわ

615 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:37:18.20 ID:hmhg73vw0.net
ユニクロだって新疆綿使ってなおかつウィグル人を時給300円で働かせてたんだから同じじゃね?

616 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:37:43.68 ID:fHfB3LS20.net
ノーカラージャケットはださないのか

617 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:40:32.55 ID:837SvXG3M.net
>>453
あれ以上テカったらもう歌手のディナーショー衣装の領域じゃね?

618 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:40:42.58 ID:cXWLTgJM0.net
ユニクロもユニクロで新疆綿で遊んでる気がするわ
ユニクロUのUはウイグルのUだと勝手に思ってる
中国テイストの服を新疆綿で作るという裏テーマ

619 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:51:22.20 ID:FofTguox0.net
ユニクロUって発売からどれくらいでセールかかるんだ?

620 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:51:32.15 ID:A1vhhPEvM.net
>>465
大丈夫、YouTuber共もステン、トレンチの二択でほぼ全員トレンチも選んだから()

621 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:55:36.13 ID:OgLqrxdJ0.net
本当に視野が狭いな貴様等

622 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:56:01.69 ID:7dF4SD8S0.net
>>619
在庫次第

623 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:56:48.57 ID:3uDDOBu/M.net
コートはマッチも普通にいいんじゃない

624 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:57:07.54 ID:Inpck7pK0.net
>>591
muji laboはモデルで損してるよな〜
靴気になるな

625 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:00:41.70 ID:cXWLTgJM0.net
新疆綿は手摘みで収穫するウイグル人にやさしいように無農薬だからね
オーガニックコットンが全て新疆綿とは限らないが、新疆綿は全てオーガニックコットン

626 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:02:39.49 ID:hluMGt/f0.net
さすがユニクロだね
時給300円で働かせる代わりに農薬からは守ってる
さすが日本を代表するグローバル企業だよ

627 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:03:16.95 ID:RYsEKEz40.net
プラスjセルバッジ値下げきてんね

628 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:04:39.03 ID:837SvXG3M.net
>>562
カナダグースとかもそうだよね
あんなに流行る前のモンクレール全盛期はカナダグースはただのでっかい防寒着だった...

629 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:06:10.71 ID:y/qeTBn10.net
今季のデニムオーバーサイズジャケット何気に良かったけど、見事に空気にだね
通常のオーバーサイズシャツは結構紹介動画挙がってるけども

630 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:07:02.36 ID:b92doeWB0.net
>>500
80年代アイドルかよ

631 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:08:37.12 ID:DrtvRLLM0.net
Uスリッポンは黒なら値下げまであると思いますか?

632 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:09:25.37 ID:yCOXiRcz0.net
完全にセルビッジだけだな
予想通り、今週は無しか

633 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:11:03.41 ID:Inpck7pK0.net
>>500
ほほう、これは見事なオールブラックコーデだね
スウェットパンツとブルゾンが外しになってるが革靴で絞めてる
ハンチングやブルゾンのたまりのある袖や大き目なベントがデザインが効いてて
ただのユニクロコーデを見事に脱却できているし、地味に見えない
シルエットもきれいなYラインでスタイルも良く見える
MB3理論を見事に学んでるねいっ!

634 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:12:50.37 ID:GmOoNSd8d.net
>>633
お前頭悪いよ

635 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:13:42.20 ID:837SvXG3M.net
Jセルビッジ青買って気に入ったし残り2色買って今年は夏以外はずっとJセルビッジだけ履く暴挙に出てやろうかと思ってる... 飽きるかな?

636 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:14:42.32 ID:ihkv7UPm0.net
>>633
何で上から目線で偉そうに語ってんだ
水牛ボタンのカスがw

637 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:16:27.79 ID:IfQexEEi0.net
セルビッチ履きたいけどふくらはぎがパツパツなんだよなぁあれ
少し運動してる人無理だろあれ

638 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:21:04.29 ID:NjR83aTTM.net
あのスェルヴィッズィそんなに細いんだ

639 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:23:58.89 ID:mECUSpcod.net
ウルマもなんだかんだセンスねえセレクトだな
ジャケットがモロユニクロ
これは着ないで返品するわ

640 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:24:29.95 ID:Fzzmwu1W0.net
ふくらはぎとウエストは余裕で太ももがキツかったな

641 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:25:22.04 ID:Inpck7pK0.net
プゥラジュウェイッのビッチ値下げか
黒欲しいけどほとんど在庫無いな・・・

642 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:28:36.43 ID:OgLqrxdJ0.net
>>633
MBや他のインフルエンサーってファッション初心者向けのコンテンツを提供してますよって自分で明言してるよね。
お前等はその初心者だなとつくづく思うよ

643 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:30:15.57 ID:vHQn0HvE0.net
>>635
青買ったけど全然履いてないわ
毎日履くにはスリムすぎるんじゃないかな
サイズ上げればいいけど

644 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:30:46.23 ID:Inpck7pK0.net
>>559
あいさつ代わりにキランッキランッてなぞのアイドルピースするよな
あれマジ謎

645 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:31:17.48 ID:+NSKDJsc0.net
>>639
ウルマは参考にするならNGアイテムだけにしたほうが良い
別に絶対に正しいわけじゃなくあくまで一つの見方としてだけど

逆におすすめアイテムは基本適当。しょーがなく何点かピックしてる
自分が絶対着ないからね

646 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:36:20.57 ID:Im01rBSC0.net
+Jのセルビッジ、春夏のはインライン程度の細さだったのに秋冬のやつは明らかに細かった

647 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:45:11.08 ID:Inpck7pK0.net
>>591
のグレーのスニーカーってこれかね?
似てるよな、違うような・・・
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344655894

648 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:48:09.72 ID:Inpck7pK0.net
>>642
ん?俺と服の話で勝負すんのか?
恥をかくことになるから辞めといた方がイイよw
試しにお前のコーデうpってみ?

649 :sage :2022/02/01(火) 02:51:26.63 ID:Qm7zf7eQ0.net
>>633
ハゲ本人??
それともコピー信者かな?

このブルゾンは、このモデルのように頭が小さくて肌が白い人じゃないと実際には難しいと思うよ。
白人系等には似合うけど、一般的なアジア人にはなかなか難しいよ。
静止画で、ポーズ工夫して奇跡のショッっと狙ってあげるインフルエンサーなら誤魔化せるだろうけどね。

650 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:52:39.27 ID:ogWwo9fE0.net
>>648
どうせまたユニクロマネキンコーデ披露して自分の勝ちとかいうやつだろ?
お前は黙ってろよ雑魚

651 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:53:52.78 ID:Inpck7pK0.net
>>645
ウルマの逆張り具合が良〜くわかる言動↓

■トレンチの評価
リッキーさん:マストバイ!
大山旬:マストバイ!
タロー:マストバイ!
SPUユウゴ:マストバイ!
タロー:マストバイ!
ICHI:マストバイ!
YUYA OFUJI:マストバイ!
コドナ:マストバイ!
ぽちり隊:マストバイ!

ウルマ:安っぽいからおすすめできない

・ユウゴのユニUコーデ
https://i.imgur.com/pfWvvAW.jpg
https://i.imgur.com/oClXCP7.jpg

・ウルマのユニUコーデ
https://i.imgur.com/wN6MdnN.jpg

652 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 02:58:25.30 ID:GepPO2tp0.net
>>651
何回同じコピペ貼ってんだ無職の底辺が

653 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 03:10:41.24 ID:ulWwzCan0.net
トレンチ安っぽいって思ってしまったワイはカスなのかな。
ぶっちゃけ春コート買っても、いつ着るんだ問題を考えてしまう。

654 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 03:20:51.35 ID:1OeHGzCj0.net
自分はあまりしっかりしてると逆に着るのが億劫になると思ったけどね
いつ着るかより何が着たいかで選んだ
これ以外は着たいとは思わなかった
細けぇことは無視

655 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 03:23:44.27 ID:Hk3QBQi4r.net
春コート買って今から着るんだよ
インナーにニット着込んで車移動なら大丈夫

656 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 04:16:46.70 ID:xegezhf30.net
>>651
お前はお前で他人の評価気にしすぎ

657 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 04:22:55.71 ID:OR8lcmwX0.net
>>653
安っぽいというか価格相応かな。あれをマストバイは言い過ぎ。ディスってる訳じゃないが惜しいって感じのウルマさんのレビューは正しい。

658 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 04:43:41.10 ID:OR8lcmwX0.net
スガマタさんベイカーパンツ85履いてるのか。いつもは73ぐらいなのに。無理やり感が凄いな笑。

659 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 05:09:36.33 ID:bwixwClQ0.net
>>648
自慢のマニュアル量産型コーデ見せつけちゃいなよ

660 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 05:33:02.36 ID:oYY6NoeF0.net
>>651
不愉快だから消えろおっさん

661 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 05:34:48.47 ID:8nM8uNv9M.net
>>653
トレンチどうこうは置いといて、春と秋の2シーズン着れてコスパ良いやん。中に着こめば冬もある程度は行けるし

