2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★184【+J】

1 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:11:52.59 ID:6dcn5YNf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

■通常ライン及びGUの話題禁止
■当スレにアップしていただいた先行画像などは転載禁止
次スレは>>970が立てて下さい

ユニクロ特別コレクション
http://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/uniqlo-u/21fw/
JW ANDERSON
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21fw/
+J
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/21fw/
White Mountaineering
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/whitemountaineering/21fw/

前スレ
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★183【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641163296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:13:30.16 ID:kzL4bUK20.net
>>1
乙。

3 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:15:11.64 ID:jfxqxz59a.net
>>1

ワッチョイ d162-4nvB←
スレ立てもせずに逃げたゴミ脇はNG

4 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:20:40.04 ID:lZ9brvPM0.net
>>1
おつかれ様です。

5 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:22:54.20 ID:fz2gbmKed.net
995 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d2bd-nr3r) [sage] :2022/01/04(火) 17:02:03.53 ID:mHLSozT60
>>993
飯と洋服比べるなら2万円分たらふく食えるだけの値引きだぞ
3万円分の焼肉食事券が1万円で売ってたら買わないのが馬鹿だろうw


前スレ3万円の焼肉券がどうのこうの
訳わかんねー事言ってんな笑

このダッフルに三万の価値はないし一万でも高い
どうせ着ねえし、焼肉食べたほうがいい笑

6 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:25:12.52 ID:rSSxCq6Q0.net
買えんかった奴のために黒チェスターM返品したったから欲しいんおったら張りついとくんやで^ ^

7 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:27:35.43 ID:6dcn5YNf0.net
メルカリで黒M湯呑み付きが18500円で買われてる
自分では着ないから買わなかったけど悔しい...

8 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:27:58.37 ID:a76bCG590.net
昨日貼ったLENOのダッフル売り切れてて草
セールに30%OFFクーポンきてたからプロユニクラーが買ったかw
https://lenoandco.com/products/detail.php?product_id=264&c=6

9 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:29:31.71 ID:RZpzgGI1d.net
今日、無印良品行ってきたらダッフル9990円で売ってたよ
+Jの生地感の方が断然良かったけど

10 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:30:45.54 ID:aZ0Z8x2oM.net
ふーんプロユニクラーって10万のコートぽんぽん買うんだすごいね

11 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:32:41.93 ID:7KedSo/Gr.net
全身ユニクロコーデです
ファッションアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/aMe4L0Z.jpg
アウター +jのライトダウンジャケット
インナー ユニクロUのクルーネック
ボトムス スキニーフィットチノ
です

12 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:34:08.38 ID:jfxqxz59a.net
2022新作マスクを押し退けてデイリーランキング1位を取った伝説の+J黒ダッフル
ちな黒売り切れてからの2日目ネイビーは29位
ダウンパーカー28位

13 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:38:02.06 ID:fz2gbmKed.net
誰も答えないけど

ダッフルとついでにピーコートも、いつ着るの?
お前ら買っても絶対着てねえだろ笑

14 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:38:58.35 ID:a76bCG590.net
>>10
会員じゃないとセール情報は見れない
クーポンも会員にしか届かないからアマチュアユニクラーはセールがある事すら知らない

15 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:39:08.43 ID:A8UZUkpfd.net
>>11 またオメーかよ 気持ち悪いよ 後なアドバイスもなんもフツーだよ その格好でアドバイスもなんも無いやろ

16 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:40:28.00 ID:eXgLabQn0.net
>>11
これボロクソ言うやつもいるかもしれないけど
首から上を指で隠せばユニクロの商品ページのモデルみたいな着こなしで悪くないんだよね
パッと見でユニクロ着てんなってすぐ分かんだけどユニクロの正しい着方はこれだわな
アドバイスしては靴
エアフォースワン?靴自体はいいんだけど革靴かロゴの入ってないスニーカーにした方がいいよ

17 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:40:59.59 ID:A8UZUkpfd.net
>>11 あーアドバイスあったわ その格好ならせめてええ革靴履け その汚いNIKEの安物スニーカー捨てろ

18 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:42:00.73 ID:A8UZUkpfd.net
>>16 コメ被ったな やっぱりそこだよね 笑

19 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:42:21.67 ID:2bk364hYa.net
>>11
ズボンなんでうんこ色でピタピチなん?w
MBチルドレン?

20 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:42:44.03 ID:OmdTRqSo0.net
>>11
これ+Jなん?インラインのダウンと特別つかんね

21 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:45:04.78 ID:s2eJ+p4+d.net
すまん、スレ立ても出来ない"雑魚"おる?


970 ノーブランドさん (ワッチョイ d162-4nvB)[] 2022/01/04(火) 14:53:14.15 ID:OmdTRqSo0

>> 966
お〜っと、根拠も無い名誉棄損レベルのウソついちゃう雑魚が現れました〜w
超一流企業のユニクロがジルサンダーが手掛けてると言っているのに何の根拠も無く
"ユニクロは嘘をついている!!"と何の根拠も無く嘘を言えるバカw
お前ユニクロに訴えられるぞ雑魚?

22 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:46:30.08 ID:UZQC6uct0.net
たまにいるけど歯茎が見えすぎる人ってなんなの長いの?
それとも口が普通の人より開くからなのか

23 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:46:58.12 ID:V9kIDHwdr.net
>>16
これ実はユニクロじゃないんですけどやっぱり区別つかないもんですかね?
アウターはMarmotっす

24 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:50:22.25 ID:yxgnCbDL0.net
インラインのウルトラライトダウンだろ

25 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:51:19.74 ID:0u+qu3820.net
YES JAPAN
2022/1/3
購入サイズMお客様の着用感ちょうどよい
더플 9,990엔 GOOD PRICE! YES JAPAN BUY JAPAN ~ I LOVE JAPAN
2022回答しない0 - 6ヶ月身長: 171 - 175cm体重: 66 - 70kg足のサイズ: 27.0cm北海道

26 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:51:35.88 ID:A8UZUkpfd.net
>>22 ガミースマイルやったかな?ググればわかる

27 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:51:55.82 ID:0u+qu3820.net
早々の大幅値引きは不愉快極まりない
2022/1/3
購入サイズSお客様の着用感少し大きい

商品自体には満足しているが、今回の+Jの販売方法には納得いかない。 残りわずかになった時点での最終値引きならいざ知らず、シーズン早々に1万円引き、さらには定価の3分の1以下と、畳み掛けるような大幅値引きをされて大量に並ぶ在庫を見せつけられるとは。。もはやユニクロの店頭に足を運ぶのも虚しく、発売と同時に気に入って購入したこのコートに袖を通す度に悲しくなる。+Jとユニクロを応援してきたファンを愚弄する行為であり、極めて不愉快。 ユニクロ執行部には、価格の設定や生産量の調整を見過った失策のツケを定価で購入したユーザーに押し付けていることに気づき、猛省してほしい。 ファストファッション・メーカーの宿命と言えばそれまでかもしれないが、ユニクロの目指して来たのは、単なる金儲けだったのか?

MOGJP男性身長: 161 - 165cm体重: 51 - 55kg東京都

28 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:53:07.97 ID:/rcdwBz2p.net
こいつ普通の服屋のセールとかバーゲンしらんのかよww

29 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:53:45.55 ID:NvbcH0h2d.net
アウターって買えば買うほど着る回数が減っていって
コスパ下がっていくね
1着処分して1着買い足すくらいにしとかないと

30 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:54:32.93 ID:mHLSozT60.net
>>5
そりゃ焼肉嫌いな人間にはそうだろうw
自分の価値観で物事判断しても他人はそうだねーとは言わんぞ
焼肉好きな人間が焼肉食うのだからな
よってダッフルは買い一択

31 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:55:16.89 ID:A8UZUkpfd.net
>>28 普通の服屋でもこの短期間は流石に無いけどな 恐らく納期大幅遅れたから短期間になっただけなのをこの投稿した人はわかってない 本来はもっと早く出すつもりだったと思うよ シーズン中に売らなければならないから発売からセールが早くなってしまった

32 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:55:17.47 ID:rHm7Hx2Dd.net
10万円の商品半額とか当たり前だからなぁ
どう頑張ってもユニクロで五万円損しないぞ

33 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:55:42.24 ID:cYLzvmYX0.net
俺が買った物は値引きするな!
そんな小学生みたいな駄々を堂々と公式レビューに載せるのはみっともないと思わんのかね

34 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:55:51.48 ID:xLjrn0ht0.net
>>29
それは言えてるなあ
冬用アウターなんて高いのに年に一度も着ない服がどんどん増える

35 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:56:59.65 ID:92dLEMW20.net
単なる金儲けだったのか?じゃねーよw
悔しすぎて言ってることが難癖すぎるw

36 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:57:30.31 ID:fz2gbmKed.net
>>30
何が買い一択なのか意味不明
ダッフルなんて要らねーよ笑

>>13に書いたけどお前らも着ねえだろ
無理すんな笑

37 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:57:32.23 ID:A8UZUkpfd.net
だからといって納期遅れましたがその為早めにセールしますともユニクロ側は言えんやろ ホントは10月とかに出すつもりやったんやない?

38 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:58:34.10 ID:UfAAHTK+F.net
>>29
それやると今回のダッフルは9990円でも見送りになっちゃうンだわ

39 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:58:37.52 ID:92dLEMW20.net
アウター何着までならコスパ良い?

40 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:59:11.24 ID:NvbcH0h2d.net
>>34
服買いすぎると、新しく買った服の着用回数も少なくパフォーマンスが低い上に
今持ってる服の着用回数も当然減るから、手持ちの服のパフォーマンスも下がる

41 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 17:59:51.94 ID:A8UZUkpfd.net
12月近くに出たアウターなんてそりゃユニクロ側も早く捌かないとあかんわな そこを読めなかった奴が悪い 万が一即完売してたら値下げはしない訳やし 読み外れたのをユニクロ側のせいにしたらあかんわな

42 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:00:02.17 ID:Ik7zhM3gM.net
不愉快極まりない、か
俺ならそんな悲しい思いするコートは処分するけどな

43 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:00:29.73 ID:2bk364hYa.net
気に入らない服を安売りでコレクションする底辺たちw

44 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:00:40.78 ID:NvbcH0h2d.net
買い替えなら手持ちの服の着用回数は減らないし
新しい服の着用回数も確保できる

買い替えはありだけど
買い足しは全体のコスパ下げてる

45 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:00:41.76 ID:867wYSx40.net
24900ダッフル無事返金されて、9900ダッフル届きました。前回はハンガー無しでしたが、今回はハンガーついてきたから新品感があって嬉しい。結果満足です。

46 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:00:56.46 ID:92dLEMW20.net
使わないものが9990円もしたら見送るだろフツー

47 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:04:12.41 ID:fz2gbmKed.net
>>29
北川景子理論な
アウターは買い替えが賢いよ
一軍に入れない服は買わない

48 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:04:20.84 ID:2bk364hYa.net
ダッフルなんて確実にシーズン2回も着ねーだろw
つまり一回コスプレするのに4995円払ってるのと同じ
ダッフルしかアウター持ってねーやつなんて絶対いねーから
押し入れパンパンの歴代の安売りコレクションだろw
シーズン終われば使用済みの臭ダッフルなんて誰も買わねーしw

49 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:04:36.66 ID:NvbcH0h2d.net
>>46
使ったとしても
その分他の服は着なくなるので
自分の服のパフォーマンスを、自ら落としてる

50 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:05:03.32 ID:xLjrn0ht0.net
>>40
社会人なってオシャレは休日にするぐらいしかないからまじで服いらん
ユニクロは安いからつい買ってしまうわ

51 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:05:40.85 ID:6JmFgFVG0.net
どこの店もそりゃセールするけどさ
9月頃に新商品として発売開始して
発売初日の早朝に並んだりせずにゆったり店舗で接客されて
セールは12月末スタートで40から50%オフだからな
定価での販売期間も値下げ幅も違いすぎて
定価勢ほんとお疲れ(俺含む

52 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:07:15.87 ID:a76bCG590.net
>>46
ユニクロの場合1か月後に返品って手がある
2月になれば暖かくなってくるしその時期に返品すれば実質送料だけでダッフルが買える
ヘビーアウターなんて長くても2月中旬までしか着ないし

53 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:07:52.82 ID:rHm7Hx2Dd.net
都度メルカリで売れたらいいんだけどな
そういう意味で送料以下にしかならんから捨てられるユニクロは助かる

54 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:08:47.97 ID:0u+qu3820.net
安いユニクロは捨てやすいよな

55 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:10:35.12 ID:NvbcH0h2d.net
シーズン始まる前に着る服と着ない服を選別して
着ない服は売るなり譲るなり捨てるなり処分する
処分した数だけ新しく買う
こういう自分ルール作っておけば
買いすぎや依存症防げて節約できるし
服のコスパも維持できるね
捨てる服がないなら新しく買う必要もない

56 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:11:32.19 ID:2bk364hYa.net
いつの間にか買い物依存防止法に変わっててワロタw
ゴミダッフル目の前にして我にかえり始めてるな
魔法かけられるのはダッフルきた外見だけにしとけw

57 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:11:54.83 ID:0u+qu3820.net
ダッフルは着ても良し、飾って酒のつまみにするも良し
使い方は自由

58 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:12:52.71 ID:cYLzvmYX0.net
>>51
他と比べてもしゃーないよ
販売時期も予め分かってて捌けなきゃすぐセールに掛かるのを読めないのは本人の自己責任だからな
今回の+Jの商品なんて全店舗展開で大量にストックがあった中で急いで買う必要なんてなかったのに
それでも買ったんだからそれだけ欲しかったと割り切るしかない

59 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:13:10.48 ID:krs3IuNTd.net
>>49
場合によっては一軍に近い服ほど
出番が少なくなっていくという
本末転倒な事態になることも有り得るな

60 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:13:41.44 ID:7HC2KAj6a.net
20AWの+J白ライトダウンって需要あるかな
一回しか着てないから汚れ一つない

61 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:14:45.42 ID:2bk364hYa.net
逆にいうとダッフル正月で売り切らなかったら不良在庫化するリスクが一気に高まること見越すほどにユニクロ内で売れる目処立たなかったんだろうな

62 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:14:52.23 ID:92dLEMW20.net
9990円のダッフルでしみじみしながら酒飲むってまじ?w

63 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:14:53.25 ID:A8UZUkpfd.net
>>52 今は使用したら返品出来んやろ 持ってるだけやん

64 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:16:22.85 ID:Us+Qc4Yjd.net
貧乏人だから1軍にならないアウターに1万円弱は高く感じるわ
逆にお気に入りで1軍になるなら定価(3万円)でも高いとは思わないけど

65 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:16:52.16 ID:J18c7iO7K.net
ダッフルは首元があれでなければ…

66 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:17:19.25 ID:SAeWr/Tr0.net
今日は値下げくるな

67 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:18:15.49 ID:A8UZUkpfd.net
ジーユーのヒートパテッドは飛ぶように売れてもうスタンドカラーのやつも黒はなくなりかけてる 多少の客層の違いはあれ結局値段だったんだと思うよ 

68 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:20:24.55 ID:vFWq/ecs0.net
値引きでダッフル買ったやつはUOMOのおっさんに感謝しながら着るんだぞ

69 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:23:00.07 ID:krs3IuNTd.net
9990円のダッフルなら今おれの隣で寝てるよ

70 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:23:32.08 ID:bO8K5wkQ0.net
+J21AW、発売当日は早朝からオンラインでスタンバイしたし店頭にも開店前から並んだけど、なんだかんだでビーニーしか買わなかったなぁ

71 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:23:48.45 ID:wGJcoJ6uM.net
服って気分良く着るものだと思うんだよ
それにケチがついたら俺なら嫌だな

72 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:24:47.98 ID:6Y8UyKPhM.net
アウターで1万、パンツで5千、その他3千これ以上ユニクロで使おうとは普通思わない

73 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:25:55.43 ID:JoNvZ0ber.net
定価勢はもうちょい目利き養ったほうがいいね

74 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:27:26.28 ID:NvbcH0h2d.net
買えば買うほど、着る回数が減っていって、新しく買う服も手持ちの服もどんどんパフォーマンス悪くなる。
みんなそんなことは当然分かってるけど
買い物依存症発生して、買いたくて仕方ないから
これはコンビニ用だからノーカウント
これはスーパー用、散歩用公園用などと
自分への言い訳として言い聞かせて
結局また服を増やしてしまう

75 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:29:16.85 ID:krs3IuNTd.net
服はマジで適宜捨てる癖つけないとダメだな

76 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:30:12.14 ID:gXuQSvwGM.net
>>74
それ自分に言い聞かせながら書いてるの?お疲れ

77 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:30:59.14 ID:UZQC6uct0.net
無知だから教えてインラインの2年前位のチェスター触ったらあんま感触良くないんだけど
劣化してるのか?カシミヤ混ざってると質感良くなるんだよね?

78 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:31:49.31 ID:DPM0wCI40.net
俺みたいに筋トレしてアウター全部買い換えになった奴なんてそんなにいないだろうしな
今回の値下げマジ有難かったよ

79 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:35:20.17 ID:a76bCG590.net
>>63
相当滅茶苦茶にしなきゃ返品通るぞ
アウター系は返す時にブラッシングしてスチームアイロンでシワ伸ばせば未使用か使用品かなんてわからん
プロユニクラー舐めんなよ

80 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:35:39.08 ID:wSEmNlkk0.net
減量したら昔のサイズに戻るのだろうってことは知ってる

81 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:36:32.46 ID:gXuQSvwGM.net
>>77
所詮インラインはチェスターコートもどきだからな、カシミアもどきを混ぜただけの

82 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:37:10.91 ID:gXuQSvwGM.net
>>79
バチが当たりますように

83 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:38:39.65 ID:/TNX7DxRd.net
>>79
プロ乞食じゃんって突っ込もうと思ったけど
乞食としても中途半端なので
ただの「セコい貧乏人」の称号を与えよう

84 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:42:22.53 ID:cYLzvmYX0.net
>>79
手間が掛かるなあ
そんな事に時間掛けて返品してたらお金以上に時間の無駄使いの方が嫌だわ
金は自分の力次第で取り返せるものだが時間は取り返せない

85 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:43:15.02 ID:WOQ8PWlv0.net
ユニクロレンタルサービス流行りそうか?
乞食ならそもそもレンタルすらしないか

86 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:50:45.95 ID:Qq42F9iA0.net
今回の+Jでまじ勉強になったしユニクロに不信感も同時に抱いた
結果的にアウターは返品して底値で買い直せたし
パンツ類もこの正月セール込みで買い増しできた
やっぱりユニクロはユニクロ価格じゃなけりゃ誰も買わないね
特コレはこれからも付き合っていくけどプロパーでは余程の人気アイテムじゃない限りはもう買わないかな

87 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:52:49.11 ID:hAxZR1ciM.net
>>11
顔怖過ぎでワロタ

88 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:53:27.60 ID:a76bCG590.net
>>84
そんな時間掛からんよ
梱包含めて1時間ぐらいだし集荷頼めば家まで取りに来てくれる
次の冬も着たくなる服を作らないジルとザルな検品してるユニクロの怠慢だろ
文句あるなら返品不可にしろって話だ

89 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:55:58.70 ID:hAxZR1ciM.net
ダウン黒買ってきたけどこれ最高

90 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:56:15.31 ID:r4keMcTwr.net
>>88
ユニクロ「わかりました!これからは返品不可にします!送り返してきたらまた送り返しますね!」

91 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:56:17.13 ID:2bk364hYa.net
こういう話題になってるの今セールで買って着るかどうかわからんような大して気に入ってなくて箪笥のスペースだけTシャツ100枚分ぐらい占有してる服目の前に微妙な気持ち抱いてる脱オタ多いんだろうな
返品はやめてくれよ
すでにメルカリに数千円得する値段で出してるんだろうけど売れんから

92 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:57:48.75 ID:2bk364hYa.net
こんな扱いされてウール刈り取られた羊かわいそう

93 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:58:31.96 ID:EwAlxpbNM.net
なるほどな
定価で買って在庫が捌けてないなら一旦返品して底値で買い直せばいいんだなw
これだ

94 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:58:44.13 ID:gXuQSvwGM.net
>>92
だな、今後は化繊だけ着ろよ

95 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 18:59:54.22 ID:hh7IyOn3M.net
+J買えない貧民のくせにゴミ脇調子に乗り過ぎ

96 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:00:54.54 ID:2bk364hYa.net
昔買った服着てるほうが得だろ
ファイナルファンタジーダッフルなんて今後の人生で2回も着ないだろうに
下手したら一度も着ないまま臭くなってるのに他人に売りつけようとし続けるんだろ?w

97 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:01:49.54 ID:e9sd31sQr.net
逆に聞くんだけこのスレ人って最高一着幾らまで出したことあるの?
俺はコートに8万

98 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:02:34.21 ID:hDSSjtHV0.net
お前ら返品するとき臭いに気を付けろよ!

99 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:03:43.39 ID:vM0dIu4L0.net
年末、ナノユニでセールで安かったから約23000円のステカラコート買ったが
何かしっくりこなくて今日に返品しに行ったら
「セールは8日以内でもダメ」言われて激怒。そのルール、以前はなかったはずだが。
ユニの30日ルールは優秀。 二度と買わんぞナノ
女店員の態度も悪かったし犯すぞブス

100 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:04:05.36 ID:NvbcH0h2d.net
>>97
俺はニットに13万
コートは10万

101 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:04:14.09 ID:dTxcSmrtd.net
>>79
着てる間地獄やん
そんな時間の使い方したくないしそれなら手持ちの服着るわ
つーか1ヶ月に何回着れるねん

102 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:04:17.92 ID:cYLzvmYX0.net
>>88
え?
1時間も掛かるの?
たった数十日だけダッフル着る為に送料払って?
別に内部の人間でもないから文句はないけどなんかお金と時間と労力含めたコスパはめっちゃ低いと思うわ

103 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:09:31.12 ID:bxpzlUR90.net
>>99
大概セール品は返品不可じゃない?

104 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:10:24.58 ID:sE1llWsnp.net
初めて+jのma1来てる人とシャツジャケット来てる人見たんだけどどっちもサイズダウンしているのか袖が短くて変だったわ
+jの服ってオーバーサイズって着いててもマイサイズ買わんと基本袖足らんよな

105 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:12:58.97 ID:aZRNhJ/m0.net
>>97
アルマーニのタキシードに45万かな。海外でパーティ出るのに買った
次点はアルマーニのスーツに30万

106 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:14:34.65 ID:fz2gbmKed.net
使って返品する奴も
返品されたら断れないから困る中の奴も
ごちゃ混ぜの変なスレ笑

ダッフルはこれからまた返品祭りあるから
倉庫の人頑張れ笑

107 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:15:33.71 ID:1itNfNdcM.net
>>104
あの袖長めのma1で袖足りんてかなり小さめにサイズ選んだんだろうか

108 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:17:39.42 ID:SdtoAFiI0.net
>>11
錦織ゲイってファ板にも現れるんか

109 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:19:02.14 ID:4SxM2sFe0.net
+jダウンええぞ

110 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:19:14.23 ID:7HC2KAj6a.net
シャツジャケなんて見た目でわかるか?

111 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:20:09.93 ID:EIF8DLvTp.net
時間できたからユニクロ含め色々服見てきたけどやっぱ+j生地感はめちゃくちゃいいな
でもMA1にしろダウンパーカにしろ形がむずすぎる
ダッフルは体型選ばず雑に着れるって感じだったけど服自体がでかくて生活スタイルによっては使いにくい

112 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:26:09.81 ID:/ILyt6kp0.net
人生で一番高い私服の買い物といえば
ダウンで5万〜20万あたり答える人が多そう

113 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:29:19.01 ID:PuFcDdrI0.net
ユニクロってクリーニングに出してまで使ってる人いる?

インラインはともかく、プラスJとかクリーニング出して使いたい

114 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:29:23.61 ID:bzzyFEHQd.net
>>111
生地感だけはいいな
センスが前時代的だから使えるアイテムはそんなにない

115 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:33:45.24 ID:rvmRaNaA0.net
MBが動画あげてダッフルの生地褒めた直後にプラスJは生地がいいとか急に持ち上げて…
分かり易すぎだろw

116 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:34:09.17 ID:/ILyt6kp0.net
>>113
カシミヤニットとかなら出すかな
買ってないけど

117 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:35:44.99 ID:ZjSukJfv0.net
>>111
シャツやパンツ買ってます。普段服買いません。UNIQLOで数年前に買った服をずっと着てます。綿価格や輸送費上がってるので久々に購入しました。今きてる服が擦り切れたら着るつもりです。生地丈夫そうだし買えて満足!

