2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★186【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:17:16.23 ID:AO5KMUIG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止
次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★185【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641386818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:25:10.18 ID:pt55MhGua.net
>>1
スレたて乙

3 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:26:09.39 ID:oRoPxekZd.net
ダウンパーカー買ったところで兵庫県南部が今のところダウン着ようと思ったら深夜に出歩くぐらいしか無いわ 買っても1.2回着たら今年着る機会終わってしまうな 本当に寒くなるのかな

4 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:27:09.55 ID:1TPHAky30.net
>>3
毎日、家でファッションショー開催すればいいw

5 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:32:16.10 ID:oRoPxekZd.net
ジーユーはヒートパテッドの話ばっかりやな 流石に大人が着るアウターやないわあれ あったかいだけで それならダウンパーカーをスタンドカラーにして着たら良いのに 

6 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:38:37.62 ID:kfD2TwQ3d.net
春夏jwaカーゴパンツとかあるのねよさそう

7 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:41:01.17 ID:eKqbdj99d.net
白山ライトダウンやっと値下げしたから買ってきた。

定価で買った連中ザマぁwwwwwwwwww

8 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:42:53.65 ID:gGqYzFmXM.net
>>7
ブラウンかオリーブが良いのに
あった?
在庫消えそうだったから定価買いしたよ

9 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:47:24.30 ID:7kzhgWn3d.net
ダウンオリーブ買ったけど、普通に黒の方が使いやすそうだなー
色は気に入ってるからいいんだが

10 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:50:53.78 ID:FG6OnczdM.net
次の春夏特別コレクションは+Mだ
Mだけだと勘違いされそうだから
MAや

11 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 12:53:15.23 ID:lwEuZ91F0.net
>>9
ブラックXLが昨夜と今朝復活したのでブラック注文しましたが、オリーブも素敵だと思いますよ。
私は汚れ目立ちにくいかなとブラック選びましたが。

12 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:54:46.30 ID:lyaDDnJRM.net
>>5
大人はどんなの着るの?ガンダムダウンか?w

13 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:55:30.25 ID:1wtD8S2B0.net
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E441796-000/00?colorDisplayCode=11&rrec=true

14 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:55:45.40 ID:y8Vtf6gG0.net
>>10
マルジェラではないと
MAってなんだろう

15 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 12:55:59.13 ID:lwEuZ91F0.net
ダウンブラックMあるよ。
急げー!!

16 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:58:00.50 ID:mPDEvvWld.net
>>12 ガンダムダウンの方が全然マシやろ 

17 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:59:08.16 ID:I3b2AHKr0.net
ガンダム詳しくないからあのダウンのどの辺がガンダムに見えるのか全然わからん

18 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 12:59:29.53 ID:mPDEvvWld.net
>>12 せめてシームレスでも買えば良いのに3990円の冬アウターはコンビニでも嫌やわ  

19 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:00:27.62 ID:lyaDDnJRM.net
ガンダムダウン自分は無しだったわwあれは無理

20 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:01:58.31 ID:SOxkga+80.net
ダウンパーカの袖の内側に金属剥きだしじゃなけりゃ買ってたな

21 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:02:37.08 ID:lyaDDnJRM.net
>>18
売り切れで買えなかったから悔しいの?

22 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:03:24.13 ID:Gk7TSLuGd.net
俺もガンダム詳しくないけど、ゴツいところがダブルゼータとかチョバムアーマーに見えるんだと思う

23 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:03:26.49 ID:bcCV9dTXM.net
ダウン×4あるから必要ないや。
これ以上増えても保管場所に困る。

24 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:03:35.26 ID:mPDEvvWld.net
ワンマイルなら良いって言う人も居るけど周りはそれがワンマイルウェアとは知らんからな 最低限の見出し並は大の大人なら必要やと思うけどな 人それぞれかも知れんけど

25 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 13:03:55.39 ID:lwEuZ91F0.net
オーバーサイズが流行りだ廃れるだと言ってもアメリカのHIP HOP歌手は大昔から着てる服はオーバーサイズw
ジーンズは腰パンじゃなくて尻の下で穿いてるw

26 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:05:14.46 ID:I3b2AHKr0.net
>>25
いまどき米国でもそういうラッパー少ないわ

27 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:07:37.79 ID:6RfTbN980.net


28 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:08:02.53 ID:mPDEvvWld.net
オーバーサイズとビッグシルエットが混同してるやつ多いな

29 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:08:43.76 ID:P+nuo20k0.net
ユニクロ&アンダーカバーは、今もデッドストックが盛んに売買される名作だが、
GU&アンダーカバーは投げ売りで幕を閉じそうだな
やはり品質の点でユニクロが勝るからか

30 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:09:06.27 ID:3WpHF7kC0.net
+jダウンパーカ、9990でも要らんって言ってた流れだったのに
いまは返品の少量在庫復活待ちになっててワロタ

31 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:11:31.55 ID:yt50WxF50.net
>>10
秋冬じゃなくて春夏なんだ!?

32 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 13:17:48.73 ID:lwEuZ91F0.net
>>26
DJ KhaledとRick Rossはただのデブでしたw

33 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:17:50.62 ID:VVRRLk58p.net
GUとかしまむらの服見るとユニクロの価格を下回ると一気に質下がるんだなって実感する

34 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:18:54.94 ID:zAonC65g0.net
>>30
実際これだけ大幅な値下げでも完売に時間かかる時点でそう思う人多かったと思うが。

35 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:19:09.33 ID:oy5kutI8a.net
>>29
ユニクロ+Jも投げ売りで幕を閉じそうじゃねえか

36 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:23:14.56 ID:I3b2AHKr0.net
GUは服の形をした何かって感じ。コラボ系なんてオモチャみたいな質感とガチャガチャしたチープなデザインで学生はともかく30過ぎは正直きつい。
ユニクロも大概だけどな。インナーなんかの見えない部分のウェアを買うくらいか、コラボ系はパンツくらいがギリギリ許容範囲。

37 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:23:52.11 ID:IlHGT+Chd.net
男も女もフリース着てるやつ多すぎだわ

38 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:24:14.87 ID:pQBwl1VQM.net
>>10
なんだろー
マッキントッシュ?マーガレットハウエル?マルジェラ?まさかな

39 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:24:34.86 ID:Prh4BseSa.net
俺はダウン39にワンチャン賭ける!

40 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:24:44.45 ID:SVfZehasd.net
GUアンダーカバーは値下げ前で売れ線はほぼ消えてたが

41 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:27:07.74 ID:I3b2AHKr0.net
こういうのってもはやユニクロGUの質で満足するか否かって部分で完全に人種が分かれると思うわ。
ユニクロしか選択肢がない人と、何か足りない分をユニクロで補う若しくは全く買わない人。

42 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:27:34.18 ID:P+nuo20k0.net
>>40
春夏のレザージャケットだけは、そうだったね
ほかに何かあったっけ?

43 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:28:23.61 ID:8e0N9lJU0.net
今回のジルサンダーの黒ダッフルLは世界コート大賞をとってるだけあって、
世界から賞賛の的でハイブランドのデザイナーも今回のジルサンダーには
尊敬の意を払っている。
ただ今回のジルサンダーの黒ダッフルLの出来栄えが良すぎて
次のハイブランドデザイナー達がびびってユニクロのオファーを断ってるらしい。
そこで白羽の矢がたったのがMB、+MBとしてやる気満々だとか。
+MBの尾州ウールコートが通常なら5万のところを9980円の案もあるらしい。
さてどうなるものやら。

44 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:29:13.98 ID:Prh4BseSa.net
>>38
ジルパターンでマルジェラ本人くるな
間違いない

45 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:29:30.93 ID:3WpHF7kC0.net
+jダウンパーカって9990になった途端に売れ始めたんじゃなくて
何か急に在庫減り始めたよな
何がトリガーだったんだろ、ダッフル9990になって一般消費者がダウンも9990なのかー、みたいな流れだったのかね
ここで黒L消えそうって情報無かったら 買い逃してただろうし向こう10年はWMハイブリパーカだけで過ごす羽目になってたわ
このスレに感謝
+jダウンパーカ黒で15年は大事に着ていきたい
また近いうちにタイトブームがきたらどうしよう

46 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:29:55.93 ID:pn21Tni10.net
McQ Alexander McQueen
んなわけないか

47 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:31:25.32 ID:I3b2AHKr0.net
冗談はさておきユニクロがファッションインフルエンサーとコラボした時点で本格的に終焉だろうな。
服好きとそうでない人で完全に意識の分断が起きるだろう。服好きが注目していた特コレだったけど、もう見向きもされんだろう。

48 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:31:31.70 ID:3WpHF7kC0.net
マックィーンだいぶ前に自決してなかったっけ

49 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:33:14.50 ID:UmN3uQx2a.net
ダウンパーカが3万の物で出してたら1万で飛び付いてたが半額程度ではいらないよー
ダッフル2万円引きのせいだよー

50 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:33:16.37 ID:ezs6FRqaM.net
>>45
適当なことばっか喋んな
引っ込んでろやチー牛

51 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:34:25.95 ID:qjhrK1ouM.net
>>45
ダウンパーカージャストで買ったの?ホワマンハイブリは冬寒いでしょあれ

52 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:36:10.45 ID:zAonC65g0.net
>>47
その「服好き」ってのがyoutuberだったのでは?
まあ注目はされてたけど所詮ユニクロって見方だったと思うけど

53 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:38:54.99 ID:W8x8vZe0d.net
ファッション欲をユニクロで満たそうとしてる時点で大した消費者じゃないんだからファッションインフルエンサーで充分でしょ

54 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:39:07.00 ID:HlQ+RtZr0.net
>>43
こいつ本物のキチのにおいがするw

55 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:40:08.66 ID:tC99mPIsd.net
くそーダウン悩むな
ここにきて最寄りの店舗在庫なしが急に増えてきた

56 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:40:10.19 ID:I3b2AHKr0.net
>>52
少なくとも今のyoutuberの方向性は情報商材としてどれだけ稼げるかがステータスなので、純粋に自己満足で服を楽しんでる層とは違ってきていると思う。
ファストがどれだけハイブランドのクリエーションを再現できるかが服好きの目線で、まあ言ってしまえば少し上から目線の楽しみ方ではあったように思う。ただ本当M◯を筆頭にあの辺と絡み始めたらシラける服好き層はかなり多いと思う。

57 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:40:38.92 ID:HlQ+RtZr0.net

>世界コート大賞をとってるだけあって、


だってwww
 うけるんでえすけどwwwwwwwwwwwww
叩き売りしたダッフルをいまだに崇拝してるとかびょうき?www

58 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:42:31.48 ID:Q716jDOr0.net
ダウン売り切れたら二度と手に入らないんだからとりあえず買っとけば
1か月以内なら返品
着て要らなくなればメルカリで売れるやろ

59 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:45:50.26 ID:pn21Tni10.net
>>48
うん、40歳で自殺してる
今は後任がデザイナーつとめてるけど流石にないかな

60 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 13:46:14.42 ID:lwEuZ91F0.net
>>58
そりゃそうですよね。
欲しい人は在庫あるうちに確保しておくべきでしょう。
ネイビー狙いは待ちで大丈夫そうですが。

21AWはお金使ったから冬の特コレまでスルーで良さそう。
そんで特コレ発売日も買わずに初売りで値下げしたのを賢く買いたいw

61 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:48:25.70 ID:FpCKgKfVd.net
悪目立ちはするってのはあるが
ダウンはネイビー買った奴が
+Jを楽しんでる奴なんだろなとは思ってるわ
負けだよ俺は、あの服に勝てる自信ねえもんw

62 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:49:45.97 ID:ltvveu0nK.net
987:ノーブランドさん (ドコグロ MM56-eADJ) 2022/01/07(金) 12:08:39.29 ID:JnUQQdUxM
俺はドメブラ系をユニクロクオリティでやって欲しいな

その昔
デザイナーズ・インビテーション・プロジェクト(DIP)という
コラボ企画があったのだがな…

63 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:51:03.71 ID:1TPHAky30.net
>>58
ダッフル1万円見ちゃうと流石にお得感ないんでダウン今欲しくなければいらないなw
今年の冬はあったかいMA1でいいや

64 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:52:45.95 ID:oLfFzA9+0.net
新エアリズムマスクなんで黒出さないんだよ
どうせまた数ヶ月後とかに出すんだろうけど

65 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:53:05.41 ID:ltvveu0nK.net
>>10
ありがとうございます!
気になる。。。

66 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 13:54:18.67 ID:kDHer8w00.net
ダウンパーカだけ
この商品の配送には最大で一週間程度お時間がかかります。
って出てくるな。
春物の置き場所塞いでるから店舗から倉庫に回収してるのだろうか

67 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:00:33.95 ID:4x8usb5p0.net
>>10
+Sみたいに、+MAもどこかの国の代表チームとかスポーツ関係じゃ

68 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:02:02.34 ID:1nKrdHqAM.net
ダッフル黒Lサイズ定価組の返品っぽく在庫復活してたからさっき買えたわ。ラッキー

69 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:04:09.86 ID:yt50WxF50.net
>>67
あんまり期待しない方が良いかもね
ていう事でUは早めに買っても良いよね?

70 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:04:20.88 ID:P69Zci+70.net
まさかの+MATOME?
MB怒髪天するぞ

71 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:05:20.97 ID:SOxkga+80.net
>>58
無理して買うほどじゃないと思うけどなぁ
まぁすぐ着るなら買った方が良いけど

72 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:08:28.03 ID:3zyEOGjX0.net
>>68
うらやましすぎ
ダッフル買えるならほしいけど、張り付いて更新するのはきついなー

73 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:08:46.21 ID:oy5kutI8a.net
マーガレットハウエルぽいな
ユニクロでも再現出来そうだし

74 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:09:10.22 ID:13XfET220.net
マルたんくるの?

75 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:10:56.68 ID:3WpHF7kC0.net
+jダウンパーカって去年のモデルと比べられる事も多いけど
そりゃ去年の方がシュッとしてカッコ良かったんだがよ
もう来年以降+jクオリティでダウン出んの?って話なのよ

色々と無骨かもしれん、オーバーサイズが受け入れられないヤツも多いかもしれん
でも+jほど贅沢な作りで今後数年間のうちにユニクロからダウンが出ると思えないんだよな

76 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:14:09.79 ID:6A2di0RUa.net
あんまり70代の高齢者引っ張ってきて働かせたらダメだよ日本らしいけどさ
アンダーソン君みたいなバリバリ連れてこようよ

77 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:15:29.74 ID:oy5kutI8a.net
マーガレットハウエルとコラボするなら生地もニッケなんてケチなもんじゃなくフォックスブラザーズ使ってくれるんだよな?

78 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:17:02.22 ID:sby67Gkkd.net
マシュー・ウィリアムズやったら最高やけどな

79 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:18:53.68 ID:Prh4BseSa.net
AMIがいいけどAMだから違うよな

80 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:19:53.19 ID:ErSJwOU+r.net
すまん!
前回ユニクロUのリサイクルダウン、インナーでも十分使える言った者だが、むしろ車持ちだったらこのリサイクルダウンだけでも冬越せる位暖かいわ、あとは首温めるだけ!
おかげでこれ着ながら和式便所でクソできたよ
十数年ぶりに和式便所使ったけど、信じられない位身体硬くなってたわ
身体柔らかくしたい人は和式便所オススメ!

81 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:20:37.14 ID:fKSNeYJM0.net
マーガレットハウエルは前に無印とやってたけどユニクロでもやるかなー?

82 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:22:06.86 ID:mQcVxegcM.net
M情報どこで出てたの?
でも数年前もエルバスとコラボの噂流れてたけど結局ガセだったしな エルバス去年死んじゃったけど

83 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:22:35.08 ID:4x8usb5p0.net
前評判の高そうなUフーデッドブルゾンの72PURPLE、これに合わせるボトムスが見当たらないが、デニムって適当じゃね。実際、Uのレディース見渡してもパープルってそんな無いのよね
Uは物がシンプルだけどちゃんと組み合わせを考えられてるとこある。
ブルゾンって物は良さそうだけどコーデ考えてるのか、これ、けっこう異端なアイテムかもしれん
LOOK早く見たいわ

84 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:22:51.86 ID:i1ckbI4wM.net
ブランドネームがどうたら言っときながらあのブランドとコラボして欲しいこのブランドとコラボして欲しいってガッツリブランドネームに踊らされてるじゃねーかw

85 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:23:49.10 ID:MW8wfZeVa.net
マルジェラならMMだしな

86 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:23:51.80 ID:sby67Gkkd.net
無印はマーガレット・ハウエルの会社が絡んだだけやったはず

87 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:26:26.62 ID:yt50WxF50.net
MAは…
M・A
なのか
MA〜
なのか…?

88 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:28:01.89 ID:E4+oh8Oy0.net
ma

margiela

89 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:30:32.05 ID:813r2m5PM.net
>>88
違う

90 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:30:43.76 ID:SOxkga+80.net
+Jダウンパーカの袖口って気にしない人がほとんどなのかな?

91 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:31:36.50 ID:qtxUz0BIa.net
MB&あや(プチプラのあや)→+MA
あるのか?

92 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:33:02.76 ID:Prh4BseSa.net
>>88
それだったらすごいことになるだろうな

93 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:33:35.74 ID:P69Zci+70.net
国名コードMA
MOROCCO

モロッコのトップアスリートとMAJIで開発したウェアだな

94 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:36:17.43 ID:pMLNJueV0.net
モビルアーマーじゃね?

95 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:37:35.19 ID:UZNa5igy0.net
マークジェイコブス?
マルニ?
ケイタマルヤマ?

イニシャルで考えると誰も思い浮かばん

96 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:38:47.42 ID:q1dghxeU0.net
>>91
それだったらすごいことになるだろうな

97 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:39:28.71 ID:1TPHAky30.net
>>68
世界コート大賞の服だぞw
やったな

98 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:39:43.85 ID:4x8usb5p0.net
MAは日本人の可能性もあるけど、マメ・クロゴウチみたいにレディースだったら良いかもだけど、男はそーいうの知らんからな

99 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:41:03.38 ID:Prh4BseSa.net
男誰かいたっけなー

100 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:41:39.90 ID:HhX5G6a6d.net
MAとつくブランドといえば知識ない自分にはマッキントッシュぐらいしか思い付かなかった
多分違うな

101 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:42:54.24 ID:HhX5G6a6d.net
Mがつくブランド色々ググってみたがわからんわw

102 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:43:09.51 ID:q1dghxeU0.net
マーガレットハウエルならMHだろ
誰がMAなんて略にするかよ

103 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:48:18.56 ID:4x8usb5p0.net
>>99
男はブランドに疎いから有名人をもってこられても、どう凄いのか説明されんと分からんとこあるってコトよ

104 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:48:33.35 ID:8e0N9lJU0.net
HlQ+RtZr0
13:40:38.92ID:HlQ+RtZr0

こんな小学生並の釣りに釣られるなんて間抜けバカすぎるwww
こいつは真正の粘着基地外だわwwwwwwwwwwwwwwww
世界キモ男大賞とってるなwww
こいつは粘着基地外すぎるwwwwwwwwwwwwwwww

105 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:50:59.46 ID:r29nct+ja.net
>>102
MAってのはリークのヒントでしかないからな
濁して略してる可能性も多いにある

106 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:51:01.92 ID:wTVJuV6XM.net
アキラマエダでしょ

107 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:53:28.45 ID:q1dghxeU0.net
>>105
だとしたらテンテテンは頭弱いよなって事が言いたい

108 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:56:40.97 ID:asr7RE+D0.net
休みだから暇つぶしにカオデカセンスゼロ知識ゼロユーチューバーのテルの動画見て爆笑してたけど、こいつ一本の動画でどんだけ素晴らしい連発すんのやw
こいつロロピアーナのカシミヤチェスターコートやウィンタータスマニアンのスーツ見たらどんな感想言うのか見てみたいわ。
タトラスのドミッツィアーノとかも見たことないんだろうなぁ。

109 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:57:34.38 ID:nUYD6rpWa.net
helMut lAngやろなぁ

110 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:59:13.69 ID:r29nct+ja.net
>>107
わざとなら頭弱いとは言わんだろ
まだ何かわからんしな

111 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 14:59:55.76 ID:yt50WxF50.net
Mだけだと勘違いされそうだからMA…って言ってるからね〜
Mだけだと何と勘違いすると思ったんだろ?

112 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:02:51.46 ID:45DA5Ecx0.net
マルニとか?

113 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:05:16.07 ID:4x8usb5p0.net
映画マトリックス、だとしたらUTを数パターン作るだけか

114 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:06:46.00 ID:tm7mJzDnr.net
マンコ

115 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:16:28.49 ID:GgKGPMMVa.net
脱オタチー牛の言い分(同一人物)
ダッフル当初29900円について
「ゴミw3000円の価値もない!!!」

1/1送料値下げ後
「本来10万のコートと並べられてても買うレベルのとんでもないジルサンダーの傑作!これが最後の作品かもw
10万の価値のものが30000で売られてたのもヤバかったけど9900円とか10枚買うレベルの大事件や!!w
特に黒Lは20万円超える価値あるw」

同じ人間なのに何が起こったん??

116 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:17:35.03 ID:q1dghxeU0.net
>>110
本人じゃないから言っても仕方ないけど仮にマーガレットハウエルをぼかすとしても
MA表記は流石にセンス無いわ
まあ正解がわかったらまたこの話するわ

117 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:22:05.88 ID:r29nct+ja.net
>>116
ただのリークにセンス求めてどうすんねん
ユニクロの服にセンス求めろ

118 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:22:35.72 ID:nUYD6rpWa.net
>>115
メルカリで転売してるからやろ
>>116
友達いなさそう

119 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:26:44.96 ID:qkqOgQaGM.net
Mb-sAnかな?

120 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 15:33:16.63 ID:lwEuZ91F0.net
ユニクロ公式YouTubeにウールコートの手入れ方法アップされてた。

121 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:33:21.55 ID:UJo/mR0c0.net
MARKAWARE
間違いない

122 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:33:26.74 ID:bcCV9dTXM.net
マルジェラなら全力でいくって人多そう

123 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:33:58.19 ID:sTptxeS/a.net
5990の値下げわからなかったやつが次のコラボ分かるのか?
ユニクロ社員ならそろそろバレそうだけど

124 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:36:01.48 ID:yt50WxF50.net
MAの真相はUを買う前に知りたいな〜

125 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:36:45.07 ID:n2G749uu0.net
なんだ、Marimekkoか
メンズも出るの?

