2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実物】ミリタリー総合 46 【レプリカ】

1 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:02:51.88 ID:WxHWMQf+0.net
初心者〜マニアさん全て歓迎。
実物・レプリカ・ミリタリーモチーフ物等ミリタリーに関する物なら可なスレです

>>970付近で次のスレを立ててください

ミリタリー総合 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1638354339/
【実物】ミリタリー総合 44 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1639848070/
※前スレ
【実物】ミリタリー総合 45 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641957952/

2 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:03:29.48 ID:WxHWMQf+0.net
ミリタリー物購入の注意点
1.実物未使用品、実物中古品、民生品(レプリカ)、イレギュラー品(製造ミスで軍から返品)を確認しましょう
2.サイズを確認しましょう。外国製ですので日本サイズでSMLを表記されても参考になりません、
  以下に示される各国サイズ表を参考に自分の胸囲、身長/胸囲、ウェスト・レングスで選択します。
  または着丈、肩幅、身幅、 袖丈などの実寸で選択するのも良いでしょう。
  NATO式サイズ表記は本国サイズと違う場合もありますが上限の参考になるでしょう。
3.製造メーカー、製造年代を確認しましょう(デザイン、素材が大幅に変わることがある)

USサイズは日本サイズより大きいです
身長によって袖丈も変わります
日本人には胸囲S or M、身長S or Rが適合すると思われます

サイズの選び方
胸囲(ウェスト)と身長(股下)で選びます。
体重晒しても意味ありませんw

Q.身長176センチで胸囲100センチあります、何サイズがいいですか?
A.M-Rが標準的な適応サイズです。好みに応じて変動させみてください。

Q.M-1943ジャケットとかのサイズ「38R」ってなんですか?
A.標準対応胸囲38インチ、対応身長R(レギュラー)という事です。
 「34L」とか「46S」などというびっくりするようなサイズもあります。

Q.身長176センチで体重70キロあります、何サイズがいいですか?
A.軍服に限らず服のサイズに体重は意味ありません。
胸囲計ったほうが早く正確なサイズが求められます。

3 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:05:08.73 ID:WxHWMQf+0.net
NATO SIZE の読み方(例)

上着 NATO SIZE 7080/9404→身長170〜180cm/胸囲94〜104cm向け
パンツNATO SIZE 7583/7989→股下75〜83cm/ウェスト79〜89cm向け

USサイズ

表記サイズ 規定対応胸囲 中心胸囲
   30    . 74〜. 79cm.   76cm
   32    . 79〜. 84cm.   81cm
   34    . 84〜. 89cm.   86cm
   36    . 89〜. 94cm.   91cm
   38    . 94〜. 99cm.   96cm
   40    . 99〜104cm. . 101cm
   42    104〜109cm. . 106cm
   44    109〜114cm. . 111cm
   46    114〜119cm. . 116cm
   48    119〜124cm. . 121cm
   50    124〜129cm. . 127cm


USサイズは胸囲(SML)-身長(SRL)、ウェスト(SML)-股下(SRL)の二元表記です。
NATOサイズは身長(cm)/胸囲(cm)、股下(cm)/ウェスト(cm)の二元表記です。

4 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:05:52.50 ID:WxHWMQf+0.net
★サイズ表示参考表 ★

★BDU PANTS★

 サイズ ウエスト    サイズ.     適応身長  規定対応股下   実測股下
      (WAIST)            (LENGTH)   (Inseam)
... XS . 58〜. 70cm ....X-SHORT  150〜160cm  60.0 〜. 67.0cm    70cm
.   S . 70〜. 80cm .   SHORT  160〜170cm  67.0 〜. 75.0cm    75cm
..  M . 80〜. 90cm  REGULAR  170〜180cm  75.0 〜. 82.5cm    80cm
...... . L . 90〜100cm ..   LONG  180〜190cm  82.5 〜. 90.0cm    85cm
.......XL 100〜110cm .......X-LONG  190〜200cm  90.0 〜. 98.0cm    90cm
 XXL 110〜120cm  XX-LONG  200〜210cm  98.0 〜116.0cm    95cm ←予想

※パンツサイズはメーカー、年代、タイプ、新品と中古の違いなどで多少の誤差があります。
あくまでも目安としてご参考ください。
パンツサイズはウエストサイズと適応身長の二つのサイズからなります。

※参考として(M-REGULER)で、ウエスト80〜90cmで、
身長170〜180cm位の人にちょうど良いサイズということになります。

※特に適応身長(LENGTH)の表記の無いものは通常(REGULAR)サイズになります。
あくまでも,基本表記なので、個人の好みで、ゆったりと着たいとか、
ぴったりめが良いとかいった場合は基準サイズの前後のサイズもご参考ください

5 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:06:36.70 ID:WxHWMQf+0.net
米軍COAT類
34= . . . .  XS =X SMALL =CHEST:FROM UP.TO 33 インチ(胸囲 .84cm以下 .)=NATO SIZE 7484
36=.     S =.....SMALL =CHEST:FROM 33. TO 37 インチ(胸囲 .84〜 .94cm)=NATO SIZE 8494
38=....    M =. MEDIUM =CHEST:FROM 37. TO 41 インチ(胸囲 .94〜104cm)=NATO SIZE 9404
40= . . . .   L = .. LARGE =CHEST:FROM 41. TO 45 インチ(胸囲104〜114cm)=NATO SIZE 0414
XL=X LARGE =CHEST:ABOVE 45 インチ(胸囲114cm以上)=NATO SIZE 1424

..XXS =XX-SHORT =HEIGHT: UP TO 59 インチ(身長150cm以下).=NATO SIZE 4050
. . XS = . X SHORT =HEIGHT: UP TO 63 インチ(身長160cm以下).=NATO SIZE 5060
....... S =....  SHORT =HEIGHT: 63 TO 67 インチ(身長160〜170cm)=NATO SIZE 6070
....... R =...REGULAR =HEIGHT: 67 TO 71 インチ(身長170〜180cm)=NATO SIZE 7080
.........L =.....  LONG =HEIGHT: 71 TO 75 インチ(身長180〜190cm)=NATO SIZE 8090
.... XL =..  X LONG =HEIGHT: 75 TO 79 インチ(身長190〜200cm)=NATO SIZE 9000

6 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:07:07.67 ID:WxHWMQf+0.net
★ドイツ軍上着サイズ表★ 
.        A.本国・ヤフオク採取表示     B.中田・ヤフオク採取表示
.        (身長/胸囲)  (身長/胸囲)     身長      胸囲... (身長/胸囲)
  .Gr.Nr.1= 165-175/90  (6575/9095)   160〜170cm .  90cm  (6070/9095) ok
  .Gr.Nr.2= 165-175/95  (6575/9500)   160〜170cm .  95cm  (6070/9500) ok
  .Gr.Nr.3= 165-175/00  (6575/0005)   160〜170cm  100cm  (6070/0005) ok
  .Gr.Nr.4= 165-175/05  (6575/0510)   160〜170cm  105cm  (6070/0510)
  .Gr.Nr.5= 165-175/10  (6575/1015)   170〜180cm .  90cm  (7080/9095) ok

  .Gr.Nr.6= 175-185/90  (7585/9095)   170〜180cm .  95cm  (7080/9500) ok
  .Gr.Nr.7= 175-185/95  (7585/9500)   170〜180cm  100cm  (7080/0005) ok
  .Gr.Nr.8= 175-185/00  (7585/0005)   170〜180cm  105cm  (7080/0510) ok
  .Gr.Nr.9= 175-185/05  (7585/0510)   170〜180cm  110cm  (7080/1015)
 Gr.Nr.10= 185-195/95  (8595/1015)   180〜190cm .  90cm  (8090/9095) ok
 Gr.Nr.11= 185-195/95  (8595/1520)   180〜190cm .  95cm  (8090/9500) ok
 Gr.Nr.12= 185-195/95  (8595/9500)   180〜190cm  100cm  (8090/0005) ok
 Gr.Nr.13= 185-195/00  (8595/0005)   180〜190cm  105cm  (8090/0510) ok
 Gr.Nr.14= 185-195/05  (8595/0510)   180〜190cm  110cm  (8090/1015)
 Gr.Nr.15= 185-195/10  (8595/1015)   
 Gr.Nr.16= 185-195/15  (8595/1520)

 Gr.Nr.17= 195-205/00  (8595/0005)
 Gr.Nr.18= 195-205/05  (8595/0510)
 Gr.Nr.19= 195-205/10  (8595/1015)
 Gr.Nr.20= 195-205/15  (9505/1520)

7 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:07:31.21 ID:WxHWMQf+0.net
★ドイツ軍パンツサイズ表★
        ------ ドイツ本国表示 ------  --中田商店表示--
.          身長   ウエスト   股下      ウエスト   股下
 Gr.Nr.00=                              70cm   75cm
  .Gr.Nr.0=                              75cm   75cm
  .Gr.Nr.1= 165-175cm  . 80cm   75cm      80cm   75cm
  .Gr.Nr.2= 165-175cm  . 85cm   75cm      85cm   75cm
  .Gr.Nr.3= 165-175cm  . 90cm   75cm      90cm   75cm
  .Gr.Nr.4= 165-175cm  . 95cm   75cm   
  .Gr.Nr.5= 165-175cm  100cm   75cm   

  .Gr.Nr.6= 175-185cm  . 80cm   80cm      80cm   80cm
  .Gr.Nr.7= 175-185cm  . 85cm   80cm      85cm   80cm
  .Gr.Nr.8= 175-185cm  . 90cm   80cm      90cm   80cm
  .Gr.Nr.9= 175-185cm  . 95cm   80cm      95cm   80cm
 Gr.Nr.10= 175-185cm  100cm   80cm     .100cm   80cm
 Gr.Nr.11= 175-185cm  105cm   80cm   

 Gr.Nr.12= 185-195cm  . 85cm   85cm   
 Gr.Nr.13= 185-195cm  . 90cm   85cm   
 Gr.Nr.14= 185-195cm  . 95cm   85cm  
 Gr.Nr.15= 185-195cm  100cm   85cm
 Gr.Nr.16= 185-195cm  105cm   85cm

 Gr.Nr.17= 195-205cm  . 90cm   90cm
 Gr.Nr.18= 195-205cm  . 95cm   90cm
 Gr.Nr.19= 195-205cm  100cm   90cm
 Gr.Nr.20= 195-205cm  105cm   90cm

8 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:07:58.12 ID:WxHWMQf+0.net
<フランスサイズ表1>

 <ジャケット類>
   胸囲(cm)  胸囲(cm) サイズ 軍サイズ サイズ サイズ

.    72〜. 76             38
.    76〜. 80 .  73〜. 80   40 .  80    1 .    XS
.    80〜. 84             42
.    84〜. 88 .  81〜. 88   44 .  88    2 ....   S
.    88〜. 92             46
.    92〜. 96 .  89〜. 96   48 .  96    3      M
.    96〜100             50
   100〜104 .  97〜104   52  104    4 . . .   L
   104〜108             54
   108〜112  105〜112   56  112    5 .   XL
   112〜116             58
   116〜120  113〜120   60  120    6 ..... XXL
   120〜124             62
   124〜128  121〜128   48  128    7   XXXL

C = Stature de 162 a 172cm M = Stature de 173 a 177cm L = Stature de 177 a 185cm
 ≒ C = 160〜170cm, M = 170〜180cm, L = 180〜190cm

9 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:08:20.20 ID:WxHWMQf+0.net
<フランスサイズ表2>ジャケット類

フランス式表示   フランス式対応胸囲・身長       NATO式 対応身長・胸囲
           対応胸囲(cm)   対応身長(cm)   対応身長(cm)   対応胸囲(cm)

.   88..C       81〜. 88       162〜172      160〜170 .     80 〜 . 90
.   88 M       81〜. 88       173〜177      170〜180 .     80 〜 . 90
.   88. L       81〜. 88       177〜185      180〜190 .     80 〜 . 90
.   96..C       89〜. 96       162〜172      160〜170 .     90 〜 100
.   96 M       89〜. 96       173〜177      170〜180 .     90 〜 100
.   96. L       89〜. 96       177〜185      180〜190 .     90 〜 100
  104..C       97〜104       162〜172      160〜170     100 〜 110
  104 M       97〜104       173〜177      170〜180     100 〜 110
  104. L       97〜104       177〜185      180〜190     100 〜 110
  112..C .     105〜112       162〜172      160〜170     110 〜 120
. . 112 M .     105〜112       173〜177      170〜180     110 〜 120
  112. L .     105〜112       177〜185      180〜190     110 〜 120

10 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:08:47.09 ID:WxHWMQf+0.net
<フランスサイズ表4>

 <パンツ類>                
  ウェスト(cm) サイズ 軍サイズ  表記 
.  66〜. 69   34 .   68 .    XS
.  70〜. 73   36 .   72 .    XS
.  74〜. 77   38 .   76 ......   S
.  78〜. 81   40 .   80 ......   S
.  82〜. 85   42 .   84 . .    M
.  86〜. 89   44 .   88 . .    M
.  90〜. 93   46 .   92 .     L
.  94〜. 97   48 .   96 .     L
.  98〜101   50   100 ..   .XL
 102〜107   52   104 ...   XL
 105〜109   54   108     XXL
 110〜113   56   112     XXL
 114〜117   58   116   XXXL
 118〜123   60   120   XXXL
 122〜125   62   124        
 126〜130   64   128    

11 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:09:33.59 ID:WxHWMQf+0.net
イギリス軍ジャケット1>
  表示サイズ    規定対応身長    規定対応胸囲    
●160/. . 88cm    150〜160cm     85〜. 90cm
●160/. . 96cm    150〜160cm     90〜. 95cm
●160/. 104cm    150〜160cm     95〜105cm
●170/. . 88cm    160〜170cm     85〜. 90cm  size1
●170/. . 96cm    160〜170cm     90〜. 95cm  size2 
●170/. 104cm    160〜170cm     95〜105cm
●180/. . 88cm    170〜180cm     85〜. 90cm
●180/. . 96cm    170〜180cm     90〜. 95cm
●180/. 104cm    170〜180cm     95〜105cm
●190/. . 96cm    180〜190cm     90〜. 95cm
●190/. . 96cm    180〜190cm     90〜. 95cm
●190/. 104cm    180〜190      38"  

12 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:09:57.59 ID:WxHWMQf+0.net
<イギリス軍ジャケット2>
表示サイズ  対応胸囲
  36     . 89 〜. 94cm
  38     . 94 〜. 99cm
  40     . 99 〜104cm
  42     104 〜109cm
  44     109 〜114cm

<イギリス軍ジャケット3>
 表示サイズ  胸囲inch   胸囲cm    推定対応胸囲
 .... . . S     36"-37"  . 92 - . 96cm  . . .84 〜...94cm
 ...  M     38"-40"  . 96 - 100cm  . . .94 〜104cm
 ....  L     41"-43"  104 - 108cm   104 〜114cm
 . . . XL     44"-46"  112 - 116cm   114 〜124cm
 . ..XXL     47"-49"  120 - 124cm   124 〜134cm

<イギリス軍ウールセーター>
サイズ 36 対応胸囲...89 〜. 94cm
サイズ 38 対応胸囲...94 〜. 99cm
サイズ 40 対応胸囲...99 〜104cm
サイズ 42 対応胸囲104 〜109cm
サイズ 44 対応胸囲109 〜114cm

13 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:10:22.71 ID:WxHWMQf+0.net
<イギリス軍パンツ>
NATOサイズ表記(cm)  股下サイズ(inch)  ウェストサイズ(inch)  全長
  80 - .80 - . 96        31"-33"         32"         38"  
  80 - .84 - 100        31"-33"         33.6"        40"  
  84 - .88 - 104        31"-33"         35.2"        42"  
  80 - .92 - 108        31"-33"         36"         44"  
  80 - .96 - 112        31"-33"         38"         46"  
  85 - .80 - . 96        33"-36"         32"         38"  
  85 - .84 - 100        33"-36"         33.6"        40"  
  85 - .84 - 104        33"-36"         35.2"        42"  
  85 - .92 - 108        33"-36"         36"         44"  
  85 - .96 - 112        33"-36"         38"         45"  
  85 -100 - 116        33"-36"         40"         46.5"
  85 -104 - 120        33"-36"         41.5"        48"  

14 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:22:52.61 ID:WxHWMQf+0.net
主要な軍のサイズ表を載せてみました
(ミスや抜けなどはご容赦ください)

以上ここまでテンプレ

基本的なことですが、荒らし煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしになってしまいます。

それでは引き続きミリタリーアイテムについての情報交換や相談などご活用くださいませ。

15 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:27:17.40 ID:VqscMqvZ0.net
>>1
乙であります

16 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:31:33.68 ID:WfuNLQR30.net
>>1
ありがと

17 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:08:27.11 ID:mFzd29Ux0.net
※ミリタリースレに限りませんが
明らかなお店の宣伝・ステマ、または逆に極度のネガティブキャンペーンが書かれる場合があります

「●●は良心的なお店!」「多少高くても●●で買った方がいいよ!!▲▲はクソ!!」「●●の新作の商品は最高」など

単発ID同士で短時間の間に不自然に特定の店/商材を褒め合う自演行為なども存在します。

商材を売るためのステルスマーケティング行為や度を超えた誹謗中傷は犯罪です。
個々のネットリテラシーを高めて正しく対応していきましょう

18 :ネクタイおじ :2022/01/22(土) 17:44:27.35 ID:JTShx1w70.net
今回もよろしくだぜ
今日は土曜日だが臨時の休出だ
ヘトヘトで帰ってきたからこれ着てゴロゴロくつろいでるわ

https://i.imgur.com/kT6vVah.jpg

19 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 19:28:31.01 ID:DOzJWEUh0.net
これはキツい
小学生かよ

20 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 19:59:24.79 ID:vCyI98wK0.net
バカに構うなスルーで

21 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:01:55.50 ID:NlLAPVME0.net
ワイパーでいい服買えばいいのに^^

22 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:02:22.76 ID:65rEuvg40.net
これ中学生の時来てたわwネクジジイガンバ

23 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:08:59.13 ID:IH1zciGx0.net
RINAちゃん革のツナギ着てバイク乗ってんだね。ハァハァ。

24 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:16:44.07 ID:Wamtbt0e0.net
悩んだらとりあえず高倉健でぐぐれ!

25 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:20:17.02 ID:Wamtbt0e0.net
セカストスレで話題の商品全部値上げしてるの草
貴様見てるなッ!

26 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:21:45.42 ID:IeGiB9fK0.net
>>21
店員乙

27 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:28:33.72 ID:Wamtbt0e0.net
ワ〇パー好きじゃないけど冷静に考えてみろ店の評判落とすようなことするかな
謎なんだけど

28 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:30:42.32 ID:3zYidK150.net
>>24
高倉健ならM65ジャケットとかも似合うけど普通の人が真似をしても田中邦衛の作業着(ドカジャン?)になるだけでは

29 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:34:20.62 ID:Wamtbt0e0.net
>>28
それはそれであり

30 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:37:30.85 ID:GVPPlmdn0.net
>>29
それならミリタリーショップじゃなくワークマンで買おう(笑)
冗談はともかくワークマンのM51パーカー風とか良さそうだな

31 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:37:41.04 ID:KPRDj9ia0.net
ドカジャンはフライトジャケットのB-15がモデルなんやがな。

32 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:44:01.22 ID:GeHvJgND0.net
>>22
東ドイツジャージに世話なった人結構いるんだな

33 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:46:48.91 ID:Wamtbt0e0.net
M51パーカーもめちゃ高騰してるんだよなぁ

34 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:49:06.76 ID:Wamtbt0e0.net
>>30
なんで煽れるんだろうか意味不明だけど
お前がB-15も知らんワークマンやったかなるほどね

35 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:49:33.33 ID:vSYzsNyP0.net
>>18 これ俺好きだった
今売ってる??

36 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:00:29.91 ID:B0a4j5P30.net
>>35
昔ほどありふれてないがミリタリー系強い古着屋なら比較的見つけやすいと思う

37 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:00:30.38 ID:Wamtbt0e0.net
喧嘩はよくないすまなかった

38 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:05:15.36 ID:jKIBH09k0.net
>>34
それも高倉健じゃないと日曜大工のお父さんになりそう
MA1でそうなるのはお約束

39 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:11:38.26 ID:Wamtbt0e0.net
ホムセンおじさんにならないようにするしかないね
MA-1はなぁ

40 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:30:42.91 ID:wNkd73wV0.net
>>18
これ昨日リサイクルショップって見かけて買いそうになったけど買わなくて良かった

41 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:33:31.57 ID:gf0Ndaxe0.net
>>38
F1ジャケット(OD)愛用してた時期あったけど…うまく着こなせなくてあだ名は工務店だったわ

42 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:38:56.05 ID:/StinHyu0.net
間違えると怪我するw

43 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:50:21.47 ID:ZBN+1kqy0.net
>>41
モロに作業服になりかねないよね
ボトムスをジーンズにするとか中には綿パーカーとか工夫しないと

44 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:57:21.48 ID:thjzug1i0.net
MA1を一番上手く着こなしているのは土方
M65ジャケットを一番上手く着こなしているのはホームレス

45 :40代のオッサン:2022/01/22(土) 22:01:48.31 ID:RWqTjTKX0.net
皆さんアドバイスありがとうございます。

まずは春用のジャケットで
ジャングルファティーグのレプリカ
BDUの実物かなぁ
ネットサーフしてると沼ですねー

ところで、皆さんのオススメのショップは
どこですか?

46 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:12:03.16 ID:v6+h/8Ai0.net
>>45
余計なことかもしれないけど自分は春になったらF2ジャケットを着るよ

47 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:13:31.02 ID:Wamtbt0e0.net
改行がくっさいと思ってたけどやっぱりかよ
コテハンも理解してないみたいだしほんとひどいな

48 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:25:22.43 ID:gf0Ndaxe0.net
>>43
たしかになw
色々試行錯誤してみたけども結局俺の行き着いた答えはM64ジャケに買い換えるということだった

49 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:30:17.88 ID:/gzLTYRn0.net
>>48
M64も長いだけでチンチクリンのオッサンの作業着になりかねない気が
フードが付いてるものが手に入ると作業着感が薄れるけど

50 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:57:30.06 ID:+m3RGLYw0.net
>>45
40代になっても人にお勧めしてもらうのか
子供みたいだな

51 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:04:59.57 ID:mLFE3v/D0.net
>>31
カストロ議長のコートが元ネタじゃない?

52 :ミリタリー川柳:2022/01/22(土) 23:16:37.31 ID:r/djRmhG0.net
ネクおじを
車で轢いて
血塗れに
これが本当の
デッドストック

53 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:21:44.61 ID:mj3S61c/0.net
ジャージといえば旧東独軍の放出品も目にする機会めっきり減ったね。早いもので崩壊してから32年も過ぎればムリないけど。

54 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:24:43.51 ID:mLFE3v/D0.net
>>18
どこのジャージですか
色合いか好き

55 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:29:35.43 ID:KPRDj9ia0.net
>>51
フライトジャケットでは当たり前のことなんだが?