118 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:36:34.43 ID:sNJla7vI0.net
>>115
安くなったらライバルじゃないからな

119 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:40:21.17 ID:4SxM2sFe0.net
https://youtu.be/F6HO-0SsxNE

120 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:41:06.42 ID:sNJla7vI0.net
他所で買ったら6~7万はするダッフルと言い出したか
生地は10万くらいのコートでもある素材と
もっと早く言ってやれよ

121 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:42:06.26 ID:OYGrRQLjp.net
>>117
賢い買い方だと思う
誰がなんと言おうと自分が良いと思ったものだけ買えばいい

122 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:46:32.38 ID:QE3dSnKSM.net
+Jのカッティングって独特で生地とかすっごい拘ってるんだろうけど、結構自分は合わせにくいと感じたわ
Uの方が使いやすい

123 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:47:07.69 ID:sNJla7vI0.net
無くなってからいいやがって
まあ俺はこのスレでさんざん買えかえ後悔するぞいったから
のがしたのはいないとおもうが

124 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:51:34.47 ID:vM0dIu4L0.net
次の「U」のユニ公式のコラボ解説、また大山シュン氏?みたいだし
MB氏も焦ってきたのだろw

ユニクロ公式に呼ばれるか・呼ばれないかで服YouTuberの格は全く違ってくるだろうし。
政治で言えば与党と野党くらいの差が出てきてしまう

125 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:51:50.24 ID:9IMay5l00.net
MBって+Jのダウンも貶してたよな
今回の動画で急に薦めてるぞw

126 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:52:29.10 ID:VscG/2UK0.net
>>11
思わずこの色のスキニーフィットチノ欲しくなったわ

127 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:53:36.27 ID:PuFcDdrI0.net
>>11
歯並びだけ羨ましい

128 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:55:16.15 ID:PuFcDdrI0.net
MBさんWMハイブリダウンについて、
ちょっと寒いって言ったり冬山登山とかじゃなければ着れるとか言ったりブレブレだな

129 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:56:04.52 ID:PhUs6YKa0.net
>>92
品種改良しまくった結果、刈り取らないと身動き取れないくらい毛が生える羊になってしまったから刈らないと逆にかわいそう

130 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:56:38.51 ID:PhUs6YKa0.net
>>126
スキニーフィットのこの色はすぐに色落ちして黄土色になるぞ

131 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:57:02.58 ID:I15JsRtvp.net
販売当初に見比べに行けば分かると思うけどなんで人の言うこと当てにするの?
変わったのは値段だけで服自体はずっと変わってないぞ
見に行って自分で判断しろ

132 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:57:04.21 ID:867wYSx40.net
>>84
いいね!

133 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 19:59:39.84 ID:/ILyt6kp0.net
MBの話題になってたから、動画見に行ったら
kolorのスウェット着てるんだな
あんまりkolor着てるイメージないわ
kolorは12月上旬からファミリーセール始まって
今は一般向けに40%オフセールやってるよ
kolorは結構セール率高イメージあるわ

134 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:01:39.96 ID:sNJla7vI0.net
10万円のコートでも使ってる素材
これいっていいのかな
海外のブランドでも実際に使ってる素材

なんでいまさら〜
もっと早くいってやれば定価でももっと売れたろうに
ユニクロ可哀そう

135 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:01:51.24 ID:lhpVM8ek0.net
店舗にダウンパーカ置いてあるのツギハギみてえなダサいネイビーだけなのな
あれ5990になっても要らねえわ
黒買って本当に良かったぜ

136 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:02:26.81 ID:2mTynWOta.net
他所なら6、7万の黒ダッフル9990円を買い逃した奴はいないだろう

137 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:02:38.04 ID:/ILyt6kp0.net
ていうかkolorも22SSの売り切れ続出してるな
いやー服好きは早いわ動き出しが
一般層は在庫処分セールに夢中だというのに

138 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:03:31.06 ID:mLG1Y6rVd.net
ダッフルコートなんやろ
俺には似合わんな
これを着こなすには身長よりも顔が問題やな

139 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:03:41.77 ID:P0UL+hgGa.net
>>99
本当にお前はみっともないな

140 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:04:04.39 ID:EwAlxpbNM.net
9990円で買った人は良かったな
10万円はするコートと同じ素材らしいぞ
普段は動画ネタに反応しないけど思わず見に行っちまった

141 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:04:12.09 ID:a76bCG590.net
10万するってこれぐらいか
カシミヤ50%にsuper160とかすげーなw
これと同じ品質とか
https://bento291.net/items/6167d215c15c5a5a30f79a89

142 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:05:04.87 ID:vM0dIu4L0.net
もうすぐ大学生の入学シーズンで、それに合わせて
MB氏の有料ブログ、「大学デビューの皆さんにも分かりやすく解説していきますからね」、
と書いてあるのは草
40歳のオジさんが18〜19歳の若者に媚びるのねえ・・ww

ま、必死だろ。彼的には、自身の有料ブログは稼ぎの根っこだし

143 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:05:07.78 ID:sNJla7vI0.net
>>141
そいつ定価20万じゃない

144 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:06:04.38 ID:L+UIR9f/d.net
ウール100%だしピーコより上級生地ってこと?

145 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:07:13.89 ID:rezdYcZj0.net
ピーコートはピーコートで20万クラスの生地〜って言ってた気がするぞ

146 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:07:40.49 ID:92dLEMW20.net
服好きって何も誇るポイントないよな
買い物依存症はそりゃ動き出し早いよ
何も考えてないで買ってんだから

147 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:09:25.14 ID:fz2gbmKed.net
+J飽きたから次のコラボの話題に移りたいのに
メンズラインはゴミ確定してるからなあ


ダッフル急に上げ始まったけどいつ着るの?笑
結局ピーコートも着てないんだろ?笑
友達と飲みとか行った時どう考えても邪魔だし

148 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:10:17.56 ID:HgikO2An0.net
>>142
18〜19歳の若者に40歳のオッサンの意見が需要あると思ってんのかな…

149 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:10:19.88 ID:CW+YoKIV0.net
ショート丈のダッフルが流行ったのいつ頃だっけ?
その当時ひざ丈のダッフルも買ったけど一度も袖通してないわ
そんな俺がダッフルをポチりましたよ9990なら欲しくなりますわ

150 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:10:42.99 ID:rvmRaNaA0.net
買い物依存症はギャンブル依存症や風俗依存症よりはマシじゃないかな
邪な所に金は流れないし

151 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:10:52.56 ID:WOQ8PWlv0.net
ピーコの襟がでかいの+Jぐらいだしクセがある

152 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:13:41.96 ID:L+UIR9f/d.net
ワイドフィットジョガーのウエストの位置どこにしたらいいのか分からんくね

153 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:14:23.90 ID:U1jrMapj0.net
>>144
何回騙されるの?

154 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:21:12.94 ID:J1UxcINWM.net
>>147
次コラボってなに?

155 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:25:04.52 ID:fz2gbmKed.net
>>154
おれは全部要らない

唯一望みあったUのブラックのスリッポンも
ソールが白でどこにでも売ってるカラーって
わかったからがっかり

https://www.fashion-press.net/news/81230

156 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:30:28.54 ID:Z79A/jzjr.net
Uのワーク調のジャケットシャツ実際見て良かったら買うわ

157 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:33:01.95 ID:8B9+9XtX0.net
MB盲信する前にまず自分で高い服一回買えよ
ユニクロクオリティで10万とか絶対ないってわかるから
アホだろ

158 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:33:03.01 ID:7aH+0KBq0.net
Pコートの襟がデカイのは元ネタ的にはええけどな
確かに昔からスターリングウェアとかも好み分かれるが

159 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:33:50.57 ID:UZQC6uct0.net
結局アウターなんて良いやつ一つで十分なんだよな
3万位のなら雑に使って今シーズン着倒せばいいし
どうせ来年新しいの買うしねとっておいても着るかってならないんだよね
さっきのチェスターもあげる予定

160 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:35:23.39 ID:OmdTRqSo0.net
>>86
やっと学んだかw
プロセールハンターは売り切れそうなものは先に買って

161 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:35:44.87 ID:fz2gbmKed.net
去年のカシチェスすらそんな着ねえからな笑

ダッフルとピーコートなんて着ていくシーン
意図的に用意しないと着れないだろ笑
本末転倒だよ

162 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:36:19.76 ID:OmdTRqSo0.net
売れ残りそうなものは様子を見てあとから買うんだよ
プロセールハンターの世界へようこそうっ!

163 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:37:37.67 ID:fz2gbmKed.net
それって服を買ってるの?
それとも売れ残った服の形した布を買ってるの?

164 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:38:38.24 ID:0+K/I1bsM.net
+Jはどれ買ってもハズレないから安くなったって理由で買っても大丈夫だよ、とにかくハズレないから

165 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:38:50.85 ID:XQlR+c2GM.net
>>161
ダッフルもPコもただの普段着だろw
シーンなんてオンとオフしか存在しないのに何言ってんだこのバカわw

166 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:39:30.89 ID:Wylw3m4nM.net
まあ10万のコート買うと生地やディテールの違いは明白だよな。
+Jもかなりコスパは良く感じたけど、
あくまでも2、3万のコートとしてだな。

167 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:40:34.90 ID:yIFzNAGG0.net
カラーって服にやる気ないな

168 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:40:57.54 ID:fz2gbmKed.net
>>165
直近だと、どこに何する時着ていったの?笑

169 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:42:49.55 ID:mHLSozT60.net
特にダッフルネイビーの生地感は至宝だろ
1万円はありえんw

170 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:43:57.48 ID:AwB22Rmtd.net
>>97
コート 12万円
ニット 6万円
シャツ 3.5万円
ボトムス 4万円

そしてニットに高い金出すのはガチの道楽なことに気づいた
ボトムスは値段より痩せたり色を吟味する方が効果高いなと思った
ウールアウターだけガチるってのは経験則的に正しいと思うよ
あとは夏場のシャツ、ようするに一番外側の服

171 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:45:15.35 ID:OmdTRqSo0.net
>>157
バカはてめぇだよw
10万出してもお洒落になれる保証なんてねーのは
少しでもファッション学んだらわかることだろ
全ては着こなしで決まるし10万出そうが3万だそうが大した差は生まれない
結局ファッションの7割は髪型と靴で決まるし
シルエット作り、色使い、コーディネートはいくら金払っても手に入らない

ファッションド素人をまたまた論破w

172 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:45:52.81 ID:sNJla7vI0.net
家から出ないやつはコートをどこで着たらいいかも
聞かなきゃわからんのか

173 :ICONOCLAST :2022/01/04(火) 20:47:33.74 ID:GM3HBx4N0.net
昔、友人の家に飲みに行った時に酔った友人が嫁も返品出来れば良いのにって言ったのを嫁さんが聞いちゃったみたいで自分が帰る時にこのあと怒られる雰囲気になってるのを感じて急いで帰ったのを思い出したw

174 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:47:49.39 ID:hdfUFSfLa.net
10万はない
っつーかMナントカさんは昔からだけどユニクロが他で○万ってのは全く意味ない論理なのよ
少量作ってるとこは単価上げないと商売にならない
品質も同一ではない
むしろ非常に安っぽいと思うあのダッフルは
グローバーオールの30000ぐらい輸入品として売ってる一番普及品みたいなやつと比べても明らかに落ちる
10000前後のユニクロ商品そのものだよ
元々の値段かなり上積みしてると思う

175 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:48:41.29 ID:R1NWy1l6d.net
ユニクロ側は購入履歴でセールハンター等級付けてそう
俺は多分S級

176 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:49:16.44 ID:krs3IuNTd.net
定価で買って発狂してるダッフラー達のレビューを読みながら
床の間に吊るした9990円ダッフルを肴にビールを飲む
この愉悦っ...!この快感っ...!
着る必要すらないわ

177 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:49:29.50 ID:yxieXPskM.net
>>170
3.5万のシャツってどんなの?

178 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:49:44.93 ID:fz2gbmKed.net
答えらんねーからキレ出したな笑
こいつが言ってることが現実だよ

https://www.youtube.com/watch?v=gh778qazRL8

あんな重いピーコートやらダッフルやらが
普段着になる訳ねーだろ笑

179 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:50:08.52 ID:OmdTRqSo0.net
>>170
ガチったコートを着た着画をうpって見てよ
俺が3990でユニクロで買ったコートでボコってやるからw

180 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:50:16.91 ID:hdfUFSfLa.net
>>175
孫と柳井仲良いらしいからソフトバンク出資の中国製のAIでも入れようものなら全部個人情報が管理の道具と化すな

181 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:51:22.37 ID:JO0eoJQ1d.net
○○がデザインしたから〜 とか生地に○○使ってるから〜 じゃなくて単純に着るか着ないかで判断しちゃダメなのか?
なんとなくガジェットオタクみたいな考えの人が多い気がするわ

182 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:51:51.57 ID:42FM5bENp.net
服なんて着る人の相性で0にも100にもなるのに何言ってんだろ

183 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:52:29.38 ID:fz2gbmKed.net
>>181
評価上げるのに必死だからね
着ない服をありがたがる意味不明な奴が多い笑

184 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:52:45.89 ID:8B9+9XtX0.net
>>171
オーラリーを試着すらしたことないのにユニクロをサイズアップでオーラリーとか言う知的障害者のゴミ脇さんこんばんわ

185 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:54:57.81 ID:sNJla7vI0.net
>>181
単なる好みだけじゃ話が膨らまんから
このスレで話すことも何もなくなる

186 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:55:29.62 ID:hdfUFSfLa.net
>>181
それ
去年のハイブリとかも明らかにインラインの方がかっこいいのにジルデザインガーとか言いながら似合いもしないもんつけてチンドン化した挙句今年はまーた似たようなもんホワマンと+Jで買い足してるアホだらけw
この人たちは単純に「コスパ」と「お買い得感」中毒になって結局アホみたいに無駄金注ぎ込んでるw

187 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:55:33.77 ID:+f+4z8jB0.net
https://i.imgur.com/R3ThTHZ.jpg
https://i.imgur.com/BcaoHCg.jpg
https://i.imgur.com/hCOPTVY.jpg
モンクレールは死ぬほどダサいな
+Jのアウター買った人は堂々としてればいいよ

188 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:56:50.18 ID:hdfUFSfLa.net
>>187
ダサいんだけどそれを見せつけて遊ぶもんだからな
インキャのファッションとはそもそも根底から違うw

189 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:57:26.61 ID:fz2gbmKed.net
>>186
インラインのハイブリはよく出来てるけど
ポケットが致命的にダサいだろ
WMは論外笑

190 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:58:45.63 ID:HgikO2An0.net
>>188
真面目な顔して着るもんじゃないよなw

191 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 20:59:43.51 ID:L+UIR9f/d.net
>>187
これ福袋で掴まされたやつ?

192 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:00:27.37 ID:hdfUFSfLa.net
>>189
インラインのにはほぼ不満ないw
逆にユニクロで適当に買った感醸し出すことでおしゃれ頑張ってます感消せるしw
防寒力が高くないことだけかな微妙なのは

193 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:00:48.99 ID:0+K/I1bsM.net
服なんて自己満だよ、MBさん見てみろよ、感覚だけでしゃべってるから。ロジック全部後付けだろ?矛盾してたっていいんだよ

194 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:00:51.81 ID:Rm2iv0ou0.net
>>149
剛力さんが流行ってた頃だよな

195 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:01:08.06 ID:867wYSx40.net
ユニクロ民は値段しか見てないことが良く分かった♪とにかく作り過ぎた。数が多いと価値が下がるのは勉強になりました。

196 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:01:47.78 ID:krs3IuNTd.net
>>187
2枚目の服ドンキで見たことあるな

197 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:02:28.88 ID:hdfUFSfLa.net
発売から1ヶ月半で三分の一になる服は確かにほとんどないかもしれん
普通のブランドでも最低3ヶ月半額行くのにかかるのに異様すぎたw

198 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:04:40.42 ID:cx7uH0310.net
コロナで納期が遅れたんだろ

199 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:05:57.73 ID:fz2gbmKed.net
>>192
インラインのハイブリはよく出来てるからね

あのポケットどうにかしてくれれば買うのに
個人的に胸ポケットとフラップが要らない

200 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:06:44.02 ID:OmdTRqSo0.net
10万のコートはクオリティが違う!キリッ

結果
>>187

早く逃げてないで10万コーデうpってくれねかな〜
どうせ>>11以下だろうけどw

201 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:06:57.75 ID:mlM6Ty/pr.net
とは言っても10月に3万のダッフルや2.6万のピーコート販売されても買ったかどうか微妙

202 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:07:15.59 ID:isyABc/x0.net
カジュアルな服やボトムスでも、革靴履いたら一気に締まる感じがあるね。

203 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:10:13.23 ID:HgikO2An0.net
安物の革靴だと逆効果だけどね

204 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:11:05.88 ID:YPDjBkKMp.net
>>193
インフルエンサー好き好きなファッションが好きなのわかったからそろそろおまえ、ユニクロUの新作話せ

205 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:13:20.67 ID:8B9+9XtX0.net
こどおじ引きこもりニートのゴミ脇がなけなしの小遣いで満を持して買ったのがホワマンのハイブリw
絵に描いたような雑魚w

206 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:13:25.85 ID:fz2gbmKed.net
+Jの在庫多かったって言う奴が偶に居るけど
なんか根拠あんの?

一部店舗商品は普通に在庫少なかったと思うけど
値下げしたら売り切れるし

207 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:19:57.16 ID:I7SWse8N0.net
>>97
コートに30万円かな

208 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:20:31.07 ID:sNJla7vI0.net
>>206
一部店舗数が去年の何倍になったと思ってんだよ
それくらい調べろよ

209 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:20:34.97 ID:fz2gbmKed.net
普通に不人気だったと思われたくないのは分かるけどね笑
もう無駄な印象操作で悪あがきするフェーズじゃないよ笑

210 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:21:28.46 ID:fz2gbmKed.net
>>208
何倍になったの?笑

211 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:22:31.74 ID:sNJla7vI0.net
>>210
自分で調べろといったろ無能

212 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:24:04.11 ID:fz2gbmKed.net
>>211
他のググれば分かることにはキレないのに
この問題にだけやけに突っかかるね笑

印象操作しても無駄だよ
今年の+Jは普通に失敗だから
意味不明な値下げがいい証拠

213 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:29:38.45 ID:MwT5Pr9a0.net
正月からレス乞食の無職が必死に連投
惨めすぎるw

214 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:31:30.72 ID:fz2gbmKed.net
+Jはもう飽きたよ
意味不明な擁護も多いし
ステマと火消しとレスするのは無駄だし

問題も山積みだろ
値下げで定価購買層ブチギレてるし
買ってない奴より大変だよこの後笑

215 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:34:08.47 ID:tECayZaE0.net
文句しか言わない煽るしか出来ないゴミクズは死んでくれ

216 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:34:08.90 ID:R1P7L3y80.net
まだダウンジャケットは地元の店に残ってたなあベルトは普通のベルト売り場に移動してた
てか+Jここまで値下げならUのステンカラーとかもっと安くしてくれよ

217 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:34:35.45 ID:fz2gbmKed.net
22SSもステマ大変だと思うから頑張ってな
メンズライン、マジでゴミしかないぞ笑

218 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:34:52.41 ID:OmdTRqSo0.net
>>205
あ?どう考えても本家とほぼ同じデザインのブリパBLKを
底値の7990で買えた俺が情強でプロセールハンターだろ

本家↓
https://www.google.co.jp/amp/s/web.goout.jp/fashion/205347/amp/

219 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:40:00.17 ID:ajj+wIC1p.net
この辛口プロユニクラーって毎回大量にレスしてるけど1人なの?

220 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:40:06.94 ID:OmdTRqSo0.net
>>215
ほんまこれ

"+Jなんかゴミ!
俺の10万アウターしか勝たん!
ちゃ、着画?!!そ、そ、それは無理!!!
お、俺のアウターには写真写真映らない美しさがあるから!!"

これだから雑魚は論破されるw

221 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:40:38.42 ID:7aH+0KBq0.net
このクソみたいな文章は発達障害の水牛ボタンか?

222 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:42:50.34 ID:OmdTRqSo0.net
>>219
言っとくけど俺はユニクロアンチからこのスレを守ってるだけどからね?

ユニクロはゴミ!
+Jはゴミ!
ダッフル1万で買ったやつはバカ!

とか言ってる奴らを黙らせてるだけだから

223 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:45:45.51 ID:34DAHalCp.net
>>222
いや20レスしてる奴のことなんだけど…
でも君も似たようなもんか

224 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:46:59.88 ID:tmUOx8cF0.net
自分の買ったカラーサイズが残ってるの見ると焦るのなんでだろう

225 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:49:22.22 ID:+3N3Qas30.net
>>222
良いねぇ今まで買った服でユニクロが一番マシなんだろうけど
そのまま量産型突っ走って欲しいね

226 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:49:51.17 ID:6JmFgFVG0.net
プラスJトートバッグ届いた
黒い外箱まで完全新品だった
良きラストJ記念購入品になった
オブジェとして部屋に飾るぜ

227 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:50:20.05 ID:mHLSozT60.net
素材感10万のコートが1万は凄い
スシローで銀座久兵衛で出してるマグロが100円で食えるようなもんだ
しかもシェフはアルバイトじゃなくてジルサンダーなんだ
プレミアついて将来10万になってもおかしくないw

228 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:50:26.30 ID:NvbcH0h2d.net
ナイロン素材の比較画像出してもいいぞ
ナイロン素材のアウター限定で
10万弱のもの2点と
7万ちょいの1点と
+J1点
ちょうどもってるわ
撮ってみないと分からんけど
たぶん画像ではほとんど違い分からない気もするな
実物はまあ分かるような分からないような
高いものは作りが複雑というかかなり凝ってるんだが
素材感で言えば先入観抜きにしたら微妙かもしれん

子供が寝かしつけ終わってまだ時間あったらな
正月休みで睡眠のリズム崩してやがる
時間なければまた気が向いた時に

229 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:51:27.11 ID:OmdTRqSo0.net
>>223
ああ、例のステマくんかw
彼は神経質で疑心暗鬼でこのスレが社員のステマで
埋め尽くされてると思ってる精神疾患者だから優しくしてやろう

230 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:52:01.99 ID:RQsjlAXqM.net
シャツジャケット店舗でみたら置いてあったやつ全部にボタンに傷があったんですがそういうものですか?

231 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:53:07.06 ID:nxrghbQ3d.net
+Jがナイロン素材のアウターしか持ってないので

232 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:53:32.03 ID:0kmQt8Qc0.net
今回の+Jは
チェスター、ダウンパーカ、ライトダウン
カシミヤタートル、スーピマシャツ
イージーワーク、ウールパンツ、カシミヤストール

よーけ買ったな
パデットでも追加で買うかなぁ

233 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:53:58.55 ID:fz2gbmKed.net
>>223
いや、辛口も何も…
実態から普通のこと書いてるだけなんだが笑
ブチギレてる奴らが意味不明だよ

ずーっと誰も答えないけど
ピーコートとダッフルはどこに着ていくのさ?笑

おれは着ないから要らねーって主張してるだけ
ブチギレてる奴らは買ったし着てるんだろ?
それなんで答えられないの?笑

234 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:56:13.64 ID:/6jrL5lk0.net
>>233
普段着だからショッピングとか本屋に行く時に着ていくよ

235 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:57:11.74 ID:GywXtZtv0.net
ピーコートもダッフルも普通に普段使いだろ
キメたい時に着る服でもなかろうに

236 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:58:56.38 ID:fz2gbmKed.net
>>234
そっか、納得したよ
ダッフルとピーコートはショッピングとか本屋に行く時のコートなんだな

この具体的なレス来るまで長すぎ笑

237 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:59:11.70 ID:0oWo7astp.net
>>233
俺も買ってないから知らんけど何処にでも着ていくから買うんじゃないの?どうでもよくね?

