2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★193【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:51:41.28 ID:j4+R3oI1a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGU、マッチョの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止
次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★192【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642408706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:53:37.70 ID:yBpQrYsG0.net
立ておつ

3 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:57:36.10 ID:WlJ2qrM+a.net
またガンダウンの話で始まって終わりそう

4 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:59:49.72 ID:fXJMmEoG0.net
冬以外でレイヤードとかしないし
ファッション語るなら冬ぐらいだよな

5 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:59:59.21 ID:Z5a+dQ8k0.net
https://youtu.be/IUnofNlHhOU
パリコレ参加の世界注目45ブランド
ドメブラからは
ホワイトマウンテニアリング
サカイ
ヨージヤマモト
カラー
イッセイミヤケ
ミハラヤスヒロ
ダブレット
(ケンゾー)※デザイナーが日本人

この中でユニクロとコラボしたブランドがあるらしい
その服のタグにはブランド名が大きく書いてあるとか

6 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:02:57.67 ID:gf2+gjbz0.net
ここまで気持ち悪いガンダムあげみちゃうと
あれだけ頭がおかしくなってたステマ連呼じじいの気持ちも1ミリくらいは理解できてしまうw

7 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:23:14.45 ID:StwIuiTJ0.net
メリノブレンドニットポロシャツが、+Jの隠れた名品だと思う
あのレベルの品は、なかなか無い。価格は英ブランドの十分の一だ
あまり話題にならなかったのは、そもそも生産数が少なかったからか

8 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:28:58.18 ID:n54ndnjy0.net
スレ乱立しすぎだろ

9 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:30:20.05 ID:6plKPF1t0.net
今回の+Jの総括を国民アンケートを元に結果を出してみた。

やはり神コートは黒ダッフルL
次点がパデッドコートのグレーLだった。

日本国民の9割はこの他のダウン・MA1・チェスターは失敗作だったと語った。

10 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:44:01.35 ID:t5+LJghZd.net
>>5
なんでオーラリーはぶいた

11 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:51:25.74 ID:6plKPF1t0.net
ギャザーパンツ

MB曰く「エルメスの10万パンツと同等」

売り切れるぞ、急げ。

12 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:54:16.49 ID:4cWcP+5g0.net
ポロシャツ流行らんね〜

13 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:58:23.17 ID:zMCrhu7bd.net
MBチルドレン達はギャザーパンツみんな買うのかな?

街中でギャザ履いてるメンズ見たら多分俺笑っちゃうw

14 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:08:06.38 ID:MkNRKXRC0.net
https://i.imgur.com/92ejvzh.jpg
ギャザパン買うか迷うわ

15 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:09:46.90 ID:/O5VXWn8d.net
おっさんが着たら駄目なやつ

16 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:14:38.17 ID:yBpQrYsG0.net
街で履いてる人がいたとしてそんな分かるもんなの?

17 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:16:27.23 ID:AgmSAGpk0.net
レディース絶対嫌って人以外結構良いと思うよ
太ももゆったり感が欲しいならバルーンパンツでもいいけど

18 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:16:58.90 ID:nedXdx6Cp.net
ギャザーパンツかはわからなくてもなんだあの素材?とはなる生地感だな
彼女には勧めたけど自分で買う気には1ミリもならなかった

19 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:18:41.63 ID:0n9gCSDY0.net
ダウンパーカのネイビー目立つせいかよく見かける。今日も一人見たし、発売から三人は見た気がする。
黒とオリーブは見かけないっつーか目立たないんだろーな。

20 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:21:13.00 ID:AgmSAGpk0.net
あと1週間でUだけど毎日どかどか雪降ってて春物買う気にならん気温も余裕でマイナスだし

21 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:24:08.57 ID:Z5a+dQ8k0.net
>>20
俺は年末から春夏物買い始めてるけどな
ハーフパンツも2着ほど買った

22 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:24:57.74 ID:8HLucFi7M.net
MBギャザパンの動画出してるけどもっこり問題にはなんの言及もなかったな
youtuberはみんなそれに触れない 

それさえなければ最高のシルエットと着心地なんだけどな〜 しかしMBの着画にはそこまでもっこりは見られなかったな

23 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:25:35.22 ID:iRE9QBM00.net
チンコの大きさなんて人それぞれだからな
短小だと全く気にならんよ

24 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:26:08.66 ID:8HLucFi7M.net
しかもギャザパン今回の色かなり良いんよな ユニクロ色がどんどんおしゃれになってきてるよな

25 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:31:48.69 ID:yBpQrYsG0.net
履いたことないからわからんけど実際もっこりしてもギャザーの一部になるんじゃね?w

26 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:35:11.42 ID:6plKPF1t0.net
ギャザパンサイズ表

巨根 ゲンジ MB ⇒ L
普根 俺 ⇒     M
短小 テル・たかひろ・ユニクロ住民⇒ S

まあ、ぶっちゃけだけどな。

27 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:35:53.94 ID:c6i3Bojl0.net
やだ〜〜ギャザパンもっこりしてるぅ〜
やだも〜〜

28 :ICONOCLAST :2022/01/19(水) 20:38:09.88 ID:MEYNvfUU0.net
セルビッジブルー復活してたから購入。
これで+Jは終わり。

29 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:41:20.30 ID:8HLucFi7M.net
あのコンセプトのままメンズ用にもっこりしないひと工夫加えて出してくれたら、youtuber共が言う通りのオススメ度100%だったのにな 

30 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:41:56.24 ID:c3xJF8DR0.net
単にギャザーの部分をモッコリと言ってる奴もいそう
実際着てるけどハイウエストでタイトシルエットにしないとモッコリしないだろ

31 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:42:44.59 ID:iRE9QBM00.net
ギャザパンおじ同士がすれ違うとお互い相手の股間をチェックするからな
もっこりしてる奴が勝ち

32 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:42:54.72 ID:8HLucFi7M.net
テルが4XLのMA1買っとるw しかも当初買う予定で余裕とか言ってて変えなかったグレーw これはおもろそうやな

33 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:46:13.88 ID:8HLucFi7M.net
>>30
俺は試着したが、たしかにゆったりはく分には大丈夫 でも腰上にする、タックインスタイルにすると危険度が上がる しかもそういうふうに履いたほうがかっこいいと思うし

34 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:47:12.63 ID:N2V2tBFT0.net
右耳ピアス、足首ロッカーキー、ギャザーパンツ

35 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:49:10.06 ID:FXn0YQfF0.net
>>21
そんな時期から春夏物出してるブランドってどういうつもり?笑

36 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:54:23.28 ID:5axBBp2M0.net
スレ乱立させるわ、
ステマもYoutuberの宣伝も一向にやめる気なし
終わってんなユニクロ

37 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:55:23.24 ID:ozRnTKRX0.net
ステおじキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

38 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:55:38.28 ID:4cWcP+5g0.net
出たステマステマおじ笑

39 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:55:46.80 ID:UGkV479TF.net
メンズのパンツでもモッコリするのあるから
レディースだからって関係ない?

40 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:56:59.11 ID:5axBBp2M0.net
>>37
すげえな、ずっと監視してんだな笑
今日もステマご苦労様
ギャザパン笑売れた?笑

41 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:58:24.17 ID:b1O9o6en0.net
ええな

https://i.imgur.com/BBWgF25.jpg

42 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:59:29.01 ID:5axBBp2M0.net
Youtuberは仕事で着画アップしてるだけだから
普段ユニクロなんて安物着るわけねーだろ笑

43 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:59:48.41 ID:n6fnF1kz0.net
>>41
何がいいのか本気でわからん

44 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:00:46.90 ID:ozRnTKRX0.net
いやいや君の書き込み数には負けるよ笑
俺はレディース着ないしギャザパンはいらないかな
ピーコS9990とUのウールブレンドテーラードジャケットS2990を狙ってる

45 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:01:19.13 ID:n54ndnjy0.net
明日の値下げ情報まだかな

46 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:02:01.32 ID:ubHuESXf0.net
レディースのドライクロップドスウェットシャツって流石にメンズが着るにはあかん??
3XLだけ在庫あるから買ってみようかなって迷ってるけど着丈短すぎそう

47 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:02:07.16 ID:Z5a+dQ8k0.net
>>35
さあ。ファッション業界ってそういうもんだし
何でだろうね
年末どころかクリスマス前から発売してたりするしね

48 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:02:11.64 ID:5axBBp2M0.net
スレ乱立させてやりたい放題だな
ステマ容認スレなら、テンプレに書いとけよ笑

49 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:03:46.94 ID:dk6FJJ41M.net
レザーショルダー買ったけどまだ残って値引きされそうやな

50 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:04:22.64 ID:5axBBp2M0.net
>>49
着画upよろー笑

51 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:05:23.90 ID:FXn0YQfF0.net
>>47
それにしても早すぎだと思う笑
コンセプト?を発表するとかならまだしも販売までしてしまうんだね
個人的には1月に入ってから春夏のルックを公開して2月から販売開始ぐらいがちょうどいい気がする

52 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:05:29.58 ID:ZHgw4eWD0.net
テル神の4xl購入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

53 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:06:18.39 ID:KisOj97C0.net
重さ計ってるわろす

54 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:06:23.16 ID:5axBBp2M0.net
Youtuberの宣伝楽しい〜笑

55 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:09:31.39 ID:MkNRKXRC0.net
https://i.imgur.com/2nndIVo.jpg
かっこいいな

56 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:12:12.42 ID:Tmp3fVfc0.net
>>51
セール品か数年前のものだろ
12月から春夏なんてブランド存在しない

57 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:12:20.55 ID:/Lt2lIwXM.net
これこんなサイズ誰かの参考にもならんし本人も着ないだろうになんの為にやってるのか意味わからんよな笑

58 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:12:38.79 ID:n6fnF1kz0.net
>>55
ダメだこりゃ

59 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:13:58.98 ID:5axBBp2M0.net
>>55
グロ

>>970
次スレ立てといてやったぞ笑

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★194【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642594347/

60 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:16:26.91 ID:Z5a+dQ8k0.net
>>56
はい

https://i.imgur.com/jiXoHLI.jpg

61 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:18:23.73 ID:AgmSAGpk0.net
昔居たマカマカみたいなことやり始めたなテル
こういうのやり出すとダメになる

62 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:18:29.08 ID:FXn0YQfF0.net
>>56
そういう事か笑
前ももう春夏物は出ててもう買い揃えたとか言ってた人が居たけどその人は勘違いして昔のコレクションを買ってたのかな?笑

63 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:18:58.20 ID:n6fnF1kz0.net
kolorはsacaiの旦那だっけか
夫婦で凄いね

64 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:20:14.80 ID:HY1xUw8S0.net
>>57
はやく在庫捌きたいユニクロから依頼されたとしか思えない
超オーバーサイズもアリじゃね?って言い過ぎてるのが不自然すぎる

65 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:20:34.06 ID:MkNRKXRC0.net
https://i.imgur.com/asvShny.jpg
いいね

66 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:21:05.83 ID:/mrbEb1/d.net
>>62
はい

https://i.imgur.com/8Q0g617.jpg

67 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:21:12.77 ID:Tmp3fVfc0.net
>>60
全く興味ないブランドだから知らなかったわ

68 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:21:22.67 ID:oycPVEHBr.net
前開けシャツをタックイン、ギャザパンに締めはセカンドバッグ、髪型はパンチパーマならなお良し、これが最新トレンド
乗り遅れるなよ

69 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:23:48.36 ID:N2V2tBFT0.net
>>65
巨人のテルですら大きいって4XLってどんだけデブが買ってるんだ?
マツコくらいなのかな

70 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:25:24.96 ID:/mrbEb1/d.net
>>67
ちなみにオーラリーは12月7日に発売されてまーす

https://i.imgur.com/xMjF3EV.jpg

71 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:28:18.16 ID:06hzZ5NJ0.net
>>65
MA1着たエレファントマンだな

72 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:30:23.07 ID:Z5a+dQ8k0.net
もちろんマルジェラも12月です

73 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:32:59.42 ID:HY1xUw8S0.net
彼氏のMA-1を借りて着てる女みたいな巨人テル

74 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:33:26.38 ID:Z5a+dQ8k0.net
https://youtu.be/yMvxL8OQx_c
12月2日投稿 マルジェラ22SSの商品紹介
むしろ11月だったらすまん

75 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:33:35.14 ID:FXn0YQfF0.net
>>66
まあ事実なんだろうけど、これだけ早い方が珍しいのでは?
大体のブランドは1月発表で2月発売とかでしょ?

76 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:34:50.35 ID:06hzZ5NJ0.net
テルは顔映さないためなのか足を少し曲げてポーズ取るからオネエになる。

77 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:35:47.87 ID:249C1SXHr.net
>>55
ついに念願のma1グレーを手に入れたんか
身長って大事だな

78 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:36:40.92 ID:n6fnF1kz0.net
結局MA-1は買わなくて正解だったんだな
あの色に釣られるところだった

79 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:37:50.56 ID:Tmp3fVfc0.net
話題がないからリーク来て欲しいな

80 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:39:09.63 ID:249C1SXHr.net
>>76
天井に気を使う宇多田ヒカルスタイル

81 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:39:33.15 ID:HY1xUw8S0.net
これガンダムをインナーにしても着れそうだな

82 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:40:16.18 ID:MkNRKXRC0.net
テルさん似合っテルな〜

83 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:41:01.14 ID:5axBBp2M0.net
永遠に+Jの話をしてんな笑
さすがステマBot

84 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:43:18.74 ID:Z5a+dQ8k0.net
>>75
そんな遅いブランドあるの?
いや無いことはないんだろうなきっと
ブランドなんて無数にあるし
知識不足で知らないけど

85 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:44:26.47 ID:yBpQrYsG0.net
stylehintで見かけた身長の暴力
https://i.imgur.com/UU5Y4PK.png
https://i.imgur.com/OF2wcKl.png

86 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:45:00.12 ID:AuWICXyH0.net
ガンダムMも逝ったぁああああああああ

87 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:47:01.56 ID:9lyE9ZJM0.net
>>55
ダサ過ぎわろた

88 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:49:19.56 ID:HY1xUw8S0.net
ついにMA-1の重ね着しちゃったよ…

89 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:50:31.89 ID:n6fnF1kz0.net
>>85
そいつ発売前に俺も見たけど
女顔だから男臭い服があまり合ってない気がする
レディースのコートとタートルネックセーターはめちゃくちゃ似合ってた

90 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:51:49.62 ID:EZLOIQNj0.net
大阪の女転売ヤー
年間1000万以上売上ある強者

フリマアプリ「メルカリ」でミィchanさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/575736737/

https://instagram.com/xx_miiitan525

91 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:51:53.59 ID:4cWcP+5g0.net
今季のMA1見てると去年のリブブルゾンがマシに見えてくるな

92 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:52:06.39 ID:HY1xUw8S0.net
裏返すと完全にガメラだな

93 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:52:10.60 ID:ijAaRcAGd.net
>>85
修正の暴力の間違いでは

94 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:52:27.30 ID:FXn0YQfF0.net
>>84
これは個人的な希望?もある笑
とにかく12月に春夏が出るのは早いな〜と…

95 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:55:17.53 ID:E3UxG8rE0.net
>>85
亀MA-1とどっちが上だろ

96 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:00:39.00 ID:qyfnK8IUd.net
ダッフルめちゃくちゃ似合ってたな
ピーコよりイケてんじゃん

97 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:04:36.54 ID:b1O9o6en0.net
>>85
1枚目テルスタイルじゃん

98 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:07:18.18 ID:WzNvSHsL0.net
>>55
ラピュタに居たよね

99 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:08:05.42 ID:cPCdNKiRd.net
男で小柄の人でスウェットギャザーパンツのXSサイズ買った人いる?
Sサイズでも気持ちでかいから迷ってる
店舗にXSサイズ置いてあれば気軽に試着できるんだがな

100 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:08:31.01 ID:hBtpHJ1f0.net
>>85
綺麗なきまぐれクック

101 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:10:05.88 ID:aryWSNC20.net
>>22
もっこりしてるのって
テルとかいう人だけだよ
他のユーチューバーは誰もモッコリしてない
ズボンの問題じゃなくて着る人の問題

102 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:10:28.29 ID:WzNvSHsL0.net
テルはでかい

103 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:11:35.66 ID:MkNRKXRC0.net
テルさんのテルさん

104 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:12:37.56 ID:qyfnK8IUd.net
ちんちんちいさくて良かった〜

105 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:13:55.90 ID:j4+R3oI1a.net
>>91
21AWのMA-1がゴミすぎて、世間ではリブブルゾン再評価され始めてるよ
香取慎吾が着ただけのことはある

106 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:14:07.49 ID:AgmSAGpk0.net
ギャザパンポケットに手を入れて広げたりすりゃ見えるだろうけど普通に着てたらもっこりなんて気にならんだろ
そんな奴はスキニー流行ってた頃どうしてたんだよ

107 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:17:29.65 ID:ZWhy6sAO0.net
もっこりしないけどレディース感強すぎて無理ギャザパン
部屋着ならありかもね

私服でギャザパン着こなせる男いないだろ

108 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:19:09.18 ID:5axBBp2M0.net
ギャザパンの在庫駄々余りで焦りが見えるな
このままだと再販した意味ねーもんな笑

109 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:19:18.90 ID:rRACL17p0.net
>>66
ゲイ用

110 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:23:59.64 ID:lBZKTKFar.net
MA14XLにパーカーに水色太ジーンズだとIWGPにいそうだな
スニーカーはジョーダンにしたい

111 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:43:00.46 ID:YFxJRVniM.net
>>85
190でこの美系な顔ってすごいな

112 :ICONOCLAST :2022/01/19(水) 22:45:01.95 ID:MEYNvfUU0.net
2007の安室ちゃんのベビドンクライで着てるコートかっけえね。

113 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:45:24.80 ID:YFxJRVniM.net
>>106
そこで硬い素材であるスキニー持ってくるあたりズレてる 

114 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:45:54.97 ID:5P0AIqaM0.net
ギャザパン売りてーならフレンチリブパンツなんて出すなよ

115 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:49:28.35 ID:YFxJRVniM.net
>>101
ゲンジのタックインして着てるとき見てみ
俺もギャザパン肯定したい派ではあるけどデメリットから目を背けるのは違うぞ 

https://youtu.be/fwqxlHef6m0

116 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:53:29.72 ID:2jF3mPMv0.net
もっこりより俺はウエスト部分のレディース感が気になるな
アレでタックインは無理がある

117 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:56:36.87 ID:7MzeX5UGM.net
パデッド返品した。送料もったいねえ

118 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:00:07.92 ID:aryWSNC20.net
>>115
もっこりはデメリットではないでしょ
なんでもっこりを否定的に捉えるのか
今の時代その考えを改めた方がいいですよ

119 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:00:28.32 ID:elbQtL0B0.net
>>91
どっちもキツイ

120 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:03:06.22 ID:ozRnTKRX0.net
ルー大柴「すうぇっトゥギャザーパンツ」

121 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:03:14.87 ID:j4+R3oI1a.net
>>117
クローゼットで眠るよりマシ
コート持ち上げてたやついたけど

122 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:04:57.33 ID:YFxJRVniM.net
>>118
君がまず言ってた>>101の内容は違うって証拠出したらそれはスルーして、今度は謎な事言い出したな
マジで言ってるならやべーぞ

123 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:08:34.28 ID:KneWPuLJ0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2701520.jpg
モコダウン定価9990円だった頃のU
この頃ってノームコア全盛でまだオーバーサイズがくる前だっけ
これオーバーサイズのブーム去ったら地獄やな

124 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:09:21.43 ID:n6fnF1kz0.net
>>123
懐かしいな
うんこ色のダウンとテカテカMA-1

125 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:14:11.93 ID:cOlMZI6od.net
通常ラインのスウェットパーカーの値段Uと変わらなくなったか

126 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:17:21.21 ID:KneWPuLJ0.net
今期+J購入品
 ・ma-1グレーL (のちに返品)
 ・ピーコオリーブL (定価買い 24900円)
 ・シャツジャケ黒L (9990円)
 ・ダウンパーカ黒L (9990円)
 ・タックパンツ黒79 (3990円)

あとはスタンドカラーシャツとシャツブルゾン回収して俺の+j祭はおしまい
悔いが残るのはラムカーデ買い逃したことくらいか
値下げされないまま黒Lが無くなるとはな、これ定価5990だったっけ、たけーよ

127 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:18:52.83 ID:StwIuiTJ0.net
>>123
このダウン、不思議な魅力があったんだよな
店頭で手に取ると、モコモコして感触が良く、つい買ってしまった
「ミシュランマンみたいで不格好」という批判を理解しつつも、まあまあ着用した
軽くて着ている感じがほぼ無いのに、小動物を抱っこしているように暖かかった

128 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:19:01.65 ID:E3UxG8rE0.net
ギャザパンはタックインしないと意味ないからスタイル勝負になるし難しい
腹出てたりしたら無理

129 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:21:01.59 ID:FdSdL85b0.net
てか、そもそもタックインなんかするなよ
タックイン自体がダサい着こなし

130 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:21:41.63 ID:EmsadZVT0.net
>>123
オーバーサイズはもうブームじゃなくて定番らしいぞ

131 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:25:42.58 ID:yBpQrYsG0.net
ユニクロに本当にオーバーサイズなものはほとんどないから安心するといい
リラックスシルエットとしてずっと楽しめるよ

132 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:29:54.50 ID:KneWPuLJ0.net
次のUなんだが、俺が買い物楽しむっつうより
周りが何買うのかすげー興味津々
そのくらい現状で欲しいもんが一つも無いんだよな
強いて挙げるならニットスニくらいか

133 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:33:14.26 ID:6plKPF1t0.net
テルメチャクチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

似合ってない4xl ma1なのにwwwwwwwwwwww

ma1 on ma1 もう狙いのお笑い劇場wwwwwwwwwwwwwwwwww

134 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:37:32.67 ID:iRE9QBM00.net
>>130
それ誰が言い出したんだろうね
スキニーもブームじゃなく定番とかさ
どっちも立派な"トレンド"だわ

135 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:39:12.51 ID:YFxJRVniM.net
俺もU買うのはほぼなくて、興味津々でもないけど傍観体制 てか結構そういう人多くて売れなさそう
jwaは買うと決めてるものいくつかあるからそっちのほうが楽しみ

136 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:39:13.09 ID:gf2+gjbz0.net
>>118
無理やりギャザパン擁護するなら
このぐらいなら全然気にならない、大丈夫って言ったほうが良かったね

実際俺はこのげんじの動画ぐらいのもっこり具合なら別に気にならないよ
ただし気をつけるのはそこじゃないんだよね

137 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:39:39.38 ID:CLyM9wq8d.net
>>129
タックインがダサいならスーツのシャツをタックインなんかにしねえよな
いいか?スーツスタイルってのはファッションの完成形なんだよ
タックインしててダサいやつはいるがタックイン自体がダサいなんてのはファッションのイロハを全く知りませんと白状してるようなもの
MBも言ってたから間違いない

138 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:40:34.80 ID:j4+R3oI1a.net
昔ながらのテル
https://i.imgur.com/Sjnhoq4.jpg

139 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:40:48.94 ID:n6fnF1kz0.net
タックイン擁護する為にスーツの話持ち出すのは流石に頭悪い

140 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:41:55.73 ID:4cWcP+5g0.net
なんか10年前くらいに見た文体だな
タイムスリップしてきたのか

141 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:45:39.44 ID:uSaMS92h0.net
今日値下げあり

142 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:51:27.41 ID:Nc/xNdpl0.net
定価高すぎてスルーしてたからようやく俺の中で+jが始まったわ
アウターとかこの値段なら良い物ばっかだよねショート丈とロング丈で15000以下はヤバい

143 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:57:55.42 ID:qyfnK8IUd.net
>>123
きみらにはこれがダサく見えるの?