56 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:41:16.14 ID:sQkW57jb0.net
>>33
品物1000円の送料4000円で買ったw

57 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:46:11.88 ID:J8hV4paE0.net
XSとSとかならもうデッド8万とかでも買うやついるぞM65パーカー

58 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 23:49:43.29 ID:5EUuNdWe0.net
1、パーカーと合うミリコート・ミリジャンパーの種類
2、複数色の服にマッチするミリ上着の色
3、レプリカ系でおすすめのブランド
4、ミリ好みの色の組み合わせ

悩んでいます
教えて下さいませ。

59 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 00:14:06.45 ID:tYDBjTKp0.net
>>54
東ドイツ軍だろうね

60 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 00:29:29.49 ID:UUCLaghI0.net
>>59
ありがとうございます

61 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 00:55:21.06 ID:w8u58OjM0.net
旧東ドイツのレインドロップ迷彩は普段着に生かすのかなり難しそう

62 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 00:58:52.55 ID:WPYpStL70.net
>>58
>1、パーカーと合うミリコート・ミリジャンパーの種類
多分頂点はma-1
>2、複数色の服にマッチするミリ上着の色
サンド・ベージュか黒
>3、レプリカ系でおすすめのブランド
日本で流行り追いかけるならヒステリックグラマー(高いけどキムタク着用とか)、ワコマリアあたり?
忠実系なら普通はヒューストンかアルファインダストリー(made in USAはいいけど他のは形いじって忠実じゃなくなってきてる)avirexは弄りすぎてもはやミリタリー 土台の別物レベル
>4、ミリ好みの色の組み合わせ
ミリタリーの物は基本アースカラーなのでそんなに気にしなくても一つ取り入れるぐらいは他のがビビッドな原色でもない限り割と違和感ないかと、複数着用するとオタ色出て職質に引っかかるので注意
アウターで気にするなら普段持ちのカバン(特にリュック、ショルダー)と合うかぐらいかと

>悩んでいます
>教えて下さいませ。

63 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:09:52.70 ID:Icr1I1Lw0.net
ネクおじボコボコで可哀想
ネクタイ合わせるなら皮のフライトジャケットにすりゃいいんでは?そんで下はスラックス

64 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:14:08.63 ID:5JuOz7P80.net
MA-1とやらはどの辺りがいいのか基準がわからんけどこれはあかん?
https://imgur.com/a/GUGUc07

65 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:16:10.90 ID:iQ89+FnZ0.net
ドレスもカジュアルも基本がなってないのにミリタリー合わせのドレスカジュアルに手を出すから大惨事

66 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:17:53.02 ID:Icr1I1Lw0.net
>>64
これは…やめといたほうがいいと思う
とりあえずそれっぽいのがいいなら
ALPHAのMA-1かL2-Bにしといたらいいと思う

67 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:23:03.23 ID:MPMllOKT0.net
>>63
ここの奴等も積極的にみんなの参考になるような着画アップすりゃいいのに思うが

68 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:27:52.52 ID:iQ89+FnZ0.net
>>64
これをダサいなと思えるかどうかでセンスがわかる

69 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:28:43.57 ID:7BwjQV+p0.net
ワコマリアのN-1とかちょっと気になるんだよなぁ
一回着てみたい

70 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:32:08.08 ID:Icr1I1Lw0.net
>>67
まぁファッション評価スレでもうpが正義と言いつつうpしたら叩かれてるから仕方ないとして、暴言吐きすぎな人もいるなと思う

71 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:36:40.63 ID:Dx4AXC+h0.net
MA-1はもう誰がどう着たってダサい
ドカタ
女だけが例外や
分かったか?クソオスのゴミハゲ不細工ども
おまえらが着たって汚いドカチンかホムレスだよ

72 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:53:56.70 ID:gK5QEnn60.net
それがバズのウィリアム・ギブソンの黒MA-1だけはそうじゃないんだなw

73 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 07:41:02.89 ID:jbsp6G370.net
バズはデザインが気持ち悪い

74 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 08:23:16.09 ID:y2aKeRJb0.net
ネクおじのダサさは罪やな
これ手遅れやぞ
こういう気持ち悪いジジイにはならんとこ

75 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 08:40:07.73 ID:yeZDOUls0.net
>>72
人によっては水道工事業者の作業着みたいになりそう

>>64
消すなよ

76 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 10:01:14.87 ID:Nbshnutw0.net
>>18
なんの参考にもならないんだよゴミ野郎!

77 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 10:44:43.47 ID:+7sbtq6J0.net
WAIPERの鈴木さんってええ声やね
ウッドさんは中国の方?

78 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 10:56:02.50 ID:jrnVBILI0.net
>>40
いや気に入ったなら迷わず買えよ

79 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 14:13:20.43 ID:yBm223Le0.net
韓国

80 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 14:15:59.77 ID:IiL8bdVC0.net
ようやく実物のLevel7手に入れた。タグも間違いなく、ベルクロの硬さも間違いなくボストン製。フードでかいなぁ。
BAF7と全然形違うじゃん。形だけは同じだと思ってた。フード出す派だったけどしまいたくなるの分かる。

81 :ネクタイおじ :2022/01/23(日) 14:38:22.35 ID:GDS35yrh0.net
今日は普段あまり好んで着てないがオレミリタリーの原点とも云えるMA-1!
セージグリーンのアルファも持ってるけど、リブがボロくて要補修…なので
ブルーのコイツ(昔やった自己流カスタム済み)を身に纏いイカす古着を求めてバイク(125cc)で流し中!
おまいらもし見つけても煽るなよw

https://i.imgur.com/7wf2uTp.jpg
https://i.imgur.com/Sg0k0Hy.jpg
https://i.imgur.com/oE6B4Jh.jpg

https://i.imgur.com/Dd9rH3Y.jpg
https://i.imgur.com/M8ITN28.jpg
https://i.imgur.com/tqmGYg4.jpg

82 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 14:47:59.68 ID:y2aKeRJb0.net
末期です

83 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:00:51.97 ID:5+ALKuKX0.net
>>81
エドウィンとかやめてせめて501にしとけ、米国流通のレギュラーなら安いんだからさ

84 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:17:17.98 ID:7eAFMl9M0.net
やっぱりエドウィンかぁw

85 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:36:18.12 ID:UUCLaghI0.net
楽しんでる感は伝わってくるからイイじゃん。

86 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:40:12.40 ID:AHZodwqi0.net
バカの極み

87 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:50:04.40 ID:gK5QEnn60.net
日本のアルファはエドウィンがライセンス生産してるからマッチしてるといえばしてるw

88 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:57:25.70 ID:Uh3EEcUS0.net
バイク(125cc)が気になる俺も末期だ笑

89 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:59:08.62 ID:5+ALKuKX0.net
>>87
同じエドでもleeアーカイブスなら良かったのにな

90 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:19:54.38 ID:K87ApdSn0.net
まあエドウィンのジーパンは普通の色だし置いといて
柄のパーカーにワッペンついたMA-1はダメだろ
どっちかは無地にしろよ

91 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:21:07.85 ID:n0q0DhfP0.net
柄とかパッチとかガチャガチャ付いてるのが好みなのかな?

92 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:26:40.80 ID:iEpzOMKS0.net
いつもよりはマシだなと思った俺も末期

93 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:27:04.09 ID:xKrSjGmI0.net
>>81
ハンターカブ?

94 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:36:24.26 ID:9F3wJr8b0.net
>>81
勝手にヴィンテージMX系と想像(ホンダのイーハトーブなど)

95 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:41:11.05 ID:AHZodwqi0.net
いや、こういうバカはレーサーレプリカだろw

96 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:44:45.51 ID:7eAFMl9M0.net
車種当てよーぜw
マットモーターサイクルズだったらかっこいいから土下座します
俺なら買わないホンダCBF125だと思う

97 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:45:15.55 ID:L5KkY33B0.net
いつもごちゃついてるねwまたそれがいい! 

98 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 16:46:13.58 ID:bwvyrmh+0.net
凄く普通なんだけど一番まともと言う…

99 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:03:35.59 ID:QZVssVYy0.net
ネクおじさぁ
オシャレは引き算って知ってる?

100 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:09:03.14 ID:z3rSk73Y0.net
>>93
CT125はCT110に比べて性能は高くなったけど太っちゃって不格好になったのが残念

101 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:09:14.74 ID:t+qCdOUz0.net
レプとかカブ系なわけないだろ
間違いなく通勤用途のスクーター

102 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:23:17.42 ID:bwvyrmh+0.net
アドレスか!アドレスなのか!

103 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:25:11.22 ID:AHZodwqi0.net
ジェンマかな

104 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:55:54.03 ID:xKrSjGmI0.net
>>81
できればマグナ50で

105 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 18:03:23.83 ID:3tPdwrlD0.net
トリシティかな?

106 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 18:09:02.79 ID:EGD6ipt40.net
US NAVYのパーカはジェリーロレンゾ着用で一時期持て囃されてたな
さすがネクおじ

107 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 18:16:14.84 ID:WTIyGnL80.net
パーカーにもネクタイだろ普通

108 :ネクタイおじ :2022/01/23(日) 18:33:50.26 ID:GDS35yrh0.net
なんだか見てないうちバイクネタ盛り上ってたんだなw
走ってたら面白く調子乗って少し遠くの街まで行ったんだが、帰路しんどくなり小休憩中w
愛車は期待させちまった人には悪いが、普通な街乗り原付2種のアドレス125だぜ
昔は少し凝ってた時期あるんだがw
さぁて…帰宅するまであと少しひとっ走りする!帰ったらまたな

109 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 18:43:11.01 ID:WQQoMCO70.net
帰ってこなくていいぞ

110 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 18:57:03.45 ID:WYPdbQrf0.net
靴ボトムストップスで3色
アウターで1色に抑えるようにしつつジャストサイズで着てみてほしい
ちなみに柄は1つで1色ね

111 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 19:02:30.50 ID:L5KkY33B0.net
>>102 おめでとうございますw

112 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 19:24:12.93 ID:ujtYQQ2l0.net
バイク好き結構多いのな
もしかしておまいらミリタリーと二刀流かね

113 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:01:57.90 ID:t+qCdOUz0.net
ほら普通のスクーターじゃん
ファッションセンスとバイクのセンスは比例するから

114 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:06:54.13 ID:t+qCdOUz0.net
ちょっと言い方良くないな
アドレスは通勤や普段の足としては良いスクーターだ

115 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:07:50.99 ID:fCo1jA+J0.net
さすがファ板だけになんちゃってジーンズ風らくらくパンツ履いてるんでは笑われるんだな(笑)

116 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:15:40.38 ID:bwvyrmh+0.net
>>111
ありがとうございます

117 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:22:29.77 ID:7eAFMl9M0.net
おめでと!
アドレスかぁ。しかしある意味ブレないなw

118 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:26:05.07 ID:AHZodwqi0.net
無理をしない飾らないが格好いいと思っちゃってるんだろうなあ
それは格好良くないんだぞ?良い歳なんだから理解しような

119 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:40:28.48 ID:cbFVAhYF0.net
業者の自演会場になったりクソコテの日記帳になったり忙しいスレだな

120 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:47:32.29 ID:krTkLuOA0.net
バイク乗り多いんか?みんな何乗ってるん?

121 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:09:41.12 ID:wC1goYjA0.net
KSR110

122 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:10:34.76 ID:gLXk+Ge60.net
このスレの人ならバイク乗る時も何かしらミリタリー系着てそう

123 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:20:03.84 ID:9BvCT1fx0.net
>>118
逆だろ
ガッチャガチャに飾りまくって失敗してる
柄に柄重ねたり何色も重ねたり

124 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:52:37.29 ID:8XQNS+vk0.net
バイカーが好むミリタリーはNー2BやMAー1などフライトジャケットのイメージ
あとA-2やB-3などレザー系かな

125 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:11:31.69 ID:t+qCdOUz0.net
真冬はフライトジャケット着てバイク乗ると寒くない?
ゴアパとかレベル7の方が防風性高くて暖かいわ
n1もあり

126 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:22:08.75 ID:7eAFMl9M0.net
一番寒くないのはやっぱフリース+ゴア系だよ。
今まではウエストライドのレーシングダウン最強と思ってたけど、フランス軍なり米軍のゴアジャケットが軽くて寒くないって言う安心感がある。
暖かさに不安があると体がこわばって運転も固くなるんだよね。
一個難を挙げるとミリモノは袖にグローブ入れるけど逆でガントレットグローブに袖がはいればなぁって思う。無理やり入れてるけど。
モロに風受ける77年式ショベルでの感想。

127 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:36:34.56 ID:6g0o0OVR0.net
>>126
同意します。

フリースで保温、ゴアで防風

128 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:58:42.11 ID:TVEhpxed0.net
>>81
見つけたら幅寄せするわ

129 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:02:58.24 ID:5a9GOwVo0.net
MA-1のインナーにジェネ3フリースという組み合わせは変?

130 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:12:17.66 ID:fqUtVh+r0.net
いまMr.サンデーに菅田将暉が出てたけど何か軍モノのアウターてたな

131 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:14:07.52 ID:T2Vdyr210.net
>>130
着てたねw

132 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 00:05:06.53 ID:1baBkbuw0.net
画像拾ってきたけど軍モノでは無さそうよ
ジッパー・ボタン・フード見て
https://i.imgur.com/YAhLAXm.jpg

133 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 00:15:29.07 ID:WQX+4Cx50.net
>>132
ここにもオキャマかしら?

134 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 00:37:02.45 ID:raEFkWV60.net
>>132
N-3Bっぽい何かか?

135 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 00:40:27.21 ID:cVoLgh1Z0.net
>>126
オーストリアンM65も大活躍だな

136 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 01:27:29.41 ID:9/kM8TIO0.net
>>132
実物N―3Bではないの?
持ってないのでわからないが…

137 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 01:48:35.67 ID:1baBkbuw0.net
あんなフードちっちゃいんだ。知らなかった

138 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 01:55:07.87 ID:FHvr+OS30.net
n3b爆売れやな!
買い占めます!

139 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 03:01:35.90 ID:IHtlypIL0.net
N3Bに見えるけどスライダーの引手は見たことない形

140 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 03:23:14.12 ID:vfuVLlSD0.net
スダが着ればバカに売れるんだからチョロいよな

141 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 03:26:31.42 ID:kEcAKHGi0.net
逆に自分のお気に入りの物が芸能人が着てたら
嫌だなって、若い時思ってた俺は古い人間なんだな

142 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 06:38:37.79 ID:9LIS1BtH0.net
菅田将暉まえに、m59履いてたよ

143 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 06:47:41.06 ID:3Q94n8wz0.net
ここの連中はとっくに知ってるぞ

144 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 07:18:25.70 ID:tmHqBnyE0.net
スダにBAF7着せたらBAF7流行りますか?
ネクおじの汚いエドウィン履かせたらエドウィン流行りますか?

145 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 08:15:24.30 ID:UysraBRG0.net
菅田は知らんがネクおじのは流行らん

146 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 08:24:37.77 ID:eDvvKcoZ0.net
すだよりバンプ藤原のM65パーカーのがカッコえかったな

147 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 09:50:27.83 ID:Fjj//dFx0.net
熱伝導率は質量に比例するから
空気こそが最高の断熱材
これ豆な

148 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 12:03:36.50 ID:eDvvKcoZ0.net
菅田将暉「最近、韓国の映画やエンタメが話題ですけど…」持論展開に批判が殺到 韓流に攻略も対抗もNG [645525842]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642916467/

おまえら大好きな菅田が話題やぞ

149 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 13:03:02.74 ID:Jsq9vkbm0.net
>>148
これ酷いよね
菅田将暉は「日本のエンタメも韓流に負けないように頑張ろう」って言ってるだけなのに
「韓流なんて流行ってない!菅田はチョン!」ってネトウヨが発狂してる

150 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 13:23:31.13 ID:9/kM8TIO0.net
そういえばネクタイおじさんその後どうなった?またな言って以来出てきてない

151 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 13:42:42.58 ID:FarFCy160.net
スピワックのN-3Bじゃなかろうかファスナーが似てる

152 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 13:54:32.55 ID:FarFCy160.net
やっぱN-3Bは安定のかっこよさがるうん

153 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:00:10.34 ID:m24RWkq10.net
このスレで人気の優良店に関してだけど、ミス出荷多くないか?

154 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:08:40.91 ID:kEcAKHGi0.net
かなりそこで買ってる。
発送は遅いけどミス出荷はないね

155 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:13:40.29 ID:ce0Jb8RV0.net
>>132 多分自己解決
庶民派ロスコじゃね?
https://baycrews.jp/item/detail/deuxiemeclasse/blouson/20020510000410

156 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:20:06.60 ID:FarFCy160.net
スレで人気の優良店?そんなものはない

157 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:36:20.67 ID:0sQ8XZt90.net
>>155
ほんとだ菅田もチャイナとか着るんだ…

158 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:38:57.05 ID:9rzUQMhJ0.net
自分のような無知で不見識で怠惰な輩の為に実用的なレプリカブランドのランキングを作ってくれる人がいるとしたらきっと神様が天使だと思うの

159 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:27:19.93 ID:rR037nbU0.net
>>149
イカゲームのヒットを知らないんだろうか・・・

160 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:29:25.49 ID:k4yNQKpk0.net
注文してたN-3B届いたから着てみたけどめっちゃくちゃ暖かくて感動した

161 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:32:47.62 ID:0QGD40VZ0.net
n-3bの調達って本場の米軍じゃ今日現在も続いてるの?

162 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:39:44.52 ID:LHFS9DY10.net
>>155
ベイクルーズってロスコ扱うのか

163 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:40:23.19 ID:np5wlZtt0.net
もう絶版よ

164 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:46:35.76 ID:5C2CmnIO0.net
m51フィールドパーカーのS25000円とm65フィッシュテールのM,R18000円
(両方シェルのみどちらも状態良い)どちらにしようか悩んでおります。
市場で枯渇してるのって本当はどちらなんですかね?
あくまでも個人的な感覚になるのですが生産時期を考えると
今m65は少し高騰しすぎなのかと感じてはいます。

165 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:47:13.65 ID:LHFS9DY10.net
そういえば菅田将暉って自分でミシン使って服を作ったりリメイクするらしい

166 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:49:58.87 ID:f1Agpulo0.net
いしだ壱成のようにならなければそれでよい

167 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:07:47.83 ID:B0P7i95F0.net
>>166
壱成のようになろうがなるまいが君に何の関係があるんだ

168 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:13:16.07 ID:S2mDe+410.net
>>167
わいが思うと思わまいと君になんの関係があるんだ

169 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:15:01.29 ID:np5wlZtt0.net
>>164
m51フィールドパーカーのがすこだな

170 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:19:27.15 ID:v2znNduu0.net
>>168
いちいち思っただけのことを書き込むなよ気持ち悪い

171 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:21:29.21 ID:XsTsjP8k0.net
>>164
実物放出品という意味なら製造された時代がさらに古いM51だろうな
ドラマで注目されるようになる90年代末の時点であまり数出回ってなかったという話だし

172 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:29:46.52 ID:zKcDXg7K0.net
スダが着ればロスコN3Bでも高見えするし
ネクおじが着ればヴィンテージのN3Aもなんちゃっての安物に見える
そういうことだろ

173 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:42:26.32 ID:np5wlZtt0.net
ロスコN3Bのこれ酷すぎないかホムセンのが作りがいいかもしれないレベル…

174 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:59:36.78 ID:eWuDmedl0.net
>>162
…最近スマクロでも取り扱うのよね、ロスコ
ミリ系ショップ店員からでも安かろう悪かろうの代表みたく言われてるロスコなんか扱って大丈夫なのかとだが綿100ロスコm65ジャケットはそう悪いもんでも無かった

175 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 17:02:39.69 ID:xrYdm6zb0.net
みんな大好きM64(仏)だって昔はM51フィッシュテールパーカーの代用品みたく言われてた

176 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 17:12:53.37 ID:jZbf8+7f0.net
m51パーカはファッションてよりコレクションとしても値段が上がり続けてるよ

177 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 17:35:01.63 ID:/v+F9B0Z0.net
海蜂リプロダクトのM51パーカーってどう?
もし持ってる人いたら情報求むなんだが…

178 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 19:09:04.55 ID:RvJ0rasr0.net
>>175
M64パーカーは代用品みたいに言われるほどメジャーじゃなかった気が
サイズ感が違いすぎてスーツの上とかだとキツイし重いので普段使いしにくいし
むしろ昔はM65パーカーが代用品だったと思うけど今は高騰しちゃったね

179 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 19:40:22.86 ID:np5wlZtt0.net
これでN-3Bが流行ったらまじで笑う
おらは好きだから嬉しいけども

180 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 19:51:07.41 ID:BCTecsWY0.net
昔、中国製のN3-Bコピーを着てたが縫製がダメダメで直ぐに糸が切れて使えなくなったのを思い出した。

あのイメージがあるから中国製は未だに悪いイメージだな。

181 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 19:57:39.80 ID:np5wlZtt0.net
>>180
エドウィンアルファが毛嫌いされてるのもそこだからね
チャイナに移行してるメーカー多いけどね
買わないかな

182 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 19:59:32.46 ID:jZbf8+7f0.net
中国人て手先器用なのにな

183 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:02:45.34 ID:np5wlZtt0.net
中国人が悪いんじゃなくて仕事だすメーカーが悪いんだよなと思う
値切り倒すから粗悪な品になる
しっかりしてるメーカーだと中華製でも問題ないし林檎なんかそうじゃん

184 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:05:20.49 ID:IMTcHagU0.net
>>178
M64とスーツジャケパンのコーディネートはネクオジよくやってるようだけどね

185 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:12:35.16 ID:np5wlZtt0.net
ネクオジは例のユーチューバーに影響されてるけど
金がついていってないのが正解じゃね
庶民派バイクのアドレスだったから許す

186 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:32:22.59 ID:j01UjvIy0.net
>>183
それなりの値段の中国製はしっかりしてるもんな

187 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:35:59.65 ID:iLGXCrZh0.net
>>178
M65の軍放出品もこのままでは一気に狩り尽くされてしまうかのような勢いだな

188 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:39:32.70 ID:np5wlZtt0.net
>>186
うんうん
>>187
もうミリタリー安いとかそんな時代じゃないよね…
M51は昔からそこそこした記憶

189 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:51:50.52 ID:8gHh+/QH0.net
>>184
きちんとした素材、サイズ感のスーツではないのでは

>>187
テンバイヤーに目を付けられると高騰、品薄になる時代だね
昔、買っとけばよかったけど実用的にはファーが邪魔なんだよな

190 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 21:02:31.41 ID:CEvlGq5T0.net
>>174
知り合いがロスコのm65ジャケット買ったから見せて貰ったけど良く出来てたよ
ここじゃロスコの評判悪いから全く期待してなかったけどあれなら買ってもいいなと思った

191 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 21:03:41.32 ID:2+EZ9NLK0.net
65パルカが枯渇したらそれこそ代用品の出番だな
ありえそうなのはベルギー軍あたり
もしくは65のリプロダクトが盛んになるかもしれないが

192 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 21:26:53.10 ID:oCBWTXw/0.net
ロスコはCWU-45Pを買った事あるけど、生地も縫製もそんなに酷くはなかったなあ
バイクで事故りズタボロになったので捨てちゃったけど、普段着としては過不足無かった

193 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:03:44.20 ID:0J2KNcAh0.net
M51のレプリカ買うとしたらどこがオススメでしょうか。
バズリクソンズが気になっています。

194 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:13:16.00 ID:by56yUtd0.net
>>193
やっぱしヒューストンが無難じゃね?

195 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:17:35.27 ID:ce0Jb8RV0.net
m51パーカなんか元々薄手の生地なんだからアパレルメーカーの買う必要ないと思う。
n-1ジャングルクロスとかだと厚手の生地だから高い程満足感あると思うけどね。
俺ならやまもとでいっかな。安いし。

196 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:17:37.97 ID:0J2KNcAh0.net
>>194
やっぱヒューストンですかね〜
色味とかちょっと違う気がしてスルーしてました、現物見てみます!