238 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 21:59:50.20 ID:fz2gbmKed.net
因みにおれは肩凝るから要らない
特にショッピングとか本屋行くなら軽いアウターの方が良いから

239 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:00:00.09 ID:a4Lzlg1a0.net
>誰も答えないけど

貴重な人生の時間と労力を使って自分の独自意見を数十回投稿してるのに
全員に無視されてるだけなんだがな

240 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:00:35.85 ID:kzL4bUK20.net
今年のジルサンダーは売れないという事を戦前で予想した、
ファッション評論家でただ一人この現実を予測してたMBが曰く

「このダッフルは海外では10万以上、しかも
それらの海外ハイブランドと比較しても
このジルサンダーの黒ダッフルLだけは頭一つ抜けて秀逸」

ってメチャ腫れぼったい顔でむくみ顔で寝起きで眠そうに解説してるけど
どこでどんちゃん騒ぎしてたんだw

241 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:00:39.76 ID:fz2gbmKed.net
>>239
単発で現れたあなたはだーれ?笑

242 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:03:32.72 ID:+3N3Qas30.net
>>218
7990の価値しか無い訳だしこれと似たようなもんだろ
https://b.houyhnhnm.jp/takeuchi_toshimichi/2021/12/17/57128/
https://b.houyhnhnm.jp/takeuchi_toshimichi/2020/01/14/13157/
https://b.houyhnhnm.jp/takeuchi_toshimichi/2021/12/25/57412/

243 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:04:37.53 ID:OmdTRqSo0.net
>>225
今まで一番高いコートは6万くらいだったかな
アダムエロペが別注で作ったイタリア製のダッフルだった
ところがそのダッフルは細身でほとんど着ないで
ユニルメのダッフルのシルエットが気に入り
それをばっかり着る始末

その日以降、ユニクロで十分、という結論が出たのさ

244 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:04:53.79 ID:0u+qu3820.net
>>230
店舗で長期間置いてるウールアウターなどは"中古品"と同様なので雑に扱われる

245 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:06:12.47 ID:U1jrMapj0.net
>>243
馬鹿だね

246 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:06:19.20 ID:A8UZUkpfd.net
MBは売れてない商品急に持ち上げるからわかりやすい 頑なに案件じゃないって言うが間違いなく案件 かけても良いわ ダウンなんて貶してたやん

247 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:07:29.04 ID:/ILyt6kp0.net
>>243
6万で別注ってどこのブランドだ?

248 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:08:50.29 ID:kzL4bUK20.net
え〜MBそんな とぼして ないやん。

249 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:09:14.64 ID:i1wTEz/yr.net
前スレに書き込みあったけどU22SSのセルビッジってどこかに情報ある?
黒のセルビッジが気になる

250 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:10:39.14 ID:CgMZS/990.net
紺色ダッフル届いた!
Sしか在庫無かったので息子が着れなかったら私が着ようと思ってたけど
息子すごい似合ったwww

20歳ファッション興味無しの大学生
(172cm 56kg イカり肩 小顔)
この値段なら気兼ねなく着たおしてくれていいわ

ちなみに私、レディースL〜XLですがこのダッフルは余裕あり
腕周りがゆったりで楽ね

251 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:13:02.34 ID:fz2gbmKed.net
この流れはキモいな笑

252 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:13:16.83 ID:sNJla7vI0.net
今年か来年のAWでユニクロからダッフル出るだろうけど
+Jの凄さを認識することになるだろうな
おまけにあの値段で買えたって落ち込むやつも出てくる事だろう

253 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:14:37.55 ID:cmYjHBUc0.net
JWAけっこう品薄になってサイズも欠けてきてたんで、JWAニットブルゾンとJWAヒートテックパンツの値下げ待ってたけど、いま着たいし、買ってもた

254 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:16:36.73 ID:a4Lzlg1a0.net
>>250
満足してるならよかったじゃない
競合商品でもないブランドを必要以上にage/sageして、独自意見でマウンティング
したがるのがこのスレに多いけど、適正価格・品質の基準が自分の中にきちんとある
ならそれでよろしいのでは

これは別にユニクロ○ねとか言うなと言ってるわけじゃないので念のため

255 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:16:45.90 ID:G60VKzeod.net
この顔でワロタ
https://i.imgur.com/NG6agpg.jpg

256 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:17:23.06 ID:krs3IuNTd.net
ステマステマってうるさいのが1匹いるけど
ユニクロスレで「+Jの〇〇良いわ〜」とか言うのが
ステルスマーケティングになるのかね?
なん実とかニュース速報とかで中立的な意見を偽って
広告活動をやるからステマになるんじゃないの?
ここ基本的にユニクロ好きな人が集まるスレだろ
たとえばKing Gnuのスレで
「King Gnuのライブ良かったわ〜」
「ステマうぜえ!King Gnuのライブどこが良いんだよ!」
「King Gnuのどこが良いのか答えろ!ちなみに俺はKing Gnuのライブには行かねえ!」
みたいな流れにならんだろ
当然みんなに無視される

257 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:18:24.43 ID:4SxM2sFe0.net
シャツブルはテカテカなかったら買ってたなぁ

258 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:19:08.85 ID:6JmFgFVG0.net
アンダーソンのヒートテックパンツは実に良い

259 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:19:10.75 ID:gXuQSvwGM.net
どんなにいい素材でもジル監修なら安いしMB監修なら高いって感じちゃうなあ、トータルの信頼で

260 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:19:44.91 ID:HgikO2An0.net
>>255
顔老けたな…

261 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:20:34.53 ID:fz2gbmKed.net
急にダッフル上げ始まるのはやっぱりキモい笑
そんな絶賛するなら定価で買えよ笑

262 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:21:30.41 ID:CgMZS/990.net
>>254
満足うれしい
みんなが貶してるからどんな生地のが届くかと思ったら全然良いじやないの
ま、わたしもファッション興味無しだからね
このスレの方々レベル高いのね

263 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:22:01.03 ID:/Mb9DSo/d.net
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_9958.jpg
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_9959.jpg
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2022/01/DSC00003-940x1407.jpg

MBハイエンドGジャン良すぎて草
これで19500円は破格だな

264 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:22:57.30 ID:cmYjHBUc0.net
◀︎=▶︎
◀︎=▶︎
◀︎=▶︎
ダッフルはこんな、トグル紐を留める三角のレザーがけっこう目を引いちゃうけど+Jはこれが無いのと、トグル側の紐が短いから、前を開けて着てもトグルがぷらぷらしなくて、見た目にスマートで良いわ
トグル紐も細いレザーならなお良かった

265 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:23:25.32 ID:gXuQSvwGM.net
>>256
それ何回も指摘されてるけどIQ的にわからないみたい、あぼーんしとけば解決するよ

266 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:23:54.71 ID:sNJla7vI0.net
ジルと言えばウール素材へのこだわりだからな
そしてユニクロ史上最高額のウール100%ダッフルがコスパも悪いはずもなく
他なら最低でも定価の倍はするのは間違いなかった
それが1万で買えたなんて今年の運使い切ってないか?

267 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:24:54.26 ID:867wYSx40.net
>>261
9900だから絶賛される。何もおかしくない。
29900でも19900でもダメ。ユニクロ民は価格が全て。

268 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:25:05.76 ID:mHLSozT60.net
>>261
マグロ一貫800円とかうまいとわかってても食わんだろ
別に出せない金額じゃないが罪悪感に負けて味わからなくなるw
金額のおもしが解けて初めて真実が見える時もある
それが今回のダッフル

269 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:25:20.53 ID:OXYWYWtld.net
>>266
ウールならMBさんの方が上だな
なんたって世界最高峰の尾州ウール使いまくりだからな
MBさんってハイブラのデザイナーよりセンスいいし素材にこだわってるよね

270 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:26:20.42 ID:cmYjHBUc0.net
>>258
太めのカーゴパンツみたいなのかと思ったら、なんというかグラミチのパンツみたいなスリムな感じ

271 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:26:23.58 ID:fz2gbmKed.net
このダッフル上げ延々繰り返す感じ?笑
無理すんなよ、ダッフルなんて着ねえだろ

それとも、みんな本屋かショッピング行く時は
ダッフル着るの?笑

272 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:26:53.71 ID:ks30xYLSM.net
>>187
2枚目の80年代アイドル感w

273 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:27:52.25 ID:fz2gbmKed.net
>>267
定価組煽ってて草

274 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:27:58.28 ID:sNJla7vI0.net
>>269
世界のファッションシーンで誰もがしってるジルのこだわりと
世界がどれだけが知ってるMBだよ

275 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:28:10.63 ID:j48yrzf10.net
ダッフル買ったら宝くじ当たったわ

276 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:29:28.24 ID:a4Lzlg1a0.net
>>262
自分も何年もの+J愛用者で、昔からそれなりに悪口飛び交ってたけど
代金の元を取るまで着潰した商品がいくつもあります
正確にはちゃんと愛用できるかは買ってからの結果論だったりするわけだけど
息子さんも愛用できていい買い物にできたらいいですね(本当に最後まで着潰さ
なくてもいいので)

277 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:30:37.84 ID:yRbW2pHJd.net
ダッフルやPコートは別にキメキメの正装じゃないだろ
ヒョロヒョロした軟弱者にはひたすら重く感じるだろうが普通のガタイがあれば別に何も感じない

278 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:31:29.90 ID:fz2gbmKed.net
>>277
そうでもねーよ
このダッフルとピーコートは普通に重いから

279 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:33:45.38 ID:GywXtZtv0.net
>>263
ええやん
買わんけど

280 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:34:28.88 ID:hdfUFSfLa.net
ダッフル買い物行く時着るって言ってる人いるけど
買い物行く時ファイナルファンタジー毎回なるん?

逆に誰かに会う時着ないならこんなクソ重デカコート意味ないやん

281 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:35:30.97 ID:hrbKK7EIM.net
>>242
ほほう、しまむらはこんなんだしてたんか
ただね、これは見るからにユニクロクオリティに達していない
せいぜいGUレベルだが、GUほどのトレンド感もない
ホワマンはさぁスガにぃ?ワンランクもツーランクも上だよ

282 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:35:46.71 ID:S91YZgfId.net
チェスターやステンカラーという鉄板ロングコートを避けて
あえて「よ〜し!今日はダッフル着ちまうぞ〜!」なんて日あるか?
2軍や3軍の服に5000円以上かけるなよ
俺は常に1軍の服しか着ない

283 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:35:59.54 ID:ORJXRs/10.net
>>242
しまむらスゲーな
実物見に行って良かったら買おうかな

284 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:36:31.68 ID:a4Lzlg1a0.net
形から入りたがる脱ヲタ志願者、陰キャも全国にはきっといるのではと

285 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:36:41.04 ID:0u+qu3820.net
ダッフル黒買えなかった負け犬が吠えてる?

286 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:38:28.27 ID:fz2gbmKed.net
ずっと売れ残ってたろ笑

287 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:39:40.14 ID:6JmFgFVG0.net
血の轍って漫画読んでたら主人公の少年がダッフル着てた

288 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:40:53.03 ID:+JnOCKYE0.net
ガーメンツコラボまだかよ?

289 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:41:04.33 ID:L+UIR9f/d.net
2022年の日本はダッフルを持つ者とダッフルを持たざる者と二分化されると言われている

290 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:42:17.37 ID:oKSag6PbM.net
>>263
物は良さそうだがたけーよ!

291 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:42:27.15 ID:+cBHhx0fd.net
売れ残り在庫処分のダッフルという事実は変わらんぞ

292 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:45:47.22 ID:hdfUFSfLa.net
そろそろお得感だけで買ったダッフル前に自問自答始まる時期
臭いセール品が積もるように対してきてないのに溜まった挙句メルカリに絶賛出品中やからな
せこいから手数料抜いて購入時よりも数千円儲け出る値段に設定してるけど今冬売れたのは120個の出品のうち一枚だけw

293 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:46:07.52 ID:qhtsWzTQd.net
今どきダッフルコート着てる奴いないよ。
昭和かよ

294 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:46:23.03 ID:7qJp+jZA0.net
ダッフル1万なら良いと思うけど、
下にニット着たらニットが痛むってのはマジなん?
1万のアウターに他の服傷付けられたくないんやけど

295 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:47:11.78 ID:fz2gbmKed.net
いや、だからさ無限ループだけど
在庫処分とかそんな問題じゃなくて
ダッフルなんて着ねえだろ笑
本屋とかショッピングで着るって言ってるけど笑

296 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:47:31.47 ID:hdfUFSfLa.net
ダッフルピロピロがふんどしみたいでワロタ

297 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:48:08.30 ID:gXuQSvwGM.net
>>280
それってあなたの感想ですよね?

298 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:48:36.09 ID:hdfUFSfLa.net
>>294
棘のように毛羽立ってるからニットと擦れようものなら毛玉生産マシーンと化すと思う

299 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:48:55.04 ID:7aH+0KBq0.net
持って無けりゃ着れない、持ってたら着れる
それだけの事やと思うが

300 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:49:04.08 ID:tnAYn527a.net
ユニクロ

301 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:50:38.56 ID:B89Na8M60.net
ワッチョイ見てみろよ
ずっとダッフル上げしてるの2〜3人だけやん
セールで買って売り切れたのがよっぽど嬉しいんやろ
記念品が転売以外でいらんわw

302 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:51:44.28 ID:OmdTRqSo0.net
>>255
守りたいこの笑顔

303 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:52:54.06 ID:7qJp+jZA0.net
>>298
じゃあ難しいな
インナーをコットン系だけで着るとか無理やろ
サンキュー

304 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:53:10.96 ID:hdfUFSfLa.net
>>255
Mさんはアタッチメント時代のギラギラ感を取り戻して欲しい
富を手に入れて牙を抜かれてるようだ

305 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:53:23.33 ID:fz2gbmKed.net
ダッフル上げは転売屋がメルカリで捌こうとしてそうだからキモいんだよ笑

買う奴が一番頭おかしいけどね

306 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:54:24.70 ID:EN3VK70yM.net
ユナイテッドTOKYOしかユニクロ以外で買ったことないっす

307 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:55:18.70 ID:oKSag6PbM.net
>>306
あそこコスパいいらしいな

308 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:55:50.67 ID:hdfUFSfLa.net
>>305
しかもたかだか数千円w
実際中国系の転売集団が買い占めて在庫を無くしてコソコソ売り撒いてたら笑えるw
在庫きれさえも実力じゃなかったとしたらw

309 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:56:11.74 ID:tnAYn527a.net
https://i.imgur.com/oXyR2oA.jpg
>>11ですがアドバイスありがとうございました
アドバイス通り革靴買ってきました
ついでにユニクロでロングコート買ってきたのでうpします

310 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:56:53.51 ID:GywXtZtv0.net
ユナイテッドトーキョーはウール100の裏地キュプラのチェスターがセールなら2万で買えるからな
メイドインジャパンで品質も良い
ユニクロに飽きたら買ってみるといいよ

311 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:57:05.27 ID:hdfUFSfLa.net
>>309
顔出し鮮明すぎ&本人証明ワロタ

312 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:57:09.07 ID:OmdTRqSo0.net
MB3がプラジェイのダッフル9990円について言及!!!
必見!!!
https://youtu.be/F6HO-0SsxNE?t=158

313 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:58:36.57 ID:mHLSozT60.net
>>293
めったに着ないものだから6万の価値があるものをこのチャンスに1万で買うんじゃん
わかってないなぁ
めったに着ないだけで絶対に着ないもんじゃないし
持ってれば思った以上に着るかもしれんし
ファッションの幅が広がる
ただ、ただの安もんのだったら絶対に着ないだろ

314 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:59:22.83 ID:6JmFgFVG0.net
>>309
久しぶりだな君
お元気でなにより

315 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 22:59:44.64 ID:t7oHoOlv0.net
他ブランドのセールは半額になる
アウター買うなら+Jと同じ値段で買えるからかなりお得

316 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:00:06.20 ID:73y0fids0.net
チャカとかいう奴
このスレでもずーと書き込んでるだろ
値下げだ、原価だ、って
話がずーと貧乏くさいんだよ
乞食全開

317 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:00:27.93 ID:oKSag6PbM.net
>>309
目がぱっちりでイケメンだな

318 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:00:28.78 ID:hdfUFSfLa.net
滅多に着ないの認めてるんかいな
このダッフル例えば東京で保管頼んだら一年で5000円は取られるやろーなw
タンスのギュウギュウのスペース家賃代考えたら滅多に着ないような大して気に入ってないいちいち理屈つけんと持つ理由がないようなもんいらんやろどー考えてもw

319 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:01:21.10 ID:867wYSx40.net
>>273
どっちかと言うと9900にならないと価値がわからない人をディスってる

320 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:03:38.19 ID:mHLSozT60.net
>>318
めったに着ない高級な服を持ってるだけで心の余裕に繋がるだろ
そのために3万円は出せない人間がユニクラーには多いからなw

321 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:03:59.81 ID:a4Lzlg1a0.net
>>319
それでいいのでは
たいしてファッションに興味ない人たちにとっては、自分にとっての価値なんて
はっきり値下げしてようやく気がつくものなんじゃないの

322 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:04:04.19 ID:fz2gbmKed.net
>>319
いや、一万の価値しか無いって事だろ
大多数がそこで群がってるんだから笑

興味ない奴からすると三万でも一万でも高いけど

323 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:05:41.06 ID:HgikO2An0.net
>>290
2万前後出して良いならGジャンなんて格上のブランドからいくらでも出てるわw
あえてMBブランド選ぶ理由なに?w

324 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:06:21.28 ID:yRbW2pHJd.net
>>319
人間そんなもん
お高くとまった嫌味な美女でも、いざ自分がやれるとなったら可愛い気があるように見えてくる

325 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:07:12.37 ID:hdfUFSfLa.net
9900円の価値のファイナルファンタジーダッフルを60000円の価値と言い張る 乞食<<<<ミミズ<<<<<<<<<<9900円の価値のファイナルファンタジーダッフルを30000で買った脱オタ<<<<<<<<<<アリ<<<<<<<<<<<<<<新庄剛志<<<<<<<<正月のセールで90000の価値の一流コート残り一着をセール日伊勢丹に真っ先に駆けつけてファイナルファンタジーダッフルのド天井価格と同じ30000で買った勝者

326 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:08:23.91 ID:mHLSozT60.net
>>322
ユニクロの服はブランド代乗ってないだろうから
定価3万円の服は最低でも他所の5万円の品質はあるだろう

327 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:09:18.09 ID:OmdTRqSo0.net
タローがGUのヒートパテッドステンカラーを紹介!!!
30代〜40代にお勧めするGUアウター、売り切れる前にpチれ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=kVdyaKhVOws

328 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:09:25.18 ID:ASOEOiW9p.net
まだ行ってんのかよバカども
もう終わって春夏のリーク来てるのに

329 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:10:16.44 ID:oKSag6PbM.net
>>323
俺が知るわけないやん
買ったやつに聞けよ

330 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:10:22.95 ID:hdfUFSfLa.net
>>326
ジル…ブランド価値……..

331 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:11:00.24 ID:vM0dIu4L0.net
MB信者さんとか
よく分からん彼の主催の服ツアー?みたいなのに一緒に行くんだぜ?、
3〜4万も出して。 いやいや、その金は服に使えよ・・・という突っ込み誰もしないが。

オウムとかのカルト宗教に近いわw

332 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:11:23.75 ID:GywXtZtv0.net
>>328
物がないと話が広がらんでしょ
中旬には公式に来るだろうからそれまでは+Jの話は続くよ

333 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:11:44.25 ID:mV4R9aHmp.net
https://i.imgur.com/NG6agpg.jpg
なんやこの顔w

334 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:12:00.96 ID:6PfkZGRJ0.net
ダッフル買って思ったがあのウール素材良いな。
なんかクセになって他のも欲しくなってる。
ピーコートかチェスターのどちらか一万切ったら買ってやらんでもない

335 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:12:17.05 ID:0u+qu3820.net
>>333
グロ

336 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:12:26.18 ID:fz2gbmKed.net
>>326
そんな風に品質や価格釣り上げられても
要らねーもんは要らねーんだわ笑

まあ、転売しないならどうでもいいけどな
もう+Jは本当に飽きたよ…

337 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:13:35.14 ID:GywXtZtv0.net
>>334
ピーコートもチェスターも極端に小さいのと極端にデカいのしか残らなそう

338 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:13:39.03 ID:hdfUFSfLa.net
このダッフルの惨劇を通して服買うこと自体の意味を考えさせられたわ
ありがとうジルばあさん

339 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:14:34.80 ID:uKJTR/zB0.net
>>294
前シャツジャケは裏地ないから下にニット着たくないって言ったら
このスレの「服を分かってる」人に怒られたよ

340 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:14:55.07 ID:wSEmNlkk0.net
>>326
5万円の品質wwwとか

似合ってるか似合てないかで判断したほうがいいよ

341 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:15:14.31 ID:hdfUFSfLa.net
+Jが売り捌き終わらない限り延々この流れ続くなw
毎週ゴミ商品の処分特価発表で燃料が投下されるw

342 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:16:12.31 ID:7qJp+jZA0.net
>>339
シャツジャケ持ってないけどあれはフニャフニャだから大丈夫そうな気がする
あとライトアウター感あるからカットソーで着やすいってのもある

343 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:16:23.41 ID:867wYSx40.net
>>322
そうなると高価格帯の商品が出なくなるから面白くない。

344 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:16:32.34 ID:kmgLkGyEp.net
良さそうだがはたして
てか値段みたら結構するな
https://i.imgur.com/avGxZ6V.jpg

345 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:16:37.06 ID:hdfUFSfLa.net
予想される次のフェスタは
ピーコート9990
シャツジャケット7990かな
アウター占有面積でかいから早く捌きたいはず

346 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:17:56.13 ID:fz2gbmKed.net
発売直後はma1、ピーコート、シャツジャケ連呼
今はダッフル

次はダウンかチェスターじゃね?
うんざりだよ笑

347 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:18:06.48 ID:+kW+r2w40.net
>>333
おっつあんやん

348 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:18:15.50 ID:0+K/I1bsM.net
>>339
シャツジャケ、裏地ついてるんですけど

349 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:19:14.02 ID:hdfUFSfLa.net
結局4桁までは行かないと捌けんから
早い段階で4桁には持ち込まれる
そこから勝負開始w7990と5990っていう二つの防衛線がある

350 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:20:41.61 ID:fz2gbmKed.net
誰が買ってんのか本当に疑問だけどな
値下げ程度で。

351 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:20:44.99 ID:kzL4bUK20.net
あのむくみ顔は勝者のむくみ顔だろうなあw

つべ女子達やみちょぱ&ニコルと飲みまくってどんちゃん騒ぎして

朝帰りで30分寝てからやっつけでつべ動画をあげて100万ゲトやな。

352 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:21:10.90 ID:t7oHoOlv0.net
正月休みに1人で35スレは正気の沙汰ではないな笑
こんな生産性のない書き込みに1日無駄にして可哀想なやつだ

353 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:22:04.58 ID:fz2gbmKed.net
>>352
今日は休みだから良いんだよ
ダッフル買ったか?マストバイだぞ?笑

354 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:22:10.03 ID:8YKO2AusM.net
>>333
ほうれい線……
なんかめっちゃ老けてるな……

355 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:22:22.19 ID:OmtgjF8CM.net
>>333
前から思ってたけど言ったらいけないかと黙ってたけど鼻曲がってるよな

356 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:23:04.55 ID:VLpJ51WJ0.net
ダッフル9900やんwww
定価で買ったやつw

357 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:23:11.03 ID:hdfUFSfLa.net
MBダッフル着画出してたっけ?w

358 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:25:04.69 ID:0u+qu3820.net
>>356
お前、いつの時代から来た?

359 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:26:23.03 ID:PjQqdKRMM.net
>>333
疲れ溜まってんだろ

360 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:30:35.28 ID:/ILyt6kp0.net
同じ場所、同じ照明、同じカメラで後ろから撮影してロゴ、デザインを極力見えなくして表地の素材比較のみ

約10万(ナイロン)、約10万(ナイロンポリ)、約7万(ナイロンポリ)、+J(ナイロン)

これどれがどれか画像の素材感で判別できるやついないだろ

https://i.imgur.com/FxxsZ3Q.jpg
https://i.imgur.com/ixhMWBg.jpg
https://i.imgur.com/fWZfTSA.jpg
https://i.imgur.com/V6X5PpC.jpg
(順不同)

361 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:32:27.55 ID:hdfUFSfLa.net
SDGsとか言ってるけど資源の無駄の最たるもんやな
不要な需要だろどー考えてもw

362 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:33:06.29 ID:/ILyt6kp0.net
2020〜2021発売のものばかりなので
発売時期も大体合わせてるから
古くて劣化とかも基本ない

363 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:37:33.76 ID:0u+qu3820.net
頭おかしいやつが変なこと始めたんだが?