126 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:36:45.96 ID:GgKGPMMVa.net
マルニじゃね

127 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:38:17.44 ID:+uq3EWrZ0.net
>>120
1万円で伝説ダッフル配った後にお手入れ動画のアフターケアまで隙がないなぁ

128 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:39:21.21 ID:nvYH/Z8iM.net
>>108
ドミツァーノって生地酷く安っぽいよな、ロロピアーナ名乗らないでほしいわ、あれならピーコのニッケの方がぜんぜん上。そもそもダウンにウール生地って合理的じゃない欠陥商品だと思う。クリーニング代高いし

129 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:40:03.71 ID:+uq3EWrZ0.net
+wリークの時も色々予想してたがホワマン当てたやつおったっけ?

130 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:41:55.16 ID:Pm9DCZnG0.net
定価で買って発狂してるダッフラー達のレビューを読みながら
床の間に吊るした9990円ダッフルを肴にビールを飲む
この愉悦っ...!この快感っ...!
着る必要すらないわ

131 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:42:47.32 ID:GgKGPMMVa.net
マーカウェアとかかな
マルジェラはあり得る
トップブランドじゃないけどハイブランドで
コラボで利益出したそうなところ

132 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:44:33.75 ID:q2U6c//p0.net
新型コロナ陽性者物凄い数に増えてるね

133 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:45:32.02 ID:4x8usb5p0.net
ユニクロの場合、コラボはブランド企業じゃなくデザイナー個人ってパターンもあるからな
ブランド企業だったらUTにしちゃう

134 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:45:38.11 ID:sTptxeS/a.net
>>130
11月にレビュー書いてる定価組にも追記書かせてあげてほしい
まだまだ飲み足りぬっ!

135 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:47:21.17 ID:f9fTCEycd.net
m.a+か…
ニッチなとこ突いてくるな

136 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:49:06.85 ID:UJo/mR0c0.net
マルジェラはないと思う

137 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:49:58.33 ID:q2U6c//p0.net
新コロ大阪600人越え、沖縄1414人越えだって

138 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:52:56.73 ID:hsKcXVMS0.net
>>125
そもそもレディースも日本で販売されてなかったじゃん

139 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 15:58:17.51 ID:ocdM4xw1p.net
Mってどこ情報なん?

140 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:00:08.33 ID:n2G749uu0.net
theoryメンズの感動系は今年もあるそうだ

141 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:00:43.18 ID:KQZMGjFZ0.net
マリメッコって最近はABCマートのアディダススニーカーとコラボしてたっけ
アナスイはTシャツコラボした以来だけどあれもレディースラインだし

142 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:00:49.97 ID:nQqBgycJa.net
パープルブルゾンは軍モノベースのパンツと合わせたいね
同じUで考えるならジョガーパンツに合う気がする

143 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:03:56.49 ID:qKtkDz5U0.net
>>139
テテンテンテンさん

144 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:04:54.12 ID:bcCV9dTXM.net
マッキントッシュだったりしてね。

145 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:07:53.54 ID:4x8usb5p0.net
>>142
ブルゾンの72パープルに近い73パープルで、GUからシェフパンツとジャケットあるよ

146 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:12:32.75 ID:NPvbPKPv0.net
Theoryコラボのジャケットってインラインの感動コットンライクパンツと合う?

147 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:12:36.68 ID:5Rg4BUzk0.net
無理して薄パープルとか買うことねーよ

148 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:13:58.80 ID:nvYH/Z8iM.net
あれがブロックテックなら買ったんだけどな

149 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 16:17:58.36 ID:lwEuZ91F0.net
今朝、注文したダウンパーカの出荷準備完了した。
明日から早速着れる。

150 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:19:38.33 ID:KQZMGjFZ0.net
知ってるか?
海外では紫はゲイの色なんだぜ?

151 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:22:50.29 ID:1TwxsNfI0.net
MARC JACOBSとのコラボがあると聞いて

152 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 16:24:50.90 ID:lwEuZ91F0.net
マークレビンソンだと良いかな。

153 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:32:29.16 ID:CIM7ex1sd.net
MAISON KITSUNE
メゾンキツネ

MA 違うかなあ

154 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:34:09.67 ID:Pmrb/TxRM.net
>>143
それ楽天回線だけだと根拠弱くない?
いつものリーカーじゃない
楽天回線を持った人のイタズラもあるよね

155 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:37:55.26 ID:HlQ+RtZr0.net
はっきり言うよww




ここまで売れ残った+Jなんて着るだけで恥晒すようなものw
着てるだけで論外なわけw



だから一番の負け組は値下げ云々じゃなく
+Jなんて買ったやつ全員w

156 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:38:10.14 ID:HlQ+RtZr0.net
はい論破w

157 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:38:54.81 ID:HW1V1otM0.net
マニュアルアルファベットかな?
あんまり価格差無いから自信無いな

158 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:39:36.14 ID:2qPsDmuvM.net
>>116
こんな話で頭弱いとかセンスないとか言ってる位ならお前はもう話しなくていいよ

159 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:41:05.30 ID:KeIHfWNNH.net
ミケーレ・アレサンドロやろ

160 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:41:07.39 ID:yt50WxF50.net
>>154
MAっていうヒント、ヒントの出し方も怪しいといえば怪しい…

161 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:41:27.76 ID:5UI7Wo8P0.net
>>29
GUUCコラボは時期外れだった一部除いてほぼ即日完売だよ
アウター類やカネゴンパーカーが駄々余りしてたくらいで最初の値下げでほぼ消えた

162 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:42:35.94 ID:FM1FIPQ4a.net
よくみたらリークテテンのワッチョイじゃないな

163 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:42:48.08 ID:5UI7Wo8P0.net
>>30
結局ユニクロは実需次第ってことだわな
これだけ寒けりゃダウンも飛ぶように売れるわ

164 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:44:21.63 ID:CIM7ex1sd.net
>>163
初冬は暖冬に泣いたアパレル関係者多いだろうから
これで少しは薄日が差すかねえ

165 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:45:06.25 ID:4x8usb5p0.net
>>153
それだとメゾンと名が付けば何でもアリになっちゃう

166 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:46:41.26 ID:KeIHfWNNH.net
マッシモアルバとか

167 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:49:29.03 ID:7fGx50JZ0.net
+MBマジかよw
ここの奴らの争奪戦になるな

168 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:50:25.81 ID:N8pFyGhi0.net
わりと新しめのコート4着、ダウンも3つあるが
1着あたり、まだ2日くらいしか着てない

結局、いつも着るのは昔に買った古いMA1で(暖かく抜群に着やすい)、
なんか着ないアウターが増えすぎ。
着なくちゃ、買った意味ねーじゃん・・・・・・・・・

169 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:51:06.24 ID:Wr4lgBisr.net
+matome
+mb

170 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:51:32.77 ID:5UI7Wo8P0.net
マリテフランソワジルボー
皆川明(ミナペルホネン)

171 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:53:09.98 ID:7fGx50JZ0.net
多分マリメッコ
海外でやってるから

172 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:55:40.74 ID:y8Vtf6gG0.net
ああss だからマリメッコありそう

173 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:57:57.75 ID:2qPsDmuvM.net
>>161
GUアンカバはメンズトップス類は好調だったけどアウター&レディースは案の定売れなかったから言うほど大成功でもない Mbはそれは無視して完璧とかいってたけど
MA1も当初の在庫は消去法で売れたが在庫再補充分は値下げでもまだ残ってるからな 
インラインのものとディテール違いなだけ+背中にGU印あるからな

174 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:58:43.99 ID:OWSejxn00.net
メゾンが付くのは多いし違うだろうな
マルジェラはまた別だろうけど

175 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 16:58:48.18 ID:2qPsDmuvM.net
>>168
新しいの買ったら無理やりにでも着たくならん?

176 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:01:09.55 ID:xnbiCOPXr.net
>>168
結局のところ着やすいのが一番なんだよな
いつも一軍の服は疲れる

177 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:02:27.01 ID:jXCorgfQM.net
ダウンM黒あるぞ

178 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:02:41.39 ID:4x8usb5p0.net
寒くなってウールのコートから、ダウンコート着るようになるじゃん
春が近づいて暖かくなったら、またウールのコートに戻るかといえば、コットンとかの春アウター着るようになると思うんだよなー
だからさ、ダッフルやチェスターやピーコ、今から買っても出番はほとんど無い

179 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:06:28.89 ID:0LkWwuBCd.net
>>165
そうね
MACAPHEE
Azul by Moussy

うー分からん

180 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:06:56.06 ID:0LkWwuBCd.net
>>171
あ〜前もやったもんね

181 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:06:56.10 ID:ldTNuyTOa.net
XXLがダッフルもウールシャツジャケットもチェスターも残ってるんだよなぁ
底値までいくかなー

182 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:09:23.79 ID:0LkWwuBCd.net
marimekko!
数年前?スリッポンスニーカーとかバッグやTシャツあったよなあ
UTのコラボレーション企画かもなあ

183 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:10:16.66 ID:vRK/wuEPM.net
ウールブレンドタックパンツ、9部丈だしウールの素材感良くないから買わなくていいよね?

184 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:14:09.55 ID:i1ckbI4wM.net
>>183
買った方が良いって言えば買うのか?

185 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:14:53.65 ID:zhvNRlXod.net
>>183
短足なら9部丈にならないからこの値段なら買い。それ以外はスルー

186 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:15:16.16 ID:vRK/wuEPM.net
>>184
元々買うつもりないけど、駄目な所を教えてもらって更に買わない理由を強固にしたいんです

187 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:15:43.28 ID:5UI7Wo8P0.net
>>178
オープンカフェやテラス席でどぞ

188 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:16:14.23 ID:DJPxU/ur0.net
ウェブウォーモのH條かプゥラジュウェイのダッフーを気ながら
2020SSユニクロuをれべゅうううううーー!!!!
https://www.webuomo.jp/fashion/190131/?shm-vp=5

189 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:17:05.91 ID:5UI7Wo8P0.net
>>182
マリメッコのトート、ビニールで酷いもんだったわ
500円で十分

190 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:20:12.81 ID:fdctYh8jM.net
俺はタックパンツは気に入って履いてる
腰履きみたいにしてるといい感じ
紙みたいな裏地と言われていて最初はそう感じたけど慣れるとそうでもない

191 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:22:44.07 ID:OWSejxn00.net
>>188
22SSはUよりJWAの方がいいな

192 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:23:03.33 ID:GtKrK+xha.net
>>188
UOMOおじっていつも同じ服着てるけど他に服持ってないんだな

https://i.imgur.com/mQLOfZ8.jpg

193 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:24:05.57 ID:KQZMGjFZ0.net
アンダーカバー過去にユニクロコラボあったんだな
変な装飾ついてるけど

194 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:30:55.07 ID:7pyElzBPM.net
>>188
毎回思うけど若いイケメンとかイケおじとかいねーんか?

195 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:31:43.56 ID:TFSxNN9kd.net
+MBコラボが来るってマジなのですか?

196 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:34:11.21 ID:fZkaIrnkd.net
Maison Martin Margiela
とうとう、ユニクロの服に四つタグがつくのか
カレンダータグにUの文字を追加してそこに○をつけて欲しいな

本物のドライバーズニットがユニクロにくるぞ
TABIシューズをユニクラーが履くときがきたぞ
ジャーマントレーナーもあるか?
エルボーパッチのニットやスウェット出しそう
ノーカラージャケットもあるか?

マルジェラ定番のハの字とユニクロの定番を掛け合わせて
ハの字マウンテンパーカー、ハの字ハイブリッドダウン
ハの字スウェットパーカーとかやりそう

お前ら予算とクローゼット確保しとけよ
+J買い過ぎてクローゼットパンパンになってないだろうな?

過去最大級のお祭りコラボに備えよ

197 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:34:28.46 ID:qKtkDz5U0.net
>>154
まあその可能性があるよね
口調もおかしいし

198 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:34:56.59 ID:4qaDPv0fM.net
ウールパンツ最高だったわ、予備ほしい

199 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:35:22.15 ID:DJPxU/ur0.net
>>192
それ同じ記事の前編じゃない?

200 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:36:58.72 ID:0LkWwuBCd.net
>>191
ぱっと見、同感
Uの今季キーアイテムぽいのはおしなべて難易度高そう

201 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:37:15.87 ID:QLyTutDz0.net
マウリツィオ・アルティエリだろma
ってお前らはカルペなんか知らないか。
ジルラストコレでレザー作品を大量リリースしたのも、カルペが来ると分かれば納得がいく。
ユニクロMaに期待するのは市場価格50マンくらいのレザーシャツを49,800くらいで出してくれること。
考えれば考えるほどMA、これすなわちマウリツィオ・アルティエリのことだと確信出来る。


+jの中でのキミノリ的立ち位置は、我らがジュンハシモトも存在してる。いやMAてもう確定やん。

202 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:38:08.65 ID:DJPxU/ur0.net
>>194
そういうのはメンノンかなんかみとけよ
モデルを使うのはチート
一般市民が着て初めて"信憑性"がうまるぇる

203 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:38:11.90 ID:+HsRXuIq0.net
>>24
だからワンマイルなんだよ
犬の散歩なりコンビニ行く服なんだよ

204 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:38:28.51 ID:5Rg4BUzk0.net
>>188
素足クロックスは狙ってやってるのか

205 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:41:17.14 ID:HlQ+RtZr0.net
12月の既存店+Eコマース販売の売上高は前年比88.9%、直営店+Eコマース販売の売上高は前年比91.8%となりました。

ww+J見事に売り上げに貢献しなかったどころか下げてるじゃねーかw
コメントでもスルーされてなかったことにされとるw
これは+J買ったやつ益々着れんてw

206 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:41:31.39 ID:UfWI1QEk0.net
>>188
Y神:キタコレ。
H條:Y神パイセンの大好物かと。

クソワロタ(真顔

207 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:42:55.34 ID:L4uPrkxtM.net
>>188
UOMOオジキターーーーー

208 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:43:54.79 ID:3zyEOGjX0.net
>>188
H條:ウィンドブレーカーっぽい主軸アイテムからわりと難易度高めですね。このフレンチシックを上手に取り入れたい。バランスを見て着こなさないと、有馬記念で見かけたオジサンになっちゃう。


なってるやーん

209 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:44:00.29 ID:GtKrK+xha.net
>>202
一般市民にしてももっと他にいるだろw
なんだよこの後ろ姿のフォルムはw
https://i.imgur.com/vWF042y.jpg

210 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:45:44.20 ID:+HsRXuIq0.net
>>45
9900に値下がったからだろ 当たりまえなのに何を疑ってるのか・・・

211 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:46:03.78 ID:L4uPrkxtM.net
>>209
小学生かw

212 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:46:19.29 ID:DJPxU/ur0.net
マルジェラまじぃ!!?!?
MB3もはりきっちゃうねいっ!!!!

213 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:47:20.64 ID:+HsRXuIq0.net
>>66
多分店舗のをオンライン倉庫に回してるからその時間だと思う
既に確保はしてるってこと

214 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:49:47.72 ID:L4uPrkxtM.net
これ着てるの+Jダッフルか?

https://www.webuomo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/9_12001800_DSC1281.jpg
https://www.webuomo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/3_12001800_DSC1024.jpg

215 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:52:07.84 ID:KsJqwTQn0.net
>>209

自分の姿を晒しながらファッションを語れることだけは尊敬に値する

216 :ICONOCLAST :2022/01/07(金) 17:52:08.37 ID:lwEuZ91F0.net
>>211
ポケモンゲットだぜw

217 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:52:15.51 ID:+HsRXuIq0.net
前スレでUの質を上げたらユニルメって
書いてた人いたけどユニルメは一年でUになったけど
せめて2年はやって欲しかった
明らかに普段のユニクロでは見かけない商品あって
良かった

218 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:53:01.04 ID:odoueVRKM.net
>>214
ちょっと壊死ニキに似てんだよなー

219 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:53:31.56 ID:Qyg8ziNla.net
>>209
笑った
叩きすぎだろと思ってたけど確かにこの後ろ姿はやばい

220 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:55:58.95 ID:I6xl2WZr0.net
>>188
ジェイダブ結構いいな

221 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:57:15.91 ID:Q716jDOr0.net
>>209
このデニム
2017AW Uワイドフィットジーンズのシルエットに似てる

222 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:57:23.92 ID:pchai4lt0.net
トート良いね 欲しいな

223 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:57:34.68 ID:ETRtkNqr0.net
結構お洒落だと思うけどな
小綺麗で自分のファッションを貫いてるし

224 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 17:59:37.71 ID:2Z5833aGM.net
>>125
それは嬉しい

225 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:00:13.06 ID:tbsIbARX0.net
イージーワーク試着した感じだと悪くなかったから買ったけど実際履いてみたらなんか微妙で失敗したわ
股上深すぎだし丈短すぎだわ クッションさせた方が格好良い気がする

226 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:02:53.79 ID:qKtkDz5U0.net
>>214
そうだぞ、もちろん裸足だ

227 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:05:47.77 ID:G8CRoQ1sa.net
1ldkとかあの辺が好きな人のファッションだろ最近見かけるぞ

228 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:06:57.62 ID:fZkaIrnkd.net
ジルサンダーとの契約切って、新しいコレクション立ち上げるくらいなんだから
まあマルジェラだろうな
当然みんな、そっちに目がいくから
情報出回ったら+Jをメルカリで売ろうとしても売れにくくなるぞ
ヘビロテしてるものはともかく、セールで無駄に買い集めた物はそうなる前に早めに処分検討だな

229 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:11:03.55 ID:DORyJ8SQ0.net
>>217
賛成!今でも気に入ってるのはユニルメの短パンやニットジャケット
独特のデザインが好き嫌いあると思うけど、好きな人にはたまらない

230 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:11:12.30 ID:7gQlHzEwd.net
商品単価を盛れないSSからコラボを立ち上げるって強気すぎるのでは

231 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:12:30.11 ID:Wr4lgBisr.net
ジップアップブルゾン欲しいな
ロゴいらんけど

232 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:15:06.71 ID:7fGx50JZ0.net
Y神って酷すぎるやろw

233 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:17:43.10 ID:jHRj5PWGM.net
>>188
最後の画像ギャグかよ

234 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:21:06.32 ID:5Rg4BUzk0.net
マルジェラ来るならuは全スルーでいいか

235 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:21:17.54 ID:HlQ+RtZr0.net
>>228
なに言ってんの?ww
北欧の人とコラボしたって形で+Sでるよw

まあ嘘だろうけどw
マルジェラ?ははああ??
してくれるわけないやん

236 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:23:52.19 ID:HlQ+RtZr0.net
つかWM +Jと大失敗したわけよ
まずは責任取らないと
マルジェラがコラボ?
向こうに何の得があるんだよ
つかブランドジルサンダーとコラボしてないしね?w
ばばあと契約結んだだけだからw

237 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:25:16.04 ID:IO/VHgNJ0.net
ここってまじでファッションに疎い奴しかいねーんだな。

マルジェラがユニクロとコラボすることは絶対ないよ

238 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:26:29.76 ID:P69Zci+70.net
>236
何の得?
暇だから

239 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:26:45.32 ID:fKSNeYJM0.net
マルジェラは絶対にないわ

240 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:29:20.23 ID:CV/8dNqX0.net
身長166だけどガンダムダウンXS余裕で着れたしなんならこれでもオーバーサイズ感あるわ

241 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:31:10.41 ID:/YweuDFd0.net
まとめコラボくるってマジ?

242 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:31:32.75 ID:sX6rBYILd.net
>>188
2020SS…??

243 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:32:36.31 ID:P69Zci+70.net
暇を持て余したファッションの神々

ていうかH&Mとマルジェラのコラボなんてものもあったよな

244 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:38:31.76 ID:pn21Tni10.net
>>243
あったけどアーカイブね

245 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:39:16.68 ID:8yTqlQeh0.net
マルジェラ
マッキントッシュ
マルニ

どれが来てもワクワクするな

246 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:39:48.15 ID:Sx/9l4N10.net
マルニが好きだから、マルニ来て欲しいな

247 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:40:51.19 ID:HlQ+RtZr0.net
つかどことコラボしてもWmとプラジェイの大失敗で特コレでも所詮ユニクロの服ってばれた
なんだったらインラインより特コレでユニバレするのが怖いぐらいになった
もうコラボは当分しないよ
どこ持ってきても売れない






あっでも雑誌で大忙しのFHさんとのコラボなら売れる? 
かもよ?ww

248 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:41:30.17 ID:BfiHoGe1d.net
有力候補

MB
まとめ

249 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:42:45.60 ID:8yTqlQeh0.net
>>248
そうなったら特コレで初めて買わないかも

250 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:42:56.36 ID:yiOXIJ8E0.net
今回の作り過ぎ大失敗のせいで次の特コレは滅茶苦茶生産数絞ってくるんだろなあ。
もし本当に次がマルジェラクラスのコラボなら生産数縮小で地獄絵図になるぞ。

251 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:46:37.54 ID:P69Zci+70.net
契約話は結構前からしてるだろうからな
今年の中頃からのユニクロ不振はそれに影響してない

252 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:47:21.67 ID:P69Zci+70.net
今年じゃないわ昨年だわ

253 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:48:10.75 ID:GgKGPMMVa.net
マルジェラもゴミジェラって二期目以降言われるから金目的のためにプライド捨てられるかやね
まあMナントカが持ち上げてる割に売れてないから金欲しいだろーけど

254 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:50:31.04 ID:GgKGPMMVa.net
>>250
色々ミスってるけど基本大量に作ってくると思うよ
ホワマンも+Jも基本作りまくってゴミ投げされてるけど転売されるよりマシって考えでしょ

255 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:51:11.11 ID:8yTqlQeh0.net
マルジェラ本人は個展やるから可能性は低いと思うけどね
ガリアーノのユニクロの相性はあまり良くなさそう
個人的にはマルニ希望
そうなったらメンズよりもレディースで戦争起こるなw

256 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:55:24.98 ID:c9bUVke/0.net
MBコラボなんて、海外で1ミリも売れない

257 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 18:55:31.07 ID:ZWS0ynLh0.net
https://www.fashionsnap.com/streetstyle/2022-01-07/214893/

258 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:03:47.23 ID:ZOeu/WlIa.net
markaじゃね?

259 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:05:50.64 ID:LHTwnRnF0.net
>>256
え?w国内なら売れるの?wwww
MB曰く1700着を20分で完売させるらしいからw
ユニクロ×平野歩夢2,000着限定を軽く超えるよなw

260 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:07:48.09 ID:IO/VHgNJ0.net
markaだと思う
ユニクロと相性良さそうだし

261 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:09:32.77 ID:ZWS0ynLh0.net
MBなんて海外ならただのカマ男としか認識されんだろ。

262 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:09:47.76 ID:8yTqlQeh0.net
markaは買った事ないからイメージが湧かないなー
なんにしても楽しみです

263 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:11:53.33 ID:PRN9TcaU0.net
Uもそうだけど代わり映えしないモノ毎年やるくらいならさっさと切って新しい物挑戦してくれた方が楽しみ

264 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:14:40.25 ID:/YweuDFd0.net
+M(まとめ・MB)いいね

265 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:19:02.68 ID:bNIAQWKZF.net
markaかあ
AURALEEとかATON、graphpaper辺りは結構好きだけどmarkaには不思議と惹かれないな

266 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:19:08.02 ID:o8p1vZC60.net
マーカ行くか?

