2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Arc'teryx(アークテリクス) 12

1 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 13:58:21.08 ID:mRc611K/0.net

※以下のコードを一行目にコピペして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>970が立ててください

登山ブランドであるArc'teryxのスレです
街着の話はこちらでお願いします

公式サイト
https://arcteryx.com/

前スレ
Arc'teryx(アークテリクス) 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1613910298/
Arc'teryx(アークテリクス) 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1616675048/
Arc'teryx(アークテリクス) 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1621319941/
Arc'teryx(アークテリクス) 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1629093236/
Arc'teryx(アークテリクス) 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1631334438/
Arc'teryx(アークテリクス) 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1635209724/
Arc'teryx(アークテリクス) 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1637706945/

※前スレArc'teryx(アークテリクス) 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1640134922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 14:36:21.53 ID:f7bg6RMNM.net
あーーーアークテリクス小田急ハルク閉店かよクソ

3 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 14:37:18.26 ID:LqxNMU4Fd.net
1乙

4 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 14:37:20.34 ID:8P6mFXMX0.net
いちおつ

5 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 14:42:07.31 ID:f7bg6RMNM.net
おつつ

6 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 16:31:32.33 ID:TlyqFKbT0.net
スレチかもだけど偽もんだから気を付けてるんだお

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1031717374

7 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 17:19:33.41 ID:JFoG1FEXd.net
メルカリ漁りが趣味のシンデレラフィットマン自演バレ

460 ノーブランドさん (スップ Sd1f-RUhr [1.75.0.174])[sage] 2021/11/06(土) 14:12:56.19 ID:1PiJpvZ8d
ガリガリほ分かる
あれでムチムチとか、お前らどんだけオーバーサイズ信者のミシュランマンなんだよw

463 ノーブランドさん (ワッチョイW 7f01-RUhr [221.37.227.143])[sage] 2021/11/06(土) 15:10:48.51 ID:5tT7d6RR0
まぁ肉体労働者はオーバーサイズが基本だからな。
動きやすようにオーバーサイズを好む。
ようするにオーバーサイズを好む奴は肉体労働者なんだろ。

察してやれ。

RUhr

8 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 17:33:33.22 ID:xq5OdxITa.net
一乙

9 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 17:34:31.04 ID:xq5OdxITa.net
>>7
しばらく見ないと思ったら実は前スレにもいたんだなw

10 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 19:43:39.28 ID:OiHhNlN40.net
アトムarフーディの黒を初めて買いましたが若干オーバーサイズだったからか芋っぽさが酷かったです
九州なのでアウターとしてしか使わないため中にフーディ着ても着膨れしないようにオーバーサイズで購入しましたがアトムarはジャストで着るべきでしょうか?

11 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 20:11:25.86 ID:luXz0+AG0.net
↓ピタ・ピタ男君が一言

12 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 21:00:52.08 ID:elsd0FW9d.net
>>10
体型と買ったサイズがわからんと💦

13 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 21:38:52.98 ID:/Tqw5W0r0.net
>>7
https://jp.mercari.com/item/m60380430878

https://jp.mercari.com/item/m91663893540

ほれっ メルカリ野郎

14 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 21:39:33.39 ID:/Tqw5W0r0.net
>>10
買う前に試着しろよ

15 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 21:40:14.55 ID:/Tqw5W0r0.net
>>9
おれはいつもいるぞ

在庫馬鹿 色馬鹿 サイズ馬鹿 がいる限り

16 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 21:41:52.42 ID:Ww4xbe4KM.net
>>10
すぐメルカリで売って他の買えばいい
早くしないと冬終わるぞ

17 :10 :2022/01/18(火) 22:14:30.66 ID:OiHhNlN40.net
すいません。181、80、バスト115のガッチリ体型です
XLを買いました
オンラインなので試着はしていません

今まではアウターはノースばっかり着ていました(バルトロL、アンタクL)が、ノースがダサく感じはじめたのでアークに初挑戦してみた次第です
インナーはアームホールや身幅が大き目(シュプとかwtapsとか)のフーディを着るのでアトムarはXLでも腕周りがパンパンで似合わないです

まずはインナーのサイズダウンから始めるべきですかね?

18 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:14:34.15 ID:JFoG1FEXd.net
>>13
またまた捻り出した答えがそれ?w
そもそもメルカリ野郎ってお前だよねおデブちゃんw
普通の人はメルカリなんてみないよね?
これもこのスレの住人に偽物かチェックして欲しかったんだろ?w

し•ん・ぴ•ん買えよw

351 ノーブランドさん (ワッチョイ 1b60-4nvB [210.165.0.174])[] 2022/01/03(月) 08:19:51.80 ID:wvpRpDZM0
https://jp.mercari.com/item/m32880492285
この人 怪しいね

19 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:21:40.36 ID:qkAzvfzV0.net
システムの新型これワークマンやん。。。。

20 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:23:15.98 ID:sV6GMLT/0.net
新作Beta Jacket
以前のZeta LTポジションらしい

https://www.mec.ca/en/product/6016-778/Beta-Jacket?colour=FLY10

21 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:23:46.41 ID:sV6GMLT/0.net
c knit backerはいいね

22 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:28:35.19 ID:Y0aTTP1Y0.net
ぜってえ許さねえわアークテリクス
夏にアトムLTとAR買い占めてやろうかな
この馬鹿メーカー

23 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:29:47.54 ID:eLGB4TLJ0.net
わい胸囲116でATOM LTはL着てるで。中は薄めのトレーナーぐらいしか着ないけど。

24 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:33:19.60 ID:JFoG1FEXd.net
>>23
ピチピチ大好きシンデレラフィットマンが興奮してそうだなw

25 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 22:51:48.22 ID:vMnxiLRCd.net
>>17
俺181 75 だけど旧型M 新型Lでゆったりだよ
XLとか相当でかいでしょ

26 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:19:59.10 ID:OiHhNlN40.net
>>25
ゆったりとかマジですかー
中にフリースとかフーディ着込んだら腕周りがぱつんぱつんになります笑
ロンTだけならゆったりなのですがそれだとアウターとして着るには寒そうで・・・
並行輸入品を買ったからサイズが違うのでしょうか?

27 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:22:23.19 ID:/Tqw5W0r0.net
>>17
全然がっちりじゃないじゃんw
その身長体重で胸囲で110越えなら下半身はイカだね

28 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:25:05.24 ID:/Tqw5W0r0.net
>>26
中綿アウターのインナーにもこもこいれるダサイセンスを改めた方がいい
インナーは薄手のロンT もしくはロンTにハイゲージのセーターくらいが正解

29 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:30:38.45 ID:/Tqw5W0r0.net
https://jp.mercari.com/item/m11363040530

コメントみただけで笑えるわ

30 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:48:55.57 ID:TXWRqn6h0.net
AtomARなんて小さいサイズ買っても芋っぽいから諦めロン

31 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:50:59.91 ID:xEBRUrMUa.net
日本人でXLがジャストなんてプロレスラーやラガーマンの一握りだけ。

32 :ノーブランドさん :2022/01/18(火) 23:56:06.19 ID:KWhJTDLRr.net
>>20
β統一するくせにMost Ruggedじゃないのか

33 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 00:25:30.80 ID:ZA66GojDa.net
>>15
前スレで在庫無いって暴れてたやついた時は仕事してなくない?

34 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 00:28:01.60 ID:ZA66GojDa.net
>>24
>>22もいるから大興奮だろ。
在庫バカがいるかぎりスレに居続けるとか言ってた訳だし

35 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 00:36:23.10 ID:JFnxQsRSa.net
>>31
arom ARはセレクトショップで試着した時に店員から勧められたがやっぱオーバーサイズな着こなし想定してましたね。
袖はそこまで長くなくて普通に着れたけど、モンスターパーカーみたいな見た目だったわw

36 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 00:38:18.48 ID:ZuOE53oX0.net
>>28
>インナーは薄手のロンT もしくはロンTにハイゲージのセーターくらいが正解

あーそういうもんなんですねー、コートとかダウンとかの感覚で着てました
となると全然今の時期に着るやつじゃないですねw知りませんでした
そしたら逆にインナーにフーディ着た場合のおすすめアウターってありますか?
ゴアは沢山持ってるので除外でお願いします!

37 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 07:13:10.10 ID:UOOXMUA20.net
>>36
ダウンだってインナーはロンティーに薄手ニット推奨
サイズ合ってないんだわ
ファッションテロリストだね

38 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 07:49:11.98 ID:ZuOE53oX0.net
ざっと公式見たところ、どのアウターも薄手のミッドレイヤーしか着込まずジャストで着る人が多いみたいですね
スウェットやウールなどのやや嵩張るインナーでもマッチするアウターってありますかね?

39 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 07:53:27.48 ID:ixjnREtDd.net
時期的に秋冬の人気モデルはほとんど売り切れてるけどどこで買うつもりなんだ
メルカリ?

40 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 08:38:42.76 ID:ulaXq3Ah0.net
180、78で懸垂しまくって胸囲105だけどLでもデカイくらい、半信半疑でわざわざ直営店まで試着しにいったら日本よりワンサイズどころか1.5サイズ上

41 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 08:58:44.22 ID:UOOXMUA20.net
筋力と筋量って別物だから
懸垂なんて軽い方が有利

42 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 09:00:38.97 ID:UOOXMUA20.net
インナーを肉厚にするならアウターは薄手のものにするしかない
寒冷地に住んでるなら好きにすればいいけど
街着なら中綿ダウンもこもこアウターなら中はスッキリ
逆にもこもこインナーならアウターは薄手でスッキリが基本

43 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 09:16:55.76 ID:ofkx/x2ia.net
中古を定価以上で売る奴もどうかしてるが、それを買うアホがいるんだからどうしょうもねえわ。

44 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 09:32:57.11 ID:q6cmRBSKd.net
ここのオサレさん達がどんなボトム合わせてるか気になる
オススメとかあれば教えてほしい

45 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 09:53:36.29 ID:2KnNR69LM.net
オシャレでもなんでもないが、
今までは、チノか、アークテリクスのパンツだった。けどこれからは、スラックスにしようか思う。スラックスは、今流行りの股下深めとかじゃなくて、ジャケパンみたいにジャストサイズのやつ。

46 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 10:00:14.03 ID:qXIRSbNS0.net
パンツはアルパインライトパンツばっかだな
あれはシルエット綺麗だしストレッチきいてて楽そこそこ水弾くからアークテリクスのウェアと相性いい

47 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 11:14:29.51 ID:Gj1/l4UVM.net
ATOM自体がミッドレイヤーとして作られてるから

48 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 11:32:13.96 ID:Z5xo8RNFd.net
所詮アウトドアブランド、
街で着るなら一点だけアークテリクスで
他は違うブランドにするのが良い
アウトドアブランドにしては綺麗目なシルエットやデザインが受けてるんだから

上も下もARC’TERYXなんて店員スタイル
店にも入りにくいだろ?

49 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 12:28:48.16 ID:WB0+riBPr.net
>>46
これだな
マムートでもミレーでもいくらでもあるからアウトドアブランドで合わせるのがベター

50 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 12:55:22.13 ID:6wNGK1Uza.net
街着の話ですか?

51 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 13:07:00.69 ID:2KnNR69LM.net
アルパインライトパンツ合わせると、登山着やな

52 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 14:30:04.25 ID:Z5xo8RNFd.net
ホテルとかラブホくらいしか入れないだろ?

どういうシーンで着るのかわからないのに適当に答えてる奴馬鹿なの?

53 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 15:05:09.64 ID:q6cmRBSKd.net
>>50
街着の話ですね
そうじゃなかったら自然と登山着の話になるかと

54 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 15:12:00.75 ID:Z5xo8RNFd.net
5W1Hがないからまともな回答くるわけない

55 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 15:12:33.99 ID:WB0+riBPr.net
wear見ても山登らなそうやつで下がノースのアルパインパンツにサロモンとか多いからよく見てみろ

56 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 15:14:43.67 ID:WB0+riBPr.net
そりゃもちろんアルファSVとかベータARとかハードシェルパンツみたいなガチなやつは除く

57 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 15:17:37.91 ID:Z5xo8RNFd.net
なに着てもいいんだよ
TPOは自分にしかわからんだろ?
そもそも人に聞くようなことじゃない
わからんならママにでも聞けよ

58 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 17:12:30.60 ID:rWe8u+W30.net
トップスアークテリクス(登山系)でパンツがアルパインライトパンツだと、まんま俺のハイクスタイルじゃないか


パンツにノースのそれだと、アークテリクスのトップスの街着のやつで合うやつあるかな?あんまないと思うけど

59 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 17:15:51.35 ID:JdzFtHTrr.net
最近は全身アウトドアブランドでも違和感ないけど
なんか気分的に抵抗ある時はスウェットパンツ合わせてるわ
そもそもアーク着る時は街着というより、旅行、近所の飯食い行く時だけど

60 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:09:55.39 ID:nOpM5HBea.net
ベルトしなくていいから基本的にグラミチばかり買ってしまう

61 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:34:28.10 ID:L9L6dlnr0.net
アルパインライトパンツじゃなくてもノースのチノパンとかあるしな
グラミチはビームスで扱ってるせいか組み合わせ多い気がする

62 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:57:18.67 ID:cZ3Eo5PMH.net
Beta Jacketは6色展開

63 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:58:36.52 ID:qXIRSbNS0.net
>>58
別に黒ならなんでも合うでしょ
俺はアルパインのベージュに上はスコーミッシュとかAtomの黒を合わせてるぞ

64 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 18:59:27.87 ID:rWe8u+W30.net
何色?
また変な名前の色混ぜてくるのかな、ワサビとか

65 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:01:37.65 ID:rWe8u+W30.net
>>63
街着でそれはワイは嫌だな、、好みだけどさ。

66 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:14:13.79 ID:6lubUQ5y0.net
春夏用のアークの名作ってなに?
全部買い占めるから
許さねえよ俺は?

67 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:29:00.03 ID:rWe8u+W30.net
小学生かよ

スコミ

68 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 19:37:18.67 ID:L9L6dlnr0.net
>>66
スカイライン

69 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:27:25.82 ID:U9EbWYVf0.net
arrissに合わせようとcambre pant買うのにブラック買ったら全身黒づくめになってしまった
レドにすればよかった

70 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 20:55:45.00 ID:Xa+5GIIh0.net
>>62
どんな色なの?

71 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 21:06:05.61 ID:rWe8u+W30.net
冬に黒だと、みんな黒っぽいから見ていて暗くなるよね

バイクで新宿ガード下で信号待ちしてる時、いつも思う

72 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:15:14.57 ID:L+3FYRxn0.net
>>70
わかんない

73 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 22:55:17.19 ID:uzOtk7fr0.net
>>60
グラミチは俺も好きだけどパタゴニアとの合わせの方がマッチする気がしてアークとはなかなか合わせられていない。
グラミチのどんなモデルだとアークと合うだろうか?

74 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:06:54.16 ID:yj/xeLivr.net
ここファッション板なの忘れてません?

75 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:14:51.73 ID:UOOXMUA20.net
人と被りたくないといいながら真似したいダサっー

76 :ノーブランドさん :2022/01/19(水) 23:19:01.61 ID:L9L6dlnr0.net
というか合わせなんて全身アークマンからアウター以外を他のにするだけじゃん

たとえばジャケットに無地の山シャツとアウトドアパンツとアプローチシューズやトレランシューズで終わり
全然登山するようには見えんよ

77 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:11:16.25 ID:XlQMSGoa0.net
パタゴニアのトラベラーパンツは気になってる

78 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 00:41:17.48 ID:OHsfi6Ez0.net
2022SSは公式で1/27公開?

79 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:16:18.10 ID:OHsfi6Ez0.net
あ、USとかで新作見れるようになったぞ

80 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:57:03.38 ID:g40NcUEm0.net
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Beta-Jacket-Black-Sapphire-Front-View.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Beta-Jacket-Black-Sapphire-Hood.jpg
新BETA
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Solano-Hoody-Canvas-Front-View.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Solano-Hoody-Canvas-Pocket-Detail.jpg
新SOLANO

81 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 09:59:54.55 ID:KuQY1U9Ua.net
っぱベータよ

82 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:21:09.20 ID:XlQMSGoa0.net
来季は楽天ポイントでフレイザージャケット買って終わりだな

83 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:29:26.54 ID:19U7SEoVd.net
ベータはハイブリッドがよかったな

84 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 10:57:29.95 ID:t7XSd5USd.net
ベータシンプルで良さそうだね
サイズ感変わってないのかな
ハイブリッド売っていい色でるなら
買おうかな
店舗展開全色してほしい

85 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:00:36.70 ID:t7XSd5USd.net
メルカリ野郎の着こなし

https://jp.mercari.com/item/m91663893540


モデルの着こなし

https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Beta-Jacket-Black-Sapphire-Front-View.jpg

86 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:09:41.32 ID:r/l7kVJJM.net
>>80
ソラノこれいいんじゃね?
今の奴はアームめちゃ太くてダサかったから

87 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:20:09.59 ID:WPpLYTvLp.net
どんなに美学を語ろうとモテない服装なのが可哀想

88 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:20:20.25 ID:XlQMSGoa0.net
ネイビーかっこいいけどこれ実際に着たらオシャレというより雨ガッパみたいに見えるんだろうな

89 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 11:43:21.09 ID:KuLYS7fha.net
今年はトレンドカラーになりそうだけどね

90 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:08:56.24 ID:t7XSd5USd.net
ソラノなんて、ダサイ奴着ても
他人からはユニクロ以下にしか見られないよ

91 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:23:47.23 ID:vpOUiBUOd.net
ベータ着丈短くなった?

92 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:33:18.60 ID:g1fDwFH3d.net
360gは重いな

93 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 12:56:17.70 ID:ElhJktie0.net
ソラノは、トリムからリラックスフィットになったのか
あとサイドになんか模様ついとる、随分変わったな

94 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:13:19.74 ID:s3Yxcymna.net
フレイザーのネイビーは落ち着いた色味で滅茶苦茶気に入ってる

95 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 13:22:28.56 ID:/OkVHsK4a.net
アトムarのXL売ってLサイズ買い直した

で色々コーデ考えてみたけどやっぱりチー牛御用達ブランドだからか何やってもスト系とは合わないな
冴えないbeamsの店員みたいになってしまう

XXLでゴリ押しできなくも無いけどそれだとアークである必要が無くなる…

96 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 14:01:13.75 ID:UTsD0otnd.net
ビームスの試着画像見てるとこれがカッコいいのかといつも思う。
まぁ、ファッションなんて自分がかっこいいと思えればそれで良いんだけどさ。

97 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:35:34.56 ID:VCqg2YLR0.net
高身長イケメンの外人モデルだと何着ても良く見えるからな
カッコいいかはさておき、ビームスとかのはよりリアルに近いから参考にはなる

98 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 15:52:11.60 ID:5NcLklAZa.net
身長はあったほうがもちろん良いが、重要なのはバランスな。
たとえ高身長でもマッチ棒みたいなガリガリじゃ何着ても似合わねえし。

99 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:21:41.42 ID:YWhpV9w40.net
モデルの着こなし

https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Beta-Jacket-Black-Sapphire-Front-View.jpg


・・・・
https://www.arknets.co.jp/storestaff/blogdetail.aspx?article_id=487135

100 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 17:28:31.98 ID:eoGh2DCj0.net
アウター以外の話題が全く出ないよな

101 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:21:49.85 ID:ElhJktie0.net
>>99
オーバサイズに着るのが普通になってるよな
大人がこの着方を日本でやると、ガキくさい。

102 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:40:03.59 ID:OHsfi6Ez0.net
フレイザーがXS無くてデカいからBeta Jacket行くしかないわ

103 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 18:42:20.01 ID:ElhJktie0.net
俺もフレイザーXS欲しい、ちょっと大きいけどSでがまんしてる。
ベータジャケットって、ゼータと比べて見た目どうなんだろうな

104 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:17:56.20 ID:G8qTHq1na.net
俺は服を買うときサイジングを最も重視してる
だからちょっとでも大きく感じたらデザインやシルエットが気に入っても絶対買わない

105 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:20:03.34 ID:eoGh2DCj0.net
ベータlt再販はよしろ

106 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:23:58.11 ID:ElhJktie0.net
>>104
俺も基本そうなんだけど、フレイザーに関しては許容範囲内でよかったよ

107 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:33:55.79 ID:3Llq2mHWr.net
>>105
ベータlt廃盤やろ
だからみんなラストチャンスでこぞって買ってた

108 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:51:00.38 ID:Ypy8n7Xi0.net
フレイザー、タグ付いたままクローゼットに保管中だわ
春になったら着よう

109 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 19:55:47.38 ID:OHsfi6Ez0.net
>>107
廃盤じゃないよ
変な新色追加されてるし

110 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 21:33:19.28 ID:XlQMSGoa0.net
>>105
後一ヶ月もすれば店頭に並ぶんじゃね

111 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:21:13.74 ID:EVpL8kF1a.net
海外モデルの方が身長、体型似てるから着方はそっちに寄せてるな。

112 :ノーブランドさん :2022/01/20(木) 22:58:25.82 ID:dEjDu3wi0.net
>>96
店員なんて田舎から出て来た奴ばっかりだもん仕方がない
根本的なセンスは高校時代までに固まるから育った環境の影響が大きい

113 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 05:02:31.01 ID:22j8a17/M.net
>>108
買った時に着ろよw

114 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 08:27:59.58 ID:RJQSY+5k0.net
俺も買ったら満足で着用しないままの奴多いわ
アウターなんて色違いとか他のブランドとかもあわせて
20着以上ある2シーズン着ないものとかザラ
結局スニーカーやフィギュア集めと同じでコレクター気質だとそうなる
気に入ったものは特に汚したくないし
買ったら満足する

115 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:42:25.78 ID:22j8a17/M.net
そうゆうもんかね

ワイも収集癖あるけど、服に関しては
収納場所ないのと何年も置いとくと劣化すると思ってるから、2年着ないならヤフオクメルカリ行きだよ
特にアークテリクスは高く売れるし。
昔は、アニオタで同じようなことやってたわ‥

116 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 09:51:43.65 ID:7cashRUV0.net
全く着ないのはないけど、1度しか着てない服は大量にあるw

117 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:32:41.22 ID:IvBgcrled.net
なんとか服減らしたいけど
ついつい買ってきてしまう

118 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 10:53:48.17 ID:onezh/Cq0.net
手持ちの服少なくしたくて性能高いアークテリクス買ってる俺とは真逆だな
高くてもいいから手持ちの服は少なくしたい
いっぱい買っても社会人だからそんな私服必要ないし邪魔だからな

119 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:01:34.94 ID:IvBgcrled.net
ARC’TERYXはむしろ安いだろ?
ちゃんとした場所とかには着ていけないしあくまでもUNIQLOの置き換えで買ってるわ
だからたくさん買ってきてしまう
アウトドアブランドでレストランとかホテル行けない

120 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:03:04.62 ID:IvBgcrled.net
それでも防寒防風はUNIQLOのファーリーフリースが最強
初詣もそれにARC’TERYXのシェル羽織っていったわ

121 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:26:19.96 ID:onezh/Cq0.net
このご時世でレストランとかホテルとか行かねーしw
デート用でエンメティのライダース一着残して後は全部捨てたわ

122 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:26:47.24 ID:8soj5l650.net
めちゃくちゃ買いたくなる時期と選りすぐりの1着数点だけでミニマルに生きたくなる時期を繰り返してて辛い

123 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:27:57.54 ID:5eLW65gOa.net
ネット民ってほんと極端な思考のやつばっかりだな
生き辛そう

124 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 11:48:31.88 ID:opERK2wLd.net
>>123みたい謎マウントとかもネット特有だなw

125 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:17:19.75 ID:RJQSY+5k0.net
すごい買いたいと思う時期を過ごせたら買わずにいられるけど
ある意味買い物中毒みたいなところもあるね
ローランドみたいな生活ができたらいいね

126 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:47:24.58 ID:R6W02yNGd.net
いったん冷静になって買うのを止めるんだが、
それが在庫ゼロになっているのを見ると、買っとくんだったー!とすごい後悔が押し寄せる

127 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:48:46.45 ID:EiA6g6BmM.net
みんな結構、服持っておくのねw
どうしても売れなくて、もったいないものは部屋着とかコンビニ行くようとかにして、最悪親父にあげたりするから、親子揃ってアークテリクスいつも着てるかんじになっちまうw

128 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 13:50:21.06 ID:1tJj3Vt4r.net
>>119
気にしないなぁ
ドレスコードとか縛りがあるならわかるけど
毎回そんなところ行く機会なんかある?