364 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:38:53.46 ID:7qJp+jZA0.net
>>360
上の三つ高そうだけどWMのハイブリに通じる質感を感じる
俺がWMハイブリ全く安っぽく感じないのはこういう生地見てるから

365 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:44:56.18 ID:EN3VK70yM.net
ナイロン見てどうするん

366 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:46:48.90 ID:0+K/I1bsM.net
MBまとめは見なくなったな、好みじゃない物は評価しないってわかった事で他のユーチューバーと一緒だと気づいたわ、先入観ありきの批評家

367 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:49:56.82 ID:p3Jo043Z0.net
チェスターとダッフルは5000円差か
今チェスターを持ってたと仮定して5000円あげるからダッフルと交換してと言われても拒否するだろうなぁ

368 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:52:21.66 ID:OmdTRqSo0.net
>>360
全くわからん
10万のアウターは素材が別格!!!とか言ってた雑魚はよ出てこいw

369 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:54:51.31 ID:hdfUFSfLa.net
写真でわかるわけねーだろw
しかもポリナイロンだしあえてw
ナイロンも高いやつは高級ナイロン使ってるからユニクロ+Jとは明らかに違うんだけど写真だとゴミも高級も全部同じに見えるからな
だから通販洋服パネマジックが横行してんだろ

370 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:55:16.95 ID:U1jrMapj0.net
>>364
目腐ってるよ

371 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:56:54.79 ID:0u+qu3820.net
>>367
ガイジ

372 :ノーブランドさん :2022/01/04(火) 23:58:22.34 ID:U1jrMapj0.net
>>366
好みで評価してるならまだマシ
あの連中はもっとビジネスでレビューもどきをしてるだけ

373 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:01:06.95 ID:oc1wyI8Y0.net
+Jのウール素材1つだけもってたの忘れてたわ
でもウール素材は子育てしてるうちに着なくなって処分してるから比較できるほど弾数がない。
一応あげたけど比較がいまいちだな
でも高級感の違い分かるやつおる?

https://i.imgur.com/LPbjayQ.jpg
https://i.imgur.com/x5Z3LbF.jpg
https://i.imgur.com/bD54boa.jpg

+J
6〜7万くらい
11〜12万くらい
(順不同)

374 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:02:20.39 ID:d4NpFohN0.net
誰も答えないクイズいつまでやってんねんこのバカ

375 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:04:38.12 ID:tBvm7xmUM.net
>>373
2番目高いね、3番目最高さすがニッケだわ

376 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:04:55.96 ID:2Q8yLY+e0.net
やばいドケチおじさんYouTuberおるやん。
ウルトラライトダウンは経験人数3桁マン、経験人数一桁まんはwmらしいが似合うらしいぞ!笑

377 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:10:03.43 ID:QyQsKOEQK.net
写真はよさそうで実際店舗で見ると糞なのがユニクロですし…

378 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:13:04.86 ID:m4WMtjbjM.net
MB相当顔やつれてんな
ユニクロ紹介する前に自分のハゲと顔色治すことからはじめろやカス

379 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:16:13.38 ID:tBvm7xmUM.net
>>377
店舗で見ると全部ゴミだけど実際はピンキリ混雑してるのがユニクロ、店舗じゃ全くわからない

380 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:18:27.39 ID:pjo7kQwPa.net
>>377
店舗の照明が悪くしてる面もあると思うぞ
店舗で微妙な色に見えるアイテムでも他の場所だとそこそこよく見えることがある

381 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:21:24.62 ID:mtL13zz/M.net
>>360
どうせならここにGUのも入れて欲しかったw

382 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:22:32.78 ID:ReSk0Arc0.net
俺は逆だな
店舗で試着すると良さげで買うけど外で着ると微妙

383 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:22:48.66 ID:rWdpMBSc0.net
21ssのドライスウェットまた出してくれねーかな…

384 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:26:16.35 ID:7iWw+C/r0.net
ダッフルついにネイビーもXXLを残すのみになったかw

385 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:26:45.87 ID:+zo5F1QHa.net
メルカリでダッフルネイビー15,000で何着も売ってるやついるな

386 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:28:00.56 ID:pjo7kQwPa.net
>>360
7万(ナイロンポリ)、10万(ナイロンポリ)、10万(ナイロン)、+J

387 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:29:11.83 ID:xEONUbRY0.net
>>373
よくわからんけど1枚目が高いの?
2枚目、ステッチ曲がってんな

388 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:30:17.85 ID:pjo7kQwPa.net
>>373
6万、11万、+J

389 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:33:10.60 ID:dRer1Z23d.net
MBさん年末の動画でセール頑張りすぎないでって言っててなるほどーと思ってたのに

390 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:35:07.41 ID:UydLvyb+0.net
ここまでのジルサンダー狂想曲をまとめると

ジルサンダーPコート ジルネイビー40万
ハイブランドの10万ダッフルよりも全てが上の
神コートと認定されたダッフル黒L

ハイブランドのデザイナーも認める、この世界二大コートを34000円
で購入した日本のファッショニストが今回最大の勝ち組であるという事。

391 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:35:24.38 ID:Afq2Rep+0.net
WMバイブリダウン持ってるけど、安っぽいとは感じないなぁ
GUは昔よりは全然良くなってるけど、安っぽい商品が結構あると思う…

392 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:38:56.96 ID:VSLfyRe50.net
https://youtu.be/Cbxorzi9UUM

393 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:42:27.37 ID:9C8J9zk60.net
やっすいファッショニストだな

394 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:43:10.21 ID:nw5jkVk5M.net
シームレスダウンは前は表素材はナイロンじゃなかった?
コストダウンか?

395 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:47:54.43 ID:8vJhPVAiM.net
>>124
そのレベルにいるファッションyoutuberのトップがMBだけど、その上のげんじはMBみたいにぶれたこといって信用無くさせるほうが良くないとして案件一切受けない MBは信者以外に信用されてなくてyoutubeのコメ欄も閉じてるし
MBよりげんじの方が格上や 
しかもげんじはUNIQLOGUに敬意払った言い方するけどMBはUNIQLOGUに対して失礼な事もかなり言う

396 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:48:49.25 ID:RxeieZPa0.net
2年前に買ったシームレスダウンがあるが表地ナイロン

397 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:53:26.60 ID:8vJhPVAiM.net
>>135
予想通りやな 今回のダウン大好きの俺もあのネイビーだけはいらんと言わざるを得ない まぁそんなこだわらない、変わり種として割り切る人が7990 5990で買うだろうけど

黒買ったけど黒とオリーブはマジでいいわ
生地しっかりしててマットな風合いでほんと良いダウン

398 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:53:34.38 ID:8i4npNX+0.net
>>391
ユニクロはかなり質、クオリティは高いよ
マジでちゃんとしてるし場合によっては
そこらのセレショより上
ただGUの方がデザイン、シルエットが
今風で好みの場合が多いんよね
GUのデザイン、ユニクロの質、クオリティで
やってほしいな〜ってたまに思う

399 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:55:45.31 ID:Ps5TM5SN0.net
>>395
げんじって、自分のブランド売るためにYouTubeやってるような人だから
lidnmと価格帯が重複してくる+jには辛口

400 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:55:46.62 ID:2YMaF9kZ0.net
>>395
心底気持ち悪い

401 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:57:15.79 ID:o+0x9lgJd.net
やっぱ頼りになるのはテルさんか?

402 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 00:59:26.59 ID:pNI1Nr+w0.net
>>383
今季のダサいスウェット買えよ

403 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:00:52.42 ID:8i4npNX+0.net
>>395
良いものは良い、悪いものは悪い
例え相手が大手ユニクロでも尺度しない
MB3だからこそ信頼できるんじゃないか?
ユニクロが最も力を入れてる+Jも
高い割にはデザインが普通も切り捨てていた
だぁからこそ信頼できんだよねいっ

404 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:04:24.68 ID:oc1wyI8Y0.net
>>386
1個だけ正解
>>388
1個だけ正解

405 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:04:50.91 ID:RxeieZPa0.net
唇が止まるとかいう奴のことをいちいち真に受けて痛い目にあうぞw

406 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:05:33.89 ID:AGi+XQ0f0.net
>>309
コールハーンをいきなり買う、行動力も財力もある!

407 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:14:40.10 ID:WNwZRgh90.net
>>403
尺度しないってなに?

408 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:15:05.96 ID:WNwZRgh90.net
西脇って高卒?

409 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:16:47.86 ID:8vJhPVAiM.net
>>400
MB信者か?気持ち悪いのはお前

410 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:17:06.26 ID:o+0x9lgJd.net
すまん、イージーワークパンツについて語ってください

411 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:18:22.99 ID:pNI1Nr+w0.net
>>404
死ね

412 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:20:39.86 ID:kUlwW4Nt0.net
コールハーンってアウトレットあったよな

413 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:22:31.84 ID:AsYt/hfKM.net
ハイブリッドダウンコートを去年5990で買ってた。今年もそんなセールあるんかのお

414 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:22:39.59 ID:8vJhPVAiM.net
>>403
>良いものは良い、悪いものは悪い
例え相手が大手ユニクロでも尺度しない
→それを言うなら忖度しない それは良い でもMBの言ってる内容はブレブレであまり正当性がなくツッコミどころが多い コメ欄閉じてるのも視聴者にツッコまれるのが嫌な現れだろ 

>ユニクロが最も力を入れてる+Jも
高い割にはデザインが普通も切り捨てていた
だぁからこそ信頼できんだよねいっ
→後半の日本語何言ってるかわからんけど喋り方キモいぞお前

415 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:22:40.80 ID:JQWSQgKTM.net
カシミアストールとブルゾン買っちゃった
楽しみだあ

416 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:27:15.42 ID:WNwZRgh90.net
>>414
こいつ西脇って言ってYouTuber信者ユニクロ信者のおっさんだよ
こんな感じだからめっちゃ嫌われてて、このスレは西脇から逃げた人間がユニクロuスレから移動してできた
西脇はユニクロUスレを守る!そっちには書き込まない!とか言ってたのに人がいなくなってこっちにきてる

話が通じないアホだよ

417 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:29:37.65 ID:GibT/2/q0.net
>>309
おもろいニイちゃんやん
コートうpはよ

418 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:34:58.65 ID:Bo81gmn50.net
+Jで1番良かったのは21ssのドライスウェットシリーズかな

あれこそハイブラに見劣りしない質だろ

419 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:36:27.06 ID:pNI1Nr+w0.net
>>418
チノパン、ウルブレイージーパンツも

420 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:37:44.95 ID:Bo81gmn50.net
>>419
うん、間違いない
それだけだねいいと思えたの

421 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:37:56.74 ID:cRHx9AJgM.net
例年通りなら、Uは
1/6(木)ラインナップ公開、1/21(金)発売と見るがどうか
全体的に売れ行き悪いから、後ろにずらすか?

422 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 01:40:21.57 ID:3p0Ns93k0.net
PコートのオリーブのMサイズってまだあるかな?

423 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:04:44.44 ID:VSLfyRe50.net
MBコート?

424 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:04:56.75 ID:DMqzO00A0.net
>>395
ゲンジのコメント欄って承認制だぞ
一番タチ悪いやつ

425 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:17:52.46 ID:wEooaepvM.net
早々の大幅値引きは不愉快極まりない
2022/1/3
購入サイズSお客様の着用感少し大きい
商品自体には満足しているが、今回の+Jの販売方法には納得いかない。 残りわずかになった時点での最終値引きならいざ知らず、シーズン早々に1万円引き、さらには定価の3分の1以下と、畳み掛けるような大幅値引きをされて大量に並ぶ在庫を見せつけられるとは。。もはやユニクロの店頭に足を運ぶのも虚しく、発売と同時に気に入って購入したこのコートに袖を通す度に悲しくなる。+Jとユニクロを応援してきたファンを愚弄する行為であり、極めて不愉快。 ユニクロ執行部には、価格の設定や生産量の調整を見過った失策のツケを定価で購入したユーザーに押し付けていることに気づき、猛省してほしい。 ファストファッション・メーカーの宿命と言えばそれまでかもしれないが、ユニクロの目指して来たのは、単なる金儲けだったのか?
MOGJP男性身長: 161 - 165cm体重: 51 - 55kg東京都

426 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:20:37.89 ID:b6SnOa5p0.net
定価で買うくらい惚れ込んでいるならナンピン買いして幸せになればいいだけなのにな

427 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:21:01.68 ID:wEooaepvM.net
お買い得でした
2022/1/3
購入サイズMお客様の着用感ちょうどよい
172、65`でネイビーMサイズ購入しました。在庫状況を見ながら購入出来たので9990円で購入出来ました。定価で買った人は可哀想ですがお買い得でした
ばちらい男性20代身長: 171 - 175cm体重: 61 - 65kg足のサイズ: 27.0cm福岡県

428 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:27:50.07 ID:EqCmDK/B0.net
ダウンパーカ黒SML枯渇
パデットステンカラー黒グレーML枯渇
通常サイズは底値かもしれん
ダウンパーカのオリーブ値下げ待ってるんだが

429 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:34:45.21 ID:t+49U0Xx0.net
日が経つにつれ着る機会も減っていくんだから
2000円程度の値下げなんか待たずに早く買えばいいじゃん

430 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:43:02.92 ID:8vJhPVAiM.net
>>424
すまんそれは気づかんかった マジっぽいな 
評価の透明性謳った動画出しときながらそれはタチ悪いな

431 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:47:55.20 ID:8vJhPVAiM.net
>>427
俺も値下げ組だけどいちいちレビューで「俺はかしこく得した、定価購入者は可哀想」とまで書く奴はうざいな

432 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:51:21.28 ID:eKlP+Lq9M.net
>>11
2シコりゲイ生きとったんか良かったわ
あの動画の後死んだのかと

433 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 02:53:54.43 ID:8vJhPVAiM.net
>>428
底値黒9990、オリーブ7990、ネイビー5990かな オリーブ店舗在庫現状まだあるから狙ってる人もまだ静観してる模様

434 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 03:07:16.96 ID:MvEpXfuz0.net
ドライスウェットシャツ安くならんな

435 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 03:14:32.11 ID:YVXgTRpH0.net
>>193
インフルエンサー好き好きなファッションが好きなのわかったからそろそろおまえ、ユニクロUの新作話せ

436 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 04:54:57.93 ID:DNweKhgB0.net
今季は、某インポートブランドの4.5万円のプリマロフトのパーカより、+Jの1万円のダウンオーバーサイズパーカの方が満足度高かったわ
前者は微妙にサイズ選びミスったのもあるけど、それを度外視して考えても順位は変わらないから、+Jのコスパは異常だわ

>>433
木曜日に7990に下がるかもな

437 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 05:04:07.07 ID:hoAFMHIX0.net
言っちゃ悪いがダウンパーカー寒いぞ。本当に600フィルパワーあるのか?と思うくらいに。
あとやっぱりダウンとしては重すぎる。あの記事とデザインのせいで肝心の機能性が犠牲になってる感。

438 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 05:22:04.38 ID:DNweKhgB0.net
この時期は超極暖を着てて暑いくらいだし、雪山へ行くわけじゃねえから十分よ
ファッション性重視の"オーバーサイズ"のデザインなんだから、そりゃあ機能性は多少犠牲にはなるよ

439 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 06:03:34.30 ID:1AeQXZ+N0.net
札幌の氷点下でTシャツ一枚で着れてるのに寒いって、
よっぽどの極寒地かサイズをミスってデカく着てるかじゃね

440 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 06:19:22.48 ID:pA+/uUGma.net
>>439
北海道は日本ではないんで

441 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 06:30:18.52 ID:DNweKhgB0.net
機能性重視なら、ライトダウンが正にそれなんだろう
俺はあのタイプのデザインが嫌いだから、個人的にライトダウンをアウターとして選ぶことはないけど、評判は良いよな

+Jの中で、デザイン性重視か、機能性重視か、ちゃんと選択肢が用意されているんだから、好きな方を選べば良いんじゃないか

442 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 06:40:27.80 ID:BU9zFZ7Y0.net
もはやノースフェイスを超えてしまった+J
https://i.imgur.com/USQiaF3.jpg

443 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 06:56:20.40 ID:ljfUVS1b0.net
ダウンパーカの黒って買いか?微妙じゃね

444 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:01:46.31 ID:pNI1Nr+w0.net
>>443
ダサいガンダム買う価値なし
https://i.imgur.com/LGPTMZy.jpg

445 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:02:43.24 ID:HEwa8fqJa.net
>>443
買いか?って聞いてる時点で要らないでしょ
買いか?って本当に思ってるなら買ってるでしょ

446 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:02:45.65 ID:DNweKhgB0.net
>>442
アウトドアブランドとファストファッションブランドだぜ
ハイブラ出身のデザイナーを使ったファッションブランドよりデザイン性が劣るのは当然

447 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:07:25.71 ID:1ysf3Be5a.net
>>444
だせえw

448 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:11:25.59 ID:ZSZOJ+2I0.net
黒とオリーブはまだマシよ
1番悲惨なのはネイビー、ネイビーだけ店舗に溢れかえってたし

449 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:18:16.15 ID:1ysf3Be5a.net
>>448
ネイビーは5990円なったら二着買って肩の布をもう一枚から切り取ったネイビー色の布と入れ替えるのおすすめ
そうしたらネイビー一色のダウンできるよ

450 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:19:39.33 ID:DmNGgZXg0.net
>>176
まじでお前むかつくな。細木数子の天誅殺で地獄にいけよ。こっちとら定価で黒、ネイビーで6万近く買って朝4時から寒い中並んでたんだよ。まじで煽るのやめろ。本気でむかつく

451 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:35:55.50 ID:DNweKhgB0.net
初期値で二色買いする男気があるくせに、値下げ煽りにキレるとか女々しいな

452 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:38:10.96 ID:pNI1Nr+w0.net
でも3万円でダッフル買った人は「あ、1万円のダッフルだ」と他人に思われるの屈辱よな

453 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:43:46.91 ID:7ZVQN4zQ0.net
自分は定価の価値があると思って買ったんだから値下げになっても関係ないんじゃないの。

454 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:44:19.48 ID:DNweKhgB0.net
セットアップの二色買いはわかるが、ダッフルの二色買いはYoutuberとかの口車に乗せられたのか?w

455 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:47:39.45 ID:xvWuebOId.net
俺は初日にブラック3万で買ってネイビーを9990円で買ったわ

456 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:50:32.90 ID:ljfUVS1b0.net
ダウンパーカの黒オリーブならネイビーで突き抜けた方がいいと思うんだけど
黒オリーブなら他のブランドでええやん

457 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:53:50.26 ID:RyVpB3Je0.net
ダウンパーカーネイビーも5990円ならアリだと思う。

458 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:54:55.75 ID:m7QTTq0Kr.net
>>439
ちなみに聞きたいんだけど、身長体重いくらで何サイズ買ったの?

459 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 07:57:28.18 ID:Bo81gmn50.net
わかるやつにはわかると思うが、ダウンパーカーよりライトダウンのがいいよ

寒い地域に住んでる人ならダウンパーカーいいけどね
暑すぎるんよ

460 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:00:00.27 ID:7ZVQN4zQ0.net
>>186
そう、だから値下げされるとキレる。

461 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:02:06.92 ID:lp4RkqXu0.net
>>421
実際に着る時期を考えたら一か月遅くても良いんだよね〜

462 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:38:10.52 ID:ARnu6767M.net
人減って来たな
画像の閲覧数見ると1000人切ってるね
買い物終えた感じかな

463 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:40:14.18 ID:TETu8fLy0.net
>>309
ちぃーす

464 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:40:22.60 ID:QCQI2dF10.net
やっぱユニクロは素材が微妙だな
ペラペラじゃないけど、がっしり肉厚でもない
寒冷地じゃ着る時期が厳しい日本仕様の国産ウールメルトン
そこらのファッションビルでも日本製は普通だった時代は
3万〜くらいからよく見かけたよ
若い子は服に金出さない時代だし
おっさんおばさんには売れないよ

465 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:42:07.58 ID:pYZ92uPq0.net
22SSは+JとWMがないんだから
U2月アンダーソン3月発売になるんじゃないのか!

466 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:49:38.04 ID:8i4npNX+0.net
>>444
上まで首元閉めるといいね
首元開けると首巻きがピロピロしてて微妙だと思ったけど

467 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:51:49.28 ID:8i4npNX+0.net
>>442
あれこれのパクリだったんかw
めちゃ似てる

468 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:52:05.18 ID:RxeieZPa0.net
どうなるんだろうね
2021ssのUは1/21販売開始だったけど、2020ssは2/21販売開始だったしね

さて、2022ssは?

469 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 08:57:22.54 ID:Hs0JLRw3d.net
他のブランドより発売時期が大幅に遅れた+Jが爆死してるし
値下げ返品とかの問題もあったから
そういう点では早い方がいい気もするけど
店舗の在庫状況にもよるのかな

470 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:04:19.17 ID:1ysf3Be5a.net
>>456
たかだかユニクロの安売り処分品で突き抜けるとか言ってるやつアホ
特に強い思い入れもなく防寒着として買うのが普通なのにありえへんやろw

471 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:13:24.87 ID:uvMrWJfkd.net
>>177
ギャルソンのシャツがそんなもん
シャツはハイエンドでも6万円とかだし2万円台でも良いものいっぱいあるから
比較的買いやすい

472 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:13:52.47 ID:VSLfyRe50.net
シャツブルゾンってアイロン必須ですか?

473 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:14:16.27 ID:GbUjF1/e0.net
22SS、theoryもあるんじゃないかと

474 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:20:06.77 ID:8i4npNX+0.net
>>407
忖度だよw
タイポだって事くらいわかるでしょ

475 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:20:48.89 ID:JETxpcEB0.net
>>309
https://sneakerwars.jp/items/view/1273
コールハーンか、ルナグランド好きで履いてたわ

476 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:22:22.39 ID:RxeieZPa0.net
おいw
タイポで忖度が尺度にはならんだろ

477 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:26:19.46 ID:E5AhfqAza.net
>>180
マジか
恐ろしいな
一回買うごとに登録解除するか

478 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:28:20.82 ID:8i4npNX+0.net
>>414
MB3は"ユニクロで十分お洒落になれる!"という真実を布教し
日本中のブランド信者を敵に回しちゃったんだよね
洗脳が解けないブランド信者のアンチコメントなんぞyoutubeに乗せる必要はない
それは肥溜めの5chで十分だ、ここでガス抜きをすれば十分

MB3は"+Jは高い割にデザインが普通"と最初から酷評していた
案の定売れなかったね、プロの言葉は信頼できるね、という話

479 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:31:02.63 ID:H+v6TKxWr.net
>>470
ダサい大学生なんかは無難に黒選びそうだけどね!

480 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:33:08.10 ID:Jf3LHkSA0.net
ステンカラーも売り切れてきたか

481 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:35:49.36 ID:8i4npNX+0.net
ファッションなんて好みだから、アンチは100%現れるのよ
"ラーメン美味しい!"って言うと、
"あんな豚の飯喰うな!寿司食え!"
っていうアンチが必ず現れる、それ位不毛な世界なのよ
なのでコメント欄を閉じるのは大正解
バカを規制するのは当たり前の行為
5chはそのバカ共のガスを抜くための便所
5chで画像貼っても閲覧数は1000も行かない
MB3やgenjiの動画は何万も何十万も閲覧される
こんな影響力のない肥溜めで一流企業がステマなんてするはずも無いw

482 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:37:10.91 ID:RxeieZPa0.net
ステンカラー、店舗でも在庫なしが増えてんね
正月に店舗に行った時にもう一段の値下げがあると思いつつもついでなので買ってきたけど結果オーライとなって良かったよw

483 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:43:15.84 ID:8i4npNX+0.net
ステンカラー逝ったかぁ〜
密かに狙ってたんだが無くなるときは早いな
やっぱセールで注目が集まると色んなものがついでに売れていくんだな

484 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:44:49.99 ID:nVCk8lkJd.net
ドライスウェットもう少し下げてくんねえかな

485 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:44:53.10 ID:8i4npNX+0.net
ステンカラー買うならグレー一択っしょ
ブラックは普通すぎるし、リーマンっぽくなる

486 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:49:20.74 ID:DNweKhgB0.net
>>478
お前の教祖が、こんなの高くて売れねえwこれ買うくらいならオーラリー買うっしょwって、ディスってたニットパーカは即完売してたぞ

487 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:50:07.11 ID:pYZ92uPq0.net
1万円切ったら途端に売り切れるのなんとかして
MA-1、ダッフル、ダウンパ黒、ステン
残ってるのはシャツジャケだけや

488 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:53:32.70 ID:awJvjB7t0.net
スウェット、シャツブル、ダウンパーカ値下げはよ

489 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 09:53:33.44 ID:7njaXDmB0.net
1万切ったタイミングと寒波のタイミングが合ったからな
それで売れたのもあると思う

490 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:01:28.21 ID:XhXSXC3G0.net
ドライスウェットはこのまま売れると踏んで値下げしないね
パンツの方買おうと思ったが

491 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:09:13.51 ID:BU9zFZ7Y0.net
MBが誰が買うんやこんなもんと散々文句言ってたカシミヤパーカーは速攻でサイズかけ連発だったのは笑ったわ

492 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:10:00.15 ID:LSvgX6el0.net
>>490
買えない理由でもあるの?