267 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:23:26.49 ID:3zyEOGjX0.net
MARKAはヴィンテージチノが好きだったな

268 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:30:12.10 ID:xKGKxYJn0.net
MARKAまじで??
まぁミリタリーアイテム好きだけど普通の服は素材以外特に惹かれんがなぁ

269 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:33:15.42 ID:I2ETGgFq0.net
テテンテンテンだからって鵜呑みにしてる奴多すぎでしょwww
前スレに裄丈を指摘してる人とかもテテンテンテンだし

そら服に対して変な感想ばっかなわけだ

270 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:34:50.76 ID:y+f0Hi9hd.net
+Jは質的には失敗だけど売上的には問題ないだろ
定価釣り上げてたから、値下げしても十分ペイ出来てると思うけど

271 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:35:25.21 ID:L4uPrkxtM.net
>>226
裸足ダッフル斬新w
どうせなら下駄とか草鞋履いてほしかったわw

272 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:41:19.86 ID:ZWS0ynLh0.net
markaってモッズコートがちょっと有名なことぐらいしか知らんわ。

273 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:42:22.76 ID:k2i0PvXva.net
次マルジェラコラボで
過去の名作をユニクロで再販売とかなら
セール待たずに完売するレベルで成功しそうなのに

274 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:42:23.14 ID:L0phodyh0.net
MA
マリーアントワネットだな
ドレス来るぞー

275 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:42:50.57 ID:XmUPzvtYd.net
ハイブラコラボは要らんわ ホワマンぐらいが丁度良い 

276 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:46:53.47 ID:GgKGPMMVa.net
ユニクロのコラボ品イメージ悪くなりすぎやな
着てるのは脱オタ
群がってるのは転売屋(発売開始と投げ売り時の2回)ばっかだし
金出したくないのに自分の目で服判断できずブランドの欠片に縋ってる感じがダサい

277 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:47:00.80 ID:PP+9Q1a/0.net
だが皆冷静になって欲しい

今をときめくJWアンダーソン君がやってもアレだぜ?

278 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:47:47.88 ID:oy5kutI8a.net
>>275
ファッション偏差値60くらいのブランドがちょうど良いよな

279 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:48:42.30 ID:k2i0PvXva.net
>>277
一回でいいから
アンダーソンにガチらせてみて欲しいわ
+Jの素材と質でアンダーソンがガチったら
結構良い物出してくると思うけど

280 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:48:51.62 ID:qfXFrRw9d.net
>>196
絶対にやめて欲しいわ

281 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:49:19.98 ID:LHTwnRnF0.net
俺はmarkaがZOZOVIANT辺りで取り扱われて投げ売れてたことしかしらんw

282 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:49:26.20 ID:8yTqlQeh0.net
>>277
もっと予算あげれば良い作品出来るでしょ

283 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:51:46.01 ID:L0phodyh0.net
アンダーソンルメールホワマン
みんな大好きMA-1をデザイナー達が競い合う新企画MA(ワン)ご期待ください

↑これでいいんじゃね売れるでしょ

284 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:52:15.74 ID:xhoZpXhz0.net
>>279
そして日本人用にアレンジして欲しい
本家はダサすぎる

285 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:52:25.07 ID:ZWS0ynLh0.net
アンダーソン君はブランドイメージとか気にしてなさそうなんだよなぁ。
ロエベでゲイプリント服出したり、シグネチャーでチンコ小物出したり。

286 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:52:53.87 ID:8yTqlQeh0.net
>>283
SSにMA-1は要らん

287 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:54:30.14 ID:GgKGPMMVa.net
ユニクロと相性がいいと思うブランド
Nハリウッド
マーガレットハウエル
マルジェラ
ヤエカ
ヨウジヤマモト
サカイ
アタッチメント
コモリ
カラー
マルニ
ギャルソン

共通してるのは素材の良さでも奇抜なデザインでも勝負してないこと
ユニクロに落とし込めるけどそれやると一気に格落ちるんだよなー

ホワイトとガーメンツはまさに地雷踏んだパターン
SOPHもそれ系だったけどGUとコラボしたよね
上のどれかじゃねーの
ハウエルとNハリウッドは無印だからないね

288 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:55:40.20 ID:GgKGPMMVa.net
アパレルブランド気位が高いけど懐事情は厳しいからね
ユニクロがキャッシュで大金払うならまあ今のご時世ならやるだろーな

289 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:55:51.09 ID:c8wZctOT0.net
マーモット?マムート?

290 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:57:30.83 ID:qfXFrRw9d.net
ユニクロは客層がクソだから好きなブランドとはコラボして欲しくないね
ブランドイメージの悪化は確実

291 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:58:11.63 ID:ZWS0ynLh0.net
>>289
公式サイトはマムートだね。
アウトドア系は商売敵だからやらなそう。

292 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 19:59:45.73 ID:qfXFrRw9d.net
コラボはブランドじゃなくデザイナー個人とやってくれ

293 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:00:05.96 ID:NLIKAUy9a.net
>>287
お前知ってるブランド名挙げてるだけだろw
統一性がなさすぎるし
明らかにユニクロと相性悪そうなブランドがある

サカイカラーなんて異素材ミックスゴリゴリにやるから特にユニクロと相性悪いわw
やるならだいぶ個性を抑えることになる
ギャルソンもだいぶ個性的だろw

294 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:01:24.39 ID:GgKGPMMVa.net
>>293
ホワイトも異素材ミックスしてるよ
ユニクロに落とし込むならディティール省くからいくらでも可能でしょ
ホワイトらしさなんて一切なかったしあのゴミコラボ

295 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:01:43.17 ID:ZWS0ynLh0.net
ギャルソンは川久保がH&Mとやって後悔してるからやらんだろ。

296 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:02:32.42 ID:GgKGPMMVa.net
>>295
プライドとるか
目先の金取るか
こういうことでしょ
川久保なみの狂人みたいなデザイナーはほぼいないから大体中堅ブランドなら金取るよ

297 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:02:45.84 ID:yPguDp9S0.net
ギャルソンはないだろ

298 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:02:49.99 ID:P+nuo20k0.net
>>173
普通にたくさん売れ残っていたのに、なぜ「即日ほぼ完売」と主張する人がいるんだろうな
在庫の有無の話なので、議論の余地はないはずだが。
ちなみに俺はアンダーカバーが昔から好きなので、コラボをくさす意図はない
生産数も多かったのだろうと思う

299 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:03:21.68 ID:GgKGPMMVa.net
アンダーカバーもコラボしてるよな
あれもあからさまにユニクロと相性悪いけどw

300 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:03:51.93 ID:w3l4eoON0.net
Uパテッドシャツジャケットは思ったより暖かいな。
車移動だけど、少し外歩いても寒くない。
風通しにくい気がする…

301 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:04:26.96 ID:oy5kutI8a.net
ホワマンはガチでなんで失敗させてしまったんだろな
もうちょっと定価上げてクオリティ高めてたらああならなかったのかな

302 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:04:43.96 ID:L0phodyh0.net
マリメッコならレディースだけ?
メンズで着れそうなのはTシャツぐらいか?

303 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:05:48.52 ID:Ui4mZkgld.net
憧れのブランド発表会してんの

304 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:09:29.26 ID:HVo0AiDV0.net
エルメスのバッグとは言わんけど、カードケースくらいはいつか持てる男になりてえ

305 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:09:31.21 ID:o8p1vZC60.net
マーカやったらMBがしゃしゃり出てきそう

306 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:10:33.81 ID:ZWS0ynLh0.net
>>301
+Sやるくらいならホワマンに予算やってちゃんとした物作ればよかったのにね。

307 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:12:28.81 ID:ZWS0ynLh0.net
>>304
カードケースが他のハイブラの財布くらいの値段だからねぇ…。
エルメスは別格。

308 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:13:42.08 ID:HVo0AiDV0.net
>>307
カードケースも手作りなんかな??
プロの手作り、誇りや

309 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:14:07.37 ID:P+nuo20k0.net
>>304
エルメスのチューインガム・ケース、いいぞ
オレンジがおすすめ

310 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:16:51.09 ID:ZWS0ynLh0.net
>>308
手作りかは分からんけど作りと革質はさすがって感じだわ。
俺は冬のボーナスで頑張ってべアンスフレ買ったけど、満足度はかなり高い。

311 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:22:32.23 ID:GgKGPMMVa.net
ホワマン自体そこまで単価高くねーからユニクロの5倍ぐらいの値段だよねどうカテゴリーで基本
何に付加価値があるかよくわからんけど日本の中堅ブランドにありがちなデザインセンスで売ってるタイプ
そもそも誇るようなブランドじゃないけどまるで社会の厳しさから自分の身を守る防具のように数値化して評定してるのがチー牛

312 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:22:41.27 ID:IO/VHgNJ0.net
>>287
流石にエアプすぎるw
多分ネタで書き込んでるんだろうけどこれは恥ずいやつ

313 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:23:34.26 ID:oy5kutI8a.net
>>304
そんな王侯貴族御用達のもの庶民が持っててもなあ
一点持ちするならやっぱりヴィトンくらいがちょうどいいでしょ

314 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:23:50.99 ID:AwbpR4PDa.net
>>294
白山とカラーのルック見比べてみぃや

315 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:23:56.13 ID:GgKGPMMVa.net
ほわまんの価格帯は
パンツ25000
Tシャツ10000
アウター七万ぐらい
大体ユニクロの定価の5倍でしょ
これを5倍ブランドって自分じゃカテゴリーしてるけど
5倍ブランドはすぐユニクロにできる

316 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:24:43.01 ID:GgKGPMMVa.net
>>312
じゃお前ブランド名考えてあげてくれよ
上のブランドから99%3年以内に新コラボ出るから

317 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:25:43.00 ID:/q0mR6OK0.net
生産数少なくてもなー
秒殺で売り切れになると
存在自体も記憶から曖昧になる

そういう意味じゃ今回のダッフルなんて語り継がれるアイテムだと思う。
次はマーカか ありそうだねー おっさんのワイにはちょっと若い気がするけど

318 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:25:43.62 ID:PP+9Q1a/0.net
Hykeでユニセックスでコラボって欲しい

319 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:32:21.72 ID:AwbpR4PDa.net
>>316
当てる当てないじゃなくて
ツッコまれてるのはユニクロと相性がいいって部分だと思うけど
あとブランドの性質もランクもバラバラなチョイス

320 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:33:09.69 ID:HVo0AiDV0.net
エルメスのお店に、ユニクロ来て行ったろ!w

321 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:33:33.83 ID:DJPxU/ur0.net
>>218
いや、それマジで着眼点すごいな
なんか足めちゃでかくね?
病気かなんかでクロックスしか履けない理由があるのでは?
さもないと真冬に素足のクロックスなんてありえない

322 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:34:05.91 ID:Iy0Ynnwxd.net
WMハイブリッドダウンは、結構気に入ったけどなぁ
ホワイトなんちゃらってメーカーは知らなかったけどw
硬いダウンは苦手だから、あの柔らかさが良い。

323 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:34:36.05 ID:L0phodyh0.net
新しいコラボには興味がある
でも結局着ててラクで落ち着くのはアンダーソンなんだよ
休日の朝パッと手に取るのはアンダーソンなんだ…

324 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:34:58.49 ID:NBTaQeaF0.net
ギャルソン、ヨウジ、マルジェラはどうみてもユニクロと相性悪いだろ
サカイ、カラーも悪い

325 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:36:30.22 ID:oy5kutI8a.net
ホワマンってブランドの歴史が浅いだけで日本のアウトドアブランドではトップレベルだと思うんだけどこのスレでは中堅扱いなの?

326 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:37:07.73 ID:DJPxU/ur0.net
>>301
撥水加工がないからって一部のクソチューバーがネガキャンした
spuのウルマとか完全に戦犯

327 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:39:20.24 ID:KWNGI4lL0.net
ホワマンとコラボするならゴアテックスくらい使わせて欲しい

328 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:39:40.75 ID:AGLQvN9D0.net
カーリー最高他はクソ

329 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:39:56.62 ID:ZWS0ynLh0.net
まぁホワマンはスポーツブランドコラボが一番相性が良いような気がするけどね。
低価格・低素材じゃあ良さが出ない。

330 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:40:23.56 ID:NBTaQeaF0.net
WMはアウトドアブランドではなくデザイナーズブランドなのでは、、

331 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:41:09.53 ID:b0zdtriSa.net
オッサンがユニクロからステップアップしたいならオアスロウがいいぞ

もう一度言うけど何も知らない誰に聞いていいか分からないオジサンがユニクロ無印からステップアップするならオアスロウがいいぞ

332 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:43:01.97 ID:ZWS0ynLh0.net
>>320
まぁ小綺麗にしてれば拒否られることはないからねw
俺が履いてたユニクロのパンツを褒めるくらいだから店員も大したことない。

333 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:43:47.61 ID:HVo0AiDV0.net
なんだかんだ言ってもユニクロコラボは話題になるし、楽しみよー
純粋に消費者目線、安いし、安くなるし、盛り上がれるから楽しいね!

334 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:43:49.71 ID:L0phodyh0.net
レディース物のMARY QUANTがMAだな
去年はアニエスベーとのコラボ商品出してる

335 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:45:42.89 ID:yt50WxF50.net
>>332
そういうのってセールストーク?じゃないの?…

336 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:46:01.44 ID:ZWS0ynLh0.net
>>334
Max Maraもあるけどオバさん向けすぎるかw

337 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:49:14.77 ID:ZWS0ynLh0.net
>>335
もちろんセールストークだって分かってるけど、アウターはリックだったし時計とかアクセもしてるんだから他に褒めるところあるだろうよwって思った。

338 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:51:32.43 ID:LuQMZaCq0.net
で、結局ガセなん?
画像無いとなんともな

339 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:52:14.22 ID:GgKGPMMVa.net
>>325
ゴワマンはデザイナーギャルソンかサカイのどっちか出身でしょ
なのにサカイとギャルソンユニクロと相性悪いとか言ってるおっさんアホすぎ
省略すりゃいくらでもコラボできるのに

340 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:53:31.02 ID:GgKGPMMVa.net
おっさんは軍服着た方がマシ
マジでリアルな話
変に色気付いた頑張ってますユニクロ服やめた方がいいって
金ないんだろーけど軍服なら安いのもある

341 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:55:57.33 ID:AwbpR4PDa.net
>>339
個性を消すならそりゃどこだってコラボは出来る
相性ってのはその個性を潰さずにコラボしやすいかどうかって話じゃねーのかよ

342 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:56:31.35 ID:KWNGI4lL0.net
デザイナーインビテーション時代のscyeのアイテムをもってるけどMサイズでも今のSより小さくて時代を感じる

343 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:56:38.70 ID:yt50WxF50.net
>>337
なるほど…

344 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:57:07.40 ID:GgKGPMMVa.net
>>341
じゃホアマンアウトやんw
アンダーソンも無理w

345 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:58:06.65 ID:zPb93pML0.net
おまいら、21時からテルさんのライブ始まるよ!

346 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:58:11.17 ID:8/XDe16Qd.net
そんな来るか来ないか分からんのよりUの話しろやって思ったけどストライプ半袖シャツしか欲しいのなかった

347 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:58:14.30 ID:LHTwnRnF0.net
>>339
定番アイテムのコラボばっかやってるジュンヤワタナベ出身じゃねぇの?

348 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:58:57.64 ID:GgKGPMMVa.net
>>342
あの時代異様なほど肩が狭かったw
今あの時代の服全部ゴミやからなw
Lサイズで肩幅43とか狂ってる

MBがムチピタスキニーとピチタイトユニクロ服装着して方程式語ってた時まさかあの人オバーサイズにいきなり寝返るとは想像せんかったw
魂売った感じやったな

349 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:59:58.10 ID:NBTaQeaF0.net
ブランドの個性を消しまくってロゴものだけ出すならどことでもコラボできるだろうな

350 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 20:59:58.69 ID:KWNGI4lL0.net
UOMOのサイトでssのjwアンダーソンの紹介してたけど欲しいものがあった

351 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:07:52.70 ID:8aOqCQ1h0.net
MBはユニルメのときから大きめ着てたけどな

352 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:08:19.50 ID:YX+4im5lM.net
>>269
ケタタケ君か?どういう理屈で間違い指摘した側をディスってるんだか 
変な感想ばっかりと思うのはお前がズレてるからだろ

353 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:12:00.55 ID:GgKGPMMVa.net
>>351
ユニルメ前後でトレンド切り替えられた時タイトでかなり粘ってたで
ユニルメでいきなり言ってたこと覆していきなりダラダラき始めた
タイトが方程式に入ってたよな確か
男物は基本タイトでキメることでユニクロでも数ランクドレス寄りにアップできるみたいなこと言ってたはず

354 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:13:35.79 ID:YX+4im5lM.net
>>298
MBみたいにざっくりイメージで話す人がそんな感じに思っちゃうんだろうな 
トップスや大型店限定のグッズ類は早かったけどメンズアウターとレディースがっつり残ったのに前者の印象で語ってるんだと思う

355 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:13:59.02 ID:z5cxvRfv0.net
>>351
え、あいつまだ3〜4年くらい前パンツはスキニー安定とか言ってなかった?

356 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:14:22.75 ID:zAonC65g0.net
まあMB&まとめコラボを希望するわ
一番盛り上がりそうだし
自分たち含めて他のyoutuberがどう評価するのか面白そう

357 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:15:48.41 ID:/YweuDFd0.net
テルさんネタに困りすぎでしょw

358 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:16:00.13 ID:GgKGPMMVa.net
>>355
世の中がオバサに完全に移行する境界の時期言ってたこと違うって信者に言われるの予防線貼りながらスキニー主張してたよな
どこかのタイミングでいきなり今までの理論ほぼ捨ててダボダサオバサに寝返ったのは爆笑したw

359 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:19:48.12 ID:z5cxvRfv0.net
>>358
俺はえ…、まじか…ってそのとき見限ったけどなんか後に引けなくなってる感じしてたよな
ほんとあいつは適当なことしか言ってねえなあ

360 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:20:37.20 ID:zAonC65g0.net
そりゃMBなんてただの素人だからねえ

361 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:21:25.10 ID:YX+4im5lM.net
まぁスキニーってトレンドからは外れてるだけで普遍的なアイテムだからディスっても仕方ないけどな

362 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:21:30.49 ID:8aOqCQ1h0.net
>>355
パンツはね
でもユニルメのアウターとかはL着てたよ

363 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:23:25.92 ID:z5cxvRfv0.net
>>362
身長175cmなら適正サイズでは…?

364 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:24:26.59 ID:HlQ+RtZr0.net
ワイドパンツとオーバーサイズ流行ってるの韓国と日本だけなのにww

365 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:25:04.56 ID:8aOqCQ1h0.net
>>363
175cmはちょうど境目だからLだと大きめだよ

366 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:27:51.24 ID:GgKGPMMVa.net
>>362
スキニーは相当粘ってたw
信者だけはひたすらずっとスキニーだったけど
一般人がスキニーだっせーwとか嘲笑うようになっていってその声が信者さえも駆逐するぐらいのタイミングで一気にワイドに変えたw
本当にビジネス上手いよw
プペル信者みたいなアホの期待は裏切らずそいつらにも必然と思わせるぐらい粘ったからなw

367 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:29:33.27 ID:GgKGPMMVa.net
>>359
今でこそあの人がオバサ着てるのまるで当たり前のようになってるけどそれまで語ってた理論考えたら狂ってるんだよなw
同じようにあの豹変にパラノイア的な怖さすら感じたの俺だけじゃなかったんだなw

368 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:29:54.53 ID:Q716jDOr0.net
2017年か18年ごろMBスキニーとか発売してただろ

369 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:33:33.53 ID:0LkWwuBCd.net
逆にもうオバサ飽きたよ

370 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:37:45.21 ID:P+nuo20k0.net
ホワイトマウンテニアリングのパーカー
ブルーは労働着のように見えるからグリーンを選べ
と言う人がいるが、俺にはどちらも変わらないように思える

371 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:43:02.04 ID:NPvbPKPv0.net
明るい青だけど、労働技はもっと水色に近いやろ

372 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:43:12.25 ID:so03/OSda.net
40過ぎてユニクロやしまむら以外着たことないオッサン、オバサンおるからなマジで

373 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:43:43.42 ID:zAonC65g0.net
マルジェラのおっさんですら+Jダウンの2XLは無理があるなw

374 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:50:13.48 ID:fZkaIrnkd.net
>>372
ファッションに無頓着な陰獣は一生そんな感じでしょ

375 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:55:57.04 ID:084VAtVnd.net
ファッションに執着する隠獣w

376 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:57:16.51 ID:i4njLCSI0.net
>>331
おっさんですが、自分はその辺りから落ちてきました。ブラック労働告発本への訴訟、セルフレジ訴訟、新疆綿の問題に対して柳井氏の

377 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 21:57:37.22 ID:084VAtVnd.net
「大事な商談に来ていくための服」
「デートで高級ディナーにエスコートするための服「
「冠婚葬祭用のチェスターコート」

妄想し続けて5年経ちました
スーツではなくユニクロのゴミ服です全部

378 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:00:03.53 ID:0w38YEMEp.net
本当かどうかも分からない情報でようそんなに盛り上がれるなぁ

379 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:00:21.26 ID:k2zDsD+90.net
>>358
MBさんが監修してる漫画の
主人公がユニクロ黒スキニー断捨離してた

https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000029/episode/2197/

380 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:00:37.56 ID:w3l4eoON0.net
UNIQLOのアウターを避けてたけど、ここ3年くらいで解禁した人多そう。
俺も2年くらい前までコラボとか知らなかったし、ユニクロのアウター避けてたわw

381 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:01:14.96 ID:HW1V1otM0.net
Uの公式発表遅すぎね?
プレスとか動画でバンバン出てるのに

382 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:03:01.21 ID:fZkaIrnkd.net
>>381
+の在庫が影響してんのかな?