662 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 05:56:32.04 ID:OR8lcmwX0.net
トレンチは悪くはない。でもデザインも質感もマストバイって程ではない。自分はナチュラルの方が好きだけど、多分売れ残るだろうしね。これを選ぶのならば他メーカーにも選択肢はあるんだろうなって感じ。そういえばまとめちゃんもベスト9には入れてなかったな。

663 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 05:58:35.24 ID:OR8lcmwX0.net
一方でステンカラーコートはあの玉虫色はなかなかない。自分は安物コートでは見たことない。でもシルエットがLサイズはそんなに好きじゃなかった。XL試着したかった。

664 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:02:42.38 ID:Oh3oF+yE0.net
+Jのダッフルを買うか2ヶ月ほど悩んでいます
アドバイス下さい

665 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:07:02.62 ID:JLnETrfTM.net
長々と書いて、まとめちゃんランキングか何かを参考にしてるようなやつかよwって感じ

666 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:15:25.84 ID:1BFcM0bT0.net
>>661
>>662
こういう実用性低めのアイテムはユニクロだと売れ残るイメージある

667 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:16:11.24 ID:zD46k2EL0.net
>>664
来世まで悩んどけ

668 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:17:50.87 ID:4vuRb5jBa.net
>>664
脱オタのチー牛ホビットならやめといた方が賢明

669 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:18:01.76 ID:OR8lcmwX0.net
ウルマさんがアドバイスしてたけど、瞬殺したバッグは巾着部分を閉めずに使えば、ヒモも垂れないしデザインもメッセンジャーバッグみたいになるし、男性でも抵抗なく使えるデザインになる感じ。気がつかなかったなぁ。

670 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:27:46.08 ID:qvOJlF50M.net
>>669
みんな気づいてたから発売日の昼に即完

671 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:33:27.71 ID:OR8lcmwX0.net
>>670
そうなのか。こんなオカマバッグどうやって使うんだと思った。テルさんで笑っちゃったからなおさら。

672 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:36:20.48 ID:Yl38onFhM.net
実際は巾着しめずに使うなんてほとんどの人がしないでしょ メッセンジャーバッグみたいなデザインがいいならメッセンジャーバッグ買えよってなるし 春夏の軽い服装のときには使えるなくらいのモノ

673 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:36:38.21 ID:4vuRb5jBa.net
ここにいる確率
テル100%
ポチリ隊98%

MB 3%
まとめ 12%
げんじ 1%

674 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:38:43.54 ID:Yl38onFhM.net
あの巾着袋は閉じてるのみると子供のちんちんみたいだよな 色的にベージュなんか特に

675 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:40:47.87 ID:OR8lcmwX0.net
>>672
まぁ俺もそう思って買わないんだけど笑。

676 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 06:48:16.85 ID:f4ewPtF30.net
>>602
アウターとかユニセックス多くて袖丈とか微妙すぎて使えん

677 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:00:19.76 ID:wwriH3Hv0.net
あんな薄地のでっかいバッグに何入れて移動すんの?

678 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:01:45.72 ID:4vuRb5jBa.net
>>677
同人誌とエロDVDだろ

679 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:06:13.53 ID:e6+xR4FS0.net
>>673
MBは100%ここみてるよ。
過去にもここに反応するようなコメント出したことある。

680 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:07:19.69 ID:oKtca8f1M.net
>>679
なんてコメントだしたん?

681 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:21:26.23 ID:K7Txxtiv0.net
>>664
未だに悩んでるぐらいだから買わないほうがいいと思う

682 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:23:03.38 ID:RXrFCClKM.net
まぁバッグの大きさとしては巾着袋のあのくらい大きさのほうがいいと思う 実際は軽めのモノしか入れないだろうけど大は小を兼ねるってことで

分厚いトートバッグより夏のラフな装いにはあれくらいが合うしアリな方のアイテムだったと思う

683 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:27:24.17 ID:l56bcx/T0.net
>>677
+ Jのトートバッグ

684 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:29:53.14 ID:4vuRb5jBa.net
年収数億の内田が+J装着してていきなりチー牛押し黙ったのワロタw
尊師様の教え破るんじゃねーぞw
ワーストバイ列挙されてゴミコレクション認定されたわけだからなw

685 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:34:15.70 ID:R0M5ivWfd.net
+Jのシャツブルゾン値下げになってねえじゃん
デマだったか

686 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:38:19.19 ID:vPxbHqtha.net
シャツブルゾンも後ろのテカテカが無けりゃ売り切れただろうに

687 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:38:19.78 ID:5IZCelxoM.net
mb靴、ちょっと欲しいw
ユニユースリッポンよりは、かっこいいw

688 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:41:59.57 ID:VgKPQdhsd.net
>>686
ほんそれ

689 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:42:48.46 ID:GV1qBofuM.net
>>687
動画見てないけどいくらなん?

690 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:43:05.79 ID:SFkclI90M.net
シャツブルはもう3回目だから欲しい人みんな持ってる
あんなの何着もいらん

691 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:44:16.61 ID:FofTguox0.net
テルの身長182ってマジかよ東京都豊島区北大塚

692 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:44:31.20 ID:4vuRb5jBa.net
MBワーストバイ+J全部掻っ攫って購入済みです^_^
全部既に超ヘビロテされてるw

693 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:44:58.93 ID:5IZCelxoM.net
>>689
フェイク1万
本皮2万
フェイクお手頃…何年くらい持つかなあ?

694 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:47:09.34 ID:GV1qBofuM.net
シャツブルゾンはJに限らずだがドローコードがピロピロ出てきちゃう仕様なのが個人的には嫌
ダウン系のドローコードは中に固定されてるひと工夫がされてるのに工賃ケチったか

695 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:50:12.43 ID:GV1qBofuM.net
>>693
おもったよりはぼってなかった笑 うーん3年くらい?

696 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:54:34.31 ID:5IZCelxoM.net
>>695
バカにされとるけど、わしは人柄とかも含めて嫌いじゃない…
あとはセールストークうますぎw
GUでも4000円と考えると、一足くらいはいいなあと、思っちゃうなw

697 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:57:41.09 ID:q2wsGWI80.net
>>693
いちおう本革も出しているのか
いつもの「合皮ですが正直僕レベルでも本革と見分け方つきません!!!!」
商法じゃないのね

698 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:58:15.81 ID:ZSQfcj+u0.net
>>651
ウ○マはこんなダサくてユニクロディスってんの?
こいつの動画見て納得してるやつはレベル低い奴ばっかだなw

699 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 07:59:37.24 ID:5IZCelxoM.net
>>697
全くそれww やっぱやめとこうかなw
本皮は経年変化を楽しめるってさ
本皮2万なら、他の行っちゃうかなぁ…

700 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:00:08.12 ID:6QvQaTINd.net
ウルマはゴツいから普通に着ても服似合わんな
派手な方向に行くしかない

701 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:00:50.74 ID:q2wsGWI80.net
>>699
ぬう、、、、w

702 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:01:59.41 ID:+F7WI+mS0.net
MB信者ってユニクロはハイブラ並みなんていう戯言を真に受けてユニクロばかり買い集めてるんでしょ
そりゃいつまで経ってもダサいわけだよ

703 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:02:26.00 ID:+bHv+mDLM.net
>>687
あんなの欲しいの?見てて誰が買うのこれって思った。普段着で内バネ履いてるやついる?

704 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:02:47.20 ID:+bHv+mDLM.net
>>690
2期目じゃない?

705 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:04:15.60 ID:5IZCelxoM.net
>>703
それは思った
まあ、綺麗めってことで納得してた
なんか同じくらいの値段で、おすすめの革靴ある?