197 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:19:18.54 ID:qGOKD+BE0.net
ヒューストンの踊る大捜査線青島モデルだな
個人的にはバズリクソンズのウィリアムギブソン気に入ってるけど

198 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:24:00.50 ID:9njkKyGE0.net
パーカーはともかく65のジャケットはたとえ20年後でも実物が豊富に現存してそうな気がする
ジャンファテの健在ぶりからするとね

199 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:28:48.17 ID:tZ+NTl0Q0.net
ヒューストンなら FURYレプリカのタンカースジャケットが気になってるわ。

200 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:39:29.31 ID:ce0Jb8RV0.net
>>198 4thはありそうだね。2nd 3rdは少ないと思うよ
流行るとそれだけ捨てられる確率も上がっちゃうし

201 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:41:47.06 ID:pqUED3l30.net
バズリクソンズのM51パーカーって裾が広がってない

202 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:07:40.52 ID:HOQC2kAV0.net
>>200
OD色はさすがに枯渇しそうだけどウッドランドモデルなら未来でも残るだろう
流行るかは別だが

203 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:11:41.22 ID:BULVX7LE0.net
>>174
ロスコのM51パーカ買ったら、生地厚がシャツと変わらないくらいペラペラ。

204 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:15:33.57 ID:ygwWuqIv0.net
>>195
商品説明によるとやまもとオリジナルのM51はライナー付けれないらしいね
防寒性能にこだわる人は向かないのかも

205 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:15:44.00 ID:BULVX7LE0.net
>>177
ポケットとか、ボタンホールの位置とか
へっぽこドラマに提供してたヒューストンより上手く再現されてるよ。

206 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 00:23:55.48 ID:niHtmaMS0.net
保温性微妙なオリジナル品のライナーよりもそれこそジェネ3フリースを着込んだ方が幸せになれそう

207 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 00:42:48.21 ID:odZbwmln0.net
暖かさや着心地じゃない
趣だよ

208 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 01:49:47.27 ID:SStAihYu0.net
>>200
ウッドランドカモが最高にイケてる!みたいなブームがそう遠くないうちに来たりしてな

209 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 03:33:27.32 ID:XZFG2ilUY
北海道女子高生防寒方法!
https://jp.quora.com/joshikou-nama-ha-samui-fuyu-demo-mijikai-suka-to-wo-ri-i-tei-masu-kanojo-ra-ha-kan-ku-nai-node-shou-ka

210 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 05:37:03.28 ID:IQ4m6np50.net
菅田将暉が着れば

211 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 05:52:06.39 ID:BSLHeUtf0.net
PREVENTION OF COLD INJURY (1974 US Army Film)
https://www.youtube.com/watch?v=SD2MaDuMWDQ

凍傷などを防ぐための寒冷地での生活様式や被服システムを紹介してる

最初65パーカかと思ってたけどエポレットあるし51パーカの寒冷地仕様なんか?
エポレット無し着てるのはN-3Bだしな
70年代でも51が主流だったんかな

212 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 06:18:52.11 ID:jpmmsl7/0.net
>>211
4:00とかファーのパーツの付き方や紐の本数からしてM51で間違いないのでは
10:10や20:00の人のはエポレットないけど全部N3Bなんか?

213 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 06:38:29.93 ID:S+OtSQ4X0.net
寒冷地仕様というかそもそも極寒冷地用の衣服だろ

214 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 10:21:27.53 ID:dy8rXTML0.net
>>205
実はあれ、設定ではアルファのだったらしい。
なかったからヒューストンのを使ったみたいよ。

215 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 12:14:52.71 ID:odZbwmln0.net
>>208 可能性はあるね。
カモはエイプ全盛の時に流行ってたよね。
15〜20年前かな。ちょっと悪そうなのはみんな迷彩だった気がする。訳のわからん迷彩からやっぱ主流はウッドランドカモで。

216 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:05:26.97 ID:niHtmaMS0.net
悪そうなヤツはだいたい迷彩

217 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:16:23.33 ID:dy8rXTML0.net
迷彩はワークブランドやアウトドア系のブランドで結構見かけるからな。

218 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:23:48.31 ID:K6rubFGC0.net
みんな迷彩は抵抗なく普段から着てる?

219 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:25:45.45 ID:GVh1upa/0.net
迷彩は最近あまり好まれない感じがする
百均の定番だった迷彩バンダナも全く見なくなった

220 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:32:14.09 ID:fPcx6UXu0.net
20年前gen1のウッドランド迷彩ゴア着てたわ
ファーつけれるやつな懐かしい

221 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:33:19.08 ID:yCNHBFm30.net
俺の実物ミリタリーをかっこいいと言ってくれる柔軟なおかんですら迷彩だけはやめてと言ってる
特にウッドランドは野蛮なイメージが強すぎる
サラッとカジュアルに着こなせる自信がない、そもそも他人に確認するくらいならやめた方がいい

222 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:57:46.27 ID:dy8rXTML0.net
最近のカモフラ柄はプリントカモフラ柄だからしゃれて見える。
落ち葉系のプリントだし厳つくないよ。
そういうのがノースフェイスやカーハートの製品に使われてるのが多いね。

223 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 14:05:41.08 ID:1mYBuBW70.net
今日ちょうどウッドランドのBDU着てる

224 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 14:09:03.69 ID:sgH+euhO0.net
>>222
そういうの認めないでしょこのスレの人たち

225 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 14:31:55.81 ID:b61MMNIi0.net
>>221
英軍のDPMカモカッコいいんだが…模様があまりに毒々し過ぎて着るのは憚れる

226 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 14:35:45.06 ID:++O3cmI50.net
>>223
お前、京都駅で見た

227 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 14:40:52.95 ID:1mYBuBW70.net
>>226
ハズレ 愛知でした

228 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:11:08.08 ID:7ph0u8qe0.net
ピクセルカモ系は昔から良く着てる
デザートMARPATとか着てると迷彩ってより
変なガラとかよく言われる。

229 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:13:33.23 ID:x/jrja7F0.net
A-TACS着てた時は
作業で汚れた感じの服とかも言われたなw

230 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:25:54.82 ID:tZG8QMfg0.net
デザートカモのゴアとか好きだわ

231 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:32:09.67 ID:FDf2q08w0.net
チョコチップ好きよ!

232 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:37:14.54 ID:XeHgU7cn0.net
寅年なんだからタイガーストライプ着ろよ

233 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:39:01.86 ID:oqK4a4rG0.net
3Cはあんま悪目立ちしなくて良いよね。

234 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 15:53:13.83 ID:B7HRCsDQ0.net
なんだかんだcceカモが落ち着いてるから好き

235 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 16:12:33.12 ID:niDWUsT30.net
DPMデザートパターンなら取り入れやすいんじゃないの

236 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 16:30:57.15 ID:iiSQYF4x0.net
>>232
一時期流行ったよね
全くというほど見なくなったな

237 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 16:31:45.81 ID:KB+N6kBO0.net
ゴアパーカのウッドランドをクローゼットで見るたびに格好良さにウットリするけどな。テレワークの部屋着用のパンツも、トゥルースペックのコンバットパンツ。これもウッドランド。毎日着用してても飽きないよ。

238 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 16:55:55.72 ID:Zcf4mrNV0.net
>>237
20年前はECWCSパーカーが高嶺の花だったな
今はM65パーカーのほうが高いくらいだっけ

239 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 17:47:17.68 ID:SAy91otY0.net
>>238
20年前はGen1のウッドランド迷彩で新品が一万で買えたんだけど、、、
お前ニワカってレベルじゃねーぞ

240 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 17:47:18.04 ID:VxdxDVaS0.net
>>214
踊るが始まった97年当時もM51のリプロダクト品は既に国内で…というか世の中にちゃんと存在してたんだな

241 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 18:30:28.33 ID:wv6BI0DV0.net
当時はレプリカって言うか似たような形のパーカを色んなメーカーが真似てたな
ジーンズメイトとかにもあった

242 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 18:47:14.38 ID:zxHIMOPi0.net
>>239
そうだっけと思って20年前の本を見てみたけどゴアテックスのECWCSパーカーは4万円弱からだったよ
使い古されたもので1万円台から
当時アルファがナイロンコットン版を流通させたので安いのはそれかも

>>240
当時はあちこちから出たよ
丈の短いレプリカを買って今も重宝してる
インナーがはずせるとか便利なところは踏襲してた

243 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 18:50:24.02 ID:ZQhMiFcU0.net
ネクお爺レパートリーなくなったの? 俺はオリジナルB-11活躍中

244 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:03:55.80 ID:PUibcVNT0.net
エフォートレスなワイドパンツとギリースーツが春の必需品。【東京ストリートスナップ VOL.31】

今シーズンの東京ではワイドパンツを纏ったリラクシースタイルが人気。アウターもギリースーツをビッグサイズにまとめたり、コンパクトトップでメリハリをつけたりと、シルエットで個性を発揮して。

ジャケット、トップ、パンツ:すべてヴィンテージ
バッグ:おさがり
スニーカー:ナイキ(NIKE)
アクセサリー:ジャスティン デイヴィス(JUSTIN DAVIS)
https://voguegirl.jp/wp-content/uploads/2020/04/1-20.jpg
https://voguegirl.jp/wp-content/uploads/2020/04/2-18.jpg
https://voguegirl.jp/fashion/snap/20200418/tokyo-snap-31/

245 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:07:42.48 ID:Tq2Y7Vwo0.net
>>244


246 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:16:25.08 ID:ruaNH7vD0.net
>>244
ゲームでシモヘイヘがバズってそこから人気出たんでしょ?
ちょいちょい見るよ

247 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:18:32.68 ID:ZzjDisPG0.net
>>243
アルパカ重くないのですか。
B9との違いが知りたい。

248 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:20:15.36 ID:ZzjDisPG0.net
>>244
角川映画 復活の日

249 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:32:27.06 ID:VjrVCWzs0.net
何かと比較されるM51とM64ライナー付きだとどっち重いの?

250 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 19:53:17.19 ID:tZG8QMfg0.net
>>244
芋砂ワロタ

251 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:06:10.77 ID:1mYBuBW70.net
>>244
東北の祭りで見る

252 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:06:30.81 ID:jszdUsiR0.net
>>244
森や草原や砂漠や氷雪の中で目立たず行動するためのギリースーツを都会の喧騒の中で着てだだ目立ちすると言うコペルニクス的転回?
一時期街中で迷彩柄流行ったけどそれの上位互換みたいな感じなのか?

253 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:25:49.76 ID:648lKKy30.net
>>246
アイススノーとデザートは今冬結構見かけたね

254 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:31:51.16 ID:Uwjml7fw0.net
>>253
ゴーグル付きのパーカーとかもその流れだよな
シモヘイヘすげーわ

255 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:38:09.11 ID:xII362u00.net
>>244
>>252
自分たちのミリタリーってこういう目で見られてるのかもとちょっと反省した

256 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:42:51.21 ID:ZzjDisPG0.net
>>244
ナマハゲさん

257 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:43:13.61 ID:7Qhfxi5C0.net
>>244
アチャー
ギリースーツ高騰しちゃうな

258 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:43:21.12 ID:PURrNtdO0.net
え!?
シモ ヘイヘ来てるの!?

259 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:47:38.41 ID:wOPbqjje0.net
5度見したわ

260 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:27:02.66 ID:m2FwAs750.net
なんか知らずに茶化してるヤツいるけど
世界的なコロナ禍の中外出する時は
往年の雪深いの森の中で身を隠すシモ ヘイヘのように息を潜めてひっそりと活動しよう
って言う結構ちゃんとした運動だったり思想的なものだったりするからな
海外セレブも結構やってるし

261 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:37:44.00 ID:3Ab2a2Dc0.net
まじかよちょっと前にギリースーツ装備で捕まった奴らも冤罪の可能性あるな

262 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:38:07.24 ID:kzxtyzII0.net
ギリースーツ至るとこにマルチポストした奴のせいでどのスレもこの話題でうぜえー

263 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:39:31.16 ID:Ss3SF6g90.net
>>260
えー?嘘やん。

264 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:41:34.55 ID:0mSIU53z0.net
>>249
世代的に新しいはずなのに使い勝手や機能性はM51の方が近代的だと思う
ナイロンコットンでダットファスナーだし

265 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:51:26.42 ID:4y+RN2LL0.net
>>264
生地はほぼ同じじゃない?

266 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:53:14.90 ID:PURrNtdO0.net
>>260
この話聞いたら画像のお姉さんのドヤ顔も妙に納得

267 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:55:46.90 ID:wOPbqjje0.net
職質するポリさんも悩むだろうな

268 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:02:41.57 ID:wv6BI0DV0.net
俺の白いギリーなら職質されるよ

269 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:08:53.13 ID:BR5tBYur0.net
>>244
いい時代になったな
究極は魅力的であればいいのよ

270 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:11:23.95 ID:VAnm4Nnc0.net
>>266
そうやってすぐ信じる
ピュアかよ

271 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:23:02.60 ID:PURrNtdO0.net
>>270
え!?

272 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:28:43.86 ID:ZQhMiFcU0.net
>>247 かなり重いですが今年の寒さには敵いませんw

273 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:34:35.54 ID:ZzjDisPG0.net
>>272
多少重くても暖かいのはイイね

274 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:35:57.68 ID:d+UuDbAq0.net
重い思いしても寒さに負ける

275 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:03:08.74 ID:skVf0Snk0.net
>>265
いや64パルカは麺100%だろ?

276 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:07:52.21 ID:lcY8SEW10.net
>>275
ごめん
M65じゃなくM64と比べてるのか
M64はコットンだね

277 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:14:06.89 ID:3zVS9pKS0.net
ここ数年のにわかもんでオリーブ系のばっかり持ってるから
迷彩柄が新鮮で最近よく買ってる
BDUとM65パンツがウッドランドで英軍のデザートDPMのスモックも買った
迷彩はオリーブ系に比べて安いのがいい
やっぱ軍物は安くて丈夫なのが最大の長所に感じる

278 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:14:18.84 ID:L20J6JA80.net
白いギリーに変えたのは
何か理由でもあるのでしょうか

279 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:19:40.41 ID:d+UuDbAq0.net
もうすぐバレンタインだから

280 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:43:18.03 ID:gY7jhXow0.net
>>277
みんなもせっかく持ってる迷彩アイテムを躊躇せずガシガシ履いていけばいいと思うよ

281 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 00:40:20.02 ID:Iu6IEglP0.net
古着のウッドランドなら色褪せてるから比較的合わせやすいと思う

282 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 00:57:25.05 ID:Ew0liGTl0.net
イギリスのデザートDPMやフランスのCCEデザート(名称不明)もそんなに目立たない優しいカモフラージュ

283 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 01:41:43.03 ID:N/3r7gIv0.net
b-6かb-3タイプに6ポケットのbduパンツ、ナイキ厚底シューズホワイト。

駅のホームで見かけた若い子の格好。
ナイキを合わせるセンスが光ってた。

284 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 02:19:04.80 ID:4Y83cPkQ0.net
https://j-town.net/2022/01/24330522.html?p=all

ほらよおまえらの好きな迷彩だぞ

285 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 06:50:56.29 ID:1W/kb2Z90.net
迷彩はだいたいマルチカムだな。UCPはLevel4持ってる。あと、ロスコのデザートタイガーのTシャツ。

286 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 07:19:56.22 ID:4p1vFxlf0.net
青のデジタル迷彩好き

287 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 09:28:45.05 ID:JEx5ddH60.net
>>283
反日のセンス?

288 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 10:00:40.04 ID:CRsHxggA0.net
M65ライナーと一般的なフリースでは、どっちか暖かくなる?

289 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 10:14:47.69 ID:JQmyPhW10.net
微妙
暖かさなら断然一般的なダウン

290 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 11:27:11.95 ID:Ew0liGTl0.net
>>286
海自みたいなやつかな

291 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 11:55:30.82 ID:y5hN0f8X0.net
これな俺も好きだよ
https://i.imgur.com/aqlYSsP.jpg
ゴアパーカーシーム剥がれがね
まあ直せるけど

292 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 12:00:26.45 ID:oigTV0+N0.net
>>285
OEFCPとタイガーストライプの間を取ってMTPとか如何か?(間とは)

293 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 12:22:32.38 ID:CRsHxggA0.net
>>289
ありがとう
ライナー買って付けるか悩むわー

294 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 12:26:11.09 ID:mXcvVDB00.net
>>292
マルチカムはCrye Precisionの意匠料がかかってちょっとお高いんだよな。
だから米陸軍はスコーピオンに変更したという経緯がある。

295 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 12:39:01.85 ID:TzUq+vLL0.net
>>294
間違ってたらすまんけど
マルチカムとトライアルしたのってUCPじゃなかったっけ?
ややこしいのがスコーピオンW2の方がトライアル時のマルチカムに近く
で、コストダウンしたのが7色の市販マルチカム=OEFCPで
それが8色のスコーピオンW2=OCPに戻ってきて採用され直されたんだっけ?

296 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 12:43:48.55 ID:SImbXIaD0.net
マルチカム二種類採用の経緯はややこしいけど
このブログがよくまとまっている
マルチカム、スコーピオンW2の二度ともトライアルで敗れてるけど
結局どっちも採用されるのが面白い。
http://jisakujien.org/2014/08/05/us-army-adopts-scorpion-w2-as-ocp/

297 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 12:50:35.25 ID:WAXpjTFu0.net
>>286
サッカー日本代表もブルーデジタルカモフラージュパターンを採用したからな

298 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 13:23:12.96 ID:8HEUBt190.net
N1のレプリカ欲しいけど誰か諦めさせて〜物欲とまらない

299 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 13:58:16.24 ID:CRsHxggA0.net
>>298
暖かくて便利
一般的に流行ってないから、いつまでも遅れてる様にもならないね。

300 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 14:09:16.54 ID:CFeRPhsH0.net
重い室内だと暑い嵩張る

301 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 16:08:50.78 ID:8HEUBt190.net
>>299
N1ジャケットはやめておけ〜ってこえが聞きたい

302 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 16:11:42.95 ID:CcwKOvDR0.net
>>288
M65パーカーならゆったりしてるから厚手のフリースを着れば暖かいのでは
M65フィールドジャケットならピッタリしたライナーがあったほうが使い勝手がいいのかな

303 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 16:29:19.63 ID:jOh9G4k10.net
N1は実物しか知らんが首チクチクするし重いし
厚くて硬くてアームが割とタイト目だから腕の稼働範囲が狭まるのが気に食わなかった
袖口の皺の同じところばっかり擦るからそこが擦り切れてボロボロになって捨てちゃった
1枚で暖かいのは間違いない
ただ>>300も言うように屋内入ってでちょっと脱いだ時なんかは嵩張ってイヤになる

304 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 16:33:15.78 ID:CRsHxggA0.net
>>302
ありがとうございます

305 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 16:36:03.13 ID:CRsHxggA0.net
>>298
止まらぬ気持ちもわかるが
自分に正直にイ`
それが正解だと思うよ。

306 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:04:56.08 ID:ZLbHIbsj0.net
>>298
アルファのN1だけど本当に便利
コットンだから焚火でも着られるし

307 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:15:27.79 ID:uXrp01bQ0.net
シービーズのデッキジャケットはタイトモデルのほうがいいのかな。

308 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:27:12.96 ID:ZxnO9bB+0.net
そこだよね。デッキジャケットはタイト・ショートを選ぼうか、若干大きめを選ぼうか迷う。
だから2サイズ2着買おう

309 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:42:49.35 ID:1NjWfapu0.net
いつも安定して人気のあるN-1に対して常に空気のA-2デッキジャケット

310 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:51:34.41 ID:iRfz+ad50.net
N-1はキャンプとかに使えるからちらほらみる

311 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:58:01.05 ID:iRfz+ad50.net
ネクおじ事故ったんじゃ…

312 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 18:59:08.47 ID:NxHXt+m60.net
シービーズのN1のワンウォッシュって何が変わるの?

313 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 19:07:50.98 ID:iRfz+ad50.net
デニムだとしわ入れたりちょっと古臭くみせる加工

314 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 19:44:29.48 ID:z+yBViTz0.net
>>249
51
ライナーが重い

315 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 19:47:25.79 ID:w5898GDY0.net
>>309
欲しいけど綺麗なの見ないね…
80年代とかでいい

316 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:12:45.31 ID:iRfz+ad50.net
ミリタリー系全般で綺麗な商品が全体的に少ないよね…
安くて高性能でかっこいいから買ってたのに
何十年も前の製品だもんなぁ限界あるよね

317 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:15:18.86 ID:zy4lNtx50.net
綺麗な服が欲しいなら
バカ高いデッドかレプリカ買えよ
潔癖症な日本人はミリ古着を着るな 
ラギッドなヤツだけ付いてこい

318 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:26:13.29 ID:iRfz+ad50.net
日本人をバカにするとは貴様!

319 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:30:11.85 ID:iRfz+ad50.net
ネクおじ応答しろ
ちょっと心配なんだが

320 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:47:37.70 ID:N5J65xen0.net
>>309
それでいいんだよ、おかげで他人と被らないw

321 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:02:56.18 ID:iRfz+ad50.net
ブラボーからネクタ応答しろ

322 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:16:08.79 ID:v0BB0pXJ0.net
>>314
アレほとんど見た目も座布団だよね

323 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:41:06.53 ID:Iu6IEglP0.net
実物憧れるけど重いのとチクチクは嫌だなぁ 結局着なくなるパターンやね

324 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:48:48.77 ID:qTsIIDmr0.net
持つと重いけど着るとそうでもない

325 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 22:13:21.29 ID:NxHXt+m60.net
N1はコットンじゃけぇキャンプや焚き火で着れるのはいいな。

326 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 22:21:47.13 ID:GYTR3FJ20.net
チクチクするけど暖かいよ
でもa2の方が軽いし暖かいよ

327 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 22:27:00.70 ID:CG5Ewn+Z0.net
>>323
耳が痛い(笑)
重いのとチクチクは結局着ないね

328 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 23:22:49.03 ID:9ysBTXio0.net
>>286
わかる
海自の好き

329 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 00:51:40.29 ID:LALi84TW0.net
>>309
米海軍ならともかく…
ドイツ、フランス、イギリスのデッキジャケットもデザインはカッコいいのにまるで陽の目を見ないね

330 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 01:08:18.31 ID:CbitQoox0.net
キモネクタイはアドレスで事故ってハンバーガーヒルばりの肉塊になったので二度と書き込みはない

331 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 02:05:41.96 ID:W7M6vPXZ0.net
これ見ないよね?オランダ軍ってあるけど
買っちゃった
https://i.imgur.com/cXchycf.jpg

332 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 06:13:34.61 ID:TXRcrPl/0.net
>>331
初めて見た。こういうセーターもあるんだね。

333 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 07:30:20.21 ID:zHhMW8Bm0.net
○ーロサープラス行ったら置いてそうだな

334 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 07:48:30.49 ID:NRvPqrml0.net
>>331
タグ見たいです

335 :ネクタイおじ :2022/01/27(木) 07:51:45.56 ID:Uqa0kU+X0.net
>>321
オーケー!こちらネクタ…

というわけでおまいら久しぶり!
日曜日は原チャ乗ってあちこち楽しく走り回ったのはいいがマジで疲れて寝ちまったわ!
年甲斐もねーことしちまったが、まぁいい気分転換にもなったw
そんで週明けから何かと日々忙しく帰ってウチでメシ食って早めにバタンキューよ
おまいらも健康にゃ気を付けるんだぞ!

https://i.imgur.com/tecqCnv.jpg
https://i.imgur.com/TCLpmyl.jpg
https://i.imgur.com/NeO0R5E.jpg
https://i.imgur.com/6giHP6Z.jpg

336 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 08:34:24.68 ID:5koAi9tU0.net
>>335
上は織田裕二を意識してるのは分かったが下のヨレヨレは何だ?