129 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:04:45.60 ID:onezh/Cq0.net
ユニクロ着てたやつが下手するとアウターとか値段10倍くらいするアークテリクスを安いって言ってる意味がわからんわw

130 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:16:47.73 ID:BBKnhpAya.net
ユニクロのファーリーフリースを中にとかほんとにアウトドアブランドの服着てますか
モコモコのパンパンになるよね

131 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:19:26.82 ID:xJuyv/c9a.net
着る服なんて時と場合によって変わるのは常識だと思うんだが、何でそんな極端な返し方するんだろうね…

132 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:24:18.96 ID:sSNarnTja.net
俺は着ないモノで状態が良いのは知り合いにあげる
メルカリとか面倒だからやらない

133 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:28:27.51 ID:IvBgcrled.net
>>129
えっ?安いものしか買えない人がARC’TERYX買うのは珍しくかもしれないけど、ARC’TERYXを安いと思う人がUNIQLO買ってても珍しくないだろ?

134 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:29:08.22 ID:IvBgcrled.net
>>130
普段のサイズよりあげてるよ
そういう使い方だからアウターが増えていく

135 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 14:34:28.39 ID:ECx/WtGYM.net
なんか変なやつがまたいるな
金持ちアピールというか見栄張りすぎだろ

136 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:24:26.03 ID:7cashRUV0.net
アークテリクスで金持ちアピールやら見栄を張るとか中学生?

137 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:25:52.95 ID:IvBgcrled.net
アピールされてると思う感覚が貧乏自慢だよ

138 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:34:07.82 ID:5W7vC+oId.net
やたらレスつけてたりする頭おかしいやつとかは相手にするだけ無駄だからレスつけずNGしろ

139 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 15:44:27.37 ID:7cashRUV0.net
>>137
自慢されてる気はせんが、あーこの子一生懸命アピールしてるな〜くらいは一般教養持ち合わせてたら文脈で分かるだろ。

140 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 16:34:21.95 ID:EiA6g6BmM.net
いちいち反応すると喜ぶから、釣られるのはそのへんにな

141 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 17:10:19.55 ID:rl3SOk01d.net
このスレ本当に持ってる奴ってかなり少ないよな
ユニクロやモンベルが良いとか言い出したりメルカリで中古品必死に漁ったりとかw

142 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:20:50.22 ID:IvBgcrled.net
>>141
ARC’TERYX持ってたら誰もがかっこよく見えるわけじゃないよ

UNIQLOもmont-bellも似合わない
メルカリ体型が大半だろ?

143 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:27:10.02 ID:I0zjS8b6a.net
何メルカリ体系って
キモ

144 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:49:25.21 ID:y5rZN+Z20.net
通勤電車乗るとマジでアークのリュック多いな!

同車両に、プレード、マンティス、アロー、そして俺のグランヴィル、
4天王かよwいい加減他のにするか考えたくなったわw

145 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:55:52.85 ID:5W7vC+oId.net
やたら優越感感じたくてウズウズしてるやついて草

146 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 18:56:20.04 ID:ATE5Htbvr.net
>>144
考えてはないんやな

147 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 19:10:12.12 ID:y5rZN+Z20.net
>>146
とりあえずなw

どうしても、好きなブランドのもの持ちたいしな。ただの四角いビジネスカバンで仕事仕事っぽくして会社行きたくないわ。トップスだってアーク着て、ジャケットは会社に置きっぱなしだし。

148 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:16:24.99 ID:hS6eb+hc0.net
バスの中でノミンパックを見た

149 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 20:58:41.51 ID:XwKq/hpMd.net
服や靴はどれを捨てるか決めてから買ってるわ

150 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:02:35.84 ID:RJQSY+5k0.net
>>143

モデルの着こなし

https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Beta-Jacket-Black-Sapphire-Front-View.jpg




・・・・メルカリ体型
https://www.arknets.co.jp/storestaff/blogdetail.aspx?article_id=487135

151 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:16:18.29 ID:MP0RIPYQa.net
また変な造語作る…好きだねーwww

152 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:31:43.71 ID:aYSHrQgJ0.net
ARC’TERYXは安くはないけど滅茶苦茶高いってわけでもないだろ、ハイブランドのほうが高いし私服なら長く使えるし洗濯できるし丁度いい

153 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:35:23.35 ID:hsgV4kaca.net
>>152
確かに。
アウトドアブランドの中ではやや高めに感じるかもしれんが、私服って意味なら高級ではないわな

154 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:38:53.35 ID:rl3SOk01d.net
>>152
>>153
おいおいそんな言ったらメルカリで中古品漁ってるシンデレラフィットマンが惨めになるだろうがw
やめたれw

155 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:39:16.56 ID:hsgV4kaca.net
UNIQLOに比べて高過ぎとかは流石にツッコミどころ満載なんだけどw
せめて同じジャンルの製品で比較せんと意味なくねw

156 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:44:04.08 ID:8TLZTFki0.net
ノースパタゴニアマムートと比べて別に高くないのになんでアークだけ高級なイメージなんだろな
別に特別高くない

157 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:46:24.20 ID:hsgV4kaca.net
>>141
色が面白いのとサイジングがドンピシャだからか、
去年の春先からハマって普段着用で買ってたら10着近く買ってて反省しとる…

マジでブーツとバックパック揃えたら登山家コスプレできそうでワロタ

158 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:50:30.56 ID:hsgV4kaca.net
>>156
ノースとパタはラインナップ豊富だからかより低価格なものも、あるけど、パフォーマンス寄せてると普通に同じくらいよな…
マムートはまだ手を出してないからよく知らんがガチ向けのシェルは確かにαSVみたいなのもの見かけたような、結局似たような価格帯な気がするな

159 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:53:56.96 ID:fjo2Lo5id.net
アークはあまり廉価版出さないけど、もし出したらノースとかと変わらん価格帯になるかと。

160 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 21:54:36.16 ID:y5rZN+Z20.net
>>156
ノースやマムートはセールするからな。パタゴニアは知らんけど。
普通に20%以上オフとかで変えるチャンスが多い。

アークの場合は、ほとんど値下げしない

161 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:00:56.26 ID:KH7Vn7iXa.net
>>160
パタもセールは一応やっとるねアプリからも簡単に買えて、返品もできるからコロナで店閉まってる時期に丁度良いから何回か注文した

162 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:01:54.68 ID:BDojY+qm0.net
同スペックだとたいして値段変わらんね
ミレーもピークパフォーマンスもノローナもホグロフスもゴアテックスプロのハードシェルは10万円オーバー

163 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:05:49.09 ID:fjo2Lo5id.net
あ、そうだ、ゴアテックスだけは出資もしくは同等の事やってるから他メーカーより安く実装できるんよね、たしか。

164 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:07:17.49 ID:BDojY+qm0.net
パタゴニアがポーラテックの素材を安く仕入れるのと同じか

165 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:23:51.90 ID:UFlobj3Y0.net
>>114
気持ちはわかる。ワイもコレクター癖ある
しかし>>115のいうこともわかる
特にウレタン系は年々劣化するから使わないと損的なとこあるからな
だから年に1、2回は引っ張り出して使うようにしてる

166 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 22:55:54.92 ID:2UvVQNLDd.net
性能高いを値段高いと見間違えた人のおかげで盛り上がってんね

167 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:02:52.30 ID:Q3E/Egg4r.net
>>156
単純にアークと他じゃ品質が頭1つどころか、頭2つくらい違う
その品質分の金額と考えたらめちゃくちゃ安いと思うけどな
まぁ使いもしない性能を求めるのはスマホもPCも車も同じ、所有欲でしょう
真のミニマリストは全身UNIQLOの方が良い
アーク着てるミニマリストはミニマリストになりきれてない

168 :ノーブランドさん :2022/01/21(金) 23:26:26.15 ID:RAcRMojka.net
別にミニマリストになりたくはないなー
中にはミニマリストしてるのはいると思うけど、大抵はYouTuberかブロガーの受け売りを真に受けてる人っていう

話脱線してたわ…すんません

169 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 00:21:28.95 ID:El7V+h130.net
AtomLT真っ赤なカラー増えてない?

170 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:39:32.60 ID:q5dbnJyM0.net
別にミニマリストなりきる必要ないし
服なんてそんな持ってても着ないってだけだから少なくしようってだけでは?
まあ快適性求めると温度とかでアウター使い分けたりするからそんな減らせないよな

171 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 07:54:09.11 ID:BU7sls9Yd.net
不景気が続いてせいで今の若者は物欲が少ないからミニマリストが増えるのは当然かもな
俺みたいな物欲だらけのおっさんにはそもそも無理だ

172 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 08:28:22.11 ID:kbYkeEi40.net
ミニマリストなんでヴェイランス買います

俺ヴェイランスの服こんなに持ってるぜ
(あれ、ミニマリストなのに沢山持ってるの?)

みたいなのもいる

173 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 08:34:28.86 ID:LmPvyKhH0.net
質問
パーカーの上にAtom lt フード付き着るのおかしい?
フード無しの方来てパーカーのフード出す方がもっとおかしい?みんなはどうするか教えて

174 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:04:23.80 ID:zDQXF8Nf0.net
>>173
中をフードなしのスウェットにするかアトムをジャケットにする

175 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 09:40:34.78 ID:Da54q5/5M.net
>>173
釣り?
パーカーの上にアトムltを着るという発想自体出てこない。

実際やると、モコモコでキツいと思うよ

176 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:14:31.18 ID:fHguLypw0.net
フードを重ねてアウターフードの裏地みたいに見えるようになればおかしくないと思うけど、首周りがボリュームありすぎて着心地悪いからやらん方がいい

177 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 10:27:51.91 ID:OXeoZ9To0.net
>>174
これがおすすめ

178 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 12:46:11.37 ID:mgdSgU7Va.net
>>177
と言うことはAtomジャケットにしてパーカーのフードを外に出すでおけ?

179 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:11:50.19 ID:ZqKqJV0x0.net
そこまでして中にパーカーを着る必要あるか?

180 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 14:22:56.53 ID:ZqKqJV0x0.net
というか公式がアトムは中間着と書いてあるんだから言うこと聞けよ
アトムの上にマウンテンパーカーが正しい着方

アウターとして使うならアトムの中にはフードなしのスウェットでも着とけ

181 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 16:31:34.19 ID:oW8US1b20.net
>>173
メルカリ体型で尚且つオーバーサイズで買うからそうなるんだよ
似合ってないんだからメルカリで売ればいい
肉襦袢代わりにもこもこをインナーにするなんてダサイ
20代なら許す

182 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 16:44:52.15 ID:xXlYlp8Aa.net
俺も10代の頃はパーカー着てアウターからフード出すのよくやってたわ。
当時はそれがカッコいいと思ってたけど、いま思えばほんとダサいし恥ずかしくなる。

183 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 16:51:24.54 ID:74cQLZZiM.net
ここで言ってるパーカって綿のグレーのやつなんかだろ
アウトドア用のパーカならAtom LTの上に着る

184 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 16:53:29.87 ID:K+rRszOwr.net
アトムはシルエット的にアウターはダサくね

185 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 17:06:05.92 ID:oW8US1b20.net
>>183
アウトドア用のパーカーってなんだよ。ww

オモローな仲間たちばかりだな

186 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 17:11:11.72 ID:4Fl34LaqM.net
>>185
綿のパーカなんて部屋着みたいなものだろ
アウドドア用ってのは化繊で出来ててゴアテックス使ったみたいな一番外に着るもののこと

187 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 17:12:30.43 ID:1OH3peZBM.net
>>133
そのレベルの人間はそもそも選択肢にユニクロが無いだろ
他にもっとクオリティ高い服有るんだから

188 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 20:50:13.13 ID:oW8US1b20.net
>>186

みたいなもの
みたいなもの

糞笑

189 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 20:52:03.55 ID:oW8US1b20.net
>>187
高いもの買える人は選択肢が多いんだよ
お前にはわからないと思う

190 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 21:41:30.28 ID:C7hfeLApM.net
>>152
全く同意見
海外留学中にハイブラからアークに変えたわ
洗濯が楽なこと、軽く小さく圧縮できるのはほんとありがたい

191 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 22:24:20.28 ID:rmPut3o7a.net
俺もダウンとウールのコートはほとんど着なくなった
やっぱ気が向いたら自宅で簡単に洗濯できるのは大きい

192 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 22:30:09.31 ID:oW8US1b20.net
アウターなんてそんなに汚れる?

ワンシーズンに一回クリーニングに出すか
数回しか着なかったものはそのままクローゼットにしまってるけど

193 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 22:40:39.67 ID:q5dbnJyM0.net
シンデレラフィット君に加えてメルカリ体型君とか造語ガイジが新たに常駐してんのか

194 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:02:56.15 ID:9Y2hbNz5d.net
>>193
いやそれ同一人物
シンデレラフィットマンがメルカリで中古品漁りしてるのがバレたってだけw

195 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:08:03.27 ID:9Y2hbNz5d.net
>>189
高いもの買えるならなおさらユニクロなんか買わねーだろw本当にバカなんだなw
お前はメルカリで中古品でも買っとけw
>>192
汚れたから洗うじゃねーだろ
今の時代ウイルスだったりタバコの臭いだったりで洗うだろ
シンデレラフィットマンマジで臭そうだわw

196 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:16:17.21 ID:r5/WZeGi0.net
>>189
高い物買える人にユニクロなんて選択肢に入らないだろって話なのに何を言ってるのかね
俺ですら下着以外買わないのに

あれは安かろう悪かろうとか精々値段の割にマシだねとかのレベル
基本的に触れば判るし、値段に釣られて一二回買って後悔した経験ある人は多いだろ

197 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:22:18.34 ID:oW8US1b20.net
安めから高いのまで色んなブランドのアウターあるよ
ブランドで選ばない 気に入って似合ったら買ってるだけ

アウターそんなに洗わないね
洗うとどうしても型崩れして風合いも変わるし
お前の一張羅のアトムなんて特にびんぼう臭くなるよ

肌着やインナーは毎回洗うけどアウター選びに
洗濯機で洗えるからみたいな選び方しないし
アトムもクリーニング出しちゃう派かな俺は

ユニクロのファーリーフリースは洗濯機dw洗うけど

198 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:26:31.85 ID:9Y2hbNz5d.net
当たり前のように二つのID使い分けてんだなシンデレラフィットマンはww
ユニクロのファーフリース大好きで草
そんなもんここの住人からしたら全く興味ねーよwww

120 ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-+NNV [1.75.237.110])[sage] 2022/01/21(金) 11:03:04.62 ID:IvBgcrled
それでも防寒防風はUNIQLOのファーリーフリースが最強
初詣もそれにARC’TERYXのシェル羽織っていったわ

199 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:26:49.82 ID:oW8US1b20.net
>>196
俺は靴下は買うけど、パンツは恥ずかしくて買わないだって
女の子に受け悪いよ

1着しかアウター買えないなら好きなブランドかえばいいけど
たくさん変えるんだからユニクロだって買うけどって話

理解力ないね、使う場所や相手によって
着る服も変えるもんだよ

200 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:29:20.79 ID:oW8US1b20.net
>>198
発想力が貧困だわ
パソコンにタブレット、スマホ部屋や場所かえてるだけで
わざわざ敢えて変えてるわけじゃない
本当に余裕のない人がいるね

201 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:32:39.53 ID:9Y2hbNz5d.net
>>200
発想力が貧困じゃなくて前例があるから言ってるんだよ?www
なあ?自演がバレちゃった前科あるもんなww
お前が行くのはユニクロスレかメルカリスレだぞww
間抜けww

7 ノーブランドさん (スフッ Sd03-owTX [49.104.39.130])[sage] 2022/01/18(火) 17:19:33.41 ID:JFoG1FEXd
メルカリ漁りが趣味のシンデレラフィットマン自演バレ

460 ノーブランドさん (スップ Sd1f-RUhr [1.75.0.174])[sage] 2021/11/06(土) 14:12:56.19 ID:1PiJpvZ8d
ガリガリほ分かる
あれでムチムチとか、お前らどんだけオーバーサイズ信者のミシュランマンなんだよw

463 ノーブランドさん (ワッチョイW 7f01-RUhr [221.37.227.143])[sage] 2021/11/06(土) 15:10:48.51 ID:5tT7d6RR0
まぁ肉体労働者はオーバーサイズが基本だからな。
動きやすようにオーバーサイズを好む。
ようするにオーバーサイズを好む奴は肉体労働者なんだろ。

察してやれ。

RUhr

202 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:38:26.46 ID:UqAOcUW7a.net
わりぃ
さすがにこのスレでユニクロのスレは出さないでくれよ
アウトドアブランドのアイテムについて知れば知るほどユニクロのデザインだけ中途半端にパクったゴミアイテムの機能性の低さにドン引きするだろ?

203 :ノーブランドさん :2022/01/22(土) 23:41:11.33 ID:9Y2hbNz5d.net
>>202
やめたれw
シンデレラフィットマン愛用なんだからw
最強らしいぞww

120 ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-+NNV [1.75.237.110])[sage] 2022/01/21(金) 11:03:04.62 ID:IvBgcrled
それでも防寒防風はUNIQLOのファーリーフリースが最強
初詣もそれにARC’TERYXのシェル羽織っていったわ

204 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 00:02:08.07 ID:Ix35Xy0tr.net
金あったらUNIQLOは買わんというか、外に着ていかん
部屋着は未だにUNIQLO
外出着でUNIQLOはありえん
ハイブラかオーダー服かアーク
TPOで変えるだけ

205 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 00:54:44.82 ID:+FrI12UI0.net
ファーリーフリースマン爆誕か

206 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 01:33:28.45 ID:/AHBRPye0.net
>>199
ヒートテックタイツは割と買うけど、
ユニクロ靴下はモノがイマイチだな
冬は専らサーモ系の買ってるわ暖かいし

207 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 04:53:30.65 ID:1IDTfhXwM.net
家ではユニクロとか安めのもの
外では、アークやハイプラ(このスレでは)

たいていの人はこんな感じやろ、言い合うことでもないだろうに

208 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 06:08:18.42 ID:VzD3vvii0.net
>>206
靴下は3足1000円って決めてるわ
痛んだら捨てればいい
サーモ系とか不要冷え性でもないし

209 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 06:10:19.53 ID:iLZLYQ4Va.net
シンデレラ•ファーリーフリースマンだったのかw
ファーリーフリースって他スレの話?

210 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 06:12:24.58 ID:VzD3vvii0.net
>>204
真冬の初詣や公園にはファーリーフリース最強だよ
アトムやダウンよりぬくぬく
雪ふればシェルと合わせばいいし

ここの住人はARC'TERYX買うのは年いちくらいで
アトムにパーカあわせたり着こなしもださくて
メルカリ野郎みたいなガリガリが多いイメージ
低価格身長が背を高く見せようとしてるように
肉付きよく見せたい心理なんだろうね

虚勢見え隠れあうるはってるのが

211 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 07:57:42.69 ID:uXN/dErrd.net
>>143

モデルの着こなし

https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Beta-Jacket-Black-Sapphire-Front-View.jpg




・・・・メルカリ体型
https://www.arknets.co.jp/storestaff/blogdetail.aspx?article_id=487135

212 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 09:41:52.46 ID:SVvwp1u2a.net
高身長でガタイいい奴のオーバーサイジングは様になる。
チビガリのオーバーサイジングはただの笑いもの。

213 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 09:43:17.96 ID:1IDTfhXwM.net
>>210
年1アークテリクスの服買えば、買ってる方じゃないの?普通に見たら。ワイみたいに、物好き、アイテム好きが高じて毎シーズン買ってるやつもいるだろうよ。

アークテリクス(また他アウトドアブランド)知らんやつからしたら、アトムの本来の着方が分からん人も珍しくないはず

214 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 11:34:07.73 ID:i4wvUxpEd.net
シンデレラフィット連呼のファーリーフリースマンはこの着こなしうpしてくれ
みんなの参考になるでwww

130 ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-pxOA [106.146.8.133])[] 2022/01/21(金) 14:16:47.73 ID:BBKnhpAya
ユニクロのファーリーフリースを中にとかほんとにアウトドアブランドの服着てますか
モコモコのパンパンになるよね

134 ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-+NNV [1.75.237.110])[sage] 2022/01/21(金) 14:29:08.22 ID:IvBgcrled
>>130
普段のサイズよりあげてるよ
そういう使い方だからアウターが増えていく

215 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 11:35:52.24 ID:i4wvUxpEd.net
てかまたIDコロコロ変えて自演してんなこのバカはww
ファーリーフリースなんてアピールされてもここの住人は誰も買わねーよwww
本当にマヌケなんだなお前はww

216 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 12:11:01.99 ID:/AHBRPye0.net
ファーリーフリースって何かと思ってユニクロサイト見に行ったらなんと\1990
普通のフリースの1/8〜1/10の値段って事だろ?
これで品質云々は流石に無理

217 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 12:20:27.67 ID:7YZICO5g0.net
規模の経済でユニクロのコスパがいいのは確かじゃね

218 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 12:49:20.12 ID:cZWn0Rs2a.net
ユニテリクスに名前変えたら?