144 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:58:51.35 ID:2jF3mPMv0.net
タックインを擁護って言葉がまず意味不明
タックアウトがなぜ標準だと思ってるんだ?

145 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:59:06.72 ID:QY8FK58sa.net
>>141
ますん。

146 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:02:42.46 ID:32sUiWiBM.net
またどうせ10年経ったらタックインはクソださになるんだから今のうちに入れとけ

147 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:03:38.22 ID:Uo0DgDTw0.net
自分の感性が変かもしれないけど、tシャツはタックアウト、カラーシャツはタックインだと思ってる

148 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:06:48.61 ID:opsLpiOe0.net
ギャザパンってタックアウト前提だと思ってたわメンズが着る場合
YouTubeでタックインしてんのはウエスト位置とかギャザー見せるためにやってるだけで

149 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:08:10.32 ID:vzJnbTDq0.net
逆にそれを見せないならわざわざ買う必要がないレベルなのでは?

150 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:09:52.46 ID:fWYR7pSv0.net
ついにMB3までもがギャザパンをれヴゅううううううううう!!!!!!!
MB!MB!ギャザパン!ギャザパン!
https://www.youtube.com/watch?v=j2FkUmHwyQw

151 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:10:26.42 ID:opsLpiOe0.net
>>149
ギャザーの付け根見せるんじゃなくてギャザー入ってる事によって出来るドレープとかが本質なんじゃないの?
タックパンツだからってタック絶対見せるわけじゃないし

152 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:13:00.62 ID:fWYR7pSv0.net
理想
https://image.gamer.ne.jp/news/2018/20181115/002953e85940da6ff3d5e2a1cede7b87b106/o/4.jpg

現実
https://i.imgur.com/Sjnhoq4.jpg

153 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:13:29.55 ID:+krqTa8D0.net
フレンチリブパンツにシェア奪われるからってギャザパン推しに必死だなユニクロw

154 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:17:53.26 ID:klXJLHbAM.net
>>152
ハイボール片手に南武線乗ってそう

155 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:20:28.98 ID:BuXJuGUv0.net
本日の値下げ
デニム
シャツブル
ダウン

156 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:21:10.03 ID:AzSTRY+G0.net
もう40歳で、俺の母親とかと3〜4歳くらいしか違わない年なのだし、
MBさんは、まず彼女を作れば?。結婚はともかくとしてw

40歳にもなって、オーバーサイズだギャザパンだ騒いでるのって
どうなのだろう。
世間一般では、普通なら家庭を持った一児の父親とかなのにねえ・・・。
あのアラフォーのオジさん、たぶん女性経験ないような気がするw。キモいww

157 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:21:24.18 ID:bjwPkUhm0.net
>>155
本当にー?

158 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:25:57.70 ID:U9y/huPl0.net
>>130
流石にそれは無理。明らかに流行のシルエット過ぎる

159 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:26:46.73 ID:fWYR7pSv0.net
SPUの二人が全身GUとユニクロを使ったガチコーディネートを作ってみた!!!
「服は何を着るかではなく、どう着るか」を体現したプロのコーデを見よ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=TCg5pjL-330

160 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:28:04.01 ID:fz0IBZuv0.net
YouTuberも10年後にはどうなってるんだろうな
げんじがアラフォーで
MBは50歳で
カワシマや大山は45くらいか?
あっという間だからな10年なんて
そもそも続けてるかどうかも分からんね
その頃にはユニクロYouTuberの勢力図も変わってるのだろうか

161 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:30:10.60 ID:fWYR7pSv0.net
>>155
シャツブル2990まで下がったらさぁすがに逝くわ

162 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:34:36.33 ID:ebQZdSM30.net
MBてハゲww

ファッション語るの滑稽だよなw

163 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:36:53.91 ID:3JVpTaQT0.net
https://i.imgur.com/qsFrDWH.jpg

アンチでもなんでもないけど顔がでかすぎる

164 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:41:41.34 ID:fWYR7pSv0.net
>>163
っかぁ〜〜解ってないな
中肉中背のMB3が着画を出すからこそ説得力が増すんだろ
顔のちっちゃいモデルが服を着たらなんでも似合う
普通体形のおっさんがお洒落になれるコーデこそ
本物で実用性の高いコーデなんだよ
Do you understand?

165 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:43:30.92 ID:gf1g876lM.net
>>156
MB嫌いだが客観的に見てあいつモテる要素かなり多いのにマウントとった気になってるチー牛も見てて恥ずかしい

166 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:44:05.99 ID:fWYR7pSv0.net
>>163
プチプラのあやなんて顔ちっちゃいしスタイルいいし最早モデル体型じゃん
そりゃー全身GUでもおしゃれで可愛くなりますわ
「中肉中背で少しハゲたおやじ」というハンデを負ってもお洒落に見えるMB3
「本物」は違うね

167 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:44:25.92 ID:MUk37dvV0.net
お前らテル派?MB &まとめ派?

168 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:47:25.24 ID:fWYR7pSv0.net
>>156
貧乏人のバカw
自分のテレビ番組もってる年商10億の社長がモテないわけねーだろw
MB3は遊びまくってるよ
住む世界が違うから常人の価値観では語れない雲の上の存在よ

169 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:54:00.02 ID:8pqMEOZG0.net
(ワッチョイ 3162-Nrkm)
雑魚脇だからNG推奨
みんな無視しよう

170 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:58:23.02 ID:7XzOUs9D0.net
>>156
たぶん、数億円は金あるから
彼女なんて1ダースはいるかと

171 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:00:37.09 ID:u9PAb3Vn0.net
>>167
まとめはしょうもないのお勧めするから嫌い

172 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:00:57.89 ID:4Jgsx2CI0.net
>>123
ブブブブVネックwwww

173 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:01:16.89 ID:tOg/Gi0C0.net
>>152
ファイナルファイトw
せめて最近アニメにもなってたバナナフィッシュにしてあげて

174 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:04:11.41 ID:3JVpTaQT0.net
オーバーサイズはガリもデブも体型隠せるからなぁ

175 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:05:07.79 ID:XjIF7Ew3a.net
ルメールのショー見たら秋冬何か変わったのでるかわかるかも

176 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:06:22.14 ID:bjwPkUhm0.net
オーバーサイズに逃げると自分の体型の変化に気付かないから危険だと思う。

まあそもそも、流行っててもオーバーサイズの服嫌いだから着るつもりないんだけどねw

177 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 01:41:59.73 ID:fWYR7pSv0.net
渋い親父のOVYがパテッドステンカラーコートのコーデを伝授!!!
リーマン臭いと言われてるこのコートはカジュアルに着崩す事で本領発揮!!!
スウェットの上から四の五の言わずガバッと羽織ればこなれ感グンバツだ!!!
https://youtu.be/Z9VqszTKbVI?t=504

178 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 02:15:35.78 ID:bNWeWhug0.net
ギャザパンを編み上げブーツにインして履いてる
ちょうどいい

179 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 02:23:10.29 ID:1zbSI5s/0.net
>>178
だせぇ通り越して痛いわ

180 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 04:12:58.41 ID:u9PAb3Vn0.net
昨日届いたパデットコート何か変な匂いがすんだけどこれって普通なのかな?

181 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 04:58:39.83 ID:Rb7pJqrj0.net
内側のキルティングが新品っぽい?匂いがうするってのなら俺のもする

182 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 05:03:26.77 ID:MLdtpdMX0.net
染料に入ってるお酢系の物の匂いかな?

183 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 05:26:36.64 ID:KMlPQCCy0.net
おまえらUの話しようぜ

184 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 05:26:52.27 ID:KMlPQCCy0.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/22ss/men/

185 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 05:31:59.70 ID:etRHqbYk0.net
ワイドフィットベイカーパンツと+Jのワークパンツ悩ましいところだわー

186 :ICONOCLAST :2022/01/20(木) 05:56:02.49 ID:t4xxkUl50.net
+Jも急に値下げ渋ってるな。
正月のダッフルの破壊力が凄すぎたw

187 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 06:33:44.40 ID:Aow1ZPR1a.net
もう1月の下旬なのに、ジルとユニクロ本当無能すぎる

188 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:12:16.47 ID:2WKqHh1ta.net
U直前だし来週の火曜値下げでJのイージーワークパンツ値下げ来そうだな

189 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:14:31.23 ID:rxc+2Jew0.net
>>163
眼鏡の女性は誰?身長いくつくらいだろ?

190 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:14:39.90 ID:aFjoDXuNd.net
パデッドコートってポケットがダサ過ぎて返品

191 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:16:39.69 ID:rxc+2Jew0.net
40代のコーデはコレとかあったら教えて欲しいわ。

192 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:26:24.24 ID:z67EBziO0.net
ギャザパンは普通に履いてても全然モッコリしないし別に気にならないわ
モッコリがー言ってる奴って普段のスーツスタイルの時どうしてんだろ
ビジネス用スラックスの方がギャザパンよりは生地がしっかりしてるけどタイトでよりモッコリし易いのに気にしてビジネスの場でワイドパンツ履くつもりなのかな

193 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:27:04.37 ID:SuQPA+ITd.net
>>190
同意だが、買う前から分からなかったんか…

194 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:32:15.01 ID:nX6K8dcQ0.net
>>190
俺はあれの襟が嫌
なんか浮いてる

195 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:40:50.80 ID:8UD30PTHM.net
パデッドはポケットさえダサくなければ買ってた。

196 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:45:01.64 ID:TsYse+HUF.net
俺はパデットはポケットが普通でパデットが入ってなければ買ってた

197 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 07:53:14.00 ID:8UD30PTHM.net
スーツに合わせるなら、コロナ禍だとスーツ屋こそたたき売りしてるしな…
あえて難しいコートをスーツに合わせなくても良い気はする。

198 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:31:50.46 ID:/70AQuiGM.net
このスレのおかげで安くなったパデッドコートに惑わされずにUのトレンチコートいけます

199 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:33:19.81 ID:84evCdxm0.net
>>198
賢い

200 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:44:39.57 ID:UfZkVRwqM.net
>>191
スーツで

201 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:45:51.94 ID:UfZkVRwqM.net
>>191
本屋でLEON買います
似た服をネットで探します

202 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:47:13.63 ID:uRinCQvB0.net
パデッドステンカラーはポケットやボタンを気にする人は黒が正解
墨黒の感じがロングコートのキザな雰囲気を消してくれて気楽に着られる

203 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:55:54.89 ID:f+42oGJja.net
実際グレーばかり店舗には余ってるからな

204 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:58:53.61 ID:a5wetHMNM.net
>>185
100倍レアの極ワイドテーパードのJワーク買っとけ
色含めてこんな攻めたの二度と出ない

205 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 08:59:10.11 ID:hKyB6gQMM.net
ケチつけるつもりはなく人好き好きだけど、自分の服歴史ではトレンチって汎用性無くて1番使い勝手悪かったな

206 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:04:50.23 ID:HaoPtSg0p.net
ルメールコラボも終わる時って公表するよね?終わるならベーシックアイテムストックで買うけど

207 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:04:59.00 ID:nanAq8c5M.net
>>177
ただの不審者じゃねーかw
https://i.imgur.com/PejttCU.jpg

>>85
後ろのコンクリート壁の下2段のパースが上二段に比べてなんか違和感あるな...

208 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:12:33.58 ID:/70AQuiGM.net
パデッドコート、パデッドが取り外し可能でポケットが普通だったら買ったのになぁ

209 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:15:20.11 ID:84evCdxm0.net
Uが終わったら、+J終了以上にユニクロの価値が失われる

210 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:17:35.17 ID:Bhzq90s2r.net
パデッドが取り外し可能?

211 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:20:07.42 ID:6294ECR8d.net
>>191

212 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:26:33.79 ID:/70AQuiGM.net
>>210
ライナーみたいに取り外し可能だったらってことね

213 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:29:38.81 ID:Cr+jMm+N0.net
そらインラインのポケッタブルコート買ったほうが良いんでないかい?

214 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:39:44.91 ID:vz7zZjrP0.net
俺もパデッド取り外し可能の意味が分からんかった

215 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:40:17.00 ID:6294ECR8d.net
>>191
レオン買って千場さんのチャンネル見てユニクロ製品じゃなくてセレクトショップ行って程々に高級な服を買い揃えなさい。

高い服を買う事に疲れてからユニクロスレに来るべき。

216 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:41:05.02 ID:Px4dWFnIM.net
>>55
親亀と子亀かな…
https://i.imgur.com/2nndIVo.jpg
https://i.imgur.com/asvShny.jpg
https://i.imgur.com/r7otFhe.jpg

217 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:45:17.28 ID:o0/H22lOa.net
>>191
40代ならラコステのボンバージャケットだろう
https://i.imgur.com/UQCPT0S.jpg

218 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:48:09.59 ID:e22aT+ZI0.net
>>215
千場とかほざいてるくせに偉そうで草

219 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:52:19.94 ID:9+7D4/bUF.net
>>218
ほしばで変換したらそうなっただけなんだが鬼の首取ったみたいなはしゃいでて草

220 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:55:28.98 ID:ga5pz6Vb0.net
あれ、値下げって今日の夜中だっけ?

221 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:01:01.82 ID:0f1vOLnbd.net
>>206
そもそも2023年まで5年契約残ってる
このスレでも散々言われてるけど

222 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:01:56.99 ID:0f1vOLnbd.net
パデッドステンカラーは軽くて雑に使えるのはよいと思う
ただ自分ははまらなかった

223 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:05:30.06 ID:VULJS6doM.net
トレンチコートださーい
チェスターコート、好き♡

224 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:11:29.94 ID:+krqTa8D0.net
ルメールコラボは明日?

225 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:27:53.74 ID:Rb7pJqrj0.net
Uの販売開始は来週28日(金)
だけど、来週には東京の入院率40%に到達して緊急事態宣言になりそう

226 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:34:41.54 ID:3gMa+OR+a.net
しかしガンダウン一切寒さ感じねーな
去年のゴミパの時は冬寒くてもこれはジルサンダーなんだって言い聞かせるように妥協してたのに

227 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:38:40.52 ID:vWOaN4LJM.net
ステンカラー最高に気に入ってる、ライナー仕様だったり襟がパデット入ってなくてペタッとしてたらクソダサいから絶対買ってない

228 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:38:42.56 ID:a5wetHMNM.net
今夜の値下げは?

229 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:40:32.07 ID:Px4dWFnIM.net
う〜ん…
https://i.imgur.com/nFdFith.jpg

230 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:42:36.72 ID:+krqTa8D0.net
>>225
サンキュ

231 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:44:40.57 ID:HaoPtSg0p.net
>>221
ほーん、知らんかった、ありがとう

232 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:44:58.33 ID:IzgYFQz/M.net
>>226
当たり前やろ
ダウン量230g舐めんな

ナンガのオーロラ4.4万ですら210gやぞ

233 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:50:42.86 ID:0f1vOLnbd.net
>>231
公式プレスあったわ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/corp/press-release/2018/07/18072415_fr.html

昨年のハイブリッドダウンジャケットに比べて開けて着たときのだささが問題今年の奴

234 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:03:03.41 ID:IWZikuZqr.net
今ユニクロ行ってきたら完全に春仕様に変わってた
Jシャツもやっとメインの場所へ

235 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:03:14.15 ID:lpTEWwQ8M.net
寒いところに住んでるのか代謝の悪いおっさんか

236 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:05:43.43 ID:42Bul7gS0.net
>>206
ファストリが株式の半分くらい買ったから、もうずっと契約延長だと思う
売上貢献しなくなったら株式売却だろう

237 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:15:46.58 ID:i2OpRbZw0.net
>>232
防水機能とダウンの質でオーロラと比べるのはナンセンスだろ

238 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:23:05.38 ID:jxcw/XZn0.net
ダウン量だけなら去年の+Jライトダウンボリュームパーカは同サイズで255gやな
ちなみに今季の+Jライトダウンジャケットは114g

239 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:28:05.70 ID:7qKgI7gqM.net
>>192
もっこりしてるの気づいてないだけじゃない?生地しっかりしててもっこりしにくいスーツ引き合いに出してくるくらいだし
自分が買ってきてるものの欠点認めたくないわな

240 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:39:53.50 ID:s5gzQ0HXM.net
超極暖タイツ持ってないんですけど、これ穿いて+Jのセルビッジのマイサイズ履くとちょっとキツくなりますかね?

241 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:46:42.98 ID:vWOaN4LJM.net
>>238
wmのハイブリとインラインのウルトラライトも教えてください

242 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:52:14.21 ID:uRinCQvB0.net
>>240
結構分厚いで。多分ピチる

243 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:55:28.54 ID:t4xxkUl50.net
>>242
そうなんですね。
ありがとうございます。

244 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:55:29.83 ID:Uo0DgDTw0.net
>>241
消せ

245 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:02:40.59 ID:rCabBStJd.net
ロエベ、ルメール、ホワイトマウンテニアリング
現役のパリコレデザイナー達とコラボするとは豪華な一年であった
おまけの+Jや+Sもあったし

246 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:04:43.41 ID:ZPL4gKV20.net
>>245
でも9割ゴミだったよね
事実として"売れなかった"し
権威主義から卒業した方がいいよ

247 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:11:46.15 ID:3gMa+OR+a.net
Twitterより +J(今年のダウン 去年の綿パーカーじゃないっす) モンクレー超えてる証拠でたよ

「除雪用にユニクロ+Jのダウン買ったんだけど、モンクレールやデュベより防寒性能高くない?
セールで10000円以下、もうこれでいいじゃん。」

248 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:19:26.89 ID:zeaSqewn0.net
ネイビーダウン店舗の在庫回収されとるよ

249 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:19:33.18 ID:e22aT+ZI0.net
おまえもしつこいな
いつもガンダウンのこと持ち上げてるけど賛同ないと着られないやつなの?

250 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:21:51.50 ID:ebQZdSM30.net
ダウンほどのゴミはなかったよな
あれ買ったやつどうしてるんだろう?
まあ定価で買ったやつはいないだろうけど
半額学セールまで全サイズ残るという伝説作りやがった
相当品が悪かったんだろうね

251 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:26:21.02 ID:GKhWEn320.net
所詮ブランド料が1万のっただけのユニクロだからな
ボタンや裏地や縫製見れば金かけてないってすぐわかる

252 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:26:51.10 ID:rCabBStJd.net
伝説といえば
最速6000円オフとなったPコート
発売後1ヶ月半程度で67%オフのダッフル

そして全然売れそうにないバッグも廃棄せずに売るつもりなら何か伝説作りそうな予感

253 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:28:44.16 ID:gpEeMhpjM.net
ライトダウンマジで値下げされねー。貯金15万切ったからマジでキツくなってきた。
非課税世帯給付金も遅いしイライラが止まらないわ

254 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:34:05.73 ID:pLPJzomf0.net
>>35
ユニクロだって12月から春物出してるんだぜ?

255 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:34:56.01 ID:9Z70M71np123456.net
2018年から5年契約だから来年でU終了
さて、今夜の値下げは何だい?