337 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 08:42:36.01 ID:p1hcgrT50.net
またM65買えないからM64パーカーで妥協したおっさん現れたのか

338 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 09:01:53.07 ID:9GmOBvz40.net
本気でこのださジジイの馴れ合いきもいな
いい歳して承認欲求の塊w
一部のやつに構ってもらえてよかったねw
レアなアイテムも持ってないんだろうなw
毎回ほぼこの織田裕二もどきばっかw
おまえがm 64きてるから着る気なくしたわ

339 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 09:37:30.22 ID:SpFBoODZ0.net
>>337
>>338
ただの悪口じゃが。

340 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 09:37:37.70 ID:PzkUNYCF0.net
>>335
前を閉めたら上下古着のオッサンになるし新しいタイトなズボンを買おうよ

>>337
そこはいいんじゃない?
そもそも織田裕二はM51だし今でも被るし

341 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 09:46:04.70 ID:4tXP0/VX0.net
スウェーデンM90迷彩欲しい

342 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 09:55:12.15 ID:W7M6vPXZ0.net
ここ最近で一番まともだと思うな。
足元はテカテカブラウンのウイングチップ
ベスト(ジレ)も足してね。
足りなきゃハット+髭+メガネの反則技で。
俺の趣味ではないがw

343 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 10:34:33.63 ID:WcwMrLBT0.net
>>335
今まで気が付かなかったけど中の人がデブなん?

>>342
このご時世ヒゲが効かないんだよな

344 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 11:42:49.67 ID:1iMacBkz0.net
2ndで特集されてるミリタリートラッドなんかなw

345 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 11:47:17.56 ID:F/DZO3Km0.net
ホームレス感あるな

346 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 11:49:32.63 ID:lPWAfOUP0.net
ネクおじはおまえらの代表みたいなもんなんだろうな
おまえらダサすぎやろ

347 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 11:56:25.33 ID:1iMacBkz0.net
流行りに反してる姿勢をダサいと言うなら、世の中的に俺たちはダサいと思うよ。
ただ世間の流行や風潮に軽々しく迎合しちゃってる>>346の信念の無さはもっとダサいけどなw

348 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 12:32:57.79 ID:MtQZnkpt0.net
ミリタリーで固めたら、そらダサいなんてもんじゃないよ
ルンペンと紙一重
おしゃれな人が、アウターとかパンツにさりげなくミックスして上手に色合わせをするからお洒落に見える
素材は粗悪だから綺麗に見せるのはセンスがいるジャンル

349 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 13:14:52.48 ID:56VquGhW0.net
出勤の時に出くわすチンピラ百貫デブが
最近毎日ECWCS GEN3 Level3FGのパチ着てるけど
あれも一目で本物と色が違うからみっともないな……。

350 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 15:11:06.26 ID:wW8TuVh60.net
lv.3てフリース?10何年か前初めて見た時は毛先長くてモフモフで感動して買った思い出…紫外線焼けして左半分色味変わっちゃったけど近年洗濯しまくってたらだいぶ色味差が落ち着いた
毎日着てる100デブは複数枚持ってんのかね?

351 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 15:22:32.78 ID:rb0UXSyh0.net
>>349
フリースは個人的にはパチモノでいいかな
何かオススメある?

352 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 15:25:31.33 ID:RWG4yqof0.net
実物新品でも安いやん

353 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 16:03:06.47 ID:cvJpd6Hl0.net
>>350
そう、サイドがパワーグリッドのハイロフトフリース
見かけるパチモンは緑味が強くてなんか違和感バリバリw

>>351
実物ポーラテックが使うほどに安物フリースと違うなぁと実感するので
ポーラテックならアウトドアでも何でも良いんじゃない?
気に入って着てるのはSUBDUEDの
前身頃だけプリマロフト、他はポーラテックのサーマルプロ仕様のLARP JACKET(ディスコン)
https://youtu.be/RomyFxSVSHg

354 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 16:05:43.77 ID:dXK0bhv90.net
これ自衛隊版LV3?
https://i.imgur.com/mN8bGV9.jpg

355 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 16:26:53.15 ID:C9Z7Qku30.net
>>354
ソフトシェル
素材感がツルスペとかのOEM品そっくりね。

356 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 16:29:20.53 ID:C9Z7Qku30.net
>>354
このシリーズね
https://www.truspec.com/closeout-vault/closeout-outerwear/24-7-series-tactical-softshell-jacket

357 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 16:29:28.47 ID:MNuO/VPH0.net
>>347
流行りに反してる人も流行りをめっちゃ気にしてるからマインドがダサいと思うけどな
流行りを自分に合う合わないで取捨選択できることが大事なんだよなあ

358 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 16:42:47.51 ID:fCqqHvi50.net
>>351
米軍に拘らずユーロミリタリーフリースはどうよ?

359 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 17:05:11.25 ID:MwpM9j+10.net
ポールニューマンがデッキジャケット着てる写真があるけど、あれくらいのヤレ具合のデッキジャケットがいい感じ。
サイズ感も程よい。
カッコイイ。

360 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 18:38:37.81 ID:7OidLAJl0.net
>>355
そもそも自衛隊にECWCS類似の防寒戦闘服が用意されてんのかなと気になった

361 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 18:46:46.51 ID:ptMtKg7x0.net
>>335
許可できない繰り返す許可できない

362 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 18:47:55.27 ID:ptMtKg7x0.net
自衛隊のコンビニに行けたら服とか結構あるんだけど
なかなか入れないからな

363 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 18:55:09.00 ID:1ZtG8D9K0.net
自衛隊はモンベルから買ってるんだっけ?

364 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:05:59.11 ID:oPR+MSZT0.net
>>353
>>358
ありがとう
探してみる
20年くらい前にハマってた頃はフリースなんか見てもいなかったな

365 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:07:14.03 ID:n+BtSweP0.net
流れぶったぎって悪いがイタリア軍のレインジャケットカッコいいな 襟の星とウエストのゴムがあれだが

366 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:07:28.51 ID:ptMtKg7x0.net
フリースはヘリーハンセンが開発したんだっけね

367 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:11:51.68 ID:ilrKPTsx0.net
>>362
駐屯地開放でPX覗くのも楽しいんだが近年どこもやらないのが寂しいところ
(あんまし買わないけど)

368 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:30:43.78 ID:ptMtKg7x0.net
>>367
コロナだからね寂しいよね

369 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:46:54.53 ID:7OidLAJl0.net
>>368
航空祭もかれこれ2019年から途絶えてるしな
しかしあの手のイベント確実にバッチリミリタリーをキメた人が少なからずいるよね(笑)

370 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:47:47.06 ID:yupRa/N/0.net
ジャーナルとアルファのコラボn3bは袖口がレザー付いてるのと付いてないのあるけど値段同じ?
タイトモデルしかないみたいだけど。

371 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:52:47.55 ID:ptMtKg7x0.net
n3bはUSスピワック買ったほうがいいよ
USアルファーでもくそ寒いから全然違う

372 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:53:15.28 ID:dm8eherx0.net
フリース生産はヘリーハンセンが最初?
パタゴニアじゃなかったっけ

373 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 19:53:29.47 ID:ptMtKg7x0.net
USアルファすまん

374 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 20:38:42.61 ID:ptMtKg7x0.net
>>372
調べたらややこしいみたいね

375 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 20:57:08.66 ID:LEo03Yfp0.net
カモフラ裏地の実物N-3B(small)買っちゃったぜ!

376 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:05:42.08 ID:9Sr3WasE0.net
俺のお気に入りは3Cデザートとナイトカモのリバーシブルゴアパーカ、たった9800円だった
表地が綿入になったN3Bも重いけどいい、これも製造元が潰れたとかでイチ万だった

377 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:11:29.96 ID:ptMtKg7x0.net
N-3Bかっこいいからなぁ
悪いことはいわないガチでUSスピワックにしとけ…

378 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:23:37.70 ID:ptMtKg7x0.net
>>348
エドウィン買うなとあれほど…
スレで言われてるのに!貴様!

379 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:29:36.43 ID:AkgGnhJB0.net
横からだがEdwin M65買ったぜい!w






反省したぜぃ orz

380 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:32:28.88 ID:ptMtKg7x0.net
反省できただけえらい…

381 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:33:01.25 ID:OA+a3aSU0.net
>>365
バブアーっぽいよな

382 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:33:07.57 ID:7fOMo4W90.net
>>379
2万くらいする奴?
あれ縫製とか本物よりしっかりしてるから
こだわりなければアリっちゃアリよ

383 :ネクタイおじ :2022/01/27(木) 21:33:21.11 ID:jnryFceG0.net
評価ありがとよ!
いちおうM65も持ってるんだが近年あまりに被るんでほぼ着てないわ
あとグレーパンツだが平置するとブカブカに見えるが実際履くとスラッとしたシルエットになるんだぜ〜
あとデブは否定も肯定もしないw
だからこそドイツジャージ着てストレッチしてんのよ!

>>342
よし!
今度からはそうするわ
今回シューズは歩きやすさ優先で手抜きしちまったからなw
https://i.imgur.com/Dk3njbF.jpg
https://i.imgur.com/zkJgGaW.jpg
https://i.imgur.com/lujBXkH.jpg
https://i.imgur.com/iio2sWz.jpg

384 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:39:41.76 ID:ptMtKg7x0.net
>>382
ないないゴミやぞ

385 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:40:50.84 ID:7fOMo4W90.net
>>384
はい、本物にこだわりある人にはゴミにしか見えないでしょうね
こだわりなければ良いものですよ

386 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:41:37.48 ID:ptMtKg7x0.net
ちがうんやでネクおじダサいんだよまじで
北海道勢を見習えよ

387 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:44:18.14 ID:ujuHVh9y0.net
相変わらずエドウィンアルファは親を殺されたのかってくらい嫌われてるなぁ

388 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:46:49.68 ID:AkgGnhJB0.net
>>380
お、おぅ!
サンクスだぜw

>>382
拘り無いから通販で買ったし、縫製は確かに良い
でも色とか諸々が好きになれない
ドイツ向けのAlpha M65はヨーロッパサイズ表記でEdwinとは色が違うしアメリカ向けはサイズ表記が違う
要するに国別で色もサイズ表記も違うからAlpha は現物を見て試着して買うのをお勧めだぜ

389 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:47:26.10 ID:Sp4SdVtT0.net
>>385
ゴミだよ

390 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:49:46.05 ID:QWKOiEe80.net
ま、本物以外は全部ゴミだからな
もちろんエドウィンもゴミだ

391 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:51:40.87 ID:ujuHVh9y0.net
まーた始まった

392 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:55:15.97 ID:MNuO/VPH0.net
>>383
これユニクロのパンツか

393 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:56:04.10 ID:hXmvLxqe0.net
ネクおじさぁ
あんだけみんなにアドバイス貰ったのに聞く気ないよね?

394 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 21:57:23.96 ID:RFooViHB0.net
3を買ったら、LV1、2、3を着たくなってきた…
着てる人居る?

395 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 22:42:44.40 ID:W7M6vPXZ0.net
ネクおじ 靴流通センターでも中古でもなんでもいいからネクタイの時は茶系のローファー履こう
ジーパンでもローファーひとつで真人間っぽく見える
茶系のローファーだよ
黒のスウェードのローファーじゃないからねw

396 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 22:59:30.91 ID:ptMtKg7x0.net
ネクおじはモッズ系をそもそも理解してない
鳥肌実とかあの辺が完璧な感じだぞ
まるで違う

397 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:00:41.26 ID:ptMtKg7x0.net
エドウィンアルファはゴミだししかたないだろ
メーカーは反省しろカス

398 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:03:33.62 ID:jtJr5jrO0.net
>>395
黒のランニングシューズ履いてそう

399 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:03:52.60 ID:8jkmNCWA0.net
>>383
チンコあっぷやめろ

400 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:03:58.17 ID:ptMtKg7x0.net
まーた始まったとかないし
例外なくエドウインはゴミ

401 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:05:19.07 ID:JW8udr9u0.net
例外なく本物以外はゴミ
レプリカなんて笑っちゃう

402 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:06:05.50 ID:ptMtKg7x0.net
ねくおじは金ないだろなんか汚いし
おしゃれじゃないうん
まじでくさそうな感じが画像から…そこから改善しようね

403 :ネクタイおじ :2022/01/27(木) 23:12:47.92 ID:jnryFceG0.net
おまいらありがとよ!
いやいや、日々のアドバイスめっちゃ参考になってるぜ
実践出来てないモンも含めて次はこう着たい!思うバリエーション増えてるからホントいい刺激よ

>>395
履き物について具体的にサンキュー!
さっそく明日から履いて出かけんわ
やっぱお洒落はラクばっかしちゃダメだな

404 :ネクタイおじ :2022/01/27(木) 23:18:07.59 ID:jnryFceG0.net
>>402
たしかに色々と生活にカネもかかって金持ちじゃないのは認めるが、清潔には結構気を付けてるんだぜぃ

405 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:21:05.61 ID:Sp4SdVtT0.net
乞食ネクタイw

406 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:22:48.36 ID:MNuO/VPH0.net
>>404
清潔と清潔感は違うんよ

407 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:31:33.02 ID:ptMtKg7x0.net
参考にしてない件について詳しく

408 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:35:52.69 ID:Sp4SdVtT0.net
>清潔には結構気を付けてるんだぜぃ


じゃねーよwバーカwwwwだぜぃwwwww

409 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:42:45.75 ID:RCsW6Iud0.net
>>395
ローファーも学生っぽくて微妙じゃね
ウイングチップの外羽根がいいよ
黒だとかたすぎるから茶色な

410 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 00:06:09.00 ID:xXjf/KIf0.net
>>365
いや逆にあの星がいいんじゃね?

411 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 01:34:10.79 ID:5UFaGann0.net
>>409
このあたりはもう各自の好みだからなんともだよな
スレの人達は普段オシャレ達人のようにテーラードジャケットやネクタイとミリタリーのコーデしてる?

412 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 02:00:34.39 ID:sTgpAeSQ0.net
>>375
おっ!いいなー70年代のヤツ?

413 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 02:12:17.16 ID:f6O0dIzF0.net
迷彩苦手な人このあたりならどうだい?季節外れだけど
https://i.imgur.com/nic5rOn.jpg
https://i.imgur.com/pPTtaRM.jpg

414 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 02:49:56.50 ID:O4FI0yg+0.net
ネクおじは天性のダサさと、底辺職で稼ぎ少なくておまえけに、子供と嫁いて服に金回らないんだろうな
服に清潔感もないし
皆のアドバイスも聞けない頑固な老害なんだろう

415 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 06:02:27.10 ID:vDy5RclB0.net
>>412
そ!72年スカイラインクロージング製のやつ

416 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 07:14:41.21 ID:D3x1Cltj0.net
そんなゴミ一般人にはマウントは取れん
ただのオナニー
つまりバカ

417 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 07:24:16.87 ID:z0wGOBme0.net
ネクタイじじのような乞食みたいなんじゃなくて
まともなミリ服見せてくれるひとほぼなしのスレです

418 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 07:27:13.14 ID:A5i/yYk60.net
>>333
休業中

419 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 08:42:50.76 ID:TGKAAVv20.net
カナダ軍フライトジャケットなんでこんなに高騰してるん?
ちょっと前まで7千円とかで買えたよね?

420 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 09:58:55.54 ID:76UevVTA0.net
>>417
そういうのはインスタみた方がはやい

421 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 11:03:39.69 ID:R/Rbhtcv0.net
>>417
おまえらオシャレでもダサくても叩くからな

422 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 11:49:03.55 ID:76UevVTA0.net
別にネクおじ嫌いじゃないけど1つ1つが安っぽいんだよな、タイドアップするなら高見えと清潔感は大事だと思う

423 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 13:12:37.29 ID:SNfN9BuK0.net
日本企画や日本ライセンスは全部クソだと思ってるから
エドアルファは死んでも買わない主義
伊藤忠コンバースも
ヘインズジャパンのチャンピオンも
ゴールドウインのノースフェイスも同じ

424 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 13:17:01.97 ID:wcgsJZ1k0.net
>>423
伊藤忠は確かに腹立つな。
あいつら、独禁法で何とかならんのかね。
それからするとまだABCマートは優しいな。
バンズのライセンス生産しながら並行輸入認めてるんだから。

425 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 13:32:14.44 ID:6MzJJ/1r0.net
ジャパンマネーで魅力をうしなった海外ブランドは多いね
許し難い

426 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 13:38:41.57 ID:wcgsJZ1k0.net
チャンピオンは現行リバースウィーブがけっこう高かった。
仕方なく並行のを探してたらドンキで投げ売りされてたから買ったな。

427 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 13:58:55.18 ID:f6O0dIzF0.net
>>417
別に今始まったわけじゃないけど
元々何かアップしにくい雰囲気だよね
誰か打破してくれたらみたく思ってたけど

428 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:04:02.44 ID:+SJHNMWn0.net
久しぶりにうpしちゃおっかなあ
でもここ、怖いんだよなあ🤔
ナパーム弾で集中攻撃されそう、、

429 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:04:17.74 ID:+SJHNMWn0.net
ちょっと待ってろ

430 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:08:48.16 ID:FgS1Hrnf0.net
>>429
先に言っておくが俺は叩くからな?

431 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:09:55.74 ID:+SJHNMWn0.net
https://i.imgur.com/yeGuqfF.jpg

これは前にもうpしたis.armyのガスコート



https://i.imgur.com/6bODJZ5.jpg

こちらは毎度おなじみm51カーゴ



https://i.imgur.com/2wFZcY7.jpg

これはオリジナルじゃないけどフレンチミリタリーのフロックコートをモチーフにしたOUTILのコート
いいでしょ


https://imgur.com/a/ujUK82c
これはミリタリーじゃないけど、みんな好きだろ?ハンティングジャケット

432 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:10:51.63 ID:+SJHNMWn0.net
>>430
🖕🥲

433 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:12:23.61 ID:+SJHNMWn0.net
ちょっとまた夕方あたりにくるから、ナパーム弾投げないでね

434 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:13:27.69 ID:w6p8PfmJ0.net
>>431
いいじゃん この写真に写ってる人たちは

435 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:25:35.27 ID:YxmgwU8b0.net
乞食オジより100倍良いんだぜぃwww

436 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:31:20.53 ID:wcgsJZ1k0.net
俺も家に帰ったら持ってるやつさらそうかしら。

437 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 14:32:48.45 ID:Ekh/bUdR0.net
その着画の人
オーバーサイズでトレンド抑えてていいと思う
下北や高円寺に歩いててもおかしくない

438 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:04:25.71 ID:fVM0c29o0.net
>>423
日本Wild Thingsもな
劣化版とカッコ悪いロゴのままなのもなんじゃそれって感じ

439 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:13:44.74 ID:6E/Wae2P0.net
乞食おじ「…」

440 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:18:44.15 ID:RP5xISxM0.net
>>431
2枚目はちょっと仕事帰りの現場作業員ぽさが
3枚目はパンツが違う気が
でも相変わらず古着好きなのが伝わってくるし好感もてる

441 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:20:06.29 ID:6E/Wae2P0.net
>>431
これあんたなの?カッコいいね

442 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:23:35.83 ID:5Kr8Zxqa0.net
>>431
悪くないけど上から下までアピール度の高いアイテムなのでちょっと盛りすぎ感出ちゃってる

443 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:28:29.67 ID:f4xGpMaN0.net
場外馬券場にいそう

444 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 16:23:48.11 ID:5tx5d8fh0.net
>>431
俺はこういうの好きじゃないけどキモネクターより全然いいよ

445 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 16:26:23.14 ID:BaNs0ojc0.net
>>433
前にもupしてたバケハの人だろ?

446 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 16:45:26.24 ID:/IMCkw3x0.net
>>440
ああ、なるほどね💡🤔
3枚目、なんとなくマウンテンブーツに極太スラックス合わせてみたかったんだよね
ちょっと別の組み合わせを考えてみる

>>442
たしかに客観的にこうやって見ると、それ自分でも思うところあるな💡🤔
もっと肩の力抜いたコーデのがミリタリーも映えそうだよね


しかし意外とここの住民たち優しいんだな😶
集中砲火で穴だらけになってると思って恐る恐るスレ開いたわ笑

他のリプくれた人たちもサンキュー👍

447 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 16:45:51.68 ID:/IMCkw3x0.net
良きミリタリーライフを👍

448 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 16:46:36.04 ID:/IMCkw3x0.net
>>445
そう😎

じゃあまたな

449 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 17:56:32.14 ID:58haNCHq0.net
>>431
太いパンツは似合ってないな

450 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:18:29.03 ID:VIJJapU50.net
>>431
画像加工しすぎて靴が頭ほど大きくなってない?w

451 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:23:48.91 ID:SRf69j9P0.net
顔出しすげー
ネクおじもやるんだ

452 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:29:11.56 ID:3lDOr7Zf0.net
言われてみたら足でけえw

453 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:35:24.18 ID:SRf69j9P0.net
3枚目みたいなズボン学生服で流行ってた仕立て屋さんで作ってもらうの

454 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:48:46.16 ID:hAVr8RbX0.net
>>418
何だよ知らなかったよ
地元なのに

455 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:55:35.91 ID:HXy6+tKa0.net
>>431
これ本人じゃないでしょ

456 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:58:26.03 ID:KeFX3cmb0.net
スピワックのダック地n3bは渋いよな。
個人的にナイロンより好きだわ。
いい値段するかな。

457 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 20:28:41.29 ID:ZeZX1IFm0.net
>>431
いいね
参考になるわ

458 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 20:29:13.96 ID:SRf69j9P0.net
ちゃいなスピワックめちゃ高いよ

459 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 20:39:45.70 ID:gkzUuRSi0.net
スピワックは今は完璧にユニフォーム屋さんみたいになってるね。
昔はフライトジャケット作ってしっかりとした出来だった記憶がある。

460 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 20:47:54.90 ID:SRf69j9P0.net
>>459
古着でUS産買うかだよね
ワンシーズンしか着てないのが多いしなぜか良品がめちゃ安い

461 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 20:48:12.84 ID:HbUTmvNe0.net
昔から警備ユニフォーム

462 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 21:18:02.12 ID:gkzUuRSi0.net
>>461
消防のも作ってる。

463 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 21:43:38.50 ID:v2+IamDa0.net
>>419
どんなやつだっけ?多分見たことないかもしれない

464 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 21:52:17.54 ID:SRf69j9P0.net
US警察御用達だわ

465 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 21:58:24.17 ID:SRf69j9P0.net
元祖N-3Bはスピワックだしなぁ
まぁUS製はやばいレベルでしっかりしてるよ
なぜか日本の古着屋だと無名でめちゃ安い

466 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:17:16.87 ID:xKFXFPRZ0.net
今日昼間にめずらしく別の着画さんも来てたのか
まぁみんな普段は容赦なく叩くばかりだしカッコイイ!と思ったもんは遠慮なく素直にイケてると言えるムードに変わってきたようで良い傾向かもな(笑)

467 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:25:04.46 ID:SRf69j9P0.net
おらはネクおじ派だぞ

468 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:42:57.79 ID:A5i/yYk60.net
>>454
俺も地元で春服でも探そうと行ったら閉まってた

469 :ネクタイおじ :2022/01/28(金) 23:13:55.35 ID:wMg4KdSj0.net
おまいらおつかれ!
本日は普段の相棒ともいえる64パルカを休ませて久しぶりにダウン羽織ったんだがな…着心地の軽さと保温性にあちこち動き回るともう暑いぐらいでマジこんなんだっけ??思った
そんで季節外れのジャングルファティーグパンツの登板!
シューズはミリパンと相性抜群とアドバイスを受けてたウイングチップでお上品にキメてやった
(汚れには突っ込まないでねw)
 
https://i.imgur.com/llyWJEh.jpg

https://i.imgur.com/mdr9RPQ.jpg
https://i.imgur.com/oxpLQw4.jpg
https://i.imgur.com/SFhu1X9.jpg
https://i.imgur.com/L1QGJC7.jpg
https://i.imgur.com/IMqh83K.jpg

470 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 23:19:21.34 ID:kx8UWq9Z0.net
一個一個のアイテムのチョイスがダサい
頑張れネクおじ

471 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 23:31:01.25 ID:5mYzewq+0.net
スウェーデンM-90欲しくなってきた

472 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 23:35:03.68 ID:bgC1SS2S0.net
>>469
普通に突っ込みどころない服装できるじゃないですかw つまらないけど。
あえて突っ込むなら薄手のジャングルファティーグパンツに季節感を感じるのはミリオタだけw

ってかジャンファテ上下ってなんでこんな高いんだろう

473 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 00:03:22.82 ID:48S3KWc10.net
>>354
S&Grafの陸自迷彩のソフトシェルだな。自衛隊の迷彩服みたいな対IR迷彩、難燃素材じゃないから安いよ
>>360
通常の迷彩の作業外被(上だけ)、茶色っぽい秋冬迷彩の防寒戦闘外被(上下)、白色の防寒外被(上下)がある
戦闘外被はちょっとゴワゴワしてるけど、吹雪いてても普通にあったかいよ(↓みたいな感じのライナー付き、あと脇のファスナー開けて脇毛アピールできる)
https://i.imgur.com/KRPwd3l.jpg
作業外被はみんな持ってるけど教育隊くらいしか着ないかもね
戦闘外被
https://i.imgur.com/fV4YPTl.jpg
https://i.imgur.com/sbrzZVB.jpg
白色
https://i.imgur.com/gKBKrs8.jpg

474 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 00:03:31.49 ID:qjn68upU0.net
>>469
顔出せ無いなら消えろ

475 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 00:14:42.61 ID:oFnlKYn00.net
軍パンと茶系の革靴の合わせは半端なく野暮ったい
黒にしとけ

476 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 00:32:36.69 ID:G6lmPDJR0.net
>>431
ネクおじよろしくミリタリーアウター&タイドアップやってみてほしい

>>469
軍パン以前に古臭そうな黒のダウンに茶のウイングチップという組み合わせが...