706 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:04:34.47 ID:l56bcx/T0.net
ウマルは顔がね

707 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:05:07.46 ID:VbRUB/IT0.net
なんでここでMBの靴が欲しい人って設定で宣伝してるの?
そんなゴミいらんよ

708 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:07:26.51 ID:8nM8uNv9M.net
MBスレかと思ったら、ユニクロスレだったでござる

709 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:09:02.49 ID:l56bcx/T0.net
楽天モバイルの時点で自演でしょ

710 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:10:40.79 ID:vU2aQ+fXM.net
画像の閲覧数1000人いないのか。
このスレも+Jからだいぶ減ったね…

711 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:11:42.08 ID:5wwRCxPw0.net
日曜日にフルラインナップ店まで遠出して一通り見たり着たりして結局トレンチダークグレーのみ購入。家で手持ちのアイテムと色々コーデしてニヤニヤしてるが外にはあんまり着ていかないだろうな。周り田んぼの風景にはまぁ馴染まねぇ…。

712 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:13:30.04 ID:+bHv+mDLM.net
>>705
レイマー

713 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:14:01.32 ID:e6+xR4FS0.net
トレンチコートはダークグレーやら暗色は何着か既にあるからナチュラル買ったわ。

714 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:14:32.14 ID:GV1qBofuM.net
レビューで着てるだけの画像で全否定するヤツおかしい 別にUNIQLOをディスしてないしな Uはほぼ褒めてないだけ 実際今回のUって「普通に使えるやつ」と「地雷」しかないんだししゃーないやん

715 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:15:59.27 ID:GV1qBofuM.net
>>709
頭悪そう

716 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:16:27.45 ID:Fzzmwu1W0.net
個人の嗜好だけど一介のインフルエンサーのオリジナル商品なんか絶対欲しいと思えん
有名ブランドコラボならギリ分かるレベル

717 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:19:10.58 ID:xkBeYZRdr.net
>>651
ワイドフィットジーンズバージョンも頼む!あれも逆張りで再生数稼いでいて気持ち悪かった。

718 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:20:54.60 ID:Iryy9bF2a.net
昔出したえむびーのサイドゴアブーツめちゃくちゃ酷評されてたよな

719 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:24:08.45 ID:W/F1Sgwkd.net
前から思ってたけど何でこんなにウマル擁護多いの?
関係者なのかな?
あんなセンスで大丈夫かなって思う方が先だと思うけどな〜

720 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:26:41.28 ID:l56bcx/T0.net
>>719
あんなんでも信者とかいるんじゃね
ポチリジジイにもそういうのいるんだからさ

721 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:28:51.44 ID:4vuRb5jBa.net
ウマルってイスラム教の指導者みたいやなw

テルとポチリはこのスレにずっといる確率100%近いけど
ウマルも80%ぐらいやないる確率

722 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:30:50.46 ID:TUHxYCw70.net
ユニクロ取り上げてるファッションYouTuber多いけど、ほとんどが専門知識や業務経験ない連中だからな
せいぜいブランド古着屋の店員とか
その中でウルマは比較的古くから仕入れや企画生産やってきてる

723 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:31:02.13 ID:FofTguox0.net
https://note.com/hucyou/n/n78948dcaa246
MBアイテムはこれのイメージしかない

724 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:32:15.19 ID:ysIUWHRlM.net
>>712
かっけえ!
なんかでも、結構ビジネス向け…?

725 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:32:30.40 ID:+bHv+mDLM.net
漆間さんもスプの幹部だからうちの方が質は上って言いたいんだよ、値段で勝てないのに質で負けたら試合終了だからな

726 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:33:07.80 ID:4vuRb5jBa.net
MBさんは+Jの神アイテムに対してすぐさま
「こーれどこきていくんですかぁぁぁ!?!?(笑)」
って前のめりで批判開始してたイメージしかない

727 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:33:50.69 ID:GV1qBofuM.net
ウルマみたいな格好をしたいとは全く思わんし顔とスタイル悪いのは同意するが、MB信者の西脇にのせられて一緒に的外れな内容でウルマ叩いてるのは西脇と同レベルのバカやん

728 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:34:48.15 ID:W/F1Sgwkd.net
>>722
ほらな?
すぐに関係者が擁護する。
本人かもしれんなw

729 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:36:58.87 ID:63Y2eaP1M.net
俺も楽天だったなそういや

730 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:37:55.78 ID:GV1qBofuM.net
関係者とか妄想言ってるやつ病院いけ

731 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:38:53.66 ID:wvGlHshZM.net
むしろ、ウルマって、常に過剰なまでに叩かれてるイメージしかないけど
Mチルやげんじキッズはわんさか居ても、ウルマ信者なんて見たことないだろ?

732 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:40:00.72 ID:+bHv+mDLM.net
>>724
そんな事ないけど定番に絞って作ってるね、革靴好きにはコスパで評価高い

733 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:40:18.96 ID:pHbzDUCMd.net
>>723
エガみデニムの記事すき

734 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:40:44.05 ID:Fzzmwu1W0.net
ファッション系youtuberなんか似た身長体重骨格の奴の着用時だけ見る以外に用がなさすぎる
なんぼ御託並べられても自分に似合うかどうかが全てで発言を真に受けるのなんて最もアホらしい

735 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:42:17.47 ID:6QvQaTINd.net
楽天モバイルのシェアって数%のはずだが
ここ異様に多いよな

736 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:42:32.45 ID:+bHv+mDLM.net
セレショとか個人の靴作ってくれる工場って限られてるんだと思うよ、ぱどろ〜〜ねで頼めば良いのにね

737 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:43:30.74 ID:ysIUWHRlM.net
>>732
ストレートチップとかすごい好きだけど、凛としすぎててビジネスだと思ってた!
めっちゃかっけえ
革靴まだまだ分からんけど、一足買ってみる!

738 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:43:36.75 ID:hmhg73vw0.net
そりゃユニクロしか買えない貧困の集まりだからな
自ずと回線も激安回線になってくる

739 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:45:58.43 ID:4vuRb5jBa.net
全員貧困ってことはないだろ
むしろ逆にユニクロ縛りしとくと無駄な手間と無駄金使うのを防ぎやすいから他に金回せて有益
服だけに全ての金注いでるならまだしも
ファーストリテイリング儲けさせて中国を儲けさせることが嫌でなきゃだけど

740 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:49:01.44 ID:+ANhP5eVa.net
本皮2万ならそれこそマーチンでいいじゃん…
ステッチ付いてないやつならマーチンマーチンしてないから良いよ

741 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:52:32.22 ID:VbRUB/IT0.net
そもそも本革ってなに
カーフレザーじゃなさそうだな

742 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:53:24.11 ID:+bHv+mDLM.net
>>737
サイズ感シビアだからアシーレっての頼んだ方が良いよ、俺それでもしっくりこなくて2回交換した

743 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:53:33.41 ID:6QvQaTINd.net
マーチンはリックオウエンスとのコラボ物だけちょっと欲しかったな

744 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:56:20.16 ID:PSTyzN42a.net
謎のセリフ残したテルの身長182ニキも楽天モバイル
https://i.imgur.com/hF327gW.jpg

745 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:56:20.73 ID:ofr60rX50.net
日本製の靴が足に合うよ、リーガルとか

746 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:57:08.98 ID:+bHv+mDLM.net
値下げってセルビッジだけ?だいぶ渋いな

747 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 08:58:37.36 ID:ji019Vgbd.net
>>648
https://imgur.com/a/tVwPVdU
https://imgur.com/a/TwSeOkC
https://imgur.com/a/kVojfto
https://imgur.com/a/eaWwZGC
https://imgur.com/a/NQqW7TS

748 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:01:12.65 ID:6BES1gT20.net
昔5chで勧められたジャランスリワヤはあんまよくなかった
値上げしてコスパ悪くなかったから今買うメリットあんまないな

749 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:03:52.82 ID:+bHv+mDLM.net
去年ネットとモバイル楽天にしたら両方1年無料で通信費年間25万浮いた、もちろん無制限使い放題。3大キャリアってもはやネット使えない老人向けの詐欺商法だと思うよ

750 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:04:54.88 ID:4vuRb5jBa.net
なんでここいつもいがみ合ってんの?
お互いの考えをちゃんと尊重し合って議論した方が有益な情報になると思うけど。

751 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:08:28.60 ID:ulWwzCan0.net
スレなんていがみ合うのが当たり前だろ何言ってんだ

752 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:12:33.33 ID:2TnFp36r0.net
毎回全部マストバイって結論に誘導されるから
議論もクソもねーだろ笑

753 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:15:03.33 ID:lsM6yn9Na.net
いがみあってんの?って言ってる奴が服の話じゃなくてYouTuberの話ばっかりなの面白い

754 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:17:03.86 ID:+PTgYBeyM.net
>>723
+JにMBとまとめがやったのまるっきりこれだなw


>プロパガンダ

>MBアイテムの宣伝は過剰なまでに彩られ、MBさんを盲目的に信頼する人ほどお得に感じてしまう記述がされている。

>1.自己を過剰に持ち上げる
>2.買わなきゃ損を連想させる
>3.周りの商品を下げる
>4.情報を意図して伏せる

755 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:17:30.03 ID:GV1qBofuM.net
>>749
まぁ勝手に高い通信費使わせといてやろう

756 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:22:26.30 ID:VbRUB/IT0.net
YouTuber信者の考えなんて尊重する必要ないわ
ダサいし邪魔だよ脱オタ

757 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:26:00.63 ID:6BES1gT20.net
トレンチダークグレーってインナーパンツ靴は何と合わせればいい感じ?
公式の着画みたいにワイドジョガーのダークグリーンでセットアップごっこするのが無難かな

758 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:29:13.74 ID:Dm+PxeZpM.net
>>757
こうらしい
https://i.imgur.com/WZW6fxa.jpg

759 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:32:21.72 ID:Bitx+8hc0.net
>>757
トレンド感を出すならインナーは白系をすすめる
アウターが白系ならインナーは黒系
https://i.imgur.com/oQEdqJp.jpg

760 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:32:32.23 ID:FofTguox0.net
https://youtu.be/PxB43075G0o
テルさんの特価商品紹介ライブきたぞ!