256 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:35:51.86 ID:rCabBStJd.net
5年なら今年で終了じゃないか

257 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:44:37.15 ID:ELCbcPMTr.net
さっき店行ったけど春物に変わっててガンダウン店舗から撤去されてたわ
来週最終セール来る予感

258 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:44:50.54 ID:YCaD5qA9p.net
Jのニットポロシャツ2990だったぞ
買わないけど

259 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:55:03.27 ID:0/nMR4Jr0.net
>>245
逆に著名デザイナーでもユニクロの制限があると大したもんは作れないんだなとわかった年でもあったなぁ

ユニクロ×デザイナーってコラボもそろそろ終焉に思える

限界を知ってしまった感じ

260 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:57:59.43 ID:U9y/huPl0.net
ユニクロは例年15日過ぎると値下げ止まって
次は2月、もう商品売れてないよって時期に
ガクって最後の値下げになる印象

例えばダウンパーカーはもう実質買えないけど
まだ値下げされずに2月に入って5900円になるイメージ

なお明日値下げされたらすまんね

261 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:59:09.71 ID:U9y/huPl0.net
>>259
そんなんアンダーソンみてれば分かるやん

アンダーソンのアイテムはもっと良い素材でやらないと単に奇抜でダサいだけって中途半端になる

262 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:01:32.01 ID:AJsdwW7w0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642408706/960

ガンダウンが圧倒的にカッコいい証拠が前スレにあったな

263 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:13:31.44 ID:8HES5NLs0.net
>>259
ユニクロの制限さえなければJWAはもっと面白いのできてたはずだし、ユニクロはデザインの制約があるっぽいし、ライフウェアがコンセプトだからどんなデザイナーであろうが、もう一歩が踏み込めない

264 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:19:52.32 ID:4JgfxgZep.net
そう言うのが欲しい人は本家買うんよ

265 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:21:27.18 ID:MUk37dvV0.net
https://youtube.com/shorts/WYKQ-YdGiRc?feature=share
こういうのほとんどユニクロ入ってなくて悲しい

266 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:26:23.94 ID:0/nMR4Jr0.net
もうちょい本家のお手頃お試し版だと嬉しいけどな
なんかユニクロナイズされすぎて別物って感じ

まぁどのデザイナーもその色を出しすぎると服好きには良いとしてもユニクロ層にウケないからダメなんだろうけど

267 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:28:07.02 ID:AJsdwW7w0.net
>>263
https://i0.wp.com/isikifactory.com/wp-content/uploads/2017/12/cc4294f9a8c1dfbf534651e98efbb616.jpg?w=500&ssl=1

ユニクロJWAはこんなのやってたんだろ
望まれなかったから無難になっていっただけ

268 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:29:03.74 ID:nKJ33FwR0.net
ガンダムが黒から売れてネイビーが余るんやぞ?
ユニクロで奇抜なものが売れるかよ

269 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:31:02.07 ID:vWOaN4LJM.net
>>261
そんな事MBが言ってたのに今季カシミア使ったらひたすら高いの一言だろ?つまんねー事言うなよ

270 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:31:24.14 ID:AJsdwW7w0.net
>>268
異素材ハーフジップも劣化というし
切り替えしのあるニットもその程度で普通に作れ言われるもんなあ
アンダーソンが本気出せるわけがない

271 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:33:14.55 ID:AJsdwW7w0.net
カシミヤパーカのテープも文句言われたっけ
残念ながらユニクロというよりユニクロの購買層がついていけてない

272 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:38:00.50 ID:vWOaN4LJM.net
特別コレクションもあくまでユニクロですよーって感じで売る限り客層がインラインなんだから安くないと売れないよ、その辺の貧困層はコスパなんか関係なくて売値が全て

273 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:42:26.25 ID:vWOaN4LJM.net
アウターは1万まで、その他は一着2〜3000円しか出せないのがユニクロ顧客なんだよ。単価上げたいなら明確にインライン層をシャットダウンしないとダメ

274 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:47:08.56 ID:MJv2g3+O0.net
うあああああああああああああああああああああああああああ
うあああああああああ大変だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ザラの17900円カシミアセーターが4900円になってたから全色買ったけど
ユニクロのインラインは当然だけど+Jのカシミアより全然いいじゃないか
軽くて暖かさがザラ圧勝だわ、+Jカシ5900円底値だからまだあれだけど
ユニクロ低価格高品質は嘘だな、いやこれマジで。

275 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:47:25.29 ID:0f1vOLnbd.net
>>270
実際劣化だからな
同じの出したくないっていう売る側の都合でしかない

276 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:48:30.48 ID:wlVSZU130.net
ユニオさんって今何してんだろって思って
ブログ覗いてみたら、おびただしい量のクルクル回ってるgif画像が貼りつけてあってビビった

277 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:49:22.83 ID:8HES5NLs0.net
>>267
このデザインにも言えるけど
いわゆる切り替えのデザインくらいしかさせてもらえないっていう制限だよ

278 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:52:03.33 ID:MJv2g3+O0.net

でも
ザラの4900円カシミア着た後に
びーむすしっぷすあーばんナノの1万超えニット着ても
ザラ圧勝だからしょうがないか。

279 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:04:13.36 ID:bjwPkUhm0.net
>>274
ザラオリジンズのやつでしょ?
俺も買ったけど+Jよりたしかに質良かった

280 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:04:21.25 ID:OnKxYPh1M.net
セカンドストリート行ったらユニクロが激安で売ってた
これ常識だったのかな
もうユニクロ製品はセカンドストリートでしか買えない

281 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:07:22.13 ID:lpTEWwQ8M.net
どんだけ貧乏なんだよw

282 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:11:10.39 ID:MJv2g3+O0.net
>>279
でしょー
オリジンズとインラインの両方買って、
両方とも17900だから同じカシミアだとおもうけど。
マジ分厚いセーターより暖かい
全部夜中に拾っといて正解だった。

しかしあの+Jブロックカシミアの冷たさはなんだろうなあw

283 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:17:58.21 ID:bjwPkUhm0.net
>>282
もうやめとけ
ユニクロ信者さん達に怒られるよ

284 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:17:59.35 ID:npvGdNvQ0.net
ガンダウンビッグサイズ再投入来たぞ!

285 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:23:59.71 ID:MJv2g3+O0.net
>>282
ハイ、閉口します。

286 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:25:22.33 ID:+yfW1Yhjp.net
Uの話しませんか?

287 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:25:36.94 ID:3gMa+OR+a.net
>>248
始まったな
店舗の在庫回収してネット乞食に一気に放出して捌くw
これでラストの牙城ネイビーも詰むな

288 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:27:38.41 ID:wlVSZU130.net
店舗在庫の回収なんてあんの?
じゃあ俺が1/3に買った最後のダウンパーカ黒Lもどこかの手垢がつきまくった店舗回収品かもしれんのか

289 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:31:37.77 ID:6294ECR8d.net
>>286
ゴメンねゴメンね〜

290 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:32:42.32 ID:GKhWEn320.net
>>288
そうだよ
もしかしたら俺が1カ月ギリギリまで着て返品したやつかもしれないから大事に使ってくれ

291 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:33:05.68 ID:3gMa+OR+a.net
>>286
ここは投げ売り品評価スレッドなんで新製品とか関係ないよw
カマモコパンツに興奮してるおっさんいたけど

292 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:45:11.09 ID:KdvSx5RdM.net
>>277
どんなんだったら満足なんだ?てかそんな客が狭まるようなデザインのものをユニクロに求めてる時点で的外れだし、変わったデザイン安く買いたいならGUがそのコンセプトでコラボしてる

293 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:01:06.74 ID:AJsdwW7w0.net
https://shop.r10s.jp/ripostiglio/cabinet/ss-m-r6-2021812-7/1_100402m774212.jpg
4万のJwaのこれをユニクロにそのまま置いてても
売れると思えんし

294 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:04:05.36 ID:LmQsIDAB0.net
>>262
定価で夫に買ったけど
ここでもいいよって言ったのに誰も納得しなかったわ
肩幅あって小顔の人は身長小さくてもいい感じになるよねえ

172cmあるけど
MA1のXS今更ほしくなってきた
あの白人の
BBAはやめといたほうがいいかな

295 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:05:26.59 ID:PeEkxq+f0.net
ユニクロUの9990円のトレンチコートって2つあるけど何が違う?

296 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:05:35.49 ID:z67EBziO0.net
>>239
いや、全然してないけど?
つうか姿見で色々確認してるのに気付かないワケないじゃんw
欠点になってないのに欠点認めたくないとか意味が分からんわ
もっこりが欠点とか言うならスーツのスラックスの方が余程欠点になるからお前は一生スラックス履かないのね

297 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:06:16.87 ID:LmQsIDAB0.net
途中送信しちゃった
あの白人女性モデルのXS着た感じが忘れられないんだわ
自分は糞ブサイクだが

298 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:06:25.31 ID:e22aT+ZI0.net
>>288
ウール系はあったな
まだオンラインで1つも在庫切れてないときにタックパンツ買ったら、タグに履きジワが入ってて明らかに履いた形跡があった

299 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:12:25.83 ID:gpEeMhpjM.net
>>283
セカストのユニクロ買取額は0〜1円だから

300 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:13:46.49 ID:OwDsgJqkd.net
>>293
そりゃユニクロ素材だと安っぽくなるから成立しないわな
ハイブラってのは奇抜なデザインを素材で担保してるから成立してんだよ
グッチもバレンシアガも偽物なんていくらでもあるが
素人目にも分かるんだよ。なんでかって素材だわ。素材が安っぽいとデザインを支えられないんだよ
ユニクロjwaの初期なんてまさにそれだったろ

ユニクロはあくまで「ファストにしてはマシな素材」なわけであって1万以上には見えないし
ましてや10万20万の素材とは格が違う

301 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:16:41.20 ID:FGhlIuG/d.net
おまえら素材の良さなんて分かんないじゃんw

302 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:19:02.31 ID:yp8t/c2Ha.net
素材にやたらこだわる奴ってダサいイメージがある
素材が良ければオシャレが成立するとか思ってそう

303 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:20:56.70 ID:qAORzPD5M.net
ユニクロって今は購入した店舗まで持っていかないと返品出来なくなったの?

304 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:22:13.78 ID:qoo8jFNPp.net
ユニクロしか知らんくせに素材がいいっていってる奴は間抜けもいいとこよ

305 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:23:07.73 ID:fkMxWTifa.net
>>299
9990円ダッフルの未使用を査定で持ち込んだけど
1500円だったぞもちろん手放さなかったけど

306 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:33:49.85 ID:AJsdwW7w0.net
>>300

>>293
のをそのまま全く同じ素材で1万で
ユニクロだけが作った商品だったとして
置いてもこのデザインじゃユニクロ民にはさほど売れないと思うぞ

307 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:37:00.11 ID:FGhlIuG/d.net
>>305
売ってみてくれよ
曲がりなりにも専門家はそれをいくらで販売すんのか気になる

308 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:39:13.47 ID:xj6TK4Pt0.net
ZARAのセール価格破壊ってレベルじゃねえな
GUかよ

309 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:39:40.52 ID:zINSFJET0.net
ユニクロは生地はもういいからボタン類をなんとかしてくれ
Jシャツであんな感じにできるならアウターも変えてくれよ

310 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:42:12.33 ID:0zPINSt1p.net
>>307
いまネイビーXLが14190で売ってるな…
MA-1カーキXLは10890だ

311 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:54:51.66 ID:84evCdxm0.net
>>302
例えば、>>300なんかはYoutuberの言葉の受け売りでしかなく、自分自身に素材の知識があるわけじゃないからね

312 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:01:22.57 ID:92ivENZv0.net
ファッションなんか自分が満足できてればいいじゃん
というか、人にマウント取るためのファッションとか考え始めたら息苦しそう
いいとこ語っていこうぜ!

313 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:05:30.69 ID:jxcw/XZn0.net
>>241
WMハイブリッド45g WMウルトラライトダウン68g
通常ラインのULダウンジャケット77g ベスト54g
全てXLサイズ比

314 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:10:59.73 ID:+x5MP8/60.net
>>308
定価の意味を疑うレベルだよね

315 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:14:19.59 ID:OnKxYPh1M.net
いずれガンダムダウンもセカンドストリートで2千円で売られるんだろうなぁ
元値が安いから中古だと激安になるんだろうなぁ
シームレスダウンが2千円で売っててビビったなぁ
結局セカンドストリートが買取価格も安いから売値も安いしで最強なんだろうなぁ

316 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:15:01.01 ID:07c9GjvAM.net
>>282
店舗にはまだあるかな?

317 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:16:49.91 ID:3gMa+OR+a.net
何が上で何が下をちゃんと決めていくことが消費者にとっても企業にとってもプラスになる
間違ったものを連呼してるチー牛も多いし
商品の良し悪しを区別してわかるようにするのは大事

318 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:42:49.76 ID:Znu51l4N0.net
>>293
確実にワゴン送り
500円でもいらねぇ

319 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:48:52.73 ID:lpTEWwQ8M.net
広告業界みたいに日本人の価値観洗脳してこうって話?

320 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:52:20.25 ID:92ivENZv0.net
ファッションなんて、当人が満足してりゃ、それでおけ!

321 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:54:31.76 ID:PVEN0N/y0.net
>>317
ガンダウン連呼してるチー牛

322 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 16:56:08.27 ID:LMpv5IjF0.net
カシミヤタートルめっちゃ石油臭くない?
カシパーやインラインのニットはそんなこと無いんだけど俺のだけかな

323 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:07:13.89 ID:YmB2YHUqa.net
>>317
何が上で何が下かを区別するのはそれこそ人それぞれの価値観による
頭の悪い人ほど物事の多様性を理解出来ないからすぐに自分の価値観で上か下かを決めつける傾向にある
はい、論破w

324 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:08:55.81 ID:U9y/huPl0.net
最近メンズ商品なのに女性モデルが着ていてウンザリする
それじゃ参考にならないよ

あと商品単体のみの正面からの画像も色によってはなかったりする 全部モデルが着用してる画像

325 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:25:33.11 ID:s3iajNcs0.net
スーツ用のコート欲しくて黒パデット買ったけどいいわこれ。
真っ黒すぎないからカジュアルにも合わせられそう。
フラップのバタ付きと襟の収まりが気になったけどスチームアイロンかけたら解決したわ。

326 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:28:56.47 ID:jtjs87X3M.net
>>325
最高だよね、カジュアルにビタっとハマるステンカラー

327 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:30:39.45 ID:JwGklxz30.net
むしろカジュアル以外にあのサイズ感のコート使うってすごいな

328 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:31:39.93 ID:Jnd6GxXv0.net
今度はパデット持ちあげのターンですか?

329 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:31:45.49 ID:KOJxLm2mM.net
俺が昨日返品した奴ね

330 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:39:02.80 ID:92ivENZv0.net
ウールチェスターほしい
でも、値下げせんね
黒Sならまあギリ着れるやろ!

331 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:40:26.02 ID:zpYDnW+Z0.net
Uがそろそろ公開だけど、値下げのウール混テーラードジャケットを購入 予想以上にフワフワしていてびっくり これ秋冬もんだわ 

332 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:41:09.61 ID:t4xxkUl50.net
セルビッジブルー今頃ぽつぽつオンライン復活してますけど、これは返品なんですかね?

333 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:46:04.71 ID:WAC1+P0G0.net
>>332
28以外は返品物だろうな

334 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:46:33.50 ID:e22aT+ZI0.net
>>330
紺は定番すぎるしモードっぽく黒ほしいよな!
葬式っぽくなるかもだけど、紺ほどビジネス感も出ないし

335 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:52:37.03 ID:06h+od6bM.net
>>334
そういう見方もあるのか
おれも黒の衝撃ごっこやるー!

336 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:57:19.63 ID:jtjs87X3M.net
>>330
サイズアップしないと丈が短いよ

337 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:04:30.93 ID:s3iajNcs0.net
>>327
今時期の積雪地域だとスーツの上でもカジュアルなアウターが多いから全く問題ないよ。

338 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:22:06.76 ID:GKhWEn320.net
ビジネスファッションとしては完全にNGでダサいけど今の時代そこまでキチンとしてる人少ないし良いんじゃない
ポケット付きワイシャツ着てるような人が9割の国だし

339 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:23:03.08 ID:fmV5Cbl6M.net
>>296
お前のスーツのパンツはギャザパンみたいにモチモチ柔らかい素材で股間にチャック部分もないの?的外れなモノ引き合いに出してくる時点でお察し

これ自分の目で確かめてこい タックイン4:40〜あたりから明らかにチンシルエット出てるから 俺も検討してたくらいだし全否定しないけど、残念ながらこれが事実
https://youtu.be/fwqxlHef6m0

340 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:36:43.33 ID:ebQZdSM30.net
>>338
むしろ欧米が正解って思ってるお前の方がクズ
おれ知ってるから偉いんだぞーーてかww

341 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:38:06.21 ID:bUlfGteKM.net
>>338
言われてみればポケットあるな
まあええやん、便利やし
嫌なくていいな
初めてこのスレが役に立った!

342 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:54:46.82 ID:S8hfSYHc0.net
東京都 新型コロナ 8638人感染確認 2日連続過去最多

343 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:55:29.18 ID:3Kj5GXFR0.net
うわああああああああ
とか言ってる奴ザラのステマじゃん
ステおじはどうした?笑

344 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:57:38.67 ID:zxK3xEkVM.net
ステマ発狂おじ来てるやん ワッチョイW e101-gAe+
>>251,290,338

345 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:00:54.13 ID:MJv2g3+O0.net
バカ間抜けか

ザラのステマやるやついるかwwwwwwwwwwwwwwwww

それならidみろよ寧ろユニクロのステマなら山のようにしてるけどなwwwwwww

346 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:04:32.52 ID:84evCdxm0.net
ザラ云々言ってるのは値下げ待ち乞食っしょ

347 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:05:33.19 ID:h57o/Rm9M.net
ザラにざらにいる奴ら

348 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:06:07.85 ID:GKhWEn320.net
>>344
違うんだけど…
勝手にステおじ認定しないでくれよ激安回線

349 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:11:15.90 ID:arh8T2dMM.net
イージーワークパンツ2990円いつくるの?

350 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:12:18.46 ID:tu7qMBZZa.net
つーか、Zara origins春夏まだかよ。
秋冬で力尽きたのかな?

351 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:13:26.14 ID:L6SPjBcP0.net
>>347
なんで書こうと思ったの?

352 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:18:51.35 ID:8bJ7Ttb80.net
1月は夏物冬物入り乱れるセールやからな

353 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:23:03.69 ID:MJv2g3+O0.net
ザラ云々言ってるのは値下げ待ち乞食っしょ

言ってる間抜けはユニクロ値下げまち貧乏乞食だけどなwwwwwwww

354 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:24:06.90 ID:ebQZdSM30.net
ユニクロいったついでに他の店入ったら
思いのほか品質がいいのに驚くあるある
つかいつの間にかユニクロがゴミ品質なのに気づいてないアホ多すぎる

355 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:26:24.64 ID:MUk37dvV0.net
荒れテルな

356 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:26:43.47 ID:etRHqbYk0.net
>>349
俺もいつくるか期待してる

357 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:29:09.22 ID:WAC1+P0G0.net
下がったところで、もうチビかクソデブサイズしかねえだろ

358 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:30:09.00 ID:bpl71k5sM.net
ちびっこはいつも服を激安で買えていいよな。みすぼらしいけど

359 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:34:43.44 ID:npvGdNvQ0.net
イージーワークなんか春にも使えるものだからシャツ同様しばらく下がらないんじゃね
タックパンツは下げないと売れないと思うけど

360 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:35:27.72 ID:z67EBziO0.net
>>339

素材感が違うスーツでもタイトシルエットだから人によってもっこりし易いと言ってんだけど
ギャザパンより目立ち易いシルエットだから
クールビスで着るスーツなんてそれこそ薄手だしもっこりしてる人は普通にいるしw
お前普段スーツ着る職場にいないの?
あとゲンジ動画は普通にギャザーの部分がもっこりに見えてるだけだろw
あいつが姿見で股間の部分見落とすワケないじゃん

361 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:37:42.21 ID:bjwPkUhm0.net
普段ユニクロ好きで買ってるけど、今回の+Jはzaraオリジンズに完全敗北だったと思う。

質もデザイン性も

362 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:40:28.18 ID:ZXM/q5n5a.net
ZARA はいつになったら細かいサイズ表記してくれるようになるんだ?身幅や着丈くらい書いとけよ

363 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:40:39.19 ID:euCUQHjKM.net
ZARAも見てんのか君ら オリジンズとかあんの

364 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:44:42.50 ID:BuXJuGUv0.net
チェスター買えた笑
まだまだ返品あるんだな

365 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:46:40.71 ID:xdOp3pNF0.net
>>313
こういうのどこで確認できるの?

366 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:49:25.60 ID:ZPL4gKV20.net
>>362
なんで書かないかと言うとザラは個体差が半端ないからだよ
同じサイズでも全く違うものが余裕である
その代わりに返品完全無料にしてるだからいいけどね

367 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:55:20.25 ID:qfn/X8sYM.net
>>348
えっ?別人のふりしてるのまさか?さすが糖質だ。多重人格障害も入混ざってるのかも…
https://i.imgur.com/d6OHRUQ.png
https://i.imgur.com/qkehGVw.png

368 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:00:50.19 ID:CN87IpqD0.net
オリジンズは質は良くてもデザインが良くも悪くもベーシック過ぎて
既に持ってるので代用効くようなのばっかで結局何も買わずじまいだったな

369 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:10:44.63 ID:lIEZ6Mo/a.net
低身長がギャザパン履くともっこりしてホモっぽいって言ってる人いたけど嘘なん?

370 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:17:02.05 ID:AJsdwW7w0.net
モッコリは座った時にもっこりしてた画像なら見た

371 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:20:54.25 ID:KdvSx5RdM.net
>>360
タイトシルエットだからもっこりしやすいってお前が勝手に言ってるだけで、このギャザパンはそこじゃないし、それならスキニーとかも諸々モッコリがどうとかの話になるはずだろ 
「生地の柔らかさ」「股間にチャック仕様もない1枚の生地で出来てる」だからモッコリになるって話でここを無視して喋るなよ 

げんじの動画見てギャザーなだけって言ってるのは笑うわ お前何事も都合の悪いものは見えないタイプだろ ギャザーなら縦ラインに入る。でもげんじはタックイン時明らかに股間部分に凸なってるよ

たとえばこいつとかギャザパンのもっこり問題について言及してるけど?俺に反論したところで俺だけじゃなくこのパンツを知った人の共通認識だぞ
https://youtu.be/9dc1qwdevEU

372 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:23:38.56 ID:+krqTa8D0.net
ほんま開きもしない前立てステッチなんてなんで付けるんだって思ってたけどモッコリ対策だったんだなって

373 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:24:33.00 ID:LmQsIDAB0.net
ホモっぽいというよりは
子供っぽいのでは

難しそうだけど旦那に買おうかな
パジャマタックインしたときにダサくて笑ったけど
ハイウエストはおしゃれと境目が難しそう

股間もっこりするかたはワンサイズおおきめかもね

374 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:24:41.71 ID:lIEZ6Mo/a.net
モコパン買って喜んでんのか

375 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:25:11.37 ID:VA90fT500.net
ギャザーパンツ買うくらいならフレンチリブパンツ買えよ

376 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:28:02.14 ID:xj6TK4Pt0.net
フレンチリブってフランネルイージーと似てる気がするの俺だけ?

377 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:32:18.72 ID:Q4iylGHUa.net
ダウンパーカー

https://youtu.be/UqvvVlaoU4I

378 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:32:54.35 ID:z67EBziO0.net
>>371
だからその凹凸はただのギャザーの部分だっての
実物は細かなギャザーで長短不揃いになってるから間の部分が凸凹になるんだよ
シルエット分かり易いホワイトとカーキ見れば一部身体を反った時以外全く目立ってないの一目瞭然じゃん
つうかお前いちいちギャザパンのネガキャンするためにもっこり確認しに動画巡りしてるとかキモ過ぎんだけどw

379 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:33:43.47 ID:lIEZ6Mo/a.net
>>338
「大切な商談用の服」「デートでキメる時の服」
「冠婚葬祭用のチェスターコート」
こういう妄想を繰り返して押し入れがギチギチになって服が皺まみれになるのが脱チーなんだから文句言ってやんなw

380 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:42:39.63 ID:t1pBVv0Wd.net
案の定ギャザパンのステマ加速してて笑う

381 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:47:04.35 ID:lIEZ6Mo/a.net
チー牛の妄想

大切な商談ならユニクロで服買わねーし商談成功する実力あるならユニクロでも成功する

デートでキメキメ
どれだけ架空のデートを妄想してるのかしんねーけど今時デートでキメキメでくるやつなんていねーだろ
ユニクロで買う理由も謎 自分を客観視が全くできてない

冠婚葬祭用のチェスター笑
葬式行ったらわかるけどめっちゃテキトーな革靴に適当な黒っぽい服着てる人しかいないw
お前だけユニクロのチェスターで礼を尽くしてるつもりなの??w

382 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:48:31.58 ID:w778ohtB0.net
ユニクロU来週発売だってのに全然盛り上がってねえな…ワゴンセールまっしぐらパターン?