219 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:17:33.63 ID:uXN/dErrd.net
>>213
どうなんだろ
そもそもコミュ障の店にも行けない
試着もできない、色もアイテムも自分で選べない、在庫があるか電話もできない

試着しても似合ってるかどうかわからない、そもそもの着方もわからない

貧相な体のファッション難民が
ここの住人ってイメージ

220 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:18:05.85 ID:a2gFHtE2M.net
コスパの問題じゃなくて、そもそも買わないっていうこと

221 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:20:02.32 ID:uXN/dErrd.net
>>216
品質とかじゃないんだよ
ファストファッションはワンシーズンの使い捨て

シェル下の防寒フリースなら
カイヤナイトもデルタも、アトム着込んでも、ファーリー以下の保温力なのは事実

222 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:27:53.66 ID:i4wvUxpEd.net
>>220
それなww
ファーリーフリースは暖かいんだ!!って言われてもなwww
しかもむちむちファーリーフリースの上にサイズ上げたシェル着てるのが最高にギャグだろwww
その着こなしマジでうpして欲しいわwww

223 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:33:02.47 ID:KszHH5Gz0.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E440593-000/00?colorDisplayCode=17&sizeDisplayCode=005

ファーリーフリースってこれ?この上からさらに着るの?
俺はいらないかな…

224 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:41:17.15 ID:0tHRd7Zha.net
>>223
レトロXとまでいかんがモコモコじゃん。これはミッドじゃなくてアウター用だろw

225 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:42:01.84 ID:0tHRd7Zha.net
ファーリーフリース勧められても、パタとアークで何着か持ってるから買う気にならんな…

226 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:42:40.42 ID:x62acx8ma.net
だからオーバーサイズ着てる馬鹿が多いわけだな

227 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:44:40.80 ID:GM8CijDRr.net
>>210
だから外にUNIQLOなんて着て行かんって
そういう時はモンクレのダウンかボアフリース着てる

ちなみに筋トレしてるからガリガリ体型ではない
そもそも筋トレせずファッション楽しむって感覚が理解できない
身長体型ゴミなら何着てもゴミだからな

228 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 13:47:21.10 ID:i4wvUxpEd.net
>>223
シンデレラフィット連呼してた奴が実はオーバーサイズで着てましたとかクソワロタwwwww
すげー見た目になってそうwww
はやくうpしてくれwww

229 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:23:10.00 ID:uXN/dErrd.net
ファーリーきてシェルきたら
シンデレラサイズだよ

230 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:24:46.76 ID:uXN/dErrd.net
>>227
筋トレしてます。
実はガリガリってバターン?
僧坊筋三角筋後背筋がないと
ARC’TERYXどころかUNIQLOも似合わないよ

231 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:34:56.61 ID:gQD8KAzOa.net
街中でバリバリのハードシェル着てるアホ

232 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:35:53.42 ID:ybIJUstJa.net
>>228
あんま気にしてなかったが、散々言っておいてそれは無いよなw

233 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:37:34.55 ID:ybIJUstJa.net
>>227
筋トレし過ぎてアスペクト比がおかしくならんように気をつけてね

234 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:45:01.70 ID:IILwDDgR0.net
>>181
で結局、パーカーの上にAtomL T着るのはおかしいのか答えろや

235 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:47:33.15 ID:uXN/dErrd.net
おかしいんだよ

236 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:48:01.82 ID:ybIJUstJa.net
>>234
少なくとも無難か着方ではないと思うが…
止めはせんよ

237 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:50:31.70 ID:uXN/dErrd.net
>>238
ハードシェルはARC’TERYXで2枚とmont-bellで1枚かな
ほぼ雨の日の羽織りにしか使い途がない

街中で雪ならダウンの上にハードシェルスタイルで

238 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:54:46.72 ID:uXN/dErrd.net
>>228
オーバーサイズはこれだよ
https://jp.mercari.com/item/m91663893540

ファーリーやダウンにしか合わせたら
こんなみすぼらしいスルメイカみたいにならない

そもそもシェルだけ、サイズを上げるのがそんなに珍しいのか?

お前ら逆にシェル以外のサイズでかすぎるんじゃねーか?ww

239 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 16:55:32.27 ID:a2gFHtE2M.net
>>234
おかしい
ありえない
アトム下に何も着ない方がまだマシなレベル

240 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 17:56:47.53 ID:i4wvUxpEd.net
>>229
>>238
普通の人はわざわざこんなもこもこしたファーリーフリースとかダウンの上から着ないだろwww
しかもそれがシンデレラフィットになるんだろ?
マジでうpしろってwww
ここの住人の参考画像にもなるでしょうww

241 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 17:59:21.85 ID:i4wvUxpEd.net
>>237
雪の日はダウンの上からオーバーサイズのハードシェル着るの????
しかもそれがシンデレラフィットになるのか〜すげえww
マジで参考にしたいんでうpしてれwww

242 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 18:11:18.34 ID:7YZICO5g0.net
https://i.imgur.com/scKLv6a.jpg

これがやりたいってことだよな
まずフードから紐が垂れてるパーカーがだせえ

243 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 18:58:22.01 ID:uXN/dErrd.net
>>247
なんかレイヤリングの基本わかってないから説明してもわからないんだろな

244 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 19:29:45.07 ID:cd9PqnRor.net
>>230
うん、だから筋トレするよね普通
ベンチ100が最低ライン

245 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 19:41:07.30 ID:vYWQz9oqM.net
アトムARが3年目で明らかにヘタってぺったんこなってきた
これ膨らます方法ないんかな

246 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 19:52:51.46 ID:pkazQiUZ0.net
ちゃんと洗濯して乾燥機いれな
家にいいのがなかったらコインランドリーで

247 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:09:10.91 ID:K/SA6XK7a.net
中綿はヘタったらどうやっても膨らまねえよ
新しいの買いなおせ

248 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:20:29.43 ID:VzD3vvii0.net
>>251
筋力と筋肉量やシルエットは違うから

俺息できますと言っても、形や高さが違うし。

まだ、体脂肪率自慢しないぶん好感はもてるけど。

メルカリ体型やスペックでJリーガー体型とか抜かすファッションセンスもなく
体型の審美眼がないやつじゃないならわかるだろ?

249 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:20:58.39 ID:VzD3vvii0.net
>>252
貧乏臭いな

250 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:21:14.77 ID:VzD3vvii0.net
>>253
貧乏だな

251 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:21:27.12 ID:VzD3vvii0.net
>>254
正解

252 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:29:42.19 ID:7YZICO5g0.net
洗濯はいいとしても立体裁断のせいかアイロン掛けが難しいんだがコツあんの?

253 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:33:26.11 ID:i4wvUxpEd.net
シンデレラフィットマン誰に安価付けてんだよw
マヌケすぎだろww

254 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 20:35:17.52 ID:i4wvUxpEd.net
シンデレラフィットマン御託はいいから早くうpしろってw
ここの住人みんなお前のうp待ちなんだってww
こそこそ逃げてないで早くうpよろww

255 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 21:27:34.24 ID:VzD3vvii0.net
>>254
長いからCFMにしてもいいよ
MGY

あとメルカリで製造年月隠して画像乗せるの辞めた方がいいよ

256 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 21:43:45.30 ID:i4wvUxpEd.net
>>255
なあ?話誤魔化して逃げないでくれよww
お前がシンデレラフィットの完璧な着こなしをうpすればすむ話なんだよww
それに何度も言うがメルカリ漁りなんてここの住人はしてないのwww
新品買うしww当然ファーフリースみたいなゴミも買わないww
お前がメルカリ漁りしてるからって周りもやってるとか思わない方が良いぞーマヌケwww

257 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 21:44:49.25 ID:i4wvUxpEd.net
と言うことでシンデレラフィットマンはようpしてくれwww
お前がうpするのみんな待ってるでwww

258 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 22:55:05.53 ID:VzD3vvii0.net
定期的に同じ
サイズ馬鹿 在庫馬鹿 色馬鹿 着こなし馬鹿 オーバーサイズ馬鹿
年いちARC'TERYX貧乏自慢 メルカリ体型馬鹿のループだろ?

はっきり言うがARC'TERYXはハイブランドじゃないよ

259 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 23:03:27.62 ID:/AHBRPye0.net
ただのアウトドアブランドだろ?
俺は冬に軽くて暖かいアウターで出来ればゴア付きが着たいからアーク着てるだけ
デザインもそこそこ気に入ってるが流石に10年以上買ってると
いい加減飽きて来たが他で同条件のブランドがなかなか無い

260 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 23:11:24.10 ID:D5w3sA990.net
atomって乾燥機かけてええの?

261 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 23:20:07.22 ID:DHcUWSQKa.net
洗濯表示的にOKだぞ
撥水性とかも復活するしな

262 :ノーブランドさん :2022/01/23(日) 23:32:32.79 ID:KszHH5Gz0.net
ベータlt再販お願いします

263 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 03:07:34.39 ID:GSUr4po5M.net
>>13
Arc’teryx LEAF ATOM SV Jacket
https://jp.mercari.com/item/m60380430878
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m60380430878_1.jpg
TOM HARDY着用

アークテリクス ベータSL ハイブリッド メンズMサイズ
https://jp.mercari.com/item/m91663893540
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m91663893540_9.jpg
177cm、67kgぐらいの体型で、登山用途であればジャスト、街着であればやや大き目のサイズ感です。

264 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 04:17:10.64 ID:s0vUqvOpa.net
あからさまな釣りが消えたと思ったら、メルカリの画像スパムか。画像貼りまくってると昔のチー牛君みたいに見えるんだけど

265 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 04:19:50.03 ID:s0vUqvOpa.net
>>258
流石にハイブラと思ってるやつおらんだろw
物を大切に気持ちは良いんだけど、度を超えるとね…

266 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 04:25:25.34 ID:s0vUqvOpa.net
>>258

>サイズ馬鹿 在庫馬鹿 色馬鹿 着こなし馬鹿 オーバーサイズ馬鹿
→これは釣り臭さが半端ない。素で質問してるのもいるだろうけど

>年いちARC'TERYX貧乏自慢 メルカリ体型馬鹿のループだろ?
→変なユーザーが騒ぐ系よね。今はシンデレラフィットマンが原因だったっけ?

267 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 07:29:37.27 ID:xbUU+1SRd.net
>>263
横から写せ
どーせ腕ダブついてる

268 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 07:55:34.97 ID:9O11/dVHM.net
トム・ハーディかよ
もうそのatom sv leafは手に入らないな、中古以外には

269 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 08:29:55.41 ID:jlzynJby0.net
いや、ARC’TERYXをハイブラと認識してる奴がmont-bellやUNIQLOなんて着ないよと息巻いてるから笑えてくる

アトムは洗濯出来るとか庶民的な目線だし

10万以上のアウターとか買ったこともないと思う

270 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 09:08:43.69 ID:ic1N4tcUa.net
>>269
それだけでハイブラ認識はネタかよw
モンベル嫌がってるのはデザインとか被るのが嫌って事じゃないの?
自分も前に見に行ったけど、カラバリが好きじゃないから買わんかった。

UNIQLOはそもそもアウトドアブランドでは…
服というカテゴリーでは一緒だけどねww

271 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 10:04:44.27 ID:GSEBYhWzM.net
>>270
モンベルは肩幅と袖が小さすぎる
俺は特段努力もせずになぜか185センチに育ったからな

272 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 11:14:53.90 ID:kdn+w0/BF.net
LEAFのAtom LT crocodileを買ったんだがレンジャーグリーンと間違えたのかと思うくらい写真と色味が違うな

もっと乾いたサンドベージュに見えたのに緑っぽい黄土色だった
実際のクロコダイルに近いのはこっちだけどもっと土の色がよかった

273 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 12:07:40.91 ID:jlzynJby0.net
街着にしてる時点でアウトドアブランドが〜とか関係なくないかぁ?

使い途は同じなんだから

ARC’TERYXの似合ってる人はmont-bellもUNIQLOも着こなせるよ

逆にmont-bellもUNIQLOもTNFも似合わない人はARC’TERYXも似合わない

274 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 12:15:11.17 ID:yvP+29+qM.net
>>272
逆ににレンジャーグリーンが案外茶色っぽいんだよね

275 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 12:36:41.30 ID:gTD81f140.net
>>271
まあ、日本人向けだからなそういう感じよね。
海外仕様のハードシェルを試着した時はちょうど良かった気がしたけど

276 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 12:39:40.21 ID:gTD81f140.net
leafはちょっと前なら飛びついたけど、ミリオタ感が出るからちと着ずらいかな…
カッコいいのは分かる

277 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 13:06:49.41 ID:9UO94ksA0.net
ベータlt再販お願いします

278 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 13:28:53.32 ID:pE1+MRJpa.net
>>274
ウルフも写真と違うのかなぁ
cold wx LTはウルフにしようと思ってんだけど

279 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 13:48:12.40 ID:5iKpBQLU0.net
>>278
cold wx lt のウルフ持ってるけど、
色味そんな変わらんよ。ザ・グレーって感じ
あくまでワイの感覚だけど

280 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:06:04.12 ID:noZDaYk7a.net
>>273
これが正しい、結論はブランドより体型

281 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:17:55.38 ID:DpLtHLzhr.net
mont-bellUNIQLO着こなせるは草
そこら辺のを街着にしてる段階でセンスないしダサい

282 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:23:08.39 ID:MR8O4+xEd.net
>>269
いったいこいつは何を言ってるんだ?www
アークをハイブラ認定してるやつとかいないだろwww
どのレスだよ?
洗濯できるが庶民的はクソワロタwww

お前の中では10万以上が基準なのなw
そりゃメルカリ漁りもやめられないわなww

283 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:27:37.49 ID:MR8O4+xEd.net
>>273
シンデレラフィットマンの主張の中で唯一体型ってのは正しいね
だからと言ってここの住人はUNIQLOモンベルとか買わないって話なの?理解できてるのか?www

どうしてもここの住人に理解させたいならお前のファーリーフリースの上からサイズ上げたシェルコーデをうpすればすむ話なんだよ?w
それがシンデレラフィットなんだろ?ww
理解出来てる??w

284 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:35:41.91 ID:9UO94ksA0.net
mont-bellUNIQLOはタダでもいりません
ベータlt再販お願いします

285 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:38:12.98 ID:gTD81f140.net
>>283
どうせ口だけファーリーシンデレラフィットマンだから期待薄よ

286 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 16:40:11.32 ID:gTD81f140.net
>>284
22SSまで待て。
21FWカラー狙ってるなら頑張れ

287 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 19:09:19.68 ID:0kvw8FMb0.net
カイヤナイトAR見に行ったけどYシャツの上からだと腕がキツかった

288 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 19:28:30.41 ID:ftWsYCJ9a.net
キャナイトAR持ってるよ
俺はYシャツの上に着ることはないけど

289 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 19:35:15.74 ID:lnPgl7tCd.net
マジで吐き気がするほどセンスないな
Yシャツにカイヤナイトなんて
どんなセンスしてんだ

290 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 19:47:28.10 ID:5B80f0VCa.net
Yシャツの上に羽織りたいなら、キャナイトARよりコバートカーディガンだな
Yシャツとキャナイトは合わない

291 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 20:14:52.87 ID:xf9O8Yxq0.net
小馬鹿の下にYシャツいけんの?
キツくね?

292 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 20:16:45.23 ID:Wn1prA+XM.net
>>278
ウルフは上でも書いてる人がいるように普通のグレーだった気がする

293 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 20:26:26.35 ID:YIXx7od10.net
https://i.imgur.com/e68vkS8.jpg
着れるっぽいな

294 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 20:44:28.46 ID:Lqz3I2R3a.net
肥満体じゃなければコバートは中にYシャツ着れる
素材的にもYシャツとの相性はそこまで悪くない

295 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 20:52:00.13 ID:jlzynJby0.net
ワイシャツとカジュアルシャツの区別もつかないのか…


絶望的なスレだな

296 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 20:57:48.64 ID:YIXx7od10.net
>>295
あのなあ
そんなことはわかってんだよ
バーナルシャツより厚いワイシャツあるのか?

297 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:04:49.81 ID:xf9O8Yxq0.net
試してみた
脇下が若干キツい

あと肩幅あったり、筋肉質だとつらいかもhttps://i.imgur.com/5JA9ysP.jpg

298 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:07:16.70 ID:jlzynJby0.net
ブカブカでただただダサイ
イオンに平積されてるセーターのようだ

299 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:08:53.92 ID:jlzynJby0.net
これが自称Jリーガー体型?

300 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:11:01.56 ID:xf9O8Yxq0.net
結構タイトやでこれ、普段は、肌着の上にきてジャスト、XSサイズ
>>299
いや違う

301 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:15:27.02 ID:0kvw8FMb0.net
>>289
職場で羽織ろうと思ってな
私服ではそんなことしないけど結局コバートLTでいいことになったが

302 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:19:20.09 ID:0kvw8FMb0.net
>>292
うーん、2つともクロコダイルっての面白くないしブラックでもいいけどウルフって名前に惹かれちゃうな

303 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:28:28.81 ID:MR8O4+xEd.net
>>298
イオンの服コーナーとかお前しかいかねーだろwww
お前どんだけだよwww

>>299
Jリーガー体型って言葉よっぽど効いてるんだなwww
お前は早くうpしろよwww
ファーリーフリースの上にワンサイズ上げたシェル着るシンデレラフィットコーデをwww
いつまでこそこそ逃げてんだよこのゴミ豚はwww

304 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:31:20.20 ID:MR8O4+xEd.net
>>285
ごらんの通りずっと逃げ続けてるなシンデレラフィットマンはww

マジで早く見てえわw
もこもこファーリーフリースの上にワンサイズ上げたシェル着てる姿ww
それでシンデレラフィットになるらしいぞw

305 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:33:11.15 ID:9UO94ksA0.net
>>297
これでブカブカなの?むしろピチってない?

306 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:33:15.57 ID:xf9O8Yxq0.net
ファーリーフリース買ってきてやっ見ようかしら

307 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:36:40.61 ID:xf9O8Yxq0.net
>>305
そう、170弱63キロでXSサイズ。
ジャストサイズだけど、Yシャツ着るとやっぱキツい、着心地は良くない。

腹が膨れて見えるのは、パンツがパジャマ代わりの旧ボアスウェットだからかな

308 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:37:05.71 ID:9UO94ksA0.net
>>306
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E440593-000/00?colorDisplayCode=17&sizeDisplayCode=005

これですよファーリーフリース
俺はいらないかな…

309 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:38:40.38 ID:xf9O8Yxq0.net
これ着て上にシェル着るの?

新しいね

310 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:46:46.79 ID:MR8O4+xEd.net
>>309
わざわざサイズ上げてるらしいw
しかもなんとそれでシンデレラフィットになるんだってw

130 ノーブランドさん (アウアウウー Sa21-pxOA [106.146.8.133])[] 2022/01/21(金) 14:16:47.73 ID:BBKnhpAya
ユニクロのファーリーフリースを中にとかほんとにアウトドアブランドの服着てますか
モコモコのパンパンになるよね

134 ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-+NNV [1.75.237.110])[sage] 2022/01/21(金) 14:29:08.22 ID:IvBgcrled
>>130
普段のサイズよりあげてるよ
そういう使い方だからアウターが増えていく

311 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:47:58.03 ID:5qVnsYXLd.net
UNIQLOフリースで買って良かったのはストレッチフリース
シェルにもきちんと収まるしそこそこ暖かい
ファーリーなんてモコってダサすぎ

312 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:48:50.98 ID:MR8O4+xEd.net
>>307
シンデレラフィットマンいわくブカブカらしいねw
もっと乳首が浮きでるくらいピチピチに着ないとねww

313 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:51:06.05 ID:0kvw8FMb0.net
ダウンロードロンTまだ出ねーんかな
待ちきれずモータスAR買っちゃったけど快適だからもうこれでいい感ある

314 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:51:16.98 ID:0kvw8FMb0.net
ダウンワードだった

315 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:56:18.80 ID:jlzynJby0.net
防風アウターファーリーフリースフルジップパーカ(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E443620-000/00?colorDisplayCode=06&sizeDisplayCode=004&utm_medium=social&utm_source=appshare

こっちだよ

これにハイブリッドシェルを合わせて
初詣に行ったよん

似合ってないこのおじさんよりまし


https://i.imgur.com/5JA9ysP.jpg

316 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:58:16.23 ID:jlzynJby0.net
着丈も長いし、身幅もぶかぶかで
似合ってないの自分でわからないのかね

試着してこれ見たら、やっぱ止めよって思うのに

317 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:58:30.31 ID:xf9O8Yxq0.net
ウプしてみて

318 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:59:23.50 ID:MR8O4+xEd.net
>>315
もっとモコモコでクソワロタwwwwwww

マジで釣りだよな?????

これにさらにサイズアップのシェル着てさらにシンデレラフィットになるの????

やべえ腹痛いwww天才釣り師だよこの豚はwww

319 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 21:59:49.11 ID:jlzynJby0.net
>>316
えっ、逆に下に何を持ってくるの?
俺はファーリーかダウンJKだけど

320 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:02:01.16 ID:jlzynJby0.net
>>325
シェルのサイズ普通あげるだろ?
インサレやシャツやフリースと
同じサイズ買ってるの?

ビレイみたいに同じサイズでも
大きめシルエットならともかく

321 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:04:20.75 ID:xf9O8Yxq0.net
>>320
俺はあげないなあ

人によると思うが。

322 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:05:23.30 ID:MR8O4+xEd.net
>>317
そいつはいつも逃げてうpしないゴミ豚だからねw

メルカリで中古品漁ってるのバレてるし自演もバレてるマヌケでもあるwww

今のシンデレラフィットマン相変わらず使い分けてますww
[210.165.0.174]
[1.75.4.97]

323 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:06:51.62 ID:xf9O8Yxq0.net
自分の晒しで馬鹿にされてもええやん、自分で満足してるなら

324 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:07:14.96 ID:MR8O4+xEd.net
>>320
まーた安価ミスってるよwww

どんだけマヌケなんだよお前はwww

顔真っ赤すぎて画面見えてねんじゃね?ん?wwww

325 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:08:34.40 ID:MR8O4+xEd.net
>>323
シンデレラフィットマンは画像すら上げずに逃げ回って挙げ句の果てにクソダサコーデだもんなww
お前の方がよっぽどええわww

326 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:12:13.30 ID:9UO94ksA0.net
>>315
ここの人達はこれの上に合わせる?マジ?…
俺はいらないかな…

327 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:39:06.72 ID:jlzynJby0.net
https://i.imgur.com/5JA9ysP.jpg
これ似合ってるとここの住民思ってるの?
マジでセンスないわ〜

それとも傷のなめ合い?

体型がブスだから、シルエット出せてないのも致命傷

328 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:45:09.45 ID:pr1lY68Q0.net
>>297
セリウムLT Dark elysiumの人か?
コバートって毛玉とか大丈夫?

329 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:45:57.77 ID:MR8O4+xEd.net
>>327
体型がブスだからってオネエみたいな言い回しでワロタwww

シルエットwwww
お前のもこもこファーリーフリースシェルくそでかコーデもさぞ良いシルエット出てるんだろうなwww

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E443620-000/00?colorDisplayCode=06&sizeDisplayCode=004&utm_medium=social&utm_source=appshare

330 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 22:55:27.14 ID:xf9O8Yxq0.net
>>328
そうや

そこまで着てないからなんとも言えないけど、今のところはできてないね
4年前くらいに買った、コバートフーディも毛玉って言う毛玉はないよ。

331 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 23:16:32.08 ID:G5Hi69LCa.net
防風ファーリーってどう見てもUNIQLO版レトロX的じゃんw
レトロX持ってるがアレの上にハードシェル着る発想はないなww
流石ですねヤバいですwww

332 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 23:22:48.23 ID:G5Hi69LCa.net
>>297
それで良いんじゃね。
Yシャツをカットソーに変えても大丈夫だろうし。
ファーリーフリースマンよりはまともな無難でマトモ

333 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 23:25:15.10 ID:G5Hi69LCa.net
>>330
案外毛玉出ないだな。使い方次第なんだろうけど。
今シーズンにコバートLT買ったけど、いつか毛玉祭りになるんだろうと思ってわw

334 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 23:43:55.13 ID:GjQfDPHGa.net
防風ファーリーフリースマンは人を貶すことしかできないのか
はたからみててどう考えてもお前の方がセンスねーわ

335 :ノーブランドさん :2022/01/24(月) 23:56:03.37 ID:MR8O4+xEd.net
これの上にサイズ上げたシェル着てるコーデが自信満々だったのが衝撃的だよなw
こんなは恥ずいコーデで練り歩いてるシンデレラフィットマン想像したらこっちが恥ずかしなってくるよなw

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E443620-000/00?colorDisplayCode=06&sizeDisplayCode=004&utm_medium=social&utm_source=appshare

336 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 00:02:15.36 ID:ShaS5zA8r.net
>>335
お兄さんのほうがユーモア0で嫌だな
にちゃんのどの板にいってもこういう人がいて辟易する

337 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 00:11:41.27 ID:VyIotGCid.net
>>336
元はと言えば散々周りをディスてたシンデレラフィットマンが原因だろww
あんだけ講釈垂れてたのに自分はとんでもないクソダサコーデでしたとかそりゃバカにするわw
うpもしねーしこそこそ逃げ回ってるゴキブリ豚みたいなもんだしなw

シンデレラフィットマンにも言えよ?お得意の自演か? 