493 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:13:30.82 ID:J7B++0yg0.net
ダッフル9990はやり過ぎだった
15000ならチェスターのように欲しいやつは買える、いらないやつはスルーでベストだったのに

494 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:22:58.37 ID:RyVpB3Je0.net
ダッフルは14900円でもブラックは即完売したよな。ネイビーは9900円まで下げなきゃ売れないが。
何故焦って一気に9900円まで下げたのかw
そうすりゃ定価で買った奴からも今ほどは恨まれなかったのに。

495 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:23:07.66 ID:1ysf3Be5a.net
>>487
全部ダサいから着なくなるよ

っていうか服だけ着てるだけでオシャレ頑張ってる感じになるから違和感がすごい
髪明るく染めるとかとかピアスつけるとか全体的に雰囲気変えないと追っ付かんってお前ら如きじゃあのジルの求めるレベルに

496 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:24:07.41 ID:WBG6pLVAd.net
>>485
お前いつも高校生っぽいじゃん

497 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:25:16.40 ID:RyVpB3Je0.net
髪明るくとかピアスとかカタギのリーマンには不可能だからな。
それができるのは大学生か底辺職だけやろ。

498 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:25:56.95 ID:pYZ92uPq0.net
ダッフルのブラックM以上は2万円出さないと買えない
MB動画で欲しい人増えてるし持ってる人はメルカリ出品してくれ

499 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:26:03.20 ID:1ysf3Be5a.net
顔が脱オタチー牛
顔隠した上半身はファイナルファンタジー
下半身まで見ると奇形
このいつもの惨状はもう終わりにしような

500 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:27:16.20 ID:1ysf3Be5a.net
>>497
そうだとしたらそもそも日本人に合わんよ
色が全部暗いし
EXILE系みたいにスタイルと髭とかでカバーできるならまだしも脱オタチー牛だと服だけ頑張ってる感じになる

501 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:28:11.03 ID:ZKvPS8XhM.net
>>478
普通のデザインは安いってのがそもそも全く意味がわからない、論理破綻してるしそもそもMBアイテムこそデザイン普通で高い

502 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:33:15.40 ID:U/Bbnx090.net
値下げを焦ったのは在庫や価格、社会背景照らした時に、他社に買われる前に値下げで買わせることに舵をきったのかなと思ってる。

503 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:36:16.14 ID:RyVpB3Je0.net
>>500
言わんとしていることは充分同意できるよ。
しかしヒゲ・ピアス・カラーリング無しでなんとか工夫するのも楽しいもんよ。
俺もヒゲ・ピアスは大学で卒業しちゃったよ。

504 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:39:16.82 ID:QCQI2dF10.net
>>501
ダッフルはギミックも凄くたくさんあって拘ってるとか言って紹介してるぞw
口先三寸の超適当なやつだよw

505 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:41:08.43 ID:8EGNETE8d.net
舌先三寸な

506 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:42:03.56 ID:QCQI2dF10.net
>>504
口先じゃなくて舌先三寸だった

507 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 10:43:11.41 ID:QCQI2dF10.net
>>505
ご指摘どうも

508 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:04:07.29 ID:lgB1+Im6a.net
>>504
ギミックが多いは間違ってないよ
ポケットの数は多いし、スリット入れてるし

509 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:07:18.62 ID:lgB1+Im6a.net
なんか変な奴がファイナルファンタジーって単語気に入ったみたいですごい連呼してるけど
何がファイナルファンタジーなのか、そいつ以外しっくりきてないだろw

FF好きだけど全く分からん

510 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:07:36.21 ID:J8/jF9TOM.net
ハーフジップは下がらんけど+Jドライスウェットパンツは今週2990までさがるよきっと

511 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:10:13.67 ID:8i4npNX+0.net
>>486
あれは数絞ってでしょ?
カシミアはレア素材で量産できない
ってかあれはMB3に同意だわ
あのパーカー良さが全くわからんかったし
あれが良いって言ってたのナカムくらじゃね?

512 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:12:11.45 ID:8i4npNX+0.net
>>493
やりすぎだったね〜
瞬殺だったもんね
だた他の商品を売るために客寄せパンダの目玉商品が必要だったんじゃね?
結果的にステンカラーも一気に売れたからね

513 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:12:57.32 ID:6x0XPrSGd.net
まーた西脇いるよ
踏み逃げした雑魚のくせにID真っ赤になるまで書き込んでるのかよ

514 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:16:23.36 ID:QCQI2dF10.net
>>508
>+Jは高い割にデザインが普通
って今季言ってたんだろ?
ギミックが凄くたくさんあるとか言って宣伝するのは真逆だろ

515 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:16:59.74 ID:pjo7kQwPa.net
やたら脱オタ連呼してる奴が居るがそもそもここはオタクだらけだと思うぞ
ただしアニメじゃなくて服オタクな
服だけ異常に詳しい陰キャが集まってくる板

516 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:18:31.44 ID:EDNU+BpZa.net
>>515
ただユニクロスレはYouTuber信者の脱オタしようってレベルの人が多いと思う

517 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:19:09.36 ID:8i4npNX+0.net
>>501
ジル・サンダーにしては面白味がないデザインって事でしょ
インパクトに欠けるというか
無難でシンプルな服ならインラインで十分
ジル・サンダーからはパンチの効いた服を求めてたのよ皆

518 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:21:57.03 ID:E5AhfqAza.net
ギミック多いのなんかUとかユニルメで散々見たしだから何としか思わんわな

519 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:22:15.34 ID:ozrkjWG10.net
西脇はユニクロスレの荒らしの統合思念体だと何度言ったら

520 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:23:53.24 ID:BGBphTvG0.net
>>467
襟の感じがモロだしパタゴニアのダウンセーターのが似てるよ

521 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:24:01.86 ID:ozrkjWG10.net
>>516
脱オタっていうより脱ダサなんだと思う
多分チー牛みたいな感じ
チー牛はダサいけどオタクなんだろうかね

522 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:24:54.69 ID:8i4npNX+0.net
>>509
ダッフルがffの魔道士っぽいって言いたいんじゃねーの?
知らんけど

523 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:27:46.14 ID:8i4npNX+0.net
>>516
ほう、お前の"レベル"とやらを見せてもらおうかw
お前の高レベルコーデの着画うpしてみ?
みんなで高レベルかどうか判断してやるからw

524 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:29:21.72 ID:8i4npNX+0.net
>>519
俺らユニクロアンチを論破してるだけで
結果的にスレが荒れてるだけだよ?
ユニクロアンチがいなければそもそもスレは荒れない

525 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:30:51.87 ID:i963PjEI0.net
d162-eADJ
消えろ底辺のポコダンラクッペ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMff-97GM [110.165.150.200])[sage] 投稿日:2017/06/03(土) 17:14:54.67 ID:ZnJMmd/SM
皆様
色々と荒れてしまったので謝罪させていただきます
25階をクリアするなかで皆様が勘違いしてしまうような発言や
スクショを載せてしまい誠に申しございませんでした
責任をとって雷タワーが終わり次第2chでの活動を当分休ませていただきます

ちなみに先程26階をクリアしました
攻略ガチャで入手したヴィーナスと何より冒険者の火アニマが強すぎでした
やはりゴッドは格が違いますね、安定感が半端無いです
自分もいつかゴッドを所有できるように頑張りたいと思います
https://imgur.com/mpBr1fs.jpg
https://imgur.com/4Jy74Af.jpg



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb5-kEqX [110.165.151.13])[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 20:02:49.00 ID:jwuWi7gDM
>>445
もし許していただけるのであれば2chに戻ってきたいです
ご覧の通り言葉使いにはちょうきをつけていますし
自分を殺してまでも人を不快にしないよう心がけています

ロビーをちょっとやってみましたが正直あまり馴染める気がしません
やはり2chのように気を使わず気軽にコミュニケーションを
とれる方がわたしの正確にはあっているようです
一度ご検討いただけると嬉しいです
今後荒らすようなことは絶対にしません

526 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:33:16.36 ID:8i4npNX+0.net
>>504
ダッフルはまだ凝ってたけどニットとかその他のコートとか
割とシンプルなデザインが多かったよね
素材はnikkeでめちゃいいんだろうけど
素材の良さってぶっちゃけそこまで目立たなかったりするからね
最近化繊でもめちゃリアルに毛を再現できてるし
合皮も区別がつかなくなってきてる
そうなった時に何で差別化するべきかって言うと
尖ったデザイン性と個性なんだよね

527 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:36:11.52 ID:+bVxjR070.net
ださいYOUTUBERみるのやめたほうがいいな
MBを最低ラインとして

528 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:44:33.25 ID:QCQI2dF10.net
>>526
色々突っ込みたいけど面倒臭いので
ダッフルがnikkeの素材だとは書いてないことだけは伝えておく

529 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:45:18.36 ID:GbUjF1/e0.net
+Jスウェットパンツ黒M、全店舗アイテムだけど、そろそろヤバそうだから値下げ待たずに買うわ
ネイビーも欲しいけど在庫ありそうだから、もう少し粘ってみる

530 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:45:59.32 ID:Xur9RIGla.net
>>526
色々ツッコミどころだらけだけど合皮が本革に見えるならマジでやばい

531 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:49:07.42 ID:WEjRIMHv0.net
デニム、4000円なら欲しいけど、今更ピタピタのパンツ買ってどうすんのという思いがあるなぁ

532 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:50:06.14 ID:9dm6s0D20.net
スウェットは素材的に通年アイテム面して置き続ける可能性あるぞ
20awのシャツみたいに

533 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:50:30.25 ID:CYHHxVITa.net
>>523
YouTuberが良いって言わないと良し悪しも判断できないような人のことを言ってる

YouTuberの利点としては中々見れない実物を動画で見れるところだと思うが
ユニクロみたいな全国展開の店で発売後までYouTuberが褒めてる褒めてないで買うモノ決める奴が脱オタだな

534 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:55:22.16 ID:E5AhfqAza.net
>>530
最近のは普通に区別つかないのがあるぞ
新新工房とかいう革屋のユーチューバーも裏見ないと区別つかないって言ってたぐらい

535 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:57:35.39 ID:vJdUXU7u0.net
>>531
流行とは真逆をいくからな〜スリム全盛期になればありやな

536 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 11:57:44.28 ID:52A4EsBsd.net
ゴミ脇みたいなホワマンのハイブリをセールで買うようなセンスも財力もない雑魚がファッション語ってるのなんなの?
いい加減黙っとけよ

537 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:01:13.40 ID:GaRG3NPP0.net
>>526
色々突っ込みたいけどめんどいので
リップストップが唇が止まる時点で論外
素人は引っ込んでろ

538 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:05:59.51 ID:52A4EsBsd.net
MBってゴミ脇みたいな貧乏センスなしを相手に「ユニクロはハイブラ並み!」とか妄言吐いて信者ビジネスしてるからファッション好きから嫌われてるんだよな
本当に迷惑

539 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:08:01.85 ID:LSvgX6el0.net
魔除け貼っとくぞ

MB清水千広がクラッシュアンドカンパニー社員としてアタッチメント新潟店(と称する小さなブースの)店長(と称する店員)をしていたころ、「洋服の猫」というブログに吐き捨てた罵倒

最近ダサガキが何かと「ディオールのなんちゃらはどうたら」とか
「クリスがうんぬんかんぬんでホイホイ」とか
「カルペがなになに」「リックがなんやら」と
知ったかぶりを披露しているのをよく見かける。

そーゆー知ったかぶりを披露するガキんちょは
どう見ても、どう考えても、買ったこと無いだろ。
いや、それどころか袖すら通したことないだろ。いやいや、実物見たこともないんじゃないか?
っていうやつらばかり。
そういったガキんちょのボトムは大体、いや9割近くユニクロのスキニー。
3千円そこそこのデニム履いて、パリコレを語られちゃーやるせなくて涙が出ますよ。

で、そーゆーガキんちょは面白いので
突っ込んで話してみるわけです。
するとまあ大体の情報ソースは2ちゃんねるなんだよね。
話していくとそれはそれは
まあ間違った知識のオンパレードですよ

こないだも思わず笑っちまったもん。
「僕はインポートも好きなんすよ。マックイ−ンなんて着やすくて重宝しますね。」
だってよ。
てめぇマックイーンなめんじゃねーよ。
ハルタの靴履いてマックイーンの名前出すな。汚らわしい。

540 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:16:41.10 ID:Hs0JLRw3d.net
タックパンツもサイズ欠け始まったな
店舗在庫も少ないし
そろそろ確保しておくか
もう1000円値下がったらダークグレーは深夜の争奪戦になりそうだな

541 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:18:29.64 ID:TeDucnSL0.net
>>523
https://imgur.com/a/tVwPVdU
これは高レベルなの?
>>524
お前が論破されてるの間違いじゃないのか

542 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:18:39.46 ID:WBG6pLVAd.net
>>526
素材の違いが解らないのは画像レベルの話でMBの受け売りばっかでホント雑魚だな
それに素材によって着用感も全然違う

543 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:19:26.50 ID:1ysf3Be5a.net
なんか一昨年の秋冬今年春夏はまともに見えてたプラスジェーのコレクション。
ほとんどモノは似たようなもんなのに全部ダサく見えてきたわ
今シーズン入る前にバカにハイブリ売りつけといて助かったw
もうダンピング処分品のイメージ定着で着る気しねー笑

544 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:22:47.77 ID:ZgZqKTIPM.net
唇止まるMBさん

545 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:24:40.46 ID:1ysf3Be5a.net
+JじゃなくてーJだわな

546 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:28:45.85 ID:Ec2eYWNzM.net
ジルサンダーは今季のテーマでクラシックデザインの良さを見直しつつこれからの時代に合った新しい定番をって感じの事インタビューで言ってるんだし、馬鹿みたいに意味のないジップつけたりレベルの低いデザイン入れないでしょ、素人のMBじゃないんだから

547 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:29:30.72 ID:0mPCFakua.net
黒ダッフルめちゃくちゃいいな
ショートダッフル以来だがこれなら店舗に残ってるネイビーLもいくか迷うボロボロだろうけど

548 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:29:42.52 ID:1ysf3Be5a.net
>>539
これMさんの本性笑?
まあ心の中に鬱屈した何かを抱えてないとあんなに金稼げんやろーなw

549 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:32:04.64 ID:YOV41u/n0.net
せやな
大きな成功の原動力には反骨心がつきもの

550 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:33:40.46 ID:pYZ92uPq0.net
ユニクロが金になるって気付いたからユニクラーに媚び売るようになった

551 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:35:06.67 ID:XTL4sLot0.net
ダッフル、うちの子が昨日着て出かけたんだけど、めっちゃ寒いらしい。横のスリットのボタン開けて、長T1枚、マフラーなど防寒無し、都心。今まで普通のダウンで、中は半袖Tシャツだったから、16歳にはまだ早かったかも

552 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:37:55.09 ID:Ec2eYWNzM.net
>>551
セーターくらい着せてあげて、修行でもしてんの?

553 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:37:55.66 ID:ZgZqKTIPM.net
今季でカシミヤブレンドパーカーだけが気になるけど見た人どうだった?ペラペラ?

554 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:39:33.74 ID:Ec2eYWNzM.net
>>553
カサカサって感じ。高級感は見た目には感じなかったなー。着ればあったかくて軽くて気持ちいいんだろうけど

555 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:41:05.47 ID:E5AhfqAza.net
>>551
それじゃ大抵のコートが寒いだろ…

556 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:41:08.20 ID:BC8a2yl70.net
真冬にコートで半袖Tなんてありえん

557 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:42:02.48 ID:hyLjSvPFM.net
ダウン以外のアウターで長袖とはいえTシャツ一枚とか寒くない方がおかしい
Tシャツの上にニット着てマフラー手袋するのが普通

558 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:42:08.11 ID:BC8a2yl70.net
長袖Tか
そえもありえん

559 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:43:25.43 ID:LJL6ZE/E0.net
mbさんって清水千広っていうの?
マイケル・バスティアンじゃなかったんだな

560 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:44:33.40 ID:hyLjSvPFM.net
ピーコ9990全裸待機(ノシ 'ω')ノシ バンバン

561 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:46:11.44 ID:GbUjF1/e0.net
通常ラインのドライスウェットが22SSから素材が良くなるとかで、+Jに近い綿ポリになるのかな、と思ったけど、ポリにレーヨンが混ざってたわ

562 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:46:51.32 ID:d+fd6FSG0.net
店舗でライトダウングレー買ってきた
思いのほか良すぎて2色買いするところだった
個人的に今回の+Jのアウターで1番いいまであるw

563 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:47:24.48 ID:1AeQXZ+N0.net
>>485
グレーもリーマンだよw
つか、通勤用に買ったし

564 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:47:40.38 ID:w9XQ5YEma.net
>>553
カシパ9990円で売れ残ってたの
近隣店舗回って買い漁ってきたけど
物はかなり良いよ

ハイブラ好きのユーチューバーに
なかむっているんだけどそいつが
今回の+Jで唯一買った物だから間違いないね

565 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:47:50.38 ID:1ysf3Be5a.net
ダッフルアウターっていうより民族の装飾品ってイメージやな
ジル流の民族衣装やね

566 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:49:32.95 ID:tBvm7xmUM.net
>>562
それウルトラライトの倍の保温性あるしインナー使いもしやすい、ダブルジップで下開くしネック高いからコートの襟部分カバー出来るし完璧

567 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:49:40.17 ID:LJL6ZE/E0.net
てか俺がヤングだった頃は多少はハイブラ志向のやついたけど
2000年前後では大抵みんなドメブラ買い漁ってたイメージ
スマート、メンノン、ファインボーイズ、ブーンとかのファッション誌で情報得てな
裏腹系が廃れてからか?なんか一気に2極化が進んでファストファッションとハイブラが生き残った印象だ
mbさんのそのブログってその頃のお話なんかね

568 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:50:52.50 ID:lp4RkqXu0.net
まだダッフルの話してるの…

569 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:52:00.91 ID:d+fd6FSG0.net
>>566
そうそう完璧なんよな
欠点まじでない

買い足すわw

570 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:53:28.26 ID:w9XQ5YEma.net
>>567
エディのディオール頃の大学生は
猫も杓子もディオールのスキニー履いてたし

最近のおしゃれな大学生は皆んなマルジェラの
tabiブーツ履いてる

時代は変わっても一定率ハイブラ思考は存在する
ただ少子化で母数が減ってるからやっぱ先細りよね

571 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:53:50.21 ID:1AeQXZ+N0.net
90年代末〜2000年くらいにマックイーン着てた俺に言わせるとそんな大したブランドじゃないかったから
多分その後くらいじゃないかな
ただ、オーバーサイズ気味の当時のトレンドに反してかなり細身ではあった

572 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:53:51.00 ID:ozrkjWG10.net
>>567
産業構造的にファストと高級ブランドしか生き残れず
中間は壊滅するしかないんだよね
セレクトショップもどんどん消えていくと言われてるよ
寿司屋が高級寿司と回転寿司に二極化していくのに似てる

573 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:54:11.46 ID:E5AhfqAza.net
>>567
エディオールが出てきたのが2001年だからな
その辺からハイブラ志向が高まってきてた気がするわ

574 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:54:33.33 ID:1AeQXZ+N0.net
>>570
母数の誤用
分母な

575 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:56:08.10 ID:ozrkjWG10.net
昔はジーンズはヘルムートラングとか有名だったけど今はどうなったんだろう
3990円のユニクロのスキニージーンズのコスパに追いやられたんだろうか

576 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:56:43.74 ID:tBvm7xmUM.net
>>569
俺もブラウン2枚買った、MBはダウン自体嫌いだからダウン量とかシェルの防風性とかナイロンのグレードとか気にもしないで変わらないって片付けてるけどウルトラライトの不満点ぜんぶ解消した超上位互換だと思うよ

577 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 12:59:38.65 ID:g4Dbt1TVM.net
9990でダッフル買った奴、絶対ツナマヨおにぎりが主食だろw

578 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:00:29.74 ID:LJL6ZE/E0.net
>>571
その頃のマックィーンっつうとvia BUS STOPだっけか、セレクトショップの
そこに置いてあった記憶
あとはドルガバとかラング、クリスチャンディオール、ジャン・コロナとかも並んでたっけ、なつかしい

579 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:02:01.35 ID:1AeQXZ+N0.net
>>575
ラングの後はRRL、ドルガバなんかのクラッシュジーンズが全盛だな
その後はスキニーが流行って、ユニクロ・GUに駆逐された印象

580 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:02:36.29 ID:LJL6ZE/E0.net
>>578
あー、クリスチャンディオールじゃないわ
クリストフ・ルメールだった
ディオールもあったかもしれんが俺は知らない

581 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:03:36.14 ID:1AeQXZ+N0.net
>>578
そうそうwwwまさにそのあたり通ってたわ
アドバンスド・チキュとかね

582 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:04:34.07 ID:kDenEZ62M.net
>>533
それは単なる初心者だろ
YouTubeに限らず雑誌やweb広告を鵜呑みして服買うのも一緒

化石ジジイってYouTubeが新しいプラットフォームだからって
目の敵にしてるけど雑誌もブログもCMも全部同じだからw
結局は洗脳ビジネスよ

メディアを鵜呑みするやつは初心者、四種選択できるやつは上級者
それだけの話

583 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:07:15.93 ID:d+fd6FSG0.net
>>576
変わらないはやばいw
そういえばSSの神ドライスウェット生地も、インラインと変わらないって言ってたな
適当なこと言いすぎ

584 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:07:44.08 ID:iDP+f8ps0.net
>>582
四種って何の資格?
ファッションの資格か何か?取りたいので教えて下さい

585 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:07:54.46 ID:LJL6ZE/E0.net
>>581
なつかしいなー、高級セレクトショップ
あとはなんだろうアクアガール・ラヴドとかも当時あったな
>>575
A.P.C.のストレートジーンズだかが新しい定番とか言われて盛り上がってたな

586 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:08:46.53 ID:kDenEZ62M.net
上の続きだけど、CMや雑誌はブランドから直接金もらってるからただの広告

MB3やその他のyoutuberは金もらってないからまだ信頼度が高いし
+Jを酷評することも可能なわけ

なので一番ユーザー視点で信憑性が高いのはyoutuberやインスタグラマー
そうじゃないってんなら信憑性のあるメディア教えてみ?

587 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:10:12.50 ID:iDP+f8ps0.net
>>586
なぁ「ししゅせんたく」ってなんだよ?「しゅしゃせんたく」の誤字で打ち込まねえよな?全然違もんな?
頭悪いアホが長々と侯爵垂れてんじゃねえよwww

588 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:10:18.86 ID:ozrkjWG10.net
>>585
今はユニクロでAPCのジェネリックジーンズが買えるからいいよね
+JのセルビッジスリムフィットはAPCとジルサンダーのコラボとも言えるw

589 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:11:37.67 ID:xePa0EPi0.net
>>578
その通り VIA BUS STOP懐かしい
オンワードのファミリーセールでマックイーンやラング買いまくって着てたな
オズワルド・ボーテングも売ってた記憶

590 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:13:35.56 ID:1ysf3Be5a.net
まーた争ってんのかよw
お前ら安売りセール品漁ってる物乞いみたいなもんなんだからユニクロの範囲から出て変に冒険すんなw
何も変わらずもっと金なくなっぞw

591 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:14:33.13 ID:tmxxuEV0d.net
取捨
講釈

592 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:14:43.89 ID:ukAm32Psr.net
もうここおじいちゃん速報やな
UOMOおじみたいなのが沢山いるんだろう

593 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:17:16.46 ID:+bVxjR070.net
アンクルパンツてゴミなのに値下げしないな

594 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:17:55.46 ID:tmxxuEV0d.net
+Jの出足がコロナの影響か遅かった〜だから値下げ早くて感じる〜
というならUの2022SSも公式遅くないか
同じ轍を踏むよ

まあ庶民の体感は序盤暖冬気味だった真冬だが

よそはもう春物見せてるよ〜

595 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:18:14.41 ID:kDenEZ62M.net
>>541
あのさぁ〜
その着画は、

"全身ユニクロで春夏に着れる半ズボン+コートの実用コーデ教えて!"