383 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:49:19.13 ID:t1pBVv0Wd.net
売れなきゃステマが頑張って盛り上げるから
心配しなくて大丈夫だよ笑

384 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:50:17.63 ID:hVvfumVya.net
ギャザパンのモッコリ論争ワロタw
モッコリするかどうかは人によるからモッコリ気になるならハイウエストしない、タックインせずに履けば解決
どうしてもハイウエストでタックインしたいなら別のパンツ買えば解決
これで終わる話だからもういいよ

385 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:51:07.01 ID:lIEZ6Mo/a.net
脱オタは色々理由つけて屁理屈並べてるけど仕事もできないのにモテない人がモテたいっていうユニクロ集めの一番の理由を隠してるのがダサい

386 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:51:38.36 ID:BuXJuGUv0.net
もっこりさせて巨根見せつけてエロい女釣りたい

387 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 20:56:02.82 ID:92ivENZv0.net
おれも結構でかいから、ギャザパン履こうかな///

388 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:05:53.76 ID:KdvSx5RdM.net
>>378
いやギャザーは縦の線が入るだろ‥どう見ても縦ラインのギャザーじゃない凸がちんこの部分になってるんだが笑 ギャザーだと言い張るには無理がある

ネガキャンするためって俺も検討してたって書いたろ?そういう決めつけも頭悪いな
教えてあげるけどそれ根本的にレディースアイテムだぞ笑 生地も造りも男を想定してないのよ

389 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:06:04.31 ID:t1pBVv0Wd.net
+Jは値下げでお得感(実際は大して安くない)演出して在庫処分進めたけど、元から定価の安いUはどうやって売り切る気なんだろう笑

ステマの頑張りに今から期待笑

390 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:08:03.10 ID:5mwiKGXkM.net
>>216
http://blog-imgs-73.fc2.com/c/i/n/cinemaisland/TMNT-2014.jpg

391 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:08:35.13 ID:VA90fT500.net
なんでもいいから値下げはよ

392 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:09:34.83 ID:5mwiKGXkM.net
ゆったり履けばもっこりせんだろ
もっこり勢はどんだけギュン履きしてんだよ

393 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:12:49.53 ID:uhvtKs880.net
>>382
多分
変わり映えしないし

394 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:13:03.34 ID:KdvSx5RdM.net
ゆったりダボッとタックアウトで履くならいける タックインはモッコリする
それだけなんだけど「欠点はない!モッコリはしていない」ってモコパン民が食らいついてくるから長くなるのよ

395 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:13:15.05 ID:t1pBVv0Wd.net
ギャザパンの話題はもういいよ
そもそも新商品じゃなくて再販だし

ああ、予想外に在庫捌けないから焦ってんのか笑

396 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:14:48.63 ID:5mwiKGXkM.net
ゆったりしたパンツがもっこりくっきりするわけ無いやん
"物理"少しでも理解してれば簡単にわかることだろ
モッコリするのはピタパンのタイトパンツだけだよ

397 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:15:03.90 ID:rZxG736nM.net
そうか。直線ギャザーのところに曲線が盛り上がってるから強調されるんだな...

398 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:20:34.95 ID:5mwiKGXkM.net
>>394
しねぇよバカw
お前ワイドパンツ童貞だろ?
オバサ否定してピタパンモッコリスキニーばっかり履いてるか感覚が狂ってんだよ

399 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:22:23.87 ID:KdvSx5RdM.net
>>396
お前もかよ笑 物理わかってたら柔らかい素材、チャックもない1枚生地の接触部どうなるかわかれよ

4:40あたりみたらわかるやろ
https://youtu.be/fwqxlHef6m0

400 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:24:59.11 ID:LmQsIDAB0.net
やめやめ
もっこりは分かる人は分かるよ
若い人は気づかないとか
あるかもしれんね

おっぱいだって大きさは色々ある
若い女の子は気づかずに着ちゃうでしょ

401 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:25:23.62 ID:V3elMW6QM.net
インナーとして隠れるならありだけど、
アウターは特別だろうが ない
イケメンなら何着てもそれなりに見えるが、それ以外は単なるユニクロ着てるイモ男、女

402 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:25:51.81 ID:KdvSx5RdM.net
>>398
いやオバサ好きだけど?その反応お前もモコパン買ったんか?ガイジ多すぎやろ 
俺だけじゃなく散々言われてる事だしげんじの動画タックイン見たら頭イカれてない限りはわかる話

403 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:33:55.51 ID:HWeJ+FD70.net
>>377
2ヶ月ずっと着てるって絶対嘘だよな。
着てるくせに色間違えてるし。

404 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:35:59.27 ID:KGLlVyuBM.net
こいつらいつまでもっこりの話してんの?
誰もお前らの股関なんて見ねーよ気持ち悪い馬鹿じゃねーの
個人的にはお洒落頑張ってます感が強くて無理
境界線はそこじゃね?アイテム自体は良い

405 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:37:17.64 ID:Cr+jMm+N0.net
アウターはともかくトップスとボトムスは1シーズンで着倒してその都度捨てて新しいの買っているんだけどみんなはどう?

406 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:38:57.50 ID:euCUQHjKM.net
4年は持たせる

407 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:40:58.62 ID:bjwPkUhm0.net
ユニクロ褒めると再生数も高評価数も高感度もあがるからな

408 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:41:24.08 ID:BuXJuGUv0.net
1シーズンくらいじゃ着倒せねー

409 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:49:17.88 ID:A0fy7Q3KM.net
>>403
たぶん最近スレで話題だから動画上げたんだろなw 軒並みセール終わったこんな時期にダウンパーカー紹介って不自然だしw
ここにいるんだろうなw

410 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:51:01.12 ID:GvihH7sr0.net
ZARAあたりに比べても明らかに生地や縫製はいいからなデニムなんか5年以上穿いてるわ

411 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:51:19.75 ID:bawUbavCd.net
今日後輩がダッフル着て来たんで見せてもらったけど
めっちゃいいなアレ
値下げ祭りの時に買っとけばよかったわ

412 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:52:22.83 ID:hVvfumVya.net
>>404
側から見るとそうなんだけどガイジが一匹頑張ってる
最終的に「タックインしなきゃ問題ない」とか予防線貼り始めたし意味が分からない

413 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:54:00.61 ID:Jnd6GxXv0.net
>>377
ポケットに手突っ込むな無能

414 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:56:16.98 ID:8bJ7Ttb80.net
ユニクロと関係ないけどZARAってどうなん?
品質的にGUとユニクロの間ぐらい?
それともcosぐらい?

415 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:59:18.48 ID:+x5MP8/60.net
>>414
ZARAは発売点数多すぎて評価不能
ユニクロみたいに徹底的にYouTuberに吟味されることもないし
売りっぱなしで売れなきゃ値下げする戦略

416 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:01:48.88 ID:MUk37dvV0.net
https://i.imgur.com/gxdaas9.jpg
新作パーカー

417 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:02:25.15 ID:uDraHvzJ0.net
俺の+Jはライトダウン5990で買えたら終わりかな

418 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:02:33.42 ID:8sMctMPm0.net
きっしょ
オカマかよ

419 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:05:18.75 ID:KdvSx5RdM.net
>>412
最初から「タックインのとき」って何回も言ってるのにそれが予防線ってことになるのはお前が頭悪いだけだからもう喋んな

タックアウトで腰の位置低ければ問題ないよ 全否定はしてないと何度も言ってるけどな
ただ、こうなる欠陥があるよってだけ
http://imepic.jp/20220120/791390

420 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:07:16.01 ID:nfrXlrjDp.net
>>414
物による
値段もそうだけどピンキリ

この間の名前忘れたけど特別ラインとかアダーエラーは当たりの宝庫だった
ユニクロで買うことはまあないけどザラは割とある

421 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:09:03.07 ID:cJb/kR750.net
>>414
ZARA オリジンズの方が良いに決まってるだろ

422 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:10:57.44 ID:vAGT2sL20.net
>>416
ジョジョ立ちテルさん!?

423 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:13:19.33 ID:+krqTa8D0.net
ZARAのオンラインサイトクッソ見辛くね?

424 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:16:47.39 ID:Jnd6GxXv0.net
>>416
こいつ、いつもユニクロ買ってるけど、保管どうしてんの?

425 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:19:06.38 ID:92ivENZv0.net
cos

426 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:21:49.43 ID:92ivENZv0.net
俺知らなかったんだけど、時計ってメタルがカジュアルでレザーがフォーマルなんだね
でも考えればスーツにシルバーアクセはおかしいか
革靴は履くもんね

427 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:25:01.30 ID:6rsWG1jD0.net
>>423
あれでもう見るのも買うものやめた。

428 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:26:39.31 ID:DSPXJ8LWM.net
zaraは控え見に行ってゴミ
cos > ユニクロ>gu>zara>h&m

429 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:34:09.17 ID:XyytpeI40.net
>>403
ここ見てそうだけど
2ヶ月きてるのは本当だと思う
通勤着らしいし

430 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:37:52.53 ID:bawUbavCd.net
>>423
ZARAのセール安いとかZARAオリジン良いとか聞くけど
オンラインストア使いにくくて諦めたわ
クソすぎだろアレ

431 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:39:29.81 ID:I21UUoXla.net
秋冬もカラーパレット変わらなそうだな
カーキ ブラウン ダークグレー
https://i.imgur.com/KJVdu3q.jpg
https://i.imgur.com/S2VD3TG.jpg
https://i.imgur.com/dHZl1NN.jpg
https://i.imgur.com/PPEoigw.jpg
https://i.imgur.com/ea3hCbV.jpg

432 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:40:08.16 ID:uyT5F4DSM.net
ZARAはオンライン売る気あるんかってくらい情報がスカスカだよな...

433 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:41:23.84 ID:nfrXlrjDp.net
オンラインサイトの使いにくさは確かにねぇ……
でも発送はクソ早いよ

434 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:43:43.17 ID:8bJ7Ttb80.net
品質はいいかもしれんがcosのサイトの方が使いにくい
何より送料1万以上で無料は不便や

435 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:45:55.05 ID:XZOPFm6L0.net
>>431
2枚目かっけー

436 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:48:41.63 ID:bjeO9qzkp.net
いっちょが転売ヤーから購入するの推奨してるな

437 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:07:09.05 ID:zINSFJET0.net
USSのセットアップのダークグレーの色味けっこう良くね?

438 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:09:31.26 ID:BuXJuGUv0.net
コートとかのいつもと同じ色じゃね?

439 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:09:36.34 ID:ebQZdSM30.net
なんかユニクロのCM見るとイラッてくる
正直なるたけユニクロで買わないでおこうと思う

440 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:12:32.60 ID:XnQ+UCMz0.net
過去のスレにあった、創世記にユニクロと競っていた企業ってわかる方いらっしゃいませんか?

441 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:24:03.29 ID:AyyjzvMY0.net
タカQだな

442 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:24:30.78 ID:eqrlY5+cM.net
安かったし冒険してMA-1、XXLを注文したがなんか不安になってきた...

443 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:26:07.88 ID:RCRnvajfd.net
>>377
また去年のハイブリと比較する人か
絶対どっちも着てないわ

444 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:28:10.17 ID:euCUQHjKM.net
我慢できなくてライトダウンメルカリで買ったから俺の+jは終了や

445 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:28:11.01 ID:iK5AssN80.net
178/68でアウターはXXLでどれも正解な気がする
XLだとそこまでオーバーにならないし中途半端だわ

446 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:28:28.59 ID:lN3uOVzl0.net
サイズ合わない服はいくらになっても買わないな
試着して納得したならまだしも

447 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:30:16.29 ID:8bJ7Ttb80.net
フリマで買ったら返品できしなー

448 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:32:25.14 ID:Qwdiwk2m0.net
ベイカーってナチュラル注目されてるけど意外と黒オリーブが良さげだな

449 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:36:45.53 ID:V6yAPVJ20.net
今日はステおじ居ないの?

450 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:39:26.18 ID:XRGSblCD0.net
>>445
うわぁ自称オシャレ系のダサい奴だ

451 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:40:15.88 ID:ebQZdSM30.net
もうコストカットがひどいから部屋着でどっか他を探さないとな
スウェットとかユニクロごみだもの
どっかないかな
シマムラ以外で

452 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:47:56.82 ID:j0xVQ2BOr.net
>>431
どこの?

453 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:51:20.67 ID:jxcw/XZn0.net
チャイナは2/4発売と遅いんだな
https://i.imgur.com/bNS1crU.jpg
https://i.imgur.com/Lvjrrtx.jpg
https://i.imgur.com/YOiwTaY.jpg

https://i.imgur.com/uJDW51Q.jpg
https://i.imgur.com/i7lBOpg.jpg
https://i.imgur.com/I8uGaSN.jpg

454 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:52:22.56 ID:euCUQHjKM.net
無印で

455 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:54:18.97 ID:TEHPPxgk0.net
無印こそ品質低下ひどすぎるぞ

456 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:54:24.99 ID:XnQ+UCMz0.net
>>441
ありがとうございます!しかしながら違いそうです。関西?西日本?で今も数店ある様です。

457 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:55:34.63 ID:bjwPkUhm0.net
まぁ無印の方がいいかなぁ

458 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 23:58:21.75 ID:XftOUs0R0.net
無印のセーター買ったら信じられないくらい毛が抜けて
猫飼ってるのかってくらい部屋中が毛だらけになった

459 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:01:55.32 ID:gqAwa1HM0.net
>>456
ユニクロ勃興期の競合と言ったら、「U.S.VAN・VAN」(ユーエスバンバン)でしょ
とあるエリアでは、知らない人はいなかった有名店

460 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:05:11.47 ID:51I0zaiy0.net
店舗でガンダムダウンのオリーブSもMもあったな。
身長171の普通体型なら、まぁSかなぁ
記念に買っても良いけど、買わなくても良い。。

461 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:11:39.96 ID:wh87snrxM.net
それなら買わなくていい

462 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:13:38.18 ID:AueyMGhQ0.net
>>460
あなたの体型ならハーフ上げのLだよ
ただでさえ控えめなオバサなんだから

悪いことは言わない
S、Mなら買わない方が良い

試着して気に入ったなら止めない

463 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:14:56.44 ID:pkqy4HB6d.net
街コンに行ってきた男のダウンがコレ 
服に興味のない一般人はこのレベル
お前らは十分"オシャレ"だよ
https://i.imgur.com/i8tvtxP.jpg

464 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:16:32.22 ID:wh87snrxM.net
>>463
これ盗撮したの?

465 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:18:29.01 ID:pkqy4HB6d.net
>>464
YouTuberだよ

466 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:25:49.21 ID:K+3i7b7LM.net
服に罪はない

467 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:28:03.05 ID:yLSYY2eHd.net
>>452
そらlemaireよ
昨日パリで発表されたやつ

468 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:36:21.17 ID:oJumintW0.net
テルさんくらいしか着こなせてないな

469 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:39:14.04 ID:J84oigUD0.net
ダウンはオシャレ着になり得ないだろ
こんなミシュランマン
せめてハイブリット
それでも防寒着

470 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:59:22.34 ID:eyp2U3CE0.net
俺も昔はそう思ってたんだけどねえ

471 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 00:59:43.78 ID:pIL/ae5T0.net
>>469
モンクレールのワッペンついてるだけでオシャレに見える
テレビに出てる外回り担当はほとんど着てるしw

472 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 01:39:27.88 ID:pcIaCAkN0.net
ダウンはライナーかインナーにするしかない
キルティングじゃ薄いし

脱ファストファッションは無理そうだな
値下げ品しか買わない人多いし

473 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:10:47.95 ID:JRhH5cjJM.net
>>463
このダウンはイケメンが着ればそれなりにサマになるダウンだな

474 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:17:54.38 ID:AGWVJF2F0.net
限定しょぼ過ぎる…
Uまで寝る

475 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:25:40.69 ID:pcIaCAkN0.net
ハット グラサン ビニールダウン
役満
ポロシャツなんて使ってたらさらに倍

476 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:46:16.26 ID:uUfHowKV0.net
俺何気にアディダスのジャージマニアでもあるんだけど
何気につべ見てたらポチり隊の隊長がヒットしてワロタ
ヴィンテージアディダスもチェック入れてんのかよ、あの人

477 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:47:07.28 ID:+Ja3RwP00.net
>>453
スタイルはそれなりに良さそうなのに帽子にしか目がいかなくて画像閉じたら帽子しか覚えてないぞw
全力で笑わせにかかってるやろこれw

478 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:50:33.75 ID:uUfHowKV0.net
と、思って動画みてたけどジャージ全部そんなに古いもんじゃないもんばっかでやんの

479 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 02:55:57.44 ID:UQF+wcZta.net
去年のオーバーサイズハイブリッドパーカーだっけ?あの綿入りブルゾン外出たら死にそうなほど寒いんだけど

480 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 03:07:07.45 ID:QlAZ6zrGd.net
暖冬なのにどこの雪国だよ

481 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 03:33:43.59 ID:vN34y0Px0.net
>>479
脳に障害ありそう

482 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 04:06:27.40 ID:Ov+8W1FTM.net
+Jよりザラオリジンズのほうが質はいいのかな?
どっちも買った人いたら教えてくれー

483 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 04:23:54.03 ID:yjXwZwIp0.net
ここでも人気のポチり隊っての人は家の服全部ザラオリジンに入れ替えたいくらいだわって言ってたぞ
ユニクロコラボでそんなこと言ってたのは聞いたことない
マルジェラ着てる人が言ってるならある程度信頼できるのでは?
そもそもザラオリジンもう売ってないけどな

484 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 04:28:37.81 ID:ImcoDIGjM.net
消えろ、スレチだわ

485 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 04:53:09.05 ID:nzp+7pv2a.net
>>483
ユニクロコラボみたいに完売したらシーズンまでない感じ?

486 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 04:59:19.37 ID:wAoH8hy70.net
+Jのセルビッチもう1本買っとくかな

487 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 06:50:02.48 ID:gu7LyG3K0.net
U21AWのチノパン、70で良かったかもしれない
73でもウエストが緩い

488 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 06:54:36.44 ID:YcJGi1m50.net
ライトダウン本当に値下げしないな。売れないんだから早く値下げしろよ、ユニクソが

489 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 06:59:22.22 ID:mLGJizED0.net
>>483
実際に全部入れ替えたら信頼していいよ

490 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:08:08.71 ID:tC76aP2za.net
>>487
ブログに書いとけよw

491 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:11:15.03 ID:mLGJizED0.net
入れ替えたいなら入れ替えればいい
実際やらないならただのステマ

492 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:22:16.44 ID:xQLGQw5gK.net
カマ爺

493 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:24:12.03 ID:jtlZC9jmF.net
なんでUNIQLOの特別コレクションスレでザラのステマするのか
そもそもスレ違いだし

494 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:31:32.25 ID:PzeZumDrp.net
ステマっていうかほんとに物よかったぞ見てないのか?
値段もその分上がってるけど+jより全然良かったわ

495 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:32:18.67 ID:f1S2vj0k0.net
>>482

俺はどっちも買ったけど、質はザラオリジンズの方がいいよ〜

インポートブランドが好きならザラオリジンズ一択よ

496 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:36:31.68 ID:f1S2vj0k0.net
ステマステマ言ってる人たちは本当に触った?

食わず嫌いよくないよ?

497 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:39:33.30 ID:T9QhTDniM.net
新作ワイドジョガーって40歳のおじさんでも履ける?
トップス何合わせたらいいの?

498 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:41:19.07 ID:gu7LyG3K0.net
>>490
これは結構重要な情報だぞ?!
U22SS予行練習になる
自分が狙ってるセルビッジとワタリ以外のサイズがほぼほぼ一緒なんだよ
まあ今回は余裕で買えるものばかりだから試着して決められるけど…

499 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:41:40.15 ID:OyOO/qDV0.net
思いつかないなら買わないのが吉

500 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:44:45.08 ID:iL90KHAt0.net
>>496
触ろうとしたら最寄りは新宿になるけど
コロナ怖くて行きたくねぇ

501 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:48:01.20 ID:4gvNKyK40.net
公式のレヴュー、投稿日時が新しい順が優先になったのか。色々な意味でコレはいいかもな

502 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:50:33.61 ID:wBPZ4vDZM.net
サクラレビーしやすくするためか…

503 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:51:20.31 ID:NyDhvJSJ0.net
オリジンズより質が良いとかユニクロのステマですか?

504 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:53:46.16 ID:uZQ+uXhvd.net
>>495
なんで?

505 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:55:14.49 ID:b9TzLCK30.net
定価で買った方には申し訳ないですが
とか言う煽りレビュー

506 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 07:57:43.35 ID:26Mxkaj4a.net
レビュー見ながら酒飲み1万ダッフラーに優しい配慮

507 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:04:04.45 ID:rJCiRUgJa.net
ZARAオリジンズ前に見たけどよく覚えてない
+Jシャツブルゾンみたいな商品ばっかだったよね?