338 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 00:13:20.07 ID:tW4G6bDLa.net
まあ、シンデレラフィットマンはダメよ

339 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 00:17:27.83 ID:tW4G6bDLa.net
あんだけ周り考えず叩き回りゃ敵作るって話よ。
叩いてるなりに説得力のある内容なら納得もするんだけど蓋を開けてみたらファーリーフリースマンだもんなw

340 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 01:23:38.21 ID:O0bCme11M.net
>>330
脇の下あたり
ショルダーやリュックのベルトあたるあたり良く見てみ
毛玉あるはず
なければあんま着てないんじゃないかな

341 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 06:16:52.00 ID:vKi7rVIT0.net
>>439
そら、擦れる部分はできやすいだろう。

342 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 06:17:42.35 ID:vKi7rVIT0.net
>>340
こちらへレスです

343 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 08:13:17.84 ID:Ty1Ga85B0.net
それより、hps://i.imgur.com/5JA9ysP.jpg

似合ってると思ってるのか?

344 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 09:22:09.86 ID:2RGHV7Ona.net
>>343
スレの話の流れから試しに着てみてくれただけでしょ
お前もう書き込むなよつまんねーから

345 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 09:37:01.59 ID:Ty1Ga85B0.net
で、似合ってると思うのか?

346 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 09:52:25.96 ID:qqybAMUva.net
ファーリーフリースよかマシだろ。
そんなに言うんなら自分でアプすりゃいいじゃん。証明できるぞ

347 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 10:12:55.90 ID:vKi7rVIT0.net
シンデレラに服見てもらえて嬉しいよ。

まあ、Yシャツにコバートカーディガン着たらどうなるかを試しただけよ、パンツはパジャマがわりのスウェットだしな、自分だって似合ってるとは思わない。

ところでシンデレラフィットって、生理用品が女性部分にキチンとサイズ良く収まってる状態のことを表すワードかと思ったわ。

348 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 10:34:52.39 ID:oMR3xBCLd.net
ワイシャツに羽織るならもっといくらでもニットあるのに、なんでコバートなん?
アークテリクス着てたら安心とか?
似合ってないものやそもそもダサイアイテムを買ってももっとダサくなるだけだよ

生理用品とかつまらんこと書く暇があれば街でお洒落な人のファッションチェックしなよ

俺は馴れ合いで似合ってないものを似合うとか、沈黙で誤魔化さないから
一番お前のことを思ってるんだよ

まずジムに行ってカラダを鍛えろ
カラダが良ければ何着ても似合うよ

349 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 10:37:32.73 ID:qmdqJXsAr.net
ヴェイランスにカーディガンなかったか?それでいいんじゃね

350 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 10:40:49.31 ID:oMR3xBCLd.net
ブランドの問題ではないんだよ
全くここの住人はセンスのかけらもない

351 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 10:51:36.64 ID:do1IeFzRa.net
おまいう案件

352 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 11:23:08.35 ID:vKi7rVIT0.net
>>348
俺はお前に告白されてんのか?1番お前のことを思ってるとか‥照れるな

ジムは10代の頃行ってたけど、週2運動と、少しの筋トレ(肩と腕)くらいだな、そこまでむムキムキしてるわけではないけど、脱ぐと逆三だぞ

353 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 11:30:21.23 ID:mnCdXGYOa.net
ヴェイランスのカーディガンはイマイチ

354 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 13:07:41.24 ID:oMR3xBCLd.net
脱ぐまでもなくショボい
ジムに行こうが行くまいが関係ない
見た目のシルエットがすべて

ムキムキとガリガリは表裏一体
ちなみに告白はしてない( 〃▽〃)

355 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 13:14:00.86 ID:cQMRMVLGM.net
>>150
https://static.staff-start.com/img/articles/content/46/476d4d316a8d5e9747eda32700173553-21882/a3c9375e723a84dbc44042204309df5c.jpg
> このモデルが銘作として今後も語り継がれるであろう、ZETA SLジャケット
>
> 2021awにて、生産が終了となりました。
> 2022ssよりモデルチェンジとなるのが
>
> BETA ジャケット
>
> プライスは、\49,500

ZETA SLジャケットとBETA ジャケットどっちなのか判らん

356 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 14:43:56.44 ID:/+J6yf+10.net
カイヤナイトARようやく買ったけど、これかなり柔らかくていいな。山用にしようとしたけど、1サイズ上げて普段使い用にしたわ。
石井で見かけて、疲れた心にドキュンと刺さったわ

357 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 15:16:08.20 ID:h2r7YWxc6.net
>>356
表地弱そう

358 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 15:55:17.49 ID:vKi7rVIT0.net
また画像はったら、シンデレラおじさんが現れて色々言われそうだけど貼り
https://i.imgur.com/mmXHNBp.jpg
今季からややゆったりになったらしいね。
そして納品が遅かった

359 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:09:58.67 ID:Ty1Ga85B0.net
似合ってないね〜

360 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:10:10.23 ID:+bXz4Lud0.net
>>358
ジャストサイズだと思うけどね
これ以上ピッチリだと全身タイツみたいになりそう

361 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:12:39.83 ID:NfDr0SuKa.net
お前らマジで部屋が底辺丸出しできたねーな

362 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:20:49.41 ID:vKi7rVIT0.net
>>361
お前らというか、俺しか貼ってないがな
汚い部屋なのは言い返せないw

好きな服を着てるだけ 悪いこときてないよ

363 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:22:25.34 ID:vKi7rVIT0.net
>>360
そう、普段はXSなんだけどこのアイテムは、このサイズ感(S)が良かった。

364 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:27:05.74 ID:xChl2vvWM.net
>>356
カイヤナイトARって前の無印カイヤナイトと一緒?

365 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 16:52:51.13 ID:MaYJYsUKa.net
>>358
身幅、着丈ともにちょっと大きい
伸縮性あるからワンサイズ下げたほうがよかったと思う

366 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 17:04:38.58 ID:vKi7rVIT0.net
>>365
山に着てくならそうする

部屋と家の周りうろつくのに使いたいからややゆったりめ
ジャストサイズだと本当ピタピタのシンデレラよ

367 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 17:16:47.03 ID:Ty1Ga85B0.net
サイズ落としたところで
その体型じゃピタピタにならないよ

君がシンデレラフィットする服は
アークテリクスにはないよ

部屋のかたずけもだけど鍛えないと

368 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 17:29:02.90 ID:F8EyS+B10.net
>>362
せっかくのダイヤモンドを噛むな

369 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 17:30:11.61 ID:vKi7rVIT0.net
どんだけシンデレラフィットがすきなんやw

ウプしてみたよ、興味あるわ

今日ユニクロも行ったけど、おまいさんのこと思い出してニヤついたわ

370 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 17:30:25.37 ID:vKi7rVIT0.net
>>368
間違えたw

371 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 17:51:04.17 ID:Ty1Ga85B0.net
UNIQLOも似合わないよ
体型隠しでオーバーシルエットで
キノコカットで誤魔化すしかない
20代なら
30代以上なら打つ手なしdeath

372 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 18:10:47.47 ID:4Tg2RxrZ0.net
ここの奴らやたら似合ってないとか偉そうなやついるけど、そいつらの写真見てみたいわ

373 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 18:19:43.16 ID:VyIotGCid.net
>>372
ここの奴らって言うかこいつねw
また2つのIDで自演してるけど
うpしろって言ってもこそこそ逃げ回ってるから無理だよwww
こいつの提唱したお笑いコーデは上にあるぞwww

(スップ Sd43-HDhS [49.97.111.108])

(ワッチョイW 9d60-HDhS [210.165.0.174])

374 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 18:22:52.88 ID:VyIotGCid.net
>>371

30代以上なら打つ手なしdeath


これ親父ギャグすか??
こんなおっさんがあのギャグみたいな着こなし語ってるのかよwwww
はやうpしろよゴミ豚がwww

375 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 19:41:07.47 ID:RIzILz3da.net
>>373
30代だが流石にそのセンスは無いと思ったw
思って口出さなきゃまだ、セーフなんだけど自制が効かないんだろうな

376 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 19:49:30.20 ID:RIzILz3da.net
>>373
他スレ見てたらシンデレラフィットマンいたけど、ガイジ扱いされて一蹴されとるw

このスレのが相手してくれる奴がいて優しく見えたわ

377 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 19:50:59.50 ID:qIg0m3UHM.net
>>302
2つともクロコダイルはちょっと勿体ない
グレーもかっこいいと思うよ

378 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 20:06:49.67 ID:F8EyS+B10.net
>>377
こないだまで在庫あったのにSサイズどこも売ってねーな涙

379 :ノーブランドさん :2022/01/25(火) 23:10:02.58 ID:tN+2hK/U0.net
上のほうでTom Hardyの写真が貼ってあったのでググったら沢山画像がでてきた。Arc'teryx好きみたいやね。

380 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 12:40:27.01 ID:taiS9Nc3M.net
ワイの画像、釣り師君に人気やなw

381 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 12:45:04.89 ID:7C6g1qsMa.net
>>380
だなw
なんというかご苦労様です。

職場とかで羽織るレベルって言ってた気がしたのに外に着ていく前提になってるように見えててワロタ

382 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 12:48:57.52 ID:taiS9Nc3M.net
あーあれ、羽織るって言ったのは俺じゃないんだよなw

そうゆうレスが出たから、俺が試しに着てみたわけ、スレ的にそういう認識だったかw

383 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 12:51:59.66 ID:taiS9Nc3M.net
そりゃコバートカーディガンに、Yシャツ着るとかアークテリクスに慣れてれば、そういう考えには至らないね。

知らない人にとっては、カーディガンの名前がつくから着れるかもと思ってしまうかもしれない。

384 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 12:59:13.28 ID:SOKjo8NR0.net
しばらく良スレだったのにアホが湧いたな

385 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 13:37:51.96 ID:7C6g1qsMa.net
>>382
そうだったかw
良いヤツやな

386 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 13:39:02.19 ID:gLs1d3xGa.net
いま普通に仕事でYシャツの上にコバートLT着てるけど快適だよ
事務職だから客に会わんし

387 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 13:45:29.22 ID:7C6g1qsMa.net
R2羽織ってるのもおるし、オフィスとか部屋着なら問題ないだろ

388 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 14:35:44.29 ID:taiS9Nc3M.net
>>386
ltの方なら、柔らかいしいい感じかもな

389 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 16:42:08.39 ID:hrCsUXg+r.net
Yシャツの上にはスコミ着てる

390 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 18:19:40.20 ID:Hi3ggnaKH.net
R2ジャケットは便利
DASを引っ張り出して着たら暑かった、街にはATOMがええ

391 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 18:28:48.32 ID:nP27L/a3M.net
>>386
わいも職場でシャツにLT着てるわ
ヘタりにくいからメンテが楽

392 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 20:06:41.43 ID:IXwIZv8Cp.net
コールダウンとかいう最強のミッドレイヤー最高

393 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 20:58:55.57 ID:J73dKvUi0.net
カイヤナイトARって、ジャケットはトリムでフーディはレギュラーなのか。今更気がついた

394 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 21:33:09.82 ID:2PY+KrOP0.net
170センチ62キロならアリスジャケットはxsで大丈夫ですか? 

395 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 21:37:41.23 ID:B4IyO0J5a.net
XSのほうがいいよ

396 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 22:21:34.61 ID:rT0U40PQ0.net
コールダウンジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E447104-000/00?colorDisplayCode=67&sizeDisplayCode=004&utm_medium=social&utm_source=appshare

397 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 22:35:50.96 ID:CPb38oZA0.net
原物見てないが品質微妙そうだな

398 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 22:36:30.63 ID:CPb38oZA0.net
それだったらマウンテンハードウェアの方を見た方がいいんじゃね?

399 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 23:02:18.36 ID:wwZwt15h0.net
https://youtu.be/2ahCFBv6Hx4

メリケンの評価はマウンテンハードウェアとモンベルがツートップ
モンベルを下に見てるやつは感度が足りない

400 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 23:04:43.41 ID:GZnnzrckM.net
>>396
これマジでやべえぞ
襟の安物感がスーパーの衣料品レベル

401 :ノーブランドさん :2022/01/26(水) 23:33:57.68 ID:nPqNKlrW0.net
ユニクロの買おうか悩んだがレビューが苦情だらけだったからやめたわ

402 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 00:07:34.78 ID:eX9jpJuPp.net
パチモンは所詮パチモンやな
アークのはちゃんとしたグース使ってるしな

403 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 00:35:38.25 ID:XvRfX0we0.net
久々展示会兼ねて東京帰ってきたら暖かくてビビった。

404 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 00:48:42.06 ID:nxTaS5EG0.net
ユニクロでレビュー書く層を想像すれば全く当てにならんことはわかる
いい方の評価も、悪い方の評価も

405 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 01:12:36.89 ID:XvRfX0we0.net
https://imgur.com/a/52vjaer

全く似てないがな。
着丈も身幅も着てみりゃわかるがユニクロみたいなシルエットにならん

406 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 06:25:14.93 ID:1MCruWRD0.net
シルエットが変
中身がダウンじゃない
洗濯機で洗えない

似ても似つかない、アウトドア製品を真似ようとしてもダメだよ。代わりにはならない。

407 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 08:55:15.40 ID:XvRfX0we0.net
>>401
ランニング用に購入とかシルエットが綺麗とか失笑モノレビュー満載で笑う

408 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 10:11:22.15 ID:9VgzcIUpM.net
これアウターメインだよね、コールダウンってどっちかというとインナーのような気がする。薄いし

409 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 10:15:55.22 ID:XvRfX0we0.net
>>408
コールは晩秋まではカットソーの上から羽織ってアウター、
この時期だとジップ閉じてミドルって感じ。
セトンジャケットの改良版って思ってる。

410 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 11:23:19.85 ID:7gPjwmh+0.net
今日少し暖かかったからatomLTジャケットで出社したけど、久々着ると着心地の良さ感じられる。
こりゃ癖になるな

411 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 11:50:05.46 ID:kdszxExN0.net
アンダーアーマーやUNIQLOやmont-bellのアウター着て通勤してる人と同じ属性

412 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 11:55:29.38 ID:YFsv9Bg60.net
部屋着みたいなもんやからね。

413 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 13:26:56.10 ID:FRRz9eELa.net
コールダウンジャケットは首と袖が好きじゃなくて(今思えばミドルだからいいんだけど)
プルオーバーの方を買ったけど使いにくくて後悔

414 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 13:43:44.48 ID:9VmfPqib0.net
自戒をこめて、みんなどこで離脱するの。
下にいくほど重症、俺はすでに末期。早ければ早いほどいいよ。
パタ(ダサいアメリカ人・都心になじまない・ロゴ主張強い)
アーク(陰キャ・日本人に合うサイズのモデルが少ない・ロゴ主張強い)
山道/アトリエブルー(希少性のみがセールスポイント・都心になじまない・転売)
veilance/teatora/andwander(日常着にしてはやや高額・女うけは少しいい)
acro/vollebak(日常着にしては高額・女うけ悪そう)

415 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 13:46:30.00 ID:1dCzarQAa.net
>>414
全く努力せずに185センチだからヴェイランス、テアトラ、アークテリクスあたりで無難に着てる

416 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 13:48:20.62 ID:1MCruWRD0.net
ヴェイランスが女受けいいってのは違和感ある

417 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 14:11:17.01 ID:kdszxExN0.net
>>422
185でがりなら
ヴェイランスがいいんじゃない?
185なら体重95くらいないと似合わない

418 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 14:22:34.68 ID:9VmfPqib0.net
>>416
ごめん、veilanceが女うけいいと書いたのは
あまり高そうに見えない・服装にこだわってないと、
女から見られるから。(=わたしにお金を使ってくれそうと、女からは見える)

419 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 14:31:17.18 ID:9VmfPqib0.net
>>414
さすがです、勉強になります。
185でveilance/teatoraを着て、ボトムは何がおすすめですか。
ワイドなボトムは女うけ悪いし、
逆三・またはひし形のシルエットが好きなので、
すそ幅がせまいものを教えてください。

420 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 15:22:53.19 ID:TLA/+bVId.net
コールダウンも今季はフード付きが出てほしいなぁ

421 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 15:36:13.02 ID:WTCkIjWwp.net
二子玉川にアークテリクスできるらしいな
コールダウン入荷するかな?

422 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 15:36:35.40 ID:Pl7TGQYEM.net
>>413
プルオーバーの方ってキャッチャーみたいにならん?

423 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 15:56:59.84 ID:1MCruWRD0.net
>>409
去年11月までに買えなかった人ばかりだから、買えてもすぐ真冬の人が多かったと思うと怠いな。

424 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 16:26:44.49 ID:FbId3SPB0.net
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/S22/1350x1710/Metric-Insulated-Hoody-Limelight.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/S22/1350x1710/Metric-Insulated-Pullover-Black.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Metric-Insulated-Hoody-Limelight-Front-View.jpg
Octa採用の新作フーディ&プルオーバー

425 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 20:28:14.36 ID:PwZeTqsna.net
>>417
ガチムチ専のシンデレラフィットマンさんじゃないっすか。
今日もファーリーしてますねw

426 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 20:58:50.21 ID:Ktd17mzIM.net
>>424
これは街着無理だわ
トラック走ってそう

427 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 21:20:38.92 ID:kdszxExN0.net
SYSTEM_Aよりだな
これはライバルがワークマンレベル

428 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 21:55:20.32 ID:TLA/+bVId.net
>>424
パスします!

429 :ノーブランドさん :2022/01/27(木) 22:33:14.44 ID:FRRz9eELa.net
>>422
なる
防弾チョッキと呼んでる

430 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 04:44:21.83 ID:qWRIfSxcM.net
なんか既視感あると思ったら、それか!

431 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 06:14:29.21 ID:i03dXh7D0.net
Octaって時点で、ガチのスポーツウェアだな

432 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 12:23:39.73 ID:9+0m+/o00.net
アリスジャケットって今期でます?
もしかして廃盤ですか?

433 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 13:03:16.92 ID:qAw2x8VzM.net
veilanceは3回に分けて新作出るはず

434 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 14:52:24.07 ID:H0GaGEEn0.net
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/S22/1350x1710/Axis-Insulated-Jacket-Ice-Black.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Axis-Insulated-Jacket-Polar-Front-View.jpg
https://images-dynamic-arcteryx.imgix.net/details/1350x1710/Axis-Insulated-Jacket-Polar-Hood.jpg
コアロフト入りゴア3L C-KNIT

435 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 15:51:49.74 ID:LbooU9XW0.net
>>434
タダでもいらねえ

436 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 16:06:13.10 ID:XQqINkex0.net
日本だけ新作発表遅いな
中国とかのサイト見るともう春物見れるのに

437 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 16:33:32.10 ID:LbooU9XW0.net
>>436
日本はもう市場としては期待されてない
車でもゲームでもなんでも日本軽視されてる

438 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 17:00:42.09 ID:FoqMC1a4a.net
国内のアナウンス遅れてるのなんていつもの事だろw

439 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 18:05:18.05 ID:0UTNVlyk0.net
代理店にやる気がなさ過ぎる

440 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 18:24:32.93 ID:C6yuExZr0.net
>>434
どう見てもSYSTEM_A のラインだけど

441 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 18:25:20.19 ID:C6yuExZr0.net
キャナダのサイトみたら新色や新アイテム見れるじゃん

442 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 18:35:02.03 ID:r8T288KYa.net
明らかにsystem_Aよね…
beta jacketの海外で見てきたけど、Cニットにビスロンジップなんか。
ベンチレーションないし重さ的にもZeta SLの代替的だけどスペックはよくなったね。

443 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 18:47:15.89 ID:K4WAjVEr0.net
ベータジャケット買おうか考えていたけど、色が好みなのがないなあ‥
system_Aは‥論外

444 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 18:52:54.05 ID:PudOQvE0a.net
>>443
コールダウンみたいにワンシーズンで消えることもないだろうから22SSはスルーして22FW待ちで良いんでね?

今シーズンに小豆カラーのベータLT買ったし、買い増しせんでもよいかな

445 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 20:28:01.32 ID:H0GaGEEn0.net
VEILANCEのデザインディレクターが手掛ける新ラインがSYSTEM_A

446 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 20:47:53.37 ID:+zAbSpK6M.net
えっ、あのジュンヤのパタンナーだった人?
才能ないよね

447 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 21:25:42.39 ID:XQqINkex0.net
>>442
フレイザー買おうかと思ったけどβジャケットでもいいな
性能とか全く変わらん気がする

448 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 21:28:46.00 ID:LbooU9XW0.net
ベータltは?

449 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 21:54:30.30 ID:5QAqP+2n0.net
c-knit backerの快適さには敵わん

450 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 23:20:52.43 ID:i03dXh7D0.net
あえてフリーザ様を選ぶ理由がわからん

451 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 23:23:25.42 ID:i03dXh7D0.net
ああ、私の服は5.3万です(税抜き)。
とでも言いたいのか

452 :ノーブランドさん :2022/01/28(金) 23:46:18.58 ID:LHSd8uIA0.net
胸のロゴマークが邪魔なんだわ

453 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 02:05:03.06 ID:ykujSdY90.net
初めてLEAF(アルファLT)を買ったんだけど、アメアのタグにマジックかなにかでサインみたいなのあるの、なんなんでしょうか。
検品した人のとか?