477 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 00:34:45.75 ID:BbAX6bIo0.net
写真の撮り方からしてセンス0なのが良く分かる

478 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 01:03:06.50 ID:OVgdK2Zq0.net
日本企画のどこがダメってディテールサイズ感含めて
伊藤忠コンバース→並行輸入許さないし質ダウン
ヘインズジャパン→オンス落とし
ゴールドウィン→値段釣り上げ
みたいな認識でいいの?
ワイルドシングスもどんなふうに劣化(スペック?デザイン?)してるのか無知だから買って後悔する前に詳しい人に色々教えていただきたい

479 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 01:18:35.84 ID:DCS26f430.net
>>472
ある程度の知識ない一般層だとM65との判別もできないだろうな

480 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 02:31:06.87 ID:fHrZyem10.net
>>478
あの日本タグだけで買う価値ないってわからんのか?

481 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 02:31:50.94 ID:ilBCUc+n0.net
>>473
やっぱりゴアテ素材はなしか
作業外套も裏地フリースなのかな?暖かそうだね
それにしても階級章の位置が胸の真ん中にあるとフランス軍みたいだな

482 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 02:51:48.17 ID:Ji+3aoxr0.net
>>478
公式見比べれば一発
https://www.wildthings.jp/
https://www.wildthingsgear.com/
日本ワイシンはシェル素材とかケチった劣化版ばっか作る
本国ラインナップに無い劣化PCUとか妙なもんも勝手に作る。

483 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 03:19:34.31 ID:vF4/96z50.net
>>472
それこそセスラーか海蜂リプロダクトかいいんじゃね?

484 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 03:22:10.62 ID:OVgdK2Zq0.net
>>480>>482
教えてくれてありがとう
もっとラインナップとか似てるもんなのかと思ってたら完全に別物なんだね
本国がこんなにカラーもゴリゴリのミリタリーアイテムのみで日本がアウトドアっぽいテイストでここまで差があるものとは思わなかった
確かに元を知ってる人からしたらタグ付きというか日本企画は別物過ぎて全然いらないかもね

485 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 03:55:14.60 ID:9Wxt7Dxv0.net
>>484
アメリカ公式も以前は元々のアウトドアラインあったけど何年も前に撤退した
そん時のラインナップも日本のなんちゃってアウトドアものではなく
アークとかパタゴニアみたいにキチンとしたアウトドアのを作ってた
アウトドアライン撤退直前には自分カスタマイズ出来るフリース、ソフトシェルやロフトジャケットのラインナップがあって
ソフトシェルの素材違いや裏地フリース有無
プリマロフトのロフト量違いとか何着かカスタムオーダー発注して面白かったんだけど
無くなって残念。

486 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 07:43:42.45 ID:zsQt/OkR0.net
>>481
階級章だったのか
2尉って顔文字みたいになってしまうんだな
*_*

487 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 08:09:04.33 ID:uMhX3tRU0.net
プリマロフトのアウトレットてかリジェクト品みたいのも売ってて面白かったな

488 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 08:15:43.15 ID:KJ1N/T860.net
>>479
そのとおりだね
M65紹介してるファッションサイトで堂々とファティーグ掲載してる

489 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 08:29:49.09 ID:T/BhU+Mx0.net
情弱しか騙されないからどうでもよいのだ…
バカはゴミ掴まされてればよい…

490 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 09:46:45.67 ID:OVgdK2Zq0.net
>>485
へぇー詳しくありがとう
カスタマイズ要素強いのは便利だし愛着湧きそうだね
今のしか知らない身としては一回見てみたかった

491 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 10:16:37.63 ID:+kRa1W0N0.net
>>478
日本企画に関しては、
自分は品質どうこうじゃなくて
世界中の服が買えるこの時代に
なんで日本人だけが日本人が作った、ロゴ入ってるだけのある意味「ニセモノ」を買わされるんだ?ってのが一番デカい
ビジネスモデルとして疑問がある

492 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 10:29:22.94 ID:4OTwOwF70.net
スレチだからいい加減他でやってください

493 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 10:37:02.72 ID:f/+sZtVA0.net
>>475
ビジネスシューズみたいな上品な靴でも似合うもんなの?

494 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 11:08:10.63 ID:MBe/I1010.net
>>472
人様のブログを引用だが中田商店でいいんじゃね?

軍パン諸国漫遊記(米軍:ジャングル・ファティーグ) - 齋藤のとってもおしゃれブログ (URL貼って書き込めない)

495 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 11:53:35.44 ID:83vDDk4U0.net
>>493
Uチップなんてよく似合うんじゃないかなと思うけど、タイプによらずロングノーズ気味のはやめた方がいい

496 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:05:27.79 ID:Y3Zyo9Q70.net
日本のライセンス企画品はデザインがダサイからダメ
アメリカブランドのイギリス企画だとオシャレだったりする
日本のデザイナーはパクリしか出来ないから無理

497 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:16:29.39 ID:Tm36dWl60.net
セスラのジャンファテまで枯渇ってどうなってやがるんだ

498 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:29:33.56 ID:o/Krx3Lq0.net
>>496
服だけじゃないけどね。
近隣諸国をバカにしてるけど、日本も相当なパクリ国家。
技術バカでセンスなし。

499 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:44:39.69 ID:02Vt7ses0.net
何で女の子が着ると可愛くなるんだろ?
https://i.imgur.com/7UrwZof.jpg
https://i.imgur.com/GOo7I4S.jpg
https://i.imgur.com/JpYRxpI.jpg
https://i.imgur.com/dBooQFu.jpg
https://i.imgur.com/WqNvjjC.jpg
https://i.imgur.com/7lPa38n.jpg
https://i.imgur.com/9Cj887P.jpg
https://i.imgur.com/Xj7AJ8t.jpg

500 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:46:25.93 ID:wB2XYDY90.net
>>498
今は技術もないぞ

501 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:47:13.06 ID:02Vt7ses0.net
ちな男
https://i.imgur.com/DFSEbxS.jpg
https://i.imgur.com/IauFfWI.jpg
https://i.imgur.com/yshh3Gj.jpg
https://i.imgur.com/9qAwSru.jpg
https://i.imgur.com/ODGyQAe.jpg
https://i.imgur.com/wwLVVX9.jpg
https://i.imgur.com/4UWnOZ5.jpg

502 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:57:25.80 ID:K4N6Qn4l0.net
>>501
可愛いじゃん

503 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:58:09.26 ID:W4DEM7EN0.net
みんな大好きM64シリーズだけどさ
よくも悪くもヤレ具合が古着らしい雰囲気あるよね
コーディネート次第でメリットとして生かせる行かせない人ハッキリ分かれるだろうな

504 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:30:54.34 ID:sIdXr4i30.net
>>494
セスラーのジャングルやプロッパーのBDUの綿100はかなりいい
ロスコのBDUやYMCLKYのM65はあまり良くない
シービーズのM47はまぁまぁ(オリジナルは色味にバラつきがあるけど)
YMCLKYのGEN3LV3は肌触りだけはオリジナルより上w色が変

505 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:32:24.06 ID:yUEKGeAy0.net
日本バカにしてると旧軍オタのネトウヨがキレそう
このスレにはいないか?

506 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:36:34.92 ID:sIdXr4i30.net
>>499
可愛い子が着るからいいんであって…
>>501
モデルみたいな兄ちゃんが着てたらカッコイイんであって…
最後の写真は鴨川やね、ミンミン出来てるんや、王将のそばやのに

507 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:37:07.73 ID:sIdXr4i30.net
>>505
韓国軍のは着ないの?

508 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:38:53.15 ID:UgvJhKHs0.net
M51/65の方が生地の見た目に関しては経年劣化は感じにくいわな

509 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:41:40.62 ID:mOMwm7690.net
>>501
男の方は表情暗いなw

510 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:47:43.11 ID:H59jmXbr0.net
>>501
上から3番目はケントに見えるな

511 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:49:11.12 ID:OcmDKIWQ0.net
>>499
女の子だと男+ミリタリーで一番怖いオッサン感が出ないからな

>>503
M64ジャケット、パーカーの生地は古着感出るよね
スベスベして気持ちいいけ

512 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:49:41.36 ID:fHrZyem10.net
>>499
ブーツの白いパンスト最高やわ

513 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:50:52.03 ID:fHrZyem10.net
ほんまやケント紛れ込んでるw

514 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 14:54:56.65 ID:7ZFWa+am0.net
>>499
裸エプロンみたいなもんだろ

515 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:09:18.48 ID:02Vt7ses0.net
イケメン
https://i.imgur.com/VIl4aGe.jpg
https://i.imgur.com/lfDROXi.jpg
https://i.imgur.com/v3pVfwF.jpg
https://i.imgur.com/997isdj.jpg
https://i.imgur.com/wrMFe42.jpg

516 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:18:23.16 ID:VVzgBSZc0.net
ECWCSは飽きたからもういいよ

517 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:20:01.02 ID:jOF18Tkr0.net
かっこつけて着るもんじゃないんだよな

518 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:21:07.44 ID:4urFE3TR0.net
>>511
やっぱりヴィンテージミリタリーは化繊よりもコットンorナイロンコットンだよな個人的に思うわ

519 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:36:00.36 ID:YLOn8mm70.net
ECWCSは普段着としてはとても良い
俺にはどっちにしろミリ物好きだけどオシャレには着られんけど

520 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:42:35.48 ID:reYrSe560.net
>>499
サーカスとは珍しいの見に行ってるな

521 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 18:32:01.87 ID:0plhDqC60.net
オーバーサイズは男の借りてます臭がやばいな
ぐぬぬぬぬぬ

522 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 18:33:56.47 ID:psjnP+cn0.net
朝チュン、男のシャツ羽織って胸チラしながらコーヒー飲む姿かな?

523 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 18:57:47.63 ID:LdSVKyJd0.net
>>521
ラオウかな?

524 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 19:02:22.39 ID:VvzuU5/50.net
以前盛り上がったオランダソルティージャケットも着ぶくれせずにスマートなシルエット?

525 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 19:04:24.02 ID:sIdXr4i30.net
スマートだよ、インナーを薄いのにしないといけない
着丈が長い

526 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 19:27:20.98 ID:dL1KF5Rv0.net
オランダもいいけどイギリス軍にもリバーシブルあるんだよ。
こちらも中綿はソフティらしい(ebay情報)
ラグランだからオランダより肩は張らないけど、ちょっとシンプル過ぎてね。

527 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 19:52:25.46 ID:Tq4upU490.net
英国軍リバーシブルは知らなかったがシンプルさは逆にメリットかも
だがやっぱり人気は圧倒的にPCSサーマルジャケットなんだろうな

528 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 19:58:57.07 ID:sIdXr4i30.net
リバーシブルは色目がPCSと比べてちょっと合わせにくそうだね

529 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:12:09.12 ID:Tq4upU490.net
これか…
たしかにミリタリーモノにしてはスッキリシンプルだし緑味が強めだから悩ましいわな
保温性はPCSサーマルより同等か興味深い
https://i.imgur.com/1LLsIRD.jpg
https://i.imgur.com/RSxyjvz.jpg

530 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:24:50.04 ID:BbAX6bIo0.net
ビルドに出てた時の武田航平はミリタリー似合ってたね
https://i.imgur.com/5eBwXuB.jpg

531 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:32:18.50 ID:HyfyHtfJ0.net
>>529
そんなんイオンでスポルディングのジャケット買ってきてもらったオッサンやん

532 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:33:49.00 ID:wB2XYDY90.net
>>530
ライダー好きなら菅田将暉も許してやれ

533 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 21:18:25.47 ID:I1zsDtfG0.net
今気づいたんだけど
今年は新聞広告でパークレインジャーのセーターでてないな

534 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 21:18:36.23 ID:0plhDqC60.net
サイクロン!

535 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 21:26:59.17 ID:dL1KF5Rv0.net
>>531
俺もそんな感じの印象で意欲湧かなかったよ

536 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 21:39:29.42 ID:jOF18Tkr0.net
英国の近代ミリタリーは中華製で買う気が起きない

537 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 21:58:35.36 ID:Tq4upU490.net
イギリス本国生産はいつ頃までやってたの?

538 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 22:02:26.51 ID:81bGkfS80.net
>>534
メタルゥ!

539 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 22:14:15.10 ID:aENGbBHU0.net
>>529
スナグパックのスリーカ リバーシブルじゃね?
リバーシブルじゃない普通のやつは着てるわ。
スナグパックはいろいろ持ってる。

540 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 22:33:45.64 ID:K25+LKXA0.net
街中歩いてもミリタリーまして実物着てるやつなんていないな
それっぽいシルエットの既製品きてる感じだな

541 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 22:43:57.86 ID:LA1xuVzA0.net
中華製造イヤならイギリス軍は除外だな
コスパ追求ならオランダソフティがいいかもね

542 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 22:50:07.48 ID:K25+LKXA0.net
>>529
これは同じ英軍でも中華製じゃなくブリティッシュ製なんだよな
デザインは中華製のほうがいいと思うけど

543 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 22:57:30.30 ID:5cX8ALp60.net
>>540
MA-1は結構きてる人いないか?
実物どころかよくてエドウィンアルファだけれど

544 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 23:08:11.21 ID:KiL1nsh80.net
>>529
そんなんミリタリーにみえへんお

545 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 23:13:44.86 ID:pPJ8ZYGf0.net
>>529
これ作ってんのケンプトンなんか
英軍に納入してるウーリープーリー(コマンドセーター)のイメージしか無かったわ

546 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 23:43:57.61 ID:ORZbT+HX0.net
お前らミリタリー好きならカップヌードルのチーズカレーもう食べたよな!?

547 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 23:57:36.36 ID:3PR84YEe0.net
>>529
>499>501とかもそうだけど、
こんなのなら別にミリタリーじゃなくてええやんってならない?
ミリタリーらしさもミリタリーの良さも感じられない

548 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 00:02:57.79 ID:TOOBjZHB0.net
今は登山服がベースになってるからねえ。

549 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 00:09:47.91 ID:fAu5sR+y0.net
50年後には宇宙軍の服とか流行ってるかもしれない

550 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 00:16:18.84 ID:wa8objvV0.net
これってPCSサーマルの旧型じゃないの

551 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 00:46:10.44 ID:BNXV92nZ0.net
>>547
だな
やっぱりモーターサイクルがナンバーワン!
https://i.imgur.com/DKrXJLz.jpg
https://i.imgur.com/RFNLPK1.jpg
https://i.imgur.com/PLGyoQR.jpg
https://i.imgur.com/mx00t1w.jpg
https://i.imgur.com/4c5OH1Q.jpg
https://i.imgur.com/QjYm5xs.jpg
https://i.imgur.com/X51L3Nh.jpg
https://i.imgur.com/v27asyU.jpg
https://i.imgur.com/VQs7dmB.jpg

552 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 01:14:34.68 ID:t5OMxRiu0.net
>>547
やっぱりM-51とか65みたいないかにも古き良きミリタリーな服の方が俺だけでなくみんなも好きそうだな

553 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 01:32:56.79 ID:ST8FpzmZ0.net
エドウィンの古着のジーンズ買いましたー

554 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 01:51:11.21 ID:mWPLOaJi0.net
>>551
滑ってるで

555 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 04:33:32.69 ID:9QaHKi520.net
>>547
現場の人はなるべく快適な物を求めてるからねぇ
スポーツ選手に伸縮性のない分厚いコットンユニフォームで真夏の試合やれとか
ゴムアウトソールだけの靴でマラソンしろって言っても嫌がるやろ。

556 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 07:28:55.90 ID:I/W+81SI0.net
>>529
単純にカッコ悪いなこれ

557 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 07:31:41.91 ID:zyN6aSpO0.net
https://i.imgur.com/XqzliWZ.jpg

昨日ソープの予約まで時間があったから駅ビルをフラフラしてたら、ビームス でF1、N3B、65ジャケットのパクリがあったw
生地がテロテロだし、首にビームス のタグが付いててクソダサかった

558 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 08:14:42.63 ID:2Ib7/UFW0.net
>>557
最近そういうエポレットなしでの復刻が流行ってるのか?
2ndのミリタリー特集にコロナユーティリティの同じようなのが載ってた

559 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 08:28:45.31 ID:tR9Go7Sj0.net
>>548
そうだね、アウトドアウェア屋と軍が行ったり来たりで

ちょっと前にパタゴニア製の半試作みたいな服をよく見た
ちゃんと官給ナンバー付いててパタゴニアのタグも付いてるやつとか

560 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 08:32:14.78 ID:mNlJB24q0.net
>>558
1st人気あるからね
2nd以降でエポレット外すカスタムする人もいるくらいだし

561 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 11:01:14.30 ID:qp7PXzX+0.net
軽作業着にdj manufacturingのlevel7買ったら
ペラペラで草
ちょっとひっかけたら破けそう
じじいはm90前期でも着ておくか…

562 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 11:08:00.32 ID:WONX1kpf0.net
>>504
遅レスだがセスラーが精密再現してるジャンファテってリップストップの3rdタイプ?

563 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 11:21:28.21 ID:vBuJGUYx0.net
>>560
ありがとう
そういう理由なのか
昔はエポレットのないM65パーカーは不人気だったし嗜好が変わったね

564 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 11:35:11.05 ID:q4os7J+Q0.net
エポレットがカッコいいんだよ
わざわざ切り落とすとか正気じゃないわ
仏像破壊したタリバンと変わらんぞ

565 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 11:52:29.90 ID:yhXvE/un0.net
>>557
いくらするん?

ホスィわ

566 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:09:31.64 ID:GNOL2U8N0.net
>>547
やっぱ全身ミリタリーで無骨にしないとな
職質のリスクがあるが気にしないのがこのスレの住人だよな

567 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:10:47.22 ID:lvh1OjQ60.net
>>564
無い方がいいわ エポレットついたオッサンなんて見苦しいだけだわ

568 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:13:24.07 ID:dF5S7f9x0.net
だったらユニクロのダウンでも着てろよハゲ
エポレットなんかないぞ

569 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:15:42.87 ID:V1QFKP9X0.net
ワシもB9はエポレット取って着てる。

570 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:17:25.14 ID:i8M//7w70.net
喧嘩するな

571 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:26:44.95 ID:5crLRGN50.net
このスレで昔からよくある報告例

念願の実物M65を入手したけど
エポレットが切り落とされてる
襟のフードが切り落とされてる
袖の三角フラップが切り落とされてる

572 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:46:44.84 ID:/nKKXmcS0.net
>>565
投げ売りしてる
https://www.beams.co.jp/item/beamsplus/blouson/38180109139/

>>571
エポレット以外は使った人が実用上やったんだろうから評価する

573 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:53:24.58 ID:omMgU7go0.net
現場の兵士による即席カスタムはわりとよくあることだよね
アイクジャケットのように丈詰められたM47JKTも見たいことあるし

574 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:07:29.59 ID:j5o3JKNN0.net
昔m65がまだ安かった時に1st買ったけどエポレット無くて寂しかった
隣の芝生よ

575 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:17:59.62 ID:wjqJouh70.net
邪魔なら切ればいい

576 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:18:40.33 ID:dinKjpbb0.net
>>571
>念願の実物M65を入手したけど

簡単に手に入るけど、、、

577 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:26:38.45 ID:0vImnlhd0.net
>>571
お前らからしてこれは許せないミリタリー服のカスタマイズとは?

578 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:26:45.28 ID:0JkNB0QT0.net
>>562
セスラーのリーフのやつ初期のは良かったね
次に出たのとなんか色々違った

579 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:30:42.20 ID:yhXvE/un0.net
>>572
サンクス、生地とかモデルとかどうにかならんかったんかw

580 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:32:18.61 ID:o22ZN0tJ0.net
>>577
背中の刺繍

581 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:32:49.86 ID:yhXvE/un0.net
しかも、中華製とは

582 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:39:00.50 ID:9kz3i1Ao0.net
インスタ見るとM65パーカーの1968年製デッド買ってる人いるけどまだそんなものあるんやな
胸のテープないのが意見分かれそうだけど

583 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:53:37.82 ID:MUsjhCLZ0.net
一昨日くらいまで実物の軍物をバカにしてたような奴らが
ユーチューバーとかに影響されて買い漁ってるんだろうな

584 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:59:59.55 ID:e3nfUv5P0.net
>>571
フードは俺も斬っちゃうな

585 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:01:24.36 ID:b3h6MaI60.net
>>580
わかるw
なんて余計な事をしてくれるんだみたく思うわ

586 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:08:15.37 ID:P6Kbfv3O0.net
>>580
ネクおじは背中にステンシルやってたな

587 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:09:11.12 ID:jUs/sRJS0.net
>>576
20年前はM65ジャケットの新品が6000円から1万円で買えたけど今買うなら結構覚悟がいるな
M65パーカーもそれくらいだったし買っとけよ20年前の俺
個人売買が簡単な時代が来るとは思わなかった

588 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:25:29.46 ID:XHz+LPnw0.net
>>587
20年前既にヤフオクあっただろ

589 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:30:07.13 ID:SvxfcYFY0.net
黒染めミリタリーも嫌い

590 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 15:08:37.88 ID:QhsBsYqS0.net
>>582
どっかのショップが画像あげてたけど見つかる時は段ボールに入った状態だから結構あるんじゃね
かろうじてDLA100-73とかDLA100-83て読めるから古くはないが
https://i.imgur.com/Xi5LYSA.jpg

591 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 15:15:23.50 ID:IpIHhGPf0.net
>>588
もうちょい前だったかも

592 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 15:48:15.89 ID:VJc74OzX0.net
>>561
それヤケクソでWild Thingsタグまで付いてるパチとか?