383 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:03:10.67 ID:HVo0AiDV0.net
スキニーださい?
足ぶっといから履けへんけどかっこいいやんねえ
ダボダボの服着ておしゃれってのに、未だについてけへんなあ

384 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:03:12.29 ID:fZkaIrnkd.net
+Jね

385 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:05:40.06 ID:GgKGPMMVa.net
>>379
笑いすぎて死にかけたわw
これMBが黒スキニーは絶対の方程式です!!
って言ってた時代からオバサに寝返った時言ってた正当化の言い訳漫画やんw
自分で選べるステージにとか言ってたわそういえば爆笑

386 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:05:45.11 ID:i4njLCSI0.net
>>376
「政治問題なのでノーコメント」発言等あり、ユニクロはかなり嫌いだったのですが。
この冬このスレの存在を知り、Uやホワマンや+Jの値下げの服が気になり結構買ってしまいました。

少し高くても良い物を買って大事に使うというやり方に戻そうかと思っている所です。

387 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:05:47.72 ID:syXymrIT0.net
店舗で試着して似合わなくてやんぺしたけど値段に釣られてポチちゃったダッフル黒XXL届いた
羽織るだけじゃなく首に巻き物したりでちゃんと着ると思ったよりかわいくて意外と気に入ったおじさん

388 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:05:53.65 ID:HW1V1otM0.net
Uの新作発表されたら冬物の買い控えが起こるもんかな

389 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:08:32.50 ID:w/Zbm2uH0.net
とりあえず在庫処分しないと新作置く場所ないわな

390 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:10:27.59 ID:M4mx0ovC0.net
>>373
急に発送一週間になったから怖くてポチってしまった…

391 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:12:23.46 ID:fZkaIrnkd.net
ダウンがネイビー以外捌けてきたみたいだし
あと在庫やばそうなのが
ハフジとバッグ2種
ハフジはあと2千円くらい値下げしたら売れていきそうな気もするな
バッグは2千円じゃ無理でしょ

392 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:14:51.04 ID:HVo0AiDV0.net
神ダッフル2XLを地面に引きずりながら歩くのが現代アートにも通じて最高にイケてる
いい素材使ってるから耐久性もあるし、安いから全く心が傷まない
下パジャマでも見えないから楽ちん
やっぱ神なんだよなあ

393 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:15:18.18 ID:HlQ+RtZr0.net
まあワイドパンツとオーバーサイズなんて奇妙な流行りだから
今期買ったのもすぐにゴミみたいになるよ
それでユニクロを恨む プラジェイなんて売りやがってって

394 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:16:46.13 ID:/YweuDFd0.net
ネイビーダウンは3900でも売れんやろww

395 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:17:57.78 ID:8aOqCQ1h0.net
ダッフルは引き摺るほど長くないだろ

396 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:19:31.83 ID:/8QW6R/rM.net
>>390
自分もw

397 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:19:47.91 ID:fZkaIrnkd.net
>>392
サイズ表みたら2X Lでも着丈109cmなんだから
そこまで長くないよ着丈
ドメブラなら ロングコートのLサイズで120cm近くあったりするし

398 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:21:01.24 ID:zAonC65g0.net
ダウン捌けてんのかねえ
発送は1週間になったけどサイズ欠けすらしてない
むしろ大型店の店舗に陳列して売ろうとしてるから発送遅れてるんじゃないの
昨日も店舗いったらなぜか2XL置いてあったし

399 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:21:17.37 ID:NA/49aCZ0.net
Y神なんだろ

400 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:22:05.09 ID:fZkaIrnkd.net
>>398
オンラインサイズが店頭に置いてあるのって
返品とかなんかね?

401 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:25:09.09 ID:XAIrT5yQp.net
試着用だけ置いてある店舗はあったな
その時置いてあったのはシャツとトラウザーだけだったけど

402 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:25:31.41 ID:zAonC65g0.net
>>400
普通はそうなんだろうけどね
流石に今回の値下げは異常事態だからよく分からん
今オンラインサイトみてみたら超大型店では置いてあるところ結構あるみたいね

403 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:27:22.56 ID:syXymrIT0.net
ダッフルまあまあ気に入ったけど確かにトグルは安っちい

交換チャレンジしてみるかな

404 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:30:20.10 ID:KsJqwTQn0.net
こういうのにマジレスするやつどうやって生きてるのかこえーよ

405 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:31:37.20 ID:ezs6FRqaM.net
ダッフルはトグルも含めて質で勝負できないから奇をてらった感が堪らなくダサい

406 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:32:55.60 ID:EVwIS1R/M.net
スキニーもぴっちぴちはだせえわな
スリムーなほうが、そりゃかっこいいわ

407 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:34:27.07 ID:8e0N9lJU0.net
昨年の神コートオブジイヤーを受賞したジルのカシミアコートの
秒速完売に続き

今年もやはりジルサンダーはやってしまいましたね
正月早々秒速で売切完売した黒ダッフルのL
プラダやシャネル、セリーヌのデザイナー達も腰を抜かす程の出来栄え。

今年ユニクロは+CHANELを筆頭に打診してるらしいが、
若手の海外事業部の生え抜きは
日本アジアの10代を中心に熱狂的な人気を誇る「ゲンジ」ことGENNJI
に早々にコンタクトを取り、+LIDNMの発売も視野に入れ交渉を進めてるとの噂も。

408 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:34:31.17 ID:8e0N9lJU0.net
昨年の神コートオブジイヤーを受賞したジルのカシミアコートの
秒速完売に続き

今年もやはりジルサンダーはやってしまいましたね
正月早々秒速で売切完売した黒ダッフルのL
プラダやシャネル、セリーヌのデザイナー達も腰を抜かす程の出来栄え。

今年ユニクロは+CHANELを筆頭に打診してるらしいが、
若手の海外事業部の生え抜きは
日本アジアの10代を中心に熱狂的な人気を誇る「ゲンジ」ことGENNJI
に早々にコンタクトを取り、+LIDNMの発売も視野に入れ交渉を進めてるとの噂も。

409 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:36:47.96 ID:8e0N9lJU0.net
重すぎ

410 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:37:08.96 ID:r29nct+ja.net
>>403
俺は全部とっぱらってスナップにしようか思案中

411 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:38:18.00 ID:HW1V1otM0.net
日本のインフルエンサーとコラボするならGUの方が相性いいな

412 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:38:23.98 ID:syXymrIT0.net
>>405
ダッフルなんてわしには絶対似合わねえ!と思ってたけど意外に悪くないので経験に1万払ったと思うます

413 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:39:34.91 ID:syXymrIT0.net
>>410
腹のあたりを閉じるヒモないしボタンだったら解決でけそですね!

414 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:41:06.99 ID:d9aHWiVG0.net
今日近場でピーコート見てきたら試着されまくってるからかボタン取れかけでワロタ
店頭のは買う価値ないな

415 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:41:53.55 ID:sWNt3Af4p.net
ユニクロのボタン安っぽい問題は普通のボタンなら自分で好きなの買ってきて変えることできるけどダッフルはきついな

416 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:43:40.12 ID:EVwIS1R/M.net
前開けて着ればええ
寒い?
おしゃれは我慢やろが!

417 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:44:21.99 ID:V3KjuTHbp.net
店頭のはもう試着用ってタグ付けといて欲しいな
オンラインで気回して返品する悪質なユーザーはどうしようもないが

418 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:48:49.38 ID:zAonC65g0.net
あ、ついにダウンの2XLが欠けたw
隊長効果か

419 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:52:57.90 ID:8aOqCQ1h0.net
5990ダウンまだあったのか
+Jページにないから売り切れたのかと思ってた

420 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:57:46.91 ID:zhvNRlXod.net
買うはずもないダウンの価格ずっと監視しててクソキモ過ぎて笑える

421 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 22:59:58.10 ID:NBTaQeaF0.net
Mなんちゃらが4XL理論を実践すべきは今なんじゃないの?

422 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:01:36.11 ID:7ZIqhQ0Y0.net
>>420
文字に書き起こすと余計ヤバい人じゃん…

423 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:02:46.71 ID:c56CkezDM.net
>>418
自分373見て隊長動画速攻見て、サイズ表チェックしてみたらいつも自分の着てるアウターも身幅72でそんな変わらなかって、気付いて速攻ポチってセフセフだったw

424 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:06:15.37 ID:P+nuo20k0.net
誰も覚えていないようだが、十年前の+Jにもダッフルがあって、
そのトグルボタンは、もっと高級感があったぞ
今回のは木製に見せかけたプラスチックだから、かなり安っぽい
トグルは目立つパーツなのに、なぜこんなのにしたのか謎

425 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:08:46.59 ID:c56CkezDM.net
>>421
どんな理論なのそれ?

426 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:10:07.52 ID:r29nct+ja.net
>>413
トグルなしでミニマルな方がかっけー気がするよな

427 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:11:27.55 ID:3WpHF7kC0.net
ダッフルもダウンパーカもいっちーさん買ってたけど
いっちーのあの場所ってどっかの屋上だよな
柵の無い屋上って結構やべえとこで動画撮ってんだな

428 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:13:07.57 ID:mtnIF6bUa.net
定価で買って発狂してるダッフラー達のレビューを読みながら
床の間に吊るした9990円ダッフルを肴にビールを飲む
この愉悦っ...!この快感っ...!
着る必要すらないわ

429 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:15:35.63 ID:NBTaQeaF0.net
>>425
ユニクロのLとオーラリーの4XLのサイズ感は同じなんだと
なので表記サイズに惑わされずにサイズアップして着るべしといってた

430 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:15:52.97 ID:uH5q3sTg0.net
>>428
吊るす必要も、ないんだよなあ
3分の1に値下げされたという事実だけで十分

431 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:17:20.45 ID:qKtkDz5U0.net
>>424
これか?
やはり今期3万円のダッフルの方が間違いないね
https://i.imgur.com/x3W31O4.jpg

432 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:18:37.41 ID:r29nct+ja.net
>>429
逆じゃね?

433 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:18:55.32 ID:uH5q3sTg0.net
>>431
いえ9990円です

434 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:22:00.57 ID:q1dghxeU0.net
>>428
着る機会がないだけだろ

435 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:24:10.20 ID:qKtkDz5U0.net
+Jダッフルは気軽に羽織れるから魅力だよね
どこかのユーチューバーが10年着れると断言してたし

436 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:24:57.37 ID:B6DKgIlKM.net
ファッションなんて言ったもんがち自分が楽しんだもんがちやし
気にすんな!3万ダッフラー!
俺もすきやでこれ 
触ってて気持ちいいし、前回にしたら歩いてて楽しいし!
1万ネイビーダッフラーやけど

437 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:25:39.44 ID:q1dghxeU0.net
>>435
店頭の試着でくたびれてるのに10年持つかよw
服という形を維持出来てればいいというなら30年持つんじゃね

438 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:27:06.66 ID:UaEg/oBfM.net
>>436
いい事言うな!



って思ったら最後www

439 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:28:00.28 ID:qKtkDz5U0.net
>>436
それな、街の人にヒラヒラ見せつけるの楽しいわ
肌触りも良く、触っても眺めても楽しめる名品

440 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:28:40.13 ID:+HsRXuIq0.net
>>279
アンダーソンの切り返しとかは高い奴じゃないと
かなりチープになるからマジでガチらせるのは賛成

441 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:34:48.62 ID:+HsRXuIq0.net
ギャルソンやヨージが奇抜なデザインじゃないスレはここですか?
乞食ルックは奇抜じゃないんですね!

442 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:35:33.00 ID:N8pFyGhi0.net
Uの新作って2月初旬にはラインナップ来るのか

443 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:36:00.70 ID:bwci9oaWK.net
カマ爺…

444 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:36:58.18 ID:1TPHAky30.net
いっそのことZARAとコラボしたら世間がザワつくだろw

445 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:43:45.45 ID:NBTaQeaF0.net
そういや、ギャップからカニエとデムナデザインした服がでるらしいな

446 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:47:55.52 ID:sX6rBYILd.net
>>442
どこ情報?

447 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:49:31.39 ID:0KkeNYSV0.net
上限が3万ぐらいなのがなぁ
5、6万ぐらい使えればコンフェクトやフランネルみたいな高品質セレオリぐらいにはなるのに
ただそこまで高いとユニクロである必要ないし

448 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:51:31.76 ID:d9aHWiVG0.net
マルジェラおじさんが着ても微妙やなガンダムダウン

449 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:52:32.36 ID:1TPHAky30.net
だからZARAとコラボしてハイブラもどきを高品質で出して貰おうw

450 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:53:23.34 ID:z5cxvRfv0.net
>>447
6万あれば本物のセール品くらいは買えるからな

451 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:53:45.16 ID:NBTaQeaF0.net
ユニクロと東レでゴアに匹敵する素材を開発してくれるとおもしろくなるんだけどなあ

452 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:54:26.39 ID:PBVAhBXLM.net
>>427
最近パラペットない物件多いが、怖いよな

動画見てても塔屋なさそうで
服をどうやって上げてるか着替えてるか
毎回気になってしまう

453 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:55:29.92 ID:tbsIbARX0.net
今回の惨状を見るに3万のアイテムも減るんじゃない?
出せて1.5万円って人が多そうだし

454 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:55:50.42 ID:LaZQynwGp.net
奇形ダウン売れねえなw
こりゃ2990まで行きますわwww

455 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:56:56.59 ID:lmjmZP1B0.net
ダッフルコートとピーコートどちらが一着であれば、結局どちらが使いやすいですか?

456 :ノーブランドさん :2022/01/07(金) 23:57:38.61 ID:8yTqlQeh0.net
>>455
似合えばピーコート

457 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:00:53.66 ID:Wf2IwXgMM.net
お前らの言うカッコいいダウンジャケットてどんなの?

458 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:01:27.31 ID:ybpPLGe10.net
上にあがってたケミストリーのもだけどデザイナーズコラボのはしりの時は本革とかで二万弱のライダースとかも出してたけど結局やめて野菜とか作ってたからな
そろそろ農業またやりそうだな

459 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:01:43.84 ID:wVNANtal0.net
>>457
ヴェイランスのやつ

460 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:03:55.20 ID:5UR2GGEf0.net
ダッフルの陰に隠れて目立たないけどパデットステンカラー良いぞ
オーバーサイズだから野暮ったく見えるけど1か2サイズダウンすると良い感じで着れる
オーバーサイズブームが終わっても長くて着れるかもしれないぞ

461 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:04:31.83 ID:R3+jas6H0.net
>>457
肩にノースフェイスのロゴが入ってるやつ

462 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:06:35.23 ID:j42gn6Aj0.net
レディースのインラインのレーヨンブラウスが知らんうちに1000円も値上がりしてる 今後の雲行きが怪しいな

463 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:07:37.02 ID:D3jXd1ni0.net
>>457
スレにもアップされてた、モンクレール×フラグメント 1択!

464 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:09:08.94 ID:wTHuZ5j60.net
>>455
ピーコート
だけど1万に釣られてダッフルも買っちったから両方

465 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:12:22.09 ID:J0bseCX7M.net
>>460
良いよね、サイズダウンは台無しだけど

466 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:14:42.23 ID:N/RLBMuM0.net
逆に1つ上げてガバっと着るのもいい
上下どっちにずらしてもいける

467 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:15:04.06 ID:U3U7kI730.net
ヒートテックステテコってセールになったことある?
待ってるのに全然来ないね

468 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:16:11.94 ID:DcGZWFFyd.net
>>90
金属むき出しだから時計つけられないのは気になるな

469 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:17:22.26 ID:EZsbdyot0.net
>>453
価格じゃなくて量を作り過ぎただけ
チープになったら誰も買わない

470 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:18:23.82 ID:QVv8t5JOM.net
>>459,461,463
画像貼ってくれ

471 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:21:46.53 ID:15Pf/XCO0.net
ピーコートいいとか言ってるが、着画はあまり見ない不思議

472 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:22:08.26 ID:tBfMMclW0.net
中にインナーダウン着て首にストール巻いてタイツに太めのぱんつ穿いたらダッフルでもぬくぬくかわいこちゃんやな

473 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:23:09.52 ID:HLsFlDGV0.net
172/50でダッフルS買ったんだけど、気持ちデカい気がするんだよな
まず袖、指先しか出てない
次に肩、ストームガードが肩を越えて世紀末肩っぽくなってる
あと身幅広すぎて前全開でもインナーが見えず、閉めてる時と見た目があまり変わらない
オバサだからこれでいいのか

474 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:23:50.23 ID:tBfMMclW0.net
ダッフルも思いの外よかたけど発売日買いPコも気に入っとる
4ケタなったらXXLを買い増ししたいです

475 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:25:41.16 ID:D3jXd1ni0.net
>>470
https://shop.r10s.jp/reference/cabinet/item20211226/120000-16918-1.jpg

着こなしとしては、常に背中のロゴを指で指してアピールしながら歩くとかっこいい

476 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:26:48.18 ID:omxcL57w0.net
3万使えるならユニクロで買わないもん

477 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:29:14.09 ID:B/rTt99g0.net
カナグーといえばジャスパー
デュベならベガ

モンクレールのド定番モデルとかあんの?
ググっても人気モデル10選、とかばっかだから
一極集中で人気あるド定番とかは無いのかね

478 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:35:48.50 ID:pU8sOnEy0.net
ガンダムXXLがいきなり消えた

479 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:36:38.13 ID:K7czt68+M.net
>>459
ヴェイランスかっこいくて欲しいけど大きいサイズなかなか売ってなくて悲しみ
普通のアークだとだいたいXLまでは直営に置いてるからアークのアーバンラインでガマンしてる

480 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:37:06.27 ID:DvSfIZkBM.net
ポチりおじの影響
>>478

481 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:38:36.47 ID:3Vg6HIQE0.net
ほんとは明日店舗支払いしようと思ってたのに余計なことしてくれたぜ…

482 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:39:28.57 ID:DvSfIZkBM.net
ヴェイランスのダウンてこれかhttps://img.cotyle.com/item_pic/veilance/453213014_mc3.jpg

483 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:42:31.72 ID:tBfMMclW0.net
>>482
モニターダウンコートてやつが欲しい
20万するから貧乏おじさんには気合い入れなきゃだけど

484 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:43:42.45 ID:urssY75Y0.net
>>478
オリーブのXSも消えたな
なんかおかしい
転売ヤーが一気に買ったならわかるが

485 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:46:45.19 ID:tBfMMclW0.net
ダッフルのトグルの穴にヒモ通ってないのね
指でグイグイしたら普通に取れました
同じタイプのならヒモ切ったりせずにトグル付け替えできそう

486 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:49:48.36 ID:ydd2KyPK0.net
ガンダムオリーブxs消えたぞ!チビ共〜仕事だ!

487 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:51:05.46 ID:B3izdqZK0.net
なんでやたら在庫チェックしてんのか謎やなw

488 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:52:57.13 ID:nF7aVJ1P0.net
在庫復活するんだっけか?この時間帯

489 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 00:54:00.88 ID:15Pf/XCO0.net
ガンダムダウン在庫チェックガイジ

490 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:05:35.23 ID:QpbZNEJ/M.net
>>486
窯じいワロタ

491 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:06:34.88 ID:EZsbdyot0.net
>>476
3万円あったら三が日のユニクロで+Jのダウンパーカ(9990)かダッフルコート(9990)と、カシミヤセーター(7990)と、スーピマコットンシャツ(3990)と,ウールブレンドタックパンツ(4990)かセルビッジジーンズ(3990)が買えたんだぜ

アウター、トップス、ボトムスを揃えて3万円に満たない
こんなの自分で中身を選べる+Jの福袋だわ

3万円で、これだけの質に勝るブランドを教えて欲しいわ

492 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:08:45.00 ID:siAZRXXD0.net
どこがどうしてガンダムというのか自分には意味不明だが、今週が寒いから売れただけだろ
あと数日過ぎたら、よっぽどアウター持ってない人を除いて夏場のメンテ代含めて
来季まで待った方がよくなるでしょ

493 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:14:10.22 ID:siAZRXXD0.net
3万円で全身ユニクロコーデまとめ買いって、その買い物時点でタンスが空だったのか、
持ってる服をその分捨てるのか
ユニクラー的にも言うほどこの三ヶ日は全身揃えるのに適したタイミングとも思えん
まだ底がある

494 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:18:19.87 ID:QpbZNEJ/M.net
ガンダムっていうのはここだけのおじさんノリ

まだ底があるってそのころには普通のサイズ、人気サイズはなくなってるでしょ

495 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:18:43.08 ID:QpbZNEJ/M.net
普通のサイズ、人気カラー だった

496 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:18:47.80 ID:EZsbdyot0.net
>>493
ケチ付けて値下げ待ちってw
三が日以降のチキンレースはサイズも色も限られてて選べないだろ
常に値下げチェックなんてしてたら、その時点で時間を損するわ

497 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:22:31.09 ID:QpbZNEJ/M.net
サイズ選べず残り物カラー、店舗在庫監視の労力、そこにわざわざ行くこと考えたらガチの底値狙いにお得感なんてもはや無いよ

498 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:23:51.17 ID:nF7aVJ1P0.net
服好きの我々はもうSSに備えてるんだよ!