454 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 06:07:50.19 ID:cR3UyiO20.net
何処で買ったリーフ?w

455 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 06:25:08.27 ID:cR3UyiO20.net
何処で買ったリーフ?w

456 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 07:01:12.18 ID:19Q0Vr4EM.net
サイズがでかいのなら少し残ってた気もするが

457 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 07:09:09.20 ID:ykujSdY90.net
買ったのはネット(yahoo)なんだけど、ググったらいろんなパターンがあるみたいで。

458 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 07:45:16.40 ID:nCOQVwpcF.net
http://imepic.jp/20220129/278310
こんなのです。

459 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 08:43:02.05 ID:M7CGvgsn0.net
そもそもLEAF関係なく数字が書き込まれてるし
国内正規LEAFなら代理店のステッカーが貼ってあるし

460 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 08:48:56.66 ID:cR3UyiO20.net
>>458
後学のために、ヤフーのどの業者だったのか教えて欲しい
https://jp.mercari.com/item/m28404663712

461 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 09:44:34.02 ID:Gnf+V5JcM.net
中古でも買ったのがなんか書いてあったら、嫌だな

462 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 10:41:36.86 ID:4htDHuGF0.net
偽物感溢れるタグだなw
すごい違和感がある

463 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 11:47:53.61 ID:O51xc1d/d.net
泣き止んだら、早く業者教えて欲しい

464 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 12:26:19.78 ID:Gnf+V5JcMNIKU.net
>>462
昔のタグってこうゆう感じだっけ?それともフォント違う?
そうゆう偽物もあんのか

465 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 12:47:46.55 ID:8pLU+hmw0NIKU.net
泣いてないよw
特別安くなかったし、GORE-TEXとか縫製見てもモノはしっかりしてるのでこれで偽なら精巧すぎん?って思うけど……

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kindal/
ここで買いました。

調べたら
https://akafujiya.jp/products/detail/13494
も同じようなサイン?ついててなんなんだろーなーと。

466 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:02:02.31 ID:T05Oy0x00NIKU.net
>>465
ちゃんとした店舗がある中古店だから大丈夫じゃないの?でも買取はスタッフがチェックしてるわけだし絶対とは言えんが。。。

467 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:08:03.99 ID:C5u1rGqPrNIKU.net
本物だとして、アウトレットとかB級品、サンプル品に印つけることはある

468 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:10:35.95 ID:hZaHeart0NIKU.net
>>465
元の持ち主が自分でマジックでマーキングしてたんじゃ?
盗難や入れ替えされた時に自分しかわからない場所に印つけてたのを複数点売りにだしたとか

469 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:18:35.00 ID:Ztg+d0VE0NIKU.net
リーフはペン書き多いよ
昔は本ラインのアイテムすらあった
つーか偽物出回るほど大量に生産してるか?
ゴアはすぐわかるしニッチ過ぎるわ

470 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:30:45.37 ID:0hS6L8EE0NIKU.net
>>447
ベータジャケット
・フードの縦方向のドローコード無し
・ポケット数3つしかない
・カフの形状

フレイザーとはいろいろ違うだろ

471 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:31:42.82 ID:M7CGvgsn0NIKU.net
手持ちの正規店購入カナダ製には二つとも書き込みがあった
あとでバングラデシュ製LEAFも確認してみよう

472 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 13:52:48.78 ID:ykujSdY90NIKU.net
↓これもですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r369210191
https://akafujiya.jp/products/detail/14260

作りから偽とは思ってなかったけど、何の印なのかなぁと思いまして。
筆記体みたいですよね?読めんけどw

473 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 14:11:08.58 ID:ykujSdY90NIKU.net
ペン書きがあるとのコメントありがとうございます。
やはり検品か、製造ライン上の印なのかな?
偽ならわざわざそんなことしないと思いますし……

474 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 14:24:53.78 ID:Gnf+V5JcMNIKU.net
昔親父に、ノースフェイスの服のタグに名前書かれたの思い出したわ

475 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 15:01:53.55 ID:O51xc1d/dNIKU.net
リーフは本物より偽物のが流通してるから
偽物を本物だと思ってる奴が多いだろ
去年のBeamsのアークテリクスPopupで買ったモデルはそんなのない

476 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 15:38:33.26 ID:YLOn8mm7HNIKU.net
そんな話あるのかよ
俺はいつも決まったところで買うので偽はありえないと思ってるが

477 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 15:50:57.96 ID:Gnf+V5JcMNIKU.net
その決まったところが、偽物出してるんやな

478 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 17:52:12.12 ID:UC6QePey0NIKU.net
さっきバングラデシュ製七洋交産物LEAFアトムLTを見てみたけど書き込みはなかった
なのでカナダ製にだけ書いてある説を推したい

479 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 18:53:39.04 ID:0hS6L8EE0NIKU.net
今ワイのアルファジャケット(2014年頃購入/カナダ製)見たら書き込みあったわ
コールドWX LTやドラックジャケット(中国製)には無かった

480 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 19:13:36.68 ID:e3nFmN+10NIKU.net
CANADA製だけ検品チェックあるんちゃうか。うちの古いAlpha LTにも手書きでMLって書いてあったで

481 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 19:25:23.25 ID:0hS6L8EE0NIKU.net
農民パック(カナダ製、直営店で購入)見てみた。あった
カナダ製のタグには書き込みがあるってのが濃厚だね

しかしワイの手持ち、カナダ製が2つしか無くてちょっと悲しくなった・・・

482 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 19:38:15.67 ID:0T1qaMZi0NIKU.net
ガンマLTの下にカイヤナイトARで合わせている方いらっしゃいますか?
ユニクロノーマルフリースがインナーにちょうど良いのですが
毛玉出まくりでうんざりしているので購入を考えています。

483 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 19:40:37.11 ID:J42WAYPuMNIKU.net
オーバーサイズで着てるのかな

484 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 19:46:47.44 ID:HJO9MHyLdNIKU.net
UNIQLOなんてファストファッションに
耐久性求める貧乏人

しかもカイヤナイトも毛玉になることすら予想つかないファッションおんち

485 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 19:49:41.93 ID:0T1qaMZi0NIKU.net
>>483
ガンマはSで、ユニクロフリースはMです。
XSだと肩が合わないので、Sにしています。

>>484
ユニクロには耐久性は求めていませんが毛玉が出すぎてうっとおしかったので。
カイヤナイトも出にくいと思いましたがやっぱ矢玉祭りですか。。

486 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 20:22:56.12 ID:IGzS1+Ij0NIKU.net
すまんがここでユニクロみたいなゴミの話はしないでくれ
みんな興味なしなんだ

487 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 20:34:30.58 ID:0T1qaMZi0NIKU.net
>>486
アーク好きなら何か回答もらえると思いましたが
明日ストア行って試してみまることにします。

488 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 20:39:44.10 ID:CGPMNC9LdNIKU.net
皆確認ありがとう!
おそらくカナダ製のみの検品かなにかということで……おかげでなぞかひとつ解けました!

489 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 21:09:51.51 ID:IGzS1+Ij0NIKU.net
>>487
うむ
パタゴニアにしとけ

490 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 21:26:06.79 ID:DtFcnK2j0NIKU.net
ソリウムAR持ってる人いますか?
街着用アウターに検討してて試着したのですが、店内の短時間では温かさがあまり感じられず、ペラペラで心許ない印象でした。
北陸住みですが、冬期の街着アウターとして充分な保温性でしょうか?

491 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 21:30:16.76 ID:ugh/ZXth0NIKU.net
寒さは体感で個人差でかいから当てになんないよ
インナー次第なとこもあるし

492 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 21:33:37.70 ID:0T1qaMZi0NIKU.net
>>489
優しいですね。好きになりそうw
折角なので色々回ってみるとします。

493 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 22:01:14.01 ID:0hS6L8EE0NIKU.net
>>482
この寒いのにガンマltは着ないし、そもそもガンマltの下には厚手は着ない
今時分はソーヤーソフトシェルジャケットと無印カイヤナイトを合わせて着てる
今年から着出したから毛玉はまだわからんけど、
下に着るぶんにはそんなに毛玉コロコロのイメージ湧かんわ
アウターで着たら脇とか毛玉爆発しそうではある

494 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 22:07:03.61 ID:cR3UyiO20NIKU.net
>>497
ソリウムは生地が多少の雨でも大丈夫なのとセリウムより丈夫なのが売り
その分重いけど
あとはセリウムがタイトなのに対して
ソリウムは同じサイズでも大きめなんで、ガリガリ体型が好きなモコモコインナーを着用出来るのがメリット

北陸なら雨が多いから小雨程度ならアウターにするならソリウム、
キチンと防水するならシェルにセリウムをインナーにしてみたいな着方がオススメ

495 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 22:15:35.94 ID:0T1qaMZi0NIKU.net
>>493
普段歩きまくるのでアトムARだと暑いんですよね。
手持ちでもうちょい快適に出来ないかなと思い、ガンマでいけるインナーを探してました。
ガンマ合わせられるフリースならプロトンとの組み合わせでも行けるかなと。
カイヤナイトが毛玉MAXそうでないなら店頭でスリスリしてみます。

496 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 22:29:54.51 ID:I0vSSKIp0NIKU.net
>>493
ソーヤソフトシェルの下にカイヤだと結構ムチムチしない?ジャストで着てるけど、薄めのものくらいしか着れない。

497 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 22:35:30.96 ID:Y6SW6dPn0NIKU.net
>>496
ソーヤーソフトシェルって内側にフリースついてなかったか?
フリース同士で摩擦するから着づらいと思うので自分ならインナーにフリースは選ばんかな…

498 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 23:15:08.76 ID:0hS6L8EE0NIKU.net
>>496
ソーヤーソフトシェルはいつもよりワンサイズ上買った
フレイザーとか、アウターはたまにこれやる

499 :ノーブランドさん :2022/01/29(土) 23:19:48.01 ID:0hS6L8EE0NIKU.net
>>497
うん。着づらいとは思わんが、脱ぎづらいw
色の組み合わせが好きだから着てる(カイヤ:ラプソディ、ソーヤー:バイナリー)
カイヤナイトはあとCold WX LTやDASパーカと合わせてる

500 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 11:08:42.96 ID:NvA5ok4H0.net
>>505
糞ダサい着こなしなのが目に浮かぶ

501 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 12:35:40.53 ID:qjlHWm29M.net
おまい、アンカなんでいつも違うん?

502 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 12:36:33.25 ID:5d2OoABRd.net
>>501
ガイジだからだろw

503 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 12:47:34.15 ID:s8PoyInAa.net
>>501
ガイジだからなー。
ボケたお爺ちゃんだと思って生暖かく見守っておけw

504 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 12:53:20.44 ID:s8PoyInAa.net
それかファーリーフリース着すぎて頭がファーリーしちゃったのかも

505 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 12:53:44.24 ID:s8PoyInAa.net
>>500
糞ダサい着こなしなのが目に浮かぶwww

506 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 14:14:54.54 ID:Po4kKy230.net
>>497
ソリウムARのガサガサ感は結構好み出ると思う
丈夫なんだろうけど俺は苦手
この冬はピエドモント着てた

507 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 14:17:16.01 ID:B35WHvgu0.net
ちょっと寒いときはAtom
けっこう寒いときはコダ

ハードシェルの下にコールダウンも着てみたいのだが、買えなかった•••

508 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 15:24:00.78 ID:RIBYiS6AK.net
春先の街着にガンマLT買ってみようと思うが
でも色目がなあ
黒ってのも芸がないし難しい

509 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 15:28:09.22 ID:wxyADFV30.net
>>508
グレーいいよ
黒のパンツと合う

510 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 16:06:23.01 ID:qQPvVmX6a.net
春先に黒やグレーはなあ

511 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 16:40:02.80 ID:a/DMgxwM0.net
アウターは全部黒にしてる、ズボンまで黒だと重いからズボンをチャコールとかグレイ
ズボンは黒にしたいんだけどなー

512 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 16:50:12.58 ID:qjlHWm29M.net
さんざん、冬で暗い色見たから、春先くらい明るい色欲しいし、みたい

513 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 19:02:01.61 ID:dxhJDLWQ0.net
今日はIndisce上下とBucket Hatの前身黒づくめで近所の富士塚で登山してきた
下にMionn IS OvershirtとキャプTW来たらちょうどいいくらいだった

514 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 19:37:07.76 ID:USnim4gQ0.net
>>511
またファッションセンスゼロ自慢かよ
そこらのオタクと変わらん風体して何が楽しいんだ?

515 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 22:14:34.57 ID:5KT5dLKeM.net
この動画よかった

【BeginTube #56 アークテリクス】アウトドアギアの頂点! 今さら聞けないアークの魅力を徹底解説!
https://youtu.be/7EezDb9-3pc

516 :ノーブランドさん :2022/01/30(日) 23:09:04.16 ID:k3/HfyGSa.net
よくねえよ
こんなの初歩の初歩だし

517 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 03:10:35.11 ID:kvgVel3V0.net
figmentってどんな色?

518 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 05:19:14.97 ID:WfyxdxE/0.net
色馬鹿登場

519 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 07:33:03.76 ID:DyC/Zv9ea.net
>>516
お前みたいな初心者にピッタリだな!

520 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 09:41:17.14 ID:ZGvtJaehM.net
宣伝ならいきなり5ちゃんに貼らない方がいい
イメージ下がる

521 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 14:06:53.54 ID:9auL7Adu0.net
>>517
レンガみたいな色

522 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 18:26:44.60 ID:nR1utytaa.net
調べりゃ分かるけど色の名前が直感的に分かりづらいのが多いからなー

523 :ノーブランドさん :2022/01/31(月) 23:04:46.36 ID:WfyxdxE/0.net
色は見るもの

524 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 01:52:50.83 ID:jP/1mhS30.net
グローブの話はアリ?
フィションSVかセイバーを買おうかなと思ってるんだけど、
主にバイク用(たまにスノボとかにも使うかな)の用途で買うならどっちが向いてるかな。
田舎なのでアークの服は売ってるけど、グローブ売ってる店舗がなくて実物が見えなくて。

525 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 05:33:07.86 ID:fHQBQZUt0.net


526 :ノーブランドさん :2022/02/01(火) 22:34:26.72 ID:n44qvR5x0.net
なんか草

527 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 04:40:21.62 ID:S8da3/jo00202.net
公式通販サイト見ると商品みんな売り切ればかりだけど何かあるの?
新商品待ち?撤退?
バッグ良いの無いか久しぶりに見たら全然ない

528 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 06:39:53.63 ID:kpdkcIMV00202.net
ケッペルトレンチコートは廃盤なのかぁ。
かっこいいんだけどなぁ

529 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 06:47:59.21 ID:CIY0UmnU00202.net
在庫馬鹿

530 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 08:10:51.88 ID:faE4F5LvM0202.net
何でも馬鹿って言う馬鹿

531 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 09:41:47.31 ID:/wg4vNu3M0202.net
>>527
もう少ししたら、春夏ものに変わる。でもまだしばらくかかるんじゃないかな、店頭に春夏シーズンが並ぶのは、3月からだし

532 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 09:42:50.74 ID:/wg4vNu3M0202.net
>>528
ケッペルは、オッシュマンズでいくらか見たけど、ジャストで着ないと袖がかなり長いから気をつけて。ジャストに着ても余る

533 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 11:03:57.81 ID:f0Pg8//p00202.net
>>524
グリップ握るにはゴツいからオススメしない。

534 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 11:09:57.04 ID:f0Pg8//p00202.net
ケッペルは身幅が狭くて好き。
King fisherとOrion持ってる。
スプリングコートとして使えるし、冬は着込んで防水シェルがわり。

535 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 11:36:15.75 ID:jin1rQ7M00202.net
>>530
正論だわw

536 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 15:51:36.09 ID:gdmCBDKt00202.net
ベータltは神

537 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 18:47:12.65 ID:dT5/1zLOa0202.net
デルタLTはいかがでしょう?

538 :524 :2022/02/02(水) 20:20:28.34 ID:6jJaHuBG00202.net
>>533
ゴツいのはわかってるんだけど、やはり寒さには勝てんくて。
スノボや登山と基本動かないから、手だけはゴツいのじゃないと感覚無くなって痛い。
いまはバイク用だけどスキーグローブぐらいのゴツいの使ってる。

重さとかスペック見るに、セイバーの方がまだゴツくないよね?
暖かさ求めるならフィションなんだろうけど、ゴツすぎてもアレだし。

寒さにある程度耐えられればセイバーで決まりなんだけどなー

539 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 20:59:49.52 ID:AllhcSdAa0202.net
両方買って片方返品すればいいだけのこと
送料かかっても数百円ケチって失敗するよりマシ

540 :ノーブランドさん :2022/02/02(水) 22:34:07.54 ID:f0Pg8//p0.net
電熱グローブ買えばいいのに

541 :524 :2022/02/02(水) 23:28:23.15 ID:6jJaHuBG0.net
>>539
なるほどそうか。地方の住民のために返品があるか。
それ試してみる。公式だと両方在庫あるみたいだし。
ありがd。

>>540
電熱は昔試したけど、極寒だとあんまり意味なくて……
今ならいいのあるかなぁ

542 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 04:17:11.59 ID:c9WlU42f0.net
あれ?2019年の9月に公式サイト使ったっきりで久しぶりにログインして買い物しようとしたらログイン出来ない
パスワードもあってるんだけどな
メールマガジンは届いてるのにパスワードリセットのメールで入力したらアカウントは見つかりませんでしたと出る

543 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 06:43:43.68 ID:2ORNeZTB0.net
サイト変わって再度登録しなきゃいけない

544 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 07:41:36.01 ID:gZwP1JdId.net
アークネッツでちらほら予約再開してるみたいだわ

545 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 20:41:07.34 ID:CXLQ2cZw0.net
ネットではアトムLTフーディがどこも品切れのようですが実店舗行けば買えますかね?

546 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:03:51.58 ID:jz3F41lk0.net
またかよw

547 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:09:24.11 ID:4wBUF6oV0.net
そんな事ここで聞いてどうすんだ
電話するなり直接行くなりしろよアホかよ

548 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:29:35.63 ID:2ORNeZTB0.net
在庫馬鹿

549 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 21:46:37.71 ID:tKfauXnLa.net
アトムLTなんてそこまでして買うほどの物でもない
モンベルで同じようなの半額以下で買えるしな

550 :ノーブランドさん :2022/02/03(木) 23:36:22.97 ID:4wBUF6oV0.net
モンペは嫌だな

551 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:24:44.64 ID:HFimxb9fp.net
>>545
リーフで買えばいいんじゃないの?

552 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 00:37:30.36 ID:B+7kgL6q0.net
>>545
商品は言えないが俺は欲しい商品があったが通販品切れだったので試しにし何も考えずにとりあえず店舗行ってみたらやっぱり品切れ
行ったついでに店員さんに他の店舗も調べてもらったがどこも品切れ
仕方ないのでなんとかスポーツやらオッシュなどに電話掛けて聞きまくったら在庫ある店があるか調べてくれたので取り置きしてもらえたから汽車乗って買いに行ったよ

553 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 01:24:49.17 ID:/CcpghQc0.net
ベータltの新色青と水色ダサくね?

554 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 02:07:10.86 ID:B+7kgL6q0.net
そういえば新年の集まりで価値のわからん親戚どもにブレードってランドセルみたいだって言われたクソが
甥っ子のクソガキが、
タ◯シおじちゃんのランドセルって柔らかいね〜
とかマジしね

555 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 05:26:10.96 ID:ALBe2IQaM.net
>>554
たまに、ランドセルみたいっていうツイート見かけるね。
女子とかには、かわいいと見られることがあるみたい

556 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 06:15:17.67 ID:W4KXcJ9z0.net
>>価値のわからん親戚ども

自分が価値わかってるって思ってるのが笑える

557 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 06:16:55.23 ID:W4KXcJ9z0.net
裸の王様を指摘した子供と同じ、真実を射抜く言葉は重いなw

558 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:20:59.36 ID:c2bli9uY0.net
https://arcteryx.jp/pages/system-a-drop2
今日から販売

559 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 07:44:02.62 ID:+U09l+9/0.net
ブレードの第一印象はランドセルは間違っていない

560 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:39:16.04 ID:ALBe2IQaM.net
でかいブレードほど、その傾向かね。だけど人気は高いのは、事実。

俺なんてグランヴィル16のこと、何ヘルメット背負ってんの?って上司に言われたんだが

561 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 09:39:50.43 ID:lvAkXMFR0.net
皆アークのアウターにアークのバッグを背負っているのかな?

562 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:10:08.54 ID:ALBe2IQaM.net
もちろんだとも

563 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 10:52:08.09 ID:qE4DB8PTM.net
ずっと前にはアークのアウターにミストラルってメッセンジャーバッグぽいやつを背負ってたことがあるが売ってもうた
また出たら買うかもしれないがあのタイプはもう出ないかな

564 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 11:18:44.91 ID:B+7kgL6q0.net
>>561
最近はLLビーンのアウターにアークのバッグにアークのモータスビーニーだ
ランドセル背負って水泳帽被ってるって価値のわからん親戚からバカにされた

565 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:20:10.56 ID:Sy3onjh1a.net
マンティスは無難だけどそれ以外は癖が強いわ

566 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:30:53.27 ID:HeldFXRHM.net
黒のバックパックは本当によく見る

567 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:34:11.71 ID:aXwRBCuX0.net
クソ安い偽物が大量に売られてるからな
アークのバッグは見かけても偽物買ったのかな?としか思われん

568 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 13:38:47.92 ID:3v/22xmE0.net
ワイは親父になんだこの骨は?って言われた

569 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 14:33:57.65 ID:lVFiu0hZa.net
>>565
マンティスとノミンパック両方持ってたけど
結局ノミンパックは売っちまったわ
デザインも使い勝手もマンティスの方が良かった
ただ俺は185あるからマンティス26ではなく32で良かったんじゃないかと思う

570 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:30:24.98 ID:GtDl84qG0.net
ロゴが目立つリュックは学生のイメージが強いから買わないな

571 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 16:36:26.28 ID:ALBe2IQaM.net
>>563
ミストラルに似たようなの形で、アロー8が出てるからもうないんじゃないかな

ミストラル12くらいのがあったら欲しいんだよね。今のアロー8やグランヴィルのやつだと若干小さい

572 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:10:53.11 ID:Cqak7xW0M.net
骨はオスプレーのイメージの方が強かったな

573 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:21:49.58 ID:cqrgZ6top.net
>>571
アロー8って今通販もどこの世紀店でも品切れだから廃盤で新しいのが出るんじゃないの?
今通販で買えるのは偽物か並行輸入のめちゃくちゃ高い奴しかない

574 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:24:09.59 ID:HTTL2NUE0.net
あんだけ買うチャンスあったのに‥

575 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:29:14.77 ID:hY7uJr+Zr.net
アロー8てストラップの脱着ができんからめっちゃ使いにくい

576 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 18:45:10.17 ID:HTTL2NUE0.net
ミストラルとどっちの方が使いやすいだろうか?
アロー8って思ったより入らんし、年中開けたり閉めたりする人にとっては不向き

577 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:00:31.77 ID:XvUjzLAWM.net
ミストラルのデカいの持ってたけどちっちゃいのと中間の12ってのはなかったかな
本格的メッセンジャーバッグでは無いので前でガチャコンとバックル外すのもできなかったかな

578 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:05:41.91 ID:aXwRBCuX0.net
斜めがけはバックル必要だよなあ

579 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 19:53:38.08 ID:QIMWX1tf0.net
そういえばクイバーってなんで無くなったの?
便利そうだからいつか落ち着いたら買おうと思ってたらスッと廃盤になってたけど復活してほしいなぁ

580 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:04:17.99 ID:HTTL2NUE0.net
https://i.imgur.com/7RQtxXj.jpg

残念だな、結構利用してたのに

581 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:13:50.51 ID:AZFGPVDs0.net
>>580
そばの石井スポーツ内に入ったのが理由かねぇ
3月には二子玉に出店するし、社員はそこに異動するのかも

582 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:21:06.38 ID:HTTL2NUE0.net
そうかもしらんな、残念すぎて勢いで帰り、石井でカイヤナイトAR買っちまった

583 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:22:43.14 ID:4K+x4iNI0.net
キツラノ使ってたが、グランビル買っちまった

584 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:39:41.48 ID:9/hQJUEiM.net
都内でまともな店員がいる貴重な店舗だったのに
最悪は、神田店が殿堂入り

585 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:50:57.94 ID:3v/22xmE0.net
>>580
まじかショックだわ、、、売り場拡大したばっかじゃん
都内では店員の対応がいい数少ない店舗だったのに

586 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 20:58:06.36 ID:/CcpghQc0.net
人気落ちてきてるのか?

587 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:20:38.16 ID:HTTL2NUE0.net
なんか、小田急が取り壊し?新しく建物建てるのかな?アークテリクスだけじゃなくて他も退店するとか言ってたと思う。

588 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:32:10.17 ID:c2bli9uY0.net
3月に二子玉店がオープンする
首都圏最大の売り場面積とのこと

589 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:38:57.89 ID:v+9DIRD9a.net
俺が最初にアーク買った頃は取り扱ってるの神田のアウトドアショップぐらいだったのにな

590 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:45:32.37 ID:ac0dokYkp.net
小田急ハルクのアークテリクス店なくなるのかよ
なんでや。。。。

591 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:47:31.81 ID:0l1PjnjsM.net
ハルク含めて小田急全部壊すみたいだね
スバルビルとかもうとうになくなってるし、西口大規模再開発
ハルクのビルが元の小田急デパート本体だった様な気もするか遠い昔のこと

592 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:53:30.75 ID:OuqH+PCr0.net
>>588
そんなにすごいなら品揃ええんかな
コールダウンあるか見にいくか

593 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:54:40.72 ID:9/hQJUEiM.net
>>592
3月に買って1月ほどしか着れないのに?