508 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:04:37.59 ID:4gvNKyK40.net
ある服を定価17900で買った人が、ふと久々にレビュー読んだら
「5990ならアリですね!」「定価の価値はないけど、まぁ5990ならイイかな?w」とか
そんなんばっかだったら、読んでて発狂ものだわ

俺だけどな

509 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:19:16.56 ID:YoqgjsfZ0.net
おっさんだけどMB3動画見てたらギャザパン黒欲しくなったよ
+j シャツブル黒とブラウン買ったから合うと思うんだ着てないけどまだ
ちな174/63だからMかな

510 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:21:01.69 ID:uj00w9hba.net
1ヶ月前に値下げするから返品ラッシュで更に値下げしなきゃならないんだよ
1ヶ月着れないではないかw

511 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:23:58.89 ID:TKniKxOXa.net
>>509
おっさんのカマパンはキツいわ

512 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:23:59.15 ID:hXwi2gUX0.net
何が悲しいってクレカの決済が今月なことだよね

513 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:25:05.61 ID:gl03BoVJ0.net
ギャザパン薄い生地だと尿漏れがなあ…

514 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:39:21.28 ID:u87mfrPy0.net
おっさんが安物服屋のレディースパンツの購入を真剣に検討してるの笑える

515 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:41:22.70 ID:iL90KHAt0.net
いや笑えねぇ
キモい

516 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:48:48.56 ID:8lLYfTUa0.net
ピーコートネイビーまんさん需要で小さい方欠けだしたな
チビおじ大ピンチ

517 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:51:30.73 ID:i68rw2TEp.net
>>507
そう、欧米のシュッとしたおっさんにしか似合わないカジュアルには使えないようなスーツカンパニーみたいなデザインの服しかない
あんなもん日本人に似合うかよw
YouTube見れば分かるだろうけど見てて悲しくなるぞ

518 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:01:07.71 ID:4gvNKyK40.net
Uの新作、来週の金曜だっけ
それに合わせ、処分に困ってる+Jの在庫をゴミみいたいな捨て値で売りそうで怖い・・・

519 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:26:08.67 ID:gl03BoVJ0.net
Uの春夏はテーパードパンツのダークグレーのみ買おうかな
なんだかんだで定番で地味なほうが着やすいんだよね

520 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:28:47.95 ID:UQF+wcZta.net
>>508
それ奇形サイズっしょ?w
9990以下に下げる気ないみたいだからそこまで気にすることないかと
去年のゴミパは単純に生産数が少なかったから商品としての実力が低くても売れただけだし

521 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:33:45.06 ID:/MTTowPr0.net
ライトダウンは下げて欲しいわ
元値から考えたらもう一段階下がるやろ

522 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:35:59.79 ID:UQF+wcZta.net
奇形サイズのアウターって着こなすの最低身長180はいることは忘れん方がいい
ワンサイズとハーフあげてちょうどいいのが+Jとしても
チー牛がきたらチンドン屋にさえみえんぞw
もしくはXSで身長160とかか

523 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:45:28.20 ID:rJE2AlWU0.net
>>522
超高感度インフルエンサーが袖丈を5cmつめたら+Jがバレンシアガになるって実例をみせてくれたからサイズアップ恐れるに足らずだよ!

524 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:49:20.97 ID:UQF+wcZta.net
>>523
バレンシアどころじゃねーよ
サイズアップをワンサイズでも妥協すると一気にゴミ化するから今回評価が分かれすぎてるの気づいたら4000円安いだけの理由で異常なサイズで妥協するのただのゴミだよ

525 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:01:13.89 ID:2JSHjmaZM.net
+Jのウールブレンドタックパンツを洗濯機でオシャレ用洗剤で洗濯したらどうなるかわかる方いますか?

526 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:02:32.69 ID:UrXvBm3hM.net
ウールだから縮絨するんじゃね?

527 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:02:42.57 ID:FaH5DDAba.net
いい加減無理なサイズアップしたブカブカな服をバレンシアガって言うのやめてくれ
パターンから考えられたサイジングと異常なサイズアップしただけの服は別物だ

528 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:04:20.18 ID:TRBSAttvM.net
パターン崇拝しすぎ

529 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:08:11.16 ID:FaH5DDAba.net
別に言葉に突っかかるなよ

要は元から狙って作ってるか
そうじゃないものを無理やりサイズあげてるかって話だろ

後者がおかしいのは当たり前

530 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:08:16.01 ID:rJE2AlWU0.net
平織なら水流を弱めりゃ洗濯機でもいけんじゃねーかって気はするが

531 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:11:55.57 ID:UQF+wcZta.net
サイズダウンしてることに気づかずピタピタでオバサ着るのと同等に安いから言い訳をして異常サイズを着る
両方ともジルの元々の意図を全く無視してる
一見着れるように見えたりサイズあってるように見えるけど
それは普通の服をだらしなく着てるのと本質全く同じ
だからサイズを正しく選べないだけの話

532 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:13:35.13 ID:TRBSAttvM.net
>>529
そんなこと言ってるからいつまでもダサいんだよ
スタイリングでどうとでもなるようなことに固執しすぎ

533 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:15:10.93 ID:FaH5DDAba.net
>>532
え、もしかして異常サイズ買った人?w

534 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:15:47.89 ID:TRBSAttvM.net
>>533
ノー

535 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:16:43.45 ID:oJm+xFf30.net
そもそも体型なんか千差万別

536 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:19:49.07 ID:UQF+wcZta.net
普段MかLのやつならXLかL
肩幅による
LかXLのやつならXLかXXL
肩幅とかに身長とかよる

これぐらいあげるとジルが込めた意味をようやく理解できるはず

537 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:22:32.38 ID:UrXvBm3hM.net
例えばジャケットで最初からオーバーサイズの場合と単にXXLを着た場合だと胸ポケットの位置とか全然違う
当然XXLはかなり下に位置して違和感ある
その点はスタイリングで位置変えられるんか?

538 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:24:07.44 ID:UQF+wcZta.net
4000円でサイズに妥協してる古事記ってまたゴミ集めしとるんやろーな

539 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:26:41.54 ID:/MTTowPr0.net
違和感でそうなデザイン選ばなければいい

540 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:26:44.95 ID:TRBSAttvM.net
>>537
違和感があるからといっておしゃれではないということにはならない
せっかくオーバーサイズするならその違和感をうまく使ってスタイリングしろよ

541 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:51:03.95 ID:cn+u0gY+0.net
バレンシアガは草

542 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:51:51.14 ID:4gvNKyK40.net
デブサイズと分かっていても、この+Jのクソ値下げで
やけくそXXL以上を買った人は多いと思う

YouTuberどもは「2サイズ上げるくらいならアリですよ!(ニッコリ)」とか言うが、
ムリです、どう見ても。 もうオーバーオーバーサイズで見た目でヘン

543 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:01:41.67 ID:N4SY2KLyp.net
値下げという前提が無かったら適正サイズ買うわけだからな
MBちゃんみたいに4XL買っても使い勝手悪いでしょ

544 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:10:04.13 ID:L/1t49nHa.net
フレンチリブパンツってオールシーズン履けそうかな

545 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:19:13.35 ID:+KS7PaIPa.net
ダウンだと寒がりの人には嵩張る厚手のニットやフリースの上にさらに着込んでファッションではなくあくまで防寒着として割り切る人もいるからサイズアップする人もいるだろう
それなら1〜2サイズアップしてもいいかもしれない
もちろん試着前提だが、たとえばXXLを店舗で支払いして家で試着して大きすぎてダメなら返品が最適解かな
店舗のレジ支払いなら送料もかからないからね
というわけでコロナで行けなかったが、コロナ後に北海道や北東北のような冬の北国に行く時に備えてガンダムダウンパーカー追加でポチろうか迷ってる
コロナ収束したら今よりさらに物が値上げして必要なものさえも買えなくなるかもしれないしな

546 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:37:54.17 ID:gu7LyG3K0.net
>>544
春夏だから薄手に作ってあるんじゃないかな?
冬場はタイツがいるかと…

547 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:58:37.04 ID:CjWtbcOrd.net
結局は顔だからな
ここで悩んでるやつもイケメンだったら堂々とでかいサイズ買っとけ
昔から清春とかhydeとかにお前それブカブカでだせーよなんて言うやつはいない

548 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:02:51.18 ID:2n2KSqdS0.net
清春って誰やねん笑

549 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:05:03.25 ID:mkVw4dexM.net
おっさんしか分からんな

550 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:11:12.74 ID:x4myN21X0.net
清春は青春のアイコンだよ…
初期衝動に魅せられて走り出した僕の感性閉じたくない

551 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:13:06.36 ID:UQF+wcZta.net
清春って口が肛門みたいになる人だっけ

552 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:21:04.07 ID:wnAJbZU+a.net
今週の相席食堂に出てたな
千鳥ノブいわく
「清春はずっと王道。清春を異端に見せる世の中が歪んでいる。」
大悟には、やたらグラサンを付けたり外したりするのをイジられてたけどな

553 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:25:20.57 ID:MJOxMMqA0.net
お笑いの人か

554 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:25:50.20 ID:2BOF9dIwM.net
いっちょさんやっぱ凄えな、あのダウンオシャレに着てる人今んとこオンリーワンだろ

555 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:25:52.80 ID:BcaaJZRb0.net
>>550
東京、狂った街

556 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:36:19.96 ID:571G0BYIa.net
池袋ウエストゲートパークの曲を出した時がピークだったな清春

557 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:39:33.92 ID:a+F92fw4d.net
すまん、昭和生まれは出ていってくれないか?

558 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:44:04.60 ID:KZJzcXGud.net
そして誰もいなくなった

559 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:44:56.12 ID:2BOF9dIwM.net
タックパンツブラックも逝ったか、あとはゴボウ用のみ

560 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:45:05.86 ID:uZQ+uXhvd.net
平成元年〜10年生まれの若者だけでよし
昭和生まれのおっさんと平成11年以降のガキンチョは出て行くべきかな

561 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:45:32.27 ID:PWZIGQUdM.net
MA-1 XXL買ってみたけど自分は肩幅あるから前から見たらなんか真四角になっておかしな事になった…
親亀...

562 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:48:33.45 ID:2BOF9dIwM.net
平成(笑)生まれのおじさん達は出て行ってくれ

563 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 12:50:30.04 ID:MJOxMMqA0.net
>>560
それ言うなら、平成生れは全部ダメでしょ このスレは令和生れだけでいい

564 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:03:11.26 ID:/v3oSkc40.net
>>561
身長体重はどのくらいです?
XXL買おうか迷ってるんだけど試着できないから迷ってます。182cm 79kgのそこそこでかいおやじです。

565 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:06:21.34 ID:3xdQMEK10.net
MA-1でサイズ下げて買ってるやつ袖丈足りてないからダサい
アウターなんだからサイズ上げた方がいい

566 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:09:39.51 ID:YWiRXRI/M.net
>>564
182だったらちょっと大きいくらいでいけるんじゃないでしょうか?
自分は174ですが縦が長すぎました...

567 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:09:52.79 ID:yjXwZwIp0.net
>>565
同意
https://i.imgur.com/r7otFhe.jpg

568 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:21:46.65 ID:3xdQMEK10.net
>>567
これは明らかにサイズが合ってないからギャグだろ

569 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:21:50.66 ID:UQF+wcZta.net
>>564
間違いなくXXLかその上だから心配無用
XLだと多分ジルの意図が失われる

570 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:22:03.43 ID:RoFY6oed0.net
>>567
テルの方が良いな

571 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:26:24.16 ID:SHuvDZGHp.net
PコートのXSどっちのカラーもなくなった。ちょうどオリーブカート入れたとこなのに注文出来ませんって出てきた、、

572 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:26:45.84 ID:ZImjRiis0.net
>>567
北朝鮮の将軍様が似合いそうや

573 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:27:30.77 ID:pcIaCAkN0.net
スポーツしてるかどうかでスタイル変わるよな

574 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:27:44.17 ID:TRBSAttvM.net
おもろ笑

575 :ICONOCLAST :2022/01/21(金) 13:34:06.25 ID:EXM5F5oD0.net
今更ながら+Jセルビッジブルー届いた。
裾4cmくらい折ってあるけど、戻しても裾上げしなくても余裕で履けるから良かった。
それが自分の唯一のメリットだからw

576 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:34:59.34 ID:rJE2AlWU0.net
>>567
やっぱ亀M5cmさんかっけーよね!
これからも感度の高いコーデを披露してテルさんのライバルとして頑張って欲しいね!

577 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:39:15.91 ID:BUeVpQqBd.net
>>567
この動画だけ再生数多くて草

578 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:39:18.56 ID:HaQEOeH80.net
>>571
せやから>>516で言うたやろ
まんさん需要入ったら捌けるの早いんやから

579 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:39:30.26 ID:vRvN8crC0.net
>>567
顔削れよこんなホームベースまどマギでしか見たことねーよ

580 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:43:17.17 ID:SHuvDZGHp.net
にしてもPコートあんなにずっと動きなくて完全に次の値下げ待ちみたいな感じだったのに
何でここにきて急に在宅動き出したんだ?値下げがもうないと悟ったのかな?

581 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:44:18.73 ID:SHuvDZGHp.net
>>578
全然見てなくてすみません。まんさん需要って何すか?

582 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:45:28.94 ID:H/+BYZiw0.net
>>567
とんでもねえブ男だな……

583 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:48:24.76 ID:ylwqgpLJ0.net
>>580-581
まんさんの方のピーコートが全然売れてなくて女版ダッフルみたいな値下げしたんよ
それで売り切れてちんさんのピーコートに流れてきた

584 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:48:27.00 ID:SHuvDZGHp.net
>>567
タートルネック絶対着ちゃダメな人間だよねこれ

585 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:49:29.85 ID:SHuvDZGHp.net
まんさんとかちんさんとか紛らわしいな普通にメンズレディースって言えないのかw

586 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:51:52.84 ID:SHuvDZGHp.net
何か知らんけど、今もう1回リロードしたら在庫復活したから
オリーブのXS無事に買えたわありがとう!

587 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:53:03.69 ID:GrQaE8K90.net
>>585
こん!ちんさんやで!

588 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:54:47.02 ID:x4myN21X0.net
菅田将暉意識してるんだろうなあ…
ブサイクは短髪一択なのに。

589 :ICONOCLAST :2022/01/21(金) 13:57:55.76 ID:EXM5F5oD0.net
>>586
良かったね。
タイミング良く買えると嬉しいよね。

590 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:58:30.06 ID:GrQaE8K90.net
その人の前から風受けてるようなピーコート着画もなかなかいいぞ

591 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:16:32.46 ID:2elVoGbK0.net
>>589
ありがとうございます!本当それです!

592 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:18:45.15 ID:mbGgHC1xd.net
ピーコートとチェスターはもう値下げ可能性低いかあ
ダッフルまでいくのをちょっと期待してたんだけどな

593 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:26:14.46 ID:I36mebd2a.net
タイミング良く2回踏んで2回とも逃げた連続踏み逃げ犯の糞コテはテメエのスレから出てくるなよ

594 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:37:32.16 ID:BK+cq8TbM.net
>>567
カイナッツォかな?

595 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:40:59.11 ID:M8C6gIodd.net
誹謗中傷はやめてください!

596 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:42:20.29 ID:KZJzcXGud.net
別に顔でかくてもおしゃれな人はいるよね
極上なYouTuberとか参考にすると良いよ

597 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:47:19.44 ID:xMybry390.net
>>567
下がタイト過ぎて
ハンプティ・ダンプティ感あるな^^

598 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:48:50.86 ID:dpGoWBYwM.net
たとえばワムウみたいに顔のデカさ身長の低さ、スタイルの悪さを自覚してそれを補うコーデや服選びを売りにするなら良いんだけど
>>567は自覚なさそうなのが痛いな 

599 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:50:10.98 ID:MLTsag570.net
>>567
このツラで… よく動画アップしようと思ったよな
強靭な精神力に平伏するよ

600 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:51:47.00 ID:ULncJZ8V0.net
スーツの上からネイビーのダウンパーカ着てるジジイ昨日だけで二人も見たわ
フード外せばセーフとか思ってるんだろうけどおかしいだろ

601 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:51:53.71 ID:dpGoWBYwM.net
このMA1はアームがボリュームシルエットじゃないしオーバーサイズには向かないのに無理やり袖丈詰めるという謎努力の結果こんな事に

602 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:58:59.98 ID:UQF+wcZta.net
>>600
戦士っぽくてカッコええやん

603 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:00:29.70 ID:dfrDkhHJp.net
個人の自由だからいいじゃない
俺は真似したいとは思わないけど好きにさせたれよ

人の真似しかできないやつよりは自分でしたい格好する方がいいと思うよ俺は

604 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:02:56.90 ID:KWww6W5ad.net
>>603
同意

https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/0MCLqqTV/1642686621_1000.jpg

🔽本日のWEAR更新🆕

ユニクロUとイネスコラボをグレーで統一。

ジーンズは裾をハサミで切り、アイロン掛けしてセンタープレスを入れました☀

605 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:07:13.68 ID:hJ0CQ7nj0.net
人形?

606 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:08:30.72 ID:pcIaCAkN0.net
冬の服なのに全く温そうに見えない
意味あるのそのマフラー

607 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:11:44.72 ID:oJumintW0.net
https://i.imgur.com/aHV3pCS.jpg
定期

608 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:12:23.70 ID:rJE2AlWU0.net
>>601
本人は謙遜してバレンシアガを謳っているけども、バレンシアガともラフプラダとも違う新たなラグジュアリーシルエットを生み出してるね

609 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:13:07.14 ID:x4myN21X0.net
隊長ってこのスレで初めて知って、男色の独身オジなんだなと思っていたら、奥さん病気で亡くしてたんだな ちと泣いたわ

610 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:14:56.22 ID:/v3oSkc40.net
>566, 569
ma1のXXL行ってみます。

611 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:16:30.23 ID:yjXwZwIp0.net
狂ったサイズを安い値段でネット購入する
これはもうガチャ、ギャンブルなんだよ
ユニクロにはそういう楽しさもある

612 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:16:35.57 ID:JmEcz5AyM.net
ガンダウン戦士か...

613 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:22:49.63 ID:Ul7V0FCW0.net
>>610
待て、183/96の俺がXLでジャストだ
早まるな
XXLはデカ過ぎる

614 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:23:18.44 ID:pcIaCAkN0.net
AラインとかIラインじゃなくてOラインなんだよな
ゆるきゃらのにしこくんのほうがシルエットがきれい
にしこくんの中身は女の人なんだけど

615 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:38:54.01 ID:rJE2AlWU0.net
183/86でなく183/96だよね?
96でXLだとパチってることないか?

616 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:52:55.66 ID:hJ0CQ7nj0.net
184/73でもXLちょうど良かったので小さそうに思えるな

617 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:53:12.50 ID:vAyuZ4ZR0.net
小松さんの画像見るとうっかり誹謗中傷しそうになるからやめてください

618 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:55:12.11 ID:vN34y0Px0.net
>>609
でも、ハゲでオカマ声でこのスレでステマしてんじゃん

619 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:58:33.84 ID:Ul7V0FCW0.net
だまされるな!

620 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:00:31.75 ID:X7XOVITB0.net
脂肪か筋肉か

621 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:02:20.04 ID:SR1x32svM.net
>>618
あのレベルの人はこんなとこでステマしないだろ、ポテンシャルわからない?

622 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:03:14.87 ID:+Ja3RwP00.net
しかし+Jのドライスウェットシャツがしれっと在庫大量復活してるの草
朝見た時近日販売予定のコーナーにに何故か入ってるな…と思ってたけどリピート分が今頃入荷したのか
1月下旬予定になってたし

623 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:06:27.44 ID:YcJGi1m50.net
ライトダウンのネイビー、色合いが落ち着いてて良い感じだった。ウルトラダウンが安物って感じる位に出来が違う

624 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:08:06.50 ID:vN34y0Px0.net
>>622
ダサくなったSSの劣化品が売り切れるわけないだろいい加減にしろ

625 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:08:09.33 ID:b9TzLCK30.net
ダウンパーカネイビー9990
Sサイズ逝く

626 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:11:17.35 ID:2n2KSqdS0.net
一昨年値下げで千円くらいで買ったニット色違い3枚とも着なかったからフリマに出したら、5000円、5000円、3500円で売れたんだが美味すぎて笑いが止まらん笑笑

627 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:11:56.43 ID:vN34y0Px0.net
>>625
店舗にあるネイビー
在庫大量

628 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:13:13.67 ID:8tvTlfAXM.net
メルカリで買ったライトダウン グレーきたけど安物ダウンで初めてかっこいいって思ったわ。ブラウンはもっといいんかな

629 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:14:35.18 ID:elsRXJc4d.net
>>628
グレーとネイビーは良い
ブラウンはおじさん臭い
ブラックは普通

630 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:16:01.96 ID:8tvTlfAXM.net
>>629
なるほどグレー正解か
ブラックとネイビーは個人的にウルトラライトダウンと変わんない見た目だった

631 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:19:13.01 ID:hBpY/y/3M.net
>>609
隊長は、好きなファッションでYouTuberになって、奥さんを失った悲しみを癒して生きる活力になってと思えばファッションYouTuberも良いもんだなと思った
自分も昔家族を失ってるから妙に親近感わくわ

ただファッションはハイファッション過ぎて全然真似できないがw

632 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:29:17.94 ID:gu7LyG3K0.net
37ブラウンって暗い?よね?
シャツジャケットは何で春にあんな色をチョイスしたんだろ…
メタルのボタンも悪目立ちしてるし…

633 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:31:45.76 ID:1r19Uq7H0.net
>>631
細心の動画
Greg Laurenの服はかっこよすぎて震えたわ

634 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:32:01.65 ID:1r19Uq7H0.net
最新

635 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:36:16.93 ID:HlRlkfRld.net
そんな隊長が絶賛した+Jを超えたファストの奇跡ザラオリジンを買ってないやついんの?
シリーズ化されたらユニクロコラボとかもういらないな

636 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:36:52.46 ID:TRBSAttvM.net
グレッグローレンてまだやってたんだ

637 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:42:49.68 ID:oJumintW0.net
テルさんには敵わないだろ

638 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:43:16.50 ID:kLOQlRcT0.net
佐藤さんより

このオッパイおばさん

ぶっちゃけどっちがいいの

639 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:49:57.53 ID:/MTTowPr0.net
>>635
評価されたのは一部の商品やろ
Tシャツやチノパンレベルなら+U +Jぐらいやろ
cosは値段がワンランク上やしな

640 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:55:44.32 ID:1YnULUVb0.net
東京9699人新規感染者

641 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:56:36.32 ID:2n2KSqdS0.net
>>635
お前買ってないのバレバレだぞ

642 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:59:39.95 ID:JmEcz5AyM.net
買ったガンダウンXXLがスノボウェア着てるかの如くぶかぶかでやっぱでかすぎるかなぁと思い、ユニクロでM、Lと順に試着して試しにXLも着たら、Lだとちょいデカ、XLがデカいけどこのダウンはやはりデカく着たほうがカッコイイかも?(個人の趣味)と思い、それならXXLのままで良いかwと自己説得して終わった...
チラ裏すません

643 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:15:59.47 ID:+Ja3RwP00.net
>>624
アホかこないだまでデカいサイズ売り切れてたわ
サイト確認もせずにテキトーなこと書くなボケ
劣化版なのはその通りだが事実は正しく認識しろ
認知歪んでるあたおかかお前w

644 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:18:45.85 ID:vN34y0Px0.net
スウェットガイジ

645 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:25:15.79 ID:fzcU3cxv0.net
イージーワークパンツ、下がるかと思ったら下がらんな。
あと1000円下がんねーかなー

646 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:27:57.95 ID:JmEcz5AyM.net
5千円オフとかなら待つけど千円位なら買った方が良いかと...経験則的に
千円オフ粘ってやっと来たけど近隣在庫なく、遠方まで行って交通費千円以上かかるとかあるしな自分のようにw

647 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:37:02.06 ID:pcIaCAkN0.net
GUスレなんか荒れてるな
最近はCMすらしてないけど

ところでZARAステマは何が目的?