499 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:24:48.07 ID:kR2mozH8a.net
>>337
それって安物しか似合わないからウチには来るなってことじゃ。。

500 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:26:47.33 ID:WfonGJAA0.net
>>446
雑誌のSNSのお漏らしなんで、あながち適当ではないかも?
Men Womenは不明。
ユニクロU 新作


ツイルブルゾン   価格不明
パデットコーチジャケット  価格不明
レーヨンブラウス  価格不明
デニムジャケット   価格不明
ハイゲージワッフルニット 価格不明
サテンシャツ  価格不明
スウエットプルパーカ  価格不明

501 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:29:38.17 ID:B3izdqZK0.net
WMのフリースプルオーバーは結構見かけるな

502 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:29:40.94 ID:PwmN7j0C0.net
よしサテンシャツかうわ

503 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:30:30.89 ID:siAZRXXD0.net
気づいたら在庫監視軍団に絡まれてるでござる
そんなことしなくても経験的に全然大丈夫なのに
しかも同じ意見がこんなに来るということは皆同じタイミングで同じ行動してるわけで
いっしょに参戦する争奪戦サバイバルのほうが効率悪くないか

504 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:35:41.52 ID:bGBGzzW00.net
>>493
底値で買ったものの結局ほとんど着ない服たくさん持ってそう

505 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:36:07.17 ID:QpbZNEJ/M.net
ござる君が結局何が言いたいのかわからん

506 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:37:52.98 ID:PdQU29DG0.net
なんか突然消えた!なんかおかしい!
→どうみても値段やろ、5990円だぞw

507 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:37:53.33 ID:LwSpjwaX0.net
>>325
アウトドアブランドなんて認識されてないよ中身がない

508 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:49:31.41 ID:7evHWnkUp.net
ダウンパーカは自分にはどうやっても合わんかった
てか合う人いるんかこれ

509 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:50:45.50 ID:jtkgV5zo0.net
>>508
超オーバーサイズで着る
4XLや
足が細く見えるで!
しらんけど

510 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:50:49.77 ID:EZsbdyot0.net
商戦である三が日は商品在庫があるので選び放題かつ安く買えるってことが理解できていないんだろうな
三が日以降に更に安くなったところで、不人気カラーや不人気サイズで
XSギリ着れる!とか、XXL全然アリ!とか、ケチって痩せ我慢したくねえわ

511 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:54:08.38 ID:urssY75Y0.net
ユニクロ選んでることがケチってることわかってないんかな

512 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:55:35.93 ID:jtkgV5zo0.net
服に5万6万ってのは、わからん感覚や
安いものでなるべく良いものを買おうと思えば、うにくろになるはな
セールもすごいし

513 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:59:37.41 ID:B3izdqZK0.net
安いからとXXLとかはかなりの勝負やね
その根性は買うがw

514 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 01:59:54.77 ID:EZsbdyot0.net
>>511
ここがユニクロのスレだってことわかってないんかな

515 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:01:43.06 ID:eH1Hv+8Y0.net
スレ盛り上がって凄いね+J値下げ祭り汁婆最後にとんでもねえもん置いていったな
まあ俺は一個も買ってないけどw

516 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:01:54.29 ID:E3e/Ouupd.net
>>514
ユニクロスレなんだからケチることにケチつけるんじゃねえ
今日もタックパンツの値下げ待ちじゃ

517 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:02:31.28 ID:IBQOlxOKd.net
結局安物買いの銭失いだよな

518 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:02:55.02 ID:EZsbdyot0.net
それと三が日のセール云々はユニクロに限らねえからな
どこもセールしてて流れは基本的に一緒だから

519 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:04:31.64 ID:urssY75Y0.net
そうそう、既にユニクロ選んでケチってるんだから更にケチケチしても目糞鼻糞なんよ
キミも同じ穴の狢だよ

520 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:04:43.49 ID:plJYvGUZ0.net
>>418
ネイビー買ったわ。XXL

521 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:05:58.91 ID:nF7aVJ1P0.net
貧乏人ほどセールで無駄買いするからな

522 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:11:14.96 ID:y4qQTHorM.net
>>520
ガンダム紺XXL消えてるw

523 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:12:38.74 ID:plJYvGUZ0.net
>>522
ガンダムって何?

524 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:12:49.10 ID:IBQOlxOKd.net
YouTubeってユニクロからいくら金貰って宣伝してるんだ?

525 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:14:35.42 ID:plJYvGUZ0.net
ガンダムってこれか?
数時間前ポチったら売り切れてるな
https://i.imgur.com/DxeRIck.jpg

526 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:16:36.54 ID:EZsbdyot0.net
先にケチ付けて来たの底値待ちしてる輩だろうに、どっちもどっち!に逃げるの草

527 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:20:11.27 ID:YW9Yr9MFp.net
シャツブルゾンSSのよりいいと思うんだけど売れる気配がねえな

528 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:21:20.86 ID:siAZRXXD0.net
なんか盛り上がってんなと思ったら自分の書き込みに反応してたのか
在庫監視なんてしなくて大丈夫なのにみんな買い物下手なんだな
誰かが書いてたけどここユニクロスレのはずなんだがな

529 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:26:16.12 ID:15Pf/XCO0.net
>>527
うん、だってだせえから
もっと安くなるよ

530 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:27:54.27 ID:cuUqqUzk0.net
>>527
テルちゃんねるがこれはまだ値下げするって毎日言い続けてるから
買い控えが起きてる

531 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:29:17.18 ID:5pk+9DDNp.net
>>529
少なくとも君が着たらダサいんだろうね
まあこれなら余裕で待てるな

532 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:29:51.56 ID:plJYvGUZ0.net
ガンダム来るの楽しみだわ。
通勤で着るわ。中は薄いシャツで十分かな

533 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:30:09.75 ID:5pk+9DDNp.net
>>530
たぶんyoutuberの人だと思うけどそんな影響力あんの?

534 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:34:04.26 ID:cuUqqUzk0.net
>>533
毎日、ユニクロサイトの在庫をチェックする生配信してて
毎回、数万再生を稼いでる
このスレで在庫がどうとか値下げがどうとか毎日書き込んでる奴らは
そのユーチューバーの信者

535 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:35:27.23 ID:BSobUfLk0.net
>>473
体重10キロ増やせば解決する

536 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:40:38.83 ID:zQnrgP1M0.net
50て
綿棒かよ

537 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:43:14.95 ID:dU5farNip.net
>>534
そんなyoutuberおるんやな
でも数万じゃそんな影響力ないんじゃない?
あと信者って断言してるのもよくわからんそんな話題出てるか?

538 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:44:08.41 ID:EZsbdyot0.net
ガンダム、ガンダムと馬鹿にして言ってるけど
むしろ、ガンダムオタクにネイビーのダウンパーカを教えてやれば「ガンダムっぽくて良い」って喜んで買うんじゃねえのか

539 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:46:15.16 ID:AK/cuMukp.net
前からずっと不思議なんだけどなんで試着せずに買うんだ?
買ったんだけどなんか変って言われても当てずっぽうで買うからとしか言えなくないか

540 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 02:47:32.57 ID:IBQOlxOKd.net
ユニクロでYouTubeやると再生回数稼げるからYouTuberやるんだろ

541 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:03:32.05 ID:15Pf/XCO0.net
>>531
ダサいから値下げしても売れない
でもスウェットシャツは改悪されたゴミなのに売れてるんだよな

542 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:05:06.30 ID:RfeK+INc0.net
>>512
いい服を着ているときの気分が全然違う
安い服で満足いく服は買えないから仕方なく高い服を買う
高い服は高いなりにこだわりを持って服を作ってるのが手に取ってわかる

543 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:05:17.87 ID:NVJJUyTT0.net
>>259
さすがに1万着作ったら10着くらいは売れるんじゃね?(ミリ)

544 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:10:05.67 ID:ZHzu40BZ0.net
ガンダムの初出が見つからんorz
確か発売後すぐにこの板で、中学生みたいなのがガンダムみたいって言ったのが初出だったと思うんだけど

545 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:15:00.72 ID:/aSG0hfCp.net
>>541
じゃあ売れ行きがダサいかどうか決めるって理屈さっそく破綻してんじゃん
まぁでも君が着てダサいのは伝わったよ

546 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:17:43.75 ID:urssY75Y0.net
ガンダムガンダム言うけど俺も何がガンダムなんか今一分かってない模様
ネイビーのデザインに似てるガンダムがいるんだろうなというだけ

547 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:32:03.67 ID:3482W/JG0.net
てるって人の動画前はセールを短い動画でまとめられてて観てたけど、いつからかライブ配信とか長い動画になってしまって観なくなったな。

548 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:36:10.04 ID:5G0TNNbD0.net
ダウンオーバーサイズはガンダムって言うか色合いからして正確にはザクじゃないの?www

549 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 03:51:37.30 ID:jM6yvPY60.net
ガンダムの肩って肩アーマーっぽいだろ?
肩に目が行く切り替えはガンダムっぽいって言われる

550 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 04:20:48.69 ID:15Pf/XCO0.net
ガンダムダウンを買ってしまったパイロット達

551 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 04:54:24.59 ID:iFFPgYZ30.net
YouTuberは動画にすれば金になるけど君達は着ない服を買ったらそのまま負債だからな
メルカリで売ったとしても

552 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 05:32:32.37 ID:kG4qZt1L0.net
うちの地域、ガンダム買っても着られる期間があと1か月もないお…

553 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 05:41:42.95 ID:Q2NJtNjnd.net
+Jダウンまさかの降雪氷点下連発で売れ飛んだの
底辺コジキが在庫状況数分単位でずっと監視し続けてるのワロタ
最下層やんw

554 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 05:47:40.28 ID:sBmpa2LI0.net
欲しかったんだけど人のいる場所に着ていく勇気が出なかったわ
飾って眺めるには良いかもね
上級者に任せるわ

555 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 05:52:58.34 ID:4XMWNGmu0.net
ナンバーナインを創設したタカヒロミヤシタだったらいいな

556 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 06:32:40.26 ID:EZsbdyot0.net
世の中、+J以下の品質のアパレルだらけだから恥ずかしがることないぞ

557 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 06:48:15.35 ID:f0vk0dz8a.net
XXLじゃ隙間だらけで防寒にならんだろ
よっぽどの体型じゃない限り

558 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:11:48.81 ID:cuUqqUzk0.net
>>544
どっちが先か分からないが ユーチューバーでガンダムと言ってた奴は
1人いる
ダウンの比較をやってる元ギャル男みたいな人
その人が、ホワイトマウンテニアリングのあのマウンテンパーカー型のダウンも
ペラペラだからダメだと、こき下ろして低評価にしたもんだから
真似てホワイトマウンテニアリングを馬鹿にする奴らが増えた

559 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:22:52.55 ID:MtS8Ro/b0.net
え、サイズ合ってないのに安いから買ってる奴とかおるん?
ガチの最下層じゃん

560 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:23:09.69 ID:m9NjCpz30.net
あのギャル男とげんじとSPUあたりは批判的だったけど、
他のYouTuber達は昨年買ったもので気に入ってる物のトップいくつかにWMハイブリ挙げてるの何人も見たから
実際は結構人気あるんだよね

561 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:32:12.53 ID:cuUqqUzk0.net
>>544
+J発売当日に動画を上げて、その中の2:37〜ガンダムと言ってる>>558
22万回も再生されている

562 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:34:05.81 ID:DOx4xbS3M.net
WMハイブリ勧めた時点で、あの素材感で満足出来る人なんだなという事で今後参考にしないことに決めてる。

563 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:34:20.12 ID:p44mnBXja.net
これから始まるクライマックスは+Jのゴミセール品で在庫無くなってるものをメルカリでコジキ出品ラッシュになった挙句どんどん価格が下がっていって底辺が1000円の値下げから300円単位での攻防になってコジキがでは今回は購入を見送りますって底辺出品者に最後通牒突きつけてコジキが最高の気分で底辺突き放すところw
そのまま越冬し一年通して出し続ける底辺商店化
そして来年即また新しいの出て陳腐化w

564 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:42:13.24 ID:p44mnBXja.net
今の見どころは去年のハイブリ
このまま冬越えたら処分できなくなるのに焦って底辺が9000円ぐらいで売り抜こうと同じこと考えてるやつの出品が並び立ってるところ
もういらんもんなアレ。。

565 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:44:13.96 ID:EZsbdyot0.net
WMのパーカの生地は柔らかすぎるとケチ付けるし、+Jのパーカの生地は張りがありすぎるとケチ付ける
貶すことありきの他人の評価なんて、いちいち聞いても意味ないぞ

566 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 07:46:40.95 ID:X7KmZ56s0.net
買わない商品のコメント欄見て楽しいのか?

567 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:03:54.23 ID:2OUzqYEza.net
ジルのフィロソフィー
無限の宇宙
ジルとひとつになれた

568 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:08:34.13 ID:IlSGOkbTa.net
ホワマンのハイブリ生地がどうとか気にならないけど寒いんよ

569 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:12:52.10 ID:D3jXd1ni0.net
WMのハイブリッドダウンはやわっこいからいいんじゃんね
がっしりしてたらインラインのハイブリッドとかわらんじゃん

570 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:17:55.85 ID:t+AcEQItM.net
真冬到来で本物のダウンパーカの+Jは飛ぶように売れて中綿ブルゾンパーカのこっちは見向きもされないの笑えますね

571 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:20:12.72 ID:t+AcEQItM.net
もう1月中旬なのに無限在庫アウターこいつだけじゃん
5990でも売れないの確定
3週間後は3990

572 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:21:06.59 ID:DOx4xbS3M.net
次のコラボを春夏にやるのであれば、
早くU春夏を公開して欲しいな。

573 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:21:55.59 ID:dQ444aX00.net
褒めたら案件疑う癖に面倒くせえ奴等だな本当に

574 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:22:34.23 ID:h7v1lUGz0.net
Uの春夏が公式発表されるまで話題が無さそうだな…

575 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:24:56.55 ID:plJYvGUZ0.net
>>552
今年の12月も、来年以降も着るよ。

576 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:33:55.89 ID:Vmhrdp7y0.net
UOMOおじは2022SSのJWAのこのワイドカーゴパンツが気に入ってるようだ
https://i.imgur.com/H3ufSWE.jpg

577 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:36:36.74 ID:/fhdAoIdd.net
ダウンパーカ全色XXL完売か…
昨日黒ポチッといて良かった。
昨夜の隊長の動画出る前にポチッたけどあれって影響あったんかいな?
俺も昨夜見たけど179で70キロ無い人着てあんな感じなら182で胸囲120の俺なら余裕だな。

俺はアウトドア用に買ったから街中で着ねえしみんなも畑仕事やドブ掃除用だろ?

578 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:38:34.88 ID:1JxRp+4F0.net
>>574
年末に東南アジアのユニクロサイトで見られたからそれも盛り上がりそうにもなく…

ホワイトマウンテニアリングの春夏はないのかな

579 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:39:35.36 ID:t+AcEQItM.net
>>576
ジョガーの上位版で良さそう

580 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:42:24.64 ID:HYa2rmoK0.net
>>576
大工みたいで俺は好きじゃないけど、こういうの履いてる人たまにいるね

581 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:44:56.73 ID:t+AcEQItM.net
>>580
もう少し外でろよ
たまにどころかブームど真ん中のアイテムだぞ

582 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:46:11.12 ID:fUIsrOxa0.net
>>577
発言のすべてがダサいw

583 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:46:29.14 ID:3ccsrXMp0.net
>>576
滲み出る底辺感が正にUOMOって感じだなあ

584 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:46:40.46 ID:plJYvGUZ0.net
>>577
普通に都内の通勤用で使うよ。
職場クソ暑いんで中はシャツだけにする

585 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:47:28.83 ID:f0vk0dz8a.net
こんな太いジョガー流行ってんのかよ
知らなかった

586 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:49:20.18 ID:t+AcEQItM.net
ほんとユニクロ以外のファッション知らないんだね
原宿渋谷歩けば数万円のカーゴパンツはいた金持ちファショニスタだらけだけど
底辺とか言っちゃうのがほんとユニクラー

587 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:54:09.07 ID:lnhq+mRIM.net
>>577
わしも似たような体型ですがXXLだと首元閉めたらちょいキツだったです

588 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:55:12.60 ID:HYa2rmoK0.net
>>581
無闇に外出るなよ

589 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:55:50.44 ID:COIgjvIpM.net
喋ってると
あ、こいつユニクロの2990円パンツしか買ったこたないんだなってすぐ分かるよね

590 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 08:59:33.51 ID:K/S3A+TWd.net
ガンダムダウン
くそだせえタダでも
いらんわ

591 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:00:49.62 ID:6elislKmd.net
正直ジョガーってもう下火だろ
そろそろダサくて履けんよ

592 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:03:11.10 ID:f0vk0dz8a.net
ユニクラー同士でも流行の争いがあって大変だな

593 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:09:08.12 ID:p44mnBXja.net
+Jダウンの黒は表面に謎の変なテカリがあって異様なダサさがある
特にチー牛が着ると甲虫みたい

594 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:15:20.56 ID:HLINCFlM0.net
>>591
ジョガー履きやすくてジョガーしか履いてないわ
ジョガーやめたらジーンズ履くしかなくなる

595 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:20:47.21 ID:COIgjvIpM.net
>>576
ジョガーにポケットつけて
ミリタリーカーゴワイドジョガーパンツ

無味無臭のユニクロパンツにおいて
だんとつの最先端トレンドアイテムだよこれ

596 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:24:00.72 ID:D3jXd1ni0.net
>>595
さらに街中でも着やすいようにしゅっと洗練された雰囲気ももたせて

アーバンミリタリーカーゴワイドジョガーパンツ

これで完璧

597 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:28:40.37 ID:h7v1lUGz0.net
>>578
いやずっと同じような話題と醜い罵り合いをしてるんだな〜と思ってさぁ…

598 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:33:58.74 ID:ZuhBBFUga.net
ユニクロで最先端トレンドアイテムがでるなんて最高だな

599 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:36:54.99 ID:COIgjvIpM.net
JWA新作22ss
ミリタリーカーゴワイドジョガーパンツ

他ブランドなら2万〜4万する本物の最先端トレンドアイテムだな

600 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:41:20.24 ID:6eoKE/qV0.net
>>586
11万です
そして22SSが売り切れ
https://store-midwest.com/category/00169/103023950.html

601 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:43:13.00 ID:jtkgV5zo0.net
ユニクロ残酷やな
段階的な値下げで、世の中の思ってる適正価格が自ずから暴かれてしまう
働いてたら結構悲しいかも 
お前らの作ってるものなんかこんなもんだぞって

602 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:43:42.18 ID:WMuUVKyUd.net
>>381
飢餓感が煽られる〜!(棒

体感季節感とファッション界の先取り常識がズレすぎっていうユニクロ客からの批判良く見るし
単にコロナ禍でいろいろ遅れてるのか
+J他冬物在庫処分問題なのか序盤暖冬冬物不振のせいかよく分からないね

603 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:44:53.10 ID:ZuhBBFUga.net
>>600
細いからこれは違うだろ

604 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:45:20.00 ID:/yzFQ/RaM.net
定価で買って発狂してるダッフラー達のレビューを読みながら
床の間に吊るした9990円ダッフルを肴にビールを飲む
この愉悦っ...!この快感っ...!
着る必要すらないわ

605 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:48:50.01 ID:LyzRkLO2d.net
>>597
それで何か不都合でもあるの?

606 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:48:50.88 ID:WMuUVKyUd.net
>>601
主要購買層の財布事情や生活での衣服購入優先度を見誤っていただけ
結果論だけど

あと転売対策ありがたいが作りすぎたらレア感ないから少々高くても買っていいかって層が逃げちゃう
だったらコラボ中途半端だし
次からは高くてもユニクロじゃないドメやハイブラ買うわって回帰な悪い流れに

607 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:51:09.08 ID:WMuUVKyUd.net
>>605
買うもの買い切っちゃった層には
ひたすら値下げ、セール、スレループの流れがつまらないのだろう
自分もそうだから
でもSS情報待ちで(むしろU以外)スレ見ずにいられない
みたいな

608 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:54:16.82 ID:VMQdsQvo0.net
>>598
問題は最先端アイテムは
"めちゃくちゃ批判される"
だよなぁ〜

だってオーバーサイズの服作っただけで
タイト至高主義が批判してくるわけじゃん?
ユニクロ側が少しでも冒険してお洒落なアイテム作ると
それを着こなせないクソおじ達が文句言うから
大衆に服作らなくちゃいけないユニクロも大変だな〜って毎回思う

609 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:54:22.62 ID:WMuUVKyUd.net
ぶっちゃけ派遣やバイト長かったら給料さえ出て我慢できる労働環境なら
会社の商品が実際どうだろうと
もはや知ったこっちゃ無いぐらいの感覚と思う

610 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 09:56:58.42 ID:WMuUVKyUd.net
>>608
life wear 国民服ポジだから企業としてデカくなったので
着こなせないオッサンおばさんに支えられている謙虚さを忘れてはいけないのだよ
ベースにそれがないと冒険もできないのよ

611 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:01:34.24 ID:VMQdsQvo0.net
>>601
値下げして売ってるだけまだマシよ
他のブランドはセールで掃けなかった服を
"捨ててる"わけだからな
その数実に作った服の50%は燃やしてるわけ
安すぎるとブランド価値下がるから見栄を貼って服を燃やす
見栄を貼って環境破壊を選ぶクソブランドばかりの中
しっかりセールで服を売り切るユニクロは偉い

612 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:03:39.33 ID:HQkZ+VuR0.net
+Jはもういいよ、よく飽きないね
この先の特コレがショボいからって
無理に話題引き延ばすなよ

613 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:07:11.25 ID:LyzRkLO2d.net
飽きたんならお前がここに来なきゃいいだけだろ

614 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:09:53.76 ID:HQkZ+VuR0.net
>>613
売り切りたいのが見え見えでキモい
いつまで同じ話繰り返すつもりだよ

615 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:12:30.47 ID:hDS5m6v00.net
>>611
新品で廃棄される服なんて1%もないよ

616 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:15:09.09 ID:RfeK+INc0.net
特コレは正直これから運営難しいだろうな
+Jの短期間での値引きラッシュで定価組を怒らせたのは痛いと思うよ

617 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:17:24.21 ID:M9gQC0kb0.net
>>613
ほんとそれ
お前が飽きたとかそんなの知らんしどうでもいいっていうw

618 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:18:56.28 ID:HQkZ+VuR0.net
単発が沸く沸く
まだ諦めてないんだな

619 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:19:44.20 ID:VMQdsQvo0.net
>>615
君はファッション業界の闇を知らないようだね
耳をかっぽじって業界の裏を知るプロの言葉を聞きなさい
https://youtu.be/fi3f15aDt2Q

620 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:21:46.46 ID:E3e/Ouupd.net
いや果たしてユニクロは服売り切ってるのか?
店頭の冬物在庫全部売れて空になるの?

621 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:22:40.45 ID:M9gQC0kb0.net
シャツジャケはやっぱ黒が残ってんだな
俺はシャツジャケで一番いいのは黒だと思うんだけどな
トップス黒はあえてさけるから案外もってないと思うんだけど

622 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:22:46.08 ID:VMQdsQvo0.net
>>616
生産数を絞ればいいだけの話だよ
+Jは数を作りすぎた
羽田空港にあるちっちゃい店舗ですら置いてたからな
数を減らせば発売日にすべて売り切れる
簡単なソリューションそれよ

623 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:25:10.33 ID:M9gQC0kb0.net
>>620
店頭最後はワゴン行きだから全部売り切るんじゃね

テレビでやったけど姉妹ブランドのGUは創業当初から廃棄率0%だってな

624 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:26:14.14 ID:Vmhrdp7y0.net
>>600
11万でこれか、カッコよくないw
https://i.imgur.com/9WpgYTo.jpg

625 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:29:28.65 ID:s1ivt5TsM.net
何年前に買ったか忘れたけどボリュームダウン古くなったから+Jダウンの売れ残りでも買っとくか

626 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:30:31.90 ID:qKlKYqEG0.net
>>624
うわダサすぎw

627 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:30:35.78 ID:HQkZ+VuR0.net
黙ってさっさと買えよ
その日記要らねーだろ笑

628 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:31:07.02 ID:HQkZ+VuR0.net
わざとダサいアイテム貼って
ユニクロ上げるの流行ってんの?笑

629 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:32:43.31 ID:VMQdsQvo0.net
>>620
そうだよ
ものによっては来年の冬まで店舗にあまってる製品すらある
服をお気に入りに入れておけばどんどん値下げしていくのがわかる
GUに至っては確実に売るためにアウターを190円で売ってたりするからな
捨てるくらいならほぼ無料で配る、それがユニクロのスタイル
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E333488-000/00

630 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:33:34.60 ID:Zu8qpejOa.net
アンダーソン君は意外とトレンド最先端のもの出してくる印象あるな
去年の秋冬なんかモッズコート出してたけどモッズコートはちょうど今年全盛期だし

631 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:33:42.70 ID:GhvEvOWE0.net
>>628
それって逆に自分のセンスの無さが露呈してないか?
ユニクロの数倍の選択肢の中からそれを選ぶのかよ

632 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:34:21.70 ID:hDS5m6v00.net
>>619
youtuberが言うこと真に受けるやつ

最終的に、総販売点数の内、約0.3%が廃棄処分される。
https://www.env.go.jp/policy/pdf/st_fashion_and_environment_r2gaiyo.pdf

633 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:35:24.33 ID:WfonGJAA0.net
ガンダムはおしゃれ着とは程遠いのがね・・・
あのモコモコ感やいかつい感、昔の平成の野暮ったいダウン丸出しで
それでパスした人は多いでしょ

寒い地域に住んでる中年のオジさんが夜の警備のバイトに行く時の服って感じで
あれ着て、女性と街を歩いたり少しオシャレな感じの店に行くとか絶対ムリw
前を閉めたら熊のぬいぐるみみたいだし・・・

634 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:35:26.05 ID:LyzRkLO2d.net
>>614
キモいなら来なきゃいいだろ
仮に俺がユニクロの社員だったとして、
それがお前に何の関係があるんだ?