593 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 15:57:47.26 ID:qp7PXzX+0.net
>>592
いやワイシンタグは付いてないね
ADSとプリマロフト と白いミルスペックのタグだよ
ジッパーはADS
偽物ではないはず
俺コットンナイロンしか着ないから
ソフトシェルは、初めてだったので想像してたのと
違っただけかも。

594 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:01:09.18 ID:UDpecE+b0.net
>>561
作業着ならワークマンでいいじゃん

595 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:01:31.51 ID:8ZUelPQ+0.net
>>563
65パーカもn3bやn2bも昔から普通に人気じゃね?

596 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:08:57.56 ID:+J6iY6qr0.net
>>595
二十何年か前はミリタリー好きに知名度はあるものの人気はなかったよ
M51パーカーが某映画の影響もあって大人気だった

597 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:39:17.09 ID:VJc74OzX0.net
>>593
アウトドアのソフトシェル素材はもっとペラいから
それでも頑丈な方だとは思う
重くなるけどヘリコンのL7は固くてもうちょい分厚いから
作業着にするなら実物より安いそっちの方が良かったかもねw

598 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:53:56.63 ID:DK9s4MnX0.net
>>596
何のきっかけで急に人気が出て高騰し始めるかなんてまるでわからんよね

599 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 17:08:35.97 ID:CzzpXrqJ0.net
>>596
80年代以降のネオモッズにはM51が弾不足なこともあってM65も人気だったぞ

600 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 17:28:45.27 ID:+C4H8W/I0.net
10年前でもM65パーカーはそこそこ高かったぞ

601 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 17:48:06.43 ID:9AQSnkKI0.net
M51パーカーは昔からそこそこした

602 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 17:48:37.64 ID:jYU0UGv+0.net
>>596
二十何年か前というとちょうど青島コートの時代だな
ただ実際はM51実物や中田やヒューストンのレプリカじゃなくて独軍NATOパーカー辺りも含めて安めのそれっぽいパーカーが流行ってた印象だが

603 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 17:58:02.31 ID:9AQSnkKI0.net
青島さんとブラックラグーンのロックだな

604 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 19:08:05.77 ID:zyN6aSpO0.net
漫画のキャラを真似してミリタリー着てる人いるのかよw
きめえ

605 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 19:14:56.53 ID:RJHdhODf0.net
>>600
いかほどでした

606 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 19:29:15.33 ID:D6o0FA7x0.net
>>604
おっと、ケント至高ファッション神さまの悪口はそこまでだ(笑)

607 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 19:54:35.60 ID:JdiLL7dO0.net
>>558
コロナの欲しいけどあんまり着る機会が無さそうで悩んでるわ。

608 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 20:03:46.78 ID:9AQSnkKI0.net
きもくはないだろ
ランボーとかハンバーガヒルからみりたー普通だし
アニメもしかり

609 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:01:48.62 ID:9AQSnkKI0.net
今はザ・パシフィックとかバンド・オブ・ブラザースなのかな

610 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:03:51.35 ID:BZIiPBzT0.net
>>602
そのドイツ軍の国旗🇩🇪付きパーカーは異常に一般の人にまで出回ったね
当時も人気で高騰したわけではなく安く数があったので出回ったようだ
M65パーカーも安かったけどサイズ感がおかしいからか当時から数がなかった気がする

>>595
N3Bは当時は新しいせいもあったのか高かった
GLAYがプロモーションビデオに使ったので人気もあったようだ

611 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:05:00.58 ID:9AQSnkKI0.net
N-2BはバイカーN-3BとMA-1はもう流行りのない定番まであるしな

612 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:10:24.79 ID:9AQSnkKI0.net
おらはN-2BとN-3Bおし勢だけどもかっこよすぎるんだよな
完璧なかっこよさだと思うの

613 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:52:57.63 ID:F9TK57c20.net
>>596
モッズの映画だね、とボケても遅かった
>>610
あれはなんだか無茶安く数も沢山出回ってたね

映画と言えばデニーロがタクシードライバーで着てたのは

614 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:08:51.53 ID:qzhDErDt0.net
>>613
モッズの映画は40年以上前だしモッズ自体が60年前とかでしょ
どうでもいいけど、さらば青春の光で検索すると中途半端なお笑いコンビが出てくて痛い
もうちょっと頑張れや

ドイツ軍のパーカーの出回り方は異常だったね
女の子もよく着てたけどドイツ人の大きさを考えると小さいサイズまで大量にあったのが不思議だ

ロバート・デ・ニーロはM65ジャケットだね
日本人で似合うのは高倉健くらいか
でも健さんですらネイビーか黒だよな

615 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:15:02.34 ID:ba6ovEAU0.net
M65よりキャトルジャケットのほうがカッコよくね?

616 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:23:09.09 ID:9AQSnkKI0.net
ジョンランボー:せやろうか…

617 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:24:02.10 ID:F9TK57c20.net
小さいサイズといえば英軍ものには小太りちび用があるし米軍にXSshortなんてスグレモノもある

618 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:30:32.82 ID:Q1igVXRU0.net
>>572
その使った人が一般人だったりするけどな
昔は安かったから友達は家のペンキ塗る時やサバゲーの時に着てた
その友達がフードやエポレットやら切ってたわ
何年も経ってからあのm65どうしたの?って聞いたら古着屋に売ったって言ってあんな切り落とした状態で売れたんだって驚いた記憶がある

619 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:37:53.99 ID:MhVIEsZJ0.net
エポレット外しはお直し前提だけどフード切りはただ切るだけだからやる人結構いる
フードあると着心地悪いし切っても外見変わらないしそもそもあれ使うことないしね

620 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:52:12.37 ID:XB+aTA4a0.net
>>619
てかあんなちゃちなフードが命の掛かる現場で役に立つのだろうか?
もし役に立ったのなら敬意を込めて保持したい

621 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:52:39.05 ID:DYGsxmdz0.net
モッズコートな。
ひと頃は某セレオリとかドメブラを
ココでプッシュしてたけど聞かなくなったよな。
俺もモッズコート大好きでエルバインやらヌードルまで買ったけど
普通にヌードルが実用面だけでも保温性あってふっくらで
プッシュしてたヤツより無難だったね。
何かステマでしたよね。

622 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:55:19.75 ID:DYGsxmdz0.net
つーかサイズ感もゆったり気味になって
その分防寒性も上がったと考えるべきか。
昔ほど小さくて前開けると寒かったよね。

623 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 23:01:29.58 ID:DYGsxmdz0.net
でもコストダウンが明らかな昨今と比べて
作る側も余裕あったろうに。
あの頃はやっぱりボッタ多かったよね。
ハイテク中綿使ってても手持ちのヌードルより薄いし。

624 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 23:07:43.23 ID:SL3lrI1X0.net
>>618
フードカットは査定に響くとしても僅かじゃない?
エポレットはただ切っただけだと大幅に減額されるだろうけど

625 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 02:02:39.20 ID:f7m4OxtJ0.net
>>610
今は古着屋ですらほとんど見かけないけど…当時持ってた人たちまだ大切に保管してるのか、それともいらんわと売り払ってしまったのだろうか…?
https://i.imgur.com/Vspgz4Q.jpg

626 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 04:05:54.27 ID:H13BgKre0.net
>>625
見かけたことある

627 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 04:41:15.65 ID:wOdBh34j0.net
>>625
安かったやつでしょ?だから売れたんだと思う
ドイツ軍あるあるで。
シルエット好きじゃなくて捨てたなぁ

628 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 05:01:00.66 ID:r7JCZssm0.net
>>625
今も持ってるよ
ベルリンの壁崩壊で東西ドイツ軍物が一気に出回った時期やね

629 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 05:56:45.39 ID:bADnAa5W0.net
物は悪くないな
ただ凄まじく重いだけで

630 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 06:42:53.29 ID:G0DL0zhZ0.net
慣れよ慣れ

631 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 09:19:29.17 ID:f3nrIWdp0.net
おまえらがエドウィンはダサいっていうから
エドウィンは捨ててリーバイス買ってきたぜ
クラフトなんとかっていう日本製のやつ
これで俺もオシャレだ

632 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 09:57:43.16 ID:ZOCLpSqH0.net
>>625
捨てたんじゃないかな
まだ当時はバブルの名残があったしリサイクルという感覚もなかったし

>>622
ちょっと何言ってるか分からない

633 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 10:01:24.38 ID:a/zSYzHK0.net
>>631
日本製じゃエドウィンと一緒じゃねぇかw
アメリカ製買えよ

634 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 10:23:21.30 ID:eJALOeI/0.net
https://i.imgur.com/j78Db4T.jpg
うちには68年製パルカちゃんまだあるぞ
捨てないよおれはw

635 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 10:25:42.67 ID:2MN8wwqN0.net
こういうのって国旗取りたくならない?

636 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 10:50:25.80 ID:5BrMqgUR0.net
>>635
当時の若者(今の50代以上)って妙にドイツ好きなんだよ
今の欧米崇拝のない若い子には分かりにくいだろうけど

637 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 11:14:51.38 ID:e19dMO3m0.net
それはどうかわからんけど
今の若者に欧米崇拝が少ないのは確かだな
USA製など生産国やバックグラウンドにこだわらないし
洋楽や洋画にもあまり興味がない

638 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 11:19:02.01 ID:TbOyT2Jk0.net
>>637
そのかわり韓国に憧れる若者が多い
新大久保が渋谷や新宿より賑わってる

639 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 11:34:59.12 ID:/gRcAnOB0.net
中3の時に通販でドイツ軍の買ったの思い出した

640 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 11:59:51.49 ID:rYQ9gIZf0.net
>>636
小学生の頃から田宮のプラモデルでドイツ軍好きだったからw
サッカー西ドイツ強かったし

641 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 12:04:11.19 ID:eJALOeI/0.net
25年ぶりにライナー付けてパルカ羽織ったら
めちゃ重かったw

642 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 12:26:34.18 ID:f7m4OxtJ0.net
ドイツパルカってそんなに重量級アウターだったのかよw
着ていて肩凝り起きそうだな

643 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 14:09:32.31 ID:VDXJ6cJ30.net
重いのは着なくなるよね

644 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 14:57:38.13 ID:NVz2yl9v0.net
現場ではフル装備でパルカだったんだろ?しかも行軍って…
兵隊さん体力あるわな

645 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 15:05:02.70 ID:6SvH5AXg0.net
ドイツ代表と言えばベッケンバウアー、ゲルト・ミュラー、あとリティしか知らねえ
ちなみにブルース・ウィリスさんは親がドイツ駐留時代に生まれたらしい

646 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 15:37:34.50 ID:tVFb4zAh0.net
>>643
買った時着て次のシーズンで引っ張り出してきたら何だコレいらんわてなる

647 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 15:39:37.69 ID:7Y4NhNTv0.net
西ドイツ軍野戦外套はあの当時のオタクアイテムみたいなイメージあったんだが?

648 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 15:45:57.44 ID:MSI7GIsY0.net
ドイツパルカがこの道にハマるキッカケだったよ

649 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 16:08:16.63 ID:eJALOeI/0.net
今実際持ってみた。ドイツパルカはライナー付きはm51パのコヨーテファーフード、初期のライナー付きフル装備より軽いわ
懐かしいからたまに着るか、他人と被ることないだろうし。

650 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 16:56:07.54 ID:pOxwBphR0.net
懐かしいなドイツパルカ。
中学1年のとき流行って親にねだって買ってもらったな。

あの頃、ミリジャケ全盛期でカッコイイ先輩がCWU45を着てたなぁ。先割れのフード付きで憧れたもんだ。

到底実物は買えないからアルファのアメリカ製N3Bをお年玉で買って、未だに捨てられずに残してる。

あの頃の実物ミリタリーに対する憧れが懐かしく俺の心にずっと残ってる。

651 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 16:57:05.92 ID:5EWZ8yq80.net
パルカってドイツ語読みのパーカーって意味か?

652 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:04:41.22 ID:dRxb++Lb0.net
Parkaは日本人は普段パーカーと書いてるはずなのにな
急にパルカって言い始めるのって
VodkaやVirusを突然ヴォドゥカ、ヴァイラスと書くようなモンでしょ


というのはさておき
多分過去に軍物ショップとかがパルカって言って売ってたのが浸透してるんだろうね だからみんなあえてのパルカなんじゃないの
知らんけど

653 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:06:15.59 ID:pzmPNepa0.net
M65パルカーを着てると現在じゃよくも悪くも今時の若者風味に見られるし、それに抵抗ある人こそ差別化すべくドイツパルカを持ってた人は積極的に活用すべきだな

654 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:07:24.79 ID:J65xvIcG0.net
モルカー

655 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:24:10.94 ID:9n7EERa40.net
ドイチュパルカ

656 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:25:30.94 ID:VDXJ6cJ30.net
原作ナウシカに出てきそう

657 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:35:31.59 ID:Qlkyb8880.net
>>655
ドイチェパルカ

658 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:36:09.24 ID:SnRdkIn30.net
>>640
いまだにティーガー/ティーゲルじゃなくてタイガーって言っちゃうタミヤ育ち
キューベルワーゲン、シュビムワーゲン、ドイツ歩兵セット...
ゲパルト対空戦車の1/16ラジコンモデルはプラモ少年の憧れだった
NATOパーカーは出番こそ減ったけど今も使ってる

659 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:47:06.56 ID:/2Nlg4Oa0.net
ドイツパーカーは国旗がキモいし、全体のデザインもダサイ

660 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:50:31.14 ID:bshQhn9p0.net
BMWをベンベと呼ぶおっさんのスレか

661 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:53:00.44 ID:6caBBH/70.net
>>657
ブンデスヴェアパルカ

662 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:59:08.66 ID:yrtju+Df0.net
>>659
デザインはm65とあんまり変わらんし

663 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 18:08:15.29 ID:jbywF/hz0.net
オランダパーカーの事もたまには思い出してあげて

664 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 18:26:33.00 ID:IzUdINdq0.net
>>660
アーマーゲーも使うよw

665 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 18:34:35.36 ID:QJ/708e+0.net
>>660
子供の頃に覚えた呼び方はなかなか抜けないのよ許せ
BMWはべーエムべー、AMGはアーマーゲー、LANCIAはランチャ、KGBはカーゲーべー、DENONはデンオン

666 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 18:51:24.37 ID:dHEPvTKb0.net
ボロクソワーゲン

667 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 18:52:43.32 ID:dHEPvTKb0.net
>>631
青タグだろありよあり

668 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 18:56:50.92 ID:saUOThUA0.net
>>628
東ドイツのフィールドパルカもあったはずなんだけどダサいカモのせいか浸透しなかったね

669 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:17:19.75 ID:yrtju+Df0.net
ノエルがジャーマンパーカー着てたらしいね

670 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:19:58.64 ID:uhdR8inD0.net
ASUSはアスース
Ibanezはイバニーズ

671 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:21:18.72 ID:+yIvpf610.net
>>668
ブルメンターン?
今なら着れそうだけどね
女の子に似合いそう

672 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:27:57.22 ID:6v5y0ggh0.net
ゴルカ欲しいと思ったら人気あるんだね

673 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:31:59.62 ID:AkWF95eQ0.net
出回ってたのはレインカモの方じゃないの?
でもなんかデザインが北のキム豚二世が着てたジャケットに似てるんだよな

674 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:38:44.39 ID:uqrIlT4g0.net
ゴルカは日常使い難しくない?
サバゲで女子が着てるとかわいいけど

675 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:26:00.82 ID:RLRiJW6k0.net
AVをエロビと呼ぶおっさんのスレか

676 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:29:25.13 ID:LpGZxFWE0.net
うわー。
やっちまいました(;o;)
手に入れた64パーカに小便かかってしまいました…
洗おうと思うんですが気を付けることありますかね?
着丈の長さなめてた

677 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:29:30.31 ID:hRcFdedU0.net
ドイツパーカの迷彩は赤が強いレインドットみたいなやつだっけ?
スイスカモだったかな忘れた

678 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:30:26.14 ID:IDhy3YL90.net
もしかするとID変わる可能性ありますが、こんな状態です
https://i.imgur.com/xjAz8mT.jpg

679 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:34:44.22 ID:I0N9OITW0.net
>>677
フレクターカモとは違うの?

680 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:49:51.63 ID:hRcFdedU0.net
>>679
昔安売りしてたのは多分スイスの古いカモだな
後で画像探してみるわ

681 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:52:47.96 ID:a4NMRNw80.net
>>658
懐かしいな
コンバットの再放送見て、田宮の模型にはまった。
今は、m43ジャケットとタンカースジャケットがお気に入りw

682 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 20:56:35.95 ID:a4NMRNw80.net
>>666
言った言ったw

683 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:06:10.69 ID:EIPY3/5H0.net
ドイツ軍物は制服然としていて、普段着に取り入れ難い
戦時下においては力を示す象徴として有用なんだろうけどな

684 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:11:00.78 ID:VlZN5G8+0.net
元プラモ好き少年もこのスレは多いのな
昔はガンダムもめっちゃ流行ったけどやっぱり作るとしたら軍モノかね

685 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:12:33.92 ID:SXhIcyFB0.net
このスレマジでおっさんしかいねぇのな

686 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:22:22.97 ID:o75Mmr8i0.net
ミリオタとガンオタは気が合わないイメージだがな

687 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:23:20.45 ID:63TxZh+F0.net
>>684
ガンダムはコロナでブーム再燃ののち
転売ヤーに目を付けられて
今えらいことになってるぞ
入荷即店の棚から消える……。

688 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:25:09.34 ID:I8AS0v9N0.net
ガンプラは作らなかったな
ボトムズとダグラムには手出したけど

689 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:25:41.86 ID:K7RNf0Sv0.net
>>686
そう?Twitterのミリクラとかガンダム好き多い感じだけど
もち佐藤大輔(大サトー)好きの方が多いが。

690 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:34:49.17 ID:Bbbcvg4v0.net
ここガンダムなら初代が好きな人多そうだな

691 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:44:42.70 ID:o1zi3fga0.net
>>685
若者がその辺のMA-1とかM65パーカーモチーフから興味持って、このスレ覗いたりしたらドン引きしていなくなるだろうし

692 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:50:51.94 ID:3dnkffq40.net
お前ら何歳よ
俺は41歳

693 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 22:12:53.08 ID:B9trXTBt0.net
昨今ジャングルファティーグやM65のパンツってなんで忠実なシルエットで復刻されないんだろな
中田なんて忠実を売りにしてる会社じゃないんかいと思うけど
今風?に膝下から見事にテーパードしてて笑う
あの手のパンツはドローコード絞らなければ
ともすればブーツカット気味なシルエットになるのが特徴だろうに
この意味でまともにやってるのは有名どころじゃアルファのM65くらいか

694 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 23:03:36.99 ID:358Z0H870.net
流行りで思い出したけどデザートカモって流行った事ないよね?
チョコチップは一時期人気出た気がするけど

これからも流行らないことを祈って3cのm65かゴアパーカを狙ってる。

695 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 23:12:16.05 ID:Ob0OG1CU0.net
ケント、オンラインショップおめ

696 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 23:16:15.92 ID:wDZTm79/0.net
>>672
そのうちベリョーズカ迷彩が流行ったりとかするのかなw

697 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 23:23:53.57 ID:VDXJ6cJ30.net
>>676
すでにたくさんかかってるから今更気にすることないよ

698 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 23:33:07.75 ID:PQdD2FeT0.net
>>693
セスラも現代風に手直しされてんの?

699 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 00:49:19.40 ID:KJ6UsCg70.net
>>681
お前は俺かw
88ミリ砲とか作った?

700 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 00:56:09.59 ID:GfCSR0WX0.net
>>696
それこそアフガンカやアフガンブッシュハットとかも流行らないのかな?

701 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 01:39:28.79 ID:YdloQ4N40.net
>>683
かってはアメリカとタメ張った軍事大国ソ連ロシア軍もデザインに難があるのかファッションアイテムとしては全然普及しないよね

702 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 02:07:03.51 ID:Ta+SyUUp0.net
>>678
彼岸島かな

703 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 03:00:24.23 ID:/AHEk9Ce0.net
ソヴィエト軍はそれこそアフガン紛争とか後半に至る頃まで西側みたく勤務服と戦闘服を分離させてなかった気ガス。

704 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 07:09:58.19 ID:WlS4oAL30.net
90sのエドウィンのジーンズ買いましたー

705 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 07:09:58.84 ID:WlS4oAL30.net
90sのエドウィンのジーンズ買いましたー

706 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 07:45:02.11 ID:STseomom0.net
どうでもいいこと2回も書くな

707 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 09:44:04.46 ID:gJnG4NwL0.net
なあこれってマークスマンライフル?それとも普通の対人?
https://i.imgur.com/GMvaRg5.png

708 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 09:59:48.34 ID:OKsyZev60.net
>>693
65とファティーグどっかで買おうと思ってる
ワイパーの徹底再現てやつは微妙?
新品が良くて、2-3万位

709 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 10:32:03.94 ID:LfaT7Qg30.net
>>699
作ったよ。
グスタフ80cm列車砲もw

710 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 10:51:59.61 ID:ejkkKHV80.net
デザート好きなんだけど全く流行った覚えがないな
M65ジャケットやMA-1の3C買いそうになって思いとどまったことはあるがBDUならパチもんと本物2セット持ってる

711 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 11:47:17.36 ID:8vtQ6zxi0.net
BDUってどこ行っても売ってるね

712 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 12:10:42.97 ID:dyV1tCCz0.net
>>694
少なくとも記憶
ナイ(ヾノ・∀・`) ね
ウッドランドと違って毒々しく攻撃的なパターンじゃないから街中でも浮かないんでは?

713 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 12:26:37.88 ID:rEW0JzKp0.net
ebayでオーストリアのM65があってよく見るのと形状が違ったので興味本位で買ってみた
格好良いワッペンが外された後が有ってで襟の形状がアメリカのM65と同じ形状なんだけどこれが最新のタイプ?