594 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:55:13.95 ID:o0BEFaaT0.net
アロー22カッケェと思って購入したけど物は入らんし自立出来ないし身長高くないと異様にデカくみえるし白い汚れというか傷はつくしカーペットの毛はつくしアロー8で通勤してる同僚の方がスタイリッシュに見える(中の人の問題かもしれんが)

595 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 21:59:20.75 ID:+U09l+9/0.net
アローのバックパックいいか?見た目はいいと言えばいいが、硬くて開け閉めしにくいし、あまり入らないし、外ポケット無いしデイリーユースには全く向いてないと思うんだけど。

596 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 22:05:04.26 ID:Fe3iDbUf0.net
熱が冷めるのも3年
アークしか見えなくなる時期なんだろ

597 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:04:43.67 ID:glEbD4S7a.net
>>588
二子玉川だと神奈川県民のワイにも行きやすくていいな
川渡る直前の川崎の駐車場から安いだろうし

598 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:08:27.68 ID:/CcpghQc0.net
お前ら悲報だ
ベータltのファンタズムカラー廃止してる

599 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:39:13.86 ID:aXwRBCuX0.net
継続するわけないやん
継続したtatsuが異例なだけ
てか今回入荷したとこ黒ばっかり余ってるな

600 :ノーブランドさん :2022/02/04(金) 23:52:00.43 ID:/CcpghQc0.net
黒はええわ

601 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:00:09.55 ID:HlSL7Ic10.net
紫系は2年前に流行した色だねw

602 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:16:01.49 ID:+cia/HWSd.net
勢いでベータar買ってしまったからどんな天候だろうとしばらく街で着用しようと思う

603 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 00:50:46.54 ID:+9ySut9Jr.net
黒シェル買うとパンツに黒使いづらいのがめんどくさい

604 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 01:17:40.19 ID:Gj+iGJe30.net
意識高い系笑のブレードは痛いけど特に気にしてない人が使うと普通
丸メガネスタバ大学生とかカッコイイと思ってる奴ってなんであんな痛いんだ?
二子玉川の蔦屋にいるお前だよw

605 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 02:17:01.03 ID:rqraaudwa.net
上下ブラックいいじゃん
ゴキブリみたいで

606 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:12:04.07 ID:Szov+Apl0.net
メルマガで2月オススメの商品とか言って公式に一切在庫ない商品リコメンドしてくるのでやばすぎだろw
代理店何考えてんねん

607 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 08:27:28.62 ID:HlSL7Ic10.net
それより去年に引き続きカラーリングが最悪だな
数年前のカラーは本当に集めたくなる色だったのに

608 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:40:53.08 ID:BDM1JPFoM.net
どの色を指すのかわからないから、何と反応していいか。

609 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 09:45:19.03 ID:BDM1JPFoM.net
>>603
グレーとかになるのかな
パンツもクロだと、ヴェイランスみたいになって、クソスレ思い出すから嫌だし

610 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 14:41:01.76 ID:VHiihpWHd.net
ガンマ、デルタの使い勝手はいかがでしょうか
持ってる方いますか

611 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 15:26:16.81 ID:vnm917TM0.net
上下ブラックでいいのに考えすぎてださくなってないかお前ら大丈夫か

612 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 16:41:33.98 ID:mZJidKnVp.net
ちょっと前のレスで何か書いてあるけどアロー8と似たような奴って今は無いよね?
間に合わせで家にあったまかにだとちょっと小さすぎるのでもう一回り大きいのが必要なんだけど今売ってるアロー8って1.2万前後のって全部偽物の可能性高いよね?
ビームスのは本物だろうけどあれオッさんが使ってて若い女の子と被ったら申し訳ないよな?

613 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 19:29:08.69 ID:z/ZmI3IT0.net
>>611
黒黒なんて嫌だ。

黒は頭頂部にたくさん欲しいくらい

614 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:07:38.33 ID:LVfLknwv0.net
下を黒。上を黒より少し明るく。ってする方がバランス良いのかな

615 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:16:55.74 ID:f96uYa3u0.net
>>610
デルタは分からんがガンマは持っておいた方が使い勝手が良いぞ。

616 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:20:24.19 ID:t4uYpbXr0.net
アリス買ってからガンマの出番がない

617 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:20:34.00 ID:z/ZmI3IT0.net
>>612
アロー8 に似たような形だとミストラル、素材は全然違うみたいだけど。
女子でアロー8使いは見たことない。つか男もほとんどないな

618 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:29:29.36 ID:gJNw01IG0.net
>>594
右に同じ。アロー22は二度と買わん

619 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 20:32:15.81 ID:gJNw01IG0.net
>>616
ありす、ムレムレ

620 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:40:13.41 ID:t4uYpbXr0.net
>>619
アリスで蒸れてガンまで蒸れないってシーンは今までないな

621 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:42:28.66 ID:LVfLknwv0.net
スコーミッシュって買って後悔しない?
劣化する素材も使ってないし、ソフトシェル1着も持ってないから買おうかな

622 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 21:49:05.55 ID:mz5vuLCr0.net
ウインドシェルだぞ
山ではめちゃ使えるけど
実物知らないならイメージと全然違うかもしれん

623 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:11:15.47 ID:orSQRU+3a.net
街着ならスコーミッシュよりもガンマslの方が良いというのは本当か

624 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:18:44.62 ID:qigEeSpga.net
街着としてウインドブレーカー欲しいならスコーミッシュだけはやめとけ。
実際持ってたから言えるが街着には向いてない。

625 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:24:30.46 ID:FUkQwprVK.net
ウインドシェルとしてはかなり有能なんだね
自分はノースのスワローテイルフーディを愛用しているが
買い替えのときはぜひスコーミッシュを試してみよう

626 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:30:32.74 ID:LVfLknwv0.net
>>624
kwsk!

627 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 22:54:05.95 ID:z/ZmI3IT0.net
>>624
街遊びの時はあまり着ないけど、家周辺散策の時はかなり着るわ

628 :ノーブランドさん :2022/02/05(土) 23:03:42.41 ID:PMZx27D9a.net
ワンマイルウエアとしてはいいと思う

629 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:22:26.47 ID:Xrjj0C3X0.net
そうか?スコーミッシュいいと思うけど
ただポケットが胸しかなくて不便だなってくらいかなあ
でかい携帯入るけど重いやつだとかなり気になる

630 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 00:29:27.97 ID:Xps2QBbg0.net
ノディンの方がええわ

631 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:10:57.12 ID:J1vlMTPpa.net
俺はウインドブレーカー好きで有名どころはだいたい試したが、街中で着るならアークならノディン一択。

632 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:18:05.05 ID:HihkdS+U0.net
ベータltは?

633 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 01:43:37.11 ID:cdaFXCjy0.net
シャカシャカ音がうるさいからなぁ

634 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 05:00:39.19 ID:CPhcJJyqM.net
スコミの話が出てくると、俺はノディン派が必ず出てくる定期

635 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 05:05:47.72 ID:CPhcJJyqM.net
>>632
街中でシェルは、せめてゴアニットかゴアインなんとかじゃないと、着ていて疲れてくるというか、ストレスになってくる。

まあ、オシャレ着で着づらいものなんて、いくらでもあるから、べつにいーかなと思うけど。

636 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 07:39:16.99 ID:YH1NaasZ0.net
スコ美着て喜んでるのは20代前半くらいまでだな
それ以降は無理

637 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 07:47:40.19 ID:tSifWDrR0.net
Cニットのシェル持ってればウインドブレーカーいらない?

638 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 09:51:57.92 ID:CPhcJJyqM.net
>>636
40代だが俺は20代だったのか

639 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 09:58:19.93 ID:rch3JxPgM.net
アウトドアウェアを街着してるひとをみると
ノース顔とアーク顔があるように感じる

640 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:24:23.91 ID:xIgP8fsXM.net
何やねんそれ、どこで見分けるんや

641 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:26:08.24 ID:68AUwaHS0.net
スコミ着るならatom slだと思うんだが

642 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:35:06.87 ID:+w6I4//+0.net
>>640
これこそ正に「考えずに感じる」べきなんだろう。主観極まりないからなw

643 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 10:52:37.34 ID:rch3JxPgM.net
ユーチューバーの元まる員のひとは
ノースがめっちゃ似合うけど
アークはいまいち
身長あるしスタイルいいのにそう感じるんだよね

644 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 11:04:52.38 ID:e8SyzOW1a.net
ベータジャケットはCニットだから街着用途にぴったりだと期待してますよ
フードがヘルメット非対応なのも良い
海外公式サイトのレビューに、「ハイキング向けなのにクライミング用みたいに袖が長いのはおかしい。それ以外は良いけど返品したよ」ってあったけど

645 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 11:39:22.93 ID:Xrjj0C3X0.net
ハードシェルって中に着込むこと前提なのに何故かβはトリムフィットなんだよなあ
使いづらくてしゃーないわ

646 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 11:51:08.62 ID:thLj/rVmM.net
>>641
アトムslはウィンドシェルになってない
風吹くとクソ寒い

647 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:16:04.38 ID:5r6jYODyM.net
スコーミッシュもアトムSLも生地は一緒だろ
ウインドシェルになってないって何なのw

648 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:21:53.55 ID:Z+ORhVkMM.net
>>647
脇下だろアホか

649 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:26:06.15 ID:EUao8IYEa.net
ベータはAR以上はレギュラーフィットでしょ
ゴツいよ

650 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:28:17.34 ID:5r6jYODyM.net
>>648
脇下はベンチレーションも兼ねてるのにそれだけでウインドシェルになってないって言っちゃうお前がアホ
これだからスコーミッシュ信者は

651 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:29:11.62 ID:Xrjj0C3X0.net
スコーミッシュとアトムslだとちょっと着る季節もズレそう

652 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:31:12.39 ID:AnaODhqV0.net
通勤、街着、ウォーキング、トレッキング(標高1000以下)なら、ガンマLTかベータジャケットのどちらを選ぶべきでしょうか?
服選びが面倒なので夏以外はインナーで対応したいと思ってます。

653 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 12:57:38.28 ID:ZmMh3KsSM.net
>>650
お前アトムsl着たことないだろ?
風吹いたら寒いって書いて分かんないのが文盲

654 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:03:39.97 ID:cdaFXCjy0.net
フレイザーがサイズぴったりだったので愛用している

655 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:28:48.82 ID:qg8mhSoH0.net
>>653
スコミもアトムSLも持ってるよ
アトムSLは着る季節考えたら脇下はあれでウィンドシェルとして全く問題ないね
ただのウィンドブレーカーに何熱くなってんだか
だからスコミ信者は毎年馬鹿にされるんだよ

656 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 13:36:55.26 ID:kf+QqbSaM.net
>>655
文盲が解釈間違えて噛み付いて来て恥ずかしい

657 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:27:23.11 ID:Xps2QBbg0.net
>>637
ポケッタブルになるのがいいんだよ
バカだなおまえは

658 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:36:47.56 ID:QBLz5I40a.net
スコーミッシュはやめとけ
俺も最初スコーミッシュの存在やそのコンセプトを聞いてめっちゃいいなと思ったものだよ
家帰って速攻通販で買ったけど着た瞬間に違和感を感じてタグは外さずに家の中で何度か着てみた
案の定、返品したよ
通販で買って良かったー

659 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:44:58.80 ID:YH1NaasZ0.net
スコーミッシュ喜んでるのはOLおじさんだけ

アトムSL>>>>>> スコミ
スコミならノディンの方がまだまし
街着にパーカーだらーんってそもそも見栄えが悪い

ウインドなんて街で着ること一生ないわ

660 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:45:26.10 ID:Xps2QBbg0.net
>>652
快適性ならガンマlt
見た目ならベータジャケット
冬も着まわそうってんならベータジャケット

661 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:45:28.69 ID:9KrBFd6xK.net
>>658
その違和感をわかりやすく説明いただけるとありがたい

662 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 14:47:11.81 ID:Xps2QBbg0.net
>>654
同じく
最近Deploy lt も気になる

663 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 15:02:10.35 ID:gToutzR+a.net
アトムSLはひと言で言えば中途半端。
春先の肌寒い日はLT着ればいいし暖かくなってきたらノディン。
スコーミッシュは論外。

664 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:04:30.83 ID:WKojn+pk0.net
ええ、スコミッシュだめなん?今の季節、ロンTの上に羽織ってジョギングに丁度良いと思うけど

665 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 16:41:18.32 ID:YH1NaasZ0.net
シーンを選ぶアイテムなんじゃない?
ランニングに使ってるもので町中さまよえるのは20代まで

誰か40代の愛用者もいたようだが・・・

666 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:16:17.02 ID:CPhcJJyqM.net
なんでダメかいってくれ

667 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:37:01.78 ID:CPhcJJyqM.net
明るい色のスコミは、真夏バイクに乗る時重宝しとる。半袖tシャツより涼しい。

流石にデートとかにスコミは着て行かないけど。
いいとこ昔ながらの友達とプラプラする時とか

668 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:52:19.06 ID:RZ/nP4NU0.net
スコーミッシュはペラペラすぎるし安っぽいのよ、買おうと思って正規店でみたら見た瞬間ないと思った

669 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:57:14.96 ID:YH1NaasZ0.net
どんだけアウター好きな俺でもスコミだけはワードローブに入れたくもないわ
ノディンは2着 アトムSLは3着あるけど

670 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:58:04.99 ID:CPhcJJyqM.net
なんだそんな理由かよ‥そりゃ愛用者に格好つける目的で、スコミで街に繰り出したりはしないだろ。

671 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 17:58:52.09 ID:CPhcJJyqM.net
ノディンってスコミよりペラペラじゃないの‥
同系統と思ってたけど。

672 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:03:33.08 ID:Xrjj0C3X0.net
>>671
ノディンが20デニールでスコミが30デニールだからノディンの方がペラい

ノディンおじさんはこれだからw

673 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:05:14.98 ID:YH1NaasZ0.net
貧乏人って重ければ重いほど、厚ければ厚いほどいいとか思ってるの?w
ファッションは風合いとシルエット
毛量の少ない前髪みたいにぺちゃんこになるスコミの襟元と
スタンドカラーで自立するノディンとは見た目が違う

674 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:06:24.70 ID:YH1NaasZ0.net
スコミを有り難がってる輩は
田舎から出てきてお土産に東京ばななを買ってかえるようなもん

675 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:07:55.32 ID:WKojn+pk0.net
なるほど。スコミはペラいから良くないのか。勉強になった^^

676 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:18:16.42 ID:PL6ohMQhd.net
スコミのシルエット変わってしまって次はもう買わないかな…

677 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:19:11.62 ID:rCJs8x9a0.net
>>673
否定するわけではないけど、ワイはどちらも印象変わらなかったわ。
ノディンも機会があったら買おうとも思ってるし。ワイが買いたいラビリンスが、その時ノディンになかったからスコミ愛用者になったんだよね。

678 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:34:51.60 ID:5cdQEd570.net
アルファSLじゃダメなのか?

679 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:36:21.94 ID:Xrjj0C3X0.net
笑いどころがわかってないな
スコミがいいとかじゃなくてスコミがペラいとか言ってるやつがもっとペラいノディン進めているとこだろまあそんなレベルなんだろうなw

680 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:37:57.71 ID:HihkdS+U0.net
ガンマMXで良いだろ

681 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:38:19.37 ID:tauqjKIF0.net
ちょっと愚痴聞いてくれよ!
ゼータSL着てバックパック背負ってたらアークロゴ横の左胸縫製箇所が白くなってきたぞ!
ふつうに悲しい、みんななってる?
ショルダーストラップとの摩擦のせいだと思うんだけどさぁ、本体黒だから白が目立ってつらいよ!

682 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:45:20.64 ID:+w6I4//+0.net
>>673
その程度の事、誰も見てないし気にしてないwww自己満極まれりだね

683 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 18:50:07.99 ID:AnaODhqV0.net
>>660
ありがとうございました
ベータジャケ買おうと思います
来月かな

684 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:10:07.01 ID:A8PcXs2fM.net
通勤にハードシェルってありなのか?

685 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:13:15.66 ID:HihkdS+U0.net
過酷な通勤道路ならアルファsvありですよ

686 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:20:11.98 ID:iztHEZuMa.net
スーツにハードシェル着てるのたまに見かけるけど
あの人は仕事帰りに登山でも行くのかなといつも思う

687 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:27:13.93 ID:rCJs8x9a0.net
>>684
通勤スタイルによる

好きなら着ていいと思う。また、
周りの目気にするんなら着なくていいと思う。

俺は後者は小心者と思ってる。

688 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:29:59.83 ID:Xrjj0C3X0.net
台風の日とか大雨の日とかはゴアのシェル着てった時はあるが晴れてる日にハードシェル着て通勤はないかな
都内ではほとんど見たことないね

689 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:42:21.67 ID:1V0msbf3a.net
スーツの上にハードシェル着て出社して来たら、ああこいつは社会人なのにTPOという概念がないんだなと残念に思う。

690 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:43:16.79 ID:YH1NaasZ0.net
チャリノリの人ならありかな
電車通勤ならなし

まぁ梅雨にレインコートとしてはあり

SSのハードシェルの使い途はこんなもんでしょ

691 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 19:45:16.33 ID:nkr/Ngeqp.net
あんまり他人気にしないので普通に着て出てますわ。
まぁど底辺の職業だし気にしない。

692 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:03:43.05 ID:tSifWDrR0.net
>>657
アリスは携帯できるが

693 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:07:09.44 ID:tSifWDrR0.net
deployは薄すぎる
試着してアリスにした

694 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:08:50.63 ID:HihkdS+U0.net
やっぱガンマMXが1番汎用性あるんじゃないか?
ジャージみたいなもんだし

695 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:21:32.97 ID:rCJs8x9a0.net
早朝電車通勤する人はわかるかもしれないけど、皆んな疲れた感じの格好してるよな。

だからスーツにハードシェル着てても、俺はおかしいとは思わない。むしろ横並びのそれ以外の連中はつまらない奴らだな、とさえ思う。

696 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:24:07.06 ID:rCJs8x9a0.net
またこいつ、スーツにアーペーセーのペラいトートもってる、とかユニークな方が見ていて楽しいわ。
春の雌どものベージュのコート軍団ほどつまらんものはない

697 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:25:08.30 ID:Xrjj0C3X0.net
ジャケットの裾がシェルからはみ出てるのはマジでダサいと思うw

698 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 20:38:41.86 ID:VFclJbtB0.net
>>694
ガンマMXって中にどんなの着れます?
昔のモデル試着した時はめちゃくちゃ窮屈だったイメージだったけど

699 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:22:53.31 ID:s2w9TKiZ0.net
ハードシェルコート着ればええんちゃうか

700 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:34:49.06 ID:ltGpVdXY0.net
アーク好きに似合う香水は何だろう

701 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:38:23.31 ID:Xps2QBbg0.net
>>692
アリスにポケットに収納できるギミックなんてないだろが

702 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 21:42:08.47 ID:Zd00N76rd.net
昨秋からアークテリクスを買い始めて
今持ってるアークテリクス商品

フレイザー
アトムARフード
アトムltジャケット

この先何買おうかなぁ

703 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:04:48.11 ID:HihkdS+U0.net
新作のベータジャケット

704 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:17:14.60 ID:Xps2QBbg0.net
その流れともうすぐ春なのを鑑みると、ガンマLT

705 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:25:20.44 ID:nkr/Ngeqp.net
>>697

同意。ジャケットの時はαSVしか選択肢がない。
ベースは山行なので街着用のアークは食指が伸びない。

706 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:30:23.96 ID:fckl+Wyqp.net
さがしてるモノが直営店に無いのだがオッシュマンズや石井スポーツのようなアークのサイトに書いてあるお店なら本物だよね?

707 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:35:36.13 ID:ZBnZJQfB0.net
>>706
原宿とかの外国人がやってる看板も無いような店で買わない限り、店舗で売ってるのは本物だよw

708 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 22:52:56.81 ID:BtwnXwEQ0.net
>>681
取り敢えず洗濯してみれば?俺も釣りの時ゼータSL着てロッドと擦れて手首白くなってたけど次の日洗濯したら落ちたよ
ゴアテックスはそんなに生地弱くないんじゃないかな

709 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:01:12.45 ID:5cdQEd570.net
>>695
別にスーツにハードシェル着なくてもお洒落なコートは幾らでも有るだろ
というか革靴にアウトドアウエアとかキテレツ過ぎて見たら笑っちまうわ

710 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:19:59.94 ID:hr7tZIB50.net
並行輸入と正規品てどう違うの?
アトムLT探してるんだけど正規品は完売で見つけられなくて…

711 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:42:17.84 ID:+w6I4//+0.net
プライスタグに日本価格のシール。ゴアなら更にバードエイド証

712 :ノーブランドさん :2022/02/06(日) 23:51:40.33 ID:GkgJrq1uM.net
中途半端がいいのに アトムSL
ARが一番要らない子
アウターとしては保温力低め、ミドルにしたら厚みありすぎ。

713 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:17:48.16 ID:sq2vD+QJ0.net
中途半端だよな アトムAR
家族の送り迎えとかには最適

714 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:38:45.80 ID:So4+8K9gd.net
>>700
コラボもしたしジルのフォーメン

715 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:46:50.34 ID:GNB0BOokM.net
>>709
ハードシェル着たいんだろ
俺はスーツ出勤じゃないから割と色々着てるけど、バイクなら必ずシェル。電車でも雨なら、シェル。
着たいもの着させてくれ。

716 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:51:33.88 ID:GNB0BOokM.net
>>709
好きな服を着てるだけ
悪いことしてないよ

717 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 09:59:43.64 ID:14+4oRoid.net
βar天候関係なく街なかで着ている
山なんて登らないしカッコいいからアウターとして気に入ってる
余程奇抜じゃない限り人の服装なんて気にしてないと思うんだけど

718 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 10:24:59.64 ID:KYYDnevwM.net
街中で着る人が増えたのは単純にある程度カッコ良くてケアが楽だから
なので着てる人にとっては上記を満たしてるから貶めるだけ無駄

719 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:23:24.45 ID:+Z2alb8Xd.net
アークテリクスでこれは買っとけ、これは手元に残しておきたい個人的3名品は皆さん何ですか?
私なら

ベータAR
アトムAR
ガンマLT

かな?という感じです

あとアークテリクスにはパネライが腕に合う気します
それかGショック

720 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 11:56:46.36 ID:HJaAyPpd0.net
>>717
ダサイ奴の言い訳は聞き飽きたよ
>>718
元を取ろうと無理してきてるだけでは?貧乏人にありがち
>>719
そうだね、ロレックスには似合わないことは間違いない

721 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:16:04.43 ID:V+BkabgV0.net
>>708
なるほどな、と洗ってみたら生き返ったぜ!
ゼータそのものの縫製糸が白くなったんじゃなくてゴミが縫製部分に細かく沢山付いて白く見えてただけだった!
ありがとな!!

722 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:20:06.26 ID:fU1yx4Hq0.net
ベータジャケットのカラーダサすぎるだろ

723 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 12:41:44.58 ID:IvBeTiaPa.net
>>719
パネライよりスントだな

724 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 13:03:20.67 ID:BUn6eDDz0.net
>>719
ガンマLT
ノディン
フレイザー

ヴェイランスなら
Indisce上下
Isogon MX + Align MXパンツ
ノミンパック

あくまで個人的感想

725 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 14:47:42.70 ID:a01Sc1ko0.net
>>720
エクワンとかエクツーならカッコいいと思うけど・・・
サブだといやらしい

726 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:41:39.58 ID:95mf8yn7d.net
春物のカラーは、どこのサイトで観れますか?
アークネッツは観ました!

727 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 17:44:59.75 ID:fU1yx4Hq0.net
海外サイトでも見れるし輸入代行サイトでも見れる

https://www.buyma.com/item/79011870/

728 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:19:49.09 ID:zw+rLve9a.net
>>719
ベータAR
マンティス26
Nemis Jacket
かな

ヴェイランスのブレザーLTやノミンパックにも手を出してみたんだけど自分には使いづらくてメルカリ送りになってしまったよ

729 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:30:41.00 ID:Qam5rLZF0.net
ベータAR推しが多いな
あの襟ありフードが好きになれない

730 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:52:50.79 ID:QUO+jCsr0.net
マンティス26ってそんなにええの?