635 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:35:37.75 ID:plJYvGUZ0.net
火曜日はオリックスや明和産業でデイトレして服代稼ぐかな

636 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:35:55.99 ID:HQkZ+VuR0.net
>>631
こいつらわざとダサいアイテム選んでるから
センスはあるだろ笑
まさにあの手この手の上げ戦法

637 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:36:43.55 ID:M9gQC0kb0.net
ていうか高価格帯の服って尖ってる攻めてる物のが多いからな
ユニクロで出したら批判されるようなものが大半だぞ
無難ばかり好んで感度が低いから

638 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:36:50.64 ID:HQkZ+VuR0.net
>>634
5chを仕事場にすんじゃねーよ
情弱騙して楽しいか?笑

639 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:39:53.94 ID:LyzRkLO2d.net
>>638
お前を騙してるわけじゃないんだからお前に関係ねぇ話だろ

640 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:40:44.28 ID:NZs/Rwty0.net
>>560
WMハイブリを勧めてるのなんてまとめとかタローとかでしょw

大体ユニクロを絶賛するのと批判するのはハードルの高さ全然違うんだから
みんな言葉選びながらレビューしてんじゃん

641 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:41:20.68 ID:M9gQC0kb0.net
そこらへんを少し出した+Jですら
切り替えがーピロピロがーテカリがー
うるさいからな
これでも十分すぎるほど控えめなのにw

642 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:41:39.73 ID:E3e/Ouupd.net
https://i.imgur.com/H3ufSWE.jpg

https://i.imgur.com/9WpgYTo.jpg

643 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:42:09.34 ID:GhvEvOWE0.net
ユニクロ社員(アルバイト)

644 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:44:34.14 ID:HQkZ+VuR0.net
>>639
印象操作で騙された奴らが
品質悪い商品を良いものと騙されて買い始めたら、この先ずっと品質クソな商品しか売らなくなるだろうが

品質下げといて売り切ろうとしてんじゃねーよ笑

645 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:44:55.83 ID:QpbZNEJ/M.net
>>633
まぁいかつい感じはするけど、そこまで野暮ったいと思うのはお前がチビでスタイル良くなくて野暮ったくみえるんだよ スタイル良い人が着ると普通にかっこいいし

646 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:47:31.89 ID:NZs/Rwty0.net
いや実際野暮ったいよw

647 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:48:51.45 ID:VwTWwiT7d.net
ガンダムダウン在庫速報はよせい
黒のXXLがまだあるのかちゃんと書け無能

648 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:50:35.01 ID:ZuhBBFUga.net
もうすぐ再入荷するか待っててくれ

649 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:52:40.11 ID:RfeK+INc0.net
ダッフル黒L買えるぞ

650 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:53:17.61 ID:EqhVNt4i0.net
WMハイブリダウンはオシャレ着としては物足りないがワンマイルウェアとして使うなら最高だった
ウルトラライトダウンよりは断然デザイン性いいし

651 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:54:20.55 ID:VMQdsQvo0.net
>>624
たちポーズまど厨ニ全開w
ファイナルファンタジー黒ホストとか好きそう

652 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:54:56.69 ID:HQkZ+VuR0.net
WMハイブリも永遠に販促する勢いだな笑

653 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 10:59:55.05 ID:plJYvGUZ0.net
ガンダムXXL昨日ポチったが明日来るのか。早いね。楽しみだわー

654 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:00:42.55 ID:6luhlkIGd.net
>>632
そういうのが指摘されず議論もされず垂れ流される
YouTubeの闇の方が深いと思う

655 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:04:12.74 ID:Qoqk76rC0.net
品質下げといて売り切れてないから大丈夫よw

前年比売り上げ悲惨w
>12月の既存店+Eコマース販売の売上高は前年比88.9%、直営店+Eコマース販売の売上高は前年比91.8%となりました。

コストカットでろくでもない商品なのがばれてて
「+J」 
売り上げにまったく貢献してないw
まだこれでも+J着るのはかっこいいって思っている連中いるんだろうか
黒歴史じゃん、完全に

656 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:05:12.20 ID:MtS8Ro/b0.net
くっそダサい黒チェスター返品したわ
欲しいやつは在庫監視しとけよー^ ^

657 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:06:33.23 ID:Qoqk76rC0.net
>>656
返品大正解
むしろ+Jだからこそ着れない服になってしまったから
返品できるならしたほうが良い

658 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:07:07.14 ID:HQkZ+VuR0.net
売上も大事だが利益率が大事だろ

原価カットして品質下げてんだから
売り切れば粗利はそれなりに出るよ

659 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:12:06.03 ID:LyzRkLO2d.net
>>644
で、具体的に俺のどのレスが印象操作なんだ?
商品を売り切ろうとしてる?どのレスだ?
レス番を言ってみろよ
自分が作った妄想の敵とシャドーボクシングしてることに
まだ気付かんのか?

660 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:13:01.03 ID:NZs/Rwty0.net
おーこの必死さはw

661 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:14:42.66 ID:QpbZNEJ/M.net
基本+Jはスタイル良い人しか想定してないからチビは似合わん
必要以上に物が悪いとディスってるやつは自分が悪いわけではないと精神保とうとしてるんやな

662 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:15:39.47 ID:CPuLGz7G0.net
ダウンなんとなくオリーブ買ったけど黒の方が良かったかなー
まあ使えなくはないしいいけど

663 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:16:24.04 ID:2VMaiKoT0.net
カッコイいじゃん、文句つけてんの誰?

664 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:18:16.25 ID:HQkZ+VuR0.net
あの手この手だな笑
+Jの21awは全てのメンズアイテムが
20awと21ssの劣化で結論出てる

まだ販促続けんのか

665 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:18:46.58 ID:GJpKdXiQM.net
せっかくダブルジップになってるから胸元だけ閉じて着ようかな
ダウンだからさほどキメすぎ感出ないやろ

666 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:19:28.43 ID:VMQdsQvo0.net
>>654
こんな資料読めるわけねーだら
人にもの伝えたけりゃー解りやすく解説しろよ
それが出来ねーならそれはただの怠慢
人に伝えたいと言う気持ちが無い現れ
小難しい資料作って終わりの自己満オナニー

MB3みたく大衆に伝えることができて初めて意味がある

667 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:20:42.43 ID:NZs/Rwty0.net
字が読めないのを誇られてもw

668 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:22:08.63 ID:WfonGJAA0.net
ガンダムがかっこいいとか流石にムリあるでしょ・・
「足が細いスリム体形の20代のイケメンが、前を開けて
インナーとパンツ類のコーデや見せ方に細心の注意を払えば」、街着としてギリ成立するが・・・、
そもそも前を開けたら寒いし。

669 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:22:29.70 ID:QpbZNEJ/M.net
>>664
お前ステマガイジやろ?去年のJ大好き今年のJ大嫌いだもんなお前 去年のハイブリなんて普通の人からしたらあーUNIQLOのよくあるハイブリねって思われるだけ

670 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:22:56.20 ID:dqZeYwL/0.net
>>663
ステマ糖質さんです。
今日はドコモではなく固定回線からのカキコミのようです。

671 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:24:04.58 ID:HQkZ+VuR0.net
ガンダムとか言われてるけど
今年のダウンは普通にダサいだけだからな

672 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:24:33.18 ID:plJYvGUZ0.net
似合うやつは格好いい。
似合わないやつや自信がないやつはガンダム買わなくていいよ。

673 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:24:39.22 ID:/fhdAoIdd.net
そういえば昨日のANNニュース動画で流れてた、東京の凍結した道路でコケまくる人々を映した中で豪快に連続滑りした学生が着てたコートって+Jのネイビーダッフルっぽかったな。

674 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:25:29.71 ID:p44mnBXja.net
>>662
投げ売りダウンの黒宣伝乙

675 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:25:47.83 ID:QpbZNEJ/M.net
>>668
だからそのなんとか‥の着こなしも意味不明だしお前の感想でしかないやん 実際はガンダムでもないのにガンダムということでディスりやすくしてるよな

676 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:25:53.75 ID:dqZeYwL/0.net
>>669
ハイブリではなく20awのカシミアチェスターが彼の唯一の自慢ですので貶すと脊髄反射でキレます。

677 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:26:46.72 ID:qKlKYqEG0.net
>>642
寅壱ブランドかな?

678 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:27:21.25 ID:/fhdAoIdd.net
>>662
俺もオリーブ買うか迷ったけど外でチノとか履いて草刈りとかしたら大きなバッタに間違えられかねないから黒にしたよ。

679 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:28:08.50 ID:HQkZ+VuR0.net
>>678
よう、大きなカブトムシ

680 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:30:07.28 ID:GhvEvOWE0.net
外で草刈りとかまずシチュエーションが意味不明なんだけど
やっぱここの人ってなんか世間とズレてるよな

681 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:30:41.56 ID:p44mnBXja.net
>>678
黒ダウン実物見たことない人また嵌めようとしてる(ダッフルと同じ流れ)から伝えとくけど
黒が黒ではなくて艶のあるくすんだポリエステルっぽい濃いグレーなんだよな
チー牛とか脱オタが試着してたの見たけどシルエットのダサさと相まってGのコスプレかと思った

682 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:31:07.31 ID:XmmZSLPu0.net
>>673
カメラ向けられてからサービスでもっかい転けて立ち去った人?
スリットの位置が違うから+Jダッフルじゃないと思うよ

683 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:32:02.74 ID:EZsbdyot0.net
日夜ユニクロと戦う戦士とMB信者の共演とは熱いな

684 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:32:40.18 ID:6luhlkIGd.net
>>666
出鱈目をもっともらしく目立つように発信して再生数稼ぐ
フェイクニュースも野放しなYouTube

685 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:32:44.32 ID:s9uNOrsC0.net
ダウンオリーブの3XL無くなったけど何があった?

686 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:34:10.08 ID:/fhdAoIdd.net
>>682
そっか。
ボタンありスリットとオーバーサイズと生地感がそれっぽく見えたんだよね。

687 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:35:05.03 ID:gAmHMcTVa.net
ダウン奇形サイズ買ってるカスいて草

688 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:35:26.55 ID:CQYYgSHI0.net
お前らネイビーダウン買えよ

689 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:36:28.52 ID:HQkZ+VuR0.net
Youtuberに騙された馬鹿が買ってる
ここで販促してる奴らもそろそろ自社商品買えよ
いい加減身銭を切れ

690 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:38:16.87 ID:Kc7qhxuqM.net
そりゃあんなペラペラベント無しチェスターを27390円も出して定価で買っちゃったんだもん、発売日に必死で。今年のコスパ羨まし過ぎて悔しいよな

691 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:38:45.30 ID:MtS8Ro/b0.net
ダウンはいいも悪いも無く普通やろ
質感はいいけどシルエットは普通
議論に値しないわ

チェスターはその点質感ゴミシルエットカスやからな
なんなんこのポケット、なんなんこの腰絞りシルエット
見れば見るほどクオリティ低すぎて笑う

692 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:39:47.08 ID:m9NjCpz30.net
みんなが反応してくれなくなってきたから
ステマって言葉でNGされてるのかと思って
販促って言い換えてるのが可愛い

693 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:41:44.76 ID:plJYvGUZ0.net
>>685
安いから売れただけかと。デカい人が買ったんだろうな

694 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:42:11.61 ID:DOx4xbS3M.net
次コラボはまだですか?
もういい加減飽きたぞ

695 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:42:57.51 ID:HQkZ+VuR0.net
やっぱり不自然なほど沸くし貼り付いてんだな
ステマ辞める気ねーなこいつら笑

696 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:43:27.80 ID:3xMW7VbG0.net
ばんりネイビーダウン似合ってる
なんかテルとぜんぜん違うな

697 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:43:31.05 ID:XmmZSLPu0.net
チェスターは腰ほっそいから逆三角形ガチムチマンが強調されて恥ずかしいな
その点ダッフルは良き

698 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:43:40.60 ID:nIaa5YoNa.net
+Jドライスウェットパーカ、値下げしたのにサイズ欠けないね
定価のドライシャツやパンツは欠けてきてるのに

699 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:44:48.57 ID:B/rTt99g0.net
すまんちょっと聞きたい
ユニクロからメールきて1/1〜4日までに1万以上買い物した人限定で抽選して
ギフトカードあるいはクーポン5000円分って奴が当たった、って内容だったんだけど
これ本物かね
ワンクリック詐欺とかなんかな
1/25頃にギフトカードの詳細URLのメールするって書いてあったんだが

700 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:45:38.20 ID:HQkZ+VuR0.net
一万も何買ったんだよ笑

701 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:46:01.77 ID:plJYvGUZ0.net
>>699
スクショはよ

702 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:46:57.66 ID:15Pf/XCO0.net
>>698
だってフードだせえSSの劣化のゴミパーカじゃん

703 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:48:30.11 ID:D3jXd1ni0.net
>>699
https://faq.uniqlo.com/articles/FAQ/100007579

オメオメ、これ

704 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:48:49.48 ID:gExuAs+M0.net
5990円なんだから似合ってようが無かろうが構わんよ
と言いつつダッフルは無理だわ

705 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:49:20.77 ID:CQYYgSHI0.net
https://i.imgur.com/CquBtvR.jpg
テルさんかっけぇ

706 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:50:11.19 ID:D3jXd1ni0.net
つか、対象者全員に何某かのプレゼントされるはずだから俺んとこにもくるはずだけどまだ届いていないw

707 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:50:19.62 ID:EZsbdyot0.net
>>705
お前のマイサイズはXLだって教えてあげて

708 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:50:46.79 ID:PmshmCmSa.net
俺も来てた
https://i.imgur.com/L7aAv43.jpg

709 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:51:46.30 ID:2VMaiKoT0.net
>>699
そのユニクロのメールアドレスをここに貼れば鑑定出来るよ

710 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:53:02.26 ID:D3jXd1ni0.net
いまスレみている人だけで2人も当たってんのか
裏山w

711 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:54:30.37 ID:B/rTt99g0.net
>>708
あー、これこれ

>>703
本物か、うれしいけど10000円以上買わないと当選した5000円クーポンも使えないみたいだ
得したのか、無理に10000万円分買うよう仕向けられてるのか判らん感じやな

712 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:56:25.33 ID:D3jXd1ni0.net
>>711
Uの22SS1万円分を半額で買えるということで、、w

713 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:57:48.46 ID:EZsbdyot0.net
1万円分買って半額戻ってくるなんて太っ腹だなと思ったら、また1万円分買わないといけないんかいw

714 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:59:37.15 ID:qo1gk6+f0.net
>>711
1億買い物は無理だな
それで5000円しか値引きないとは

715 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 11:59:59.57 ID:ZuhBBFUga.net
羨ましいわあ

716 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:01:46.77 ID:B/rTt99g0.net
しかも通常のギフトクーポンは有効期限が発行されて丸1年
今回の抽選プレゼントのギフトクーポンは4/30までの期限付きとか
UとかのSSで欲しいもんあればお得なのか

717 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:02:07.86 ID:/fhdAoIdd.net
>>705
剣道着?
さすがにネイビーは無理やわ。

718 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:04:46.70 ID:B/rTt99g0.net
>>709
カスタマーだから本物だと思う
ec-system@ma.store.uniqlo.com
ここからきた

719 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:05:50.44 ID:15Pf/XCO0.net
>>711
いや、ユニクロギフトカード5000円分だから何にでも使えるでしょ?
俺は1000円ギフトだから負け犬さ

720 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:06:53.20 ID:3Vg6HIQE0.net
初代バイオハザードのジルがこんなの着てた気がする

ん! ジル…!?

721 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:09:07.26 ID:HQkZ+VuR0.net
ユニクロは一万円分を半額で売っても利益出る
馬鹿が原価率低い商品買ってくれるからな

722 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:17:06.99 ID:gHJma0jm0.net
WM春夏あるんかな

723 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:19:27.20 ID:HYa2rmoK0.net
まずあのタイミングで1万も買う物が無いわ

724 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:20:28.83 ID:tOme22VT0.net
JWAのヒートテックウォームイージーパンツが大当たりだった

725 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:25:08.30 ID:40TWw2z7a.net
相澤陽介を救いたい

726 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:26:36.10 ID:vctjr+cB0.net
ワイのところにはクーポンメール来てないわ😭

727 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:32:01.57 ID:HQkZ+VuR0.net
WMは救いようないだろ
デザイナーにプライドがあるなら
試作品出てきた段階でキレて止めろよ

728 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:32:34.23 ID:O02OzanpM.net
>>721
そうだな、ヒートテックとエアリズムインナーがいちばん原価率低いよな

729 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:32:38.71 ID:ewoUpsYj0.net
ピーコートって寒すぎてもう時期じゃないし
小さいサイズの売れ残りは9990にしないと捌けないだろうけどいつまでねばるんかな

730 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:33:15.84 ID:EZsbdyot0.net
>>719
景品にギフトカードとクーポンがあって、クーポンだと制限付きなんだろう

731 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:35:55.97 ID:EZsbdyot0.net
>>729
素直に「値下げしてください、お願いします」って言えよ

732 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:36:34.00 ID:N7xRohUXM.net
>>662
どっちの色も良いけど黒は汎用性とカジュアルを緩和するフォーマルさが優れてるからな だから黒は基本一番人気 
でも希少性というか、なかなかない良い色なのはオリーブだと思う

733 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:37:10.27 ID:/fhdAoIdd.net
WMのハイブリはデザインも生地感も否定しないけどダウンの量の少なさは問題だな。
試着した時の感触は表地と裏地のナイロンの厚み分しか無かった。
ダウン量はウルトラライトダウンより少ないんじゃないかと感じたわ。

734 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:37:12.72 ID:QaG8FfSO0.net
ユニクロで1万円てアホやろ
冷静になった方がいい

735 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:37:14.41 ID:GhvEvOWE0.net
>>729
乞食に売るぐらいなら廃棄だろ
もう原価分はとっくに回収しただろうし廃棄したって赤字にはならん

736 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:38:51.88 ID:ewoUpsYj0.net
>>731
値下げしたら拾ってやるよの間違いだぜ

737 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:41:02.70 ID:QfbbkYJs0.net
ワイも9990円じゃダメなのかクーポンメール届いてない…

738 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:42:50.58 ID:HuS2hgavM.net
>>737
一万円以上お買い上げの人に抽選でプレゼントだぞ?

739 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:47:31.51 ID:B/rTt99g0.net
>>726
10日までにくるそうだ

740 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:47:40.59 ID:E3e/Ouupd.net
今日はあったかくてガンダムよりピーコの方がええぞ

741 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:49:24.35 ID:jtkgV5zo0.net
ウールシャツジャケットは、インナーにしてもいい?

742 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:49:49.22 ID:NK9AtJA30.net
ホワマンのハイブリはネタにしてたけどもう一段階値下げきたら多分買うw
グリーンとネイビーどっちがいいかな?

743 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:53:36.14 ID:BOBQDBt6a.net
はじめて街でガンダムネイビー見かけた
意外と違和感なかった、いいじゃんw

744 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:53:42.63 ID:EZsbdyot0.net
>>741
重ね着もアリ

745 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:54:33.34 ID:m9NjCpz30.net
>>733
ウルトラライトダウンはダウン量70gぐらいで
WMとインラインハイブリは40gぐらい(WMの方がわずかに多い)
去年の+Jハイブリは約30g

746 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:54:46.95 ID:jtkgV5zo0.net
>>744
まじー
チェスターしていいかなあ
ジャケット、まじでとぅるとぅるで触ってて好き好き

747 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:55:18.33 ID:pE3ujcJzd.net
ぶっちゃけネイビーガンダム普通にカッコいいよな
昔のキムタクがドラマで着たりなんてしたら死ぬほど売れるでしょ

748 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:57:57.34 ID:N7xRohUXM.net
>>705
この体型ならXLなのにとりあえずL買うからなこいつは 183痩せ型のゆうごちゃんはXLでカッコ良かった
>>735
UNIQLOがその考え方ならダッフル9990になってない

749 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 12:58:31.63 ID:Vmhrdp7y0.net
>>741
ダッフルなんかと合わせたら摩擦で毛玉出来そう

750 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:00:20.62 ID:E3e/Ouupd.net
>>735
廃棄するにも金がかかる

751 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:01:30.89 ID:qKlKYqEG0.net
>>705
常に一歩先行くスタイル

752 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:01:47.50 ID:Qoqk76rC0.net
12月の既存店+Eコマース販売の売上高は前年比88.9%、直営店+Eコマース販売の売上高は前年比91.8%となりました。

753 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:06:06.70 ID:aejafRRRa.net
昼間はダウンジャケットは暖かすぎて、ダッフルやピーコみたいなウールコートで十分だわ

754 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:07:20.56 ID:M9gQC0kb0.net
2020の12月ってコラボの開始はなかったけど
UNIQLO and JW ANDERSON 2021年秋冬コレクション
2021年12月3日(金)より販売開始。

実はJWAもどんだけ売れてないんだっていう

755 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:08:23.92 ID:B/rTt99g0.net
テルさんがマイサイズLを頑なに譲らない理由ってサイズが大きくなればなるほどデブのイメージみたいな先入観っつうか偏見があったりすんのかね
昔はLがジャスト体型だったけど太っちゃって、それでも過去の自分の体型にすがりついてずっとLを選んでるのか
とりあえずテルさんのma-1は確実にジャストはXLだわな

756 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:09:51.17 ID:m9NjCpz30.net
テルさん70kgまで痩せればマイサイズLでいけるのにね

757 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:13:53.19 ID:/fhdAoIdd.net
>>755
彼の顔のサイズはXXLだけどな

758 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:13:58.81 ID:M9gQC0kb0.net
 9月 -19.1%(ユニクロU 9月17日(金)販売開始)
11月 -4.6%(+J 11月12日(金)販売開始)
12月 -11% (JWA 12月3日(金)販売開始)

特コレ売り上げ全滅

759 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:15:15.85 ID:qesSwmQU0.net
9999で買ったダッフルお前等着てるか?
俺は案の定眺めて満足するだけになってる
通勤にも普段使いにも微妙に適さない
どこに着ていくのが正解なんだこれ

760 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:17:05.65 ID:M9gQC0kb0.net
フォーマル必要じゃない場所なら
どこでも着て行けよ
ダッフル着ていく場所分からないとか赤ちゃんかよ

761 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:22:36.50 ID:LXs4GPARa.net
>>705
この人後10キロ痩せたらいい感じになりそうなのにな

762 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:26:20.24 ID:KznwfYBAF.net
>>759
普通にスーツの上に通勤で着てる
定価でブラック買ったけどね
9990円でネイビー買い足して今日はネイビー着てるわ

763 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:26:54.31 ID:B/rTt99g0.net
すまん訂正

俺の当たったのはUNIQLO eGift Cardのほうだった
スマホから店舗の無人レジでバーコード読みこんで買えたり、オンラインでもギフトカードの残高ぜんぶでも、それ未満の金額でも
自由に使えるとのこと
いくら以上使わないと使えないのは「クーポン」の方だった
要はアマギフと同じだな、尼のほうは期限が10年とかべらぼうに長いわけだけども

ユニクロから想定外のお年玉が貰えて満足
+jのピーコオリーブL買った時にハンガー付いて無くて不信感MAXだったけど
ちゃんと帳尻合わせというか、ユニクロはやってくれるな、と

+jダウンパーカ黒Lと同様にギフトカードも大事に使っていきたい

764 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:29:01.81 ID:V8dqDZdp0.net
>>755
絶対に体重サバ読んでると思う
あのダ腹で85超してないのは嘘だ!