648 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:39:29.76 ID:WE04Y8MC0.net
向こうのスレが過疎ってるから来てるだけ

649 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:40:47.72 ID:mqfE7oo+d.net
ステマ?
YouTuber使ってステマしてるってこと?

650 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:40:49.13 ID:/tPP2mb1d.net
>>527
誰がなんと言おうとただのブカブカ

651 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:42:23.28 ID:IDBFGfrJM.net
GUスレには10年物のとんでもない糖質が住み着いてて連投してる

652 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:44:47.27 ID:0wOYs3c/a.net
ここにもピーク時には1日5、60レスするステマ糖質おじがいるけどああなるのかな

653 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:51:45.65 ID:SR1x32svM.net
U何買う?俺はフランスリブパン

654 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:53:46.01 ID:L/1t49nHa.net
全店舗商品が初日に売り切れるなんてことはないよな?

655 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:56:58.38 ID:SR1x32svM.net
ブルゾン雨を防ぐ工夫が満載だけどいっさい防水じゃないのどう思う?

656 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:00:10.66 ID:IQA0e7+/M.net
スレチだけど、バレンシアガMA-1で検索してたらこんなん出て来たけどこんな等身の人間いるのか?進撃の巨人かよ
https://i.imgur.com/bCScYwI.jpg
https://i.imgur.com/Y4AtnSX.jpg

657 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:01:44.82 ID:gu7LyG3K0.net
>>653
セルビッジブラック
シャツジャケットどれか
がとりあえず候補
最初はリブブルゾンが一押しだったけど気分が変わって見送るつもり
実物を見たらまた気分が変わって買うかもだけど笑

658 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:02:30.89 ID:Ht1mJkTxM.net
>>656
天空の城ラピュタで見た

659 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:05:44.19 ID:gu7LyG3K0.net
>>654
仮にあったとしても補充されるだろうから焦って買う必要はないかと…?

>>655
あれが今季の一押しっぽいけど個人的には地雷?だと思う
不必要な機能性がある気がしてならない…
ある襟の収納部からフードが出せるデザインは結構あるけどあれがまずダサい笑
ポケットのファスナーも意味不明笑
雨を凌ぐ機能性を持たせてるのに生地が頼りなさそう笑

660 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:06:29.52 ID:nWDK4QabM.net
>>656
ショヘイ、オータニ!?

661 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:13:58.78 ID:bzApPnNx0.net
GUとかもそうだけどここ袖と丈短すぎない?特に袖
身幅とかちょうど良くても手を上にあげた時とかヤバイ
かといってサイズあげたら今度は身幅大きすぎて変だし
マジそのまま展開で袖と着丈だけ長くして欲しいわ

662 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:18:06.56 ID:wAoH8hy70.net
>>656
顔小っさ
俺この4倍くらいあるわ

663 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:22:46.85 ID:pcIaCAkN0.net
子供のころからがりっがりでずっと成長してくると骨格は細い

664 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:24:20.19 ID:RBVghJxq0.net
>>594
クカカカカカ…

665 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:26:19.38 ID:TRBSAttvM.net
>>656
やっぱりバレンシアガってすげーんだな

666 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:27:51.77 ID:RBVghJxq0.net
デカいMA-1の着画見てるとコイツ思い出す

http://i.imgur.com/u2murXN.jpeg

667 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:31:04.18 ID:SncwaohKM.net
>>656
8頭身どころか10頭身くらいない?
身長190cmくらいで顔はかなり小さそう

668 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:37:50.03 ID:9uqpKAQDM.net
>>567
子亀
https://i.imgur.com/r7otFhe.jpg

女王亀
https://stat.ameba.jp/user_images/20110704/14/zero-one-neo/a4/de/j/o0450043611329567499.jpg

669 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:44:10.79 ID:M8C6gIodd.net
>>656
こんなの公開しても、真面目にやれ馬鹿!って怒られないの?

670 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:50:54.62 ID:mqfE7oo+d.net
ユニクロU盛り上がってないな
たぶん季節の問題もあると思うな
寒くなってから冬服買う、暖かくなってから春服買うのがユニクラーだから
1月下旬にS S発売されてもテンションが上がってない
他のブランドは12月から始まってるが。

その点、11月にAW、3月にSSが発馬される+Jはユニクラーにバチッとハマって盛り上がった

671 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:52:43.52 ID:mqfE7oo+d.net
あとはマンネリ化もある

672 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:54:30.89 ID:bffoZ2EK0.net
長くすると萌え袖がーおじがいるから
袖は諦めてください

673 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:54:32.04 ID:XREDnOmj0.net
やはりUNIQLOアンドルメールは作りが凝ってたよね!

674 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:54:50.26 ID:pcIaCAkN0.net
何が出るかな〜のわくわくが終わったからじゃね
こんなんいらんわ的な

675 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:00:36.61 ID:gu7LyG3K0.net
Uに限らずユニクロの特別コレクションは中途半端なアイテム・ラインアップだよね
保守的な人にもそのまた反対の人にも刺さらない中途半端なアイテムばかり
攻めるのか守るのかどっちかにした方がいいのでは?

676 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:03:06.60 ID:n/2Wu6mG0.net
https://hypebeast.com/jp/2022/1/lemaire-fall-winter-2022-collection-lookbooks-info

677 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:08:12.22 ID:kLOQlRcT0.net
ゲンジ MB に続いて遂に まとめ も

ちんこパンツ 通称ギャザーパンツを推奨

巨根と噂だけに未だにちんこパンツに触れていない大山しゅんさんの動向が
注目されている。

678 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:13:34.63 ID:ijMUTLUK0.net
ファッション初心者の30代40代をターゲットにしてる大山旬さんが選ぶはずないわ

679 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:14:16.64 ID:UQF+wcZta.net
>>642
GD(神ダウン)って不思議なシルエットなんだよな
サイズをあげた方が肩落ちてカッコよく見えるし逆にジャスト目のサイズでもかっこいい
ダメなのが半端なちょいユルサイズとバカデカサイズ
ジルの思想が込められてるのはやや通常サイズより上だと思う
肩が落ちてるのに身幅が狭いからなぜかビッグシルエットなのに細く見える神ダウン

680 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:18:12.33 ID:NyDhvJSJ0.net
ハイブリチー牛おじ定期

681 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:22:31.01 ID:QfAJl9M30.net
>>508
かわいそすぎるから俺が褒めてやる
よっ鋼のメンタルかっこいい!

682 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:24:44.24 ID:eyp2U3CE0.net
何もお金払って笑われなくてもいいのに

683 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:28:37.12 ID:kLOQlRcT0.net
そういう意味でも

テルとかホームベース顔デカ顔さんやユニクロのキモ男店員さんは

ダサい教科書になってくれている。

684 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:31:00.69 ID:dG13PRq4M.net
ちんこパンツ
ガンダムダウン


加齢臭ただようネーミングでくさっ

685 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:34:01.30 ID:gl03BoVJ0.net
Uの話題だけどウィメンズのナイロンコートどうだろうか?
グリーンは春っぽい色あいだし、良さげに見えてきた

686 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:39:27.09 ID:gl03BoVJ0.net
身幅もあるしメンズでもいける気がする
あ、思ったより高いな 笑 やめやめ

687 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:42:20.67 ID:jps0q5k+a.net
XS、Sが着れてしまう
もっこりパンツでもっこりしない

男として終わっているぞ…

688 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:43:44.15 ID:cn+u0gY+0.net
俺もギャザーパンツ試着して男を試してくるかな

689 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:44:31.31 ID:NyDhvJSJ0.net
女は驚くほどデカチンが好きだからね

690 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:45:11.09 ID:s6ZBdqonM.net
あれ?買ったビッグMA-1ちゃんと着合わせたらそんな悪くないと思うが気のせいかな?
むしろこっちのが若干モードっぽい気がしなくもない...ただ、自分肩幅あるのでちょっと油断するとすぐ肩パットみたい四角シルエットになるw
https://i.imgur.com/agrh2Q1
https://i.imgur.com/5SNZ0rB

691 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:48:23.38 ID:+hQZZ6jx0.net
>>268
いやどこのブランドでも黒が一番売れるんやで?知ったかすなよあんまり

692 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:49:49.46 ID:xSm0UhvI0.net
ルメールの本ライン、あんまりオーバーサイズじゃなくなってきてる。

693 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:50:51.40 ID:+hQZZ6jx0.net
>>293
こんなん着てたら
オシャレですね(服装にこだわりあるんですねの意味)とは言われてもカッコいいとは思われんわw

694 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:53:10.88 ID:SncwaohKM.net
>>670
Uは誰も食いついてないのがわかるな 言う通り気温とマンネリだと思う

695 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:56:28.28 ID:ryNLqq8M0.net
合法的に女にデカちんこ見てもらえる神パンツを批判してる短小おるな
悔しいのか?

696 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:58:07.73 ID:J84oigUD0.net
ちっちゃい人ほんまちっちゃいよね
銭湯とか行くとたまにうける
ふつちんでよかった
ギャザパン履いててたったらどうすんやろw

697 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:59:07.14 ID:pFCsKA3za.net
ギャザパンってカマパンって言われてたのにモコパンに変わったんか
プロテクターでもつけときゃいいのに

698 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:00:22.95 ID:FFz/3h1QM.net
あーでもやっぱビッグMA-1ダメかも...
油断するとすぐに肩が昔の吉川晃司みたいになるw
https://i.imgur.com/v1wSm8O
https://i.imgur.com/OhLfiv0
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eiko-maldives/20180202/20180202012128.jpg

699 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:02:52.00 ID:BcaaJZRb0.net
>>604
腰の印籠が気になる

700 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:03:28.63 ID:xf0dqpwG0.net
ギャザーパンツ、ユニクロ紹介する系YouTuberが全員といってもいいくらいに推してるね
逆にここまで注目集めると、特徴的な見た目だしユニバレ嫌な人は避けるのもありだと思う

701 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:06:40.70 ID:SncwaohKM.net
モッコリパンツはシルエット良いし惜しい
でももっこりなんかしてないと言う位のバカと一緒と思われるのは嫌

702 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:08:12.64 ID:SncwaohKM.net
このままのコンセプトで前立てチャックありメンズ用を作ってくれたら買う

703 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:10:21.06 ID:J84oigUD0.net
逆に考えろよ
もっこりしててもいいじゃん
かっこいいじゃんって
これがルメールからのメッセージ
ルメールのフィロソフィーを感じてくれ

704 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:13:09.07 ID:ryNLqq8M0.net
立ってるときは股間もっこりしていい感じなのに座るともっこりしなくなるのは残念だわ
俺はもっこり容認派だからいいけど
もっこりさせたくないならピチピチのボクサーブリーフ履いて
ちんこねかして誤魔化すしかなくね

705 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:14:34.65 ID:7tsWx7FkM.net
吉川きてんね

706 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:15:12.15 ID:f1S2vj0k0.net
ギャザパンだっさいよなぁー

707 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:15:54.39 ID:njVELJXN0.net
>>703
ルメール「えっ!ウィメンズで出してって言ったよね!?」

708 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:16:12.20 ID:ryNLqq8M0.net
あとレディースアイテムだからもっこりするんだって思ってる奴いるかもしれんけど
メンズアイテムでもスウェット素材は基本もっこりするから諦めろ
短小は知らん

709 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:16:37.61 ID:t2wGtN34p.net
>>698
なんか紅白みてたらこのくらいの肩がもっこりしてるグループあったぞ。若者の流行りなんじゃない?
おっさんには悪魔城ドラキュラのせむし男にみえたが。いや君が見えるというわけじゃなくて、そのグループが。

710 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:17:01.76 ID:J84oigUD0.net
逆にギャザパン履いてもっこりしてないとか
素ちんアピールかいな…

711 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:17:12.51 ID:SncwaohKM.net
数年前から世界でどんどん高まってる価値観がポリコレ、多様性、ジェンダー平等やしな

712 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:32:09.22 ID:gqAwa1HM0.net
ふだん都内をウロウロしているけれど、+J着ている人を見たことがないわ
お台場でダウンパーカーを着ている若い子(カップルの男のほう)を発見した程度だな
あれは、さすがに目立つ

713 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:34:25.03 ID:kLOQlRcT0.net
結構女子も掲示板見てるから

ちんこパンツだっけ、通称ギャザパン履いたら

間違いなく股間にユニ女子の視線がくるぞ

714 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:36:32.55 ID:XWCVDmdAM.net
ギャザパン履いてナオンとトゥギャザーしようぜ?

715 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:42:24.30 ID:kLOQlRcT0.net
しかしユニクロUが盛り下がり過ぎだな

ユニクロステマ要員のMBやゲンジもつまらない作品ばっかだから手抜き動画だし

やっぱりジルサンダーに代わる大物を引っ張ってこないと盛り下がる一方だよ

716 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:44:06.73 ID:0dZWygNBM.net
ホワイトマウンテニアリングは盛り下がっちまったな

717 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:45:06.50 ID:ryNLqq8M0.net
春アイテムなんて売れないんだから手抜きでいいんだよ
単価も安い

718 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:46:51.98 ID:4gMBDfBgM.net
別に盛り上がる必要ないだろ
盛り上がる必要性とかあるか?
注目されなかったら被らないからいいじゃん

719 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:49:50.86 ID:rBwbI0xfM.net
ルーブルのコラボが落書きで劣化してない?
前の方が良かった

720 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:52:22.04 ID:b9TzLCK30.net
来週Uの生ライブやるな
今もイエベだブルべだとか店員がなんかやっとるが

721 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:54:58.97 ID:GD2zaA6Cd.net
>>711
ジェンダーレスも男女平等もまんさんが得するための価値観だぞ
真に受けて男が享受しようとすると叩かれるぞ

722 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:01:27.36 ID:M8C6gIodd.net
なにベが判断する簡単な方法は?

723 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:02:10.04 ID:/ubCGG/tp.net
+jのドライスウェットってレディースのが1000円安いのがおかしいだろ
フルジップかつダブルジップだぞ…
断然レディース仕様のが欲しかった

724 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:03:45.15 ID:gu7LyG3K0.net
とりあえずパンツはどれか買うと思う
アウター類は実物を見てから決める

725 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:06:07.79 ID:vN34y0Px0.net
>>723
ジル特有の女尊男卑

726 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:08:03.08 ID:mqfE7oo+d.net
>>718
注目されなかったら商品減るわけでもなく
馬鹿みたいに値下げされて
ユニクラーの中でも下に位置する層と被りやすくなるだけ

727 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:09:08.59 ID:GD2zaA6Cd.net
>>722
オルビスのアプリで簡易診断すれば?

728 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:15:29.18 ID:n+WkVK5s0.net
シャツブルゾン狙ってるんだけど元値いくらだったっけ?
まだ全色余裕があるし何円くらいになるかな?去年はどこまで下がった?

729 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:15:32.16 ID:Fta/U1lqr.net
男性が女性用パンツ履いても女子セーラー制服着ても変態と言われないジェンダー平等の世界は素晴らしいよ
みんなどんどん着てチャレンジして欲しいね

730 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:18:29.29 ID:vN34y0Px0.net
>>728
お前質問しかできねえのな、ぶん殴るぞ?

731 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:19:56.64 ID:k8wAl7F00.net
アウターほぼ買ってみたけどマジで期待してなかったガンダムダウン#1だわ
他のは返品するつもり 178/68でXXLで普通にオーバー気味だけどデカすぎじゃないわ
ダウン買うの20年ぶり位だけど16歳位の時買ったXLの方がデカイわ
つか最近のダウンってボリュームダウンしてるしコンパクトに作られてるから若い奴等が
デカイデカイ騒いでただけだろ 昔のダウン知ってると別に普通のサイズ感だわ
つかみんなダウンをスタイリッシュに着ようとしてサイズ下げて失敗してないか?
185cmとかでXLだとぴったり過ぎるだろ ライトダウンみたいなのはジャストで着てこういうのは元々デカく魅せるアイテムだろ
ジャストで着てるのみんななんかこじんまりしてるやん 今回のJで一番感動してるわ
ストック買いも検討だわ お前らガンダムとか言うから結局買うの最後になっちまったじゃねーか

732 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:23:02.20 ID:BODWtPUa0.net
以下早口レスバ開始

733 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:28:12.79 ID:M8C6gIodd.net
>>727
カンタンそうだね

734 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:32:21.01 ID:IDBFGfrJM.net
ダウンはワンサイズ、ハーフサイズ上げくらいがベストかな 175でジャストならMだけど、L買って良かった
サイズ感調べるためにyoutuberかなり見たわ
大山164 S、いっちょ170M、いっちー176L、ユウゴちゃん183 XL、こいつらのサイズ感であってる

735 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:32:32.04 ID:jZRhkb0G0.net
>>712
こないだやっと1人ダッフル着てる男見かけたよ

自分は毎日のようにアウター着てるんだが
わ〜+J着てる〜って思われてたりするのかな

736 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:34:18.50 ID:IDBFGfrJM.net
テルはガンダウンネイビーL買ってたけどオリーブのXL買えば満足度も違ったろうに

737 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:34:56.20 ID:V2+nWbWQ0.net
ほんとクソみたいなダウン厨がずっといるよな
それだけ不安なんだろうな 駄々余りしてた服外で着るのがw
だから言い聞かせるために書き込んでるんだろうが





「ゴミ中のゴミ」
だよ

738 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:36:57.33 ID:V2+nWbWQ0.net
つか+Jのふくなんてよく着れるよな
罰ゲームじゃん

739 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:43:39.75 ID:wBPZ4vDZM.net
いい加減飽きた
次のコラボ情報しか興味ない

740 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:46:07.77 ID:0d3KBRnp0.net
Uはもはやコラボじゃないから新しい情報くるまで暇だわ

741 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:47:17.89 ID:PF04JHjNM.net
>>679
自分的に今回はダッフルネイビー、ピーコートネイビー、ガンダウンXXLオリーブを買って大満足です。
ガンダウンはデカいサイズだと友達にどこのモンスターパーカー?と聞かれました。
この3種の神器アウターで向こう10年はいけますw

742 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:47:41.83 ID:u73Q1pxG0.net
>>75
発表なんて普通は半年以上前だろ
いつコレクションやってると思ってんだ?

743 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:54:48.15 ID:mqfE7oo+d.net
>>742
これが一般的ユニクラー

56 ノーブランドさん (ワッチョイW f901-4KPe)[] 2022/01/19(水) 21:12:12.42 ID:Tmp3fVfc0
>>51
セール品か数年前のものだろ
12月から春夏なんてブランド存在しない

62 ノーブランドさん (ワッチョイW 495f-4KPe)[] 2022/01/19(水) 21:18:29.08 ID:FXn0YQfF0
>>56
そういう事か笑
前ももう春夏物は出ててもう買い揃えたとか言ってた人が居たけどその人は勘違いして昔のコレクションを買ってたのかな?笑

744 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:59:10.41 ID:x/mI6zoG0.net
U春夏めっちゃええな
U初期みたいなフレッシュさがあるわ〜
ちょっと前にダサいダサいとディスって正直すまんかった
やっぱりルメールは他のコラボデザイナーとはレベルが違いますわ

745 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:04:05.08 ID:NyDhvJSJ0.net
どこにフレッシュさがあるのだろうか

746 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:05:05.91 ID:J84oigUD0.net
ダサいはかっこいい
かっこいいはダサい
このバランスを極めろ!