731 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:54:11.29 ID:Uw8zx6wo0.net
ノミンパックが擦れて白くなってきた時のみすぼらしさはひどいよな

732 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:55:56.42 ID:yrSihX/j0.net
実用性だけで言うとマンティスが1番だな。自分は32だけど使いやすすぎる

733 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:57:56.80 ID:3zaLgai5a.net
>>730
あくまで自分の場合だけど
止水ジップは開けにくくなるだけだから要らなくて
外側からアクセスできるポケットが多い方が便利だと思った
仕事帰りに遊びに行くシチュエーションで遊び道具を同じ部屋に入れておくと仕事中に同僚に見られるリスクがあって外ポケットが広くて大きいのが便利
子供産まれて荷物が増えたら26は嫁に譲って32を買うことを検討してる

734 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 19:59:54.70 ID:D75pRGod0.net
>>730
俺個人の感想では、いろんなバッグパック持ったが、これは最高にいい。
見た目以上に物が入る。
重ねたポケットが有能

735 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:23:52.24 ID:QUO+jCsr0.net
まじかよ!
お上品に商品名を言おうとすると下品になるから避けてたけど、買ってみるかー

736 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:38:10.58 ID:95mf8yn7d.net
>>727
ありがとうございます!

737 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:54:15.58 ID:3DzmTbSha.net
いえいえ、どういたしまして。

738 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 20:55:38.84 ID:K8OGzIn/0.net
フレイザー、ベータ、ソラノだと街着はフレイザーがいいかな?寒い日はアトムを中に着るとして

739 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:09:56.53 ID:jw8+EsLy0.net
ラップトップをサイドポケットから入れられるバックパックはある?

740 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:14:22.10 ID:jqw55UZ8r.net
>>739
ノミン

741 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 21:16:29.68 ID:HJaAyPpd0.net
>>727
裏地がそのままのはレインコートまるだしだからダサイんだよね
グレイのが見えると萎え

742 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:44:43.51 ID:nF0WIKpj0.net
アトムltとarってそれぞれ何月くらいに発売?
ダウンいらなくなってきたころに雑に羽織るためにほしいんだけど公式は全部完売

743 :ノーブランドさん :2022/02/07(月) 23:59:33.43 ID:vZtAI8rh0.net
ARよりLTじゃね
ARはモコモコしすぎるし室内だと暑い
東北北海道以外ならLTで充分やろ

744 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:03:17.16 ID:oyl8Xrfk0.net
>>738
街着ならフレイザーを推す
ポケット多いし袖口も楽
その割にフードはドローコード2方向に付いてるし

745 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:04:29.04 ID:pW/OApfn0.net
フレイザーxs出してくれー

746 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:04:50.44 ID:J0xZwLIjr.net
近くの店でzeta slのinertiaがセール価格で売れずにずっと残ってる
黒ロゴだしあの色すげー好きだけど残念ながら自分には似合わなかった

747 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:05:40.92 ID:EE2XDrsF0.net
フレイザーの上のポケットすげー使いにくいじゃん
あんなの実質ないようなもんだよ

748 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 00:26:02.27 ID:uYLm8x4da.net
アトムはARとLTを持ってるけど
年間使用日数だと俺はARのほうが多いから手放すなら迷うことなくLT

749 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 01:03:52.97 ID:9hUhVrmA0.net
両方もってたけど寒さに強い人か暑さに弱いかで変わってくるよね

750 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 01:18:54.05 ID:U+gpdTGc0.net
ガンマMXみたいな感じでポリウレタン入ってないモデルない?
ポリウレタン加水分解経験してからトラウマで買えない

751 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 01:52:44.57 ID:9hUhVrmA0.net
ガンマの加水分解とかあるの
裏地が剥がれる系じゃなくてポリウレタンまざってるやつ系は普通に着れるが

752 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 02:34:15.42 ID:U+gpdTGc0.net
>>751
ポリウレタン入ってる服は例外なく加水分解するはず
加水分解しにくいポリウレタンもあるけど、それを使ってるかもわからん
1年2年で加水分解する可能性は低いけど

753 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 03:34:36.06 ID:9hUhVrmA0.net
ジーンズやらジャージやらはぼろぼろになったりしないのでは
少しテロテロになるけど

754 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:11:45.98 ID:Y5thdgLX0.net
加水分解教信者には何を言っても無駄だから
寿命3年とかの教えが染みついてるんで

755 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:18:00.93 ID:9hUhVrmA0.net
マウンテンパーカーの裏地やらpuレザーの表面やらスニーカーのソールはボロボロになって剥がれる
ジーンズやらジャージやらストレッチのために一緒に編み込んである?タイプは少し波打ってテロテロになるけど普通に着れる

756 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:18:58.30 ID:9hUhVrmA0.net
ガンマみたいなソフトシェルは後者だからずっと着れるはず

757 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 06:28:18.33 ID:oE4GX7w10.net
スコーミッシュフーディが気になっていて春秋の通勤着や街着として着ようと思ってるんですが蒸れとかはどうなんでしょうか?
仕事着としては大阪でオフィスカジュアルの上に羽織るくらいを想定しているのですが
後は耐久性なんかも気になります

758 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 07:39:19.06 ID:Q/X0vByW0.net
手持ちのアンダーウェアやコンプレッションウェアなんかもポリウレタン必ず含まれてるが、加水分解したの見た事ない

ポリウレタンコーティングなら想像付くんだが、上記のヤツもボロボロになるのか?何年も使ってる割に全く問題ない

記事やゴムがテロテロに成り寿命な感じ

759 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:17:28.93 ID:w73gxycX0.net
>>757
OLなの?
通勤にスコミが必要な場所ってどこ?

760 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:20:37.40 ID:w73gxycX0.net
ポリウレタンは加水分解よりも先にへたるから
シルエットが最初と変わってみすぼらしくなる
だからファッションとしての着用寿命は短い
清潔感のない奴が着ると本当にみすぼらしい

761 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:26:18.09 ID:9hUhVrmA0.net
波打ってくるよね
スキニーとかコンプレッションスーツみたいにタイトな物は影響あまりないけど

762 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 08:42:31.65 ID:w73gxycX0.net
伸びる分その伸びしろがダレてくる

763 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:18:58.56 ID:Hxb7EOp1a.net
それなら加水分解って余程後々の話なんだな
ならばそこ迄神経質に成らずとも、他の素材の品にしろそんなに着てたらボロくなってるだろう

コンプレッションウェア色々着てるが何年も保ってるし

764 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:20:20.83 ID:afOYApDuH.net
スコーミッシュフーディが気になっていて春秋の通勤着や街着として着ようと思ってるんですが蒸れとかはどうなんでしょうか?
仕事着としては大阪でオフィスカジュアルの上に羽織るくらいを想定しているのですが
後は耐久性なんかも気になります

765 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:20:54.11 ID:afOYApDuH.net
申し訳ございません。レスを見ていたところ間違えて書き込みをしてしまいました。

766 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:21:50.30 ID:LY7IhQyRd.net
耐久性はたしかに。

767 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 09:46:26.09 ID:KKV9XjxFM.net
>>765
スコミの耐久性はあるよ
蒸れに関しては、夏に風のない外とかだと影響あるくらい
基本アウトドアウェアなんで、その辺優秀。

オフィスカジュアルの上に羽織るとのことだけど、デザイン的には好き嫌い分かれるかもしれないなあ。

768 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:19:33.20 ID:LY7IhQyRd.net
耐久性はたしかに。

769 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:27:07.89 ID:nm3I87nHd.net
グランヴィルジップ16バックパック持ってる方おりますか?

770 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:37:29.03 ID:tGukn1Gep.net
>>767
教えて頂いてありがとうございます
まだ試着をしたことが無いので実際にショップに行って試着したいと思います

771 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:50:29.13 ID:nm3I87nHd.net
ゴアまでは要らないけど、軽い雨と風が防げるシェルジャケットってのも意外と有用ですよね

ノディンか、スコミか。

772 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 10:54:04.84 ID:yQDNL4CAM.net
>>744
フレイザーは袖口が手の甲を覆うようになっているのがちょっと気になる
時計見づらい

773 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 12:06:39.42 ID:hCmD7TRGd.net
何処で?

774 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 12:42:05.97 ID:svmgYGLip.net
ここのメーカーのHSって耐水圧どこで確認できるのかな

775 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 16:08:34.58 ID:NGUePN1zd.net
>>772
忍者みたいでカッコいいのよ

776 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 17:05:04.42 ID:kUIZ5hAt0.net
cold wxとmionn isで迷ってたけどcold wx売り切れてたのでmionn is買った
これはほぼatomだな

雨降ったら上にarris着るからvaporにした

777 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 17:28:19.23 ID:8/HSgYHs0.net
>>769
はい

778 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 19:43:59.85 ID:oyl8Xrfk0.net
>>747
まあ、ガンマMXタイプにしてほしかったけどな
でも無いよかマシ

779 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 20:28:54.20 ID:oyl8Xrfk0.net
>>776
試着しかしてないけど良さげだね
グレーかネイビー出たら考える

780 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 20:53:08.64 ID:wTSJMG73a.net
>>779
グレーのほうがいいよ

781 :ノーブランドさん :2022/02/08(火) 22:06:16.71 ID:1ASI5qSV0.net
やっぱベータltが総合的に最強か

782 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 01:31:12.09 ID:l6dX7H+xa.net
ベータLTのフロントジップってビスロンジップに変わったんでしたっけ?

783 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 05:25:59.01 ID:cgqfT/hN0.net
アーク以外のアウトドアブランドってホントロクなのねーよな
他ブランドも色々買ってみたが、結局アークより良いの一つもない
パタゴニア ロゴダサい
マムート 品質ゴミ
モンベル なんかダサい
ノースフェイス 論外

アークに並ぶブランド知ってる人いない?
唯一サロモンの靴は気に入ったけど、ウェアが全然ない

784 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 05:40:45.52 ID:xAoum6790.net
個人的にホグロフス は結構好き。何も商品持って無いがw

785 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 06:18:37.79 ID:KqEqAbGva.net
俺はブランドロゴはアークが一番嫌いだけどな
始祖鳥が虫みたいでキモいし

786 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 06:24:44.67 ID:FYawjX1qd.net
フーディニのシンプルなデザインも好き

787 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 07:16:46.23 ID:81LCTOem0.net
>>783
その中で一番売れてないのがアークテリクスなんだけどね

788 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 07:21:10.46 ID:kLwnf6KD0.net
>>783
ジャックウルフスキンでも買っとけ

789 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 07:59:12.56 ID:EjDbCCRA0.net
>>786
わかる。
アウトライトフーディとパンツは着心地最強で気に入ってる

790 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 08:05:00.28 ID:cT0Q9ctGd.net
tilakも好き

791 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 08:11:02.40 ID:RzcYSOxop.net
>>783
デサントかなアークの次なら

792 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 08:15:40.51 ID:6m3mTNnT0.net
フーディーニはそもそも実店舗で売ってるところ少ないしサイズが北欧サイズでアーク以上に合わないイメージ

793 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 08:28:37.91 ID:cgqfT/hN0.net
実は俺アンチポリウレタンで加水分解恐怖症なんだ
アークテリクスは大好きなんだけど、ポリウレタン入ってないソフトシェル(ガンマとかカイヤナイトみたいなやつ)が全然なくて発狂寸前までいってた
苦肉の策でソラノ買ったんだけど、どうしてもペラペラ感我慢できなかった
いよいよ精神的にヤバくなってきて、色んなアウトドアブランドをネットで探した
ここ数日暇な時間のほぼ全てを費やした(普段は読書や映画鑑賞に使う時間)
にもかかわらずピンとくるソフトシェル一つも無いのよ
あー俺はアークテリクス依存症だったんだって再認識させられたわけ
頭もボーッとしてきていつの間にかガンマMXをカートに入れてた
マジで危ない
ギリギリの所で決済ボタン回避できたんだけど、もうその日から夢でもポリウレタンにうなされるようになった。
流石にもうヤバくて、仕事にも家庭にも影響出始めた(それが昨日)
とりあえず寝ようと思って寝てもすぐ目が覚めちゃうのね。
起きてすぐネットサーフィン開始しちゃう。そしたらさっき、ミリタリーウェアで登山してる人の記事を偶然発見したわけ!
これだ!絶望のどん底にいた俺に光明が差した気分だったわ
そっから未知の領域のミリタリーブランド調べに調べてポリエステル100%のソフトシェル購入できた
ポリウレタン&加水分解恐怖症の人このスレにも多いと思うけど、ミリタリーブランドも手の一つだよ

794 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 08:33:25.01 ID:OIEai0WL0.net
>>793
怒ってるの?

795 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 09:08:52.34 ID:bsxi8WHtM.net
パタゴニアのスーパーセルジャケット重宝してたけど裏がポロポロ剥がれだしてきた
流石に10年ほど来てるから無理だな

時代順にTNF jackwolfskin Patagonia MHW mamut haglofs
などを経てArc'teryxに辿り着いた
皆アウトドア仲間の真似だけど

796 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 09:15:14.45 ID:dlJwJl0yM.net
>>788
出たな。ゴルフ!

797 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 09:25:05.06 ID:+ScTfbCN0.net
>>795
裏がポロポロ剥がれる事なんか無いよアークテリクスならね

798 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 09:37:06.56 ID:RQbNzwI30.net
>>793
MammutのソフトシェルUltimateはポリエステル100%のゴアインフィニアム
生地も丈夫でベンチレーションまであるけどお気に召さなかったか

799 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 10:11:50.35 ID:XAnxsXrkM.net
もう春物入荷してるとこあるのか、東京はまだか

サイトも更新してないやろ

800 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 12:18:23.82 ID:81LCTOem0.net
>>783
こんな風に着てるの?
https://jp.mercari.com/item/m91663893540
https://jp.mercari.com/item/m11363040530

https://jp.mercari.com/item/m91663893540
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m91663893540_9.jpg

https://i.imgur.com/5JA9ysP.jpg

801 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 13:15:46.55 ID:+ScTfbCN0.net
アークテリクス日本公式もはよ更新しろ

802 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 15:47:20.14 ID:ERwiaqXcd.net
くすんだマスタードみたいな色のシェルが欲しい!

803 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 18:21:02.20 ID:TpT2UOfc0.net
>>793
スコーミッシュはポリウレタン使ってないよ

804 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 20:08:07.20 ID:xAoum6790.net
793てなんかのコピペ改変?

805 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 21:11:40.04 ID:cgqfT/hN0.net
>>798
マムートは一回購入して、対応も品質も最低だったから二度と買うことはない

806 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 21:13:38.95 ID:cgqfT/hN0.net
>>803
ガンマみたいなジャージっぽいのが良かったんや

807 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 21:14:42.38 ID:dJnjXgCf0.net
>>798
いいよね
Ultimate VI SO 愛用してるわ
腰から脇まで全開できるのがいい

808 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 21:16:11.25 ID:xrBS5NSBM.net
>>805
そのマムートどこの店よ?
アークの神田店体験しに行きなさい

809 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 21:57:11.27 ID:8iamrYB90.net
>>808
酷い対応なの?

810 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 22:24:06.66 ID:DjqpHH1v0.net
対応最低だったから二度と買うことはない

811 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 22:24:25.65 ID:Hzx4EryI0.net
マーモットじゃダメなの?

812 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 22:33:37.70 ID:scFSAkv60.net
Keppel trench coat袖長すぎなんだが…
袖詰めのお直しに出そうかな…

813 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 22:51:32.46 ID:AQiXsOqO0.net
そもそも袖丈合わない=想定されてないユーザーってことでは?
無理してアーク買わんでも

814 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 22:58:31.97 ID:81LCTOem0.net
袖詰め、丈詰めなんてしたらシルエットが台無し
学べよ

https://jp.mercari.com/item/m91663893540
https://jp.mercari.com/item/m11363040530

https://jp.mercari.com/item/m91663893540
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m91663893540_9.jpg



https://i.imgur.com/5JA9ysP.jpg

815 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 23:05:45.17 ID:UhgOd0l2p.net
>>805
俺が行ったマムートの日本の店舗は店員が意識高い系なのか知らんが本人の意思関係なく商品を相手を見てチョイスして勧めて買わせようとする感じで、私の方がよくわかってるから的な対応がウザい
これならこっちの方が〜って感じで、客が買ってから用途に合わず後悔しないように気を遣ってるのか知らんが買う気無くす感じだった
まあ横柄な態度ではないんだが何かなぁって思う
品質に関してはピンキリでアークより良いなって思うのとそうでないのがあるから品質が〜って文句言うのは自分に合わないか何かでしょう
具体的な商品名も挙げてないからさ
まあもし具体的に言ってくれたら賛同出来るかもしれんが

816 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 23:21:27.75 ID:+ScTfbCN0.net
https://arcteryx.com/ca/jp/shop/mens/beta-jacket

ベータジャケットのコメント欄も183cm84kの外人が袖長い言ってるしそりゃアジア人には長いだろうね
返信に196cmでピッタリとか191cmのMで短いとか書いてある

817 :ノーブランドさん :2022/02/09(水) 23:39:12.30 ID:81LCTOem0.net
店員の悪口いうやつはださい

818 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 01:04:26.84 ID:mU75rmT6a.net
俺は174cmで欧米だとチビの部類だが腕は身長の割にかなり長いからSサイズで袖が長いと感じたことはほぼないな。

819 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 01:15:25.10 ID:8OX+SneG0.net
>>817
悪口とは?

820 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 01:18:35.22 ID:mp/0WBYK0.net
アウトドアブランドじゃないけどARC’TERYX以外ならUNIQLOのマウンテン系かガチキャンプならワークマンかな
他のは割高に感じる

821 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 06:54:51.94 ID:f1bf84bI0.net
アトムARとアトムLTは持ってる、使い勝手良い

春以降の暑い湿気ってくる時期用に何買おうか悩んでる

アドバイス下さい

822 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 07:25:47.82 ID:i/8trvCR0.net
>>821
同じくAtom二つある。
ノディンが自転車や軽く羽織るのにとても使い勝手が良きよ。着ない時は手のひらサイズになるし。フードが必要な時なんてほとんどないし。

823 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 07:44:10.83 ID:lDn8yrjj0.net
アトム二つの人色どうしてる?
黒が一番なんにでも合うけど一年中同じもの着てると思われかねん

824 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 07:47:58.88 ID:cTil/hqFd.net
そう思いながらもアークの黒は魅力的だから、ついつい黒ばかり買ってしまう

825 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 07:53:19.96 ID:G9wCm1MYa.net
黒(AR)、黒(LTfd)、紺(LTjk)

826 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 08:24:17.29 ID:qSgIoOON0.net
crocodile

827 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 08:26:21.35 ID:dF67AvkN0.net
>>821
沖縄なの 北海道なの?
デブなの ガリなの?
暑がりなの 寒がりなの?
いつ どこで着るの?
馬鹿なの?
アドバイス馬鹿登場


ママに聞きなよ

828 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 08:26:48.24 ID:dF67AvkN0.net
>>823
色馬鹿

ママに聞きなよ

829 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 08:36:56.18 ID:2wIP2Siw0.net
>>821
新作で出るベータジャケット

830 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 08:48:38.64 ID:t7e8+eMnd.net
タンゾーがシェルの下にグレーのAtom着てるのを見ていいなと思ってLTはグレー(Leaf)

831 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 08:57:40.82 ID:XkNgvD/P0.net
去年コダとラッドステン買ってアトムARフーディ手放したわ

832 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 09:24:50.29 ID:2d6n4SRMM.net
俺もクロコダイルやウルフ持ってたらグレー行く

833 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 09:51:33.20 ID:P5928mGpd.net
コールダウンはグレーを買った
黒は売り切れていたから買えなかったが、結果的に良かったように思う

834 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 11:13:29.31 ID:JmfoA0/G0.net
アークテリクスってタグで製造年わかるんですか?
素人で本当にわからないので教えてください

835 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 11:14:29.70 ID:t7e8+eMnd.net
>>834
わからんけど、中古なんか買わない方がいいよ

836 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 11:17:06.17 ID:H1eQEAL20.net
>>834
内タグに必ず書いてある
フリマでそこ隠したり載せてないのは間違いなく悪意がある

837 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 11:23:43.95 ID:nJyGsMBLr.net
いつ頃購入したものですか?とか馬鹿がよく聞いてるけど、タグアップしろで済む話なのにな
嘘つくやつばっかりなんだから

838 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:21:54.46 ID:d0nCUdNG0.net
タグに値段のシールついてないのは並行輸入って聞くが
メルカリとかで買う時はそこ気をつけてる
確かにあるのとないのがあるな

839 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:25:58.79 ID:A2+VLrrc0.net
今さらquiver crossbody pack欲しい
system_aはチンドン屋みたいなアウター売ってないで
quiverなんとかしろよ

840 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:28:14.98 ID:2ry4XkQEd.net
タグに

05/20とかクレカの有効期限みたいなのがある

841 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:28:42.34 ID:JmfoA0/G0.net
アメアスポーツジャパンの記載があるタグの一番上の右側のところのことですかね?

僕のだと5桁-5桁-06/19ってなってるんですが、これは2019年6月製造って意味であってますか??

842 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:29:32.77 ID:JmfoA0/G0.net
>>840
ありがとうございます!スッキリしました

843 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:32:57.79 ID:Q2knfZm3d.net
フリース系は持ってる人いますか
カイヤナイトとか、デルタとか。

844 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 14:58:52.32 ID:F9uEVG4q0.net
はい

845 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 15:00:31.16 ID:884Y7RTRr.net
こういう雪の日はマジで俺のβSV神アイテムと実感するな
クソ寒いけど、アークの御加護を感じられて嬉しくもある

846 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 15:15:50.01 ID:F9uEVG4q0.net
俺もカモーソン着て傘無し歩きで、新宿独壇場。
寒さを感じなかったね。隣のやつが傘パサパサやったおかげで、雪がかったのには殺意を覚えたが

847 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 15:18:19.28 ID:F9uEVG4q0.net
ソラノフーディ新しいの試着してきたけど、リフレクター以外あんま見た目は変わらないな‥
内側に多少着れるようになっただけか?

848 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 15:28:30.68 ID:bz0+wKMAp.net
雪降ってきたから雪対策用に何か買ってこようか迷ってるんだけどHSで街でも着れて雪に強いモデルって何?

849 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 15:29:50.36 ID:bz0+wKMAp.net
あと街着で使用しても違和感ないグローブとバラクラバもおすすめあったら知りたい

850 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 18:15:08.68 ID:dF67AvkN0.net
街着でバラクラバしたら通報されるよ

851 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 18:25:45.08 ID:2wIP2Siw0.net
テロリスト以外使わないだろ

852 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 18:29:25.61 ID:A2+VLrrc0.net
アルファSLグローブかっちょいい!