ってお題が出たから俺が手持ちで作ったコーデだぞ?
お前も同じ縛りでコーデ組んでみろよ雑魚

596 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:18:30.86 ID:1ysf3Be5a.net
否定と批判ばっかだけどユニクロのレベルが相対的に上がりまくったのは確か
これがなぜかというと要するに中国と日本の国力の差が賃金物価含めて30年で埋まったということの裏返しなんだよな
悲しいことに

ぶっちゃけ高い服買う金もあるけどユニクロで良いし
気に入らなくなれば買い直すのに躊躇ないし
高い服が面倒になったのもある

597 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:20:41.11 ID:kDenEZ62M.net
>>587
はい〜っ
服の話で論破されたから誤字脱字を指摘するしかない〜
服の話で論破されると"ば、ばか!お前の母ちゃんデベソ!"
しか言えない小学生と同レベル

598 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:21:06.76 ID:tmxxuEV0d.net
ファストとしての企業努力は目を見張るけど
高級ブランド以上と安易に煽るのは何かを破壊してる
よくない
ファミマツナマヨおにぎり事件と似た物感じる

599 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:21:21.21 ID:YOV41u/n0.net
まあししゅせんたくは普通に恥ずかしくて
俺ならもう出てこれないレベル

600 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:23:14.44 ID:LJL6ZE/E0.net
イージーワークパンツって店舗じゃオリーブも普通に売ってんだな
これから見てくるか
ウェスト79ならMくらいだし、まぁ買えるだろ

てか店舗でガンダムダウンつの?ネイビーのやつ
あれ実物も相当ヤベエな
テルさん発売に買ってたけどどんなセンスであれチョイスしたんだ

601 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:23:43.99 ID:0mPCFakua.net
いやだ!まだ若いのにライトダウンおじいちゃんなんかになりたくない!乙事主様ーーっ!

602 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:23:49.70 ID:kDenEZ62M.net
>>572
誰にも刺さらない中途半端は淘汰される
まぁ、しょうがないよね
下手なセレショとかユニクロ以下だもん

603 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:23:56.71 ID:Q2oq+6550.net
で明日のセール品は何よ?
予想屋いたら頼む

604 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:25:55.45 ID:tmxxuEV0d.net
>>586
つべやインスタグラマーも仕事や副業として金は抜きじゃないしバイアスはあるよ
ただ見せ方は雑誌広告よりもっと消費者目線だし
動画見れば店舗行かなくても実物映るから素材感色調着用感分かりやすいのはあるね

試着して自分の目で選ぶのが最強だけどみんな忙しい

605 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:27:07.88 ID:7ZFw+Qdjp.net
基本金払うのはただの物好きだしな
オーディオオタクがいい例

606 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:28:36.73 ID:LSvgX6el0.net
>>602
マジで!?
コンフェクトやフランネルとかとてもユニクロ以下とは思えないんだが
是非比較動画上げてくれ

607 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:29:34.10 ID:tmxxuEV0d.net
ユニクロコラボの+J自体が強気価格で「中途半端なセレショ」に寄っていってしまっていた気もしないでもない

回転寿司派にも高級寿司派にも叩かれる

608 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:33:35.58 ID:1qKLekrGM.net
>>564
買い漁るほどいっぱい買ったの?
でも結局ライトダウン系の方があったかいから自分の場合着ないんだろうなぁと躊躇してる...

609 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:34:09.85 ID:1AeQXZ+N0.net
>>589
そうそう、あの当時から買ってた連中にしたら
セールで普通に安くなるしヴィアバスの福袋に入ってたりするしで
マックイーンなんてそこまで崇めたりマウント取れるようなブランドじゃないんだよなwww

610 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:34:17.90 ID:Q2oq+6550.net
今回プラスJ店舗在庫が豊富で全部試着出来た
で自分の感性とどのYouTuberの感性が合うか合わないかがわかったんで
今後はその自分と合うYouTuberの意見を参考に買うか
合わなかった奴が否定する服を買えばいいとわかった
在庫潤沢ありがたや

611 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:37:54.91 ID:4esTpkTgp.net
高くても1万円というユニクロの強みがなくなってたしな
物が良くても2万超えた時点で購買層にとっては売ってないのと同じ

612 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:38:11.08 ID:BbGbkE87d.net
mbなんて株式会社未完が持ってくる
わけわからんブランドの案件だらけじゃねぇかw
ユニクロもPLSTの仕事昔からやってたり
公式動画出てて金もらってないはないわw
そうじゃ無けりゃ自分の利益しか考えてないタガが外れたホラだらけだしw
既存メディアの何倍もひどいだけじゃんw

613 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:39:27.83 ID:Hl8nZ3cg0.net
ホワマンのブリパって次の値下げで4990になるの?

614 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:42:28.87 ID:blcCjA2bM.net
>>610
youtube見なくても自分で買えるんだから
参考にするyoutuber決めるとかわざわざそんな遠回りする必要ないやろ

615 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:55:09.71 ID:Q2oq+6550.net
>>614
発売日毎回店舗に行くのダルイw

616 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:58:45.05 ID:+bVxjR070.net
試着がめんどくさいしな試着する動画は流行る

617 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 13:58:53.99 ID:OTWEbAFS0.net
もうUのssの話しない?
今月出るんだし。

618 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:00:45.91 ID:1ysf3Be5a.net
もう+Jの話はいいよ 
コジキ値下げ話ばっかで意味ないよ

619 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:07:58.74 ID:BC8a2yl70.net
まだドライスウェットシリーズを狙ってるからダメです
でてないUの話をしてもな

620 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:14:46.57 ID:iDP+f8ps0.net
>>617
実際買う時期は5月だからどうでもいい
SSは早く買う意味は無い

621 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:15:52.58 ID:ZKvPS8XhM.net
+Jの次のコラボ、アンダーソンの話する?

622 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:17:34.93 ID:BC8a2yl70.net
アンダーソンはピーターラビットと靴下しか記憶にない

623 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:17:50.07 ID:ZKvPS8XhM.net
何気にトートバッグ値下げになってるよね、7990円て

624 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:18:29.18 ID:obodJKpzM.net
>>478
アンチはいるだろうけど、別ブランドのオタがいちいちUNIQLOyoutuberのMBに攻撃しにいくだろうというのがおかしい(他のブランドをディスりまくる芸風ならその仮定も分かるが)
単純に普通の人が見てMBの言ってる事が有益で正しいなら高評価ばかりになるだろうけど、そうじゃないから自信持って公開できないんだよ

別にMBが言う事全て間違ってると言ってるんじゃないよ ただツッコミどころが多いしそれ故に信用度はかなり低い、GU等で社員の前で失礼な事も平然と言う様な奴なのは事実
お前は肯定出来そうなところだけを見て全肯定しようとしてるけど盲信から早く抜け出した方がいいよ

あとMB3 の3ってさん付けのこと?笑

625 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:22:28.32 ID:J7B++0yg0.net
ダッフル黒が良すぎてネイビーも欲しくなってきた
今までチェスターをキメキメにならないよう苦労してコーデしてたのが嘘みたいに、何も考えないで羽織れる神ロングコート
https://i.imgur.com/WX5yG34.jpg

626 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:23:26.49 ID:1ysf3Be5a.net
>>625
キメキメすぎて草

627 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:27:28.81 ID:FgAI2wQbF.net
そんなキメキメか?

628 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:27:35.80 ID:pYZ92uPq0.net
>>625
かっけー

629 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:29:11.49 ID:J7B++0yg0.net
>>626
シャツ、スラックス、革靴でこれくらい許容範囲じゃね?
これをチェスターでやったら執事みたいになるよ

630 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:29:47.32 ID:obodJKpzM.net
>>625
ネイビー持ってないのにネイビーの写真貼るってことは別人の写真持ってきたの?

黒持ってるなら冷静に考えてネイビー別にいらんと思うで

631 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:30:11.05 ID:h67MJnMVM.net
>>625
これネイビーじゃん誰の画像拾ってんだよ

632 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:30:29.02 ID:BC8a2yl70.net
>>625
ダッフルのマジ神アイテムだよな
なんで3万で売れんかったんだろう
こういうの買わないともう次が来ないんだよな
ユニクロで今後も買うつもりならこういうのを買わないと
ダメになるんだけどな

633 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:31:52.07 ID:uQZSzeni0.net
成長を見込んで大きめ買った高校生1年生の通学みたいな格好だな。

634 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:33:30.66 ID:1ysf3Be5a.net
他人の画像無断転載してるゴミ自分の着画あげろや

635 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:33:38.02 ID:obodJKpzM.net
ダッフル1.5万でも売れたろうし定価購入者のことも考えれば1万にしたのはやらかし以外の何者でもないよな UNIQLO定価で買うのは馬鹿を見るって前例を自らガッチリ作ってしまった そのは上手くぼやかさないと

636 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:33:42.50 ID:BC8a2yl70.net
+Jがどれだけ売れたかによって
次のビッグネームコラボ&その品質をどうするかの指標になる
ユニクロ購入者にとって未来がよくなくなる
安いのはUでいいからな

637 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:34:16.92 ID:0mPCFakua.net
>>625
なーやっぱ良いよなー
黒ダッフルL確保して満足してしまった
ネイビーも悪くないんだよ

638 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:34:27.63 ID:cORmaVPo0.net
なんか哀れすぎて+Jなんて買う気になれんが、
JWのフリース買おうと思っていたがこれもユニバレするという点で+Jと同じで買えんわ

もうユニクロの特コレなんてユニバレの象徴だからよくみんな
+Jなんて着れるねww

639 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:37:01.71 ID:0mPCFakua.net
あーでもネイビーならピーコートのがカッコいいか
ダッフルの色違いはいらないな

640 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:37:58.33 ID:uQZSzeni0.net
ユニバレより安売りで買った層とカブる方が恥ずかしい。

641 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:39:36.85 ID:BC8a2yl70.net
企業としては売れる儲かる方向に舵をとるからな
ユニクロ購入者はとしては+Jは売れなければいけなかった
選択肢は大きく減った
残念だよ

642 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:47:04.82 ID:lp4RkqXu0.net
>>620
5月?
アウターは着られる時期じゃなくない?

643 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:48:49.27 ID:+bVxjR070.net
ダッフルはポーズとってぎりってかんじだな

644 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:49:32.56 ID:k1JXMsVL0.net
黒ダッフルL追加で3つ到着
暇つぶしにうまうまできて満足

645 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:51:23.82 ID:iDP+f8ps0.net
>>642
春服にアウターは必要ない
春コートとか完全に欧米の考え方
日本の気候には必要ない
ライトアウターは秋のもので代用できる
色はインナーや靴で調整できる

646 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:54:19.76 ID:tmxxuEV0d.net
春も秋もどんどん短くなって四季がなくなってきてるからなあ

647 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:54:20.54 ID:ZKvPS8XhM.net
>>644
ちゃんと中古って書けよ?菌だらけの臭い部屋に保管するんだから

648 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 14:56:33.48 ID:tmxxuEV0d.net
>>617
公式が出してくれないとさ
情報が少ない

649 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:01:21.26 ID:lp4RkqXu0.net
>>645
日本で春コートが着られるのは3月いっぱいぐらいか
ライトアウターは秋物を代用するのは厳しくない?
素材や色味が春と秋では微妙に違う気がする

650 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:01:40.10 ID:blcCjA2bM.net
Uのss、どうせまた代わり映えしないんだろ〜?

651 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:04:42.22 ID:+GfL1Vdrr.net
アンダーソンはいいね、靴下もスウェットもよかった。

652 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:04:45.89 ID:obodJKpzM.net
>>623
あのレザートートバッグは一番謎 テカテカすぎる表面の光沢で全身キメキメじゃないと浮くしどこに持っていく用のバッグなんだっていう
しかも中にチャックとかの留め具何もなくめちゃくちゃ中身オープンで使い勝手も悪い
あんなんどう売れる見込みあったのか

653 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:06:08.44 ID:tmxxuEV0d.net
確かに変わり映えしないといえばしないけどメンズの色展開は割と違う?

Uの春夏は新年祭終わったらラインナップ解禁かな?12日とか?それとも連休直前かな?

まだかなあ

ファ板過去スレより海外サイト転載

https://www.uniqlo.com/id/en/search/?q=uniqlo%20u&flagCodes=comingSoon

654 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:07:05.70 ID:tmxxuEV0d.net
>>651
春夏も個人的にはアンダーソンのが期待大
Uの方が着こなし難しいわ

655 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:07:48.03 ID:2GpFAPbwa.net
定価で買って発狂してるダッフラー達のレビューを読みながら
床の間に吊るした9990円ダッフルを肴にビールを飲む
この愉悦っ...!この快感っ...!
着る必要すらないわ

656 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:09:54.55 ID:lp4RkqXu0.net
>>653
個人的に色が使いづらいのが多い
シャツジャケットとかグレーやベージュを出して欲しかったな〜

657 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:11:47.61 ID:MzblbYgm0.net
>>625
GUで似たようなフェイクレザーパンツを1990円で買った俺が神

658 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:13:08.97 ID:ETXMqNjf0.net
ユニクロ国内既存店は12月もだいぶ苦戦してるな
+Jは誤算だっただろう

659 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:14:02.92 ID:kUlwW4Nt0.net
キャメルならいつでも使える
いわゆる中間色

660 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:14:46.03 ID:tmxxuEV0d.net
>>656
確かにね
ハマる人にはハマるんだろうけど

661 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:15:26.64 ID:tmxxuEV0d.net
>>659
カラシ色みたいな黄みの強さだからなあ

662 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:17:40.17 ID:W1XK+xQ80.net
黄色肌の日本人に似合わないよね

663 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:17:49.24 ID:obodJKpzM.net
>>653
色使いがおしゃれとも思うし良いんだろうけど、ざっと見てこれは買う!となるのはない 

今年はカラフルな色使いのアイテムが増えるらしいけどパープルのブルゾンとか春物としてもきついかな

664 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:18:06.61 ID:7iWw+C/r0.net
明日の値下げ教えてください

665 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:20:12.30 ID:d+fd6FSG0.net
ダッフルいらないけど買うなら黒だなー
ネイビーはカジュアル全開にするしかないからむずい

666 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:21:32.36 ID:W1XK+xQ80.net
ダッフルはアラサーのオッサンには無縁のアイテムだな

667 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:22:47.37 ID:BU9zFZ7Y0.net
https://i.imgur.com/0CiCsxF.jpg
まあダッフルは多くの人がこーゆうイメージわいちゃうしな

668 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:23:10.09 ID:tmxxuEV0d.net
>>663
薄いパープルだからむしろ女性に受けるんじゃね
あと10ピンクとか薄グレーがあるストライプリネンシャツは透け対策重ね着前提で使いやすそう

12ピンクのショーパンとかは案外受けるのでは

ニットスニーカーの黒はソールまで黒にすべきで白も出すべきだった

669 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:24:08.68 ID:+bVxjR070.net
これかさっきの着画
https://wear.jp/mokku005/20745547/

670 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:25:10.20 ID:lp4RkqXu0.net
>>653
これだとメンズはベイカーパンツだけが一部店舗ってこと?

671 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:29:33.33 ID:tmxxuEV0d.net
>>670
日本も同じかは分からんがそうみたいね
limited store

672 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:31:15.72 ID:FgAI2wQbF.net
Uで欲しいと思うものが全くないな

673 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:32:37.88 ID:kUlwW4Nt0.net
ダッフルは男が使うにはカジュアルすぎるってだけだが
女なら40代までなら余裕

674 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:33:11.04 ID:ZKvPS8XhM.net
>>668
ソール白の方が好きなんだけど君みたいな意見多いね、全部黒ってssには重くない?汚れるから?

675 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:35:29.18 ID:tmxxuEV0d.net
展示会情報だとカラフルなパキッとした色はアンダーソンぽかった

Uはまたセルビッジジーンズベイカーパンツ
ステンカラーコート辺りが人気になるのかねえ

676 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:35:42.90 ID:lp4RkqXu0.net
>>671
ベイカーパンツだけってのがなんか面白い笑

677 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:35:54.39 ID:kUlwW4Nt0.net
ソール黒でアッパーが白い靴が好きだけど
黒い靴ならソールが白いほうが人気あるよ

678 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:36:45.86 ID:MHkN7M14p.net
>>625
+Jチー牛スレ立てた奴みたいに無断転載で訴えられるぞお前。

679 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:37:03.45 ID:tmxxuEV0d.net
>>674
なんかガキっぽいじゃん
ドレスに寄って欲しいんよ

680 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:39:22.91 ID:2r3X+Pc8p.net
とりあえずマスク外させてくれね?コロナくん

681 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:42:12.98 ID:bBhFRkELa.net
無断転載しテル!?

682 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:42:35.11 ID:tmxxuEV0d.net
>>677
一般的にストリートやカジュアルに寄るならそうだろうね

683 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:44:44.24 ID:WBG6pLVAd.net
>>586
要するに雑魚だから自分のセンスに自信がないし誰かと同じじゃないと不安になっちゃうマニュアルマンなんだろ
量産型だし大山以下だろ

684 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:50:40.64 ID:vJdUXU7u0.net
ファッションを諦めたおじさんにはユニクロが丁度いい

685 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 15:58:57.80 ID:fkioH14N0.net
近くの店にあったダッフルネイビー見てきたけど、生地とか感触何かイマイチだったわ
これなら9990でもいらんわ

686 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:02:24.78 ID:/c1/GhXp0.net
本日、+Jライトダウン(Sサイズ)を7990で店舗で購入。近いうちに5990まで
下がるような気もしたけど、カラー・サイズ欠けが嫌だった。
最初は34ブラウンの予定だったけど、実物見て「あれ? なんか違う」と思い却下。
ブラウン同様評判良かったグレーを試着。最大のネックとされてたジッパー問題に
ビクつきながら、何度もジッパーを上げ下げ・はめ込み外しを繰り返し、問題
なさそうだったので購入。
思った以上に薄くてペラいが、そこは我慢w 今季はタンスで眠ってもらって
来季から活躍してもらおうと思ってる。ただ・・・・・・・・・

687 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:04:03.40 ID:kUlwW4Nt0.net
防寒性考えたら着る毛布だな

レビュー見るとファーリーフリースベストもよさそうだな

688 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:04:22.64 ID:d+fd6FSG0.net
今日ライトダウン値下げないかね?

689 :686 :2022/01/05(水) 16:04:55.44 ID:/c1/GhXp0.net
数年前に買った、ユニJWAのウールブレンドキルティングジャケットが思いのほか
頑張ってくれてて、もうちょい着たい気もするんで、まさかまさかの来々期投入に
なるかもw
ホント、ウールブレンドキルティングジャケット優秀なのよw

690 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:07:23.89 ID:d+fd6FSG0.net
明日か

691 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:07:59.56 ID:+bVxjR070.net
wearは魔法使い多いな

692 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:08:36.90 ID:UydLvyb+0.net
625みたいなキモ男仕上げするから
ダッフルネイビーはダサいって言われるんだよw
wearで尋常じゃない数をアップしてるおデブちゃんと
ほぼ同レベル。

693 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:12:38.28 ID:pNI1Nr+w0.net
ショックがでかい
2022/1/3
購入サイズSお客様の着用感ちょうどよい
販売初日に購入。価格もけして安くないと思ったが品質もそれなりだし特別ラインだからと納得してたが、、まさかの半額以下の大値下げ。。しかもそんなに発売から時間経ってないのに。。心境的に複雑です。 在庫を残さないという企業姿勢は良いことだと思うが、こういう消費者心理も汲んでもらいたい。
おっさん男性30代身長: 161 - 165cm体重: 61 - 65kg足のサイズ: 25.5cm神奈川県

694 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:13:48.73 ID:kUlwW4Nt0.net
https://zozo.jp/shop/remer/goods/57658678/

もう完売したし再販なさそうだからはけど貼るけど
今回大注目されてたのはこの服なんだ
リメール自体が人気だしメルカリでプレ値めちゃくちゃつけて売ってる奴がいる

695 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:19:17.57 ID:VZzXy0HyF.net
お前らテルさんおすすめのダウンネイビー買えよ

696 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:21:56.23 ID:wqGQhEyV0.net
ジルのフィロソフィーを感じながら歩く街はいいもんだな

697 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:22:35.46 ID:pNI1Nr+w0.net
ダウンネイビーに関してはタダでも要らない
夜間でも外で働く人用でしょ?

698 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:22:56.49 ID:se7njlSC0.net
Uはもう一部店舗にした方がいいんじゃないか
もうありがたみがなくなってるから限定感出した方がええと思うよ

699 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:25:20.99 ID:ETXMqNjf0.net
>>691
いい角度で撮るよなw

700 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:26:07.25 ID:ymxEQdrvd.net
>>698
インラインもUパクったりしてるから境目が曖昧になってきたかもな

701 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:27:21.73 ID:pNI1Nr+w0.net
>>698
JWAとホワマンもな

702 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:29:08.54 ID:obodJKpzM.net
>>695
テルもネイビー後悔してたな オリーブだったなぁ〜って 素直にオリーブ買えばよかったのに

703 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:33:34.86 ID:RdFcJrl/a.net
>>625
これが良いと思うやつってげんじ好きだろ?
めっちゃダサいのに
制服まんまに見える

704 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:36:43.81 ID:+ONktMhL0.net
今ダッフルありまくりじゃん
持ってない人はチャンス!!

705 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:36:57.77 ID:+5E8a9aVa.net
値下げの誘惑に釣られて+Jセルビッジデニムのブラックとブルー両方とも買っちまった。どちらか一点買うつもりが・・・
完全に買い物依存性だわ。

706 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:37:08.11 ID:+bVxjR070.net
>>699
スタイリストついてるやついるだろ

707 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:39:06.28 ID:86DfnTeMM.net
ダッフルの黒Lサイズ🐿確保〜

708 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:39:21.76 ID:7P7gN4U00.net
ダッフルダッフル

709 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:40:36.07 ID:FCLfQN4ud.net
>>625
可愛い系の顔した大学生とかならありじゃね?
ここの住民がそうなのかは知らないけど

710 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:44:32.18 ID:FIH6+dLn0.net
>>705
よくあれ履けるな
俺こないだ試着してみたら膝から上にあがらなくて履けなかったわw
33インチな
膝で止まるから骨格が細くないと無理だと悟った
サイズ35でも無理そう

711 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:45:47.99 ID:QJ8Xxpd8M.net
>>625
キメキメかどうかはさておき、こういうのは汚肌つるんつるんのみずみずしい男のコでないと似合わないわ

そこらの大抵の大人は青髭生やしてたり禿げてたりデブだったりちびだったり肌の手入れをしてなかったりブサイクだったりするんだから、そんなのがこの格好してみなさいよ
大変なことになるわよ

712 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:48:02.12 ID:LeHPQYFEM.net
>>711
おかまの口調

713 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:50:42.66 ID:g97TNZvv0.net
今回の+Jは全体的にパワーショルダーには似合わなかった、と…

714 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:51:28.21 ID:iDP+f8ps0.net
SSはこれだけ買えばいい
MBさんが推してたから間違いない

https://i.imgur.com/Y6rIVQk.jpg
https://i.imgur.com/NtJFkzp.jpg
https://i.imgur.com/zGIjIDt.jpg
https://i.imgur.com/BxlVyNa.jpg

715 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:51:53.67 ID:+5E8a9aVa.net
>>710
175cm63kgで31インチ買ったよ。
ウエスト的には30インチなんだけど股上浅くて窮屈だからワンサイズアップ。これなら窮屈さは消えた。

ブラックとブルーで何度も試着して結局決められず両色買ってしまった。

716 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:52:15.92 ID:Zd97mc1Qr.net
ダウンネイビー機能性さえ良かったなら値下げで買いたいけどなぁ
肝心の暖かさがイマイチだから安くなっても買うことはないだろうなぁ

717 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:52:52.28 ID:o968uY6dM.net
しまパトしてきたけどホワマンっぽいのあったは

718 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:53:33.96 ID:d+fd6FSG0.net
+jのセルビッジ 28普通に履けるんだけど、俺ってヒョロガリかな?