714 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 12:27:58.87 ID:Nmumxa7a0.net
>>692
タレントだと誰だ??
分からん

715 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 12:31:33.60 ID:Y3++DvDk0.net
>>708
ワイパーのはよく知らないんだが
あの値段出すなら本物のデッドが買えてしまうな

軍パンといえば最近はもっぱらベイカーパンツだ
一頃はジャンファとか65ばっかり履いてたんだけどな
歳をとったせいかも・・・

716 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 13:05:02.78 ID:i54IXnFZ0.net
>>714
ディーン・フジオカ
大野智
桐谷健太
大谷亮平
玉山鉄二
妻夫木聡
佐藤隆太

717 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 13:25:27.31 ID:STseomom0.net
M65パンツならダブルステッチのアルミジップのやつ一択やぞ

718 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 15:13:47.26 ID:oYpim9t00.net
○イパーは検索に引っかかるのがうざい

719 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 15:46:44.43 ID:R+6ohMMp0.net
>>713
オーストリアんゴアテックスも二種類あるよね

720 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 16:53:35.28 ID:GtxxYU330.net
ベイカーパンツ、前にバカにされたけどやっぱハンガリー軍のベイカーパンツが好きだわ。ナイフポケットがアクセントになっててかっこいい

721 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 17:49:04.57 ID:rEW0JzKp0.net
>>719
PES 65%とBW 35%しか表記がなくFECSA/2005でググったら同型がチラホラ出てきた
恐らく非ゴアテックスタイプがこっちなのかな

ワッペン取った跡のピンホールも気になるしワッペンを再び取り付けてあげよう

722 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 18:06:22.03 ID:/8Akd6dz0.net
セカストチラ見してるけどちょいちょい掘り出し物が
セールじゃないからな

723 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 19:19:28.71 ID:eTvVGGH30.net
>>713 ほんとだー知らなかった
片方はまんま米軍じゃんw
https://i.imgur.com/TNZPrwM.jpg
https://i.imgur.com/rx1v0hH.jpg

724 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 20:16:05.76 ID:sBBzcYxf0.net
>>707
Mk.11持ってるSEALsスナイパーだから
マークスマン任務もスナイパー任務もこなせる

725 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 20:41:07.12 ID:zGe3cWSi0.net
>>724
ありがとうこのフィギュア買ったんだ

726 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 20:52:04.52 ID:p+K3mJUz0.net
>>725
慣れると4眼のNVGにMk.11でSEALsやな、って分かるようになるよ
これでヒゲもじゃ、袖まくってたりするとTeam6 DEVGRU風味マシマシになる。

727 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 20:59:13.97 ID:zGe3cWSi0.net
>>726
SR25とどう違うの

728 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:04:10.58 ID:QYBfAI0P0.net
>>727
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14153274019

729 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:15:07.90 ID:/a7p/afD0.net
>>721
人気は圧倒的にゴアテック巣のタイプでしょうな
ネットだと裏面も見せてもらわなきゃ判別付かないよね

730 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:15:23.88 ID:zGe3cWSi0.net
なるほど

731 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:28:32.96 ID:W9YKFrVr0.net
>>723
もう世界中どこも戦闘服は米軍のパクり二番煎じみたいになってるね
冷戦終わってからなおさら顕著になってきてる

732 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:37:06.20 ID:8LGONZ5t0.net
カモにしてもDPMで独自の道を行ってた英国もマルチカム系になってしもたしな
フランスは最近どうしてるのか知らんけど

733 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:39:15.60 ID:ibpEMifY0.net
>>723
こういう〇〇軍M65とかよく見るけど動画では殆ど見ないんだよな…実際に使用例があるのか気になる
オーストリア軍
https://youtu.be/5oxPptJjBDQ

734 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 21:54:53.68 ID:DfpqX2YI0.net
オーストリアはくそ重いよ

735 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:00:37.80 ID:noyQWhd20.net
みみくそ

736 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:09:04.89 ID:GtxxYU330.net
オーストリア軍のサスペンダー付きのオーバーパンツあったかくて重宝してる

737 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:15:40.33 ID:pctAuuPb0.net
ロシアですらマルチカム使ってるしな。

738 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:21:15.75 ID:eTvVGGH30.net
ロシアはなんでもありだよね
DPMカモの極寒仕様の上下持ってる
ライナー付けて畳むと布団かってくらい嵩張る

739 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:38:39.21 ID:QoPpk8Fv0.net
>>732
あれも一応MTPってDPMを継いだ違うパターンじゃから……(涙)

740 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:39:10.59 ID:6xBITMrW0.net
>>737
ロシアはソ連以来のベルスカ迷彩やブタン迷彩をもっと大事にしてあげろや思うけどな

741 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:39:11.59 ID:OI+lXotD0.net
>>737
ロシアはソ連以来のベルスカ迷彩やブタン迷彩をもっと大事にしてあげろや思うけどな

742 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:39:12.51 ID:OI+lXotD0.net
>>737
ロシアはソ連以来のベルスカ迷彩やブタン迷彩をもっと大事にしてあげろや思うけどな

743 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:39:50.23 ID:OI+lXotD0.net
ごめんなさい被りました
吊ってくる…

744 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:48:43.69 ID:8vtQ6zxi0.net
シベリア送り

745 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 22:50:04.90 ID:AiSslY270.net
今後の外出時は水色のベレー帽とボーダーTシャツの着用を命ずる

746 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:05:16.48 ID:3fzQDUU+0.net
>>732
フランスは迷彩の導入自体が90年代と遅かったせいかCCEから変える気はなさそうだね

747 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:44:27.86 ID:OI+lXotD0.net
それこそソ連版ECWCSとか開発しなかったのかな?
あーんでも80年代後半だと国が傾いてたしムリか

748 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:52:08.58 ID:FQQj6H2S0.net
ロシアには名作スリーピングシャツがあるから…

749 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:53:44.87 ID:PuKU4gXh0.net
米軍のは進んだアウトドアウェアがあっての物だしね
ECWCSなんて最たるもの

750 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 00:12:38.68 ID:ZNI1Dl1L0.net
ソ連軍ってそこまで兵士の快適性向上に対して興味なさそうだがな

751 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 00:47:11.02 ID:FbO76/Xj0.net
ソ連広すぎるから
おまえんとこはコレ
おまえんとこはコレな
感じが凄いある

752 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 01:26:41.36 ID:KVwX/w9D0.net
>>733
オーストリア軍放出品を近年多く見かけるのは新しく採用した迷彩に切り替えたからだろうね
OD色フリークとしては興味深いしひとっ走りぐらい押さえるか検討中

753 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 01:27:15.32 ID:KVwX/w9D0.net
>>752
ひとっ走り×
1つぐらい○

754 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 06:56:50.53 ID:t9jvIjFj0.net
ソ連兵なんてウォッカ与えときゃどうとでもなるから

755 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 07:03:05.12 ID:+nOPUK9a0.net
オーストラリア軍ってデンジャー・クロース 極限着弾でしか見たことないし装備を全然思い出せない

756 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 07:06:08.62 ID:+nOPUK9a0.net
オーストリア軍の話だった
ごめん

757 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 07:35:21.33 ID:O7S1aPCO0.net
ピクルス齧ってウォトカで流し込めばたとえ褌一丁でも大丈夫

758 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 09:53:20.13 ID:pEkXMGqE0.net
>>756
オーストラリア軍の方
デンジャー・クロースはFALとオーウェン祭りで良かった……
WW2は片側だけ上げるハットとか
現代は独特の迷彩パターンと前の制式小銃がステアーAUGだったから
めっちゃ印象に残ってるw

759 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 10:59:20.47 ID:gOJXdXlN0.net
映画ガリポリでも見られたハット片方上げ

760 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 14:28:42.55 ID:xgMTeRKu0.net
>>749
ソ連は西側と比べ民生の分野で相当立ち遅れてたからアメリカみたく優れたアウトドアウェアも誕生しなかったんだと思うね

761 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 14:35:37.33 ID:i36nLaxb0.net
た、民生…

762 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 14:36:02.56 ID:gorqh0mp0.net
そうだね、車にしろ民生品は全く駄目だもんな

763 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 14:38:49.22 ID:4coggqbE0.net
お前らオーストリアじゃなくてオーストリーだろw
大使館もそう呼んでほしい言ってたぞ?

764 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 15:04:35.06 ID:6cPpMzXq0.net
>>761
やっぱすばらしき日々だよな

765 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 16:27:09.12 ID:tcLo1gfJ0.net
いやペケペケだろ

766 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 17:13:51.99 ID:U4rZyNjt0.net
ケントのwebショップ高すぎて草
https://i.imgur.com/jTGrm7y.jpg

767 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 17:20:57.58 ID:WKdIHbo40.net
https://i.imgur.com/eBLabiw.jpg
ドワーフみたいでかっけえケントさん

768 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 17:57:39.08 ID:AQK1AQnc0.net
オーストラリア軍サーマルジャケットとかも探せばありそうだな

769 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 18:52:22.62 ID:QcUxWxhi0.net
本当にケントの店やんwww

FAR EAST SIGNAL https://thebase.page.link/zN94

770 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 19:39:27.14 ID:W6/6AQqZ0.net
U.S.ARMYグレーのトレーニングジャケット
街でもネットでもかなりの頻度で見るんだけど、個性が目立つ服なのに、よく人と被って平気だなと思う。
買わなくて良かった。
ってのない?

771 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 19:51:39.39 ID:bPhuiL0M0.net
被りそうになったら腕組みするから問題ない

772 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 19:52:36.20 ID:yJhPIFOJ0.net
>>713
遅かれ早かれ米軍のM65ODカラーかつ程度いいモデルは古着市場から姿を消すだろうから代用として注目されんじゃないの?

773 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 20:12:12.51 ID:UReGaMoB0.net
チャンピオンのパーカーの上にトレーニングジャケット羽織りたいねん

774 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 20:18:01.75 ID:4+dQ4fOJ0.net
古着の定番みたいになってるんだな

https://www.wwdjapan.com/articles/1316222

775 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 20:29:03.68 ID:1J8iH3wv0.net
>>770
ジャージならそれこそ名作といわれてる東ドイツ軍着るわ

776 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 20:47:04.89 ID:m6qQhapH0.net
>>775
ネクおじとオソロだな >>18

777 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 20:56:17.39 ID:fZ3IqZ5C0.net
ジャージといえばジェームズ・ボンドがスカイホールで着てたSISのジャージやろ。

778 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:18:45.72 ID:uISzEz980.net
西ドイツ軍のブンデスジャージもいいよね

779 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:29:29.95 ID:t9jvIjFj0.net
モーターサイクルコートにベレー帽合わせるとバリ渋カッケェ
気絶

780 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:32:47.94 ID:XEkKNXNG0.net
…モーサイコートはウェストベルトで絞りなよ?でないともれなくテルテル坊主に

781 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:37:29.20 ID:0ui4+31R0.net
ネクおじはケントのコーデ参考にすればいいのに

782 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:40:51.00 ID:UReGaMoB0.net
ケントの糞ださインスタのおかげでモタサイパンツ買うの踏みとどまれたからサンキューケント

783 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:48:38.24 ID:kwHWJzLt0.net
最初の商品説明でええやん!ってなって着衣動画で思いとどまるいつものパターンです。

784 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:49:46.79 ID:hSY+qthK0.net
トレーニングジャケット初めて知ったけどそんなに被るんか
結構好みだから欲しいけどデカARMYロゴが気恥ずかしくてあんま着なくなっちゃいそうだな

785 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 22:13:59.15 ID:a8TWFyY10.net
フランス軍のジャージならかぶらんだろ

786 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 01:03:50.62 ID:C33MPTG+0.net
スレのおまいらなら寝巻きは市販のパジャマなんて着ないでミリタリースウェットだろ?

787 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 01:15:27.96 ID:nbn5j+8V0.net
>>658
俺もタミヤカラー育ちだからここでカーキやオリーブドラブといった色の話になるとついタミヤカラー準拠で考えてしまう

788 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 01:33:18.54 ID:zcirIAn60.net
ODカラーも国によって結構違いあるよな
フランスとアメリカじゃ明らかに別物だし

789 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 01:54:48.76 ID:SMns+/BU0.net
>>786
そこはロシア軍のスリーピングシャツかドイツ軍のパジャマシャツだろ

790 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 01:55:53.47 ID:1k9CxLYI0.net
>>788
アメリカもOD#3とOD#7で色が違うしね
あと後継のOG107はオリーブグリーンなのにODって言われがち

791 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 01:56:40.46 ID:GCAJmeO80.net
>>786
各国軍のパッチの上下で寝てますが何か

792 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 02:18:41.51 ID:e76pktcK0.net
>>763
え、エクスコン……(アカン)

ブラックジョークで
あるイギリス人がオーストラリアに移住するときに役所で
「犯罪歴はありますか?」と訊かれ
「やはり必要なんですか」と答えるというジョークを思い出す。

793 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 07:34:56.13 ID:3gk+TH9c0.net
>>786
昔中田商店でタダで貰った米軍のスリーピングシャツ

794 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 08:16:48.70 ID:bQ4jEtAy0.net
大戦中のレジスタンスの イメージでコーディネートしてみました
https://i.imgur.com/1N2EyEf.jpg

795 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 08:44:31.91 ID:BrPkULoQ0.net
>>793
BAF7は貰えなかったの?

796 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 10:00:57.11 ID:OSJIRoWF0.net
ネクおじが足りない

797 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 10:02:28.46 ID:us1tgNPR0.net
いらん

798 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 10:27:54.14 ID:wcdaryCq0.net
中田はよくおまけをくれたね

799 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 11:57:13.64 ID:a5O2eoRB0.net
>>796
ダサすぎてなんの参考にもならんし
逆にスレ住民のアドバイスも聞かんし
アイツいてなんかメリットある?

800 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 12:09:43.27 ID:UvL9ltGA0.net
>>799
金ないから新しく服買えないんだよ
エドウィンとケッズで察したわ

801 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 12:23:31.16 ID:JRVtWDU40.net
>>793
ミリタリーショップが買って何かのオマケ付けてくれるだなんて、まさしく古き良き時代の話だよね

802 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 12:27:28.64 ID:Df4r/GIi0.net
>>799
俺はネクおじよりマシって思えるメリットがある

803 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 12:53:49.00 ID:UvL9ltGA0.net
くらべるとこが低すぎる

804 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 13:59:47.79 ID:Y1Lqit/U0.net
>>790
M65どころかM51の時点でODは既にお役後免だったという事実に驚愕

805 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:02:14.20 ID:a5O2eoRB0.net
>>802
なるほど…

806 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:14:26.58 ID:Lb4veDMR0.net
M43あたりか45じゃないの?本来のオリーブドラブって

807 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:51:24.72 ID:jS00L3zZ0.net
>>801
中田商店は今でもオマケくれるよ
1万円以上の時と5,000円くらいでも貰える時ある
1月は分厚いカタログもね。
最近はポーチだったりスマホケースなのかマガジンケース

808 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:52:43.67 ID:jS00L3zZ0.net
そーいえば通販でも貰った。ただしオマケなしでも文句言わない事

809 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:55:20.84 ID:cQVt3Hdi0.net
あの鉄製の弾薬箱おまけにくれたら嫌すぎる

810 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:55:40.32 ID:lJIDa3Nl0.net
今日初めて中田商店で買った俺にはタイムリー
なんもないかもしれんけど

811 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 14:55:40.76 ID:vg9dAjp80.net
買うものねーじゃんもうあそこ

812 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 19:01:41.27 ID:4S9BXDsR0.net
>>772
特に人気アイテムは昨今のブームで次々に狩られ今後ますます枯渇する一方だしこういった代用品の情報は有意義になりそうだ

813 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 19:19:43.79 ID:A4P/x29s0.net
>>794
ウクライナに行くんですね!

814 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 19:25:20.11 ID:IySFH6FT0.net
>>794
飛ばねえ豚はただの豚だ

815 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 20:08:31.32 ID:rFiL2/ok0.net
中田商店のリュックってまだやってんの?

816 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 20:09:13.54 ID:1TXlQJ0N0.net
ミリジャケミリパンフリークの諸氏たちに問うが…
自分で日常使用中に発生した生地の破れ、穴、ファスナー破損、ボタン脱落などのダメージや除去不能なヨゴレはどうしてる?
全然気にせず着る、何とか 直す、買い換える等色々な選択肢はあるであろうが

817 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 20:39:01.30 ID:0roHqJqu0.net
ファスナー破損は未経験だが、ボタン脱落や少々の破れは裁縫して補修!
汚れに対してはウタマロ石鹸を使って洗ってるぞ

818 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 20:58:24.69 ID:jS00L3zZ0.net
全部直してる
破れ、穴はミシン
薄い汚れはオキシクリーン
濃い汚れはアクリル絵の具
ジッパーはスライダーなら隙間をペンチで調整。つまみは革紐。ムシ欠損はまだ未経験。

819 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:17:46.61 ID:BFkEhKDM0.net
どうせ安いんだから捨てて新しいの買うわ
ともここ最近の訳わからない高騰ぶりじゃ言えないのよね

820 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:24:11.79 ID:DS1jYbSH0.net
ジッパー壊れた時に気楽にお直し屋に新しいのにつけ変えて、って頼んだら本体価格と同じくらいになって笑った
買い直せば良かった

821 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:31:12.49 ID:L7C7Cwv90.net
M64パーカーのジップイカれた時はごっそり付け替えたわ
手縫いで半日近くかかったw

822 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:31:14.40 ID:KCEw+9SK0.net
明日からベルリンオリンピックか

823 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:35:46.18 ID:anLmu4ja0.net
漬け置き洗いと純正のボタンの位置がハチャメチャだったから付け替えたくらいしかないけどなるべくなら治して使いたいな
ただ購入当初から状態のよくない物だったら見切りをつけるかも

824 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:36:24.60 ID:QEo1am8Q0.net
>>822
西田と大江の友情のメダルかよ

825 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 21:54:14.61 ID:DQGQ+XaT0.net
そういえばフランス軍M64シリーズのでっかいプラボタンどこで売ってるんだろ?

826 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 22:04:40.51 ID:2ryFPEG50.net
世界のボタンが揃う店

827 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 22:12:11.45 ID:R/yLPkw70.net
>>822
皆様もラヂオで中継を聞きませぅか

828 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 22:13:03.37 ID:BQLxfIZE0.net
第三次世界大戦

829 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 22:21:54.08 ID:KTnauphk0.net
どこまでがビンテージ感でどこからがボロなのかも難しい
革ジャンとかもエイジングとボロの境目がわからない

830 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 22:35:01.30 ID:Mb1tulk90.net
>>818
アクリル絵の具って初耳だわ
取れないなら上から塗っちゃえってことか

831 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 22:57:32.00 ID:RmYwV3RT0.net
A−2デッキってどう

832 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:18:04.46 ID:S16OB0KL0.net
>>816
直せるものは直す
どうにもならないのは補修用の材料として保管

833 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:19:15.34 ID:r2/QMWr20.net
a2デッキは知名度が無さすぎて綺麗に着ないと作業着に見えるよ

834 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:24:07.39 ID:3KI4pnBX0.net
>>831
どうと言われてもジッパーが付いた裏ボアのコーチジャケットみたいなもんだよ

835 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:29:37.52 ID:RmYwV3RT0.net
なるほどそうですか

836 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:44:17.67 ID:voNgjs2L0.net
ドイツ海軍のデッキジャケットは人気出ないね

837 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:57:21.12 ID:4AVDiDtf0.net
そもそも海軍のジャケットって戦闘服らしさ薄くね?
ただ仕事がやりやすい為に着る作業着にしか見えん

838 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:12:20.89 ID:YNP/0bkr0.net
不審な船に横付けすることもあるコーストガードならともかく
海軍の船の上で白兵戦なんてまず発生しないだろうしねぇ

839 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:39:19.05 ID:JZ4e6+vo0.net
海自だと立ち入り検査隊ぐらいだろうな
それはそうとファッションとして使える海軍アイテムは近代現代だとけして多くはないね

840 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:42:02.18 ID:WVuOX8ik0.net
甲板、整備、航空員以外は通常戦闘服着てるべ
https://www.mod.go.jp/msdf/hatinohe/fashion/workclothes/maintenanceclothes.html

841 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:47:55.14 ID:QDvTmJw80.net
シップボードジャケットでええやん
アラミドのやつ

842 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 01:04:28.68 ID:9Ne4HRHh0.net
そういえばM65の海軍空軍モデルもたまにあるね
施設の警備部隊が着てたやつかもだが

843 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 01:09:15.95 ID:bOhWhH6T0.net
>>837
別に戦闘服が着たいわけじゃ無いから気にしてないな

844 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 01:28:58.35 ID:mpkylFWg0.net
>>837
最近は戦闘服っぽくないミリタリーのがウケてると思うが

845 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 02:00:18.19 ID:H2tGoISX0.net
>>801
>>816
昔はm65買ったらジッパーが壊れていたり穴が空いてる状態がイマイチなm65やbduをタダでもう一着くれたりしたよ
今はそんな状態がイマイチなm65をまあまあの値段で売ってるから信じられないわ
地元の古着の卸しは大量にm65を仕入れた写真をsnsに上げていた
全然枯渇している訳ではないみたいだし値段上げすぎなんだよ

846 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 04:01:49.89 ID:EwOMMvlh0.net
ジッパー壊れた軍パンはチンコファスナー部を縫い付けちゃうよ
どーせウエストオーバーサイズをベルトで絞って履いてるから脱ぎ履きは問題ない
おしっこするときはベルトを緩めてズボンを下げる

>>845
ファッション的にはもはや人気はモードっぽさのあるM51の方に移行中だからね
大量に仕入れられた65はたぶん値崩れするよ

847 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 05:21:17.50 ID:UI/d9rFe0.net
動く時はプリマロフトでいいけどそれ以外はサスタンスがいいな

848 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 07:33:45.76 ID:wHEcdtAn0.net
m65ジャケットってどれくらいのサイズ感で着てる?
170の肩幅広め普通体型でM-Rだとでかいかな。

849 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 08:08:02.87 ID:rNXt6MiV0.net
175.67 肩幅広めs rぴちぴちです
肩幅が厳しかった
ジャケット系初挑戦でこの様ですよ
タンスの肥やしです(°_°)

850 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 08:08:46.94 ID:rNXt6MiV0.net
ちなみにm65ジャケットです

851 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 08:22:31.31 ID:4pMkcQt/0.net
>>767
なんだよこのデブなおっさん、、、終わりすぎだろ

852 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 08:41:34.86 ID:4pMkcQt/0.net
>>818
アクリル絵の具??どゆこと?

853 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 09:33:05.74 ID:/CNrQZBO0.net
>>848
中が薄着ならSのショートでいいんじゃない?
厚着ならMでもいいしレギュラーでコート風に着てもいいと思うけど

いずれにしてもM65ジャケットの本物はあまりに重くて実用的ではないかな
持ってはいるけどほとんど使わない
フランスのM64ジャケット(出来ればデッドストック)のほうが使いやすい

854 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 10:08:13.87 ID:NKlbLHdG0.net
>>848
俺はMRでいいと思う。
170普通体系肩幅狭めでSRでライナー付けてスウェットなどでシンデレラフィット。
ライナーなしでさらっと羽織れる感じ。
アクションプリーツ入って肩きついとプリーツも開くだろうしストレスになるよ。

>>852
アクリル絵の具って書いた物です。
名刺サイズくらいまでなら調色して塗っちゃうんです。下塗りに白ではなくベージュ系を作って塗ってからODを調色して補修してます。いちお塗ってからアイロンで加熱してますが洗濯しても落ちないですよ。白・茶・緑・黒の4本でおっけです。

855 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 10:18:53.47 ID:HZhN8dFN0.net
>>854
なるほどね
ちょっと試してみるか

856 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 12:40:11.18 ID:sO/U6JJx0.net
色を調合して作っちまうだとかモデラーみたいでスゲー

857 :ネクタイおじ :2022/02/04(金) 12:51:11.00 ID:eJoGCBMl0.net
おまいらこの前ありがとよ!
辛口ながらもアドバイスと僅かだがお褒めの言葉はマジ嬉しいだぜぇ〜! 感謝感謝よ!
さて先日の休みはマジでリフレッシュしてたんだが、そんな時もジャンファテとB- 3の出番だ(65パンツはサイズ合わずに売って手元にないのよ…買い直したいんだけど…嗚呼…泣、、)
何だか最近は下手にゴチャゴチャさせるよりシンプルにまとめた方がいい気がしてるぞ!あとトラッド寄りなシューズもブームなんだぜぃ〜



https://i.imgur.com/6WDIpaN.jpg
https://i.imgur.com/g3DIyZz.jpg
https://i.imgur.com/APhRMsj.jpg
https://i.imgur.com/0vTNyWx.jpg

858 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 12:53:00.94 ID:Lo+bUYCv0.net
北京オリンピック 開会式
2月4日21:00-(現地時間20:00-)

https://olympics.com/ja/beijing-2022/

859 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 13:06:36.00 ID:XNm05eud0.net
>>857
今までで一番ダメだと思う。上下の色が全くあってない。下が濃い目にしないと

860 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 13:12:32.89 ID:IRxmDfAt0.net
ムートンのフライトジャケットと軍パンの組み合わせも野暮ったい?オレもするんだけど(笑)

861 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 13:35:54.01 ID:wHEcdtAn0.net
>>849,853,854
親切にありがとう。オンラインで狙ってたのは買われてしまったんだけど今後の参考になった!
サイズの個体差だとか重さだとかは実物の宿命だね…

862 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 13:54:53.18 ID:ZmnaoBjq0.net
ワイパーが決算セールと謳って特売品を出してるけどカッコよくないな
売れ残りだから当たり前だけど

863 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 13:59:13.39 ID:d4e/Cy+m0.net
>>857
B-3の下から白のカットソーチラ見せしたらワンチャンありかも

864 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 14:07:38.46 ID:Fqp7hIJM0.net
パンツの色が淡すぎるだろ

865 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 14:23:03.13 ID:Hl+cCLXc0.net
ビーニーとか靴で締めればいいんでない?靴は黒のがいいかな

866 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 14:32:07.92 ID:7pStcRw20.net
ミリタリーに合うハゲ隠しの帽子のオススメはなんでしょうか?