761 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:33:47.40 ID:kWXbuCIx0.net
>>758
こんなふうにシンプルなアウターとカットソーの間に、ストライプのシャツを挟むの、ちょっと良い感じ、マネしよ

762 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:35:40.27 ID:SFkclI90M.net
初めてダッフル着た奴見たけど
めちゃくちゃかっこよかったわ

763 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:38:01.31 ID:Fzzmwu1W0.net
>>744
謎というかタダの予測変換やんけ

764 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:39:03.59 ID:Ls+POpz10.net
>>750
事務所を引っ越す前にこれだけは言わせてくれ!!
MB、げんじを見ろ!!あの堂々としたお姿を!!
あんなyoutuber最近いたか!?
ヒカキンとはじめしゃちょーに並ぶと言っても過言じゃないと思うぞ!

ウルマを見ろ!健闘はしているが、やはりユウゴにつまはじきにされたじゃないか!MB氏とコラボするだけの感性はあると思うが、やはりどうしても似非バイヤー的だ。
テルなんてもう完全に終わったじゃないかあぁ。
あんなもんユニクロに乗っかって出てきただけのど素人だ。
トークの幅の無さを見ろ。枯渇してるよ、完全に。
ライブの完成度も見れたもんじゃない。正直まだ見ている人が信じられない。
リッキー?問題外。
ポチリ隊隊長も頑張ってるけど、どうにもこうにもなりません。

見ろ!MBを!
優良誤認誇大広告ブランドとしてやってるのに、あんな完成度の高いトークができてるじゃないか!!
異常だ!ヤツは異常だ!
詐欺的な雰囲気に加えて退廃的に仕上げてあるじゃないか!
まだまだ伸びるよ、このMBは!

765 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:40:03.61 ID:6BES1gT20.net
>>758
さすがに黒パン黒靴はどんなトップス持ってきても喧嘩しないで安定感があるなあ
問題はコートまでダークカラーにすると春に着るにはちょっと季節感が無いことか

>>759
コモリのタイロッケン欲しかった!
気軽に買えるならUじゃなくてこれ買うんだけどな
どこにも売ってないし特コレ民には高杉て買えないわ

766 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:40:49.12 ID:OOctzjKSd.net
>>645
エンタメだからな
ただあれならユニクロ全否定でぶった切るだけのが良い
気持ちは分かるけどね
ガチで判定すると服好きが欲しいものなんて今回のユニクロUには一つもない

767 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:45:12.26 ID:VbRUB/IT0.net
春だから薄い色にしようとか考えすぎなくていいだろ
素材が充分春

768 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:46:33.82 ID:E9MHNGze0.net
Yossyって言う人はUをYouTube でボロクソに言ってるね。
色が濁って全般的に全部嫌い、でも中間色が嫌いな訳ではない、ユニクロの色が嫌いって。
好き嫌いは別として、中間色ってこんな感じじゃないのかな。

769 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:47:08.36 ID:8BZCVEe80.net
あんなペラいトレンチいつ着るんだ?
桜の花見で1回着るかどうかって感じじゃない?
もう少し厚みのあるトレンチの方が使いやすそうだと思うが

770 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:49:50.30 ID:kWXbuCIx0.net
ペラいトレンチ1枚でどーにかじゃなく、中にシャツやコットンニットを着るんじゃね

771 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 09:52:49.49 ID:6BES1gT20.net
>>767
それもそうだなあ

ペラトレンチの方が軽くて着ていて楽そうだしワンマイルウェアっぽく使うならマストだとおもった
今は着心地重視のリラックスウェアが欲しい

772 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:04:08.37 ID:4vuRb5jBa.net
経験上春物のコートほど使わないものないよ、
せめてライナーが入ってればまだしも
「格好つけるための服」は結局つかわない

773 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:06:16.06 ID:4vuRb5jBa.net
実際のところ3月ぐらいまで寒けりゃ冬物いるし
暖かくなった段階でシャツだけでよくなる
百歩譲ってアウター使うとしてもロング丈のペラコートとか逆に暑苦しく見える
ブルゾンとかならまだしも

774 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:07:07.51 ID:1pGqfGRwa.net
春色のアウターなんて着れる期間が1ヶ月ないもんな
でもそれを買うのがオシャレなんじゃない?

775 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:08:53.38 ID:4vuRb5jBa.net
>>774
いや1ヶ月もないよ
問題は寒い時には効果なくてあったかくなれば無駄に暑いからいらなくなることなのよ
薄めの冬物アウターでいいんじゃないのって思う
防寒ゼロのものはすごく使いにくい

776 :名無し :2022/02/01(火) 10:12:04.31 ID:ILftHIZgM.net
おっそうだな。これでいいか?

777 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:12:55.58 ID:6o1dYYDV0.net
>>741
本革ってだけで経年変化楽しめるって言い張ってそうなイメージ
テクシーリュクスとかも一応本革じゃなかったっけかな、あんなの経年変化なんて全く楽しめないし
レイマーの方がずっと良いんだろうね
カジュアルよりの型が少ないのがネックだけど

778 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:15:12.06 ID:FDuiOyYUM.net
ステンはまだ風防ぐからまだマシだけどナイロントレンチはマジで防寒性0だから寒いよ
昔Uのナイロンポケッタブルモッズコート持ってたから分かる

779 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:18:33.35 ID:6BES1gT20.net
寒い分にはインナーで調整できるから問題ないわ
暑いのはどうしようもないがそれはどのコートも同じ

780 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:20:32.46 ID:4vuRb5jBa.net
しかし内田(推定年収3億)の+J着用は圧巻だったなw
高い服買えないからってネガキャンも詰んだw
信者さんたちはどう言い訳すんのこの状況でw
これでもユニクロUの尊師推奨アイテムのが上なんだろ?w

781 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:22:45.82 ID:UIZv000GM.net
俺も春にロングコートなんてそんなに着ないかなぁと思ってたけど、去年のUのフーデッドロングコートは結構稼動させてたわ。

782 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:27:55.99 ID:ofr60rX50.net
春コートは大学デビュー必須アイテム

783 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:28:19.35 ID:mAGHkEV4M.net
>>631
値下げはあると思うけど元々数が少ないから人気サイズはチャンス少ないと思う

784 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:29:17.38 ID:q2wsGWI80.net
ステンカラーコートU21ssはあまり使わなかったけど、フーデッドパーカーU21ssはめっちゃ使ったな

785 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:31:10.31 ID:mAGHkEV4M.net
>>687
MBの靴とか品質最悪だぞ
パッと見はいいけど粗悪な作り
deptomsがMBサイドコアブーツのレビュー動画出してるから見た方がいい

786 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:34:29.43 ID:wXYh1IKEM.net
春コートは決め過ぎ感できゃうよね、冬ってみんなコート着るから決め過ぎでちょうど良いんだけど、春は浮きやすい

787 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:35:40.79 ID:wXYh1IKEM.net
しかし+Jのパデステは不思議とあったかいな、防風+全体包むからかな?ダウン要らないわ

788 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:39:16.62 ID:4vuRb5jBa.net
春なのにロング丈って教えを遵守するなら必須なんだろw
世の中の大半はそんなもん着てねーのにw

789 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:41:35.74 ID:UIZv000GM.net
てことは春にロングコート着れば周りと差別化ついていいな

790 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:41:37.03 ID:nN2ogHIYa.net
>>785
あの動画の解説わかりやすくどこがダメなのかハッキリ言ってるしいいね

791 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:42:54.23 ID:dmZFAaita.net
>>785
>>790
ステマするな
見ねえよバカ

792 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:44:48.75 ID:mzeWoezHM.net
MA-1はまぁ良いんだろうけどストリート系の代名詞みたいなアイテムだしなぁ...