719 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:53:34.57 ID:tBvm7xmUM.net
>>714
他にもたくさん推してたよ、全部くらいの勢いで。マスク含めて全部買えよ

720 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:54:28.24 ID:+5E8a9aVa.net
>>718
ウエスト的には履けても金玉キュンとならないか?

721 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:55:22.58 ID:GbUjF1/e0.net
>>710
+Jセルビッジ買ったけど、ポリウレタン2%あって多少はストレッチが効いてるし、買った後に屈伸したり、何度か履いてれば馴染んでくるよ
サイズ上げても腰回りが緩くなるだけで、ヒザやモモ周りはたいして変わらんからいつものサイズにした

722 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:55:28.83 ID:pNI1Nr+w0.net
>>714
こいつ起用するのやめろ気持ち悪い

723 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 16:59:21.59 ID:tj6Zfdncd.net
+jのクルーネックTはいつになったら値下げになるん??

724 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:00:16.38 ID:d+fd6FSG0.net
>>720
違和感はあるけど慣れてる
a.p.cのプチニュースタンダードとか普段履いてるからね

725 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:01:13.40 ID:WZrgG7nDF.net
>>625
カッコいいね
嫉妬のケチつけたレスが多いこと多いことw

726 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:01:34.11 ID:1ysf3Be5a.net
ダッフルこれだけ煽られても全く欲しくないどころか吐き気さえ感じるのって
一度袖を通した体験があるかどうか、なんやろうな

こいつら現物見たことない奴相手に煽りすぎw
実物見てるから9900円の価値さえ感じないこと確信してるわけでずりーだろw

727 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:02:41.20 ID:GbUjF1/e0.net
>>715
170cm63kgで30買った
多少キュウクツさはあったけど、そのとき超極暖ヒートテックを履いてたからね、通常ヒートテックなら30でイケるだろうと

728 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:02:51.44 ID:lp4RkqXu0.net
>>714
U22SSはリブブルゾングレーとセルビッジジーンズブラックを検討中…

729 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:03:54.19 ID:OriXA9Phd.net
>>714
こういう靴、実際履くと貧乏くささがものすごくない?

730 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:04:20.71 ID:ozrkjWG10.net
>>726
ダッフルが着てみてみんなカッコよければ
ジャケットやジーンズみたくもっとみんな着てるよね

そうじゃないのはちゃんと理由があるのにね

731 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:04:42.74 ID:lp4RkqXu0.net
>>729
新しい時はまだ良いんだけど、煤けてくると貧乏臭く見えて来る

732 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:05:17.96 ID:GbUjF1/e0.net
>>714
ベイカーパンツも

733 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:06:19.85 ID:vJdUXU7u0.net
>>723
夏だな

734 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:06:36.44 ID:pNI1Nr+w0.net
ユニクロスニーカーの話題になると「靴だけは高いの買え」おじさん出現するよ

735 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:08:42.06 ID:ozrkjWG10.net
>>734
靴だけじゃないバックもだよ

736 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:09:15.10 ID:iDP+f8ps0.net
>>734
騙されて実際高い革靴を買ったことあるけど
別に飛躍的にオシャレに見える実感もないし他人から褒められることもない
そもそも私服で革靴を履く気にならないから置物になってる
正しくは「靴だけはセンスのあるものを買え」もしくは「ダサい靴は絶対に履くな」だわ

737 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:09:38.91 ID:obodJKpzM.net
+Sのリュック良さそうだったなぁ 実物見てないけど ああいうのでいいんだよ

738 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:10:17.36 ID:vJdUXU7u0.net
そりゃ全身ユニクロほど惨めなものはないっしょ

739 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:11:17.81 ID:AcIU9H0Wa.net
頭から爪先までユニクロの人見ると悲しくなるよな、何故か知らないけど

740 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:12:07.30 ID:d+fd6FSG0.net
別に高い靴履けとは思わないけど、正直ユニクロの靴は論外だと思う。

靴はちゃんと靴作ってるメーカーの買えって思うw

741 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:12:26.21 ID:XTL4sLot0.net
ユニクロなんて贅沢、高いよ。自分は全身GU

742 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:13:33.61 ID:lp4RkqXu0.net
U22SSのリブブルゾンは調子が良かったらナチュラルも買おうかな…
あんな服他にはないよ?

743 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:14:27.31 ID:OaT0ks++M.net
全身ユニクロは無理だな、全身特コレは例外だけど

744 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:17:14.57 ID:FIH6+dLn0.net
>>721
それならなおさら無理やw
昔バスケやってたせいか膝下は脛もふくらはぎも盛り上がってるし太ももは競輪選手並でケツもデカい
大人しくインラインの緩めのやつ履いとくわ

745 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:21:06.79 ID:hoAFMHIX0.net
>>736
高い靴というかいい靴を正しいサイズで履くと足が楽になるよ。
ユニクロのシューズはどう頑張ってもガワを良くするくらいが限界で実際に履いて歩いてると疲れるし人によっては靴擦れを起こす。
靴はちゃんとしたの買えっていうのは事実よ。

746 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:23:24.18 ID:OaT0ks++M.net
>>742
そんなの出てたっけ?どんなやつ?

747 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:24:56.02 ID:d+fd6FSG0.net
靴もユニクロでいい!!って人は、他にいい靴あるの知らないだけだと思う。

748 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:25:18.13 ID:OaT0ks++M.net
あー22ね、まだ出てもないのに現物みたかのように言うなよ

749 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:26:15.09 ID:OaT0ks++M.net
>>747
ユニクロしか履いた事ないやつなんてどこ探してもいないと思うけど

750 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:30:23.84 ID:OriXA9Phd.net
ちょっとまえのニットレースアップスニーカーは履き心地めちゃくちゃ良かったよ

751 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:34:29.25 ID:IQLoZ3oJ0.net
ユニクロのローファーはいいと思うけどなあ

752 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:34:49.26 ID:lptcTiiT0.net
>>689
なんで今期、来期は着ないの?

753 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:35:01.99 ID:LSvgX6el0.net
ここまでくるとユニクロ化粧水とかユニクロ時計とか作れば売れるんじゃねーかw
勝手にYouTuberが宣伝してくれてここの馬鹿たちが買いそうだし

754 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:35:56.42 ID:6jBfJRcnM.net
>>625
髪型もダッフルも似合ってるな!
メルカリ転売ヤーに勝手に画像使われそうw

755 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:37:24.74 ID:1ZoGku1J0.net
>>737
デカすぎてバランス難しいわ
なんかランドセル背負ってる子供みたいになる

756 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:37:50.43 ID:6jBfJRcnM.net
ユニクロはなんで最近花売り出したの?
売れるからとかいう単純な理由でなくマジで謎...

757 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:38:16.08 ID:7SStGJlO0.net
ダッフル着るのは寒い時期なのに前開けコーデは何の意味が?

758 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:43:05.31 ID:FGCOgI9X0.net
jライトダウン5990円は買い?
まだ下がる?

759 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:44:25.28 ID:/uTmMPal0.net
+Jのドライスウェットパンツて部屋着でもいける?

760 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:45:32.55 ID:AGi+XQ0f0.net
>>653
フレンチリブパンツに期待、カーディガンとセットアップにしたい

761 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:45:37.44 ID:r37UpSfn0.net
ヒートテック買ったほうがいい?

762 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:45:54.74 ID:r37UpSfn0.net
半袖Tシャツ買ってもいいですか?

763 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:46:20.57 ID:r37UpSfn0.net
スリッパ買うべきですか?

764 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:46:24.87 ID:obodJKpzM.net
勘違いしてるやつちょくちょくいるが625は転載画像な

765 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:47:00.34 ID:r37UpSfn0.net
ロンT買ったうべきですか?

766 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:47:42.79 ID:r37UpSfn0.net
半袖Tシャツ、SかXLどっちを買うべきですか?

767 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:49:23.85 ID:sGnTKe6t0.net
>>758
気温や、いま持ってる冬服や、実際に着るかどうで決めた方がいいよ
だいたい2月上旬が寒さのピーク
物は良いから、まあ季節カンケーなく買いたいなら、値下げと在庫のチキンレースをどうぞ

768 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:51:44.08 ID:+bVxjR070.net
服装急に変えすぎるとサイコパス臭でるな

769 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 17:52:18.96 ID:1ysf3Be5a.net
2月にダウン買ってもほぼ来年用だからな
一年分臭い部屋の空気こめて来年解放する毎年同じ儀式繰り返したいならいーけど

770 :ICONOCLAST :2022/01/05(水) 17:59:35.51 ID:Gfwx+Hz70.net
ダウンブラックXL残りわずかw

771 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:01:18.17 ID:OriXA9Phd.net
いそがないと無くなっちゃう!

772 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:02:01.55 ID:cx0wif3Qd.net
ユニクロばっか買ってたらダメだよ
ハイブランドもまんべんなく買うこと
そうやって目利きを養うのよね

773 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:05:17.52 ID:ymxEQdrvd.net
>>772
つまりMBさんの目が一番肥えてるってことだね

774 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:07:23.49 ID:1ysf3Be5a.net
ぶっちゃけ収入とある程度の地位があったら服なんかしまむらでもカッコいい
収入と地位がある人はそこまで悲惨な外見であることも滅多にない
+Jのダッフルで生まれ変われると思っても不審者と思われるのが関の山やでー
オンラインサロンでプペル見た回数競い合ってる場合じゃねーぞw

775 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:08:43.61 ID:1ysf3Be5a.net
よく考えるとただの布切れをブランド価値つけて1000倍ぐらいの値段で売ること考えた発明は凄まじいなw

776 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:09:47.83 ID:hD185kkr0.net
MB3(ハイブランドも愛用、ファッション本出版、自ブランド立ち上げ)
すまん、これでMB3に文句言えるやつおる?w

777 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:10:57.68 ID:1ysf3Be5a.net
MBはビジネスというか金儲けのの天才だろw
だから堀江も一目置いてるのよ
対象は常に弱者に向かうのが面白い
プペルのオンラインサロンとターゲット同じやろうねw

778 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:11:28.82 ID:frM8x2yua.net
ガンダムダウンの袖にマジックテープ付ける改造したいんだがどう思う?

779 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:12:05.66 ID:rbQQIfWWr.net
ライトダウンて保温性どんなもんなの?
MA-1とおんなじくらい?

780 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:12:17.78 ID:LambYSE70.net
ブラックの方が早く売れたのが謎やわ
ブラックは他のコート系で充分

781 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:13:01.06 ID:ZUMGBad8d.net
地方だけど店舗で見たら、パデッドステンカラーの黒Sが10着近くあった。
7990円まで待つか…

782 :ICONOCLAST :2022/01/05(水) 18:13:29.87 ID:Gfwx+Hz70.net
残り3w

783 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:13:46.29 ID:AXzj5eUvd.net
ユニクロの愛好家は生活困窮者だろ?

784 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:13:48.31 ID:OTWEbAFS0.net
俺もUのリブブルゾンナチュラルとベイカーパンツ狙いで。
スウェットシャツ欲しかったのに無いのな…

785 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:14:07.13 ID:OriXA9Phd.net
ガンダムと名乗っていいのはネイビーだけだよね?

786 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:15:38.18 ID:d+fd6FSG0.net
>>779
どっちも持ってるけどライトダウンのがあったかい

787 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:25:37.21 ID:EWYQuRZnF.net
パープルブルゾンいいと思ったがここの脱ダサ連中の教祖様が推してるのか…
他人には左右されたくないけどなんか嫌だな

788 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:26:42.36 ID:c3IFQvso0.net
ライトダウンってミドルでは使えないか?

789 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:26:57.20 ID:1ysf3Be5a.net
ダウンオリーブ7990円で記念に買おうとおもうけどいい?あれとベルトだけで満足です
お腹いっぱいw

790 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:28:39.75 ID:A1wZOif4M.net
ダウン黒XL逝ったか

791 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:29:02.51 ID:dtaFlo9Qd.net
いっそのことストライクフリーダムみたいな
ダウン出して欲しいな

792 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:30:01.55 ID:A1wZOif4M.net
>>788
ナイスミドルでも着れるよ

793 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:30:39.07 ID:EWYQuRZnF.net
お前らいつまで+Jの話してんの?
1ヶ月着た感想を言うならまだしも値下げで買うか買わないかの話って、マジでそういうとこだぞ

794 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:30:54.43 ID:9C8J9zk60.net
ライトダウンてマイサイズで着てる?

795 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:32:06.69 ID:1mDdIm+vM.net
>>793
特コレの専用スレで何言ってん?

796 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:34:04.65 ID:JCe+Xtl+a.net
シャツブルもう千円下がるか?

797 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:34:15.26 ID:lp4RkqXu0.net
Uのフードブルゾンは余計な機能性がなかったら検討した
襟に内蔵できるフードとポケットのジップ要らんやろ?笑

798 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:35:43.00 ID:3wULOVd4a.net
今日もダッフルのレビュー増えてるかな
楽しみだなぁ♪

799 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:35:55.52 ID:pNI1Nr+w0.net
>>793
セブンスポットでそれを書いてる自分の姿、滑稽だと思わないかい?

800 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:36:37.21 ID:A1wZOif4M.net
+Jだけなぜか木曜に値下げが来るパターンは年末までかな?

801 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:37:15.24 ID:lp4RkqXu0.net
それに対してリブブルゾンの無駄の無さよ?!

802 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:38:16.39 ID:ojgWPjys0.net
ダサいオヤジがダサいダッフル着てるの見るの楽しみだな笑

803 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:39:23.30 ID:pNI1Nr+w0.net
ダッフル大人気
ピーコート、MA-1の話誰もしなくなった

804 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:41:07.55 ID:lp4RkqXu0.net
リブブルゾンにケチをつけるならば丈が長くても良かったかもな〜

805 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:41:58.62 ID:UydLvyb+0.net
ダサいキモ小僧がダサいキモ男小僧ダッフルファッション見るのも楽しみwww

806 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:42:02.78 ID:HEfi/1PW0.net
MA1ピーコートは売り切れてるからね
ダッフルは祭りの余韻と返品の争奪戦があるので

807 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:43:47.72 ID:7njaXDmB0.net
>>585
A.P.Cなつかしーそればっか買ってたわ
自分の体型にラインがめちゃ合ってたんだよな
色々シリーズあったけど一つお気に入りのがあったんだなんだっけな

808 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:45:16.33 ID:rbQQIfWWr.net
>>786
なるほど
あの手のやつ持ってないから買ってみよかな

809 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:48:12.64 ID:fIESfdnVd.net
去年メルカリでモンクレールやらノースの寒冷地用のダウンやら冬物皆んな売ったわ 全然着なかったからなぁ 毎年1.2回やったわもアウター無くなったから、ホワマンとma-1買った。もう高いのは要らんわ

810 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:50:08.12 ID:cWwlPx/OM.net
ダッフル定価で買ったクソ雑魚おりゅ?

811 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:51:19.47 ID:GaRG3NPP0.net
>>809
わざわざ安物買ってダサくなって、それをここで誇って何がしたいの?

812 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:53:35.00 ID:fIESfdnVd.net
>>811 別になんも 俺飽き症やから良いものずっと着てるより毎年何か買った方が楽しいって言いたかっただけ 

813 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:53:59.17 ID:ylZedxaQd.net
>>809
年に1、2回しか着ない服を売ったらアウター無くなったってどういうこと?
残りの日はアウター無しで過ごしてたの

814 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:54:46.34 ID:lp4RkqXu0.net
自分もダウンを手放した
自分は今は一つも持ってない
ただこの前体調崩して病院に行く時に思ったけど、こういう着替えるのがキツい時は一枚羽織るだけで防寒できるダウンが在ると良かったんだろうな…と…笑

815 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:54:48.60 ID:fIESfdnVd.net
値段は大分安いはずなのに新しい服買って着るとき楽しくない?

816 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:55:23.69 ID:NXS/JJ0N0.net
気軽な感じのセットアップがなるべく早くほしく、ユニクロUのものをフリマで漁ってるのですが、2020ssのテーラードジャケットとワイドフィットテーパードパンツのセットアップの出品がかなり多いです

それで質問なのですが、2020ssのセットアップって手放す気になっちゃうような質なのでしょうか?
あと、ジャケットからワンサイズ落としたパンツの組み合わせが多いけど、体型に問題なければ、その組み合わせの方がキレイに見えたりしますか?

817 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:55:46.64 ID:fIESfdnVd.net
>>813 ダウン系のヘビーアウターね

818 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:56:32.17 ID:HgAtCigGM.net
ただの買い物依存症
しかもダサい
末期ですわ

819 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:56:42.76 ID:l3dm3U1f0.net
スウェットパンツ2990になるのか買うわ
スーピマスタンドカラーシャツもそろそろ値下げてもいい気がする

820 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:57:13.00 ID:UyvsvGQYd.net
>>714
4枚目格好いいか?
佇まいが雨の中出掛けなきゃいけなくなった人のそれだわ

821 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:57:40.37 ID:fIESfdnVd.net
>>818 買い物依存ならずっと買ってるわ ユニクロでアウター買ったの3年ぶりぐらいやwもっと前かもわからん

822 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:59:02.95 ID:+bVxjR070.net
安物はすぐ飽きるからもう服に興味なくなって買わなくなるぞ

823 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 18:59:19.21 ID:HgAtCigGM.net
病気の人ほど自分は違うって言い張るからね

824 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:00:18.11 ID:fIESfdnVd.net
>>822 安物に飽きたらまた良いの買うかもだけど兵庫県だからそこまで寒くないから今度からは考えて買うわ。

825 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:00:48.72 ID:kUlwW4Nt0.net
ユニクロによくあるジップの色が服と同色
これが買う気なくなる原因
インラインハイブリもボタンが同色のせいで買う気なくなる

826 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:02:29.64 ID:iDP+f8ps0.net
>>825
MBさんはそこは評価ポイントにしていたぞ

827 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:02:45.47 ID:fIESfdnVd.net
買い物依存ならもうそれでえーわw 別に借金してる訳やないんやし ギャンブル好きよりマシやろ タバコも酒もギャンブルもしてないからそれぐらい許してくれ

828 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:03:22.09 ID:Q2oq+6550.net
「お気に入り」に特コレ100着ほど入れて復活待ち更新かけてる自分は病気ですか?

829 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:04:33.64 ID:1ysf3Be5a.net
ユニクロで依存してもしれてるからなw

830 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:04:50.42 ID:LSvgX6el0.net
>>828
病気と言うかなんで定価で買わなかったの?
あんなに余ってたのに

831 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:06:11.86 ID:A1wZOif4M.net
>>828
違う病気だよそれ、片付けられない人のやつ

832 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:06:58.16 ID:Q2oq+6550.net
>>830
2年前ぐらいの分も入れっぱなしで期待してます

833 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:07:10.13 ID:AGi+XQ0f0.net
uのパーカーなくなった?

834 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:07:52.80 ID:yj/tUhosd.net
>>827
いや薄利多売に飛びついて環境に負荷かけてる時点でパチンカスやアル中より迷惑だよ
こいつらは自分の身を滅ぼしてるだけだから無害なんだよ

835 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:10:16.73 ID:IiSvy7ytd.net
>>625
もうオッサンだから学生服にしか見えない…
若い子は似合うと思う

836 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:11:49.92 ID:A1wZOif4M.net
ダッフルよりMA1のほうが着こなしむずくない?

837 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:12:30.86 ID:BC8a2yl70.net
>>834
物が売れなきゃ経済が国が終わるけどな

838 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:14:25.19 ID:MOlLVV4L0.net
>>836
ただ着るだけだろ、MA1なんて
ただ厚着するとタグが浮いてくるんで両面テープで止めるわw

839 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:14:39.89 ID:Q2oq+6550.net
>>831
なるほどそうかもしれん

840 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:14:41.66 ID:52A4EsBsd.net
>>553
ジップのテープ部分のウネリが気になって返品した

841 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:16:31.75 ID:8Gx1UV+j0.net
>>714
スニーカーの白はないの?
ユニクロルメールの時の重宝したからまた欲しいんだけど

842 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:16:51.56 ID:UydLvyb+0.net
>>667
だからダッフルは
10代の糞ガキ鼻垂れ小僧キモ男が
一番気持ち悪い程似合わないwww

やっぱり60歳以上の漁師一択

843 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:22:26.16 ID:Q2oq+6550.net
60歳以上の漁師かー
イエスキリストの弟子ペトロぐらいしか思い浮かばないな
ウィキペディアで顔見ると確かに似合いそうだが

844 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:22:36.70 ID:fIESfdnVd.net
>>834 薄利多売が嫌でなんでユニクロスレ居るねん なんでも絡むなよアホが

845 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:23:18.60 ID:MOlLVV4L0.net
>>835
おっさんが着ると若見えするらしいぞ

846 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:24:05.21 ID:9dm6s0D20.net
MB信者はさん付けヤメてくれ
拒否反応出て話の内容が入ってこない
タレントとかにさん付けとかしないだろ
飼い慣らされた信者気持ち悪いってなるのよ

847 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:24:26.77 ID:TYwRRYNz0.net
Pコートはまだオリーブのサイズはあるんかな?知りたい

848 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:25:22.17 ID:MOlLVV4L0.net
ダッフル素材感10万って煽った途端に全部売り切れるんだから
影響力凄いね

849 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:27:03.35 ID:UydLvyb+0.net
今回の

ジルサンサン

の最終章は伝説で幕を閉じそうだな。

850 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:27:41.01 ID:kVk/Z1ZGd.net
まだ+Jの話続く感じ?笑
いい加減飽きたろ、いやマジで

851 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:29:58.74 ID:GaRG3NPP0.net
>>837
終わらないよ別に

852 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:31:25.08 ID:TeDucnSL0.net
>>846
ゴミ脇「MB'3'ならいいか?」

853 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:31:31.36 ID:OW2PlXx2M.net
実際着回しの参考にするのはスタイリストの大山シュンさんくらいが無難で丁度いいと思う
MBさん真似すると量産型MBさんの一員になっちゃうから逆に近づかないように気をつけてる

854 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:32:03.97 ID:NVeb3jcFa.net
MBのおかげでダッフル売り抜けたかw
尊師の解説によると
10万のものが9900円だからなw

855 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:34:16.24 ID:ozrkjWG10.net
ユニクロ製品ならみんな何でも買うなら野菜でも
作ったら売れるんじゃないか?
柳井は忙しいからGUの社長にでもやってもらおう

856 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:35:23.80 ID:fIESfdnVd.net
イケメンおじさんよりも厳つい強面のダンディなおじさんがダッフル着たらカッコいいな 多分ギャップやろな ダッフルって可愛くなるから中和される

857 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:36:20.17 ID:G5l2kazna.net
黒ダッフルは元旦明け方までに売り切れたんだからMBとかいうおっさん関係ないぞ
9990という衝撃的な値段のせいだぞ

858 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:36:45.71 ID:u5suYIVgM.net
もうこれ半分MB国だろ

859 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:38:14.96 ID:GaRG3NPP0.net
MBとか関係なしに9900になったら売り切れるでしょ
何いってんの

860 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:38:36.32 ID:A1wZOif4M.net
>>848
何言ってんの?動画出す前にほぼ売り切れてましたけど

861 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:40:15.18 ID:OriXA9Phd.net
GUのパデットを4万円で買う人でしょ

862 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:41:12.50 ID:vJdUXU7u0.net
ダッフル届いたけどたしかにちゃっちいな笑
一万くらいの価値で妥当でしょ
ネイビーに関してはゴールデンサイズもどの店舗にも在庫ありかよ

863 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:42:03.33 ID:GaRG3NPP0.net
自分に影響力があるって情弱相手に勘違いさせたいだけだろ
嘘でも何でも言ったもん勝ちだからな
現実は去年のSSのUを大絶賛するも酷評の嵐だったわけで

864 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:45:39.86 ID:r37UpSfn0.net
また
テル信者がMB叩きをしてるのですかw
見苦しいのでやめてください

865 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:45:57.46 ID:LPVMFlTqa.net
定価で買って発狂してるダッフラー達のレビューを読みながら
床の間に吊るした9990円ダッフルを肴にビールを飲む
この愉悦っ...!この快感っ...!
着る必要すらないわ

866 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:46:13.79 ID:d+fd6FSG0.net
>>862
生地ケチったペラペラコート!!