853 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 18:41:48.47 ID:Op/Rctl9a.net
最大5,000円オフ アプリ登録後 ARRQFG 記入すると期間限定クーポン貰えます。冬のギア買うならスニダン

854 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:11:10.80 ID:GKxoyeRYM.net
Keppel trench coat袖長すぎなんだが…
袖詰めのお直しに出そうかな…

855 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:16:01.19 ID:GKxoyeRYM.net
カイヤナイトは買って良かった
ガンマMXも買ったのでもう来月くらいには
アウターとして着れるかな

856 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:28:05.13 ID:qSgIoOON0.net
ガンマMXってハードシェル買えそうなくらい高くてLTにしちゃったんだけど値段相応に良いの?
25000円くらいから買うんだけど44000円は日和る

857 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:35:07.24 ID:ygw+yAmgp.net
>>856
ポチってしまいました。用途はアウター使用でプロトンLTなら寒い時想定です。寒がりなので今はプロトン着てシェル着て出勤w

858 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:39:42.08 ID:qSgIoOON0.net
>>857
プロトンも持ってないや(アトム持ってる)
ガンマLTがすぐにお払い箱になってしまったんだけどレビュー見るとLTとは似て非なるものらしいね

859 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:53:34.95 ID:i/8trvCR0.net
>>846
気持ち悪いな…

860 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 19:59:48.73 ID:+g7+4KRG0.net
「新宿独壇場」に人間性出てるなw

861 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:11:13.95 ID:GKxoyeRYM.net
>>856
ソフトシェルだけど割と風も防ぐし使い勝手いいですよ。ガサガサしないし。
でも今日ベータLTも買ってしまったが…
長年使ったモンベルと入れ替えのつもり

862 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:14:45.02 ID:A2+VLrrc0.net
>>856
いいよ
まあソーヤーソフトシェルジャケットが出た今としては
もう要らないな

863 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:18:18.39 ID:blStssF30.net
あれもう春物入ってる店あるのか?

864 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:33:49.73 ID:PLeFlj2K0.net
>>861
ベータLT買おうと思ってたが、タイミング悪く他で金使ったからスルーするしかなかった…

865 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:44:00.18 ID:tnIttGrY0.net
>>861
仲間
俺も仕事休みで買い物行ったら、ベータLTちょうど狙いのサイズ入ってたから、買ったわ。
春物入荷され始めたみたいね。

866 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:47:25.23 ID:2wIP2Siw0.net
ベータltやっぱ最強か

867 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:49:29.52 ID:2wIP2Siw0.net
>>861
>>865
何色買った?あの薄い水色?

868 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:51:57.46 ID:f1bf84bI0.net
真冬

ベータAR、中にセリウムLT
アトムAR、中にデルタLT
ベータAR、中にデルタLT
ベータAR、中はカットソー
ガンマMX、中はカットソー
ノディン、中はTシャツ

梅雨


こんな感じで使い分けてる

869 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:52:17.97 ID:ot7T6kBK0.net
防水不要ならゴアテックスじゃないのを選ぶほうが
着心地や透湿性は良いよね?

870 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 20:53:40.16 ID:iX5wcok0d.net
>>875
自己承認欲求強いね

ソチンだな

871 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 21:31:07.33 ID:+g7+4KRG0.net
おぉっとパスミスかぁ?!

872 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:08:32.15 ID:UoOLL2o60.net
>>867
結局冒険できず黒を買ってしまった

873 :865 :2022/02/10(木) 22:10:31.27 ID:tnIttGrY0.net
>>867
俺は黒買ったよー

874 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:11:56.07 ID:2wIP2Siw0.net
やっぱ黒かタツだよなぁ
水色はきつい

875 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:11:58.13 ID:tnIttGrY0.net
>>872
さらに仲間w
tatsuもいいなと思ったけど。
俺はもともと黒狙いだったんだけどね

876 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:13:29.94 ID:tnIttGrY0.net
ソチンになってしまった。
まぁ当たってる

877 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:14:20.56 ID:lDn8yrjj0.net
>>868
ソフトシェルの出番がかなり少ないけど真冬はダウンの上にソフトシェルだと寒い?
ガンマ買おうと思ってたんだけど

878 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:30:01.72 ID:ytHftIKud.net
ベータLTタツ買ったけど黒パン、白パン、デニムに合わせやすくて良かったよ。インナーも何でも合わせやすかった。

879 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:35:00.68 ID:UoOLL2o60.net
>>878
タツも良さそうだね

880 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:48:22.00 ID:tIe+Ve5o0.net
>>876
あんなデタラメなパスでも拾うなんて良いやつだなw

881 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 22:51:07.09 ID:tnIttGrY0.net
>>877
ガンマLTの下にライトダウンジャケットで真冬バイク乗っても寒くはなかった。
極寒地ではない+寒さにちょっと強いってのもあるかもだけど。
寒いか寒くないかで言うと寒くはないと思うけど、ガンマの下にダウンだともこもこして見栄え悪いかなとは思う。
ダウン着込むなら上にはハードシェルかなぁ。

882 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:01:21.37 ID:tnIttGrY0.net
>>880
自己承認欲求も強いものでw

883 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:09:02.95 ID:UoOLL2o60.net
>>881
ガンマの上にデルタなら十分暖かいかも。
ヒートテックまで着たらダウンいらない

884 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:09:33.74 ID:UoOLL2o60.net
>>883
デルタじゃなくてベータ

885 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:36:44.58 ID:lDn8yrjj0.net
>>881
よっぽど極寒地じゃないならソフトシェルで大丈夫ってことねありがとう

886 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:37:14.08 ID:lDn8yrjj0.net
てかソフトシェルの上にハードシェルってそれソフトシェルいる?
山やらないから詳しいこと知らないけど

887 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:38:13.81 ID:Nd+Ll7rld.net
ベータジャケットとやらが来たら行く
結局ベータLT買いそうだが

888 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:39:14.23 ID:W+QwSscB0.net
スリムフィットなジャージの中にダウン着るの?

889 :ノーブランドさん :2022/02/10(木) 23:54:54.16 ID:2wIP2Siw0.net
ベータジャケットは黒しか良い色が無い

890 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 01:38:06.25 ID:uj2fSmoId.net
東京本日のミゾレでβar着用
中はコバートltとヒートテック他
チャリで帰宅、玄関で雨雪払って濡れないし楽でいいよこれ

891 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 01:58:53.26 ID:zqWsC3uz0.net
車がメインの人ってハードシェル使う?
アトムARとかパタゴニアのダウンセーターとかの方が便利でシェル持ってなくて

ただ旅行とかいく時はやっぱ風よけ雨よけで1着くらい欲しい時もある

どうしよ、、

892 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 02:15:59.81 ID:nqaO08PDa.net
日常的な雨風避けなら雨合羽でじゅうぶん
ハードシェルは街中ではなく過酷な環境下で着るもの

893 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 03:27:05.43 ID:x5dn2OzUp.net
ティフォン50000ウォームとかよかったですよ。
お値段もお手頃ですし…当方原付20分からの電車なので冬場はハードシェル着込みますが。

894 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 03:35:03.99 ID:L09+MxFF0.net
>>891
ただ単にハードシェルは見た目がカッコいいから着てるよ
旅行では必須アイテムだし

895 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 04:46:46.05 ID:PeWE7BvtM.net
ベータLTの水色は、街では着れないね‥綺麗な色だと思うけど。
ベータジャケットは展開色がつまらなくて、サイトが映えないな。購入意欲をそそらない
>>860
うるせ〜なw
ユーモア交えて言っただけだよ

896 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 08:36:20.90 ID:JURG2Qr00.net
ベータジャケットも ベータLTもカッパだよ
パーカーの裏にグレイの裏地まるだしで現場作業員
かといってきちんと黒の処理してる
ソラノやソーヤーが必要かと言ったら要らないけど
まぁ裏地まるだしよりセンスはあるかなって思う程度

897 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 08:58:10.43 ID:zjAQnJRoa.net
>>896
すまん日本語で頼む

898 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 09:02:22.69 ID:VzKnfQJZ0.net
糖質?

899 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 09:31:54.71 ID:r6YRdFvaa.net
>>897
いや、所有してれば分かるぞ

900 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 09:37:40.89 ID:njaVnDlg0.net
https://i.imgur.com/L7Gy3JH.jpg
BETAシリーズ…左からLT、LONG、AR、BETA JACKET、LT HADRON、SVか

901 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 09:51:33.90 ID:SoVxdSvqM.net
>>896
句読点がないから読みづらい

バイク乗る人は、かなり役に立つよ特に春秋。
雨降って来ても対応できるし、ただ上から着るだけでもオーケーだし。
ソラノがバイクジャケットにちょうどいいんだよね

最近は、バイクで真冬以外はアークきてるわ

902 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 10:02:15.96 ID:G8oBkGkBd.net
オシャレには見えないけど使い勝手良いからアークテリクスの服ばかり揃ってしまう
垢抜けないと言われるのがちょいと悔しい

903 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 10:05:14.58 ID:1UbOn9tcM.net
βがκとは難しい話を

904 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 10:45:29.40 ID:p7VZUanYd.net
気軽にバサッと羽織れる服はいい服だ

905 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 11:18:13.13 ID:Q4IwWjK2a.net
mionnの上からarris着たらパンパンになってしまった
ダウンだと太って見えても問題ないんだけどシェルで膨らんでるとただのデブに見えるね

906 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 12:18:22.10 ID:pVMz56800.net
ソーヤコートリニューアルしたの?ダンぞーが紹介してたが

907 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 12:50:20.04 ID:Q4IwWjK2a.net
https://i.imgur.com/m2CQMSC.jpg
https://i.imgur.com/78ZLyEd.jpg

ビームスの店員は使い方知らんのか?

908 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 13:55:42.90 ID:SoVxdSvqM.net
赤ちゃんのヨダレかけかな

909 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 15:47:37.98 ID:zRrzHd6C0.net
バイカーでアークテリクス使ってる人いますか?
専用のライダースジャケットと比べてどんな感じです?

910 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 16:44:24.13 ID:SoVxdSvqM.net
軽い、当たり前だけど。快適度が違う

だけど大きめのバイクに乗ってる人で、スピード出す人はガードするやつ付いてた方がいいんじゃないの?

911 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 16:45:28.07 ID:jgQyfs8pp.net
今まで持ち歩く物が少ない時はマカ2使ってたんだけど最近からアロー8に変えたんだけど、マカ2って詰め込むと結構収納出来てたんだね
3Lと8Lの差にしては差が少ないように思える
アロー8も使い続ければもう少し柔らかくなってくるのかな?
素材が違うけどちょっと硬すぎな気がする

912 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 17:09:27.12 ID:SoVxdSvqM.net
いや、柔らかくならないと思う。
思ったより入るのがマカまたはマンティス
思ったより入らないのがアロー

の認識

ワイも、弁当とスマホと薄手カーディガン入れるのに精一杯

913 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 17:13:53.01 ID:DYyKII5od.net
貧乏くさい話ばっかだな

ファッションセンスない

914 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 17:40:56.53 ID:r6YRdFvaa.net
>>913
よぉシンデレラ

915 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 19:25:22.08 ID:jgQyfs8pp.net
>>912
そうなんだ?
まあ普段それ程入れないから良いけどもうちょい大きいの
ってなるとじゃあどれにするって悩む
山登りする訳でもないので街中歩く程度なら小さくても良いかなって感じだけどミストラルは売って無いみたいだし
別メーカーだとミレーのEXP 17辺りのサイズで良いかなくらいな感じ

916 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 19:33:08.32 ID:Io7zM4Tq0.net
そうそう、ショルダーで11-14くらいのが欲しい
グラヴィルクーリエは、ほんと惜しい。

ところでグランヴィル16は見た目はいいけど、思ったよりでかいのと、物が入らんのが困る

917 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 20:33:17.29 ID:6QkEzt6I0.net
それこそquiver crossbody packがたしか11ℓだからな
system_aで欲しいのあれだけなのよ・・・頼むからまた出して

918 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 21:44:40.37 ID:kE+/U7Nud.net
>>916
そうそう、思ったより口が開かないっていうか意外と入らないんよね
まぁデザイン気に入ってるからいいんだけど

919 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 21:58:59.46 ID:pWuIHKxX0.net
というか直営店でもない店に春物入り始めてるのに公式とか一才音沙汰なしなのがやる気なさすぎだろ

920 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 22:34:53.84 ID:jgQyfs8pp.net
>>919
春物はもうそんなに偽物が出回ってるの?

921 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 22:50:12.08 ID:gbufv7M50.net
>>919
直営も入ってるよ〜
公式サイトアップデートしてほしいね
春夏のラインナップとカラーが知りたい…

922 :ノーブランドさん :2022/02/11(金) 22:51:07.77 ID:cFr/595G0.net
直営店では2月中頃に春夏入荷始めますって言われた後に石井スポーツ行ったら普通に並んでたけどな
直営店の存在意義よ

923 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 01:18:30.30 ID:UZDo9fLr0.net
マジかよ

924 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 04:00:01.68 ID:0yzeSKgi0.net
そう、直営より石井や他の店舗に納品してケースがある
去年もそうだった

システム的にそうなのかな

925 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 04:02:18.59 ID:0yzeSKgi0.net
>>921
直営に納品してんの、ベータLTとソラノ以外にある?
少し前に石井にいったとき、ソラノフーディはサイズが少なかったから、完全には納品してないみたいだけど。

926 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 06:43:02.34 ID:wZC4SRg00.net
>>925
石井のアークってアメア採用のスタッフがやってるから直営みたいなもんだよね?

927 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 09:46:31.64 ID:5rj8rYCNM.net
いや違う。
うちらからしたら、あまり変わりないかもしれないけど。

まず、アークテリクスアプリのポイントがたまらない。
また、直営しか納品しないアイテムもある。またその逆で、こないだ貼り付けてあった、緑のセリウムLTもアークテリクス公式サイトにはあるけど、直営店にはない。店舗であるのは石井だけ?だった気がする。

あと新宿ハルクが退店する上で、勧められた店舗が、原宿と神田だから、やっぱり色々違うらしい。

928 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 16:18:31.10 ID:ZneadW7G0.net
今年はアトムボンバーいれてほしいなあ

929 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 16:37:48.71 ID:/CgiG9CM0.net
東京の大丸の石井スポーツ行ったけど全く春物入ってなかったな
店員に聞いても一点ものだけしか入ってないみたいなこと言ってたわ

930 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 17:31:27.59 ID:0yzeSKgi0.net
最初に、すこーしだけ入るみたいね。サイズもSだけとか

931 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 17:35:47.40 ID:/CgiG9CM0.net
ああそういえばβLTの水色だが白は置いてあったな

932 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 18:47:24.58 ID:VhUMgXTJM.net
あそこの大丸のアークはそもそもフロア狭いからまぁ

933 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 18:49:21.16 ID:/CgiG9CM0.net
原宿とか行けばベータジャケットとかもう置いてるのかね?

934 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 19:17:00.21 ID:0yzeSKgi0.net
ベータジャケットはまだ先じゃないか?

935 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 19:56:32.72 ID:rQGFAyGV0.net
大阪ではもうあったよベータ
新色かなりよかった

936 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 20:24:40.69 ID:QiT5Z0z80.net
>>935
LTじゃなくて?

937 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 20:33:38.06 ID:ssBsZEtn0.net
ゼータslと何が変わったの?

938 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 21:25:02.10 ID:wZC4SRg00.net
>>937
ベータは3レイヤーのゴアテックスでゼータよりしっかりしてる感じだよね

939 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 21:25:05.74 ID:/LpgQayBr.net
2.5層Pacliteから3層C-Knitになった
完全に別物

940 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 21:25:14.09 ID:r8XXkQU40.net
第三次世界大戦に向けて世界中がアークを欲しがってるね

941 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 21:34:01.21 ID:ssBsZEtn0.net
マジかよ3層ならベータLTとそんなに変わらない?

942 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 21:47:10.96 ID:ZneadW7G0.net
街着ならエントリーモデルが一番いいってことになるな
あえて上のモデル選ぶ意味がない
Cニットは着心地いいし音も小さいし

943 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 21:48:06.00 ID:jSIT2ApGd.net
ベータLT55000で
ベータジャケット49000とかだっけ?

944 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 22:35:40.00 ID:QiT5Z0z80.net
ゼータSLの0.5層の部分はコーティングだから生地がパリパリしてる
だからベータジャケットのほうが着心地いい

945 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 22:41:00.72 ID:Xbugvctud.net
予想外の降雨時のためにザックに忍ばせて置くものとしては2.5層でいい?

946 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 22:46:48.28 ID:QiT5Z0z80.net
>>945
完璧

947 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 23:12:45.85 ID:wZC4SRg00.net
二子玉川のアークテリクスは3月何日オープンなんだろう

948 :ノーブランドさん :2022/02/12(土) 23:33:57.30 ID:oE7NdsU20.net
スカイラインの下って何着るの?ランニング?

949 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 00:08:23.42 ID:O9Sn0Bgf0.net
つかベータって丈短すぎない?

950 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 00:11:12.31 ID:/tIg+UdCd.net
そこでオーバーサイズですよ

951 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 01:31:48.18 ID:+6Xq8PWb0.net
みんなは街着じゃねーの?
3層ならフレイザーのほうが良くね?

952 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 01:39:24.45 ID:FzlxFNCX0.net
フレイザーより少し安いしXSあるし...

953 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 04:22:40.89 ID:p/4K2/Et0.net
ブレイザーにxsあればいいんだけどな

954 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 07:10:06.36 ID:0S+n1rroa.net
ゼータSLとフレイザー持ってるけど街着なら断然フレイザーがおすすめ

955 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 08:52:15.11 ID:DUAm3qgR0.net
>>948
ベースレイヤーちゃうの

956 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 10:14:04.56 ID:JSrRgURP0.net
フレイザーってゴアだよね?街着にゴアがオススメなんか?

957 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 10:36:40.63 ID:DUAm3qgR0.net
普通やろ

958 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 10:45:21.74 ID:aBFgBRQ8M.net
>>956
Cニットだし
フレイザーはかなり日常生活を意識したシェルジャケットの部類だと思う
これでもゴワゴワすると感じる人は仕方ない

959 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 12:52:02.11 ID:mL6z/Tbga.net
>>955
うーんVEILANCE frame shirtでええんかね

960 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 12:52:41.54 ID:mL6z/Tbga.net
arrisとフレイザーでほぼ同じかと思ってたら厚み(デニール)がだいぶ違うんだな

961 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 14:38:27.33 ID:0sx9xwTwM.net
正直街着でゴアテックスはいらないけど
ゴアテックスを着てる安心感とか
高スペックなものを着て守られてる感は
着てる満足度を上げる理由として必要だね

962 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 14:41:06.67 ID:JSrRgURP0.net
ゴアテックスのcニットって着たことないんだけど
防水性のない普通のソフトシェルよりも着心地良くて透湿性も優秀なの?

963 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 14:43:51.87 ID:mL6z/Tbga.net
他のゴアテックスより着心地が良くて透湿性に優れてるのであってソフトシェルより優れてるとは言ってないよ

964 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 14:47:35.28 ID:JSrRgURP0.net
そっかー

965 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 14:54:12.76 ID:TaTyQRRI0.net
フレイザーよく着ちゃうけど上のポケットは殆ど使わなくなぁ

966 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 15:37:40.31 ID:9AK4jwClM.net
ゴアのなんちゃらライトとか街で着るのには値段も安めで良かった り
アークの製品に使われてるか知らんので一般論てことで

967 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 15:52:09.01 ID:Z+BV5n08M.net
ゴアがカサカサしなければいいんだけどな
ゴア社には一層の製品改良期待するわ
正直撥水レベルのウィンブレだと染み込んでくる

968 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 16:42:59.27 ID:RVhAurBJd.net
xlとか大きめに着ている人はいますか?

969 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 17:16:29.98 ID:aGTrmZ1KM.net
はい

970 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 17:38:30.32 ID:RbOCRMFGM.net
XLをジャストで

971 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 18:13:24.05 ID:plnpKX1i0.net
ガサガサするのはハードシェル特有の物なのでゴアテックスは関係ないよ。

972 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 18:22:40.33 ID:2bX78rit0.net
ゼータSLは廃盤になって、それに替わるものって何になるのかね?

973 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 19:26:17.71 ID:xIngMmzQ0.net
それがベータジャケット

974 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 19:38:40.27 ID:2bX78rit0.net
ありがとうございます

975 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 19:52:25.08 ID:4Wm0gf5za.net
どういたしまして。

976 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 20:09:44.46 ID:voKFnC5L0.net
>>968
トリムフィットだと身幅62とかしかないから全然でかくならない

977 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 20:49:07.97 ID:2bX78rit0.net
>>975
おめーじゃねーわ!ブチ回すぞこんがきゃ!
すみません。取り乱しました。

978 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 23:13:15.45 ID:h4WwbWpV0.net
アークのパンツでお勧めありますか?

979 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 23:25:59.95 ID:BQRNV3KId.net
グラミチで妥協してる
股下が長すぎて無理

980 :ノーブランドさん :2022/02/13(日) 23:42:30.01 ID:OeQ9JSsd0.net
>>978
クレストンAR
レヴォン
ストウ

981 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 00:08:14.46 ID:UOBGIgKK0.net
ピエドモントベスト持ってる人いる?買おうか迷ってるんだが

982 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 00:45:59.55 ID:u0tsqPnSp.net
>>978
ガンマMX
山で使うと爆熱ですが気安く風にも強いので街着としては私は重宝しております。山行くならAR

983 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 08:10:27.23 ID:E3k4ow3Z0St.V.net
>>981
おじいちゃんが着るようなデザインだよ
冷静に

984 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 08:13:16.09 ID:E3k4ow3Z0St.V.net
>>978
ないよ
街用にパンツまで買うなんて狂気の沙汰
いい年してるならPTトリノ、若ければグラミチくらいでいい

985 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 09:00:41.70 ID:wbYHC5OkMSt.V.net
夏はパリセードはいてる
秋冬はアークのパンツは使わないな

986 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 09:16:46.31 ID:uaTi2y940St.V.net
>>980 >>982
ありがとうございました。
参考にします。

987 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 09:41:18.18 ID:uaTi2y940St.V.net
パリセードも良さそうですね。後継のガンマSLクイックドライも気になります。ファスナーが多いのでよりシンプルなもので探してみます

988 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 10:02:42.81 ID:iig2+4EnMSt.V.net
>>984
パーティートリノってどんなイメージ?
ネット情報だと良くわからん、アークに合うのか?

正直、パンツはどう言うの履いたらいいのかいつも迷う。結局、アトリンチノやフェリックスパンツ履いてる

989 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 12:06:10.46 ID:Qsavfz+MMSt.V.net
パンツは
山はモンベル
街はユニクロになっちまってます

990 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 12:12:28.11 ID:9XJ9QRqu0St.V.net
スカイラインLSの新色って直営店も入荷始まってる?

991 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 12:30:44.39 ID:bZYa9lHiMSt.V.net
俺もパンツはユニクロのストレッチ生地の安いやつを合わせてます

992 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 13:41:44.69 ID:VqekfKnYdSt.V.net
本当にファッションに疎いやつが
すがるようにアークテリクス着てるんだな

おまけに体型も貧相なら
そんなんだからmont-bell着てるやつに負けるんだよ

993 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:08:32.39 ID:4AzuQgJs0St.V.net
勝ち負けwwww

994 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:20:02.88 ID:u0tsqPnSpSt.V.net
是非その勝ち組さんとやらのファッション見てみたいものだ。178cm68kgの負け組より。仕事してたら鍛える気力ない。

995 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:28:29.24 ID:Wcw+K4tBaSt.V.net
>>988
パーティってww

996 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:34:14.77 ID:RZg3PKNK0St.V.net
次スレ立ってなかったなので立てときました。

Arc'teryx(アークテリクス) 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644816799/

997 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:39:52.46 ID:8U4qOiNHpSt.V.net
ベータの新色見てきたが実物意外と良かった

998 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 14:44:49.49 ID:EAuvvI1r0St.V.net
ゴキブリ

999 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 19:53:08.09 ID:obxy6F6C0St.V.net
わざわざ街着てゴアテックス着てるのは、あのパリパリ感が好きだからなんだよなぁ

1000 :ノーブランドさん :2022/02/14(月) 20:29:19.37 ID:OxbS1+/kdSt.V.net
ゴアテックスプロはバリバリ五月蝿い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200