793 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:45:34.86 ID:G033wtBa0.net
キメキメピース✌

794 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:47:07.64 ID:G033wtBa0.net
hhcキメ度重なるキメ

795 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:49:07.70 ID:8h285LYvd.net
同じ売場で売ってるから、UとかJとか意味がわからなかったw

796 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:50:14.55 ID:mzeWoezHM.net
MA-1より20AW Jダウンリブブルゾンがスティーブマックイーンみたいですき

797 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:50:28.00 ID:G033wtBa0.net
hhc吸ってガンギマリ

798 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 10:59:49.28 ID:OR8lcmwX0.net
>>768
あの人テック系で黒しか着ないから。あとアパレル経営してるから巨人のユニクロが大嫌いってのもある。

799 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:01:03.40 ID:zDOdiAPy0.net
ギャザパンとリブパンは海外仕様なのか
ワンサイズデカい気がする

800 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:02:22.06 ID:t+vKVVcIM.net
リブパンはずーっと定番の型だよ、フランネルパンツと一緒

801 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:03:41.77 ID:xYgDVP+9p.net
トレンチをいまからどうやって着こなそうか考えてるよ それが楽しみ 4月は気温の変化激しいから。

日記辿ったら去年1番寒くて死ぬかと思ったのが4月16日に子どもとチャリで東京タワー行ったときだった。シャツにペラペラコートで行ったら帰りが寒くてたまらなかったわ 

うーむ難しい ダウンは持ってないしなあ そう考えるとJのライトダウンなんて活躍期間めちゃ長いんではないかな

この冬は買いすぎた…極論いえばヒートテック上下とフリースで十分だった このスレの魔力は強い

802 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:03:49.40 ID:mAGHkEV4M.net
>>791
バーカ

803 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:04:19.58 ID:zDOdiAPy0.net
ギャザパンは女性用にはデカいだろ
リブパンもXL買ったらヨウジみたいだったぞw

804 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:04:53.60 ID:OR8lcmwX0.net
確かに春物コートは着ないなあ。あれは店頭で衝動買いするアイテムだね。

805 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:05:32.30 ID:Im01rBSC0.net
リブパン、素材が落ち感あるからギャザパンと比べる意見あるけど
形はフランネルパンツだからまったくの別物だね

806 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:06:28.36 ID:OR8lcmwX0.net
今季のステンコートぐらい厚みがあれば冬も使えそうだけど、トレンチは無理だな。

807 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:10:53.61 ID:17LcaOYrM.net
ライトダウンはマジで神。軽いし、急に寒くなったりしても中に着るとホッカホカになる。
着れば可愛い彼女も出来る。

808 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:11:44.43 ID:G033wtBa0.net
hhcも吸うと彼女できるよ

809 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:11:55.35 ID:iG1bL1ys0.net
ストリート系に寄せるならスウェットギャザーパンツorフレンチリブパンツorワイドフィットベイカーパンツどれだろう。 ワークパンツのベイカーかな?

810 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:12:09.10 ID:l56bcx/T0.net
やっすい神定期

811 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:13:11.11 ID:t+vKVVcIM.net
>>801
花見シーズンって死ぬほど寒い記憶あるね、だがダウンは恥ずかしい。防風アウターとあったかミドルレイヤーで凌ぐしかない

812 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:15:10.26 ID:t+vKVVcIM.net
>>809
チャンピオンのスエットが良いよ

813 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:19:51.62 ID:KCSWGEeqd.net
トレンチとズボンのサイズ感問題ない?
身長172センチ63kg手足肩は標準ぐらいだと思う
オールMサイズ
https://i.imgur.com/pmGjTVd.jpg
https://i.imgur.com/9imERqF.jpg

814 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:19:53.24 ID:6XquR/IXa.net
>>809
ジョガーパンツ一択

815 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:21:36.62 ID:t+vKVVcIM.net
>>813
暑苦しいな、メガネ取ってスキンヘッドにするとか工夫が必要

816 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:22:07.41 ID:DXW26eGeM.net
去年の4月1日に花見行った時は25度あって+Jシャツブル+ロンTでも汗ばむ程暑かった

817 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:22:09.13 ID:H+nl5l1fd.net
>>813
プロのチー牛

818 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:24:04.43 ID:63uQ8Ad9p.net
>>734
もういい加減Uのアイテム紹介する時に元エルメスとかのくだり説明して尺稼ぎするのやめろって言いたい
何年何回繰り返してんだよと

819 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:24:35.51 ID:2tWYDNr40.net
とりあえず黒買うユニクロユーザーにパープルのやつはどう刺さったんだ

820 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:25:35.59 ID:G033wtBa0.net
hhc吸ってガンギマリ共和国

821 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:32:05.70 ID:fSdpGsz9a.net
>>813
いかにもYouTuberに影響受けてそうなオタク

822 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:32:48.23 ID:kWvBwoKAd.net
>>815
悪くない

>>817
量産型チー牛だぞ!


ちなみにコートLサイズ
https://i.imgur.com/MbIy9yA.jpg

823 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:33:26.49 ID:itdV9rPbM.net
>>813
トレンチむずいんだよね...
この人も170cmだしユニクロ試着室で撮ったらそんな感じなんだと思うよ
https://i.imgur.com/XJSHI9p.png

824 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:34:15.95 ID:eJhcu8btd.net
MBってあんなに金持ちなのに彼女いなさそうだよな
ていうか女の影も形も見られない
あれほど金持ちなら女がほっとかないと思うんだよな
何でだ?

1:ゲイだから
2:ホモだから
3:おネエだから
4:オカマだから
5:心が乙女だから
6:その他

どれなんだろ

825 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:34:16.43 ID:e195a80La.net
>>822
げんじとか崇拝してそうなコーデ

826 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:34:44.93 ID:Im01rBSC0.net
顔が陰キャだと
帽子ヒゲメガネで雰囲気作りするしか攻略法がないというのがよく分かる

827 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:35:05.73 ID:5wwRCxPw0.net
>>822
Lええやん。チンストラップもしめようぜ。

828 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:37:26.46 ID:BK1GGLcld.net
>>813
まず眼鏡をもうちょっとまともにしろ

829 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:37:27.28 ID:iG1bL1ys0.net
コートMのが良さそうね。

830 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:37:47.33 ID:VivHdpOQM.net
>>824
ヒント:まとめ
https://i.imgur.com/xYCb4Qp.jpg
https://i.imgur.com/7ZatY0i.jpg

831 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:38:25.22 ID:dcsepJozd.net
>>768
ユニクロ云々以前に
色批判するなら綺麗な色使い見せんとな
その人の家の中の色使いもカットソーも汚い色にしか見えない

832 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:40:22.35 ID:Q6KR3wrOM.net
まぁ彼の場合マスクで顔半分以上隠れててメガネも大人しそうだからそう見えるんであって、つけ髭してグラサン掛けたら教祖コーデ出来るよすぐ

833 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:42:53.42 ID:nHG4E9fAd.net
>>823
むずいね
もっと容姿が良ければ着こなせそう

>>826
MBも大山さんもSPUもみてるよ

>>829
コンタクトもあるんだがつけるの苦手なんよ…

834 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:45:19.07 ID:euP5B6Dz0.net
>>807
可愛い彼女マジで?
それならダッフルの30000円
超えちゃうぞ

835 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:46:50.71 ID:QF4PFTTfM.net
寧ろチー牛勢は無理して陽キャになろうとせずに、ヒーローズのマシ・オカさんのように唯一無二のプロのナード・チー牛を極めたら白人美女にもモテモテ
https://i1.wp.com/hollywoodsnap.com/wp-content/uploads/2015/07/1cfa7b2136e348d87bab68f254a1f01c.jpg
https://i2.wp.com/hollywoodsnap.com/wp-content/uploads/2015/07/1dd0eb1087e8e020db502da3dfa553273.jpg

836 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:50:37.26 ID:eJhcu8btd.net
普段着でユニクロやグリーンレーベル着てそうな
ユニクロ系人気YouTuberって大山さんくらいだな
あの人だけ妻子持ちだからかな

837 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:52:21.80 ID:nHG4E9fAd.net
色々安価ミスってるわ

838 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:57:50.68 ID:+bHv+mDLM.net
最近はぷちあや使ってまとめくんの嫉妬心煽ってるけどそうなると今カレの山崎さんが黙ってないだろうし難しいよ

839 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 11:57:57.89 ID:Fzzmwu1W0.net
その容姿でよく晒せたな私怨かと思ったわ
ユニクロで服買うより美容院が先だろ…色々とヤバいわ

840 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:01:46.16 ID:+bHv+mDLM.net
ユニクロのお気に入りがぜんぶサンキュッキューなんだけど実は適当に値付けしてない?

841 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:03:03.13 ID:FofTguox0.net
>>824
https://i.imgur.com/GOBF4v0.jpg

842 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:03:16.87 ID:fHfB3LS20.net
>>759
カモフラTシャツでもいけるか

843 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:03:42.08 ID:lzQu1JdAM.net
>>759
これコート脱いだら全身真っ黒じゃんw

844 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:10:01.24 ID:Im01rBSC0.net
>>843
全身黒があかんてなんで思ったん?

845 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:11:31.20 ID:h6KBZWjTa.net
テル豚はこのスレから+Jのネタをパクったから本人がいるのは確定
IPも割れてるしな

846 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:13:00.64 ID:pfqx21l4d.net
ユニクロ動画に力入れててここ見ない訳ないだろ
ユニクロ民が何に興味あるのかヒントだらけなのに

847 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:13:50.74 ID:W4nApNsFp.net
>>818
新参者だとクリストフルメールなんて言ったら
ああ競馬騎手の?服のデザインもやってるのかー
ってなりがちだと思う わいはそのクチだった…

848 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:15:05.27 ID:2c5WUaCEH.net
きたかー

https://i.imgur.com/KuY0KX7.jpg

849 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:18:49.58 ID:OR8lcmwX0.net
実際春コート買ってみたら、インラインのポケッタブルステンカラーコートが一番着そうだなって思った。何の作意もない普通のデザイン。

850 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:21:45.83 ID:nI/QfyRNM.net
>>787
ライナーで分離してない作りがいいのかもね
取り外せるライナーものは何故か総じて寒い

851 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:24:15.41 ID:tXs+jzQYd.net
>>839
美容室は行ってるよ
パーマかけてる
ただセットしてない

852 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:25:45.65 ID:OR8lcmwX0.net
>>819
フーテッドコートの事なら、あの色が好きならどうぞって感じ。自分は別に好きじゃないから刺さらなかった。高見えだったら黒の方が高見えするしね。

853 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:27:14.24 ID:1pGqfGRwa.net
>>844
コートが黒じゃないからだろうか

854 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:28:09.37 ID:G033wtBa0.net
hhc吸ってキメキメ度重なるキメキメ

855 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:37:00.18 ID:5wwRCxPw0.net
あれ、ユニクロって先行予約なんか出来たっけ?

https://i.imgur.com/vffnziI.jpg

856 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:42:50.31 ID:ZzbhNLGJ0.net
>>848
何が来たって?