747 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:09:14.17 ID:0dZWygNBM.net
>>731
20年ぶりにダウン購入だと、ガンダムダウンは連邦の最新鋭モビルスーツに感じるもんなんだな
俺たちには旧型に感じて誰も手だししないけど

748 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:14:09.94 ID:wBPZ4vDZM.net
U春夏も売り切れそうなものは特にないな〜
ベイカーも買う気は無いかな。
気になるものは確実に値下げするしね。

749 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:14:16.55 ID:u73Q1pxG0.net
>>731
俺もダウンはパンパンで着るイメージが強いわ
むしろファッションで着る方がそう
90年代ストリートの流れ

750 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:26:41.00 ID:Ea2HoCB70.net
>>744
レメ〜 レメ〜
やっぱりレメ〜の色彩センスは天才的だね
70年代のフィルムのような淡い色が
暗黒なコロナ時代に希望あふれる光となり
春の訪れと共に柔らかい風をふかしてくれる

元エルメスの世界屈指であるデザイナーが
ユニクロの生産背景を利用して街の人々彩る

welcome to spring 2022

751 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:31:02.84 ID:cbYUhdmBM.net
ルメ色のセットアップはやりてえけど、すぐバレるやろしはずいなw
ルメのフィロソフィの体現者と思って堂々としてればいいんだろけどw

752 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:03:11.62 ID:yjXwZwIp0.net
ユニクロUの発売日なんて誰一人行列出来ないし
店内初日も誰も見てないとか普通にあるからな
一般人はユニクロUの事をちょっといいユニクロくらいにしか思ってない

753 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:04:08.11 ID:elsRXJc4d.net
やっぱUNIQLO Uは名前がダメだわ
UNIQLOの名前消さないと

754 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:12:14.14 ID:Zjp9BPT70.net
Uは初コレクションのニット類と
初期のスウェットプルパーカは良品だったと思うな
プルパーカは通常ラインに落とし込んで何とも言えん感じだが

755 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:16:38.60 ID:ijMUTLUK0.net
別に服にロゴが付いてないから名前は何でもいい

756 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:42:19.75 ID:vAyuZ4ZR0.net
Uって発売したときは微妙やな〜って毎回思うけど
なんやかんやシーズンに一個二個は必ず気に入ってずっと着てる服がある

757 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:51:18.56 ID:GD2zaA6Cd.net
21AWは1個も買わなかったな
数年振り

758 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:52:33.49 ID:QjYh1Bnj0.net
Uのブルゾンは今回もすぐ完売するだろうな
21AWのブルゾン茶も良かったけど、22SSブルゾンパープルは春に着てたら無敵の色だし

759 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:10:46.82 ID:SKw9Dr8f0.net
U2021awと+J2021awのスウェット、まったく値下げしないねぇ
もしか、U2022春夏の直前に下げるとか

760 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:18:52.92 ID:j27eZMnb0.net
あのブルゾンどこにでもありそうだがなんで興味持てるんだ
ワークマンとかにありそう

761 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:22:16.33 ID:qh//zQfK0.net
ブルゾンってそもそもなに?
次のユニユーのよりは、ジルのフィロソフィーのが好きやな、ブルゾン
でも全然違うよね

762 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:25:02.43 ID:aXaPkVypd.net
マジでプラスJ着てるやついないし俺の特注品と思って着てる

763 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:25:59.83 ID:x3yaOSPc0.net
買ってる人は社会人中心だろうし、普段スーツなんだろう
後はテレワーク

764 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:26:04.52 ID:SKw9Dr8f0.net
どこにでもあるのはポリエステルだったり、ワッペンや刺繍、ロゴが印刷してたりして、シルエットも普通だったりするし、胸と背中のヨークも2〜3cmほどでUほど深くないのよ

765 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:32:59.60 ID:rLaldCeP0.net
ちょっといいユニクロ(インラインよりも安売りします)

766 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:34:43.41 ID:SKw9Dr8f0.net
+Jピーコのオリーブ着てる人が、ショルダーバッグを斜め掛けして、シルエットがぺしゃんこになってた
肩掛けならともかく、斜め掛けはヤバいw、自分は手提げバッグにしょうと思ったわ

767 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:36:24.26 ID:gApruATR0.net
ルネサンス期に股間がもっこりするほど良いっていうトレンドあったらしいからそれが再燃するかもしれない

768 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:37:38.52 ID:gApruATR0.net
ブルゾン綿100だから実際見たら印象変わるかもよ

769 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:39:51.24 ID:bRnYyZSrr.net
フレンチリブパンツ気になってるけど後ろのポケットダサいな

770 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:39:59.77 ID:kylKREFj0.net
>>766
俺はふだんリュックなので困っている
リュックを背負うと、あの生地はすぐダメになりそうだ
高級素材だからこそ摩擦には弱いだろうな

771 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:44:22.62 ID:W0A8XAYkM.net
ピーコオリーブなんてクッシャクシャにヨレヨレに着たおすくらいがカッコいいじゃん、毛玉出来始めたくらいがスタートだよ

772 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:47:17.88 ID:PSPEBy2iM.net
>>770
ウール系全般、摩耗に弱いよね
ピーコートはデザインは襟だけデカめなだけで他はオーソドックスだけどやっぱ生地の高級感あるね

773 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:48:27.59 ID:PSPEBy2iM.net
>>771
確かにw あのオリーブは表面にあえてヤスリで当たり付けて古着感出す方が渋さ出そうだわw

774 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:55:33.14 ID:7IpUZ0Ks0.net
今日はダイワピア39の第二弾発売日だから
みんなそっちに注目してるでしょ

775 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:01:48.99 ID:1IJfBrpxd.net
>>774
そんなマイナーブランドの名前出すなと前にも言ったはずだが?

776 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:08:27.92 ID:kylKREFj0.net
ダッフルよりもピーコートの生地のほうが、摩擦には弱いと思う
そうか、ダッフルを着てリュックを背負えばいいのか

777 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:09:13.92 ID:I/e+pjqI0.net
安物なんだから気にせずガシガシ使えよ

778 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:19:03.84 ID:gjrqaf6w0.net
Uもいいけど、また+Jもやって欲しい。契約料はお高いのだろうが冬服だけでもいいから

779 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:19:13.56 ID:q/V2n0Ucd.net
Uのパープルブルゾン 一歩間違えたら後期高齢者になるよな
謎ギミックといい淡い色といい

780 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:29:32.86 ID:c51K1diMM.net
>>778
2度と出ないよ、今回がラストチャンスだった

781 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:31:29.61 ID:ixBi0m5Cd.net
パープルブルゾンなんて一歩間違えなくても
商店街で500円ぐらいで売ってる物にしか見えないわ

782 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:33:41.32 ID:zHUb15vc0.net
綿100で水に強いってどういう原理なんだろう
得意の表面樹脂加工かな

783 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:34:34.61 ID:yd9c4hg80.net
とりあえずベイカー黒、オリーブとジョガー黒、ダークグリーン買うかな
アウターはステンカラー見てから決める

784 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:43:05.71 ID:Ae+v31Zxp.net
ダッフルなんて時代遅れだぞ

785 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:45:10.93 ID:zHUb15vc0.net
最近流行ったわけでもないのに時代遅れとは?

786 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:45:33.55 ID:xA2hPS2KM.net
値下げ地獄だっただめだめジルはもうおさらばや
ルメールもなんかだめやし、次の大物つれてこないとなあ

787 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:50:25.47 ID:vPaiBdpV0.net
ベイカーパンツは前出てたやつのほうがシンプルだったな
ブルゾンに関しちゃ現物の色を見ないと何とも
綿の染めにしちゃルック綺麗すぎやし多分現物違うっぽい気が

788 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:53:50.81 ID:g72FBvMZ0.net
+J最後なら、持っといたら価値が上がるもんなんですか?

789 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 01:58:12.98 ID:7IpUZ0Ks0.net
https://i.imgur.com/4WcjTwJ.jpg
これが買えなかったらベイカーナチュラル買う

https://i.imgur.com/3odSihN.jpg
これが買えなかったらジョガーダークグリーン買う

https://i.imgur.com/7oG4zjk.jpg
https://i.imgur.com/YPCfYF4.jpg
これが買えなかったらフーデッドブルゾン黒買う

790 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:03:42.48 ID:b30L3CN+0.net
認知歪んでるやつしかいないなw

791 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:06:44.68 ID:4x1VtLX70.net
>>784
ダッフルのネイビーはほんとカジュアルに使える
ジーンズに合うし
行けないのはあまりに狭い牛丼屋や焼肉ライクみたいな店くらい
まあ、あんまかぶるの嫌だから流行らんで欲しいw

792 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:07:01.74 ID:mESeriOl0.net
今回のUは春夏なのに色が重々しい
特にアウター
シャツジャケットとかどれも暗いし

793 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:07:22.34 ID:L20kVz5c0.net
>>751
ノースフェイスじゃあるまいし100%バレないよ
世の中人々は思ってる程服に興味がない
同僚にユニクロuって知ってる?って聞いても
何それ?って感じよ

ユニクロuのセットアップなんてマガハにしか見えんから安心して
レメ〜の世界観に身を委ねてみなよ
セットアップでもワントーンコーデもやったもんがちよ

794 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:11:53.57 ID:L20kVz5c0.net
>>781
馬鹿すぎるw
ハイブラですらやってない唯一無二のカラパレなのに
500円であるならあるならリンク貼ってみろやよ雑魚

795 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:16:01.71 ID:wGKUMrpwa.net
>>644
かわいそうに

796 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:17:51.42 ID:L20kVz5c0.net
もうワイドフィットテーパードにあきたから
そろそろ俺もストレート系行くわ
NB990と相性のよいストレートパンツある?
やっぱりワークパンツかね?

797 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:27:19.07 ID:5/J3cmjP0.net
>>796
最近はスウェットパンツにNB合わせるのが流行りらしいよ
俺はやらんけど

798 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:37:50.86 ID:vPaiBdpV0.net
雑魚連呼の水牛ボタンのカスが湧いてるな

799 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:40:51.03 ID:xA2hPS2KM.net
>>794
オリーブしちゃおっと
カーディガンも好きだし
春はよーー

800 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:56:11.80 ID:TF73TMKSM.net
>>751
このワントーンがっつりやるなら普通におしゃれよ くすみカラーもオリーブも世の中に馴染んでるからそこまで悪目立ちもしない
http://imepic.jp/20220122/102510

801 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 02:57:27.19 ID:eD+4ZZbAM.net
>>791
ネイビー買って、ネイビーしか実物見たことないんだけど、ブラックってシックな感じだった?

802 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 03:17:54.65 ID:TwzypdYs0.net
>>567
なにこれ
カメムシみたいw

803 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 03:32:38.72 ID:HhDsH6qC0.net
>>801
もちろん渋かったぜ

804 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 04:06:45.74 ID:fAmk4101a.net
神ダウン 伊勢丹とか大丸で買った10万級のダウン五着の間にハンガーでかけてぶち入れたのふとみて気づいたけどこれマルジェラに並んでても見分けつかんわ
ジルの拘りが凝縮された作品やな

805 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 04:09:03.07 ID:IKzeQS8kM.net
神なんとかのやつワンパターンだからもういいよ

806 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 04:09:37.70 ID:fAmk4101a.net
>>805
買い逃したアンポンタン乙w

807 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 04:32:58.63 ID:8A8EQ3NR0.net
オーバサイズのアウターって身長あっても華奢で肩幅無いと駄目だな
あと手が短いと駄目これが重なるともう着せられてる感MAX
半袖ならまだ肌が見えてるからマシだけど
クソガリがサイズアップして指しか出てないのとか多すぎるよね

808 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 05:22:59.83 ID:NnFn2//90.net
【フイナムのYouTube】ユニクロU 22SS先行試着レビュー! 180cmと170cmがLサイズを着ます。
https://www.houyhnhnm.jp/news/556681/

ひとつもいらんで

809 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 05:32:26.36 ID:OQYuF4Q50.net
まあまったくでざいんのないシンプルなトップスとかパンツだったらわからないと思うけど、
デザインの入ってる物、アウターとかはユニバレすると思う
同じの着てる人と会うこともあるだろう

810 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 06:47:32.78 ID:41m875YI0.net
女性のオーバーサイズはどうなんだ?

811 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 06:55:07.42 ID:hCC3qNce0.net
尾州ウールコート買ったぞーーーーーーーー

今年のハイブランド納めだな。
ニッケコート 40万
ウールコート 30万
尾州ウールコート 25万

しかしクローゼットがプラダマルジェラジルサンダーだらけだぜ。

812 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 06:55:15.19 ID:1aoHu9Yy0.net
ダウンオーバーサイズパーカーのオリーブなくなってしまったかー。あれ結構よかったのになー。ほしかったー。

813 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:13:40.57 ID:ddAEWlTn0.net
日本人って身長あっても胴体がヒョロ長く延びるだけだからオーバーサイズもコートも変になるんよな〜

814 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:13:48.13 ID:mGTbhdbb0.net
>>781
ここにいる奴はどんなアイテムでも素材と色を珍しいのにしておけばなんでも囃し立てて買ってくれるからな

815 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:17:47.95 ID:mESeriOl0.net
>>808
170の方のコートのオーバーサイズは雰囲気は良いね

816 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:40:22.63 ID:fAmk4101a.net
ガンダウン黒
客観的に見るとやったら高そうに見えるw
中国人とかYouTuberの成金が着てる高級ブランドとかGINZA SIXに並べられてるのと全く遜色ない

817 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:56:07.75 ID:VbhAifhQM.net
Uステンカラーは過去作もってる人は買わないわ。
玉虫になってても高級感はなくてユニクロU感凄いね…
これならお金出してウォーカーコート買った方が良いわ。

818 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 08:11:38.08 ID:UHI33W8B0.net
個人的に同世代のげんじがアラサーに差し掛かってきてどんなファッションに変化するのか注目してる
ギャザパンやらレディースアイテムが着づらい年齢になってきた

819 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 08:17:39.80 ID:fAmk4101a.net
Gおっさんになったら全てが通用しなくなるな
髪型から服装まで全てが気持ち悪くなると思う
とんでもなく劣化するタイプ

820 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 08:47:00.49 ID:2ODEON6F0.net
>>814
詳しい人なら常識のニッケの生地なんて下級生地なのにここの奴らは有難がっちゃうしな。

821 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 08:54:59.39 ID:SKw9Dr8f0.net
Uステンカラー茶色を買うよ、21春夏と秋冬も持ってるけど両方とも黒色だし、このくらい変化なら買える
Uジョガーパンツは細部の変更でしかなさそうだからスルー、どうせならJWA新作カーゴパンツの方が良さそう

822 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:00:17.88 ID:0pKW8nPC0.net
171やけどフレンチリブパンツは裾引きずるなやめとこあと5センチ身長が欲しい

823 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:01:59.07 ID:2ODEON6F0.net
テルってあまりにも素晴らしいしか言わない事を指摘されたから今度は渋いを連呼し出したのか?

全く渋くない商品に渋い渋いと言うから笑ってしまう。

824 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:02:20.26 ID:ljYu9sa8M.net
くすみ色アウター欲しいんだけど
Uでなにかある?

825 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:03:56.15 ID:rBfKGYm5M.net
ガンダウン普通にかっこいいわ一万なら破格だろ
ガンダムというよりグラディエーターだけどな

826 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:05:48.94 ID:BK8lOamYd.net
全部売り切れてんじゃん何があったんだよ

827 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:08:48.97 ID:mESeriOl0.net
U、とりあえず実物を見に行って良さそうなやつを店舗払いで2サイズ注文しようかな〜
サイズチャートを見ると自分の体型・好みの着用感的にサイズダウンしてオンライン限定サイズでも良さそう…
でしっくりくる方を買おうかな〜

828 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:29:14.05 ID:HhDsH6qC0.net
>>808
思ったよりベイカーパンツ細いね
モデルも言ってるようにワンサイズアップでも良いかも

829 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:32:24.89 ID:KOiJcC6X0.net
秋冬に買ったギャザパン下ろした
いい感じだけど大分攻めたシルエットだから難易度高い
スリム系ばっか履いてたからか短足さが強調される感じ
ナチュラルも買おうか迷い中

830 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:32:28.22 ID:KSxsv2lza.net
>>808
やっぱフレンチリブパンツはマストバイだな
ライトグレーすぐ売り切れそう

831 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:35:33.62 ID:Roy5lOuWa.net
全店舗アイテムですぐ売り切れるとか言ってるのはエアプがすぎる

832 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:36:02.99 ID:KOiJcC6X0.net
Uのコート好きで買ってるが2年経つと飽きる
でも2年楽しめれば十分だと思ってる

833 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:37:57.40 ID:ljYu9sa8M.net
ベイカーにLなんて表記ないけど意味不明

834 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:46:11.32 ID:rUhm8IxNd.net
>>567
これがバルーンシルエットというやつか?

835 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:50:02.96 ID:9ht0P4lT0.net
Uのタグの白い余白ダサくない?

836 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:58:13.87 ID:WVmKP42/M.net
ナミカズってコモリやコンフェクト買ってる奴じゃん
絶対良いなんて思ってないだろ本当詐欺師ばっかだなYouTuberって

837 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:59:10.69 ID:za7PcHxqp.net
ナミカズは流行り物に乗っかるマンだから物の良し悪しわからない説まである

838 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:01:09.91 ID:5/J3cmjP0.net
>>836
上の動画でもあからさまにやる気ないしな
隣の人は頑張ってるのに

839 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:11:28.10 ID:RQm5SohUM.net
>>838
普段良いもの着てるからテンション上がらずやる気ない
正直で良いじゃん。誰かみたいにハイテンション二枚舌じゃなくて

840 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:11:29.82 ID:LgJlBU7w0.net
ベイカーなんか微妙だな
フレンチリブがすげーよさそう
オカマヒラヒラギャザパンに抵抗あるやつでも全然履けそう

841 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:13:46.63 ID:OZ3jDbB/M.net
もっこり嫌ならジーパンでも着とけ!
男なら見せろもっこりを
むしろ勃起させてけ

842 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:19:53.19 ID:BK8lOamYd.net
ギャザパンはむり
ユニクロ着てるってバレても何とも思わないけど
オシャレユーチューバーの教えを実践してると思われるのは恥ずかしいわ

843 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:30:44.40 ID:hC5n/bAU0.net
youtuberファッションまじでわかりやすいしダサいしな〜

844 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:45:41.97 ID:m6pQOB54a.net
ユニクロ行ったら黒髪短髪メガネのチー牛がギャザパンはいてワゴンの商品物色しててワロタw

845 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:48:31.32 ID:PfuYjbMp0.net
ここみてたらやっぱりガンダウンの黒も欲しくなってネイビー持ってたけど買ったわ。ネイビーは9990の時に買ったけど今回は5990か。でも定価以下で二着手に入ったからよかったかな。ダッフルも9990で買ったしこれでしばらくアウターはいらんかなー。

846 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:50:52.22 ID:qE1Z1sTJ0.net
ギャザパンにサンバイザーに黒のベロアのトップス着たやつ見たわ
衝撃を受けたよw

847 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:53:11.21 ID:hC5n/bAU0.net
カマパンのメンズバージョンっぽいやつでるけど、カマパンはいてる奴らは絶対買うなよ

848 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:05:01.43 ID:WedS1Yx4d.net
>>796
お前頭悪いよ

849 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:11:04.77 ID:hGCA1y/O0.net
ベイカーはシワになりそうな素材だな

850 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:18:16.05 ID:hGCA1y/O0.net
ジーンズはいいけど
シワがきつめに出るパンツは俺は好きじゃないからパスにした

851 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:32:06.79 ID:fSoaBEz50.net
ベイカーシワ付いてるよね

852 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:48:32.74 ID:2LwXvSxV0.net
ちょっと冷静になったらパデッドステンカラー悪くないわ
浮浪者みたいな見た目の俺に合う

853 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:50:54.80 ID:rJnDtXtj0.net
>>800
こういうの好きだわ

854 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 11:53:06.56 ID:QUS1I4bkd.net
レディースのワイドパンツ購入予定。試着次第だけども

855 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:06:32.20 ID:IXbkPye5d.net
UのAWのヒートテックのモックネックシャツって男が着るとスタイル変?

856 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:09:34.19 ID:PATaF1WW0.net
ライトダウンの値下げ、全くする気配ないな。売れ残りまくってるのに何考えてんだ

857 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:10:44.83 ID:IXbkPye5d.net
>>855
ヒートテックコットンのモックネックだった

858 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:16:35.19 ID:m6pQOB54a.net
>>852
パデステ異様にでけーけどSでLかXLぐらいあんな

859 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:21:11.55 ID:Q6ErhfqAM.net
そう?ぜんぜん大きくないけどな、胸囲狭めで普通にマイサイズじゃないと窮屈だったよ

860 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:24:27.74 ID:m6pQOB54a.net
>>859
でかいっていうかそでがながくて肩がバカでかいののかな
パデッドステンカラーのLが他のアイテムの3XLってイメージ
羽織るといかにも夜道に現れたらあかん感じになる

861 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:24:44.20 ID:WVmKP42/M.net
ジャスおじがいるんだろ
レビューの低評価でも大きすぎとかワンサイズ下げたとか見るし 
なんでわざわざオーバサイズって書いてある物をサイズ下げてまでジャストで着ようとするのか理解できないが

862 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:25:45.93 ID:m6pQOB54a.net
ロングコート着ると脱オタってイメージがあるけどな
そこを解消していかんと

863 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:27:02.63 ID:m6pQOB54a.net
>>861
いやサイズ下げてもオーバーサイズやであれw
ジルサンダーのサイズ感アイテムごとに無茶苦茶すぎw
シャツジャケットなんてXLだと袖が萌え袖ですまんぐらいの奇形サイズだし

864 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:28:26.22 ID:m6pQOB54a.net
カッコイイ
2022/1/17
購入サイズSお客様の着用感少し大きい
いつもの服はmからLサイズですが、これはSサイズでも全然問題ない。 XSも試着してみましたが、サイズ感は良いけど袖が少し短く感じたのでSにしました。 きれいめなので、スーツと合う◎気に入ってます
ケンターン男性30代身長: 171 - 175cm体重: 71 - 75kg神奈川県

865 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:29:38.44 ID:m6pQOB54a.net
サイズ選択は重要
2022/1/6
購入サイズSお客様の着用感少し大きい
UNIQLO商品はいつもはSかMを購入。 試着ができなかった為、他の方のレビュー等、参考にしながらオーバーサイズなのでブラックSを購入。 到着後試着してみるが、やや大きい。 自分としてはありと言えばありだし、なしと言えばなし。 家族に相談したところ全員からダメ出しをくらってしまう。 商品自体には何ら不満がないのでXSに交換することに。
まんげつ男性40代身長: 161 - 165cm体重: 56 - 60kg足のサイズ: 25.5cm静岡県

866 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:30:07.81 ID:cu1WxQpLa.net
>>862
車社会の田舎では脱オタ臭全部消すことが出来ない悲しさ
生地を痛めるし利便性も無視してるからね

867 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:30:15.97 ID:m6pQOB54a.net
サイズ感
2021/12/19
購入サイズSお客様の着用感ちょうどよい
ダークグレーのSを購入しました。 良かったところ @ダークグレーの表面の質感 A中綿が入っているがスッキリしていて着膨れしないところ 気になったところ 172cm、56kgで普段はMですがこの商品はMだとかなり大きめでした。借り着のようと家族に笑われてしまいSを買い直しました。試着がおすすめです。似たような体型の方の参考になれば幸いです。オーバーサイズデザインとサイズが合ってないのは違うと思うので…
K.H427男性40代身長: 171 - 175cm体重: 56 - 60kg東京都

868 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:31:29.88 ID:PJwWyE01M.net
連投しだした
気持ち悪いからNGにしよっと
こいつこそが脱オタのチー牛だろ

869 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:32:02.77 ID:m6pQOB54a.net
パデッドステンカラー
身長175がXSでゆったりって評価してるぞw

店舗ではSサイズから
2021/12/16
購入サイズXSお客様の着用感少し小さい
最寄り店舗ではSサイズからしか扱いがなく迷いましたがオンラインでXSを注文しました。手持ちの冬コートがタイトなシルエットが多く、ゆったりしたタイプが欲しかったのでイメージ通りのアイテムでした。通勤用コートとして愛用しています。 (店舗で試着用を用意して頂けたらありがたかったでです。)
MASA男性30代身長: 171 - 175cm体重: 56 - 60kg足のサイズ: 26.5cm愛知県

870 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:32:45.74 ID:m6pQOB54a.net
>>868
お前がチー牛だろw
カマギャザ履いて徘徊してろカス

871 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:36:42.46 ID:Q6ErhfqAM.net
いやステンの袖はむしろアウターの中では若干短く感じた、ワンサイズダウンはあり得ない。1番上のボタン閉めるとパツる

872 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:37:57.07 ID:Q6ErhfqAM.net
>>869
そいつサバ読んでるけど169だろ、しかも少し小さいって評価してるじゃん

873 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:38:38.32 ID:usZfOI+ld.net
https://imgur.com/a/QYvczce

うわああ!!
もうU買うしかねえ

874 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:52:27.12 ID:HfjsEx+p0.net
>>567
これは顔面の問題の方が強いな

指で顔隠して小顔の今どきイケメンが着てると思えばそこまで酷かない

875 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:55:31.78 ID:NnFn2//90.net
店のアウター9990円コーナーにまぎれてるUのマウンテンパーカはよ安くならんかな
パープルゾン買うなら黒かな

876 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:00:14.79 ID:usZfOI+ld.net
https://i.imgur.com/gM7saDC.jpg
https://i.imgur.com/riyW9iG.jpg

争奪戦敗北したわ
去年よりは落ち着いたとはいえこの有様
来週のU購入決定

877 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:00:16.53 ID:Zfn7xDNK0.net
>>874
いやどっちでも同じだろw

878 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:02:07.94 ID:usZfOI+ld.net
秒で全色全サイズ完売するとは

879 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:04:01.10 ID:Zfn7xDNK0.net
なにこいつ
ステマ?