765 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:32:55.71 ID:E3e/Ouupd.net
>>758
+Jが売れ出したのって値下げ始まった12月からだけどな

766 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:34:26.06 ID:QaG8FfSO0.net
筋肉ない脂肪だけやと意外と体重軽いで

767 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:34:34.60 ID:nRYHxgZNM.net
>>762
公私の区別も付けられないって社会人としてどうなんだ

768 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:37:41.98 ID:WeQdiEZu0.net
ガンダムのXXLは着こなせるのは120キロのプロレスラーからだからな

769 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:37:54.81 ID:KznwfYBAF.net
>>762
なんで?
コートなんて会社からなにを着ろとか言われることないよ
先輩はスーツの上にダウンジャケットで通勤してるし
てか、学生?正社員での社会人経験とかある?

770 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:38:19.78 ID:HsrGyzYEa.net
>>759
近所のコンビニでも、買い物に行くときも、どこでも
膝下までカバーしてくれるから雪が降るくらいの寒さじゃなければOK

771 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:39:01.36 ID:KznwfYBAF.net
アンカミス
>>767

772 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:43:29.50 ID:WeQdiEZu0.net
https://i.imgur.com/9AR1zpA.jpg
ガンダムのXXL着るとシルエットがこんな感じになっちゃうからなw

773 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:44:38.82 ID:Pdd1I7jfa.net
つまんね

774 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:50:49.83 ID:nF7aVJ1P0.net
お前らテルさんよりだらしない体してるのに偉そうで草

+Jのセルビッジ裾上げなしでいける脚の長さだぞ
相当スタイル良い

775 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 13:59:04.79 ID:TJioxwvZd.net
なんでそんな効いてるんだよ
顔真っ赤にして煽る要素あったか?

776 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:01:20.71 ID:4M+dx808p.net
自分そっちのけで人があーだこーだいってるレスは全部ダサい
服見なくてもわかる

777 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:05:04.91 ID:m3Eni6lRr.net
>>774
信者気持ち悪い…
馬鹿じゃね?もしかしたら本人?
こんにちは〜♪テルでぇ〜す!ってか?

778 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:06:14.28 ID:R3+jas6H0.net
>>745
WMハイブリほぼ中綿ジャケットじゃん
よくこんなのを12900で売ろうと思ったな

779 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:09:47.60 ID:m9NjCpz30.net
>>778
でもインラインも去年の+Jハイブリもそれ以下やから
ハイブリ自体への批判にしかならんで

780 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:14:32.02 ID:U3U7kI730.net
>>745
今年の+Jダウンパーカーはどのくらい?

781 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:14:40.75 ID:iFFPgYZ30.net
>>774
こういう垢の他人の身長でマウント取る奴って何なの?
てるさは君のおともだちでもなんでもないよ?

782 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:15:34.59 ID:/fhdAoIdd.net
昨日ポチッたけどさっきダウンパーカ黒XXLの発送完了メール来たな。
発送に1週間くらいかかるかもとあったけど平常運転だな。

あとは+Jライトダウンがもう一段階値下になったらグレーXXLポチッて今期は終了だな。

783 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:16:08.92 ID:llr/t7TG0.net
またダンク流行ってんのか

784 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:18:52.36 ID:R3+jas6H0.net
>>780
Mで200gや

https://h.uniqlo.cn/product?pid=u0000000030967

785 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:19:14.71 ID:WeQdiEZu0.net
>>577
その体型なら着こなせるだろうけど
アウトドア用としてはクッソ重いし表面がコワゴワしてて動きにくいぞ

アウトドア用なら+Jのダブルジップになってるライトダウンが最高傑作や

786 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:23:45.70 ID:bGBGzzW00.net
>>769
職種や社風によるから

787 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:29:08.09 ID:U3U7kI730.net
>>784
サンクス
やっぱかなり差があるのね
ホワブリ気に入ってるけど暖かくないもん
ほぼマウンテンパーカやねあれ

788 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:31:57.71 ID:KznwfYBAF.net
>>786
そりゃそうでしょうよ
スーツって言ってもノータイも推奨されてるし、
そもそも俺の客先はジャケットすら着ない会社も多い
俺は営業職だけどそもそも客先のビル入る前にはコート脱いでから入るし
アウターなんか何着ても問題ないわ

789 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:32:07.00 ID:B/rTt99g0.net
いっちーさん2021年 下半期買って良かった物best5でWMハイブリパーカがランクインしてんのか
まぁわからなくもない、柔らかいから楽なんだよな

790 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:32:21.84 ID:hMS70SKIM.net
低身長おじさんの1万ダッフルっ
https://www.webuomo.jp/fashion/190755/?shm-vp=1

791 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:35:15.76 ID:zGh2NDLy0.net
WMハイブリは胸元のジッパーポケット有能だよ
財布とかめちゃめちゃ出しやすい
身長182細身〜普通体型でXL買ったけど胴周りがスカスカで確かに風入ってくるな
Lとめちゃめちゃ悩んだんだがシルエットがXLの方が好きだったんだよなあ
素材はペラペラって感じる人も居るだろうけどインラインハイブリの買い換えだと柔らかくて着やすいし買い換えて良かったわ

792 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:35:53.25 ID:ATwWZnKj0.net
遠目から見ると湿気った海苔巻きのおかきだな

793 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:37:10.27 ID:m9NjCpz30.net
>>790
NEEDERさんイケメンやけど身長に顔とのギャップがあるな

794 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:37:16.26 ID:tfEJW9A00.net
>>790
165cmでLはでかすぎだろ
俺はこの人より少し背高いけどxs着てるぞ
それでもちょいゆるい

795 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:38:24.78 ID:k+ur3FX60.net
安くなりすぎだろ

796 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:40:12.66 ID:U3U7kI730.net
>>789
落ち感あってすごく着心地いいし今っぽく着れるから好きな人は好きかと
ただ暖かくないわ
+Jは固くてなぁ
着る回数少ないからこれからこなれるんかな

797 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:41:13.69 ID:d57fsCMc0.net
ガンダムJ 肩は出ているか?

798 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:42:36.11 ID:m9NjCpz30.net
>>796
ヒートテック+ニット+ウルトラライトダウンベストを中に着ればOK
ハイブリはガチのダウンみたいにモコモコしないのがウリだから
暖かく着るならそれぐらいの工夫がいる

799 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:43:50.73 ID:Vmhrdp7y0.net
>>790
この人ってセンスいいのか?よく出てるけど。
https://i.imgur.com/4dCOlsi.jpg

800 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:44:54.70 ID:aZ/D4odyp.net
>>798
ダウンジャケットの中にダウンベストってバカの極みじゃね?

801 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:45:49.34 ID:B/rTt99g0.net
WMハイブリはWMライトダウンとセットだと思ってるから
寒い時はこの2つ併用してるわ
てか俺178/62でWMハイブリはLでもちょっと大きいって思ってんのに
いっちーさん176/60でXLなんだな

802 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:46:46.04 ID:R3+jas6H0.net
>>800
ダウンジャケットじゃなくて、ほぼ中綿ジャケットな

803 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:47:07.59 ID:/fhdAoIdd.net
>>785
ライトダウンは普段使い用にブラウンとグレー揃える。
ダウンパーカはあのゴツい生地が焚き火の火の粉でも簡単に穴が開かないと見込んでる。

804 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:49:32.41 ID:/b7VD3Adp.net
>>802
悪く言えば出来損ないダウンジャケットか
身軽さとスリムさがウリなハイブリッドダウンなのに
色々着込んでたらバカみたいだ

805 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:51:51.67 ID:6eoKE/qV0.net
>>803
あんた畑仕事とか焚火とか、かなり田舎に住んでそうだな

806 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:53:42.11 ID:Vmhrdp7y0.net
街着としてのダウンってのはインナー薄手でも暖かいってのが本来の良さ、つまり楽で気軽なアウターなんだよ。それなのにあれこれインナー重ねてダウンの役割を果たしてない時点でダウンと名前をつけてはいけない。
つまりただの中綿ジャケット

807 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 14:58:01.12 ID:7bN/R+sGa.net
UTコラボでテルtシャツ出るってマジ?

808 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:00:18.33 ID:CibgqGE8d.net
良い中綿ジャケットだよ
ダウンと呼ぶに相応しくないってことで食わず嫌いしてたらもったいないよ
寒くなったら中に着てくれってことでインナーダウンとフリースも用意してある

809 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:02:33.87 ID:/fhdAoIdd.net
>>805
別に田舎に住んでるわけじゃない。
+Jのダウンパーカは野暮ったいからそういう用途に向いてると言ってるだけ

810 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:06:33.20 ID:dcBmU99a0.net
WMフリースオーバージャケットを着て、上にWMハイブリ着るといい感じ

811 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:07:21.77 ID:dcBmU99a0.net
+JMA-1グレーは名作になりそうだわ。
来年も語り継がれそう

812 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:07:48.04 ID:6eoKE/qV0.net
>>809
そり失礼
生活圏内に畑なんてないなと思って
何処に行けば畑見れるかも分からん

813 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:09:44.87 ID:4vEfyBESM.net
ダッフルメルカリで1万円後半で売れるようになってきてますね
9900円で買った人は伝説的イベントに参加できましたね
3万円買った人もレジェンド的な
数年後には良い思い出になっているでしょう

814 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:11:32.73 ID:N6NQC7Vup.net
この前MA1着てる人初めて見たわ

815 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:14:38.38 ID:zGh2NDLy0.net
>>814
ピロピロなってた?

816 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:14:43.01 ID:HQkZ+VuR0.net
メルカリに流してる奴はカス
転売から公式より高く買う奴はバカ

817 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:16:28.28 ID:M7O/KFArM.net
>>808
WM程度で勿体ないなんて言葉が勿体ないわw

818 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:16:50.98 ID:Ef0odD560.net
>>754
2020のJWAのホリデーコレクションって12月じゃなかった??

819 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:17:05.04 ID:1L1K8jstp.net
>>815
後ろのタグのこと?
前からしか見なかったしわからなかった

820 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:26:42.37 ID:Hkb7QBcia.net
>>811
虫みたいな色の肩パッド+JタグピラピラMA-1のどこが名作なん?

821 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:29:00.77 ID:8gsZldaJp.net
MA-1は動くたびに肩腕周りのシルエットがおかしくなるから変だよアレ

822 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:29:36.26 ID:9gLbeeBIM.net
>>662
自分は冬物黒アウターばっかだしオリーブにした
本当はネイビーチャレンジしてみたかったけど勇気と着こなせそうな服がなかったので...

823 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:30:00.15 ID:Zp5gFfnq0.net
JのタートルネックSサイズ、黒とネイビー1点ずつ復活してます!

824 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:36:37.88 ID:plJYvGUZ0.net
ダウンパーカXXL買って明日来るものだが、これから熟女AVとか見る仕事の夜勤だが、XXL買えなかった奴の嫉妬か?

825 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:38:22.15 ID:MfB1iHCq0.net
>>823
そんな即座に消える返品物のことなんか、いちいち書かなくていいわ

826 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:38:43.90 ID:plJYvGUZ0.net
>>822
レイバンのウェイファーラーのブルーレンズにヒートテックスラックスのネイビーのストライプかウィンドペン合わせるわ。簡単っしょ

827 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:39:40.63 ID:zq0hZwyQ0.net
+Jは好きなんだが、これだけ良い服が安く手に入ると、収納場所が問題だな
アウターなんか数年は楽にもつし、数が多いから劣化しない
メルカリなんて面倒くさくてダメだし、見切って捨てるタイミングが難しい

828 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:39:52.34 ID:QfbbkYJs0.net
ダウンパ黒の争奪戦始まってるよ
MとL新品なら15000円で売れる

829 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:42:44.20 ID:plJYvGUZ0.net
>>827
初代+J最近セカンドストリートで売ったわ。ゴミ価格だったが

830 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:43:00.89 ID:B/rTt99g0.net
WMライトダウンいつの間にか5990に値下げされてたのか
しかももうほとんど売り切れだし
黒ほしかった

831 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:43:13.90 ID:9gLbeeBIM.net
むしろバレンシアガ辺りのダウンは袖長めでJダウンパーカーのXXL,3XLサイズ辺りをデフォルト出だしてるぽいしな。
身幅太いのだけどうにかできんかな。。。

832 :ICONOCLAST :2022/01/08(土) 15:46:30.34 ID:xUG8/LQh0.net
今朝、ダウンパーカのブラックXSを親父用に注文しといて良かった。

833 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:46:55.10 ID:MfB1iHCq0.net
>>830
値下げ前からデブサイズがわずかにあっただけだわ
欲しいならさっさと買わんと

834 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:47:30.63 ID:Qoqk76rC0.net
結局 インラインより+Jのが売れなかったという。。。w
もうこれは+J着たら赤っ恥のフェーズでしょw

12月の既存店+Eコマース販売の売上高は前年比88.9%、直営店+Eコマース販売の売上高は前年比91.8%となりました。
客単価 94

94ってww 減ってんじゃんw だれも+J買ってないやんけw

835 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:49:24.14 ID:B/rTt99g0.net
>>833
そうなん?
じゃあ諦めもつくか

836 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:49:27.71 ID:zq0hZwyQ0.net
>>829
初代+Jのダウンが、今も全然使えるよ
加水分解してくれれば、むしろ諦めがつくんだが。
ウールのコートもジャケットも、まだまだ新品同様
馬鹿にする奴がいるけれど、さすがの品質だわ
このうえ「第2章・終幕」が大幅値下げになって、さすがに手狭になってきた

837 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:52:54.08 ID:M7O/KFArM.net
>>834
客単価まで下がってんのな

838 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:53:54.90 ID:ZtCuGnRUa.net
昨日ネットで頼んだダウンパーカー黒XXL来たけど、袋入りの新品で良かった。返品来たらクリーニング代だけで、値引き分飛ぶからね。店頭のヨレヨレ、クタクタ品も同様な。

839 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 15:56:14.83 ID:ugsDiEgRM.net
ピーコ9990円早くしてくれジル!
このままじゃ凍え死んじまう!!

840 :ICONOCLAST :2022/01/08(土) 15:57:11.87 ID:xUG8/LQh0.net
>>838
私のXLも夜までに届きそうです。
楽しみです。

841 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:00:32.23 ID:q/UHfB/Ka.net
>>839
こいつ中々凍え死なねーな

842 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:01:10.34 ID:wIJYo1Aq0.net
ダウン着るなら中ロング丈のほうがいいな

843 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:01:38.66 ID:9gLbeeBIM.net
>>838
サイズ感どう?

844 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:02:51.66 ID:0ASollaZM.net
ジル呼びかなり好き
値下げで安っぽくなっちゃったし、友達みたいなもんやな

845 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:08:13.73 ID:0KM2ODxJM.net
>>839
ジルが価格決めてるのかよ

846 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:10:11.63 ID:HP6CMA43d.net
>>836
筋トレに目覚めてマッチョになったんで昔の服全部はいらないw

847 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:12:59.10 ID:Xvgt32pEd.net
+Jが最期みたいだし、パデッドオーバーサイズステンカラーコートの黒Sを買いたいけど7990円になるのを待ってるw

848 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:13:27.50 ID:zq0hZwyQ0.net
>>846
その手があったか!
俺も明日からジムに通って、マッチョになってクロゼットを一新するわ!

849 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:15:00.22 ID:Ef0odD560.net
高くてもモノが良ければね〜…
バッグだって相当期待されてたでしょ
ユニクロからこの価格のバッグってどんなんだろうってワクワク感あったもんな
んで実物見たらあれだからなw
あ、結構です。って殆どの人がなっただろうw

850 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:16:01.69 ID:Qoqk76rC0.net
>>846
定期的になぜか現れる筋トレマンw
この前なんてレスついてないのに、謎の問いに答えた後、延々と筋トレの話してやがった
マジキチw
筋トレするのは勝手だよwただ自分の筋トレがいかにすごいか語るのやめてくれ
自意識がおかしいというか、行き着く先は筋トレしてないほかの人間はバカで筋トレしてる
自分が至高って言うんだろ
でもな、おまえ
「アスペルガー」だよ

851 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:22:18.07 ID:ugsDiEgRM.net
筋トレ断捨離自分語りニキVS筋トレマンに親を殺された男
ファイッ!

852 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:22:20.24 ID:m9NjCpz30.net
筋トレしてたら寒さに強くなるから
普通の寒さならウールコートやハイブリッドダウンで充分になる
筋肉こそが最強のミートテック

853 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:22:28.80 ID:dcBmU99a0.net
俺は服買ったら持ってる服2着捨てるわ、もう気ないだろってやつ。いい感じにサイクルできる

ミニマリストYouTuberの受け売りだけど

854 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:23:44.20 ID:15Pf/XCO0.net
筋トレガイジは自慢しがち

855 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:28:48.84 ID:zq0hZwyQ0.net
>>853
捨てるのは買うのの何倍も大変だ
「獲得は快感」「手放すのは苦痛」と、人間の本能にプログラムされているのだろう
原始時代から育まれた心理なので、逆らうのは難しい
と言いつつ、ユニクロ&ルメールのニットを3枚捨てた

856 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:28:58.84 ID:Vmhrdp7y0.net
去年のミスター日本第2位のジュラシック木澤でもスレに来たのか?

857 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:30:11.63 ID:m9NjCpz30.net
筋トレ野郎でタチが悪いのは
細マッチョの基準がやたら高くて
一般的に見て充分マッチョなやつをマッチョじゃないと言い張ったり
足トレしない奴を軽蔑したりする選民意識の高いやつ
それ以外は悪質じゃないから許してあげて

858 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:30:31.85 ID:jtkgV5zoM.net
筋肉ってファッション的にどうなんやろ
ムッキムキのファッションモデルはいないってことは、そういうことか

859 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:30:35.56 ID:iFFPgYZ30.net
>>852
エアプか?
筋肉付けると体脂肪率が減るからむしろ寒さに弱くなるし風邪も引きやすくなるが?
最強のミートテックは紛れもなく贅肉であり脂肪だよ
100kg超えのデブの知り合いは今も半袖Tでコンビニくらいは行ってるよ

860 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:33:11.40 ID:wIJYo1Aq0.net
筋肉とか威圧感だけでるわ

861 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:33:21.37 ID:zq0hZwyQ0.net
体型マウントする奴が出ると嫌なのだが、
+Jは高身長でないと似合わない気がするのだが、そんなことはないか?