857 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:45:11.86 ID:6QvQaTINd.net
>>819
いやリブブルゾンもナチュラル
ショーツもピンクが人気だしね

858 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:46:02.05 ID:OR8lcmwX0.net
>>824
人生仕事の事しか考えない人って案外モテないよ。

859 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:51:01.61 ID:gL+hOqIi0.net
>>841
このエアリズムの新色いい色だわ
店頭でよかったら買うわ
ショーツのピンクも気になるが物がない

今年は色取り入れようと思うし
あとコーチジャケットのグリーンいい色だったから買ったわ

860 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:56:09.44 ID:vYUsDfs30.net
>>849
めっちゃ普通なデザインだけど嫌味ないし安いし悪くないよね
超無難に軽いコート着たい人はこれでいいかなって思った

861 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 12:58:43.34 ID:t+vKVVcIM.net
ペラナイロンは防寒性ないとか言ってる人いるけど防風したら寒さってだいぶ防げるからあるよ、保温性は無いけど。

862 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:05:04.70 ID:kWXbuCIx0.net
ほんとだ?!先行予約あるね、買ってみよう

863 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:05:10.33 ID:j7wFqFXda.net
>>819
あれは人の評価に流されて買った人が大半かと
そういう人には着こなし難しいのにね
とりあえず黒パンだけはやめとけ。白とかグレーでも合わせられて黒合わせるならいいけど

864 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:06:32.16 ID:1pGqfGRwa.net
GUだとパープルのパンツもあってセットアップ可能なんだわ

865 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:07:15.23 ID:4vRxUuLt0.net
>>855
へー 店頭受け取りはなしか
Steamみたいに予約は10%オフとかにすると面白いかもね
+Jには間に合わなかったのかな

866 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:08:29.42 ID:G033wtBa0.net
キメキメピースマン他にいない?
hhc吸ってガンギマリ

867 :sage :2022/02/01(火) 13:11:06.68 ID:Qm7zf7eQ0.net
>>803
名作のフランネルパンツも、XL履くとヨウジっぽくなったんだよね。
リブパン、フランネルパンツと形近いならXL買おうかな。

868 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:11:50.07 ID:vYUsDfs30.net
エアリズムTの紫いい色だけど夏に単体で使うイメージしか湧かない
別にそれでも充分ではあるけど

869 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:13:18.94 ID:G033wtBa0.net
キメ度重なるキメhhc
集合キメピースキメhhcだけが拷問

870 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:13:51.44 ID:OwCExoL4M.net
ダボダボパンツ全部をヨウジと呼ぶ習慣...

871 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:14:32.35 ID:/LVnK3vO0.net
その昔イネスで予約販売やったことがあったな
特別コレクションでも先行予約始まるとyoutubeの予想屋が活気付くな

872 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:14:36.47 ID:XQEmVmgw0.net
ワイドレッグジーンズ白以外ほぼ全滅してるやん

873 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:15:06.75 ID:kWXbuCIx0.net
予約販売アイテムは通常ラインだし予約するほどのモノではないけど、今回はお試しシステムなとこもあるのかな、今後はコラボ商品にも取り入れていくとか
サイコロのクーポンも使ってしまおう

874 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:17:33.28 ID:kWXbuCIx0.net
予約の期間が分からんけど、発売日までずっと受付けるのかな

875 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:18:21.45 ID:5wwRCxPw0.net
最近メンズ服の着画によく出てくるこの子好き。

https://i.imgur.com/khFYZy1.jpg

876 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:18:52.41 ID:bppkBI5Rd.net
身長体重近いし>>813が気になるわ
どんな着画だったんだろう

877 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:19:50.36 ID:4nr+fQOpM.net
今後は大量生産やめて在庫減らしていくのかな
値下げで買うのが当たり前になってるしね

878 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:20:12.50 ID:6eHrH4iO0.net
>>855
コットンパーカ去年のほうが好きだな…

879 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:20:24.18 ID:Wtvu3tKMa.net
その子はワークパンツでも出てきたけど絶対スリムのが似合うし可愛いのになぁ

880 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:21:12.04 ID:kWXbuCIx0.net
受注生産とは違うから在庫の調整に効くか分からんけどね

881 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:21:38.17 ID:G033wtBa0.net
hhc吸って落ち着きますようによろしくお願いしますんでお願いしたらキマってガンギマリ

882 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:21:56.36 ID:FofTguox0.net
>>875
https://i.imgur.com/bstaCUZ.jpg
俺はこの子すき

883 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:23:30.55 ID:G033wtBa0.net
hhcって言っていい意味なくあるよー今日から絶対濃度詐欺じゃないです
hhcの出番が多いから選んだhhcに夢中🥰

884 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:24:35.09 ID:Vj7hrYWG0.net
>>882
そのモデル見る度今日は全員カレーライス食っていいのかと思うわ

885 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:25:30.11 ID:t+vKVVcIM.net
おれはモデルだとアンジャの渡部じゃないほうが好きだな

886 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:25:58.26 ID:K7Txxtiv0.net
シャツジャケットのオリーブを注文した

887 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:26:29.21 ID:K7Txxtiv0.net
>>885
児嶋だよ!?

888 :sage :2022/02/01(火) 13:30:57.55 ID:Qm7zf7eQ0.net
>>870
ダボダボパンツ全部をヨウジとは、全く思ってないから(笑)

Uのフランネルパンツ、購入した?
自分は80年代にヨウジを買いまくってたんで、生地感といい落ち感といいシルエットにしろ近くてね。
最近のヨウジは購入してないから、違うかもしれないけどね。
よくヨウジ着てるの?

889 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:31:29.72 ID:p0l0ucnOr.net
ぷちあやも言ってたけど今はズドン系パンツが欲しいんだよな
中途半端にワイドでテーパードにしないでスタジオニコルソンばりの太さを低価格のユニクロが作れば覇権取れるのになぜ作らん

890 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:31:30.96 ID:T5A7aiR4a.net
>>849
見てみたら、価格と手軽感よさげ。
実物見てみないとわからないけど

891 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:34:34.44 ID:vYUsDfs30.net
最近メンズの服にも女性モデル出てくるけどそっちの方が身長近くて参考になるからもっとやってほしい

892 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:36:58.38 ID:G033wtBa0.net
hhc吸って息止めて肺に入れる
hhc吸ってキメキメの?

893 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:38:58.45 ID:0A+wJPDvd.net
>>888
今何歳ですか?

894 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:39:22.36 ID:b92doeWB0.net
>>835
マシオカの中身はチー牛やナードとは真逆だろ

895 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:40:55.87 ID:G033wtBa0.net
君はhhcの全てにおいて

896 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:41:05.38 ID:fHfB3LS20.net
でかめの白タンクトップがつかえるんじゃ

897 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:41:23.95 ID:b92doeWB0.net
>>888
そもそもルメール自体がヨウジチルドレン
ヨウジってか昔のY'sの影響が凄い

898 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:44:31.13 ID:b92doeWB0.net
>>889
そんなあなたにGUのカーブタックパンツ(他)
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E339522-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=007
https://api.fastretailing.com/ugc/v1/gu/jp/SR_IMAGES/ugc_stylehint_gu_jp_photo_220115_785279

https://image.uniqlo.com/GU/ST3/jp/imagesgoods/339522/sub/jpgoods_339522_sub11.jpg

899 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:45:20.71 ID:13m7h3YSd.net
+Jのセルビッジ買うかなぁ

900 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:45:44.04 ID:E2LIhEXwM.net
>>888
フランネル買ってない
そもそもワイドパンツ自分は履かない...