867 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 14:33:23.08 ID:T6lIMuEo0.net
アクリル絵の具はよく使う
ジッパーは買って持ち込みで修理に出さないとYKKにされちまう…

868 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 15:46:39.55 ID:8rGjX8UB0.net
フランス軍前期M47ジャケットのボタン1つ取れてどこかに失くしたんだが、ボタンだけ単品で売ってる店知らない?
ヴィンテージ古着のリペアやってる店に頼んで同じようなの付けてもらうしかないかな?

869 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 15:49:08.95 ID:q1SsBxy50.net
>>866
タクティカル系のキャップはどかな

870 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 15:51:31.61 ID:QfkdSwiu0.net
>>866
ワッチキャップ

871 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 15:54:12.77 ID:LCgKJm400.net
そんなもん古着屋で試着ん時にこっそりxxxしたらえーやん。ワシはよーやるで

872 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 16:00:11.23 ID:pyCqTqtH0.net
>>871
お巡りさんコイツです

873 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 16:41:55.68 ID:yy4FGJm70.net
年季の入ったAVIREXやマッコイのMA-1やB-3着てるのはほぼお約束のように白髪で薄いオジサンだな
どうも若者に再流行するようになったここ5〜6年前ぐらいから見かける率高くなったんだけど…

874 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 16:48:55.33 ID:AxIxQinw0.net
>>857
ジャケットのシルエットが崩れてブヨブヨして見えるから襷掛けバッグはNG

875 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 16:50:00.55 ID:knYgsnpV0.net
>>868
オリジナルではなくなるし、1万円で新しく買ったほうがよくないですか

876 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 16:54:45.73 ID:yisRuKSi0.net
>>866
浅めのワッチキャップ
浅めでツバ短めのデニムキャップ
デニムのアーミーハット

877 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:01:54.04 ID:DEg54M5X0.net
USARMYトレーニングジャケット届いた
厚くて硬めのゴワゴワナイロン生地が気に入った

878 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:09:55.45 ID:T6lIMuEo0.net
>>873
旧車ブームでそんな感じのおっさん大量発生してるからね
最近の流行とか関係ないと思われる

879 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:10:14.09 ID:ejFwvs+10.net
>>868
普段上まで留めない人なら一番上やチンストのボタンを外して付けるとか
比翼でボタンホール見えないし一番下のボタン外して付ける手も

880 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:20:42.85 ID:QDvTmJw80.net
>>868
リペアパーツならmashが豊富

881 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:25:53.23 ID:BH+P1xNj0.net
と言うかアヴィレならともかく、リアルマンコイズというブランドに強い興味持って飛び付くのはオッサンぐらいだろ?

882 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:28:22.13 ID:T6lIMuEo0.net
>>880
お直し屋さんが教えてくれておらもそこで買った

883 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:29:14.36 ID:SMBKw7SM0.net
またネクおじ現れたのかよ…

884 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:30:09.29 ID:jiyjXQkG0.net
>>873
所さんロールモデルおじさんだな

885 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:33:40.69 ID:SmhvNM+U0.net
ネクおじは承認欲求の塊ですね

886 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:41:16.70 ID:T6lIMuEo0.net
職質要求の塊です

887 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:46:51.54 ID:Z1JePbd/0.net
マッコイズならともかくマンコイズなら男なら永遠の憧れだろ

888 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:55:32.36 ID:MoFyLURv0.net
>>296
この人マルイのURG-Iの監修やってた人か

889 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 18:40:52.29 ID:inG4vYUE0.net
ボタンの情報サンクス!
MASHのリペアボタンいっぱいあるねw
全く同じのは無いけど、それっぽいの探すわ

890 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 18:43:31.34 ID:e7BcaOPD0.net
てか、IDEALのスライダー、ググってもぜんぜん出てこないのな。
どこも取り扱ってないんかい?

891 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 18:49:07.09 ID:/OIzbpX00.net
>>890
DESK DEPOTにないかな?

892 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 18:57:52.75 ID:XvUjzLAW0.net
昔のMA-1イメージキャラは藤竜也
藤原じゃないよ

893 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:29:12.67 ID:e7BcaOPD0.net
>>891
サンクス
楽天に1種類だけあったw

894 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:54:20.16 ID:/OIzbpX00.net
>>892
ベイシティ刑事だろ!ワインレッドのY31VIPめちゃ憧れたわ!

895 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:54:51.04 ID:/OIzbpX00.net
>>893
おぉよかった

896 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 20:01:17.17 ID:vBU6o9Dj0.net
>>894
以前も話題になり盛り上がったがMA-1のオレンジ色裏地をお洒落に着こなすのは難しいよね

897 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 20:52:57.03 ID:SgqSSp+W0.net
MA-1の黒2つサイズ違いで持ってるんだけど片方は裏オレンジのノーマルなやつでもう一つあとから買ったやつは裏地が黒のグランドクルー用
L2Bも昔のタイプと現代のグランドクルー用2つ

>>894
すっかり忘れてたけど世良公則と出てたんだな

898 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 20:53:07.01 ID:RZNWQDcx0.net
>>866
ブーにーハットでいいんじゃね?

899 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 20:58:23.69 ID:/OIzbpX00.net
黒は…

900 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:03:40.00 ID:Pz/FF8xG0.net
ymclkyのn1のレギュラーモデルはサイズ大きいのかな。

901 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:08:50.73 ID:/OIzbpX00.net
おぅいい色だな…

902 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:17:47.92 ID:7uGjwLO50.net
>>898
ブーニーハット警察が出てくるから禁句
季節がおかしいやろ!て煽られるぞ

903 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:19:59.14 ID:sqSXIakw0.net
>>900
身幅はあるけど袖丈短めアームホールは狭い

904 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:51:05.35 ID:OTNa5JhN0.net
erdlカモ、3Cデザート、ジャングルファティーグ色、あとACU
街でブーニーハットかぶるのはムズいぜ

905 :ネクタイおじ :2022/02/04(金) 22:22:00.36 ID:oht0OCzX0.net
みんな今日も意見ありがとよ!
やっぱりB-3とジャングルファティーグはイマイチな組み合わせなのかねぇ〜!?
しかもオレの結構色落ちもしてるから元々のOG107と比べてどことなく白っぽいのだわ、、う〜ん、んじゃ今度からブラウンぽいカーゴにすっかな〜
そこに何度かアドバイスもらったブラックのシューズでキメてみるとすっぞ
バッグもショルダー止めて、ここはバックパックがいいのかねぇ?
さすがにミリタリーバッグは止めとくが w

906 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 22:33:48.43 ID:/OIzbpX00.net
>>905
えせB-3やめろってあれだけいわれたのに
それだけでみるきうせるホムセンMA-1とおなじやぞ
ネクおじ頑張れ

907 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 22:34:33.25 ID:/OIzbpX00.net
偽B-3靴汚いそれだけで終わってる

908 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 22:41:28.40 ID:SF7uSdFg0.net
>>905
ここお前のブログじゃないからやめて?

909 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 22:55:23.01 ID:JaBfGmFx0.net
靴とパンツ同色が近年のマイブーム
ODパンツにはODスニーカー(カーキとは言わない)がお気に入り
グレーもミリミリしてたんで買い足した
https://i.imgur.com/wMuScrj.jpg
https://i.imgur.com/CNsmp3R.jpg
まだ売ってれば7,000円くらいだからネクおじどぉ?

910 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:01:25.22 ID:CuHoq2NH0.net
ださ

911 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:13:43.43 ID:g7UoumGT0.net
>>857
寧ろなんでそこまでダサくできるんだ!
ジャンファテのコーデはどうなるのだろうな

912 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:24:20.36 ID:meEz42uL0.net
上下ミリタリーはやめとこう
全身古着はやめとこう

913 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:30:29.86 ID:o5/Gl7GL0.net
>>909
ニューバランスは米軍御用達として地位を確立したからポンコツでも正統派ミリタリーアイテムの風格があるなwww

914 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:37:00.11 ID:/OIzbpX00.net
ネクおじ鳥山明作品集でもみてこいよ…
アラレちゃんとブルマのがよっぽどミリタリーやってるぞ…

915 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 00:27:01.05 ID:wGXTVX1u0.net
全身ミリタリーはやらんけど全身古着はついやってしまうな 着たい服が古着ばっかりでな

916 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 00:48:57.63 ID:953E1kZw0.net
普段着のみならずコレクションとしても長年集めてるオレだけど…
昨今ハッキリ言ってミリモノの買い時ではないかもね
ジャンクレベルの物までそれなりに値段付いてたりマジどうなってんのって感じ

917 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 00:49:39.35 ID:sUQLd8X90.net
汚っさんがおぶつを纏うとか地獄でしかない

918 :ネクタイおじ :2022/02/05(土) 01:57:37.72 ID:8Gbp+fug0.net
>>906
ありがとよ!もう少し綺麗なシューズで出直してくらぁw

>>909
カッコいいじゃねぇか!
ミリタリーのみならずランニング用にも欲しいところだぜ

>>911
あんがと!
それがなジャンファテはパンツのみでジャケットはまだ手に入れてないのだわ、、

>>914
アラレちゃん昔好きで見てたけど言われてみれば表紙や挿絵とかでミリタリールックしてたっけな…懐かし

919 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 02:13:19.00 ID:AelLil8O0.net
仏のM64シリーズも10年前から後々入手困難になる!とか散々煽られてるけど一向にデッドストックが次々出てくるもんだな
パーカーも相変わらずそこまで人気出ないし

920 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 03:02:48.50 ID:sf+ifqir0.net
>>919
このスレで一昨年m64パーカーを
猛烈に押してくるやついて購入後タンスの肥やしですが
春に着ようと洗濯してました。
しかしネクおじが着てるらしくまた封印した

921 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 03:07:39.77 ID:UmtFU48X0.net
>>918
ブサイク死ねよ

922 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 08:09:29.72 ID:5yyTUxAg0.net
ネクおじのせいでM64パーカーユーザーが可哀想なことに゜…

923 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 08:12:37.60 ID:TsENPJkV0.net
その点モタサイユーザーはモデルに恵まれたよね
YouTubeでも大活躍されてるあの人が着こなしてるおかげ

924 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 09:36:20.69 ID:l/ohgi200.net
>>909
DEVGRUとか各々好きなスニーカー履いてるからミリタリーじゃなくてもよくねってなってしまう
本当はQUEST 4D FORCES 2とかLOWAのZephyrみたいなゴツいやつ履きたいけど、仕事かサバゲーでしか履けないし
https://i.imgur.com/tgkf6ri.jpg
https://i.imgur.com/PHfeGOT.jpg
https://i.imgur.com/JVegKmw.jpg

925 :ネクタイおじ :2022/02/05(土) 10:15:59.13 ID:xtECpgYS0.net
>>920
何で止めるだよw
俺と被るどうこうだなんてそんなもん気にしなくていいだろうに
ガンガンおまいなりのスタイルで着ていこうぜ

926 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 10:19:10.70 ID:QWh1XgGj0.net
コテ付けて馴れ合いしてる奴きめえから2度と書き込むな

927 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 10:34:44.79 ID:fYjYYwtd0.net
シールズはサロモンだろ。

928 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 10:38:13.53 ID:kyXh50gi0.net
Merrellとかもあったね、あれ舗装路では滑りやすかった
Sawtoothて言ったかな

929 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 10:53:02.17 ID:rCaKTkcG0.net
写真挙げるだけでも勇気は買うよ

叩かれてもめげないメンタルも羨ましい

叩いてる人のコーデも見てみたい

930 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 10:59:06.74 ID:O1TJTtR70.net
サロモンよ、私は帰ってきたっ!!

931 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:02:49.29 ID:4gaYavHB0.net
>>927
DEVGRUはSEALsだけどSEALsじゃないから……

932 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:13:38.01 ID:96X97siZ0.net
ここの人はミステリーランチってどういう評価?

933 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:26:20.28 ID:QddDVE9d0.net
ああ、あれね
味は悪くないんだけど、やっぱりあらかじめどんな料理が出てくるのか分からないのは怖いな
嫌いな食べ物とかもあるからなあ

934 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:26:33.24 ID:lAc18Nbb0.net
3wayファスナーが特徴で良いんじゃない?
ガチフレームのやつはガチ過ぎ、お値段もガチで普段使いには全く向かないけど。

935 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:30:46.13 ID:fYjYYwtd0.net
>>931
んなことは知ってるわ。Team6は欠番だからな。

936 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:40:16.08 ID:KaVmhtGB0.net
どいつもこいつも65パーカーな今こそドイツパルカが再評価されるべき

937 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:00:32.66 ID:l/ohgi200.net
>>928
メレルはここ10年で品質が落ちたって聞くね。デザインは好きなんだけど
>>932
7,8年前にアーバンアサルト買って使い潰すつもりで使ってたんだけど、ゴムが切れたのと、上だけ何故かボロボロになった止水ファスナー以外は普通に使えてるな
https://i.imgur.com/ZpYEWwC.jpg
https://i.imgur.com/iVTBjN2.jpg
因みにJ官のミスラン率は異常
登山とかで使ってる人の評価は知らんけど、そっち系の職業の人には評判良い

938 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:08:53.49 ID:uohYRl+T0.net
m64パーカー好きだから別に流行らなくていいし、安いうちにデッドもう一着確保したい

939 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:13:40.68 ID:4dShQbJV0.net
パルカ言いたいだけですやん

940 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:18:11.72 ID:LlSM0zJx0.net
昨日ちょうどちっちゃなミステリーランチのショルダー背負ってる人がいたな

俺は今使ってるキャリモアがでかすぎるので今度はケルティに行こうと思うんだが生産か流通が間に合ってないらしくて欲しいのがずっと欠品中

941 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:28:34.99 ID:fYjYYwtd0.net
ミスランは使い勝手の良い容量の2DAY ASSAULTがベトナム製で安いな。

942 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:32:44.52 ID:8sv6Fkdc0.net
デザインが好きでスイートピー買ったんですけど
ガチミリタリー好きな人の評価はどうなのかなと思いまして

943 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:33:30.05 ID:8sv6Fkdc0.net
あら
ID変わった

944 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:39:56.20 ID:XBqwN/Kx0.net
ワイパーの再現品のイギリス軍モーターサイクルコート買ったら値段的仕方ないのかもしれんがめっちゃチープだった
生地もうちょっとどうにかならんかったのかね
こたつカバーみたいだわ

945 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 12:44:48.08 ID:fYjYYwtd0.net
しかし、500Dのコーデュラーなんて背中に当たる部分があるとそれで擦れて服が削れて服がガサガサになるしな。
ループ状のフリースなんてバックパックに毛玉いっぱい付くわw

946 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 13:20:09.06 ID:QWh1XgGj0.net
>>944
HPの写真で生地が全然違くてチープだってわかるのに自ら地雷踏んだのかよ

947 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 13:31:53.79 ID:xtO/k+FM0.net
パルカパルカパルーカ?リアルに呼びたいが

948 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 13:35:56.35 ID:BWqsBbHG0.net
>>938
M64パルカはずっと人気出る出る言われてブレイクしないからイマイチ不遇な存在

949 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:06:53.93 ID:EiebH71l0.net
>>942
スイートピーは普段使いとしてはやや大きめだが、デザインが好みならそれでいいんじゃないか
流石に街中でマルチカムPALSマシマシのやつ背負ってたら「うぉっ…」ってなるけど

950 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:12:15.48 ID:a9mkB6OH0.net
おぬし達なら放出品のアリスパックだろ言うかと思ったが案外違った

951 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:14:20.51 ID:fYjYYwtd0.net
通勤用に使ってるから折り畳み傘と定期突っ込んどくのに横にポケットが欲しい。

952 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:39:50.96 ID:a9mkB6OH0.net
>>942
スイートピーって松田聖子?

953 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:43:48.33 ID:/cFbY/jU0.net
>>947
ネットでparkaの発音調べると独語はパーカで仏語はパーキャに聞こえる

954 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 16:51:35.11 ID:nKBGre7y0.net
そー言えば話題に出ないなぁと思ってたcab clothingってミリタリーやめちゃったみたいね。
そしてユナイテッドアスレに絞って頑張ってるらしい。
アスレが日本の会社だなんて知らなかったよ。

955 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 17:38:06.98 ID:uQdYBz8V0.net
>>954
ちょうどキャブクロージングのミリタリーパンツ風の小さいカバンが出てきて懐かしく思い出してた
今売ってるパーカーとかミリタリーのインナーによさそう
ジッパー付パーカーって意外に売ってないし

956 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:09:26.99 ID:jsKXdlei0.net
>>946
ホームページの画像なんて全然マシ
実物の方が数段チープ

957 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:20:16.45 ID:CjeMMy4J0.net
ミリタリーウェアに合うリュックって
そこら辺で売ってる奴だと
ミスランかグレゴリーのアサルトシリーズかケルティ?

958 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:38:59.61 ID:6jURzvTR0.net
ミリアウターにアサルトは無しだわ

959 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:51:34.93 ID:ROv/d1Fn0.net
>>948
不遇のままでいてくれ
m65は被りすぎて出番がない

960 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:56:58.46 ID:6DP0B4tP0.net
>>959
M65パーカーを着てる人なんて街にいるか?
レプリカも含めてM51パーカーは多いけど

961 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:15:49.10 ID:9cwPXHdI0.net
かぶるの嫌なら着物でも着たら

962 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:17:16.20 ID:BtC6Iv1u0.net
確かにフィッシュテールはよく見るな。
大学生と思わしき若い子から40代くらいの社会人まで。

963 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:24:29.92 ID:DTA9rNGp0.net
ナナミカのサイクリングパック

964 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:26:33.49 ID:pzBNBd0x0.net
ALPHAのM65フィールドジャケットって絶版なの?
某ア●横浜の序にMサイズ無かった

965 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:26:59.90 ID:pzBNBd0x0.net
色はブラックね

966 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:27:45.66 ID:hJ3sJXRw0.net
>>957
使い勝手がよくて飽きが来ないからずっとeagleのa3を愛用してる
ミリすぎないmolle無しのやつ
そこら辺で売ってないけど

967 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:33:34.12 ID:UmtFU48X0.net
今オバサンに大人気m65パーカ風

968 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 21:29:57.86 ID:b0gDMHjD0.net
イマイチだ言われがちのB-3 typeも若い女の子が着ればマシに見えるんだよね
https://i.imgur.com/C1dQRBI.jpg

969 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 21:32:39.50 ID:WQMwLBLz0.net
>>968
いや余計におかしいだろ

970 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 21:53:14.36 ID:UUM+95CV0.net
土日でスレの消化速度が早まったので早めに準備しておきました
【実物】ミリタリー総合 47 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644035888/

971 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 21:58:01.03 ID:citbuEkC0.net
>>962
カブるの嫌な人はコリアンウォーでお馴染みM47パルカなんてどーう?

972 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:09:18.32 ID:5yyTUxAg0.net
ミリタリーは女が着れば可愛いとかいうバカが定期的に湧くが








ミリタリー着て可愛い女はそもそもミリタリー以外の服着ればもっと可愛いんだぞ

973 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:12:56.06 ID:iejb+NVv0.net
それな

974 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:15:01.40 ID:YwNsN1cX0.net
パルカパルカうっせーよ

975 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:19:02.96 ID:+zGBiifL0.net
パルカって何語?ロシア語?

976 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:19:17.34 ID:wGXTVX1u0.net
>>957
カリマーのACデイパック

977 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:23:12.62 ID:J6gBHJdR0.net
お前らみたいなダサいファッションセンスじゃわからないが
女子の着こなしは中和なんだよ
ミリタリーはフェミニンやフォーマルを中和するために取り入れてるだけ

978 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:25:59.68 ID:lfn7YDSh0.net
>>957
フルレザーもしくはレザーと帆布のコンビのリュック
タクティカル系だとミリ✕ミリになるので避けてる

979 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:29:09.72 ID:xOZDXQgd0.net
>>977
>>499

980 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 22:51:02.94 ID:b0gDMHjD0.net
>>975
誰が呼んだかしらんがミリタリーパーカーコート全般を指す用語になってしまってる

981 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 23:32:31.90 ID:UmtFU48X0.net
誰がってドイツ人だろ

982 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 23:36:03.71 ID:jfnx4YAK0.net
N1デッキジャケットで1番品質高いのはどこ??

983 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 23:46:42.33 ID:b0gDMHjD0.net
>>982
コスパでは海蜂と以前話題になったな

984 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:01:16.89 ID:KNZNHOFT0.net
これってN-3Bが元ネタ?
https://i.imgur.com/Bn44EBa.jpg

985 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:07:41.62 ID:pcBdkl+40.net
>>981
>>953

986 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:19:41.35 ID:YD7znvjZ0.net
>>984
3600円でもボロボロ過ぎるだろ
セカストは照明強く撮影してるから実物はもっと汚いよ
https://www.2ndstreet.jp/goods/detail/goodsId/2338890116609/shopsId/31278

987 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:31:17.01 ID:t/1J9uop0.net
ストア系も古着流行りで値上がってるけどこれはいくらなんでも汚れすぎだろ

988 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:42:28.52 ID:KNZNHOFT0.net
洗濯しがいがあるかなーーと思って ダメなら捨てればいいし コリア製なのが残念だが

989 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:47:47.52 ID:WRMyDXVE0.net
>>960
パーカーなしで着てるやつだらけ

990 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:52:27.29 ID:I9bngQJ/0.net
ライナーのみってことか

991 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:13:22.34 ID:HFM5Xgps0.net
>>988
洗濯、染み抜き、タバコ穴の補修、ペットブラシでファー起こし、といったメンテの勉強ができて最終的に綺麗にならなくても補修用の布とボタンが5つ手に入ると考えれば...いや、やっぱ高ぇよ

992 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:14:57.03 ID:ADrfFQ2A0.net
おまいらみたく軍モノ通ならM65パルゥカアはフード+ファー付きで着用だろ?

993 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:32:19.98 ID:kw260QkE0.net
>>975
イヌイット語で動物の毛皮の意味

994 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:35:36.89 ID:KNZNHOFT0.net
>>991
だなぁ 送料入れたら4kだしなぁ

995 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:43:05.58 ID:I9bngQJ/0.net
意味不明
65はファーはフードに縫い付けてあるんだが

996 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:45:56.23 ID:WibIBCDE0.net
脱着できないんだっけか
65は持ってないんで知らなかった

997 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 01:46:29.35 ID:hRRb0KU/0.net
NEXTスレッド↓

【実物】ミリタリー総合 47 【レプリカ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644035888/

998 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 02:04:18.13 ID:/HGNAR7P0.net
M64着用例
https://i.imgur.com/Hn7xi82.jpg
https://i.imgur.com/KL0GKwN.jpg
https://i.imgur.com/QYec1tc.jpg
https://i.imgur.com/KMh8cy4.jpg
https://i.imgur.com/O0EkheU.jpg

999 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 02:58:33.09 ID:/FuCrke50.net
うめ

1000 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 02:58:41.24 ID:/FuCrke50.net
うめ

1001 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 02:58:52.80 ID:/FuCrke50.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200