862 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:34:43.63 ID:QaG8FfSO0.net
アスリート以外で筋トレしてる奴て馬鹿ばっかよな

863 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:35:09.98 ID:m9NjCpz30.net
>>859
君の方こそ、筋肉つけると体脂肪が減るがまずエアプだぞ
バルクアップにはまずオーバーカロリーの状態を維持しなければならない

864 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:36:28.51 ID:B/rTt99g0.net
都内感染者が今日+1200人超えだとよ
オミクロンはんぱねえな

865 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:37:37.63 ID:AFOAEDrXM.net
>>847
現時点で売り切れる可能性高いから危ないよそれ

866 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:38:51.61 ID:Qoqk76rC0.net
なっいったろ?
IP変えて自己レスして他のやつがついてきてレスし始めたら
「いかに筋トレしてる俺がすごいかって」ってなりよるやろw
排他的で自分の価値観しか理解できないオタク気質なんだよ
精神的にはアスペルガーともいうが他者にしたいして共感できないんだな
だからこいつ+J着てるのが変だとも理解できないし、周囲の人間にも迷惑かけて
うざがられているw
でも基本まじめだから人間関係崩壊して会社辞める羽目になるには数年かかる
大概こういう輩は好意まったく抱かれてない女性に言い寄って
「なぜ拒絶される」のか理解できないんだよw
でだいたいが上司がストーカー行為はやめろと注意されていたたまれなくなって会社やめるというw
どこの部署にもおるアスペルガー人間

867 :ICONOCLAST :2022/01/08(土) 16:39:51.58 ID:xUG8/LQh0.net
ダウンパーカブラックXL届いた。
身長183cm、痩せ型だからゆったりしてる。
冷え性で着込むからちょうど良いかも。
私にはXXL、3XLは無理だわこれw

868 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:43:00.61 ID:m9NjCpz30.net
>>858
ゴリゴリマッチョはマジで服が似合わない
筋肉つけるとしてもカルバンクラインの下着モデル位が服が似合う限界と思ったほうがいい

869 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:45:54.40 ID:Qoqk76rC0.net
>>868
お前だよ 悪質なんは

870 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:47:36.64 ID:t3LP1FmOd.net
去年のダウンジャケットの後継が今年のダウンパーカーだと思うんだけどなんで今年のはなんか違うなぁってなるんだろ

871 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:47:53.90 ID:Qoqk76rC0.net
>>868
筋トレに価値観見出してるのお前だけだからな あと他人を装ってるお前の書き込みなw
他人が筋トレについてなんの興味も持っていないって理解していこうな

872 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:51:17.75 ID:HP6CMA43d.net
>>850
そいつは俺じゃないよ

873 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:52:52.90 ID:Xvgt32pEd.net
>>865
それも思うけど、店舗に沢山あったからなぁ

874 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:58:02.80 ID:d1H8RqfM0.net
今期の+Jはマッチョ向けだったわ
居着いてるステマ糖質や筋トレ話で発狂する奴なんてガリモヤシで全く似合わなかったんだろう

875 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 16:58:03.53 ID:CibgqGE8d.net
せっかく作ってやったのに買わないんだからもうクソチビとクソデブは切り捨てような

876 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:00:53.78 ID:Vmhrdp7y0.net
https://i.imgur.com/XTOS7sB.jpg
エドワード加藤くらい鍛えないと+Jのダウンパーカ似合わないだろ

877 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:03:14.58 ID:jyublvNf0.net
ステンカラーコートはパテッドとはいえ寒そうだものな
ダウンは年末年始の寒さと値引きのタイミングが絶妙だったものな

878 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:03:15.94 ID:WKIdgRX4a.net
ウェイトレ板で服の話題になるとキレる奴とファ板で筋トレの話題でキレる奴の魅力

879 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:05:37.62 ID:t3LP1FmOd.net
筋トレもファッションも頑張るのはチビという点で共通点があるかな

880 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:08:23.46 ID:m9NjCpz30.net
確かに。
コンプレックスが努力の原動力になるからな。
ゆえにイケメン高身長スタイル抜群なのに筋トレも頑張るモーガン蔵人には誰も勝てない

881 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:08:25.71 ID:15Pf/XCO0.net
とりあえず筋トレガイジの話はやめろ

882 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:11:42.04 ID:t3LP1FmOd.net
ドライスウェットパンツは値下げしないのは春になったらどうせ売れるしスウェットの棚に雑にまとめておけばいいからな
つくづくしゃかしゃかフードが惜しまれる

883 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:13:01.20 ID:CibgqGE8d.net
筋トレって世界で一番意味わかんないよね

884 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:14:01.07 ID:jtkgV5zo0.net
ナルシストのマゾやろな
本質的にはファッションオタクとそう変わらん

885 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:15:45.52 ID:iW98/dRPM.net
>>867
その体格ならXLベストや
小さ目を推奨してる人いるけどフード窮屈にならない、袖たらなくならない、ちょいゆったりで着て裾のドローコードで微調節くらいが1番良い
公式ルックも183がXLちょいゆったり着てる

886 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:16:43.98 ID:iW98/dRPM.net
>>876
ドラゴンボールの世界やな

887 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:17:51.68 ID:b4MV3JJEd.net
ドライスウェットのシャカシャカフードまーじでダサいよなぁ

SSのそのままだしてくれればバカ売れだったのに

888 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:18:27.37 ID:iW98/dRPM.net
筋トレはいいことたくさんあるから基本は良い事 ムキムキは服に合わなくなるし見せびらかしたりマウント取ろうとしだすと嫌われるけど

889 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:21:31.67 ID:RS/SqDsO0.net
海外モデルは日本人基準でマッチョだよ

890 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:21:35.11 ID:15Pf/XCO0.net
>>887
スウェットのテープも糞だせえ
そしてSSよりも高いぼったくり

891 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:28:54.70 ID:HLsFlDGV0.net
昔ポールスミス全部捨てたのが今は後悔しかない
ワイドパンツとかめちゃくちゃ良かったのに、ピチピチブームの時に2度と履かないだろって捨てた

892 :ICONOCLAST :2022/01/08(土) 17:30:26.13 ID:xUG8/LQh0.net
>>885
アドバイスありがとうございます。
XL在庫復活した時に慌てて注文しましたが、商品の不具合なかったので満足してます。

893 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:39:10.48 ID:zq0hZwyQ0.net
>>891
昔のポールスミスは良いよね
しゃれっ気があって品質も良くて、日本人によく似合う
ポール自身が日本びいきで、東日本大震災の後も、いち早く来日していたからな
コレジャナイロボを見て、絶賛していたのは笑ったが

894 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:40:07.91 ID:CibgqGE8d.net
ダウンでネイビー以外を買ってるやつは勝負から逃げた雑魚

895 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:40:34.87 ID:ApXs6h5Ia.net
そういやゆにばーすのはらちゃんが+Jのガンダムダウンオリーブ着てたな
M-1のファイナリスト密着動画のやつ

896 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:43:59.12 ID:HhtXi2Cx0.net
ダウンのfill数いくつか知っている人います?

897 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:44:12.11 ID:E3e/Ouupd.net
>>894
勝負って1年戦争のこと?

898 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:48:50.24 ID:jtkgV5zo0.net
ムキムキかっこいいんだから
ぴっちぴちの服着ればいい
なんなら上半身裸になればいい
服に金使わなくて良くなるし、お得かも

899 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:49:01.35 ID:irI85Uc8M.net
ダッフル黒Lサイズ定価組の返品っぽく在庫復活してたからさっき買えた
計5着ラッキー

900 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:49:33.55 ID:R3+jas6H0.net
https://i.imgur.com/PqUQiPN.jpg
M1と言えばこれネイビーガンダムぽいな

901 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:54:29.24 ID:BYQXLYCwr.net
>>891
15年くらい前のPコート引っ張り出したら意外と良くて+J欲しかったのがこれでいいやんってなったわ

902 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:55:19.96 ID:4vEfyBESM.net
俺がクリスマスイブにダウンパーカーの黒9900円で買った時は散々馬鹿にされたな
正月に5900円まで下がるぞって
返品考えたが全然そんなことなかったな

903 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:55:57.48 ID:VMQdsQvo0.net
やっぱり"モビルスーツ"なんだよなぁ〜
https://youtu.be/Xg6fJcautRc?t=191

904 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:58:02.77 ID:E3e/Ouupd.net
>>902
それはガンダム買ったことを、馬鹿にされたんじゃなくて
値段で馬鹿にされたってこと?
ならまあよかったね

905 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 17:58:12.32 ID:oAPNGVQ60.net
イーサンクがメンヘラすぎてオモロ

906 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:00:11.78 ID:PwmN7j0C0.net
今日初めてダッフル着てる人みたわ
185cmくらいあって子どももオシャレしていたので、本来オシャレでかっこいい人なんだろけど、やっぱダッフルがいけてなかったわ
子どもっぽかった。日本人なら5.60歳くらいじゃないとマッチしないんじゃないの?

907 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:01:53.92 ID:BzlMfj9md.net
顔が渋くないと雰囲気出ないかもな

908 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:06:47.32 ID:edzsZOBjd.net
今ガンダム女子見たわw
なぜわざわざメンズを買う

909 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:07:12.66 ID:15Pf/XCO0.net
>>903
グロ ハゲ オカマ ジジイ

910 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:07:57.99 ID:bGBGzzW00.net
ダッフルは大学生までだよ
歳をとれば他に似合うものがある
BBAが若い子の服着てるのみたらなんかあっwてなるだろ
あれと同じ

911 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:10:11.53 ID:HQkZ+VuR0.net
さっきユニクロ行ってきたら
ハゲ散らかしたおっさんがダッフル着てたわ
こういう層が買ってんだなと納得した

ネガでもなんでもなく事実な

912 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:10:57.12 ID:/2HKcVvAa.net
>>903
デカすぎるし通常時に手が出てないやんw
明らかに2つくらいオーバーサイズ

913 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:11:16.36 ID:q2oq7Tbi0.net
沖縄コロナ1759人 3日連続最多更新 米軍も最多302人(1月8日昼)2022年1月8日 15:32

東京都 新型コロナ 1224人感染確認 1000人超は去年9月15日以来 2022年1月8日 17時59分

914 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:13:22.18 ID:6eoKE/qV0.net
30000円だとある程度オシャレするつもりの人が買う金額だが
10000円切ってくるとオシャレに興味のないオジサンが買い出す価格帯だからな
ただそこがユニクロの客層のメインなので、
メイン客層が買い始めると、売れるスピードは格段に早くなる

915 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:21:15.19 ID:VMQdsQvo0.net
>>799
Needer3知らないの?
MBチルドレンの一人でMBサロンで幹部クラスまで上り詰めた人だよ
10000円の+Jダッフルと、7990円のホワマンブリパは"今すぐ脳死で買え"
と力説してるから参考までに:
https://www.youtube.com/watch?v=Goo-YLs1FI8

916 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:22:25.71 ID:llr/t7TG0.net
MA 1に関しては値下げ前から髪の薄い中年男性が着てるの見かけたな

917 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:23:47.06 ID:LwSpjwaX0.net
>>576
鳶やん

918 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:24:06.53 ID:VMQdsQvo0.net
ためしに皆がスゲースゲー言ってたGUのヒートパテッドスタンドカラー買ってきたけど
定価で3990円はコスパぶっ壊れてるけど返品かな〜
ムジラボの15000円スタンドカラーダウンと比べちゃうとどうしても見劣っちゃうね

919 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:25:35.75 ID:VMQdsQvo0.net
>>917
確かにw
ルメールはワークインスパイアが多いからドカタ服よく作るよね

920 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:27:30.52 ID:LETsl0GTM.net
ところで、何でゴミ脇がさり気なく復活してんの?
+Jメインの時はゴミ脇消えてたよな?

921 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:27:31.76 ID:cSmUGvY9a.net
09013561234

922 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:30:54.79 ID:yQLC67QOM.net
ユニクロUの、靴ほしー

923 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:31:22.48 ID:HQkZ+VuR0.net
>>914
オシャレに興味のないオジサンじゃなくて
+J着てればオシャレと思い込んでるオジサンだろ

オシャレに興味ないなら
もっと安いインライン買うだけだし

924 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:32:48.52 ID:rhJ+1utZM.net
ダッフルとシャツジャケットを両方ともに底値で買っておいたわ。
今すぐきるというよりは来年とかに着れれば良いかなという感覚。変な新しいコラボより手堅い気がする

925 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:33:17.24 ID:LwSpjwaX0.net
>>586
見たことあるけど女性で165男性で180は最低身長がないとファッショニスタとか言われてもね…あとピザはダメだわ

926 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:33:24.79 ID:iW98/dRPM.net
>>908
モノが良いから ここのおっさんノリで道行く女子見てるのは気持悪い
>>918
比べるなよ 価格差考えろ

927 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:34:17.68 ID:C4vZOUXXa.net
>>918
1万以上違うからな
驚異的なコスパな事もあって、かなりラフに着れるってのも売りでしょう
高いのは本当のお洒落着になっちゃうし。少なくとも俺はね

928 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:35:28.05 ID:cuUqqUzk0.net
+Jオーバーサイズダウン
ネイビーを使ったコーディネート
https://www.youtube.com/watch?v=pDx-9kuts4M#t=9m45s

929 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:38:00.31 ID:VMQdsQvo0.net
新宿のビックロでプラジェのパテッドステンカラーが山住になってたから
ためしに試着してきたけど生地にハリがあってやっぱガンダム感出ちゃうなぁ〜
あれはまだまだ下がるね

930 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:39:43.49 ID:ZqaNpIi+K.net
ダウンは軽くないとなぁ…ガンダムは重く感じるし

931 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:39:52.89 ID:llr/t7TG0.net
>>928
おっさんが着たら悲惨

932 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:39:52.98 ID:siAZRXXD0.net
■通常ライン及びGUの話題禁止

という規約が堂々と破られている件について

933 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:39:53.33 ID:6eoKE/qV0.net
>>923
チェスターはインラインより安いけどね
ダッフルはそれよりさらに、安いし

934 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:41:24.22 ID:siAZRXXD0.net
どこをどう見ても今季+Jにガンダムっぽい商品なんて存在しない

935 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:41:34.50 ID:2ScJ+JtRd.net
ダウンパーカー黒が9990円で売り切れ続出って本当にすごいな
冬に地震や停電が発生した時などに備えて分厚い防寒着として安くなったら買っておこうと思ったのに
誰だよ暖冬ってデマ流した奴

936 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:43:30.98 ID:HQkZ+VuR0.net
>>933
インラインのアウター1万もしないだろ
防寒のためだけなら
ダウンとかもっと安いと思うけど

937 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:44:06.61 ID:1JxRp+4F0.net
>>920
こいつ定価では買えなかったが値下げで買えるようになったので来たんだよ
ガンダムガンダムうるさいしこいつオタクなんだな

これからはオタ脇だわ

938 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:44:23.95 ID:OHtdW9Bpa.net
5万円以上のバブアー買うより一万円以下の+Jのハイブリッドダウン買う方がこの極寒のJAPANでの生存率高いだろ

939 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:44:47.87 ID:siAZRXXD0.net
一回限りの少しの雪で大騒ぎなだけであって、今年は初雪の日付なども含め
ふつうに暖冬傾向だが

ぎりぎり買われてる商品があったとしても、残りの売りどきが難しいことに変わりない

940 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:46:12.18 ID:b4MV3JJEd.net
普通に暖冬だよ

941 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:46:54.99 ID:qkfddGAUM.net
頼むからUの国内発表はよ

942 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:47:54.05 ID:6eoKE/qV0.net
>>936
チェスターが15900円だね

943 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:48:13.30 ID:sBmpa2LI0.net
今日は陽射しが暖かかったな
車の窓開けて走ってたわ

944 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:50:12.20 ID:aTCuQn9er.net
昨日サッカー選手が+JMA1ブラック着てるのSNS載ってけてた

945 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:50:53.74 ID:6eoKE/qV0.net
ダウンも防寒性の高いウルトラウォームとか1万超えてくる

946 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:51:05.67 ID:siAZRXXD0.net
だれ

947 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:51:40.66 ID:NZs/Rwty0.net
ガンダム「どこをどう見ても今季+Jにガンダムっぽい商品なんて存在しない 」

948 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:51:54.37 ID:eq6VXygr0.net
関西だと今日の昼間とか暖かかったな

949 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:51:59.62 ID:VMQdsQvo0.net
>>935
急に寒くなって雪まで降っちゃったもんだから皆買ってるんだろうね
服にそこまで興味ない人は寒くなってから買うからね

950 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:52:25.46 ID:llr/t7TG0.net
>>944
やっぱブラックが正解なんよ
グレーはおっさんしかおらん。これマ。

951 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:52:52.27 ID:HQkZ+VuR0.net
>>942
ハゲ散らかしたおっさんが
チェスターコートを敬遠して
ダッフル買う理由はなんとなく想像出来るだろ

あまりアイテム自体を貶したくもないけど
ダッフルは隠キャオタクに好まれるだろ
理由は知らんけど笑

952 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:53:35.40 ID:VMQdsQvo0.net
>>938
バブアーってそもそも温かくないでしょ?
あれで冬は越せんでしょ

953 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:54:42.84 ID:6eoKE/qV0.net
ショート丈のダッフルはチー牛がよく着てる

954 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:54:48.38 ID:siAZRXXD0.net
正月セールが終わってユニクロ店内が閑散としてる
店に来てるのはセールあんまり関係ない商品を探しに来てる感じの客ばかりで
+Jはなおさら客がいない

955 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:55:37.95 ID:s9uNOrsC0.net
ダウンパーカでかいでかい言われながらネイビー以外3XLまで完売じゃん
やっぱり安さは正義なんだよw

956 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:56:38.25 ID:Vmhrdp7y0.net
ハゲ散らかしたオッさんダッフルか、さっきどう見てもカツラのおっさんが+Jのチェスター着てたぞ

957 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:57:29.07 ID:ekbjfZCCa.net
>>952
お前ずっと無視されてるの気づいてる?

958 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:57:35.04 ID:siAZRXXD0.net
>>951
>理由はなんとなく想像出来るだろ
>理由は知らんけど笑

はい自己矛盾

959 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:57:53.45 ID:Vmhrdp7y0.net
>>952
バブアースレ覗いてみてくれ、真冬でもバブアーでなんとか頑張ろうとしてる奴らだぞ

960 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 18:58:56.73 ID:NVJJUyTT0.net
>>767
今時どこの地方都市だよw
女が出社後に制服に着替えるような職場なのか?www
お前は真夏にネクタイでもしてろ

961 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:00:00.95 ID:HQkZ+VuR0.net
>>958
ダッフルを選ぶのは隠キャオタク気質
って想像出来るだろ
隠キャがダッフルを選ぶ理由は知らねーって
言ってんだよ笑

隠キャオタクはそのハゲ散らかしたおっさんのことを指してる、纏ってた雰囲気からね笑

962 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:00:48.00 ID:VMQdsQvo0.net
>>957
お前がレスしてんじゃん
雑魚

963 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:01:05.11 ID:siAZRXXD0.net
>>961
往生際が悪い

964 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:01:48.90 ID:M7O/KFArM.net
ガンダム同士で喧嘩しないでw

965 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:02:00.35 ID:HQkZ+VuR0.net
>>963
もしかしてダッフル買った?
オジサンとペアルック出来ていいね!笑

966 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:02:03.85 ID:ekbjfZCCa.net
>>962
俺しかレスしてないだろ
雑魚

967 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:03:03.84 ID:cuUqqUzk0.net
>>947
やはり発売日当日の>>561のYouTube動画のガンダム発言が発端のようだな
それを面白がったユニクロを嫌ってる奴らがガンダムガンダムと広めた模様

968 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:03:14.85 ID:siAZRXXD0.net
>>965
顔真っ赤で論点ずらし

969 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:04:39.92 ID:HQkZ+VuR0.net
>>968
ごめん、もしかしてそのハゲ散らかしたおっさん本人だったか
服の前にあの脂ぎったバーコードどうにかしたほうがいいよ笑

清潔感のほうが大事だよ

970 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:04:52.58 ID:0KM2ODxJM.net
ガンダムダウン買ってしまったやつが不快になってるの面白いな

971 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:04:54.56 ID:3xMW7VbG0.net
>>964
Gガンダムだろ

972 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:05:16.68 ID:cuUqqUzk0.net
ガンダムガンダムと馬鹿みたいに言ってる人は
>>928の実際の着用した姿を見てみたほうがいい
ふつうに違和感なく着れる上質な品のあるダウンジャケットだ

973 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:05:27.95 ID:NZs/Rwty0.net
ガンダム「やはり発売日当日の>>561のYouTube動画のガンダム発言が発端のようだな
それを面白がったユニクロを嫌ってる奴らがガンダムガンダムと広めた模様 」

974 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:05:31.96 ID:ekbjfZCCa.net
西脇みたいな煙たがられてるおっさんってネット以外でもいるよな
YouTuberの意見をさも自分の意見のように喋って同一視して悦に浸ってるんだろうね

ミーハーだから雑誌とかYouTubeとかテレビに弱いんだよ
だからここで批判されてるUOMOの人とかも無条件で認めたがる

975 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:05:38.19 ID:Vmhrdp7y0.net
>>970
次スレお願いします

976 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:05:49.40 ID:siAZRXXD0.net
>>969
ありもしない妄想の仮定を自分勝手に納得

977 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:06:25.01 ID:fUIsrOxa0.net
>>970
はよ次スレ立てんかい

978 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:06:46.33 ID:0YPGUGrG0.net
最後に一品と思ってカシパー買ったわ
ダウンは持ってるしシャツジャケはアウターとして微妙だからカシミヤのフーディーがこの値段ならまあという感じで

979 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:07:13.40 ID:0KM2ODxJM.net
>>977
もう建てたよ無能

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★187【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641636361/

980 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:07:46.54 ID:HQkZ+VuR0.net
>>976
ダッフル買ったからってキレんなよ笑
ハゲ散らかしたおっさんとペアルックになるのは間違いないよ、確実に都内に一人は存在したからな笑

981 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:08:45.67 ID:3xMW7VbG0.net
>>972
何かと思ったらばんりじゃん
ネイビーはテルのネガキャン利きすぎ

982 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:09:14.30 ID:siAZRXXD0.net
>>980
冷静に対応してる相手を「キレている」と決めつけ印象操作

983 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:10:03.50 ID:wIJYo1Aq0.net
MA1買うならスタジャンのほうがマウントとれるわ

984 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:10:29.83 ID:Vmhrdp7y0.net
>>979
有能すぎる

985 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:10:47.46 ID:0KM2ODxJM.net
ハゲハゲ言うけど、女のハゲってネタにされないよね
明らかにハゲてるのに

986 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:11:33.58 ID:HQkZ+VuR0.net
>>982
いや、すげえレス返してくるからさ笑
仮にダッフル買ってないなら
そんな粘着する必要ないじゃん笑

987 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:12:52.00 ID:fUIsrOxa0.net
>>979
おせーんだよカス

988 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:13:34.81 ID:NZs/Rwty0.net
まずはありがとうでしょ

989 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:13:37.13 ID:siAZRXXD0.net
>>986
ハゲやら高齢者をやたら侮辱するわりに「笑」とつけまくり自分の加齢臭を撒き散らす

990 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:13:41.03 ID:VMQdsQvo0.net
ダッフル一番似合ってたのはグラサンの彼だね:
https://youtu.be/tLMRaTWvyVw?t=316

ウルマは論外
https://youtu.be/RtdRjX2vhK4?t=559

991 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:14:38.55 ID:GQCxd5GE0.net
スレ立てしてカス呼ばわりとか酷えなここw

992 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:15:00.91 ID:0KM2ODxJM.net
>>987
お前のレス前には建ってるんだよメクラ

993 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:15:14.80 ID:HQkZ+VuR0.net
>>989
そんなキレんなって笑
おれ儒教じゃないからさ
このスレに居るような高齢者は嫌いだからね笑

994 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:15:32.48 ID:fUIsrOxa0.net
>>992
ムキになるんじゃねーよ低脳

995 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:16:09.02 ID:CibgqGE8d.net
古着のバイヤーってなんだよ
ただの消費者じゃねえかよ

996 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:17:56.84 ID:aLzLjfqzp.net
イーサンウィンター休止

997 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:18:37.92 ID:3xMW7VbG0.net
>>990
玄人志向だな

998 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:21:04.04 ID:gExuAs+M0.net
僕がいちばんガンダムをうまく着れるんだ

999 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:23:40.99 ID:XVpCj/Mm0.net
質問してもいいですか?

1000 :ノーブランドさん :2022/01/08(土) 19:23:55.07 ID:Vmhrdp7y0.net
>>999
なんでしょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200