880 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:07:36.38 ID:I758v3F7d.net
>>869
身長170あってゆったりコートが欲しくてXS買うガイジ
ユニクロレビューこういうやつ多いよな

881 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:11:29.65 ID:xGRS0pNtF.net
やっぱ愛知県民とか関西方面って頭おかしい奴多いよな

882 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:11:52.10 ID:KuVMHZ7i0.net
ただの釣具メーカーが上手いことやったよな
元が釣具メーカーって分かってるとあの値段出すのが馬鹿らしい

883 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:13:54.21 ID:Lz4borfR0.net
サイズ気にする前にそもそも買わない選択ができないからダメ人間なんだろうなこいつら

884 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:19:09.09 ID:5/J3cmjP0.net
>>876
これって本気でほしい人が殺到してるのか
転売ヤーの餌食になってるのかどっちなの

885 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:19:40.28 ID:7IpUZ0Ks0.net
どっちも

886 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:20:12.69 ID:hCC3qNce0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=pUe2POjDfko

これ見たらU買う気なくすぞ

やっぱり何だかんだで着る人間が全てだな
着る人がイマイチダサいと全てジエンド。

887 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:20:12.76 ID:Zfn7xDNK0.net
>>882
ああ、釣りにも耐えられる〜的なことか
そう言うの好きな層いるよな、ワークマンの流れ

888 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:20:32.48 ID:VbhAifhQM.net
ダイワ勢いあるな
タイプ合わないだろうから着ないけど

889 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:23:23.60 ID:bAGRq+5Pa.net
>>803
ベイカーは商品だとウエスト数値だけど、内覧会ではSMLで並べてるのな

890 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:23:25.65 ID:Q6ErhfqAM.net
ダイワって釣具屋さん捕まえてビームスがプロデュースしてるアパレルラインでしょ?こんなもんに5万とか笑うわ

891 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:23:55.91 ID:cu1WxQpLa.net
ダイワの竿たけーんだよモノは良いのかもしれんけど

892 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:26:13.13 ID:cu1WxQpLa.net
ダイワは元から色んなものたけー所だからアパレルも食い付いたんだろな
利益出そうだから

893 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:27:07.50 ID:IKqbAS8w0.net
グローブライド

894 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:27:34.12 ID:74cQLZZiM.net
>>890
ダイワハウス系列かと思った
ドカタの作業着っぽいからだけど

895 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:27:46.35 ID:Zfn7xDNK0.net
デザインは微妙に見えるというか普通オブ普通だけど何がウケてるんだ?
丈夫さ?

896 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:27:48.99 ID:PJwWyE01M.net
>>887
ワークマンは価格が安いからまだ分かるんだけどね

897 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:28:58.46 ID:cu1WxQpLa.net
>>882
ダイワは元から釣具の中でも高い

898 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:29:49.27 ID:za7PcHxqp.net
さすがユニクロしか知らない男達

899 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:30:48.10 ID:74cQLZZiM.net
釣り仲間からリスペクトがついてくるんかな
釣りやらんからわからんわ

900 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:31:46.41 ID:hGCA1y/O0.net
刻印は〜
+10以上の強化された装備に付与することができ

素材装備 希少★4 
刻印段階成長数値3〜5

ちょっと待てや
これって+10単位の装備強化で最大刻印段階かわるって事だろ?
強化29で黒魔術した装備は刻印最大出来ずにアウトじゃね?
初期に2つほど29で黒魔術した装備があるんだが

901 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:32:09.03 ID:hGCA1y/O0.net
誤爆

902 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:32:27.94 ID:WVmKP42/M.net
こう言うのを酸っぱい葡萄って言うんだな

903 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:34:34.85 ID:I758v3F7d.net
黒魔術師もユニクロ買うの?

904 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:35:40.92 ID:74cQLZZiM.net
釣り専用なんやろ?
釣りファッションとか流石に恥ずかしくて街中歩けんし仮にこんなんプレゼントされても多分フリマ行きや

905 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:39:09.72 ID:EEQ/0zbH0.net
ダイワはこの価格帯なのに上手くやったよなあ

906 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:39:44.58 ID:Zfn7xDNK0.net
>>898
逆にファッションに精通してる人でこれ欲しい人ってどういう層なん?
この値段出すなら普通にドメ上位かインポート欲しいわ

907 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:40:44.12 ID:rYVfXo8l0.net
>>886
これ小さい方170無いっしょ!

908 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:42:52.66 ID:vUT4EBeCr.net
セレオリが馬鹿にされるからメーカーからブランド化させただけにしかみえん
ワーク系のメーカーの別注作ってたセレショのラングラー別注とかリーバイス別注とかの延長線上っていうか

909 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:42:55.37 ID:74cQLZZiM.net
黒魔術でスレ立て頼む

910 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:43:42.74 ID:hC5n/bAU0.net
>>907
170cmって言ってる奴って大体165〜168だよなー

まとめって人も170ないと思う

911 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:44:20.04 ID:4x1VtLX70.net
>>906
釣りが趣味の金持ちが買うんだろ

912 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:45:06.93 ID:74cQLZZiM.net
ダイワのジャンパーは多分原価は980円やろな
似たような色使いのが西友とかで余ってるしあとはブランド料だろう

913 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:46:02.55 ID:C275ob5R0.net
>>886
170のチビがLサイズ着てもチンドン屋

914 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:46:54.47 ID:VbhAifhQM.net
流行り物だよね

915 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:49:17.49 ID:usZfOI+ld.net
https://imgur.com/a/xdZN5h1
これ買えなかったから

Uのベイカーナチュラルで代用するか
https://i.imgur.com/C6rnGAd.jpg

916 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:56:29.10 ID:imAwOeHeM.net
それ何回言ってんのよ

917 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:56:37.88 ID:ev0aB5zV0.net
ダイワはシルエットとカラーが今のトレンドって感じだから、その辺のドメブラより人気あるな
このスレだと評価渋いんだな、好きな奴多いと思ってたのでちょっと驚きだな

918 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:56:39.28 ID:gApruATR0.net
>>808
ブルゾンの黒いいじゃん

919 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:58:26.85 ID:ev0aB5zV0.net
>>918
黒いいね
んで、パープルはサイズがちょっとちっこいね

920 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:59:50.59 ID:je93yPJc0.net
カルカッタよりアンタレス派

921 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 13:59:56.57 ID:cu1WxQpLa.net
>>873
>>808
これブルゾンの黒はUのと区別つく?

922 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:00:16.62 ID:Yct5QrwdM.net
>>858
確かに店でL試着したらデケェ!って思ったわw
あれのグレー似合う人が羨ましい
自分は黒Mをマイサイズで一度買ったけど、あまりしっくり来ずに返品した

923 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:01:35.84 ID:usZfOI+ld.net
>>921
買えなかったからわからんし
Uも発売されてないから分からんが
Uのブルゾンの方を買う

924 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:03:04.92 ID:Yct5QrwdM.net
>>862
自分チェスター流行る前の2015年辺りからチェスター着始めて、そっからずっとロングコートで来てるからそろそろ飽きてきてて、でもついダッフルを買ってしまった自分への戒めとしてダッフル返品しようかと考えてる...

925 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:03:05.08 ID:Zfn7xDNK0.net
>>917
俺は高い服はデザイナーのデザインのクセとか含めて好きで買うから
デザイン的に面白さがなくて高い服ってよくわからないんだよな
機能性では服は買わないし

普遍的な服ならそれこそファストでいいやってなる

926 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:04:41.29 ID:HhDsH6qC0.net
>>858
ハイブリ下げの次はステンカラーかよ
流行のサイズ感についてこれねえヤツはファッション辞めちまえよ

927 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:08:44.13 ID:iHjhfh/cd.net
>>917
数千円のために値下げ待ちとか返品する人が大勢いるスレな訳だしデザイン云々の前に価格帯的にNGな人が大半でしょ

928 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:09:08.89 ID:Yct5QrwdM.net
MA-1欲しくてマイサイズLで着ると肩幅広くてかなり強そうになるのでXXL試しに買ってみたけど、なんかでっかい黒の皮ジャン着てるみたいになるw マッドマックス的なw(若い子は分からない)
これMA1のビッグサイズってあまり長く着れないかな?

929 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:11:31.14 ID:ev0aB5zV0.net
>>925
ダイワは機能性もうけてるんだけど、あのルーズなシルエットが刺さる人には刺さるというか、トレンドの主流にいるんじゃないかな
ユニクロでもステンカラーなんかのサイズを上げたらあのシルエットをつくれないことはないね

930 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:11:43.42 ID:fSoaBEz50.net
>>876
人気だよな
一枚目は普通にバブアー買った方が良い気がする

931 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:11:48.48 ID:gApruATR0.net
ユニクロに限らず典型的なMA1シルエットをかっこいいと感じたことないわ
シュワちゃんみたいな体型だったらまだわかる

932 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:12:30.66 ID:xwmfZ37h0.net
本人がよければいつまで着てもいいんじゃないの

933 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:12:53.60 ID:ev0aB5zV0.net
>>927
価格的にNGってのはわかるけど、金があったら欲しいブランドの服ってのがあるじゃん
ダイワはそこにあてはまらないんだなと

934 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:17:42.46 ID:rJnDtXtj0.net
>>930
これ買う人はバブアーはもう持ってるだろ

935 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:17:55.54 ID:4x1VtLX70.net
>>929
さすがにポケット多すぎてタウンユースじゃ使えないだろw

936 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:21:48.84 ID:7IpUZ0Ks0.net
>>925
こういうのが好きなタイプ?
https://imgur.com/a/hfWDO5f

937 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:25:36.73 ID:hC5n/bAU0.net
>>928
オーバーサイズの服は飽きるから辞めた方がいいよ。

6.7年前のオーバーサイズ全盛期から、オーバーサイズの服着てたけど飽きて全部売ったもん

938 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:26:47.05 ID:xGRS0pNtF.net
>>876
こういうブランドって単にユニクロとかと比べて入荷数量が50分の1とか少ないからじゃないの?
ドメブラとか買ってるとき、発売日に店員さんに聞いたら各サイズ2、3着しかないとか言ってたわ

939 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:29:40.20 ID:L20kVz5c0.net
>>886
スタンドカラーのブルゾンはパープルってより最早グレーだな
黒の方が使いやすそうだな。あたりまえだけど

940 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:30:20.52 ID:Zfn7xDNK0.net
>>936
kolorは今は素材ミックスやりすぎでガチャガチャしすぎだな
数年前のコートは持ってるが今ほどうるさくない

今はどっちかと言えばsacaiのがいい
インポートならマルニ、アクネ、マルジェラあたり
もうちょい上ならロエベかな
持ってるのは

941 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:30:52.90 ID:VbhAifhQM.net
そりゃあユニクロと比較したら生産数は少ないだろうさ。
その希少性も一つの価値として捉えてる人もいるんじゃないかな。
俺はバブアー買うけど。

942 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:33:31.39 ID:L20kVz5c0.net
ってか >>886 の動画は180cmと170cmなのにすべてLを着てるとこ見ると
Lサイズしか提供されてねーじゃんこれ

KAWASHIMAもL縛りだったし、サイズをちゃんと合わせればもっと良くなるぞこれ

943 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:34:25.66 ID:VguzkzbNd.net
バブアーってなんだよ
本場の発音はバーブアだぞ
西脇さんが言ってた

944 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:34:32.88 ID:mESeriOl0.net
フーデットブルゾンパープルは21AWのジップアップブルゾンブラウンみたいな存在になると思う
フーデットブルゾンに対する意見の割れ方?やユーチューバーなどの事前評価がジップアップブルゾンの時と似てる
ただ今回は全店舗だからそれがどう出るかだね
自分はいらないけど…

945 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:34:56.04 ID:5/J3cmjP0.net
>>942
展示会やらプレビューやらにLサイズしか用意しないのはいつものことなんで…

946 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:38:56.56 ID:L20kVz5c0.net
>>938
50分の1どころか1000分の1だろw
ユニクロってあのバカでかい店舗が世界で2,298もあるんだぞ?
世界3位の超メガ企業とインディ比べんなやw

947 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:39:19.35 ID:7IpUZ0Ks0.net
>>940
カッコいい!笑

948 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:42:27.26 ID:4x1VtLX70.net
まあ、釣りダウンが一般に売れるようになったら
ワークマンが安く作るだろうw

949 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:48:03.89 ID:WVmKP42/M.net
山登るわけじゃないのにアウトドアブランド着たり
戦争行くわけでもないのにミリタリーウェア着たり
鉱山掘るわけでもないのにワークウェア着てる奴がいるんだから釣りのウェアが流行ったってまあおかしくないよな

950 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:49:40.97 ID:7IpUZ0Ks0.net
ブランドで何を持ってるかでマウント取ろうとされても微妙に反応に困るんだよな
古いものなら古着や海外通販のアウトレットで安く手に入るし、昔買ったものを残してるだけかもしれん
ブランドでマウント取りたいなら21SS、22AWの新作アイテムを、去年どれだけ買ったかを教えて欲しいかな

951 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:49:47.99 ID:oUUTq8UcM.net
>>937
なるほどやっぱそうだよねw
でも今更マイサイズMA-1をメルカリ転売ヤーから定価以上で買うのもどうだかなぁと思っちゃうんだよね...

952 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:49:51.59 ID:L20kVz5c0.net
>>944
どうかね
ブラウンのブルゾンは誰から見ても合わせやすそうだったけど
パープルは感度の高い人じゃないと扱うのは難しそう
インフルエンサーの間でも事前評価がちょっとわかれている

953 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:49:52.30 ID:L20kVz5c0.net
>>944
どうかね
ブラウンのブルゾンは誰から見ても合わせやすそうだったけど
パープルは感度の高い人じゃないと扱うのは難しそう
インフルエンサーの間でも事前評価がちょっとわかれている

954 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:52:26.86 ID:QNxPG07Ya.net
>>950
煽るためになんか画像用意した人にマウントとか言われてもなぁ

955 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:55:11.19 ID:ev0aB5zV0.net
>>953
くすんだパープルみたいだから、黒のパンツに合ったりと使いやすそうだけど、8000円するからチャレンジしにくいってのはあるね

956 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 14:55:38.68 ID:znIlvZTN0.net
+Jセルビッジブルー気に入ったから、ブラック買い足すかUセルビッジブラックにするかどうしよう。
+Jで金使ったから今後は少しケチりたい。

957 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:57:21.05 ID:gwu4k4wra.net
連続踏み逃げ犯の糞コテ出現
踏み逃げ注意

958 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:57:47.89 ID:mESeriOl0.net
>>952
ジップアップブルゾンブラウンはここでは?おじさん?臭いって言われてて先行展示会で実物を見た人たちはイチオシにしてた気がする
ただ今回のブルゾンは良くない評価もあるんだね
全店舗っていうのもある事だし去年のブルゾンと全く同じ現象にはならないかもだけど位置付け的には似てるかも…

959 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:00:47.42 ID:Ah6aOEkj0.net
YouTubeにコストカットでのっぺりしたユニクロの服をシンプルで至高と教育されたお前らにはダイワは対極の服だな

960 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:01:49.65 ID:CkXYFiyH0.net
>>917
デザインだけなら好きだけどこのスレに来るような人にはコスパ悪いだろう

961 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:02:38.23 ID:RQ4o5E7la.net
ドリズラージャケットは売れ残ったのにジップアップブルゾンはなぜすぐ売り切れたのか

962 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:06:04.68 ID:ev0aB5zV0.net
>>960
他社がユニクロが設定する価格で服を出すのはちょっと難しいよね

963 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:06:07.80 ID:Q6ErhfqAM.net
ジップブルゾンとはコスパ違いすぎない?ブロックテックより機能性劣るのに明らかに高すぎでしょ、5990まで売れ残るだろうね

964 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:08:11.87 ID:7IpUZ0Ks0.net
>>954
でもまあ、気持ちはわかる

965 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:10:04.23 ID:HsAnwxAua.net
>>950
最近買ったのはマルジェラの5ACメンズバッグ、エルボーレザーパッチスウェット青、ジャーマントレーナーの真っ白
ギャルソンの定番バックパック
sacaiのツイルミックスMA1黒、カーゴパンツ黒、KAWSナイキスニーカー
ロエベの小さいレザーショルダータン
アクネのモヘアマフラー

あとは+Jもいくつかパンツを購入
イージーワーク緑とウールタックグレー

966 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 15:10:10.69 ID:znIlvZTN0.net
今回のパープルブルゾンはスルーします。

967 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:11:44.26 ID:hC5n/bAU0.net
ブルゾンっていうけどほぼカッパやんw

AWのジップアップブルゾンとは別物や

968 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:16:22.78 ID:OMa9K6KfM.net
ジルブルゾンのがかっこいい

969 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:19:48.22 ID:IK/QR6lW0.net
今更ながらガンダウンXXL返品しようかなあ
前開けてたらいいけど寒いし閉めたら身幅でかすぎてスカスカで使いづらい…部屋で試着しかしてないけど外は尚更キツいよね

970 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 15:19:53.05 ID:znIlvZTN0.net
Uセルビッジは股下84ないんですね。
+Jのブラックにしようかな。

971 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:21:15.22 ID:7IpUZ0Ks0.net
>>965
いつのシーズンのものかも知りたいなあ
マルジェラならタグ見ればわかるしね

972 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 15:21:45.07 ID:znIlvZTN0.net
970踏んだのでスレ立てました。
宜しくお願い致します。

973 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:22:49.46 ID:ev0aB5zV0.net
>>972
乙!!

974 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 15:24:02.40 ID:znIlvZTN0.net
>>973
前回、前々回とご迷惑おかけしました。

975 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:24:21.55 ID:ev0aB5zV0.net
俺が貼るのもなんだけど貼っておく

次スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★194【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1642832425/

976 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:24:39.19 ID:ev0aB5zV0.net
>>974
ありがとうね!

977 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 15:25:28.61 ID:znIlvZTN0.net
>>976
次スレ貼っていただき、ありがとうございます。

978 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:27:09.31 ID:oKWNtdbh0.net
こんな底辺スレでブランドマウントとか滑稽だわwww

979 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:28:07.92 ID:ZwPAiaAId.net
ライトダウンは袖のゴムの仕様が微妙だな
店舗のとかもうゴム緩んでるのあったし

980 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:28:09.57 ID:7IpUZ0Ks0.net
シーズンが分からなきゃマウント効果半減なんよ

981 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:28:50.78 ID:I758v3F7d.net
どうせメルカリでボロを値切って買ったんだろとしか思われないのにアホだなあ

982 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:28:51.67 ID:zHUb15vc0.net
釣り具で言っても
ダイワ>>>>>シマノだからな

983 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:28:58.28 ID:HDwh3/MDa.net
>>978
煽りに煽り返しただけなんだが…

984 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:29:55.22 ID:7IpUZ0Ks0.net
>>981
だからシーズンが重要である

985 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:30:30.00 ID:HDwh3/MDa.net
>>981
いちいち画像貼れってめんどいスレやな
そんなにブランドもんにコンプレックスあるのかユニクロスレは

986 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:31:27.13 ID:BdM48PA2M.net
>>979
それは無い、最初から緩く設定されてる。けどあれが良い。インラインのはすぐ伸びるから嫌い

987 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:33:53.48 ID:j8QSe0ho0.net
ダウンパーカのブラックオンラインでたまたま在庫復活品あったから買ったわ。
既に同じ物を去年9900円で買ってるからメルカリに流すよ。持ってない人は是非。
18000円でな。

988 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:38:19.90 ID:m6pQOB54a.net
>>987
サイズは?

989 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:41:03.98 ID:BdM48PA2M.net
>>987
180円なら買うかも

990 :ICONOCLAST :2022/01/22(土) 15:43:01.54 ID:znIlvZTN0.net
ダウンパーカ肩の縫い目からダウン?フェザー?が飛び出したから裏から引っ張ろうとしたけど、引っ張りようがないから表から押し込んどいた。

991 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:43:59.98 ID:zHUb15vc0.net
セール中の今なら2万もあればユニクロ以外の普通のダウン買える

992 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:45:12.65 ID:FsngJda6r.net
パープルブルゾンってパンツ黒と紺以外むずそうじゃね?

993 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:45:52.27 ID:+I5kZHnkM.net
何度も試着したけどやっぱピーコ9990待つのやめてガンダウン買うわ

994 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:46:56.07 ID:HhDsH6qC0.net
ここはブランド品が買えなくて
値下げ乞食する人が集まるスレだから仕方ない

995 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:47:00.23 ID:zHUb15vc0.net
とこで淡い紫って着てる人見たことないしなぁ
スーパーの店員とか?

996 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:48:35.53 ID:m6pQOB54a.net
ガンダウンの評価が上がりすぎてて笑う
去年の腕組みペラブリッドブルゾンと比べると全く機能もデザインのレベルも比にならんからな。。

997 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:50:01.76 ID:I758v3F7d.net
>>985
貼らなくていいよ
アホだと思われてしまうということを想像できてない時点でもうアホなんだから、そこ証明してもしなくてもアホの評価は変わらん

998 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:51:48.27 ID:7IpUZ0Ks0.net
いやシーズンだよシーズン
22ssとは言わないけど
21awはどれよ

999 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:52:03.08 ID:rJnDtXtj0.net
もう店舗でもほぼ買えないでしょ

1000 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 15:52:54.52 ID:i3ADGR+Z0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200