867 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:48:27.15 ID:G5l2kazna.net
ラスト汁の〆に黒ダッフルうんめぇーーー

868 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:49:07.99 ID:A1wZOif4M.net
+J大嫌いなMBさんが10万レベルと褒めざるを得ない生地だったよね確か

869 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:51:50.03 ID:BC8a2yl70.net
10万動画出したときにはもうネイビーのSしかなかった

870 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:54:33.03 ID:IiSvy7ytd.net
>>845
し、信じないぞ…!!

871 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:54:44.69 ID:7iWw+C/r0.net
テルさんさん(´・ω・`)

872 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:55:18.14 ID:ZUMGBad8d.net
GUのヒートパデットスタンドカラーブルゾンを試着したらホンマに暖かいねw
まぁ外で着たらどうかわからんけど、4000円ならいいなぁ
買ってないけど…

873 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:57:18.25 ID:vJdUXU7u0.net
>>862
あとチンスト要らねーだろこれ…
邪魔くせーしピロピロだせー

874 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 19:58:14.32 ID:dRxZNRmvM.net
ダッフルは、どうしても10代が着る可愛らしいイメージがあり、元日の2時台に起きていて選び放題だったけどポチれなかった。正直、大人が着ていると違和感が...。同じような人も多いのでは?
どうしても子供的要素に感じてしまうトルグじゃなく、ボタンなどの留め方なら買ったんだけどなぁ。残念。

875 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:03:35.68 ID:d+fd6FSG0.net
本当にダッフル好きなら古着で探したりすると思う。
グローバーオールとかの

876 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:03:57.09 ID:BC8a2yl70.net
イメージなんて時代とともに変わっていくからな
なしがありになる
ありがなしになる
ファッションはそういうもんだ

877 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:05:49.69 ID:2TSQk7pKa.net
ブラックトーンで統一してるからそんなに子供っぽいとは思わないけどなぁ
トグルの紐がナチュラルだと急にカジュアルになるけど

878 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:05:55.15 ID:a81U3P+N0.net
今思えば21AWのUめちゃめちゃいいな
当時の俺はオシャレレベルが足りずうんこ色💩とか言って馬鹿にしてた
セットアップはどっちもカッコいいしニットもいいしブルゾンもいい
穴が無さすぎる

879 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:10:50.97 ID:G5l2kazna.net
今日行った店のダッフルネイビーLラス1売れたわ
買っちゃうよなぁ分かるよ俺の試着したダッフル可愛がってくれ

880 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:10:51.31 ID:OaT0ks++M.net
>>878
あのワークジャケットはダッフル並みに着こなし難しいよ、ジャニーズのグループ4番手が着るジャケット

881 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:13:23.87 ID:GaRG3NPP0.net
>>878
数ヶ月で上がるようなレベルの人間なら
まず間違いなく今のレベルも低レベルだから、そのうちやっぱダサいと分かる時が来る

むしろ買わなかった事を誇ったほうが良い

882 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:14:30.40 ID:DrksVbrha.net
876のファッション語ってるのかなり笑える

883 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:16:50.49 ID:G5l2kazna.net
あら遠い店舗のダッフルネイビーLも売り切れてるや
これで県内のダッフルL終了だがや

884 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:17:11.00 ID:yGmpbOmD0.net
ユニクロのアウターで一番重宝してるの去年のUのデニムワークジャケットなんだよな…

885 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:19:39.11 ID:Afq2Rep+0.net
Uパテッドシャツジャケットを初めて洗濯したら思ったよりシワが入るね…
アイロン要らないと思ってたけど、スチームくらいは必要だな。

886 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:21:49.97 ID:J7B++0yg0.net
そろそろダッフル9990を超える衝撃が欲しいころ
チェスターPコ9990でもサイズないし、祭りはダッフルで終了か

887 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:22:49.17 ID:yT1j4H+7M.net
人がある程度の手間暇かけて作ったり運んだりしたものなんだから1万くらいは払うのは仕方ない
俺はダッフルは買ってないけどね

888 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:24:45.98 ID:RxeieZPa0.net
ピーコート9990円はワンちゃんあるあもしれんが、欲しいサイズが買えるかは微妙だな

889 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:25:16.61 ID:lyF+Ucdbd.net
ダッフルは木製もどきの樹脂のトグルがとても安っぽい
生地は過大に言われすぎてる
軽くはないんだがライトダッフル感があって雰囲気が軽い
高級感もユニクロの中ではあるけどウール生地全般的に見たら普通
スリットのヒラヒラがウリだけど
真冬のミリタリーワーク由来のオーバーコートに軽さを演出したくない
個人的には秋用にさらっと開けて着るならって感じか

890 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:25:34.50 ID:xvWuebOId.net
ダッフルに限らず、ウール100%のロングコートを1万円で買えるUNIQLOはやばい
他のブランドにある?ウール100%のロングコート

891 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:27:10.90 ID:kVk/Z1ZGd.net
値下げで感覚狂わされてるけど
ユニクロで一万は普通に高いからな笑

892 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:28:16.84 ID:C8j27kJVd.net
>>674
同じくソールは黒が良い。革靴ライクに履けるから。白だとカジュアルよりすぎるかと

893 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:28:40.88 ID:yT1j4H+7M.net
最近タックパンツとピンバックルベルトでイキって歩くのがたまらねえw

894 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:29:21.37 ID:kVk/Z1ZGd.net
スリッポンはソール白だと他で買えるからな
VANSかよ笑 がっかりだ

895 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:30:26.14 ID:G5l2kazna.net
早々にダッフル完売した韓国ニキ達も怒ってないといいけどな

896 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:31:09.42 ID:RxeieZPa0.net
VANSもオールブラックのスリッポンをだしているぞ

897 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:31:22.18 ID:MOlLVV4L0.net
MA1のタグのピン子立ち問題、パーカー着てたから今まで気が付かなかったw
両面テープで止めようとしたらくっつかず断念
タグの先っぽが重ければ浮かないだろうとヘアピンを二本見えないように差し込んだら正解
背中丸めてもピン子立ちしなくなった
困ってる人はお試しを
しかし機能性無視した拘りは困るからやっぱりタグはいらんかったなw
それ以外は丈夫でかっこよく温かく気に入った

898 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:31:56.06 ID:8i4npNX+0.net
>>604
youtuberにも多少バイアス掛かってるかもしれんけど
これはこう言う理由でおすすめ
これはこう言う理由でおすすめしない
ちゃんと良い点、悪い点を素直に教えてくれる
しかも八頭身のモデルではなく中肉中背のおっさん、
ガリガリの若造、チビ、デブなどいろんな体型の人が
動画で服の柔らかさ、硬さ、動き、を見せてくれる

雑誌はブランドから金をもらい悪いことを一切言わず
八頭身のモデルやライティングを使って
服を本来より良い物に魅せようと偽る
雑誌は雑誌でスタイリッシュだから好きだけど
皆がyoutuberを参考にしだした理由は明白、時代の流れなんだよねいっっ

899 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:32:13.25 ID:mLsY4ElzM.net
ダッフル9990はユニクロの値下げ歴史に語り継がれる

900 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:32:40.40 ID:kVk/Z1ZGd.net
初期のルメールコラボのスリッポン
何もデザイン変えずに再販すればいいだけなのに

何故ことごとく劣化させるのか

901 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:36:01.43 ID:RxeieZPa0.net
お勧めの理由≒スタイリングはどうみても雑誌のほうが参考になる
youtuberが参考になるのはサイズ感だろう
このスレの住人が欲しがっている情報もほとんどがサイズ感

902 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:37:50.71 ID:kVk/Z1ZGd.net
オンラインサイズじゃなけりゃあ
普通は店舗行って試着するだろ

ほんとYoutuber好きだねお前ら笑

903 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:40:02.37 ID:tmjNoiRj0.net
ド田舎だから学生はほぼ自転車か親の車で通学
だからかは知らんがこれまで全くダッフルに学生服のイメージ無かったな

904 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:40:10.22 ID:RxeieZPa0.net
ネットで情報が取れたら店にいく手間が省けるから重宝されんだろ

905 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:40:43.95 ID:OriXA9Phd.net
どうせヒマだろw

906 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:41:14.70 ID:GaRG3NPP0.net
構うなよそんな馬鹿に

907 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:42:28.21 ID:LSvgX6el0.net
試着すらできないって今までどんな人生送ってきたんだよ
ママに買ってもらってたのか?

908 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:42:43.57 ID:RxeieZPa0.net
暇だろうが手間をはぶけたら他のことに時間を回せるだろうが
本当に頭の悪い奴だなw

909 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:43:27.69 ID:kVk/Z1ZGd.net
そんな時間惜しい奴が
こんなゴミスレに貼り付くなよ笑

910 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:43:51.43 ID:FQ3nQZXO0.net
お前が言うかw

911 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:44:22.86 ID:O0kX1GzSp.net
明日値下げなんかくるかなー、もう11日までないか

912 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:44:31.82 ID:kVk/Z1ZGd.net
???
おれは暇だから試着しに行くけど?笑
お前らYoutuber好きすぎてキモい笑

913 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:44:35.42 ID:7iWw+C/r0.net
ピーコの値下げまで時間あるし仮眠取るか

914 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:45:29.31 ID:RxeieZPa0.net
え?移動時間をはぶけたらここに居付くこともできるんじゃんw
本当に頭悪いなw

915 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:45:46.71 ID:kVk/Z1ZGd.net
まだ値下げ待ちとかしてる奴いるんだ笑
もう+Jは本当にいいよ、飽きた

916 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:46:37.94 ID:kVk/Z1ZGd.net
>>914
肩の力抜けよ
こんな所でブチギレてもしょうがねえぞ笑

917 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:48:02.36 ID:fuswLtkq0.net
今日も暇な無職がレス乞食

918 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:48:38.54 ID:2YMaF9kZ0.net
ピーコートはお堅いイメージでダッフルより使いにくそうだけど
9990なら在庫処分してあげるよ

175くらいまではSの方がいいしな

919 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:48:53.99 ID:RxeieZPa0.net
うわー肩の力を抜けとかいってアンカまで飛ばしたきたよw

俺はこのスレを趣味でみているが買い物のための移動は趣味じゃない
買い物のための移動が趣味ってならご自由にw

920 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:51:23.15 ID:XSKSCaDi0.net
>>903
同じく
気候的にも温暖な地方だから学生服の上にアウターを重ねる文化そのものがないわ

921 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:51:32.23 ID:AGi+XQ0f0.net
やっぱりジョガー白買うわ、ssのu

922 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:51:41.67 ID:vJdUXU7u0.net
>>919
ユニなんかすぐそこにあるだろ笑
田舎なら仕方ないけど

923 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:51:57.21 ID:OriXA9Phd.net
わかったw
ダッフル持ってないから外出たくないんでしょ笑

924 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:52:04.12 ID:lp4RkqXu0.net
>>884
22SSで似た奴が出るよね?

925 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:52:11.25 ID:d+fd6FSG0.net
流石にPコートはジャストで着た方がかっこよくない?

926 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:52:11.69 ID:A4BOEwcG0.net
なんでこんな進んでんの?
何かあったの?

927 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:52:35.89 ID:kVk/Z1ZGd.net
徒歩五分の所に大型店舗あるけど笑

928 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:53:40.56 ID:MlN0VoY9d.net
驚愕の事実発覚w
UOMOオジの横にいたロンゲのダッフル褒めてたけど+Jじゃねーぞw
トグルが茶色のツノっぽかったw
しゅうりょーw

929 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:56:29.62 ID:cORmaVPo0.net
で、
+Jが壮大に失敗したわけだが
ここではだれが責任とるの?

買ったやつでいいよ、定価でw

930 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:56:46.96 ID:J7B++0yg0.net
>>911
ユニクロもGUもいつもの期間限定とそこまで変わらない10日までの新春セールがうざいな

931 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:57:53.30 ID:OElf/HJjd.net
https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/MJLNsZi8/1641333170_1000.jpg

★使用アイテム★
ユニクロ×JWA:モッズコート(XS)
ユニクロ+J:ドライスウェットハーフジップパーカー(M)
ユニクロ:ヒートテックコットンタートルネックT(3XL)
ユニクロ×JWA:ヒートテックデオドラントチェックソックス(25〜27cm)
CURLY:ADVANCE BEZ TROUSERS(1)
KLEMAN:スエードPADRE(40)
soe:レザーキーリング
soe:オールラウンドストラップ
KAIKO:レザーヘルメットバッグ
Paul Smith:チェックキーリング
86-エイティシックス-:シンエイ・ノウゼン キーホルダー
amp japan:オーバーラップリング(17号)
amp japan:イヤーカフ
Paul Smith:オーバーリムスクエア

932 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:58:35.30 ID:rRWQL+fua.net
https://twitter.com/ice__zombie/status/1478298986343989248?s=21
これが真のガンダムダウンな?
(deleted an unsolicited ad)

933 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 20:59:31.93 ID:kVk/Z1ZGd.net
>>929
次のリーダー募集してるから立候補してこいよ笑

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3005561639/

934 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:03:00.61 ID:+bVxjR070.net
>>931
過剰おしゃれ症候群の症状でてるな
精神病院に行くかアルミホイル頭にまいとけ

935 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:03:42.60 ID:p8UeSgan0.net
値引きになってからポチッたネイビーダッフルXLきた。

ハンガーもビニールもついてたけど内側に女子っぽい長い髪の毛が何本もついてた…たぶん店舗から引き上げたやつだよね

コロコロして(モノは気に入ったので)着るけど、
ウールに人毛ってちょっとホラーっぽいよなw

936 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:04:59.06 ID:Oj3xCgowd.net
最寄り店舗にマイサイズダッフルネイビー残ってるみたいだや
買いか?

937 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:06:14.99 ID:JRWP+xkB0.net
チェスターはなんでカシミア抜いたんだろな

938 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:07:09.65 ID:H5/Jv3NA0.net
>>935
そのサイズだとロン毛になってしまっているおじさんの髪
つまり無職おじさんの髪だろ

939 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:07:21.01 ID:8i4npNX+0.net
>>901
ばかw
八頭身の外人モデルが着てるコーデをお前が真似したとした
それが参考になるとでも鏡見ろよジャパニーズモンキーww

940 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:08:04.86 ID:OaT0ks++M.net
>>935
それ男子のだよ、XLだし

941 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:08:17.81 ID:d+fd6FSG0.net
ダッフル買わない方がいいと思いますよ

942 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:09:53.84 ID:kVk/Z1ZGd.net
ダッフルさっさと買ってやれよ
今期マストバイだぞ

943 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:10:23.03 ID:RxeieZPa0.net
>>939
雑誌のスタイリングを参考にするってのを
そのまま取り入れることだと思ってんのならしゃーないわなw

944 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:12:36.77 ID:H5/Jv3NA0.net
ダッフルは9990円なら買っといていいだろ
新品の型落ちアップルウォッチを一万で買う感覚
とりあえず買っとくかみたいな

945 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:12:49.98 ID:vXnuz8Mud.net
Pコ9990なら多分買うわSサイズ

946 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:14:16.29 ID:VSLfyRe50.net
店舗覗いたけど、ダウンネイビーバカ余ってて笑ったわ

947 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:14:48.02 ID:8i4npNX+0.net
>>928
横にスリット+ボタンついてるし
https://www.webuomo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/2_12001800_DSC0744.jpg

トグルも黒で、チンストラップもそれっぽい
https://www.webuomo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/01/12_12001600_DSC0779.jpg

どうみてもプゥラジェイじゃねーか?
俺は所有どころか試着するしてないから解らんが
所有してるやつ検証よろっ

948 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:16:07.17 ID:ASpsw8P+d.net
ショルダーバッグと、トートバッグ届いた
最高だわこれ
エルメスのバッグ売るわ

949 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:17:43.86 ID:NVeb3jcFa.net
こういう服ガチャガチャ買う人って10万ぐらいのもの(服に限らず)買えないんだろうな
ケチだから
矛盾してるけど
結果的にゴミの山10万以上かけて作ってるのに

950 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:18:01.33 ID:Afq2Rep+0.net
+Jステンカラーコートって、まだ値下げあると思いますか?

951 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:18:59.96 ID:kVk/Z1ZGd.net
値下げしてるの全部色違い、
なんならサイズ違いも買っとけよ

今は謎に在庫残ってるけど
早くしないと在庫なくなるよ笑

952 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:19:00.32 ID:pNI1Nr+w0.net
>>948
トートバッグに何入れんねん

953 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:19:54.88 ID:WOv5kcs/0.net
>>900
そんなに言うほどだったか?
当時 買いためてあったのがまだきれいに履けるから今もときどき履き続けてるし
まだ未使用が何足か残ってるけど

954 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:20:36.95 ID:a6gro4sj0.net
>>931
奇形のくせに写真晒すって… 頭も不自由なのか?

955 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:21:12.59 ID:XhXSXC3G0.net
>>947
裸足にクロックスで笑った
コンビニ行くのに寒くてコート羽織ったのかな?

956 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:23:18.74 ID:473LTar30.net
返品するか迷ったけどダッフルはチャリ用に使えるわ
チェスターコートとかだと前締めるとボタンが緩くなりそうだけどトグルなら前締めてどんだけ動いても緩くなる心配もない
スリットあるから前締めても後ろペロンとすればケツで下敷きにならないしマジでチャリ特化コートだわ
生地もゴワついてて感触最悪だけどその分丈夫そうだし雑に使えるということで返品やめたわ

957 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:23:22.46 ID:kVk/Z1ZGd.net
>>953
昔のは他にないデザインでミニマルで安い

22ssはソール白にした時点で
ABCマートにでも行けば同じデザインのスリッポンは買える

あと、なんでカーキだけ単色やねん笑

958 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:24:41.24 ID:0h6n4vV8p.net
ソール黒もありふれたデザインだが何色が良かったの?

959 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:24:48.50 ID:hD185kkr0.net
>>956
いや…チャリでロングコートはやめとけよ危なかっしい

960 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:24:49.12 ID:g+b6WuIsM.net
>>956
後ろにスリット無いから後輪に巻き込むぞ、やめとけ

961 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:26:14.98 ID:kVk/Z1ZGd.net
>>958
黒と白両方いいだろ
おれは初期ルメールコラボなんて持ってないけど

962 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:29:15.98 ID:rWdpMBSc0.net
ソールまで黒のスニーカーってクソダサいだろ
お前らそのレベルなのか?
ユニクロのスニーカーなんて買わんけど

963 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:30:46.99 ID:kVk/Z1ZGd.net
初期ルメールコラボのスリッポン
ミニマルでやっぱり良さそう

白ソールはなんならインラインで出てたろ

https://deco-jp.com/post54-uniqlo-lemaire-slip/

964 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:31:10.95 ID:yT1j4H+7M.net
ユニクロのスニーカーてなんかいいなww

965 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:31:53.78 ID:u+fzXmCp0.net
よく若いママ達がロングコート着て、小さな子供乗っけてチャリで疾走してるじゃん

966 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:37:51.99 ID:Oj3xCgowd.net
理由が安くなってるってだけでダッフル買うのは止めておくか
一応冬物アウターは足りてるし

967 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:38:28.32 ID:txWmcuCT0.net
時間とクローゼットは有限

968 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:40:12.97 ID:8i4npNX+0.net
>>949
お前みたいに10万のゴミ買うよりマシだろw

969 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:40:41.91 ID:uqm8FdjKd.net
服を着る回数は有限だから
服を買い足しても着る回数は変わらないよ
1着あたりの着る回数が減るだけ。

970 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:41:53.58 ID:9AgV2KFVp.net
えっ足りてないから買うんでしょ?
足りてるのに買う人いるの?

971 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:43:02.54 ID:ZwpLYKGq0.net
>>679
カジュアルなスニーカーにドレスも糞もないんよ

972 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:43:17.86 ID:LRVgtC17p.net
やべ踏んじゃった
立ててくる

973 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:44:11.14 ID:rgrsH7wuM.net
>>965
t7DU

君はわざわざWi-Fi切ってアンチ活動ご苦労様だねえ

974 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:44:46.59 ID:Gqmyvn+/0.net
ダッフルに白ソールスニーカー
わーお、student!

975 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:45:18.01 ID:wWCbTkAq0.net
>>968
449 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW 4762-pHmK)[] 投稿日:2020/09/02(水) 21:11:13.31 ID:k2Yvptxj0
>>442
なぜ私の書き込みが不快だったか、、
反省のいも込めてここで説明します

ずばり、ユニクロに対するアンチやネガティブな発言に
過剰に反応してしまった、これにつきます
二度とスレが荒らされないように徹底的にボコボコに論破する
そうする事でスレを守ろうとしました
ただ、そのせいで多くの敵を作ってしまいました

今後は全ての批判を受け入れて"十人十色"
と自分に言い聞かせることにしました
これを徹底すれば荒れることもないと思います

976 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:45:23.49 ID:473LTar30.net
つかチャリでロングコートってやってみればわかるけど理にかなってるんだよね
足が風で寒いんだよ ママチャリだけど無理やりやらないと巻き込まないだろ

977 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:48:04.55 ID:LRVgtC17p.net
【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション★185【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641386818/

978 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:49:52.46 ID:F9QMKquzd.net
>>625
これは若くて可愛い系の男でそこそこ背が高くないと似合わないよ
背が高くてもごつい体型とかいかついタイプは似合わない
対象の幅がかなり狭い印象

979 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:50:42.55 ID:GaRG3NPP0.net
無理やりとかじゃなくて、イレギュラーは重なるもんなんだよ
まあ気をつけて乗りな

980 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:53:16.92 ID:rWdpMBSc0.net
黒ソールスニーカー履くなら素直に革靴履けよ…

981 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:55:49.39 ID:d4NpFohN0.net
>>980
黒ソールスニーカーと革靴って全然違うけど

982 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:56:04.46 ID:OriXA9Phd.net
反省のいも笑

983 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:56:49.48 ID:YOV41u/n0.net
同じ色でも素材やフォルムで全く雰囲気違うのに
そういう違いを感じられない奴多いよな

984 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:57:57.13 ID:TeDucnSL0.net
>>595
高レベルかどうか聞いてるんだよゴミ脇 答えになってないぞ
>>602
具体的にどうユニクロ以下なんだ?

985 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 21:59:59.31 ID:OaT0ks++M.net
俺もスニーカーのソール黒にして革靴に見せるなんてどうやっても見えないと思うしクソダサいと思う、そういう時は革靴履くべき

986 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:01:40.56 ID:rWdpMBSc0.net
>>981
いやなんかドレスとか言ってるしさ
そんな中途半端なことするなら革靴履けばいいじゃんて

987 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:01:56.90 ID:OriXA9Phd.net
スリッポンでドレス

988 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:02:49.70 ID:WOv5kcs/0.net
俺は革靴に見せるためにスニーカー履くなんてことはしたことないが
こだわるやついるんだ

989 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:04:03.95 ID:JETxpcEB0.net
https://sneakerwars.jp/items/view/1273
異素材合わせているの好き

990 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:08:45.02 ID:FQ3nQZXO0.net
ユニクロルメールのスリッポンとか何年前よ

991 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:14:05.07 ID:JETxpcEB0.net
染Qとかで黒く塗れば再現できるかも

992 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:14:48.82 ID:WOv5kcs/0.net
4−5年前

993 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:15:59.70 ID:E8awR10Or.net
Jダッフル着こなしてるぞ

https://www.webuomo.jp/fashion/188205/?shm-vp=3

994 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:18:35.00 ID:ev7c+qmxM.net
>>947
uomoのH條は私服でユニクロを着る!!
ユニクロレビュアーの鏡だねいっ!!

995 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:27:01.38 ID:p8UeSgan0.net
白髪の人より髪も脂っぽいし明らかに入稿から抜けてきた感じだけど普通にダッフル似合ってるよねw
たぶんこのまま仮眠したりしてるんだと思うw

996 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:33:57.43 ID:GaRG3NPP0.net
もっと質の良いダッフルだったらより良かったのに

997 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:37:38.18 ID:rWdpMBSc0.net
>>995
特コレ民の理想ガシガシ使いだなw

998 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:38:29.31 ID:rWdpMBSc0.net
ウール100%のコートをガシガシ使い出来るなんてユニクロ民冥利に尽きるだろコレ

999 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:43:42.06 ID:pNI1Nr+w0.net
ガシガシ着ろ
ガシガシ洗濯しろ

1000 :ノーブランドさん :2022/01/05(水) 22:46:59.32 ID:X4sTbazp0.net
ダッフルダッフル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200