901 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:46:27.62 ID:G033wtBa0.net
hhc一緒にキメよう
hhc吸ってラブラブピース

902 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:47:46.16 ID:b92doeWB0.net
>>884
おかわりもいいぞ

903 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:48:39.93 ID:CirhOjbX0.net
>>899
ええよ

904 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:48:45.30 ID:64ISTeIeM.net
>>894
幼少時のIQ189で名門ブラウン大学を数学及びコンピュータ・サイエンス専攻、卒業のガチのナードだよ
チー牛キャラを自分の武器にしてるプロチー牛

905 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:50:23.65 ID:K7Txxtiv0.net
今回のUはグリーン系がグレーに見えてグレー系がグリーンに見える
特にリラックスフィットのセットアップのグレーはグリーン、シャツジャケットのオリーブはグレーっぽく見える

906 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:50:57.89 ID:G033wtBa0.net
hhcが今年の夏は冬

907 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:51:30.06 ID:w6NzpLt6M.net
>>898
UOMOおじシルエットだな
https://i.imgur.com/vWF042y.jpg

908 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:52:48.74 ID:Xjgw31xa0.net
やっぱ神ダッフルかっこいいわ

909 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:56:14.32 ID:NNjFZICta.net
ワイドフィットジョガー、店頭にあったけど素材感チープやのう
ううむ…

910 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:56:47.50 ID:yCOXiRcz0.net
他人を批判するのに「チー牛」と連発する人は、書いている本人がチー牛なのではないかと思う

911 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:57:53.33 ID:b92doeWB0.net
>>904
「ナード」の意味を取り違えてるw
知的エリート≒ナードじゃないぞ
外見はそのものだから役で演じてるだけ

912 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 13:59:02.54 ID:TjAoGGB10.net
>>910
チー牛脱オタはそうやろな
そんなの気にしたことないからそのワード言う感覚わからんよな

913 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:00:27.25 ID:eKCtOJ6TM.net
>>907
その写真、首裏のデブシワがいつも気になる

914 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:01:18.16 ID:G033wtBa0.net
hhcが今年の!

915 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:02:32.04 ID:yCOXiRcz0.net
>>912
語彙が貧困なんだよ
動画がらみの罵倒だと「信者」
何かを褒められると「ステマ」
批判する時に、常に同じ言葉しか出てこない

916 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:03:09.83 ID:BkixhI0l0.net
>>387
を見てレディースのナイロンコート着てきたがめちゃくちゃ良かった。
トレンチと違って決めすぎ感がないし袖丈も十分。

917 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:03:24.89 ID:G033wtBa0.net
hhc一緒くたにはhhc吸ってキメhhcを知らせたく

918 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:05:00.66 ID:eKCtOJ6TM.net
>>916
正直、それレディースものにしか見えないんだよな
感覚ズレてんのかもしれないけど

919 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:05:03.37 ID:OR8lcmwX0.net
>>889
ワイドと言いながら全部テーパードしてて結局普通のパンツに見えるというユニクロのパターンを今回も踏襲。

920 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:05:29.17 ID:b92doeWB0.net
>>910
自分が言われて嫌なことを他人に言ってるだけなのかもな
口ゴボとかアゴが無いなんて感覚まったくわからんからコンプレックスが理解できないわ

「面白い顔してるねw」
とは思うけど所詮他人の顔だしな

921 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:05:45.40 ID:G033wtBa0.net
hhcに大金を入れてください

922 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:05:47.52 ID:41rhmNkLa.net
マジレスするとナードってのは勉強も運動も会話もできないどうしようもない奴に使う言葉であって
ガリ勉みたいな見た目あれだけど一目おかれてるやつはギーク使うんだけどね
特に理系とかコンピューターは

923 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:07:45.16 ID:FofTguox0.net
+jのデニムってあんま縮まない?

924 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:09:04.55 ID:yCOXiRcz0.net
>>920
「自分が言われて嫌なことを他人に言っている」
そうか、それだね。納得

925 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:13:58.01 ID:BkixhI0l0.net
>>918
ズレてはいないと思うよ。襟が可愛いから人を選ぶ感じではある。

926 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:16:12.76 ID:cV24E25zd.net
>>922
オタクの悪いところ出てるよ

927 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:18:51.71 ID:5wwRCxPw0.net
>>916
俺も試着はしたけど確かに女物にしては珍しく袖丈十分だだったな。ただ左前のボタンがつけづらすぎて断念…。

928 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:22:58.94 ID:vYUsDfs30.net
ジョガーもジーンズもまだ店舗在庫見れないんだけどもう店頭には置いてあるの?

929 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:23:09.15 ID:BkixhI0l0.net
>>927
ボタンは確かに着けづらいw春物だから閉めないで着ることにする。

930 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:23:41.46 ID:BkixhI0l0.net
>>928
ジョガーありましたよ、太すぎる印象

931 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:23:51.15 ID:1OeHGzCj0.net
パープルブルゾンってプラジェの薄いグレーに似てるな
あれもぱっと見良かったんだけど意外と使いづらくて濃いグレーのがよく着た

932 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:25:12.71 ID:K7Txxtiv0.net
>>928 >>930
ジョガーはあった
ちなみに大型店

933 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:25:46.86 ID:SetVcQVor.net
>>801
裸にトレンチ

934 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:28:20.23 ID:CdlTixZJp.net
>>928
ジーンズ買ったよ
店頭には出てないけど、聞いたら持ってきてくれた
ちな北関東

935 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:29:26.92 ID:5wwRCxPw0.net
>>928
ど田舎の小型店でもジョガーあったよ。

936 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:30:21.03 ID:CYPa6uBPd.net
UよりUTのMoMAコラボの方が熱い

937 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:31:57.39 ID:rqrsTpmdd.net
ユーチューバーに影響されて服選ぶのユニクロユーザーぐらいな気がする。

938 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:35:10.60 ID:euP5B6Dz0.net
フランネルパンツ物はいいけど、黒買えなくて茶なんだよなあ

939 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:36:17.37 ID:p0f5I/ba0.net
>>923
縮まないよ
ウェストはほとんどわからない、意識できないくらい
ケツはわかる、少しシュッとする
裾は1センチくらい?かな

940 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:37:49.85 ID:wWm6F58/M.net
ナチュラルパンツってもしかして難しいの?
スタヒンもYouTuberもみんななんか違う感がある

941 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:39:51.02 ID:SetVcQVor.net
>>939
ユニクロのデニムは全部そんな感じ

942 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:43:45.33 ID:K7Txxtiv0.net
>>939
Uのジーンズを買ったけどサイズ上げなくてよかった〜
今のやつでもウエストが緩いし

943 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:50:34.55 ID:hluMGt/f0.net
ユニクロのデニムは防縮加工されてるのもあるけど
そもそも縮むほど洗濯しない人が多い
育てる前に途中で履かなくなるから

944 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:51:14.82 ID:vYUsDfs30.net
>>930-935
ありがとう
ジョガーはもうどこにでもあってジーンズは奥にあるかもしれないって感じなんだね
なんか安価エラー出て連番にしたから巻き込んだ人すまん

945 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:53:37.44 ID:vYUsDfs30.net
デニムってよく穿き込んでいくときの色落ちがいいって聞くけど個人的にはあんま好きじゃないわ
新品の状態のまま穿いていたい

946 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 14:55:55.63 ID:KuD2lAqVd.net
+Jのセルビッジストック買いしとこっかな

947 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:00:14.37 ID:krxptoT0M.net
>>911
geekって言っても日本人には分かりにくいからあえてナードって言ったけど彼はgeek
ナードはアメリカではもっと陰湿な日本で言う「ひきこもりオタク」みたいなイメージだね

948 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:01:35.37 ID:p0f5I/ba0.net
>>942
Uについてはわからないよ、あくまで+Jのストレッチデニムの話だよ

949 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:02:42.77 ID:hluMGt/f0.net
>>945
それならユニクロはピッタリだね
ろくに色落ちしてくれないから

950 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:02:58.22 ID:X5yOVmild.net
パイセンが遂にシュウトを痛烈DIS

小柄の小松〜シンプルに生きる〜 @komatsu162
どんな服装もできてしまうスタイルの人がまれにいる。高身長で小顔、足も長くて顔立ちも整っていて、ストイック。
もちろんその人が経験を重ねてきたからこそできることだけど、昔はそんな人が羨ましくて仕方がなかった。でもそれは間違いだった。

小柄の小松〜シンプルに生きる〜@komatsu162
とある方の服装を見ていて思ったのだけど、なんでもできるというのは良いことばかりでもなさそう。
どんな着こなしもサラッとできてしまうことで、逆に「その人らしさ」が何なのかが見えてこない場合がある。

小柄の小松〜シンプルに生きる〜@komatsu162
何でもできることが幸せとは限らない。むしろできないことが多い中で自分だけのスタイルを見つけて、それを磨くことができる人。そのほうが結果的に印象に残るんじゃないか?
ハイスペックなイケメンを羨ましがる必要はない。まず自分の磨ける部分を極めていきたい。

951 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:04:04.10 ID:krxptoT0M.net
>>945
2-3前頃はそういう人がスレの大半で、自分は今後古着ブーム・デニム色落ちブームはまた必ず来るよと書いたら、全員一致で絶対来ないwww汚いしwwwとか言ってたけど、今古着ブーム()
色落ちデニムブーム()

952 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:07:19.72 ID:OR8lcmwX0.net
>>950
才能のない事に必死になるより、他にやるべき事が人生にはある。じゃないと年取ってから後悔するよ。

953 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:09:07.97 ID:vYUsDfs30.net
>>951
最初から全体的に色を落としてあるやつは別にいいのよ
後から部分的に色が落ちていくあの感じがきつい
まぁ所詮は好みの問題だけどね

954 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:09:09.74 ID:CirhOjbX0.net
jのデニムはストレッチ入ってるから生地伸びる?

955 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:10:13.51 ID:YhbgDn9ja.net
>>939
ためになった、ありがとう

956 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:10:53.25 ID:Gpa2XijYa.net
>>950
https://i.imgur.com/tt2XIk0.jpg

957 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:11:13.15 ID:K7Txxtiv0.net
>>948
そういう事か
まあでも多分大丈夫だと思う
ちなみに+JもUもワタリがユニクロで出てるパンツと比べると細い気がするんだけどジーンズってこういうものなの?

958 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:11:15.23 ID:1gZ7otKsd.net
>>951
古着ブームは菅田将暉が作った日本のガラバゴスムーブだし
こっちはデニムというより軍パンの方が流行ってる
世界的なトレンドとしてのデニムは古着テイストよりもフレンチ系のキレイめな色落ちデニム
例えば古着リーバイスみたいなのは全く流行ってなく相変わらずアメカジ好きなビンテージマニアと一般人しか興味を示してない
メルカリ見れば分かるよ

959 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:13:16.17 ID:DrtvRLLM0.net
セルビッジジーンズは昔レプリカジーンズで履いてたけど、靴やシートに色移りするから嫌になったw

960 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:18:12.34 ID:cbo6rCqE0.net
色落ちデニムとか周りから見ると

臭そう

いや実際クせえよお前ら

961 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:19:12.68 ID:wXYh1IKEM.net
>>938
今回黒出てるやん、リブパンで

962 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:19:34.51 ID:43NVztl7M.net
>>958
昔にビンテージジーンズで一山稼いだ古着屋勢がまた一山当てる為にビンテージジーンズを絶対プレミアム化して流行らせるよ
見ててみ?時代は繰り返す

963 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:20:18.99 ID:viW2ACmO0.net
>>954
伸びるよ。
脱いだ後も履いてた形のままになるからホントにポリウレタン1〜2%なのかもっと混ぜてるだろ?と疑いたくなるけど。

964 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:20:22.40 ID:sfN0Z3H8M.net
>>907
等身エグない?

965 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:23:20.56 ID:65crQWxxM.net
>>257
あのクラスのトレンチが定価半額でと、ステンカラーが7990で適正価格()で売ってるところ教えて?

966 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:25:15.94 ID:cbo6rCqE0.net
>>257
わかる
駐車場の警備員が雨の時着てるよねアレ

967 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:25:36.24 ID:65crQWxxM.net
まぁトレンチは9990が定価で、ステンカラーは適14990定価かなと思った
でもそうするとステンが売れないのでトレンチ価格とバランスを取って売上補完したかなと事情を勘ぐった

968 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:26:14.79 ID:K9smfSVWa.net
https://i.imgur.com/zjrTyFJ.jpg
https://i.imgur.com/aga7zHb.jpg
https://i.imgur.com/iTGanpY.jpg
https://i.imgur.com/qfVuDKG.jpg
https://i.imgur.com/PNS4ObF.jpg
https://i.imgur.com/qUckUlL.jpg
https://i.imgur.com/q4pquCG.jpg
ジーンズの色はそれぞれ良さがありますね

969 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:30:55.15 ID:7TGo1SMGr.net
>>968
これは伸びるジーンズなの?乳袋どころじゃないな

970 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:33:18.60 ID:KuD2lAqVd.net
セルビッジ黒と青どっちにしようかな〜

971 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:33:46.54 ID:YYy5imOlr.net
Jセルビッジはまだ正月セールと同じ値段だからな
いいものだけどお得感は薄い
ここから下がらないならスルー

972 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:42:33.55 ID:yCOXiRcz0.net
皆はセルビッジを買ってそのまま履く?
養生してから履く?

973 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:51:07.55 ID:ZuczqGqSp.net
>>747
はい MB信者

楽しい?

974 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:56:44.48 ID:kWXbuCIx0.net
+Jセルビッジは21ssに09blackと69NAVY、21awに68blue、いちおう+Jだからと買ったけど履いてないわ、気分はワイド

975 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 15:59:25.29 ID:CvEFFQYR0.net
>>566
コンバースオールスター評価高いのは日本製のムーンスター製だから外人もわざわざ輸入してる
レッドウイングも昔は3万円くらいだったのに今や5万円近い

976 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:01:45.12 ID:KuD2lAqVd.net
CT70しか勝たん
日本のコンバース無理!

977 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:05:04.90 ID:yCOXiRcz0.net
>>975
逆輸入もされているのか
文化の伝播というのは面白いね

978 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:08:18.13 ID:DrtvRLLM0.net
リネンブレントオーバーサイズシャツ (5分袖)良いかもなぁ
今、着る時期じゃないけどw

979 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:10:47.48 ID:IV8T78KBp.net
>>978
マイサイズXLかXXLだから値下げ待たず2枚買いしてしまった
ポケットがあと1cm高ければよかったなと思うけどかなり良いよ

980 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:11:15.47 ID:VbRUB/IT0.net
日本のダサコンバースは価値がない
addictくらいだよ履けるのは

981 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:13:14.18 ID:VUKAb6yDa.net
+jの商品、ドラゴンボールみたいに店内に散らばってるせいで探すのめんどいな

982 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:13:21.69 ID:kWXbuCIx0.net
>>978
オープンカラーシャツっぽさある。コットンリネンシャツ長袖の袖をロールアップするか、ニットポロシャツ着るよ

983 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:17:42.54 ID:6eHrH4iO0.net
>>965
カタログで見ると嫌いじゃないなって思った
継続は力なりってこういうことなんだろうな

984 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:20:00.60 ID:CvEFFQYR0.net
まともなレザースニーカー作ってるとこなんて選択肢ほぼ無いけどな

985 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:21:10.12 ID:cV24E25zd.net
なんでみんなカナダグース持ってんの?
どっかですこい安売りしてんの?

986 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:23:44.31 ID:DrtvRLLM0.net
>>979
洗濯したらシワシワになりそうですか?
アイロン必須かなぁ。。

987 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:32:28.55 ID:IV8T78KBp.net
>>986
リネンだからある程度は皺つくと思うけどレーヨン混ざってるし比較的マシかなと思うよ
自分は皺も素材のアジとしてアイロンかけないで着るつもり
インラインでもリネンコットンのシャツ出るし再販はない可能性あると思ってるので、限定値下げ待つかは難しいところだね
リネンの軽やかさとレーヨンのとろみ具合が絶妙と思う
おススメです

988 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:32:59.57 ID:cbo6rCqE0.net
古着屋にパープルカッパ売ってたわ
お値段何と…

1980円

989 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:34:56.97 ID:yCOXiRcz0.net
初代+Jのレギュラーカラーシャツを今日おろした
ストックとして十年近く保管していたけれど、もちろん問題なく着られる
今期のシャツもたくさん買っておけば良かったかな

990 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:35:01.57 ID:G033wtBa0.net
hhc一緒だった方がいいって気持ち良くあることですねなドラッグ&ドロップ率高い

991 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:40:41.14 ID:DrtvRLLM0.net
>>987
有難う。
多分、ブルー買う。

992 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:48:33.03 ID:Q1mEIxdZa.net
知らぬうちに次スレたってた

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★203【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1643701552/

993 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 16:56:37.95 ID:/wchCV+Wd.net
>>989
ストックって何枚くらいしてました?

994 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:06:01.76 ID:FofTguox0.net
オバシャツは実物見ると欲しくなるなぁ

995 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:07:39.13 ID:tGTndm7t0.net
21AWの白シャツなら3枚買って1枚着てるな

996 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:24:17.97 ID:mbNyMaSL0.net
>>976
CT70とか高い金払って買ってんのか?
残念ながら向こうじゃオシャレでもなんでもないから自慢しない方がいいよw

997 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:28:22.48 ID:1BFcM0bT0.net
日本人はCT70を欲しがり、外国人は日本のオールスターを欲しがるというのを見てるとまさに情報食ってる状態なんだな〜

まあファッションってそういうものかもしれんけど

998 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:28:32.56 ID:yCOXiRcz0.net
>>993
クロゼットをあさったら、3枚見つかりました。白2枚とパープル
たぶん全部で10枚ぐらい買って、徐々に使っていったのだと思います
ジャケットと合わせやすくて助かる
イージーケア仕様ではないのだけれど、クリーニング店に出すので問題なし

999 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:36:07.90 ID:d/mZ7mByp.net
質問いいですか?

1000 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 17:37:09.62 ID:l56bcx/T0.net
あかん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200